FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN PART216

このエントリーをはてなブックマークに追加
130名前が無い@ただの名無しのようだ
ACCには是非LOもつけてコンピの各種トレーラーも収録して欲しい
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 11:23:05 ID:E2AMBqFGO
おまいら新情報だぞ
次のファミ通にのってるらしいけど
なんかブルーレイ版ACのエンディング後の追加映像らしいんだけど
セフィロスが英雄と呼ばれるきっかけになった最初の話に関連した映像らしいぞ
たしかONJIってつづりのキャラがでるって書いてあった
なんかパンネロみたいな前髪だった
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 11:28:29 ID:/0ser4R/O
>>131ぅは!!マジ?更に楽しみになったぞ…‥!!
ところで今日めざましにACの曲が流れてた!
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 11:33:31 ID:A2ysF+WI0
ハイジのじいちゃんか
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 13:03:25 ID:ZKA6iR8Y0
>>131
のってるらしいって、見たんじゃないのか?どこかの情報?釣り?
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 13:08:02 ID:8lGetqcyO
>>131
つーかACEDの後にそんなん持ってきたらグダグダじゃねーか?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 13:11:09 ID:LxIbXt/h0
>>131
そんななら英雄、若いのか?想像できんのだが。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 13:27:37 ID:MfKM5up8O
ソースなしなら何とでも言えるさ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 13:33:17 ID:E2AMBqFGO
ソースはないけどホントだ
なんかコンピ7ってまだまだ派生してくらしいよ
ちなみにONJIってキャラ男だから
たしか鼻にピアス空けてたよ
そいつが持ってる剣がマサムネそっくりだったのが気になる
信じていいよ これはマジだから
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 13:40:43 ID:ZKA6iR8Y0
どこから聞いたのだい?
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 13:43:51 ID:kEUiyVjT0
信じて欲しいならソースを出せ。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 13:49:22 ID:ZKA6iR8Y0
パンネロみたいな前髪に鼻にピアスをあけた男、その名もONJIってキモくない?
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 13:53:51 ID:MfKM5up8O
背伸びしなくていいぞ、お前下手だから
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 14:01:34 ID:8lGetqcyO
>>131ではファミ通を見た人から聞いたような口振りが
>>138ではまるで自分の目で確認したかのようになっている。
釣りはやめてくれよな。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 14:52:39 ID:E2AMBqFGO
釣りじゃねー!!!
さげなかったのはみんなに見てほしかったから
信じてるやつは賢いな
ほんとにちゃんねらーって人のこと信じねぇな

素直によろこべないの?
まぁ次のファミ通見ればわかることだから
今信じてないやつこれがホントだったらオレんとこまで直接あやまりにこい

そんとき住所おしえたるわ
ちなみにおおまかにいうと名古屋市名東区の山の手ってとこに住んでるから
あ ちなみにONJIってキャラ色黒だったきがする
前髪はパンネロほど短くはない
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 14:53:46 ID:ZKA6iR8Y0
誰から聞いたの?どこから知ったの?
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 14:56:39 ID:1OX/ltpU0
本当なら、一部でもいいから携帯でうpしてくれよ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 15:02:47 ID:W34Ia2Vk0
とりあえずキャップでも付けといて
あとハミ通をうpたのむ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 15:05:55 ID:C/QkqgFm0
うわーいうわーい
嬉しいな

だからソースか写メでいいから頼む
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 15:16:22 ID:TGqE5sDe0
みんな釣られた経験があるから簡単には信じられないだけなんだよ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 15:41:57 ID:8F1BNEugO
嘘でもガチでも驚かない自信がある。
なぜなら三年以上釣られ続けてきたからさ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 15:58:58 ID:oUYz5rhVO
どうやら本当だったみたいだ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:08:11 ID:nmtqnGyk0
この時住人はまだ鼻ピの新キャラONJIのかっこよさにまだ気づいていなかった。。。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:16:04 ID:46qMIByp0
ってかファミ通見れば釣りかどうかすぐ分かるだろ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:17:08 ID:6z9KprcMO
オンジってどんな名前だよww
ハッまさかアンジーr(ry
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:25:03 ID:ZW8VrfCEO
パンネロ前髪=パッツンてことか?
鼻ピアスでパッツン男キャラ…
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:44:36 ID:oATJs4iu0
予想図かいてみた
ttp://tifa.jp/cgi-bin/src/ff7ac0839.gif
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:45:33 ID:XrY186YW0
また製作者の自己満足の作品が出来上がるんだな。
FF7がうすっぺらくなってくるな。
ACだけがよかった。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:55:37 ID:1+b3ZWzAO
信じてやるからどう派生するかおしえろ!リメイクでるのか
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 17:10:51 ID:sO9brYY3O
それって、ACに追加して発売ってやつだよな。

表現が服や肌の汚れなど細かいとこまで描かれてたり、クラウドが串刺しのシーンが追加されてたり。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 17:15:45 ID:C/QkqgFm0
エンディングの後に新映像か
ハッピーエンドの後にいきなり昔の話持ってこられてもちょっと流れ的にどうなのかな、と・・・

まあヒムロッズよりはいいか('A`)
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 17:41:44 ID:x+0+IVkf0
…チューハイを三倍四倍に薄めて出す
しみったれた旅館みたいな事しないで欲しいよ。全く。>>スクエニ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:11:11 ID:E2AMBqFGO
おいおい予想図…
そんな鼻ピあるかよ
なんかACのラストに入る映像は3分くらいだから
ただの予告みたいな感じだよ
オレがみたのはONJIが雨のなか斜め前を見ながらマサムネをもってたたずんでいる写真だけだから
たぶんまた新しい7がでるとおもわれ
作品名はなにになるんだろうな
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:29:39 ID:W34Ia2Vk0
うpしてくれれば信用する
出来ないのか?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:40:26 ID:sO9brYY3O
なんで信じないの?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:41:43 ID:dNpMzOoX0 BE:350525568-BRZ(1111)
何で信じられるの?
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:44:27 ID:sO9brYY3O
なんでって見たからだよ。引きこもりじゃあるまいし、ファミ通見にコンビニ行きゃいいじゃん。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:44:36 ID:8lGetqcyO
今発売されてるファミ通には何もなかったが来週のやつなんだっけ?
信じる信じない関係なくテンションあがらねーw
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:46:35 ID:sO9brYY3O
え?じゃあ今ファミ通に載ってるのは何?

見間違いだったらごめんよ。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:46:41 ID:W34Ia2Vk0
>>166
今売ってるファミ通の情報じゃないから言ってるんだよ
今週末発売のファミ通のことだろ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:48:49 ID:V1DA57YC0
書き込むたびに新情報が増えていくのが気になるな
何はともあれ、そんなに焦っても仕方が無い
次のファミ通で本当か嘘か分かるんだから
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:50:16 ID:8lGetqcyO
>>168
いや、俺も目次をざっと見てパラパラしか目通してないからわからん。
ACCの記事はなかったように思うんだが、そういう訳であまり自身はないが。
でも今発売されてるやつに載ってるんならもっと早く広まってるんじゃないか?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:55:29 ID:i6vUpUia0
みんなもしかしてonjiはADの続編のキャラなんじゃないか?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:56:22 ID:xF1JNIbp0
「らしい」という言葉ほど信用出来ん言葉はないと思っている
今はとりあえず様子見だな
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 19:03:56 ID:sO9brYY3O
ただ、PS3でACが出るのはファミ通もしくは他雑誌で見たから確実だよ。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 19:07:04 ID:C/QkqgFm0
>>174
だからそれがACコンプリートだろ
BDで発売されるからPS3で見られるってことだ
おまいさんがさっき書いてた、汚れ追加とか串刺しのシーンとかが追加されてるやつ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 19:19:19 ID:W34Ia2Vk0
>>174
それは激しく既出だってば
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 19:26:02 ID:xF1JNIbp0
>>174
不覚にもマテリア吹いた
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 19:30:22 ID:sO9brYY3O
も、も、も、も、申し訳ない。
俺だけ一年前をさ迷ってたようです(゜o゜)
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 19:31:57 ID:5sikJ8rR0
一連の流れを読んでみて>>174でやっと
話がかみ合っていないことに気づいた
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 19:42:05 ID:sO9brYY3O
俺自身、一連のを読み直して笑ってしまった。

いやぁここの人達はそれでも怒らないなんて心が広いわ〜
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 20:16:58 ID:BOtE9J900
知人にオンジ(恩時だったか恩地だったか忘れたが)という苗字の人がいるんで
一気にACが庶民レベルになった
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 20:18:15 ID:4KdGPBK8O
鼻ピにパッツンってどんなやつだよwwwwwwwwwwwww
多分釣りだろうけど他に新情報ないし釣られてもいいかな
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 20:47:54 ID:E2AMBqFGO
>>179
>>174がかみあってないもなにも
誰だよそいつ
なんか偽物がでてきたな
ちゃんとIDみてね
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 20:51:51 ID:Jv90Jwbe0
もうガセネタはいいよ…
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 20:51:52 ID:cpmfHbyd0
オレは E2AMBqFGO の言う事信じるぞ!!!!
なんかONJIってキャラが雨の中たたずんでる姿がイメージできるもん
それにコンピFF7の中にセフィロスが英雄になるまでの話があるのに
違和感ないしな
それとE2AMBqFGOさん なんかまぎらわしいのでコテつけてくれませんか??
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 20:54:34 ID:IZFmK0MwO
オンジって何でローマ字なんだww
名前からしてアンジールと被るし名前もダサい
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 20:57:41 ID:C/QkqgFm0
釣りだろうな、やっぱ
今出てるハミ通にもAC記事の予告とか載ってないんだろ?
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 20:59:27 ID:4Ub1X/NxO
もう新キャラとかイラネ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 21:00:01 ID:cpmfHbyd0
でも気になるよな!!まじ気になる!!!
ONJIか…オレはかっこいい名前だと思うぞ^^

なんか携帯アプリででそう この話
そろそろBCもネタつきてきただろうし
名前の予想は…FFZ〜Cause OF SEPHIROS〜とか
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 21:01:20 ID:cpmfHbyd0
もちろん幼少ティファはでるんだよな??
激しく萌え…☆
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 21:10:23 ID:LTUYSvB60
携帯とPCを同時使用か…
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 21:23:05 ID:bxT7mkBJ0
もし完全無欠のガセネタだったらONJIはミヤハラ並の伝説になるなw
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 21:25:47 ID:J2PUJnBM0
そうでもない
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 21:28:09 ID:MfKM5up8O
>>192
『無理無理』
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 21:50:56 ID:Jv90Jwbe0
無理無理無理無理カタツムリ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 22:18:29 ID:T3KBijGJ0
ACCとCCの情報をごっちゃにしたんじゃないかな?
オンジはアンジールで
英雄になったのって確かウータイ戦争の活躍でだしCCウータイ戦争出てくるし・・
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 22:24:58 ID:C/QkqgFm0
英雄と呼ばれだしたのはもっと昔じゃなかったか?
クラウドやザックスがまだ村を出る前くらい
彼らは「英雄」に憧れてソルジャーを目指したと思ったんだが・・・
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 22:44:07 ID:T3KBijGJ0
ああそうか、クラウドが村を出る頃英雄だったね。
でも昔膠着したウータイの戦いを勝利に導いてって記事を読んだので
ウータイ戦争はクラウドが村を出る頃は終わってたと思い込んでた。
確かザックスがソルジャー1stになったと思ったら戦争が終わったって本編であったけど
ザックスが村を出た時にすでに英雄だったってソースある?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 22:57:23 ID:C/QkqgFm0
>>198
うーん、そういえばはっきりしたソースは無いな
うろ覚えだった、すまん
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 23:36:34 ID:u2jmFTFf0
久しぶりにレスが多くついてるから何事かと思ったら・・・

ROMってる人こんなにいたのか
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 23:52:24 ID:ZeQ5ksYH0
全てはファミ通を見れば済むこと・・・だよな?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:04:01 ID:NGP6J0CD0
ここに限らずROMってる人なんて
ゴキブリのようにたくさんいるんだぜ・・・
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:13:44 ID:VxBERrT20
結局本当なんだろうか
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:21:41 ID:HGhwD2Gv0
さあ・・・?ファミ通次第だな。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:32:41 ID:0ePa7/Z20
明日の朝にファミ通買ってくるかな…
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:35:11 ID:7ZgApRZQO
>>205
待ってるよノシ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 01:50:58 ID:w8/4NiEZ0
いつまでも…いつまでも…
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:23:44 ID:8xZ86L710
勘違い製作者は早く他社に移ってほしい。
続編を一杯だしてみんなが喜んでるっておもってるのかな?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 07:22:36 ID:VxBERrT20
俺は喜んでるが
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 09:13:23 ID:jP9p9El1O
おいらも喜んでるけど。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 12:00:51 ID:2FQjFZFPO
いいものならね。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 12:47:16 ID:MmKZydMR0
久しぶりにAC観たら戦闘シーンで車酔いした('A`)
マジ気持ちわりい。激しい映像は徹夜明けに観るもんじゃないな・・・
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 12:59:39 ID:zYwvkDWA0
続編は良いけどこれだっていえる続編が来ない
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 13:42:15 ID:9mPna8fu0
出しすぎで困る
個人的にACしかいいの無かったし・・・
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 14:46:39 ID:yAHySBkZ0
で、結局のところ真相はいかに??
わざわざ、ファミ通探しに行くのも面倒だから皆、頼むわw
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 15:11:13 ID:7ZgApRZQO
とりあえずハミ通PS2には何もなかった
電プレに野村のインタビューが少し
コンピやすばせかやモノトーンなどで4ページあった
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 15:15:04 ID:g2P2ROPI0
>>216
インタビュー、何か言ってた?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 15:27:45 ID:P8rvsKAJO
ティファって幼少時代も不細工できもかったんだね
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 15:47:17 ID:lECgL28q0
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 15:57:20 ID:g2P2ROPI0
ファミ通他載ってない
ONJIネタは釣り確定しました
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 16:20:41 ID:RQ1YID+IO
かなりスレちがいで悪いけどファミ通フラゲ隊にききたい。 ペルソナ3についてなにかあった?追加ディスクとか
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 16:23:18 ID:FVAQwbYh0
みんなごめん
オレ昨日のONJI情報流した男だけど
来月の2週目のファミ通だった!!!
まじわざわざ探しに言った人ゴメンね
勘違いしてた…自分でも買いに行ってUPしようかと思ってたんだけど
載ってなくて 確認したら11月の2週目にでるやつだった
ほんとゴメン

でもマジでONJI情報は事実だから
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 16:27:56 ID:g2P2ROPI0
もういいよ
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 16:30:08 ID:8xZ86L710
>>222
もう
がんばるの
やめよ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 17:13:45 ID:7ZgApRZQO
ろだの842にうpしたよ
キンハとかもあったけど、アヒルが写ってたからやめた。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 17:18:17 ID:rolQX1Hz0
>>225
GJ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 17:20:07 ID:OkIPcVqG0
>>225
乙をおくろうか
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 17:56:21 ID:t6fiMMEC0
野村・・・やりすぎだろ

>>225
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 18:08:16 ID:9mPna8fu0
7好きだがここまで出されると飽きてくる
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 18:08:18 ID:60kV3xWY0
>>225
d
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:17:37 ID:uErXIj0JO
特典映像楽しみだな
個人的には海外で出品された時の映像とかみたい

…リユニオンファイルみたいに声優とかばかりだったら悪夢だなorz
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:40:38 ID:FVAQwbYh0
信じてないやつは
オレんとこに来てあやまるって約束わすれんなよ?
泣かすまで許さんからな

覚悟しとけよ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:10:07 ID:XBRq2XmM0
今やってるマジック特番で、セフィロスの中の人出てないか?
ピーター何とかって人の声。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:25:32 ID:c2Ej+o0N0
>>221
今気がついたスマソ
自分>>225だが、何も載ってなかったよ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:32:29 ID:uL7UVL/nO
昨日騒いでた奴と今日謝ったりしてる奴が同一人物という証拠はどこにもない
よってあとで謝れといわれても無理

こうならないためにも昨日コテつけろと何度か言われてたのにな
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:44:47 ID:9mPna8fu0
コテは要らね
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:27:24 ID:GM1kS/Wn0
AD続編 -ONJI-鼻輪

第一話 おんじと言う牛が鼻輪を付けて登場
第二話 大自然の中、正宗を作る
第三話 ジブリ作画の巨大烏賊、牛と戦う
第四話 牛敗れる
第五話 なんか社長が車椅子から立つ
第六話 デンゼルとヘンゼル
第七話 正宗が泣きながら牛をかばう
第八話 烏賊が正宗に再戦を誓って去る
第九話 牛と正宗、雨にたたずむ
大団円 ヒムロッズの中、フェンリルがガス欠
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:29:23 ID:grrMRQTl0
>>233
似てるけど違うような・・。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:30:08 ID:uErXIj0JO
バッシュだよ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:23:11 ID:uL7UVL/nO
あ、そうかコテじゃなくてトリだ

