DQを目指したFFだったが気がつけば既に越えていた

このエントリーをはてなブックマークに追加
34空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA
ここはパイナップルVer1.1◆i8W.ORQisc  &  空中聖戦◆PIOm9u4qDA
の二人とFFDQについて好き勝手に議論するスレになりました。

信者・アンチも大歓迎。

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1154848803/l50
前々スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146909725/l50

関連スレ
【追悼】糞コテパイナップル氏ね【葬式】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1154759042/l50
SO3最大の敵はフレイなどではない。バグだ。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1137551081/l50
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 19:12:33 ID:O5rmxJdV0
現在の名前    / 鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc /


過去の名前
/ パイナップルVer1.1 / パイナップル Ver 1.2 / パイナップルVer1.3 / プリン /
/ ヴェイグ リュングベル / ミストバーン / アダム・スミス / 伊藤カイジ / カミカゼ /
/ ヘクター・ドイル / 個別の11人 / 聖帝サウザー/ バルバトス・ゲーティア /
/ トーキョーコントロール / The trial / ビサイドオーラ力 / 小林倫age8 /
/ ミルハウスト・セルカーク / サフィール・ワイヨン・ネイス / 服田裏行男 / 蚊 /
/ シンク / クロエ・ヴァレンス / 潰すリリース / 曙 太郎 / ルーク /超シンク /
/ Pine〜パイナップル〜apple / リカルドマルチネス / テリー・ボガード /
/ ヴァンデスデルカ・ムスト・フェンデ / ユーブリッチャー / フォックス・マクラウド /
/ 名無しさん@LV2005 / ユリア / グレートビネガー /
36パイナップルDQの感想:2006/10/24(火) 19:14:22 ID:O5rmxJdV0
513 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/05/05(金) 04:59:45 ID:uqt2NUs6O
エンタテイメントの世界での必勝法は常に「新たな刺激」を消費者に与え続けることである。

それを全く理解せぬ限り、輸入→パクリ→輸出の愚行を繰り返すドラ糞シリーズ及び禿の成功はありえない。


546 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/05/06(土) 14:31:29 ID:ffNAoI0gO
現在のDQはクソである。
しかし過去において、日本に「RPG」というジャンルの啓蒙者として絶大な支持を受けたことは確かである。
DQしかRPGが無かった時代の人々は、「DQは楽しい」と思い込んでいる。
時の流れに従い、DQを遥かに越える楽しさを持ち合わせたRPGが生まれたことを知らずにいる。
もしくはDQを愛するが余りに、DQを越える存在を認めようとしない。
37パイナップルDQの感想:2006/10/24(火) 19:15:43 ID:O5rmxJdV0
578 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2006/05/07(日) 14:56 ID:QZGz81Al0
初期のほうのDQとかモロウィズのパクリまんまじゃん。
3とか酷すぎる。職業までパクんなよ

580 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc 投稿日:2006/05/07(日) 18:31 ID:3eM54KdfO
>>578
まあしかたあるまい。
パチモンであっても、オリジナルを知らない人間がそれを見たらパチモンかどうかなんてわからないだろう。
欧米の人間にはドラ糞はどっから眺めてもパチモンなわけ。
真実を知らない日本人から見たらそれとわからないけれど。
ちょうどクイズミリオネアと同じでな。

934 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/06/10(土) 17:17:05 ID:VvtOmahsQ
マジレスすると、「つまらないから」この一点に尽きる。
そもそも、WizとUltimaの劣化コピーに過ぎない作品を、それらの認知度の低い日本という土地で売って、
ハゲがさも自分が生み出したかのように日本のユーザーを騙していたに過ぎなかった。
つまり騙しの上に成り立っていたのが日本におけるドラ糞だったわけ。
FFは一から作品を作り上げて、シリーズを追うごとにシステムにバリエーションを持たせて、
ユーザーを正真正銘楽しませてきた。
つまりオリジナリティに基いた確固たるエンタテイメントがFFなわけ。
で、欧米ではWiz、Ultimaの認知度は日本とは比べ物にならないくらい高く、
それらの贋作を出しても、全く評価されないのは当たり前。
オリジナルよりつまらないのは否定できないし、パクリに対する評価が低いのは当たり前だからね。

525 パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc テポドン New! 2006/01/24(火) 02:07:07 ID:g6OYwOFXO
テンションシステムなぞただ溜めれば威力や効果が上がるだけ。
そんなモンが新システムとなってるのが可笑しい。
ただの‘ちからため’を少し変えただけじゃねえか。
38パイナップルDQの感想:2006/10/24(火) 19:16:48 ID:O5rmxJdV0
544:パイナップルVer1.1◆i8W.ORQisc :2006/07/24(月) 14:05:07 ID:8uWTtVbrO [テポドン]
学校でやれスライムだ、やれはぐれメタルだのとアホ極まりない雑談をしている連中を見かけると、

何とも表現しがたい優越感をおぼえてしまう。

あぁこいつらは暇はあるけど金も趣味もなくて、

唯一の娯楽が国内ヒキコモリ糞ゲーを嘗め回して悦に浸ることなのかと。

身内にこんな奴がいなくて安心したりもする。


629 パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc テポドン New! 2006/01/28(土) 01:02:16 ID:Kxb2Iw0wO
FFのシナリオは悪くて、ハゲのシナリオがいいとか言ってる奴に同情するよ。
FFは宿命や、出会いや別れ、人の死や自己犠牲についても考えさせられる。
ドラ糞は何について考えさせられるわけ?
ハゲのシナリオにそんな奥深いものが組み込まれてるわけないか。

724 パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc テポドン New! 2006/01/29(日) 14:46:07 ID:XYx0jLNCO
錯乱するなよDQ信者。
別に煽りスレでもなんでもない。
もういっぺんスレタイトル読み直してみろ

847 パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc テポドン New! 2006/01/30(月) 21:43:38 ID:5J0+RYc1O
ドラ糞は既にオヤジやジジイにしか振向いてもらえない。
既にゲームとしての存在価値は無く、痴呆を防ぐためのリハビリとしてのほうが有名。

856 パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc テポドン New! 2006/01/30(月) 22:18:12 ID:5J0+RYc1O
DQ信者の煽りにも返答なしか。
FF信者の余裕っぷりが垣間見えるな。
39パイナップルDQの感想:2006/10/24(火) 19:18:01 ID:O5rmxJdV0
862 パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc テポドン New! 2006/01/30(月) 22:50:54 ID:5J0+RYc1O
見てて一番痛いのは
いままで散々FFのグラフィック偏重を叩いてきたのに
いざドラクエがグラフィックに力入れてFF的な表現方法になったとたん
今までのことは無かったかのように諸手をあげてマンセーする信者たち。
堀井がやりたかったこと?
もしその言葉が本当ならこれまで通りの仲間連れでの冒険はいらなかったって事か?
せっかくグラフィック強化したのにまだテキストにたよる、そんな中途半端がやりたかったのか?

100 パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc テポドン 2006/01/28(土) 01:08:11 ID:Kxb2Iw0wO
全てにおいて糞。

それがドラクエ。
ドラクエはゴミクズ

108 パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc テポドン 2006/01/29(日) 14:32:17 ID:XYx0jLNCO
叩きというか事実の吐露をしてるだけだが。
ちなみにFINAL FANTASYはアメリカの検索ヒット数でも上位に食い込んでいる。

132 ミストバーン ◆i8W.ORQisc 闘魔滅砕陣 2006/01/31(火) 15:32:07 ID:cMsKanfPO
ドラ糞信者はまず、ドラ糞というカスゲーを信仰している時点で、
言葉を発するたびに矛盾せざるをえないという現実に気付かねばならない。
この現実に気付かぬ限り、ドラ糞信者惨敗の歴史は永遠に続くであろう(笑)

26 名前: パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc [ノドン] 投稿日: 2005/11/23(水) 12:17:43 ID:8kFgKckQO
ドラ糞信者は追い詰められるとすぐに発狂する。
落ち着きが無いよ。

31 名前: パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc [ノドン] 投稿日: 2005/11/23(水) 18:38:34 ID:8kFgKckQO
必死なのはDQ信者だろ。

FF信者は常に余裕。
40パイナップルDQの感想:2006/10/24(火) 19:20:01 ID:O5rmxJdV0
288 :クロエ ヴァレンス ◆i8W.ORQisc :2006/01/09(月) 00:01:38 ID:J+agLigkO
>>1
つまらないから

393 :クロエ ヴァレンス ◆i8W.ORQisc :2006/01/10(火) 01:02:12 ID:nuY9KYF2O
ドラ糞は毎回1ハード遅れてるよ。

もうドラ糞やめてFF一本にしたらどうですか?

631 :クロエ ヴァレンス ◆i8W.ORQisc :2006/01/13(金) 19:24:19 ID:IWRXApEGO
海外で売れないのは糞な証拠。
欧米ではドラ糞は存在価値0。

754 :クロエ ヴァレンス ◆i8W.ORQisc :2006/01/15(日) 03:28:34 ID:abAemowQO
鳥山なぞ海外では全く売れてないから。
見えっ張りの集英社が必死に「売れてます」みたいな事を言ってるだけだからな。

340 :パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc :04/06/22 20:41 ID:Fdo81G86
ドラクエ7は散々待たされたくせに
 あ れ 程 度 か よ

345:バルバトス・ゲーティア◆i8W.ORQisc :2006/09/03(日) 13:38:17 ID:JpcVUSutQ [俺の背後に立つんじゃねえ!]

Z発売時
ドラ糞はグラフィックを向上させようとしても、スタッフにその力がそもそも無かった。
41パイナップル発狂編1:2006/10/24(火) 19:21:14 ID:O5rmxJdV0
224 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/07/04(火) 15:29:01 ID:DVuAgGmDO
ドラ糞はFFどころか、KH SO テイルズにも現状では負けている。
ドラ糞のテキストは稚拙かつ底が浅い。
世界でも「ゴミ」と評価されている。


225 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/07/04(火) 16:37:38 ID:mdLXMRvsO
パイナポこんにちは

226 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/07/04(火) 17:03:02 ID:9MuwelDo0
最早見てるのが可愛そうになってきた

227 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/07/04(火) 18:25:27 ID:DVuAgGmDO
>>217
前スレ984て懐かしいな


228 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/07/04(火) 18:41:55 ID:jST7FwttO
>>227
よちよちかわいいでちゅねぇ

229 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/07/04(火) 19:36:16 ID:0nZkTDRR0
  _, ,   , ,_
( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )

見て見て〜あれが噂のパイナップルだよ
ホントだー。噂通り中身がカラッポそうだよ〜
カワイイネ〜
カワイイネ〜
42パイナップル発狂編2:2006/10/24(火) 19:22:14 ID:O5rmxJdV0
230 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/07/04(火) 19:47:22 ID:DVuAgGmDO
くだらないから全く売れない。
つまらないから世界で全く評価されない。
ドラ糞がゴミという現実は変わらない。


231 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/07/04(火) 19:55:03 ID:MYiCFtYzO
>>226
彼は自分が池沼だという事に気付いてませんからねw


232 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/07/04(火) 20:20:12 ID:DVuAgGmDO
つまんねぇものはつまんねぇっつーのw(・∀・)
FFに完全敗北♪プッヒョッヒョ♪



233 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/07/04(火) 20:33:40 ID:E3o+UIGF0
パイナポは全然わかってねーな。
DQの真にすごいところはつまらないのに売れることなんだよ。


235 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/07/04(火) 20:52:49 ID:DVuAgGmDO
日本人には自主性が無い。
物の本質を捉えるまでも無く、周りが買っているから自分も買うという行動に至る奇特な習性があるのだ。
ドラ糞に関しても同じことが言える。
自主性の無さでは右に出るものの無い国、すなわち日本のみで売れたところで、
正直「それがどうした」と言わざるを得ない。
43パイナップル発狂編3:2006/10/24(火) 19:22:55 ID:O5rmxJdV0
236 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/07/04(火) 21:08:25 ID:u7fl1EI+O
やれやれ。これだから朝鮮人は困る


237 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/07/04(火) 21:13:28 ID:DVuAgGmDO
発狂すんなよ日本人よ。
所詮日本人なんてクズ同士の掛け合わせの雑種に過ぎんのだからな。



238 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/07/04(火) 21:25:19 ID:MYiCFtYzO
ファビョった糞チョソワロスwww
お前パイナップルじゃなくてドリアンにしろよ。臭くてかなわんwww


239 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/07/04(火) 21:51:35 ID:Tz0Ove8r0
パイナポォ…お前、チョンだったのか…!!


240 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/07/04(火) 22:09:24 ID:DVuAgGmDO
日本は




         カ         ス         w
44パイナップル日本人論:2006/10/24(火) 19:24:35 ID:O5rmxJdV0
423 名前:個別の11人 ◆i8W.ORQisc [笑い男] 投稿日:2006/08/14(月) 01:18:47 ID:68kGvn1zO
日本代表で思い出したが、サッカーは元々韓国が上で、今は一層差が開いてきたな。
チャンピオンズリーグ出場日本人選手ゼロ。
アジア大会も五輪も韓国にメダル数負けてるよな。

日本はいい所全然ねぇな。


156 名前:シンク ◆i8W.ORQisc [疾風雷閃舞] 投稿日:2006/08/07(月) 15:33:55 ID:c97LRLXlO
ゲームも韓国に抜かれるだろ。
その内。


163 名前:聖 帝 サ ウ ザ ー  ◆i8W.ORQisc [天翔十字鳳] 投稿日:2006/08/07(月) 23:20:37 ID:c97LRLXlQ
渡来人に文明を施してもらった島国の馬鹿猿どもが偉そうに。


177 名前:聖帝サウザー ◆i8W.ORQisc [天翔十字鳳] 投稿日:2006/08/11(金) 22:21:33 ID:7gGKWxKYO
まぁ所詮は混血民族ですから。
雑種ですわ。日本人は。


141:超シンク ◆i8W.ORQisc :2006/08/02(水) 22:36:46 ID:olB5JrpTQ [アカシック・トーメント]
私は日本人全てを否定しているワケではないのだよ。
中には素晴らしい方々もいる。
まぁ大多数の日本人は クズ ばかりだが。
45パイナップル日本人論:2006/10/24(火) 19:25:37 ID:O5rmxJdV0
143:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/08/03(木) 19:36:00 ID:Ud4MIC540 [sage]
>>141
素晴らしい方々って、例えば誰?自分とかか?


145:超シンク ◆i8W.ORQisc :2006/08/04(金) 23:40:41 ID:f8SFhJzjO [アカシック・トーメント]
>>143
黒澤明やビート武、イチロー、松井秀喜、北瀬佳範、ヒロヤマガタetc
私は日本人そのものを否定などしていない。
オリジナリティを発揮し各界で世界的成功を収めてきた素晴らしい日本人も勿論沢山いる。



83 パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc テポドン 2006/01/27(金) 14:08:50 ID:9/gTeMSLO
アメリカンジョークが日本人にウケないのは、日本人の英語力が著しく低いからだ。

そして日本人のジョークがアメリカ人にウケないのは、事実つまらないからだ。



87 パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc テポドン 2006/01/27(金) 14:22:38 ID:9/gTeMSLO
>>85
私は歴然とした事実を否定してまでのレイシストではない。



89 パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc テポドン 2006/01/27(金) 14:37:41 ID:9/gTeMSLO
黒澤明やビート武、イチロー、松井秀喜、ヒロヤマガタ、etc
私は日本人そのものを否定など全くしていない。
オリジナリティを発揮し各界で世界的成功を収めてきた素晴らしい日本人も勿論沢山いるし、それは尊敬に値する。

かの北瀬佳範や坂口博信も、その中の一人だということだ。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 19:27:43 ID:mM94LahE0
>>23
スレごと来たぞ
よかったな
47パイナップル日本人論:2006/10/24(火) 19:31:25 ID:O5rmxJdV0
17 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/08/17(木) 23:06:49 ID:LU2cQVgZO
韓国人に生まれたかった。
日本人である自分が恥ずかしくて仕方がない。

616 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/09/02(土) 14:35:46 ID:TUeYsXPVO
俺はお前らと同じ日本人だよ。

ただしアイルランドとのハーフだがな。
お前らみたいな日本人独特の陰険さは、俺にはない。


362 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/09/03(日) 23:37:59 ID:JpcVUSutO
つか、日本人には哲学がないからな。
48パイナップルSO3感想:2006/10/24(火) 19:32:52 ID:O5rmxJdV0
78 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/02/16(木) 15:48:34 ID:BtPLzLZr
3に限ってなら、
一周目180時間
二週目100時間
三週目70時間で放置。スタオーはすぐ飽きた。


68 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/02/15(水) 23:29:34 ID:t7MI6FMe
バグフリーズだらけのゴミカスゲー

それがブタオー。


43 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/02/10(金) 20:25:01 ID:oGjIwoew
スタオーはフンカス


21 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/02/03(金) 11:52:24 ID:ThyAySW+
スタオーはカス

565 名前: パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日: 2006/02/09(木) 23:07:35 ID:Ps9xmcFy

スタオー信者は頭悪いからなw


554 名前: パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日: 2006/02/06(月) 20:37:32 ID:OceYWPTF
テイルズ>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>糞ゲーブタオー


548 名前: パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日: 2006/02/01(水) 01:28:22 ID:fBtxa1g5
スタオーの存在そのものがカスだから
49パイナップルSO3感想:2006/10/24(火) 19:35:19 ID:O5rmxJdV0
580 名前: パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日: 2006/02/10(金) 20:20:24 ID:oGjIwoew
糞すぎて鼻がいがむカスゲー、それがブタオー。
ブタオーはゴミ。

587 名前: パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日: 2006/02/11(土) 07:47:11 ID:RzeNix1h
実際カスゲーだからしかたない。
まずは現実を受け入れよう。

596 名前: パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日: 2006/02/13(月) 01:03:06 ID:wjiXqufA
スタオーが糞な理由として

作ってる奴に才能がないから。
イマジネーションが滑稽だから。
キャラクターが鼻糞だから。
バグフリーズも取れない低レベルな奴が作ってるから。
テイルズが面白すぎて、よりいっそうつまらなさが際立つから。

656 名前: パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日: 2006/02/15(水) 00:36:14 ID:t7MI6FMe
糞低レベルカスゲー
それがスタオー。
スタオーは糞。

742 名前: パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日: 2006/02/21(火) 17:15:53 ID:IpcYg6fV
当時の評価

TOS   34点
TOD2  33点
SO3   32点


D2に負けてシンフォニアに泣きの勝負を挑んだにもかかわらず、
結局惨敗w
50パイナップルSO3感想:2006/10/24(火) 19:36:08 ID:O5rmxJdV0
78 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/02/16(木) 15:48:34 ID:BtPLzLZr
3に限ってなら、
一周目180時間
二週目100時間
三週目70時間で放置。スタオーはすぐ飽きた。


79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:56:19 ID:wIK8DqtR
三百時間をすぐ
と表現するパイナップルについて話し合おうじゃないか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:13:06 ID:11Fw5bO7
>>78
1周目で俺の3周分プレイしてんじゃねえか

230 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/03/08(水) 02:59:55 ID:zS3BmpZi

   S   O   は   カ   ス   w

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 12:38:36 ID:GAjs20OS
中傷野郎はスルー

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 12:49:06 ID:UaDsCm3X
近頃ボコボコにされて逃げてたんだからスルーしてやるなよ、かわいそうだろ

234 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/03/08(水) 15:07:34 ID:zS3BmpZi
まあ俺という賢者のレスは辞書数千ページに及ぶ学習になる程貴重なものだからな。


235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:12:54 ID:E0S1kUnS
だんだんパイナップルが好きになってきた
51パイナップルSO3感想:2006/10/24(火) 19:36:44 ID:O5rmxJdV0
254 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/03/11(土) 08:05:20 ID:Ni/wZWCZ
フリーズする時点でカスゲー

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 11:04:53 ID:P6SFFVU3
いや、ハードの問題も有る以上
フリーズはどんなゲームにも付き物だよ
SOの場合、ハードが追いつかないだけだろうな

257 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/03/11(土) 13:54:51 ID:Ni/wZWCZ
ハードの性能を見極め、その限界を越えない範疇でより高い質を目指す事。
ハードの性能を弁えず、お高い目標をただただ突き詰めてバグフリーズだらけのカスゲーを作る事。

前者の方が難しいのは言うまでもない。


258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 17:03:11 ID:6vvnDhgH
PSのソフトをPS2で遊ぶとフリーズすることがよくある
これはなに?
ハードの限界じゃないよな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 17:21:27 ID:xSbYtpkN
んじゃ全シリーズでフリーズするテイルズはカス中のカスですね

260 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/03/11(土) 18:21:57 ID:Ni/wZWCZ
>>258
ハードそのものがカスだから

261 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/03/11(土) 18:24:27 ID:Ni/wZWCZ
テイルズと比べてる時点で相当テイルズに嫉妬してるようですなぁ。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:01:51 ID:xSbYtpkN
お前が言える立場かwwww
52パイナップルSO3感想:2006/10/24(火) 19:38:16 ID:O5rmxJdV0
265 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/03/12(日) 01:55:23 ID:P7djN0Wf
俺は>>257ではテイルズの事なぞ一言も言っていないのだが何故テイルズが引き合いに出されているのか。
スタオーの比較にテイルズなんぞ出して叩いて勝ち誇られても困るがね。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 04:14:11 ID:eImHMcq3
テイルズが引き合いにだされる理由
>>64をみとけ
でも
>>64で自分で「神」と言ってるゲームを>>254でカスゲーだと撤回してるなぁ
はぁ


271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 13:56:08 ID:XQZ2OE0E
そろそろパイナップル君が必死になって矛盾点を改善しようとしてますねw
もう遅いけどw
それにしても…
>スタオーの比較にテイルズなんぞ出して叩いて勝ち誇られても困るがね
>>64言ってる奴が、こんなこと言うとは思わなかったwww


272 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/03/12(日) 14:28:06 ID:P7djN0Wf
矛盾点なぞどこにもないが。
お前がそう思っているだけだがね。


273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 14:35:18 ID:uAWCu6F1
変な馬鹿よりうざいよね
自覚無い馬鹿

282 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/03/13(月) 16:29:43 ID:Lhh0QnFp
>>279
俺以外のレスは読む価値ないよ。
53パイナップルSO3感想:2006/10/24(火) 19:39:09 ID:O5rmxJdV0
283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:22:25 ID:zRS1KB0Q
逃げないで矛盾について語れよカス


284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:14:53 ID:+QsQnrhS
これ以上パイナップルをせめないであげて
いろんな意味でかわいそうな子だから


285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:35:53 ID:5Cv8nbaa
そんなことよりみんなでパイナップルに萌えようぜww


286 :ヴェイグ リュングベル ◆i8W.ORQisc :2006/03/14(火) 04:39:47 ID:E7aSeTmK
まあ俺という偉大なる賢者を崇める為のスレとも言えるか。


287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 04:47:46 ID:qamc0Wz+
逃げないで矛盾について語れよカス


295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:13:23 ID:Xm6oLWZa
いやここはパイナップルの低脳っぷりを笑うスレだしw


296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:31:21 ID:XPWZXdmv
>ハードの性能を見極め、その限界を越えない範疇でより高い質を目指す事。
>ハードの性能を弁えず、お高い目標をただただ突き詰めてバグフリーズだらけのカスゲーを作る事。
テイルズはハードの限界を超えない範疇でより高い質を目指しているのかww
あの程度でww
そのあたりどうなの?パイナップル君www
54パイナップルSO3感想:2006/10/24(火) 19:39:47 ID:O5rmxJdV0
104 名前:最低人類0号[age] 投稿日:2006/08/24(木) 12:36:54 ID:YLLCPlp2
298 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/03/17(金) 02:01:06 ID:DOtKIQAC
結局のところ中途半端なんだわさ。

グラフィックはFFに遠く及ばない
バランス調整はDQに遠く及ばない
戦闘の爽快感はテイルズに遠く及ばない
戦略性ではファイアーエムブレムに遠く及ばない
ダンジョンの謎解きではゼルダに遠く及ばない


299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:02:06 ID:lcWCeomU
>>296の質問に対する回答になってないよ
それはただの叩きだよ。理由も無いし

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:42:45 ID:UeHwpYMJ
>>298
とりあえず>>265を読み直せ

比較して勝ち誇られても困るんですが?w


307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 01:59:14 ID:q0wRgG7I
SO3は確かにフリーズ多かった、だがSO3DCではほぼ改善された。
ってことでもう良いよね。

ここはパイナップルと戯れるスレで良いんだよねw
パイナップル的には今度のFF12ってどうよ?

311 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/03/18(土) 08:08:48 ID:09hYi7PR
>>307
FFDQ板の12関連スレに来いよ。
55パイナップルSO3感想:2006/10/24(火) 19:40:56 ID:O5rmxJdV0
312 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/03/18(土) 08:10:48 ID:09hYi7PR
さて、有効な反論もないようですし、私の勝ちという事でよろしいでしょうか。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 08:57:39 ID:4d6wctqb
うはっ久々に来たら馬鹿パインいるじゃねーかwwwwww
何も反論出来なくなって逃げてた揚句有効な反論が無いとは笑わせてくれるなw
さて蒸し返すようだが>>278>>296について何か言えよカスwwwwwww

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 09:18:34 ID:vHxbHRK2
君、頭痛い?
勝利宣言出す前に>>278>>296への反論は?
君の反論なんぞ八割は叩きと屁理屈だろう?
そのうちリアルでも相手にされなくなるよ?ww
てかここまでコミュニケーションが成立しないとなると
君は引き篭もりかなんかかね?wwwwww

315 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/03/18(土) 13:59:26 ID:09hYi7PR
テイルズ=斬新なシステム、最高のクオリティ、綺麗なグラフィック、日本一のリアルタイム戦闘アクションRPG

スタオー=バグフリーズ、汚いグラフィック、糞シナリオ、ネトゲー(笑)、売上評価ともにテイルズより下のカスゲー


316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:29:22 ID:zHtAukvu
いいからさっさと>>278>>296について語れよwww逃げんなwww

317 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/03/18(土) 17:24:48 ID:09hYi7PR
論破完了。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 17:50:09 ID:SR9ATGF1
>>317
論破w
56パイナップルTOR感想:2006/10/24(火) 19:42:22 ID:O5rmxJdV0
9 名前: パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 04/12/19 17:12:55 ID:vc8kyn+P
シンフォニアとリバースなら即答でシンフォニアだな。
比べるまでも無い。神ゲーと塵ゲーの差。

32 名前: パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 04/12/19 18:21:49 ID:vc8kyn+P
mk2ではD評価。
CESA優秀賞は取れず。
ファミ通満足度一位も勿論取れず。

要するにSの足元にも及ばない。

85 名前: パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 04/12/19 22:08:41 ID:h+D4oGQO
どうせ、仲間になる奴と戦うイベントも、Sが好評だったからパクったんだろうな。
クラトスと言い、リーガルと言い、ゼロスと言い、しいなと言い、Sは燃える戦闘が多かったからね。
Rの仲間戦は、無理矢理とってつけただけで、展開が全く燃えないしメチャクチャだけどね。


124 名前: パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 04/12/19 22:52:08 ID:h+D4oGQO
所詮、「二軍」のDスタッフ。


423 名前: パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 05/03/10 21:35:19 ID:w7TpgFse
PS2版のSなんてプレイする価値そのものがないよ。
30fpsのカクカクアクションなんて、やればやるほど不快感が増すだけ。

まぁ3ラインなんて激しく無駄なシステムの屑ゲーやるよりはマシかも。


441 名前: パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 05/03/10 22:30:25 ID:w7TpgFse
ダンジョンがつまらない上
ランダムエンカウントで戦闘を余儀なくされ
しかもその戦闘自体がつまらないリバースはまさしくどうしようもないカスゲーだった。
57パイナップルTOR感想:2006/10/24(火) 19:43:19 ID:O5rmxJdV0
456 名前: パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 05/05/11 00:03:19 ID:X0bf/OiT
基軸を外さない上での進化を押し進めればいい。

基軸は上の方でも書いたが、ライン戦闘。
ラインをズラしてしまったり、サイドステップで避けられたりするのはタブー。
コンボを繋げる行為に意味と面白さが無くなり、敵の攻撃に対する対処がワンパターン化してしまう。

458 名前: パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 05/05/11 00:08:15 ID:X0bf/OiT
基軸を外さない上での革新性は大いに支持する。

が、D2(R)スタッフのやっていることは基軸を無視し
システムとして全く機能していない即席のゴミシステムに無理矢理取って代えているだけ。
だからこそユーザーからの評判が悪い。支持も得られない。

468 名前: パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] . 05/05/11 00:19:38 ID:X0bf/OiT
一人の敵に対して別ラインから同時に攻撃しあえば連携も出来る。

Eの戦闘ではキャラとキャラが重なり過ぎて視覚的ストレスを誘発していたが
Sではそういうことも無くなった。

Rは簡単に別ラインに逃げられるためにまったく連携の楽しさは無い。


477 名前: パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 05/05/11 00:30:49 ID:X0bf/OiT
慣れても面白くなるとは限らないし
掴みでユーザーに失望を与えてしまったのでは、それははっきり言って駄作であるということの証明。

君が逐一不毛な擁護に回らねばならない事が、リバースのシステムとしての破綻の有様の証明でもある。

111 名前: パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 04/12/19 22:42:55 ID:PWVcj8NN

TOS>(越えられない壁)>TOP>(嘆きの壁)>TOE>なりだん1>なりだん2>(越えられない壁)>TOD>TOD2>>>>>>(越えられない壁)>>>>>TOR
58パイナップルTOR感想:2006/10/24(火) 19:46:39 ID:O5rmxJdV0
492 名前: パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc 05/05/11 00:46:57 ID:X0bf/OiT
私だけの話ではない。

現実問題としてリバースのユーザー評価は悪い。
数ある批評サイトで忠実に数値としてそれが現れている。

シンフォニアのユーザー評価は抜群に良いのもまた事実。


499 名前: パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc 05/05/11 00:52:21 ID:X0bf/OiT
連携が途切れるというのは破綻の有様の一端に過ぎない。
他にも腐るほどの理不尽さが3ラインシステムには生まれている。


506 パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc 05/05/11 01:00:11 ID:X0bf/OiT
>>501
実際には時間がかかっても楽しめる要素なんて無い。
そもそもRオタの行動原理はGCへの憎しみによるSへの憎悪を発散させるため
GCテイルズの反存在としてのPS2テイルズであるRを面白くもなんともないけど無理に支持しているだけという話。

韓国代表が嫌いだから、イタリアやスペインやポルトガルを応援していた2chの馬鹿どもと本質は同じ。
59パイナップルTOR感想:2006/10/24(火) 19:47:50 ID:O5rmxJdV0
795 名前:ジルバ・マディガン ◆PIOm9u4qDA [私の世界に貴様らなどいらぬわ!!] 投稿日:2006/09/29(金) 17:34:33 ID:Te92P5tV0
>>792
TORの根底にある生政治学を理解できてないようですね。

797 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/09/29(金) 17:35:01 ID:sWWVafyC0
TORってやっぱテイルズ・オブ・リバースのことでいいの?
あれって数あるRPGの中でも最低最悪のシロモノだよなw
テイルズ信者にすら叩かれてんじゃん
FF10はただのキモゲー。ボタン押しムービー鑑賞ゲーw


799 名前:ジルバ・マディガン ◆PIOm9u4qDA [私の世界に貴様らなどいらぬわ!!] 投稿日:2006/09/29(金) 17:37:55 ID:Te92P5tV0
>>797
>TORってやっぱテイルズ・オブ・リバースのことでいいの?
あれって数あるRPGの中でも最低最悪のシロモノだよなw

さあ、どこがどう最低なのか説明して貰おうか。

>ボタン押しムービー鑑賞ゲーw
まさかFF10のすべてがムービーだとでもお思いか。

800 名前:Pine〜パイナップル〜apple ◆i8W.ORQisc [Ananas-comosus] 投稿日:2006/09/29(金) 17:39:21 ID:k0lG1yGjO

3ラインなんて激しくつまらないシステム導入したRなんて信者からも評価悪いよ。
あれは黒歴史。

802 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/09/29(金) 17:42:31 ID:sWWVafyC0
おいおい、コテ同士意見が相違してるなw
まあ◆PIOm9u4qDAはパイナップルに比べるとつまらんから消えてもいいけど

>>800-801
リバースを酷評してるあたり、お前やっぱ朧でFAだな
60パイナップルのオマヌケ発言:2006/10/24(火) 19:49:10 ID:O5rmxJdV0
652 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2006/01/13(金) 23:33:28 ID:FwuTNm7v0
DQ嫌いな割りにはキャラクターは好きなようだな

653 名前: クロエ ヴァレンス ◆i8W.ORQisc 2006/01/14(土) 01:09:27 ID:UwW0NNA/O
好きなワケないだろ。
FFのような萌えがない時点でアウツ・・・。


657 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2006/01/14(土) 02:41:56 ID:i59OVFDM0
FF DQ最高の女決めようぜ

3 :クロエ ヴァレンス ◆i8W.ORQisc :2006/01/13(金) 21:58:24 ID:IWRXApEGO
DQ[のキラ

16 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/01/13(金) 22:13:09 ID:QLB/b6jp0
ローラ姫:無限ループ最強。お姫様。直球一途型。金髪。
ムーン:FFDQ板的人気最強。お姫様。犬。紫髪?金髪?
アンナ:三次的最強。歌姫ダンサー。業界人一家。黒髪(当時)。
(中略)
フォズ:幼女的最強。巫女キャラ。青髪。
ゼシカ:胸が最強。一応お嬢様。ブラコン。わりと常識人。赤髪ツインテール?
ミーティア:お姫様的最強。馬。幼馴染み。歌姫?天然無邪気。隠しキャラ。ロング黒髪。
キラ:メイド的最強。健気。ちびロリ。喪服。金髪。

18 :クロエ ヴァレンス ◆i8W.ORQisc :2006/01/13(金) 22:17:18 ID:IWRXApEGO
キラ入れてくれてありがとね。


658 名前: キモハゲリオン ◆Puvesxl3vw 2006/01/14(土) 03:35:44 ID:RhZ5t7SaO
( ゚Д゚)y─┛~~
>>657
ワラタ
61パイナップルのHG発言:2006/10/24(火) 19:49:43 ID:O5rmxJdV0
755 名前: アダム・スミス ◆i8W.ORQisc 2006/01/17(火) 22:49:56 ID:CmPOtgH/O
ホモじゃねぇんだよ。
可愛い顔した少年が好きなだけだ。

756 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2006/01/17(火) 22:53:51 ID:wJr8HRtI0
ショタか・・・・って
つんつんテポノドン剣士キタ━( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)´Д`)丶`∀´>━!!!!

