FF5総合スレLv78

このエントリーをはてなブックマークに追加
12名前が無い@ただの名無しのようだ
エクスカリバー   みだれうち持ってるならブラッドソードで十分、永遠の2番手も5Aではなんと4番手に降格
アサシンダガー   大抵のジョブで装備可能だが追加デスの発動率がイマイチ、実際忍者以外で使う機会少ない
さすけのたかな   忍者使ってないといらない
ホーリーランス    ひりゅうのやりを入手するまでの繋ぎでしかない、劣化エクスカリバー
ルーンアクス     常にクリティカルはいいが斧の使い勝手が悪すぎる
けんじゃのつえ    さばきのつえを既に入手していると通常使わない、フェニックスのおの代用品
よいちのゆみ     第2世界で入手可能なはやてのゆみで十分
アポロンのハープ  アンデッドに有効だがレクイエムの方が使える
ファイアビュート   火属性がいまいち使えない、追加ファイガが頻繁に出るのでその点は秀逸がだ
だいちのベル     追加効果があるがちけいで十分
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:05:03 ID:pi9SO3lY0
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:06:42 ID:xZvfdmOj0
>>12
> さすけのたかな
忍者の非常食か何かだな
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:08:03 ID:nFQNHEba0
>>12
お前は魔法剣一切使わない主義者なのか?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:08:19 ID:lfuavd3q0
>>12
まさむねは?
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:09:33 ID:F+DnVwJr0
佐助の高菜吹いた
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:09:44 ID:EdktQKeT0
>>12
だいぶネガティブな評価だなぁ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:10:50 ID:+zBcfFlb0
>>16
さきがけ能力がある正宗と属性強化のあるウィザードは普通に使えるだろ。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:12:56 ID:Yk+tCCpZ0
誰か>>12をポジティブに評価してみてくれ。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:13:42 ID:e1ymvPoE0
悪くないんじゃないの
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:15:48 ID:Y5HaDSdAO
たかなwww
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:17:25 ID:IWeT+hf20
高菜チャーハン食いたくなってきた
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:22:14 ID:BDByOdQx0
アポロンのハープってアンデッド特効だっけ?
竜じゃね?
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:24:12 ID:dEbHmVIW0
エクスカリバー   聖属性持ちなので、ピラミッド・大海溝で大活躍
アサシンダガー   即死効果が効く敵は意外と多いので思わぬところで使える
さすけのたかな   回避率をあげるので、忍者でも前線に立てやすい・攻撃力もそこそこ
ホーリーランス    ひりゅうのやりは入手が遅いので使う機会は十分・ピラミ(ry
ルーンアクス     防御力を一部無視する・確実にクリティカルで破壊力が大きい
まさむね       先制攻撃ができるため様々な攻略に・攻撃力もある
ウィザードロッド   属性強化は何度もお世話になる
けんじゃのつえ    ホーリーの使い勝手が大幅にあがる・アンデッドを殴ると実は大ダメージ
よいちのゆみ     与えるダメージが割と低い弱点をある程度補う
アポロンのハープ  アンデッドに大ダメージ・とくにしんりゅう戦で使うと楽しい
ファイアビュート   火に強い敵は少なく、攻撃力の低いまじゅうつかいのための武器
だいちのベル     魔力依存武器で追加効果のお陰である程度ダメージが期待できる

使い方次第でこうなるよな
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:24:27 ID:7tZIz5P60
>20
エクスカリバー   言わずと知れたFF系最強?の武器。これを装備しないとFFをクリアしたとは言えない
アサシンダガー   追加デスが発動するとちょっと嬉しい、そうなったら世の中もっと幸せに感じるよ^^
さすけのたかな   忍者刀の中で最強!たまに敵の攻撃回避してくれるよ!
ホーリーランス    聖属性攻撃、力が3もup!
ルーンアクス     MPを消費せずに常にクリティカルなんて超お得!
けんじゃのつえ    ホーリーの威力が普通でも強いのに更にに上がるなんてインチキ!
よいちのゆみ     ステータスが上がる弓はこれだけ!
アポロンのハープ  バハムートには効かないけどドラゴンに大ダメージ!
ファイアビュート   ファイガの追加攻撃でもう敵は丸焼けさ!
だいちのベル     アースシェイカーだぁああああ・・・浮いててよかった
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:25:41 ID:xBdVBkQk0
>20
けんじゃのつえ    フェニックスの尾と違い、「瀕死状態で」復活する。守りを使う際は重要。聖属性強化も貴重
よいちのゆみ     クリティカル率が高く、弱い敵なら一撃。
アポロンのハープ  竜特効は貴重。他の竜特効武器は入手が面倒だし。
ファイアビュート   追加ファイガは弱点を突かなくても十分に強い

アサシンダガーは魔法剣士の場合、エンハンスソードの入手が遅いので使えるが
このスレの住人だと先に次元の狭間に行く人が多そうだからなあ。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:28:50 ID:1YTRgwhw0
エクスカリバー   いわずと知れたザ・聖剣。ラスダンに入る前までではチキンナイフに次ぐ攻撃力。
            聖属性なのでアンデットに弱いブラッドソードと使い分けると吉。
ウィザードロッド  ロッド持ちかえる手間が省けて便利。
アサシンダガー   貧弱な魔導師系でも一撃必殺が狙えるお得な武器。
さすけのたかな   忍者は防御が貧弱になりやすいのであると結構助かる、ホントに。
ホーリーランス    パルチザンが貧弱なので竜騎士マニアには飛竜の槍までは必須。
ルーンアクス     クリティカル必須は何にも代え難い特性。
けんじゃのつえ    ホーリーがすごいことに、裁きもってない人も多いだろうし。
よいちのゆみ     バランスの定評のあるよいち選手
アポロンのハープ  ドラゴンやアンデットにはかなりの威力。一度くらいおためしあれ。
ファイアビュート   カコイイ
だいちのベル     聞けぃ、大地の鐘の響きありぃ〜
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:30:00 ID:+zBcfFlb0
見事な重婚ぶりだ
次は12武器の勇者達について妄想してもらおうか
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:31:01 ID:BDByOdQx0
>>27
俺は狭間後回しだな
12の武器の存在意義がなくなりそうで(特に弓、斧)
イストリーの滝行ってもアルテミスあるから、与一をいかに早くするかで毎回迷うんだよな
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:34:21 ID:dEbHmVIW0
4人バーサーカーで、
初心者でも楽に倒せるボス

キマイラブレイン
カタストロフィー

他にある?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:43:29 ID:GVoJmB3x0
ああああああああああああああ早くティンカーベル落とせやあああああああああああああああ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:45:45 ID:1HdGd+RlO
んじゃ、締めで…

エクスカリバー
聖属性が邪魔臭いがニートに装備させて魔法剣をすると優等生振りを発揮する

アサシンダガー
装備可能ジョブが多く汎用性が高い
追加効果のデスが意外に使える

佐助の刀
回避率が高くチキンナイフの御供に持たすと攻防一体で鬼神と化す
賢者の杖
終盤大量出現するアンデッドに対する切り札
大地のベル
魔力依存で安定ダメージ+雑魚散らしに便利な地震

ファイアビュート
ファイガがよく発動する為、攻撃力以上のダメージを期待できるお得な鞭

ルーンアクス
クリティカル連発で固い敵の装甲も楽に打ち破る事ができる破壊兵器

与一の弓
クリティカルの発生率が高く乱れ撃ちを覚えるのに心強い友

アポロンのハープ
アンデッドと竜族に極悪ダメージを与える強力武器
これの効果を知ってるかどうかでゲームの難易度がだいぶ変わる

ホーリーランス
終盤強い武器が少ないガリを育てる為の秀逸な武器
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:49:20 ID:M94kz2ME0
>>31
長老の木にいるクリスタル
デス有効
後列からデスシックルで殴れば楽ww
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:55:10 ID:rfIZoySr0
性能は悪くないんだけど、何故か使われないのは

アポロンのハープ
さすけのかたな
ファイアビュート

の3種類でおk?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:56:27 ID:IWeT+hf20
槍はひりゅうのやり登場まで
ホーリーランス一本しかまともなのないんだよな
刀や剣に比べてこの冷遇っぷりは何なんだ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:57:12 ID:+zBcfFlb0
さすけは結構つなぎで使ってるけどなぁ
アポロンやビュートは活躍機会少ないが。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:58:01 ID:pi9SO3lY0
鞭使えるのがモサモサした人だけってのがな
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:58:36 ID:F+DnVwJr0
アポロンのハープとファイアビュートは装備できるジョブが限られてるから
低レベルでも無い限りわざわざ使うほどのもんじゃないと思う
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:59:52 ID:1YTRgwhw0
>>36
その代わり飛竜の槍が厚遇されてるのでドンマイ。
ジャベリン、パルチザン、ヘヴィランスと中盤では手持ちで最強の武器のことも多いし。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 01:01:03 ID:+zBcfFlb0
>>39
あと、それ装備できるジョブは戦士系というよりは補助系で
直接攻撃機会が少ないせいもあるな。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 01:06:13 ID:wFSGNR+r0
発売日に買ってようやくせきぞう先生まで辿り着いた…
ククルなんて後回し!狩りまくるぜ!!!1!
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 01:07:45 ID:1YTRgwhw0
>>42
遅・・・・節度ある社会人ですね
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 01:07:47 ID:+zBcfFlb0
ククルなどいない!
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 01:10:11 ID:wFSGNR+r0
>>44
僕は日本誕生が好きなんですよ。




すいませんでした
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 01:10:20 ID:1YTRgwhw0
括ル?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 01:10:58 ID:v6UDIdgz0
>>45
僕はパラレル西遊記ちゃん!
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 01:14:04 ID:1YTRgwhw0
>>38
モッサリいうな。
ていうか鞭は使える武器だと思う。遠距離で片手で使えるし、
どれも必ず追加効果を持っている。
個人的にビーストキラー2刀流乱れうちがイケてる。
なぜかマシンヘッドにもクリティカルしたりする。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 01:15:17 ID:+zBcfFlb0
そーいや追加武器で鞭とか竪琴とかあったっけ?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 01:17:17 ID:kXSmEJb4O
    |\/|
    |_,. ,_|
    |゚Д゚|
    | ∽.|
.     し-J >>1
べっ、別に乙って言いに来た訳じゃないんだからっ
勘違いしないでよ!たまたま見に来ただけなんだから!
でもせっかくだから乙って言ってあげるわよ!
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 01:21:24 ID:B1zFvM22O
>>50
出遅れワロスw
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 01:24:01 ID:pgdM9RCZ0
しんりゅう「自分の髭で打たれて感じるなんて…くやしいっ…!」
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 01:25:45 ID:Y5HaDSdAO
津波ハード
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 01:33:08 ID:pgdM9RCZ0
しんりゅうハード

ラグナロクを守るため、宝箱に潜入するしんりゅう。
だが、それは髭を何本ももがれる巧妙な罠だった。

「しんりゅうのダイダルウェイブは、吸収される為ですものね」
「さんごの指輪さえ装備してなければ…こんな人間なんかに…!」
「よかったじゃないいですか さんごの指輪のせいにできて」
「いなずま!マイティガード!」
「へへへ おい、盗むの用意をしろ。最後の髭をもいでやる」
(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
「しんりゅう様の生髭ゲ〜ット」
(いけない…!竜特効が感じやすくなってるのを悟られたら…!)
「生しんりゅう様の生クリティカルを拝見してもよろしいでしょうか?」
「自分の髭で感じるなんて…くやしい…! でも…クリティカルしちゃう!」(ビクッビクッ
「おっと、麻痺が発生してしまったか。甘い痺れがいつまでもとれないだろう?」
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 01:36:50 ID:pi9SO3lY0
>>54
キモイwww
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 01:38:22 ID:GvdEZsye0
>>54

クリムゾン乙

ついでに言うと つまんない
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 01:58:36 ID:GEsuwCZc0
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:01:45 ID:ifBXHaV60
リバイアサンにあっさり倒されたカワイソスな魔物は誰だったんだろうな・・・
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:08:59 ID:6TlWvabDO
ゼザを殺したやつだろ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:10:30 ID:/t/uOxDpO
レベル32なのにギルガメ倒せない…
やっぱ忍者マスターしたすっぴんに魔法剣+乱れ打ちじゃなきゃ勝てないのか…
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:14:41 ID:ecTcds0BO
下準備の問題。
攻撃はレクイエムがあれば十分。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:21:12 ID:/t/uOxDpO
>>61
やっぱりナイト+瀕死の吟遊詩人×3が一番楽?
ちなみに俺は
先頭前に全員にレビテトかけた後
魔法剣士2人にブリザガ剣乱れ打ちさせて、白魔導士に回復役、召喚士にゴーレム呼ばせて
そこそこやり合えたけどゴーレムの切れ目に攻撃食らってオー人事だった
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:24:18 ID:BDByOdQx0
>>ブリザガ剣乱れ打ちさせて
カウンター来るから効率悪い
3人リフレクでケアルガorブリザガを味方全体にかけた方がよくね?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:24:37 ID:Y5HaDSdAO
そのやり方でアタッカーを二人置く理由がわからん。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:24:48 ID:whJ1RUU10
なんでギルガメで攻撃食らうとか言ってんだ?
ゴーレム張るならエルフのマントとブリンク忘れんな。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:30:36 ID:iunEo4Zi0
ギルガメってエリクサーとかでHP一桁にできないん?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:32:22 ID:pi9SO3lY0
リザレクションで即死
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:47:01 ID:xzj3WDoN0
カトブレパス出てきてくんない('`)
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:47:01 ID:ZeMIbuh80
レベル80まで来たけど99まで挙げるの面倒になってきた
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:47:44 ID:qikL4AV40
レベル84でやっと半分だからな
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:50:17 ID:WfElLT8bO
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:51:53 ID:+zBcfFlb0
>>71
ファリスがものすげー馬鹿っぽい
他は合ってる
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:51:59 ID:xzj3WDoN0
書き込んだとたんにカトブレパス出てきたwそれまでの20分は一体…
しかし、スレに書き込むと良いってのはホントだなw
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:52:43 ID:ifBXHaV60
じじいムキムキだな
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:53:12 ID:F+DnVwJr0
>>71
それもう10回は見たわ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:53:20 ID:WfElLT8bO
たしかにw
ファリスだけジョブがわからないんだけど。なんだこれ?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:54:14 ID:Y7lEBsmB0
>>71
>>1に書いておいて欲しいほど既出
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:55:29 ID:WfElLT8bO
>75
すまん。他スレで見つけて俺は初めて見たんだけど、これは何なん?誰かがネタで作っただけ?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:55:45 ID:+zBcfFlb0
ゴーレムって仲間にしたその時から最後まで使えるよな。
雑魚にイジメまわされてたのが嘘のような出世ぶりだ

それに比べてもったいぶって出て来た割にリバイアサンときたら
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:56:52 ID:iunEo4Zi0
>>76
青い服とマントにマスカレードと来ればあのジョブしか無いだろう
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:59:24 ID:Y5HaDSdAO
>>79
馬鹿、せっかく次元の狭間の皆さんが合わせてくださってるのにお前は。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 03:01:12 ID:ecTcds0BO
>>62の瀕死をナイトがかばうやり方なら無問題だろう。
正攻法なら回避率を上げたり分身作ったりで。
いずれにしても複数回戦うのでバックアタック対策は忘れずに。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 03:01:49 ID:YFos9Ip70
>>76
格好からはケフカより狂ってる感があるジョブです
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 03:01:52 ID:WfElLT8bO
>80
ああ、thx。携帯からだと水中眼鏡に見えてさ。
なんか散々既出みたいだからあの画像の話題はおひらきにするか('A`)
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 03:06:31 ID:pi9SO3lY0
wikiに貼れないの?
あとネオエクスデスの絵も
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 03:27:44 ID:r9YrSk6E0
マギサに両手持ち→モンクのパンチで挑んだら1ターンで沈んだので、なにこいつ、弱っwwwwww
と思ってしばらく進めた後にモンスター図鑑を見たらマギサの次の項目が抜け落ちていた事に気付く