まあ何だ、騒いでた奴は残念だったな
跪き許しを請う姿が見れなくて
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:40:31 ID:dkQCTGb70
哀れだな
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:44:03 ID:nRPT14ys0
信用ゼロだな
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:48:27 ID:i5kng/rkO
思い出の中でじっとしといてくれ。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:05:44 ID:R29yrNX10
>>239
ィェァ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:55:25 ID:f/mcTCAT0
今またみてるよ(*´∀`*)
今週末あたりに臨時実況やらないか?ww
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 07:05:35 ID:1PU86RT8O
ガセネタ、だろ?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 12:15:58 ID:fpb1690cO
ONJI の役所ってどんなんなんだろう??
ニートで引きこもりのオレがちょっと妄想してみた
まずセフィロスとONJIは同じソルジャーの仲間で 一緒にミッションとかこなしてて
ある日ONJIがセフィロスに友達を紹介したいとか言ってどこかに連れて行く
するとそこには神羅が追っていた世界的に指名手配されている組織のやつらがいた
実はONJIはスパイでセフィロスを利用していたのだ
それに気づいたセフィロスは1人でその組織をつぶした 生存者0という完璧な闘いだった
だがセフィロスから連絡を受けてかけつけたタークスが見たのは
セフィロスの涙だった
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 12:36:38 ID:MW5KWUfo0
戦闘中鼻ピを引っこ抜かれたショックで体内のジェノバが暴走、
やむ終えず戦友セフィロスにより斬られる。
                   ―――ONJI 享年25歳
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 14:02:45 ID:i/dikE+j0
釣りネタに便乗して更にデマをばら撒くヤツ、ウゼェ。
お前らの事だよ。分かってるよな?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 17:18:55 ID:XlEuPIjT0
>>247
さすがにイタイ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 17:22:15 ID:mEN18wCv0
スルーのマテリアはヒムロッズが持ってっちまったんだっけ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:34:05 ID:a1Nw0k61O
ヒムロッズ(笑)
いや、好きだよヒムロッズ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:34:54 ID:8UXzqEBF0
エイプリルフールの日釣ったことを思い出した。
何で釣ったか忘れたけど。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 21:28:23 ID:Bt4peft60
リミテッドスクリーン見て帰って即カダージュがセフィロスになったことをスレでバラしたことを思い出した。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 21:40:35 ID:8UXzqEBF0
>>254
お前夜道に気をつけろよ?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 21:55:08 ID:8DmxyI680
>>233 マ ジ ? もっとよく聴いときゃよかったorz
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 23:21:07 ID:+SEDmHIpO
エアリスかわゆい♪
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 00:45:13 ID:I3KSgotc0
野村の口元いつもなんでこうなん?(´3`)
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 11:44:28 ID:nj+jg3LJ0
どうでもいいんじゃないんそんな事
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 14:07:19 ID:qllwsNdh0
>>254
あれはお前の仕業だったのか!
覚えておけよ…クックックッ。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 14:40:24 ID:xGqipxOzO
>>254
それは見過ごせないな
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 19:28:05 ID:BAfzeDp20
>>254
明日から常に壁を背にして歩くんだな
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 19:58:02 ID:sY8NZAT9O
>>258
永遠の謎
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 22:52:42 ID:6l+sjmdXO
ちょっとガスト行ってくる。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 22:56:48 ID:q7MrACEZ0
そういえば俺ずっと博士のこと、ガスト=ファミレスだと思ってたな
紛らわしいっつーのw
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 23:24:53 ID:SpzTm8G60
え?違うの?(´ω`)??
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 23:26:37 ID:q7MrACEZ0
ガスト=ファレミスらしい
つかお前もかww
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 00:56:45 ID:Iz/v1/JA0
あれから大分時間が経ちました………初めて知ったよ…


腐ったピザと言われたミッドガルの市長とかがドミノだかハットだったから、
ガスト=ファミレスもありかと思ってました…
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 00:59:55 ID:Y+483yp80
スマステの日本特集見つけたぜ
ttp://www.youtube.com/watch?v=bc2qHa6InC8
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 11:03:57 ID:QeOtbMjX0
>>268
元ネタはフォミレスのガストでしょう。
ただ、そのままだと面倒になるかもしれないから文字を入れ替えたんでしょ。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 12:11:44 ID:bKzaDXcg0
ブルーレイwktk
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 13:16:10 ID:dE19s24C0
ファミレスはもしメインキャラだったとしてACとかに出てこれないだろうな
明らかに名前が場違い
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 14:33:18 ID:7JMtIDhP0
追加シーンがあるとして
1.顔半分のエアリスの顔全体が見えてる。
2.銀色狼がよつんばのザックス。
3.クラウドとティファのキスシーン。
4.タークスにコルネオとパルマー追加。
どれがいい?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 15:15:00 ID:dZ0Ja8Yr0
>>273
選択肢の4/3がネタというのはいただけんな
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 15:16:41 ID:9otRsmp50
1.しか思い浮かばなかったんだろw
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 15:36:09 ID:7JMtIDhP0
273です。
個人的には1と3は可能性があると思ってる。
2と4は本編とは関係ないスペシャル映像とかであってほしい映像書いた。
全部あったら10枚買う。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 15:45:32 ID:9otRsmp50
今までFF7見てきて、3.みたいな直接的な表現が可能性でもあると本気で思ってる?
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 15:54:21 ID:7JMtIDhP0
>>277
リユニオンファイルとかKH2アルティマニアを読んで
ありえそうと思った。
そうしたらカプオタ話も終わるだろうし。
FF7のころは微塵も思わなかったが。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 15:59:45 ID:1bAmmxUVO
キスシーンなんてどこと差し替えるんだ?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 16:37:24 ID:tgRGWnIwO
そんなシーンいらないな
差し替える場所もないし雰囲気壊れる
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 17:24:02 ID:3pjBk1700
1 北の大空洞でのシーンを改変(ツオンとイリーナの顔だしてくれ)

2 ヤズーのイリーナ拷問シーン追加

3 ラストバトルの尺を増やす

4 エピローグ追加

この四つから一個だけ選んでくれ。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 17:30:21 ID:ieyduLwI0
1
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 17:32:21 ID:ukb602JF0
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 17:32:33 ID:3pjBk1700
あ、最悪なケースとして

アドベントチルドレン エンドオブざリユニオン

まあ、ぶっちゃけACのリメイクとかありそうな今日の午後
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 17:33:03 ID:8F1rctPUO
3かな。
ラストバトルなら長くなってもいい。4もいいけどな。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 17:35:14 ID:8F1rctPUO
>>284
ACのリメイク=ACCの感覚なんだがw
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 17:40:38 ID:3pjBk1700
ACC=リメイクって気がしなくてねえ・・・

ACが本編とするなら、ACCはいわゆるインターナショナル版って感じだよ
(ちょっとシーン追加って意味で)

野村のことだから、

「作ってるうちに、尺が二時間半をとうとう超えてしましました。
発売は再来年の冬になりそうです」

とか公式でそのうち言い出しそう。

嬉しいやら悲しいやら、複雑な気持ちになりますねえ
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 18:01:15 ID:8F1rctPUO
リメイクっつーよりはインター版な感覚か、なるほど。
尺が2時間半になっても一向にかまわないけどなw
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 19:02:59 ID:tgRGWnIwO
1だな
ツォンとイリーナと3兄弟の絡みが観たい
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 21:01:20 ID:dZ0Ja8Yr0
ラストのシーンのガキ等がいらん
わーいwwわーいwww 萎えるわ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 21:02:44 ID:Y7vz3ejEO
ACC版のリユニオンファイルとか出るのかな…
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 21:04:29 ID:+txo06490
>>290
棒読みだしね
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 21:14:56 ID:dZ0Ja8Yr0
完全版ってことでまたヴェネツィア呼ばれるんかな
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 21:15:07 ID:6vOVcqr+0
俺は無邪気さが出てて好きだな
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 23:44:20 ID:70v6ov+aO
追加するならまずは序盤にティファのシャワーシーンだろ!!
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 23:53:05 ID:8F1rctPUO
>>293
さすがにそれはないだろw
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 00:18:18 ID:1eZmAyN30
でも実際AC本編ってあんま面白くないよな
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 00:24:07 ID:ibvIKKiB0
それ言っちゃ・・・・
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 01:24:54 ID:N/JpeDKcO
いやACは面白いよ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 01:30:37 ID:WA5bwmt30
去年京都で見たときは
最後の子供達〜ザックス・エアリスの背中でがちで涙出た。
今はホコリかぶってる。
豪華版がちょっと邪魔かもしらん。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 01:54:45 ID:0n+QVzCoO
フィギュアとかきちんと飾ってる人っているか?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 03:45:18 ID:As10HT7h0
本棚にフェンリル&クラウドとセフィロス飾ってる。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 04:46:38 ID:cYvtiTI50
US版クラウド欲しくなってきた。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 12:37:09 ID:js2nMmCfO
今更だけど、クラウドとティファって
家族でもあり、仲間でもあり、恋人でもある。
恋人だったんだね…あまりのショックで食欲なくなった。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 12:57:27 ID:1XySOmjiO
いやいや、普通に一緒に暮らしてるじゃん
例えば会社のツレが女と一緒に暮らしてて
「あいつとは何でもないんだよ」って言われたら人としてヒく。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 13:10:27 ID:nEuqBhIy0
まぁ、部屋とかベッドとか別だし、元々はバレットも一緒に住んでいたわけだから、
成り行きでそうなったと考えられないこともないんだが・・・・
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 13:30:58 ID:0n+QVzCoO
ゲーム終盤の様子見たらそういう関係なのは自然だと思うが。
つーかこのテの話題は荒れるからやめた方がいいな。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 13:36:17 ID:rUXdUMKF0
うむ、へんな流れになる可能性があるから控えてくれな
>>303
US版って生首のことか?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 13:44:03 ID:0n+QVzCoO
>>302
えらいな、豪華版買ったが箱にしまったままでどうしようかと思ってるとこだ<フィギュア
>>308
生首はパーツで売ってるやつだろ?
US版のフィギュアとは別なんじゃないか?US版のが見た感じの出来は良かったけど。
値段は日本と同じかね。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 14:05:58 ID:rUXdUMKF0
あっちはあっちで売ってるのか
しかしフィギュアって何で1体1体顔の出来が違うんだろうな
仕組みとか詳しくないんでようわからんのだが
生身の人間が着色していってんの?
311304:2006/10/29(日) 14:27:15 ID:js2nMmCfO
すまん。掘り返すがはっきりさせたい。ティファとクラウドが恋人とゆうのは妄想ではないよ。
公式ACリユニオンファイル定価2400円 にて、野村氏本人がそう言っている。
怒りを覚えた。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 14:29:57 ID:js2nMmCfO
あっごめん。動揺してちゃんとレス読んでなかった。煽ったわけじゃないよ。スルーしてください。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 14:30:59 ID:6R6nRU2nO
今更なにを

ゲームやってりゃわかるだろ
304うざすぎ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 14:35:46 ID:eFGf8FBUO
まあ以後気をつけてくれ。
>>310
さすがに機械製造なんでは?
俺のはクラウドの口黄色かった。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 14:49:06 ID:0n+QVzCoO
俺のも唇黄色かったぞw
造形関係の知識は全くないので知らないが
いくらなんでも手作業での大量生産は無理なんじゃないか。
顔の出来は多少なりとも違うのは乾燥具合で変わるとかか?

フィギュア捨てるわけにもいかんし箱から出して飾るか。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 15:09:16 ID:0pOB7/Rw0
着色は生身の人間が着色だよ。別に手で筆で描くわけじゃなくてマスクがあるけど。
顔の立体は乾燥時の縮み具合で変わる。
FFACのフィギュアってこの値段のアクションフィギュアにしては出来いいと思うけどなあ?
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 15:19:17 ID:0n+QVzCoO
>>316
>着色は生身の人間が着色だよ

マジか、すごいな。
他のフィギュアが大体どんな出来なのかしらんから比較しようがなかったが良い方なのか。
そういや、今度またクラウドやセフィロスの人形何か出るんだよな?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 15:47:53 ID:J7p9yJj80
生首取っ替えたはいいけど、肌の色が違うっていう
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 17:04:03 ID:uZAZ+UwSO
今度出るすごいでかいフィギュア欲しい
顔とか結構リアルだよな
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 17:08:43 ID:se9BgVSjO
>>318ワロスw
>>319
見たことないけどそんなにでかいんか?
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 18:23:17 ID:xuOAzgRo0
>320
ttp://www.moeyo.com/2006/08/post_970.html
これ。欲しいけどいくら位するんだろ…。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 21:02:54 ID:lDx/2WdAO
ティファの顔が気持ち悪い・・・
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 21:57:05 ID:ddQCt32r0
今日フラフラと中古専門店巡りしてたらAC豪華版のFF7のディスクだけ
3800円で売ってた。豪華版自体持ってなくて即買ったんだがいい買い物したよな?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 22:57:14 ID:X3m2wWfV0
>>322
そんなことないよ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 23:30:03 ID:0n+QVzCoO
>>323
インター版のことか?
それ少し高めっぽくないか?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 23:39:51 ID:uZAZ+UwSO
>>323
自分豪華版買えなかったし羨ましい
あのディスクのデザインかっこいいよな
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 23:57:21 ID:8+/T/ReL0
>>324
ニッカーに構うな
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 00:49:16 ID:yu9/khkY0
ACCにはLOと今までのコンピのトレーラー、CM等を全部収録して欲しい
あと設定画とか。ついでにFF13の動画とかもあったら嬉しいし
この際PSのFF7丸ごと入れてもいいんじゃないかと思う
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 01:45:24 ID:2D3p53Wl0
>>328
オリジナルのプレー時間は40時間程度になるだろうから、イベントシーンだけに限定しても…。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 02:16:43 ID:5OkwmuYj0
公式壁紙が一枚もなく
全員集合壁紙にも参加できず
ピクチャーレーベルはACの使いまわし
なんかエアヲタって哀れwww
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 11:09:50 ID:17ekW+y+O
>>328
そんなに詰め込んだらまた二万ぐらいするんじゃないか?w
まあフィギュアとかTシャツとかが高かったのかもしれんが。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 12:39:42 ID:xDcHCRl0O
豪華版は10万覚悟だったから今更いくらでもかまわん
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 19:33:56 ID:7YLN6Tyo0
LO入れてくれるんなら絶対買うな。
あとACのクオリティでニブルヘイムとか各キャラの故郷見てみたい。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 21:23:22 ID:Usx9Vf6N0
>>333
それじゃ、大金出して豪華版を買ったヤツはどうなる?!
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 22:04:28 ID:xe+JJ4oC0
さぁ、お前次第だな・・・
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 22:09:23 ID:lQrn5+Rw0
On the Way to a Smileは入れて欲しいな。
挿絵みたいな感じで、場面場面でのCGを入れてくれると嬉しい。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 22:24:50 ID:17ekW+y+O
>>332
限定版は10万までなら出すつもりだったってすごいな!
ACCがいくらになるかはわからんがPS3と込みで買うとまあ6万ぐらいはかかるよな。
FF13のトレーラーは収録されそうな気がする。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 22:26:23 ID:dRR7QFPRO
>>332
かっけーなw
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 22:51:09 ID:6kLTYAytO
確かにティファは顔が不細工すぎる
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 22:55:26 ID:m7VUQwMPO
新情報?だ。      リメイクはDSやPSPは容量で無理みたいだ。それでPS3はコストがかかって無理らしい。やるならPS2ってことだな。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 22:57:20 ID:A5eZThaE0
7関連の作品作りすぎで飽きてきた
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 23:22:20 ID:x3sxtbvSO
>>341のFF7に対する思い入れはその程度で飽きるようなもんでしかなかったってことか
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 23:55:24 ID:ZzkFmox00
>>341
俺はワクワクしまくりだ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:15:10 ID:PjtfrMVP0
そうか。羨ましいぜ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:25:42 ID:plEU3vrJ0
ACCは地味に楽しみ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 06:24:09 ID:vuGUX/j50
飽きはしないが最初っからACCで出せよ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 13:15:55 ID:62X9NtT4O
最初からACCだとしたら5年近く待ってたことになるw
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 13:51:16 ID:2kEXZnA40
ACC出すには、まずPS3かBlu-rayディスクプレイヤーが
出ないことには出せないわけだから、それまで発売を待たなきゃいけない

blu-rayがまだ市場に出回らないからとりあえずDVD圧縮で出そう
 ↓
PS3発売が決まったから今度は圧縮率の低いblu-ray版出そう

は正当だろう
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 14:41:13 ID:HQd+ZvWm0
blu-rayがまだ市場に出回らないからとりあえずDVD圧縮で出そう
 ↓
PS3発売が決まったから今度は圧縮率の低いblu-ray版出そう
 ↓
どうせ出すなら、色々直したいところがあるから直そう  ← いまここ 
 ↓
直している間にまた2年たっちゃったけど、ACも待ってもらったから大丈夫だな
 ↓
ACC発表してから3年目に入ったな・・・あともうすこしいじってから出すか
 ↓
3年半も待ってもらったからやっぱり豪華版だそうかな
 ↓
豪華版発表、「3年半待ってもらったんでおもいっきり豪華にしてみました(笑)」
 ↓
価格8万円です(N村PA+銀ジャラ+黒レザー仕様、プラチナファースト剣付)
 ↓
テーマ曲はGLAYの「BELOVED」に決定
 ↓
新たな用語、「グレTE(YA)RU!(笑)」が実況の最後を飾るようになった。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 19:09:50 ID:tJIObWBZ0
>>349
お前の想像力に惚れた
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 22:18:00 ID:2LOmWOta0
笑ってしまた。