758 名前: アダム・スミス ◆i8W.ORQisc 2006/01/17(火) 23:00:15 ID:CmPOtgH/O
まあ実際に掘った経験は一度しかないがな。

759 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2006/01/17(火) 23:02:58 ID:wJr8HRtI0
俺のレスに反応するとは・・・
パイナップルさん、立派にホモですよw
普通の人は男なんて掘りません。

760 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2006/01/17(火) 23:03:28 ID:ycHL39CEO
あんのかよwww

761 名前: アダム・スミス ◆i8W.ORQisc 2006/01/17(火) 23:11:48 ID:CmPOtgH/O
はぁ?
おまえらだって可愛い顔した男の子が素っ裸で突っ立ってたら勃起すんだろうが。

762 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2006/01/17(火) 23:16:01 ID:wJr8HRtI0
>>761
いや、普通の人は引きますw
そんな事で勃起してしまうなんてあなたホンモノですよ(ワラ

764 名前: アダム・スミス ◆i8W.ORQisc 2006/01/17(火) 23:25:42 ID:CmPOtgH/O
俺は筋肉ムキムキ男なんぞにゃ性欲の欠片もわかんぞ。
可愛い少年と女性には沸くがな。
62パイナップルのオマヌケ発言:2006/10/24(火) 19:50:42 ID:O5rmxJdV0
36 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/06/17(土) 22:56:17 ID:+qgh8BLP0

>11 ヴェイグ リュングベル ◆i8W.ORQisc 崩龍無影剣 2006/06/17(土) 16:42:45 ID:b+jTkvo2O
>FF  斬新なシステム 綺麗なグラフィック 世界一のRPG
>DQ  魔王退治w 汚いグラフィック 懐古用RPG

>19 ヴェイグ リュングベル ◆i8W.ORQisc 崩龍無影剣 2006/06/17(土) 19:22:29 ID:b+jTkvo2O
>ドラ糞はゴミ

>33 パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc テポドン New! 2006/06/17(土) 22:08:47 ID:b+jTkvo2O
>おっ良スレハケーン


38 名前:クロエ ヴァレンス ◆i8W.ORQisc [つんつん剣士] 投稿日:2006/06/18(日) 00:18:00 ID:xINXNkdHO
>>36
私のレスを晒して何か意味があるのかな?



39 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/06/18(日) 00:23:59 ID:Ipx3InKe0
テイルズ厨キモイ

40 名前:クロエ ヴァレンス ◆i8W.ORQisc [つんつん剣士] 投稿日:2006/06/18(日) 00:38:30 ID:xINXNkdHO
>>1
激しく同意!
63パイナップルのオマヌケ発言:2006/10/24(火) 19:51:24 ID:O5rmxJdV0
983 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/09/02(土) 00:00:46 ID:TUeYsXPVO
俺の推理は外れた事はないよ。

海外ドラ糞[は100万売れない
FF12は初週150万以上
その他etc・・・


984 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/02(土) 00:01:10 ID:TPsWpTglO
パイナップルって頭悪すぎ。
ゲーム業界が生んだ映像原理主義の被害者だな。
DS市場見てれば、もう時代は変革期に入ってるの分からない?

985 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/02(土) 00:01:57 ID:5kwmvZeP0
なんで悉く外れた予想ばっか持ってくんの…

986 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/09/02(土) 00:04:23 ID:jzGDFMM0O
>>983

いきなり外すな馬鹿

987 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/09/02(土) 00:04:58 ID:TUeYsXPVO
俺をそんなに冷たく遇っていいのかな?
俺が支持したゲームは神ゲー確定、売上快調というデータがあるんだが。


989 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/09/02(土) 00:08:07 ID:jzGDFMM0O
そりゃ
神ゲームで売れたからお前が買ったんだろ

990 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/09/02(土) 00:10:01 ID:x8w+ZMT5O
なんだかんだ言ってお前らパイナポが大好きなんだな。
64パイナップル FF13の意見:2006/10/24(火) 19:52:58 ID:O5rmxJdV0
978 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/01(金) 23:50:44 ID:R1RX4XrT0
FF13がこけた時、GKよりお前の反応の方が楽しみだよ


979 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/09/01(金) 23:54:28 ID:F8c30BTqO

FF13は国内最終500万は売れるだろうな。

これ外したら引退してやんよ。


980 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/01(金) 23:57:44 ID:R1RX4XrT0
よし、言ったな?
「ファイナルファンタジー13」のみだぞ?
勝手にヴェルサスとかなんとか入れんなよ?

パイナポ引退決定!!!




…って、発売来年の冬以降かよ…orz
65パイナップル FF13の意見:2006/10/24(火) 19:53:30 ID:O5rmxJdV0
67 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/06/18(日) 18:41:36 ID:xINXNkdHO
>>61
700万は余裕。


133 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[ ] 投稿日:2006/07/04(火) 20:47:09 ID:s7Qix4fK0
なーに、13ではジャンクションシステムとはぐはぐヒロインが復活するから

134 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/07/04(火) 20:49:56 ID:DVuAgGmDO
すなわちその年最高の神ゲー確定っすかw


498 名前:聖帝サウザー ◆i8W.ORQisc [天翔十字鳳] 投稿日:2006/08/11(金) 23:51:12 ID:7gGKWxKYO
>>492
3リメは100万は軽く行くだろうね。
13は日本だけでも300万位、世界では7〜800万程行くでしょう。

むしろ、ドラクエソードかなんかの売り上げ心配した方がいいんじゃないですかね。


911 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/09/07(木) 23:13:26 ID:qjEeKNDpO
>>907
13は全世界1000万は余裕で行くので何の問題もない。
いつまでたってもロクに海外展開出来ないドラ糞が寧ろ問題。


923 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/09/07(木) 23:32:47 ID:qjEeKNDpO
PS2までが1億台もいってんだから3も1000万台なぞ余裕でいくだろ。
SCEは馬鹿だが業績は認められる。
66パイナップル 海外DQ8の意見:2006/10/24(火) 19:54:20 ID:O5rmxJdV0
864 名前:聖帝サウザー ◆i8W.ORQisc [天翔十字鳳] 投稿日:2006/08/11(金) 23:55:53 ID:7gGKWxKYO
所詮海外ドラ糞[の死亡を予感したスクエニが即席で作ったカスゲー。
それがヤンガス。
それを表すかのような、外伝ではカスレヴェルの売上げ。


881 名前:個別の11人 ◆i8W.ORQisc [笑い男] 投稿日:2006/08/12(土) 18:11:01 ID:82Txk0+YQ
海外で売れようが評価が良かろうがFFの足元にも及ばんよ、ドラ糞は。


903 名前:個別の11人 ◆i8W.ORQisc [笑い男] 投稿日:2006/08/12(土) 23:46:49 ID:82Txk0+YO
確実なソースは出せないのか。
妄想決定だな(笑)

912 名前:個別の11人 ◆i8W.ORQisc [笑い男] 投稿日:2006/08/13(日) 00:48:43 ID:CZLnKcRyQ
>>901はただの妄想だろ。
結局明確なソースをここに明示することは出来ないのか。
妄想確定。


947 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/08/15(火) 16:41:34 ID:1u0EKdhwO
結局100万も売れなかったと(プ

985 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/08/17(木) 10:27:39 ID:LU2cQVgZO
次スレタイは
【ドラ糞[、海外で100万本もいかず】
でヨロ

1000 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/08/17(木) 12:14:56 ID:LU2cQVgZO
>>990
俺は貶しているのではない。
事実を述べているだけだが。
67パイナップルの自演講座:2006/10/24(火) 19:55:35 ID:O5rmxJdV0
10 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/09/19(火) 22:34:52 ID:SiE2M7AxO

5>>>>>>8>>>>>>3>>>>>>>4>>>>>>>2>>>>1>>>>>>>>>>(越え(ry)>>>>>>>>>>>7




11 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/19(火) 23:02:29 ID:YBc/oDIJ0
【テンプレ追加】
作品叩き・キャラ叩き・アンチ等の書き込みはスレ違いです。
控えて下さい。

12 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/09/19(火) 23:09:09 ID:SqQrq9fD0
糞ゲ板池ヴォゲ

19 名前:Pine〜パイナップル〜apple ◆i8W.ORQisc [zien] 投稿日:2006/09/20(水) 01:28:12 ID:ysxJETHOO

>>10
激しく同意!!!




20 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 01:43:35 ID:kgV6wsbvO
>>19
自演乙。
あ、ちゃんとメ欄に自演って書いてあるね。
しかも前スレを煽りレスで埋めてるし。

22 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 02:01:00 ID:fwyYQRzJO
>>19 むしろ清々しいまでの自演ぶりwww
そこまで構われたいか。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 19:58:17 ID:hlGNCfjz0
もっと荒らしてくれよ
69パイナップルの総合スレの潜伏:2006/10/24(火) 19:58:32 ID:O5rmxJdV0
995 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[糞ゲースレ晒しage] 投稿日:2006/10/22(日) 04:02:58 ID:JdVcivI2O

ドラクソ信者もいい加減自分達が支持してるものが糞だということに気づけよw
ドラクソ7北米で17万本ぎゃはははははwwwwwwww
対してFF]は全世界600万北米で300万以上月とすっぽんとはこれのことじゃんww
グラフィックはファミコン並、シナリオはうんこ、システムもゼロ
ドラクソ支持してる奴はマジで頭に障害もってるんじゃないか?
早く精神病院行けよwwwwwwwww

996 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[糞ゲースレ晒しage] 投稿日:2006/10/22(日) 04:04:15 ID:JdVcivI2O

そりゃそうだよなあ
世界で大ヒットのFFと日本でショボショボやってるクソゲーだもんな
DQは北米Dragon Warrier たったの17万本w
信者はこの結果とともに沈んでください。
まあこのスレひととおり見たけどDQ信者が哀れなほど頑張ってるね
ま 俺が言いたかったのはDQ信者は哀れで盲目でかわいそうな廃人だったということだよ

DQに良い所ってあるの?狂信者は怖いですね
大して面白くも無いクソゲーを脳内補完しながらプレイしてると思うとかわいそうで涙が出てくるね
早くFFに乗り換える事をおすすめしますよ

997 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[糞ゲースレ晒しage] 投稿日:2006/10/22(日) 04:05:40 ID:JdVcivI2O

そりゃあそうだよなあ 世界中で大ヒットのFFと日本でショボショボやってるクソゲーだもんな
このスレ一通りみたけどDQ信者とエニ糞信者が哀れなほど頑張ってるね
まあ君達、DQが劣等作というのは世界中で認知されてるから頑張らなくていいよw

スクウェアと合併したからって調子に乗ってDQ8海外でだすんじゃねーぞ
大惨敗確定だからな(プッププ
まあ俺が言いたかったのはエニ糞とDQ信者はすぐ必死になる哀れなほどかわいそうな負け犬だということだよ 
じゃあ負け犬キモヲタエニ糞&DQ信者君頑張ってね(プゲラプスw
70パイナップルの総合スレの潜伏:2006/10/24(火) 19:59:24 ID:O5rmxJdV0
999 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[糞ゲースレ晒しage] 投稿日:2006/10/22(日) 04:07:58 ID:JdVcivI2O

そりゃそうだよなあ 
世界で大ヒットのFFと極東でショボショボやってるクソゲーだもんな
DQ信者は北米Dragon Warrier 17万本。
この結果とともに沈んでください
まあこのスレひととおり見たけどDQ信者が哀れなほど頑張ってるね
ま 俺が言いたかったのは DQ信者は哀れで盲目でかわいそうな廃人だったということだよ
DQに良い所ってあるの? 狂信者は怖いですね 大して面白くも無いクソゲーを脳内補完しながらプレイしてると思うとかわいそうで涙が出てくるね
さーて俺はNDSでFF3でもやってくるか お前ら何やるの?またキャラバンで必死になるんだろうな


1000 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[糞ゲースレ晒しage] 投稿日:2006/10/22(日) 04:09:26 ID:JdVcivI2O

そりゃそうだよなあ コンスタントに世界500万以上は余裕で狙えるFFと
海外17万本のドラ糞だもんなあ 比べるのが酷ですねえ
あっドラ糞信者みたいな鎖国引き篭もり低所得者に言ってもわからないですか
この意見に反抗してまたキモい事書くんだろうなあ 
ドラ糞信者がムキームキーとか言ってキモい事書く姿が目に浮かぶよ 藁 キモいこと書かないで下さいね


1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!
71パイナップル FF13の意見:2006/10/24(火) 20:00:47 ID:O5rmxJdV0
272 名前:シンク ◆i8W.ORQisc [疾風雷閃舞] 投稿日:2006/07/29(土) 20:19:25 ID:LECbVOosO
FF13はゲームの歴史を塗り替えられるゲーム。
PS3ごと買えカス共。



273 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/07/29(土) 21:11:05 ID:DuX57G2o0
かってに買え
絶対後悔するぞ

274 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/07/29(土) 21:37:39 ID:EXRV9lqa0
>>273
ナップルは野村好きだから何言っても無駄だよ

277 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/07/30(日) 03:45:42 ID:rnPktQ3b0
コテつける奴はなんでこうもイタイ奴が多いんだろうね…
72パイナップルの自己紹介:2006/10/24(火) 20:02:06 ID:O5rmxJdV0
274 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/09/30(土) 00:38:03 ID:DTWp/P15
>>271
よいよい。苦しゅうない。


【性別】      男に後退の二文字はねぇ!
【身長】      160の後半くらいか。2年間測ってないからなんとも言えない。
【体重】      半年前に乗ったアナログ式では50。ちょい華奢。
【3サイズ】B:    測った事ないからワカンネ
     W:    同上
      H:    同上
【血液型】     B
【星座】      牡羊座
【好きな哲学者】 トマス・アクィナス JSミル
【座右の銘】   燕雀安くんぞ鴻鵠の志を知らんや
【好きな酒】   麦酒・神の河・KAHLUA
【得意料理】   中華料理系

【好きなDQと理由】            Y・バーバラ最高・当時はEDに感涙、リメークはよ出せ
【好きなFFと理由】            7か10 どちらも当時は演出やグラに度肝を抜かれた
【好きなテイルズと理由】        S(シンフォニア) シナリオ・システム・キャラ共に◎
【RPG以外で好きなゲーム】      いろいろあるが、とりあえず有名タイトルだけ羅列すると
                        バイオ・マリカー・不思議のダンジョン・スマブラ・MGS・ウイイレ・etc・・・ 
【期待してる新作】             リメークTOD・DQS・FF13・MGS4・エクスマ・360のHALO(ヘイロー)
【空中聖戦についてどう思っているか】ちょっと前まで、彼は深夜にしか現れなかったけどなんでだろうネ
73パイナップルの自己紹介:2006/10/24(火) 20:02:52 ID:O5rmxJdV0
291 名前:最低人類0号[] 投稿日:2006/10/03(火) 19:29:36 ID:HoZv+2hD
>>271-273
質問多いよw欲張りだなぁ。俺がパイナップルに聞きたいのは↓の3つだけだ。

【住所】
【TEL】
【メアド】


292 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2006/10/03(火) 19:41:33 ID:HoZv+2hD
あー、あと本名も追加ね。


293 名前:Pine〜パイナップル〜apple ◆i8W.ORQisc [Ananas-comosus] 投稿日:2006/10/03(火) 20:30:52 ID:IgQj+VMN

>>292
ほらよぉ☆



【本名】ヴェイグ=リュングベル

【住所】 カレギア王国・白峰の村スールズ

【TEL】 292-4274

【メアド】 [email protected]
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 20:04:00 ID:O5rmxJdV0
602 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[] 投稿日:2006/09/27(水) 11:34:40 ID:C29axHwM
ドラクエ6ではないんですが、携帯のドラクエやった方がいれば教えてほしいのですが…ちなみに機種名はN900isです。誰がやった方いますか??


603 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2006/09/27(水) 12:58:25 ID:R9XuVEIm
俺もN900isだがスレ違い


604 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[] 投稿日:2006/09/27(水) 13:23:57 ID:C29axHwM
どこにいけば教えてもらえますか?!


605 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/09/27(水) 13:25:51 ID:EiP4h6VE

俺様の根城
FF・DQ板にカモーン


606 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[] 投稿日:2006/09/27(水) 13:32:37 ID:C29axHwM
ありがとぅございます!!でもドラクエいっぱいあってどこに入ればいいのか…


607 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/09/27(水) 20:46:50 ID:/84uofLr

>>606
わりぃ、よく考えたらアプリはFFDQ板ではダメだった。
つーわけでここで聞きなさい

【ドラクエ】DRAGON QUEST質問スレ2【アプリ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1144714364/
75パイナップル DQ7の感想:2006/10/24(火) 20:05:16 ID:O5rmxJdV0
995 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2006/10/07(土) 23:03:45 ID:kR9HaDjzO

DQ7が1番糞


996 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2006/10/07(土) 23:04:55 ID:kR9HaDjzO

DQ7が 1 番 糞


997 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2006/10/07(土) 23:06:05 ID:kR9HaDjzO

ドラ糞7に一票
76パイナップル DQ7の感想:2006/10/24(火) 20:07:02 ID:O5rmxJdV0
9 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/09/07(木) 17:26:50 ID:qjEeKNDpO

ドラ糞Zのつまらなさは異常。くだらないから全く海外で売れない。
信者がいくら喚こうがDQZは糞。


30 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/09/07(木) 20:03:08 ID:qjEeKNDpO

ドラクエ7か 壮絶な糞だったな
とにかく無駄に長いわだるいわ。そのうえ石版探せ?
コレ勝手に手に入るようにしろよ。何が悲しくてマップ回転させてまで必死に探さなきゃならんのだ。
根本的なゲームデザインが糞すぎる。


65 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/09/07(木) 22:39:18 ID:qjEeKNDpO

グロムービーだからな、アレは。
ハゲもよくあんなムービーにOK出したもんだ・・・・・・・


327 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/09/12(火) 18:41:59 ID:Noo/KU0IO

駄作だと思っている奴の方が多い以上、Zは駄作と見ていいと思いますがね。


341 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/09/12(火) 22:10:59 ID:Noo/KU0IO

支離滅裂なぞどこにも無いが。
貴方がそう思っているだけだがね。

あとドラ糞の良さなぞ語られんでも分かっているよ。
俺はそれも踏まえて、常に客観的事実・評価を語っているからな。
77パイナップル DQ7の感想:2006/10/24(火) 20:10:35 ID:O5rmxJdV0
6 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/09/12(火) 20:36:42 ID:Noo/KU0IO

ドラ糞Zなんてリメークしてもなんの意味もありませんよ。
もともとがつまらなさ過ぎですからね、一から造り直して別ゲーのようにするしか売れる見込みは0でしょう。

まあスクエニ側はこんな失敗作に時間と金をかける暇も余裕もないですがね。

8 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/09/12(火) 20:49:21 ID:Noo/KU0IO

汚いグラフィック
見てて胸糞が悪くなるムービー
バランス崩壊の転職システム
他にも山ほど問題がある作品なのに、石版部分だけ改良しただけのリメークなんか売れるワケねぇつーのw

19 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/09/12(火) 21:57:26 ID:Noo/KU0IO

在日朝鮮人とか言っているのはお前ら馬鹿アンチが勝手に思い込んどるだけだろうが。
あと俺は幾度も言ったがドラ糞ファンだし、
ドラ糞が一刻も早く勝ち組に入って貰いたいからこそ、ドラ糞に対して苦言を施してやっているだけだ。

31 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/09/12(火) 22:24:22 ID:Noo/KU0IO

>>29
好きなぞ俺は思ってないが。
俺がドラ糞をプレイするのは批判する為だけだからな。

47 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/09/12(火) 22:53:52 ID:Noo/KU0IO

>>44
アンチじゃねーての。
ただのアンチが全シリーズやるかよ。
好きじゃないっつーかお前らドラ糞信者と呼ばれる妄信はしていないだけだが。
78パイナップル DQ全ての感想:2006/10/24(火) 20:11:36 ID:O5rmxJdV0
48 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/09/12(火) 22:55:24 ID:fefR5MFe0
>>42
やったシリーズと感想を書け


56 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/09/12(火) 23:09:48 ID:Noo/KU0IO

T・まあ面白かった(ただしSFC版)

U・ベリアルがやたら強かった、金の鍵を見付けるのが大変だった

V・転職はWizからの丸々パクりシステムだと知ってたが面白かった

W・内容覚えてない、今リメやってる最中

X・シナリオが最高、ビアンカ最高

Y・ノーコメント

Z・全てにおいて糞、ただしメイドロボットの話等一部の話には泣いた

[・ベル系、ドルマゲ、レティスがやたら強い。テンションシステムは微妙。



これでいいか?>>48
79パイナップル RPG限定格付け:2006/10/24(火) 20:16:15 ID:O5rmxJdV0
163 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/08/16(水) 14:15:39 ID:g6OJbs94Q
【S】FF12、FFX、TOS、TOA、バテンカイトス
【A】FF7、FF8、FFX-2、FFTA、キングダムハーツ、パラサイトイブ2、スーパーマリオRPG
   ゼル伝風タク、ゼル伝時オカ、ゼノサーガepi1、グランディア1
   女神異聞録ペルソナ、TOL、TOE、TOD2、BOF3、V&B、VP、アクトレイザー、サガフロンティア2、クロノクロス、聖剣伝説V
【B】FF3、FF4、FF6、FFT、パラサイトイブ、ゼノギアス、WA1、WA2、BOF2、BOF4、ペルソナ罪、ペルソナ罰、TOD
   アーク2、幻想水滸伝2、悪魔城ドラキュラ、ロマサガ1、ロマサガ2 、VP2
   聖剣伝説T、聖剣伝説U、タクティクスオウガ、ワイルドアームズV、ルナシルバースターストーリー 、マグナカルタ
【C】FF1、FF2、FF5、WA3、BOF1、伝説のオウガバトル、女神if、真女神転生V、ソウルハッカーズ、
  幻想水滸伝1、TOP 、ヴィオラート、アーク1、アーク3、リンダキューブ、デュープリズム、エターナルアルカディアレジェンド
【D】BOF5ドラゴンクォータ、大正もののけ、マール王国の人形姫、デビルサマナー 、ファントムブレイフ
   ナップルテール、俺屍、ギガゾンビの逆襲、キングズフィールド3、ロックマンエグゼ3、サガフロンティア
【E】アーク精霊、魔界戦記ディスガイア、ラピュセル、SO2、シャドウハーツ 、グローランサー4、ワールドアームズ:F
   グランディアX、グランディア2、BUSIN、アンリミテッドサガ、クロノトリガー 、真女神転生Vノクターン
【F】DQ1、DQ2、DQ3、DQ4、DQ5、DQ7、DQ8、DQM、DQM2、DQMCH、スライムもりもり、SO1 SO3
   ダーククラウド、ダーククロニクル、TOMAK、キングズフィールド1、キングズフィールド2、鋼の錬金術師

【S】→所謂「神ゲー」。歴史に名が残るほどの卓越した完成度。金をいくら出してでもプレイすべき。
【A】→所謂「傑作」。払った金にお釣りが来る面白さ。未経験なら迷わずやっとけ。
【B】→所謂「良作」。定価分の面白さはある。プレイして損は無い。気が向いたらやってみろ。
【C】→所謂「佳作」。もう少し頑張れば良作になりえた惜しい群。マイナスポイントに目を瞑れるならプレイしてもok。
【D】→所謂「凡作」。可も無く不可も無く。定価で買うには気が引ける。やってもやらなくてもどちらでも構わない。
【E】→所謂「駄作」。どうしてもやるなら中古でも1000円以下にしとけ。出来れば回避を薦める。
【F】→所謂「酷作(臭作とも書く場合がある)」。部屋に置いておくだけで運気が下がる。ハードに突っ込むとハードが腐る。絶対にプレイするな。
80パイナップル RPG限定格付け:2006/10/24(火) 20:17:45 ID:O5rmxJdV0
791 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日: 05/12/04 (日) 08:30:18 ID:07uINYVh
【S級】 FF12 FFX FF8 FF7 FFT ヴェイグラントストーリー TOS(GC版) バテンカイトス WA4th
【A級】 FFX-2 FF6 KH ゼノサーガEP2 ゼノサーガEP1 ヴァルキリープロファイル TOA TOL
     グランディア(SS版) スーパーマリオRPG エターナルアルカディアレジェンド
     スパロボF&F完結編(SS版) パラサイトイブ2  TOD TOD2 TOS(PS2)
【B級】 FF5 FF4 FF3 WA3 WA:F 女神異聞録ペルソナ TOE TOP サガフロンティア2 スパロボGC
     ゼノギアス マグナカルタ 僕の太陽 魔界戦記ディスガイア ヴィーナス&ブレイブス
     パラサイトイブ
【C級】 SO2 WA2 WA ソウルハッカーズ(SS版) 真女神転生V サガフロンティア ラジアータストーリーズ
     シャイニングティアーズ ファントムブレイブ 幻水2 サモンナイト サモンナイト2 スパロボα .hack
【D級】 SO1 天外魔境3 ペルソナ罪 ペルソナ罰 アンリミテッドサガ ドラエモンのび太のギガゾンビの逆襲
     グランディア2 グランディアX ファントムキングダム 幻水3 幻水1 はじめてのRPG SO3DC
     サモンナイト3 我が竜を見よ スパロボスパロボMX シャドウハーツ ラピュセル 第2次スパロボα
【論外】 DQ DQ2 DQ3 DQ4 DQ5 DQ7 DQ8 DQM TOR 幻水4
     ダーククロニクル ダーククラウド シャドウハーツ2 マール王国の人形姫 BUSIN
     SO3 キングズフィールド キングズフィールド2 キングズフィールド3 ドラッグオンドラグーン


166 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/08/16(水) 14:19:06 ID:x/kjf8C70
DQ6とFF9はどこへいったのかな?

168 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/08/16(水) 14:21:42 ID:B6zYVPRX0
>>166
何故かDQ6、FF9、TORの三つは評価しないんだよな。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 20:18:50 ID:O5rmxJdV0
933 :ミストバーン ◆i8W.ORQisc [闘魔滅砕陣]:2006/02/03(金) 01:26:39 ID:ZpP4LmL3O
まぁ近代のアダム・スミスと巷で形容される俺だからな。

143 :ミストバーン ◆i8W.ORQisc [闘魔滅砕陣]:2006/02/03(金) 02:45:33 ID:ZpP4LmL3O
まぁミリオンはいかんだろうねぇどう考えても。もうここらで停止でしょうな。

939 :ミストバーン ◆i8W.ORQisc [闘魔滅砕陣]:2006/02/03(金) 09:34:07 ID:ZpP4LmL3O
DQはカス

3 :ミストバーン ◆i8W.ORQisc [闘魔滅砕陣]:2006/02/03(金) 18:42:52 ID:ZpP4LmL3O
DQはゴミカス

732 :ミストバーン ◆i8W.ORQisc [闘魔滅砕陣]:2006/02/03(金) 18:52:08 ID:ZpP4LmL3O
DQはカス

185 :ミストバーン ◆i8W.ORQisc [闘魔滅砕陣]:2006/02/03(金) 19:49:41 ID:ZpP4LmL3O
俺の息一つでたなびくチン毛に過ぎんよ、君達は。

941 :ミストバーン ◆i8W.ORQisc [闘魔滅砕陣]:2006/02/03(金) 19:51:40 ID:ZpP4LmL3O
DQ信者はいつも必死。
FF信者はいつも余裕。

752 :ミストバーン ◆i8W.ORQisc [闘魔滅砕陣]:2006/02/03(金) 21:32:18 ID:ZpP4LmL3O
FFは神

945 :ミストバーン ◆i8W.ORQisc [闘魔滅砕陣]:2006/02/03(金) 21:34:27 ID:ZpP4LmL3O
>>942
俺FF信者じゃねぇし

207 :ミストバーン ◆i8W.ORQisc [闘魔滅砕陣]:2006/02/03(金) 21:40:01 ID:ZpP4LmL3O
こんな糞ゲーがダブルミリオンなんかいくかよ(ハライテ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 20:19:22 ID:O5rmxJdV0
3 :パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン]:2006/01/30(月) 16:08:06 ID:5J0+RYc1O
DQはカス

933 :パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン]:2006/01/30(月) 17:18:15 ID:5J0+RYc1O
全て糞

3 :パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン]:2006/01/30(月) 17:18:57 ID:5J0+RYc1O

どらくそはカス

936 :パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン]:2006/01/30(月) 17:25:13 ID:5J0+RYc1O
>>922-932

お前らヒマなんだなぁ。


938 :パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン]:2006/01/30(月) 17:34:51 ID:5J0+RYc1O
>>934
だから糞ゲーて言ってんだろ。

>>935
エロ画像収集中。見掛けたら献上うpキボン。

>>937
いつからこのスレは俺が質問に答えるスレになったんだ?


