:【総合】ドラゴンクエストIX Part.9【DQ9】

このエントリーをはてなブックマークに追加
325名前が無い@ただの名無しのようだ
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \ 公表された消費電力は最大380W、しかも電源内蔵
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > これらが意味する事は一つ!
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ ソニーはどうしても11月9日からの
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠ 消防週間に間に合わさせねばならなかったんだよ
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:29:09 ID:/WWWTTx50
10日になりましたね
327ソニー自殺w PS3失敗w:2006/11/10(金) 00:57:35 ID:Pt8Y/Aze0
アタリ創業者のノーラン・ブッシュネル氏がWiiなどについてコメント
http://www.nintendo-inside.jp/news/194/19426.html

伝説的なゲーム会社・アタリやチャックEチーズの創業者で現在はゲームの遊べるカフェ「uWinkメディアビストロ」などを経営している、ノーラン・ブッシュネル氏がRed Herringとのインタビューで次世代ゲーム機戦争やWiiについてコメントしています。

「私はとても好奇心が強く、任天堂のWiiに興味深々です。Wiiは恐らく18〜24歳というハードコアゲーマーを越えたマーケットを開拓していくと思います。Xbox Liveはリビングルームのプラットフォームになる可能性があり、興味をそそられます」

「ソニーは自殺したように思えます、そして恐らく彼らは失敗するでしょう。この価格は維持できないでしょう。開発者の視点から、ソニーは付き合いにくい会社でした。しかし圧倒的な普及で横柄さや気まぐれは隠すことができていました。
彼らのツールは歴史上最も恐ろしいものでした。彼らは素晴らしい事は何もやってきませんでした。タイミングと適切な価格で偶然にも勝者になったのです。彼らが一年かけて100万台売るのに苦労しても私は驚きません。初期にハードを望むユーザーは30万人程度でしょう」

結構厳しいことを言ってますね。
インタビューの残りではアタリについてや、現在やってるビジネスについての話が展開されています。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:58:02 ID:+z7axE8t0
なんかこう
主人公達が憧れる伝説の勇者みたいのがいて
その勇者の影を追って旅するみたいなのがいいな。
メルビンもいたがあれはただのエロ爺さんだったし。
憧れるが手が届かない、そんな存在が欲しい。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:08:45 ID:/WWWTTx50
>>328
伝説の勇者は伝記で語られているような立派な人物じゃなく、どちらかというと臆病で・・って感じだと個人的にいいかも!
主人公達は過去にタイムスリップしその衝撃的な事実を目の当たりにするのであった。
330堀井雄二へ死の宣告:2006/11/10(金) 01:12:30 ID:72cb8Eq40
ドラクエオンラインはエスタ−ク大戦を題材にしる!!
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 02:13:21 ID:vjVAcZHq0
>>328
ロトシリーズがそうじゃないか。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 02:20:44 ID:4PqSwS7X0
原点に帰って3人旅くらいにするってぇのはどうでぃ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 02:22:07 ID:tosdJFVa0
4人のほうがいいです
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 02:25:42 ID:/WWWTTx50
キーファみたいな幼馴染キャラが仲間だといい
オバケ退治みたいな遊びで冒険するのこないかなあ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 04:28:10 ID:j8B1+BlE0
>>334
でも途中で抜けられたら今度こそ立ち直れない
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 06:39:38 ID:4tMfiufV0
今日発表があるかもってどこから来た情報なんだ?
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 07:04:54 ID:4d7qibNH0
>>336
なんのソースもない
このスレの名無しの思わせぶりな書き込み
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 08:05:19 ID:i/a6Pd0Z0
>>328
ドラクエの世界って伝説級の勇者と
比較的近代や現代を生きてる勇者がいるよな
4もてんくうのよろいの前の所有者は勇者って言われてたし
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 08:10:13 ID:Ilgbhu6vO
日野クエ8こんな糞ゲーが売れたのは、やっぱりアメリカでめちゃ売れのFF12のおかげ
体験版ついてなかったらまた十万本しか売れなかったな。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 09:47:55 ID:0/13r0Nc0
ところで今日11月10日だけど…何か発表はありそうですか?
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 10:45:44 ID:5gXNv1lv0
>>339
体験版付いてない欧州で50万売った件について
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 10:56:44 ID:k561WMVR0
FFはアメリカ本拠地にしろよwwww
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 10:58:36 ID:5gXNv1lv0
日野クエ野郎やっぱFF信者だったな
馬脚を現したな。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 12:31:55 ID:q6w6DM8y0
相手にすんなって。また繰り返しになるぞ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 12:57:37 ID:VA5Kg7/nO
日野クエ厨とゲハ厨(主にPS3アンチ)はスルーしてください。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 14:36:57 ID:0/13r0Nc0
雑誌見てきたけど何も載っていなかった
ガセ決定
夢見させてもらいました
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 14:39:26 ID:oea04Gyp0
夢をありがとう!
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 15:05:00 ID:VA5Kg7/nO
夢を信じて、生きて行けばいいさぁ〜と

君は…、ハメられた…だろう
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 15:08:00 ID:cLWGCR7T0
してやられました
350おどろき二世 ◆/HV2b6TqMw :2006/11/10(金) 15:13:49 ID:0lnChwgO0
いい夢見れたよ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 16:42:13 ID:2xePqS4O0
いつかのレスにもあったけどジャンプではなく一般紙やスポーツ新聞の
1面広告で突然発表するってのがインパクト大で面白いと思う
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:41:26 ID:u+PQbHdA0
>>351
スポーツ新聞なんかオッサンしか読んでねー
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 18:18:07 ID:vjVAcZHq0
>>339
お前7が売れたのはSMAPがCMに出たおかげとか言ってたあわれなやつか?
思考回路がそっくりだ。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 18:36:10 ID:u+PQbHdA0
まあ何%かはあるよ
発売までの5年間はFF全盛期だったし9もあったから
「DQなんて今更・・・」って思ってた奴もCMで
少し興味を持ったと思う
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:28:04 ID:VCChfNPF0
今日はやっぱりなんも無かったのか。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:54:52 ID:FDX1Xhdc0
明日PS3発売だったんかい
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:27:44 ID:f36xjK010
DQ7は発売当初あんま買う気になれなかったけど
実写CM見たらもう次の日買いに行ってた。
あのCM最高
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:47:38 ID:VCChfNPF0
DQの実写CMはいい感じだよね
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:16:05 ID:VA5Kg7/nO
DQ7はFF8のせいで丁度ゲーム離れしてたから未だプレイしてない

360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:40:10 ID:Zpga7ttY0
>>340
多分、出所はゲハ板の店員スレだろう。
11/10に凄い発表があると名物店員が発言し
それが何を指すのかで盛り上がったことがあった。
しかし発表はPS関連とは言っていたものの、一切明かされず。
それほど極秘かつ凄い発表ならFFかDQ関連だろうから始まった噂だと思われ。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:55:52 ID:Ilgbhu6vO
FF12にひざまづけ
さあ震えるがいい
日野クエ8の売り上げをたったの一週間で3倍の売り上げを達成
もはや言い訳も出来ない
まさにFF12>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>アジア日野クエスト8
ドラクエは日野によって終わった……
またハートビートとアルテピザが作れば復活するが…
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:01:21 ID:+/T1jya80
>>360
それにしたって、2ちゃんの1レス如きでここまで真に受ける人がいるもんなのかと思った。
と言っても所詮このスレ内だけの現象だが。
それに今はDQSの方に関心が集まってるしな。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:24:51 ID:5gXNv1lv0
>>361
FF信者死ねよ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:46:33 ID:Ilgbhu6vO
>>363
敗者は黙れ
ひざまづけ
ドラクエは日野によって終わってしまった。
>>363
お前も日野とともに死ね
敗北も認められない恥じ去らしめっ
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:48:37 ID:Ilgbhu6vO
361: 2006/11/10 21:55:52 Ilgbhu6vO
FF12にひざまづけ
さあ震えるがいい
日野クエ8の売り上げをたったの一週間で3倍の売り上げを達成
もはや言い訳も出来ない
まさにFF12>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>アジア日野クエスト8
ドラクエは日野によって終わった……
またハートビートとアルテピザが作れば復活するが…
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:49:46 ID:7Ynj9z5BO
>364 いやだ。

だから、何か買ってこい。

全裸で。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:04:15 ID:Ilgbhu6vO
>>366
認められないのか現実を
世界一の大国アメリカで最高の売り上げをを記録するかもわからん腐れアジア人の感性は人任せ
俺は12は久々の神ゲーだと思って理不尽な安置から怒りを堪えていた
しかし世界一の大国アメリカ
この国は受け入れた。私の勝ちだ。
敗者は黙れひざまづけ
ドラクエは日野によって終わってしまった。
>>363
お前も日野とともに死ね
敗北も認められない恥じ去らしめっ
361: 2006/11/10 21:55:52 Ilgbhu6vO
FF12にひざまづけ
さあ震えるがいい
日野クエ8の売り上げをたったの一週間で3倍の売り上げを達成
もはや言い訳も出来ない
まさにFF12>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>日野クエスト8
ドラクエは日野によって終わった……

またハートビートとアルテピザが作れば復活するが…
ドラクエはハートビートやアルテピザやチュン以外はダメ
堀井、鳥山、椙山にアルテピザ、ハートビート、チュンも追加。これらが作ってこそドラクエ


日野はジャンヌやらロー具やらなんやら作ってな
死ね日野
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:11:25 ID:0/13r0Nc0
FFは10まではやった
FF12はやった事無いので何とも言えないし、正直どうでもいい

>>362
DQS楽しみだよな
DQモンスターズジョーカーにも期待しているけど
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:13:19 ID:o+e+gzapO
>>367
それだけアメリカ大好きならさぞかし英語もお上手なんだろうな
ペラペラなんだろうな
すげぇな、すげぇな
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:23:29 ID:/WkHynPo0
>>360
それは明日
11/11にPSPで何かが起こると言っただけで
何の関係もない
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:25:08 ID:vjVAcZHq0
てかアメリカ逝けよ
お前の大好きなFFは日本ではまったくDQに勝てない上に
信者にまで見放されつつあるんだから

日本にいるのイヤだろう?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:29:25 ID:VCChfNPF0
テキストが日本人以外には合わないのはわからないでもないけど
戦闘バランスに感じるものはないのかな欧米
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:33:40 ID:5WgMH5660
正直、ジョーカーがやりたくてDSを定価以上の価格で買っちゃいますた。
どうしてもドラクエでオンライン対戦やりたかったんです。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:18:36 ID:47sYuJLg0
GK死ね
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:49:25 ID:7QM4oMIsO
>>371
俺が嫌いなドラクエは8(日野クエ)だけ。
FFは10、10・2、7コンピだけ。
総合評価するとやはりドラクエは6FFも6までだな。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:53:15 ID:jpXFOv5l0
【新宿】行列打ち切り!
午後11時、完売御礼の札とともに、行列打ち切り。事実上の完売に。
http://www.famitsu.com/blog/express/2006/11/post_46.html

【大阪・梅田】防止券配布終了
やや遅れて20GBの配布が終了。「これ以上並んでも購入できないかもしれません」という無情の声が・・・。
それでも諦めきれないユーザーがつぎからつぎへと並んでいく。その数は1200人を越えた!
http://www.famitsu.com/blog/express/2006/11/post_47.html

どうやらDQ9の発売先はPS3で確定のようだな
わけわからんリモコンハードに出なくて本当に良かった
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:01:09 ID:J89e4qQX0
8万しかないんじゃそりゃそうだ
360だって初日に7万だもの
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:05:16 ID:47sYuJLg0
GKが必死すぎて笑えるwwwwwwwwww
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:06:06 ID:kHRTqzVh0
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:07:08 ID:YOrLzi+b0
この髪型はどうなの
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:12:01 ID:XSLD438L0
それより特殊メイクのような肌質はなんなのよ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:28:34 ID:J89e4qQX0
アリスのちんぺいさんみたい
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:43:49 ID:WvlqaXeT0
ククールのようなキザキャラは出るのだろうな!
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 03:01:48 ID:SNqrjRni0
>>381
(画面が)リアルになった分 ウソをつけなくなった
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 03:03:23 ID:J89e4qQX0
自分のことなのかw
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 03:53:16 ID:io6+XmhL0
プレイステーション3の関係でワールドビジネスサテライトでドラクエ1と8の画像が出てて
堀井とか言うおっさんが何か言ってたな。
グランツーリスモとかガンダムやカプコムの製品写ってたな
何かあるかもの兆しだったりして
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 03:56:55 ID:kI72r7ps0
ワールドビジネスサテライトの内容が気になりすぎて
>>386が堀井を知らないことなんてどうでもよくなった。

で、WBSではPS3のみでWii関連は無かったか?
それと堀井はPS3に関しては何か言ってたか?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 04:02:46 ID:J89e4qQX0
任天堂の社長とかも出てたよ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 04:03:05 ID:yneapTLU0
業界では有名な噂ですけどwiiでしょ9
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 04:07:54 ID:kI72r7ps0
>>388
なるほど、次世代ゲーム機特集って感じか。
PS3特集で堀井が出たわけではないんだな。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 04:40:51 ID:0TliY+SU0
ゲーム関連のテレビで報道されるようなニュースには必ず堀井が出てくるからな
世界的には宮本とかのほうが遥かに有名なんだろうが
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 08:06:33 ID:FYe/xjeG0
大企業の重役よりも零細企業の社長さんの方が捕まえやすいのさ。
しかし(有)アーマープロジェクト社長ってマニア以外には通用しない肩書きだな。
「ドラクエの」っていう方が通りがいい。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 10:51:41 ID:XdfeE14o0
PS3とWii

DQSの為にWiiを買う
DQ9がPS3で出るならPS3も買う
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 11:54:12 ID:YOrLzi+b0
どっちか一つに出てほしい
もしくは両方に
二つ買うのはやっぱりきつい

いたストのためだけにPSP買ったのに
DSで出るってのはがっかりした
DSは前から持ってただけに
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:51:17 ID:3Yq9BE5Z0
ハードなんて統一してしまえばいいのに。
各社ソフト作って競争した方が盛り上がると言うのに。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:55:38 ID:R1vL94pm0
>>395
ハード売って儲けないとSONYつぶれちゃうYO
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 14:08:16 ID:jpXFOv5l0
PS2と同性能、いや、リモコン制御関連のせいでそれ未満とも言われる低性能ハードwii、
これでDQ9が出ると8と同じような狭いフィールド、海空は別の縮小マップ、
敵シンボルはスカウトモンスターだけ、城は3個、仲間は4人、
装備の見た目変更無し、ロードは長い物が出来るに違いない。
PS3で出せば上記の問題は全て解決される。
堀井よ、判断を誤ってくれるなよ。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 14:19:57 ID:/BZMILeS0
お願いシェンロン
すぎやんに永遠の若さと命を授けてください
この際僕の寿命が縮んでもいいですから
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 14:56:31 ID:Yok+T9Fe0
バンダイナムコ、Wii向けに約30タイトルを開発中
http://www.nintendo-inside.jp/news/194/19433.html

バンダイナムコホールディングスは2006年度中間期業績を発表しました。
それによれば、売上高は2066億3600万円、営業利益は172億6300万円、経常利益は185万6100万円、中間純利益は110億1100万円となりました。
「たまごっちプラス」の世界的な人気などにより好調な業績となりました。
ゲーム事業については記者会見で、傘下のバンダイナムコゲームスの鵜之澤伸副社長がWii向けに約30タイトル、PS3やXbox360で10数タイトルを開発中であることを明らかにしたそうです。
特にバンダイレーベルは任天堂向けタイトルが以前から多かったのですが、それにしても約30タイトルとは凄い数字です。
いまのところ明らかにされているタイトルは

・SDガンダム SCAD HAMMERS
・縁日の達人
・たまごっちのピカピカだいとーりょー!
・機動戦士ガンダム
・ソード オブ レジェンディア
・パックマンカーニバル
・ワンピース アンリミテッドアドベンチャー

の7タイトルです。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 15:39:54 ID:Yok+T9Fe0
いよいよ発売前夜!--PS3を転売する中国商人が日本の小売店に集結か
http://japan.cnet.com/column/china/story/0,2000055907,20310287,00.htm

http://www.akibablog.net/archives/2006/11/37.html
11月11日に生産遅れから少量が販売される『プレステ3』の、秋葉原での購入待ち行列らしきものをお伝えする。
午後7時すぎにはヨドバシ500人超・アソビット約120人になっていた。
なお、ヨドバシアキバでは中国語・朝鮮語を話す人もけっこう並び、転売屋に雇われたホームレス 服にお金をかけてないご年配の方々の姿もあった。
401↓GKワロスw:2006/11/11(土) 16:03:33 ID:Yok+T9Fe0
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 U   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  http://www.youtube.com/watch?v=Cjx6MlWZ2LE
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 16:08:18 ID:R1vL94pm0
>>401
ワロスww
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 16:55:57 ID:Yok+T9Fe0
SCE川西泉本部長が語る「PS3の能力」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061110/rt018.htm

>RSXのクロックについては、公表しないことと決定しました

>PS3は有線で接続してほしい

>iPodやウォークマンのような、独自の転送方式の機器とは連携できない

>PS3ではゲーム実行中にも、XMBやブラウザを含めたOS部がメインメモリを
>いくらか占有する構造になっておる。現状では、占有量は「64MB程度」とのことだ
*メインメモリ256MB 自由になるのは256-64=192MB
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:18:22 ID:Yok+T9Fe0
293 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/11/11(土) 13:03:53 ID:/UIdjiiD
745 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs []:2006/11/11(土) 10:57:30 ID:ayvWyetT
>排熱が早速ホカホカだぜ。

>リッジ7はデモを見る限り6よりジャギが多いなぁ。
>俺のテレビじゃ表示しきれてないかな。綺麗は綺麗だけど、D3よりD4のほうが綺麗に見えそう。


294 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/11/11(土) 13:05:56 ID:/UIdjiiD
921 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs []:2006/11/11(土) 11:10:29 ID:ayvWyetT
>むぅ。
>COM車に当たっても振動がない。寂しいぞ。

985 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs []:2006/11/11(土) 11:14:46 ID:ayvWyetT
>うわぁ・・・COM車が多いところでドリフトしたら盛大にフレーム落ちしたぞ。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:29:05 ID:Yok+T9Fe0
2chのこの盛り上がりのなさは異常だろ

これが真実じゃん・・・

ソフトスレの過疎ぶりは考えられない。今日発売されたよね?
もちろん予約したとかみんないってたから、報告あるかと思ったら・・・
誰も買ってない。コントローラーの話やらゲームのロードや画像など
誰も話さない・・・

マスゴミが煽ってもしょせんPS3は世間で誰も興味示してなかった証拠だよな。
ゲーム好きもPS3を支持してないし、ゲームそこまでしない人も支持してない・・・

PS3完全死亡

つーか信者ども、これが現実だよ。お前らさえ買ってないじゃん
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:43:22 ID:3Yq9BE5Z0
>>396
一台売るごとに3万近くの赤字にもなったりと。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:54:55 ID:Yok+T9Fe0
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 18:02:16 ID:XdfeE14o0
>>394-395
DQS→Wii
DQMJ→DS
リメイクDQ6→360
DQ9→PS3

全作品、違うハードで発売なんて事になったら…ちょっと困るな
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 18:14:45 ID:Ld+HTsYT0
ドラクエ9以外にはそれほど興味はない
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 18:16:57 ID:Yok+T9Fe0
>室温25℃の部屋でPS3の温度を非接触温度計で計測したところ、
>排気口周辺などの熱をもつところでは49〜51℃と表示された。
>実際に排気口を触ってみたところ、しばらく触っていると火傷しそうなほどの熱さだった。

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/11/11/665781-001.html?
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 19:00:21 ID:KQKe1VGGO
荒れてるな…、DQ9情報はまだか
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:32:40 ID:9gv8JQne0
どっちにせよドラクエ9が出るほうのハードを買う

PS2だったら共倒れだなぁ・・w
ってことはドラクエ10が出るほうで・・
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:45:37 ID:Yok+T9Fe0
ひろゆき氏 「プレステ3販売の混雑、ソニーが故意に演出してるんじゃないかと…」

 徹夜で行列を作って販売という行為はソニーが大量に在庫を渡してくれないと出来ないのですね。
 ビックカメラやさくらやは、行列を作ろうとしても、40人とか80人とかしょぼいことで終わっちゃう
 わけです。

 そこで、行列を作ってくれる店舗にだけ、大量の在庫を卸してるんじゃないかなぁ、、と。
 例えば、前もって、予約制にするとか、上記のような抽選券システムにするとかで、無用な混雑は
 完全に避けられるはずなんですが、そうやって、混雑を避けるようなことをしてないんですよね。
 んで、プレイステーション3の販売騒動というのは、ソニー側が故意に演出して
 やってるんじゃないかという気がしてくるわけです。
 http://hiro.asks.jp/13383.html
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:57:09 ID:Yok+T9Fe0
大半が中国人 転売狙い動因
http://jun.2chan.net/31/src/1163239498431.jpg

