FF5総合スレLv73

このエントリーをはてなブックマークに追加
351名前が無い@ただの名無しのようだ
>>348
手段と目的を取り違えてるぞw
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:00:56 ID:cpmpaF7Y0
オメガや神竜を瞬殺するとやるせない気持ちになるな
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:01:20 ID:ImkcXyIZ0
○トェェェイ○
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:01:35 ID:0YPRMbK30
>>351
途中からジョブ稼ぐんじゃなくて石像を倒すのが快感になってたw
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:02:24 ID:97bBCqNx0
FF5A 新ジョブ「よげんし」のお荷物さは異常
ttp://www.youtube.com/watch?v=ChuqvK3XNAE
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:08:33 ID:2wRPVF6A0
2ちゃんをまったり巡回しながら
せきぞうを狩るのが俺のやり方。


ただし予想以上に時間が経つのが早いので休日かその前日しか
使えない諸刃の剣。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:08:47 ID:+JWs63jD0
みんなは、ゴゴから金の髪飾り盗んでる?
リターンしても時間戻らないし、諦めようかな…
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:10:31 ID:/mFVCtAl0
完璧プレイ目指してたら、バリア塔クリアでLv40になっちまったい・・
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:11:29 ID:Wjyh8nD+0
ギルガメ倒せたああああ
ブリザガないからエーテル使いまくったお(´・ω・`)ショボーン
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:12:38 ID:M6x3DzzP0
>>358
おれも同じようなもんだ
さっきギルガメを五匹ほど狩ってきた
Lv39
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:14:12 ID:iXp7gvax0
>>358
俺もバリアの塔でLv44〜46
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:14:55 ID:dKX+Szjv0
>>357
魔法の使い手が3人も必要な場面って案外多くないし、なくてもそう困らない
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:15:57 ID:eQrH6/ki0
ギルガメを倒せるぐらいまでに鍛えると、そこにある大量のギルが何の意味もなくなってしまう罠
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:16:29 ID:Se/cb0oP0
>>359
レクイエム
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:17:34 ID:LDM23PsQO
レベル上げは3DSよりしんどいな…
てか、今年の初めに10して、3月から12して、8月から3DSして、今月から5してるんだが、6入れたらマジで一年戦争だわ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:18:02 ID:O0lcm+ez0
試してみたらトライ1回目のリターン4回でとれたのはラッキーすぎた
おかげで?今ティンカーベルが出ない出ない
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:18:09 ID:0H+VehhY0
隠しで石像があって先にすすめんのだが、どうすりゃいいの?
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:18:38 ID:QtOKYtOC0
他池
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:18:43 ID:v7wAXsIt0
え・・・?w
すっぴんマスターまで1時間
Lv99まで2時間もかかりませんが・・・wwwwwwww
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:18:55 ID:/mFVCtAl0
>>360
>>361
40になった俺が言うのもなんだが
おまえら寄り道しすぎww

これでも石造狩りしてねーんだぞw
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:18:57 ID:Se/cb0oP0
>>367
LV5デス
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:19:01 ID:dKX+Szjv0
>>367
せきぞうけしマシーンが必要
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:20:01 ID:0H+VehhY0
>>371
そのせきぞうじゃないです
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:20:10 ID:YULjoeZd0
>>367

4倍ダッシュで思い切り助走をつけると突破できるよ!
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:20:46 ID:Wjyh8nD+0
>>364
ない…だからはりせんぼん連続魔
つかダメージが、はりせんぼん>ブリザラ>シヴァなのがなんとも
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:20:54 ID:8KcrySRv0
>>355
手に入れたときの台詞からよげんに何らかの法則性はあるんだろうが、
それが明らかになっていない現状ではあからさまに役立たずだよなあ。
……明らかになっても役立たずかもしれんが。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:21:14 ID:paajXlXJ0
>>367
マジレスするとエスナ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:21:29 ID:c7Gwr5Sw0
>>373
超きんのはりが必要
手に入る所は教えない
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:22:00 ID:Se/cb0oP0
>>375
レクイエム、すぐ上の村で取れるぜwwww
380366:2006/10/18(水) 00:22:19 ID:O0lcm+ez0
っていってたらティンカーベルktkr!!
スレ見てるとここに書いた直後に出てる人けっこういるよな・・・

ジンクスでここに「出ない」って書き込むと出る訳じゃなくて、もう一頑張りが足りないのかしら
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:22:48 ID:eQrH6/ki0
>>373
とりあえずあなたの努力を聞かせてください
もうさっきみたいな携帯厨はやれやれなんですよ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:23:35 ID:c7Gwr5Sw0
>>381
そいつPCだしやってられんよな
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:23:52 ID:j8hIOv5y0
>>367
ストナ覚えろ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:25:01 ID:hOSIerMU0
エクスデス城で暗黒魔道士を狩ること1時間
やっと力の杖が出たと思ったらエクスデスにたどり着くまでに追加で3本も手に入りやがったw
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:26:53 ID:keKPPRWp0
フォルス城に着いて色々回っていたらガルセマキラという敵キャラがいて進めません
どうやったら倒せるんですか??
先に進むと何があるんですか??
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:27:28 ID:dKX+Szjv0
>>375
お前みたいなヤツはケルブの村行ってランニングしてこいボケ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:27:34 ID:M6x3DzzP0
質問厨を弄ってスレの寿命を縮めるのはいい加減やめてくれよ
ここは5スレで弄りスレじゃない
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:27:51 ID:8KcrySRv0
>>385
フォルス城なんて城、僕知りましぇん。
ググれば?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:28:20 ID:0H+VehhY0
わからんからってネタにはしられてもねぇw
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:28:40 ID:mQUPXG6f0
>>373
とりあえず前スレの807と812の扱いの違い、
および本スレでの807ことID:v7AdlacdOのやり取りをよーく読んだ上で
慎重に行動することを推奨する
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:29:00 ID:wetQBCBIO
これだから勘違いPC厨は困る
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:29:30 ID:O0lcm+ez0
>>385
このスレの住人は今ガルキマセラに対して嫌悪感を持ってます
質問せずにテンプレにあるwikiや情報サイトを見てください
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:30:15 ID:7Z872c9vO
ありゃ、オメガ祭りのトコのオメガ、何もくれないのか(´・ω・`)
レベル上げってどこが良いかな?
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:30:45 ID:mQUPXG6f0
>>385
同様に前スレの807(ID:v7AdlacdO)が嫌われた経緯は読んどくといい。
少なくとも今日はその質問、あきらめたほうがよさげ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:31:05 ID:mdidXmgBO
ウォルスの地下ってとんずらでゴリ押ししてもなんとかなるよな
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:31:09 ID:YULjoeZd0
>>387

どう考えても 隔離もとい質問スレがないのがおかしい
統合、全滅、低レベルの3つのスレしかないしさ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:31:17 ID:0H+VehhY0
わかんないからって話そらさなくてもいいよ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:31:42 ID:ma8zPOsa0
>>367
ストロスの杖使え
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:32:47 ID:keKPPRWp0
>>388
ググれてなんですか??

>>392
テンプレというのはどこにあるんですか??
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:33:22 ID:eQrH6/ki0
>>397
ロンカ風のマップで古代人みたいな風貌の男に石化を治す薬をもらう
5分以内にその石像にたどりつく

ロンカ風のマップは確か右の部屋から道なりにいけば行けたはず


これで満足か?

ガルマキセラはこのスレ読んでくれ
俺が詳しく書いてるはずだ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:33:27 ID:k9ouWjYc0
NGIDに一名様ごあんなーい
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:33:37 ID:YULjoeZd0
>>397

マジレスするとみんな答え分かってる
ちょいとwikiや攻略HPを見れば分かるような内容

つまりだ わざわざ答える価値なんかないわけよ
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:33:49 ID:u5AF830+0
>>396
4と6との合同だが質問スレはある
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:33:52 ID:DTrmiqt10
ブックオフでスーファミ版の攻略本買いまくったよ^^
基礎知識編とか名前だけで最高
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:33:54 ID:paajXlXJ0
>>400
なんて心優しいお方
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:33:58 ID:0H+VehhY0
>>400
感謝いたします
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:34:07 ID:5XsEMKVM0
ラミアがはりせんぼん使う確率って滅茶苦茶低い?
もう30分は待ってるんだが一向に使ってくれないんだが
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:34:16 ID:mQUPXG6f0
>>396
1のこれじゃ問題あるのか?
>FF4 FF5 FF6 の質問 その4
>http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1160750826/

ID:0H+VehhY0はおうちに帰ってPC使い出したのかも
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:34:44 ID:YULjoeZd0
>>403

知ってるけど
5専用じゃないと人が来ないみたいなふいんき
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:35:32 ID:dKX+Szjv0
>>395
というか、元々それを想定してると思う
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:36:05 ID:dKX+Szjv0
>>407
操らないとダメ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:36:21 ID:eQrH6/ki0
>>406
感謝しなくてもいいから
http://playshinra.com/ff5.html
このサイトをお気に入りにぶちこんでください
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:36:22 ID:i9VDih8G0
397 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/10/18(水) 00:31:17 ID:0H+VehhY0
わかんないからって話そらさなくてもいいよ


ひどすぎるwwwwwww
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:36:37 ID:5XsEMKVM0
>>411
なんだってー


俺の30分が
415393:2006/10/18(水) 00:36:40 ID:7Z872c9vO
タイミングが悪過ぎたか…質問ヌレ行ってくるノ゛
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:36:50 ID:0H+VehhY0
>>413
いちいち晒さんでもみんなわかってるからw
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:37:18 ID:OkUVl3X/0
>>407
あやつれ
ぐぐれ
こうりゃくさいとみろ
のうをつかえ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:37:20 ID:RBnj1Mh60
>>410
「はりせんぼん覚えてから戻ってこい」
を想定していた俺は間抜けということですか?