114 :パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン]:2006/01/30(月) 17:45:33 ID:5J0+RYc1O
ここ次スレとして使わせてもらうか。

808 :パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン]:2006/01/30(月) 18:56:54 ID:5J0+RYc1O
海外で売れないのは糞な証拠
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 20:20:25 ID:O5rmxJdV0
4 :パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン]:2006/01/30(月) 21:51:38 ID:5J0+RYc1O
こんな糞ゲーまたリメイクしても誰が買うんだよ(ハライテ

954 :パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン]:2006/01/30(月) 22:13:08 ID:5J0+RYc1O
そろそろ次スレの季節だろ。

誰か建てろアホ

856 :パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン]:2006/01/30(月) 22:18:12 ID:5J0+RYc1O
DQ信者の煽りにも返答なしか。
FF信者の余裕っぷりが垣間見えるな。

960 :パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン]:2006/01/30(月) 22:59:43 ID:5J0+RYc1O
さて、ずっとこのスレを見届けてきましたがFFが時代に選ばれた事による有効な反論も出てこなかったようですし、私を論破した方もいなかったようですので、
私の勝ちという事でよろしいでしょうか。

8 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン2号]:2006/06/18(日) 00:36:16 ID:xINXNkdHO
発狂すんなよ日本人よ。
所詮日本人なんて雑種に過ぎんのだから、神聖な漢民族に敵わないのは当たり前のことだろう。

15 :クロエ ヴァレンス ◆i8W.ORQisc [つんつん剣士]:2006/06/18(日) 00:45:43 ID:xINXNkdHO
>>11
私はどっちの信者でもありませんが。

13 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン2号]:2006/06/18(日) 01:11:44 ID:xINXNkdHO
日本人なぞ所詮雑種よ。
クズとクズの掛け合わせww

20 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン]:2006/06/18(日) 02:25:03 ID:xINXNkdHO
日本はカス
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 20:21:46 ID:O5rmxJdV0
10 :ミストバーン ◆i8W.ORQisc [闘魔滅砕陣]:2006/02/07(火) 20:38:29 ID:EHca8laLO
すぎやまさっさと氏ねよ。
ハゲもくたばってまえ。

13 :ミストバーン ◆i8W.ORQisc [闘魔滅砕陣]:2006/02/07(火) 22:29:20 ID:EHca8laLO
まぁ所詮、音大滑ってる人間の創った曲じゃ、曲の浅さ幼稚さが出てくる。

音大出てる植松とかとは、一段落レベルが下がるんじゃないですか。



950 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2006/10/07(土) 01:02:58 ID:kR9HaDjzO

すぎやまはハゲとともにさっさと氏ね

980 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2006/10/07(土) 19:20:00 ID:kR9HaDjzQ

スギヤマはさっさと氏ね

6 名前: ヴェイグリュングベル ◆i8W.ORQisc [崩龍無影剣] 投稿日: 2006/10/07(土) 19:21:26 ID:kR9HaDjzQ

すぎやまはさっさと死ね。脳卒中あたりで。
ジャンプに洗脳された馬鹿どもを解放するためにも。
85発狂モードw:2006/10/24(火) 20:23:05 ID:O5rmxJdV0
22 名前: Pine〜パイナップル〜apple ◆i8W.ORQisc [Ananas-comosus] 投稿日: 2006/10/08(日) 19:57:16 ID:8IwZftCKO


  ド  ラ  ク  ソ  は  カ  ス



23 名前: Pine〜パイナップル〜apple ◆i8W.ORQisc [Ananas-comosus] 投稿日: 2006/10/08(日) 19:58:05 ID:8IwZftCKO


  ド  ラ  ク  ソ  は  カ  ス




24 名前: Pine〜パイナップル〜apple ◆i8W.ORQisc [Ananas-comosus] 投稿日: 2006/10/08(日) 19:58:58 ID:8IwZftCKO


  ド  ラ  ク  ソ  は  カ  ス


683:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc 投稿日:2006/10/10(火) 23:28:08 ID:GplulRNP [テポドン]

>>682
バーバラの天使のレオタードだろ
あれが一番抜ける


4 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [絞牙鳴衝斬] 投稿日:2006/10/20(金) 18:01:25 ID:WNVfrca3O

野村の神っぷりに発狂する馬鹿アンチ達(懐古orドラ糞信者達)
86ゼシカスレにて:2006/10/24(火) 20:24:43 ID:O5rmxJdV0
894 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [sage] 投稿日:2006/10/22(日) 03:26:07 ID:JdVcivI2Q

皆でキラに萌えようや。


895 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/10/22(日) 07:45:32 ID:f72e5Lo/0
家政婦キャラには萌えん。

897 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [sage] 投稿日:2006/10/22(日) 14:02:45 ID:JdVcivI2O

>>895
(´・ω・`)


903 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/10/22(日) 20:05:50 ID:xCut/Nmj0
↑不人気FF8で例えるの禁止な

↓以下、全ての面においてゼシカ>ミーティア であることを淡々と語るべし


904 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/10/22(日) 20:29:11 ID:JdVcivI2Q

キラも入れてよ
87DQZ感想:2006/10/24(火) 20:26:58 ID:O5rmxJdV0
766 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/10/06(金) 00:30:44 ID:edIclZDWQ

ぴったりプレイ時間が2時間でやっと初戦闘まで来た。
ってかあのスライム戦の曲ってボス戦の曲使われとるよな。


しっかしZの町は、悲惨さと薄暗らさとかかっている曲の3つが合間って鬱になるなぁ・・・


806 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [絞牙鳴衝斬] 投稿日:2006/10/11(水) 20:54:42 ID:QxVMgXDxQ

デスマシーンに勝てねぇ。誰か有効な戦法プリーズ
全滅しすぎて、仲間を生き返らせる金もなくなった。

デスマシーンに与えるダメージが1ケタってのは、俺のパーティが弱すぎなのだろうか。


ザコ強いし


812 名前:Pine〜パイナップル〜apple ◆i8W.ORQisc [Ananas-comosus] 投稿日:2006/10/11(水) 21:28:33 ID:QxVMgXDxO

デスマシーン行く前に武器買いに行った


ねんがんの ブーメラン を てにいれたぞ



ってやくそう買う金がねぇや

つーか、キーファの武器がまだこん棒だった事にワロタ
88DQZ感想:2006/10/24(火) 20:28:19 ID:O5rmxJdV0
816 名前:Pine〜パイナップル〜apple ◆i8W.ORQisc [Ananas-comosus] 投稿日:2006/10/11(水) 21:53:38 ID:QxVMgXDxO

MPギリギリでデスマシーン倒せたぁ

やっぱルカニの効きが悪い。5回やって1回効くか効かない位でした。
ほえろもそれくらいの確率だったが、一回休みにするって考えたら妥当か。

>>807 >>808 >>809 >>811
まじサンクス。

>>814
有名なんだろ?そこでフリーズするのは。

>>815
アイテム欄見たがない、マリベルにイバラのむちを買ってあげた時に、売ってしまったような気がする。



822 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [雑魚が近寄んじゃねぇ!・・・砕けちれ!] 投稿日:2006/10/11(水) 22:51:14 ID:QxVMgXDxO

カラクリ編終了で今日は終わりますか。
次はどんな話しだったけな・・・また町に入ったら例の暗い曲が流れてんだろうな・・・。



838 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [絞牙鳴衝斬] 投稿日:2006/10/12(木) 20:34:47 ID:jOvXADkiO

どうくつまじんに大苦戦→キーファ以外全員死亡でなんとか勝利→側の宝箱開けたら人食い箱→HPギリギリで勝利→薬草が一つもない

なんとか最新部まで行って石版ゲット→帰り道が全く分からない→彷ってたらまた宝箱発見→人食い箱→痛恨の一撃→あなたは死にました

(;´o`)・・・
89DQZ感想:2006/10/24(火) 20:29:25 ID:O5rmxJdV0
844 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [絞牙鳴衝斬] 投稿日:2006/10/12(木) 22:12:43 ID:jOvXADkiO

すまん大陸見つかったよ。
新しい大陸がどこに出来たのかわからんかってね。

つーか、ダーマ神殿はまだなのかー

852 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [絞牙鳴衝斬] 投稿日:2006/10/13(金) 12:13:31 ID:qPpEazQjO

ダーマ神殿って以外と早く着くんだな。
やぁーっと転職できる。
とりあえず何からやるか考えますか。


マリベルがメラしか使えなくて役立たずこの上ないんで魔法使いさせるか。


53 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [絞牙鳴衝斬] 投稿日:2006/10/13(金) 12:23:17 ID:qPpEazQjO

っておい!騙しかよw
そういやダーマの神官は女だったような・・・なんかおかしいと思ってたが・・・



悔しい・・・こんな奴らローレライの力があればビクビク


855 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/10/13(金) 12:36:07 ID:XyGBrdtC0
>>852-853
ワロスwww
昔のオレを見ているようだw
転職できると喜んでいたら、いきなりあの仕打ちだからなw
90DQZ感想:2006/10/24(火) 20:31:07 ID:O5rmxJdV0
861 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [絞牙鳴衝斬] 投稿日:2006/10/13(金) 19:46:30 ID:qPpEazQjO

おいおい、Zのスロットって当たりまくりじゃねーの。
開始20分でスリー7が2回くるとはねぇ

864 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [絞牙鳴衝斬] 投稿日:2006/10/13(金) 19:54:52 ID:qPpEazQjO

>>862
ってか、5コインスロット30分放置すりゃ、12000〜15000コインくらい手に入るじゃん。
1000コインで買える魔法の法衣を売りまくったら金すぐ貯まるじゃん。
なんかこのバランス崩壊に悲しくなってきた。

872 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [絞牙鳴衝斬] 投稿日:2006/10/13(金) 20:21:45 ID:qPpEazQjO

く・・・山賊うぜぇぇぇ!!
全滅扱いじゃねーのに、カジノで稼いで金預けようと彷ってた時に現れやがった・・・
5000Gも持ってかれたし(´∀`)
ゴールド銀行ってどこにあんだ?


879 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [絞牙鳴衝斬] 投稿日:2006/10/13(金) 23:14:47 ID:qPpEazQjO

山賊ごときにてこずるとは・・・
エテポンゲのマホトラ踊り見てたら殺意が沸いてくる。


887 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [絞牙鳴衝斬] 投稿日:2006/10/14(土) 21:36:00 ID:Q4WKF24SO

スモークポッドまっじウゼェェェ

3匹全部倒すまでに戦闘曲が4週しちまったぜ・・・
そんなに苦労しても少ない経験値にアホらしくて戦う気が失せる。
91DQZ感想:2006/10/24(火) 20:32:20 ID:O5rmxJdV0
888 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 22:14:12 ID:hRm1aJWJ0
>>887
スモークポットにはラリホーがよく効くぜ
ちなみにそこのボスは雑魚で有名

901 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [こいつで失せろ!斬魔飛影斬!] 投稿日:2006/10/15(日) 18:37:37 ID:omn5nj9eO

このスレは俺がZをクリアする前に1000行くと見た。
今更だがスレを建てた空中聖戦君には感謝している。

>>888
えーっと セト? だろ?
アルス一人で耐えてたら、みなごろしで勝手に自滅してワロタ


902 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/10/15(日) 18:44:08 ID:CmDiwZ0e0
今レベルいくつ?


903 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [剛雷喰らいやがれ! 襲爪雷斬!] 投稿日:2006/10/15(日) 18:58:55 ID:omn5nj9eO

主人公が16
ガボとマリベルが15

やっぱガボに羊飼い、マリベルに魔法使いさせたの間違いだったかな・・・HP低くてすぐ死んじまう。
しかもロクな技覚えないし・・・


ってかフォズがNPCでついてきてくれよ。ヒャダルコとベホイミでやたら強かったのに、あまりにも期間短すぎる
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 20:33:42 ID:hlGNCfjz0
もっともっと荒らしてくれ
93DQZ感想:2006/10/24(火) 20:34:25 ID:O5rmxJdV0
944 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [絞牙鳴衝斬] 投稿日:2006/10/19(木) 13:15:38 ID:/gUYCAjfO
海底神殿降りた辺りから敵がやたら強いんだが・・・

946 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/10/19(木) 21:47:54 ID:G7GBwWU80
パイナポよ
DQ7どこまで行った?

947 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [絞牙鳴衝斬] 投稿日:2006/10/19(木) 22:35:37 ID:/gUYCAjfO
今ギガミュータントに不樣に負けたんで、
バロック塔で熟練度稼ぎ中。
つーかZってレベル上がりにくすぎだろ。
レベル20でメタスラ4匹倒してもレベルが上がらないなんて・・・
どーゆうバランス取りなんだこの作品。


949 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [絞牙鳴衝斬] 投稿日:2006/10/19(木) 23:14:02 ID:/gUYCAjfO

メタルスライムを魔人切りでぶっ倒した時、小躍りしたくなる。


952 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [絞牙鳴衝斬] 投稿日:2006/10/19(木) 23:48:03 ID:/gUYCAjfO

やっべwwどとうの羊すげぇ強ぇwww

ハハハ見ろ!ギガミュータントがゴミのようだ!!


955 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/10/20(金) 10:45:18 ID:77hjZIPKO
なんか普通にDQ7楽しんでるじゃねーか

956 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/10/20(金) 15:36:25 ID:R49Skimo0
パイナポはDQ大好きだもんなw
94DQZ感想:2006/10/24(火) 20:35:44 ID:O5rmxJdV0
957 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [絞牙鳴衝斬] 投稿日:2006/10/20(金) 21:22:14 ID:WNVfrca3O

ヘルバオムの根っこが出た時のガボの嫌がり方に萌えた


てかヘルバオム、
猛毒+睡眠とか、マヌーサ+マホトーンとかマジでやめて欲しいんだが。
マホトーンやられたら手も足もでねぇ。

根っこはキモいし;^^)


961 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [吹き飛びな!紅蓮襲撃!] 投稿日:2006/10/20(金) 22:51:00 ID:WNVfrca3O

やった ねんがんの スクルト を おぼえたぞ

あっ石版が足りねぇ。しかも占いババに聞いてもイマイチ場所が分からねぇ。

>>953-954
マリベルって抜けるっけ?いや性的な意味じゃなくて。



965 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [絞牙鳴衝斬] 投稿日:2006/10/20(金) 23:56:39 ID:WNVfrca3O

>>964
サンクス。やっと進める。

ってかメダル王の城に初めて行ったけど、メダルが50枚も貯まっててワロタ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 20:36:48 ID:IpYdVlzu0
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
96DQZ感想:2006/10/24(火) 20:36:53 ID:O5rmxJdV0
967 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [絞牙鳴衝斬] 投稿日:2006/10/21(土) 13:17:45 ID:bi1MrS87O

いや〜〜〜ん
海底神殿でフリーズしたぁ・・・


976 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [ふsageるなよ!] 投稿日:2006/10/23(月) 00:24:19 ID:z0LsvbSEO

久々にドラクエ[を起動してみたワケだが、


      喪        服        キ        ラ        可        愛        い



アスカンタのイベントに3時間もかけてしまったぜ。
まあ喪服のキラを眺め回してばっかだったが。



978 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [絞牙鳴衝斬] 投稿日:2006/10/23(月) 17:13:34 ID:z0LsvbSEO

あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ムカつく〜〜〜〜
ヘルクラウダーが何回やっても倒せねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

真空波と次々呼ばれるベビーがウザすぎるw
何故に違うゲームで、あの目玉狩りもどきをやらにゃいかんのか。


つーかメルビン、こいつマジ使えねぇ・・・
マリベルと交換プリーズ
ついでに誰か有効な倒し方もプリーズ
97DQZ感想:2006/10/24(火) 20:38:28 ID:O5rmxJdV0
981 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [絞牙鳴衝斬] 投稿日:2006/10/23(月) 19:16:39 ID:z0LsvbSEO

>>979
やってみた。
が、メダパニダンスの効きがイマイチでダメだった。
しんくうは+かまいたちコンボで死亡。
やっぱメルビンとガボが上級職つくまで熟練度上げやってくるわ。


つーかなんでここでいきなりボスのレベル上がってんの?


983 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [絞牙鳴衝斬] 投稿日:2006/10/23(月) 19:24:06 ID:z0LsvbSEO

>>980
主人公→バトルマスター
アイラ→戦士
ガボ→僧侶(因みに☆7つ)
メルビン→盗賊(激しく使えねぇ・・・絶対に失敗してる)


987 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [絞牙鳴衝斬] 投稿日:2006/10/23(月) 19:53:52 ID:z0LsvbSEO

また負けた・・・開幕から真空波+かまいたちでガボが死んだ瞬間からやる気失せてたけど。

悔しい・・・賢者のマリベルさえいれば・・・。

つーかアイラが剣の舞い覚えないのは何故・・・
98DQZ感想:2006/10/24(火) 20:39:24 ID:O5rmxJdV0
994 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [絞牙鳴衝斬] 投稿日:2006/10/24(火) 10:04:09 ID:NDMaIPYMO

やっとヘルクラウダー撃破
強かった・・・
つーか剣の舞便利だな〜
あとベビークラウドに死の踊りが効いたのにはワロタ




今ここ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 20:47:51 ID:O5rmxJdV0
>34   =>>1仮定 テンプレ

>35   過去の名前

>36-42 
>75-77 DQの感想

>43-47 日本叩き

>48-55 SOの感想

>56-59 TORの感想

>60-73 騙り&FF13

>79-80 ランク付け

>81-85 DQ叩き

>86   ?

>87-98 DQZ実況の一部
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 20:50:23 ID:O5rmxJdV0
テンプレ完了

これで文句ないな?>パイナポ
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 20:52:06 ID:hlGNCfjz0
もっともっともっと荒らしてくれ
↓テンプレならこっちもだぞ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1158546304/l50
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1149567707/l50
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 20:54:59 ID:O5rmxJdV0
お前が貼れや
オレはここに貼っとけってパイナポに言われたし
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 20:55:50 ID:hlGNCfjz0
俺は面倒だからいやだ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 20:57:24 ID:1mvr+SOJ0
頼まれたんかい
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 20:59:24 ID:O5rmxJdV0
パイナポじゃなくて空中か
まぁテンプレ貼れって言ったのはパイナポだな
106鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc :2006/10/24(火) 21:46:32 ID:NDMaIPYMO

ちょww
ホンマに貼られてるしw
さぞお疲れだったでしょう


107鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc :2006/10/24(火) 21:47:33 ID:NDMaIPYMO

あっ、つーか前スレにレブレサックの書き込みしようとしたら、既に埋まってて泣いた

108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 21:57:46 ID:hlGNCfjz0
FF8のバハムート取るのに泣いた
109鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc :2006/10/24(火) 22:19:14 ID:NDMaIPYMO

ここはアンチスレとして使わせて戴きますか。


110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 22:55:41 ID:lmE2pnvL0
パインはムジュラやってないの?
111ティトレイ・クロウ ◆PIOm9u4qDA :2006/10/24(火) 23:07:54 ID:5aT4hcUz0
では早速

DQ信者はFFのストーリーをやれ童貞の妄想だとか揶揄しがちである。
しかしDQのストーリーがうまく現実を反映している高尚なものだと言えるだろうか?
私はそうは思わない。
なぜならばDQのストーリーからは、フジキセキという種牡馬が256頭もの花嫁を集めた現実は浮かんでこないからだ。
強きものこそが大量の異性をひきつけるという真理はDQもまた描けてないことは同じである。
112鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc :2006/10/24(火) 23:34:37 ID:NDMaIPYMO

>>110
やってませ〜ん
ハイレゾパック買うんだりーよ。
しかもソフト自体が未だに高いしな。



113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 12:38:58 ID:gNoY6lXx0
161 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/24(火) 23:51:38 ID:NDMaIPYMO [テポドン]

>>159
DQなんて、世界に通用しない恥ゲーは要らん


244 名前:鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc :2006/10/25(水) 00:30:59 ID:DmAktIqmO [絞牙鳴衝斬]

まあ発売を楽しみにしとけ。
FF13は初週から200万以上、
国内最終は400万を軽くいくだろうからな。
日本中のあちこちで「FF」の名が知れ渡るであろう・・・





やっぱこういう発言をしてこそパイナポだよな
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 12:40:39 ID:gNoY6lXx0
あ、貼るとこ間違えた
115パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/25(水) 21:35:09 ID:DmAktIqmO

起源自体がパクリだから、存在そのものがくだらんドラ糞


116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:43:05 ID:uVmYAtqK0
うん?なんのこと?
FFがオリジナルとでも?
117パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/25(水) 21:49:51 ID:DmAktIqmO

ドラクソ8の主人公の設定、はいこれーって決めちゃったのは

FF7でクラウドの過去が判明したところのパクリ。


118パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/25(水) 21:50:54 ID:DmAktIqmO

早い話がDQはFFのパクリ。


119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:04:21 ID:i1dAVgWd0
>>118
どう考えても逆
FFはDQをマネて作られたんだぞ
120パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/25(水) 22:08:43 ID:DmAktIqmO

というか、RPGという分野に関して、必ず指標とされるようなソフトが出てくるわけで、
それがFFであったということじゃないかなぁ。

なにしろ昨今のRPGは皆、FFを見習って、FFを目指して製作されてきたものがほとんどだしね。

DQ8の頭身とか、戦闘画面とかもね。

121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:11:03 ID:uVmYAtqK0
PS以降のFFなんて節操がないくらいアニメや映画からパクッてるしな
122パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/25(水) 22:16:09 ID:DmAktIqmO

何かを模倣するのは悪くない。
そこからどれだけ進歩出来るかが鍵なのだ。

FFはそれが出来、DQはそれが出来なかった。

だからFFはあっさりDQを越し、世界にも認められ、DQは保守的というものに逃げるしか道がなかった。


123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:28:04 ID:uVmYAtqK0
悪くはないよ。ただ、DQは新作が出てもパクリとは言われない。
FFは出る度にあのシーンが似てるとかキャラはあっこからパクッてるとか
色々言われている。
この違いは何か?
模倣・・・というより何かから影響を受ける事、それ自体は悪くない。
むしろ優れた作品は過去の優れた作品の要素をその根に持っているもんだ。
結局、FFは作る側が影響をしっかりと自分の中に取り入れて消化してないんだよ。
単なるコピー。
だからスターウォーズとかエヴァとか言われ続ける。
124とか言いながら:2006/10/25(水) 22:31:45 ID:uVmYAtqK0
まあ、映像技術ははっきり言ってDQはFFの足元にも及ばない。
世界からみればDQの日本人にしかわからん昔ながらのわびさびより
FFの派手な映像の方が受けもいい。
これからも、DQが国内で勝ち、FFは世界で勝つ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:55:54 ID:uVmYAtqK0
ショスタコービチもいいがドヴォルザークも捨てがたい
マーラーに浮気した後にホルストを聞く
大バッハもいいが息子のカールフィリップエマニュエルバッハもいい
そして結局ベートーヴェンに帰っていく。
それがDQ。
126ジニー・ナイツ ◆PIOm9u4qDA :2006/10/25(水) 22:59:03 ID:63QOESmf0
>>123
DQ8のストーリーなんざ指輪物語のパクリじゃないか。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:08:29 ID:uVmYAtqK0
>>126
そう、しかし殆どの人はDQをした後で
「指輪物語のパクリだろ」とは言わない。
なぜなら堀井は色々な経験や影響を受けた作品などの要素を
ちゃんと咀嚼し、自分のスタイルとして完全に消化している。
加えて鳥山の描くダサ・・・もとい絶妙なデザインのキャラは
あれも完全に鳥山のスタイルだから「〜からパクった」とは言われない。
それが違いなんだよ。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:10:46 ID:uVmYAtqK0
例えばナッパに代表される
「恐いツラのキャラは決まって眉毛がない」
これなどは鳥山が色んな影響を自分流に解釈し、
独自に築き上げたスタイルといえよう
129ジニー・ナイツ ◆PIOm9u4qDA :2006/10/25(水) 23:21:39 ID:63QOESmf0
>>127
>堀井は色々な経験や影響を受けた作品などの要素を
ちゃんと咀嚼し、自分のスタイルとして完全に消化している。

その根拠は?FFが参考にした元ネタをきちんと昇華できていないという根拠は?
DQ狂信者ってのは怖いですね。

>加えて鳥山の描くダサ・・・もとい絶妙なデザインのキャラは
あれも完全に鳥山のスタイルだから「〜からパクった」とは言われない。

それは鳥山が大家だからだよ。

130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:22:36 ID:jjTqEyuJO
重複スレなので埋めるため何でもいいので書いて下さい
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1156770102/
131パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/25(水) 23:39:27 ID:DmAktIqmO

消化→昇華



鳥山は世界では無名。
見えっ張りの集英社が売れているように見せているが、実際には全く人気がない。


132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:42:07 ID:SLl8WTwS0
じゃぁ尾田や秋本のが鳥山より売れてるとでも?
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:46:09 ID:9bwoeejaO
Drスランプアラレちゃんやドラゴンボールやドラクエなどで鳥山明は有名だと思うのだが。
134パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/26(木) 00:17:26 ID:s3r0egsnO

向こうでは、鳥山だからという理由でDQを買った人なぞほとんどいない。

あとよく言われているが、DBが売れてる理由は
単に超人がアメコミ風に戦うという事が好まれているだけ。



135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 05:41:09 ID:iNK4mTXC0
>>消化→昇華
それだと意味が変わっちまうよ

咀嚼→消化
そしゃく 0 【▼咀▼嚼】
(2)文章や言葉をよく考えて十分に理解し、味わうこと。

しょうか せうくわ 0 【消化】
(2)読書などで得た知識を十分理解して、自分のものにすること。

たのむぜパイナポ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 06:02:16 ID:iNK4mTXC0
>>その根拠は?FFが参考にした元ネタをきちんと昇華できていないという根拠は?
DQ狂信者ってのは怖いですね。

例えば、7はエヴァのパクリだとか、9は前半ラピュタ後半ブレードランナーだとか
8は熱血硬派くにおくんやタイタニックだとか、12はスターウォーズとかさんざん言われているが
それ以外にも細かい部分でムービーなど映画好きならすぐピンと来るようなシーンばっかりある。
しかし、FFの場合元ネタ消化云々以前にそう言われても仕方がない決定的な原因があるのだ。
137ジニー・ナイツ ◆PIOm9u4qDA :2006/10/26(木) 06:13:02 ID:0NQrBbQb0
>>136
ちょうど起きた時間が同じだったか。奇遇だなw

例えば、6はヘラクレスの栄光Vのパクリだとか、
7はグノーシス主義的に読解した聖書だとか
8は指輪物語とかさんざん言われているが
それ以外にも細かい部分で演出など
読書好きならすぐピンと来るようなシーンばっかりある。
しかし、DQの場合元ネタ消化云々以前に
そう言われても仕方がない決定的な原因があるのだ。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 06:24:36 ID:iNK4mTXC0
それは「世界観の統一」である。
FFは何しろスタッフが多い。200や300くらいか?
そんな人数が好き勝手に作っていったら世界観など破綻もいいところである
事実、PSFFのはしりだった7は世界観がややちぐはぐだったのは否定出来ない。

それだけのスタッフをまとめるにはどうしても意思統一するために共通目的が必要なのだ。
まして昨今のリアル志向になったFFではどうしても、細かい部分での辻褄合わせが不可欠。
そんな時に「ここの場所はこういう感じで」などよりも「ここはもののけ姫で」で通じれば
どれだけコミュニケーションのコストが省けることか

つまり、あれだけ美麗な映像を破綻なくまとめるには、パクらざるを得ないのである。
元ネタを「消化した」と言うことは言い換えれば、「自分流に解釈した」、という事であり
それが300人もの相手にはっきり通じるという事はありえない。
ハリウッド映画のようなメジャー映画は、失笑するほどのあざとさを持っている。
やったもん勝ち、恥ずかしがったら負け。そういう世界だ。
FFが世界で認められたのはやっちまったからである。
そして、これからもやっちまう限り世界で売れ続けるだろう。
139おはようパイナポ。早起きだな:2006/10/26(木) 06:38:04 ID:iNK4mTXC0
対してドラクエは
スタッフが増えたとは言え、未だに堀井の一人遊びみたいな部分がある。
7で開始一時間ほど戦闘がまったくなく、城や町を歩き回るなんて
DQというネームバリューがあるからこそ出来る芸当である。
確かに初期と比べて外部に任せて今風になった部分もあるが
基本的な世界観は1から8まですべて堀井一人の世界観だ。
だから、あまり外の世界の干渉を受けないですむのである。
イングヴェイ・マルムスティーンがず〜〜〜〜〜〜〜っと変わらないようなもんだ。

つまり、DQのバランス感覚は堀井一人でもっているようなものであり、
堀井がいる限りDQはDQであるだろうが、それはある種危険な向きもある。
まあ、堀井は客観視点が優れているからこそ今も変わらず高いクオリティを保っているんだが。
しかし、客観視点が秀でているという事は、どうしてもあらゆる面でバランス重視の
「引き」を備えたゲームになってしまうのは仕方がなく、それが農耕民族の日本人には受けても
フロンティアスピリッツのメリケン野郎には受けないだろう。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 06:44:07 ID:iNK4mTXC0
しかし、8がそこそこ海外で売れたのは
あの世界を歩き回る感覚がメリケンの開拓精神の琴線に触れたのかも

141パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/26(木) 10:12:36 ID:s3r0egsnO

グラ強化とFF12体験版の効果だがな。

[がZまでのような従来の造りならまた死んだ売上になっているだろう。

売れたっつってもFFの十分の一な。



142ジニー・ナイツ ◆PIOm9u4qDA :2006/10/26(木) 16:47:59 ID:0NQrBbQb0
>>138
そういうのは客観的な資料がなければ単なる妄想に過ぎませんね。

>>139
>7で開始一時間ほど戦闘がまったくなく、城や町を歩き回るなんて
DQというネームバリューがあるからこそ出来る芸当である。

それこそDQ狂信者が散々FFに対して言っている「開発者のオナニー」の最もたるものじゃないか。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 17:11:47 ID:i+M910190
まぁFFDQ板に居るくせに
FFもDQも俺の中では一番になり得ないゲームなんだよな
どう考えても次点・・・いや、三番手止まり。

というかシリーズが伸びるたびに劣化が激しいと思う俺懐古厨
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 17:32:29 ID:eoYsM4tnO
ぶっちゃけ、これまでドラクエが売れなかったのはショボイTからVまで続けて出してたからだろ。
リアルタイムならともかく日本でも売れねーよw
あの戦闘で【一人旅】だぜ?www

ロト三部作に次いで評判のいいドラクエ5は海外発売されてない。
5はDBと話被ってる。これからが面白い。

>>131
いや、ハリウッドが映画化しようとしてファンが反対運動した程度に有名だが?
FFと違ってハリウッド側から声かかったんだよ。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 17:43:29 ID:eoYsM4tnO
>>131
ダメ出しだが



21世紀初年の世界インターネット検索第一位が「ドラゴンボール」
最新フランスで一番有名な日本人が「鳥山明」




ゲーム関係だけでいいからニュース見ろよ。
146パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/26(木) 17:46:21 ID:s3r0egsnO

ドラ糞の事かDBの事を言ってるのか知らんが、映画化を反対した向こうのファンなぞおらんが。
反対してたのはほとんど日本人。


ついでにハイリッドから声がかかろうがかかるまいが映画化しててもただのゴミだっただろう。
世界的評価の低さがそれを物語っている。


147パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/26(木) 17:48:17 ID:s3r0egsnO

>>143
今の1番手はE3アウォード常連のFF、次点でKH。


148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 18:12:57 ID:eoYsM4tnO
>>146
そうやって思い込みが激しいから現実社会に居場所がないんじゃね。
毎日生きた人間と話してるのか?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 18:27:58 ID:OqTHkkkeO
しっ新一くん!あたし……いつだって
きみのいる場所へ行こうとしてたんだよ
でもきみは脚がはやいからどんどん知らない世界へ……
追いてきぼりはあたしのほうだった……

でも いまやっと追いついて……
な なんだか……
ちょっと追い抜いちゃったみたい……
150パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/26(木) 18:48:28 ID:s3r0egsnO

以上。
論破完了。



151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 19:25:57 ID:iNK4mTXC0
>>そういうのは客観的な資料がなければ単なる妄想に過ぎませんね。
俺は少なくともあなたよりは客観的だよ
DQとFFのそれぞれ良い悪い部分を挙げてる人間を狂信者呼ばわりはしないし。

>>それこそDQ狂信者が散々FFに対して言っている「開発者のオナニー」の最もたるものじゃないか。
作品なんて創造主のオナニーなんだよ所詮。
ゲームがアートとは言わないがホントの作品(アート)は作り手のウンコなわけ。わかる?
ただ、堀井の方が客観的視点が勝ってるってだけ。
ゲームやる側が何を望んでいるかという。

ってか対等に客観的な話したいんなら、デフォで「狂信者」とか言うのはどうかと思うぞ?
その時点で周りから見ればかなりFF寄りなんだなって思われるのは必至だろ?
仮に俺がFFマンセー信者でDQを貶すんならもっと狡猾にするけどな。
あなたのレスはFF好きな人も少し引くようなのばっかだから。
・・・ってか何かムリしてそのキャラ作ってない?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:24:20 ID:iNK4mTXC0
何、真・三國無双とかやってんだよ眞鍋

って訳でいまから円卓取るために海チョコボ作るんで
さようなり
153パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/27(金) 00:52:23 ID:JO4xZxciO

まだDQマンセーしていることだけなら許されるが
ファミコンジャンプという堀井が関わっている作品において
当時新興勢力として出てきたFFに対して、アンチ的なコメントまで残している事も忘れてはならない事実。
それほどまでに堀井は当時からFFを恐れているということだよ。


154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 02:06:53 ID:c46WZeF00
オレDQファンだがパイナポのDQ批判はなかなかに的を射ていると思う。
ただなんでそこでFFやテイルズなのかねえー、と思うんだよね。
特にシナリオは引き合いに出すもの間違ってねえかな。漫画でもいいから。
ゲームと競馬以外も楽しもうぜ。
アイスランド人とのハーフなんだからさ。

強いてFFを使うなら、DQのシナリオの劣っている点は終盤の失速。
その点FFはキッチリまとめるので安心できる。
これは分業体制がなせる業だろう。
ハリウッドの脚本がどんなクソストーリー持ち込まれても2時間で起承転結をつけてなんとか形にするのに似てる。
要はお約束のテンプレートを踏んでるってことなんだが、
DQはシナリオ担当の堀井が制作における最高権力者だからチェックが働かない。
書きたいもの書いたらオチは放置すんのが最近の悪癖。
世界を救いましたなんて話、実はもう書きたくないんだろ。
155パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/27(金) 02:15:22 ID:JO4xZxciQ

お前はまず俺と空中の区別がついてから書き込んでこい


156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 02:40:20 ID:3iKazRrXO
>>155
あれ、IDの末尾がQになってる???
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 04:15:34 ID:AGhFcvGoO
>>153
いつの話だ?
フリーの堀井がスクウェアでクロノトリガーを作って
慌てたエニックスが破格の待遇で堀井をキープした話は有名だが。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 04:31:25 ID:AGhFcvGoO
ていうか初期は誰でもFFはドラクエのパクリと思ってたし堀井がキレるの当たり前のような。

>>154
ドラクエが一人歩きしてる話だろ。
堀井的にはDQ6も自信作だったらしいぞ。
今も嬉々としてアクションまがいのドラクエソード作ってるし、本当はドラクエに縛られてるだけじゃねーの。
堀井的にはスクウェアと合併してよかったのかもな。
159158:2006/10/27(金) 04:35:16 ID:AGhFcvGoO
×ドラクエに縛られてる
○ドラクエファンに縛られてる
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 06:37:44 ID:xGN5OgXpO
堀井雄二ってドラクエ作る前は、何をしてた人なんだ?