どーでもいいけどPS3公式Q&Aページ↓
ttp://www.jp.playstation.com/support/qa-ps3_details-001.html
> 消費電力:最大時、約380W
火を噴きそうで、怖い。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 22:28:55 ID:Kqbj1HcXO
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 22:40:42 ID:Kqbj1HcXO
ごめん、なんかエロい事想像しちゃったのでつい
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 22:46:12 ID:spduwxPr0
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 22:54:29 ID:E2CkNDnn0
仲むつまじいね
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 23:18:02 ID:aLaY3H+00
>>354
真ん中の子が怖い
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 00:23:58 ID:rZUcIp+1O
マリン「あんだと?」
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 16:52:41 ID:KCHiwU+U0
最初見たときまじでミッドガルかと思ったw

ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=34147
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 16:56:41 ID:LBTeR6wvO
携帯だから半分しかみえんかったが雰囲気とかミッドガルそのものだなw
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 17:07:51 ID:Ht0OS6560
>>358
なんかカッコイイなw
見えるわ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 17:17:38 ID:xtYbr2PM0
CCのTGSでのムービーのミッドガルはカッコよかったなー
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 17:52:59 ID:gZoREb+E0
>>358
上の写真まんまシスターレイだなw
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 01:20:02 ID:Jc+8llkU0
>>357
なんか綺麗だな。ミッドガルもPS3とかでリメイクされたらそんな感じなんだろうか
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 08:18:27 ID:2m16DC6J0
まぁ
ミッドガル自体石油コンビナートみたいなもんだろ
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 12:37:15 ID:mbh2FGgA0
>>358
写真の色合いからしてFF7ってかんじだな。雰囲気があっていいな。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 02:44:24 ID:uk7NMS6U0
レスがない…
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 08:24:04 ID:xu+D4j3x0
もともと過疎気味だけど、最近はいっそう過疎ってるな
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 11:29:03 ID:nnIochWX0
見てはいるんだけど書く事がなくてさ・・
コンビナートってそういえばどういう意味だたっけとぐぐった・・>>364 なるほど
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 14:07:22 ID:AtYjaMaaO
中村しどうが結婚会見開いた日って確かACの発売日が決まった日じゃなかった?現在、国立にいます。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 14:39:36 ID:x237ZhWO0
>>358
すごい、ミッドガルっぽいw
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 14:41:05 ID:PJYsR7S10
>>367
今日は連休初日だからレスが少ない方が普通なのさ。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:35:21 ID:g88yYdDDO
休みの日になるとみんなどっか出かけたりするからな〜。
予定のない自分はこうしてカキコしているワケだが('A`)
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:41:37 ID:EclniNoh0
仕方ないと解ってはいても、過疎るとやっぱ寂しいな(´・ω・`)
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:52:18 ID:gaLEZEZVO
ACの最後の場面(教会)でクラウドを囲む子供達が「クラウドこっち〜」「すご〜い」とか言ってるけど
クラウドってそんな有名になってるのか?
ジェノバ戦役の英雄だから?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 19:00:51 ID:8QcfxpLn0
>>374
「クラウドこっちー」なんて言ってる奴いるか?
聞き取れないんだが
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 19:07:13 ID:LAB4+YHJ0
>>374
子供の発言は星痕を治す水に対してじゃない?
377374:2006/11/03(金) 19:10:15 ID:J9CNrnpq0
>>375
「クラウドこっち来て〜(見て〜)」だか何だか言ってない?
聞き間違いかも。

>>376
でも子供達が「クラウド〜」とか言って懐いてるっぽいからさ。
モグ子もクラウドの事知ってたようだし。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 19:11:33 ID:xu+D4j3x0
>>377
モグ子はエアリスが生きてたときからクラウドのこと知ってるからな
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 20:18:28 ID:/xPeH4T+O
クラウド達はそれなりにエッジで有名なんじゃないか?
何せ星を救った英雄だしな
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 20:23:44 ID:xEWiNYslO
すごーい、は水の事だと思うが。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 20:23:47 ID:J9CNrnpq0
実際英雄と呼ばれて喜ぶメンバーはいなさそうだな。
クラウドとかティファとかバレットは特に。
まあユフィは別としてww
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 20:26:19 ID:xEWiNYslO
英雄とみられるのならばエッジでバハムートと戦って倒したことのみじゃないか?
セフィロスやジェノバ倒したことなんて一般には関係なさげな気が。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 20:30:45 ID:xu+D4j3x0
>>382
俺もそう思う

確かプロローグでは普通の人たちと同じように作業してて
誰も英雄視してなかったような
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 20:33:07 ID:J9CNrnpq0
「ジェノバ戦役」は7本編での闘いの事じゃないのか?
うーんよくわからんぞ。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 20:35:57 ID:xu+D4j3x0
>>384
それであってる

そういえば、DCでリーブが「ジェノバ戦役の英雄と呼ばれ・・」とか言ってたのを
思い出した
誰が言っていたんだ・・・
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 20:38:26 ID:mxmk2es00
つくづくDCは余計な設定作ってくれちゃったよな・・・
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 20:39:35 ID:xEWiNYslO
>>384
そう、ジェノバ戦役ってのは7本編の戦いのことを指すから
もしクラウド達が英雄っつーかそういう風な目でみられる可能性があるなら
ジェノバ戦役のことではなくてACでバハムートからエッジを守ったことなんじゃないか、といいたかったw
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 20:41:06 ID:J9CNrnpq0
>>387
なるほど。把握した。
AC後はセブンスヘブンも大繁盛だろうなw
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 20:42:33 ID:xEWiNYslO
>>385
一般や世間からはともかくWROや内部情勢に詳しい立場の人なら
ジェノバ戦役のことを知っているのはあるかもな。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 20:42:51 ID:xt3GAIcp0
クラウドとかに英雄って似合わないよな。
FF7本編後は一般人に戻ってひっそりやってくくらいでいいのに…
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 20:44:36 ID:xu+D4j3x0
>>389
ああ、そう考えれば少し納得できるな
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 20:45:25 ID:J9CNrnpq0
>>386
とにかく後付設定満載のDCが悪いってことだな!!
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 20:46:08 ID:xEWiNYslO
普通に仕事して一般市民としてひっそりやってるじゃないか。
もし世間から英雄としてうたわれてるなら凱旋パレードやられる勢いだろうしなw
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 20:50:14 ID:aLRaWCQ3O
>凱旋パレード

なぜかセフィロスが手振りながらパレードの中心にいるのが浮かんだ
このスレの色々なネタのおかげで普通にセフィロスがギャグになるのが嫌だw
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 20:55:35 ID:kv3P2NJs0
>>394
しかも本人は無表情で、ムッスリしながら義務で手を振るw

パレードに合わせて作られた「英雄セフィロス」とかを
少年少女合唱隊が歌ってそうなかんじだな。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 20:56:49 ID:BuDOIUpdO
英雄って言ってるのはWROの人達のみじゃ?あれにはハイウィンドの元クルーもいるし
一般には浸透してなさげ。せいぜい「バハムート戦の超人」止まりがいい
>>378
モグ子はACからの新キャラのはずだが。ひーちゃん説もあるけど
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 20:58:11 ID:xu+D4j3x0
>>396
え、俺ずっとひーちゃんだと思ってた
そうか、新キャラか
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 21:01:50 ID:xEWiNYslO
>>395>>396
ワロスw
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 21:04:13 ID:cVTNvC6Z0
ひーちゃんて誰ですか?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 21:14:24 ID:xu+D4j3x0
台本で>>374のセリフを確認しようと思って
納戸から豪華版の箱を出そうと頑張ってたら小指をドアの角にぶつけた
せっかく出した台本だが、子どものセリフは何も書いてなかった('A`)

>>399
7でエアリスと一緒に教会で花の世話をしてた女の子
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 21:15:52 ID:xEWiNYslO
ドアの角に小指ヒットは地味にいてーよな。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 21:17:10 ID:kbmmmKIE0
徐々にHPを削られていくような感覚があるよな。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 21:18:08 ID:xt3GAIcp0
精神的に大ダメージ。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 21:46:42 ID:rkAm8p8+O
カームやエッジではヴィンセントが「ありがとうお兄さん」程度だから
DCの英雄扱いはクラウド達にリーブが協力してもらいやすいように
WRO内で英雄として祭り上げてるだけで一般的には知られてない説が有力。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 22:20:12 ID:zRCV29Xo0
一般市民は神羅の悪行を知らないってどっかで読んだな
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 22:49:10 ID:J5wNOle60
指か・・・いたいな
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 23:00:00 ID:bTS1onj1O
エアリス最高
可愛すぎ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 23:02:01 ID:xEWiNYslO
足の指をテーブルの角にぶつけるのもかなり痛い。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 23:12:17 ID:Fe3YLaIg0
昨日足の親指にまだ開けてないペットボトル落として死ぬかと思った
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 23:12:57 ID:zRCV29Xo0
天津飯最高
可愛すぎ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 23:50:54 ID:/xPeH4T+O
>>404
知らぬが仏っていうか…なんか知られてないのも虚しいな
AC後はさすがに英雄扱いだよな
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 23:59:39 ID:Hv85eNrsO
>>409
俺なんか足にキーボード落として親指の爪が砕け散ったことがあるぜ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:22:44 ID:IzVw4cSh0
>>412
親指の爪が全部無くなったのか!?
ヒィィィィ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 01:08:09 ID:Hxw+U+o10
>>411
集合写真はすごいお宝になりそうだな。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 01:26:24 ID:B8RYjWT50
>>412
骨も折れなかった?
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 01:33:05 ID:3HYfIf6U0
でもあの時いた人達は逃げるので精一杯だろうし、戦ってるのも上空でごちゃごちゃ
してて見えないしで、誰が戦ってたか認識してない人が殆どだと思うよ。
まあぬいぐるみ乗っけた赤犬が戦ってるの目撃した人は、吃驚して印象深いだろうけど。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 01:33:52 ID:XU26OUB+0
テロ犯が英雄てwww
不都合なことは隠してるんだろうな。
英雄ってセトみたいな人物?を言うんだろ。


418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 01:49:43 ID:UBYz/0qpO
>>415
骨はなんともなかった

全壊したからかなり見た目が不気味だったな
今はちゃんと元に戻ってるが
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 01:50:03 ID:nbCHfEWj0
英雄と言われて一般庶民が最初に思い出すのは
きっと、ジョー
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 03:11:40 ID:gajtRdwXO
英雄と言ったら一般にはセフィロスが一番浸透してるだろうな
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 08:06:30 ID:fleT5wgFO
ミスターサタンだな。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 08:57:06 ID:NDgawMUF0
最終巻での活躍はべジータ以上
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 14:14:19 ID:ifWbj6AB0
なんかいつも違和感を感じていた正体が分かった。
バハムートが、いくら撃ったり斬ったりされてもキズが出来ないからだ。
なんかプラスチック製の人形を叩いてる感じ。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 16:56:56 ID:3tlLU7L+0
そもそも効いて無いんじゃね?

バハムート「こいつらチクチクチクチクしてきてマジうぜー」
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 17:29:42 ID:3S6bupV1O
シドの攻撃は効いてるよな
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 18:59:24 ID:qU0JyMp70
>>423
>なんかプラスチック製の人形を叩いてる感じ。

すごいわかる、それ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 19:12:39 ID:4bfJzT0ZO
クラウドがいなくても、結局勝てたのかしら?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 19:40:03 ID:5wgu+dzUO
>>425
逆に針治療みたくなっちゃってるんじゃね?

なんか知らんがバハムート戦でデジャブ感じるなーと思ったら
10のせいだと今更ながら気付いた
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 23:11:03 ID:j+VGk0cK0
あんまり好きじゃないけどDC見る限りヴィンセントが本気出しとけば勝てたんじゃね?
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 23:20:13 ID:9879cGAN0
あんまり好きじゃないけどクラウドの顔立てなきゃダメなんじゃね?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 23:39:40 ID:xjh3h+J30
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 23:43:45 ID:9879cGAN0
すげぇぇぇ…!!!
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 23:58:56 ID:5C2W3/cD0
つうかこの人どんだけセフィロスとその曲好きなんだよwww
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 00:01:32 ID:/Vq745Me0
何かとwktkしてたらVOICESか・・・(´・ω・`)
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 00:08:04 ID:N1WAuJN4O
>>412 私なんかデブが座ってる椅子の足で思いっきり足の小指だけ踏まれて「パキンッ」って音がしてみごとに折れた
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 00:56:37 ID:d65zosbH0
>>424
クラウドに叩き落とされた時はどんな心境だったんだろうなw

>>435
話題おせーよwww
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:17:05 ID:2tlf1GhFO
>>431
すげぇな。
最後の指揮者の満足そうな顔が忘れられんW
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 09:01:35 ID:AChWQWxV0
>>433
この人って?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 10:36:27 ID:OT1Lz4zI0
今更VOICESかw
また来年もないかなぁ。凄く良かったよコンサート。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 11:44:07 ID:mLp0oyla0
ノビヨはじけすぎだwww
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 14:54:08 ID:j0/mq/d40
>>423
もしかしたらACCではバハムートのダメージヴァージョンとかやってくれるかも、
なんて期待しているのだが。
外殻や肉片や血が飛び散ってるような感じので。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 15:45:56 ID:WLdjI+5f0
そんなぐろいのいやだ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 16:03:54 ID:jbhqx1L/0
>>431
前のチーンはわらたけど今回はいいね
でも喉自慢のカーンの音と同じなのか?w
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 20:46:21 ID:cqJozE0Z0
楽しそうなノビヨが見れてなんか安心した
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 21:41:57 ID:rP+dWPbd0
9ヶ月前の映像で何を言うかw
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 21:56:25 ID:ua4B2RBE0
ファミ通コンサートでも元気だったがそれさえ一ヶ月以上前か・・・
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 00:07:04 ID:yV6Iy6zZ0
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 00:15:07 ID:9Pxe3OCC0
>>447
残念ながらそのシリーズは既出です
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 00:28:12 ID:yV6Iy6zZ0
そうなのかwはじめて観たからなんか舞い上がっちゃったよ
シリーズなのか
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 00:45:47 ID:9JPehrNHO
久しぶりに見たら噴いた

AC攻略サイト
ttp://csx.jp/~allegory/
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 00:47:36 ID:K7ykRWgu0
今GyaoでやってるGUN道の佐々木小次郎
髪型が外人が書いた絵のセフィロスみたいな上に
声がクラウドの中の人でWワロス
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 01:00:12 ID:DN5j9c800
今仮眠から目覚めた

Wiiゼルダの動画を観たせいで、ACのラストバトルがクラウドとセフィロスではなく
リンクとガノンドロフになってる夢をみた。
モーション、台詞はほとんど同じなんだが・・・酷いんだぜ、リンクの奴。
ガノンが「絶望を贈ろうか」とか「ひざまずき、許しを−」とか言ってるところに
容赦なく弓矢連射してやんの。後、「何がお前を強くした」って尋ねられてもシカトしてたし
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 01:04:16 ID:QI4sJc4P0
>>447

ルームーランナーでこける英雄等ワロスよなw

ファーストフード編とかもあったっけ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 14:30:54 ID:mmIfJ3Ac0
IDキタコレ(・∀・)
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 14:45:15 ID:xfh/+GmYO
そういえば今週のファミ通だっけ?オンジが載ってるのは。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 14:51:45 ID:rq981fvFO
そういえば今月の2週目って言ってたから今週発売のだなw
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 17:37:02 ID:sZIO5nTu0
>>447
これってシム?服すごいリアルだけど
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 18:00:03 ID:3wg3YJEd0
質感の再現具合が凄いな
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 18:28:40 ID:SBLN0ZUQ0
>>447
初めて見たがこれはww
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 18:45:07 ID:td3z7Muo0
FF7本編でも、バレットは銃を手の形に可変できるのだろうか。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 21:07:42 ID:atqnD7Sm0
>>460
つロケットパンチ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:30:57 ID:4f/XuAtL0
攻略サイト懐かしいなwwwwww
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 16:44:35 ID:ybUIOHmG0
明日にはハミ通のレポくるかな
onji早く見てぇw
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:28:06 ID:Ll3SB7b20
オンジって名前が有り得ないww
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:40:46 ID:qS+vpmp30
微妙にアンジールと名前が似てるんだよなw>オンジ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 00:22:50 ID:N5mDLSfh0
ハイジのおじいさん思い出す
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 16:46:36 ID:mx21MvR/O
オンジまだ?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 17:23:32 ID:4ByAeL/G0
オンジをわざわざonjiって書くあたりがキモいwwどんな妄想だよw
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 17:29:25 ID:vvQA5u+D0
ADの続編が出るなんてうれしいなw
オンジマダー?
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 17:31:41 ID:ZBOLkPzo0
ハミ通PS2のほうには何もなかった
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 18:34:53 ID:qZER96Y/0
釣りに決まってんだろ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 18:37:26 ID:SKRbxmGz0
ファミ通見たけどonjiじゃなくmonjiだったぞ。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 19:29:35 ID:26Y8S+R90
知り合いにmonjiがいるから困る
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 20:07:08 ID:xUa1eVSTO
このクソネタ持ってきた、バカ彦は何やってんだろ?まだ居るのか?
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 20:10:25 ID:pWp6pTI40
バカ彦君!!
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 20:57:04 ID:p9AMQykJO
PS3発売間近だけどACCの発売日はいつになったら発表されんだろ。
PS3はまだ買わないけどDisk買うのに金貯めなきゃいけないじゃん。
豪華版がゴミにならない値段にしてほしい…
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 03:52:29 ID:cfQ8qM3hO
>名古屋市名東区在住のバカ彦(仮)君