し、しまったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーー
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 03:36:42 ID:q0u6/K3E0
神竜改に一番簡単に勝てるやり方ってどんな感じ?
レベル79でほとんどのアビリティ持ってるがなかなかいい攻略法が思いつかん。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 03:37:43 ID:M6Z6dzJwO
>>85
それ個人サイトの展示物。
勝手な転載はそりゃダウトだろ。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 03:42:58 ID:pi9SO3lY0
>>87
[  ]m'''',ヾミ、、 /
[  ]  Y ' 、 /';,''
[  ] | y /、 ,;;,,'',
[  ] :::::::/, /,, ;;,
[壁]、 ,o / { ;;;;;;;,,
[  ]|:::|/ ]  >"'''''  <全員竜騎士+じくうor青魔法、ひりゅうの槍+アイスシールド(イージス)+炎の指輪
[  ]U   <,.<     <常時クイックでジャンプ、回復はエリクサー
[  ]=- ノ!  ト-、
[  ].".//_ |   ゙` ]
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 03:52:01 ID:ifBXHaV60
ティンカーベルってみんなどのくらいで手に入れた?
そろそろ心が折れそうだよ
91クルルの寝顔:2006/10/25(水) 03:59:22 ID:zHifv46g0
(´^?∀^?`)
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 03:59:35 ID:+zBcfFlb0
毎回最初に盗むしてて、イージスの盾盗めたらその時点でやめたw
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 04:40:55 ID:sQ6WURP00
>>89
全員竜騎士という戦法は、すっぴん+ジャンプでも同じこと?
それとも竜騎士だと何かメリットある?
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 04:42:33 ID:+zBcfFlb0
答えてる奴をよく見るんだ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 04:43:43 ID:BDByOdQx0
ガリに素で討論する奴初めて見たわwww
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 04:49:28 ID:/t/uOxDpO
やっとギルガメ倒して洞窟最奥まで進んだ
ナイト+瀕死の詩人×3でやったらギルガメ余裕だったよ
むしろ3人を瀕死にするのが難しかったw
てゆうか、ギルガメのエンカウント率高すぎじゃね?最後行くまでに5、6回出てきたぞ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 04:53:32 ID:9Y3V+6pyO
クイック使って調合して万能薬を作ったら全然違う人に効果でやがる…
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 05:18:48 ID:YFos9Ip70
質問するが、第一世界のワープゾーンに飛空挺じゃなくて飛竜で行ってワープしても、第三じゃ飛空挺が流れて来るの?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 05:22:51 ID:LvdyM4kTO
ああ、そうだよ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 05:23:10 ID:YFos9Ip70
すまん質問スレと間違えたorz
しかも全滅スレから北からageちまったorz
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 05:26:58 ID:J6AsE6dH0
飛竜でも黒チョコボでも行けない場所にあるお
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 05:35:17 ID:8gfbuco70
>>101にもあるが、>>98
できるもんならやってみろ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 05:48:43 ID:YFos9Ip70
正直すまんかった
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 06:19:21 ID:e1ymvPoE0
ちゃんといけないようになってるんだよな。
最近のゲームにはない手の入れ方
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 07:31:57 ID:xy9aTtf+0
>>62
裁きの杖を使ってギルガメのプロテスとシェルを無効化するとグッド
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 07:46:39 ID:iunEo4Zi0
ギルガメ倒し続けた先が一体何ギルなのかと思ったら
たったの40kギルとかもうねorz
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 07:47:22 ID:qikL4AV40
GBA版ってもしかして盾回避のアクションを2人以上表示出来ない?
アルマゲストを放たれた時、上一人が直撃、中二人が何のアクションもしない
下一人が盾回避アクションで上以外の3人が生存みたいな事が一度や二度じゃないんだけど
一行目が違うなら、中二人がアルマゲストに耐えれた理由がわからん。レベルは全員16でHPは500代
ちなみに相手はエヌオー、装備は全員マンイーター、イージスの盾、リボン、黒装束、エルメスの靴
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 07:50:04 ID:m/C6EiW60
今クリアしてミュージックプレイヤーやってるんだが
無駄に豪華だな。
視覚エフェクトまで付けるなよw
これを模したwinampスキンちょっと欲しくなったじゃないかw
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 07:52:42 ID:7zMTi+vY0
ピラミッド攻略の時はまほうけんし

イメージは大切
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 07:55:48 ID:TH6mvAcvO
図鑑気にせずやってたら、フォークタワーで雑魚に1回も会わなかった
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 09:28:51 ID:xhaKKcOc0
神竜改にこんだけガリが有効なら
迎撃ミサイルでも装備しとけばよかったのに
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 09:29:17 ID:Ar8mOVjN0
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 09:34:11 ID:RqBk0ti50
>>87
一人目 アビ:かくれるorジャンプ
右手or左手にまさむねを装備させること

二人目 アビ:ジャンプとじくう
右手 ひりゅうのやり、左手 ひりゅうのやり

三人目 アビ:ジャンプとじくう
右手 ひりゅうのやり、左手 ひりゅうのやり

四人目 アビ:好きに汁!
装備好きに汁!


まず一人目がまさむねを装備しているので先制。
かくれるorジャンプをさせる。
二人目でじくう→クイック、ジャンプを2回(ジャンプ1回で与ダメ19998)
三人目でじくう→クイック、ジャンプを2回

しんりゅうかいが死に際にギガフレア・メテオをしてきて終了。
最初にかくれたorジャンプしているので残りの3人が死んでも問題なし。

これやって倒せない奴は氏ねばいいと思う
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 09:38:19 ID:dcqvwYTN0
ジョブを中途半端に育てたらエクスデス城で凄いバランスの悪いジョブ構成になって全滅した
ヤケになって今はガラフの城の地下でせきぞうを狩りつづけている
はて…すごいデジャブ…

SFCで出た当時も同じ事やってたな…orz
人間って中々変らないもんですね
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 09:39:19 ID:dcqvwYTN0
アビリティがひとつしか付けられなくて使い勝手が悪いと思ってしまうのは
5以降のFFに慣れ過ぎてしまったんだろうか?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 10:03:33 ID:L8i2sPmg0
すっぴんにすればいいじゃない
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 10:06:34 ID:Y5HaDSdAO
>>115
そこで敢えて3をやらないか
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 10:16:50 ID:dcqvwYTN0
>>116
ジョブポイントが入らないだけで勿体無いと思ってしまう…orz

>>117
あれ、戦闘中にも変えられるんだっけ?
5,6終ったらやろうと思ってるんだけど…発売日に買ってやってない…orz
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 11:53:59 ID:F7R5JTXi0
危うく某サイトの
きんのかみかざり/落:チャムキュビア
に騙されるところだったぜ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 12:58:48 ID:dcqvwYTN0
ザコは倒してから
図鑑をチェックした方がいいな
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 13:03:48 ID:hKD04j0L0
>>118
マスターになってもか?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 13:10:10 ID:LGiCf0npO
ロンカ遺跡の脱出イベントで空けてない宝箱が…orz
どこにあるのか判らない
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 13:12:01 ID:cBI4562h0
>>122
情報収集できない奴はコンプしたがっちゃダメ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 13:12:11 ID:x6OUs5780
>>122
まとめWikiのFAQを読むんだ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 13:24:03 ID:TAFVJsKqO
GBA版買えないんで押し入れからスーファミ引っ張り出してやってるけど、
5ってジョブ毎のLvアップボーナスみたいなのあったっけ?
126122:2006/10/25(水) 13:27:39 ID:LGiCf0npO
解決しました。ありがとう。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 13:29:13 ID:rN5rfxaN0
何で竜騎士ってあんなに役に立たないんだろうな。
マスターしたら一番のお払い箱だな。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 13:30:15 ID:pbc4Vpea0
>>125
ステータスのこと言ってるなら誰がどういう職歴でLv99になろうが皆一緒
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 13:34:38 ID:TAFVJsKqO
>>128
thx
セーブデータ見たら次元城アポカリプスのセーブポイントだった
鉄巨人狩りでもやってたんだろうな
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 13:43:42 ID:ifBXHaV60
第三世界まで来て新ジョブ以外を全部マスター
はじめてFF5やったときの別のジョブに移るドキドキ感が蘇ってきた
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 14:04:34 ID:BNmQ0w5v0
6のように装備する魔石によってLvアップボーナス変わったり、
3のようにジョブによってボーナス変わるのは正直めんどすぎる。
例えば誰かが画期的なボス攻略法発見しても再現しにくいし。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 14:38:30 ID:FM7kmb4f0
>>127
りゅうけんのMP吸収は神アビリティ。
だけど龍騎士の使い道はちょっとわからない
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 14:39:32 ID:n903rgxtO
>>131
6の場合ボスの画期的な倒し方が必要なのは初期レベルクリアの時ぐらいだけどな
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 14:42:07 ID:5jXgTb22O
>>131
3や6を取っ替え引っ替えでやるのはアウトだと思うけどね
個性を付けさせるためのボーナスなのにそれを均一にするのは邪道
つーか本来画期的な攻略方ってのはどんな状況からでも簡単に出来る攻略方を指すんじゃないか?
3や6でも、とあるアイテム・魔法・地形やジャンプで簡単に攻略出来ると言ったことはあるしね
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 14:44:57 ID:pbc4Vpea0
>>134
素で意味がわからない(´・ω・`)
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 14:51:28 ID:HjlWtAAL0
アビリティーは色んなジョブの使えるけど、
ジョブそのもので使えるのはモンクくらいだと俺は思うが。

6な、ほぼ全てのボスにバニッシュ+一撃魔法が効くのが気に入らなかった。
魔列車にフェニックスの尾とかならまだ分かるが。
MP消費1にできるスリースターズ人数分取るのに数十時間要したな。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 14:52:35 ID:HjlWtAAL0
×バニッシュ
○バニシュ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 14:52:59 ID:hKD04j0L0
バニッシュデスがリメイクでも健在だったら笑うwww
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 14:54:11 ID:pbc4Vpea0
アレは仕様だろ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 14:59:33 ID:PB4RiqTpO
ウルテクだろ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 15:00:53 ID:x6OUs5780
仕様だな。ちゃんとバニシュ無効のやつとかいるからね
ただ5Aの祝福のキッスみたいに、効かないやつが増えたりするかもしれない
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 15:04:39 ID:HjlWtAAL0
やっぱり仕様なのかな?
バニシュって物理は完全に防げるけど、
魔法は必ず通すようになってるからな。
]の「ピンチにドライブ」「ドライブをAPに」の
組み合わせで5分くらいでスフィアレベル99にできるやつも
単体が持つ特性同士を上手く活かしたってことかな?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 15:11:03 ID:IC7YeRMy0
つーか低LVでも苦戦するのあのクレーンくらいだし、あろうとなかろうとよほどバランス弄らないと
ヌルいままだろ。Y以降の難易度低下は凄まじい
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 15:14:27 ID:hKD04j0L0
バニシュデジョンの方が良いんだっけ

デスゲイズ以外
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 15:16:10 ID:pbc4Vpea0
そろそろ6の話はやめないか('A`)

【総合】FF6スレNo.68〜クライド!よくもーー!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1161357324/
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 16:01:18 ID:/cGdCPVR0
ジョブ衣装の大きめの画像ないですか。
特に新ジョブ。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 16:02:04 ID:nZmAlSRF0
何に使う気だよ?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 16:04:13 ID:PGkWPUiTO
注意して宝を全部取ってきたはずが、
クリア後時点での回収率74%・・・

オワタ
チンカベルも取ったのに・・・
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 16:09:25 ID:/cGdCPVR0
>>147
自分で絵を書くときの資料に
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 16:12:03 ID:J6AsE6dH0
なんだ、コス作って公開してくれるんじゃないのか
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 16:13:34 ID:eHvSeFux0
てっきりコスプレしてくれるのかと思ってた
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 16:17:15 ID:hKD04j0L0
コスプレはやめれ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 16:17:58 ID:/cGdCPVR0
新ジョブのコスプレはどれも難しそうですねえ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 16:23:09 ID:n7ItEEr1O
>>136
ブラキオ派か。

ほーりーらんすかあまのむらくもがあれば一時間ちょっとで全員分集まるのを知ったときは涙が、、、、
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 16:42:29 ID:hKD04j0L0
>>154
話を蒸し返して如何する
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 16:42:45 ID:/t/uOxDpO
ムーアの大森林でイージスの盾取っちゃったんだけど
やっぱフレイムシールドの方が良かったかな?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 16:43:53 ID:FZ/NriUX0
>>156
将来性では断然イージス
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 16:48:19 ID:gcbIgjTv0
両方とも次元の狭間に行けば盗めるんでそう深く考えなくても
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 16:52:27 ID:nZmAlSRF0
どっちも大して世話にならんかった
使うならオメガ戦の炎対策くらいで
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 17:56:32 ID:IC7YeRMy0
神竜でアイスシールド使う程度だな。フレイムもイージスも装備する事ないまま終了だな。
縛りプレイでもなけりゃ盾使う事なんざまずないからどっちも無意味になる。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 18:00:08 ID:gTChpAAI0
今ネオエクスデス倒した。実は二度目の挑戦。
一度目はアルマゲスト一撃で全員戦闘不能で負け。
特に鍛えずにもう一回突っ込んでみたら、今度はアルマゲストどころか
グランドクロスもやられなかった。
フレア一発とメテオ1発、コメット一発にブリザガ一発、
あとは4回ほど打撃がきただけ。
一体どうしたんだ、ネオエクスデス。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 18:03:06 ID:xBdVBkQk0
>160
常に全員二刀流、両手持ちか、盾を装備できないジョブで進めてるのか。凄いな
フレイムシールドに出番がないというのには同意するが。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 18:05:03 ID:6IWo5hjs0
「わたしはエクスデスだ 正真正銘の 新(ネオ)エクスデスだ!」
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 18:06:19 ID:FZ/NriUX0
すっぴんやものまねしでも術担当キャラはイージス装備させるけどなぁ、俺は。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 18:08:58 ID:J6AsE6dH0
魔法回避を狙って装備させることはある>イージス
SFC版を何度かプレイしてるけど、ずっとイージスだった
その名残りでGBA版もイージスで
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 18:11:53 ID:ar959zL/0
同意。
術士は二刀流より盾装備させる。
最終ジョブは、二刀流みだれうちアタッカーがすっぴんで
連続魔+白魔法+αがものまねしに落ち着くなぁ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 18:12:12 ID:oo0elzsV0
バル城地下2階のせきぞう狩りから ぬけだせない・・・ヲマエラ タスケロ!
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 18:14:15 ID:ar959zL/0
ラスダンまでいけば今度はムーバー狩りから抜け出せなくなる
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 18:15:17 ID:nRPT14ys0
ティンカーベル挫けそうだ・・・
SFC時代はこんなんイラネとか言ってた純粋な俺はどこへ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 18:17:19 ID:TtLBissc0
みんなフェニ塔で宝箱全部空けてる?
それともマジックポットとの戦闘は避ける?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 18:18:09 ID:FZ/NriUX0
>>170
全部開けたけど今思えばABPアップ手に入れてからでも良かったかなと
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 18:20:14 ID:1gv1Wi9A0
結局
「その者は『封印の神殿』におる。空を飛び、あらゆる魔法をはね返す。」
はサタナジュニア
「その者は『封印の神殿』におる。その者にはつねに死がつきまとう。」
はハーデスのことだった