まずは、そこからじゃないのか?
161パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/27(金) 11:23:00 ID:JO4xZxciO

エニックス側がキープしたのではない。
ハゲは元々エロチックな事をやりたかったが、それを実現する技術が無かっただけ。
ハゲが一端、クロノトリガーでスクウェア陣営に入りそうになった時もそれが原因。
だが坂口に、ハゲのエロい妄想を知られてエニクソに追放された。
これがエニ側に入った理由。

元々低俗なエロゲーなんだよ。ドラクソは。


162パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/27(金) 11:24:13 ID:JO4xZxciO

>>158
ハゲはYを失敗作だと雑誌で認めている。


163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 11:25:40 ID:HZshGnaW0
綺麗な8頭身の白人がヨダレたらしてグヘグヘいってる不細工を悪者だと決め付けて
殺していくゲームの何処が面白いの?
164ジニー・ナイツ ◆PIOm9u4qDA :2006/10/27(金) 17:50:43 ID:qsnpqT7k0
>>144
Tは50万くらい売れたらしいがそれはどう説明するのか。

>>151
>ただ、堀井の方が客観的視点が勝ってるってだけ。
ゲームやる側が何を望んでいるかという。

DQ7の石版探しを多くの人が望んでたとは思えんがな。
ところで堀井の方がFFスタッフより客観的視点が勝ってることについて具体例を挙げて欲しい。
論文を書くにしても相手を納得させるのに具体例は必須だからな。

>>163
シーモア様バカにするな。
DQの魔王(笑)の方がよっぽど不細工で都合のいい悪役だ。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 17:56:50 ID:mWBfYQffO
ドラクエは国民に受けるゲーム
FFはオタクにしか受けなくなってしまったゲーム
2ちゃんではFFの方が人気なのは仕方ないけど、なんか悲しいね
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 18:05:24 ID:qYFMKxlrO
>>165
IDはffだけどな
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 18:07:30 ID:5BTmepBoO
ファミ通ランキングとか、確かめざましテレビの好きなゲームシリーズランキングでも、勝ったのはFFだったぞ?
DQの方が国内売上が高いが売上が高いから人気なわけではないことはFF8等で証明済み。
どこからどこまでが国民でオタクなのかはわからんが決めつけはよくない。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 18:13:43 ID:HZshGnaW0
>>166
面白ずぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
www        www
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
www        www
www        www
www        www
www        www
www        www
www        www
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 18:50:08 ID:3lZQ6muo0
小学校のとき、先生に知能に障害がある子のうちに遊びに行かされた
彼は脇目もふらずにドラクエ3をやっていて、正直、「こいつでもドラクエとかわかるんだなあ」と思った
三十分ほど彼のプレイを見ていて、とても悲しい事に気が付いた
彼がそのゲームでやっているのは、アリアハンの周りでスライムとカラスを倒す、ただそれだけだった。
パーティにただ一人の勇者のLvは50を越えていた。彼は永遠、素手でスライムを殺し続けた
とても楽しそうだった
先に進めてやろうと思い1コンに手を伸ばしたら凄い剣幕で怒鳴られた。なんて怒鳴られたか聞き取れ
なかったけれど、とにかく怒鳴られた
それを見て彼の母親が「ごめんなさいね、○○ちゃんはファミコン大好きのよ」と僕に謝った
僕はそれ以来、ゲームをやらなくなった。以前のようにゲームにのめり込めなくなってしまったのだ。
コントローラーを握るとやるせなくなった。友達の家に行ってもみんながやるのを見ているだけだった
その間、僕はゲームに興じる友達の背中だけを見るように努めた
本当にむなしかった
その内に、僕はファミコンを憎むようにさえなった。今までの人生の中で、あんなに何かを憎んだことはない
それは真夜中に僕を目覚めさせた
ゲームなんかこの世からなくなってくれと本当に願った
僕はソフトを彼に全部あげて、本体は捨ててしまおうと思ったが、兄に怒られそれすらできなかった。
一人暮らしをしている今でもゲームは嫌いだし、もちろん家にも置いていない。
170パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/28(土) 01:23:29 ID:J5jJABt2O

DQのテキストって、ボキャブラリーが少ないだけだろう。

ハゲは頭悪いよ。
消防レベルの漢字しか知らないし、読書もしないからな。



171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 01:27:01 ID:T+65MFsp0
ヒソヒソ…
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 10:31:30 ID:/k+ooIh+O
ゲームの事でここまで熱くなれるおまいら…









きめえwwwwwwww
糞コテ同様キモヲタ臭が漂ってますねwww
ゲームで人生考えさせられるとかもうバカかと。
一般人が聞いたら引くぞ?
とっくにおまいらの人生が終わってる事について考えれwwwww
173パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/28(土) 13:26:05 ID:J5jJABt2O

ゲームファン同様に

DQ=ダサい・イモい
FF=カッコイイ・イケてる

と考えられるよな。


174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 18:13:27 ID:2zNDaCb0O
>>172
ゲームに感動して何が悪い?映画や小説に感動したり人生を考えたりするのとなんら変わらない。ゲームを作ることが人生の人もたくさんいるし、その人たちが考えて作ったゲームに何かを考えさせられるのは決して変なことじゃないだろ。
ろくなゲームをしてないか、感性の無いやつにはわからんがな。だいたいゲーム嫌いならこの板に来るなよ。
175パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/28(土) 18:47:44 ID:J5jJABt2O

おや、魚がかかったようですなぁ


176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 19:03:33 ID:2zNDaCb0O
喜べよ。大物だぞ、と。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 19:04:49 ID:/zWljj/O0
どー考えても小物だろ
しかも駆除対象の外来魚だな
178ブラックバス:2006/10/28(土) 19:06:57 ID:2zNDaCb0O
そいつはどうも。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 19:08:54 ID:T+65MFsp0
おめぇwww
180パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/28(土) 19:23:09 ID:J5jJABt2O

数年前に琵琶湖に大量に棄てられたフロリダバス思い出したじゃねーか


181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 20:39:42 ID:tHf1kanu0
DQ7どこまで進んだ?
182パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/28(土) 21:27:47 ID:J5jJABt2Q

フィッシュベルで哀しみの日々が流れてるところ。
グランエスタード島が封印中。

183ジニー・ナイツ ◆PIOm9u4qDA :2006/10/28(土) 21:31:52 ID:WMjq9RMZ0
>>182
その辺から急に敵が強くなっていくよ。
184パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/28(土) 21:36:29 ID:J5jJABt2Q

>>183
実はディスク2枚目、というかオルゴデミーラ倒した後あたりからダルくなってきたんだが・・・


185ジニー・ナイツ ◆PIOm9u4qDA :2006/10/28(土) 21:39:19 ID:WMjq9RMZ0
>>184
そこまできたらもうひといきでクリアだから。
そう思えばダルさも吹き飛ぶと思う。
186パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/28(土) 21:43:54 ID:J5jJABt2O

ウィッス、頑張ります。
因みに現在60時間突破。
Zは長いなぁ・・・

187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 21:45:49 ID:c2cMtg3x0
>7はグノーシス主義的に読解した聖書だとか
>8は指輪物語とかさんざん言われているが
さすがDQ
パクるネタからも教養の高さが滲み出てる。
ここがDQがパクリと言われない理由だろうな。

漫画やアニメからパクるFFとは大違いwwww


そういやパインの妄信するFF10のストーリーもDQ6のパクリですなwwwwwww
188ジニー・ナイツ ◆PIOm9u4qDA :2006/10/28(土) 21:45:52 ID:WMjq9RMZ0
オルゴ後にダルくなるのはクソ長いイベントのせいもあると思う。
189ジニー・ナイツ ◆PIOm9u4qDA :2006/10/28(土) 21:49:16 ID:WMjq9RMZ0
>>187
FF10とDQ6は実体化した幻の存在ぐらいしか共通点がないのだが。
それがメインのDQ6に対しFF10ではそれはあくまでもオマケでしかないしな。
190パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/28(土) 21:51:02 ID:J5jJABt2O

メルビンに交代した後もフラグ立ての為にしか動かないしな。
ダンダン眠くなってくる・・・


191パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/28(土) 21:52:29 ID:J5jJABt2O

>>189
w連発してる奴はアホ間違いなしなので放置した方が吉。


192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 00:54:18 ID:rjhRPU6F0
最後にキャラが消えるのもDQ6のパクリ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 01:34:09 ID:t0W8224JO
DQ>>>∬>>>FF
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 02:28:33 ID:hb3R3IjKO
>>187
あのさあ。古典はパクリにならないんだけど。
こいつら↓立場ねーよ



のび太の創世日記(聖書)
のび太のパラレル西遊記
ルパン三世
天空の城ラピュタ
195パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/29(日) 14:26:26 ID:JwXjhKG+O

日本からもう一本は500万本タイトルが出て欲しいなあ。
FFだけに頼ってるようじゃ、日本の未来は無いよ(´・ω・`)


196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 16:49:07 ID:tWWno+k+0
芸能人でDQやってることを公表する人はいるけどFFをやってることを公表する人はそういないよ。。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 17:12:39 ID:jGgvwfkjO
>>173FFはキモい、腐臭い、野村イラネだろ。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 20:50:22 ID:rjhRPU6F0
>>194
それは>>137に言ってくれ。

>>137あともう一つ
>例えば、6はヘラクレスの栄光Vのパクリだとか、
どこが?6の主人公は悪人じゃないぞ。

>>195
ポケモンをお忘れ???
199パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/29(日) 21:14:39 ID:JwXjhKG+O

ポケモンは論外
据置の話しをしているワケで


200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 21:17:20 ID:FYywRhoi0
据え置きなんて衰退する一方だよ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 21:19:17 ID:rjhRPU6F0
なんで据置限定?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 21:32:55 ID:rjhRPU6F0
据え置き限定にしても全世界500万オーバーならゼルダ、MGS、GT、KHとまあ
いろいろあるけど。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 21:55:58 ID:Rb06fwEF0
SFC時代は超えてたと思うけど、今となっちゃ・・・。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 22:47:36 ID:SIIN5eao0
ムジュラやろうぜ!あのゲーム怖い
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 22:50:09 ID:4mESbdFL0
>>203
確かにそうだが、SFC以降衰退したのはドラクエとて同じ
よってFFの価値・・・・なはずなのだが、10-2、12の失態は目にしたくない
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 23:00:36 ID:rjhRPU6F0
>SFC以降衰退したのはドラクエとて同じ
衰退の程度が違うがな。
207ジニー・ナイツ ◆PIOm9u4qDA :2006/10/30(月) 20:23:28 ID:AofBCEiT0
現在のRPGの衰退はDQ狂信者共のせい。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 20:33:45 ID:6XALyOlC0
> 坂口FF1、2、3、4、5
> 北瀬FF6、7、8
> 河津FF2、CC
> 石井FF外伝
> 田中FF11
> 松野FF12途中から監修、FFT、FFTA
> 伊藤FF6、9、途中12
> 鳥山求FF10、10-2、13 笑

本物のファイナルファンタジーは坂口FFの1〜5だけだな
6は音楽だけ。クリスタル廃止してキャラゲーになってる
現在のFFの衰退は北瀬・野村・野島・鳥山求・腐女子orFF7からのニワカFF信者共のせい
209パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/30(月) 20:35:03 ID:7TttZSPgO

懐古丸だしですね

210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 20:37:34 ID:PTorlZCYO
ニワカってなぁ…
211ジニー・ナイツ ◆PIOm9u4qDA :2006/10/30(月) 23:37:18 ID:AofBCEiT0
>>210
グラス最強
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:10:55 ID:ZOQNsKkF0
FFはシステムも作り手もゴロッと変えてくるから次回もしかしてっていう期待感あるけど
DQは上記のモノに固執しすぎるからなぁ・・・。
6・7で駄目かと思ったDQも8で待ち直したかなって思ったけど、後から考えると8はどちらかというと
3Dに驚くものであってシステムやストーリーはやっぱ古臭くて飽きるよなぁ。
DQも思い切って堀井を切る勇気を持てばもしかしたら・・・。
213鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc :2006/10/31(火) 00:51:42 ID:gjlqWQRVO

監修は他の人間にさせればいいんだよ。
世の中腐る程才能のある人間はいるんだからな。



214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 08:04:05 ID:E4yiYBxn0
>>212
>FFはシステムも作り手もゴロッと変えてくるから
そこが駄目だと思うんだわ。
逆に新作が良くても次回作もこの調子でいけるとは限らないわけで。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 08:25:49 ID:h+2YIapkO
ドラ糞と言えばXだろ
マジで良ゲー
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 12:08:14 ID:PDs5BJOS0
>>215
どっち?
217鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc :2006/10/31(火) 15:58:57 ID:gjlqWQRVO

この板でドラ糞と言ってる奴を久しぶりに見た。


218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 17:36:21 ID:ZOQNsKkF0
>>214
システムやストーリーの雰囲気・作り手同じにしても続けていくうちに駄目になるってのは
DQみてれば分かるだろうに・・・。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 18:22:15 ID:R2RNi0Mo0
10年も前にとっくにFFはDQを超えてるだろ。エニックスのゲームで面白い
のなんてワンダープロジェクトJぐらい
220パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/31(火) 18:36:21 ID:gjlqWQRVO

D糞って、設定においていい加減に作られた物が多いから、海外版ではかなり修正を入れられているらしいね。

FFは言語の違いだけで何も変わってないけれど



221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 18:39:47 ID:cqlq1nis0
DQは戦闘がつまらないのにエンカウント率高いからね
222ジニー・ナイツ ◆PIOm9u4qDA :2006/10/31(火) 20:06:23 ID:WljDxfJh0
>>221
7・8(特に7)は低かったけどな。その点ぐらいは褒められる。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 21:07:54 ID:mUPYx+ax0
>>217
あんたあんたw
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 22:26:57 ID:4kpudjFy0
DQはファミコンやらスーファミでは神だったのにね。
次世代機になったらもう付いてこれない。
廃れる一方。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 22:30:45 ID:slzeoO4j0
ドラクエのスト−リーは全て繋がってる
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 22:36:53 ID:D3eQrDmbO
光速の異名を持つ女騎士(笑)

FFはもう駄目だろw
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:16:51 ID:qi9B+2flQ

ドラ糞はゴミ


228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:22:20 ID:SXk4IV6j0
RPGは
ドラクエ=ポケモン>FF

だろ?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:23:55 ID:9qZ3gXK+0
DQはファミコン、FFはスーファミがピーク
以降の作品も質が低いとは言わないが、同時期の他のタイトルを圧倒するほどクオリティが高いとはいえない
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:29:22 ID:X9QluVmAO
DQは5が限界かな。そこまではかなり面白かった

とりあえず9に期待はするけど
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:30:21 ID:CaMQamkW0
いや、FFわプレステになってからがいいだろ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:33:38 ID:tBCbu2yC0
>>167
わざわざそういうものに投票するのはコアなゲームファンくらいだろ
普段ゲームはやらないけどって人はそんなものいちいちチェックしないし
投票なんてしないものだ

FFはコアなファンが多く、DQはライト層が多いと言う事実を忘れてないか?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:36:02 ID:qqXjnJeL0
FFってここ数年で人をあっと言わせられるゲームじゃなくなったよね
設定もありきたりなのばっかだし。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:40:27 ID:X9QluVmAO
確かに信者が多すぎて実際のライト層の人気がよくわかんない
ってのはあるような無いような…

でもそれってFFに限ったことじゃなくね?DQも少なくはないだろ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 17:54:37 ID:96aL4avQO
FFは進化する方向を盛大に間違えた
DQは進化を放棄した
ドラクエ7とFF6のストーリーは良かった
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 18:24:27 ID:qGmPi8Jg0
>>218
いや、別に言うほど駄目になってませんが。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 18:33:55 ID:BUHAKEMoO
>>233
>設定もありきたりなのばっかだし


まさにDQだね
238ジニー・ナイツ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/01(水) 20:35:31 ID:w7rOuKHn0
>>237
伝説の勇者様のことか。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 20:42:48 ID:NikNbTjp0
>>229
まさにその通り!
ドラクエは4まで、FFは6までがピーク。
特にドラクエ4は最高だったな。
それ以降は、ダメポ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 21:26:14 ID:qGmPi8Jg0
>>237-238
いやDQは王道をウリにしてるから問題ないし
斬新さをウリにしてるFFでありきたりなのを問題にしてるんじゃん。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 21:29:27 ID:YDfL42Gq0
FF2と8は斬新過ぎてゲーマーなユーザーがなんとかついていったくらいなのにな
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 22:08:57 ID:nXp5V9FN0
設定はともかくゲーム部分は結構斬新なことしてると思うけどなぁ・・・。
システムなんて常に賛否両論巻き起こしてるジャン。
DQも王道ウリにするのはいいけどチョット新しいシステム入れようと
小手先弄って単なる「ためる」機能をハイテンションシステムなんて大げさに銘打ったり
モンスター仲間にするっていう二番煎じで他PRGの後追いするのがなのがなんとも・・・。

まぁ、DQは同窓会みたいなもんだからこれからもやり続けるんだろうけど、モンスター
デザインや雰囲気・音楽・魔法のネーミングや設定っていう素晴らしい土台をもってるんだから
堀井もそろそろ後続に譲ってやれよと。3D化は素晴らしかったけどそれによってキャラに表情が出ちゃって
堀井ならでわのセリフの持ち味みたいなのもなくなちゃった事だし、もう堀井がやる必要ないでしょ。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 22:28:24 ID:qGmPi8Jg0
DQはストーリー設定が斬新だったりする。
3のオチは今でこそありふれたものだが当時のCRPGとしては新しかったし
5の世代を超えた人生を主題にした話
7のショートストーリーなど結構新しいストーリー構成をやってる。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 22:47:23 ID:9qZ3gXK+0
>>231
シナリオ・システム・ゲームバランス・操作感の要素で
SFCとPSのFFを比較して、前の3つの要素は決して衰えているとは思わないが(シナリオに関しては賛否両論があるけど)
最後の操作感が大きく退化したと思っているので、FFはSFC版がやはり至高だと思っている。
PS2になってからはシナリオとバランスまで腐ったと感じている。(外伝とはいえFF102のシナリオはひどい)
今のFFは凡百のRPGと変わらない。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 22:49:23 ID:nXp5V9FN0
>>243
DQが5まではストーリーに限っては斬新だったのは同意。ただ、DQ7も確かに斬新といえば斬新だけど
堀井はきっともっと面白い事、PRGの概念超えた事しようと思ってたのはやってて痛いほど感じたけが
できたのはごらんの通りの糞長い面クリ型ぶつ切りRPG・・・。アレは彼がもっと若ければきっと表現出来たと思う。

あの歳でRPG作り上げる根性は素直に凄いと思うけどもうそろそろ休ませてやれよと。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 10:53:03 ID:/UYAXkZnO
すげーなぁ
FFって102まで出てたのかぁ
247ジゼル・オスロー ◆i8W.ORQisc :2006/11/02(木) 23:03:31 ID:ZPXilwaDO

つまらない人間が作るからつまらない


248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 23:08:30 ID:qsmCtgEM0
しかしゼルダは未だに背中すら見えない
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 00:02:36 ID:f2XQZm7E0
>247
最近のリメイク以外のFFのことだな。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 05:21:47 ID:EXUyp0ICO
>>1の言っている事は大半は間違ってないと思うが、FFが辿った道が完全に正しいとは思えない。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 08:59:08 ID:zTnSD/2G0
いや間違ってるだろ。
次世代ハード機の人気をも左右?
PS3でFF13が決定してもなおPS3は勝ち決定されてないし。
あと子供向けがなんで成り下がるのかがわからんし
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 10:05:20 ID:H8VUPXh9O
今までDQやった事なくて初めてDQ7買おうと思っています。
DQ7の転職システムはFF5やFFTのジョブシステムみたいにジョブやアビリティ変えたり、組み合わせによって自由な戦闘とか出来ますか?
DQ7はFF5やFFTより断然後期の作品なのでジョブシステムより転職システムの方が面白くて完成度も高いと思うのですが…
DQ7プレイしたことあるかた教えてほしいです。
長文すみません。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 12:30:46 ID:/i0AM4Z50
FF5>>>>>>FFT>>>DQ7

なのでDQをやるなら最高傑作3か最新の8の方が良いかもしれない。
アビリティが強すぎて通常攻撃や魔法がほとんどつかわないのがDQ6、7の欠点
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:04:29 ID:QVlhSbdp0
>>252
その質問するのもう何回目だ?
255ジニー・ナイツ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/03(金) 18:11:12 ID:ntw6aeMV0
>>252
呪文はイオラ・メラミぐらいしか実用性がないなど使えるスキルが偏ってるから、
一部の強力な攻撃うぃ連発するだけという単調な戦闘になりがち。
ちょっと稼げは究極のヌルゲーに(DQみんなそうだが)
バランスがよいとは言えない。
256252です:2006/11/03(金) 20:09:19 ID:H8VUPXh9O
レスサンクス。
つまり転職システムはFFのジョブシステムと全く別物ってことですね。
実はもうDQ7買ってプレイしています。いくら転職システムが不評でもFF8のジャンクションよりは面白いことを願う。
257パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/03(金) 20:17:04 ID:PujchvpEO

フリーズして投げ出さない事を祈るよ


258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 21:40:16 ID:Y+8tM/2U0
結局おなじレヴェルなのさ、FFも、DQも。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 01:17:53 ID:CjLv+6T6O
ドラクエという目標を失ったFF
日本一有名なRPGドラクエの最大のライバルだったFF
競争相手がないとFFはただの駄作
ドラクエにも全く同じことが言える

「双方の会社が合併すれば発売時期をうまく調整してこの二大作を出せるので売り上げ本数も上がる」
確かに言えるがそれは良いゲームであることが大前提
ドラクエ8はなんとかそのハードルを越えた?がFF12は駄目だった。 ライバル無しでPS2が10の時より復旧しているのにこの様だ。
競争相手もない。ファンに見放されかけているFFはどんどん墜ちる。
ドラクエも一歩間違えればそうなるだろう
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 01:54:28 ID:JBLOHVDiO
FF12とDQ8をキャラの成長による個性で比べた場合。

スキルシステムは前に覚えたスキルを使えるうえにスキルの上げ方で個性が出る。

アビリティシステムは、どのキャラでも同じで個性が出ない。


のが、キャラに対する愛着の違いに大きく関わってる気(´・ω・`)ガス
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 09:20:00 ID:PEmO0/cd0
FFはジョブや召還獣なんかでコレクター心理をくすぐるのが上手い。
ファン層の嗜好をよくつかんでいる。
でもDQ好きでも「宇宙ヒーロー」とかにするために頑張ろうとあんま思わないじゃん。
実利抜きでほしいなあーって思うのは初期作からの呪文とかばっか。
FFファン的なDQはダサイってのとは別の意味で、近年のDQの小道具はダサい。
伝統を重んじると言われるDQだが、実はエッセンスを微妙に履き違えている気がする。
DQはもうちょい考えてたほうがいい。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 10:42:55 ID:zX9A4/Am0
最近はそのジョブや召喚獣があまり目立ってないがな
DQは鋼の剣装備して攻撃力が10くらい上がればそれで合格圏なんだよ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 12:16:15 ID:GDZ/76GOO
それだけで合格かよ。
ハードル低すぎ。ジョブはFF5で完成されてるからもう使い回さないだろう。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 12:26:00 ID:vGhhWUGZ0
複雑なシステムより単純でわかりやすく誰でもできる難易度
それがDQが一般層に広く受け入れられてる大きな要因のひとつだから

もしFFみたいに毎回新しいシステムとかやったら
かなりのファン離れが起きるのは確実だろうね
265ジニー・ナイツ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/04(土) 20:47:47 ID:OitfjJ9/0
>>262
最近のは刃のブーメランでおなかいっぱいで鋼の剣なんて使いません。

>>264
レベル上げてごり押しするしかないDQのシステムのどこがいいのか。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 21:24:34 ID:8HUCdYqaO
はっきり行ってもうFFはスクエニで作るなら終わると思うけどな それを避けたいなら坂口に作ってもらうべきだと思うな
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 22:49:11 ID:sfUlHmdB0
>>264
でも、ファン離れが怖いから改新出来ないってスタンスだと
元々DQファンの少ない海外でのDQ大ヒットは一生なさそうですね・・・。

DQファンは変わらない事が一番って意識で惰性でプレイしてるって感じだから
堀井雄二が降りたらファンは一斉に退散しそうで怖いな。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 22:57:52 ID:P3gOwscmO
よりによって一番売れているRPG二作が同じ会社なのが悪い
FFDQ並に売れるようなRPGが他にないからスクエニも気が抜ける
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 00:04:21 ID:4oJq0PrRO
テイルズとかはFFDQと勝負にならないの?
やったことないけどよく聞く名前だから。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 00:18:44 ID:Ik545R2/O
>>269
テイルズは売れている方かも知れんが
FFやDQと比べられる程ではないぞ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 00:23:29 ID:twd647Uw0
パイナポ・空中注意報
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 02:49:12 ID:pUoHSzaUO
テイルズもそこまで売れてないだろ。
273ジニー・ナイツ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/05(日) 05:14:46 ID:tJv2sH/Z0
テイルズの滅びの哲学は本物。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 05:31:49 ID:xRG6ozXW0
>>262
実利抜きっつってんじゃん。
それに鋼の剣が合格なのは当たり前。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 06:20:17 ID:FbEQq1TjO
>>269
内容では確実にその2つを超えてるね
てかまあ、そろそろFFDQはテイルズに駆逐されると思うよ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 06:33:19 ID:pUoHSzaUO
>>269
万人受けは多分しないよ。
メタギア3がB級映画みたいならテイルズはB級ラブコメを見ているみたい。な感じ

そんなに内容は悪くはないけどFF、DQと同じく良作もあれば地雷もある
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 06:39:45 ID:FbEQq1TjO
FFDQはテイルズと比べる何もかも劣ってるな
シナリオ・キャラ・音楽
昔はそこそこ楽しんでたかテイルズをやってから考えがガラリと変わった
「なんだこのゴミゲー?」
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 07:55:20 ID:g2oCPVOO0
一般人に「テイルズ」の話をしてみよう
その結果がDQFFとの差

ちなみに俺も知らん
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 07:58:13 ID:zpur96Xo0
>>265
レベル上げてごり押しというがそれはライトへの配慮。
適正レベルならバランスは取れてる。
それでも駄目な人のためにレベル上げがある。
ごり押しすらできないとマニア向けになり下手な人ができなくなる。
>>267
FFは飽きられるのが恐いから毎回変えてるふうに見える。

堀井雄二が降りたらDQは完結でいいよ。それが多分ファンの多くの願い。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 08:01:41 ID:0O13F/+IO
DQは終わった
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 08:29:24 ID:+/0c0Mn1O
ドラクエって、ライトプレイヤーにはレベル上げによって楽々遊べるし、ヘビープレイヤーには一人旅とかでも遊べる。


俺が一番ドラクエで好きなのは、カジノ(スロット)かな(´・ω・`)


なんでFF12は、ミニゲームとか楽しくなかったんだろう?
282ジニー・ナイツ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/05(日) 12:55:05 ID:y+9PrNsm0
>>281
>ドラクエって、ライトプレイヤーにはレベル上げによって楽々遊べるし、ヘビープレイヤーには一人旅とかでも遊べる。
FFでもそうじゃないか。

>俺が一番ドラクエで好きなのは、カジノ(スロット)かな(´・ω・`)
俺がパチスロ未経験だからだろうが、あのスロットのどこが面白いのか理解できない。
ただ、需要はあるんだろうね。

283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 13:12:46 ID:YodVPM7aO
確かに追い越したな。
タイトルの多さでは

もう一つ言えば、確かにFFはDQに追い付き、追い越した。そしてそのまま勢い余ってコースアウト。そして明後日の方向へ猛スピードで爆走中。
一方DQはカニ歩きながらも一応コース通り。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 14:45:25 ID:+/0c0Mn1O
>>282
確かにFFも一人旅はできるけど、俺にとっては、DQより難度が高いよ。


DQのカジノの面白さは、手軽にかつ簡単に賭事を楽しめるって事+景品かな。
ちなみに、現実のギャンブルは好きじゃないからやらないよ。

そう言えばFFってカジノ無いよね?
6のセッファーはギャンブラーだった(´・ω・`)キガス
12の世界観なら盛り場とかに、カジノ有ってもおかしくないのにね。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 14:46:45 ID:X3XW7zT80
PSPで再リメイクらしいなDQ3、4、5
http://g007.garon.jp/gdb/GJ/2J/2R/4x/0G/tz/aI/1L/2X/vZ/0Q/uZv.jpg
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 14:58:01 ID:1kkxG1neO
DQはFFと同じ土俵に立ってない。売り上げだけが命で安全地帯から出られない。しかし変わらなくて簡単なのがDQの良さでファンも納得してる。
しかしFFファンはそれを許さない。進化するのは最低条件で、たとえ前作が面白くても進化した対象が駄作なら容赦なく叩く。
それでもFFは常に冒険し、ある時期から作品ごとにシステムを変えている(FF12ではとうとう従来の戦闘システムまで変えてしまった)。
それ故固定ファンはDQより圧倒的に少なくブランド力も低い。
当然リスクも大きくなる。変わるのが当たり前のFFは連続して(客観的な)駄作が続くとファン離れが発生する。最近のFFがそれである。
しかしDQはそれを心配する必要は無く、固定ファンと並はずれたブランド力で常に安定した売り上げが期待できる。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 15:15:30 ID:0O13F/+IO
>>285
リメイクktkr!!
なかなか綺麗な画像じゃないか
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 16:13:06 ID:lsCRNo3j0
>>279
いや、DQも飽きられるのが怖くて毎回小手先のシステム付け加えてないか?
DQ5まではその小手先のシステムでもそれなりに楽しめたが、DQ6以降は明らかに
失敗してるでしょ。特にバランス崩す必殺技なんて・・・。ネーミングセンスも最悪だし。

カジノだってあれ、十字キーテープで固定で一晩放置でOKでしょ。
だってそれで勝手に貯まってんだもん。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 17:21:46 ID:zpur96Xo0
>>288
普段はDQを毎回同じマンネリだとか言ってるくせに意見を統一しろお前ら。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 22:03:04 ID:+/0c0Mn1O
>>288
DQのカジノは最初から温い難易度だからね。
あくまでも、ミニゲームだから。

むしろ雰囲気を楽しむ感じだよ。

現実の確変とかは、DQの世界観に合わないっしょ?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 22:41:07 ID:pUoHSzaUO
ドラクエは絵がリアルになったり従来のシステムやらをある程度維持しないとファンが逃げるんよ
逆に言えばある程度維持すりゃそこそこの評価がとれる
FFは絵はリアルにシステムは常に新しくしないとだめんよ。
FFユーザーとドラクエユーザーのゲームに求めている点が違うわけだ
292ジニー・ナイツ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/06(月) 06:10:20 ID:silzVDEt0
DQは配合・育成等もできる本格的なスライムレースを導入せよ。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 15:26:49 ID:EkSiiz+B0
>>289
イヤ、小手先弄ってるだけで基本的にマンネリってことでしょ。
そもそもDQ否定派が一定の意思のもと共同で動くべしって考えてる時点で相当頭悪いが。
「2チャンネラーは○○だ」ってレッテル貼りするマスコミみたい・・・。
294伊藤カイジ ◆i8W.ORQisc :2006/11/06(月) 19:07:54 ID:8JodNcEvO

>>285
うっ・・・・・・・!