ギルガメもエレメンタルパワーとハーフエリクサーだけで押し通したし。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:38:08 ID:k9ouWjYc0
>>409
質問が沢山来るのは発売直後ぐらいだから、
恥ずかしがらずに質問スレに書き込んじゃいなYO
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:38:09 ID:YULjoeZd0
>>418

ある意味 根性あるな おぬし
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:38:38 ID:qaF4fKS6O
武器は8個ずつ、防具系は4個ずつ集めてるんだけど、
時間かかるな・・・金もかかるし・・・
買ってから2日でまだカルナックだ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:39:30 ID:XcQZkLR40
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググる、公式ホムペなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:39:40 ID:YULjoeZd0
このスレ マインドブラストで脳味噌吸い取られたような香具師ばっかだなw
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:39:53 ID:ryPonGVl0
攻略サイトより先にこのスレに来る奴って一体…
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:39:54 ID:cFLQZRsV0
オメガもっさり出て来る所、とんずらでオメガ消せて何か萎えた

ところではじゃのあかしって貰ってうれしいだけですかね。。
質問受け付けてなさそーで恐縮なんだが。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:40:17 ID:paajXlXJ0
>>423
俺が言いたかった台詞を…!
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:40:36 ID:0H+VehhY0
>>423
煽りきんもーっ☆
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:40:36 ID:O0lcm+ez0
>>399
一回だけきちんと説明するので、以後は気をつけるようにお願いします
このスレッド(むしろ2ch全体)の決め事・用語です。
初心者専用スレッドでない限り知ってる事が前提ですので、知らないから質問する、では済まされません。

ググる:グーグル検索する、を転じて現在はインターネット検索全般を意味します
テンプレ:そのスレッドの最初にある、スレッドの決め事や関係リンクなど
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:40:38 ID:v7wAXsIt0
おまえら史上最大のバカだなwwwwwwww
さっさとシコって寝ろよ
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:40:39 ID:YULjoeZd0
>>425

モアイが光って動く
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:40:50 ID:6SqNl7Uz0
>>412
そのサイトの宣伝うざい。管理人本人がやってるのか??
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:41:12 ID:u5AF830+0
なんにせよ>>1読まない奴が多すぎると思う。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:41:12 ID:keKPPRWp0
友達にここで聞くといいって言われてきたんですが…
その友達も初心者でわからないみたいです
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:41:22 ID:pxyB0uEQ0
ああいう人たちの「調べる」って言うのは
こういうところで質問するってことだからね
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:41:31 ID:s5AIsZ5y0
オイヨイヨ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:41:41 ID:YULjoeZd0
>>433

おまえ 騙されたんだよwwww
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:42:25 ID:eQrH6/ki0
>>431
うざいも何もテンプレの攻略サイトはほぼ全滅な上に隠しダンジョンの解説ないしな
手ごろなところであったのがそこ

うざいならwikiに手を加えてやるといいよ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:43:00 ID:keKPPRWp0
>>436
親友なんでだますとかないと思いますが…
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:43:11 ID:aH3YVlG80
なんか純粋にFF5を語ることが出来ないスレになってきたな。


とりあえずみんな、一息つこうじゃないか。
つ 旦旦旦旦……


勿論、クルルも可愛いんだが、ガラフと別れたくなくて、
先に進めない奴って、俺の他にいるか?
EXダンジョンやN男も良いけど、
FF1,2GBAみたいに、暁4戦士裏シナリオも欲しかった。
そういう奴、ほかにいない?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:43:12 ID:k9ouWjYc0
>>433
そんな餌で俺が釣られ…


( ´∀`)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(;´Д`)クマー
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:43:17 ID:0H+VehhY0
>>432
同意
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:43:49 ID:49IivMOfO
>>434
2ちゃんねるってそんな高尚なもんかよ。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:43:51 ID:YULjoeZd0
完璧じゃねーけど
ないよりマシということで
何気に世界MAPもあるしな

www.f-navi.org/ff5/
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:43:56 ID:mdidXmgBO
オメガしんりゅう関連、せきぞうムーバー狩りに関しては優しいスレだなココ
まさに上級者仕様
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:45:00 ID:dKX+Szjv0
まぁテンプレの攻略サイトは、URLだけじゃなくて何を調べるのにオススメかぐらいは書いてもいいかも。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:45:25 ID:YULjoeZd0
>>439

ガラフの顔グラが又吉イエスにしか見えないので
ササッとクルルに乗り換えましたが?

顔グラでクルルが一番出来いいと思う
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:46:02 ID:mQUPXG6f0
>>433
そいつが2chやってるなら、ほぼ乗せられたと見ていいな
とりあえず ○○質問スレ とか ものすごい勢いで○○に答えるスレ を探すのが懸命だ
前者は質問スレのルールを守らないと冷たいのが多く
後者は丸投げの質問でもエスパー回答来たりする
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:46:15 ID:/5A03cR90
カンストまさか万単位いかないよな・・・?
トルナ運河で蛸と烏賊と戯れるの飽きたw
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:46:26 ID:eQrH6/ki0
暁の4戦士とかいうけど何気にタイクーン王混ざってるよな
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:47:08 ID:DcX5WX220
>>439
今しがたバリアの塔&ムーアの大森林攻略したんだが、
当時プレイした以上にゼザとガラフの死が涙腺に来た。

特にガラフはもうなんていうか。
戦闘前に自ら炎を纏って「エクスデス!」と挑みかかる姿…
すいません、ティッシュ追加下さい(つД`)
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:47:18 ID:c7Gwr5Sw0
>>431
俺も思った
やすひろくらいウザイ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:47:24 ID:dKX+Szjv0
タイクーン王は、FFでは由緒正しいハイウィンドな人なので許してやってください
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:47:42 ID:cFLQZRsV0
>>430
それってエヌオー倒して入り口に戻って来た時に見れるイベントじゃないですか?
モアイは封印の神殿行くための乗り物だったと思うんだけど。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:47:49 ID:sYh/B4No0
おまえらが又吉イエスとか言うからガラフが唯一神にしか見えなくなったじゃないか。
結構あの顔グラ気に入ってたのにorz
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:47:49 ID:mdidXmgBO
>>399
メル欄にsage入れる脳みそはあるのにテンプレも知らんと申すか

釣りとしては三流だな
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:48:26 ID:M6x3DzzP0
>>448
カンストは9999っぽい
悪いことはいわん
やめたほうがいいんじゃ…
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:49:21 ID:YULjoeZd0
>>454

ガラフはもっと骨太じゃないと認めない
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:49:31 ID:c7Gwr5Sw0
>>450
ティッシュがほしい?
このスケベやろう!
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:49:35 ID:fpzeMsO40
ガラフ死亡イベントの直前なのですが、
ガラフの装備品は死亡後にパーティに戻ってきますか?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:49:44 ID:3k61eITGO
>>439
むしろ俺はクルルのネコミミ白魔道士に激しくモエなのだが…?

…てかSPF版のときから知ってたけどね。。。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:49:48 ID:keKPPRWp0
>>455
2chは使ったことあるんです
雑談するスレ?でさげろって言われて
テンプレっていうのは初めて聞きました
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:49:57 ID:eQrH6/ki0
ガラフはファリスの寝顔で興奮できるエロオヤジだから
ああいう顔でよかったかもしれない
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:49:57 ID:gz6tLUDO0
何気に合成面白いな
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:50:57 ID:mQUPXG6f0
>>448
トルナ運河で何をしたいのか気になる
全モンスターカンスト目指してるんじゃないよな?
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:51:08 ID:aH3YVlG80
>446
うう、そういう意見も有るんだな。
俺の場合、顔グラは無視の方向でゲームしていたから。
でも、クルルの顔グラは可愛いと思うぞ!


>450
゜・(ノд`)・゜・ つ □□
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:51:46 ID:/mFVCtAl0
>>459
ガラフが死んだってのに装備品の心配か!

おまえにクルルはやらん!!
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:51:48 ID:eQrH6/ki0
ファリスの顔グラは凝視できないわ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:52:01 ID:M6x3DzzP0
だめだもう
すべての質問がつりにしか見えなくなってきた
寝たほうがいいな
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:52:04 ID:O0lcm+ez0
>>461
すまん、俺の書いた>>428見てくれ。
テンプレの中に、かなり詳しいサイトとかもあるから。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:52:12 ID:iZAmEvjg0
ABP稼ぎに石像倒しまくってようやく6000体。
万の桁ってあるのかな?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:52:47 ID:94f27TH60
エクスデス城のルーレットって全部図鑑に掲載されないのか
なんてこった
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:53:26 ID:y+Y27IjN0
>> わからないことがあったらwikiを見ましょう、質問は質問スレで。ここで聞いても誰も教えてくれません <<
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:53:39 ID:iZAmEvjg0
って、>>456見たら9999でカンストなのか>倒した数
そろそろ止めておくか…
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:54:06 ID:eQrH6/ki0
でもこれはこれでファリスじゃないよなぁ
難しいキャラだな こいつ
http://suzuka.cool.ne.jp/ffmoe/fap03.jpg
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:54:34 ID:YULjoeZd0
とりあえず顔グラについて

バッツ…誰?
レナ…お団子頭おk
ガラフ…又吉イエス
ファリス…市川海老蔵
クルル…神
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:54:44 ID:3k61eITGO
>>472
てか、何が知りたいんだ?
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:54:52 ID:mQUPXG6f0
>>473
99999だったらせきぞう狩りで人生1ヶ月ほど無駄にするやつが数名出る予感
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:55:06 ID:/5A03cR90
>>456
9999なのか
ありがとう!