サタナジュニアは翼はあるけど飛んでいる状態じゃないし
リフレクは使うけど最初からリフレク状態じゃない
うーん、まあいいか

あと攻略サイトにあるドラゴングレイトからメルトダウンを習得できるっていうのは嘘でした
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 18:20:15 ID:J6AsE6dH0
>>170
全部取るよ

エリクサーが勿体無いと思うのなら
先にものまねしのジョブを手に入れて
ずっとものまねすればいい
はじめの一個を消費するだけで、ものまねは数減らない
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 18:20:16 ID:TtLBissc0
>>171
HP6万以上あるんだよね・・・
戦闘が長引きそうだよね〜はぁ・・・ダル
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 18:21:57 ID:TtLBissc0
エリクサーあげれば戦闘回避できるの?
だったらものまねで行こうかな?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 18:24:19 ID:FZ/NriUX0
>>175
お前には優しさがないのか
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 18:24:19 ID:oCe3paaa0
>>174
いってる意味がわからん
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 18:24:31 ID:J6AsE6dH0
>>175
エリクサーちょうだい、って言われない?
何度か与えてると勝手に逃走して、ABP100
それでも図鑑には登録されるよ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 18:26:04 ID:oCe3paaa0
マジックポットをゼンリキで倒そうとする奴はじめて見たぜ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 18:28:04 ID:1gv1Wi9A0
マジックポット
LV 91
HP 65255 MP 50000
EXP 10000 ギル 10000
素早さ 2
攻撃力 70 防御力 255 回避率 95
魔攻撃 90 魔防御 255 魔回避 99

やっぱドラゴンパワー×9とイグゼクレーター放つがいいんじゃないか
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 18:37:41 ID:/t/uOxDpO
さて、大森林の火事が静まったからガラフともそろそろお別れだな。
ガラフ、今までありがとう(´;ω;`)ウッウッ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 18:51:40 ID:BNmQ0w5v0
もうダメだ、俺ではレベル42じゃエヌオー倒せない。
レベル上げてアルマゲストで即死しないHP8000以上(薬込み)にすることにする。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:00:46 ID:vaY7Y0NA0
ついうっかり出来心で、ヘッドフォン使ってみた。そしたら死ぬかと思った。
なんだこれは。良すぎる。こんな凄いことになってたのか。

ビッグブリッジとかじゃなくて、普通の戦闘とかダンジョンとかの曲でも死ねる。
普段、GBミクロのショボショボスピーカーでしか聴いてなかったからってのもあるけど
それにしてもリメイク音楽やばい。すごい。

お前ら皆ヘッドフォン使ってたの? 何で俺にもっと早く教えてくれなかったのか。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:02:19 ID:ic3Bd2610
SFCと比べてボタン足りないけどキャラ送りとかどうなってんの?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:02:23 ID:r9YrSk6E0
剣闘士のバッツ、誰かに似ている気がすると思ったら
三国無双3の魏延に似てる・・・
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:06:42 ID:J6AsE6dH0
>>184
SFCでも出来ない
6と混同してないか?
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:06:43 ID:BNmQ0w5v0
>>184
5は戦闘中のターンをパスさせることはできないでそ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:10:09 ID:jUy5bNfr0
蒸し返して悪いがバニシュはバグって説もあるらしい
ブレイクとか本来効かない敵にはちゃんと効かない魔法もあるとか
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:11:38 ID:J6AsE6dH0
はい、悪い
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:15:17 ID:HjlWtAAL0
>>174
6万でへばってちゃダメだよ。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:18:34 ID:oHNQlfZQO
>>181
こんにちは、ネコミミも〜ど( ^ω^)
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:31:45 ID:HE66qBD+O
今ルゴル周辺で金稼ぎしてるんだが、
ディルル5匹
クーザー
シールドドラゴン
のどれを相手にすれば効率いいかな?
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:33:30 ID:oCe3paaa0
ヒント:必要なモンだけ最低限そろえてバル城で石像
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:34:16 ID:J6AsE6dH0
ディルル×5 が一番楽
火遁とか雷迅をたくさん持ってたら更に楽
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:35:06 ID:iunEo4Zi0
>>183
スピーカだろうがヘッドフォンだろうが村の音楽の酷さに差は無い
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:35:37 ID:HE66qBD+O
>>193
ありがとう。進んでみる
それにしてもすごいID…
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:38:57 ID:j4/AnH3l0
銀の弓矢狩りオモスレー
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:39:49 ID:HE66qBD+O
>>194もサンクス
必要な物を買うのにも金足らなかったのでディルル狩りしてきます。

ただ、火遁も雷迅も無いので地道にブレイク剣と操るで潰します
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:41:10 ID:oCe3paaa0
タイタンのがはやくねえ?ディルル
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:41:58 ID:whVfZ1T00
>198
タイタンで一撃。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:42:25 ID:vaY7Y0NA0
>>195
村? そんな酷いのか……んー。

>>198
レベル5デスは持ってる?
持ってるなら断然石像だと思うが。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:43:10 ID:nZmAlSRF0
石像はらいじん
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:43:13 ID:jb7fBbl00
ガラフの死をあっさり忘れるほどクルルがかわいいから困る
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:44:00 ID:J6AsE6dH0
や、バル城に行くまでに装備や魔法を整えておきたいんだろ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:44:36 ID:bK0JnQQxO
むしろガラフが死んでからが真のFF5の始まり。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:45:55 ID:iunEo4Zi0
>>201
ノイズが酷くてとても聴けたもんじゃないんだわコレが
第一世界のフィールドの曲も耳に煩いし

音楽に関してはSFCのが圧倒的高クオリティ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:46:14 ID:zIdxWhaNO
バルで石狩しつつ盗むでハイポとツインランサー集めてハイポが増えたら売ればいい。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:48:00 ID:HE66qBD+O
>>199-200
ありがとう
タイタン強ぇ〜

>>201
持ってる。
ただ、魔法を買うのにお金が足りなかったもんで。

もう少ししたら買えそうなので買ったら進みます。

みんなサンクス!
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:49:05 ID:Xi3Kc5Jz0
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:50:01 ID:rGRc0KB10
Lv25くらいあれば、ガルキマセラもプロトタイプもデスシックル装備のバーサーカーなら攻撃で倒せるな
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:52:29 ID:TH6mvAcvO
FF5の主役はエクスデス
老人にマジギレしたり、部下を次元の狭間に送ってみたり、少女に刺さってみたり、カメにムキになったり
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:55:03 ID:vaY7Y0NA0
ちなみにお前ら、今のデータでよく狩ったモンスターは何ですか?
そいつは図鑑で何匹倒したことになってますか?

俺、2周目のバル城で、現在進行形で石像狩り中。いま788体。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:55:51 ID:jwwqyJ0u0
>>211
他はどうでもいい、「少女に刺さってみたり」
これだけで奴を八つ裂きにするに足る理由になる
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:55:58 ID:FZ/NriUX0
>>211
>少女に刺さってみたり

通報しますた
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:56:10 ID:e1ymvPoE0
>>211
主役はガラフ、準主役がクルル
とマジレスしてみる
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:57:24 ID:J6AsE6dH0
俺も今、二周目のバル城w
飛竜草取りに行かずに石像狩ってる
現在562匹

一周目のデータでは石像3201匹
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:59:28 ID:j4/AnH3l0
>>211
目が見えず役に立たないと理由で捨てられた番犬を拾って城で飼ったり を追加
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:04:06 ID:/t/uOxDpO
ガラフ死んだ…(´;ω;`)ブワッ

SFCだとガラフ死ぬときエクスデスが
一撃で相手を殺す特殊攻撃してこなかったっけ?で、そこでガラフが死ぬって記憶があったんだけどな。
今回はエクスデスがフレアとか使った後何かセリフ言って
普通の雑魚敵が死ぬのと同じ消え方をしたんだが。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:05:44 ID:oCe3paaa0
>>218
ボス消えだった気もするけど一撃死は無かったような気がする
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:06:49 ID:FZ/NriUX0
エクスデス「エターナルフォースブリザード」
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:08:06 ID:BqgPLmn+0
SFC版でガラフVSエクスデスのときエクスデスに祝福のキッスやって遊んだわ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:09:43 ID:HVzuXtEy0
ガルキマセラって最初からリフレクで強化されてなかったっけ?
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:10:49 ID:vaY7Y0NA0
>>216
3000越えは狩りすぎw
2万くらいABP貯まんじゃん。何に使うんだそんなに。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:11:20 ID:GhwAHefh0
>>218
魔法三連発の後、台詞を一通り言ってから雑魚と同様の消え方をする。だったはず。
倒した訳じゃないから豪快に光って消えたりしないと思うが。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:12:32 ID:J6AsE6dH0
>>223
いや、カンストさせようと思ったんだが挫折した
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:13:22 ID:/t/uOxDpO
>>211
>少女に刺さってみたり

こんなイベントあったっけ?
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:14:23 ID:oCe3paaa0
カメェエエエの前
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:14:45 ID:GhwAHefh0
>>226
クルルに刺さってたじゃないか。馬鹿でかいトゲになって
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:14:49 ID:4i0mQv260
>>226
やたらぶっとい棒になってクルルに自分自身を挿入していたじゃないか。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:20:16 ID:H0p49ECO0
ボコが上下に揺れるせいで、変なきもちになっちゃいます
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:21:55 ID:wIhB0NIaO
>>229
ゴクッ…
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:22:32 ID:xBdVBkQk0
>212
メデューサ 566
サウルスゾンビー 483
ムーバー 225

石像は買い物のための金を稼いだくらいであまり狩ってない

>217
ブラインドウルフ?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:22:33 ID:R5eBClnO0
今更ソフトリセットできることに気付いた
今まで無駄な時間を…
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:22:54 ID:FZ/NriUX0
>>229
わざとだな?わざとなんだな!?
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:25:00 ID:jajuW/sCO
ふと思ったがスピーカーが1番良いのはどれなんだ?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:25:13 ID:tmulUhI40
>>212
モールドウインド 1793
リカルドメイジ 1668
ブラックゴブリン 1177
ホワイトスネイク 1097
アイスソルジャー 954
バドスール 860

ってとこか…
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:26:54 ID:ZovCnYP+0
>>148
おれもだ
チンコベル苦労して取ってクリア後時点での回収率74%
取り逃し注意して進んだんだけどな・・・

238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:27:03 ID:rfIZoySr0
>>231
フリオニールかっこどうてい(笑)
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:27:23 ID:HVzuXtEy0
>>236
クリスタルが手に入ったらすぐジョブうpしていたとみた
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:29:23 ID:tmulUhI40
>>239
ドロップで
エリクサー99個
ほのおのロッド99個
にしてたんだよ
ついでにミスリルソードも盗んで99個にした
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:29:34 ID:vaY7Y0NA0
風の神殿なら回復もタダだから、って理由だとみた
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:30:19 ID:xBdVBkQk0
>240
縛りプレイか何か?
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:32:46 ID:tmulUhI40
>>241
別に金は腐るほど
>>242
普通にやっても面白くないからね
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:34:09 ID:r9YrSk6E0
>>239
はやくきて・・・じらさないで・・・
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:35:07 ID:r9YrSk6E0
>>239じゃなくて>>238だったorz
ウボァー
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:36:57 ID:xZwcMLDY0
そんなもんだろ
追加ダンジョンの宝箱はかなり多いぞ
247電子レンジニャンチュウo(=。ω ゚=)o :2006/10/25(水) 20:39:38 ID:l030bZBt0
エヌオーたおした〜〜〜〜ん
平均レベル28だしジョブもロクにマスターしてないから苦戦したよ〜〜〜ん
巨人の薬とドラゴンシールド使いまくってなんとか倒したよ〜〜〜ん
ネクロマンサー手に入れたけどこの後なにすればいいの〜〜〜ん?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:40:42 ID:R5eBClnO0
>>236
皮の靴99個になった?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:42:12 ID:tmulUhI40
>>248
もちろんなったよ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:44:32 ID:j28M7/IYO
クイック→リジェネの効果で全回復はセコいな
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:47:22 ID:HVzuXtEy0
>>250
ちまちまだけど(・∀・)イイ回復技
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:48:59 ID:vaY7Y0NA0
>>247
石像カンスト
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:50:32 ID:nZmAlSRF0
ティアラ、ドレス、靴

ジルバ、タンゴ、ワルツ


こんなのタンゴだけ重複しても意味ねえし
やっぱヒゲの連絡ミスだったんかな?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:52:57 ID:kq706mXc0
>>253
よくわからない
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:58:02 ID:WfElLT8bO
ボコだっこして寝たい。うこっけいみたいにフサフサなのかな‥
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:59:50 ID:BNmQ0w5v0
ククルの寝顔が( ̄▽ ̄)にしか見えなくなった

公式CGのチビキャラではククルってジャケット着てるけど、すっぴんにしても
腕を構えてるせいでジャケットが見えないのが鬱
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:00:16 ID:HVzuXtEy0
竜のくちづけ→竜の体質になる
竜の体質ってどんなたいしょう持ち?
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:03:56 ID:GhwAHefh0
チョコボってエライ臭いとかいう設定なかったっけ?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:05:45 ID:r9YrSk6E0
>>256
初めて見た時からそんな印象だったw
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:06:22 ID:KZY2KOGTO
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:09:35 ID:j28M7/IYO
>>260
通報しますた





ってレス懐かしくね?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:16:01 ID:jb7fBbl00
ポカーンのとき( ゚д゚ )って顔するよね
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:16:43 ID:nRPT14ys0
ティンカーベルktkr!!!! とチラシの裏
直後に足を怪我したのはその代償に違いないな
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:17:09 ID:NRFfZmR20
>>263
木のとげ刺さってるよ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:18:04 ID:S2qBU86y0
なんかゴゴに対してアスピル剣みだれうちとか
サイレス剣みだれ打ちしたらゴゴがキレた後バグらない?