これが現実
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:59:57 ID:pS9NnRBI0
>>411
荒れてるっていうより一人の人間が荒らしてるだけだよ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:06:34 ID:Y5ikmk/l0
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  今日はPS3の発売日!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

      .____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  ヤフオクで転売して儲けるお!!
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\   
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |  http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e61207258?
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:15:47 ID:D95LQ7Nu0
                l               /    || ヽ   ―┼―       l
    ヽ ┌―┐   ―┼―    ┌―――┐ / ̄ ̄ ̄7| | ――  ―┴―     _|__/
   _  .| ┌┤ ――┼――   |     |      |    ― 「 ̄ ̄ ̄ ̄|  / | / ̄\
    | | ̄ ̄ ̄|   /     |     |      /     ―   | |   /   |/     |
    人| □ 」 /   \   |     |      /    ┌‐┐   | |    |  /|      /
   ノ  ヽ―――  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  ├―――┤    /     ├‐┤ ノ  |_」 ヽ/  ヽ    _/
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:20:54 ID:H8a1BPKf0
>>411
Yok+T9Fe0はフツーに無視した方がいいよ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:25:57 ID:OfR3iYCO0
9はWiiで出て欲しいけどDQ信者の父親でもできるのか少し不安
DQSみたいにスリリングな戦闘だったら絶対できない
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:34:24 ID:wKrYnObq0
検索ランキングでNO、1 ドラゴンクエスト、2年ぶり
何だろうこの現象何かあった
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:52:48 ID:Yok+T9Fe0
PS3とPS1/2ソフトの互換性に問題発覚w

「プレイステーション 3」で「プレイステーション」および「プレイステーション 2」規格ソフトウェアタイトルを
お楽しみいただくにあたって株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントでは2006年11月11日発売の
「プレイステーション 3」(PS3?)における「プレイステーション」(PS)および「プレイステーション 2」(PS2)
規格ソフトウェアタイトルの動作検証を鋭意進めております。その検証の過程で、一部のソフトウェアタイトル
で従来のPSおよびPS2ハードウェアでプレイした時と異なる動作をしたり、適切に動作しないものが確認されています。
具体的な症状はソフトウェアタイトルによって異なりますので、お客様に詳細な動作ステータスをお知らせするための
専用サイト「PLAYSTATIONR3におけるPSおよびPS2ソフトウェア動作ステータス検索」を開設いたしました。

http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20061111_ps3.html

今頃アナウンスwww
買った客にデバックさせる気かwww
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:57:18 ID:Yok+T9Fe0
PS3 下位互換不具合ソフト本数(11月11日現在)

□■■■■□□□□■■□□□□■■■■□
■■■■■■□□■■■□□□■■■■■■
■■□□■■□■■■■□□□■■□□■■
■■□□■■□□□■■□□□■■□□■■
■■□□■■□□□■■□□□□□□□■■
■■■■■■□□□■■□□□□□□■■■
□■■■■□□□□■■□□□□□■■■□
■■■■■■□□□■■□□□□■■■□□
■■□□■■□□□■■□□□■■■□□□
■■□□■■□□□■■□□□■■□□□□
■■□□■■□□□■■□□□■■□□□□
■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■
□■■■■□□■■■■■■□■■■■■■本

http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20061111_ps3.html
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:59:22 ID:o+KkCux40
>>397
なぁ、お前さ。そんな捏造書いて
ネガキャンしている自分の人生真剣に考えてみて
どう思うよ。親が泣くぞ。
424発売日当日に値崩れwww:2006/11/11(土) 22:18:45 ID:Yok+T9Fe0
あんまりにもPS3ソフトが売れないから、発売日当日に35%引きで売ります(´・ω・`)

http://www.superpotato.com/detail/170000003000/
http://www.superpotato.com/detail/170000004000/

7329円が4761円の大セールだよ(´・ω・`)
誰でも良いから買ってよー・゚・(ノД`)・゚・
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 23:25:39 ID:Yok+T9Fe0
PS3 GENJI-神威奏乱-【新品】
スーパーポテト価格:¥4,761 (税込み価格:¥4,999)

PS3 RESISTANCE(レジスタンス)〜人類没落の日〜【新品】
スーパーポテト価格:¥4,761 (税込み価格:¥4,999)

PS3 リッジレーサー7【新品】
スーパーポテト価格:¥4,761 (税込み価格:¥4,999)

PS3 機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト【新品】
スーパーポテト価格:¥4,761 (税込み価格:¥4,999)

PS3 宮里三兄弟内臓 SEGA GOLFCLUB【新品】
スーパーポテト価格:¥5,980 (税込み価格:¥6,278)

http://www.superpotato.com/detail/170000003000/
http://www.superpotato.com/detail/170000004000/
宮里以外のタイトルがぜんぶ発売日に値崩れというすごい事態に
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 23:44:41 ID:D95LQ7Nu0
  P  S  3  大  失  敗  !  !  !
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:09:08 ID:TZav8Ji30
【ファイナルファンタジー13の2大スターからのメッセージ】


「お前達は、そこ(懐古)にいろ。
わたしはこの剣(PS3)とともに・・・先へいく」

                   ファイナルファンタジー]V ライトニング

「(WiiかPS3か)迷うなら迷えばいいさ。それが人生だ。
だが、あんた自身が本当に望む未来・・・それを、忘れるな」

                 ファイナルファンタジーvs ]V  ダーク
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:17:35 ID:7UopZUyeO
それより爆弾岩ゴルフが値下がってないのがすげえ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:36:56 ID:t+jENeM80
ps3は発売日に買う価値無しだwどうせ来年の今頃に使用期限が切れるんだしwww
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:38:54 ID:4X4eBt+T0
初期のプレステはやめるがよろし・・。

俺はPS2を初期の頃に買って、のちのちソフトの読み込みが悪くなる事態発生により2台目購入することに・・。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 02:26:22 ID:FQJllRla0
なぜドラクエスレで妊娠がのさばってるんだ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 03:26:15 ID:5bBi95/XO
お前ら>>1読めよ。
ハードの話するなら別にスレ立てろ。そこで好きなだけ罵り合って良いからさ。
↓こんな感じに
【予想】DQ9のハードについて【討論】
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 03:35:32 ID:w8dBQmE50
>>432
すまん。何も9の話題がないと、ついそっちに話がそれてしまう・・。

ドラクエソードが発売したら、9の情報も出てきたりすんのかなー
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 05:22:50 ID:n2EtKn0GO
DQNって、ついにカンタダが仲間になるらしいな。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 10:34:21 ID:YM/o+Ae/0
Wii の人気は半端じゃねえええええええええええええええええええええ
Wii 体験会、開場前にゼルダ4時間待ちキタ━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━!!!!

大阪体験会待ち時間
http://club.nintendo.jp/nw2006/index.html
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:25:09 ID:lRmekg5f0
wiiプレゼントもあるんだっけ?
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:35:36 ID:lRmekg5f0
もう終了してんじゃんゼルダ使えなさ杉
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 15:10:47 ID:1uLXeFqU0
いいからハードの話がしたい奴は他所でやれ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:56:18 ID:YM/o+Ae/0
489 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/11/12(日) 16:58:06 ID:W8RDPOj8
いやあ、大阪Wii体験会凄かった。9時過ぎに着きましたが、
前日のPS3発売の喧噪を打ち消してしまう位の人人人。親子連れもやけに多かったです
2年前のDSの体験会より遥かに凄い人でした。

そして開場へ。リモコンの小ささ、フィット感に感動、
Miiや写真チャネルでリモコンの気持ち言い位の操作性に感動。Wiiスポーツの
楽しさに感動。そしてもいい意味で裏切られたのはグラフィックの綺麗さ。綺麗です。これであればSDでもいいかと思える出来。前日梅ヨドでPS3を体験していたにも関わらずです。DQSも無茶苦茶綺麗でした。スクエニの人に綺麗ですねと言うと
「Wiiも結構性能いいんですよ。Wiiでもここまで出来るというグラフィックをやりたかったんです」と嬉しそうに言っていました。

2時過ぎには何と混雑のため入場打ち切り。
いや、ほんとに楽しかったです。Wiiの大ヒットを確信した体験会でした
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 18:26:38 ID:YM/o+Ae/0
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 20:06:01 ID:eLhvGBk20
DQ9が制作されるどうか不安だ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 20:08:25 ID:42pAqXr00
ラジオインタビューの時点で8割方構想は決まってたらしいから
そろそろ製作段階に入ってるんじゃないのか?
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:29:16 ID:YM/o+Ae/0
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  なんとか11/11日に日本でPS3を発売できそうクタ。
|   /    ̄ ̄ ̄   |  出荷台数は少なくなってしまったけど、みんなPS3を心待ちしてくれてるクタ。
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |  欧州では延期してしまったけど、せめて日本だけは・・我々と同じ日本人だけは11/11日に届けたいクタ。
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,| きっと行列の先頭は前日から並んでくれてるクタ、申し訳ないクタ。
|     `'ー=ニ=-イ,  :| 11/11は全世界が日本人を羨ましがるクタ、日本人は本当に幸せクタね。
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\



購入第1号となったのは中国から来た方。
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0611/11/news015.html
444ゲハ板で見つけて来たw:2006/11/12(日) 22:56:09 ID:YM/o+Ae/0
PS3ハード売り上げ
20G  3.2万台
60G  5.1万台
計8.3万台

ソフト消化率
リッジ 27000本38%
ガンダム 20000本26%
レジスタンス 16000本40%
GENJI2 10000本20%
宮里ゴルフ 3000本24%
 
もういいんだよ、GK
PS3爆死レベルwww
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:58:28 ID:h6s8k4ML0
初回10万台しか販売してないからなあ

ってハードはもうええっちゅうねん。



ドラクエソードってWiiと同時発売だっけ?

だったらドラクエソード発売された後に9の情報出てきたら良いな
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:59:22 ID:Pb2jfgNP0
>>442
う〜ん次世代機かPS2で出すかだと思うけど
今から制作開始ならPS2で出すのは博打もいいとこだと思う
来年中どんなに遅くても2008年の3月くらいが限界だろう
2008年度からは大概の会社が次世代機に移行するだろうし
俺は最悪DQ9は2010年の可能性もあると思っている
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 23:13:20 ID:97JRpQ0k0
PS3は物売るレベルじゃないしな〜
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 23:20:39 ID:7UopZUyeO
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 01:07:28 ID:84FcxwmAO
>>448マリオがPS3買ってるwww
セリフがなんかポケモンだしwwwオェwwオェwww



これで満足か?、いい加減ゲハ逝けキチガイ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 01:27:42 ID:Ka4ahVltO

ドラカスソードがWiiと同時発売のワケねーだろ(ハライテ



451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 01:35:22 ID:l0WRcaJk0
もうWiiで開発始まってるってさ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 01:46:02 ID:kHpBAHsl0
>>446
確かにね。最短で考えると
2009あたりが濃厚。
2007内制作発表ですべて決まる。
現状は、制作発表から最短で2年後で発売が妥当。

今の時期は荒れるな、いろんな意味で・・・。

453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 02:38:30 ID:BgtK2UV1O
お前ら>>1読め。
ハードの話は別にスレ立ててそこでやれ。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 06:46:32 ID:ke9F27Uo0
2008年中に発売して欲しいなぁ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 07:37:06 ID:Uwb7RNF8O
SFCのドラクエ全作一気にやってみた。ラスボス戦のシドー、ゾーマがまさに神がかっている。
ゲームとは思えない緊迫感だ。素晴らしい

しかし時はたち日野という絵笛不の野村に似たアニヲタ電波が現れた
ドラクエを信じプレイした。しかしドラクエらしさはどこにもなかった。凡作RPGをやっているような感覚、時にはそれ以下に感じた
しかし腐りかけた絵笛不は12で復活した。
世界一の大国アメリカ
日本は人に流される人種
屈強なアメリカ人が皆受け入れた。
世界一のゲームとして売り上げを記録するかもしれん。なにせ日野クエ信者がグチャグチャ喜んでいたが、たった一週間で3倍の売り上げ
まさに絵笛不12>越えられない壁>>>>>>>>日野クエ8
と証明したのだ
日野には消えてもらい、真の最高のRPGであったドラクエ1〜6
まさに復活させなくてはならい。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 09:49:01 ID:QsI0RQi70
>>454
2008年はFF13が発売されるだろうから
DQ9は早くて2009年春くらい
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 14:36:21 ID:FJH8MeG2O
今から約二年後か。。
次世代機で発表するなら当然か。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 15:56:13 ID:ivkGM5ECO
先は長いな…
どれだけ待たせんだよ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 16:42:37 ID:8CpauxTB0
――――――――ま さ に 、 ” 圧 倒 的 ” 。


   『 ゼ ル ダ の 伝 説   ト ワ イ ラ イ ト プ リ ン セ ス 』

      オフィシャルサイト: http://www.nintendo.co.jp/wii/rzdj/index.html
      Wii.com ゼルダサイト:http://wii.com/jp/articles/zelda/

「かっこよすぎ!この臨場感・・・すごすぎる!こういうゲームを待っていた!」(21歳・学生)

「超シブい!ゼルダってこんなにかっこよかったの!?買っちゃう!!」(16歳・高校生)

「Wiiという新ハードで、ここまでの超大作が発売日に遊べるのが嬉しい。」(34歳・会社員)

「オープニングムービーを見ているだけで、すでに期待以上。センスを感じるゲーム」(25歳・主婦)

「この見た目で、Wiiの直感的操作だとどれだけの感動があるのかわくわくする。」(14歳・学生)
 
「フルオーケストラの音楽もいいですね。他のどのゲームより映画的じゃないですか?」(31歳・OL)

「釣りにやぶさめ、カヌーに乗ったり。うわー、冒険以外でおなか一杯w」(29歳・会社員)

「正直、史上最高のゲームになりそうな予感。すべてがそう感じさせる要素」(42歳・経営者)

「今、FFやドラクエあるけど、このゼルダは今後それ以上の影響力が出そう」(19歳・アルバイト)
 
「自分が冒険して、自分が敵を倒して、自分がかっこいい英雄になれる唯一のゲーム」(23歳・飲食業)

「逆に、なぜこういうゲームがこれまでなかったの?って感じ。それくらい感動しそう!」(20歳・女子大生)
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 16:45:56 ID:5u3c6tGG0
レベル5が作るんだから
9がダークロとかの経験を踏まえた上で作られているように
ハード叩き尽くしてからじゃないと製作に入れない。
白騎士物語がDQ9のプロトタイプだと見てよかろう
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 18:44:10 ID:EKsq+GlX0
ローグギャラクシーでのレベル5は、ごちゃごちゃいろいろやりすぎてめんどくせぇって感じしたなぁ。
んでもDQ8は短すぎたけれど、シンプルでよかったなぁ。
装備、服装チェンジとかは、やっぱ今回はフルでやって欲しいなぁ。
ネトゲみたいに1画面に2P対応で操作できればいいなぁ。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 21:50:58 ID:/cNkW5W50
PS3ハード売り上げ
20G  3.2万台
60G  5.1万台
計8.3万台

ソフト消化率
リッジ 27000本38%
ガンダム 20000本26%
レジスタンス 16000本40%
GENJI2 10000本20%
宮里ゴルフ 3000本24%
 
もういいんだよ、GK
PS3爆死レベルwww
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:16:18 ID:84FcxwmAO
>>461初日じゃん、今現在の結果は?
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:17:08 ID:84FcxwmAO
>>463

間違えた、>>462
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:45:54 ID:/cNkW5W50
ヤフオク早くも暴落! 「PS3」人気説に大疑問
http://www.j-cast.com/2006/11/13003808.html
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:54:42 ID:c6eX3uDDO
現在の売り上げ台数
PS3 8万台
Wii 0台

PS3の圧倒的勝利wwwWii脂肪www妊娠アワレwwwwwww
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 23:14:06 ID:/cNkW5W50
http://www.youtube.com/watch?v=5KY15m7-eOg

↑外人さんノリノリww
グラフィックも綺麗だし早くやってみたい♪
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 23:24:12 ID:BoMxPEdL0
とりあえず外人がノリノリだって事はわかった
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 23:34:39 ID:QsI0RQi70
PS3もWiiも期待されるほど普及しない気が…

DQ9がDSで発売されれば…軽く400万本以上売れると思う
まあ有り得ないだろうけど
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 23:42:06 ID:OAEGXX5Y0
>>469
売れるだろうけど総スカンだろうね
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 23:50:24 ID:zlxfqwIg0
なんで総スカン?
嬉しいけどな。移動中もあそべる!
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 23:57:18 ID:pT3C6iUb0
男は刀とか銃に魂が引き寄せられるね
ボルトアクションのライフルほしいなあ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 00:00:50 ID:pz7z1c0HO
ドラクエに銃って今まであったっけ?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 00:09:47 ID:n653ppM80
シッ!
話しかけちゃ駄目よ!
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 00:17:30 ID:5I7epoFh0
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20311967,00.htm
>これについてSCE広報担当者は 「PSおよびPS2のソフトは8000〜9000ある。問題があるのは
>その一部のソフト。音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人
>もいるだろう。 ハードの進化による非互換の問題は他社(のゲーム機メーカー)を含めて業界
>として知られていること。当初から互換率は100%ではないと考えていた。 PS2の時はゲーム
>プレイの進行に支障をきたすソフトの一覧を公表したが、PS3では(不具合の)症状に併せて
>遊んでもらうことができるようにするため、 それら(各ソフトの不具合状況)を細かく書いていく
>スタンスを取っている」


>音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ない


工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 01:09:22 ID:PJrZlhj4O
DQ9はPS3で出してほしいな
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 01:46:38 ID:CzyTRpbX0
Wiiで作るにはまずレベル5がなんか作ってからじゃないと・・・
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 08:02:09 ID:EE4te8IJ0
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7

モノウ・ルッテレベル・ジャネーゾ(哲学者)
      [1965〜2006]
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 08:56:59 ID:qRs5O6kR0
なんか呼びにくいな
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 12:25:55 ID:wQoSbENG0
DQ9→PS3かWii
リメイクDQ6→PS2かDS

こうなって欲しい
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 14:25:33 ID:qLVFGhmZO
リメイクがDSで出る可能性は高いと思う
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 14:29:35 ID:F+mm8MF30
そりゃあDQ3とかがGBCで出てる品
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 14:44:41 ID:DIc9HY4eO
ハードの話は禁止だが
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 15:59:07 ID:XYIjgu6D0
792 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 15:48:52 ID:9HOOKjIt
ゲームラボのあのコーナー立ち読みしてきた。アルファベットがわからないのはそのまま
・PS3初日出荷は10万台だがそのほとんどが一般には売り出されない
・SCEのソフト価格の安さにサードからは非難轟々
・WiiのVCソフトの任天堂へのロイヤリティは1本あたり30%。作動チェックや配信は任天堂任せなのでサードはこれでも嬉しいくらい
・そのVCに対抗してPS3でPC88,PC98のソフトが配信
・エロゲの配信をするかどうかでSCE社内で揉めに揉めている
・DQ9は開発会社はAかNにするようS社の強力なプッシュが
・大手エロゲメーカーEが倒産
・モナーとの不倫が発覚したMは社内でヒーロー扱い
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 16:53:59 ID:iRVVkjaj0
エロゲは動作は保障しないということにして対外的には認めない方向を打ち出しといて
裏では動作は可能にすればPS3ばかうれ間違いなし!!
486おどろき二世 ◆/HV2b6TqMw :2006/11/14(火) 16:58:45 ID:Gr71+8gT0
>・DQ9は開発会社はAかNにするようS社の強力なプッシュが

このS社は
スクエニのプッシュが
じゃなくて
ソニーのプッシュが
だったりして・・・
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 17:25:19 ID:TDfBK4cb0
>>486
プッシュってのは第三者だろ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 17:25:31 ID:o5tCN4F90
A アリカ
N 日本一ソフトウェア
S 集英社
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 17:51:14 ID:eWwAktHT0
A アルファシステム
N ネバーランドカンパニー
S 集英社
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 17:55:46 ID:Vg0Znhyx0
ゲーラボ・・
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 18:02:46 ID:Q+zraXa40
Nがわからん
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 18:03:38 ID:TDfBK4cb0
391 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 17:51:22 ID:iYecslcG
ゲーラボ持ってる人が記事載ってないという報告あり


わけわからんな
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 18:35:38 ID:3WxSZqNo0
A アクアプラス
N 任天堂
S 佐川急便
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 19:21:21 ID:nMaOMipS0
A アルテピッツァ
N 任天堂
S ソニー
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 19:30:52 ID:9i/5qyLBO
A ア
N ヌ
S ス
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 19:35:43 ID:PJrZlhj4O
ジァンフェス開催前にスクエニからPS3にて超大作ゲームの新作発表
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 20:13:54 ID:cmLNRVB30
・PS3初日出荷は10万台だがそのほとんどが一般には売り出されない
・SCEのソフト価格の安さにサードからは非難轟々
・WiiのVCソフトの任天堂へのロイヤリティは1本あたり30%。作動チェックや配信は任天堂任せなのでサードはこれでも嬉しいくらい
・そのVCに対抗してPS3でPC88,PC98のソフトが配信
・エロゲの配信をするかどうかでSCE社内で揉めに揉めている
・DQ9は開発会社はAかNにするようS社の強力なプッシュが
・大手エロゲメーカーEが倒産
・モナーとの不倫が発覚したMは社内でヒーロー扱い
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 20:21:34 ID:9i/5qyLBO
エロゲを配信するならPS3購入決定
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 20:39:47 ID:QlZk/6Z60
ドラクエ9についてだが
リメ5のように装飾品を複数付けられるようにしてほしい