まぁあと二ヶ月くらいかけるさ
でウォルスの塔でまたストップするよw
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:56:08 ID:94f27TH60
暗黒魔道士さん
さっさと力の杖落としなさい
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:57:05 ID:/mFVCtAl0
>>475
マジレスするとバッツは俺がオーストラリアでホームスティした時の
その家の長男にそっくり
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:58:47 ID:keKPPRWp0
グーグルで調べたんですがわかりません…
攻略が書いてあるところも調べるとわかりますか?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:59:18 ID:fpzeMsO40
>>466
すみません
でも教えてくれませんか?
まぁ、ガラフを全裸でエクスデスに突貫させればいいわけですが、
それだとあまりに不憫なんで・・・
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:59:22 ID:mcxhyxv70
>>481
もう釣りはいいから寝ろよ。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:59:34 ID:eQrH6/ki0
>>481
このスレを1から今の481まで読んでみれば?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:59:51 ID:1VBFV7T6O
ふうすいしって最後まで役に立たないよな
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:59:56 ID:YULjoeZd0
>>481

攻略見ればいいじゃん
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:00:02 ID:D+nr3iJ10

 うちゅうの ほうそくが みだれとる!

488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:00:18 ID:c7Gwr5Sw0
小学生かこいつは
どうやって検索したら何も出てこないんだ?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:00:48 ID:YULjoeZd0
>>485

3DSで頑張りすぎた反動じゃないか
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:01:19 ID:mcxhyxv70
>>485
「ちけい」はけっこう使えると思うんだが。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:01:58 ID:mQUPXG6f0
>>485
ちけい よびだす どうぶつ
ケチケチ生活の必需品
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:02:42 ID:gz6tLUDO0
チキンナイフって煙玉でも攻撃力上がるんだな
とすると敵寄せ+煙玉で( ゚д゚ )ウマー

最高攻撃力いくつだっけか
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:02:44 ID:mdidXmgBO
>>488
グーグルのイメージ検索でも使ったんじゃね
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:02:46 ID:6ORgC1Ix0
ギャンブラー向け !よげん
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:02:50 ID:dKX+Szjv0
>>485
役に立たないんじゃなくて、おまいが役立ててないだけ


あらゆる場面で使えないジョブなどFF5にはない
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:02:54 ID:/mFVCtAl0
ちけいは沼地でしか使った覚えはないなー
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:03:17 ID:DcX5WX220
>>485
底なし沼マジ外道
空中に浮いてる敵まで引きずり込むとは
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:03:46 ID:3k61eITGO
>>485
どこがだよw?
ダメージゆか、とか、おとしあなかいひ、なんかかなり使うぞ??
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:04:17 ID:YULjoeZd0
>>492

127だったかな
計算式の問題で体感的にもう少し強くなるがな
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:04:31 ID:94f27TH60
さっきバーサーカーが>>495のレスに涙してた
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:05:31 ID:mdidXmgBO
>>495
つ予言師
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:05:47 ID:dKX+Szjv0
>>500
バーサーカーはアレだが、斧は決して弱くないぞ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:05:56 ID:e3M/mwSR0
あー ちくしょー
ID:v7AdlacdO
がいるときこのスレくりゃよかったぜ。
乗り遅れちまったorz

FF5はGBAで7回目だけどやっぱ飽きないね。

>>492
127だよ。逃走最高回数が255回だから、2で割って127。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:05:57 ID:D0j6TLYE0
バーサーカー普通に強いぞ。
石像でみだれうち取っちゃうプレイとかしてれば、
そりゃ使わないだろうが。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:06:15 ID:gz6tLUDO0
>>501
つ「てきよけ」
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:06:22 ID:dKX+Szjv0
>>501
あんた魔力補正最大やん
507:2006/10/18(水) 01:06:34 ID:FwYhAy8rO
ちけいでドクロイーター狩り、しょうかんミニドラゴン狩りにて砂漠前にLV37 狩人マスターしますた。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:07:02 ID:/mFVCtAl0
赤魔道士とか連続魔なかったら

ふうすいし以上にクソの意味もないジョブだと思うなw
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:07:24 ID:gz6tLUDO0
>>499>>503
サンクス、いっちょがんばるか
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:07:34 ID:YULjoeZd0
バーサーカーの何が嫌かって 自動の癖になんか敵の選択とかの内部処理からか行動が遅い
敵にかけるとはやくなるのにさ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:07:55 ID:keKPPRWp0
このスレを全部読みました^^
レベル5ですってのを覚えればいいんですよね?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:08:26 ID:dKX+Szjv0
>>508
第一世界では赤は有能。連続魔がなくてもそれは変わらん。
魔力不安なら青魔法つけときゃいいだけだし。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:09:01 ID:dKX+Szjv0
>>510
日本語でおk

バーサーカーの行動が遅いのは単純に素早さが低いからだろ…
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:09:04 ID:3k61eITGO
>>507
俺がネオエクスデス倒した時よりも高いw
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:09:09 ID:YULjoeZd0
>>511

たまにレベル5でしたってのも出てくるから気をつけろよ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:09:28 ID:e3M/mwSR0
チキンかブレイブか迷ったけど、
チキンにしてよかったなぁ。
ブレイブは攻撃150で多分アルテマウェポンより、
計算ダメージだから強いんだろうけど、
隠しの敵が余りにも強過ぎる。。。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:09:35 ID:zRjE98CIO
>>500
バーサーカーをこよなく愛しさまざなバーサーカー縛りにチャレンジ
(バーサーカー&カエルLv1クリアとか)

さらにFF5に止まらずFF7でもバーサクオンリークリアを成し遂げたFFサイトがあった。




今どこいった?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:09:47 ID:mcxhyxv70
>>511
うん。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:09:47 ID:gz6tLUDO0
そういえば踊り子が役に立った覚えがない
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:09:52 ID:lk28RzOJO
クルルやリムルとか幼女の顔グラはど真ん中なんだけどな。
やっぱ女は幼女に限る!
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:10:01 ID:iTadnGbVO
FF5ってもう14年前のゲームなんだな
俺が8歳の時のゲームじゃないか
懐かしいはずだ
しかし第三世界入ってからの自由度の高さが糞面白いな
6もそうだけど、ラスダン行く前に色んなの取れるのが良い
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:10:20 ID:c7Gwr5Sw0
>>511
レベルが5の時にしか覚えられないから
6以上になってたら最初からやり直した方がいいよ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:10:23 ID:sYh/B4No0
>>504
確かに両手持ちとかつければ普通に強いな。
バックアタックとかでもゲージ左右されずに攻撃できるみたいだしな。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:10:29 ID:YULjoeZd0
>>519

つ赤い靴
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:11:05 ID:mdidXmgBO
■■■■■ー!!!
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:11:13 ID:e3M/mwSR0
>>511
レベルが○1の敵に、黒の衝撃やれば、
レベル半減して例えば21なら10.5。
小数点切捨てなので10になり、レベル5デス効くようになるよ。
アトモスとかも1ターンだね。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:11:22 ID:gz6tLUDO0
>>524
赤い靴の効果知らなかった・・・
普通に凄いな
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:11:42 ID:0IrWHeTEO
なあみんな、早口で「ハリカルナッソス」って10回言えるか?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:11:42 ID:dKX+Szjv0
>>519
やたら強い専用装備で全身固めて4倍撃出せるジョブが弱いと


いや、使いにくいのは確かだが
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:11:57 ID:keKPPRWp0
>>522
そうなんですか…
今レベル12なんです
最初からやらないとだめなんですね…
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:12:13 ID:mcxhyxv70
>>525
ばーさーかーは つよいね
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:12:17 ID:D0j6TLYE0
>>508
赤魔道士は、
かっこ可愛いのがいいんだよ。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:13:16 ID:3k61eITGO
すいません。
ブレイブブレイドは固定ダメージなんで、アルテマウエポンの方が強いです…
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:13:39 ID:D0j6TLYE0
>>517
今も普通にあるよ。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:13:41 ID:1+WniUgn0
フェニックスの塔でレインボードレスもあかいくつも取れるし
ピラミッドでラミアのティアラも手に入る
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:14:12 ID:4ZvMQWPN0
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:14:36 ID:D+nr3iJ10

 うちゅうの うみで うんどうかい!
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:14:48 ID:dKX+Szjv0
>>533
固定ダメージてあーた。
そんな武器はエクスカリパーしかねぇよ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:15:00 ID:YULjoeZd0
ブレイブとアルテマを実際に乱れ撃ちさせて比較した