オーディン「もはやこれまで」
次元の狭間になんとか

とかメッセージでて
ミールストーム ふぶき アクアブレス っていっきに来て
絶対死ぬんだけどw
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:20:12 ID:H0p49ECO0
俺はよげんされたぜwwww
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:21:12 ID:4i0mQv260
>>265
例のネタ画像並に既出のバグだが、後ろ二行は仕様だ。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:23:15 ID:rfIZoySr0
定番メッセは

オーディン「もはやこれまで」>えきびょうまで3
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:23:25 ID:S2qBU86y0
何が起こったかわからなくて
ワラってしまったw
もう何もしないでおくわw
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:24:22 ID:SEJlX6Gh0
ゴゴが言うからあまりバグに見えない不思議
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:31:33 ID:qFOZcJOX0
俺の買ったROM、なぜか青魔道士のレナが鞭を装備できないのですが・・・
バグでしょうか??
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:33:18 ID:J6AsE6dH0
えっと………
ここは素直に釣られておくべき?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:34:53 ID:jb7fBbl00
どうでもいいがレナのネクロマンサーコスがエロすぎねえ?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:37:18 ID:kq706mXc0
>>273
ファリスが微妙すぎてそっちに気を取られていた
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:39:58 ID:eHvSeFux0
うp
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:51:53 ID:EpkI4feh0
ツインランサーって槍なのにガリ装備できなくて(´・ω・)カワイソス
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:56:55 ID:jb7fBbl00
   \     、 m'''',ヾミ、、 /
    \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
    、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
     \、\::::::::::/, /,, ;;,
     ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   <ジャンプで攻撃力が上がらない槍など俺には必要ない
     丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
     >、.>  U   <,.<
    ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
  ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:59:38 ID:BXSh+apB0
ハリカルナッソスの頭の部分だけ竜騎士に見える
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:05:53 ID:4hgDSMoa0
   \     、 m'''',ヾミ、、 /
    \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
    、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
     \、\::::::::::/, /,, ;;,
     ヽ\ ^ 、 ,^ / { ;;;;;;;,,   
     丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
     >、.>  U   <,.<
    ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
  ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:07:48 ID:Dzv5SI+WO
>>279
何か喋れw
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:09:01 ID:/yZsrBOi0
  \     、 m'''',ヾミ、、 /
    \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
    、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
     \、\::::::::::/, /,, ;;,
     ヽ\ ^ 、 ,^ / { ;;;;;;;,,   
     丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
     >、.>  U   <,.< <ドラゴンズ頑張れ〜!
    ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、   <も〜えよドラゴンズ〜♪
  ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:09:54 ID:SEJlX6Gh0
   \     、 m'''',ヾミ、、 /
    \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
    、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
     \、\::::::::::/, /,, ;;,
     ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   <俺が降りてくるまで待っててくれないか
     丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
     >、.>  U   <,.<
    ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
  ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:12:17 ID:u9f6RLwb0
[GBA] 『FINAL FANTASY VI ADVANCE』 公式サイトオープン

スクウェアエニックスから11月30日発売のGBA用RPG『FINAL FANTASY VI ADVANCE』の公式サイトがオープンしました。

■公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/ff6/

現時点では「イントロダクション」「キャラクター」「システム」の3つのコンテンツを見ることが出来ます。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:12:30 ID:e1ymvPoE0
きたk!!
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:15:19 ID:R5eBClnO0
奇跡的にタイタンから大地のハンマーが一発で盗めた
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:15:20 ID:H0p49ECO0
ロックがマジ邪魔
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:16:09 ID:BMqIf+Yt0
やまびこのぼうしって何処にあるの?(PS2)
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:17:13 ID:UHPNWXd20
>>287
悪魔神官DROP。

SFCダガナー
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:40:54 ID:2HQaDTGLO
新品で購入してまだ五日なのに、今電源入れたらデータ消えてた。
クソゲー決定。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:42:08 ID:2HQaDTGLO
↑アドバンスのほうね。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:45:57 ID:NRFfZmR20
自分のリアルラックを呪うしかあるまい
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:50:35 ID:2L+T1LWg0
バカ野郎!序ー中盤で踊り子にムチ装備+ラミアのティアラで踊るが最強だろうが!
でんげきむちで激つよいぜ!!!
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:51:28 ID:0sR4dSNkO
SFC版とは思わないってwww
諦めず頑張れ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:52:15 ID:2HQaDTGLO
>>291
マジで最悪だよ。
5は大好きだったから、今回の移植は凄い嬉しかったんだ。
だから気合い入れてプレイしたかったから、新品で本体とともに買い揃えたのに…
一気にやる気無くした。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:52:53 ID:eHvSeFux0
>>294
セーブ中のほんと微妙なタイミングで切っちゃったとか?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:59:32 ID:2HQaDTGLO
>>295
それは無いよ。
ちゃんと記録したのも確認したから…
まあ、きっとエニックスと合併したからだな。
また、暇な時にでもプレイするよ。
みんなも気をつけろよw

ニューゲームのみが表示された瞬間、『これ何てドラクエ?』って思っちゃったよ…。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:00:36 ID:Xi3Kc5Jz0
荒らしは巣に帰れ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:03:55 ID:2HQaDTGLO
>>297
俺のことか?
データが消えてたの事実だぞ。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:13:54 ID:8IiEaFTG0
そんなデータ消えたことだけで糞ゲーとか
書かなくてもいいぞ
明日に備えてやることもあるだろう。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:24:17 ID:JpFx1XjEO
クリアした
あんなに散々プレイしたのに泣けた
ガラフの死闘に泣きエンディングの長老の木の回想シーンでまた泣いた
やっぱりFFは5だな
FFは5に極まれりだよ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:24:36 ID:iunEo4Zi0
データが消える可能性としては、他に「特定のDSソフトを刺しながらプレーしてた」とかがあるけど
何か心当たり無いか?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:25:50 ID:m/C6EiW60
ゴゴのバグ台詞は仕様として入れたに違いない!w
ゴゴの台詞だと思えばそんなに違和感感じないよなw
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:28:23 ID:1NNLCv5x0
>>277
ツインランサーも攻撃力2倍になるぞ
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:28:30 ID:IEY4r/aFO
なんでガリなのか説明してくれ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:40:22 ID:SEJlX6Gh0
>>304
お寿司屋に言ってガリ頼みそうなジョブだから
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:41:08 ID:KoCPcXrX0
皆ガリガリ言ってるけど元祖竜騎士は2のリチャードだってのは分かってるよな


すっぴん縛りってどうなんだろ
全くジョブチェンジしないでやるのは
レベルageまくればどうにでもなりそうだが
低レベルでは無理かな?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:42:03 ID:H0p49ECO0
ああ、エクスカリバーの名前、そんなんだったな
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:43:04 ID:j28M7/IYO
俺は神竜改との最中に、
ミールストームでも何故かあぼ〜ん、
さんごの指輪装備でタイダル喰らってあぼ〜ん、
音楽流れたまま敵味方動かなくなったからリセットしたけど
データ消えてないだけ良かったよ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:45:31 ID:cuQnGBt8O
アサシンってHP10000ってなってるけどアルケオエイビスみたいに2500×4とか5000×2みたいになってるんかな
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:47:47 ID:5ughRtXu0
>>306
たたかうとアイテムオンリーか まぞそう
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:48:37 ID:zIdxWhaNO
くだらないこと言うけど許してね、ごめんね

IDにエヌオーが
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:54:10 ID:KoCPcXrX0
>>310
さっきググってみたがやってる人少ないかもね
ググッた時に最初にでてきたサイト見たけど標準レベルより高めだった
エクスデスをレベル40で撃破したりとか
ロッドがかなり重要っぽいな
炎のロッド 氷のロッド99本を第2世界にいくまでに揃えたりとかw
楽ではないと思った
低レベルは無理かあ?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:56:49 ID:CZxF8mN80
>>312
低Lvクリアの友、ちょうごうすら使えないからな
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:59:31 ID:KoCPcXrX0
だよなあ
ほんとアビリティ重要だわ
標準レベルすっぴん縛りもきついかもね
例えばネオエクスデスをレベル40ぐらいで倒すとか

315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 00:00:39 ID:uYWwNT7U0
改造オメガつよすぎ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 00:01:28 ID:KoCPcXrX0
3人で愛の歌やって1人は魔法剣みだれうちでもたたきこんでやれ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 00:01:55 ID:YFos9Ip70
マンイーターで左下
飛竜の槍で左上に
ビーストキラーで右下に


とか地道な攻撃が続くわけか
盗賊のナイフで装備調達してから
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 00:06:36 ID:tOj5c6WJ0
そうなるだろうな
大変そうだわw
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 00:10:37 ID:OVflj0/iO
かぜきりのやいばとかダンシングダガーの世話になりそうだな

利点はなんでも装備だけか
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 00:10:48 ID:Bg2t1asN0
そういえば盗むも使えないから盗賊のナイフ取るまでドロップ主体かw
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 00:21:35 ID:DJWTj+hA0
サア誰がやるんだそんなマゾイの
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 00:21:50 ID:6s0bSEL20
いちいち盗みに気を遣わなくていいから、、ある意味では楽。
げんじのこてとかぶとは諦めないといけないが、
ほんとに有用なのはこれくらい。
スピアとかはどうやっても取れないが別にいらないし。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 00:24:23 ID:6AC/vHVPO
流れぶったぎり、しかも散々ガイシュツだろうが…

ティンカーベル落とさNEEEEEEEEEEE!


いやね、このスレに書き込むと、割とすぐ取れるとかよく見るもんだから…ごめんね?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 00:25:45 ID:0x80A9mB0
ティンカーベルと石像NGにしようぜ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 00:27:57 ID:mNxcwyZn0
>>321
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 00:29:41 ID:een5iybe0
FF5A\(^O^)/オワタ
すべてしゃぶりつくした
図鑑100%&宝箱回収率100%&アイテムコンプ(一個ずつだけど)
低レベルとかのやりこみはしばらくお預け
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 00:52:54 ID:zzX9Vr6l0
祝福のキッス弱体化で低レベルクリアの難易度跳ね上がったなぁ。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 00:57:03 ID:1Ehms5Vk0
にゅすけ氏は特に変わらないとか書いてたけどね
増殖が不可だから金が稼ぎづらいとは添えてたけど
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 00:59:30 ID:6AC/vHVPO
書き込んだ後、オナニーしてから再開したらすぐ手にはいったwwwww

効果テキメンwwwww
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 01:02:02 ID:Q1rEpgDT0
正直低レベルよりも白魔導師のみでアビリティ白魔法以外絶対禁止縛りのほうが厳しい・・・
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 01:09:04 ID:j/6Vw1vKO
なんだかわけのわからない縛りだけどバーサーカーのみクリアの方が難しいと思う。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 01:15:43 ID:51i/s3uZ0
リボン神話崩壊
暗闇:暗闇よりも回避率の高い敵が多く、みだれうち耐性もある
毒  :毒よりも凶悪な攻撃やスリップダメージを多用する
蛙  :蛙になる機会がほとんどない
石化:石化攻撃をする敵自体が少ない
沈黙:終盤以降魔法に頼る機会はさほど多くない
小人:小人になる機会少
狂戦:バーサクになる機会少
即死:強力なサークルの存在
混乱:普通に食らう
麻痺:麻痺ります
死者:ゾンビブレス強すぎ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 01:19:13 ID:P1Z3azZAO
みだれうち耐性って何ぞや
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 01:20:01 ID:sgNBNNdQ0
ていうかなんでみんなティンカーベルに必死なの???
どうでもいいじゃん。前はこんな奴少数だったと思うけど、
5A発売されてからやたらティンカーベル取りたがる奴が急増してる。
なぜ??
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 01:20:33 ID:sgNBNNdQ0
>>333
暗闇状態でも乱れうちなら確実に命中するって事じゃないの?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 01:25:27 ID:qEl/NNps0
>>332
一緒にダウソに帰ろうぜwwww
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 01:27:56 ID:0x80A9mB0
リボンはホワイトホール対策
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 01:27:58 ID:zzX9Vr6l0
>>332
きんのかみかざりの方がいいよな
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 01:29:26 ID:1AT5rLan0
きんのかみかざりの方が不要だろ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 01:30:10 ID:Y7Z2GUkO0
>>335
ダミーの事だろ多分
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 01:33:45 ID:tOj5c6WJ0
前半のエヌオーにみだれうち当たらないけど
クルルがチキンとアルテマウェポンでみだれうちしたらそこそこ当たったよ
魔法使うより効率いいっつかMP使わずいい感じだた
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 01:34:03 ID:4480/vkF0
>>330,331
序盤の辛さは鬼のよう 最強武器がフレイル
光の杖は倒す前に変身されること請け合い
力の杖はダメージソースになり得ないし
裁きの杖は盗むが使えないから入手不可
やっとフレイルの次に使える武器が手に入るのは賢者の杖か
蜃気楼の町で売っているモーニングスター

神龍は聖耐性があるけど戦略上勝てる
オメガは…バーサーカーは勝てるけど白魔だけじゃ無理
(バーサーカーもアビリティ無しだと無理)

軽く調べただけでこんなんでました。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 01:41:53 ID:z0iwwAiL0
>>334
攻略本にも書いてないレアアイテムだったからねSFCは
存在自体を信じなかった人も多かった
でもGBAになって、ツインタニア一回倒せば
おもいっきり図鑑に載るから
取りたくなるんだろう
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 01:42:43 ID:ptZUVFMBO
つーかさ、次元の狭間でネクロフォビア倒して出るセーブポイントでセーブして電源オフ。
ロードして2回目のエンカウントが必ずムーバーなのに今日気付いた俺はカス?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 01:47:29 ID:1Ehms5Vk0
>>344
電源切らなくても中断→再開でおk
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 01:50:20 ID:ptZUVFMBO
残りのジョブが2つくらいになって気付いた
ちょっと切なくなった

さっきは第三世界でギルガメどこだよとか思ってた…
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 01:52:25 ID:8+VaUoQdO
>>342
ムーアの森にモーニングスターあるぞ?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 02:01:54 ID:qEl/NNps0
カイザーナックル入手を本気で喜べそうだよな
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 02:08:24 ID:VHrGz+Se0
メタモルファは変身されてもまた元に戻るからそこを狙えばいいんじゃなかったっけ?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 02:20:49 ID:1na2lunW0
こんなFF5は嫌だ


レナがちょっと場違いだ

                  /    /  . :   ヘ/!    \
                 //   / . /: : ∠、ム|  .    ヽ
                / ィ   .  / :/|: |: :/   ノ: 人:     ハ
                  i/ . : . | .|{‐ |=ヘ{‐'! ` =ナ左、 V:|:   .ハ
                 / | :|: : |: :八 | o ヽ|  ´ o ∨/:   i |
                |:i: : . 、 |{ ヘ! .彡 ,  ミ、  /メ|  . ハ|
                 ヽ|ヽ: : .`| .三´ _____ ̄彡'/ . ://リ
                    > .\ |ニ. 二、,二.ヽ| /: //
                      / : : ハ`` V: : : : :ン∠イ : : ヽ
                  / . : :/ : \ \――/ /: :|: : : . :ヽ
                   /  . : : : :ィ: > ` ̄ イ: : 、 、、: : : : .ハ
                   /  . :/i/ "´ |  ̄ | `^``゙^\:、 : . ハ
                i/ . :/    へ ノ   __ Vニ、   ヽi、:、: i
                 ハ i:/  ∠.... iく__ 彡⌒ソ   > ‐ 、 ヽi、!
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 02:23:43 ID:qEl/NNps0
クルルがメガテンのグルル
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 02:25:37 ID:p2iBvpWH0
>>348
イラネ

結局のところ敵の防御力がネックだな
ロケット砲がキツイ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 02:32:22 ID:ZTUUgLn+0
クルルだけはガチ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 02:37:05 ID:a0j1oOlq0
船の墓場のアンデッドラスク×2って弱いくせにおいしくない?
ABP3とエリクサー・エーテル入手のチャンス。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 05:06:12 ID:IpafK/dx0
宝箱回収率100%できたよママン
ケルブの羊は殺さなくても大丈夫だね
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 06:57:12 ID:j/6Vw1vKO
>>354
無料回復ポイントも近いしファイアやケアルで瞬殺できるし美味しいな
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 07:07:25 ID:E2wlUrSB0
バル城にグレートソードが落ちてるなんてこのスレで初めて知った
これ、昔の攻略本には載ってなかったな。
どうりで回収率100%いかなかったわけだ
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 07:09:22 ID:SEARYmVq0
グレートソードは回収率に関係ナッソス
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 07:09:59 ID:zzX9Vr6l0
当時の5の攻略本って抜けてる物が多すぎだったよな。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 07:19:01 ID:yI1jnFpJ0
当時は今みたいにネットで情報交換とかできる時代じゃなかったしな
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 09:11:13 ID:6SQr+wej0
>>350
アビリティ
!おもちかえり
!れなぱん
なたそうび
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 09:17:33 ID:UL0YvQA70
>>357,359
NTTの奴ならバル城のグレートソードはきちんと記載されてるが。
今手元にあるから確かだぞ?
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 09:23:44 ID:0S+affNrO
クルルを白魔にしてみた
戦闘中に猫耳がぴょこぴょこ動いてたまらん
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 10:03:40 ID:qEl/NNps0
>>362
ついでに、ピラミッドに血塗られた盾も書いてねぇか?
俺、1ヶ月くらいピラミッド彷徨った記憶がある
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 10:18:32 ID:KvdPMZOv0
>>364
データには「ちぬられたたて」っていう装備はあるが
入手法はないね。