装備の組み合わせの妙がでる仕組み(ビジュアル変化も含めて)

中盤以降のモンスターをかなり強くして勇者含めた人間との差をおおきくしたうえで
冒険してアイテムそろえた勇者たちが徐々にではあるが戦えるようになっていくくらいがいいな
もちろん勇者たちは裸の状態でも人間としては最高の強さを誇るのだが
モンスターたちはそれを上回るわけ。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 21:05:14 ID:44nF7oSg0
5000get
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 21:37:46 ID:p0QhiCM30
――――――――ま さ に 、 ” 圧 倒 的 ” 。


   『 ゼ ル ダ の 伝 説   ト ワ イ ラ イ ト プ リ ン セ ス 』

      オフィシャルサイト: http://www.nintendo.co.jp/wii/rzdj/index.html
      Wii.com ゼルダサイト:http://wii.com/jp/articles/zelda/

「かっこよすぎ!この臨場感・・・すごすぎる!こういうゲームを待っていた!」(21歳・学生)

「超シブい!ゼルダってこんなにかっこよかったの!?買っちゃう!!」(16歳・高校生)

「Wiiという新ハードで、ここまでの超大作が発売日に遊べるのが嬉しい。」(34歳・会社員)

「オープニングムービーを見ているだけで、すでに期待以上。センスを感じるゲーム」(25歳・主婦)

「この見た目で、Wiiの直感的操作だとどれだけの感動があるのかわくわくする。」(14歳・学生)
 
「フルオーケストラの音楽もいいですね。他のどのゲームより映画的じゃないですか?」(31歳・OL)

「釣りにやぶさめ、カヌーに乗ったり。うわー、冒険以外でおなか一杯w」(29歳・会社員)

「正直、史上最高のゲームになりそうな予感。すべてがそう感じさせる要素」(42歳・経営者)

「今、FFやドラクエあるけど、このゼルダは今後それ以上の影響力が出そう」(19歳・アルバイト)
 
「自分が冒険して、自分が敵を倒して、自分がかっこいい英雄になれる唯一のゲーム」(23歳・飲食業)

「逆に、なぜこういうゲームがこれまでなかったの?って感じ。それくらい感動しそう!」(20歳・女子大生)

――――――さ ぁ ”ふ る え る” が い い  。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:15:34 ID:9i/5qyLBO
さあふるえるがいい
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 23:05:11 ID:5I7epoFh0
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/computing/news/20061109org00m300083000c.html

米国の有名科学誌「ポピュラーサイエンス」は、14日発売の12月号で掲載する
「06年の新製品大賞」を発表した。家庭用娯楽機器部門では、任天堂のゲーム機「Wii」が大賞。
同部門では、Wiiを含め8品目が入選したが、ソニーの「プレイステーション3」(PS3)は落選、
任天堂に差を付けられた。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 23:13:27 ID:5I7epoFh0
久夛良木社長は昔360の不完全互換を批判していた

SCEI 久夛良木社長インタビュー 05.6.13
Xboxは、新世代が今年の11月に来ると、現行のXboxは旧世代になる。
そうすると、Xboxは自分で自分を殺してしまうことになる。
それを救う唯一の方法は100%の互換性を初日から取ること。
でも(Microsoftは)それをコミットできないだろう、技術的にも苦しい。

PS3、互換性に不具合のPS2ソフトが200タイトル
これについてSCE広報担当者は「PSおよびPS2のソフトは8000〜9000ある。
問題があるのはその一部のソフト。
音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。
ハードの進化による非互換の問題は他社(のゲーム機メーカー)を含めて業界として知られていること。
当初から互換率は100%ではないと考えていた。

PlayStation 3はPS2互換,フルBD,フルHD,最新HDMI,HDD搭載
久多良木氏が明らかにしたPlayStation 3の機能は7つ。
(1)PlayStation 2との完全な互換性

コメント
まあこんな会社ですよとしか言いようが無いな。
好き好んでSCEを批判してる訳じゃ無いけど批判される内容しか出てこないのがこの会社の凄い所・・・
まあゲームソフトには罪は無いんでこれからはソフト会社でゲーム業界を盛り上げて欲しいもんです。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 01:10:27 ID:xFPZtvXv0
うおっ お休みで気分がのってのぞいてみたら
なんだよー もはやドラ9エのスレじゃーねーW
意味不明な年末商戦かよーもっと面白い話題を提供してくれーW
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 02:58:53 ID:p4tSPhOlO
今日も荒れてるな…
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 03:02:50 ID:WvZdzr1b0
もはやこのスレはGK妊娠の宣伝&争いの場になりました
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 03:14:44 ID:u8GSa9hZ0
未だにネタねぇから、DQの話つっても結局旧作の話しかできんしなぁ

ゲハ住民とアンチ日野だけでスレ伸びてる感じ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 07:29:30 ID:Y6h52bSU0
盛り上がってきたらラスボスは主人公の兄とか書かれるのだろうな
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 08:58:38 ID:GBZnDpBn0
>>508
イメージをさせるような情報もないからね。
禁止したところでハードの話に流れてしまうのは、それしか話せることがないから。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 12:20:38 ID:9IIWX4800
じゃあ次回作でDQでおなじみのどの要素が消えるか考えるか。
7で冒険の書選択画面の黒BGと固定見下ろし始点、
8で三角カーソルとドット絵キャラが廃止されたけど、
次はどうなる事やら…
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 13:00:18 ID:pj9haiHIO
パルプンテとミナデイン
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 13:05:24 ID:kpx6ufDr0
すぎやまこういち
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 13:17:03 ID:z5efYZLP0
DSで発売すれば、500〜1000万本
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 13:17:58 ID:z5efYZLP0
DSで発売してくれ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 13:49:37 ID:HVxK9Nmn0
テンションとボン・キュ・ボン
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 15:38:35 ID:pj9haiHIO
裏世界
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 15:43:50 ID:xFPZtvXv0
じいさんの杖
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 18:39:18 ID:T1z43o+b0
>>511
AI、複数対象武器、特技は消えた方がいいな。
リアルタイムじゃないんだから、AIなんか使わず行動は自分で決めろ。
複数対象に攻撃したければ呪文を使え。特技も同様に呪文を使え。
また、テンションは引き継がれない気がするし要らない。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 19:08:28 ID:MnEVYX+8O
>>460>>508
>>485を見た感じアルテピザになりそうですね。少なくともアニヲタキモヲタゲーム日野ゲーになる事はないですね。
ざまあないな
白騎士でオナニーしてろ三流ゲーム会社売名会社レベル5
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 19:09:58 ID:MnEVYX+8O
>>460>>508
>>484を見た感じアルテピザになりそうですね。少なくともアニヲタキモヲタゲーム日野ゲーになる事はないですね。
ざまあないな
白騎士でオナニーしてろ三流ゲーム会社売名会社レベル5
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 19:17:32 ID:ADuWyvKG0
>>516
どう考えてもそりゃ8
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 19:50:26 ID:0OZrDGO10
攻撃と同時にテンション貯める「テンション斬り」が特技に増える。
それのパワーアップ版は「テンション斬り・改」

思ったけど、こういう攻撃で
テンションの数値を敵と取り合いできたら面白いんじゃないだろうか。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 20:06:46 ID:pj9haiHIO
>>519
懐古ってレベルじゃねーぞ!
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 20:16:01 ID:mKqhKusN0
>>519
さらに仲間もなし、敵も一匹、
ボスは一番初めから出ててセーブは復活の呪文だな
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 20:35:51 ID:xFPZtvXv0
>>523
「テンション斬り」ってタメの意味がねー
さすがに便利すぎるぞー
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 20:37:02 ID:T1z43o+b0
>>524
でも、これらがDQの戦闘をつまらないものにしているからな。
DQ8の対象モンスター個別指定とかはいいと思うけど。
もちろん、インターフェースとグラフィックは新しい方がいい。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:03:28 ID:fyhpUX5s0
AIなくしてもどうせたたかう連打の戦闘なんだからあったほう面倒じゃない分マシだろ
複数対象武器については同意だがな
特技の廃止なんかしたらただでさえ呪文で出来ることが少ないんだから余計戦略性が薄れるだろ
大体DQはロマサガみたいに戦闘を楽しむゲームじゃないだろ
そんなことより探索の面白さとリアリティを奪うふくろをなくすべき
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:15:59 ID:zU7raS5b0
まとめるとDQ1になるな・・・
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:16:16 ID:pj9haiHIO
「ふくろ」ではなく「馬車」にして、洞窟内では使えないとかにすればいいと思う
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:21:49 ID:xFPZtvXv0
まー、「ふくろ」自体は戦闘中は使えないからなー
アイテム取って満タンだったとき捨てたりすんのは
面倒だぜー?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:23:33 ID:oAjX81FV0
>>530
禿同
ついでに言えば、馬車は四次元じゃなくて制限つけて
預かり所復活してくれればもっといい
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:31:42 ID:2LfN86zd0
俺は馬車システム自体反対派。
入れ替えとか面倒だからw
馬車には錬金術釜が載っていれば良い。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:42:54 ID:xFPZtvXv0
錬金釜はマグレで何か完成した時はうれしいが
ほとんどレシピ頼りになちゃう傾向があるよな。
レシピもちょっと予想がつかねーし。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:55:57 ID:WvZdzr1b0
モンスターズの配合みたいに
何かしら絶対作れるようにすれば良いんだよ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:58:52 ID:2LfN86zd0
>>535
スタッフ死ぬw
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 22:14:25 ID:xFPZtvXv0
そうかーっ! 
いいアイデアだなー。

えードラクエ9のスタッフの皆さんよろしくおねがいします。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 22:29:51 ID:5hS+RcDn0
[Wii] 『Wii』 用ソフト テレビCM 6つ 公開

任天堂から12月2日発売の次世代ゲーム機『Wii』用ソフトのテレビCM 6つが新たに公開されました。

■Wii.com JP - CM
http://wii.com/jp/wii-cm/

今回公開されたのは以下の6つ。
・Wii Sports テニス
・Wii Sports ベースボール
・Wii Sports ゴルフ
・Wii Sports ボーリング
・おどる メイド イン ワリオ
・はじめてのWii

どれも、ゲーム映像と体験映像を織り交ぜた内容になっています。
また、Wii.com JPでは体験映像も追加されています。

■Wii.com JP
http://wii.com/jp/
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 22:45:13 ID:5hS+RcDn0
WiiのGC用ソフトの互換性は確認済み
http://www.nintendo-inside.jp/news/194/19458.html

世間ではPS3の上位互換が完全にはとれていないということが発売後に判明し物議を醸していますが、一方任天堂はWiiにおけるGC用ソフトの動作はちゃんと確認しているそうです。
読売新聞によると任天堂は、GC用ソフト約280本がWiiで正常に動くことを確認しているそうです。
PS3の問題でGCのゲームをWiiでやることに多少なりとも不安を抱いた方もおられるかと思いますが、これで安心してWiiを買うことができそうですね。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 23:13:48 ID:T1z43o+b0
>>528
DQ2とかFC版DQ3の戦闘はシンプルで面白かったのだが。
一方、特技マンセーしていたDQ6やDQ7は相対的に評判が良くない。
特技にも相応のMP消費させて呪文と統合してしまうのも1つのやり方だが、
色々付け加えて複雑にするより、削除してシンプルにする方がDQ向きかなと。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 23:22:13 ID:z5efYZLP0
>特技マンセーしていたDQ6やDQ7は相対的に評判が良くない

7に関しては特技云々の問題でも無いだろ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 23:26:26 ID:5hS+RcDn0
5万円切る次世代DVD再生機=ソニーのPS3に対抗―東芝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061115-00000144-jij-biz

*東芝 <6502> 東芝は15日、「HD DVD」方式の次世代DVDプレーヤー(再生専用機)で価格を5万円以下に抑えた新商品を12月下旬に国内で発売すると発表した。
ライバルの「ブルーレイ・ディスク(BD)」陣営で普及の推進役を担うソニー・コンピュータエンタテインメントの家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)3」に対抗する。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 23:43:25 ID:6XGbF7AFO
転職システム復活
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 23:45:20 ID:5hS+RcDn0
          Newマリ  .おい森  もっと脳
           | |      ||||     | |
      /)  ∧ユ∧  ∧▽∧  ∧ユ∧
    . / ⌒ ( ´∀`;) (’∀’;) (・∀・ ;)
   (||)| ●_ (|@|'-'|@|)(゚。ヽy/。゚)(|@|'-'|@|)(||)   トリプルミリオン
    ||(〇 〜<,,ノ□ヽ,,><,,ノ∞ヽ,,><,,ノ□ヽ,,> ||
    ∩| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄脳トレ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.∩
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.∧v∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |          (;゚∀゚)           |    ダブルミリオン
   |          (≫≪)           |
 | ̄マリカ ̄ 犬 ̄えいご あたま たまご さワリオ ̄|
 |  ∧^∧ ∧^∧ ∧^∧ ∧^∧ ∧^∧ ∧^∧  |  ミリオン
 |  (,,゚∀゚)(,,゚ω゚)(゚∀゚,,).(^∀^)(*゚ー゚) (.゚∀゚,,) |  _
| ̄マリ64 凸 ポケダン ポケレン FF3 アソビ JSS 卵2 料理. |
| (゚∀゚)(゚ロ゚)(~ロ~) (^_^) ('ロ')(^ロ^)(^o^)(゚o゚)('∀')  | ハーフミリオン
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 23:45:23 ID:M8Eqrf2d0
明日は木曜日
何か情報こないかなー
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 23:59:17 ID:5hS+RcDn0
「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」発売から46日で300万本突破

発売週から圧倒的な勢いで売れ続けている
「ポケットモンスター」シリーズの最新作が、
発売から僅か46日、約1ヶ月半で累計販売本数300万本を突破した。
「ニュー・スーパーマリオブラザーズ」を上回り、DS史上最速となる。


▼Wii「ドラゴンクエストソード」の感度について

あちこちで指摘されている「ドラゴンクエストソード」の
リモコンの感度についてだが、確かに操作方法にクセがあり、
「Wii Sports」のような大振りをすると上手く反応しない。
しかし、リモコンを平行に持ち、スナップを利かせて
小さい範囲内で動かすとぐんと反応は良くなる。
発売は来春となっているので、こまかな調整はこれからであろう。
面白くなりそうな「芽」は見えたので、
枯れずに花を咲かせられるかはエイティングの腕の見せ所だ。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 00:11:38 ID:6JNURDDh0
オールスター野球拳 Blu−ray Disc
http://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/108917


ちょwwwwwwwwwwwwww
発売一ヶ月でエロソフト出るwwwwwwwwwwwwwwwwww



・・・PS3よ・・・

早くも路線変えですかwwwwwwwごくろうさんっすwwwww
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 00:16:36 ID:6kGxedeI0
袋は反対派だけど9でも出てくるだろうな。
前々からおもってたけど、戦闘中でも袋からアイテムを出せたらいいなと思わない?
出せると便利すぎるので1ターン消費するとかのリスクを負うとかさ

よく言われることだけど無限にアイテムが入るのをマジでやめてもらいたい!!
ダンジョンで貴重なアイテムを発見したけど荷物がいっぱいで渋々諦めて後日取りに行くorなにかを捨てて手に入れたほうがよくねぇ?
なんでもかんでも手に入れられたら、ありがたみを感じないよ・・・
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 00:19:34 ID:6kGxedeI0
6で初めて袋が出たときは便利なものが出来たな!って感動したけど今となっては・・・
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 00:21:14 ID:g4smihh20
リアルな冒険を追求してるのに、四次元ふくろはどうなのよ
って事なんだよな
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 00:23:37 ID:hnxXzM1f0
ダンジョンに挑む前に何持って行くかを預かり所で悩みたい
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 00:25:15 ID:b5bLL/lQ0
>>551
良いですな。

ダンジョンとかボスとか、何か準備をして緊張感を持って挑みたいよな。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 00:27:30 ID:vbexDxOI0
でも、ほとんどのRPGって、DQでいう「ふくろ」がアイテムメニューだよな。
そういう意味では、DQのように一人一人にいくつまでって制限はとてもいいと思うし、
戦闘中は「ふくろ」を使えないって制限は十分だとは思う。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 02:01:37 ID:7eJSyu1uO
袋制限付けたところでどうせダンジョン入る前にはふくろに空きスペースを持たせるだろうから大して変わらないと思う
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 02:55:39 ID:nZ1d+lZy0
鳥山の絵って体の構造がおかしなことになってる場合がよくあるよね
旧5のパケ絵の主人公の左足とか
リメイク5のビアンカのイラストの足とか
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 05:05:50 ID:d3UwZwMlO
>>548
鉄の鎧を900個入れたふくろの総重量はどれくらいなのだろうか。
槍など入れたら破けてもいいはずなのだが。
ルイーダは廃止し仲間もふくろ入りにしてほしいものだ。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 09:25:42 ID:Agn917Cw0
>>555
日本どころか世界を代表する漫画家としては致命症なんじゃ(ry
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 10:34:51 ID:6S4vGo7q0
種や木の実を見つけても何故か最後まで使うことの出来ない俺に
四次元ふくろは非常にありがたい存在です
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 10:42:24 ID:tOwUHZJD0
>>556
そこまで拘ったら、アイテムの大きさとかも考えなければならないので大変だろうな。
薬草とかの小型アイテムも鎧のような大型アイテムも
同じ1つとしてカウントされるのはどうなの?ってなっちゃうし。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 11:30:00 ID:F8vEPzQq0
だからこそ、袋に制限つけるんだよ
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 11:37:05 ID:SeK30xnt0
袋に制限つけるとハイドライド3みたいな...
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 11:48:55 ID:F8vEPzQq0
>>561
やったことないから教えてくれないか。
でもさSFの5までは袋なくても普通に冒険できたからなあ?
預り所があったからか?!