結局、オンジだかモンジだかの話は何だったんでしょうか。
夢オチですか?
回答頂けたらありがたいのですが。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 10:00:55 ID:2h1VkPDoO
夢オチ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:19:37 ID:EKomUOY80
バカ彦 ADのディレクターってことで理解したぜ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 20:51:03 ID:dFuxuqa60
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:09:43 ID:O9kdtyyx0
海外版のフェンリル欲しい・・・
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:21:19 ID:/M6L1fT00
アげちゃうクマー!!
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:58:05 ID:noAMHeIH0
>>477
何で所在地解ってんの?
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:57:57 ID:eRvu9Dsq0
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 02:59:39 ID:BQvsJVOS0
30分丸々戦闘シーンならいいな
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 03:27:47 ID:noAMHeIH0
ガンガン追加シーン入れてよ!
発売は待つから!
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 03:56:34 ID:LuH6OqGm0
「おまえのもっともたいせつなものは?」

「星痕が治らくて苦しんでるデンゼルかな。
それとエアリスとかザックスがいない世界。
それにセフィロス、あんたが大切だ」

って言えば円満解決したんじゃないかなぁ。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 08:21:19 ID:1l3kbTGIO
セフィロスとクラウドこの二人は因縁が深いから
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 09:24:49 ID:43EbEtQOO
>>487
ACはあれでいいセリフだったと思うが

円満解決もなにも問題点なんかない
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 09:53:11 ID:szAonzlQO
>>481
海外版のフェンリルは何か違うんか?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 11:52:29 ID:aspRDEr80
PAだと思われ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 18:23:51 ID:oqlRpi6BO
確かにティファは顔が工藤静香に似てるな
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:12:33 ID:XGUj2Plv0
>>487
ちょwwww なにその冷静なクラウドw
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:55:57 ID:I7T4H4p90
>>492
何ですか唐突に。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:29:24 ID:szAonzlQO
>>494
ニッカーは相手にしちゃだめだ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:27:15 ID:9bh0KsFN0
>>487
まんじゅう怖いの世界だなw
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:57:39 ID:noAMHeIH0
>>496
なんだっけそれ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:26:03 ID:gCN6pen/0
落語だろ?

ナナキ怖い
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 11:01:50 ID:9tA6VlyX0
http://www.phileweb.com/news/d-av/200611/11/17094.html
やぱ欲しいぜ( ゚д゚ )
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 11:46:45 ID:dxJN19Ip0
PS3発売したな。豪華版買った俺らなら7のリメイクが出るなら5万くらい喜んで出すのにな…
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:11:00 ID:8JYYUwc80
早くACCがほしくなってきた!
来年には発売予定らしいし、ACCと同時にPS3買おうかな…。

でもPS3、本体が綺麗すぎて扱いに困りそうだorz
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:31:48 ID:NNOY2m1+O
昨日PS3の雑誌買い集めたんだけどACCもFF13、ヴェルサスと一緒に紹介されてたな
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:33:52 ID:aQxS0HgZ0
>>502
ブルーレイだから紹介くらいするだろ
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 14:18:36 ID:tcFgGmBJ0
でもゲームと一緒に紹介されてたな
BDのコーナーは他にあったのに
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 15:16:39 ID:4e7x+QU70
FFの相乗効果みたいなものを狙ったんじゃない?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 16:05:52 ID:6ViAjSzbO
ゲームでないにしろ同じFFなわけだし、一緒に紹介されるのは普通じゃないか?
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 18:16:34 ID:og7rHyKF0
ttp://tifa.jp/cgi-bin/src/ff7ac0862.bmp
星痕もセフィロス目になるのか?
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 18:18:51 ID:aQxS0HgZ0
>>504
ageんな
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:38:42 ID:KbpvOIjD0
>>507
こうじっくり見ると本当にリアルなんだなー
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:19:34 ID:lMYn43p90
確かにユフィは顔が工藤晴香に似てるな
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 23:11:55 ID:Wz7yu75J0
シワやシミまで書かれてるのか。
見るたびに顔が汚れなくて綺麗すぎと思っていたんだが。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 23:23:56 ID:qX62cdac0
ここまで拡大すると角張ってるところがあって
あぁやっぱCGなんだなと思い知らされるw
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:46:34 ID:zFUu3Hqf0
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:51:15 ID:Dxu9lO6P0
エアリスも工藤静香も美人だよ。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 02:30:57 ID:A0tvsz4c0
>>507
もともとジェノバ細胞はいってるからなるんじゃないかな?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 02:34:50 ID:dZiFCFz70
新世代ゲーム「転売屋vs爆撃隊」

・汚い転売屋を潰そう!
・たくさん潰せば評価が上がります!
・参加は無料!
・料金は全てゲーム製作側(転売屋)持ち!
・どなたでも気軽に参加できます!

                            (c)ソニー・エンタテインメント/Yahoo!!Japan 共同企画
【転売】P$3オクに新規IDで爆撃するスレ 残11時間
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1163261140/
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 02:38:24 ID:t7O8bu8o0
カダージュ入り水飲んだ後のデンゼルもその目になってるよ。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 06:46:51 ID:nFHc4lpg0
豪華版もクリスタルも
限定に釣られて買ったのに
全然貴重価値なかったね
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 10:14:41 ID:5r1Xky/BO
>>510
ついに本性現したな
520ps3の負けwwwww!wiiの勝ち!!:2006/11/12(日) 11:05:41 ID:JwhpZvq50
Wii の人気は半端じゃねえええええええええええええええええええええ
Wii 体験会、開場前にゼルダ4時間待ちキタ━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━!!!!

大阪体験会待ち時間
http://club.nintendo.jp/nw2006/index.html
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 16:24:56 ID:JBYQVP3wO
今集中してるから静かにして
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:49:02 ID:oc5xhVzu0
( ; ゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:12:01 ID:FNikU62H0
本当にバレットって工藤静香にそっくりだね
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:21:11 ID:rOterLtk0
>>523
あれ・・いつもの人か
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 20:36:10 ID:iWaSCzHRO
>>523
これはwww
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:22:03 ID:fzD+b7XDO
うん。確かに工藤静香よりエアリスの方が美人だけど
工藤静香よりティファの方がブスだよなwwwww
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 00:39:17 ID:HmKkgf330
バレット>天津飯>シド>リーブ>宝条>アスール>クラウド>ヴィン>エアリス

ウホッ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 02:33:27 ID:HmKkgf330
クラウド=テントモン
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 15:23:31 ID:c5ZnqtuqO
エアリスたんが一番可愛い
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 15:56:40 ID:l17fnFmeO
ニッカーはもういいっすよ。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 16:10:55 ID:DIoue0Nv0
ACCに備え、とりあえずPS3は後回しにしてTV買い換えた。
ソニーのブラビアの40inなんだけど、これ位の環境で十分?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 16:26:58 ID:cTVhSMrjO
環境はACCが出たときの最新のものにすればいいんじゃね?
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 17:26:31 ID:JhsJkwKL0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061111/ps3.htm
http://www.phileweb.com/news/d-av/200611/11/17094.html
BDプレーヤーとしても最高性能。
10万円近いHD-DVD専用機よか画質音質操作性で遥かに凌駕。
これは買うしかないねヽ(*´ヮ`)ノ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 17:31:14 ID:JhsJkwKL0
>>520
http://japanese.engadget.com/2006/11/10/wii-unbox
この25000円もする安っぽいオモチャのこと?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 18:28:06 ID:a22MHpal0
Deleted Scenes- Final Fantasy VII: AC
http://www.youtube.com/watch?v=Aoaa_A2dnIY
気を遣わないでくれ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 20:14:18 ID:0vstR3Yf0
>>532
何を今更
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 20:25:54 ID:ViGdoDUt0
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 20:55:45 ID:9KMFKVcbO
巨大画面でACC見たいよな
ブルーディスク発売時またプレミアやんないかな
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:18:05 ID:/XaDnTfS0
エアリスたんが一番可愛い
http://www.youtube.com/watch?v=nf6-nKi73jY
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 23:09:33 ID:HmKkgf330
>>533-534
そーゆー信者丸だしやってるから嫌われるんだよ
BDなんてgdgdじゃないか
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 23:22:01 ID:JhsJkwKL0
はいはい。同じく信者丸出し、コピペしまくりの妊豚は叩かないんですね
おっつーです
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 23:44:28 ID:36y8M4VM0
>>535
GJ!初めて見た!!!
なんか、「子供の頃〜」のくだりが好きだな。
むしろNG?全部入れてほしいw
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 23:48:20 ID:jY7vwH5p0
子供の頃のゆめは〜 決して消せないらくがきで〜
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 00:17:20 ID:oRgKWwVs0
うたわれかと思ったら
545536:2006/11/14(火) 14:23:58 ID:b/TJ6DoI0
なんか最近書き込んでも話が通じてないなぁといろんなスレで思ってたんだが。
ブラウザが原因だったorz
なんかレス番号がズレて表示されてる。何故だ専ブラよ。

カットされたシーンは採用されないで良かったw
されてたら本気で笑ってるわ。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 15:31:30 ID:l9Zt63iB0
再放送だけどタモリのジャポニカロゴスでFF7の曲がかかってた
547工藤ティファ静香:2006/11/14(火) 16:27:14 ID:7KuBE5awO
確かにエアリスは一番可愛いけど
エアリスばかり可愛い可愛いって褒めるなよ〜悔しぃ〜><
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 18:01:29 ID:w6Kgvp3Y0
確かにエアリスは一番可愛いけど
http://www.youtube.com/watch?v=nf6-nKi73jY
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 20:49:01 ID:jdFxgQnN0
>>535
SCENE8の、ロッズと戦ってるクラウドの動きがちょっと音楽と合ってるw
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 21:00:27 ID:w1JezVRE0
確かにバレットは顔がボブ・サップに似てるな
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:19:23 ID:ZqVDpKFm0
アドベントチルドレンを見ていたら、
終わりのところでエアリスと男性が出てくるけど、
あの男性も主要キャラクタで亡くなった人?
どことなく見覚えがあるようで、思い出せないのだけど。
名前か、どんな役回りの人なのかを教えて。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:22:32 ID:jdFxgQnN0
うわあ……可哀想なザックス
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:25:49 ID:K3o203ES0
>>551
ザックス

7本編前半のクラウド人格の元になったクラス1stのソルジャーでクラウドの親友
ニブル魔晄炉でセフィロスご乱心の際止めようとして失敗、
その後同じく重症のクラウドと共に神羅屋敷の地下に実験サンプルとして閉じ込められた
5年後クラウドを連れて脱走し、ミッドガルにたどり着く少し前に銃殺された
彼の武器、バスターソードを手にしたクラウドがティファと再会し、
ここから7本編がスタートする
ザックスはエアリスの初恋の相手でもある

つか覚えておいてやれよ・・・('A`)
ザックス知らなきゃラストシーンの感動も半減だと思うんだけど
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:28:15 ID:dA1HuOYm0
無印ではザックスは、竜巻の迷宮で見せられる写真と
ライフストリーム内のイベントの時にしか見られないんだっけ?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:31:42 ID:K3o203ES0
>>554
それくらいだなw

つかACには7のダイジェストシーン入ってたよな?
初回だけか?
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:34:36 ID:ZqVDpKFm0
>>552-553
ありがとう。まだ「なんとなく」ではあるけど思い出せたw
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:37:59 ID:K3o203ES0
>>556
PCならようつべで「last order」で検索して
20分くらいの見ればザックスについて分かると思うよ
アニメだけど
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:42:51 ID:jdFxgQnN0
CCでは主人公だ品www
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 23:34:40 ID:dA1HuOYm0
>>>555 通常版(初回限定じゃない)に入ってるはず。ダイジェスト=reminiscence
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 23:46:18 ID:w6Kgvp3Y0
http://www.youtube.com/watch?v=nf6-nKi73jY
エアリスたんが一番可愛い

561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:38:57 ID:Bab4S3750
声優一覧ってどこかない?ぐぐってもあかんけど…
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:41:10 ID:P07sqqEb0
どんな調べ方したら出てこないのかと
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 03:08:48 ID:g0Sn3tq2O
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 08:24:49 ID:gs5e0Bv/0
>>559
やっぱそうだよな、d
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 18:12:35 ID:MyOXBQEr0
BD版は音も良くして欲しいな
なんか5,1chにしてはショボかったし
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:31:08 ID:rgHQRMtkO
エアリスみたいな美人さんになりたい
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 22:21:28 ID:xH5thE/fO
>>565
BD版をでかいテレビで見たら最高だろうな。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 01:37:26 ID:OsrD2UpT0
 大手ゲームソフト会社のスクウェア・エニックスは、平成19年3月期(18年4月〜19
年3月)の中間期連結業績の予想を上方修正した。

 業績修正の理由は、これまで下期に計上されるとしていた3DCGアニメーション
『ファイナルファンタジーZ アドベントチルドレン』の海外からの許諾収入(ロイヤリティ)
が、上期に計上されることになったためである。

 新しい業績予想では売上高は755億円から759億円に、経常利益は88億円から94億円に、
中間純利益は25億円から33億円に引き上げられる。

 この英語版の売上枚数は140万枚を超え、日本のアニメーション作品としてはこれま
でにない規模の大ヒットとなっている。また、今年4月には、米国のではDVD週間売上
ランキング2位を獲得している。

 今回のロイヤリティ収入は、このDVD販売から派生したものである。また、海外から
のロイヤリティ収入は収益率が高いため、売上高よりも経常利益や中間純利益に与え
る影響が大きくなっている。

http://animeanime.jp/biz/archives/2006/11/ff7_ac1115.html
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 01:57:57 ID:WvmIs1dm0
やっぱりACは凄いな。
AC大好きだけど、スクエニにはゲーム作って欲しいし
今後も映像作品続くとなると微妙だけど。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 02:19:19 ID:OsrD2UpT0
FF8を期待したくなる
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 02:20:35 ID:UDTh8f3p0
なんで海外でこんなにAC売れてるんだ?
何十回と見といて何だがストーリーは微妙だと思うんだよな。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 03:11:39 ID:P3D111zU0
グラフィックでそ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 04:29:38 ID:OOxzgF0yO
ストーリーの感じ方は人それぞれだろうし、外人さんには派手なアクションとかがウケるんじゃないか?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 07:57:05 ID:pzXAdlYu0
基本的にアクション映画にストーリーは無いからな
同レベルで見てるんじゃないか?
575名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/11/16(木) 17:05:37 ID:p1/nTm5g0
アクション映画はヒーローとわかりやすい敵がいればおk
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 18:19:10 ID:Wah8eh7mO
海外ではクラウドのような中性的な男よりシドとか12のバッシュみたいなタイプのがもてるんだよな
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 19:01:09 ID:fWQsCj2x0
アクション重視向けのストーリーだったと思うし、
7のプチ続編としても7の雰囲気をちゃんと残していて
そういうところは良かったと思うんだがな。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 20:00:11 ID:AeXiUtQQ0
逆に言えばそれしかないのが最大の欠点だとオモ。どうしても全部を通して見る気になれない。
光るシーンやセリフはたくさんあるんだけどねぇ・・・。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 20:22:00 ID:M4I6FTrbO
自分は全部見る派だな
そして見る度ラストで涙
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 20:22:24 ID:GcG8L/vK0
漏れもおっさん大好きだ。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 20:52:44 ID:9Wp6LVqj0
俺は本編より7分トレーラー派
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 20:56:22 ID:yB9kH0FO0
おいしいとこうまく繋いでるよな
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 21:02:36 ID:VKqn7yMr0
そういえば■eショップでは未だに7分のが流れてたな
いいかげん13とかCCに変えてくれりゃいいのに・・・

いや俺も7分は好きだけどよ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 21:20:21 ID:abEDSh700
部分観が多いけどたまに全部通してみるとやっぱり面白い
慣れるまではこそばゆかった所が慣れると平気になってるのが怖いな
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 22:44:45 ID:dEiErwoV0
いつも仲間の集合〜バケツリレー(チャプター13・14)を見ている俺。
チャプターの数字まで覚えてしまった。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:34:34 ID:vElJs3zx0
忘すらるる都での3兄弟とクラウドの戦いが好きだな。
ヤズーとロッズのコンビネーションプレイはいいよ!
要所要所、スロー再生で見ちゃうもんw
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:40:23 ID:UDTh8f3p0
戦いでいえばシドがいいな。2回刺しただけだけど。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:45:19 ID:v4b/yumq0
セフィロスの刀を使わず殴るとこが勢いがあって好きだ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 01:33:44 ID:r18pZUYN0
>>586
自分もそこばっかみてる
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 01:43:09 ID:LS0ZyuVk0
ザックスかっこいい!
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 02:03:50 ID:WOisW+E90
ま、北米でのFF7ACは1500円程度なわけだが。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 02:13:58 ID:WOisW+E90
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 17:51:46 ID:qYWrHJ7A0
(*´д`*)
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 17:54:15 ID:EMrI1nM00
>>592
落ちてない?見れないけど