295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 20:56:20 ID:5na6HhXL0
マンネリ=悪と直結できるかというとそうじゃないんだどね。
例えば毎回ワンパターンの水戸黄門に対して「ガラリと変えろ」なんて意見は出ないでしょ、それと同じ。
大体DQはシリーズを進めても根底からは変えないことで万人受けしてる面が大きい。

FFがシリーズのたびに安易なモデルチェンジを繰り返して
結局売り上げ落としてしまってるのとは対照的だよ。

DQがFF並に改造を繰り返していたら今頃とっくに消えてるだろうな。
FFと違ってあのDQのシステムや世界観が完全に確立されてしまっているユーザーの比率が高いからな。
296パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/06(月) 21:08:44 ID:8JodNcEvO

変化しないのではなくできない


297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 21:18:29 ID:t0b2+Ux0O
ま、無駄に変えて粗悪品にする必要もないがな、
FFの二の舞はユーザーから見ても勘弁してほしい。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:07:31 ID:Y1QMGjOoO
DQプレイしたことないから何とも言えん。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:33:50 ID:LvDLobA+0
>>295
きっとそのスタンスの差が海外でのFFとDQの売り上げの差なんだろうな・・・。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 02:33:34 ID:yVe7brrO0
海外ではFF8が人気高かったりDQが8になっていきなり人気出たとことか
グラフィックさえ綺麗なら売れるだけのような気がする

あと単純にDQはほんと日本人の感性にしっくり来るようなストーリーだから
外人には向かないのかもしれない
301空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/11/07(火) 06:41:33 ID:36Pa82eX0
FF8のグラには当時ド肝を抜かれたものだ。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 07:45:25 ID:44vFZidYO
>>298
つまらないからプレイしない方が良い
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 10:29:54 ID:Ho+6KTpN0
>>293
小手先のシステム付け加えるだけで飽きの問題が解決できるものか。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 11:46:26 ID:27ThpWU+O
FFはこけたからDQのエニックスに縋り付いてきたんだろ?
国内では圧倒的にDQ8がFF12の売り上げをうわまってるし・・・
最近のFFはつまらん
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 12:10:44 ID:LvDLobA+0
>>304
多分、FF12が海外発売を開始したらトータルの売り上げは圧倒的にDQを上回ると思う・・・。
DQ8もFFの体験版付けさせてもらってあの程度だし・・・。
あとwikipedia見る限りだと当時のエニックスも相当やばかったらしいぞ。考えてみればエニックスって
DQしかないしw あとはオタク向けの出版事業。
それと、他スレでDQが売れない理由を分析したレスがあったので↓コピペ。
DQがシステム重視ってのは?だが。


426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/10/17(月) 23:13:13 ID:GUWXlrbI

海外でDQが全く人気出ない理由は、DQがストーリーを多く語らないくせに自由度が全く無い(海外から見れば)から。
主人公も感情表現が無い。

日本ではこれがとても懐かしい雰囲気を持ちつつ、国産物と比べれば奥が深い安心なブランドなんだけど、海外では懐かしくもないストーリーもシステムも奥が浅いゲームとして扱われてる。

ストーリー重視RPGのFFシリーズは、海外でもかなりウケが良いんだけど、日本ではシステム重視のドラクエは、海外ではそれ以上の物がゴロゴロ転がってる。

その代表的な洋RPGのモロウィンド辺りなんかやってみると、ドラクエなんて雰囲気と絵を含めた名前の魔力が無ければ、ぶっちゃけゴミ以下よ。
貶してる訳ではなくて。そもそも俺もドラクエは好きだし。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 12:30:20 ID:SCPl8uiAO
>>303
普通はそう思うよな。前作から小手先のシステム付け加えたものが飽きない訳がない。でもそれが許されるのがDQなんだよ。DQファンもそれで満足してるみたいやし。
DQ6→7がいい例。
FFだと小手先のシステム付け加えたものなんか考えられないだろ?
もともとFFとDQは価値観が違うんだよ。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 12:35:54 ID:iIs+5u4b0
ストーリーが不明すぎてだめなんだよな。
日本語は表現の幅が広くて曖昧に流してしまうやり方が多く取られて
いるけど、海外じゃ通用しない。穴があると直ぐばれるんだよね。
だから8でも日本版じゃ空と海と大地とって奇麗事並べたかのような
意味不明なタイトルだけど海外版じゃ、のろわれた王の旅と、
比較的本筋にそった名前に変更されてる。海外じゃこれくらいじゃないと
通用しん。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 19:10:36 ID:Ho+6KTpN0
>>306
元はと言えばFFも小手先だけのシステム変更が求められていたと思うぞ。
でも開発者がそうせずに、そのためそれを求めるユーザーが振り落とされ
結果的に惰性ユーザーとグラ重視の人が残った。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 19:38:31 ID:bG5KZLqLO
FFはもはやゲームですらない。
ただ無駄に金をかけた映像をひたすら垂れ流すムービーの寄せ集めだよ。
海外で売れてるのは、海外じゃゲーム性なんかはなから無視で映像だけよければ売れる土壌だから。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:38:13 ID:hFJE7PE/O
FF→携帯でファイナルまでうつと、候補としてファイナルファンタジーが出てくる。

DQ→携帯でドラゴンまでうっても何も候補がない。

これもまた差の一つ。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:52:41 ID:miPNEjTvO
>>310
そりゃお前がファイナルファンタジーって語句を打った事があるからだ。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:01:29 ID:hFJE7PE/O
初体験の時の話をしている。
F902isの人がいたら実験してみるといい。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:06:58 ID:miPNEjTvO
>>312
お前の携帯だけの話で差の一つとか言われても困るんだが?
まあ携帯の候補くらいでどうたら言われてもアレだが。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:20:40 ID:hFJE7PE/O
ゲーム性やストーリー重視といった主観的なもので差はわからん。
数字と機械以上の説得力を持ったものがあるなら言ってくれ。



…とはいえ、たかが携帯の候補だというのは賛成だ…。自分で言っておきながら、だが。まあ初めて見た時に「おっ、こんなところにも差が?」と思った程度だから、軽く流しておいてくれ。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:31:03 ID:BEAxc5BG0
ファイナルが言葉とドラゴンが言葉、
どっちが多いかってのにもよるな
ちなみにyahoo!だとだいたい
ファイナル 1590万件
ドラゴン  2140万件

他にファイナルで有名なのは…古畑ぐらいなもの
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:31:59 ID:BEAxc5BG0
書き直しで「つく」まで消してもた 脳内補完してくれ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 00:00:37 ID:zztRqqbOO
ドラクエ5やってるけど、モンスター仲間にできるのが良い。

ハンティングとコレクションと育成の要素がヤリコミ!ヤリコミ!
318パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/08(水) 00:05:34 ID:vvlAEok/Q

ドラ糞自体が、もう飽きられているんですよ。
海外に眼を向けても、FFのような格も無いからやっぱりダメだったという。
ハゲ一人であれこれ考えても限界がありますよ。
復活したけりゃ別の人間に舵をとらせるべき。



319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 00:26:55 ID:2hNXL89K0
>318
FFの売り上げの落ちっぷりを先に心配したほうがいいよ。
海外?ああゲーム性まるでなしでも映像だけで買ってくれる層が多いらしいからね。
一番肝心な国内であの体たらくじゃあ、アハハ。
もはやFFはゲームじゃない。ただの映像データ。
「ゲーム」であることを大事にしてるDQとの決定的な違いだな。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 00:29:32 ID:JpiJspfX0
>>312
そりゃドコモの携帯はFFと提携してたからだろう。
クラウドケータイのCM見たことあるか?
>>318
別の人間に舵をとらせたら今よりもっと悪くなると思うが。
321パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/08(水) 00:42:55 ID:vvlAEok/Q

今やゲームの中心地というのは欧米にシフトしてしまっているわけで、
ソフトメーカーが主な消費層として捉えているのは欧米人なわけ。
だから、彼らの趣向に合わせてソフト作りに励んでいくのは自然な流れ。
日本のユーザーはどんどんソフトメーカーから見捨てられていっているということ。



322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 00:58:38 ID:W3znMbdIO
>>321
元々日本語のテキストで作られたゲームが日本国内でゲームとして評価されない事は問題では?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 01:03:56 ID:JpiJspfX0
FFファンってのはFFが売れてるからFFを支持してるの?
違うでしょ、自分にとって面白いと思うから、自分の趣向に合ってるから支持してるんでしょ。
DQも同じだけど。
だからスクエニが欧米人の趣向に合わせてFFを変えていく
その結果FFが自分の趣向に合わなくなっていったとしても
FFファンはFFが売れていれさえすればばそのFFを支持していくのか?
否だろう。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 01:41:37 ID:qa31NJF00
確かに気づいたらFFはドラクエを超えていた
3から先、一定のレベルを保つものの余り進化の見られないドラクエに対して
FFは同じ場所に留まらず常に進化し続けていた

しかし、FFは4を境にその進化の方向とユーザー求めるものとの間にズレが生じ始め
そして7を境にそのズレは顕著になる
7はまだストーリーによって持ちこたえたが
8以降はますます華麗なグラフィックを前面に出すようになり
作を重ねるごとに他の追随を許さぬ圧倒的な速度で画は綺麗になったが
それと反比例してRPGとしてのゲームとして面白さは衰えていった

その結果、ドラクエが進化したわけでもなく(むしろ若干ではあるが退化した)
FFがその進化を止めたわけでもない・・・が
気づくと再びドラクエがFFより上となっていた

ただ、今のドラクエの位置は
以前君臨していた日本のRPGの頂点ではなく
数多あるRPGの中で有力シリーズの一つでしかなくなっている
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 03:38:54 ID:7odUvVjSO
 FFファンがなかなか減らないのは一度すげーはまった作品があって今後もそういうやつに巡り会いたくて待ってんだろ。
(例えば9が自分がゲームやった中で一番はまった作品だが、10や12はまったく楽しめなかった。 しかしいつかまた9のようにはまれるFFがでてくるのを信じて買い続ける。)
 そういうファンを作れるFFは色々な意味で偉大
326ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/08(水) 05:59:17 ID:tpnWDx7Q0
>>323
私は世の中の流れをしっかりとキャッチし、己の中に取り込んでいるからな。
だから、流行するクオリティーを持ったFFに対して拒絶反応を示すことはない。
そこらのDQ狂信者さん達とは違ってね。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 07:04:10 ID:dsOIEZJ80
>>324
FFがDQを超えた(時期がある)なんてのはゲームヲタの間での感覚
一般人にとってはFFは最初から現在に至るまでヲタゲーでしかない
328パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/08(水) 09:25:39 ID:vvlAEok/Q

ドラ糞は時代遅れのオッさんにしか支持されとらんがな。



329パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/08(水) 09:30:12 ID:vvlAEok/Q

>>310
そういえば
Final Fantasyは、毎年アメリカの検索ヒット数で上位に食い込んでいる模様。


330パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/08(水) 09:31:55 ID:vvlAEok/Q

>>315の間違い



331パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/08(水) 09:33:50 ID:vvlAEok/Q

>>322
いや、ゲームとして充分評価されてるが。



332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 09:49:56 ID:CZWivP/I0
次で5並にストーリーを充実させられなければDQも終わるかも名。
FFはもう「13に死亡フラグ立ってるし誰も期待してないっぽいが。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 09:56:49 ID:QpRmf5CYO
>>332
誰も期待してないの?
俺だけ?orz
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 10:40:18 ID:EVlsYcS6O
>>328
禿同
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 11:23:10 ID:AEdak6Cl0
時代遅れのオッさんにしか支持されてないのか?
モンスターズは子供が支持してるんだと思っていた
336パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/08(水) 11:31:59 ID:vvlAEok/Q

いや実際に、DQが最近のゲームを触っていないオヤジにしか支持が無いことは証明されている。
若年層市場を狙った製品が尽く失敗に終わっている事実を鑑みればな。
(cf;キャラハー、スラもり、剣神の三連続敗北)
これは最近のゲームの平均レベルの面白さがどんなもんなのか把握していないオヤジにしか、
もう手を伸ばしてもらえなくなってきているということ。

モンスターズはオヤジもかなり買っているようだよ。


337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 11:32:29 ID:fsxJ6UYR0
>>309
>海外で売れてるのは、海外じゃゲーム性なんかはなから無視で映像だけよければ売れる土壌だから。
こんな説初めて聞いたんだが・・・。海外の傾向に詳しいwみたいだから逃げずにもっと詳しく教えて。

それにゲームじゃないってセリフも、宮崎駿が絶好調だった頃、映画界の大御所が言ってた
「こんなの映画じゃない」って言って激怒してたセリフを思い出させるw
ゲームとして出してる以上ゲーム以外の何者でもないんだからゲームじゃないってのはアホ丸出しだよなぁ。
そうやって定義をかってに設定して結果的に表現の幅を自ら狭めてる。いやぁまさに老害ですなぁ。DQ信者にピッタリ
当てはまるが。

それに俺はDQこそ
過去のキャラやシステムをひたすら垂れ流す懐古主義の寄せ集めに見える。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 17:36:20 ID:J43acMO0O
肝心の国内売り上げが見事に落ち込んでるのは何でだろうなFF。
結局ゲームとしては低評価ってことだろうね。

ま、DQ7が出たとき、同じくらいの時期に出たFFは
蹂躙されてジリ貧だった辺り、如実に現実を表してる。
339ヘクター・ドイル ◆i8W.ORQisc :2006/11/08(水) 18:56:33 ID:vvlAEok/Q

懐古からも賛同を得ていない。
低俗なカスゲーなんだよドラ糞は。



340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 19:02:40 ID:JpiJspfX0
>>326
つまりただの流行もん好きだってことか?

DQ信者だって売れてるからDQ好きだって奴は少ないと思うがな。
341ミーティア ◆PIOm9u4qDA :2006/11/08(水) 20:27:52 ID:tpnWDx7Q0
>>337
>それに俺はDQこそ
過去のキャラやシステムをひたすら垂れ流す懐古主義の寄せ集めに見える。

DQ8のことか。

>>338
あなたは私の話を全然理解していないようですね。

>>340
グラスの時代、一世を風靡した名馬が居た・・・その名はスペシャルウィーク。
世間での人気は明らかにスペシャルウィークの方が上であった。
しかし、私はグラスを支持した。
なぜならば・・・グラスの方が強かったのは明らかだったからだし、
何よりグラスの方が魅力的だったからだ。

私はいかなる時も本物のクオリティーを見抜いている。
それがDQ狂信者との違い。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 20:34:59 ID:JpiJspfX0
>>341
DQ信者だって世間での人気が上だからDQを支持してるわけではあるまい。
343ナタリア k ランバルディア ◆PIOm9u4qDA :2006/11/08(水) 21:02:41 ID:tpnWDx7Q0
>>342
少なくともクオリティーはFF>>>DQ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 21:07:16 ID:JpiJspfX0
>>343
クオリティが上のほうが皆好きになるとは限らないのよねこれが。

まあクオリティーがFF>>>DQだとは全然思わないが
345ジェイド・カーティス ◆PIOm9u4qDA :2006/11/08(水) 21:16:47 ID:tpnWDx7Q0
>>344
DQにもFFをお手本とすべき所があるでしょう。
346パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/08(水) 21:17:51 ID:vvlAEok/Q

>上の方が好きになるとは限らない

>FF>>>DQとは思わない


(´_ゝ`)



347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 21:25:36 ID:JpiJspfX0
>>345
FFにもDQをお手本とすべき所があるでしょう。

おあいこでしょ。
>>346
そもそもまずFF>>>DQではないと思うしそういうのならば根拠を示せ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 21:46:47 ID:W3znMbdIO
>>347
彼のDQ嫌いはスジガネ入りだから根拠とか無いんじゃないか?


しかし、FFって毎回新しいシステムとか入れるのは良いけどシリーズとして不安定だよな…

特に今回はアノ河津氏だろ?


結果同じFFでも9信者とかDQよりも細分化してる。

故に、同じFF好き同士ですらシリーズ間で「楽しい」の意味が違ったりする現実。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:01:50 ID:RgvAo1ajO
今更なにを?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:14:55 ID:W3znMbdIO
>>349
題名読んでみて。

題名のFFってどのFFなんだろうな?

FF10の奴も居れば12の奴も居る訳で、
そもそも誰かがDQの越えるべき基準を示さない以上、FFが越えた事を証明する事も不可能だろう。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:18:07 ID:kL5gOqxp0
FFは地に足が着いてないから
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:39:03 ID:JpiJspfX0
>>350
そもそも>>1からして間違ってるわけだから
スレタイは無視した方がいいだろ。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 23:16:42 ID:QpRmf5CYO
堀井を切れば信者になってもいい。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 23:18:41 ID:JpiJspfX0
なんで>>343はレス返してくれないん?
355鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc :2006/11/08(水) 23:23:39 ID:vvlAEok/Q

ナタリア様は戦争止めに行ってるから暇がないそうだ。


356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 23:27:39 ID:JpiJspfX0
つまんね
357伊藤カイジ ◆i8W.ORQisc :2006/11/08(水) 23:32:39 ID:vvlAEok/Q

あの方に構ってもらいたきゃ
賢者で検索したスレに池よ


358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 23:39:39 ID:1T1LV0hx0
メ欄に意味不明な言葉入れるのすごく気持ち悪いからやめたら?
糞コテさん
359ジニー・ナイツ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/08(水) 23:43:02 ID:tpnWDx7Q0
>>358
反芻すべきありがたい言葉になんてことを・・・
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 23:48:05 ID:JpiJspfX0
>>357
このスレでの話題をなんで別のスレに持ち込むん?
361ミストバーン ◆i8W.ORQisc :2006/11/08(水) 23:51:12 ID:vvlAEok/Q

だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ちょうどさっきの時間は>>357で言ったスレにいたんだよ彼が。
そういう話し。



362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 23:59:06 ID:JpiJspfX0
おれは>>343に答えて欲しいだけであって別に糞コテに遊んで欲しいわけじゃないぞ。
なんでこのスレでの話題の返答を別スレで聞くんだ?
363パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/09(木) 00:02:40 ID:Dx/tQmD/Q

だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




さっさと答えて貰いたいならここで待たずにそのスレ池っつーの。
質問関連のレス貼りつけでもして聞いたらいいだろうが。

柔軟性のない方ですねぇ。


364ミーティア ◆PIOm9u4qDA :2006/11/09(木) 00:07:36 ID:4/PlwN/c0
>>362
少なくともラスボスの強さはFF10>>DQ7
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:18:11 ID:XO255nVU0
>>364
お前にとってはクオリティ=ラスボスの強さなん?
>>363
ルールは守ろうぜ
366ミーティア ◆PIOm9u4qDA :2006/11/09(木) 00:19:20 ID:4/PlwN/c0
>>365
ラスボスが弱いと萎えるってよく言われることじゃないですか。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:21:44 ID:biuCk9ZgO
>363
意味もなく横に間延びした書き込みをする
糞コテが何をほざくやら
368クロエ・ヴァレンス ◆i8W.ORQisc :2006/11/09(木) 00:24:57 ID:Dx/tQmD/Q

>>367
ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
なんの事かな?



369リカルドマルチネス ◆i8W.ORQisc :2006/11/09(木) 00:25:33 ID:Dx/tQmD/Q

>>364
・・・・スマン



370鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc :2006/11/09(木) 00:27:24 ID:Dx/tQmD/Q

レスアンカ間違えた・・・



>>365
・・・・スマン



371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:27:46 ID:DbaT5QkEO
>>366
ラスボスの強さなんて主人公達の強さとの相対的なモンだろうに…

さらに、人によってはラスボスが強く感じたり弱く感じたりもする訳で、それで万人が萎える訳ではないよ。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:29:10 ID:tiMrxg+R0
ドラクエはプレイの快適さにこだわっている点が良い。
FFはこのあたりがまるでなってない。
FF8・9あたりが特に。
ちょっとしたイライラは長時間プレイではボディブロウのように効いて来るものだ。
斬新だろーが何だろうがタルいのはあかん。
これだから昔からFFは斬新だが荒削り(完成度が低いことを遠まわしにいってる)と言われる。
373ミーティア ◆PIOm9u4qDA :2006/11/09(木) 00:31:25 ID:4/PlwN/c0
>>372
DQ7のフリーズはどう説明するつもりで?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:36:05 ID:Vyljn/bo0
なんかもう、このスレ見るのやめるわ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:53:41 ID:8bitfcVI0
日本人は圧倒的にドラクエだろう。

外人はFFだな。
376超シンク ◆i8W.ORQisc :2006/11/09(木) 01:08:30 ID:Dx/tQmD/Q

おい
誰か>>374の所に塩撒いとけ


377サフィール・ワイヨン・ネイス ◆i8W.ORQisc :2006/11/09(木) 01:09:27 ID:Dx/tQmD/Q

>>375
日本人にとってはFFがデフォルトですよ。



378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 01:22:49 ID:iy0zbmMB0
日本人はDQがデフォ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 02:32:33 ID:5lU0bcy50
>>377
オタクにとっては、の間違いだな。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 10:09:08 ID:XO255nVU0
日本人はDQだろ。


これはもう疑う余地がない
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 10:46:49 ID:LScnlHbaO
>>1
確かに売り上げだげではDQはFFやキングダムハーツそれにテイルズにも劣るかもしれん。
FFに関してはダブルスコア以上で大敗している。
でもDQは人を引き付ける何かがある。

382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 10:52:03 ID:OzOtDskM0
FFってキャラがイケメンの外人しかいないじゃんwww
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 11:06:07 ID:ACXppORV0
DQ+FF1〜6→ゲーヲタor懐古厨
FF7〜→キモアニヲタorデュクシ厨
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 11:06:13 ID:XO255nVU0
>それにテイルズにも劣るかもしれん。
いや、これはないんだが
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 12:19:03 ID:8obnoy+BO
テイルズより劣ってることはまずない。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 13:03:57 ID:W4/Jk8Gu0
>>12が全てを物語っている。

テイルズ系は
ファンタジア・デスティニー(ギリギリ2含む)・エターニア>>>>晩年のFF>晩年のテイルズ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 13:07:23 ID:6RWGvWhHO
ゲームのジャンルが違うのに比べるのが間違い

RPGとアクションじゃ全然違うだろ
388パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/09(木) 13:42:34 ID:Dx/tQmD/O

アホにはそれが理解できんみたいでなぁ



389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 14:51:42 ID:e8VGHu8s0
ここのコテの意見は自分の考えが万人の考えだと完全に思い込んでるから議論の余地なし。
相手にするな。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:33:08 ID:9ykf/zAYO
>>381
FFにだって人を惹き付けるものはある。T〜Yとタクティクスは。
Z以降は知らない。
391パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/09(木) 18:51:47 ID:jBHH2ARR0

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっと待って!
                 | 今>>389がなんか言った!
                 | 
                 ヽ─y──────────────
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.                            ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 21:35:19 ID:uINO1GZKO
世界規模の売り上げからして
FF>DQだろうけど
それでも俺は
FF12<DQ8だと思う
12はさすがにない
393パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/09(木) 21:50:46 ID:Dx/tQmD/O

ドラ糞はカス

394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 21:52:13 ID:2cl3z1XT0
FFがDQ目指してたのなんて1だけだろ
2から完全に別路線
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:02:04 ID:BYLZY3LgO
>>393
どの辺が?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:31:12 ID:QduOJd5HO
完成度が低い糞ゲーだから何度も何度も要求されないリメイクを繰り返すDQ


かたや、たくさんの署名があっても移植しかしないFF。

完成度の点ではまずDQは糞
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:31:51 ID:6RWGvWhHO
オレはハガーとか好きだけどな
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:35:35 ID:BYLZY3LgO
>>396
君には聞いてない。

>>393の答えが聞きたい。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:55:54 ID:BYLZY3LgO
コテってスルーはうまいわな。てか、聞く耳もたない?
ただ一対一になった時、極端に弱いな。

スルーっつーか、逃避か。余所に逃げて、ほとぼりが覚めるのを待つの。

例えるなら逃げ場を無くした経験値1のはぐれメタルって感じですか?

結局あらわれないから、困る。あらわれても言い訳がましいし。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 23:05:19 ID:LScnlHbaO
>>399
何その例えwwwwwww
お前ずっとこのスレに張り付いてただろwwwww
みんなお前と違って暇じゃないんだよ。
いつもパソコンに張り付いてるお前と違ってなwwwww
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 23:25:44 ID:BYLZY3LgO
>>400
君は自分で自分がアホだと主張してるから、困る。

パイナポは逃げました。

飽きたので、もう寝ます。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 23:43:41 ID:H+xP0x0j0
FFは理想を追求しすぎて誰も収集がつかなくなってる
DQは最先端ではないにしても原点を忘れないように変化を求めない
 
どっちがいいかは君が決める事だ。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 23:46:15 ID:G8s9ESU4O
>>401
こいつ頭悪そーw
他スレのコピペわざわざ貼ってるしw
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 23:53:37 ID:jsHuAIC00
>>395はバカアンチの代表例
>>393とかコテの決まり文句みたいなもんだしな
利口な奴はクソコテの事などたいてい無視する
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 23:56:09 ID:BYLZY3LgO
>>403
ごめんね。
俺、原文書いた本人なんだ(´・ω・`)
寝るっつといてなんだけど。

もうすぐID替わるね。じゃあね。おやすみね。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:18:09 ID:lckK9G42O
例えるなら逃げ場を無くした経験値1のはぐれメタル
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:20:26 ID:1R2dDXEE0
DQは神
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:17:25 ID:vjVAcZHq0
>>396
FCやSFCなど今ではプレイが難しいのだから
たとえリメイクでなくても完成度高ければでも売れるはず
しかし実際のところはねえ

かたやリメイクでもすべてミリオンの売り上げを誇るDQ


どっちが糞なんだか‥‥
409パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/10(金) 01:54:51 ID:nviNvVCkO

世界で売れてない時点で糞だと思いまーす


410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 02:06:19 ID:UpGBl18v0
最も肝心な日本で300万も売れてないのに>FF
それどころか200万も切りかけてたよねぇ。
まあ糞コテの発言には根拠が欠片もないただの思い込みばかりだからしょうがないか。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 02:10:49 ID:vjVAcZHq0
海外で売れてないからDQが糞だと言うのなら
肝心の日本で完全に糞であるDQに負けてる事実はどう説明すんの?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 04:19:51 ID:QMaj7SzP0
>>341
競馬ファン?
世間の人気でもグラスのほうが上だったよ
413ミーティア ◆PIOm9u4qDA :2006/11/10(金) 05:34:41 ID:nrGFpeSL0
>>412
実に悲しい、非常に悲しいことであるが、世間ではグラスよりスペの方が人気があったのは明らかと言える。
ファン投票からなる20世紀の名馬とかいう投票ではスペがグラスに大差をつけている。
実際も競走結果を見ればグラス>>>スペなのが明白なのにもかかわらずである。
スペは様々な雑誌でよく採り上げられていた。(ダービー前スペが某エロ本でも取り上げられてたことは今でも鮮明に覚えている)
スペの人気がもともとのものなのか、マスコミの扇動によるものかは皆さんの想像にお任せする。

それと同様に、作品の質はFF>>>DQであることは自明の理である。
しかし、日本の衆愚はそれを理解しておらずにマスコミに煽られるままにDQを購入している。
だから、日本国内に於いてはクオリティーにかかわらずDQの売り上げの方が上なのである。

何が言いたいかというと、


   グ   ラ   ス   最   強
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 08:13:47 ID:dG7ijGa60
ところでDQ厨(DQは全作プレイ済。FF1,2,10しかプレイしたことない)の俺がFF6をやっているのですが

キャラキモイしすげぇつまんねぇ…。今ロックでセリス仲間にしたとこだが、どこら辺から面白くなる?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 09:22:27 ID:7FqODzeT0
ケフカ倒す辺りかな
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 09:39:08 ID:lckK9G42O
海外で全く売れないDQ
国内で全く売れないFF
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 10:05:34 ID:DIVscBWM0
>>414
崩壊後くらいから音楽も変わって私は好き。8人稼動とかあるから装備不十分で厳しいからなお楽しい
ただ、FF6自体ちょっと落ち目になる寸前だけどね。



グラスワンダーは不運だった。朝日杯3歳Sをあの圧倒劇で勝ったというのに骨折。
その間にスペシャルウィーク含む3強(実は2強)が話題を奪ってしまった…。そして復活して倒しても
スペシャルのあの他レースでの勝ち方は記憶から消す事はできなかったからだ…。
勿論私もグラスワンダーのほうが強いと思っている。だがしかし…だがしかし。

98年世代は
エ ル コ ン ド ル パ サ ー 最 強 

間違いない。

418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 10:12:23 ID:ftf7p9PCO
例えるなら逃げ場を無くした経験値1のはぐれメタル
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 10:39:39 ID:3fwT/2YmO
>>414
は障害者
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 10:42:38 ID:5gXNv1lv0
>それと同様に、作品の質はFF>>>DQであることは自明の理である。
んなこたあない
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 11:14:28 ID:lckK9G42O
DQもFFも両方面白い。
ただFFの方が売れてるだけ。
あえて例えさせてもらえるなら逃げ場を無くした経験値1のはぐれメタルって感じ。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 11:18:44 ID:AG3UWenm0
FF7をなぜあそこまで押したのかがわからない
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 11:32:56 ID:DqkoyvU+O
ドラクエよりFFよりヘラクレスの栄光シリーズのがおもしろい件
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 11:48:56 ID:Z2E8atmgO
FF6は俺も最近やったんで評価はさほどでもないが
世界崩壊後の飛空艇が飛び上がったシーンなんかはちょっとゾクっとした。
音楽も良かったしね。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 15:07:34 ID:RpQ6atw70
FF=USA
DQ=日本
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:43:15 ID:ysrzKWc5O
>>372
ドラクエがプレイの快適さにこだわってるって・・・
どこにこだわりがあるんですか?是非教えて下さい。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:44:19 ID:5gXNv1lv0
DQは日本のトップゲーム
だがFFはどこの国でもトップ取れてないw
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 18:12:53 ID:Z2E8atmgO
ドラクエがトップとは初めて聞いた
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:13:23 ID:Y1BJSIrNO
へー、FFって世界でトップとってないんだー



あれ?
430パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/11(土) 13:55:00 ID:I1jbEcmnO

据置RPGでは世界一ですな。


人気売上評価ともに。



431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 14:26:39 ID:fqTIN3pJO
>>427
そんな話聞いたことない。
強がり乙
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:35:39 ID:jb+zg5xrO
>430
DQがね。
433パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/11(土) 18:35:51 ID:I1jbEcmnO

DQが売上で世界一のRPG


(´,_ゝ`)


434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 18:58:03 ID:eswYb8yR0
>>430
「据置」と限定しなければいけないところにワラタ
なんとかポケモンを除こうと必死www
>>431
ではここ最近日本でDQ8より売れたゲームを答えてください。



もう一度言うとDQは現在の日本のトップゲームです
全ジャンル携帯据置含めてもね。
FFは世界ではRPG限定でもポケモンのほうが上です。
ジャンル限定しなければもっと上がいます。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 19:03:45 ID:x4JVnhZt0
>>ではここ最近日本でDQ8より売れたゲームを答えてください
「日本」と限定しなければいけないところにワラタ
436パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/11(土) 19:27:18 ID:I1jbEcmnO

ドラ糞が携帯機でトップとか始めて聞いた(笑)


>>435
っつーか言ってる事矛盾してるアホだから放置しとけ。



437パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/11(土) 19:28:41 ID:I1jbEcmnO

しっかしFFの一強時代だねぇ・・・
12は海外で1000万は行きそうだな・・・

もはやとどまる事を知らんな・・・FFは・・・・。



438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 19:38:47 ID:YU8gcRsd0
DQを目指したFFだったが気がつけば既に殺していたw
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 19:55:27 ID:HGhoakEZO
例えるなら逃げ場を無くした経験値1のはぐれメタルって感じ←wwwww
440パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/11(土) 20:15:10 ID:I1jbEcmnQ

俺いま上手い事言った!
とか思ってるリア厨の臭いがしますなぁ(笑)



441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:43:46 ID:/RffDZ3fO
水戸黄門は世界で通用しないから糞。
って事か?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:16:46 ID:uLx7VPINO
なんで水戸黄門=DQなんだよww共通点は?

水戸黄門は日本の歴史とかだよ。そりゃ外国には関係ないって。
ギガスラッシュとかいう名前は日本の伝統とか歴史と関係あんのか?
無いなら水戸黄門と同じくらい日本人向けだっていう理由がわかんねえよ。日本人の感覚?じゃあその感覚を説明してみ?そして外国の人はその感覚を持ってないって断言できる?
そこまで断言できるほど、それも水戸黄門と同じだと例えるほど日本人向けなのか?DQは。

それと…正直水戸黄門が面白いとは思わんな。あんたおっさんか?
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:34:42 ID:eswYb8yR0
>>436
日本語読解力なさ杉。
流石真性チョンwww
据置も携帯ゲーム機も含めた日本のゲーム市場ってことだぞ。
なんで携帯機に限定すんだっツーのお前wwww
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:40:28 ID:uLx7VPINO
↑それはつまりDQはポケモンをも超えているってこと?
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:44:41 ID:lJUnBTug0
>>443
携帯市場を含めるなら、どう考えてもポケモンの方がDQより遥かに上ですが何か?
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:02:45 ID:eswYb8yR0
ポケモンは2色あるからな。
一色当たり約260万
つまりDQ>ポケモン>FFとなる。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:09:20 ID:/RffDZ3fO
>>442
テキストかなぁ?

独特のセリフ回し。翻訳された時どうなってんだろ?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:14:58 ID:x4JVnhZt0
>>446
全シリーズを足せよ。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:34:20 ID:eswYb8yR0
>>448
過去の栄光を考慮する必要はなし
450ジニー・ナイツ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/12(日) 07:56:04 ID:rztwLjU90
>>417
確かにエルは凄かったね。
世界最高峰のレース・凱旋門賞にて、あの90年代屈指の名馬・モンジュー相手に差のない2着。
ディープインパクトでさえ凱旋門では3着だったからね。
エルより確実に相手は弱いのに。
つまり、だ。

 世 界 を 制 し た 名 マ イ ラ ー ・ タ イ キ シ ャ ト ル に 勝 っ た マ イ ネ ル ラ ヴ 最 強
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 10:41:19 ID:9I5ifmMjO
434: 2006/11/11 18:58:03 eswYb8yR0>>430
「据置」と限定しなければいけないところにワラタ
なんとかポケモンを除こうと必死www
>>431
ではここ最近日本でDQ8より売れたゲームを答えてください。



これはさすがにネタでやってるんだろw
マジなら大馬鹿だが、ネタならけっこう面白い
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 10:42:38 ID:oPg/O2R60
>>443
違うよ。彼はアイルランド人とのハーフだよ。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:06:06 ID:6U4kPWR4O
必ずと言っていいほどポケモン引き合いに出されるけど、
ドラクエとFFとポケモンを比べるのって、
ラーメン屋で醤油味と味噌味と塩味の味の良さを延々と言い合ってるようなもんじゃないか?

普通ラーメン屋行ったら各自好きなラーメン食う訳で、自分の好きな味のラーメンを強要しないだろwww

ゲームの好みもラーメンの好みも、個人的な趣向である以上キリが無いぞ?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:14:08 ID:rZdjQKzsO
俺はオッサンだがFFの方が好きだ。
455パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/12(日) 13:31:54 ID:DwG9QR/dO

まあドラ糞信者は、FFが世界でトップクラスの高評価だというのを認めたくないので
「世界ではポケモンの方が上w」という負け惜しみを言って満足してるんだよ。

ポケモンがあろうが無かろうがドラ糞はFFに全く敵わんよ。


456パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/12(日) 13:33:30 ID:DwG9QR/dO

>>452
アイルランドの2世な。
日本とのハーフだが。


457パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/12(日) 13:34:52 ID:DwG9QR/dO

>>450
さっき競馬新聞ちら見したが、スイープトウショウしか名前分からん。



458ミーティア ◆PIOm9u4qDA :2006/11/12(日) 16:24:18 ID:rztwLjU90
>>457
カワカミプリンセスも覚えておいて損はないかも。
これから有名になるだろうから。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:58:31 ID:SMNzoDzIO
まあ、俺はドラクエの方が好きだがね
460ヴァンデスデルカ・フェンデ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/12(日) 20:14:14 ID:rztwLjU90
FFの滅びの哲学の前ではDQが霞んで見える。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 20:55:56 ID:9I5ifmMjO
滅びの哲学?
精神崩壊したメンヘルがとち狂って世界を巻き込んで自殺する話ばっかだろ
462空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/11/12(日) 21:19:01 ID:rztwLjU90
>>461
歴史を先取りした天才というものは他人から理解されないものである。
アレクサンドロス大王の遠征・豊臣秀吉の朝鮮出兵等がその例にあたる。
凡人の視点からすれば彼らの考えは狂ってるように見えるかもしれない。
彼らは世直しを行おうとしたのである。その幅広い視野で。
その行為は慈悲に溢れてると言えよう。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:48:51 ID:9I5ifmMjO
秀吉の遠征が世直しなんてとんでもない!
朝鮮には未だに粘着されるわ豊臣家は衰退するわで最悪。
464空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/11/12(日) 22:00:31 ID:rztwLjU90
>>463
豊臣秀吉は明・インドまで征服するつもりであったらしい。
彼の狙いはただ一つ、
最先端の哲学である儒学を中心とした朝鮮の思想を
日本経由で世界に広めることである。
それが西欧もさらに熟成された近代化がなされていたであろう
それを世直しと言わずしてなんと言おうか。
465空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/11/12(日) 22:01:47 ID:rztwLjU90
>それが西欧もさらに熟成された近代化がなされていたであろう
→それが西欧にもたらされていれば、さらに熟成された近代化がなされていたであろう
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 10:44:45 ID:6qrSxeueO
クオリティも無いくせにコテつけるのはどうかと思うよ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 15:23:35 ID:gTvBHWQBO
ドラクエ8の戦闘ってどうみてもFFテイストじゃない?
会社が合体したから仕方ないけど。
468ジニー・ナイツ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/13(月) 18:05:57 ID:FVrVz1r50
>>467
FFにあった爽快さはDQ8には感じられないけどな。
469パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/13(月) 18:27:56 ID:ej9qUUy30

ドラカス[の戦闘もっさりしててイラつく。


 
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 19:09:09 ID:TAW4+jzX0
パイナポーにとってFF12ってどういう存在なんだろ
471名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/11/13(月) 19:26:21 ID:Dk5wUGGS0
FFについてきて正解だったかも・・・
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 12:58:10 ID:isCNoy63O
PS3が発売されてFF13どのくらい売れるかな?
473パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/14(火) 13:52:02 ID:mt5SpzW/O

国内400万は確実だな。
世界では1000万はいくんじゃないですかねぇ。


474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 13:55:30 ID:qRs5O6kR0
お前はホントにかまってちゃんだな
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 14:45:57 ID:KdIEn+Ll0
ってか>>414はなんでキャラをキモイと思ったんだろ
6のキャラってティナ以外キモくなくね?
476パイナップルVer2.0 ◆tOd5nkTX0. :2006/11/14(火) 16:14:32 ID:qi4lZr0bO
FF6のキャラは全員キモイ
語尾に変なの付けて喋る奴ばっかだし
477パイナップルVer2.0 ◆tOd5nkTX0. :2006/11/14(火) 16:36:05 ID:qi4lZr0bO

>>426
FFでは1からやっている話す/調べるのワンボタン化を
ドラクソ5になってパクったところかな(笑)


478クロエ・ヴァレンス ◆i8W.ORQisc :2006/11/14(火) 19:01:12 ID:mt5SpzW/O

>>474
ん?私かが?