アルテマ:最小 4.2k 最大 4.8k
ブレイブ:常に 4.05k

ブレイブにはダメージの振れ幅が一切ないようだ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:15:47 ID:dKX+Szjv0
ああ、固定ってダメージ乱数がないって事か
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:15:52 ID:e3M/mwSR0
>>533
ほんと?
レベルがいくら高くても、アルテマのほうが上なん?
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:15:54 ID:keKPPRWp0
最初からやり直します
皆さん色々教えてくれてありがとでした
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:16:08 ID:BOTc/qjPO
>>507
あまい!ロンカ遺跡終わった後に、ブラックフレイム(名前違うかも)狩りして二刀流みだれうちマスターLevel48だよ第二世界楽しみ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:16:15 ID:O0lcm+ez0
>>530
どうやら俺をNG指定してるですし、もう最初からやり直しでも頑張ってください


釣りじゃないって思いたかったけどもういいや
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:16:22 ID:UpgJNA2a0
>>539
セーブして電源切ってやり直してみても?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:16:35 ID:Zt3jg3oC0
>>530
ツリかもしれせんが念のため

5の倍数のレベルだから
貴殿の場合レベル15までレベル上げて青魔導師のラーニングをアビリティーにつけて
ラーニングすればOK
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:16:46 ID:/mFVCtAl0
>>538
エクスカリパー、別名どくろイーター殺し
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:17:28 ID:keKPPRWp0
>>544
ごめんなさい、私何かしました??
NG指定とはなんのことですか??
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:17:33 ID:3k61eITGO
>>540
そう!!ごめん。それが言いたかったのさっき。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:17:39 ID:iII5ixky0
すっぴん縛りプレイって可能?
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:18:19 ID:0H+VehhY0
>>522
酷いなこのゲス
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:19:00 ID:sYh/B4No0
>>550
それ考えたけどレベル上げてのごり押ししか戦略ないから激しくつまらなそう
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:19:08 ID:1VBFV7T6O
>>589
だからちゃんと>>1読んでんから質問ゲス野郎
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:19:27 ID:gz6tLUDO0
攻撃MAXのチキンナイフ強いな
ダメージが恐ろしい・・・
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:19:52 ID:JkysbCz00
>>553
お前こそちゃんと確認してから送信しろアンカ違いゲス野郎
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:20:02 ID:v7wAXsIt0
ちっんこ ち〜んこ
ちっんこ ち〜んこ
股間の間に 昔から住んでるぅ
不思議な出会い〜〜
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:20:21 ID:Y3TdFXrXO
おなかすいたなぁー
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:20:38 ID:v7wAXsIt0
チキンナイフ最強wwwwwwwwwww

私にもそう思っていた時期がありました。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:20:44 ID:sYh/B4No0
ふと気づいたんだが俺のIDにエヌオーがいるじゃないか
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:20:56 ID:3k61eITGO
>>541
「力」のパラメータによって多少増減しますが、たぶん。
ブレイブ<アルテマ
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:21:28 ID:zRjE98CIO
>>534 >>536
あるのか!
お気に入り登録してたのに行けなくなったからどこいったのかと。
ありがとう。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:22:01 ID:c7Gwr5Sw0
367 名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 2006/10/18(水) 00:18:09 ID:0H+VehhY0
隠しで石像があって先にすすめんのだが、どうすりゃいいの?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:23:52 ID:Kcz87IWtO
中断バグウマー
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:23:56 ID:0H+VehhY0
>>562
日本語でおk
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:24:16 ID:e3M/mwSR0
>>560
そうなんだ。
今もうちょいでエヌオーだから手に入れるまでもう一がんばりだ。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:24:55 ID:hZIBFF020
あまりにも青魔法関連の質問が酷すぎるな。テンプレに入れたらどうか?

青魔法取得条件
・アビリティ「ラーニング」をつけたキャラが、敵の使用する青魔法をくらう必要がある
・レベル5デス・3フレア・2オールド等は、その数の倍数のレベルのキャラにのみ効果が発動
それらの倍数のレベル以外では、敵が使用したとしても取得不可

とか後は混乱とか、はなつ・あやつるではどうなのかを補完しておけばどうだろ?
これでも聞いてくる奴は嘘教えれば
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:26:23 ID:Y3TdFXrXO
眠い…明日も当たり前に仕事あるし眠い…死ぬほど眠い…。
でも机の上には晩飯用に奮発した1500円のハンバーグがある…。
今寝てしまうと、極楽に行けるがハンバーグは間違いなくあぼんする、腐る。

どうすればいいの('A`)
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:27:26 ID:x7iCZDwI0
えり(゚ё゚)クサーしかぬすめねえええええええ
さっさと槍だしてくれよおおおおおおおおおおおorz
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:27:52 ID:v7wAXsIt0
青魔法関連の質問がどこに溢れ返っているのか
そこが一番の問題だ


今ここ→頼まれてもいないのに主観だけの変なリストやテンプレを作成する
       ごちゃごちゃと言い回しを変えて正当化しようとする
       後釣り宣言
       AAで煽り
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:27:58 ID:j8hIOv5y0
「あああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!」
って叫んで目を覚ましてから気合と根性でハンバーグを食ってから寝る
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:28:27 ID:e3M/mwSR0
>>568
水晶竜から盗む確立1/256とかじゃなかったっけ?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:29:27 ID:iTadnGbVO
GBA版の追加要素で
ガラフ、ドルガン、ゼザ、ゲルガーの30年前のエクスデス倒した物語り期待してたのに…
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:29:52 ID:mdidXmgBO
>>570
そこは
「カメェェェェェェェェェ!」
のほうがFF5っぽい
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:30:25 ID:1C+6L2wqO
ケルブの村の羊たちにごめんなさいと言いたいorz
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:31:10 ID:YULjoeZd0
>>541

LV99でやったけど ブレイブとだとアルテマのが強いよ

他だと
アースブレイカーはダメージ乱数の振れ幅が大きいからたまにアルテマ凌駕するダメージ出る
それ以上にチンカーベルが優秀だった

アルテマ:最高4.8k 最小4.3k 物理防御依存 後列へのダメージ半減
チンカー:最高6.6k 最小3.3k 魔法防御依存 後列へのダメージ変わらず
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:31:26 ID:mQUPXG6f0
>>573
かまずに飲み込むのはよくないな
567は歯磨きも忘れるなよ
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:31:44 ID:dKX+Szjv0
>>571
通常は成功時の96%、レアは成功時の4%です。
これはあらゆる敵に共通。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:32:13 ID:e3M/mwSR0
>>575
GJ!!!111
ありがとう。参考になったよー。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:32:24 ID:x7iCZDwI0
>>571
・・・・一本しか盗めてない理由がわかった気がする。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:33:01 ID:94f27TH60
>>504
むしろせきぞうプレイで余裕できてから
やるもんだと思ってた。バーサーカー。
わたくし貴重なABPをバーサーカーにさけません。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:33:30 ID:e3M/mwSR0
>>577
マジで?
PS版やってたとき、どっかのサイトに書いてあったから、
鵜呑みにしてたわ。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:33:46 ID:bLbuuLYv0
やっと石版四枚確保したお!
ところで新ジョブ4つって、一言で表すとそれぞれどんな感じ?
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:34:41 ID:x7iCZDwI0
>>577
でもほかの敵のレアアイテムより
明らかに盗める確立低い気がするんだが・・・
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:34:52 ID:Y3TdFXrXO
>>570に近いことをした。
チンし直してハンバーグ今食してる。
あーめちゃうめぇ゚(゚'Д'゚)。・。゙
あーめちゃ眠いー・(゚'Д'゚)゚。.'
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:35:08 ID:g3siw3vS0
ティンカーベル強すぎ。チキンナイフよりつえーな
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:35:16 ID:YULjoeZd0
>>582

予言:ギャンブル
剣闘士:出遅れた そこそこ強い
砲撃士:出遅れた 合成でゴリ押しできる
ネクロ:マンドクセ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:35:41 ID:mQUPXG6f0
>>581
水晶龍は試してないが、アルテロイテだと1/25よりちょっと高い感じだった
一晩で6本槍取ってるし、レア1/256はないだろうな
がんばってリターンしてくれ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:38:06 ID:D0j6TLYE0
>>580
デスシックルの強さは異常だからな。
まあバーサーカーというかデスシックルが強いんだけどさ。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:38:14 ID:6LEN0XjW0
みんな石像でABP稼ぎしているみたいだけど、
今回のアドバンスのは、クレセントって街の少し北の小島では
ABP稼ぎできないようになってんの?
何かムラサキ色の霧みたいな敵が5匹でてくる場所。
俺は、そこでスイトンを投げて倒していた
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:38:35 ID:e3M/mwSR0
>>587
そっか。
アイテムバグが無いからアルテ全員分盗むことになるんだよね。
2本でさえクソ苦労したってのに。。。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:38:38 ID:ENlLY4SM0
神竜改倒すのに1時間かかったおw 
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:39:14 ID:x7iCZDwI0
よし、もう一本でいいや。

ちょっと神竜さまに殺されてくる
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:40:00 ID:/mFVCtAl0
おまえら金余ってそうでええのぉ・・

新しい町につくと全ての装備を4人分買わないと先に進めない性分で
ぜになげとか怖くて使えんわw
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:43:25 ID:/++ZoJ6r0
何このスレの速さ
質問厨は予想してたが、それに構う奴が多すぎる
丁寧に回答してる奴もいるし、それだから質問厨が減らないってことを理解してくれ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:43:32 ID:1+WniUgn0
せきぞう先生に講義受けたら100万ギル超えてたよ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:45:25 ID:gz6tLUDO0
ムーバー師匠だとあっという間に金溜まる
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:45:25 ID:iTadnGbVO
>>593
ムーバー狩りしてたらあっというまに一千万越えたよ
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:49:25 ID:aVYeFvQu0
むかついた点

・2週目がない
 予言あたりをとっても活躍しない。2週目最初からとかにしろや

・ラグる
 アドバンスが悪いのか、プログラムが悪いのか。

・ゲージたまってるキャラを切り替えできない
 説明書読んでないけど。できないだろ?6からだったっけ?