FF2のPS版のOPが、主人公何故か全員別人(特にマリア)だったけど、
ああいうちょっとした数分のムービーをFF8や10でやってくんないかな。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 19:58:03 ID:dFdp71IF0
>>591
それホント?事実だったら死ね■e。どっかの奴らみたいで言いたくないけどそりゃ差別だろ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 21:17:12 ID:qAIyWlQ80
>>595
向こうは1500円が主流だから。
日本が異常なのだ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 21:47:59 ID:XswHa5ZO0
そういや海外映画のDVDで安いよね
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 22:03:57 ID:RCAW4/nC0
日本でもACは十分安い
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 02:03:15 ID:/TZAlEOh0
そうそう。
普通のアニメのDVDからすると(しかもTV版とかじゃなく、オリジナルもの)
ACはめちゃめちゃ安かったりする。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 09:04:28 ID:aHKRP9qh0
ハガレンの映画DVDも安かった。たしか3000円くらい。
余計なものゴテゴテ付けられて高くなるならいらないよね。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 15:03:47 ID:JcY2RtTz0
華麗に保守
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 15:47:43 ID:x5FJX0++0
http://www.youtube.com/watch?v=aFfxLX2krS8


このように、AC発売二年前からバトルムービーはあった。(短いけど)
中盤の地に脚をつけた剣体槍みたいな、見応えアル斬り結びがACには足りない。
セフィロス戦では飛んでばかりだし、カダージュ戦は仲間の会話で省略。
次ACみたいなの作るなら、激しい近接戦闘が見てみたいのだ






















でもACはだぁい好きだけどね!( ゚Д゚ )
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 16:27:05 ID:gNFDlFI80
たまにスローになるシーンの見せ方を考えてもらいたい。
ああいうシーンってむしろ高速だからこそ迫力あるものになる気がするんだ。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 17:15:11 ID:c+tdT+FrO
ACCでティファのエロイ18禁シーンが追加されるなら買う
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 18:23:18 ID:bHXRgBRgO
ティファが脱げば世界は平和
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 19:40:42 ID:7jvDql430
>>604
俺も(*´д`*)
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 19:45:50 ID:VmbK8Ktr0
7インターのときは随分胸揺れてたがACでは・・・
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 20:00:21 ID:hRxawaNUO
バトルシーンは最初見たときは早くて目がおいつかんかったな
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 20:26:19 ID:2PiET0kD0
>>607
そんなところあったか?
ウェポン覚醒ムービー?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 20:27:04 ID:/egwqDG+O
発売予想。来年の10月11日と予想。ССは6月7日。キングダムは4月12日。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 21:03:04 ID:Z2C+avKUO
私もデブでブスのティファの裸が見たい
気持ち悪いんだろうな〜♪
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 21:16:54 ID:hRxawaNUO
>>610
その日付は何を根拠に?w
10月1日なら2周年として9月14日にあわせてくる可能性のが高いんじゃないか?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 21:21:47 ID:2ih31lDcO
ACC発売早そうじゃない?
ゲーム雑誌での野村のインタビュー見る限り
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 21:49:01 ID:kpMHZg2e0
ACCつっても所詮ACの使いまわしなんだし、
もうちょっと早くてもいいと思うんだがな
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 21:55:22 ID:/egwqDG+O
予想は予想だ。何の根拠もない。ただなんとなくね。来年の中盤以降との事だから、尺が少し伸びたり、音楽の調整をしたりで10月くらいになるんじゃないかと…。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:32:25 ID:x5FJX0++0
問題はPS3だろ

スロットイン式は0.1ミリのゴミでも巻き込むように入ってしまうと傷がついてしまう
ブルーレイは性質上研磨不可=傷に糞弱い=すぐにあぼーんだから、早くトレイ式にして欲しい

後、価格だな
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:18:27 ID:UVaHsAivO
ブルーレイそんなに繊細なのか…自分が扱ったら即壊れそうだ

ACCは買うけど
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 01:00:26 ID:pzzvKQpA0
ブルーレイはハードコーティングさえされてないからな。
レンタルはシェル付きになるらしい
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 11:42:28 ID:UsaFMdUXO
新品の初回版がツタヤに普通に売ってた
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 16:19:49 ID:9p8DHORfO
ティファぶさいくだよティファ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 18:39:16 ID:bxWsfQrGO
最近初めて見たんだが、面白いね
仲間が集まってきた時良かった。
でもユフィとかシドとかはそこしか出番なくて淋しかった。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 18:48:29 ID:4llj8XRQ0
>>619
だがこれも自然界の厳しい掟なのである
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 20:01:07 ID:UVaHsAivO
>>619
まじか!?
あんなに探したのにorz
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 20:13:35 ID:fv0VAKCZ0
月    席替え          ヒソヒソ・・・        「え?まだ居たの?」
曜          グループ学習   歌えないカラオケ
の   調理実習                 体   「あれ?今日呼んだっけ?」    便所飯
朝             修学旅行   怨み 育         休       弁当
 コソコソ・・・            罰ゲーム告白           み  「調子乗ってんじゃねーよ」
        「なんでお前もくんの?」       図       時間
                              書               ト    「えーと、誰?」
  二人組み       好きだったあの子    室       ザワ・・・   イ   鬱
     寝たふり    「なんか臭くない?」   / ̄ ̄ ̄\   落     レ
MDが友達   「おいお前コンビニ行ってこい」/ ─    ─ \  書         飲まされた泥水
                           /  <○>  <○>  \ き
   画鋲   机に花   キモイ・・・      |    (__人__)    |  隠された所持品   
ザワザワ・・・・     ガヤガヤ・・・        \    ` ⌒´    /「なにアイツ?」   
         アドレス帳      嫉妬   /              \        保健のテスト100点
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:28:15 ID:UsaFMdUXO
初回版と通常版ってパッケージが違うだけ?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:41:29 ID:nBRknDDR0
>>625
そう
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 22:48:23 ID:5uZIRCbF0
>>616
スチールウールで擦っても傷がつかないほど丈夫なんだから、DVDよりは
傷に強いんじゃないかな。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 23:01:54 ID:pzzvKQpA0
>>627
ブルーレイ<DVD

なまじ30Gとか記録されるもんだから小さい傷も命取りなうえにDVDのようにコーティング不可
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 23:10:16 ID:5uZIRCbF0
>>628
http://ja.wikipedia.org/wiki/Blu-ray_Disc
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/07/news005.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0408/04/news018_2.html
とか見ていると、ハードコートがされているみたいだけど。
少なくとも、
http://www.tdk.co.jp/tjbbd01/bbd44200.htm
とかコーティング済みの製品がでてるんで、コーディング不可ってのはありえない。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 23:24:51 ID:5uZIRCbF0
>>619
念のため聞くけど、最近の話だよね。
豪華版買ったんだけど、ディスクに傷がついても買い換えられないなんて
考えながら扱うのに疲れたから、普段見用に通常版でも買おうかと
思ったんだけど、初回版がまだ残っているなら、やっぱりそっちがいいから。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 00:08:02 ID:R5mkdokU0
ブルーレイってDVDみたいな強固なコートかけられないからレンタルはシェル物になるんじゃなかったっけ?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 00:12:26 ID:VkIB7BEa0
>>631
初期のブルーレイはシェル付だったけど、PS3とかで使われているブルーレイには
シェルはついていないし、ハードコートもついているからレンタルでも問題ないんじゃない?
ちなみに、ほとんどのDVDはコートされていないから傷に弱いけど、
ブルーレイはコートされているから>>627みたいなテストでも大丈夫らしい。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 00:12:28 ID:Zr6GpBss0
「シェル物」の意味を教えて欲しかったりするんだぜ?

いやマジデ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 01:33:35 ID:R5mkdokU0
>>632
なる。傷つけたくないからシェル有りがよかった。
ウォルター、ココアをよく練って持ってこい。ミルクと砂糖ありありで

>>633
MDみたいなやつだよ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 01:42:39 ID:R5mkdokU0
しまった。一部誤爆
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 03:10:11 ID:ccIQkbavO
>>630>>619だが昨日の話だよ。初回版が2枚あった。ちなみに売ってたのは渋谷のツタヤ。でかい所だったらまだ数本残ってるんじゃないかな
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 03:10:43 ID:EzibvNTM0
ヘルスレ住人は本当にどこにでもいるんだなw
638630:2006/11/22(水) 00:24:13 ID:OQpwhgPn0
>>636
OK、ありがと。探してみるよ。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 01:15:36 ID:jjkL+fnz0
>>634
少佐乙wwwww
ヘルシングもすっかりメジャーになったもんだ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 03:04:34 ID:39X01Cq20
何回見てもヴィンセントの攻撃が効いてなくて笑える
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 04:09:37 ID:uYKlzPu00
実は弾を入れ忘れていた
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 14:20:44 ID:dAEUJWcDO
瓶はどうして主役になった途端にジャンプ力減ったの?
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 19:34:45 ID:b1q1d1Oh0
自分の年齢を思い出してもうはっちゃける年でもないな、と思ってしまったから。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 19:50:10 ID:TasvnNYaO
いやでもオープニングでは結構飛んでる
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 19:51:19 ID:mVzYFvMG0
エンディングでは空に浮かんでたぞ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:11:19 ID:C/Q2VBmS0
プレイアーツって誰の出るんだろう。
ザックスなのかなぁやっぱり。まさかカオスとかそんなw
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:29:32 ID:xt9CDsESO
プレイアーツは英雄以外ショボンな出来だったから残念
カダージュかユフィかエアリス辺り予想。大穴でレノ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:41:45 ID:Nz5RUa1k0
ねんがんの限定BOXをてにいれたぞ
映像DVDのみで3万エソもしたけどorz

こんなことなら初回で限定版買っておくべきだったよ(´・ω・`)

>>625
コメンタリーの項目があって開発者の解説音声が追加されてる
これのためにオクで落とした私はばかだ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:44:21 ID:C8mmnC840
>>648
待て、初回版にコメンタリーってあったか?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:45:32 ID:mVzYFvMG0
コメンタリーは豪華版についてたはず
初回限定版には入ってないよな
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:54:39 ID:Nz5RUa1k0
>>649
書き方が悪かったですね。ごめんなさい。
650さんの仰る通り限定BOX(豪華版?)のみの特典です。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 21:00:43 ID:piBxAz5T0
PS3の1円落札拒否、居酒屋DQN親父の違法薬物商標権侵害乱交疑惑

福井にある居酒屋(自称:総合商社)経営のDQN親父(kazu_jyugemu氏)がヤフオクにPS3を出品。
11月16日早朝、ネラーに1円で落札される。
親父が「1億円払え」「福井まで取りに来い」等のメールを送り落札者を脅迫。
親父の個人情報から違法ドラッグ取引、アダルト店舗「エローソン」の経営(ローソン商標権侵害)、
染み付きパンツ買取(古物商無資格)、乱交など次々と疑いが発覚。
親父が2chに削除依頼を出すも、DQNすぎる文章で運営に相手にされず。
別のネラーB氏が電凸。折り返し留守電に親父のエキセントリックな声が吹き込まれ全世界に公開。
親父は電凸の番号を福井県警に通報、福井県警からネラーに事情聴取の電話が来る。
親父の逮捕が先か、東スポの1面に載るのが先か。さらなる燃料が待たれる。

http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164184511/401-500

653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 21:10:07 ID:mVzYFvMG0
>>646
今度はコンピのアーツなんだよな
DCの主役ヴィンセントが出たから
CCの主役ザックスが出る可能性は高いんじゃないか
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 21:15:58 ID:XPl73q8r0
1・2・3とかゆーロンブーの番組でACのEDで流れたメインテーマ?
が一瞬流れた
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 21:30:39 ID:JeGf5lHw0
>>654
東京タワーだよなw
夜景だったし
OPのミッドガルが頭をよぎったwww
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 22:49:07 ID:gfaEdo+20
私もティファのシーンが増えるのなら、
18禁版も買うけど、そうでないのなら絶対に買わない。
正直、制作側には残念だ。ティファの良さを理解していない。
あれだけの逸材をただのヒロインに貶めるとはなんたるざまだよ。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 23:12:39 ID:OOrwp+pI0
リユニオンファイルズでクラウドの後頭部写ってるの見たら
本当にチョコボの後ろ姿でびびったw
サイドの髪が羽みたいでチョコボがしゃがんでるみたいだった。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 23:15:52 ID:mVzYFvMG0
未だにリユニオンファイル持ってないから確認できね・・・('A`)
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 23:16:42 ID:xt9CDsESO
>>653
成る程コンピからなら最新作の主人公の可能性高いな
ザックスだけじゃあれだしヒロインも有り得そう。Gは勘弁だが
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 23:27:40 ID:mVzYFvMG0
皆様より沢山のリクエストをいただき、只今『COMPILATION of FINAL FANTASY VII』のPLAY ARTSを来年に向けて企画しています。
ラインナップはまだ内緒なのですが、「あのキャラクターのPLAY ARTSがあったらいいな」と思っていたキャラクターのフィギュア化が実現できることになり、原型の完成を心待ちにしているところです。

来年以降、ホビー誌等で随時ご報告できると思いますので、楽しみにしていてくださいね。(情報をリリースできる時期がきましたら、こちらでもご報告します)


「あのキャラクター」が気になるw
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 23:33:41 ID:yOCJ+TNa0
ソルジャー姿のザックスのアーツを出して
首だけ変えたら無印のクラウド
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 23:37:05 ID:OOrwp+pI0
>あのキャラクター

セーラー服のイリーナに決まってるだろうが。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 23:39:30 ID:eEMbujFPO
コンピ対象なら大体のキャラのはあるかもな。
ザックスは確実に出るんじゃないかね。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 23:50:09 ID:pwAKUbN0O
ザックス、エアリス希望

>>661
それいいなw
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 23:53:29 ID:mVzYFvMG0
俺もザックスとエアリス欲しい
イリーナも
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 23:58:34 ID:/LIdlLHe0
ACエアリス、CCザックス、DCユフィはありそう?
イリーナ、シェルクは出るかなあ。

個人的にAC豪華版同梱のと別コスチュームで
1.5cmくらい高めのクラウドが欲しいです。
他キャラとの身長差がちょっと気になる。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:03:34 ID:mVzYFvMG0
>>666
他のっていうとセフィロスとヴィンセントか
設定されてる身長差が元々大きいんだから仕方ないんじゃ・・・
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:15:25 ID:Qn/lNN9H0
前回のプレイアーツはセフィロス・ヴィンセント・ティファだったせいで
ティファだけ縮尺なんかおかしいみたいな雰囲気だった…w
たぶんリアル身長差なんだろうけど。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:28:30 ID:e/ZLDyqQ0
AC版ユフィ欲しいな。模型あるティマニア財閥ってページに行くがよろし
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:30:23 ID:VNq5ykuO0
ちょうど俺が書こうとしたときに(ry

相変わらずのクオリティだなこのサイト
剣作るだけでもお腹いっぱいだったというのに
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:46:47 ID:wGqpY5hM0
>>667-668
ヴィンセント184cmもあったのね…。
すみません、自分が間違っていました。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:48:41 ID:d5mB1bDI0
セフィロスって身長設定あるっけ?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:51:47 ID:xw8s03YDO
エアリス、ザックス、ユフィ予想
メイン所で未だ出てないエアリスは特に出そうな気配
まあ今までの女性キャラ見る限り顔には期待出来ないな
人気の面から見たらレノもかなり有り得そうだがどうだろう
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 01:02:19 ID:4wwnU8lx0
財閥の人はエアリス出たらまたリペイントやるって言ってなかったっけ?
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 01:03:16 ID:ZSVN796L0
エアリスはタイトなロングスカートだから、プレイアーツには向かないような…
動くの上半身だけになるのか?
ザックス、ユフィは確実に出そう
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 01:19:51 ID:bJe/35f9O
DCからユフィ、CCからザックス・エアリス、BCから出るならレノってとこかな。
人気と売れそうな面子とするなら。
エアリスの髪型も再現大変そうだなー。