479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 19:23:43 ID:mpQXAxBs0
頭ハレハレ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 21:30:45 ID:UkNPAjv5O
ナルトのサクラの格好がユウナ、いのがティファ
なんとなく似てるよな?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 21:52:50 ID:AYUGyMrFO
ユウナの格好はビデオガールのあいちゃんに似てると思った。
482パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/15(水) 12:22:47 ID:/UCN/p6oO

>>1
激しく同意!!


483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 12:56:16 ID:ExPCb3FOO
どっちも落ち目だけどな。
GLAYとL'Arcみたいな感じ。
DQはソロ活動しすぎ。
FFは出しゃいーと思ってる。
484ジルバ マディガン ◆PIOm9u4qDA :2006/11/15(水) 17:16:06 ID:sTNkuuL6O
20世紀の壮大なる実験と言える共産主義は凄惨な失敗に終わった。
FFの滅びの哲学の実践はどのような結末を迎えるでかろうか。少なくとも共産主義よりはよい結果が得られるであろう。
485ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/16(木) 18:12:18 ID:cvVxyGfBO
私はFFの哲学の実現を願わずにはいられない。
486パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/16(木) 19:07:43 ID:+BFpqMHeQ

FF7 910万本
FF8 820万本
FFX 640万本
FF9 510万本

KH1 450万本

DQ8 350万本(ただし上記ソフトとは違い「出荷」)

DQはFFに挑戦する前に、まずKHに勝たなければお話にすらなりえない・・・


487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 20:49:14 ID:YVfOHAp60
海外でもDQ8は100万本くらい売れたらしいけど?
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 22:32:52 ID:bkQp0wVq0
FFとKHは全世界なのになんでDQだけ国内のみなん?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 22:38:56 ID:7S1IQksqO
DQは日本人向けだから…らしいね。
DQほとんどやってないからどこら辺が日本人向けなのかわかんないけど。
490パイナップルVer2.0 ◆tOd5nkTX0. :2006/11/16(木) 22:46:13 ID:AWfBI0QhO

抽象的なこと言って誤魔化す作戦です。
日本人向けだと言い張るのみで論拠が全くありません。


491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 22:49:19 ID:hrAomiky0
日本人向けというよりRPGを初めてやる人向け
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:00:33 ID:dg14t/1TO
ドラクエやったことない。今度一番売れたDQ7でもやろ。
DQ史上一番売れた作品やから多分面白いと思うし。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:05:06 ID:G8ykDunt0
7が一番面白いからそれがつまらないなら他のやっても同じだぞ
間違っても3とか5とかはやるな
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:18:44 ID:dg14t/1TO
>>493
忠告サンクス。
DQ3 5 6は糞ゲーと別のスレでも言われたのでプレイするつもりはありません。
DQは7以外するつもりはありません。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:31:31 ID:rVmxEZt/O
教会の十字架とかの宗教的な事で世界で売れるゲームじゃないのでは?

そして初期のドラクエは初心者向きでは無いと思います。8はドラクエとは呼びがたい(簡単すぎて)。
3、6は個人的には好きです。3はその時代の人にとっては神ゲーだったんですよ…多分。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:31:45 ID:QI7V8eSLO
DQは7以外全てやった。
FFは7以降やってない。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:35:19 ID:7S1IQksqO
>>495
宗教かぁ、なるほど。
でもアメリカとかヨーロッパあたりはキリスト教だから十字架はいいんじゃないの?
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 00:06:58 ID:rIKu9+kM0
>>497
キリスト教徒だけじゃなくて他の宗教の信者もいるから、なおさら変更しとかないと不味いらしい。
他にも色々手が入ってて、ルビスも男になってるらしい。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 08:43:24 ID:OM25aA2O0
>>489
http://d.hatena.ne.jp/MrJohnny/20061108

これみるとわかるが、DQの魅力は日本語の特徴である擬態語を上手に使ってある。
海外版ではそれがスポイルされてる。
ゆえにDQは日本人向けであるともいえるだろう
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 08:56:42 ID:SqgvSHIIO
(´・ω・`)500ゲトー
501パイナップルVer2.0 ◆tOd5nkTX0. :2006/11/17(金) 12:01:54 ID:5IXh5Ki6O

バイロンやワーズワースの詩は日本語になっても名作である。
韻や表現の部分が削り落とされても中身が評価されているのである。
つまりドラ糞は中身が な い 


502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 12:04:56 ID:0cSWc5OD0
海外逃亡
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 12:55:08 ID:OM25aA2O0
中身って何でしょう
曖昧ですね
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 13:05:14 ID:oZADPer8O
FF10クリアしたことあるけど、一度も迷わなかった。矢印の方向に進めばいつか終わると言う感じ。壮大なドラマを見てる感じ。
主人公も一キャラで、プレイヤはあくまでも第三者。
この辺りがFFがイマイチな理由だと思う。

必殺技のエフェクトとか強化の面白さとかは確かにいいと思った。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 13:44:53 ID:411UuGh80
越えたも何も全盛期がかぶってないだけだろ
ドラクエ1〜3のころはマジでドラクエめぐって誘拐事件が起こるぐらいの社会現象だった
それぐらい影響力があったんだよ
ガキどもはしらんだろうが
ソフトの売上も、昔にしては相当の量売った
今で換算すると国内だけで1000万近く一本のソフトで売ったぐらいの凄さだよ
全盛期のムーヴメントならドラクエのほうがはるかに上
FFも新しいブームを作って、芸能人もとりあげたりして盛り上がったが
ドラクエの社会現象的盛り上がりには劣る
やはり影響力を考えるとドラクエのほうがやや上だろ
FFは知らないがドラクエは知ってるって人は多いだろうし
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 14:00:31 ID:pmYwOUYa0
まあ国内ではFFはもうDQに比肩してはいないと思う。
やってる年代が10代からせいぜい20代後半に限られてるだろうし。
しかしソフト売り上げは昔の方が凄いわけだが。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 16:43:03 ID:cqUXLP/G0
FFの最新作、12を見ても、DQの最新作8の売上みても、
動考えても、DQが上です。100万本以上の差ですよ。
FF信者の、考え方は、良く分かりません。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 16:46:06 ID:cqUXLP/G0
509ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/17(金) 16:53:19 ID:NdjlNstfO
ここの連中はハイセイコーの話を全然覚えていないようだな。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 18:04:21 ID:ALye/Q3J0
FF12は悲惨な出来だったなぁ。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 19:14:15 ID:w7qXJP2q0
今年は厄年
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 20:29:56 ID:sov10rr0O
確かにドラクエの影響力は凄いわな。
おかげでドラクエ信者がウザいわけだが。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 21:17:14 ID:6Pv4hJGgO
>>1
全世界では
FF>>キングダム>>>DQだが日本だけに限定したらまだ一応DQがトップだろ。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 21:21:34 ID:0UDd6P7o0
ドラクエFF両方とも全作品ハズレ無し、すべて傑作と思っているのは俺だけではないはず
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 21:36:21 ID:h8SU+a8WO
俺も〜。
多少波はあるけどそれでも十分すぎるほど面白い。

だれか【FFDQ全て楽しめた勝ち組だけが集まるスレ】みたいのをつくってくれ。
アンチお断りで。
516PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/17(金) 22:03:45 ID:KlfTD2bdQ
いやマジ、FFが嫌いである。
なのに世界で最も売れているという事実が歯痒いだけだし。
517ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/17(金) 22:04:31 ID:NdjlNstfO
FF>>>DQ
518PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/17(金) 22:04:38 ID:KlfTD2bdQ
>>514
少なくともDQに外れはないな。
519ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/17(金) 22:33:46 ID:NdjlNstfO
FFは面白い。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 22:37:17 ID:qXB5S0ML0
>>516
もしも〜し?
コテはずし忘れてません〜?
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 22:42:11 ID:6Pv4hJGgO
>>520
パイナップルは二人いる。そいつは偽物の方。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 22:45:32 ID:qXB5S0ML0
>>521
そうなの?でもトリップ同じな気がするんだけど・・・
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 22:46:17 ID:QT33uSCZO
ドラクエ7だけはつまらない
524ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/17(金) 23:15:12 ID:NdjlNstfO
FFは好きだが10の戦闘のテンポの悪さは頂けない。
525PINE〜パイナップル〜APPLE:2006/11/17(金) 23:20:35 ID:KlfTD2bdO
>>520
最近のFFはやっててだるい、とにかくだりぃ。
526ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/17(金) 23:25:25 ID:NdjlNstfO
あと戦闘前のイベントで長々とムービーを見せつけられるのもねえ。
全滅すると悲惨。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:33:02 ID:vmGr29Ac0














528PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/18(土) 00:34:46 ID:1Ke7FX4rO
>>1
DQ8=国内360万、海外100万、計460万
FF12=国内230万、米150万、計380万

はいDQの勝ち。
529ミーティア ◆PIOm9u4qDA :2006/11/18(土) 16:24:14 ID:yMGA46amO
ここで一句

グラス最強
ああグラス最強
グラス最強
530PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/18(土) 19:04:20 ID:1Ke7FX4rO
そして誰も私に反論できなかったっと。
531ヴァンデスデルカ・フェンデ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/18(土) 19:39:53 ID:yMGA46amO
>>530
明日のマイルチャンピオンシップ何が来ると思う?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 23:59:22 ID:VQpQdldY0
>>530
呆れられてるだけって事に気づけよwwww
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:08:16 ID:yq/yaQU2O
>>532
こいつにそれを求めるのは酷だろ。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:13:16 ID:IioxOCWz0
>>486
>>528

何これww
これに反論しろてみろよwwww
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 01:34:34 ID:fb3TfUPNO
>>533
最近そのパイナップルとかいうコテの人
他のスレでもめちゃくちゃウザがられてたけど
何かあったんですか?
536PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/19(日) 14:18:23 ID:VYcUIeJ5O
俺に反論出来ないFF信者の発狂だろ。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 14:22:12 ID:YypxxP5T0
FF]のムービーが見たいんですけど
どうやったら見れるかわかる人いませんか??
538ヴァンデスデルカ・フェンデ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/19(日) 14:48:38 ID:MCXp4zGqO
>>537
プレイしてみればいいじゃない。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 15:12:35 ID:CCfuz2Kt0
>>536
>>534

どうした?逃げるのか?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 18:31:53 ID:cQhiy/OC0
単純にDQを目指して抜いたなら誰もDQなんてやらなくなってるはずだ。
うまくDQとは違うFFらしさを見つけて磨いた結果たまたま売り上げ抜いたんだよ
どっちも好きだぜ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 20:50:42 ID:yq/yaQU2O
>>539
ナイスw
逃げんなよ、パイナップルage
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 21:13:13 ID:Y2DVhXF/0
DQ好きは権威主義者が多い、FFも7以降では似た傾向があるけど。
543ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/19(日) 22:25:31 ID:MCXp4zGqO
>>542
FF好きって権威主義的か?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 22:49:33 ID:hVT8FFnY0
FF1:なんとか助かった…。DQ?無理に決まってんだろ。
FF3:あれ?もしかしてDQに勝てるんじゃね?
FF5:追いついたぞ堀井ぃぃぃ!!
FF7:DQ?あんな糞ゲー眼中にもねぇよwwww
FF9:何々?この冷ややかな視線は。なんでDQ買うの?
FF10-2:FF\(^o^)/オワタ

FF13:
545PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/19(日) 22:54:40 ID:VYcUIeJ5O
そのまま消えてしまいそうだな、FF。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:16:05 ID:yq/yaQU2O
結局逃げるしかないパイナップルテラワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:23:15 ID:H86xJvlY0
>538
名前にムストをいれたまえ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:25:14 ID:aiwIk4F00
>>539
>>546
そのパイナポ偽者だよ。トリップ漏れてるから


172:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2006/11/18(土) 18:26:13 ID:mizQ4mX+0
今日のパイナポが別人に見えるんだが
中の人交代したのか?

173:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2006/11/18(土) 18:27:47 ID:zXY1bscv0
トリップもれたんだってさ。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:32:46 ID:yq/yaQU2O
うん、知ってるよ。
むちゃくちゃな売上情報を出してむちゃくちゃ言ってるのが今のパイナポだろ?
売上情報の矛盾に対して何か反論しろよ、ってことを言いたいわけ。
たぶん逃げるだろうけど。あいつの論理的なスレとか見たことないしね。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:38:38 ID:6izTItqD0
>>486>>528の売り上げ出してるのは別人だろ
反論も糞もないと思うが。

つーかトリ漏れたって事はコイツは今何人いるんだ?
551PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/19(日) 23:42:42 ID:VYcUIeJ5O
つーか、その二つの売上なんてDQ8の売上が10万程変わってるだけで、矛盾なんかしてないがな


また低脳を論破してしまったよ・・・
誰か私の連勝記録を止めてくれw
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:46:21 ID:yq/yaQU2O
要はソースはどこだよ?ってことなんだけど。ああいう情報もあるけどそれに対して何か?みたいな。別人とか関係なく。
とにかくあいつがむかつくからスルー程度じゃやっとられん!!なんで次から次とパイナップルが出てくるんだよ!




言ってることめちゃくちゃだな俺。とりあえずちょっと頭冷やしてくるわ…。ID変わったら大人しくなるとするか。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:52:44 ID:yq/yaQU2O
さて、落ち着いたところで。あと10分あるな。

言ってることが意味不明(さっきまでの俺)だったので整理(?)すると、
DQ8だって過去のFF作品に売上負けてるのに、DQの勝ちだと断言するのは変じゃないか?ってこと。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:56:19 ID:H1l/7W0tO
>>550
少なくとも
前にいた奴の方が可愛いげがあった
前の奴はDQ叩きながらもネタでの叩きだったり
叩いたら叩いたであっさり自爆してたりしたからなw

あ〜前のパイナップル帰ってきてくれよ・・・
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:03:27 ID:nOsJf/yE0
今のも昔のも煩いのは変わりないけどな
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:07:32 ID:BGiBkP2LO
今までにどんなのがいたの?今のは何代目くらい?
全員FF派、とかDQ派とかいう統一されてることってない?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:08:34 ID:rwlRopCA0
>>555
いや、パイナポは面白かったよ
FFDQ板のコテじゃ面白い方
ネタもいけるしな






ただしPINE〜パイナップル〜APPLEは死ぬほどつまらん
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:30:23 ID:S23PHc/70
おぉ!同志が!!
あの「神スレハケーン!!]とかいうのを見ると
「また来たよ・・あはは(笑」って感じだった。
『前の』パイナポよかったのに・・・。DQ派とか関係なく。
お〜い、見てるか〜?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 01:33:36 ID:OyVqyhJaO
今回のパイナップルは確かにヒドすぎるわな。


前のパイナップルVer1.1帰ってきてくれー!
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 10:10:39 ID:dbGlNDS60
>DQ8だって過去のFF作品に売上負けてるのに、DQの勝ちだと断言するのは変じゃないか?ってこと。
DQ8はFFで一番売れた8より売れてますがな。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 10:19:21 ID:sU6UsFnRO
もうお前ら世間で売れるものだけやってりゃいいんじゃねーの?
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 10:40:31 ID:1Dr8VlBh0

ドラクエとコレじゃ違いすぎだ・・・・
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1088316262/840-842
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 11:29:41 ID:BGiBkP2LO
国内、DQ>FF
世界、FF>DQ
質・内容、人それぞれ
信者の質、どっちもどっち
高売上≠高品質
低売上≠低品質
パイナップル、前>>>>>>後


何か異論反論はありますか?
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 12:01:43 ID:OyVqyhJaO
FFもDQも両方神ゲーだよ。FFの方が売れてるっだけの話し。
ただそれだけ。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 12:12:19 ID:OyVqyhJaO
>>564
すまん。誤爆した。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 15:29:15 ID:1Dr8VlBh0
まい
567ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/20(月) 16:50:21 ID:ikrYhQNoO
つまり、FF>>>DQってことか。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 16:56:16 ID:BGiBkP2LO
あんたはなんにもわかっちゃいない…。
優劣の差なんか、ない!
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 16:56:39 ID:dbGlNDS60
FF信者がどう喚こうが我らが住まう国内ではDQ>>>>>>>>>>>>FF


これが事実。


ま、朝鮮在住のルークにゃ関係ないことかwwwwww
570ミーティア ◆PIOm9u4qDA :2006/11/20(月) 17:02:24 ID:ikrYhQNoO
>>569
ちっぽけな島国での評価なんて、グローバル・スタンダードからずれた意味のないモノだがな。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 17:06:02 ID:dbGlNDS60
どうやら朝鮮人にとってのグローバルはアメリカだけらしい。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 17:09:29 ID:cY4kRmOUO
>>497
DQ2で十字架つけたハーゴンをぶっ頃したゲームだぞ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 17:12:11 ID:OyVqyhJaO
>>569
おいおい何故喧嘩を煽るような真似をするんだ?
結論は>>563が出してくれたじゃないか。
そしてそんな物の言い方じゃ他のDQファンのイメーシも悪くしてるぞ。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 17:17:08 ID:cY4kRmOUO
>>570
つか、スクエニはゲーム以外に力入れるつもりじゃねーの。
松下とシームレスシステムで提携したんだが…
学研とも…
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 17:19:29 ID:tZmjHvdv0
ざっと18〜16年前・・・
堀井「3が社会現象になったし4は気合入れてシリアスなの作るか・・キャラは3頭身を5頭身にして美形化を進めてラスボスもシャアみたいな美形にして味方が死にまくる鬱展開いれてラスボスも恋人殺される展開にしよう」
DQ信者「何このオタゲー!ふざけんな!こんなのドラクエじゃねえ!」
堀井「すいません!これからのドラクエのラスボスは全てジジイ系の大魔王で統一すると誓います。鬱展開も入れません」
坂口「ラスボスはデスピサロ系にすれば売れるな。鬱展開のバンバン入れよう。もうジジイの大魔王は時代遅れだ」
576PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/20(月) 17:35:03 ID:F783rjwzO
>>569
FF信者はそれを意地でも認めたくないようだよ
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 19:05:58 ID:S23PHc/70
>>563の通りだな。
しいて言えば、前と後の間の>の数がいくらなんでも少なすぎる気はするが。
>>563にパイナポがなんて言うのかが楽しみだな。
578ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/20(月) 20:21:09 ID:ikrYhQNoO
>>576
あなたは私のレスを読んだんですか。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 20:39:36 ID:z/ROlhosO
ドラクエね〜、時代遅れですわ〜。ぷひゃ
580PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/20(月) 20:57:22 ID:F783rjwzO
>>578
はあ?グローバルが云々ってやつか?
>>569は国内って言ってんだろ
581ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/20(月) 21:05:17 ID:ikrYhQNoO
>>580
要するに日本はグローバル・スタンダードからずれている訳です。その日本での売り上げなんて・・・ねえ。
582PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/20(月) 21:13:29 ID:F783rjwzO
国内ではFFよりDQの方が上
という意見に対して
グローバルから外れたとか意味分からん事抜かすな

国内で売上が負けてる事について反論しろ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:16:28 ID:ikrYhQNoO
>>582
先駆者の功って奴です。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:20:53 ID:B0++p7YZ0
空中とパイナップルって手組んでなかったっけ?
何こいつらwwww仲間割れですかwww
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:47:21 ID:0pigDa2k0
今度過去のDQをリメイクする際にはムービー追加してくれ。虹の橋が架かる場面とかムービーで見たい。
ああ、勿論本編に挿入しなくていいからな。クリア後のオマケで流してくれればそれでいい。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:56:08 ID:dbGlNDS60
>>581
日本はそのグローバルに含まれていないの?
お前の中でのグローバルってのは北米だけなの?
587ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/21(火) 00:19:34 ID:fPVUg3lWO
>>586
世界一の大国USAを甘く見ないことだ・・・
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 00:25:57 ID:NMqZrxqgO
国内、DQ>FF
世界、FF>DQ
質・内容、人それぞれ
信者の質、どっちもどっち
高売上≠高品質
低売上≠低品質
パイナップル、前>>>>>>後


以上、論破完了。
589PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/21(火) 10:48:26 ID:VlcMBoP1O
ようは海外売上で勝ってるっていいたいだけちゃうんかと
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 10:53:50 ID:g3mmMXRUO
パイナップル、前>>>>>>後
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 13:37:30 ID:eTlWHUI3O
自分が正しいと思い込んでるパイナップルが痛すぎる
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 14:50:31 ID:NMqZrxqgO
>>589
何か反論があるのですか?事実は事実。
ごまかして逃げるなよ、と。
593PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/21(火) 16:49:35 ID:VlcMBoP1O
>>592
お前に言ってない
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:24:21 ID:NMqZrxqgO
はいはい、と┐(´ー`)┌
595PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/21(火) 17:33:28 ID:VlcMBoP1O
>>589>>587に言ってんだがな

何をスルーされてカンカンに怒ってるのかしらんがw
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:40:19 ID:NMqZrxqgO
そのくらいは>>593を見ればわかるぞ?どこぞの糞コテと違って。

反論のしようがなくて何を焦ってるのか知らんがw
あれに納得ならこれ以上出てくんなよ。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:42:38 ID:jz4ESW830
>>595
なら最初にレスアンカーくらいつけようぜ
598PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/21(火) 17:45:11 ID:VlcMBoP1O
反論も糞もどこに反論しろって言うのかさっぱり分からんがな
メル欄の仲直りとかも意味分からんわw
599PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/21(火) 17:47:03 ID:VlcMBoP1O
>>597

>>576からの流れ読めば分かると思ったんだが
私はルークなんたらとかいうコテしか相手してないからね
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:48:17 ID:NMqZrxqgO
あれは覆らないんだからお前が出てくることは無意味だってんだよ。
ってことでFF信者とDQ信者の争いも無意味。

だいたいあんたは何がしたいんだ?この板で。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:52:23 ID:g3mmMXRUO
注目を浴びたいだけだろ
じゃなきゃ普通コテなんかねぇ…
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 18:05:05 ID:jz4ESW830
つかパインのコテを名乗ってるのが(ry
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 18:08:21 ID:qAz5cpMDO
二代目(パクりw)より初代の方がまだマシだな。
604PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/21(火) 18:11:04 ID:VlcMBoP1O
まあ何と言おうが俺がパイナップルである事にかわりはない
だが別人と扱ってもらって結構。むしろそのつもりだ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 18:14:47 ID:jz4ESW830
>>604
本物は空中聖戦(>>587)に噛み付く事はなかったんだけどね
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 18:18:16 ID:g3mmMXRUO
本物は基本的に言いたい事だけ言って、あとはスルーってパターンだったしな
607PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/21(火) 18:20:18 ID:VlcMBoP1O
>>605
DQファンとして言いたい事があっただけ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 18:23:49 ID:jz4ESW830
>>607
そうですか、ならちょうど他スレで空中見たし存分に議論してきて下され


そういえば今日、偉大なる賢者スレに本物(多分?)が降臨してたぞ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1161692880/367
>>589
海外のユーザーは洗脳されきった日本人と違い見る目がありますから、向こうでの売り上げはそのまま評価に繋がる訳ですよ。
610PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/21(火) 18:34:57 ID:VlcMBoP1O
>>609
>洗脳されきった日本人
どこが?何に?どういう風に?
あと海外のユーザーはその洗脳とやらをされてない事も言ってくれ
611ジニー・ナイツ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/21(火) 18:46:25 ID:fPVUg3lWO
>>610
日本人には個が確立されていないが、欧米人にはそれがなされていることぐらい、ちょっと本をかじっていれば常識でしょうに。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 18:49:09 ID:HGEswayv0
個があるのなら、他所は他所、うちはうちの精神でいいんじゃね?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 18:49:30 ID:g3mmMXRUO
どこが…日本人は
何に…海外に
どのように…横文字を使いたがる
 
どこが…視聴者は
何に…マスコミに
どのように…亀田、ディープインパクト等々 
充分に洗脳されてんじゃね?
614ジルバ マディガン ◆PIOm9u4qDA :2006/11/21(火) 18:52:22 ID:fPVUg3lWO
>>613
要するにグラス最強ってことですね。
615PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/21(火) 19:06:08 ID:VlcMBoP1O
>>611
何故欧米人だけ?
海外のユーザー全体を言えよ

>あと本をかじってれば
なんて書いてあったか説明よろ
どこがどんな風にか、な

>>613
そんな事は日本以外でもザラ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 19:06:53 ID:g3mmMXRUO
いや、俺の中ではエルコンの方が上だな
朝日杯のグラスにはたまげたけどな
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 19:36:39 ID:sjZpjzoK0
パイナップルの芸風は高度すぎてついていけない。
この転向を予定して前のキャラ作ってたなら壮大すぎる。

618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 19:55:23 ID:eTlWHUI3O
ただのガキだろ
・自分が正しいと思い込んでる
・憶測で書き込む
・痛い人になってることに気付かない
・自らの弁論術は他の人より勝ってると勘違い

俺も国語能力高いわけじゃないけどね
619PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/21(火) 20:10:14 ID:VlcMBoP1O
>>618
お前のそれも全て憶測だがな
俺はそんな事は一切思っていない
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:17:24 ID:eTlWHUI3O
>>619
どっちにしても俺にレスした時点でガキ確定
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:20:06 ID:i7KerSIX0
どっちもガキレベルだな
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:26:54 ID:eTlWHUI3O
パイナップルがウザすぎるから軽くムキになっちまった。スマソ


俺はROMるわ。スレ汚し申し訳ない
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 22:31:43 ID:i7KerSIX0
>>622
すまん俺も言い過ぎた
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:26:34 ID:37nxzMir0
ターゲット層

ジャンプ:腐女子
マガジン:DQN
サンデー:童貞
チャンピオン:キモオタ

FF:腐女子DQN童貞キモオタ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:36:26 ID:1PlHIghpO
あの人もう呆れられてる事に気付いてないのかなぁ。みんな初代とは別人て知ってるのに。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:44:22 ID:hSDgrdip0
必死に自分が今までのパイナポだと言ってるみたいだけど、


  偽  者  と  バ  レ  バ  レ  なんだよなw
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:52:12 ID:NMqZrxqgO
スレタイには合ってるのになぜか浮いてる>>624にちょっとワロタ。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:00:24 ID:6yJgUcQE0
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:29:41 ID:FSmQwtbPO
>>628
ドンマイw
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:43:58 ID:aspeTZ8KO
そもそもアイツがここに来るのもスレチじゃね?
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 11:17:30 ID:G9O6jAAIO
みんなに話題を提供してスレを伸ばそうとしているのがパイナポだよ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 14:16:44 ID:hVNot+t80
DQもFFも、ポケモンには絶対に勝てないよ。絶対にね。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 17:05:11 ID:Tc4IH+ay0
妊娠←→チョニー信者
ゴキブリ←→猿人
カプコン格ゲー←→SNK系格ゲー
鉄拳←→バーチャ
DQ←→FF
みたいな対立ってどこ行ってもあるな
634ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/22(水) 19:51:35 ID:JPeROwLDO
つまり、グラス最強
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:20:22 ID:HC8rktjx0
>>626
本物は妙な改行入るしね
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:25:15 ID:FSmQwtbPO
>>635
そんな事言うと偽物が次から妙な改行いれてくるぞww
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 23:38:31 ID:aspeTZ8KO
本物は言いたいこと言ってさっさと消えてしまいます

当然その後のレスは完全スルー
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 07:58:24 ID:OTy4OS6S0
相手と受け答えしないで一方的に喋るだけなら
スコールじゃないが
壁にでも喋ってたらいいのにな
639PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/23(木) 16:31:40 ID:e9DE5FysO
>>1
視聴率 DQ14%    FF4%
ダイの大冒険 累計 約3700万部
ロトの紋章 累計 1776万部
悠久の風伝説  絶版
FF竜騎士団  休刊    
DQ文具6200万売り上げ
映画 東映アニメ祭ドラクエその他  4位
洋画 ファイナルファンタジー    13位
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 16:53:55 ID:temZpMN4O
101:アナナス・コモサス◇i8W.ORQisc :2006/06/28(水) 18:35:35 ID:nuy6M77Z0 [ブロメライン]
100いきましたね。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:10:16 ID:ar3phbvf0
ドラゴンボールZが最強って事でおk?
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:25:21 ID:KYAFY/RXO
超有名馬鹿フルーツの理論だとそうだな
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:34:36 ID:0VIyGyhe0
サイヤ人→野菜で、
そいつらのライバルがツフル人→フルーツ
で、そいつらを統括するのがフリーザやコルド→冷蔵庫
でいいんだよな?
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:58:35 ID:fZ9ZQ56S0
>>639
DQ派でもうんざりするぞ
645PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/24(金) 00:07:35 ID:oFpcJdT9O
いや、DQとFFのレベルの違いがよく分かるだろう?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:13:01 ID:rQpowrMlO
パイナップルってドラクエマンセーのスレに逝けばいいんじゃない?
スレタイに過剰反応するなよww
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:27:46 ID:vjEzeruSO
見事に釣られとるな。
648PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/24(金) 15:14:23 ID:oFpcJdT9O
DQを目指したFFだったが気がつけば既に消えていた
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 17:13:55 ID:huOHeeUl0
確かに現世というより
すでに神の領域に入ってるもんなDQ
まさにレジェンド
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:04:13 ID:1EUboDOP0
過去パイナポ
 FF信者→もっと言ったれ!
 DQ信者→パイナポうぜぇぇぇぇぇ!!
現在パイナポ
 FF信者→偽者うぜぇぇぇぇぇぇぇ!!
 DQ信者→もっと言うたれ!