・なんか敵が弱くなってる気がする
 というより、こっちが強くなった気がする。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:49:35 ID:KSApiQIqO
9999999でカンストだよね〜
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:52:20 ID:mdidXmgBO
>>598
そりゃ石像先生とかご利用すりゃこっちも強いでんがな
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:52:33 ID:x7iCZDwI0
髭はあっという間に盗めた・・・どういう罠だ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:53:19 ID:D0j6TLYE0
行動の順番を変えられないのは確かに不満だ。
不満だが、しかしFF5みたいにアビリティや装備で微調整出来るゲームだと、
むしろ固定であることを逆手にとって戦略を立てるのも楽しみの内のような気もしてきた。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:54:03 ID:dKX+Szjv0
>>598
>2週目
2週目のあるFFがあったのかと問いたい

>ラグ
明らかに負担かかりそうだな、って場面でラグるのはハード性能の問題

>ゲージたまってるキャラを切り替えできない
5にはそんなものはない

>なんか敵が弱くなってる気がする
プレイヤーのレベルが上がった(知識や戦い方のコツがわかった)だけ。



なんか印象だけで物事を語った挙句、騙されたとか変わってるとか言うのが多くて困る
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:54:10 ID:0H+VehhY0
>>598
6からだお
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:54:30 ID:/mFVCtAl0
敵が弱くなったっていうか知識がなかった発売当初と違って
今はいろいろ攻略法が身についてるからだろ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:55:04 ID:4MpWX20BO
せきぞう狩って金貯まった→ムーバー狩るとそんなもんすぐ貯まる
この流れが激しくうざい、せきぞうで金貯まったから何?
ムーバーだとすぐ貯まるから何?
せきぞう厨はほめてもらいたいの?ムーバー厨は自分と違うことしてる人が気に入らないの?
とにかくうざい
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:55:39 ID:gz6tLUDO0
なんかSFC版に比べて飛竜の槍盗みやすい希ガス
というかレアとか関係なく盗みやすいな
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:58:16 ID:/mFVCtAl0
>>606
何イライラしてるの?
フラれたの?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:58:43 ID:/++ZoJ6r0
>>598
むかついた点
>>説明書読んでないけど。

確かに6からだけど

あとラグるって何?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:59:04 ID:wpazq5ru0
>>605
言えてる・・・
アトモスにスリプル剣が効く事や
クリスタルにグラビデが効くなんてGBAやって始めて知った・・・
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:59:42 ID:YULjoeZd0
最強装備は

LV99マスターすっぴん
アルテマウェポン、チンカーベル
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:01:08 ID:/mFVCtAl0
>>609
どうせエミュなんだろ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:01:14 ID:aVYeFvQu0
そうか…6からだったか…
で、魔法剣士ってあんなに強かったっけ?
メリジューヌに魔法剣ファイガで5000とか間違ってない?
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:03:57 ID:faSlkXsa0
俺もせきぞうやムーバーでいくら稼いだとか
いちいち報告する奴が多すぎて、いい加減うんざりしている
RPGのスレではよくあることだけど
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:06:49 ID:baQdWc8e0
魔法剣は当時から間違ってる感が強かったので今回は封印してたんだけど
エヌオーで止む無く解禁したらあっさり勝てた

で、亡者の巣窟に着いたわけですが、このボスラッシュって何度も挑戦出来ますか?
一度クリアすると終わりなら、やっぱりエヌオーが生きてる状態のデータで終らせとくのが吉かな
事情があってファイルが1つしか使えないので、こんな事で悩んでます
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:08:24 ID:YULjoeZd0
>>615

何度でも挑戦できるからおk
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:08:57 ID:e3M/mwSR0
>>615
友達に借りたり、兄弟でやってるとか?
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:10:47 ID:aVYeFvQu0
!ねる
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:11:36 ID:4yx9nX3D0
>>609
多分タイムラグの事かと。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:11:42 ID:YULjoeZd0
!おこす
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:11:55 ID:ccukVuKT0
アマノムラクモと飛竜の槍を求めてネオエクスデスと戦ってみた。







ラグナロク盗めたがお目当ては盗めず…
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:16:18 ID:YULjoeZd0
>>621

天は右上
飛竜は左上

もっとも飛竜は他で盗んだほうが楽だけど
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:16:36 ID:dKX+Szjv0
>>609
早い話が処理落ち。元は>>619の通り
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:16:50 ID:qexM++zeO
ティンカーベルってボス連戦の時のツインタニアでも落とす?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:17:35 ID:JoUMGlPi0
>>621
アマ
じゃなく
アメ
だろ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:17:36 ID:aVYeFvQu0
個人的にはサブ職が好きです。小学生のころ、いかに薬師と吟遊詩人が強いかを
力説したが、理解してもらえなかった
あと、刀を片手持ち、両手持ちって分けれるけど、普通両手持ちじゃねえの
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:22:17 ID:v2IkL5OUO
第二世界へ来てガラフ一人でバッツ達助けて帰る途中にギルガメッシュ出現!
源氏シリーズもらったぁ!と思い盗んだら『えいゆうのくすり』…
橋に入る前のセーブデータからやり直します…orz
それともここでは源氏シリーズ持ってないとか?
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:22:37 ID:qsa5AYdQ0
今GBA版クリアしたんだけど
もしかしてこれマルチエンディングになってる?
何かバッツが最後三途の川行っちゃったんだけど
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:23:53 ID:v2IkL5OUO
>>626
剣・刀の類は両手持ちか二刀流が俺のジャスティス
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:23:59 ID:aVYeFvQu0
スーファミ時代からマルチエンドです
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:24:53 ID:ztLOaQRU0
何スレか前にネオエクスデスからラグナロクを沢山盗む方法が
載ってた気がするがどうやるんだっけ? 中断バグかなんかで。ネタだったっけ?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:25:12 ID:eQrH6/ki0
>>624
おそらく無理
アイテムも盗めないっぽい
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:29:51 ID:kvE1ewKb0
>>627
その段階ではまだもってない
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:30:16 ID:v2IkL5OUO
ギルガメッシュの顔グラよく見るとおもしろいなw
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:31:48 ID:WomUhlelO
>>627
運悪いな。やり直せ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:33:20 ID:JoUMGlPi0
>>627
もう少し調べてからこいよ

もとい、質問ここでするな
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:38:30 ID:Se/cb0oP0
俺の宝物
メリュジーヌから盗んだ皮の服
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:39:07 ID:bLbuuLYv0
>>586
遅くなったがサンクス
なんというか、趣味職って感じか
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:39:17 ID:3uz/bS6/0
服持ってるのに着てないのかアイツ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:39:46 ID:v2IkL5OUO
>>633>>635-636
今調べてきました、源氏シリーズが手に入るのは
次のビッグブリッジからなんですね。スマソ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:39:52 ID:KYSp8eqs0
>>627
実は、そのギルガメッシュ戦の時いくらかダメージを与えてギルガメッシュが
何かセリフを言った直後、盗むをやるとかなり低い確率で源氏の刀(GBA版で追加された
最強の刀)が手に入るから頑張って
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:40:44 ID:PuEadtTpO
前情報なしで封印の洞窟を探索してたら
突然しんりゅう改やエヌオーに出くわして
大変な目にあった

バッツにとんずら付けたままだし
MP尽きてたし、青魔法つけてなかったし
しかも、しんりゅう改は一度復活しやがるし
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:41:35 ID:j8hIOv5y0
しんりゅう改って復活するのかよ
さっそくもう一回殺しに言ってくる
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:42:04 ID:dKX+Szjv0
>>640
調べたりてねぇじゃねーかよぉ…

ビッグブリッジでも盗めないよ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:43:49 ID:/mFVCtAl0
ダンジョンによくある白いスイッチ

あれがドクロだって気づいてる人はどんくらい居るかね?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:45:00 ID:YULjoeZd0
>>645

目悪い?
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:45:31 ID:94f27TH60
行動飛ばしできたらものまね最強だったな
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:45:34 ID:bLbuuLYv0
>>640
auの薬盗めるのはビッグブリッヂのギルガメだよな…?
ガラフ単独のときは「何も持っていない!」だったはず
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:47:37 ID:/mFVCtAl0
>>646
お前ほどじゃない
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:48:48 ID:j8hIOv5y0
誰がどう見てもドクロだろ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:49:46 ID:YULjoeZd0
>>649