ためしに外法で入手して装備したら防具ではなく、武器扱いで
素手エフェクト、ダメージは表示されずいろんなエフェクトがでるだけ
攻撃し続けると画面がバグりだし、終いにはフリーズする
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 10:20:27 ID:xDEBlRUa0
アビリティにアンデッドつけて骨鎧達を装備すれば
最強になると思ってた俺がバカだったorz
アンデッドってどう使えばいいんだよ
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 10:20:50 ID:Lru1k5aPO
エンディング長いな、、、
ラグナロクさくさく集めたいんだが、、、

大学の授業中を上手く活用しないとやってられない。。。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 10:24:07 ID:qEl/NNps0
>>365
いや、昔の攻略本に書いてあったせいで、無駄な時間を過ごしたなと
セクメトが落とすのかと勘ぐって、何度も殺したりな!
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 10:27:38 ID:U+GUoXw6O
>>364
攻略ガイドブックの初版本ですな。
本来在る筈のアイスシールドの表記が無くて
代わりに血塗れた盾が書いて在るんだよね。
今確かめたら最初の方に在るアイテム大辞典にも表記が在ったから
製作段階では存在したけど製品版では何らかの理由で没にされた
ロマサガ3のレアモンスターみないなアイテムだったのでは。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 10:55:59 ID:ZIEQqHgp0
>>350
ケロロ軍曹
>>355
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/ff5_lllac.html#Item_List
>>366
ボーンメイル外し神竜改のゾンビブレス喰らってみる。
死んだらレイズ・蘇生でちゃんと生き返る。死ぬ前はデスシックルかアイスブランド+アイスシールド。
>>369
ttp://kaizoo.web.fc2.com/ff5item.html
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 11:30:22 ID:9ML63dpn0
>>367
その上引っこ抜ける確率低いからなぁ
盗賊の小手装備してないのが悪いのかもしれんが。

ぜんぎり+アスピル剣二刀流で5分ほど続けたらネオがゴミになったのはワロタ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 11:43:25 ID:7gg4ef240
>>371
篭手装備しないと確率半分(実確率1.6%)だから苦行だぞw
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 11:50:29 ID:N0WwASBp0
>>372
おまけにアビリティ枠ケチって盗む持ちをバッツ一人だけにしたために、
最終的に通常攻撃・真空破とグランドクロスしかやってこないネオ相手に30分の大乱闘。

調合じゃなくて盗むにすりゃよかったな…守りの指輪も体力の歌で代用可能だし…。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 11:54:41 ID:6SQr+wej0
関係ない話だが、シルドラや飛竜の死に際の声が
SFC時代から間抜けに聞こえて、吹き出してしまうのは俺だけ?

けぇーーーーー
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 12:00:13 ID:VWsJZMqpO
>>374
俺はメェーに聞こえてた
どっちにしても間抜けに聞こえる
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 12:09:36 ID:MIzuSfLp0
ラグナロクがまったく盗めないんだけどレベルとか関係ある?
今31
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 12:11:32 ID:N0WwASBp0
>>376
たぶん関係ない。英雄の歌でドーピングしまくっても無駄だったし、サムソンパワーなどで強化しても同じだろう。
まぁ根気よくやればいつかは盗めるからがんばれ。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 12:15:05 ID:gWDg2/Rz0
だいじょうぶ
アースブレイカー盗むのに
盗賊の篭手装備した4人がひたすらやったけど
70回ぐらいコマンド入力した俺がいるから
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 12:15:39 ID:myzg9D6E0
ってかラグナロクってネオのどの部分が持ってるの?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 12:18:04 ID:N0WwASBp0
>>379
      ○←あめのむらくも
   ○←ひりゅうのやり(竜)
○←ラグナロク(人)
   ○←ふうましゅりけん(獣)

ひりゅうのやり持ってるやつがグランドクロス、ふうましゅりけんのがアルマゲスト、
ラグナロク持ちが各種魔法を使ってくる。参考までに。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 12:18:21 ID:qEl/NNps0
斬鉄剣で斬れる奴
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 12:21:31 ID:myzg9D6E0
>>380
サンキュー
盗むのみやり続けて今あめのむらくも取った。
実にグランドクロス2回。低確率にもほどがある・・・
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 12:22:27 ID:gWDg2/Rz0
まずふうましゅりけんのやつをブレイク剣で潰してアルマゲストをうたせない
次に竜をマインドブラストで止めつつひりゅうのやりを盗んで倒す
手前のは物理攻撃しかしないからゴーレムとかブリンクでふせぐ
一番奥はダークエーテルでMP0にしてから盗む

一箇所だけ残すと攻撃が激しくなるから手前と奥だけ残しておく
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 12:23:51 ID:MIzuSfLp0
100回くらいやってやっと盗めた
ありがと
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 12:32:13 ID:N0WwASBp0
アルマゲストのやつはそれ以外能ないからMP枯らせば何もできなくなるから最後に回すのも手。
最後の発狂を一発で終わらせられるしね。

まぁ全体攻撃連打で片付けるならどこ残しても一緒だけど。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 12:35:41 ID:SEARYmVq0
今更になって基礎中の基礎の質問で申し訳ないんだけど

黙 「沈黙」を示します。
痺 「麻痺」を示します。
眠 「眠り」を示します。
老 「徐々に老化」を示します。
回 「リジェネ」を示します。
遅 「スロウ」を示します。

これらを時間経過で回復するものと、そうでないもの(殴り含む)に分けてくれませんか?
その他の異常は自信があるけど、上に挙げたのはちゃんと理解出来てるか自信ない
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 12:41:55 ID:N0WwASBp0
>>386
敵にかける分には沈黙・麻痺以外は永続だったと思う。

あぁ、眠りは通常攻撃で解除されるな。
魔法ならたとえ脳天に隕石が4発ぶつかっても解除されないはずだが。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 12:43:02 ID:np7z/WSqO
そういやサイレスで黙らせたはずのベヒーモスが
死に際にしっかりメテオ撃ってきやがったな。
時間経過で回復なんじゃろか。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 12:45:04 ID:9lzevjVG0
一番ウザイ雑魚はベヒーモス
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 12:48:24 ID:qEl/NNps0
ベヒーモスには漏れなくバーサクをプレゼント
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 12:49:05 ID:myzg9D6E0
ふぅ〜戦利品:ラグナロク、あめのむらくも

飛竜の槍はすいしょうりゅうから盗んだほうが早い。

そっちよりもしんくうはとかでカウンターする方がガクブルだった。
いつ死ぬか分からんかったし・・・
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 12:49:31 ID:gWDg2/Rz0
>>389
混乱効果のあるほうげきが決まって
逆方向向いている間に倒したらファイナルアタックメテオをしなかった気がする
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 12:50:47 ID:aQdsqFpB0
エクスデス「カメェェェッー!」





       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 12:51:44 ID:N0WwASBp0
>>391
カウンター一回じゃ死なないから安心汁。
心配ならエクスカリパーとかナイフとかたてごととか魔封じの弓矢にすればいい。

終わった後に言ってもしょうがないが。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 12:51:49 ID:7gg4ef240
>>386
沈黙は時間経過で治る。
麻痺も時間経過で治る。
眠りは直接攻撃で治るが、時間経過では治らない。
老化は時間経過では治らない。治ってもステータスは下がったままなので、かかり次第即治療。
リジェネは時間経過では消えない。
スロウも時間経過では消えない。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 12:51:57 ID:gWYCqvbu0
レア盗みは4%だっけ
もうちょっと上げて欲しかったな
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 12:54:58 ID:SEARYmVq0
>>387,395
どうもありがと。ネオエクスデス(竜)は麻痺らせとけば楽じゃない?
って書こうとしたけど自然回復なのか。恥掻くところだった

あと、スロウが永続なのは強力だね。エヌオー戦では大変役に立った

永久睡眠が鼻血が出るほど活躍して印象深いのはアンタの出番とエロレナとストーカー様
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 12:56:50 ID:N0WwASBp0
どう見ても無生物のアトモスに睡眠が効く件について
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 12:56:52 ID:7gg4ef240
まぁ麻痺させるだけなら、しつこくレモラをけしかけたり鞭でぴしぴしやってりゃいいんだが
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 13:00:09 ID:myzg9D6E0
>>394
いやこれからそうするよ。あと数本取りたいし。
ってかエンディングかったるい・・・
この後次元の狭間進んでまた無のイベント・・・
何時間掛かることやら・・・
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 13:08:37 ID:MIzuSfLp0
水晶竜の中断技なんてあるんですか?
ムーバみたいなやつで
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 13:19:08 ID:MOvgtdszO
>>401
私の場合は中断、さいかいで一発でした
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 13:31:12 ID:u5HQUk5cO
みんなこれSFC版やってんの?
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 13:50:24 ID:gWDg2/Rz0
>>401
無の世界に入ってすぐと
神竜の宝箱がある階層で
中断再開後第一戦目にすいしょうりゅうがくる
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 13:54:42 ID:myzg9D6E0
>>403
俺はアドバンス。
SFCはクリアデータセーブ出来ないから
ネオからいくらパクッても意味ないからね。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 14:35:48 ID:VWsJZMqpO
>>403

SFC→PS→アドバンスとやってるよ
たぶんSFC版発売当時遊んで、今アドバンス版やってるって人はかなりいると思う
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 14:37:46 ID:O5YoP+Pn0
>>403
俺はエミュ
倍速できるから最高だよね
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 14:44:06 ID:HisSXmwY0
PS版戦闘の切り替わりが遅くなければなあ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 14:47:32 ID:Aq9xwBea0
チンカーベル、2度目(正確には3度、初っ端ダイタルで全滅したから・・・)でGET!
チンカーよりシャベリンと雨の村雲のほうが手に入りずらいんですけど・・・
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 15:22:08 ID:b2HK4mgj0
>>409
むらくもはネオから盗めば良いじゃん
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 15:31:20 ID:Aq9xwBea0
忍者で二刀流にしたいんで。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 15:34:57 ID:1AT5rLan0
ぬすむ→リターン→ぬすむ→リターン→…
ができる分タニアよりは確実性に富むと思うんだが<むらくも
ジャベリンは全員ぬすむで総当りすりゃいいし
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 15:35:44 ID:Fsk94flB0
>>410
どう考えてもネオからの方が難易度高いだろ。確率も変わらないんだし。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 15:49:58 ID:Eo1h/ix+O
そうか?
俺は盗む連打でいけるネオのが楽だと思うが
確かに事故る可能性はあるけど、リターン面倒だし
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 15:52:52 ID:XyMs7E6t0
ついでにラグナロクとひりゅうのやりも取れるしな

まぁぶっこぬくのに時間がかかるのはご愛嬌。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 16:06:24 ID:MOvgtdszO
>>413-415
エクスデス2回目はりきりすぎて?ぬすむ付けてなかった('A`)
だから、遊んでた。
倒すだけならいいんだがねぇ
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 16:08:14 ID:glcWCziJ0
ラグナロクはとりあえず4本持ってりゃいいだろ?
隠しダンジョン行けば、ラグナロクより強いアルテマウエポン、アポカリプス、むつのかみが手に入る。
で、チキンナイフ持ってれば、計8本で均等に分配するなり、偏らせるなり好きにすればいいし。斧が好きならアースブレイカーでもいいな。
あめのむらくもは一本ありゃ十分。ひりゅうのやりも同じく。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 16:13:08 ID:22mNWyQpO
>>417
真竜改戦で飛竜の槍二本刺しおすすめ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 16:14:02 ID:1AT5rLan0
アビリティ「はっぽんぞろえ」だから4本とか1本とかそんな選択肢はあり得ないのだよ
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 16:16:18 ID:tOj5c6WJ0
つかラグナロクなんか隠しダンジョンで使ってないんだけど
ボス戦全員で攻撃しなくてもいいし

飛竜の槍は2人もたせたほうがいいと思ったね
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 16:17:12 ID:6At+9tXd0
アイテム集めってのは実用性は考慮していませんので。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 16:19:08 ID:XF9Ss9iS0
>>417
単なる乱れうちだけなら、クリティカル率の関係上
総ダメージ量はチキン>むつのかみ>村雲>>アルテマ>アポカリプス>ラグナ
じゃない?

魔法剣を加味したなら、結果は違うけど。ただ、ボス戦でも、ダメージ量は
「クイック+乱れ打ち×2」>「クイック+魔法剣+乱れ打ち」
だと思うぞ。最初の1ターン目だけだけど。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 16:19:24 ID:gWDg2/Rz0
モンスター倒した数ランキング
一位石像はいいとして
二位がオワゾーラールだった
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 16:21:02 ID:wv3GMQMP0
>>423
ミラージュベスト目当てか
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 16:22:25 ID:gWDg2/Rz0
>>424
リターン使わないでやってたもんでね
一回5体だし
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 16:24:37 ID:22mNWyQpO
>>419
全員盗む持ちでも序盤のスピアとジャベリンには苦労するよな
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 16:29:33 ID:aRmxWWij0
スピアが一番つらかったな
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 16:29:45 ID:fh6WMUjF0
何箇所かのサイト見て考えた

ギルガメ戦
エクスデス城でさばきのつえとリフレクトリングを盗む
さばきのつえはアイテム武器使用でディスペル(ギルガメのシェル解除)
ブリザガ全反射で攻撃
れんぞくまあると直いい
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 16:29:49 ID:glcWCziJ0
いきなりだがお前らに聞きたい。
エンディングで個別に覚えたアビリティ表示で、ネクロマンサーをマスターしてるのに
あんこくL1と表示されたわけだが・・・。ドレインタッチしか覚えてないのが原因か?
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 16:46:55 ID:5TMIvSAt0
ミドかわいいよミド
クルルもかわいいけど…
ところでクルルは女の子だよね? ミドは?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 16:50:01 ID:slwc6C7f0
>>428
まぁそれが普通だろう

ところで隠しダンジョンのボス連中がカウンターにカウンターを返してくるってのはいったいどういう了見だ?
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 16:54:52 ID:1AT5rLan0
>>428
調合祝福のキッス→レクイエム連打
打撃喰らった時の回復は青魔法ホワイトウインド

>>431
質問に質問で返されるよりタチが悪いな
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 17:09:37 ID:aRmxWWij0
>>430
クルルは男
ミドは女
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 17:12:11 ID:Fsk94flB0
ミドって成長したらインチキアメリカ人っぽい顔になりそうだな。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 17:18:53 ID:slwc6C7f0
神竜改に挑戦



何あのインチキ野郎。Lv255にしてからデスかましていいですか?
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 17:22:12 ID:AWhuWRVy0
>434
「ワタシ日本語わっかりませーん」とか言いそうな感じの奴か?

>435
調合を封印してないならそれほどレベルを上げなくても勝てる
攻撃無効化はかなりイライラするが
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 17:28:27 ID:slwc6C7f0
>>436
何とかなりそうな手を思いついたのでやってみる。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 17:28:40 ID:gnDJSv8uO
雨の村曇はネオから盗むより用心棒から盗んだほうが楽じゃないか?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 17:30:26 ID:aRmxWWij0
ネオ倒してエンディング見てる時間で
たぶん用心棒から8本盗める
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 17:32:48 ID:1AT5rLan0
エンディング7回でむらくも・ひりゅう・ラグナロクを一気に集めるのなら
ネオに粘着のが結果的には早く終わるのかもしれない
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 17:32:51 ID:ALWpdkwqO
ナイフ売った奴はうんこ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 17:35:22 ID:Y7Z2GUkO0
>>434
今でもウォーリーをさがせに混ざってそうなグラだ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 17:37:28 ID:Auno2/bL0
ネクロマンサーって敵がアイテム落しやすくなるとかのジョブ特性ある?
なんかジョブマスターめざして封印の神殿で雑魚狩りしてたら
今までアイテム落とさなかったやつらがポコポコ落としてくんだけど…
それとも装備が原因か?
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 17:37:58 ID:Aq9xwBea0
剣闘士の時、白目で不気味なんだけど・・・
てっきりゾンビ化してるかと思った。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 17:48:25 ID:jhvSfL3J0
そうだよな、DS3の名残ですっかり忘れてたけど5のロッドは使うと壊れるわけだ
ロッドが壊れるんだから、そりゃ杖だって壊れるよな!