個人的にはケット・シーとDCカオスを作ってほしい。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 03:02:18 ID:klemJ0nE0
三兄弟おながいしますよ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 04:22:35 ID:uA7D8WFx0
やっぱり三兄弟は欲しいな。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 04:30:32 ID:RLerk+r80
エアリスACで髪型ちょっと普通に垂れ気味になってたよな…
まあイラストをそのまま再現すると現実味なくなるかもしれんが
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 07:56:16 ID:FsLdgEhXO
エアリスのフィギュアはマニアには人気ないぞ
あんなデザインだし可動式には向かない
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 10:09:45 ID:3Xu6ujN30
むしろタークスをトレフィで出してくれれば箱で買うよ?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 10:14:28 ID:24op5yOOO
タークス並べたらかっけーだろうな。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 10:22:58 ID:e/ZLDyqQ0
ユフィはAC版が欲しいス
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 11:59:53 ID:4wwnU8lx0
エアリスはどっちかって言うと女の子向け人形(リカちゃんとかジェニーとかそういうやつ)
に向いてそうなデザインだな。
勝利ポーズも地味だしパーティー中一番フィギュアに向いてないキャラかもしれん・・・。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 13:36:00 ID:lgBKC+iVO
私も超かっこいいザックスと超可愛いエアリスが大好きで〜す♪
クラウドとティファは不細工で気持ち悪いからイラネ
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 14:00:13 ID:wBV4BiKS0
セクロス様にひざまづけ貴様ら
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 14:10:38 ID:Y23Gi1xhO
ところでAC海外でなかなか売れてるぽいな
688名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/11/23(木) 15:24:09 ID:VigiLwSw0
セーラー服イリーナでたら3万出す
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 15:26:38 ID:+MlgwLE00
>>687
随分前から分かってることじゃないか。全世界で愛されるFF7AC
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 17:09:42 ID:Y23Gi1xhO
>>689
いやスクエアの業績?にもかなり影響してると聞いたからさ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 17:17:51 ID:AKuhpOov0
↓これか



スクエニ FF7 AC海外好調で業績上方修正


 大手ゲームソフト会社のスクウェア・エニックスは、平成19年3月期(18年4月〜19
年3月)の中間期連結業績の予想を上方修正した。

 業績修正の理由は、これまで下期に計上されるとしていた3DCGアニメーション
『ファイナルファンタジーZ アドベントチルドレン』の海外からの許諾収入(ロイヤリティ)
が、上期に計上されることになったためである。

 新しい業績予想では売上高は755億円から759億円に、経常利益は88億円から94億円に、
中間純利益は25億円から33億円に引き上げられる。

 『ファイナルファンタジーZ アドベントチルドレン』は、米国ソニー・ピクチャー
ズ・ホームエンタテインメントが今年4月に英語吹き替え版のDVDとUMDを米国とヨーロ
ッパで発売した。

 この英語版の売上枚数は140万枚を超え、日本のアニメーション作品としてはこれま
でにない規模の大ヒットとなっている。また、今年4月には、米国のではDVD週間売上
ランキング2位を獲得している。

 今回のロイヤリティ収入は、このDVD販売から派生したものである。また、海外から
のロイヤリティ収入は収益率が高いため、売上高よりも経常利益や中間純利益に与え
る影響が大きくなっている。

http://animeanime.jp/biz/archives/2006/11/ff7_ac1115.html
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 17:30:03 ID:v7MjG3iC0
過去ログぐらいよもうぜ
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 18:38:06 ID:LgVoEHtM0
>>688
>セーラー服イリーナ

これってネタだよな?
原作にこんなの出てたら射精しちまうぞ(;´Д`)
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 18:48:10 ID:FMJeZUNYO
過去を題材にしたコンピレーション調べようぜ?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 19:46:56 ID:MngCe3pe0
>680

ヒント・キャストオフ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 19:58:16 ID:8IpJut890
>695
うん、でも、今回告知のあったのはプレイアーツ(可動式)だからね
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:01:28 ID:qUgvgyrT0
セーラー服イリーナ出たら買うだろうな。
しかもツインテールとか何wwwwww
プレアじゃなくて普通のフィギアで出してくれ。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:25:29 ID:isfPNTv1O
セーラー服もいいがやはりスーツ姿イリーナで。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:45:17 ID:Gur3cECF0
ああ、BCでのイリーナか…確かに可愛かった
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:50:48 ID:a/9zr+bb0
お前ら生まれて初めて買ったフィギュアなんだった?
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:53:42 ID:xw8s03YDO
リカちゃんとウルトラマン
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:55:54 ID:rAlUQFg10
>>693
マジレスするとBCに出てくるよw
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:57:30 ID:FT9NmpPS0
買ったことはない!
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:08:47 ID:5Vq9GopPO
数年前にペプシだかコーラだかのおまけについてきたFFフィギア
集めまくった
セフィロスとティファが異様に多かった
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:54:07 ID:4wwnU8lx0
>>704
知り合いはエアリスばっかだって言ってた。
生産数が思いっきり偏ってたんだろうな・・・・

初めて買ったフィギュア・・・・・ダースベーダー。
ライトセイバーを振りかざしてるポーズだったので、
前にスイカのペイントしたスーパーボール置いて飾っておいたら
兄貴に思いっきりバカにされたorz
クラウドのフィギュア買ったらまた同じ事やるだろうな。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 22:04:55 ID:qUgvgyrT0
え?ミニチュア買って遊ぶのがデフォだろ?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 22:25:26 ID:klemJ0nE0
勿論だ
限定版しまいこんでる奴、出して飾ったれよ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 22:32:36 ID:Y23Gi1xhO
クラウドセフィロス巨大フィギュアはいつ発売?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 22:52:00 ID:HIJgzp1Y0
プレアいずれガクトが出たりすんのかな
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:04:03 ID:VUHhO3Am0
フィギュア、フィギュアばかりいってると
邪神モッコスの呪いが発動するぞー!
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:12:53 ID:8Hgk9osJ0
>696
プレアーでもキャストオフ機能は確認されている
↓の後半参照
ttp://www.figureren.com/review/playartsselphie/playartsselphie.html
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 03:17:29 ID:UqcQn7Mg0
プレイアーツでキャラ揃えたいから色々出して欲しい
特にエアリス、社長,タークスキボン
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 07:41:22 ID:SZ6uitbTO
タークス全員揃えたいな
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 09:32:34 ID:f5oS/fNn0
そういやエンディングのCALLINGって海外版でも流れるのか?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 10:09:52 ID:VFjRz7gx0
Profile
神/崎/戒/音
都内在住。
本業:(なんちゃって)広告代理店会社員
趣味:F.F.VII(同人含む)
特徴:黒い(服が)・でっかい色眼鏡・何気にデカイ身長とデカイ足。
   I LOVE Mac・ク.ラ.ウ.ド.狂・最近チ.ェ.リ.ベ.ル.にハマる。
   完璧主義・化粧命・自分の見た目第一・イベントでは大抵裏方(用がある方は売り子の声をかけて読んでください)
   表に出るより裏で内職担当。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 12:45:51 ID:9tOiAzxYO
コーラのおまけで当たったのはモーグリコヨコヨサボテンダー
あれ?人間キャラは?
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 15:21:39 ID:UtdDQnKI0
ザックスのゲーム、いつ出るの?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 15:26:08 ID:V0Q0BRlH0
>>717
2007年 予 定
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 15:32:22 ID:UtdDQnKI0
>>718
d、もうすぐなんだね
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 15:37:47 ID:V0Q0BRlH0
>>719
いや・・・あんまり期待しないほうがいい

とりあえずこの板にはCCスレもあるよ
情報がないから悲しいくらいに過疎ってるけどw
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 18:45:56 ID:9tOiAzxYO
過疎ってる方がマシだよ
アンチキャラオタに蹂躙されるくらいなら
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 18:55:04 ID:axU1DBEGO
>>713
タークス全員となると相当な人数になるなw
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:03:26 ID:KdnUP36Q0
ツォンは結んだやつと結んでないやつの2種類のヅラ希望
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:11:41 ID:P/iU9QSj0
>>723 ヅラかいッッ 
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:25:09 ID:yFThkOoZ0
>>702
thx
さ〜て、BC出来る携帯は、と…。(*´Д`)

>>704
セフィとティファが多い、って所まで漏れと同じだ。
やらないか?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 21:24:09 ID:AbQVpLGEO
ティファは工藤静香に似てるね
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:41:23 ID:TOCw7WEW0
>>725
言っておくが出てくるのは終盤だぞ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:49:34 ID:lcfS/dzw0
>>720
TGS直後はあんなに沸き返ってたのに・・・orz
とりあえずシナリオの野島が悪乗りさえしなければ面白くなると思う。
俺は期待するぞ。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 14:29:38 ID:oDRHA8wI0
>>723 
じゃツインテールのズラをイリーナに付属で
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 17:05:10 ID:rbTfTWtS0
俺は社長を強く希望するッ!!>プレイアーツ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 17:05:42 ID:7kplsVNBO
着せ替えは仕様です
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 17:37:03 ID:Gs/TFAOIO
>>730
社長はあるかも
ACverがいいな
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 17:39:14 ID:65iA06ft0
車椅子付きか
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 18:20:53 ID:34FoDeMV0
>>733
スポーツタイプの高速車椅子が付属。
ツォンがヅラ着脱式だとルードに転用できるな。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 03:35:17 ID:oWMNme+k0
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 08:57:51 ID:5My7An/Y0
来年はFF7十周年!
記念にACの再編集版をテレビ放送して欲しい。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 11:23:52 ID:7vQB8msc0
普通に売り上げ落ちるんじゃね
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 18:52:55 ID:blmZFoIv0
もうあれから十年も経つのか……。
逆を言えばこの僅か十年で、
大多数の生活そのものが激変したんだよな。
携帯と言い、ネットと言い、貧富と言い。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 18:56:38 ID:4vJ055sH0
ニートになるなんて想像していなかった十年前。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 19:14:50 ID:wIHjuoQA0
ああ
あの頃は楽しかった
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 19:27:19 ID:/VoJM7yF0
鬱になるなんて思ってなかったあの頃
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 19:28:54 ID:onIYhCzy0
☆嵐のリーダー・大野智を応援しよう☆

http://www.youtube.com/watch?v=iVoyMQcdLy8
http://www.youtube.com/watch?v=brqlLHQNeJs
レベルの高いダンスの実力

http://www.youtube.com/watch?v=wIkOu0tnCQ4
http://www.youtube.com/watch?v=wIkOu0tnCQ4
ナイスな天然ボケ具合

これほど非凡な才能を持ちながらイマイチ名の知れていない大野智。
動画はほんの一部です。まだまだたくさんの大野の面白動画があります。
動画を観て彼を気に入ったらどんどん彼の素晴らしさを普及しよう。
2chの力で大野をメジャーなアイドルへ!

嵐の大野智を応援してあげようぜ
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1164456153/
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 19:37:19 ID:5sN13eBS0
プレイアーツがでるなんて久々に覗いてはじめて知ったぜ!
タークス・3兄弟あたりがどうしてもほしくて、材料までそろえたってのに…
参考にするために、AC久々に見たらやっぱいい
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 06:35:12 ID:O7v4LSbu0
アルティマニアオメガ全部読むのに時間かかるな
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 11:54:06 ID:mJonOFiqO
>>743
材料ってまさか手作りか?
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 16:23:36 ID:XaYqnglN0
十年前は本気で東大を狙い、
実際に、帝大レベルには入れる学力を手にしていたんだよなあ。
友達もたくさんいたし、クラス委員長もしていたし、
部活で県大会で入賞もしたし……、

どこで間違ったんだろう。

気付いてみると、
地方私大中退のヒキコモリ20代無職に…… orz...
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 19:24:58 ID:vB/4sGaw0
無職・ダメスレにきたかと思た
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 19:39:39 ID:+WDBJCdK0
>>746
すごい変転だな。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 19:55:00 ID:UK8jMkag0
ジャンプフェスタの出展作品一覧に、BD版も出てるね
TGSとは違うやつ見られるのかな
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 20:03:38 ID:JqRanv2R0
>746
すみません。帝大って、○京大学ですか? と本気で訊ねてみるテスト。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 20:31:29 ID:tssFj3Pm0
>>745
そうだよ(´;ω;`)
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 21:33:34 ID:BaxXA90j0
>実際に、帝大レベルには入れる学力を手にしていた→(現実)地方私大中退

大学入試で失敗したか、帝大レベルに入れる学力を手にしていたっていのうが妄想だったって
ハッキリしてるじゃん。
もっというと、板違いかどうかもわからない知能だからなんじゃね?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 23:10:11 ID:FwO5yUQ/0
>>752
まぁ、まったりいこうよ。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 23:58:11 ID:XaYqnglN0
>>750
旧帝大クラスのことです。
私自身は京大を狙っていた。周りは東大を薦めていた。

>>752
恥ずかしながら、その通りです。入試で失敗しました。
周りを気にすれば、浪人はできないため、
そのまま地方私大に入りました。
当時は、私自身も勉強していたので、実際に簡単でした。
でも、今は、多分、受けたらその地方私大どころか、
中堅私大にも受からない学力だと思います orz...
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 23:58:26 ID:EWXzlurK0
>>749
ジャンフェス行く予定だから楽しみだ。
時間あったらレポするよ。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 00:14:54 ID:PlRVyUh8O
>>755
期待してるよ





昨日からテイルズアビス始めたんだが、FF7と9足したみたいな話だな
面白いが
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 00:33:10 ID:aIlx4M4G0
テイルズはエターニアしかやったことない
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 00:54:26 ID:AVALUIsC0
ヤズーが
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 00:58:29 ID:1ele9Bvw0
>>754
お前、無職のくせに何でこんなとこにいるの?
お前の親はお前のために働いて、ヒッキーのお前をしかたなく養ってくれてるんだろ?
その苦労を知らないフリして、自分のしたいことだけして、反抗期も過ぎたくせに
周りの忠告も聞かずいつまでもニートを続けてる。そんなお前がこのファンのみぞ集まる
スレに来る権利はない。
いつまでも「ボクちんは昔頭が良くて東大も余裕で入れるくらいの秀才だったんだよぉ」
なんて過去の栄光にすがってりゃあいいよ。10年経ってこんなとこでグチってるぐらいだから
きっと今でもつまらないプライドだけはあるんだろうな。現実は何の生産性も無いニートのくせに

お前のとる道は三つ
1、バイトしながら資格をとり、働く。
2、親に頼み込んでもう一度大学を受ける。
3、このままニートを続ける。
現役時代に勉強ができたならすぐにできるようになる。
俺も中退ニートだったが、一年発起して勉強し、二年で司法試験に受かった。
お前も、今からでも遅くはない
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 01:02:45 ID:T0ec+w0u0
>>756
そうなのか
アビス途中だけど
続きやってみようかな
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 01:52:06 ID:83uzGwtN0
>>756
アビスはFF7の自分探しやFF10の主人公消滅エンドに
野島が得意なただいまおかえりもなどパクリまくりだからな
テイルズ10周年記念作でコケる事が許されなかったから
FFで人気の高い設定を全部足したってわけだ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 02:54:44 ID:pogPxzim0
>>761
それ聞いたらパクリウゼ、と思いつつ興味が沸いた
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 17:59:51 ID:Og0MKLd5O
テイルズはクオリティ低すぎなうえに、ハマるとアニヲタになってしまうからやめたほうがいい。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 19:07:44 ID:v9IDzgF30
このスレの温かさだけで冬を越せそうでつ ,._.,
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 19:16:01 ID:0ioJf0Yp0
>>764
俺もでつ;;;
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 23:15:29 ID:isZLRZMG0
私が生きている意味がどれだけあるだろうか?
あなたたちが生きている意味がどれだけあるだろうか?
この世界が存在する意味がどれだけあるだろうか?
何も無い。明日、この世界が滅んだとしても、、、構わない。
この世はそれほどに価値の無い存在なのだから。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 23:24:15 ID:57nmptVQO
はいはいキモスキモス
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 23:37:49 ID:4Pll4LbtO
なんですかこの流れ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 23:58:42 ID:rS4BtoPU0
>>743
まさか模型あるティマニア財閥の人か
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 00:16:18 ID:ddatoWmr0
仮に財閥の人だったら、それはそれで作ってほしいよなー
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 02:05:03 ID:WPTK0gLe0
>>743
作ってうp
772名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/11/29(水) 07:02:45 ID:G2pz0tvL0
>>766
一番生きてる意味が無いのはタバコの銘柄聴き間違えただけで
ヒクぐらいブチ切れる器の小さいヤツだな。
あいつらは生きてるだけで公害だ。

と、コンビニ店員のおれが愚痴ってみる







はい、板違いですね
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 07:12:16 ID:CECpLdtP0
哀れだな…あんたは何も分かっていない

大切じゃないものなんかない!
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 08:22:59 ID:ll+kFJu20
>>759 素晴らしい!スカッとした
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 10:16:12 ID:GCgeE8Ax0
>>101 これどこ?ジャポン?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 14:49:36 ID:K5miY2xu0
FFキャラが集まってセフィロスを倒すフラッシュ
ttp://www.finalfantasytr.com/eglence/ff-sephirothun-laneti.htm
Final Fantasy Sephiroth'un Laneti
777名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/11/29(水) 18:08:33 ID:L/JJYhzd0
>>776
長かった〜
でもいいものを見させてもらった
ケフカが正宗で首チョンされたのにはワラタ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 19:39:03 ID:7o0gGz7y0
>>776
よく作れてるな。いろいろつっこみ所もあったが。
ラストのセフィロスで噴いた
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 20:11:54 ID:35g9AvDO0
Muuaaah hah hah hah haaaa!! MUHAHAHAHA!!