FF信者よ・・・今のパイナポはウザいだろ?だろ?
その気持ちを俺らDQ信者はずっと胸に抱いていたんだよ!!
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:03:14 ID:kc/SI3osO
もっと言うたれ〜と思っていた、思っているのは狂信者のみ。
どっち派とか関係なく、ウザいと思うのか普通。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:33:44 ID:vjEzeruSO
>>651
禿同。
てゆうか殆どの人はパイナップルとかいう人に興味がない。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:06:39 ID:huOHeeUl0
顔はリカコの元夫似らしい
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:21:37 ID:kUPL0BgIO
DQのほうが好きだけどバイナポはウザイ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:22:45 ID:kUPL0BgIO
もちろん初代>>>>>>>>>>現在

あいつはレスしても返ってこなかったからな
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:22:19 ID:MXPGDp3k0
>>652
お前が言える立場か


595 名前:PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/24(金) 00:04:43 ID:oFpcJdT9O
とりあえずアンチはこのスレに沸いてくんな

597 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/11/24(金) 00:39:48 ID:vjEzeruSO
お前が言うなよ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 16:49:07 ID:/T1k3B4LO
俺もドラクエ派だかパイナポは偽物も本物もウザイ。でも嫌いではない。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 17:52:23 ID:uFVoo5Hn0
>>653
渡部か?
ちょっと見てみたいw
659空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/11/25(土) 20:41:54 ID:5zjPoxCPO
お前ら、いっぺんグラスの本スレ見てみい。そこの住民はここのよりも遥かに高いクオリティを誇っているから。
660PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/25(土) 21:13:44 ID:NnxVE7hBO
>>659
そりゃここのDQアンチが低レベルなだけだろ
お前を筆頭にな
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 22:51:53 ID:OXnTe+NyO
パイナポの意見でも流石にそれは同意
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 21:52:39 ID:fPXL5KFo0
久々に来たんだが、パイナポと空中の間でなんかあったのか?
いつも手を組んでいたように見えたが
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 22:21:21 ID:h1m/dtyfO
中の人が違う
手を組んでた(ように見えた)のは初代パイナポ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 09:44:31 ID:aZkhzX0j0
しかし、本家がいなくなった説明はどうするんだ?
元々カオスな奴だったし
例えコテ仲間でも自説と対立すれば容赦なく切ったとしても
不思議じゃないと思う
だが、本物(仮)はちゃんと文に句読点をつけてた気もする
そして、どうでもいいような気もする
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 09:49:32 ID:f2l32d3DO
本家は多忙だが偽者は超暇人NEETなんだろ








まさに俺と同じように
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 12:14:54 ID:0V0mGfjU0
>>664
いや、こいつ偽者だっしょ。
わざわざルートまで覚えている辺り、キモイくらいの粘着だけど。
667PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/27(月) 16:32:06 ID:4rSpM0PrO
DQこそRPGの真の神
FFはヲタゲーの神でも名乗ってなさいってこった
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 19:05:18 ID:WUwwSWjD0
ウルティマを超えるRPGはもう出てこないだろうな。。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 20:55:50 ID:1zPL9cDt0
FFは売上を上げるためになんでもやった。グラフィックを美しくした。システムも複雑で面白いものにした。
発売感覚も短くして、最新作を出すたびにグラフィックもシステムもどんどん向上させた。

その結果
複雑なシステムでRPGというジャンルの敷居を上げたため、新規ユーザが入ってこなくなった
グラフィックとともに開発費もどんどん上昇、開発側は保守的なソフトしかつくれなくなった
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 22:07:17 ID:KHP/4tor0
DQって主人公喋らないから主人公というキャラがまったく立たないんだよね
一体RPGをなんだと思ってるんだか・・・
671PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/27(月) 22:21:11 ID:4rSpM0PrO
RPGってのは「役割を演じるゲーム」って中学生レベルの英語だぞ、おい。

つまりRPGの主人公は、キャラが立ってる・立ってないも何も、
自分で立てるものなんだが。(つまりFFみたいなのは、RPGじゃない)
ついでに言えば、DQの主人公の設定はすごく立ってると思うが。(7は弱いけどな)

DQ叩く奴って、こんな初歩的な事からいちいち説明しなくちゃならない低脳ばかりで疲れる。
672空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/11/27(月) 22:30:25 ID:S3A2EgxkO
8の主人公の設定だなんてドルマゲス=ラプソーンの呪いを跳ねとばす為だけのご都合主義な物だった気が・・・
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 23:08:29 ID:NaUlO7+K0
テーマはなるべくわかりやすい方がいい
FF10みたいな自己満な設定が受けるのは一部のヲタだけ
ロープレで大事なのはプレイヤーが入り込めるかどうか
役割を演じても違和感がないかであり、
ただ傍観するだけのFFは面白い面白くない以前にロープレですらない
674PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/27(月) 23:54:47 ID:4rSpM0PrO
>>673
同意だな
しかしここ数年、RPGらしいRPGってDQ以外あまり見掛けないな
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 00:26:47 ID:I5iaZjqiO
RPGではない≠つまらない
676空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/11/28(火) 21:26:51 ID:60QLaCpSO
>>973
FF10の設定のどこが自己満なんですか。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 21:41:38 ID:RNNA2YwtO
ドラクエの主人公=自分てのおかしいよね
おかしい事するくらいなら喋らせた方がいいよ
678空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/11/28(火) 21:50:47 ID:60QLaCpSO
俺が主人公ならあんなださい格好はしない。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 23:49:00 ID:GD6ZJ7h2O
DQは5が限界
そこからは目も当てられないほどの急降下

FFはグラゲーに成り下がってきてはいるが
DQはグラゲーの称号すら与えてもらえない糞ゲー

さらに言えば
設定が幼稚すぎ
厨房以下の子供には好かれそうだね

どんなストーリーかも心に刻まれないRPGはゴミ以下
リサイクルもできない産業廃棄物
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 00:18:00 ID:MGZvqx/m0
>設定が幼稚すぎ
どこらへんが?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 12:16:16 ID:PIg+OLwB0
童貞の妄想ストーリーより
大人も楽しめる童話のほうがいい
682PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/29(水) 14:08:52 ID:CN0QLI5RO
プ、ここはハブられたDQの凄さに嫉妬するFF糞信者の体臭漂う臭い会場ですか?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 15:38:33 ID:zq50phwxO
3発売時、クロスレビューで「マニアック&イジワルのFF」と評されたFFは死んだ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 15:42:22 ID:zq50phwxO
6以降はキャラゲー

ビックリするようなイベントも、画面内のポリゴンが自分以上にビックリしてるから萎える
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 15:45:08 ID:HIs5H698O
どっちも今は急降下中
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 15:54:38 ID:pqSQjFym0
DQ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FFだろ

最新作を比較すれば自ずと答えが出る
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 16:00:12 ID:5eU4iCNyO
最新作も何もドラクエなんて全部ほとんど同じじゃん
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 16:08:18 ID:pqSQjFym0
厨房死ね
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 16:14:42 ID:5eU4iCNyO
同じじゃん(笑)
ドラクエなんてこれからやりたい人は3の転職と5でモンスターを仲間にしてりゃ充分だ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 16:33:37 ID:zq50phwxO
続編なんだからシステムが似たりよったりなのは当たり前だと思うが
FFが異常
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 19:25:41 ID:HIs5H698O
だからもうどっちも糞だってば

FF12なんてしてないけど、見た目からして10と同類のキモゲーだろ

DQ8もゼシカみたいな糞キャラつくってる時点でキモいオタク野郎向けなのは明白
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 19:39:21 ID:O2MeC2kv0
マテリアと魔石とジョブチェンジって根本は同じだと思うが。
693PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/29(水) 23:31:53 ID:CN0QLI5RO
ちなみにFF信者のレスポンスは不要だ。
FFはその性質ゆえに脳味噌の足らない連中まで引き寄せてしまう。
私のように、全てを理解した上でFFも楽しむのなら話は別だが、世界はそれほど物分りがよく創られていない。
一定数の馬鹿は、どうしても生まれてきてしまうのだ。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 23:40:50 ID:pqSQjFym0
↑お前も馬鹿
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 00:08:48 ID:3PkXM7ii0

DQは6から下降線8で盛り返す

FFは9から下降線10で盛り返したが11から下降線

11から下降線というかもうFFは終わりだろね
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 00:15:30 ID:3Ns8/z40O
FF10はキモゲーとか言ってる奴はもうゲームを卒業したほうがいいよ。お前らもうどのゲームやっても面白くないから。批判しかできない人間だから
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 00:20:00 ID:3PkXM7ii0
>>696
10は良かったと思う(特にストーリー)
がしかしキャラやムービーがキモいのは確か
8のハグハグムービーよりはマシだが
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 00:39:36 ID:hPTjQ/R9O
わざわざFF信者隔離してるのに
DQ信者が沸く意味がわかんないんだけど
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 00:45:00 ID:JOQ+di520
パイナップルがDQ信者になったとたん
パイナップルを叩く奴が増えた件について
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 00:58:30 ID:JPH2yL7hO
>>699
単純に初代より2代目の方が書き込みが非常に多いからな。
ウザがられて当然。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 01:01:45 ID:VpnB+P4dO
パイナップルの話はよそでやってくれ。


リア厨だけど俺の仲間内での評価は(俺の評価ではないのであしからず)


1〜6:知らねー。
7:腕の付け根が…。でもクラウドかっこよくね?憧れ♪
8:ホラーやん。飛空挺とラストダンジョン怖い…。てか難しすぎ。エンディング経験者1人。
9:やったやつが1人しかいない…。でも絶賛してる。周りからはサルのイメージ。
10:泣ける。感動や〜。アーロン渋いな…。ユウナかわいい…。ルールーきも。99999が楽しっ!
10-2:やるやつは変態扱い。
11:そんなもんあんの?
12:エンディング前にやめた人がほとんど。



仲間内10人ほどの調査。
別になんの参考にもならんけど。スレ違いではないはず。
702PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/30(木) 01:04:36 ID:N2NsLbCEO
>>699
俺がDQ派に寝返ったので、F糞信者が俺の事を根に持つのはしかたのない事だな(笑)
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 01:08:27 ID:ACPIYO4HO
とにかくFF10はキモい
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 01:16:24 ID:VpnB+P4dO
スレ違いではないはずってスレ違いだったよ…。

中高生は…の方かと思った。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 01:17:20 ID:9xcmvI/40
>>696
FF8と10はキモゲーだと思うがDQは楽しめてるよ
FF10楽しめないとどのゲームやっても楽しめないってすごい理屈だねw
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 01:39:33 ID:JOQ+di520
>>700
FF信者にとってはFF叩きが目に付くだけだろwww
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 01:40:52 ID:JPH2yL7hO
>>702
え?DQ派に寝返っただけなのか?
俺は今のパイナポが初代と口調も雰囲気も全然違うし、パイナポ独特の意味の無い改行も無いし、
しかも2日前に別の板で初代パイナポが相変わらずドラクエ叩いてるの見たからてっきりパイナポは二人いると思ってたよ。
てことはお前FFDQ板ではDQ信者を演じて、
その他の板では以前の様にFF信者を演じてるのか?w

708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 01:53:08 ID:hJEv8KASO
DQ信者でも今のパイナップルはうざいだろ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 02:03:00 ID:hPTjQ/R9O
だからDQ信者がここに沸くのはスレ違(ry

FF信者同士の自己満スレにしとけば平和なのに

ホント頭悪いなDQ信者

わざわざ乗り込んで顔真っ赤にして…虚しくならないか?
710PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/30(木) 02:11:37 ID:N2NsLbCEO
>>707
勝手に思ってろ(笑)

>>708
俺はDQ・FFの両ファン
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 02:14:18 ID:hJEv8KASO
つーか、お前の存在がうざい
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 02:25:37 ID:hPTjQ/R9O
色んなスレに沸き

常に反対意見を言う…

論破したと勘違いし

空気読めてないことに気付かない

その名は……



ゴキブ………間違ったwパイナップルでした
713PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/30(木) 02:30:59 ID:N2NsLbCEO
いやーしかしこのコテ、FFDQ板では相当有名な奴だったわけだな
コイツのトリプ見付けた甲斐があったわ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 02:32:29 ID:hPTjQ/R9O
安心しろ


お前が有名なだけだ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 02:35:20 ID:hJEv8KASO
自分で何してんだろうとか思わないのかね…
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 10:13:18 ID:FV5BxXnd0
DQのために当て馬にされるFF13
結局PS3は爆死っぽい
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 10:17:10 ID:hPTjQ/R9O
718PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/30(木) 11:54:02 ID:N2NsLbCEO
FFは13で消えそうだな
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 12:06:50 ID:5K+/AcCzO
PS3とファミ通とFFは日本にいらね
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 13:10:33 ID:5T/oR0HDO
>>718
DQも次がラストな気がするけどね。すぎやまの年考えたら
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 13:11:29 ID:hPTjQ/R9O
なんかここ最近スレタイとまったく逆な流れにワロタwww
722PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/30(木) 17:12:16 ID:N2NsLbCEO
絶滅寸前のFF信者の発狂が拝めるスレ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 17:22:27 ID:hPTjQ/R9O
むしろ最近はお前を叩くスレになりつつあるキガス
724PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/30(木) 17:37:05 ID:N2NsLbCEO
全然。叩いてる奴は先代(笑)を崇拝してる馬鹿ばかりだしな
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 17:39:08 ID:hPTjQ/R9O
何に対しての「全然」だ?www
726PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/30(木) 17:45:24 ID:N2NsLbCEO
流れ読めばわかるだろチョン
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 17:50:26 ID:hPTjQ/R9O
それはお前自身の主観の流れであって
俺から見ればこの一連の会話に流れなんて存在しない
だって噛み合ってねえもん

日本語できてないのはお前
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 17:51:11 ID:RaBQ7cO90
昔のパイナポどこいったの?
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 17:58:40 ID:1K4F2bmZ0
>723:名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 17:22:27 ID:hPTjQ/R9O
>むしろ最近はお前を叩くスレになりつつある

>724:PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc:2006/11/30(木) 17:37:05 ID:N2NsLbCEO
>全然。


こういう意味じゃね?
730PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/30(木) 17:59:12 ID:N2NsLbCEO
>>727
お前にまんま当て嵌まる

>>728
俺に論破されて消えた
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 18:32:46 ID:hPTjQ/R9O
>>730
わかんないから聞いたんだよw
本気でアホだな

>>729の言う通りだとしても先代を崇拝してた奴が沸いたんだろ?
矛盾してるじゃん

第一、なんで俺がお前の脳内変換まで把握しなきゃいけないんだ?
俺が質問したんだから答えろよカス
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 19:16:54 ID:moXh9jQH0
今は、8で復活気味のドラクエが上じゃないか?
FF6発売〜ドラクエ8が出るまでは、FFの方が上っぽいけど


733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 19:36:27 ID:GmWH4GrZ0
ドラクエは万人向けの日本代表RPG
FFはオタク向けの日本代表映画
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 20:21:14 ID:FqE7ogbd0
DQ7vsFF9の直接対決ん時もフタを開けてみればFFの惨敗だったし
FFが上だった期間はDQが出なかった7,8だけっしょ。
735暗黒魔王ゾルガ:2006/11/30(木) 21:31:36 ID:ZspMQIyHO
>>730731
お前ら下らねえ事でうるせーよ
見ててうざいからやめてくれよ

取りあえず一つ言える事はDQを目指したFFだったが所詮は超えられない壁だったWWWWWWW
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 21:44:36 ID:hPTjQ/R9O
>>735
安価もまともにできないクズが2chに来るんじゃねえよ


DQ信者はどうでもいい
俺FF・DQどっちも好きだし
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 22:04:45 ID:WuE0ztQv0
構うべきじゃないと思うが、まあマジレスするなら
>>735
取りあえず2chの事はもちろんネットの基本を学んでから来なさい
増してや自分のメアドを載せるなどかなりマズいぞ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 22:08:10 ID:Qq6pqHfB0
同じDQ信者として恥ずかしい
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 22:09:32 ID:hJEv8KASO
これでこそ糞コテ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 22:47:03 ID:hPTjQ/R9O
とりあえずメルアドが本物だという前提で

他人のでも大変なことになります
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 00:25:58 ID:y3bqDhhyO
ついにこのスレもDQ信者に占領されたか。
DQアンチスレ的なスレはもうDQ信者の巣になってるなwww
FF信者の心のより所はついに無くなったとさwww
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 01:40:18 ID:RM91cTsQO
FF信者のよりどころは
糞ゲーFFとエロゲーのみ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 01:45:51 ID:8fd6avcRO
DQのバトルって何でつまらないの?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 11:32:58 ID:Ofr/KfW50
てゆーか先代パインを崇拝してたのがFF信者なんだろ。
パインがDQ信者になってからパイン叩く奴の増えたこと増えたことwww
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 11:35:34 ID:Kv/McRXtO
パイナップルはこのスレで論破されているのでどうでもいいです

討論投げ出すコテとか生きる価値無い
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 12:07:25 ID:5S6XKHBu0
このスレで唐突にパイナップルの話する奴って同じ事しか書いてないな。
書いてる香具師も数人しかいない気がする。
文章に癖があるからな。
パイナップルのストーカー、もしくはパイナップルに腹が立って仕方ない香具師のどちらか。
パイナップルが入れ替わったこともあるから尚更頭にきているんだろうな。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 18:44:32 ID:j/Nz1ObV0
パイナップルの宗旨替えは予定されていたこと。
かつてないほど釣り上げられた住人たち。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 10:21:24 ID:tAVAm3IA0
パイナップルってさあ、熟れてないヤツを食うと
唇がピリピリしてこないか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 12:45:20 ID:J7ctrBUV0
750空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/12/02(土) 20:38:52 ID:WCs0xNMHO
>>743
ヌルイし、単純だから。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 20:41:46 ID:Z52qNaDX0
ナンバータイトルが発売一ヶ月足らずで半額投売りは確かにDQには真似できないw
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 04:34:03 ID:C3rIgIP50
ブームとか流れってのはデカイ円に沿っていて常にグルッと一周する。
そして、ロープレの始祖の一つであるウルティマはすでに最初の一作目から
シームレスバトルを展開していた。
つまり、FF12(ボス戦だけなら10も)はここに来て先祖帰りをしていて
時代の最先端をつっ走ってたつもりが一番古い場所に辿り着いてしまったのだよ。
そして、気付けば伝統を守りつつ頑なに自分のいるべき場所に留まったDQの背中を
追っかける形になった訳だ。
まさに兎と亀の関係がここから見てとれよう。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 04:35:01 ID:C3rIgIP50
また、DQ以外のロープレはアイデンティティがないからアレコレと迷走する。
その中でFFは唯一時代の先端を走ると言う事で自分の存在を証明してきた。
だがそれは裏を返せば常に流動的であり、明確な主張がコロコロ変わる事を意味する。
つまり、「FFとはこうなんだ」と時代を先走る事で証明したかの様にみせ、
「変化」という都合のいい形で我々を錯覚させていたにすぎない。
「変化」とはあくまでゲームを面白くさせるための1ファクターにしかすぎないのだが
FFはその面白くさせるための「手段」が「目的」になってしまった。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 04:39:02 ID:C3rIgIP50
そしてFF信者も「変化」ばかりで一つの場所に落ち着かないFFに対して
潜在的に常に不安な気持ちを抱え、気持ちも殺伐としている。
そのストレスがDQアンチスレを乱立させる要因になっているのだ。
DQ信者は帰ればいつもそこにあるDQに対して、いつも安堵と懐かしい気持ちを覚える。
そのためにDQ信者は余裕があり、FF信者の根も葉もない言いがかりを軽く受け流す事が出来る。
よく出来たロープレとは勇者だけではなく、プレイヤーの人間性までレベルアップさせるのだ。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 04:47:28 ID:C3rIgIP50
キーボード打ちすぎて指がもげた。
心臓以外が全部痛い。
今日はもう寝ます。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 05:39:29 ID:7IlcXPPMO
受け流すどころか全力でスレタイに釣られてるじゃん

このスレ主旨変わってきてるからもう落としたほうがいいよ

↓以下書き込み禁止
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 05:57:31 ID:QbJtr1Fd0
>>756
反応してる時点でお前もt(ry
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 06:11:07 ID:bm4ULs2N0
>>753
まあ、確かにある意味両極を走るDQとFFだからこそ
ロープレの2大巨頭になれたのかもな。
そして、そんな対照的な二つが磁石の両極が引き合うように
合併するのもある意味運命だったのかもしれない。

と、無理に話をまとめてみる。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 07:11:54 ID:Vm7xI5010
よくよく考えたら同じ会社のゲームでどうして言いあってんだ?
叩くんならテイルズとか叩けよ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 10:06:47 ID:RBepg3Ha0
ドラクエは絵が売りじゃないからPS3で出る必要はないよな
ウィ〜で出てくれよ
ってか剣神が売れればそれは決定的になるかも
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 11:07:03 ID:QluREgCr0
DQは国民的ゲーム
FFはオタクのカリスマゲーム

これが一般人の認識
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 11:10:36 ID:lMU27Mah0
まあ、同人とかコスプレはドラクエの比じゃないからな
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 11:36:55 ID:qvGuTUaoO
アメリカ人でもFFのキャラのコスプレしてる奴腐るほどいるからな。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 15:26:25 ID:Y5f58CmA0
DQは初めてRPGで実写化されたゲームなんだぜ?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 15:30:20 ID:UCasO5E00
ああ、CMで実写化されたよね!ファンタジア・ビデオ?ナにそれ?
766パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/03(日) 23:05:18 ID:pLFuBcpTQ

そりゃお前さん方、FFは二年周期で出せるしキャラに魅力があるからな。
干からびたウンコと化し、
「団塊の世代の象徴」と揶揄されるまでに成り下がったドラクエでは同人活動など成立すまい。



767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 07:48:25 ID:ziNXsJuDO
>>766
禿同
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 08:26:46 ID:x3PHvb5d0
>>766
そのフレーズ好きだな
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 11:45:35 ID:dQk04KHHO
DQは純粋な子供のような心の人向け
FFはある程度人間が汚いと理解できてる成人向け

っていうレビューどっかで見たキガス

常に敵(魔物)がはっきりしていて、ヒーロー気分が味わえる。
さらに言えば人間同士の確執、恨み妬みなどが少ない純粋なゲームがDQ

反対に人間同士の確執をテーマにしたのがFF。
愛、絆、裏切り、希望、絶望など人の心に最も響くものが描かれたストーリー。
その中で主人公その他が成長していく様をも描いている


どっちも楽しんでる俺は汚れすぎて純粋なようですね
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 19:29:23 ID:x3PHvb5d0
ドラクエはイベントによってはものすごくグロイのもあるぞ
勿論、くわしい描写はしてないが

個人的にはドラクエはホントは恐いグリム童話とか
小学生向け伝記に出てるエジソンが実は霊界と交信する機械を作ってたとか
そういう2面性を感じるな
まあ、やるやつによっては普通の牧歌的なロープレだろうけど
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 19:55:45 ID:dQk04KHHO
んー…俺にレスつけられても困るだが
772ヴァンデスデルカ・フェンデ ◆PIOm9u4qDA :2006/12/04(月) 21:02:11 ID:lk/Bgf4JO
エジソン=丹波哲郎
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 21:09:26 ID:O8l85rUwO
困るだが
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 21:10:07 ID:9wmu8gCEO
FF=自分はもう大人だと思っている子供がするゲーム
DQ=自分はまだ子供だと思っている大人がするゲーム

とかいうのも見たことがあるな。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 21:11:32 ID:uNAb4OIx0
FFはPS3と一緒に爆死してくれるんでしょ?
DQが安全牌切るための当て馬になってくれて感謝
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 21:11:50 ID:dQk04KHHO
あぁ、「の」が抜けたなw
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 21:22:33 ID:dQk04KHHO
だ も無えよ…orz
778パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/05(火) 01:55:09 ID:RvLGIq1uQ

学内でもドラゴンボール単行本の背面にヤジロベーが二人いることが話題に上ることはあっても、ドラクソの話はない。
友人との会話でも、学内の話題でも、ドラクソの話が持ち上がったのは何年前だろう?


779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 08:22:39 ID:0iIpgOtG0
そりゃドラクエの話題は上ってもドラクソなんてゲームないしな
アホですか?
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 08:35:08 ID:tP1APEnKO
新参乙

ドラ糞っていう名詞に噛みつく奴久しぶりに見た
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 08:40:05 ID:0iIpgOtG0
論破終了
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 08:45:44 ID:tP1APEnKO
お前はパイナポかwww
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 08:52:53 ID:2IylVnPz0
新参ってか常連さんだったみたいだなw
784パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/05(火) 14:46:48 ID:RvLGIq1uQ

学内でも半身浴が話題に上ることはあっても、ドラクソの話はない。
友人との会話でも、学内の話題でも、ドラクソの話が持ち上がったのは何年前だろう?



785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 17:43:03 ID:2IylVnPz0
お前次のバージョンアップはいつなんだよ
786パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :2006/12/05(火) 17:56:32 ID:RvLGIq1uQ

はいよ。


787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 17:58:03 ID:2IylVnPz0
はやいなw
ありがとう
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 18:42:42 ID:oxg+yUG20
>>786
あんたこの前(といってもかなり前)にバージョンアップしたのにすぐ1.1に戻ったろ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 21:37:21 ID:tP1APEnKO
テポドンからノドンへwwwww
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 23:49:19 ID:sULcbDE6O
倦怠期です!
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 01:29:49 ID:OyMH/uU7O
SO3最大の敵はフレイなどではない。バグだ。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1137551081/
792パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/06(水) 12:28:37 ID:bcb/CSX2Q

>>787
Σ(・∀・)


>>788
新型は壊れやすくてすぐ戻ります。

>>789
2号のが良かった?


793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 13:08:35 ID:V0fp150pO
>>792
そっちでいいよ(・∀・)
見慣れたし落ち着くw
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 13:15:10 ID:Ep5gH9aq0
新型は壊れやすい・・・
チョニー製品みてーだな
795パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/06(水) 19:32:20 ID:bcb/CSX2Q

ソニーの商品は壊れやすい。
だが壊れやすいのは株価でもある。


796パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/06(水) 19:34:03 ID:bcb/CSX2Q

>>793
まぁ実は、デフォルトが1.1になってるからすぐ変え忘れるんだよ。



797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:45:15 ID:V0fp150pO
なるほど、納得。
798パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/06(水) 22:43:27 ID:bcb/CSX2Q

復活記念に名前変えるか。

799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:34:58 ID:V0fp150pO
ご自由にw
面白ければ何でもいいよ
800パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/06(水) 23:42:44 ID:bcb/CSX2Q

ならなんか付けてくれよ。
俺が気に入ったら今月ずっと名乗ってやるよ。


801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:42:48 ID:gyfU5nI5O
どの作品から越えたんだろう?
ジョブは最高に面白かったが。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:31:01 ID:8n5QQfsO0
>>800
空中の師匠[アンチDQ]
私はハーフ[父はアイル、母は日本]
パイナポ先生[反面教師]


これのどれか使ってくれ
803パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/07(木) 01:07:33 ID:A+ywggqSQ

なんか・・・どれもびみょ〜・・・


804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 01:13:54 ID:ilVeBZSDO
そもそもパイナップルとテポドンの由来は何なんだ?
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 01:13:57 ID:xC9pyjbu0
>>803
まず、お前が好きなマンガやアニメやゲームを挙げてみてくれ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 01:39:42 ID:N8jgt7duO
8以降の糞っぷりをみたあとじゃ>>1の脳味噌がうらやましい
807パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/07(木) 01:45:47 ID:A+ywggqSQ

>>804
今から3年程前、2chを荒らしてた『山崎渉』っつー奴が使ってたコテを真似しただけです。
だから詳しい由来は俺も分からん。


>>805
いろいろあるが、有名なヤツだけ挙げると

漫画・・・
北斗、バキ、カイジ、ドラゴンボール、タッチ、ミナミの帝王、バトロワ、こち亀

ゲーム・・・
FF、テイルズ、MGS、ゼルダ、スマブラ、DQ、マザー、ファイナルファイト

アニメ・・・
サザエさん以外見ない。


808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 01:47:29 ID:fnwTZgG/O
>>803
スマン、思い付かなかったwww
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 01:48:02 ID:W2cHLIKAO
アナゴに決定
810パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/07(木) 01:50:19 ID:A+ywggqSQ

漫画に手塚治と藤子・F・不二雄作品も入れてくれ。


811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 01:51:11 ID:ilVeBZSDO
好きなゲームにちゃっかりドラクエ入ってんのな(笑)
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 01:53:06 ID:xC9pyjbu0
タッチの次がミナミの帝王なのは狙ってんのか?
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 02:03:42 ID:4lgQ+V2WO
ドラクエはいつまで魔王とか古臭いこと言っているのか
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 02:10:03 ID:fnwTZgG/O
じゃあファイナルスマッシュブラジャーで
815パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/07(木) 02:15:23 ID:A+ywggqSQ

>>809
言われると思ったよ(笑)
最近中の人が同じな人に苦しめられたからヤメテ

>>811
いやいや、書いてる途中で『知ってるゲーム』と勝手に勘違いしてしまって、DQと書いてしまっただけ。

>>812
なんで?変か?

>>813
[は暗黒神に変わったぞ。

>>814
メル欄は?


816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 02:19:55 ID:fnwTZgG/O
>>815
ファイナルスマッシュブラジャー[伝説の蝿叩き]

かっけえええぇぇぇぇ!!!!!!
817パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/07(木) 11:23:06 ID:A+ywggqSQ

ドラクエの没落っぷりには目も当てられない。

胸躍る演出や売上げではファイナルファンタジーに負け、
戦闘の臨場感やシステムの目新しさではスターオーシャンに負け、
爽快なスピード感や難易度設定の巧みさではテイルズに負け、
今やドラクエが他のRPGに勝っている物など何も無い。
まさに無い無い尽くしのクソ低レベル凡ゲーム。それがドラクエなのだ。
敢えて挙げるとするならば、戦闘の眠さ、つまらなさくらいであろうか(嘲笑




818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 12:02:43 ID:xC9pyjbu0
今までのドラクエの没落もセティアたんによって
すべて元に戻った
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 14:39:38 ID:gKpXZ7vPO
DQよりFFのほうが売上がいいの?初耳だ。
820パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/07(木) 15:14:30 ID:A+ywggqSQ

またモグリか


821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 15:30:16 ID:gKpXZ7vPO
あぁ、モグリだ。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 15:55:05 ID:a/WDJqFkO
所詮はゲーム。
そこまで熱くなるな
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 17:20:38 ID:TCTo0P6A0
ベルセルク
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 23:45:18 ID:jn2xUqT3O
DQとFFってどっちが売れてんの?
825フィンレイ ◆i8W.ORQisc :2006/12/08(金) 00:15:13 ID:mymSF78zQ

もちろんFF。
DQはFFの10分の1程しか売れてない。


826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:49:00 ID:JvMPBDvPO
…とFF妄想狂が申しております
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 08:04:58 ID:l4gX4KpCO
FFは>>825みたいな人に大人気ですから爆売れしてます。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 09:02:21 ID:ACVDUuB6O
>>825
お、コテ変えたんだなw

かっこいいんじゃないか?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 09:57:32 ID:Znw3//ypO
別人のふりをしたかったのか?
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 10:10:06 ID:ACVDUuB6O
コテ変えるって話はここでされてるぞ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 11:15:19 ID:Znw3//ypO
そういや、そうだったな…忘れてた。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 14:36:26 ID:JifOgwz+0
しょっちゅう変えてるじゃないか
833フィンレイ ◆i8W.ORQisc :2006/12/08(金) 14:58:19 ID:mymSF78zQ

コテっつーかハンドルな。
気分で変えてる。


834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 15:02:25 ID:JifOgwz+0
埋め立て御苦労
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 18:37:08 ID:ACVDUuB6O
>>833
それも前から登録してたデフォ?
836フィンレイ ◆i8W.ORQisc :2006/12/08(金) 19:54:42 ID:mymSF78zQ

いや、これは最近だよ。


837ヴェイグ リュングベル ◆i8W.ORQisc :2006/12/08(金) 19:55:28 ID:mymSF78zQ

>>834
ありがとよ


838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:50:41 ID:MJpKB87tO
ドラクエ8は海外で84万本も出荷したらしい。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 01:39:40 ID:Z7Kam/xAO
出荷だろ?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 09:02:01 ID:QwRf15N70
ベルセルク
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:27:42 ID:j6cxvfh2O
グラフィックは越えたな。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:40:14 ID:joQspfi7O
84万も出荷したらたいしたもんだ。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:02:06 ID:hhmVJKgG0
俺?出荷してませんよ
俺に84万も出荷したらたいしたもんですよ
844エミリオ・カトレット ◆i8W.ORQisc :2006/12/11(月) 00:58:26 ID:IT4Y/s10Q

本当に面白いゲームは国を問わずどこでも評価され、そして売れる。
FFの素晴らしいところは万国共通に高評価を受け、そして結果を残すというところ。
ネームバリューやハッタリで誤魔化している作品は、国境を越えると必ず躓く。
それがドラ糞。
ハゲが本気で過去の過ちを悔やみ、北瀬さんや松野さんへ絶対的に服従することをしなければ、
ドラ糞が洗脳の極みである事実は変わり得ないだろう。



845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:18:15 ID:tqP17WnaO
海外ねぇ…。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:30:03 ID:AiA2j5Ec0
ドラクエに触発されて作ったのは間違いないが
どうみてもドラクエは目指してないよな1作目から
1ですでに三人称視点、メニュー画面、便利ボタンがあったわけだから
847エミリオ・カトレット ◆i8W.ORQisc :2006/12/11(月) 18:51:04 ID:IT4Y/s10Q



我声高に言わん。



     ドラクソ、それ即ちカスであると!!



848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:02:42 ID:QCjAgURL0
海外では○○だとか国内では○○だぞって感じで注釈が必要な時点で全然超えてないよね
条件や制限付きでの勝利なんて言い訳しているようで恥ずかしいぜ
国内海外問わず完璧に勝ってこそ「超えた」と言うものだろ
849もしもショップ:2006/12/11(月) 19:33:27 ID:PaY9qkZ40
ファイナルファンタジーXII ポーション プレミアボックス
http://endlessbattlewar.web.fc2.com/pp.html

在庫希少です!ファイナルファンタジーシリーズ現役ユーザーはもちろん、
かつてのユーザーたちも思わず手に入れたくなるプレミアム感が満載。
ポーションとFFVIIの発売を記念した限定プレミアムボックス。
【商品内容】●プレミアム感満載の化粧箱入り●コレクション性の高い飾り
栓●上質感のある材質のトレーディングカード付き 原材料 果糖ブドウ糖液
糖、砂糖、ローヤルゼリー、プロポリスエキス、エルダー、カモミール、セ
ージ、タイム、ヒソップ、フェンネル、マジョラム、マンネンロウ、メボウ
キ、メリッサ、酸味料、香料、カフェイン、保存料(安息香酸Na)、リン酸
塩(Na)、ビタミンB6、ビタミンB1、青色1号‐ 内容量 100ml 保存方法 日
光や高温になる場所、または急激な温度変化を避けて保存してください。‐
850エミリオ・カトレット ◆i8W.ORQisc :2006/12/11(月) 20:32:54 ID:IT4Y/s10Q

「海外」という観点そのものがみすぼらしいのですな。
「世界」という視野で考えるメーカーからすれば、「国内」や「海外」といった分節化は何の意味も持たない。



851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:36:16 ID:KXtcyhGlO
FF信者だけどドラクエを掛け合いに出すのはよくないと思います
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:42:04 ID:Ut3IiB2RO
掛け合い?


まあ明らかにタイプの違う作品なんだから、比べる意味はないんだけどな。
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:42:28 ID:xQnz+a/WO
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:54:13 ID:7qSwqcQVO
世界売り上げは越えたな。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:37:16 ID:yZUMNYC40
売り上げ=面白さ
なわけがないだろ
どっちも惰性で買ってるやつがほとんど
856エミリオ・カトレット ◆i8W.ORQisc :2006/12/12(火) 14:35:09 ID:otRQaTVDQ

なんのかんのでシリーズを重ねてるFFは強いよ。
DQの場合は開発が長すぎてリリースが停滞した結果、時代に取り残された感がある。



857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:37:43 ID:9jcXz4NeO
タイプが違うから比較するのは難しいけど・・・ドラクエのがおもしろい!
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:45:04 ID:qAasM8OA0
FFはゲームとしてつまらないけど、ドラクエは面白い。
859エミリオ・カトレット ◆i8W.ORQisc :2006/12/12(火) 19:09:59 ID:otRQaTVDQ

和田社長は戦略説明会で「日本の市場は欧米とは裏腹にどんどん縮小している。海外で売れないソフトはますます厳しくなってくる。
今後はより海外中心のソフト作りをしてゆきたい。」と発言。
遠まわしにドラクソへの戦力外通告を言い渡した結果となったのだった。



860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:17:51 ID:NL7jtpffO
DQ死んだな
861アダム・スミス ◆i8W.ORQisc :2006/12/12(火) 19:56:06 ID:otRQaTVDQ

世界からもまたも放置されるであろうな(笑)


素直に[路線でいけば[より数字が取れたかもしれんのに・・・

自ら海に沈んでいったドラ糞よ、さらば・・・・・・



862ヴァンデスデルカ・フェンデ ◆PIOm9u4qDA :2006/12/12(火) 21:32:19 ID:QMhAcCoWO
さらばだ・・・ドラゴンクエスト!!
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:45:52 ID:D44/dT3V0
ドラクエ9これは越えたー!完全に突き抜けたー!
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:43:08 ID:lAi+5HyhO
DSでDQ9が出た時点でドラクエの勝ち!
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:14:41 ID:SDE8Y9hC0
この前FF12やったらストーリー意味分からない&システム難しすぎで死にたくなった・・・
866フィンレイ ◆i8W.ORQisc :2006/12/13(水) 01:30:20 ID:5Z/JH9JMQ

海外で売れないのは糞の証明
日本市場のみ通用するDQが作り出した最初のRPGという「ブランド」も欧米人にとってはまるで無価値な物だ。
彼らの判断により、「率直にどの作品が面白かったのか」ということが手に取るように判明するわけだ。
そして彼らはファイナルファンタジーを支持した。



867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:36:26 ID:Vlej3/X60
最近の自由度の高いシステムはその為か
俺敵には縛ってもらえるといいんだがな
敷かれたレールを通るのも結構面白い
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:43:59 ID:VXFivBlqO
まぁ自由度なんて言ったって、結局は決められたイベントこなさなきゃ先には進めんのだけどな
所詮敷かれたレールよ
869フィンレイ ◆i8W.ORQisc :2006/12/13(水) 02:56:50 ID:5Z/JH9JMQ

学内でも、あったかご飯にすし太郎が話題に上ることはあっても、ドラクソの話はない。
友人との会話でも、学内の話題でも、ドラクソの話が持ち上がったのは何年前だろう?