袋は改善すべきだ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 11:53:50 ID:eMof7tFK0
ゲーム自体にリアルを求めることは悪いことではない。
・・・・がリアルを追求していてもキリがないのも事実です。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 12:04:39 ID:F8vEPzQq0
そうだね。リアルを求め続けるとゲームをやりづらくなりそうだ。
現実とは違うどこか不可解なところがあるのがゲームらしさだしな。
逆に言えば中途半端にリアルなのもどうかと。

DQは世界中を移動するとき、上に進めば下から出てくるよね。
これは延々と変わらないな。
こゆうとこもリアルにしすぎると、かえってプレイヤーが戸惑ったり迷ったりしやすくなるのかな。
リアルって難しいなw
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 12:22:06 ID:LxdwZCS80
ふくろは要するにマジックアイテムだろ?
そう考えりゃ何の不思議も無い。

>>564
> DQは世界中を移動するとき、上に進めば下から出てくるよね。

これは位相数学的に言うと、DQワールドマップがトーラスになってるからだな。
球面ではなくドーナツ型。
2D平面からトーラスを作るのは簡単(上下と左右を接続するだけでいい)が、
球面はそう単純にはいかんから、しゃーない。
そこを球面にしたからと言って、別に何かゲーム性が向上するモンでもないしな。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 13:43:38 ID:QtYlcpHZ0
リアルにする部分と、あくまでゲームとしてデフォルメする部分と、
これに関しては適切な境界があるんじゃないかと思う。
なんでもかんでもリアルに、ってのは断固反対。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 14:02:26 ID:1r6wStd3O
>>541
確かに。
Zの評判の悪さの根本的原因の8割はフリーズだからなw
皆はZが長いから嫌いなんじゃない。長い上にフリーズするからイライラするんだ。
まぁPS2じゃなくてPSなら余りフリーズしないんだけどね。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 14:18:46 ID:eMof7tFK0
>>567
PS2は確かにフリーズ率高いし、必殺の再復帰ができない。
PSでプレイでフリーズは1回したが、余裕で再復帰が可能。
DQ7は、ちょびちょびマッタリやってると楽しめるぞ。ゲームバランスも悪くは無い。
最近、PS2でプレイしてるから良くわかった。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 14:20:37 ID:Lv9yuMC20
まあ廉価版買えば
フリーズしないバージョンが出来るが
以前投げた人はもう今更買う気にはなれないだろうな…
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 14:25:38 ID:APwWz5Om0
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 14:43:36 ID:QtYlcpHZ0
>>570
氏にしか見えんww
一気にギャグストーリーに思えてきたwww
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 14:49:08 ID:APwWz5Om0
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 14:53:28 ID:Lv9yuMC20
ブルードラゴンは確信犯
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 14:57:11 ID:uUIlA6oE0
アイテムあずかり所希望
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 15:04:42 ID:eMof7tFK0
>>570
この表現法で成功してるのは、メカ系などの非人間系だね。
人間系は再現度で個々に、ばらつきが出て違和感があるなあ・・・・。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 15:15:48 ID:6S4vGo7q0
フリーズが怖いからエミュで7やろうと思うんだけどイメージファイル化してても
やっぱフリーズするもん?すでに4回もフリーズしててPS怖いよ・・・・
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 15:36:04 ID:eMof7tFK0
>>576
PSのフリーズってさ、PSの蓋って表現でいいのかな?
フリーズしたら蓋を開けてまた閉めると、再度読み込みが開始するから
少し待ってると再復帰できる。PS2では完全にプツンだからソレすらできないから結構、きつい
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 15:45:12 ID:+ljepFrR0
PS2の高速読み込みで7やると フリーズしまくるってレベルじゃねぇぞ!
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 15:45:17 ID:2WfFM/A/0
>>570
モデル自体は確かにドラクエっぽいけどドラクエには全然見えてこないなあ
8は見た瞬間からドラクエだと思ったもんだったけど
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 16:45:41 ID:+SdWjbCB0
>>570
未練
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 16:45:45 ID:nZ1d+lZy0
ブルードラゴンの「ブルー」って何かな。
シャドウドラゴンとかの方がゲームの内容的には合ってるよな
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 16:53:47 ID:HWMCrzUd0
>>564-565
8は球面になってたぞ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 18:02:51 ID:aOyJrNU00
お前意味わかってないやろ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 18:17:40 ID:ForOEhnG0
地図の方位や距離に偽りがない以上、球面ではないはずだ。
でも、8の地図に偽りがあったかどうかはわからん。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 18:25:37 ID:2WfFM/A/0
球面なら北に進めば必ず北極に当たる場所に着くのか
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 18:32:15 ID:a0Ohfb5G0
馬車持ち込めない洞窟に袋持ち込めないってのがいい
馬車の価値が再認識される。
馬車がないと袋もなし。

あと仲間モンスターは死ぬと生き返せないorレベル下がるor一定時間逃亡
5〜8回戦闘後帰って来る しかし、5回死ぬと忠誠心をなくし野生にかえる
そして 野生化した元仲間モンスターが群れを引き連れて村を襲ってくる
プレイヤーが原因のイベント発生
 
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 18:39:02 ID:IN6Zhx8P0
ブルードラゴンに鳥山明登場でワロタwww
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 18:41:26 ID:s+bkhYrj0
http://headline-news.tripod.com/national/20061109-00000132-mai-soc.html
鳥山さんドラクエの絵描くの辞めるのかよwwwwwwwwww
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 18:59:29 ID:IN6Zhx8P0
>>588
危険 
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 20:02:54 ID:yfdzc89k0
588のウイルス怖い
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 21:25:30 ID:tOwUHZJD0
従来の四次元袋は廃止してもいいけど、貴重品袋は残しておいて欲しい。
捨てることも売ることも出来ないイベントアイテムは自動的に貴重品袋へ。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 21:35:39 ID:W736XQkq0
588はウイルスなの?
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 21:51:03 ID:+oVzD8La0
踏んでもうた・・・
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 21:59:17 ID:1r6wStd3O
>>591
確かに2度と使わない鍵とかを入れる袋は欲しいな。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 22:52:35 ID:6JNURDDh0
最新週間ゲームソフト売上げTOP20
集計期間:2006/11/6〜2006/11/12

01 NDS いまさら人には聞けない大人の常識力トレーニングDS(任天堂)102,240(45万本)
02 NDS ポケットモンスターダイヤモンド(ポケモン)78,744(168万本)
03 NDS 星のカービィ参上!ドロッチ団(任天堂)77,949(24万本)
04 NDS ポケットモンスターパール(ポケモン)65,574(142万本)
05 NDS 200万人の漢検〜とことん漢字脳(IEインステュート)33,932
06 NDS NEWスーパーマリオブラザーズ(任天堂)27,361(340万本)
07 NDS もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング(任天堂)24,166(341万本)
08 NDS ワールドサッカーウイニングイレブンDS(コナミ)23,653(11万本)
09 PS3 リッジレーサー7(バンダイナムコゲームス)21,655
10 PS3 機動戦士ガンダムターゲットインサイト(バンダイナムコゲームス)21,310

祝PS3発売!
・・・ってやっとこさリッジが9位かよwww
今週もDSランキング〜♪
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:50:22 ID:6JNURDDh0
◆ラジオ番組でPS3を紹介、でも起動せず
TBSラジオ「バツラジ」内のコーナーでPS3が取り上げられるも
借りてきた本体が起動せず、そのままコーナー終了
多すぎる設定項目などに対しコメンテーターが苦言を呈する始末
「RR7やりたかったんだけど、乗る前にクラッシュしてましたね〜」
podcastingでその惨状がまるごと聞けます
http://www.tbs.co.jp/radio/x-radio/dime/

◆PS3 わずか5分で熱暴走
http://vista.180r.com/img/vi6357754303.jpg
http://vista.180r.com/img/vi6357758032.jpg
http://vista.180r.com/img/vi6357760601.jpg
http://vista.180r.com/img/vi6357763775.jpg
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163413492/249

◆PS・PS2のソフト、PS3で200本が動かず(朝日)
http://www.asahi.com/business/update/1114/163.html

◆さんざん馬鹿にしてたWiiよりも情けないPS3のプレイ中の姿。
http://media.ps3.ign.com/media/815/815873/vid_1693201.html
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 00:00:58 ID:W736XQkq0
>>593
ウイルスは検出されたの?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 00:14:48 ID:bb9+u8RM0
ブラウザを開くタイプのトロイだよ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 00:23:09 ID:6oAnap0T0
アマゾンランキングTOP3にWii独占キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

1位 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
2位 はじめてのWiiパック(Wiiリモコン同梱)
3位 Wii Sports
4位 ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイト
5位 ニンテンドーDS Lite ジェットブラック
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames/


PS3オワタwwwwwwwwwwwwwww
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 00:38:18 ID:65R+oLYM0
鳥山さんの絵は個性が強すぎて、ドラゴンボール以外では・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 00:42:06 ID:OHgRsvq70
Dr.スランプがあるじゃない
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 00:42:17 ID:RhdcVeYH0
>>600
いきなりドラクエを全否定かよ…
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 09:45:45 ID:wKp+yJaf0
ちょっと前に588と同じの踏んだ経験があるなw
ちゃんとwindowsアップデートしてて、ブラウザが火狐だったら全然問題ないらしい
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 18:14:07 ID:U/5lVVnD0
そろそろおばさんやばあさんが仲間になってもいいと思うんだ。
戦うおばさんorばあさんかっこいい!
あえて魔法系じゃなくて戦士や格闘系がいいな。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 20:03:34 ID:k1LCbefM0
メディさんでいいか
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 21:14:50 ID:XrXtHr0t0
>>604
チヨバアだな
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 21:45:11 ID:O+Z5yyYj0
いつになったら情報来るんだよ…
いくらなんでも待たせすぎだ
608聖戦士まぽん(´o`) ◆MAPOXKkIDs :2006/11/17(金) 22:10:09 ID:KvUc7Jhf0
(´o`)<ククールとSEXがしたくて仕方がないぽんよぉ・・・。
609聖戦士まぽん(´o`) ◆MAPOXKkIDs :2006/11/17(金) 22:25:14 ID:PONOwExV0
(´o`)<はやくDQ9やりたいぽんねぇ〜
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 22:41:57 ID:yll2UpyH0
ゲハ板にてまぽんのトリが漏れた模様。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 22:45:32 ID:RhdcVeYH0
>>604
Wのライアンは結構な歳だった気が
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:04:26 ID:6oAnap0T0
ソニーの「PLAYSTATION 3」、1台売れるごとに数百ドルの赤字?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061117-00000006-cnet-sci

ソニー倒産への序章www
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:06:47 ID:ZYROQXkp0
さっさとハード決めてくんないかな、もう9出るハード買うよ
出来ればPS3は避けて欲しいとこだが
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:10:49 ID:5FH+Ot1r0
>>604
メルビン
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:14:50 ID:dXZRtTyY0
PS3で出たらPS3買うしかなくなるのか・・・
それだけはやめてくれスクエニさんや
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:15:46 ID:emh4TFHpO
http://vista.jeez.jp/img/vi6364633667.jpg
最強パーティってレベルじゃねーぞ!
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:18:01 ID:lv5EKU0r0
>>604
メルビン・・・(´・ω・`)
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:23:06 ID:DeNMMEfB0
メルビン女だっけ?
メイド食べたいとか言ってたのに…
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:28:16 ID:dvJHxbDP0
おーい、おばさん系ってことだよな。
おっさん、じいさん系は充実しているからな。
DQ7主人公の母君、マーレみたいなってことだー!
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:40:13 ID:vcv9XFrF0
ばあさんキャラで仲間になるとしたら
職業は占い師か僧侶ぐらいしかないじゃないか。
戦闘系だと禿しく弱いだろうし、全然必要ないキャラ設定だな>ばあさん
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:45:50 ID:7khCQV40O
やっぱドラクエ9はPS3で出してほしい

FF13も出るしぃ〜
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:46:19 ID:6oAnap0T0
[Wii/NDS] 『任天堂』 公式サイトリニューアルオープン

任天堂の公式サイトがリニューアルオープンしました。

■任天堂ホームページ
http://www.nintendo.co.jp/

これに合わせて、同社から12月2日発売の次世代ゲーム機「Wii」の公式サイトもリニューアルしています。

■Wii [ウィー]
http://www.nintendo.co.jp/wii/index.html

また、「Wii」の同時発売ソフトでもある同社から発売のアクションゲーム「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」の公式サイトが正式オープンしました。

■ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
http://www.nintendo.co.jp/wii/rzdj/index.html

「プロローグ」「ワールド」「アクション」「キャラクター」「ギャラリー」のコンテンツと、光の雫を集めるミニゲームをすることが出来ます。
光の雫を全て集めると、ご褒美に【反転→携帯用着メロ2曲←反転】をダウンロードする事が出来ます。
以下のサイトも更新されています。

■「Wii Sports」
http://www.nintendo.co.jp/wii/rspj/index.html
■「はじめてのWii」
http://www.nintendo.co.jp/wii/rhaj/index.html
■「おどる メイド イン ワリオ」
http://www.nintendo.co.jp/wii/rodj/index.html
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:47:55 ID:dvJHxbDP0
バアさん、オバさん系をパーティの先頭、ましてや盾代わりは抵抗があるな・・・。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:53:29 ID:MfwHOFL+0
ドラクエの世界のおばさん・ばあさんキャラは、
全て主人公パーティの「母親」の役割があるんだ。
DQ5の海辺の教会のマザー、8のメディばあさんなんかは典型的なそれ。
ドラクエにおいてのおばさん・ばあさんキャラは、常に主人公(=自分)を癒す存在。
そのポジションが適任なんだ。

だからドラクエでわざわざおばさん・ばあさんを戦いに出す必要などないんだ。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:15:27 ID:Iei3wuZT0
でもたまにはおばあさんの僧侶や魔法使い系が出てもいいかもね。
8のメディばあさんみたいな。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:19:16 ID:6MKhwJTa0
Wii「Q&A」で明らかになったこと。
http://www.nintendo-inside.jp/news/194/19472.html

先日の任天堂ホームページリニューアルに続いて、本体発売が間近なWiiに関するQ&Aが掲載されています。
リモコンの電池持続時間や各種サービスのスタート時期など気になっていた情報も。簡単にリストアップしてみました。

14インチ程度の小さなテレビから大画面テレビまで大きさに関係なく楽しめる
センサーバーの関係で、テレビとの推奨距離は1〜3m。大画面テレビの場合は、本体設定を変更することで1〜5mの範囲で遊べる
センサーバーコードは3.5mある。挙動が不安定な場合は、カーテンを閉めるか付近の白熱灯を消してプレイ
単三形充電式ニッケル水素電池(eneloop等)に限り充電池使用OK
リモコンの電池寿命は約30時間
Wiiリモコンのスピーカー音量は変更することが出来る
お天気チャンネルは2006年12月20日開始予定
ニュースチャンネルは2007年1月27日開始予定
インターネットチャンネルは開始時期未定
バーチャルコンソールの再ダウンロードは無料
2007年後半にDVDビデオ再生機能を搭載したモデルの発売を予定。外形デザインやその他機能追加はナシ
セーブデータは本体フラッシュメモリに保存。バックアップできるか不明

幾つか既出の情報を含んでいますが、DVD再生モデルが公式にアナウンスされたり、充電池使用がサポートの範囲内になったりと目を引きます。
リモコンの電池は30時間程度持続するとの事で、ウェーブバードにはかないませんが、充電池使用なら大丈夫?
幾つかのチャンネルは本体発売日より少し遅れて始まるみたいですね。
この通りだと発売初日オープンするチャンネルは、バーチャルコンソールぐらいでしょうか。
627PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/18(土) 03:45:57 ID:1Ke7FX4rO
VC以外のチャンネル、発売日に使えるようにしとけよ・・・・・・
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 04:09:58 ID:ROLLXJYg0
ここだけの話、9の主人公は人間じゃないらしいよ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 06:41:26 ID:jS5noYSW0
ここだけの話はここだけでは収まらない。之定説也。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 08:47:21 ID:j7yhDHjo0
4だって人間じゃないだろ。
正確には人間と天空人の混血か。
人間じゃないと言っても色々なパターンが考えられる。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 10:00:18 ID:8EIOnfxK0
1・・・人間
2・・・人間
3・・・人間
4・・・H天空人
5・・・エル民
6・・・人間
7・・・忘れた 伝説の海賊と、誰との子だっけ?
8・・・H龍神族
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 10:16:26 ID:zKD3LmxuO
>>12>>13
まぁシリーズで一番評判が悪いのは6ですから
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 10:30:14 ID:/cRjMjZkO
>>631
出身地や出生の秘密じゃん。
エルヘブンの民って人間じゃないならなんなんですか?
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 10:31:31 ID:/cRjMjZkO
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 10:36:45 ID:/cRjMjZkO
>>371
日本でもすでにFFがドラ区絵の総売り上げ越えてますが…
ドラ区絵がちんたら作ってるうちにFFに抜かれましたよ。一本の売り上げをたかるならマリオに比べたらみんなゴミみたいなもん
日本国内総売り上げ絵笛不>>>>>>>>>ドラ区絵
海外総売り上げ絵笛不>越えられないry>>>>>>>>ドラ区絵
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 10:40:11 ID:/cRjMjZkO
認められないのか現実を
世界一の大国アメリカで最高の売り上げをを記録するかもわからん
俺は12は久々の神ゲーだと思って理不尽な安置から怒りを堪えていた
しかし世界一の大国アメリカ
この国は受け入れた。私の勝ちだ。
敗者は黙れひざまづけ
ドラクエは日野アニメによって終わってしまった。
アニヲタは日野とともに死ね
敗北も認められない恥じ去らしめっ
361: 2006/11/10 21:55:52 Ilgbhu6vO
FF12にひざまづけ
さあ震えるがいい
日野クエ8の売り上げをたったの一週間で3倍の売り上げを達成
もはや言い訳も出来ない
まさにFF12>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>日野クエスト8
ドラクエは日野によって終わった……

またハートビートとアルテピザが作れば復活するが…
ドラクエはハートビートやアルテピザやチュン以外はダメ
堀井、鳥山、椙山にアルテピザ、ハートビート、チュンも追加。これらが作ってこそドラクエ


日野はジャンヌやらロー具やらなんやら作ってな
死ね日野
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 10:51:34 ID:j7yhDHjo0
FF信者の書き方ってなんか恐いよね。
ホントに頭おかしい人かと思ってしまう。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 12:01:57 ID:tjL7kLdjO
だから、いつもの人の相手すんなって
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 12:09:55 ID:LaDfhyQc0
>日本でもすでにFFがドラ区絵の総売り上げ越えてますが…
>ドラ区絵がちんたら作ってるうちにFFに抜かれましたよ。一本の売り上げをたかるならマリオに比べたらみんなゴミみたいなもん
FF信者ってほんとゴミみたいな奴ばっかだな
いい加減にしとけやカス
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 12:11:31 ID:LaDfhyQc0
あと、国内総売上は今でもDQがわずかにリードしてたはずだが。
捏造するなアホFF信者
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 12:14:18 ID:DKBAsmze0
出荷150万本、実売発表が楽しみだなw
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 13:52:36 ID:qgYhXVg50
大体信者ってのは、自分の脳内情報をさも事実のように語って中傷したがるもんなのさ。
FF信者もDQ信者も任天信者もソニー信者も一緒。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 13:54:51 ID:6MKhwJTa0
北米PS3行列の転売屋のインタビュー動画

Playstation 3 Launch - Bestbuy Campout -
http://www.youtube.com/watch?v=47jYRnpJfdw

「ゲーム機に600ドルも出せるかよ」
「俺のは売りに出すね」
「eBayで金にして箱○買うんだ」
「どうせみんな初期不良さ」
「初期生産分は買ったら駄目だね」
「ソニーのは出来が良くないね」

コメント
日本の転売屋が可愛く見える・・・
まあ言いたい事はわかるがテレビの前で言う事じゃ無いでしょ。
クタタンが手渡しで売った中国人ですら気を使ってソフトはこれから考えるって答えたんだから・・・
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 14:15:18 ID:T+FkhkAZ0
まぁアメリカは自己主張の強い国だからな
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 14:49:37 ID:6MKhwJTa0
世間の注目はWii一色になりつつある。
http://www.youtube.com/watch?v=Mc1ga3AcndY
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 16:13:56 ID:tjL7kLdjO
サイレントマジョリティを考慮すると、PS3大人気だよ。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 16:24:04 ID:WDh0I5Ax0
このスレ、任天堂の工作員が住み着いてるな
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 19:02:02 ID:lBlGfXaU0
なんだ、まだ新作の発表ないのか
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 21:26:37 ID:2yPgNTiA0
>>645

Wii sports面白そうだな・・・スレ違いだけど。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 21:33:04 ID:tjL7kLdjO
GKもっとがんばれ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 21:42:01 ID:EZM9Vajo0
いつもの人はこちらに報告しておきました。

★061115 FFDQ板 通称「アンチ日野」報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1163587045/
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 22:42:15 ID:6Zk0idrkO
お困りでしたらどうぞ

2ch規制議論板
★061117 FF13関連スレコピペ荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1163696601/
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 09:30:16 ID:1vg1T9zrO
DQ8のラスボスが「乳首丸出しのおばさん」だったのが一番萎えた
顔は豆電球だし。ひどすぎる

654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 09:41:31 ID:1vg1T9zrO
>>640
ソースだせや惚け
あとナンバーシリーズで比較して国内売り上げ負けなしだったドラクエは8であの絵笛不8に負けて、初の敗北をした。同じ8作目で…
やはり日野クエは糞(絵笛不8)以下
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 09:43:15 ID:1vg1T9zrO
925: 2006/11/19 00:44:46 8rFIdIxe0
>>916
>>912からすると6に出すんじゃなくて8に出すんだと思う。
歴代ボスを出すのがいいかどうか別にして>>912が竜神王にしらける気持ちはわかる。
あんな手抜きの色違いはやめて欲しい。どうせ永遠の巨竜=竜王に見立ててあるんだろうから
「私が今までに見てきた世界の支配者」みたいな形でマネマネをボスとして登場させるのも悪くないと思う。
だがさりげなくスレ違いだ。
特技が武器依存になっているのはいちいち装備を変えるめんどくささが嫌だ。

656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 10:10:51 ID:1jsTlaEU0
ファミ通だと

FF8→350.2万本
DQ8→354.6万本

DQ>FF
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 12:05:33 ID:LHHwHWba0
とりあえずプレステ支配のふざけた時代が終わればいいと思ってるから
ドラクエ9はWiiかそれとも大穴でX-BOX360で・・・
ドラクエが出ればみんなそっちのハードを買うだろ
FFだけじゃはっきり言って一つのハードなんて引っ張れないし
FF7のときはプレステもサターンも糞すぎて、飢えていたところを奇襲した感じだったし。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 12:30:29 ID:H6gQdIBP0
「Wii」で全米に“吉田兄弟旋風”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061119-00000012-dal-ent

三味線ユニット・吉田兄弟の楽曲が米国のテレビ界で旋風を巻き起こしている。2003年制作の「鼓動」が、任天堂の最新ゲーム機「Wii」のテレビCMに起用され、にわかに注目を集めることとなった。
14日(日本時間15日)からオンエアされているCMはインターネットの映像サイトにもアップされ、1日80万件のヒットを記録。
「Wii」とともに“フロム・ジャパン”の底力を見せつけた。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 13:04:16 ID:H6gQdIBP0
米国でもPlayStation 3に長蛇の列,購買者の目的は… - 産業動向オブザーバ - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061118/123968/

ほとんどは転売目的か

 驚くべきことに,列に並ぶ人々に目的をきいたところ,80%以上がPS3を購入する目的は
「インターネット・オークションなどに転売すること」だと明かした。Fry'sに並んでいたある若者は
「オークションで売れば,少なくとも定価の2倍の金が手に入る。そのお金で後日PS3を買えば,
タダでPS3が手に入るという計算だ」と語った。

 BESTBUYで10人ほどの集団でテントを張っていた学生に話を聞いたところ,やはり全員が転売目的だという。
「僕らは3日前くらいから並んでいるかな。学校? 友達の間で交代で授業をサボってテントを確保していたんだ。
もちろん,全員が転売目的だよ。eBay(インターネット・オークション・サイト)なら,
5000米ドルでも売れる可能性があると踏んでいる」(テントで夜を明かしていた若者)。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 13:08:57 ID:LHHwHWba0
ただWiiに少し不安があるとすれば、CMだな
あれじゃあWiiの良さがあんまり伝わってこないような・・
まだソフトも出揃ってないから仕方がないのかもしれんが・・
リモコンがどーしたって感じでもある・・
普通のゲーム機であってくれって人が本当のところ多いのでは?
あのリモコンのせいで、勘違いする人も多そう・・
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 13:18:55 ID:H6gQdIBP0
>>660
志村ー!
DSのヒット忘れてるー!w
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 14:08:06 ID:H6gQdIBP0

プレステ3買おうとしてる情報弱者は必見!!

http://www.youtube.com/watch?v=4CTy7Nx0oPI

買った直後たたき壊されるPS3(苦笑)コメント欄にはグッドジョブ!Win!!などの声が

おもしろ半分であったとしても、こういうことが起こるような世論、気運になっているハードがシェアをとれるとはとうてい思えん。
まぁ盲目な信者は高い金出して買ってドリキャス買った人みたいに泣きを見るのが落ちだろうが
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 14:09:34 ID:R71hikH90
自分全然PS3のことわかってなくて、ただPS2の進化版+BD機能付きなものなのかと思ってたよ。
さっき他板行って見たPS3の詳細で、驚愕してしまった。
重さ5kgとか消費電量が電子レンジ並とかHDに落とさないとゲーム出来ないとか
PS2のメモリーカードが使えないとかフリーズが多いとか発火の可能性があるとか
DQの次回作が出るなら買うつもりでいたけど、こんなん買いたくね〜!!