……光の杖…… どうして使っちゃったかなー……
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 17:53:03 ID:rUjxiPlL0
あくまで予測だが

神竜改は単に攻撃形態(無敵)と無防備形態(ダメージ通る)を繰り返してるだけではないだろうか?
マイティガード→攻撃→入れ替え→入れ替え+攻撃→入れ替え→入れ替え+攻撃→…

という風に。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 17:53:52 ID:RrlOfrtR0
最近アドバンスで出たけど
ニンテンドーDSでもプレイできるの?
買おうか迷ってるんだけど
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 17:54:14 ID:DRxlmA3i0
>>447
できる
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 17:54:58 ID:rUjxiPlL0
>>445
っ[裁きの杖]
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 17:55:31 ID:RrlOfrtR0
>>448
やっぱりできるんだ
ありがとうございます
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 17:56:27 ID:Tdt0UgpjO
やめる前に愚痴書かせて。。

プレイ時間39時間。
自分では完璧にやってたつもりが、エヌオー攻略後に宝箱回収率みたら99%だった orz....
これから暗黒まほう回収してレベル99まであげよーと思ってたけど、もういーや。もうやる気激うせ。
俺の39時間が...。

99%うぜー。あと1個はどこだぁー!!
ほんと。。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 18:02:10 ID:rUjxiPlL0
>>451
カルナック城
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 18:02:52 ID:gWYCqvbu0
おまけでエンディングのBGMばっか聴いてる
あれいいわぁ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 18:06:01 ID:tRyw21GsO
せきばんのある風の神殿かガラフが乗ってきた隕石の近くのフェニックスの尾かな

それよりも汁者からコルナゴのつぼ99個盗めたー!
0ダメージのものをなげるだけでリターンはヒドス
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 18:09:26 ID:5TMIvSAt0
ミドは実は女のコナンじゃね? 剥いてみたいようペロペロしたいようハァハァ

召喚+龍拳で自給自足。これ最強。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 18:12:59 ID:tRyw21GsO
あれれー?
なんで黒チョコボがいるんだろう?
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 18:13:19 ID:aRmxWWij0
バーロー
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 18:13:50 ID:myzg9D6E0
>>455
>ミドは実は女のコナンじゃね?
ミドは実は女の子なんじゃね?

上手いなw
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 18:16:51 ID:myzg9D6E0
>>453
第三世界のBGM「新しき世界」あれもいいよ。
なんか和む。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 18:17:04 ID:xU5603eh0
エンディングにかかる時間は15分くらい?
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 18:17:42 ID:aRmxWWij0
25分くらい
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 18:18:42 ID:Qa0sq5Jp0
データ的にはハリカルナッソスに小人耐性無いのにメロディきかねー
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 18:19:46 ID:ZIEQqHgp0
>>446
マイティが二体分出てる。敵の行動でゲージが止まる。改造で蛙にしてみたら何かやってることが分かる。
交代→行動→交代→行動
     無敵     ダメージ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 18:21:48 ID:AWhuWRVy0
>462
レベル97で魔法回避率66だからな。そりゃ簡単には効かん
ホモのくせになかなかやる

>463
なんかマイティガードのエフェクトがダブってるように見えたのは気のせいじゃなかったのか
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 18:22:11 ID:5TMIvSAt0
ミドの画像うp!
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 18:25:58 ID:tRyw21GsO
やばい…
ミド=コナンが頭から離れない
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 18:30:02 ID:8pSn9i2J0
>>466どのへんが未来少年?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 18:30:39 ID:1rbyLW33O
ミノタウロス倒したらとっておいたセクメト出なくなったりしないですよね?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 18:39:46 ID:6At+9tXd0
エクスデス戦の曲が神すぎる
この頃の植松は神懸ってんなあ
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 18:50:23 ID:jjj82rtGO
>>469A版はその音楽のバーゲンセールになるけどな。w
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 18:50:36 ID:XF9Ss9iS0
>>451
仲間発見ww。俺の場合は、知ったときには67時間だったけどな。
カルナックの海底にいるものしりじいさんのこと知らないでレベル上げてて、
やっと気づいたときには99%で、orz...

もう完全にダメだと思うが、第3世界の宝箱チェックの放浪の旅に出るぜ。

472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 18:57:49 ID:Rl+WRmzEO
巨人のこて盗めねー もう何回リターンやってんだ…
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 18:59:27 ID:7EXLyKes0
神竜改オワタ

珊瑚の指輪装備してるならドラゴンシールドでなくてもレジストサンダーでおk
アルマゲストの回数如何にかかってる
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 19:07:09 ID:Y7Z2GUkO0
>>470
ちょっと悲しくなった
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 19:10:01 ID:Rl+WRmzEO
もうあきらめた
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 19:13:36 ID:8pSn9i2J0
孤島の神殿の隠し空箱2個空けたか?
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 19:20:21 ID:JjYEfwGa0
船の墓場の990ギルをよく取り忘れるな
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 19:22:48 ID:ZIEQqHgp0
上位互換
グランエイビス →神竜改
アルケオデーモン→エヌオー MP0にすれば
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 19:26:48 ID:JVn2kiUl0
バル城の堀のグレートソードも回収率に影響するの?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 19:33:46 ID:/L8KQ0E+0
君はスレの検索も出来ないのか
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 19:35:42 ID:JVn2kiUl0
>>480
(-人-)
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 19:40:42 ID:gnDJSv8uO
ナイトにブラッドソード乱れ打ちのセルフ回復強すぎてやめらんねー!
もう一本あれば二刀流乱れ打ちできるんだけどなぁ
483回収率99%の451:2006/10/26(木) 19:42:55 ID:Tdt0UgpjO
>>471
おお、やはり同志はいるものだ。
未回収宝箱チェックは俺も考えたけど大変そうー。第三世界にあるとは限らないし。
俺はもう折れましたわorz

しかし、カルナック城もガラフの隕石のフェニックスの尾も神殿の見えない宝箱2つも回収した記憶はあるのに・・。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 19:46:29 ID:Rmm3dc5c0
>>479
宝箱回収率は第3世界のカルナック周辺の海底にいるものしりじいさんから教えて貰えます。
 宝箱回収率は純粋に宝箱(及び壷など)からの回収率のみによって決定されます。
 具体的には(回収率にカウントされるアイテムの回収数)/252*100の端数切捨てで求められるようです。
 巷では「青魔法ラーニングも条件に含まれる」や、「貰ったアイテムも含まれる」などの噂がありますが、真っ赤なウソです。
 また、一部の宝箱は例外的に宝箱回収率に影響されませんが、これらには必ず「!」や「・・」等の感嘆語が含まれているようです。
 特殊な例として「宝箱の中にモンスターが!」→「○○を手に入れた」がありますが、これはモンスターから逃げた場合は回収率にカウントされないことを示していると考えれば良いでしょう。
 他にはムーアの大森林の盾と封印されし12武器が例外となりますが、入手方法が特異なのが理由でしょう。

例: 
 でんげきむちを手に入れた!
 レナ「お父様のかぶと!
 「第1の石板」!
 からっぽか・・
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 19:49:26 ID:gWYCqvbu0
回収率に影響なく入手できるアイテム一覧
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/ff5_lllac.html#Item_List
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 19:50:17 ID:P1Z3azZAO
バル城のラミアの竪琴などは回収率に影響するのですが
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 19:55:22 ID:lZaiLb8C0
「盗みそこなった」っていう表示が出たら、その後
何回「ぬすむ」をやろうが盗めないんだっけ?
一発で盗めないと延々無理?
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 19:57:04 ID:vD8bQvmh0
>>487
まずその発想が分からん
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:01:58 ID:8j6/wf3ZO
>>482
ラスダンのキングベヒーモスから盗める

>>487
しつこくやってみればいーんじゃね?
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:04:46 ID:Rmm3dc5c0
>>486
まじ?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:04:52 ID:BQqtQlTE0
>>482
あと次元の狭間の途中に一本

バリアの塔のをとり忘れたのなら盗むしかないが
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:07:16 ID:hmRkLTdD0
三日月島の海域って巨大鳥とシーデビルしかでないんだな。
むらさめとディフェンダー盗み放題
シーデビルはレベル5デスで瞬殺できるし
第三世界きたばかりだといい稼ぎ場所だな
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:12:25 ID:5TMIvSAt0
ミド〜

ところでサムライに両手持ちで刀持たせて、あとは源氏装備で固めるのが俺のこだわりなんだけど、
チミラにもこだわりって何かあるカネ?ぜひきかせてほすぃ。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:15:57 ID:sEcFFyc80
鎧は装備させない羞恥プレイ
バッツはいつも石化してる
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:19:09 ID:Fsk94flB0
忍者には必ず刀装備。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:20:30 ID:auoP55FAO
!うたうを使うときは必ず竪琴を持つ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:21:36 ID:gWYCqvbu0
バッツにリボンは装備させない
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:22:21 ID:JVn2kiUl0
刀は左手に装備させる
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:34:33 ID:7gg4ef240
>>486
解析上でもしない事になってる。少なくともSFC版は。

GBA版は違うかもしれないが、わざわざ弄る意味がないとこだな。
ソースを提示してくれんと信用などできん。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:35:01 ID:BQqtQlTE0
リボンは最高です
たとえ麻痺や混乱が防げないとしても


ところでエヌオーのMPってどれぐらいで枯渇する?
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:35:44 ID:8pSn9i2J0
>>500ダークエーテルは効かないのか
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:37:44 ID:BQqtQlTE0
>>501
効くかも知れんがダークマターの残りが心もとないのと肩にぶっ掛けられないので。
あれだけ連射すれば隠れてれば枯渇するんじゃないかなぁと。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:40:55 ID:RiLvWajh0
                ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\  イヤッッホォォォオオォオウ!
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、  
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:41:23 ID:8pSn9i2J0
でも多分万単位だろうな。エクスデスでも3万あるし
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:44:37 ID:1xzc4FqhO
エクスデスとのイベント進めて戦闘に入らず次元の狭間から脱出すると
イベント見直さないといけないんだな、戻ったらエクスデスいなくなってるけど
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:46:50 ID:/4LqKrm30
>>500
エーテル使って9999に落として、そこからマジックハンマーで削っていったら駄目?
そもそもエーテル効かないのかな
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:52:42 ID:BQqtQlTE0
>>506
アスピル剣で削れるだけ削ることにした
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:54:19 ID:Bc/m+VYV0
大空を駆け巡る竜騎士なのに土のクリスタルでガリ(´・ω・)カワイソス
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:56:55 ID:5TMIvSAt0
!うたう と !おどる と !のむ と !ものまね

で売れない芸人の合コンごっこ…
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:57:48 ID:BQqtQlTE0
>>508
だが土のクリスタルの力によってロンカは空を飛んでいたのだぞ


隠れてても切れればちゃんと「MPが足りない」って出るよな?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:58:42 ID:bnPArN6Q0
      _ _
    /`: '\
   /   :  ヽ
   ー=・-.:ー=・-        ///|
   | 彡リリミミ |     / ///  だから我々は提案するのだ、
   |⊃ii .: ii⊂|     /   /   小笠原のガッツ感とふくもるの興奮を1つにするべきだ、とね
  / lニ)ミリリミ(ニl \   /   /
/ ,ィ'lニ) .: (ニl ト、 \/\/
 /|lニ)  (ニl| \  /
   | ニl )  ( lニ.|   `ー'
   |ニ二 V二ニ|
  _,,..,ヽ,,   二ニノ
 / ,' 3 `  ./っ
 l   ⊃ ⌒_つ
  `'ー---‐'''''
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:58:48 ID:g9XR79g4O
ムーアの森がおわってエクスデス城にむかったらもう村や森に戻ることは無理ですか?
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:59:16 ID:bnPArN6Q0
ゴバーク
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:59:46 ID:BQqtQlTE0
>>512
エクスデスぶち殺す前なら戻れるけど火災前の森に行くことは無理
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 21:03:02 ID:JVn2kiUl0
森は焼けた後の森になら行けます
村は第三世界でも行けます
第三世界でムーアの村に行くと、チキンナイフかブレイブブレイドを貰うことが出来ます
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 21:08:44 ID:g9XR79g4O
村で買いたいものがあったので行こうとしたら飛竜でおりられるところがないんですがどこならおりられますか?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 21:10:30 ID:myzg9D6E0
釣られてやるかw
>>511
「なにっ!?」
あのCM初戦と第二戦としつこいくらい流れてたな。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 21:10:35 ID:IWNJdZTC0
俺はティンカーベルを諦めるぞーッ!ジョジョーーーーーーーッ!!!!!!!
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 21:21:26 ID:tOj5c6WJ0
俺1回目でとれたからギガフレアくるまえなら確定でとれるものだと思ってたわ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 21:26:32 ID:BQqtQlTE0
MP枯らしてもディメンジョンゼロ撃ってくるのか…

やり直しだな
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 21:46:30 ID:5TMIvSAt0
SFC版はジョブマスターしてラスボス倒すとあとは最高レベル上げくらいっきりすることがないな…ツマンネ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 21:53:19 ID:uz530Ypc0
レインボードレス、ラミアのティアラ、あかいくつ
装備でも、意外とつるぎのまいがでないんだな。
まぁ使うけど。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 21:54:18 ID:wI9jPvlM0
>>522
効果が重複しないからだろ?
試した事はないが
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 21:58:45 ID:CYnN/KTD0
1こ分しか効果はないよ
魅惑のタンゴの変わりに剣の舞が出るようになる
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 22:06:51 ID:tSCTL3rT0
ちっくしょーーーミドめ!!
おれのクルルに淡い恋心を抱きやがってーーー!!!
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 22:14:20 ID:LXwoBjNh0
中断ムーバー道場やっていて途中でセーブしようとしたらカーソルが
セーブファイル1になっていて第一世界のデータ消しちまった…

中断最下位するとカーソルファイル1に固定されるのやめれ!