少なくとも据え置き経験者は 皆ドクロだって知ってるよ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:50:46 ID:x7iCZDwI0
どうみてもドクロですほんとうに
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:50:51 ID:bLbuuLYv0
とりあえずジャコールの村人の話さえ聞いてれば普通は分かるかと
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:51:09 ID:lk28RzOJO
恥かいちゃったけど次があるよ!頑張って!
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:52:52 ID:3uz/bS6/0
ドクロだったのか
てっきりサキエルかと
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:53:57 ID:x7iCZDwI0
けんじゃの杖ぜんぎりうめえwwww
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:55:52 ID:E8HsKbHe0
ズー、エーギル、グラストートスのいるエリアで赤魔マスターした。
すげー疲れた。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:55:51 ID:v2IkL5OUO
ビックブリッジとゼザ船団のイベントがゴッチャになってた。
源氏シリーズは船団のイベントからか
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:56:44 ID:PuEadtTpO
>>643
いや、そうじゃなくて
倒したと思ったら一回復活したって話さ
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:57:48 ID:3uz/bS6/0
オメガ改・神竜・エヌオーは復活してほしかったな
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:58:42 ID:eQrH6/ki0
>>656
ホントXのけんじゃの杖は有能だね
タクティクスじゃ、ただの棒切れだったのがorz
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 03:01:48 ID:s5AIsZ5y0
>>658 正解 源氏は3回目から。
最初FF5したとき タイクーンをタイクイーンと覚えてしまったり
バッツの名前分からないからセシルにしてしまったり・・・orz
GBA版はバッツって最初から入ってて親切だな。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 03:07:04 ID:QtOKYtOC0
完璧プレイをしている人に聞きたいんだけど
ムーアの大森林のふういんをまもるものが落とすすすは妥協した?
すすは入手個数制限あるし多く欲しいんだけどなかなか落とさんので困る。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 03:09:17 ID:JV6N8bBK0
ミラージュベスト取り逃したぜ
でもヴィシュヌベスト強いからもうアイテム回収率どうでもいいや
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 03:11:07 ID:uOSU2VSK0
>>664
いちおートンベリが落とすが、アイテム回収率目当てなら関係ないか
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 03:11:07 ID:s5AIsZ5y0
>>663 PS版でなら1回目で落ちた
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 03:11:32 ID:+ugGYZnH0
>>662
俺もクリアしてからバッツって名前知った
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 03:15:28 ID:OJa2+pHYO
もしかしてGBA版ってアイテムドロップ率上がってる?
力の杖とカイザーナックル落としまくりなんだけど、運がいいだけかな?
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 03:18:41 ID:s5AIsZ5y0
上がってる可能性も否定できん
Wのピンクのしっぽも確率が大幅に上がってたからな
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 03:19:54 ID:I6AUEHJk0
>>668
力の杖は分からないけどカイザーナックルは落としまくりだった
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 03:22:02 ID:4XLgbFyD0
メニュー画面、戦闘中のクルル、
スケートの浅田真央に似てる気がする。

この場合は、浅田真央が、クルルに似てるが正しいのかな、
TVに出てきたのは、クルルのが先だし。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 03:24:55 ID:ryPonGVl0
宝箱回収率って文字通り宝箱だけ?
木箱とか壷は関係なしっすか?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 03:25:52 ID:BoB2FZjG0
>>671
キモマオと一緒にすんな
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 03:30:55 ID:Tw+RMnhR0
>>671
TVって‥
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 03:36:29 ID:JcmwARg1O
>>672
画面上は宝箱回収率と表示されてるけど、実はあれ、アイテム回収率の意味合いなんだよな、うん。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 03:37:35 ID:4XLgbFyD0
>>673
ごめんなさい、悪気は無かった。
キモマオが、クルルの真似してみたけど、無理でしたって事で。

>>674
SFCのFF5で、TVに映し出されるから、そう言ってみた。

スレの皆、不愉快にさせてごめん、そんなつもりじゃなかった。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 03:39:44 ID:wzKFbURT0
アビリティ表ついてないのかよ(ノ∀`)
これじゃあサイト見ないと攻略できんじゃないか
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 03:41:32 ID:3uz/bS6/0
適当にジョブ選んで進めるのも楽しいぞ
意外なのが強かったり
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 03:43:43 ID:kYzKkE91O
ウルフの偉い人殺したのはバッツ当然だよな?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 03:46:36 ID:94f27TH60
>>679
向こうが喧嘩売ってきたんだからしゃあない
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 03:52:35 ID:/OaBbiro0
せきぞうってなんのために狩ってるの?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 03:52:56 ID:sCLw2oFfO
SFC版やってた時は主人公の名前がわからなくて困ったな。 バッツだって知ったのは結構後で、信じられなかったw
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 04:04:31 ID:l5astXqV0
あげ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 04:06:38 ID:QZzWWXsq0
chu
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 04:09:12 ID:0H+VehhY0
神竜改撃破っと。
フォースシールドってアルマゲストも防ぐんだな
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 04:09:30 ID:cF23ye9PO
ロンカ遺跡で脱出の時
未開封の宝箱が写り出された…orz

また、やり直しだな。
ボス倒した後の会話が長いから、起きてからやるわ…
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 04:09:43 ID:POPVYfQr0
魔法剣メテオみだれうち
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 04:13:37 ID:jAJAB0370
>>686
バカ、戻るな。あれは仕様だ。開けてても脱出時には閉じたグラフィックになる。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 04:18:46 ID:MnUBdJ+Y0
>>666
最大入手可能数は4個だぞ
1個なら難しくないが4個だとほぼ無理だろ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 04:20:43 ID:x7iCZDwI0
FF5ってマルチエンディングだったんだな・・・しかも15個って・・・。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 04:23:42 ID:+ugGYZnH0
>>688
何だと。俺そこで宝箱取り忘れたと思って宝箱全回収諦めちまったよ。ボスまた倒すの面倒だし
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 04:35:30 ID:WU//QqAV0
>>688
mjsk
俺もそこで諦めちまった・・・
さようなら全ジョブマスターこんにちわ3週目
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 04:36:27 ID:h9hBhb/70
流れぶった切ってバグ?報告

オメガ改戦しておりATBが溜まらず相手も攻撃せず何も起こらないままスリップダメージだけが蓄積していってる。
しかもスリップ止まらない。

類似症状ある?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 04:40:21 ID:JcmwARg1O
>>663
1つも落とさない確率:約77.2%
1つ落とす確率:約20.6%
2つ落とす確率:約2.06%
3つ落とす確率:約0.09%
4つ落とす確率:約0.0015%

1つか2つで妥協すべきだね。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 04:48:01 ID:20m7hfKUO
マジックポット三匹に今まで集めたエリクサー30個近く食い尽くされた…
複雑な気分のまま寝る。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 04:48:39 ID:BoB2FZjG0
>>688
あーあれやっぱそうなのか
なんどかやり直したけど明らかに全部あけてるのになーとおもてた
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 04:53:24 ID:O0lcm+ez0
>>695
あれだけものまねしろと・・・今日は言ってないか
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 05:05:27 ID:PnB9wBaP0
×うちゅうの ほうそくが みだれる!
○宇宙の 法則が 乱れる!
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 05:15:13 ID:8CabhwCp0
>>698
なんで漢字なんだぜ?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 05:33:19 ID:ZLnG/i9E0
ネオエクスデスやっと倒せた
全滅覚悟でれんぞくまバハムート+素早さの歌でやったら倒せた。
アビリティさえ揃ってたらなんとかなるもんだな
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 05:34:33 ID:YtGYynxa0
>>686>>688

あれは騙されるよなぁ。
でもちゃんとBOSS前でセーブしといたし
脱出後他のデータでセーブした後
遺跡のデータで確認に行ったから問題無かったが。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 06:12:38 ID:x7iCZDwI0
カオスオーブやっべwwwwwいろんないみでやっべwww
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 06:12:38 ID:1J2MpSe+0
351 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/10/17(火) 19:39:43 ID:2RJYGrro0
>>340
ttp://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto0034.jpg
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 06:13:38 ID:7BfIMz8g0
しまった!!!!!!!!!!!!!
今気付いたけどツインタニアってギガフレア撃った後通常時に戻るから
巨人の斧+ティンカーベルが狙えるの知らなかった・・・・うわーー大失敗
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 06:14:51 ID:v2IkL5OUO
防御力と装備の重さのバランスって結構悩むよな
やっぱ重くなっても堅い防具付けたほうがいいのだろうか?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 06:20:22 ID:BoB2FZjG0
>>705
重くてもヘイストかかってれば気にならない
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 06:42:21 ID:JV6N8bBK0
なんかさ、Expアップとかてきよけとかパッシブ系アビが増えてるから
すっぴんよりもアビ三つつけれるものまね師の方が強いとかいうオチはない?
どうせ隠しDの敵の中には回避高すぎて通常攻撃あたらんのが結構いるから
乱れ撃ちがデフォだし、それにExpアップつけて魔法つけれる
ものまね師>すっぴんの予感がしてきた
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 06:47:36 ID:JV6N8bBK0
ああ、装備制限がきつすぎてものまね師だめだな・・・
今更気づいた
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 06:48:48 ID:YtGYynxa0
戦闘で必要なアビリティじゃないんだから
育てる間だけ使えばいいだけじゃねーの?
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 06:49:18 ID:g3siw3vS0
レナ「最後の…… エクスデスとの戦いで力つきて…
 「無」からぬけ出す気力がなかった
 みんなの姿がどんどんとおくなり、小さな光となった。
 私はだんだん気持ちよくなってきて……
 でも、その時おとうさんたちの声がきこえてきたの。
 まだお前たちの来る所ではないと……」