PS3は勘弁と言われてる理由って値段のことかと思ってたけど、それだけじゃなかったんだな‥‥
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 14:26:31 ID:MLZwnklV0
>>663
ネガキャンを真に受けるなよw

PS3の最大消費電力380Wとかが騒がれてたが、実際には通常時は
200Wを切る程度。高めなのは確かだが電子レンジ並なんてとんでもない。
騒音対策はXBOX360よりかなりしっかりされとる。
HDDインストール必須っつうのもデマだな。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 14:50:29 ID:H6gQdIBP0
2 0 0 ワ ッ ト w w w
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 15:02:41 ID:R71hikH90
>>664
え?デマなの?
真に受けちゃったよ‥‥

公式の宣伝なんていいことしか書いてないだろうし、
ここのスレ的に値段以外でPS3のマイナス要素ってどの辺なの?
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 15:03:56 ID:konFa4cL0
ゲーム機のマイナス要因と言ったら「ソフトが出ない」
これでしょ
DQが発表されるまで様子見
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 15:06:01 ID:H6gQdIBP0
>>666
最新週間ゲームソフト売上げTOP20
集計期間:2006/11/6〜2006/11/12

01 NDS いまさら人には聞けない大人の常識力トレーニングDS(任天堂)102,240(45万本)
02 NDS ポケットモンスターダイヤモンド(ポケモン)78,744(168万本)
03 NDS 星のカービィ参上!ドロッチ団(任天堂)77,949(24万本)
04 NDS ポケットモンスターパール(ポケモン)65,574(142万本)
05 NDS 200万人の漢検〜とことん漢字脳(IEインステュート)33,932
06 NDS NEWスーパーマリオブラザーズ(任天堂)27,361(340万本)
07 NDS もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング(任天堂)24,166(341万本)
08 NDS ワールドサッカーウイニングイレブンDS(コナミ)23,653(11万本)
09 PS3 リッジレーサー7(バンダイナムコゲームス)21,655
10 PS3 機動戦士ガンダムターゲットインサイト(バンダイナムコゲームス)21,310

祝PS3発売!
・・・ってやっとこさリッジが9位かよwww
今週もDSランキング〜♪
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 15:09:04 ID:H6gQdIBP0
wii予約状況

■ソフマップ祭り終了
ソフマップ本店(600あったのに配布終了10:00 その後客がごねる)
秋葉祖父1号館 新宿 梅田 横浜 町田 難波ザウルス 京都駅祖父 大宮祖父
天王寺 神戸 川越 名古屋 河原町

■大西祭り終了
10台瞬殺

■今後予約を受け付けると言われているショップ
・桃太郎直営店は先着順で22日に2回目の予約受付(要確認)
・ザラスは全国的に22日開始 川崎高津店は290台だ。 多分穴かと思う。
・秋葉石丸19日(明日)の予定
・予約日時は明日の開店から
・だけど沢山人並んでたら、時間早めるかもね
・数は少ないらしい

■品薄必死?
はじWii
クラコンもやばい説あり
すでにアマゾンではクラコンは売り切れです
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 15:48:48 ID:H6gQdIBP0
■ニューヨークに行列!

http://www.engadget.com/2006/11/18/live-from-nintendos-wii-launch-in-new-york/
ニューヨーク任天堂の行列風景

良い感じに盛り上がった見たいですね
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 16:15:51 ID:dhiK8vjv0
なんかこのスレ粘着妊娠がいて荒れてきたな
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 16:39:21 ID:H6gQdIBP0
【PS3の行列】

店 λλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλ・・・
   ↑     ↑    ↑     ↑         ↑       ↑                 ↑
  中国人 転売屋 浮浪者 ゲームオタク 銃もった犯罪者 物うるってレベルじゃねーぞ! サクラ*10



【Wiiの行列】

店 λλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλ・・・
    ↑      ↑      ↑     ↑    ↑       ↑      ↑     ↑
 任天堂信者 転売屋 ゲームファン 一般人 女性OL 親または子連れ 老人と孫 主婦
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 17:31:46 ID:LHHwHWba0
GK必死悔し泣きww
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 19:07:26 ID:dhiK8vjv0
部落民の食料供給係の妊娠は黙っているべきだね
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 19:08:40 ID:1vg1T9zrO
またハード話?つまんねーよ腐れ社員土も
印象悪い
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 21:01:32 ID:czvd6GAa0
ていうかここドラクエ9スレなんですけど・・・そこんところ忘れないでください
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 21:05:16 ID:cTREuRhD0
そいつ色んなスレで無差別にやってるからなぁ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 21:07:33 ID:hXtJyBp00
No9まで何とか妄想で食いつないできたが、もう限界だな。
ゲハ出張スレになりつつある。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 21:35:49 ID:h4g4AaXO0
>>664
>>666

ん?実際に公式で380Wって書いてあるんだけど。
これが嘘ってこと?
http://www.jp.playstation.com/support/qa-591.html
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:29:25 ID:shNmhRDL0

 



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□





       以 下 、 ハ ー ド の 話 題 禁 止






□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 01:38:47 ID:b4WqKkOj0
馬車持ち込めない洞窟に袋持ち込めない 袋は馬車の中にある設定
馬車の価値が上がる。
馬車がない序盤は袋もなし。

あと仲間モンスターは死ぬとレベル下がるor一定時間戦闘不能
5回死ぬと忠誠心をなくし野生にかえる
そして 野生化した元仲間モンスターが群れを引き連れて村を襲ってくる
プレイヤーが原因のイベント発生

682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 01:48:38 ID:rE+MrLTv0
Wiiで発売決定
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 04:50:44 ID:GJHhNbj+O
2ch規制議論板
★061117 FFDQ関連スレコピペ荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1163696601/

684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 05:49:24 ID:7Ut/sPzX0
おれ従兄弟がアメリカに住んでるんだけど、そいつから貰った評価

・グフィック、モーションともに良好
・音楽は全体に環境系で微妙、効果音はかなり凝ってる
・全体に雰囲気が重く、洋ゲーぽい世界観のつくり
・フィールドは鮮やかなワンダ、テンポはこちらの方が上
・戦闘は単調ながら、突きやジャンプ切りなど技が多く、美しく戦いたくなる
・リモコン操作と画面上の動きにやや時間差があるが、慣れの問題
・一度慣れるとハマるが、疲れてくるので適度な休憩は必須(長くすると腕がつる)
・特にボス戦は興奮してリモコンを振りすぎてしまうため、少し間をおくといい
・弓矢などのエイムは、画面に近付けすぎると認識しなくなる
・ミどナがラスぼスで、リんクは氏んでしまう
・今のところ難易度はやや高め。狼の時が操作性の面で特にそう感じる
・ダンジョンは9個で、謎解きは基本を抑えサクサク進む(悪く言うとマンネリ気味 )
・道草が多い人はプレイ時間が大幅に増えそう。仕掛けがたっぷり
・ロード時間は比較的長いが、我慢できないレベルではない
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 08:17:33 ID:NDTe7S8Q0
>>684
DQSのレビューサンクス。
環境系音楽はゲームを邪魔しないので悪いとは思わないけどな。
すぎやま氏もそれを考えて作曲していそうだし。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 08:49:30 ID:WUh6uSTj0
>>684
これコピペじゃないの?結構いろんなとこで見るんだけど。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 08:55:55 ID:8EgkEXVIO
マジなん?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 08:57:36 ID:shNmhRDL0
よく見ろ。


>・弓矢などのエイムは、画面に近付けすぎると認識しなくなる
>・ミどナがラスぼスで、リんクは氏んでしまう
>・今のところ難易度はやや高め。狼の時が操作性の面で特にそう感じる


どー考えてもゼルダのネタバレだ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 09:53:34 ID:NDTe7S8Q0
つまり、釣られてしまったって事かorz
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 10:36:50 ID:k5DQzvrB0
>>679
それあくまで「最大」だから。
XBOX360も、普段240Wとか消費するわけじゃない。それと同じ。
691おどろき二世 ◆/HV2b6TqMw :2006/11/20(月) 14:02:55 ID:cYpu+AnN0
>>666
消費電力とかのはデマだけど
フリーズとかはマジ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 15:28:30 ID:NrzribfT0
DQ5のスピーディーな戦闘のテンポの良さをDQ9でお願いしたい。
DQ5はダメージ数値がメッセージ表示だけなので目線が忙しくなり、せっかくのアニメーションをじっくり堪能できない。
DQ8でダメージ数値が画面表示されるようになったので、アニメーションのみに目線を集中できる。
融合すればテンポが良く、自然な目線で戦闘を見ることができ、最高の戦闘環境になる。良い部分をDQ9に取り入れて快適な環境を望む。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 15:32:32 ID:g1XQxpX30
>>692
ロード時間はHDD使えば減らせるだろうけど
もしテンポをPS2で改善するんなら、
・モーションパターン減らす。
・アクションを簡易化する(敵に向かって移動して切りつけるのではなく
 移動せずただ殴るモーションをする、みたいな)
ってとこだろうな。

勿論、その結果見栄えはショボくなる。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 15:34:26 ID:xAkZZy9/0
移動はなくてもいいや
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 15:38:17 ID:g1XQxpX30
>>694
ま、残念ながら8の場合、特技発動時のロード時間が一番問題だから、
移動だけなくしてもあまり改善されないだろうけどね。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 16:04:56 ID:oIGVyH2J0
主観視点と客観視点で切り替えできるようにしてくれ
697おどろき二世 ◆/HV2b6TqMw :2006/11/20(月) 16:14:29 ID:cYpu+AnN0
別に戦闘中は味方見えなくてもいいよね
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 16:21:10 ID:NrzribfT0
>>693
PS2のDQ5はモーションが重なって、個々のモーションが短くなるようになっている。
モーションパターンを極端に減らす必要がない。
これを上手く取り入れれば、モーションパターンを減らす事無く、戦闘全体のテンポを向上出来ると思う。
通常攻撃も遅くは無いが、攻撃して戻る時に次の攻撃がヒットにすればコレも向上する。
特技はもっと地味でもいい気がする。呪文レベルでオッケー。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 17:09:37 ID:b4WqKkOj0
移動せずただ殴るモーションをするだと FFになっちゃうから
敵も味方も一斉に攻撃行動を行うのがいい
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 17:30:55 ID:FaE++Xjt0
HPがヤバくなったら立てひざついて欲しい
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 18:06:18 ID:cLSzHE2rO
>>654
DQ総売上 2423万(1〜8)
FF総売上 2350万(1〜12)
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 18:22:39 ID:fcK9eKZd0
FF8に負けたって、もう日本は終わりなんでしょうか?w
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 18:24:45 ID:oIGVyH2J0
350.2万本 ファイナルファンタジーVIII
354.6万本 ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 20:14:43 ID:Lj0GMyNf0
ちなみに、かつて有った売上比較スレでは、「FF10はハードが普及していなかったから売れなかった!FF12で正々堂々と勝負だ!」というのがFF派の言い分だった。

なんでまたFF8なんだか。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 20:20:26 ID:Q03Neul7O
二週目に、次の内どれか一つを引き継ぎさせてくれるならどれ?

職業の熟練度
ゴスペルリング
移民の町と住人の数
カジノのコイン
最後の鍵
あぶない水着
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 20:20:35 ID:xAkZZy9/0
DQ7とFF9、DQ8とFF12はかなり対等な条件でのバトルだったな
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:06:46 ID:dbGlNDS60
FF12では→国内総売上では→同じ8同士では


さて、次のFF信者の言い訳が楽しみですwww
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:26:33 ID:FYua9HRT0
>>704
比較したいのはFF8がFFシリーズの最高売り上げだからじゃね?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:57:16 ID:dbGlNDS60
最高売上げ使っても負けるFFシリーズ(プゲラwwwwwww
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 22:09:50 ID:HyYiNPab0
ドラクエの戦闘は面白くも何とも無いから
エンカウントして敵を確認したらテレビ番組に
チャンネルを切り替えてボタン連打
時折状況確認のためチャンネルを戻すを
繰り返しているんだけど。
あんまりいないのかな。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 22:17:43 ID:qhXbRH7L0
まぁドラクエは海外進出でボロカスに負けてますけどね
シリーズ総売上で言えばミジンコみたいなものだし
FF信者はそこが言いたいんだろ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 22:19:45 ID:KUHVpbw10
開けて分かった
任天堂「Wii」の気合い
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20061120/124001/

・Wiiの解析をお願いしている技術者の皆さんから,異口同音に出てきたのは,設計の完成度の高さ
・Wiiのメイン基板を見た技術者のだれもが,「非常に時間を掛けて丁寧に設計されている」
・部品点数が非常に少なく,すっきりしており,いかにも低コストで作れそう
・これだけ設計の完成度が高ければ,製品の信頼性は相当,高そう
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 22:52:06 ID:KUHVpbw10
http://wii.com/jp/movies/wii-sports-tennis-fr-a/

↑のフランス娘きゃわいいいいいいいいいいいいい♪
惚れたw
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 23:29:45 ID:KUHVpbw10
http://plaza.rakuten.co.jp/913333/diary/200611180000/
>今日だけでも3台買取が来ています。
>お客様に話を伺うと、子供が欲しくて買ったがつまらないのでいらないと言う答えが多い。

>買取ソフトランキングは・・
>1位 レジスタンス
>2位 ガンダム
>3位 GENJI   な感じ。

>さすがに売上本数も少ない宮里はまだ買い取りに現れていません。

>更に本日わかった事は、お客様がご家庭でHDMI端子で設定してプレイした後、買取に持ってこられた場合通常のAV端子では画面が出ない事があった。
>お店にあるテレビは古いので、そんな最新技術をつなげる端子が付いていない為、本日は一度自宅へもって帰っていただき設定を変えてから店頭で買取を行いました。
>(今後の改善が必要ですが、当面は設定を替えての持込を呼びかける予定)

>正直、今日の買取を見る限りちょっと買取価格を下げた方が安全に思えた。
>従業員でPS3欲しいと言っていたスタッフが、今日の状況を見て考えを改めました。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 23:54:00 ID:Pbk0M0BA0
ドラクエ9がどのハードでプレーできるのか、が知りたかったが
まだなのね
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 00:10:45 ID:mG714avD0
ドラクエは多く売れたハードで出すって言ってなかった?
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 00:15:19 ID:3IYqJ/uy0
一応海外では出揃ったのか
718火事になる恐れがあるので:2006/11/21(火) 00:15:21 ID:X7f2oM7m0

 



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□





       以 下 、 ハ ー ド の 話 題 禁 止






□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□





719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 00:21:53 ID:9ydiPd7z0
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 00:42:24 ID:9ydiPd7z0
アメリカ人の子供4人にPS3とWiiをプレイしてもらい、どちらが欲しいか聞いてみた
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1163786249117.jpg

子供は正直だぜ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 01:24:00 ID:pmTso3Sy0
このスレに限って言えばどう考えても任天堂信者の工作の方がひどい
コピペされてるレスのほとんどがそうだろうw
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 02:24:01 ID:3IYqJ/uy0
前スレまでの分量は逆だったかな
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 03:04:10 ID:/LPCmdaI0
GKが必死すぎて笑えるwwwwwwwwwwwwww
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 09:11:15 ID:B3iTnijd0
またハードの話題か。でも、情報がないから仕方ないんだろうな。

>>698
戦闘のテンポなら真女神転生3を見習って欲しいね。
2つを比較してみれば、敵の近くに移動するまでのモーションを
DQ8は全部見せているのに対して、真女神転生3はかなり省略している。
1つ1つは僅かな違いだが、全体としてみた場合テンポに大きく差が出る。

>>710
落ち着きがないな。
仲間はAIに任せて特技乱発させておけばOKみたいな戦闘になっちゃったから、
DQの戦闘が面白くないという意見は理解できるが。
色々付け加えてもいいが、DQらしさという壁に阻まれてしまうので、
特技も鞭もブーメランもなかったロト時代に戻ってもいいんじゃないかと。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 09:37:48 ID:rO628wyt0
>>724
結局、見栄えとテンポのどっちを取るかという話になるんだがな。
真女神転生3は移動無しその場アクション&モーションパターン少ない
ことでそれを実現してるわけで。
ま、DQ8みたいに特技発動毎にロードが必要になるのは、やり過ぎだと思うがな。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 10:15:56 ID:K16JnlNH0
>716
こちらとしてはドラクエが出るほうのハードを買おうと思うのだが…
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 10:25:26 ID:nX0cxR7o0
早くIXをPS2で出してください!
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 10:47:08 ID:wsO8kFoF0
>>726
俺も同じだwあんまり次世代機興味ないから安いWiiのほうがいいんだけど
本当はPS2で出してもらいたいよ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 13:20:22 ID:dNffUaNV0
>>726
俺も
実際ドラクエ好きな一般層はハード自体は興味なくて、どのハードで9がでるかが
気になってると思う。
PS2で出ればハード買う必要ないから喜ぶし、wiiだったとしても値段的にそれくらいなら・・・
とか、家族持ちだったらやっぱり子供に買ってあげたいなんて思うだろうね。
PS3だったらさすがに値段的に見て、あきらめる人多数だろうが。(FF厨は別として)

まあつまり、PS3で出すのはやめてください、お願いします。
ってことだ。俺としては
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 13:26:31 ID:7s2lONa80
>>724
ロト時代になんて戻って良いわけないだろ、アホかw
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 13:51:33 ID:dUaY7uuVO
心配しなくても戻るわけがない。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:49:22 ID:vKGnoDYWO
>>720
あいかわらずがきにだいにんきのおこちゃまはーどうぃーかっこわらいぷぎゃーにんしんしぼう
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:59:53 ID:mG714avD0
理解できん 意味がわからん
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 18:10:05 ID:mfPM5GAf0
かっこわるいからといってなんで死亡になるんだ?
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 18:11:45 ID:X7f2oM7m0
(笑)
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:38:50 ID:vKGnoDYWO
ごめん 変換すんのめんどくてさあ
なんで俺こんな仕事してんだろうね
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 22:22:28 ID:9ydiPd7z0
「2〜3週間で100万台を達成」―米国任天堂社長
http://www.nintendo-inside.jp/news/195/19500.html

任天堂オブアメリカのReggie Fils-Aime社長兼COOは、ロイター通信とのインタビューの中で、19日に発売したWiiについて、北米地域において今後2〜3週間以内には100万台を達成することを期待していると述べました。
12月の頭には100万台、1月の第二週までには200万台を達成したいということです。
またFils-Aime社長は、Wiiが他のハードと異なり赤字でないとしました。
「要求される以上を実現するための性能とそれによる価格の高騰、私達はこの業界が不健全になった要因の一つだと考えています」と延べ、定価よりも製造原価のほうが遥かに上であることは健全ではないと批判しました。

「私達はWiiを最初から利益の出せるハードとして設計しました。それは先週末からライフサイクルの最後を通して全ての段階で、です。
私達はゲームメーカーであり、ここで利益を得なくてはなりません。ライバルのようにテレビやOSでゲームの損を埋めることができるのとは異なります」
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:01:09 ID:mfPM5GAf0
ほとんど名指しだなスゴス
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:26:35 ID:9ydiPd7z0
THQ、PS3は様子見。
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=284