527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 22:25:25 ID:2Swj74vl0
>>521
情報見ながら作業プレイしてるからだろ
ゲームは自分であそぶものです

路線通りにプレイしてつまんね
そりゃないだろ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 22:28:04 ID:xU5603eh0
>>526
(´・ω・`)ナカーマ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 22:28:43 ID:vdAi27Hv0
>>516
ムーアよりも左側をよく見てみろ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 22:29:20 ID:BQqtQlTE0
>>527
Wikiややりこみプレイのサイトを見て情報を得てすらエヌオー一匹倒せない件について
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 22:30:46 ID:wI9jPvlM0
個人的にはFF5は2週目欲しかったかなぁ

石像やラスダンの極端にAP獲得が高いのを排除してさ
引継ぎはAPとアイテムと全JOB。

まぁ、FFの伝統上2週目引継ぎとかありえなそうだけどなw
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 22:32:14 ID:TM9A+gGy0
こういうのって、情報見てしまった時点で終わりなんだよな。
探求の心も希望も砕ける。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 22:34:55 ID:2Swj74vl0
まぁでも情報集めないと取り逃しが多いからな
やり込みなんてそんなもんです
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 22:35:18 ID:BQqtQlTE0
>>532
そのぶん開拓者の苦労ってのはすごいんだろうなぁ。
「おいカウンターでデス自分にかけて蘇生しやがるよこいつ」とか
「おいこっちが一回動く間に三回動く上みだれうちすらあたんねーよ」とか
「おい面倒だからLv255にしてレベル5デス食らわしてやったよヒャッホー」とか
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 22:39:45 ID:BQqtQlTE0
エヌオー戦でミュートって有効だろうか

有効なら前半がエアロガ・グランドクロス・ギガフレアだけになるんだが
回復は蘇生とアイテムでいいし
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 22:45:25 ID:A/Ix3vTT0
>>535
アスピル剣でMP吸い尽くすことはできた
ほとんど何もしてこなくなった
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 22:47:19 ID:EirY+1ooO
表示をひらがなにするとクルルの幼女っぽさが倍増して素敵だな。
エクスデスやタイクーン王まで幼女らしくなるのが難点だが。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 22:50:17 ID:Eo1h/ix+O
俺も最初99%だったが各地を巡ってたら未開封宝箱をみつけた

風の神殿のつえだった
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 22:50:32 ID:XXCnT6Iv0
ジグラトギガースが見つかってないままセーブしちゃったorzorzorz
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 22:57:39 ID:MUgPx0Ph0
ベヒーモス捕らえて渡す帰りにまえばで3人混乱させられて全滅した俺が来ましたよ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:10:51 ID:HxsKjqzk0
モアイってどこにあるの?
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:13:32 ID:CYnN/KTD0
イースター島
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:15:23 ID:1AT5rLan0
至極もっともな回答だ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:16:58 ID:wI9jPvlM0
ワラタw
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:17:13 ID:ToU+BpUf0
エヌオー・神竜改・オメガ改で一番倒しやすいのって何ぞや?
そいつから挑んでみる。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:25:07 ID:1ZTWmM6V0
最新週間ゲームソフト売り上げTOP10
集計期間:2006/10/16〜2006/10/22
情報提供:株式会社メディアクリエイト
http://eg.nttpub.co.jp/ranking.html

01 NDS ポケットモンスターダイヤモンド(ポケモン)137,629(137万本)
02 NDS ポケットモンスターパール(ポケモン)94,350(119万本)
03 PS2 キャプテン翼(バンダイナムコゲームス)41,708
04 NDS 日本漢字能力検定協会公認 漢検DS(ロケットカンパニー)35,911(16万本)
05 NDS 激闘!カスタムロボ(任天堂)34,304
06 GBA ファイナルファンタジーVアドバンス(スクウェア・エニックス)32,329(16万本)
07 NDS NEWスーパーマリオブラザーズ(任天堂)29,965(330万本)
08 PS2 ドラゴンボールZ SparkingNEO(バンダイナムコゲームス)28,042(36万本)
09 NDS もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング(任天堂)22,006(334万本)
10 NDS おいでよどうぶつの森(任天堂)20,406(335万本)

今週もDS! DS! DS!
FF5は6位
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:25:30 ID:A/Ix3vTT0
>>545
オメガは一撃
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:26:03 ID:1ZTWmM6V0
>>546続き

11 PS2 みんなのテニス(SCE)
12 NDS ファイナルファンタジーIII(スクウェア・エニックス)
13 NDS 脳を鍛える大人のDSトレーニング(任天堂)
14 NDS 英語が苦手な大人のDSトレーニング英語漬け(任天堂)
15 NDS マリオカートDS(任天堂)
16 NDS しゃべる!DSお料理ナビ(任天堂)
17 PS2 Gift-prism(Sweets)
18 NDS たまごっちのプチプチおみせっちごひーきに(バンダイナムコゲームス)
19 PSP ガンダムバトルロワイヤル(バンダイナムコゲームス)
20 PS2 BLEACH(SCE)

粘るFF3!
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:26:06 ID:iytYPAnm0
16万しか売れてないのか
まあなんか地味だからな今回の移植は
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:27:41 ID:a4g8UvCQ0
FF3って80万以上売れてたのか
凄いな
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:30:12 ID:tOj5c6WJ0
強い順に並べるとエヌオー→しんりゅうかい→オメガ改
フォースシールドも手に入るしやはりオメガ改から倒すのがいいでしょう

格ゲーやアクションゲームは自分で考えるのが楽しいけどロープレは情報見ながらやるのが楽しい
KOF11最高や

>>521
GBAの追加微妙だよ
4GBAの追加のほうがよかった
てかリメイクされたのって追加微妙なのばっかだなおい
6の追加に期待するわ

>>クルル
このコに淡い恋心を抱いてるのは俺だけで十分
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:32:05 ID:6At+9tXd0
ファイナルファンタジーV PS 151,756

まあPS版の売り上げを2週で越えてんだから十分売れてんじゃないの
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:32:40 ID:tOj5c6WJ0
3DS追加びみょうだけどゲームそのものは楽しいからな
ジョブバランスがよくなったのが俺的に○
FCも楽しいことは楽しいが俺的にDS3のほうがいいわ

キャプ翼2のブラジルのキーパーってサイクロンは捕れねえのにネオタイガーシュートは捕れるのなw
どっちがフューワードとミッドフィルダー逆じゃねwww
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:33:20 ID:tOj5c6WJ0
PS版は追加がないからなスーファミのあればいらんわ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:35:03 ID:ToU+BpUf0
>>551
ありがとう。いきなりエヌオーは無謀だったか・・・・
オメガ改逝ってきます
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:35:42 ID:7gg4ef240
>>524
代わりじゃないよ。単純に魅惑のタンゴが出なくなるだけ。
だから剣の舞確率は33%
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:35:52 ID:vD8bQvmh0
一応ムービーがあっ・・・ないようなものか
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:36:10 ID:JVn2kiUl0
>>551
俺は、神竜改→オメガ改→エヌオーだと感じた
エヌオー戦では瞬殺されなかったんで、補強&回復する暇が充分にあった
なのでエヌオーのところまで行けるようになった時点で戦いに行って、そのまま倒せた

神竜改、オメガ改には何度か全滅させられた
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:36:48 ID:0QOLEymu0
しかし追加防具で使えるのは回避の高いロイヤルクラウンだけだった
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:41:20 ID:P1Z3azZAO
図鑑のゴーレムが全部「?」だ…
倒さなきゃ駄目だったのかな
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:42:23 ID:ToU+BpUf0
無の力が増幅するってとこまではいくんだけどな。
すぐ後にアルマゲストで即死してPT半壊して、イージスの盾で運よく
逃れたやつもディメンションゼロで1人ずつ殺されていくわ。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:42:44 ID:0QOLEymu0
>>560
んなことないよ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:42:51 ID:tOj5c6WJ0
エヌオーはギガフレア メテオ ディメンションゼロとか他いろいろ魔法の威力が半端ない
しんりゅうの打撃の威力やばいがブリンクやミラージュベストで簡単に対策できるからね
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:43:46 ID:0QOLEymu0
ディメンションゼロはゴーレムで止められるよ
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:45:41 ID:ToU+BpUf0
>>564

貴重な情報thx。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:46:21 ID:TM9A+gGy0
剣の舞100パーセントならみだれうち要らんかった
ザクザクうざいよこれ
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:48:09 ID:ToU+BpUf0
今回のみだれうちって特定の一匹に集中すること多いよね
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:49:11 ID:zsIWEsMz0
ロンカ遺跡前でみだれうちなど色々取ってレベル40ぐらいなんだけど、
これってまだぎりぎり普通だよな?
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:53:45 ID:hX89/Cp30
ラスボスあたりで40が普通
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:56:47 ID:1AT5rLan0
第二世界のエクスデス城で既にLv46ですが何か?
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:59:01 ID:tOj5c6WJ0
そこで40まで上げたりみだれうち会得するとは・・・
近いうち石像狩りができるのに

>>564
1回ぐらいしか持たなくないか?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 00:00:09 ID:xn6FKxlS0
>>571
石像やムーバーはわかってるが、何故かやめられないのが俺
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 00:08:53 ID:o4sYQtozO
さて、これからエクソダス城に乗り込むとするか。
ホワイトウィンドラーニングして
ビーストキラー盗むのにどれくらい時間かかるかな
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 00:12:32 ID:KmjDEjOtO
>>568
ラスボス直前で全員のレベル31なんだがwwwwwHPが2000超えてるキャラがいない件
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 00:12:46 ID:YkyvnxCr0
エクソダスw
エクスタシーだろw
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 00:14:14 ID:YkyvnxCr0
ところでSFCでて数ヶ月のころ全員トードでエクスタシーネオエクスタシーを4時間かけて倒したってのがあったな
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 00:17:23 ID:ep3Kmw6y0
>>573
そいつぁ恐怖だな
何が恐怖なのかは分からないがとにかく恐怖
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 00:17:24 ID:LUAhMpygO
2000どころか1500もいってないだろ

俺も31だったけど、ジョブによっては800くらいしかなかったよ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 00:18:14 ID:LUAhMpygO
>>578>>574
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 00:23:04 ID:Gz6Keg6y0
【普通にプレイ】の目安は、図鑑に20匹以上倒したモンスターがいない、くらいの条件でOK?
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 00:25:14 ID:KmjDEjOtO
>>578
1500もいってないなwwwムーバー狩りで全ジョブマスターさせたから、ラスボスとしんりゅうとオメガは楽勝だけど、オメガ改とかに勝てるかどうか微妙だ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 00:29:35 ID:FYZH+G+h0
オメガ改って次元の狭間オメガより弱いと思った。
次元の狭間の時はろくな武器なかったから結構ターン使ったけど、
12の武器より普通に強い武器が効くから正直楽勝だった。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 00:31:56 ID:78YuiNmI0
あれ?ラリホーが合言葉なのってドワーフだっけ?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 00:32:26 ID:VLk+IcX40
>>583
そうだよ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 00:32:43 ID:kt1mdPKG0
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 00:33:20 ID:NPO2nvKg0
>>583
そうだよ ラリホー
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 00:34:46 ID:vo5wPgAh0
結局、チキン+12武器に匹敵する追加装備は無かったな
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 00:39:28 ID:/+WL1AWO0
>>585
これも腐るほど見るな
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 00:43:38 ID:o4sYQtozO
>>585のバッツは青魔導士と剣闘士どっちなんだろう?
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 00:45:56 ID:94rhVHUN0
どのジョブ以前にただの変態にしか見えんww
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 00:49:58 ID:NVJQOJT50
>>589
かなり前に見た覚えがあるから青だろ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 00:59:51 ID:Exajh1RR0
>>590
FF5の半分は変態でできてると気づきはじめたらFF5マスター

まであと一歩
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:20:53 ID:NUMBUImO0
用心棒のせんせぇ、もうちょっと天の叢雲持っててくださいよwコテージばっかしwww
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:22:46 ID:PyTKEUPD0
コテージの中に忘れてきたんだよ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:24:13 ID:78YuiNmI0
誰がうまいことry
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:28:28 ID:NUMBUImO0
やっと3本です。もう1本でチャンバラごっこができます。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:30:49 ID:7ygpXaG80
>>556
「剣、魅惑、ジルバ、ミステリー」のテーブルが
「剣、剣、ジルバ、ミステリー」のテーブルに置き換わることで
剣の発動率が25%→50%に上昇する仕組みのはずだと思ったが。
どっかに解析ネタなかったっけか?

>>560
倒しても?のまんま。アンデッド竜2匹を倒して
ゴーレムが入れ替わった後にストップで止めて倒したけどダメだった。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:31:00 ID:f1aNnA7D0
なんとかジュラエイビスから飛竜の槍を奪ったので
今度は天のむら雲を求めてるわけだが・・・・・・

用心棒がなかなか出てこないんだよね・・・
アッー、またデスクローとフューリーか!おまえらは出てこなくていいから!
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:33:07 ID:Gz6Keg6y0
みんなの図鑑のカーバンクルも表示切替不可だったりする?
こいつもバージョン切り替わる敵なのに、→ボタンに反応しない
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:35:49 ID:Exajh1RR0
>>598
用心棒の出るフロアで中断技使え
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:35:54 ID:NUMBUImO0
>>598
同志だ…おかげでトールのハンマーやらエンハンスソードやらが売るほどあるよ…
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:37:13 ID:vo5wPgAh0
用心棒なんか腐るほど来ただろ
何匹チョン斬った事やら
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:44:49 ID:2RQIp3JY0
リターン使えよ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:45:47 ID:f1aNnA7D0
用心棒が出てきたので、リターンを使いつつ天のむら雲を求める事に。

ぬすむ→コテージ「こんばんは^^」 リターン
ぬすむ→コテージ「こんばんは^^」

ま た お ま え か !
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:47:11 ID:Rli3U6+gO
ロリ
癒し系
オネエ系
この三つの要素にありつけるバッツは幸せ。


テラウラヤマシス
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:48:46 ID:f1aNnA7D0
でもフラグ立たないんだぜ?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:50:19 ID:vo5wPgAh0
バッツはすぐフラグへし折る
ガンスリのヒルシャーみたいな感じで
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:50:24 ID:KyFAXzKtO
>>597
じゃあ全員「?」なのか。
サンクス
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:50:46 ID:YkyvnxCr0
おねえ系だけきもい件について
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:50:46 ID:94rhVHUN0
FF5でフラグが立ったのはボコだけです
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:51:32 ID:YkyvnxCr0
俺ん家のインコ明日出産予定日なんだわ





















無性卵だけどな
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:51:54 ID:f1aNnA7D0
待て、そういえばムーアの村だか忘れたが、宿屋に泊まった時にガラフと・・・・
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:53:47 ID:uxwKowavO
待て待て、リックスの名無し幼馴染みとのフラグが成立済みだ。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:54:50 ID:YkyvnxCr0
俺がバッツだったらクルル襲うけどな
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:55:39 ID:94rhVHUN0
>>613
エクスデスを倒し、次元の狭間から戻った後
某3皇女に暗殺される
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:58:36 ID:OmyM7c8b0
クルルは歳。10歳以上はロリじゃない。
ってガラフが言ってたよ。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:59:07 ID:S+Gcp+N30
ファリスが踊り子にジョブチェンジした瞬間にバーサーカーのバッツが襲い掛かります
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:59:36 ID:cfGaRwRB0
ワロタw
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 02:01:56 ID:f1aNnA7D0
バッツ「性欲をもてあます・・・・うごごご!」
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 02:02:29 ID:YkyvnxCr0
14歳ってロリなの?
レナと2つ違いじゃないか
バッツファリスは20
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 02:04:06 ID:NlAs8YC00
レナは19歳らしいぜ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 02:04:16 ID:NDlB2ZIgO
レナは19じゃなかった?
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 02:08:26 ID:PgSyogFEO
>>509
昔なんかの本で似たようなネタなかったか?www
バッツを青魔、他女性キャラを獣使いにしてSMパーティとか。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 02:09:21 ID:3F62EYkK0
レナは19で身長161cm
ちなみにクルルは154cmと意外とデカく、
二人の差は7cmしかない
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 02:11:03 ID:f1aNnA7D0
クルルがあと2cm伸びたらhydeだな
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 02:13:45 ID:2RQIp3JY0
>>623
モサモサだから雰囲気でないな〜
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 02:22:40 ID:UdTzt6WyO
携帯から書き込みしてます。
既出だと思うんですが、ティンカーベルはギガフレアの準備入る前のツインタニアが落とす。
で合ってますか?
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 02:25:55 ID:2RQIp3JY0
ゆとりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 02:34:12 ID:NUMBUImO0
オオカミの皮かぶってるもんなw