>私はだんだん気持ちよくなってきて……
>私はだんだん気持ちよくなってきて……
>私はだんだん気持ちよくなってきて……
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 06:51:58 ID:XgUsvKrH0
レナはエクスタシー感じてるときに父に無理矢理遮断されたわけか
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 06:56:00 ID:JV6N8bBK0
装備の重さは気にしたことないな
第三行ったらアクセはエルメス固定だし
すっぴんマスターなったら頭リボン固定だし
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 06:57:03 ID:x7iCZDwI0
しんりゅうかい なんだこれwwww
FF5に居るべきBOSSじゃねえ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 06:57:55 ID:LsmDEFJP0
アクセはエルメス、頭にはリボンのすっぴんバッツ・・・
すごく・・・嫌な響きです・・・
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 06:59:45 ID:g3siw3vS0
>>714
バッツ「おれはだんだん気持ちよくなってきて……」
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 07:07:23 ID:yQkRkXkz0
>>715
何故かベンチに座ってジッパーを下げるバッツを想像した
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 07:13:28 ID:eWWybCzx0
ごめん、質問。バリアの塔でレベル2オールドとか覚えようとすると
リフレクド〜のリフレクトリングドロップ

ネオン捕らえる

レベルトリッカー戦で放つ

リング装備者にリフレク、反射してトリッカーへ

あやつる
しかないよね、ムーアはバリアの塔の後だし。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 07:16:28 ID:I6AUEHJk0
>>717
そもそもそこまでしてバリアの塔で覚える必要あるの?
エクスデス城で簡単に覚えれるのに
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 07:17:59 ID:eWWybCzx0
ん、だから聞いてみたってだけなんだ。
気に障ったならすまん。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 07:21:10 ID:x7iCZDwI0
やっとしんりゅうかいぶっ潰せたお・・・。
オメガかいがあっという間に昇天したから「なんだ隠しBOSSもこんなもんか('A`)」
とか思ってたら神竜改やばすぎた・・・久々にBOSS戦で冷や汗かいたわ。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 07:21:30 ID:7BfIMz8g0
複数人でネオンを捕らえればええんちゃう
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 07:25:28 ID:v7wAXsIt0
装備の重さは重要です
巧く調整して
うたう→みだれ→うたう→うたう
の流れにするとどこでもなんでもノーダメージ最強なんです
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 07:40:34 ID:wetQBCBIO
>>722
ノーダメージにこだわる理由は何なの?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 08:18:32 ID:TTo+h/XlO
初の飛空挺を入手し意気揚々とシヴァを探しに飛び回ったのだが、何年も前のこと覚えてるわけでもなく………orz

ウィキ?にも回答がないので困ってる。努力がたりないのか?

教えてくれないか?
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 08:19:26 ID:I6AUEHJk0
>>724
ウォルス城隈なく探せ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 08:22:49 ID:TTo+h/XlO
すまん、助かった。
ありがとう!探してみる

トードて魔法がいるとかいらないとか?てことはないよね?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 08:25:04 ID:dKX+Szjv0
何故そんな事を思ったのかと問いたい。

とりあえず行けよ。行ってから質問しろよ。というかココは質問スレじゃねーんだよ。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 08:25:26 ID:eQrH6/ki0
>>726
いるのはファイラとお前の努力
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 08:25:37 ID:I6AUEHJk0
>>726
日本語でおk

トード自体はイストリーの村の花壇回れば取れる
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 08:25:46 ID:mdidXmgBO
>>724
地下でガルキ殴ってバーサクにかかってウボァーになるなよ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 08:28:52 ID:TTo+h/XlO
いろんな記憶がごっちゃになり、欠けてたりと大変でして

と、徘徊してたら行き着きましたよ

配水塔だね?

ありがとな
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 08:28:53 ID:xUvxpCKuO
エクスデス城なんだがここのエクスデステラツヨスWWWWWWうわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW強すぎ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 08:30:26 ID:I6AUEHJk0
>>732
つ[マジックドラゴンはなつ×4]
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 08:30:39 ID:x7iCZDwI0
なんで二回言うのかな、かな
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 08:36:57 ID:TTo+h/XlO
弱っ!

次はじいさんをこの勢いのまま倒すかね
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 08:40:27 ID:VgCFqWU6O
ここはおまいの日記帳じゃ(ry
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 08:47:05 ID:Q6dHQ1vOO
谺。蜈?縺ョ迢ュ髢薙↓繧ャ繧ク繧ァ繝ゥ繧ャ繧ク繧ァ繝ェ縺悟?コ縺滉サカ縺ォ縺、縺?縺ヲ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 08:47:10 ID:TTo+h/XlO
そう言うな
これで暫くは書き込みはしないから
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 08:47:55 ID:2onlpmkCO
今取りあえずネオエクスデスは倒した。で今このスレ見たらマルチエンディングってあったけど…ネタ?
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 08:49:07 ID:HoW7/ouT0
>>739
全員生存させたり誰か殺したたまま倒したりしてみろよ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 08:53:59 ID:cKVrdaO50
ようやく神竜改様倒せた。
アポカリ、チキンで魔法剣フレアの攻撃が効果的だね。
乱れうちはまったくダメージ無し。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 08:56:57 ID:LBX/6+S4O
>>738
ウザイから消えてくれ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 08:57:34 ID:x7iCZDwI0
ネクロクルルに誘惑されたい
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 08:57:54 ID:XGPUe2Gu0
>>741
あれはダメージが無いんじゃなくて
ムテキ判定でダメージが無い見たい

一応乱れ打ちでもダメは当たるときはある
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 09:03:34 ID:2onlpmkCO
>>740
SFC版でもGBA版でも全員生きてるパターンしか見たことなかったから試しにやってみる。ありがとう
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 09:11:56 ID:Cy/6AdXD0
まぁ他人の力借りないとコンプできないのに挑む野郎と
ここを自分の日記帳だと思ってる野郎は死ねってこった
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 09:21:25 ID:xIXdu6s4O
ここは質問スレじゃないのに
質問する奴を煽ると自治厨扱いされるのはこれいかに
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 09:22:28 ID:ucBfnS0j0
FF5を最後にプレイしたの
もう10年以上前なのか…
だからか忘れてるんだけど
最初のクリスタルから青魔道士あったけ?

全員最初にラーニング覚えさせた記憶が無くも無いんだが…
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 09:23:16 ID:eQrH6/ki0
>>748
その記憶、大事にしろよ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 09:25:41 ID:dmJcr4dzO
百聞は一見に然り
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 09:25:53 ID:Cy/6AdXD0
質問厨が落ち着くまでFF5単独の質問スレを立てたらいいんじゃなかろうか
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 09:30:37 ID:XGPUe2Gu0
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 09:31:35 ID:JV6N8bBK0
>>741
俺は投げるで粘った
ていうか黒の衝撃効いたけど意味があったかはしらん
ボスもここまで強くなるとクイック回復でハメるしかなくなるな
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 09:35:05 ID:wJ2DLa/K0
オメガ改の超回復がウザイんだが
フレア剣乱れうち三回当てれば倒せそうだが二回当てた時点で回復される
やっぱ攻撃要員3人必要か?
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 09:38:48 ID:eQrH6/ki0
>>754
攻撃要員3人増員よりも歌手3人増員をオススメする
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 09:39:49 ID:XGPUe2Gu0
>>754
1人で一定数以上与えると回復する模様
乱れで総ダメ10000前後→回復せず
  〃   20000前後→回復する(時もある)
1人1度に最大HP以上のダメ→問答無用で回復
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 09:49:49 ID:dN0g3ixZO
ネオエクスデスから盗めるものを教えてください。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 09:50:45 ID:LsmDEFJP0
しんじるこころ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 09:56:07 ID:gWvTdDyuO
>>628
お前バッツ殺しただろ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 09:57:15 ID:lk28RzOJO
フォークタワーって本当にもたもたしてると爆発すんだな。
ビックリした。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:01:55 ID:GaKiwAjR0
オメガ かい 弱いな
というか魔法剣+乱れうちが強すぎるだけか
(9999+9000)*4って
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:02:22 ID:iZAmEvjg0
やっべ、アポカリョープス倒してセーブしちまった…
きょじんのこてってこいつからしか盗めないんだっけ?
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:02:55 ID:fJmEIVFd0
ルゴルの村のパブで舞台に立って踊ったら毎回100ギルもらえるけど、
もしかしてGBPでアナログキー上に固定して連射パッドでA押しっぱなしに
してたら延々と100ギルもらえたりする?
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:05:59 ID:gWvTdDyuO
>>757
ナグラロク。
エクスカリパーと同じく1しか
ダメージ与えられないから投げるくらいしか使い道がない
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:09:24 ID:iTadnGbVO
ギルガメッシュは
ゼザ船団のエンキドウと一緒の時が源氏のこてで
源氏のかぶとがエクスデス城でギルガメッシュチェンジした後で
源氏の盾がラスダンで
源氏の鎧がネクロフォビア戦で全部だよな
こんなの調べなくても毎回盗んでればいいだけ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:11:53 ID:xIXdu6s4O
5-2PS3で出せよバカエニ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:12:57 ID:ucBfnS0j0
そーいや、盗めるのもレアがあるんだよな
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:13:18 ID:ucBfnS0j0
>>766
もうアニメ化してるじゃないか…orz
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:13:35 ID:gWvTdDyuO
-2は結構です
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:14:51 ID:xIXdu6s4O
>>766
なかった事でおk
てか見てみたいな・・・
ツタヤに置いてるかな?
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:15:17 ID:N4WN6q0CO
し、しまった!!
壷貰わずに第三世界来ちまった………orz

第三世界にカエル系モンスターなんていないよね?
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:15:54 ID:xIXdu6s4O
あげちゃったごめん
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:18:09 ID:ffdeYRmB0
>762
クリア後のボスラッシュに出るから、
そこでも盗めるんじゃないかな。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:20:27 ID:+BR5Qz4WO
コルナゴ

第3世界・ジャコール周辺にいる
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:20:56 ID:GaKiwAjR0
>>771
いる
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:23:04 ID:LBX/6+S4O
>>771
そう思うなら諦めるなりやり直すなりすれば?