>チーフエグゼクティブのBrian Farrell氏によれば、THQは今後しらばく、PS3プラットフォー
>ムでのソフト発売は様子を見るそうです。「PS3は急な斜面をゆっくりと登ることになる、
>ハードが多くのユーザーに普及されるまでタイミングを見計らう」といった理由を挙げて
>います。

THQは箱○ではSaint'sRaw、WWE Smackdown vs Rawで大ヒットを飛ばし中。
更にWiiにはロンチ4本を投入し力を入れていくとのこと。
THQの公式WebからもPS3の文字が消滅。
大きなゲーム会社がPS3から離れました。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 02:06:34 ID:jFbO0R+M0
今のゲームは声付いて当たり前なんだからボイスつきにしろとか言う発言をよく見るが
それだけはやめて欲しい。
DQでボイスはないとは思うが、もしつけるとしたらちゃんと消せる仕様になってなければプレイできん。
一回やろうとしたゲームがボイスつきで、恥ずかしくて耐えらんなくて
初めて1時間でやめてしまった俺。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 02:11:32 ID:KqjODk790
ブルードラゴンの動画見て
改めてドラクエにボイスは付けないで欲しいと思ったよ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 02:14:48 ID:tDxfwubz0
ボイス付きは恥ずかしいというかイライラする。
いちいち喋り終わるの待ってないといけないし。
ボタン押したら音声途切れてモーションだけカクカク残る。うぜえ。キモイ。

と思ったSO3
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 02:46:17 ID:rGZ88A6zO
>>742
あるあるw
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 02:54:23 ID:mqhUSrqK0
ボイスはFFとかで十分・・・無駄にボイス入れてもめんどくさくなる。

ドラクエはもっと謎解き増やして欲しいなぁ・・・。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 02:57:18 ID:/ADQ0+Yt0
1の黒い壁を押すとか2の選択肢の空きを選ぶみたいな意外性のある謎解きがまた欲しい
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 03:48:31 ID:i6rq+EKVO
ストーリーもキャラも全てロトの紋章のパクりでいいよ
あのストーリーは秀逸だね
声入りのムービー随所に入れてRPGにしたら絶対に楽しめる

萌え所もたくさんあるよ
・三人の勇者
・大賢者ポロンの合成呪文
・エロティカな女武道家
・戦士キラにももち燃える
・敵も竜王をはじめ、軍団長?それぞれキャラがたってて一切の手抜きなし


まじでロトの紋章キボンヌル
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 04:07:08 ID:0W6dXDKA0
8の海外版は入ってるけど、いい感じだったのは英語のせい?
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 04:14:48 ID:/ADQ0+Yt0
英語はわからないので俺にはいつもの「ポポポ」フルボイスと変わんないや
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 04:17:36 ID:uMa4XZYP0
>>747
英語版はボイス入ってるの?
やりてえ
そもそも日本版のPS2で出来るかも知らないわorz
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 06:04:50 ID:bNQ9BKBPO
声付きだとスレにももれなく声ヲタが沸くから嫌だ
ドラクエにはそもそもいらない要素だし
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 06:17:05 ID:OzOUScU70
声優に資金使うなら他のことに資金使って欲しい。
声つきになれば、必然的に主人公の名前も固定されるし。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 08:07:10 ID:ljRKsqWO0
>>751
いや、主人公はさすがにアテないだろ。
何言ってるの?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 08:24:09 ID:+lZk1XZt0
任豚のWii体験記
初日
http://www.youtube.com/watch?v=1dmml2v4reY&mode=related&search=
         ↓
3日後
http://www.youtube.com/watch?v=_3zy-jkDCWU

コレを見て確信したッ!!
DQ9はPS2かPS3でよろッ!!!!
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 08:42:41 ID:IPxNxlgK0
声入れるとそれだけで結構容量食うからな。
そんなことよりダンジョンやシナリオ、戦闘に容量たっぷり使って欲しい。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 10:09:26 ID:qEUlb3EY0
FFの声は主人公がド下手で脇役がめちゃくちゃうまかったから違和感ありまくりだったな
DQは主人公がしゃべらないからいいかもしれんけど、やっぱDQには声いらんわ

>>754
ダンジョン、シナリオは賛成だが戦闘に容量なんか使ったらまた8のようにテンポ悪くなる
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 10:32:39 ID:Fg5h9yqS0
ロト紋 おこちゃま漫画のどこおもろいの?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 10:36:18 ID:i6rq+EKVO
>>756
あれがRPGになったら萌えないか?
メゾラゴンとか射精もんだよ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 10:44:10 ID:EVPfsO0U0
大人でも受け入れられるガキくささと
そうでないガキくささがある
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 10:48:00 ID:UMUGfQRqO
本編は対象となる年齢層も幅広いから、ああいうノリは控え目にした方がいいと思うんだ。
野暮ったいと思われてもね。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 11:07:10 ID:qw05Gu6p0
>>752
主人公の名前を固定しないなら、主人公を呼ぶときはどうするんだ?
FF10みたいに「キミ」で誤魔化すの?
それとも、コナミにライセンス料払って臨機応変に対応させるの?

というか、そこまでしてまでボイスを入れる意味があるの?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 11:33:01 ID:v5G9SSAHO
結構前のレスで、二つのパーティーを使い分けるとあるが、何気に良いと思った。ファイヤーエムブレムにありがちだけど。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 11:48:53 ID:wVA0iBAf0
そこでルイーダの酒場、あるいは道中出会う人をパーティに招くシステムですよ。

モンスター仲間システムとかスキルとか転職とかテンションとかイラン!
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 13:47:16 ID:Fg5h9yqS0
ロト紋の絵が嫌い
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 16:04:05 ID:De36z8BOO
もし声つくとしても、ドラクエくらい有名な作品となると「豪華声優陣起用!」とかいって素人芸能人使いそうで怖い。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 16:20:28 ID:Fg5h9yqS0
素人芸能人の声優はマジで糞
最近ではリュークの獅童 下手すぎるw
頭悪そうなライトに 揃いも揃ってぶち壊し 演技の口調はどうにかならんのかねぇ


ドラクエは絶対やめてくれ
FFはやってもいいけど もう次失敗したら終わるシリーズだからどうでもいい
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 16:30:50 ID:0ieQ9F8I0
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 16:38:10 ID:8SFpgGle0
俺含めた素人の一般ゲーマーにとっちゃ、芸能人が声優しようがなんだろうが、
別に対して違和感も感じないし、そこに文句は持たないからどうでもいい。
そんな上手い下手を判別できるほどの耳なんて持っちゃいないしね。



まあそれでもFF12のヴァンは下手過ぎたがw
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 16:40:11 ID:Fg5h9yqS0
雰囲気という空気を読めない人種だな貴様は
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 16:45:32 ID:gA8QOHtF0
>>757
メドローアって「♂」みたいな形してたよね。
「♀」にぶち込んでみたいw
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 17:21:03 ID:VDe8bsAX0
ヴァンは、あの声で人気出たと思うw 一部の人にね・・
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 17:27:55 ID:/ADQ0+Yt0
一見叩かれてるように見えるけど好かれてるよね
同情されてるだけにも見えるけど
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 17:59:16 ID:De36z8BOO
俺なりにPS3とXBOX360の性能比較してみた。

まずXBOX360だが、XBOX1.5と馬鹿にされていることから旧式XBOXの1.5倍の性能だと考えられる。
旧式XBOXは毎秒1億5千万ポリゴンの描画能力があるとかマイクロソフトが言ってたけど、
こういうのは実測で1/10になるもの。だから毎秒1500万ポリゴンしか描画できない。
これの1.5倍なので2250万ポリゴンになるけど端数をはしょって2000万ポリゴンがいいところだろう。

次にPS3だが、ソニーが言うにはPS2の30倍のパワーがあるらしい。
PS2は毎秒6600万ポリゴンの描画能力があるから、これの30倍ということは19億8000万ポリゴン。
2000万ポリゴンをオマケして20億ポリゴンという答えが出た。

結論。
20億÷2000万=100
PS3はXBOX360の100倍の性能だ。これが6万円で買える。めっちゃ安い。
ちなみに俺はプログラマだから反論しても無駄だよ。VBで1000行くらい10分で書ける。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 21:56:34 ID:Fg5h9yqS0
性能いいったって高いと手がでんし いいソフトなければ買わない
安いハードでいいソフトでたらそっち買っちまう
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 21:59:55 ID:5eYQk/vL0
>>753

ソニー信者ってよっぽどWiiが怖いみたいだな
こんなネガキャンにもならん自分の愚かさを
露呈するコピペして基地外なのか。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 22:22:43 ID:Fg5h9yqS0
ソニー不良多いし破損しやすいからヤダ 高いし
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 22:36:37 ID:GviePC6d0
■[ゲーム][Wii]Wiiの驚くべき低消費電力
http://d.hatena.ne.jp/wapa/20061121/p1

スタンバイモード 10W
Wiiメニュー画面でのアイドル状態 17W
Wiiゲームプレイ中(カドゥケウス&ゼルダ) 17W

200ワットのウンコ(PS3)と比べるのが可哀想w
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 23:26:26 ID:GviePC6d0
週刊FRIDAY 12月1日号
ビジネス最前線 クタラギ社長の”最期の聖戦”の行方は…
『PS3の「決定的弱点」と「カリスマの反論」』

「リチウム電池のリコール問題で痛手を受けた上、もしPS3が失敗となれば、ソニーはとんでもないことになる。
 社内では、PS3は、どれだけ成功するかという期待よりも、失敗をどれだけ少なくできるかという話になっている」
(ソニー本社の幹部社員)

「ある証券会社の試算では、PS3のコスト負担などが原因で、5年後には営業損失が6000億円近くまで膨れあがって
 しまうと予想されている。
 ソニーの戦略は、はたして当たっているのか。PSは新型機が発売になるたびに技術が高等化し、それに伴って価格も
 跳ね上がってきた。一方、任天堂は『ゲームは遊び』というコンセプトのもと、廉価で 単純なゲーム機を開発してきた。
 その戦略はニンテンドーDSの大ヒットで証明された感があります。PS3はソニーにとって大勝負ですよ」
(ジャーナリスト・塚越潔氏)
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 01:31:37 ID:CwNIS80b0
雰囲気作りの為に声を入れるとしても、日本語や英語はNGだな。
アイスランド語(古ノルド語)みたいに、ほとんどの人にとって「ポポポポポ・・」と変わらないような言語を選択するべし。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 01:33:55 ID:TwEpyruk0
そのゲーム独自の声って多いよな。

ドラクエ語みたいのってできるかなぁ・・・
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 01:58:58 ID:ftYCMZKQ0
>>767
自分ゲームはドラクエくらいしかやらんしアニメなぞ今はほとんど見てないが
それでもたまに洋画の吹き替えで素人芸能人使ってるの見るとヘタだってのはわかるぞ。
なんてヘタクソなんだと思ってたらタレントだったってことよくある。
あとジブリもヘタな声優使ってんな〜と思ってたらタレントばっか使ってるからってこと
つい最近知った。

素人だろうがオタクとか関係なく、違和感感じないのはお前が鈍いだけだと思うぞ。


781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 02:26:29 ID:OKiDfSZz0
違和感あってかまわないんだよ。
広川って声優知ってるか?
もう違和感しかないぞ。
でもそれを続けていくうちに味になったんだよ。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 04:26:43 ID:NtoHJ5tn0
DQ8でさえ表情つきで演技しまくりの主人公が
一言も喋らないことに既に違和感があったのに、
声つきともなれば、主人公だけが喋らないという違和感は倍増だろ。

783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 07:38:25 ID:PlYiBC3K0
モンスターズまであとほぼ1ヶ月かあ
ここまでくるとモンスターズ発売されて落ち着くまでほぼ発表は見込めないだろうね
早くて来年の春かな
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 10:14:52 ID:oJHaBdPn0
声と効果音と音楽、そしてモーションは重要だと思うよ。
なぜなら、声や音楽が足りないと感情移入できないというか
だれか死んでも、あ〜死んだ・・・・・って感じだしね。
となると 喜怒哀楽 言葉の選択も重要になるのかな。

ダンジョンに関しては、長いダンジョンだと牢獄にいるような感じで
飽きっぽくなり、不満がでると考えます。この辺は、さくさく進み
イベントと細かくムービーでつないだ方が、楽しめると考えます。

ゲームクリアー後のラスボス以上の敵というのいますよね。
あれ止めた方がいいような気がします。レベル80クリアーでいいから
長いシナリオでいいから、最高武具装備とかラスボスはラスボス
と言う様に形付けた方が達成感あると思います。その点は、DQ3であった
バラモス→エンディング→ゾーマ→エンディングのパターンは◎でした

785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 10:22:47 ID:XjfYH12T0
>>784
最後の段落だけは理解できる。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 11:21:40 ID:BL1A+c+10
            ∧..∧
           . (´・ω・`)  中国人が買い占めてPS3は入手困難。
           cく_>ycく__)      これがホントのシナ切れ状態。
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 11:31:00 ID:v3OvHQhO0
'`,、('∀`) '`,、
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 12:13:04 ID:bQXFxrZW0
'`,、('∀`) '`,、
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 12:20:41 ID:/yrsqVcL0
'`,、('∀`) '`,、
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 14:00:04 ID:pYlb8s6Z0
'`,、('∀`) '`,、
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 14:55:09 ID:XjfYH12T0
クリアしなければ入手できないアイテムがあるミニゲームは止めて欲しい。
伝説の装備はミニゲームのクリア商品ですなんてやられたらストレスになる。
ミニゲームがあっても、特典は購入可能なアイテムか賞金にしてもらいたい。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 17:45:16 ID:BL1A+c+10
http://abcnews.go.com/Technology/wireStory?id=2666180
任天堂にとってのゲーム機戦争への参入機である、Wiiが日曜日に発売され、二日前に発売されたライバル機種の
PS3よりもはるかに多くの在庫があるにもかかわらず、多くの店で忽ち売り切れることになった。

アナリスト「ソニーは(北米で)12万〜17万ほどのPS3を出荷」
http://www.joystiq.com/2006/11/22/analyst-sony-only-shipped-125k-to-175k-ps3s/
11月22日

American Technology Researchによると
ソニーは北米で12万5千〜17万5千ほどのPS3を出荷し、
そのうちの1万5千がデモkiosk用とかなんとか。
それはもともとの計画の「40万」には程遠い数。

そのレポートではさらに
年末までに200万にも達することが出来ないと示唆。

http://nexgenwars.com/
PS3:279,629
Wii:757,764
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:09:21 ID:88+y4LId0
ドラクエに声はいらないよ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:27:32 ID:W0WIxUs5O
人気歌手○○、有名ゲームで声優初挑戦! の予感
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:33:12 ID:po8zEJLV0
>>784
> 声と効果音と音楽、そしてモーションは重要だと思うよ。
> なぜなら、声や音楽が足りないと感情移入できないというか

アニメや声付きゲームのやり過ぎ。
それが真理だとしたら活字だけの本の存在意義がなくなる。

音や映像がない場合自由に想像する余地がある。
必要最低限の視覚的情報と音楽、文字だけのセリフ。
あとはプレイヤーの想像力にゆだねる、それがDQのスタイル。
理解力と想像力がないとつまらんのかもしれんけどな。

声付きを望んでる人なんてゲーヲタだけだろ。
一般人にとって今のゲームは声付いて当たり前なんて感覚はない。
むしろ声なんかついたらヲタ臭くなってイヤと思うんじゃないかね?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:57:15 ID:VlehOcZs0
>>784
キモヲタ専用アニメでも見てろ
お前は「感情移入」=「萌え〜〜」なんだろw
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 22:04:12 ID:W0WIxUs5O
主人公さえ喋らなければよい
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:50:17 ID:PbT8Vv470
ドラクエに声が入って喜ぶ人なんてほとんどいないと思う。

文章だけだから自分のペースで話を進められるのにー・・。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 09:08:02 ID:xz8Xgd9J0
主以外声が入っても良いけど、
キャスティングにはこだわる派。
だから、多分入って欲しくないw
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 10:34:36 ID:sXQ694lp0
でも今は声入ってないRPGのほうが貴重だからなぁ・・・
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 11:21:29 ID:VNgM8Zz30
>>784
君にはドラクエは向いてないような気がする
むしろドラクエにムービーなんて誰も望んでいないだろ
FFやテイルズのようにはなってもらいたくない
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 12:22:47 ID:m7H/jvnb0
近年のRPGはCGが綺麗になってるから面白くなくなったのか。
ただ物語を作る人の力がないのか。
ユーザーが肥えてきたのか・・・
3Dでグルグル視点をかえて目が疲れたり酔ったりするのが原因なのか
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 12:25:52 ID:06Y6fNYO0
堀井に声入れる気があったら国内版8で入れられたんじゃない
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 14:57:50 ID:BHuxzPZG0
声に力入れる事自体はかまわんのだが、それをドラクエでやる必要はないだろ。
ゼルダの時もそうだった。
俺はリンクはしゃべらずに寡黙に戦う勇者だと思ってたのに、
時オカで剣振るたびに「やぁっ!」とか「てぃや!」とか間抜けな声
出すのに萎えたよ…orz
聖剣伝説だって同じ。俺の中では旧約のみが唯一の聖剣と信じていたんだが、
続編の2でことごとく破壊されたからな。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 16:28:01 ID:g3OB/8tG0
ドラクエは周りに流されたら終り
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 18:08:33 ID:9RSf5QyQ0
>>805
その通り!
見事に周りに流されてるFFみたいな馬鹿な事はするはずないw
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 18:16:23 ID:N9yw8utA0
いや、FFはあれはあれで別に良いと思うよ
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 18:17:11 ID:BY67XPY20
http://nexgenwars.com/
11月23日
Wii 765,101
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /任_豚\   
 )  .|/-O-O-ヽ|   Wii初日100万出荷で爆売れ!!
< 6| . : )'e'( : . |9  PS3死亡!!
 )   `‐-=-‐ '   
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

11月24日
Wii 479,693
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /任_豚\   
 )  .|/-O-O-ヽ|   こんなクソサイトの数字信用してた奴いるの?
< 6| . : )'e'( : . |9  nexgenはGK!!
 )   `‐-=-‐ '   
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 18:18:06 ID:lFmpcXeu0
>>805
当の堀井は周りに流されまくりだがな。

まあそこまでは素人と同じだが、そっから先が違うのが堀井だけど。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:22:22 ID:9RSf5QyQ0
>>809
そうそう。
影響受けながらも、あくまで堀井は堀井の独断と偏見でやっちゃうから、
結局『ドラクエ』っぽい匂いはする。
そして誰にも媚びない。
だから良い。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 21:00:17 ID:yOkquTOA0
RPGはドラクエしかやらない俺が来ましたよ
なんだ、まだ次回作発表ないのね

ドラクエに声はいりませんよ、ヤンガスの「ポ」ですらウザかったんだ。
本編でやられたらたまったもんじゃない
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:10:10 ID:zIViUEl00
>>808

ハードの話は板違いだって何度言えば分かるんだ
このGKは。消えろ。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:40:27 ID:sXQ694lp0
>>812
お前だってハードの話ししてんじゃん
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:54:31 ID:cnyDkxRE0
ワシントンポストの記事でwiiがべた褒め

レースゲームが好きな技術オタクのジョンはPS3にまず手を伸ばし、メニューをなんとかして立ち上げると、リッジレーサーをやりはじめた。
そうして僕らはPS3で何回かレースをし、様々な(車の)挙動やリアルなレース場の光景を楽しんだんだ。
でも、しばらくすると、彼はそれを放り投げ、家具にぶつかりながらもwiiでボクシングをしている僕とアンディを観察するようになったんだ。
彼は「君らがプレイしてる姿を見てるほうがずっと楽しいよ」と言った。
友人のアンディはテレビゲームをいつも嫌っているようだった。
でも、彼は任天堂のシステムの虜になってしまったんだ(僕も例外ではない)。
「こんなにもこれ(wii)を好きになるとは思わなかったよ。驚いた」「コントローラーがとても直感的だね」アンディはこう語った。
数分後、彼はPS3を貶していた。
PS3のコントローラーを手に取った僕の友人のほとんどは、最後には欲求不満を抱えることになる。
PS3での典型的なゲームは、数多いボタン全てがどこにあるのかということを記憶するようプレイヤーに要求する。
そしてこのことが、まさにコントローラーを手に取りづらくしているのだし、またプレイヤーが楽しめない原因なのだ。
書き記すことができないもの(すなわち体験)こそは、彼らにとっての評決の要なのだ。

In the Wii-PS3 Playoff, Nintendo Upsets Sony on the Fun Factor
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/11/22/AR2006112201857_2.html
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:02:57 ID:cnyDkxRE0
最新週間ゲームソフト売り上げTOP20
集計期間:2006/11/13〜2006/11/19

01 PS2 戦国無双2Empire(コーエー)97,170
02 NDS 大人の常識力トレーニングDS(任天堂)78,722(53万本)
03 NDS ポケットモンスターダイヤモンド(ポケモン)68,147(175万本)
04 NDS ポケットモンスターパール(ポケモン)57,627(148万本)
05 NDS 星のカービィ参上!ドロッチ団(任天堂)52,177(30万本)
06 NDS マジック大全(任天堂)28,215
07 NDS NEWスーパーマリオブラザーズ(任天堂)22,986(342万本)
08 PS2 龍が如くBEST版(セガ)21,154(9万本)
09 NDS もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング(任天堂)19,349(343万本)
10 PS2 NARUTO 木ノ葉スピリッツ(バンダイナムコゲームス)19,277