そういわれてみればバッツも暁の戦士の子供だから血筋が悪い訳じゃないんだろうけど、あとの3人は王女か。
630627:2006/10/27(金) 02:37:22 ID:UdTzt6WyO
やべっ。誤爆しました、、、ごめんなさい。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 02:42:27 ID:ep3Kmw6y0
>>629
バッツ・ドルガン親子は第一世界の住人から見ればやや異能の力の持ち主だが
第二世界はそんなのが少なからずいるわけで
そして二つの世界が一つになってしまった以上、バッツはクリスタルが無ければ普通の人
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 02:45:25 ID:Ue+ewDgd0
バッツ「ボコ、避妊はちゃんとしろって言っておいただろ!」
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 02:46:52 ID:f1aNnA7D0
ボコ「こないだゴムを1ダース買ったのを忘れてたんですよ、サーセンw」
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 02:51:49 ID:2RQIp3JY0
ボコ「どうやってゴム付けろって言うんですか?俺、手ないんですよ、サーセンwww」
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 02:55:11 ID:FYZH+G+h0
そういえば5ってバッツ以外皆王族の人間なんだよな。
ハーレムなのやら肩身が狭いのやらよう分からんなw

クリスタルがなければただの人間
G.F.がなきゃ唯の傭兵学生の8みたいだな。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 03:12:28 ID:NUMBUImO0
クルル「レナ、そのカバンいいじゃない!」
レナ「飛龍の革で作ったの。絶滅危惧種だからお金じゃ買えないんだから。姉さんはムチを作ったのよね」
ファリス「おう、これで夜の性活にも張りが出るってもんだぜ。バッツに打たれてーな!」

『飛龍かわいがってなかったっけ…? 金持ち貴族の考えることはよく和からねぇ、旅に出よう…』
ミド「あれーバッツどうしたの? コナン、じゃなくてミドに何かできることなぁい?」
『うぅ、ミドはかわいいな。ありがとう、ミド…ごめんシド、ミドは俺が幸せにするから!』
ミド「らめぇっ、ぼく男の子だよ…」

こうですか? わかりません><
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 03:15:21 ID:f1aNnA7D0
ガラフ「ミドに嫉妬」
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 03:21:05 ID:OmyM7c8b0
ボコ「バッツさんwwwwまだ童貞っすかwwwwwwwwwww」
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 03:23:30 ID:FYZH+G+h0
バッツ。oO(晩飯鳥鍋にケテーイ!! もち鳥は・・・!)
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 03:33:46 ID:94rhVHUN0
エクスデス「・・・童貞とは?」
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 03:41:26 ID:uxwKowavO
カメェェェーッさんはもうクルルの中に入っちゃったじゃないですか。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 03:42:04 ID:1MTCpKao0
オメガ「エロを感知しました」
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 03:42:20 ID:f1aNnA7D0
エクスデス「うわぁ・・・クルルの中あったかいナリ・・・」
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 03:49:15 ID:PgSyogFEO
ベッドの上のクルルが

み だ れ る !!
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 03:51:47 ID:/bLzupMP0
なんだこの流れ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 03:54:13 ID:94rhVHUN0
流れに加担しといてなんだが、
これ以上は引きそうな流れだなw
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 03:58:47 ID:cfGaRwRB0
kimoi
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 04:02:52 ID:+30CeHPkO
「頼みがある…」
「なんだ?」
「実は初めてなんだ…」
「わかった」

…………

「俺の中でおおきな…おおきくなりつつある……」

ブラックアウト!!
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 04:11:22 ID:f1aNnA7D0
つ、ついにねんがんの あめのむらくもをてにいれたぞ・・・!
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 04:14:47 ID:Gz6Keg6y0
>>649
金玉破壊してでも奪い取る!
http://www.youtube.com/watch?v=02ludrU6enQ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 04:46:03 ID:npBBFG7oO
流れ読まずに悪いがFF5A結構楽しかった
隠し要素もなかなかやりごたえあった
リアル厨房の時に発売前夜から友達と並んで買ったの思い出したわ
あいつら今どうしてるかなと、ふと思ってみたりした
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 05:19:50 ID:o4sYQtozO
エクソダス城のガルキマセラってレベル5デス効かなくなってるのな。
一瞬びっくりしたけどブラッドソード乱れ打ちで倒せた。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 05:25:40 ID:HcTgmmbH0
>>652
それなんてテンペストブロックの拡張パック?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 06:51:38 ID:u1j7HpMz0
おめが、準備しないと強いよ、おめが
「どうせ魔法剣で1発だろwwww」
俺が1発だった\(^o^)/
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 07:19:34 ID:kB0TZHOl0
>>654
だから愛の歌を準備しておけとあれほど…


ところで何で兵器に歌が有効なんだ?
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 07:22:51 ID:ep2V4ISn0
別に歌でうっとりさせたり気をそらせたりしてるわけじゃなくて
音波攻撃というか、ジャイアンリサイタルみたいなもんじゃね

強力な音波で外部センサーを機能不全にするとか
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 07:28:20 ID:UydLI47I0
PS版なんだけどデータロード画面の時に出るキャラクターで
たまにFF7のクラウドみたいなのが出てくるんだけどどっかで出るの?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 07:29:05 ID:u1j7HpMz0
>>655
イノセントヴィーナスとかフロントミッションと一緒なんだよ^^
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 08:03:41 ID:NBb6Ovcd0
>>656
こんな場面想像した

バ「おーい、オメガ改倒すからこのくじ引いてー」
三人「くじ?」

ファ「…で、この赤い印が当たりか。」
バ「あぁ。調合竜の口付けしてひりゅうのやり二刀流みだれうちで攻撃する役な。耳栓忘れるなよ。」
ファ「耳栓?」
バ「俺と後二人は愛の歌輪唱しまくるから。」
ファ「……不公平じゃね?」
バ「なんだと。タイミング間違えたら死ねるんだぞ。」

二人(……なんか遠まわしに音痴といわれたような…。)
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 09:11:56 ID:/pLEr+7P0
ジャンプと槍装備が別々のアビだとほとんど意味ないね
ガリ(´・ω・)カワイソス
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 09:20:40 ID:94rhVHUN0
[  ]m'''',ヾミ、、 /
[  ]  Y ' 、 /';,''
[  ] | y /、 ,;;,,'',
[  ] :::::::/, /,, ;;,
[壁]、 ,o / { ;;;;;;;,, <・・・
[  ]|:::|/ ]  >"'''''   
[  ]U   <,.<
[  ]=- ノ!  ト-、
[  ].".//_ |   ゙` ]
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 09:34:19 ID:KyFAXzKtO
なんで竜騎士がガリなのか説明よろ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 09:42:04 ID:Lt3nzBFf0
赤魔道士に両手持ちか盾装備…
これがわしの序盤での強さの秘密…
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 09:49:50 ID:iONzmQds0
NTT出版のFF4設定資料に
好物はガリガリくんって書いてあった
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 10:03:33 ID:hIMPCfQ80
忍者に刀装備って凄そうだな
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 10:03:50 ID:94rhVHUN0
>>664
なんだその意味不明な設定w
笑いが欲しかったのか?
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 10:04:04 ID:zcYaSVo2O
ドルガンがカイエンにみえるんですが
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 10:16:02 ID:3WfaCJHa0
敵忍者は刀装備してるようにしか見えない件について
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 10:17:35 ID:n80USqCV0
買ってから三日ほど封印してたがそろそろやるかな
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 10:23:10 ID:3WfaCJHa0
小技
祝福のキス→気付け薬でヘイスト+ブリンクのみ残る(当然だが
エヌオー戦でちょっぴり役立った。
材料が全部店売り品なのもポイント
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 10:38:01 ID:y2kOnPNI0
>>653
MTGプレイヤー乙
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 10:50:45 ID:a7nvcvmMO
にんじゃのたかなを思い出して今ひそかに吹いた
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 10:53:13 ID:YkyvnxCr0
>>648
K´かよwww
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 11:06:04 ID:8K3Ud6tz0
>>597
やってみりゃ50%もないってわかるよ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 11:11:59 ID:M8sXV72dO
ゼザが王は似合わんって言って剣士と名乗るじゃない
てことはゼザはただの剣士から王に成り上がったのか
じゃあドルガンもガラフの世界に帰ってたら王になってたのかもな


そしたらバッツも…(;ω;)
あ、それじゃバッツ生まれてないか
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 11:13:01 ID:0k1G/HBc0
>>657
出ない。単なる遊び心・・サービス
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 11:21:12 ID:94rhVHUN0
>>675
ゼザもガラフもレナもなんか王と名乗るには余りにもスケールが
小さい国(?)だ。

せめて城下町は欲しいよなぁ
あれじゃ砦にしか見えん・・


容量の関係で無理かw
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 11:24:43 ID:8K3Ud6tz0
>>677
城下町があるのが第一世界風、町も全部城の中にあるのが第二世界風

だと思ってたんだが。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 11:25:47 ID:NUMBUImO0
バッツ「ミド…お前も女だったのか!」
ミド「だって女の科学者って変かなって…研究が好きなんだもん」
バッツ「そんなに研究が好きなのか…俺のことはキライか?」
ミド「!!…バッツは…好き…」
バッツ「ミドぉ」
ミド「らめぇぇっ」

で毎日オナニングしてます。最高に興奮します。オヌヌメ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 11:28:56 ID:94rhVHUN0
>>678
なるほど、その発想はなかったわ!

でも、それだと第一世界で城下町がないタイクーンは・・
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 11:30:46 ID:8K3Ud6tz0
>>680
ド田舎だと思われる
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 11:35:11 ID:SWwati920
まあ、狩猟民族らしいしな、タイクーン
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 11:47:09 ID:YkyvnxCr0
レナ女王よりアーシェ女王のほうが可愛いよ^^
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 11:47:58 ID:xn6FKxlS0
いやいや、ここは水の巫女エリアたんでしょう^^
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 11:55:40 ID:iNYLgLbA0
流れぶった切るがパニッシュレイ覚えるのにどんな手を使った?
フォースシールドではアルマゲストは阻止できても死神の剣は阻止できないし、
MP枯らそうにもアンデッドだし。

やっぱすっぴんで削って止めをまわすしかないか?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 12:00:34 ID:iNYLgLbA0
自分で書いててあれだがアンデッドなんだからホーリー連打でいいんじゃん…
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 12:02:08 ID:wzBPA1T50
>>683
女王ならセーラの方が良かったな。
作中唯一自分が女王であることに疑問を持ってたキャラだし。
アーシェは女王に対しては何の疑問も持ってないが「救国の聖女」
には疑問を持っていたようだな。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 12:26:13 ID:qhFt+aNn0
>>674
書いてあるページは忘れたが、解析で
つるぎのまい→つるぎのまい
みわくのタンゴ→つるぎのまい
ふたりのジルバ→ふたりのジルバ
ミステリーワルツ→ミステリーワルツ
となるのはわかってるよ。
タンゴ枠が消えるのではなく、つるぎのまいに変化するの。

>>687
セーラって書いてあると9より先に1が連想されちゃうなあ。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 12:29:32 ID:+2Xhdwce0
>>655
たぶんセキュリティホール
だけど古代兵器だからパッチを当てられない
オメガカワイソス(´・ω・`)
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 12:32:23 ID:OIYJW7BB0
>>688
俺も最近までそうだと思ってたんだけど
そもそも踊り4種の発動確率が25%ずつなのかさえ微妙
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 12:44:48 ID:pVSNKzHM0
すっぴんマスター完成したから踊るの統計でもとろうかしらん
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 12:45:48 ID:DL0QH0WWO
PS版で今、ふと装備欄見たら、バッツのファイアビュートが消滅して勝手に電撃鞭に、左手には謎の「えふえふ」が。ファリスも右手の雨のむら雲がまさむねになってて、まさむねが二本になってしまいました。これは何なんでしょうか?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 12:48:44 ID:HcTgmmbH0
>>692
SFC時代にバグ技にえふえふの盾とか言うのがあったような
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 12:49:53 ID:pVSNKzHM0
>>692
アイテム変化技。
ファイアビュート取り戻しがんばってね。
695692:2006/10/27(金) 12:57:07 ID:DL0QH0WWO
一応他サイトで「えふえふ」出現条件見ましたが、全然満たしてないのに何で…orz

雨のむらくもはともかく、ファイアビュートはどうやれば取り戻せますか?
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 13:02:59 ID:BdD/ecFl0
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 13:04:37 ID:IEQiadxe0
まぁ突然のバグでアイテムの番号がずれるなんてのもありそうな話ではあるな。

そういやPS版はかくれるバグでアイテムがごっそりとロストするとかなんとか。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 13:15:17 ID:wxdU9y+v0
全員天の群雲2本装備して全員でみだれうち

クリティカルがちょー気持ち良い
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 13:17:40 ID:OIYJW7BB0
天の叢雲だということはみんな知らないんだね
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 13:18:22 ID:xn6FKxlS0
雨・野村・雲
701700:2006/10/27(金) 13:18:54 ID:xn6FKxlS0
そしてこれをちょっといじると

スコール・野村・クラウド

となる
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 13:20:54 ID:u5YXu8EA0
でもよく考えたらPS版じゃアイテム変化できないかも

踊り百回分(補助なし)の統計
みふ迷迷迷ふ迷剣迷剣みふみみ迷剣迷迷ふみみみみふ剣
みふみ剣み剣迷迷み剣迷ふ剣迷迷剣迷みみ迷迷みふ迷剣
ふふ剣迷ふ迷迷迷み剣迷迷み剣ふみふ迷み剣み迷ふ剣剣
ふ迷剣剣みふふ剣剣剣剣みふ剣ふふ剣剣ふふ迷ふふふみ

整理(み=みわくのタンゴ ふ=二人のジルバ 迷=ミステリーワルツ 剣=剣の舞)
みみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみ(23)
ふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふ(25)
迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷(27)
剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣(25)

まぁ大体どれも50%ということができるだろう。
たぶん回数増やせば収束する、と思う。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 13:40:02 ID:u5YXu8EA0
踊り百回分(レインボードレスあり)
剣ふふ迷剣ふ剣ふふ剣ふ剣剣剣剣剣ふ剣ふ剣剣剣剣剣ふ
剣剣ふ剣ふ剣剣剣迷迷剣ふ剣ふふ剣迷迷迷迷迷迷迷剣迷
ふ迷剣迷迷迷迷迷剣迷剣迷剣迷ふ剣ふ剣剣迷ふふ剣ふ剣
剣剣剣剣ふ剣ふ迷剣ふ迷ふ迷ふ剣迷剣剣ふ剣剣ふふ剣剣

整理(同>>702
ふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふ(28)
迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷迷(25)
剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣
剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣(47)

多分みわくのタンゴが剣の舞に置き換わってる、でいいと思う。
というか途中ミステリーワルツ7回って単純計算で1/16384の確率なんだが…
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 13:40:07 ID:SxAX+wxA0
あめのむらくもって草薙の剣のことなんだよね
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 13:47:22 ID:PgSyogFEO
>>701
ちょwww
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 13:48:29 ID:94rhVHUN0
そういえば刀系ってFF7のセフィロスを最後にFFから消えたと思ったら
FF12で復活。

なぜか雨の叢雲が格下げされてマサムネがTOPになってたなー
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 13:49:30 ID:94rhVHUN0
と思ったらFF9に盗賊刀としてマサムネでてたorz
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 13:51:18 ID:gR184x+R0
>>700-701
奇才現る

>>706
FF12制作スタッフは懐古寄りな人が多かったそうだから
(ボキャルとかあるし、最初はサンガーも入れようという話があった)
「やっぱ最強の刀はマサムネだよね」みたいな雰囲気だったんじゃない?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 13:53:40 ID:kh+tZK5v0
>>707
FF10にも天の叢雲、菊一文字、村正、正宗あるよ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 14:08:18 ID:ts1/cc3l0
>>538
風の神殿につえなんてあったのか
まあ俺は回収率は気にしてないけどな
711名前が無い@ただの名無しのようだ
>>709
まじかー、10にも出てたっけ・・?
全然記憶にない・・