870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 17:49:03 ID:15MEJUej0
FFとドラクエを見たとき
どうしてもキングオブファイターズとスト2シリーズを思い浮かべてしまう
カタルシスを追求した召喚魔法、超必殺技にくらべて
あくまで自分が冒険する事や対戦の駆け引きに重きを置いた地味な成長システム、ブロッキング、
そして、スクとエニが合併したのとSNKVSカプコンまで構図が同じだ
さしずめ、ロマンシングサガはメタルスラッグと言ったところか
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 17:52:20 ID:15MEJUej0
んなわけねえだろ
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 18:14:47 ID:L9rA2HfZ0
んなわけねえだろ
873ジゼル・オスロー ◆i8W.ORQisc :2006/12/13(水) 21:35:30 ID:5Z/JH9JMQ

DQ信者の発言の数々、他のゲームと比較するその性質が非常に悪質であり陳腐。
テイルズ・スタオー・FFはDQの遥か上をいく作品だと誰もが思っている。
糞ゲー信者は板の下のほうで糞ゲー談義してなさい。


874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 21:39:11 ID:d3Ww8bPz0
>>873
どう見てもそりゃお前
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 21:39:15 ID:incBZzsf0
>>970
例えがよくわからん
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 21:41:54 ID:IhG3QhQY0
>>874
ちっともレスが帰ってこなくて必死になって誘い受けしてるんだよ
放っておけよこんなやつ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 21:42:16 ID:gCHzCsOV0
あげんなw
それとこれとは別だぞ。
878フォックス・マクラウド ◆i8W.ORQisc :2006/12/13(水) 22:19:07 ID:5Z/JH9JMQ

ドラ糞はクズ



879ヴェイグ リュングベル ◆i8W.ORQisc :2006/12/13(水) 22:20:24 ID:5Z/JH9JMQ

>>876
お前みたいなのがいるからな(笑)



880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:04:13 ID:UUMti3SR0
よく見るとパイナポの返しって大別すると2、3種類くらいしかないよな
賢者だから少ない言葉で多くを語ってるのか
だがそれならDQの方が肌に合ってそうな気もするんだよ
いや、独り言だからこれは
881パイナップノレVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/14(木) 18:52:55 ID:ke8Jx0GkQ

好き
スクウェニ tri-Ace バンナム カプコン モノリスソフト MS 任天堂

嫌い
SCE ハートビート チュンソフト level.5 ゲームアーツ(昔は良かった)



882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 19:05:24 ID:FNubux8X0
FFもドラちゃんもどっちも面白い
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 19:07:08 ID:4+WkYYE4O
なんかエターナルフォースブリザードの仲間みたいなやつばかりだな。
884パイナップノレVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/14(木) 21:23:53 ID:ke8Jx0GkQ

ドラ豚が世界データを抽出されて反論出来なくなってきたな。。。
FF・ポケモン・キングダムハーツでケッテーイ!
エニの作品は質が低いから、海外では通用せんのだよ。



885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 00:45:31 ID:MgSYll680
FFって普通につまんねーだろ。
こんなゲーム絶賛してんのお前らキモヲタだけだって。

886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:57:21 ID:scN+x6EF0
読者が選ぶ心のベストゲーム100
1位 FFX
2位 FFVII
( 15位 FFV )
22位 FFVIII

海外の売上
FF7  700万
FF10  500万
FF8  435万

まぁ確かにFFは凄いけど、国内だけならドラクエ無敵でしょ。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 02:01:51 ID:XeMhapdr0
所詮ハミ痛
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:28:19 ID:GiBUfEVj0
だって未だにスーファミのタクティクスオウガがランクインするような
人気投票でしょ?
イカレポンチ達の組織票ばっかの投票になんの信憑性があろうか
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:03:56 ID:9YZvidrQ0
TOやればわかると思うよ あれは永遠に語り継がれるべき名作
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 23:52:37 ID:uuiQwBTCO
ドラクエやったことない。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 23:57:22 ID:ovkZRinTO
一般人はドラクエ
ゲーム好きはFF
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 01:14:41 ID:REqzEKir0
ゲーム好きはFFなんてやらないっしょ。ゲーム性なんてないもんw

FFをやるのはアニヲタ。世界一ピュアなキス とかで喜ぶ層w
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 01:23:32 ID:lJ5jIRxd0
まあ、どっちが面白いかは個人の受け取り方だけどさ、
最近のFFって他の人と一緒にやりにくくないか?
前は「2刀流乱れうちだオラ」とか「ケフカしびぃw」とか言えたのに
ダチと2人や3人でピュアなキスシーンをじっと見てるのって激しく辛いんだよ
まだ、パフパフやボンキュッボンとかはネタ(いや、そっちの意味じゃなく)として
大丈夫なんだが
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 02:03:20 ID:5mNZHSLt0
FFが海外で受けがいいのは、パッと見のグラフィックの綺麗さにつられてでは?
俺も店頭ムービーに圧倒されてFF12買ったけどストーリーがいまいちでガッカリ。
最近のFFは誰かが作ったムービー集だけで十分満足。FF7ACも凄いと思ったし。
俺は往年のDQファンで、DQのグラフィックがFFに到底適わないのは認めるけど
シナリオとかゲームとしての面白さではまだDQだと思うよ。
FF派でドラクソとか言ってる奴らは両方ともプレイしてみての意見か?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 02:07:24 ID:REqzEKir0
俺の場合はグラフィックすげー って感じで購入して買った結果今ひとつだったのはFF10の時にすでに経験済みだったので
店頭でFF12を見ても「ふーん、凄いね。でもゲームの方はどうなん?」って感じで結構冷めてたなあ。

しかし家にかえって2chのスレなんか見るとFF12期待されまくってるわけですよ。
「えええー。まだ騙されてる人がこんなにいんの?」ってビックリした。

で、発売後あの祭りなんだけどね。「あああー、発売前のスレ見てちょっとは期待したけど結局はこうなったか・・・」
と僕はそう思ったのでした。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 10:25:50 ID:jkiaLHo80
>>895
結局12はプレイしたのか?
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 10:39:32 ID:REqzEKir0
>「えええー。まだ騙されてる人がこんなにいんの?」ってビックリした。

って事はスルーしたって事じゃん?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 11:55:00 ID:iXilcN7/O
ストーリーはFFDQどっちも好きだし、グラフィックはDQにキレイになってくれとも思わない。


でも…DQは戦闘が楽しくない。まったくもって、楽しくない。

ちゃんとプレイした感想。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 13:03:40 ID:LZfzueUBO
>>898
同意。
俺はドラクエに関してはストーリーを楽しんでプレイしてる。戦闘や成長システム、グラフィックには正直まったく期待してない。
逆にFFはストーリーよりグラフィックやムービーの演出、戦闘の面白さとかシステム理解しながらキャラをどんな感じに育てていくかを考えるのが楽しい。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 13:21:59 ID:Z33qHxOU0
クローズドメガシアターで放映されたFF13の映像内容です。
(曖昧だったり意訳したりしています、「○」は忘れてしまった部分です…)

「遥か天空に浮かぶ巨大な機械都市『コクーン』
クリスタルに守護された平和な世界の中で人々は外界(下界)からの『○○○』(モンスターの侵入者?のようなニュアンスの存在の総称みたいです)の存在を恐れていた
しかしある日○○○がそれらを侵入させてしまう
『聖府』は彼ら(侵入者を侵入させてしまった人々)を下界への強制移住を決定
しかしそれは「移住」という以上に辛く生半端なものではなかった(ここ以降内容微妙です…)
クリスタルはその意思で扱う人間を選ぶようになった
そしてクリスタルに選ばれた、人類を滅ぼす者
彼女はただ『ライトニング』と名乗った」

気分な映像はゲームショウと同じですが、一部新映像がもりこまれています。
新映像だけ箇条書きにします。

・水に包まれながら機械のような体の召喚獣?っぽい巨大な2人の女性が空中で向き合っている
・兵士達に囲まれる銃を突き付けられるライトニング、余裕の表情?
・映像の最後にバイクに乗った金髪の青年が出てきました!
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 15:27:34 ID:lJ5jIRxd0
アンチはDQはいつも魔王を倒すだけの同じストーリーとか言うけど
殆どのロープレで最後の敵を倒すのは当たり前で
結局それが魔王か父親か魔女の違いってだけなんだよな

俺は寧ろDQは町や村のエピソードが好きなんだよ
素朴だけど何か人生の教訓や哲学を教えられてるようで
だけど説明臭くなく、それとなく気付かされるような

何気ない町のばあちゃんのセリフが心に残ったりとか
インパクトはないけど心に染み入るって感じの
そういう瞬間がある度に、やっぱりDQは日本でしか作れんよなって思う
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 15:41:58 ID:g55cmdMS0
ファイナルファンタジーって結局何?
それは誰もわからない。ヤバイ。
誰にも分からないなんて凄すぎる。

CGとCGムービーがキレイで、チョコボや飛空挺とかが出てて、
「ファイナルファンタジー」という名前が付けば「ファイナルファンタジー」

絵が綺麗でもっと面白いゲームでもFFの名前が付いてないだけでFFより売れない。
とにかく貴様ら、FFのヤバさをもっと知るべき。

FFは1〜5までね。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 18:49:30 ID:JNpdcXHb0
どっちもRPGじゃん
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 18:24:31 ID:+hJVjtmuO
DQ9はDSだからバカ売れしそうだな
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 18:28:39 ID:DiFXSI6sO
よし!みんなでFFの定義を決めよう!
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 19:45:19 ID:rx2EBCUX0
エクスカリバーは冷遇される
907ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/18(月) 16:48:28 ID:vOatYB6UQ

一昔前は一世を風靡するほどの盛況を見せたドラ糞だが、
最近では現在絶対無二の、RPGの王様であるファイナルファンタジーに注目を奪われ、
すっかりと影をひそめてしまった感がある。

そして最近、ドラクソ信者が、FF12が世界での評価鰻上り&13の期待度激増、DQ9に失望という苦難に耐え切れず、脆弱で不毛な負け惜しみレス繰り返してるよ。
しかもその仕返しに、ドラクソスレに煽り入れられるのが恐いから、ソニーハード信者の仕業なのだと、責任を転嫁しようとしている。
嫉妬深いわ、小姑なみに意地の汚いわ、ドラクソ信者ほど性根の曲がったゴミはいないよ。
ソフトもろとも夢の島にでも遺棄してきてくれや。誰か。



908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 20:24:23 ID:tEQBl0CJ0
>>907
ゲバルて誰?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 04:13:00 ID:s6f+6kZl0
FFが一時期でもドラクエを抜けたのは
例えるなら売れないアイドルがヌードになったようなものだからな
つまり、外の世界(海外)に媚びた結果だ。

一方で頑なに貞操wを守るドラクエがここまでFFと競えるのも
ひとえに誠実に真のロープレを追求してきたからだ。
いってみればFFとはドーピングしたスポーツ選手のようなものであり
勝って当たり前の卑怯な方法であるにも関わらず、
それでも今一歩ドラクエと比べて認知されていない。

それはなぜか?

つまり、その場しのぎの小細工などでそうそう人の目は誤魔化せないと言う事だ
一時期は揺らいでも少したてばまたドラクエに帰ってくる。
一方で策を弄すれば弄するほど墓穴を掘っているのが現状のFFなのである。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 20:08:13 ID:scD7sf/7O
つ【DQ9】
911ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/19(火) 20:20:05 ID:KgXT4AWBQ

Z以降のドラクソの没落っぷりには目も当てられない。

胸躍る演出や売上げではファイナルファンタジーに負け、
戦闘の臨場感やシステムの目新しさではスターオーシャンに負け、
爽快なスピード感や難易度設定の巧みさではテイルズに負け、
今やドラクエが他のRPGに勝っている物など何も無い。
まさに無い無い尽くしのクソ低レベル凡ゲーム。それがドラクエなのだ。
敢えて挙げるとするならば、戦闘の眠さ、つまらなさくらいであろうか(嘲笑



912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 21:32:43 ID:rTpidQDl0
アホに理解できないドラクエ
アホが賢くなったように錯覚するFF
それは変えられない事実
ドラクエが売れるような世の中になったらもっと日本は平和になっている
物質的な面ばかりが重視される今の世の中ではFFが売れるのも仕方ない
913ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/19(火) 23:59:40 ID:KgXT4AWBQ

ドラクソはゴミ


914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 00:05:12 ID:4jEGguS50
FFはもういいやって雰囲気あるよね。
売り上げも落ちてるし。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 00:13:59 ID:zzKyUKNA0
外人ってプレステより360の方が好きなんじゃねーの?
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 15:05:54 ID:LXiXnajrO
FFとDQならやはりDQの方が売れてるのか?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 15:33:42 ID:B4z5A+u2O
終了
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 15:35:26 ID:OuukD4JHO
DQ脂肪wwwwww妊娠崩壊wwwもうだめぽwwwwwwwwバロスwwwwwwwwwwwwwwww

m9(^Д^)プギャーwwwwww
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 15:36:02 ID:wbHw2NqnO
おまえ終了させる気ないだろ。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 12:09:25 ID:OhB0vVj10
FF信者やGKがいくらネガキャンしても

間違いなくDQ9はFF13より売れると思うw

それが現実。唯一の現実。目をそむけるなよ?
921ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/21(木) 13:11:33 ID:ok3YpysOQ

FF13は世界1000万はいくだろうな・・・・

もはや止まる事を知らんな・・・・・・・FFは・・・・・・・




922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 13:21:30 ID:ajCRnzx90
売れね〜よアホが
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 13:25:36 ID:V/YZpWnKO
DQ脂肪wwwwww妊娠崩壊wwwもうだめぽwwwwwwwwバロスwwwwwwwwwwwwwwww

m9(^Д^)プギャーwwwwww
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 13:41:26 ID:+3CMa7Bz0
FFはつまらない
DQは懐かしい
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 14:15:49 ID:5YUj3rHV0
>>921
釣り乙
926ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/21(木) 15:54:18 ID:ok3YpysOQ

堀井雄二氏のアイデアは枯渇。

すぎやまこういち氏の命の灯火は消えかかり、

鳥山明氏の絵描きへの情熱はもはや薄い。

ドラクエに残された唯一の道は、優秀なるスクウェア開発人に全てを委ね、グラフィック及びストーリーを一新させた若者及びワールドワイドに受けるものへと作り変える以外に無いのであろう・・。




927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 20:51:23 ID:JEOXacZ5O
ゲバルたんってDQ信者っぽいね
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 21:33:20 ID:pz84KEpv0
>>925
釣りをかまうなよ
929ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/21(木) 22:10:42 ID:ok3YpysOQ

>>927
それはないな。

ドラ糞『ファン』ではあるが。


930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 02:05:15 ID:EDlPEAcX0
最近のFFのキャラって何でどっかで見たようなのばっかりなの?
931ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/22(金) 02:47:46 ID:PMhMPbStQ

ドラ糞も似たようなモンだろw



932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 02:54:37 ID:EDlPEAcX0
ドラ糞は同じ様なパターンでもそれは鳥山のオリジナルじゃないか
FFはアニメやら漫画と何かと被るのはなぜなんだろう?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 07:51:02 ID:50Kwpa9VO
そうなのか?
そんなのここで聞かれてもわかんねーけどな…。

ちょっと例挙げてみてくれ。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 21:12:47 ID:LgYR8X27O
DQプレイしたことないから何とも言えん。
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 02:37:53 ID:NzSunS2J0
FFw
936ビクトル・ユーゴー ◆PIOm9u4qDA :2006/12/23(土) 18:14:41 ID:qaHhREA1O
キャラの魅力といえばテイルズ。
937ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/23(土) 21:08:24 ID:rcthWs3VQ

もはや、DQなどFFと肩を並べるにふさわしくない下劣な存在だと思うが。
エニックスの本多氏が「我々の使命はユーザーに新たな刺激を供給することである。」などと発言していたが、
エニックスの看板タイトルたるDQは、まさしくその正反対のことをやっていて、結果ユーザーに飽きられた。
惰性にまみれ、考えることを止めた堀井雄二はじめとしたアーマープロジェクトが、5年ぶりに生み出したそれは、
かつてはライバルと称されながら、日本一の地位に甘んじず努力を積み続け世界一のRPGへと成長を遂げたファイナルファンタジーの引き立て役にしかなりえなかった。

もはやDQを愛する者など、ゲーム脳に侵された廃人、及び過去に縋り続ける痴呆同然のおっさんじいさんしかいない・・・。

私は、そんな恥ずべき存在たるDQなどよりも、システムの精錬を怠らず理想的開発周期で新作が発売される「テイルズオブ」シリーズや、
北米130万本(DQ7の十倍近く)を突破し、遂には世界のディズニーが映画化に着手し始めたKHこと、「キングダムハーツ」や、
奇抜なシステムと迫力ある戦闘で定評のある「スターオーシャン」シリーズを挙げたい。



938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 21:23:24 ID:XtXBr+fC0
今までどおり今回もドラクエの圧勝だな
FFのPS3発表でそれが決定的になってしまった
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 23:28:44 ID:sp2kzOTJO
DQ9はDSだからな。
今のDSの勢いを考えたら記録的な売上になりそうだな。
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 02:58:52 ID:JXQex2PUO
売上とか以前に、テキストやシナリオ、雰囲気から感じる作品としての懐の深さが
DQとFFではあまりにも違い過ぎる

いかにも中高生男子が好きそうな感じ、見せかけだけ深くて難しい顔してるけど底の浅いオタクアニメ

永遠でありそして普遍的な童話、いたってシンプルで懐はどこまでも深い

FFも面白いが、やっぱりどうしようもない差ってのを感じてしまう
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 03:04:38 ID:AaSkW3Eb0
何この予想通りの流れ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 03:27:06 ID:+vcS44RE0
違いは感じるが差は感じない。
943ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/24(日) 03:43:39 ID:kduxphmOQ


日本人にとってはFFがデフォルトですよ。





944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 04:51:15 ID:J6qHufBjO
オラマヨネーズもケチャップもどっちも好きだぁ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 05:33:35 ID:74vTN7pw0
コピってきたぜ
「FF信者最低!」「DQ信者氏ね!」といった発言は、
   荒らすのが目的の人間の仕業なので放置が基本。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 05:39:22 ID:nCfvphsE0
俺はFFもDQも嫌いだが、聖剣伝説は好きだ。
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 07:42:54 ID:ug1ylZJHO
Wiiゼルダ>>>>越えられない壁>>>>>聖剣伝説4

あのコントローラでゼルダの緊迫感
いくら聖剣でイトケンと坂本龍一でも興味あるのはゼルダだな
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 08:05:39 ID:xXN/9WYt0
FFってもうただのキャラゲーだもんな
ロープレじゃねえし
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 08:14:27 ID:Ybp0lD5xO
今やFFとDQはジャンルが違うんだから比べること自体おかしくね?
DQはRPG
FFはギャルゲー&恋愛ゲーって世間一般は理解してるよ
ギャルゲーなのに世界でかなり売れてるんだしすごいと思うよ。
だから両者を比べるのは違うと思うよ
FFも5〜6ならジャンルはRPGだからそこらへんを比べたら?
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 10:11:40 ID:nCfvphsE0
売り上げは間違いなく聖剣4>>>>>>>>>>>>ゼルダだがな。
PS2のソフトがどれだけ売れるか解ってるだろ?
Wiiなんざおよびじゃねぇんだよ。あんな糞ハードが。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 12:56:12 ID:/AWUUjMwO
>>949
お前の言う世間はどこまでが世間なんだ。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 15:24:56 ID:UpQccHrcO
FFは恋愛要素があるから女にも人気が高いんだよな。DQは男のゲームだな。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 15:42:42 ID:Hx2ENiwxO
女人気もDQ>FFだよ。
FFは女というより中学〜高校くらいの男に人気がある。
オタク女はFFだと思うけど。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 18:34:14 ID:/AWUUjMwO
ソースは?
955ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/24(日) 20:23:02 ID:kduxphmOQ

ブルドックで。


956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 20:25:46 ID:Hx2ENiwxO
3〜4年前のアンケート
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 20:27:36 ID:U11gBEtg0
>>955
中濃、とんかつ、ウスター、お好み、焼きそば、たこやき
どれだ?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 20:38:54 ID:AgaibcSM0
>>955
アンチェインに殺されそうだぞwwwww
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 20:55:52 ID:kyVSpTefO
DQはおっさんや小学生が好きだからな。売り上げ超えんのは無理だべ
960ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/24(日) 21:07:20 ID:kduxphmOQ

>>957
やっぱりオタフクで。


961ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/24(日) 21:08:37 ID:kduxphmOQ

>>958
安心しろ。


『死ぬにはいい日だ』


ってこった。
あんたなら分かるだろう?


962ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/24(日) 21:09:23 ID:kduxphmOQ

>>959
団塊の世代の象徴がDQですからねぇ。


963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 21:10:12 ID:um9XjTBV0
で、だ。

 オ タ フ ク  って何?
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 22:02:21 ID:U11gBEtg0
スーパーのソース売ってるところ行ってみろ
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 22:10:14 ID:um9XjTBV0
ソースの一種だなんてことは知ってる。食ったことだってある
ただ、何が「オタフク」なのかわからない
ググってもwikiっても辞書ってもわからない
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 22:53:18 ID:aHaaNeDv0
由来か?
メーカーに電話してみろ
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 11:50:22 ID:NGwowrxm0
オタフクってかFFはオタ専用ゲームだけどな
968ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/25(月) 13:32:59 ID://4a6OVlQ

そろそろpart2ヨロ。




969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 14:36:18 ID:xhVVZU3FO
1つに統一しろよ。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 14:48:31 ID:e7dGpQ3B0
FF叩きスレってあんまないよな
971ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/25(月) 15:05:29 ID://4a6OVlQ

12スレとか


972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 12:32:57 ID:/FXoACBi0
FFvsDQスレいくつあるんだよ・・・
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 16:34:30 ID:bAyvdmGH0
ぶっちゃけDSが今一番あるハード
PS3は一番の死にハード

前者で出すDQと後者で出すFFでは
どっちが終わってるかは明白である
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 17:24:10 ID:30fDXoLgO
DSがなんかハード史上最速で500万台か1000万台かどっちか忘れたが突破したらしいな。
DS凄すぎる。
DQがDSに移行したのも分かるよ。
正解だったな。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 17:37:44 ID:IzU15Vv8O
『経営的には』正解だろうな。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 20:02:14 ID:bAyvdmGH0
ゲーム的には失敗と言うのなら
FF7はPSじゃなくて64で作れば良かったと今でも思ってるんだけどな。
絶対その方が面白くなったと思うんだが。

ぶっちゃけPS陣営と任天堂陣営では良くも悪くもゲームに対する姿勢が違うと思うんだが。
その点俺はPS3で出る って発表されるよりは、DSで出るって聞く方が期待が持てるんだがな。
PS3で出るって時点でどうせDQ8みたいなグラフィック路線に行く事は眼に見えてるんだからな。
期待は持てないじゃん。

8もあれはあれで面白いんだが、あれ以上グラフィックが良くなったからと言って
オモシロさが上がるわけじゃないしなあ。結局あの路線には結構限界があると俺は思ってる。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 20:07:36 ID:WTM2Wrer0
グラフィック重視路線は行き止まりがもう見えてきている
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 20:29:57 ID:pUp//Nse0
FFって正直グラだけが売りだったから、ゲーム的にはもう終わってるんだよね。
それでも国内最高グラ(FF程度を超えるCGは海外に腐るほどある)が評価されて
一応2大ロープレとして君臨できたわけだけど、この路線は重大な欠点があるよね。
つまり、最高(国内)の品質を保つために常に最先端のマシンで開発をしないといけないから
結局、コストは上がる一方なんだよね。
そこにきて一般層のゲーム離れも止まらないからもうあぼん確定は避けられない。
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 20:54:45 ID:IzU15Vv8O
>>978
スキンシップにしてはずいぶん長文だなw
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 21:00:17 ID:pUp//Nse0
>>979
そうか、楽しそうでなによりだ。
叩くのなら中途半端じゃなく徹底的にしないと相手に悪いからな。
天使のように繊細に、悪魔のように大胆にだ。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 21:43:16 ID:3QMr8pDYQ

そりゃあそうだよなあ 世界中で大ヒットのFFと日本でショボショボやってるクソゲーだもんな
このスレ一通りみたけど、ドラ糞信者とエニ糞信者が哀れなほど頑張ってるね
まあ君達、DQが劣等作というのは世界中で認知されてるから頑張らなくていいよw

スクウェアと合併したからって調子に乗ってDQ9海外でだすんじゃねーぞ
大惨敗確定だからな(プッププ

まあ俺が言いたかったのはエニ糞とD糞信者はすぐ必死になる哀れなほどかわいそうな負け犬だということだよ 
じゃあ負け犬キモヲタエニ糞&D糞信者君頑張ってね(プゲラプス



982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 21:43:57 ID:3QMr8pDYQ




そりゃそうだよなあ
世界で大ヒットのFFと日本でショボショボやってるクソゲーだもんな
DQは北米Dragon Warrier たったの17万本w
信者はこの結果とともに沈んでください。

まあこのスレひととおり見たけどDQ信者が哀れなほど頑張ってるね
ま 俺が言いたかったのはDQ信者は哀れで盲目でかわいそうな廃人だったということだよ

DQに良い所ってあるの?狂信者は怖いですね
大して面白くも無いクソゲーを脳内補完しながらプレイしてると思うとかわいそうで涙が出てくるね
早くFFに乗り換える事をおすすめしますよ




983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 21:45:11 ID:3QMr8pDYQ


そりゃそうだよなあ
世界で大ヒットのFFと極東でショボショボやってるクソゲーだもんな
D糞信者は北米Dragon Warrier 17万本。
この結果とともに沈んでください
まあこのスレひととおり見たけどDQ信者が哀れなほど頑張ってるね
ま 俺が言いたかったのは DQ信者は哀れで盲目でかわいそうな廃人だったということだよ
DQに良い所ってあるの? 狂信者は怖いですね 大して面白くも無いクソゲーを脳内補完しながらプレイしてると思うとかわいそうで涙が出てくるね
さーて俺はNDSでFF6でもやってくるか お前ら何やるの?またドラクソードで必死になるんだろうな




984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 21:45:35 ID:SeYe4FTI0
コテ消してるってことはどこかに名無しで潜んでんだな
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 21:45:52 ID:3QMr8pDYQ



そりゃそうだよなあ 
コンスタントに世界700万以上は余裕で狙えるFFと
海外17万本のドラ糞だもんなあ 比べるのが酷ですねえ
あっドラ糞信者みたいな鎖国引き篭もり低所得者に言ってもわからないですか
この意見に反抗してまたキモい事書くんだろうなあ
ドラ糞信者がムキームキーとか言ってキモい事書く姿が目に浮かぶよ 藁 キモいこと書かないで下さいね



986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 21:46:53 ID:3QMr8pDYQ


最近DQが糞なかんじがしてきました
そしてFFXなどFF全シリーズをやってみました
そしてDQもやってみました
FFがDQに勝っているのは一目瞭然でした 私はDQ信者だった頃の自分を哀れむとともに
いまもDQというクソゲーとそれをひきいるエニ糞という会社に洗脳されている哀れな人々を助けたいと思います




987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 21:47:01 ID:pUp//Nse0
まあ、何はともあれ沈没確定の13のせいで
テンパってるFF信者が哀れでならない。
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 21:47:50 ID:3QMr8pDYQ



           必死なドラクソ信者があがいてる様子wwwwwwwwwwwwwww



             ドラクソは見た目がゴミなんだよwwwwwwwwwww


        そしてショボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 21:49:42 ID:3QMr8pDYQ

そりゃあそうだよなあ 
世界中で大ヒットのFFと日本でショボショボやってるクソゲーだもんなw
このスレ一通りみたけど、ドラ糞信者とエニ糞信者が哀れなほど頑張ってるねw
まあ君達、DQが劣等作というのは世界中で認知されてるから頑張らなくていいよw

スクウェアと合併したからって調子に乗ってDQ9海外でだすんじゃねーぞw
大惨敗確定だからな(プッププw

まあ俺が言いたかったのはエニ糞とD糞信者はすぐ必死になる哀れなほどかわいそうな負け犬だということだよw 
じゃあ負け犬キモヲタエニ糞&D糞信者君頑張ってね(プゲラプスw


990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 21:49:52 ID:pUp//Nse0
メモ帳か何かで必死に長文書いてコピペしたんだろうな。
お疲れ様でした。
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 21:50:28 ID:IzU15Vv8O
梅協力。
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 21:50:42 ID:3QMr8pDYQ


そりゃそうだよなあ^^
世界で大ヒットのFFと日本でショボショボやってるクソゲーだもんな^^
DQは北米Dragon Warrier たったの17万本w^^^^
信者はこの結果とともに沈んでください。^^^

まあこのスレひととおり見たけどDQ信者が哀れなほど頑張ってるね^^
ま 俺が言いたかったのはDQ信者は哀れで盲目でかわいそうな廃人だったということだよ^^

DQに良い所ってあるの?狂信者は怖いですね^^
大して面白くも無いクソゲーを脳内補完しながらプレイしてると思うとかわいそうで涙が出てくるね^^^
早くFFに乗り換える事をおすすめしますよ^^^^^^^^



993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 21:50:54 ID:pUp//Nse0
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 21:51:46 ID:pUp//Nse0
DQの勝ち
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 21:51:54 ID:3QMr8pDYQ



そりゃそうだよなあw 
コンスタントに世界1000万以上は余裕で狙えるFFと
海外7万本のドラ糞だもんなあ 比べるのが酷ですねえ
あっドラ糞信者みたいな鎖国引き篭もり低所得者に言ってもわからないですかw
この意見に反抗してまたキモい事書くんだろうなあ
ドラ糞信者が  ム  キ  ー  ム  キ  ー  とか言ってキモい事書く姿が目に浮かぶよ 藁 キモいこと書かないで下さいね




996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 21:53:32 ID:3QMr8pDYQ

そりゃそうだよなあ
世界で大ヒットのF
Fと日本でショボショボやってるクソ
ゲーだもんな
DQは北米Dragon Warr
ier たったの17万本w
信者はこの結果とと
もに沈んでください。

まあこのスレひとと
おり見たけどDQ信者が哀れなほど頑張っ
てるね
ま 俺が言いたかったのはDQ信者は哀れ
で盲目でかわいそうな廃人だったと
いうことだよ

DQに良い所ってあるの?狂信者は怖いです

大して面白くも無いクソゲーを脳内補完し
ながらプレイしてると思うとかわいそ
うで涙が出てくるね

とっととFFに乗り
換える事をおすすめするよ


997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 21:54:57 ID:3QMr8pDYQ

さーて俺はNDSでFF7でもやってくるか 
お前ら何やるの?またドラクソードで剣振り回して必死になるんだろうな
お前ら何やるの?またドラクソードで剣振り回して必死になるんだろうな
お前ら何やるの?またドラクソードで剣振り回して必死になるんだろうな
お前ら何やるの?またドラクソードで剣振り回して必死になるんだろうな
お前ら何やるの?またドラクソードで剣振り回して必死になるんだろうな
お前ら何やるの?またドラクソードで剣振り回して必死になるんだろうな
お前ら何やるの?またドラクソードで剣振り回して必死になるんだろうな
お前ら何やるの?またドラクソードで剣振り回して必死になるんだろうな
お前ら何やるの?またドラクソードで剣振り回して必死になるんだろうな
お前ら何やるの?またドラクソードで剣振り回して必死になるんだろうな
お前ら何やるの?またドラクソードで剣振り回して必死になるんだろうな
お前ら何やるの?またドラクソードで剣振り回して必死になるんだろうな
お前ら何やるの?またドラクソードで剣振り回して必死になるんだろうな
お前ら何やるの?またドラクソードで剣振り回して必死になるんだろうな
お前ら何やるの?またドラクソードで剣振り回して必死になるんだろうな
お前ら何やるの?またドラクソードで剣振り回して必死になるんだろうな
お前ら何やるの?またドラクソードで剣振り回して必死になるんだろうな
お前ら何やるの?またドラクソードで剣振り回して必死になるんだろうな
お前ら何やるの?またドラクソードで剣振り回して必死になるんだろうな
お前ら何やるの?またドラクソードで剣振り回して必死になるんだろうな




998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 21:56:39 ID:3QMr8pDYQ


そりゃそうだよなあ 
コンスタントに世界700万以上は余裕で狙えるFFと
海外17万本のドラ糞だもんなあ 比べるのが酷ですねえ
あっドラ糞信者みたいな鎖国引き篭もり低所得者に言ってもわからないですか
この意見に反抗してまたキモい事書くんだろうなあ
ドラ糞信者がムキームキーとか言ってキモい事書く姿が目に浮かぶよ 藁 キモいこと書かないで下さいね



999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 21:57:30 ID:kxiDNl9A0
>>1000
だったら次スレなし
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 21:57:38 ID:pUp//Nse0
というわけでDQの圧勝でした。
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!