久々にPS2ソフトが1位!
でも今週もDSランキング状態は変わらずwww
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:36:41 ID:Ja6zzBCA0
>>804
聖剣2って声入ってたっけ?
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:52:00 ID:Oxn4X0hD0
平気で売上スレの内容まで貼ってんじゃねぇぇぇ!
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 00:22:52 ID:L6dZ5XfS0
>>817
いいかげん「NDS」でもNGに入れとけよ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 01:02:55 ID:zZgOF7N80
ゲームに色々なモノを詰め込みたい年頃なんですよ。
子供の時ですが、私にもそんな時代がありました。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 10:48:34 ID:wfHRiOw50
ドラクエとメガテンには最後まで声無しを貫き通して欲しい。

グラフィックの面ではもうちょっと強化して欲しいと思ったりもするが。
装備で見た目が変わるや、フィールド上にもっと変化をつけて欲しいとか
そういったシステム面での強化をお願いしたい。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 11:37:46 ID:ePTG4Ak90
>>820
ペルソナとかアバチュとか声ありだったし、真3の悪魔も戦闘時の
掛け声みたいなのはある。
メガテンは別に声無しにこだわってないべ。

グラフィックは……質はともかく、主人公に勝手に演技させんでくれと言いたい。
背中ぐらいは映してくれてもいいが。

表情豊かに演技してしかも喋らないのでは、ただの唖に見える。
EDレベルともなると滑稽としか言いようが無い。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 11:45:24 ID:bWffobcU0
あれでも大分ボツったらしいけど。
まあ当時の風潮を考えると、開発が「大作ゲームには手間のかかったポリゴン人形劇が入っているもの」と思い込むのは仕方ないのかもしれん。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 12:00:38 ID:ePTG4Ak90
>>822
ポリゴン人形劇というよりは3Dデジタルアニメだが、そういうことがやりたいんなら
主人公にも喋らせて、素直に声入れりゃいいって話になる。
スタンスがハンパなんだよな8は。

主人公=自分を貫いて、世界を体験させるゲームにするんなら、主人公に
勝手に演技とかさせちゃダメだろ。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 13:56:47 ID:eBU5/Xqb0
Nintendo World 2006 東京会場 本日&明日開催
http://www.nintendo-inside.jp/news/195/19524.html

名古屋、大阪と回った「Nintendo World 2006 Wii体験会」ですが、今日・明日はいよいよ最後となる東京会場が幕張メッセにて開催されます。
日に日に注目度を増すWiiをいちはやく体験しようと多くの人が訪れそうです。
Mr.Cubeも3会場制覇を成し遂げる為、ただいま新幹線に乗りました(4時間前まではそんな気持ち微塵もなかったのですが…)。
開場時間にはとても間に合いませんが、なんとか駆け付けます!
あと、会場から更新できるような仕組みを用意しましたので、今までよりも更に速報性のある記事が上げられるかもしれません。
期待してね。
もう並んでる人もいるんでしょうかね?
寒いでしょうが、頑張りましょう!!!
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 14:54:49 ID:xDSf2yXP0
>>821
ペルソナとかアバチュとかはFFに対する聖剣伝説やサガのようなものじゃない?
関連はあるけど別作品というスタンスのような気がするが。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 16:26:12 ID:eBU5/Xqb0
米国でWii完売 岩田社長 CNBC
http://www.youtube.com/watch?v=Wa3bWChr3p0
http://www.youtube.com/watch?v=g2wfcoIZo4I&NR
http://www.youtube.com/watch?v=B8mYdB2Ggh8&NR

「ただゲーム機発売当初は非常に良く売れるのはいつもの事ですから、
そこで浮かれずにこの勢いを維持できるかどうかということが重要だと思います。」

こりゃ海外でもPS3が負けるな
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 16:49:24 ID:wfHRiOw50
>>821
825も書いているけど、ペルソナやアバチューは外伝扱い。
DQも外伝だったら好きなように作って構わないと思う。
声ありをやりたければ、まずは外伝で試して欲しい。
それから、真メガのように、戦闘時に声が出るのは良いかもしれない。
しかし真メガも、ムービー中に声が出ないからこそ、独特の神秘性が
保たれていると思うけどな。
もしも声を入れるとしたら、せめて英語ぐらいにしてくれないと
せっかくの異世界が日本のどこかで演じられているようで萎えるんだよ。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 17:10:02 ID:xDSf2yXP0
FF12も英語ボイスの日本語字幕だったら良かったのにな。
これなら字幕変えるだけで海外版が比較的簡単に出来るし。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 17:53:53 ID:Km9p79zJ0
FFなんてどうでもいい
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 18:09:26 ID:5gTbO1sB0
Wiiで本編がでたら遂にドラクエ卒業
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 19:57:34 ID:bWffobcU0
いや、英語も何となくわかるから嫌だ。
もっとマイナーな言語がいい。

アメリカの事情?
知らんよそんなの。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 20:02:02 ID:2x38yhCu0
じゃスペイン語で
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 21:02:14 ID:eBU5/Xqb0
>>830
GKはツライ商売だなww
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 21:14:45 ID:eBU5/Xqb0
坂口博信「Wii向けに3作品のゲームを開発してます」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164447210/

坂口「アッシュ」「ロストオデッセイ」「クライオン」の作品に加えて、あと3つ。
   じつは、動いてます。

浜村 え!3作品、作るんですか?

坂口 はい(笑)。 そのうちの2作品はもうスタートしていて、あとの1作品も近々正式に動き始めます。
    ・・・・・・ちょっと、西のほうに行ってきます。

浜村 西? 西・・・・・・あ、なるほど(笑)
    え、3作品とも、そうなるんですか?

坂口 言えません(笑)

浜村 触れるほうですか、それともリモコンを振るほうですか?

坂口 わかりません(笑)

浜村(笑)。じゃあ、それはまた改めて。まずは「ブルードラゴン」、たっぷり楽しみます。
    お疲れさまでした!

ソース:今週のファミ通:坂口独占インタビューより
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 21:34:51 ID:hrsg0j9DO
>>833
ゲハから出てくんなクズ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 21:46:35 ID:WL4qDOpU0
>>834
何が言いたいのかまったくわかりません
解説きぼん
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 22:27:14 ID:Lk2hJqZX0
>>836
坂口が、現在発表している作品の他に下の3つの作品を作っていることを明言。

  ・ブルドラの続編
  ・詳細不明
  ・詳細不明   ※この内一つないし二つは、wiiもしくはDSで発売


全くドラクエには関係ない。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 23:35:20 ID:P264q0We0
年明けに一発目情報来ないかな〜
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 23:50:19 ID:C5Z2SDRm0
>>837
トンクス。まったくドラクエに関係ないのか・・・少し期待して損した
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 02:54:43 ID:k1/juiUp0
インタビュー記事見て坂口はゲーム作る意欲や
体力だけはあるんだろうなと思った。
その他がかなり欠けてる気がするけど
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 13:14:07 ID:JKgBnbLS0
中年のドラクエ信者の固定観念がドラクエをまじダメにしてますね。
3D酔いするオッサンは一生2Dやっててください。
ファミコンのDQ3でもちょうどいいだろ「やってな。。
堀井は、より良いものを作ろうとしてるってわからないかなぁ。
レベル5に全て任せたらごちゃごちゃめんどくせ=ウンコができるに
きまってるだろ。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 14:42:11 ID:FfWJr8bE0
堀井のドラクエ論が聞きたい今日この頃
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 17:11:50 ID:p2TQbfLO0
>>841
何が言いたいのかよく分からんのだが
要するに「ドラクエは糞」って結論でいいのですね?
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 18:19:05 ID:7E/l7NDi0
>841は2D信者を否定しているつもりのようだが実はドラクエそのものを
否定する書き込みになっていることに気付いているのだろうか?
845ゆうてい:2006/11/26(日) 18:49:06 ID:Ue45GOiS0
>>842
聞くんじゃない、感じるんだ!
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 18:52:12 ID:FfWJr8bE0
>>845
ワカタヨ!!
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 19:28:01 ID:u4MaylKOO
練金とスキルシステムとスカモンは残るな。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 21:59:44 ID:v4NPdqO10
8のグラフィックをよりランクアップさせDQMJのシンボルエンカウントとDQSの戦闘を搭載したのがドラクエ9。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 22:34:10 ID:nQ/qL7CP0
     _____    ____________    ______
     .|  |  ..P ...|  ....|  |   P  ..| |  P .....|    .|  |   S   .|
 ...__|_|_.S  |.___ |  |   S   | ..|  .S  ..|    .|  |   O ....|
 |  | 捨 ポ..|   P  | |  |   .X. ......| │  3 ...│    .|  |   N   .|
 |  | テ ケ .|   .,,   .| |,, |       | |_____|____|._.|__.Y.__|_
| ̄| ̄ ̄ ||i~ ̄| └┐┏┛| ̄| ̄ ̄XX~ ̄|:  ┗╋~  .:|::  |  .y   ●~~y  |
|  | 凸( ̄)凸 凸( ̄)凸|  | 凸( ̄)凸|: 凸( ̄)凸:|::  |  凸 ( ̄) 凸 |
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 00:57:44 ID:QzorMgwV0
ドラクエでは盾に回避率とかあったっけ?
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 01:32:53 ID:cVDQlaWs0
>>848
だと良いなあ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 06:20:47 ID:cta3WkGW0
>>850
FFと違って回避率ではなく単なる防御力。つまり、鎧と同じ。
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 11:14:27 ID:rE242VBg0
鎧ならみかわしの服
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 12:05:05 ID:m2xuon06O
>>843>>841はレベル5み屑はウンコ以下って言っとる
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 20:57:17 ID:Co1COft00
誰か翻訳頼む
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 21:23:00 ID:feX6OS//0
日 本 語 で お k

これでいいよ。
翻訳するほどの内容もないでしょ。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 22:10:59 ID:FUVX5kP/0
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 22:48:52 ID:sVKGdgUl0
ちょっとした不満はあっても、PS3はシェア1位まで売れると思うぞ。

生産停滞で超品薄 スペックダウンでカクカク 筐体内の半分はヒートシンク
吹き出す熱風51度 小学生の乳くらい貧弱なロンチ 発売予定タイトルは発売未定
逃げ腰の国内サード 早々に逃げる宣言の海外サード ブルーレイディスクなんて誰もイラネ
DVD再生すると汚い PS2ソフトがまともに動かない HD液晶テレビ高い そもそもPS3本体高い
振動機能がない 筐体でかい 加えて重い 6軸検出が実は4軸 消費電力箱○の3割り増し
BDソフトは若干の傷が付くだけで買い取り不可能 有力タイトルが平然と発売1年延期
無駄なCPUパワー 貧弱なメインメモリとグラフィックス性能 宮里の顔がキモイ

所詮はこの程度の不満だけじゃん、きっと来年は大売れだよPS3、間違いない、良い意味でね。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 23:26:55 ID:sVKGdgUl0
宮本茂

「ゲーム機というのは、横から見ていて、自分もやりたいと思うかどうかが凄く大事。
Wiiをやっている人を見たら、自分もやってみたいと思わせるようなゲームを作りたい。
ゲームをやっている人を見て、ああいう風にはなりたくないと思わせないようにしたい」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ゲームをやっている人を見て、ああいう風にはなりたくないと思わせないようにしたい
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1163297337295.jpg
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1163328488580.jpg
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1163227076312.jpg

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060511/ninr.htm
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 11:59:58 ID:3JoU36jf0
壮大にした8みたいな、9になって欲しい。
広い世界、たくさんの町や城、たくさんのサブキャラに会いたい。
パーティーが6人以上なら最高だ。5人はダメだ。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 12:27:19 ID:Pam9USPdO
DQ8は非常に良かった。
ストーリーもベタだけど、FF12みたいな薄っぺらい物じゃなかったし良し。
フィールドの壮大感は凄いGOOD!!。FF12は広くしすぎて、ダルクなった。
DQ9ではもうちょい広くしてもいいね。
FFみたいな無駄に多いサブイベも要らない。作業にしか感じられないから。
暇人じゃないんだから、その分ストーリーを長くした方がいい。
戦闘のグラフィックも好き。少しガキっぽかったからもーちょい大人っぽい方がいいけど、気に入らない程度
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 12:32:47 ID:Pam9USPdO
仲間は四人固定制はあんま好きじゃない。
でもFF12みたいなキャラ毎の区別がなくなるような、
個性がない訳じゃなくて各キャラ個性があるのはGOOD!!
あのクオリティで仲間八人位いるとGREATだね。

FF12みたいな質より量みたいなやってて苦痛になるような物だけは勘弁!
DQ9に期待する事は
・仲間を八人位まで増やして個性溢れるキャラを作って戦術に幅を持たせて欲しい
・もう少しグラを大人っぽくして欲しい
・あの壮大で綺麗なフィールドをさらに広く、さらに素晴らしい物にして欲しい
・DQ5みたいな幼少期→結婚→子供みたいな流れカモン
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 13:08:26 ID:T7EY9Gx30
>>859
それと本当に面白いかどうかは別だろ。
商業的な匂いがプンプンするぜw
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 13:33:40 ID:EXu9xbkx0
仲間4人固定でいいと思うけどなぁ
DQ4みたいに章で区切って登場キャラへの理解が深められるならいいけど、
5、6、7は途中でわけわからんくなったからな・・・
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 13:38:12 ID:T7EY9Gx30
>>864
同意。
実際戦闘に参加する人数で良いじゃんって思う。
登場キャラ増やしたいなら入れ替わりとかあっても良いかも知れないけど、
FFみたいに無駄に入れ替わるのだけは嫌だw
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 13:48:33 ID:deQ+QtgG0
仲間はDQ4の感じが一番いいな。
8人全員個性があって、一軍・二軍に綺麗に分けられる。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 14:44:58 ID:pQKP2+nt0
そこで新システム「2パーティ制」ですよ
2パーティの間で入れ替えは基本的に無しね
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 14:56:38 ID:lXSHTvtX0
シリーズ初
ダンジョン内2人同時プレイ可能に・・・
画面真っ二つの協力プレイも・・・
なんてことはまずない
 
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 15:24:50 ID:3SmKcV180
ここで妄想したところでそれと違うものだったりしたら
叩くんだろ・・・
いいかげんにしてくれよ・・・
870865:2006/11/28(火) 15:26:25 ID:ccuzvEbV0
>>865に追加

無駄に入れ替わって、無駄に死ぬw
まさに無駄死にw
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 21:00:35 ID:RFM/mf+d0
>>869
DQSスレから出張乙
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 21:31:56 ID:wFAzbCXg0
ブルードラゴンのCMがドラクエ9に見えてくる。

ってか主人公以外声入ってても意外と良かったりして・・。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 21:43:55 ID:1IQ7XgP70
その時のゲームの状況でどっちでもかまわんが、
できれば仲間4人固定(戦闘参加最大人数)が良い。
最初から最後まで変わらない方が無駄な心配をしなくて済むから
プレイする分には迷わず安心して育てられる。

ただ、ドラクエ5のように大人数の仲間から選択するシステムであれば
その迷いに戦略的な意味が出てくるのでそれはオッケーだとは思う。

874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 21:51:06 ID:0Fvr8r7Y0
だから久々にドラクエIIIルイーダの酒場システムで・・・。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 22:48:59 ID:0KzkmVg60
日経ビジネス 第2特集 「お母さん」を狙え! 任天堂がWiiに託すお茶の間攻略

・岩田「どの角度から見てもゲーム人口は減っていることが分かった」
「従来の延長線上に無いことをやってゲーム人口を拡大させないと駄目だと確信したのが2002年から2003年にかけて」
・宮本は岩田の考えがすぐに分かり、賛同した。竹田もほどなく賛同。
・GCでAボタンを目立たせたが、そのくらいの変化ではユーザーにアピールできなかった。
・「技術のロードマップを外れた据え置き型のゲームを作りましょう」と2003年に岩田が竹田に確認。
・社内では疑念の声が上がったが、時間をかけて丁寧に説明し、目標を具体的に示した。
・任天堂の目指す原点は人が驚くものを作ることで、最先端の技術は手段に過ぎない。
 限られた時間と予算で作り上げたものを示して驚いてもらうバランスを考えた結果、最先端の技術を追求する以外の道を選ぶ。
・DSに対する市場の好感を目の当たりにすると、懐疑的な姿勢を崩そうとしなかった社員も態度を変えるようになった。
・岩田「お母さんに嫌われないようなゲーム機というのがキーワード」
・最初に問題視されたのは本体の大きさとコントローラー
・各種リモコンが居間のテーブルにはたくさん乗っている。そこに、両手を使わないと動かせない、操作の難しいコントローラーを持ち込めば、
 ゲームに関心の無い人々から嫌われるのは目に見えている。
・コントローラーの試作品の写真が数点掲載
・なかなか決まらなかったが、「もう、どうせなら"棒"で行きましょう!」と2004年12月にハード部門のコントローラー開発チームリーダの提案がきっかけで棒状にすることに。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 23:00:54 ID:dq9Sk7U80
空気も読まず、IDにDQ9が出た記念に通らせてもらいますよ・・・。

  /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 23:13:30 ID:0KzkmVg60
■北米8日間でWii本体60万台を販売、購入者の75%がゼルダの伝説を購入
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=371



Wii、米国では8日間で60万台以上販売・ゼルダは45万本
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITea001028112006



PS3は日米合わせてたったの28万台w



http://www.akibablog.net/archives/2006/11/wii_3.html
今週末12月2日に任天堂Wii [ウィー〕が発売になる。
忍之閻魔帳さんに9月の時点でショップ関係者はPS3に興味なし?
というエントリーがあったけど、アソビットゲームシティがこれまので
1FにあったPS2/PSP/PS3の売り場を2Fに移動し、
1Fに任天堂Wii・DSを持ってくる改装を始めていた。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 07:15:16 ID:7QWCgVEnO
DQ1 FC 86.05.27
〈この間約0.66年〉
DQ2 FC 87.01.26
〈この間約1.1年〉
DQ3 FC 88.02.10
〈この間約2年〉
DQ4 FC 90.02.11
〈この間約2.5年〉
DQ5 SF 92.09.27
〈この間約3.3年〉
DQ6 SF 95.12.09
〈この間約4.66年〉
DQ7 PS 00.08.26
〈この間約4.25年〉
DQ8 P2 04.11.27

この推移から察するに次回作DQ9は04.11.27から約4〜5年後に発売されると考えられる
よってDQ9の発売日は09.7.24日と予想します
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 09:22:53 ID:Cdv+8iuo0
先はまだまだ長いな
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 10:14:29 ID:nXGUC0qR0
>>878
乙です
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 11:15:11 ID:CkHayKrh0
私テレビ見ないので、ドラクエ9の発売が決まったら
教えてください。出るよ〜っつって。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 12:30:37 ID:F2HLhBDt0
みんながやれるハードでだすって言ってるから 
wiiが300〜400万台売れたらwiiで出しそう
グラフィックにこだわってないみたいだし 8のグラフィックちょっと使って
3年で出るとして来年のクリスマスに発売
ハード競争に決定的終止符を討つ 
「あえて言おうカスであると」と買う側を無視してた某ハードを一掃
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 12:49:37 ID:L/38vdtm0
>>874
同意
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 13:08:40 ID:bFXkTbKCO
ダイ大、ロト紋を外伝としてだせ
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 13:23:47 ID:UbBqa3pY0
みんながやれるハードでだすって言ってるから 

そもそもこれってだれの発言だっけ。知ってる人おしえて
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 13:33:08 ID:7QWCgVEnO
>>885
この板のニートの脳内ソースでしょう
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 13:41:29 ID:akjc8mwL0
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 13:54:37 ID:+IEITqnz0
言ってることとやってることが全然違うな
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 21:09:32 ID:2h0y5D+b0
DQ8を発表したのは4年前のちょうど今ごろだったな。もうそろそろ・・・?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 21:24:36 ID:N1OZlCvq0
モンスターズといただきDS、そしてDQSが一息ついたら
DQ9の第一報が報じられるんじゃないかとwktkしている。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 21:28:31 ID:PIMtR3b90
ぶっちゃけ外伝より9を発表してほしかった
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 22:05:08 ID:loO1WSKf0
あとリメイク6の発表されてからやっと9発表されるんじゃね
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 23:09:20 ID:8BTia2Xm0
ドラクエの亜種みたいのが出ると、本編の影が薄くなりそうでイヤダァー

いや、十分濃いのはわかってますが・・・・
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 23:13:31 ID:j7XpjRJN0
薄いのはゆうぼんのk
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 23:16:19 ID:8BTia2Xm0
>>894
Hahaha!w
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 23:20:34 ID:qpf3/R8F0
239 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/11/29(水) 17:03:26 ID:aehAAl/l0
ブルドラファミ通レビュー書きおこし。
ふー疲れたぜ。