糞ワロタwどこの変態だ英雄w
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 20:34:13 ID:jobEJB850
変態でないセフィロスなど英雄ではありません。偉い人にはそれがわからんのです。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 22:31:46 ID:RPeDb3fc0
>>759
俺、ニートって余所の世界の住人だと思ってたよ。まさかこんなスレにいるとは。

そう思って無職・ダメ板に行ったら、ニートしかいなかった

>>772
俺もコンビニでバイトしてるんだけど、レジ打ちしてたら色白ルードみたいなグラサンの禿兄ちゃんがビール出して
「これと、カレーまんと、ファイナルファンタジー7アドベントチルドレンください」
って言うから、思わず目が点になっちったよ。
後ろの棚を見たら、ACがあったから慌てて渡した

兄ちゃんは無言で買っていった
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 22:46:47 ID:/1EN+aXK0
ルードwwwwww

>>776
Rainbowcoastの素材流用されてるな
これは一応加工の部類なのか……?
ヨーロッパ言語?読めないんだけどフリオの性格がおかしい気が。
て言うか何でフリオがヒルダの隣に座ってて、しかもミンウが生きてるのかと。
「むぁーーーーーはーはーはーはーーーー!!むはははは!!」
に噴いた。何で日本風なんだw
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 00:16:24 ID:ZKUPRtjl0
ダガー(ガーネット)の隠れていた場所に笑った
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 16:32:18 ID:jeMTAnef0
ほんとに長かった…
口にバスターソード突っ込まれた
セフィロスのスクショがとれなかったことが無念
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 17:59:11 ID:VW9bpncAO
>>761
7スキーとしてはアビスのパクリが許せなかった…
テイルズ信者はFF超えたとかアマゾンで書いてる奴いたし
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 18:29:18 ID:52zI3ggLO
言いたい奴には言わせとけ
787キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!:2006/11/30(木) 21:10:50 ID:B18OAhwP0
PSP専用タイトル
『ファイナルファンタジーZ-アルティメットスタイル-』

2007年夏発売予定
予価:5500円

●テーマ主題歌追加
●ACスタッフによる新規OP・EDムービー追加
●感動の物語にフルボイスを追加(ON/OFF可能)
●CCFF7に繋がる新規シナリオを追加
●ロード時間を極限まで短略化
●新たな仲間の登場
●さらなる強敵の登場
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 21:12:13 ID:ZKUPRtjl0
ガセでしょ?
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 21:14:50 ID:BGgeuZGoO
2007年夏という時点でガセ丸出しだ。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 21:19:54 ID:VqVrlgQJ0
どう考えてもネタです、本当にありがとうございました。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 21:27:01 ID:y2OX6Qo10
>>787
情報元まで作れば完璧だっただろうに惜しかったな
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 22:06:32 ID:/98VW+pO0
オンジレベルだな。シラケた
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 23:46:32 ID:2QnRQqX10
>>787
ネタなのは確実だがほんとにこんなの出たら絶対買うわ。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 23:53:31 ID:/98VW+pO0
だいたい
新たな仲間 新たな敵
は無理があるだろ。さすがに
OP曲もどーせヒムロッズだろ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 00:26:06 ID:s9UIP2ty0
ガセな上に総合からのコピペだしなー。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 00:27:08 ID:s9UIP2ty0
訂正。マルチのコピペ、だったな。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 02:46:36 ID:hL0yH2zU0
CCFF7に繋がる新規シナリオを追加
がまずおかしい
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 03:03:44 ID:GZomRuQU0
新たな仲間(゚听)イラネ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 06:07:15 ID:zBmjEW7A0
CCにつなげるのは無理だろ。時間軸からして。
逆ならわかるが。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 12:07:40 ID:mLUf1QyE0
   ____
 /′   ̄`ヽ、
`/〃 _ァ―――ヘヽ
i /      リ}
| 〉 --  ""ー{!
| |  -ー くー|
ヤヽリ´゙ ,r"__>、゙}
ヽ_」  ト-=-ァ i
`ゝi、 ``二′ 丿
  r|、`" ー―-f′
_/ | \  /|\_
/  | /`又"\| |
皇太子様がこのスレに
興味を持ったようです
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 15:05:51 ID:YFrdSExd0
20 名前が無い@ただの名無しのようだ 2006/12/01(金) 14:21:16 ID:0LFNklwS0
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/12/01/103,1164947259,63857,0,0.html
ゲームショウで公開された『クライシス コア』の幻の映像が期間限定配信
●スクウェア・エニックス メンバーズの会員限定
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 15:06:15 ID:nN0qff2k0
キタ━━━♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ━━━♪
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 16:57:38 ID:ADpOSQFB0
蘇 る  3 年 前  の あ の 気  持   ち  !!!!!!!!!!
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 17:06:54 ID:1ep0gfC/0
これから2年待つのかww
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 17:48:54 ID:naO4bw7j0
会員登録してみてきた!!

オープニング&爆破ミッションアレンジ(*゚∀゚)=3ハァハァ
エアリスのデート1回はザックスからの受け売りか!!

アンジールの声は井上和彦さんかな??
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 18:40:00 ID:MrGMGmxMO
>787          久しぶりだな…バカ彦
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 19:33:00 ID:5UdGxVDj0
CCなぜPS2で出ないんだ
PSP買おうか悩み中
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 20:01:09 ID:EFNbx/la0
>805
 和彦さん?? もそっと渋めの声でイメージしてますた…
809名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/01(金) 20:19:40 ID:EzGBO+sn0
>>807
そのうちPS3でできるようになるだろうからまて
そのころにはPS3の値段も下がってる…たぶん
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 21:08:14 ID:8aJ6APiJ0
>>769
残念ながら違う、あの人をものすごく尊敬してる多田の人でつ

>>771
出来たらなーw
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 21:09:36 ID:8aJ6APiJ0
もう一度ACを大スクリーンで見たいって人、まだいるのか?
自分は見たい、ちょっと年末に会議室借りて見ようと思ってる
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 21:23:01 ID:Bjoqis2T0
BD版出てからにすれば
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 21:26:48 ID:8aJ6APiJ0
そのときはその時で見たいな
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 21:28:18 ID:8aJ6APiJ0
ageてスマソ… 罪って、許されるのか?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 21:48:51 ID:iTXZ56lu0
>>811
自分も見たい
でもやっぱできればBD版発売記念にもう一度…
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:14:05 ID:nArQ2eQR0
>>807
慌てるな
同梱限定版などが出たらどうする
発売日に本体と同時購入でおk
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:42:12 ID:ldnnk9dY0
FF3の同梱版みたいに、出荷数限定で予約すらできなかったら
救いようが無いよな。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:57:38 ID:AQJKlFEO0
なぁ来年の2007年ってFF7の10周年だろ?
それの記念スレみたいな10周年までのカウントダウンスレみたいなのって
うざい?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:02:54 ID:nArQ2eQR0
立てて、需要があれば延びるだろ
ぶっちゃけ、ネタがなくてすぐ過疎る
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:05:52 ID:AQJKlFEO0
そうか…じゃこのスレでやった方が良いな
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 00:09:47 ID:km6EPbfz0
このスレよりもFF7のほうが相応しいとは思うが、需要はどうだろう・・・
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 00:35:17 ID:WhQekv3L0
>>818
立てるなら1日1レスぐらい強力するよ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 02:28:42 ID:yLPHcnkJ0
十周年記念に本編もう一度やってみようかな。
でもクリアまで何時間かかるだろう…
十周年の日にREMINISCENCE観るのが丁度いいかな?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 17:00:56 ID:tG1+dOvAO
>>818
立ったら毎日とまではいかんが、ちょくちょく協力させてもらおう
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 17:26:32 ID:yyB5ludTO
FF7ACCってのはなに?ACとは違うの?
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 17:31:06 ID:km6EPbfz0
>>825
ACコンプリートだよ
追加シーンといくつかの修正が入って新しく発売するブルーレイディスク版のこと
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 17:36:02 ID:yyB5ludTO
教えてくれてありがとう。BDって…PS3かよ…。発売までにPS3が三万程度に値下げしてくれるのを願うしかないか
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 19:37:35 ID:oG8YCvW6O
そんなに値下げするのは2年後とかじゃないのか?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 19:51:40 ID:MYUDQIZs0
ps3は製作コストかかるので売っても赤字だそうだ
だから性能値段そのままで製作コストをだんだん下げていき
黒字にもっていこうという長期的なー  らしいから
値下げは絶望的だろう
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 19:53:33 ID:SZ5NzyXa0
だからおまいら、PS3が嫌ならブルーレイディスク再生機という手段もあるんだぞ!




そっちの方が高いがな。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 01:38:39 ID:ztWhANtg0
BDが普及すればPS3含むBD再生機も安くなってくれると思うけど
現状だとあんまりパッとしないよな…
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 10:27:43 ID:Xc33A6nEO
BDでるまでに金貯めて何としてでも買うしかないな

>>815
田舎で無謀にも借りて見ようと思ってる
もちろんBDでたらその時も借りるつもり

一人じゃあんまりにも淋しいので、近場の人を探そうと思ってるんだが、
スレ立てるほどのことではないかな?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 18:29:27 ID:7ghuGDJtO
2か月ぶりにAC観てる。
高速道路でタークスが待ち構えてるシーン。
おそらく社長助けてからヘリに乗り、先回りして待ち伏せってすごい早さだな。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 20:42:28 ID:uadG7wis0
発売時のスレがなつかすぃ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:23:09 ID:OgCZxXypO
なんでカタージュはジェノバの首を見たとき叫んだの?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:27:28 ID:ZMsZ4Oy80
>>835
それ何回も聞こうとして忘れてた
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:28:11 ID:kHF+n/wxO
>>835


ジェノバの化粧がおちててスッピン顔を初めて見たからビックリ。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:29:51 ID:OgCZxXypO
中身がアンパンマンだった

とか言う冗談なしで教えてw
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:39:58 ID:OgCZxXypO
気付いた点
・ジェノバの首が入ってる箱にしては小さすぎる

・声優さんの配役最高

・でもレッドXVは喋らない
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:42:57 ID:5A7l+pSx0
声優はほんと最高だったな
違和感が全くなかった
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:48:17 ID:OgCZxXypO
声優が喋ってるって思わせないよな。ほんとにキャラが喋ってると感じた。FFACCも楽しみだ

ってかカタージュが叫んだ理由知ってる人いないのかな…
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:50:37 ID:vEDWEeWY0
Q.カダージュが何故、箱の中身を見て絶叫してたの?
A.(情報元142スレ916氏)
  クラウドにBOX傷つけられる。
  ↓
  カダージュ、母さんBOXを確認、歓喜の表情。
  ↓
  しかし、BOX破損、中身も損傷。
  ↓
  驚きと悲しみの表情を浮かべBOX抱きしめる。
  ↓
  カダージュ咆哮。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:52:21 ID:5A7l+pSx0
>>841
発見できて嬉しかったからじゃないのか?
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:54:34 ID:OgCZxXypO
ありがと。よく考えればわかることだったな(笑)

一応言っとくけどジェノバ箱傷付けたのルーファウスです
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:55:25 ID:vEDWEeWY0
>>1のFAQの人に訂正お願いしてくれ。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:55:40 ID:OgCZxXypO
>>843
喜びというより悲しみの叫びでした
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 02:08:45 ID:OgCZxXypO
一応オレの839のコメントを訂正しとく

レッドXV、一言だけ喋ってた
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 02:29:55 ID:5A7l+pSx0
レッドXV cool!
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 04:55:46 ID:LpFyCz32O
>>844
ハイウェイからの落下中にクラウドが…。
850白FAQの人:2006/12/04(月) 08:16:27 ID:MT417p3r0
>>844>>845
おk把握
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 09:48:06 ID:IDdOagYr0
ヤズーだっけ?ガダージュ似の奴。
あいつの声だけ顔に合わず太いと思った。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 11:45:57 ID:Zwp94b070
ガダージュ場面によって顔が丸すぎる時がある
最初アゴらへんスッキリしてたのに
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 11:51:07 ID:OgCZxXypO
>>849
クラウドが傷付けたのはカダージュが中身見たあとじゃなかったっけ?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 12:34:42 ID:eh5VS2+QO
社長が撃つ

ヤズー&ロッズとバイクチェイス

カダージュ教会で母さぁぁぁあん

クラウド追い付く

バイク降りてバトル  ←クラウドがBOX斬ったのはココ

イカ戦
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 13:32:46 ID:IuaLqvHb0
レプリカ台本によるとこうだ

社長が撃つ

BOX少し傷つく

ヤズー&ロッズ戦

花火

カダージュとクラウドバイクに乗りながら落下

クラウド、カダージュに袖を着られる
同時にクラウドはBOXを大きく傷つける(※でもこれAC見てもワカンネ)

うわぁぁぁぁぁ!
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 13:33:46 ID:IuaLqvHb0
ごめんsage忘れた…orz
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 13:54:47 ID:eh5VS2+QO
>>855
本当だ…。書いてあるな
そう言われてみれば確かに、ルーファウスに撃たれて
あんなに箱が裂けてるのは変だと思ってた。深く考えてなかったが
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 14:42:39 ID:2SAIuidh0
>>852
カダージュも顔変わってるシーン多いよな
ボツと製品版比べるとシーンによってはかなり違う
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 15:06:12 ID:w/TOfBOf0
初期PVと製品版のクラウドの差には負ける
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 15:39:20 ID:Tpcb1aIA0
公式トップなんか蝋人形みたいだ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 17:57:33 ID:ceuLd1wdO
iメニューのゲームコーナーでセフィロスが萌えキャラとしてランクインしてるwwwしかも二位
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 18:06:05 ID:QHv2bSsl0
>>832
立てるなら突発OFFあたりだと
あんまり遠くなかったら行きたい
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:06:41 ID:eh5VS2+QO
>>861
前にもあったなそんな話
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 23:48:41 ID:S7n063wg0
久々にAC見たらうちの猫がエンディングのスタッフの名前が出てくるところに釘付けになった
飛んでるアルファベットが気になって仕方ないらしい。
時々手を出したりして可愛い(*´Д`)
ヒムロッズになると興味がなくなるのでスタッフのとこばかり見せてる
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 23:53:53 ID:nUQ05IrS0
その猫萌え〜w
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 00:54:01 ID:l2NRuKT70
>>864
ウチの猫もPC触ってるとき画面が動くのが面白いらしくて
じっと見入ってる。今度ACも見せてみるかw
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 00:21:23 ID:un5eliv9O
近所の黒い子猫をケット・シーと勝手に名付けた一年前
車にでもひかれたのか、数日後には……

今年は弐号機と参号機がいる
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 02:09:10 ID:tsUTXapr0
【朱】DCFFZのロッソはエロセクスタシー
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142177982/
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 08:14:27 ID:1dXLnupC0
久しぶりにスレに来た
10周年実況ってやるの?
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 10:33:39 ID:cSXuKgMJ0
>>867
そういやケットシーって猫で言うと何の種類が一番近いんだろうな。
DSのお茶犬の部屋で、黒い猫に王冠被せてた人が居てふと思った。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 21:04:35 ID:qlBJNAls0
ヒムロックがFNSに・・・
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 21:09:41 ID:t2uAu6i30
ED歌ってくれないかなヒムロック(笑)
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 01:18:04 ID:Z0H3jAiP0
ブルーレイにはトレーラーも入れて欲しいな…
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 02:45:12 ID:MxhSTqVM0
LOとかも入れて欲しい
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 03:29:56 ID:MwCX2w1e0
流れぶった切りスマソ

まだ【ヤズーがもっさりしていない】ベネチア30分Ver.ぜひとも収録して〜

それにしても超綺麗な画面を見るためにはフルのHDTV買わないとダメっぽいな
PS3よりもテレビか ・・・高いから迷うな〜〜〜 リアプロは安いが寿命が・・・

どーしよ 


  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /





876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 13:12:53 ID:FB+dwFKG0
高いTV買っちゃってそのポイントでPS3を
PS3のポイントでACCを







さて現実を見てくるか
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 13:20:26 ID:ApUZmB1l0
LO入れて欲しいな
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 13:40:14 ID:ESPicpNf0
>>876
PS3をポイントで買ったら差額分のポイントしかつかないので、ACCは無理ですね!
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 16:46:54 ID:jxo2iiiKO
正直コンプリートとか舐めてんのか?て思うな。追加版?最初っから入れとけっつの。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 22:03:31 ID:EI2lRDrj0
>>879
世の中には納期ってものがあってだな・・・

だが全面的に同意だ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 23:45:47 ID:6RjKsLTbO
>>879
追加要素を最初から本編内に盛り込んでいたら、きっとラストシーン辺りで

「思い出の中で、じ」
『ディスク2に入れ換えて下さい』

とかなってたと思う
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:29:44 ID:bpq4dEPL0
>>881
ひでーwwwwww
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:49:19 ID:gA9b3Lwv0
>>881
どうでもいいが本編5Gちょいしかないぞ
追加は本編の1.7倍ほどになるとでも言うのか??
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 01:45:15 ID:nuitMpn90
追加要素を最初から入れてたら、更に追加要素を加えたコンプリート
が後から発売するんだろうし諦めるしかない。
むしろ前向きにBDで高画質なACを提供してくれるスクエニに感謝すればいいんじゃないか?

まあ、無理な話だが。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 13:07:31 ID:3EcRS+6I0
俺、尺が40分以上伸びてたら神認定するよ!
ただ修正しただけじゃ追加シーンをyoutubeで観て終了かな
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 13:41:54 ID:9TH/fT9iO
>>883
ネタで書いたから、んなこと言われても困る



『容量の問題云々』とかインタビューであったから、コンプリートをDVDで出すとどっかでブチ切れて二枚目いく(しかもその二枚目は空き容量がかなりある)んじゃないのか?的な予想はあるが
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 14:11:57 ID:3EcRS+6I0
ブルーレイで出すのは画質の問題だろう。
HDMIで47型のテレビでブルーレイ見たら鼻血出た。本当に全然違う。
ACC出るころにゃPS3も値下げしてるだろうから、(つーか、してなかったらWiiにこのまま
惨敗するだろうし)テレビと一緒に買うがよろし。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 16:59:45 ID:W+Czcfk0O
ブルーレイ・ディスクて語感が良い!
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 17:37:46 ID:7XnhhEW+0
BDって言ってよお
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 18:10:57 ID:cGf0jgXc0
>>883
追加と言ってもシーンの修正・追加以外もあるとオモ
他言語もいくつか入れたいとか言ってたし、それにも容量食うんじゃね?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 18:43:44 ID:f9Jwascg0
>>886
サントラでCDRにギリギリまで入れたら
2枚目はヒムロッズだけになったのを思い出した
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 19:51:20 ID:S/i57m+6O
ところでACCはZ指定らしいがこれって雑誌で発表されたの?
公式(ホームページとか)にも載ってる?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 19:55:42 ID:BFZXmZmI0
>>892
雑誌に載ってた
18歳以上対象だよな?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 20:17:56 ID:XB+7NURH0
>>887
>ACC出るころにゃPS3も値下げしてるだろうから、(つーか、してなかったらWiiにこのまま
>惨敗するだろうし)

現時、一台売るごとに万単位で赤字が出る状況だというのに(3万だっけか?)、
短期間のうちに値下げなんて期待できますでしょうか (^^;
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 20:26:52 ID:S/i57m+6O
>>893
でもバイオハザードでもD指定だから
ACCはそれ以上のグロイシーンとか登場するんだろうな。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 20:41:22 ID:0JhPwYBm0
銃刀法違反の逮捕状を引っさげた警官も真っ青になりそうな
長い長剣もった、見るからにヤバそうなヤツが見た目ひ弱そうな
金髪君を突き刺してそのまま持ち上げて中ぶらりんさせてるんだぜ?
でもって言ってることは「この痛み覚えてるか?」だってよ、マジやばいだろう

どうみてもZ指定です、本当に(ry
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 20:47:07 ID:S/i57m+6O
>>896
その「この痛みは覚えてるか?」という言葉はACにあった?
ACは持ってるけど未だ見てないからわかんないんだ。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 21:01:21 ID:bxmJVLnV0
いや、見ろよ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 21:13:22 ID:iS8LeLnH0
3年もここにいるとトレーラーの内容覚えるどころか、
本編の台詞も覚えきってるんじゃないかと思う今日この頃
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 21:58:55 ID:QBh/fzGB0
むしろ覚えてるのがデフォかと・・・・・
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:12:23 ID:RPvXI21b0
>>897
そのセリフはACCのほうに入る予定
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:36:15 ID:W+Czcfk0O
台詞が腐女子に媚々でキモス!
ちゃんと心臓を貫け、心臓を
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:11:53 ID:nj0uF8mVO
ACCはこのほかにどんなグロシーンが追加されるんだろうな?
まさか最初から最後までグロシーン暴力シーンでバイオやメタルギアや挙げ句の果てに
グランドオートセフト顔負けのすごい表現しかなかったり。
見ている方も疲れて胃とかが休まらないくらい。ひょっとしたらそれくらい問題作品になるんじゃ。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:41:24 ID:u4Z1D/IJ0
最大のグロシーン
「母さんBOXの中」



ところで今年は年末年越しセフィロス降臨実況するのか?
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 01:00:07 ID:Q06Xcwcx0
>>902
『どうせ刺すなら胸を刺してよぉ』と言ったのは野村
『昆虫採集のイメージで』肩を刺したのは野末の趣味
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 02:05:48 ID:gcdIGm5X0
久しぶりにメンテして思ったこと

ろだに怪しいアプリとか張るなよー
ンじゃまた。ノシ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 02:31:39 ID:EJLK5sT50
あの肩に刺すシーンを見る度、『刀グリグリしないかな』と思う。

ところでジェノバの意思はもうセフィロスに支配されてて、カダージュ達が
生成されたのはセフィロスの意思によるものなのに、カダージュが母さんに
選ばれたがってて、セフィロスに成りたがらなかったのは何故?
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 04:59:56 ID:cd2F21eJ0
>>906
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 06:24:32 ID:xdeS5hxSO
普通に売ってくれないと前回豪華版買った意味がなくなる
また特典Diskとか別で豪華版とか出したら許せん
LOと台本の為だけにあの値段出したんだぞ?
帽子もTシャツもキーホルダーもインター版もフィギュアも今だに未開封なんだよ。頼むよ。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 08:47:15 ID:Kv9qY0YW0
>>906
乙であります
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 11:46:16 ID:HEsKC8GCO
>>909
古代種乙
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 13:54:40 ID:qme/8gMx0
>>906


いまだに時々使わせてもらってるよ
うpしたのが流れていかないから助かる
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 15:35:36 ID:MuvcQ4tiO
ティファのエロシーンはもちろん入るんだよな?
ロッズに犯されるのか…
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 16:12:43 ID:QGFQQDhHO
俺ロト6で49万あたったんだよ。ACC見るのに最適なテレビ教えて。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:45:19 ID:DII0zuVb0
>>914
映画館貸切って招待しろ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:06:41 ID:2y2bDdOz0
FF7てPC版でてる?英語じゃなくて日本語で
ゲム機本体が実家だからあるならそっちかってやりたいんだが
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:37:47 ID:SDil0M9L0
残念だがPC版はFF8のみ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:51:41 ID:nkMh7uxBO
>>914
すげー、うらやましい。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:09:09 ID:2y2bDdOz0
>>917 d
おとなしく諦めることにする
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:26:22 ID:nCJfyZHE0
60×3集めるのは無理だろw
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:27:11 ID:nCJfyZHE0
誤爆した
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:58:23 ID:17+N1FdO0
今日のラストサムライでセフィロスが出るじゃねーか!!!
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:03:52 ID:Gb0WsJNTO
FF8がPS3で2007年リメイクだか発売って……
ACクオリティの7のリメイクどーなってんだよ糞水?
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:07:37 ID:v6FpTQxrO
>>923
妄想乙
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:08:19 ID:Gb0WsJNTO
悪い、どうやら間違いだったらしい…

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1164645152/l50
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:22:39 ID:0nfjUarh0
AC見たときはガチで感動した。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:12:15 ID:bYXrtuqHO
>>922
セフィロスの中の人って結構わかりにくいよな
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:12:58 ID:8NbDTRN3O
いや現在進行系で見てるがムービーのクオリティの高さ、感動するわ
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:00:22 ID:Om2QPKvYO
ACCって最初から最後まで暴力シーンで血だらけの映像になるのかな?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:31:11 ID:k7Xc1ad60
>>927
あの爽やかな「東京ディズニーシーへようこそお越しくださいました!」が
セヒロスだと知った時の衝撃ったら('A`)
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:35:10 ID:G7NYlQKd0
ベルセルク並の残虐シーンヨロシク
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:49:29 ID:u4ChjbyF0
ベルセルク並のエロシーンヨロシク
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:09:36 ID:0uyF1EUC0
グリフィーーース!!!!
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:29:08 ID:e6kmdGJU0
>>930
マジかwwwwww
今日というか日曜に行ったばかりだぞw
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:40:36 ID:nmNmjAh00
>>930
二人はプリキュアのゴーヤーンだっけ?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 02:45:17 ID:u4ChjbyF0
最初から最後までティファがセックスしてて、
セフィロスが高笑いをしていて、エアリスが微笑んでいてくれたら、
それだけで他は何もいらないよ。その他は全員滅んで良い。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 03:48:24 ID:w3mOw+Vc0
他が全員滅んだらティファはいったい誰とセクースしてるんだ?
高笑いしてるセフィロスとか?下半身ないぞ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 04:13:16 ID:u4ChjbyF0
じゃ、しかたないからセックス要員としてクラウドは生かしておく。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 09:22:40 ID:H911b5HCO
そんな当たり前なセックスはいらん

だがレイプだ

ところで最近になって、フロントミッション5とゆうのをやってみました。
主人公がセフィロスの声のひとでした
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 09:42:31 ID:PbRfjsxgO
セフィロスの中の人ならNANAにも出てるな
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 09:44:42 ID:/OnMJ7lTO
片倉小十郎はわりと英雄に近かった
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 10:17:27 ID:P1GpCqRJO
中の人なんかどうでもいいよ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 13:55:01 ID:kcuz6BYn0
つか修正ちょっとだし、単にDVD→BDなんだから春くらいには出るよな?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 14:47:09 ID:/Ie6DYzl0
>>943
甘いな
発売は来年の中盤以降だぞ
ソースは野村インタビュー
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:24:38 ID:zoaWRdE6O
エアリスが美しすぎて感動した
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:32:49 ID:+cuZqsCC0
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:47:18 ID:DAu/3W+m0
pya!のやつだな。確か別にもう一枚くらいあったはず。そっちのほうがミッドガルっぽい。
横浜のコンビナートだっけか。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:50:19 ID:/Ie6DYzl0
>>947
あー、アレな
あのコンビナートはすごいミッドガルぽかった
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:43:19 ID:u4ChjbyF0
これはCGだろ?
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:59:23 ID:DAu/3W+m0
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:59:38 ID:aBYkbGv80
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200606/25/50/b0054850_2159955.jpg
それっぽいのはこれだったかな?三重県
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:09:04 ID:BZBpfZQA0
>>949
CGじゃない
実際にある工場だったはず…
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:13:19 ID:aBYkbGv80
>>950
なんだよその四つ目は
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:28:10 ID:/Ie6DYzl0
>>950
八番街のトンネルか
それっぽいなー
4つ目ww

あとコンビナートはこれだな
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=34147
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:58:19 ID:G3jksdrC0
ユフィが主人公の続編希望!
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:35:15 ID:1Y51SqCsO
主人公じゃなくてもいいがティファ以外の仲間の戦闘もっとみたかった
一人一人のやつね
今更だけどさ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:24:49 ID:mmSOFp1i0
>>950 次スレよろノシ
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:37:55 ID:DAu/3W+m0
すっかり忘れてた。たててくる。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:44:36 ID:DAu/3W+m0
だめだった。誰かよろしく。テンプレおいてく。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
かつて、この世界を愛し
         この世界の仲間達と共に過ごした人々へ、
             再び集いしこの時を捧ぐ―

【製品】 ※全て税込み・初回版と限定BOXはもう新品では売ってないと思われる
・DVD初回限定版・通常版   4800円
・限定BOX             29500円
・UMD版              4800円
・オリジナルサウンドトラック  3000円
ジャンル/映像作品  ディレクター / 野村哲也  メーカー/ スクウェア・エニックス
イメージソング/氷室京介「CALLING」

※質問する前にまとめサイト、FAQ集を見るorググれ
※特定キャラオタ、カプオタは帰れ
※厨・明らかに荒らしはスルーもしくはあぼーん推奨
※ぬるぽ禁止、ガッ禁止
※信者暴走、馴れ合い禁止
※sage進行
※不用意にアドレスを踏まないこと。ウイルスの可能性あり
※次スレは>>950が立てる。立てられなさそうな人は950は踏まない事
 公式      ttp://www.square-enix.co.jp/dvd/ff7ac/
 北米公式   ttp://na.square-enix.com/dvd/ff7ac/
 まとめサイト ttp://ff7ac.hotcafe.to/
 FAQ集     ttp://www.geocities.jp/d51_note/
  〃      ttp://cobopeko123.hp.infoseek.co.jp/ff7ac-faq.html
 専用うpろだ ttp://tifa.jp/cgi-bin/ff7ac.html
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN PART216
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1161096768/
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:43:09 ID:A0Lj9G2e0
立てたぞー
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:49:48 ID:DAu/3W+m0
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:25:22 ID:J9lGeFkn0
すごいな。現実にこういう風景ってあるんだ。
中で働くのはごめんだけど、経営者で、
こう言う工場を持ってみたい気はする。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:34:37 ID:3UwSfetJ0
カッコイイな
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:33:21 ID:Y+3kctPa0
かつて、この世界を愛し
         この世界の仲間達と共に過ごした人々へ、
             再び集いしこの時を捧ぐ―

これがメチャクチャ好き。
最結集は続編作品の醍醐味。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:37:30 ID:zWpPAdAC0
PS3ほすぃ〜
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:42:32 ID:Y+3kctPa0
>>964
×最結集
○再結集
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:29:20 ID:bhYMorP50
埋めついでに

>>934
マジだお。すぐ外のチケット売り場の辺りで流れてるやつだってさ
今日行って来たからじっくり聞いてみたけどやっぱ信じられんかった
ちなみに閉園頃の時間帯になると「お気をつけてお帰り下さい」て優しい笑みを含んだ
声色で言ってくれるお
あんたにだけは言われたくねぇwwww
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 04:35:02 ID:XN3n7IprO
久しぶりに見たぜー
もし7の世界に生きるなら、コスタのマテリア屋か案内所で働きてー
それかチョコボの世話係がいいな
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 06:00:05 ID:jD8RkXyb0
ACCが出たらPS3をACCの為だけに買うね
一番安いBDプレーヤーだからな
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 06:54:23 ID:QBtq5vud0
ACCが出たら、ジュノンとかコスタデルソルとかの街を、
止め絵でよいのでCGで再現してほしい。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 13:42:22 ID:feKbEMx20
ドラクエ\がDSで決定したから、PS3を買う気がますます失せてきた…
ACCが出たらレコーダーを買った方がいい気も
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 13:51:40 ID:jJMTZt+i0
俺はFF13もPS3だしどうせ買うからな
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 19:59:27 ID:UEDpvnSL0
保守がてらだが
>>936
 ゆりかもめのどっかの駅でも音声案内してるがなー
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 20:55:52 ID:zTRrz2UFO
マジっすか


俺はコスモキャニオンでケットシーの着ぐるみ着てマテリア屋やりたい。
バイトはユフィ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 21:56:43 ID:BBPKmtFAO
忘らるる都に一度観光にいきたい
モデルになった場所とかあんのかな
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 23:35:23 ID:XN3n7IprO
観光に行くなら古えの森がいいな
不思議空間がなんともいえん
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:11:44 ID:wXwa9XXPO
>>976
葉っぱに襲われるぞ
しかもこっちの攻撃は当たらないという
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 03:37:39 ID:FmGpSroFO
>>977
そういや葉っぱに襲われるんだったなw
あのビロローンとしたゴムみたいに伸び縮みする植物?で遊んでみたい
それか大氷河の温泉に入ってみたいな
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 04:13:18 ID:CfNNkeMp0
チョコボファームで農場体験したい
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 04:42:10 ID:wXwa9XXPO
大氷河の温泉いいな
一度入ったら寒くて出られなくなりそうだけどw
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 08:29:03 ID:tCItMwmLO
覗かれるぞw
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 15:42:59 ID:jYotbhb0O
次スレ落ちてね?
VIIで検索しても出ない
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 15:45:37 ID:oqw+AdJO0
>>982
落ちてない
Zになってるから出てこないだけだよ

FINAL FANTASY Z ADVENT CHILDREN PART217
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165844553/
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 15:49:17 ID:jYotbhb0O
今見つけた。ありがとう
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 15:50:43 ID:oqw+AdJO0
>>984
そうか

さて、そろそろ埋めるかね
986947:2006/12/14(木) 17:41:38 ID:VtMUDvtu0
埋めついでに。

自分で保存してたのが発掘できたので。
↓ミッドガルっぽい画像
http://tifa.jp/cgi-bin/src/ff7ac0878.jpg
よく見たらあんまりミッドガルっぽくなかったかもしれんw
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:25:33 ID:IE0l9rCT0
>>986
500年後が楽しみだ。
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 19:20:13 ID:84BLwOf/0
FFがセカイ系としてwikiに書いてあるのがむかつく。
何でFFがここまで言われなきゃいかんのだ?
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:21:30 ID:CF7RFrQoO
セカイ?
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:12:46 ID:6g3XjMmi0
よけいなおセッカイ
いやなんでもない
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:14:05 ID:oqw+AdJO0
>>986
すげえ綺麗だな
CGかと思った
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:45:17 ID:ktMpWyFh0
このスレの人たちはJF行くの?
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:01:23 ID:FmGpSroFO
7に出てきたモンスターがいっぱい出てきてくれたら嬉しかったな〜
好きなモンスターはシザース
シザーの一撃や回し蹴りかっこいい
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:05:03 ID:epvaD8Sx0
>>992
行ってみたいんだけど遠い・・
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:14:35 ID:qmRc+fgH0
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:25:00 ID:qmRc+fgH0
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:28:32 ID:qmRc+fgH0
1000投稿は誰かやってね
私はしないからね

坊やたちお願いよ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:31:07 ID:qmRc+fgH0
 
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:31:55 ID:qmRc+fgH0
 
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:33:20 ID:oqw+AdJO0
1000ゲット
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!