9点
丁寧に綴られる物語を始め、わかりやすいバトル、緩やかなバランスなど、
初心者でもすんなり遊べるくらい間口が広い。それでいて戦闘はやり込む
余地がかなりあり、調べられるオブジェクトも膨大とゲーマー心をくすぐる
要素もある。正当進化したRPGと呼ぶにふさわしい作品。

9点
最新の技術で古きよき名作RPGを再生した・・・・・といった仕上げの作品。
やわらかく暖かみのある画像と、自由度が高くプレイヤーのいじり甲斐の
ある成長システムが特徴的。演出やムービーなどは、ことさら派手では
ありませんが、ストーリーを進めていくバランス感覚は絶妙。

9点
バランス良く、王道を突き進んだRPG。かげのカテゴリーやスキル、敵どうし
に戦わせるなどのシステムのおかげで、戦闘はかなりやり甲斐アリ。また
物語は感動的で、各イベントに心がじんわり染み渡ります。ただそれだけに、
敵のウンチを調べるなどの行為には若干の違和感が。

10点
戦闘や随所のコマンドまわりなど、とにかく快適で丁寧な作り。長時間プレイ
していても、これだけストレスなく遊べるRPGはなかなかないかと。鳥山氏の
絵も生き生き表現され、ムービーでも戦闘でもその魅力が味わえます。あと、
イアン・ギランが歌っているボス戦の曲がイイ!
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 23:23:10 ID:W7pAqKMK0
板違い
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 23:24:42 ID:8BTia2Xm0
あまり板違いな気がしないのも、鳥山絵の影響なのだろう
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 23:59:55 ID:N1OZlCvq0
鳥山絵でも
あちらは粘土なせいか、あまり鳥山っぽく見えない。
下手するとDQ7ムービーの延長線のような印象が。
やっぱりDQ8のような画像の方が鳥山はしっくりくる。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 00:19:37 ID:7wgDy2TS0
>>878
6→7→8で
4年以上も間隔が開いているのは
ハードが変わった為だ

5→6のようにハードが同じであれば
3,4年で出る可能性もあるんじゃないか?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 00:38:29 ID:bm3WX+jx0
単純にハード性能が上がって開発が難しくなったんじゃない
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 00:41:32 ID:clrU+Y590
7→8が4年かかったのは、単純に開発を始めたのが遅かったから。
DQ4リメを発売し、その後いたストを進める中でDQ8の開発を始めた。
なので開発期間は3年弱。

6→7は知らん。まあ64で出す云々関係だろうけど。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 00:46:20 ID:/+RYG91n0
ドラクエ関連の糞ゲーヤンガスとか他商品を出せばドラクエブランドで子供が
飛びつき結果として売れてしまい真のドラクエが延期になってしまう。
ドラクエ以外の商品を買わなければ開発や発売も早くなる事だろう。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 01:17:20 ID:tIBnrdMh0
フィールドは8の進化版だったら嫌だ。
だってさ8のフィールドは7までのフィールドをまんま3Dにしただけだもん。
無駄に草原の場所が多い!木が草原から突き出てるだけ!
もっとさ田舎ぽい地域は田舎ぽく作って、都会に近い地域になったら都会ぽくフィールドの雰囲気を変えるべきです!
風車や水車などオブジェクトも多数用意してくれないと。

街とフィールドをシームレスにしなくていいから、街とフィールドの境目あたりから数軒でいいから家を建てたら雰囲気が出ていいんじゃないかな。
(フィールドに街の一部を作る。)
それでフィールドに人が動いてたりしたら・・・文句なです。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 01:24:04 ID:XzAC+j3w0
>>904
それが8の進化版だろ?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 01:30:35 ID:tIBnrdMh0
>>905
あら。言われてみれば・・・w
でも、こうなれば嬉しくない?
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 02:07:46 ID:1SfHqMKa0
9では8のようなダンジョンはやめてくれ
つまんないんだよね ガラーンとしてて物足りない
3Dになって広くなったけどフィールドも無駄に広くてわかりにくい
8みたいに3を作ってそれを参考に次回作つくってほしい
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 02:21:55 ID:xbkp0VXH0
もっと狭くて、体を横にしたり這わないと進めないような洞窟を希望
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 02:26:10 ID:bm3WX+jx0
面倒くせぇw
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 02:41:01 ID:Ijh7nYNO0
ブルードラゴン買えよ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 02:42:38 ID:XzAC+j3w0
扉を開けたらドラキーがワラワラ逃げていく演出とかも欲しい
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 04:09:58 ID:WmQgck4OO
メラとかギラを喰らうとおっぱい見えた!とかほすい
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 08:07:38 ID:GRsWffS80
DQ9の前にFF14出るんじゃないか
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 08:41:24 ID:V6/eyMoy0
>>913
出るよ多分。無駄にw
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 10:02:52 ID:hrWWFup50
>>913
ありえるなwつーかFFは出すペース早すぎだろw
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 13:59:55 ID:1SfHqMKa0
てきとうに作ってるからだよ 自己満足のヲタゲーだから
917おどろき二世 ◆/HV2b6TqMw :2006/11/30(木) 14:21:14 ID:c6MTN7aQ0
いや別に適当に作っては無いでしょ
FFだってがんばってるんだよう


FFあんまり好きじゃないけど
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 15:02:32 ID:1SfHqMKa0
一部しか楽しめない内容だし恋愛だの糞だし出来の悪いドラマだもん
サスペンス劇場の恋愛バージョンだもん くさい台詞でハグしよう×5でブッチューだろ
今のドラえもんくらい見たくないよ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 15:12:29 ID:bm3WX+jx0
最近のFFは同時進行で作ってたりするからじゃね
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 17:31:48 ID:W6ArM2Cf0
集計期間:11/20〜11/26 情報提供:株式会社メディアクリエイト
http://eg.nttpub.co.jp/ranking.html

1 オシャレ魔女 ラブ and ベリー NDS 販売本数:421227

2 ジャンプ アルティメットスターズ NDS 販売本数:150303

3 Jリーグ ウイニングイレブン10+欧州リーグ'06-'07 PS2 販売本数:103365

4 いまさら人には聞けない大人の常識力トレーニング DS NDS 販売本数:81813

5 ポケットモンスター ダイヤモンド NDS 販売本数:76183

6 ポケットモンスター パール NDS 販売本数:58158

7 星のカービィ 参上!ドロッチェ団 NDS 販売本数:55824

8 デッド オア アライブ エクストリーム2 X360 販売本数:45536

9 JEANNE D'ARC (ジャンヌ・ダルク) PSP 販売本数:45387

10 New スーパーマリオブラザーズ NDS 販売本数:35086

今週もDSランキング〜♪
あれ?大人気の P S 3 は?(´;ω;`)

>29 リッジレーサー 7 PS3
>30 機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト PS3
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 18:38:33 ID:lC1sTpMR0
【週刊新潮】 下劣な週刊金曜日主催の「市民集会」…長文なので注意
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164875814/

>その関係者の一人、作曲家のすぎやまこういち氏は、今回のことをこう語る。

「そうですか。まだ(永氏らは)そんなことをやっているのですか。呆れますね。下品です。
自分に置き換えて考えてみればいい。自分の孫が猿のぬいぐるみにされて、放り投げられたり、
病気のことを揶揄されたりしてごらんなさい。人権に対する意識も何もない。
彼らは、いつもは人権、人権というくせに、実はそれが彼らの正体なんですよ。」




ドラクエ9は百本買ってもいいな、なんでこの週間金曜日って・・・本当に外道としか言えないだろこれ
今まで天皇制度なんてなくてもいいと思っていたがこの明らかな工作員のカスどものおかげで
好きになりそうな勢いだぜ、すぎやまはGJだ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 18:41:23 ID:FsqfHe8L0
PS3がみんなの予想をもはるかに超えるスピードで死んだから
ドラクエ9着手もちょっと早まりそうだな

それにしてもWii登場する前から撃沈ってもうハード戦争ですらないな・・・
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 18:43:50 ID:RaBQ7cO90
勝つか負けるか知らないけど、
早く発売ハード決めてくれないかな。

じゃないとこっちも動けん。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 20:29:09 ID:R+KaTIvR0
制作会社くらいは決まってるのかな?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 21:15:58 ID:xbkp0VXH0
制作会社はレベル5だよ
今「白騎士物語」作りながら必死にハード叩いてるところ
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 21:23:11 ID:03EDg0820
白騎士のエンジンで9が出るなら満足です。
フィールドを作りこんでくれればね
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 21:40:17 ID:3/lSXi+n0
ジニアスがDQSでライブラリーを作ってます。

こうとも言えるな。
ハードは何でもいいけど。
それこそハード一体型でも構わん。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 21:47:44 ID:XE5s/P5x0
白騎士エンジンでレベル5が、DQSエンジンでジニアスがそれぞれ制作。
勝ちハードが決まった方を本編にして両方売ります。
2本同時制作なんてホリィが氏にますが、クオリティには影響なさげな気合です。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 21:59:48 ID:H5B9LclE0
レベル5が任天堂系にソフト提供した時点で状況次第でどっちでもオッケーな状態になったな。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 21:59:52 ID:WuE0ztQv0
DQSをWiiで出すんだから、俺的にはそのままWiiでDQ9を出して欲しい
PS3だと本体の値段もあいまって買いづらい(PS3で出すなら内容はかなりの物になりそうだが)
しかし両方出すって手もあるんだろうか
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 22:01:52 ID:H5B9LclE0
普通に出して売れる物をわざわざ分散はしないだろう。
DQでマルチはないよ。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 22:44:06 ID:MyulSVdQ0

ぶっちゃけチュンソフト制作のドラクエが久しぶりにみたい
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 22:49:45 ID:5XO0HCpR0
俺が望むことは一つ!魅力的なラスボス!
7はカマで最悪だったし、8は途中の演出は神で期待したが、見た目強さとも
・・・だったし。
そろそろ存在感と強さを両立させたボスが見たいよ。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 22:49:54 ID:03EDg0820
ドット絵の新作ドラクエをまたやりたい
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 23:16:18 ID:YHLUsDrk0
最新週間ゲームソフト売り上げTOP10
集計期間:2006/11/20〜2006/11/26

01 NDS オシャレ魔女ラブandベリーDS(セガ)421,227
02 NDS ジャンプアルティメットスターズ(任天堂)150,303
03 PS2 ウイニングイレブン10+欧州リーグ(コナミ)103,365
04 NDS 大人の常識力トレーニングDS(任天堂)81,813(61万本)
05 NDS ポケットモンスターダイヤモンド(ポケモン)76,183(183万本)
06 NDS ポケットモンスターパール(ポケモン)58,158(154万本)
07 NDS 星のカービィ参上!ドロッチェ団(任天堂)55,824(35万本)
08 X360 DEAD OR ALIVE エクストリーム2(テクモ)45,536
09 PSP ジャンヌ・ダルク(SCE)45,387
10 NDS NEWスーパーマリオブラザーズ(任天堂)35,086(345万本)

ラブベリ、ミリオンに向けて好発進!
8位には見慣れないハードがランクインしててワロスw
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 23:46:26 ID:03EDg0820
マリオまだランクインしてるのかよwすげーw
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 23:48:38 ID:Bt8C508v0
ボスは5回攻撃でいいよ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 23:53:44 ID:MyulSVdQ0
初代マリオは世界で4000万だ
今回は1億もありえる
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 23:57:13 ID:ukRCeka10
世界で一億台売れたハードってあんのか?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 00:07:55 ID:tmjofiAO0
Game Boy
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 00:13:19 ID:fNRPlCuO0
Wii:当日購入は昼まで? ネット人気はPS3以上
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1162171630/l50

任天堂広報室は「Wiiは初日に40万台弱を出し、年内には国内で100万台を出す方向で調整中だ。空輸もしており、できる限り対応したい」と話す。
11月19日に、世界にさきがけて発売された米国では、8日間で60万台以上を販売するなど驚異的なペースで売れている。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 00:14:11 ID:Ffp6e/H30
初代マリオは一家に3つカセットあることもあるからなw
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 00:14:48 ID:fNRPlCuO0
>>941訂正(眠くて失敗)w

Wii:当日購入は昼まで? ネット人気はPS3以上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061130-00000001-maia-game

任天堂広報室は「Wiiは初日に40万台弱を出し、年内には国内で100万台を出す方向で調整中だ。空輸もしており、できる限り対応したい」と話す。
11月19日に、世界にさきがけて発売された米国では、8日間で60万台以上を販売するなど驚異的なペースで売れている。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 00:18:24 ID:fNRPlCuO0
>>941
>>943
しかも上げちゃったw
スマソw
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 00:20:57 ID:Y3AyvRtbO
これだから妊娠わ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 00:59:33 ID:aLbR7Jv20
>>945
宣伝を貼るのはGK。
お前新参だろwwwwwwww
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 03:07:37 ID:Zr3JSLk20
ゼルダ面白ろそうだ。9は同じ様になるんかな?
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 03:41:00 ID:f1ik96zZ0
ゼルダと同じには、ならない。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 03:45:25 ID:w8Txy7N20
任天堂の工作員、ちょっと頑張りすぎ
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 12:06:06 ID:13IsewGJ0
PS2の可能性はどれくらいでしょうか?
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 12:15:41 ID:f1ik96zZ0
PS3が今の状態では低かった可能性が尚更低くなった。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 13:28:48 ID:Ffp6e/H30
PS2で出る可能性は10%くらいじゃね?
次世代機がwiiの圧勝でもPS2を売り払う人いないでしょ。さすがに。
(PS3の圧勝ならPS2を売る人が多いだろうけど)
wiiでできないゲームができるから残して置きたいPS2は。

PS2で出る根拠になってないw

953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 13:32:02 ID:7t7QOxHw0
VIIIのグラフィックは十分綺麗だからIXもPS2で出して欲しい
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 14:21:18 ID:fyIcaLfx0
PS2での発売は時間との勝負だね
性能的な問題は大したことじゃないと思う
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 16:33:41 ID:rGLXUTpa0
次世代機ならフィールドのロード時間が無くなるんかな
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 20:56:28 ID:Vy+i4MxO0
少なくとも効果音はオーケストラ演奏になるんだろうな
すぎやん録音したって言ってたし
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 21:42:14 ID:1eFmZJCV0
レベルアップ音もオーケストラかい?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:51:04 ID:fNRPlCuO0
[PS3] ソニーがハードウェア事業から撤退?PS3が最後となる?

株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)の、本日付の人事異動が昨日発表され、久多良木健社長が会長に就任する事が明らかになっていました。
これは昇格人事ではあるものの、久多良木氏は日々の業務運営から離れることになり、ソニーがビデオゲームのハードウェア製造から撤退する前兆との見方が浮上しているそうです。
また、野村証券の桜井アナリストも同様の見解を示していて、「プレイステーション3」がソニー最後のビデオゲームのハードウェアになり、「プレイステーション4」を想像することが出来ない、ともしています。
今後はセガのように、ハードウェアメーカーからソフトウェアメーカーに転身するのでは、と予想しています。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:53:05 ID:jjE9+3bO0
http://www2.ranobe.com/test/src/up16573.jpg

9もこんな感じになったら面白い?!
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:55:42 ID:dg7isXM20
声欲しいか?
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:57:28 ID:Vy+i4MxO0
>>959
鳥山本気だな。

それにしてもドラクエ初の声入りか(ヤンガスを除けば)。
まあ体感ゲームだから無いよりはあったほうがいいんじゃないかな。
本編にはついてほしくないけど
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:21:24 ID:cEh5UBIa0
9にはボイスなど要らないと個人的には思っているが(つかドラクエにボイスなど不要だろ?想像の余地が大事)
それでも面白そうだねソード、この気合の入れ方をみると
もしかしてWiiで9が・・って思ってしまう・・
モンスターのモデリングとかはそのまま流用できるのでは?
システムが違うから、その他のところは使いまわせんが・・
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:39:44 ID:8j6KV0RP0
音消してプレーすることが多いから声とかイラね
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:41:23 ID:fNRPlCuO0
http://www2.ranobe.com/test/src/up16573.jpg

DQソードのキャラかっこいい!!!
もういっそDQ9にしちゃってもイイね♪
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:42:47 ID:OaZ632T40
ドラクエソードはマジで100万本行きそうだなww
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:48:22 ID:fyIcaLfx0
すぎやんは曲作ってるらしいし
鳥山明のやる気が残ってるうちに
9のキャラデザを頼んじゃって欲しい
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:50:59 ID:FTfxn5xe0
8は面白かったが短くて呆気なかった
9はもっとクソ長くして欲しいな〜
マップも4倍くらいの広さで
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:52:39 ID:OaZ632T40
ブルドラ発売前にこんな情報流すなんて、堀井も鬼だなww
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:58:18 ID:lJ3MwqqlO
>>959
アムロ‥‥
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 00:09:43 ID:Z+bPIz8r0
現代っぽいキャラだな
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 00:15:28 ID:WVY4jJ51O
ジョーカーは世界観が現代っぽいしな
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 00:19:29 ID:QRdPW60G0
MJ、ソードとキャラの格好が今までのとは方向が若干変わって来てるな
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 00:22:12 ID:AtzZLh750
ドラゴンクエストSWORDSのセティアたんはエロカワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1164979493/

セティアたんのスレが早速立ちますたw
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 00:33:14 ID:h+pdLaht0
つ、ついにDQには声がつかない伝統が破られてしまったか・・・。
いや、海外版ですでに破られてるけどね。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 00:37:48 ID:12jJY5b90
>>974
コントローラー振ってプレイする体感ゲームだから
声があった方が臨場感があると踏んだんじゃない?
戦ってる最中に仲間の声が文字で出てきて仕方ないし。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 00:44:06 ID:AtzZLh750
【行列速報】 ヨドバシカメラマルチメディア梅田は既に1300人以上の行列(6)
http://www.nintendo-inside.jp/news/195/19589.html

凄い事になってマスw
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 00:44:25 ID:b2pxUfzF0
これは堀井お得意の試金石だね。
段階を踏んで受け入れられ方を試してる。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 00:48:13 ID:iRGrHE1XO
>>967
長いだけだと7みたいになるよ。
もっと濃くしてほしかったよな。やり込み要素増やしたり遊び増やしたり。
ストーリー的には丁度よかった気がする。
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 00:56:29 ID:gcBIkveD0
声否定派だったけどククールとかゼシカが声ありを想像するとけっこういい感じなことに気づいた
7以前じゃ無理だけど8以降のグラフィックなら声もありかな
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 01:02:59 ID:Ub7vKUIk0
普段は言葉だけで、ムービー的な場面だけ声入ったりすんのかなー
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 01:38:34 ID:JhKGEUeY0
声を想像するのもいいけど、実際に声があったほうがより入り込めるな
これを機にヲタ領域に入ったらどうしよ・・・8は萌え寸前で危なかったヨ
8主とゼシカの声が聞いてみたかったかも
その分DQSに期待!
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 01:51:48 ID:Ub7vKUIk0
主人公はやめて欲しいなぁ・・・ようするに喋っちゃうってことやからね、ウン。

ククールとかは聴いてみたいかもだ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 02:07:00 ID:YdouyGq70
DQSのキャラデザは
現代っぽいし、ちょっと耽美系入ってるな。
あきらかに8とは注文内容が違う
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 02:11:14 ID:YdouyGq70
そういえばDQMジョーカーもダークなイメージだったな。
任天堂向けはこの路線で行くのだろうか
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 07:42:05 ID:Fnn5/M9J0
自治スレにて次スレ依頼しました。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 07:46:06 ID:YqogtlkD0
声はぶっちゃけ9には入れないで欲しいが
DQSみたいなゲームにはアリだな
あとDQ9もキャラデザはDQSと同じような方向性でお願いしたい
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 08:08:15 ID:V1q/PFpY0
堀井の発言で本編には声が入りませんと遠回しに言ってるな。
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 08:14:29 ID:lJGMtHqJ0
>>959
これなんか今までの鳥山の絵と違うな
なんかより外人っぽい見た目になってるというか
にしても派生とはいえついに声付きか
9がどうなるかは分からんけど
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 12:46:57 ID:UbOLEeGJ0
↓立ててくれた方ありがとうございます

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165030746/
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 13:25:49 ID:qWFbcemr0
>>987
それを知って安心した。
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 13:33:01 ID:JCwIk40a0
ソフト次第ってのを思い知らせるために
xbox360で出してもいいんじゃないか
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 14:37:32 ID:LMPEiSd50
ランランラ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 15:02:07 ID:9+xRrZh4O
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 15:03:55 ID:g6zCgtso0
声つけるならせめてタレントじゃなくDBにして
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 15:09:35 ID:yvRHZID+0
2Dのドラクエが一番おもしろい
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 15:13:20 ID:yvRHZID+0
DSでZ、[ださないかな
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 15:16:24 ID:b2pxUfzF0
2D化するなら見てみたい
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 15:20:14 ID:yvRHZID+0
ドラクエソードはドラクエTをまんま移植すれば面白いのに
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 15:21:54 ID:o9/x5D9EO
それ剣神
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 15:22:58 ID:yvRHZID+0
1000だったらDSで2007年ドラクエ\発売
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!