ってかそういう質問をここですんなと何度言わせる気だ?
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:24:03 ID:xUvxpCKuO
なあFF全シリーズやった人に聞きたいんだがこの音楽作ってる人誰か分かる?うまいね。リックスの村とかヤバイぐらいいい・・・・・・FF5音楽もなにもかも神だな・・・・なんか心にジーンと来るよ(´・ω・`)FF5より曲が神がかってるのはFF10>FF5でおk?
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:24:42 ID:gWvTdDyuO
>>773
何も持ってないって聞いたぞ

この話が間違いであって欲しいが
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:25:45 ID:rVmCa1xg0
>>777
ウィキペディアあたりに載っていると思うぞ。
FF5あたりで検索すれば出るんじゃないかと
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:25:53 ID:QgCW4qcF0
>>777
作曲は植松さん
個人的にFF曲は、3・4・9・Tあたりが最強だと思う
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:25:58 ID:XGPUe2Gu0
>>777
FC版のFF3

中でも果てしなき大海原が俺は好き
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:26:03 ID:gWvTdDyuO
>>777
FF6も忘れないでください・・・
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:27:05 ID:ucBfnS0j0
FF10って何かあったけ?
FF1〜FF5くらいまでのBGMは結構頭に残ってるけど
それ以降は殆ど無いぞ…つーか、8以降は全く覚えてないな…
マトーヤの洞窟だけでご飯お代わりできるよ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:28:10 ID:N4WN6q0CO
>>774>>775
ありがとう。
やり直すとこだったよ

>>776
すまないな。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:32:57 ID:XGPUe2Gu0
変なところで切れるけど「果てしなき大海原」
ttp://www.fileup.org/fup113881.wav.html
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:33:30 ID:gWvTdDyuO
>>783
OP、ザナルカンド、最終形態シーモア戦、ジェクト戦くらいか


つーかここでする質問じゃないな
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:37:15 ID:LBX/6+S4O
質問に簡単に答える住人にも問題あるだろ
クリア後のボスラッシュだのコルナゴだの、一度でもクリアしてればわかりそうなこと
なのに聞いてくるってことは初プレイってことだろ
そんなんでコンプ目指そうなんておこがましいにもほどがある
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:37:53 ID:ucBfnS0j0
DSのFF3は見た目が変り過ぎてて何の感傷も無かった
FF4AはSFCでBGMをハゲる程憶えてたから懐かしい程度だった
FF5AはSFCの時にBGMが微妙に憶え難かったから、改めて聴いたらジワリと効いて来た
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:39:26 ID:eNXpNa5E0
せっかく質問スレ立ってるんだから誘導してやれ

FF5Aの質問はこちらで
FF5A質問専用スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1161131397/l50
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:39:36 ID:xUvxpCKuO
じゃあおまえらの特に好きなFF5の曲ってなんだ?やっぱビッグブリッジか?(・ω・)
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:39:55 ID:KpmWeCeIO
昨日始めて、いきなりゴブリンパンチ(黒ゴブ)で、レナとガラフが瞬殺!
あんなに強かったっけ?パンチ……。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:42:00 ID:ucBfnS0j0
>>791
エアロ食らって80とかダメージ出て死んだ
理不尽過ぎる
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:42:21 ID:iFu5r8PeO
暗黒魔法がぜんぜんうまらん……
色々各地まわってるがみんなどうよ?
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:44:15 ID:mJiXImEN0
>>793
封印の神殿内に出てくる敵からだいたい覚えられるよ。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:49:06 ID:xIXdu6s4O
質問厨

聞くことすべて

基本かな 亶
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:49:37 ID:iFu5r8PeO
>>794
封印の神殿でいいんか
第3世界あてもなくさまよい続けてた………
ありがと
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:53:56 ID:iTadnGbVO
>>790
俺は第三世界のフィールド音楽が好き
神秘的な感じが

6は永遠にレイチェルと仲間を求めて
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:55:29 ID:gWvTdDyuO
>>796
攻略ならここオヌヌメ
ttp://playshinra.com/ff5.html
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:56:55 ID:ffdeYRmB0
>778
今試したけど、何も持ってなかったわ。
適当言ってすまんかったね。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:59:32 ID:gWvTdDyuO
>>799
やっぱ何も持ってなかったか・・・orz
こっちこそスマソな、手間かけさせて
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:59:33 ID:iFu5r8PeO
>>798
そこは知ってるんよ
パニッシュレイまではうめてあるんだが
あれで終わりとは思えなくてさまよってる
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 11:00:16 ID:5xRLAGWVO
プロトタイプよりミニドラゴン×5うめぇw
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 11:01:14 ID:wJ2DLa/K0
オメガ改倒した
武器をチキンナイフに変えたら乱れうち一回でオワタ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 11:09:52 ID:P5Qw/P9A0
>>790
風のクリスタルの塔とかの音楽
チョコボに乗った時の『ウッ♪』っていう声
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 11:11:10 ID:tr1/VC4S0
すっぴんにラーニングって引き継がれないのか?
ラーニング習得したのに青魔法対象喰らってもラーニングできん…
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 11:11:37 ID:3uz/bS6/0
4がサンバ
5がマンボ
6がテクノだっけ

他シラネ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 11:12:58 ID:umzTbQR40
>>805
マスターしてなかったらデス
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 11:17:50 ID:QtOKYtOC0
封印を守る者戦でレナにフェニックスの尾使っても復活しねー、なんだこれ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 11:18:34 ID:umzTbQR40
ボーンメイルにフェニックスの尾w
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 11:19:20 ID:LBX/6+S4O
はいはいボーンメイルボーンメイル
もう少し脳みそ使え
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 11:19:50 ID:rVmCa1xg0
マスターもしていないのにすっぴんにする理由が分からんな…
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 11:24:34 ID:grfsFToH0
ツインランサーって後列武器じゃなかったっけ?
後列にすると弱くなった…
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 11:25:58 ID:mJiXImEN0
>>812
後列武器じゃない
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 11:27:32 ID:94f27TH60
エクスカリパーとボーンメイルは相変わらずウザいな
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 11:30:11 ID:NNKYqrGw0
エクスカリパー最高ですやん
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 11:30:14 ID:A88yi636O
いばらのかんむり
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 11:31:11 ID:grfsFToH0
>813
そうだったのか。さんくす
PS版のガイドブックに後列○って書いてあったから後列だとばかり…
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 11:37:53 ID:rltGy29N0
ぬわーっ!!
ロンカでホワイトウインドラーニングし忘れたわwww
エクスデス城までおあずけかよ('A`)
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 11:51:48 ID:zRjE98CIO
のばらのかんむり
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 11:55:16 ID:+JWs63jD0
これさ、ラスボスからラグナロク盗めてセーブ出来るから、
ラグナロク何本も手に入れる事が可能になってるけど、
6はどうなんだろうな、あれもラスボスの手前の奴がアルテマウェポン
持っていたよね。あれが2本になるとやばそうだけど
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 11:58:07 ID:K7okmxh40
>>820
盗まなきゃいいじゃん
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 11:59:32 ID:A88yi636O
>>820
つバリアントナイフ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 11:59:39 ID:uZUodmuuO
>>819
貴様反乱軍だな

ようやく召喚士マスターになった…
ロンカ遺跡へレッツごー
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:01:05 ID:iXp7gvax0
>>820
Yの場合ある程度の攻撃力をもっている武器なら余裕で9999ダメージがでるから
アルテマウェポンの2本目を最後に入手してもありがたみなし
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:05:51 ID:KNk5FFqMO
IDが惜しかったぜ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:11:20 ID:zRjE98CIO
なんで質問スレが全角になってんだ。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:22:15 ID:Xcozf9hk0
青魔法って食らった人しか使えないと思ってた・・・prz
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:22:45 ID:KNk5FFqMO
立てた奴が質問厨と同じぐらいの知能レベルだからじゃない?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:23:15 ID:oHPF6A8jO
質問スレに逝った方がいいだろうか……




かくとうやツインランサー、円月輪やベル、竪琴etc...で峰打ちって、どうやってるんだろ?
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:24:47 ID:7sbyaLux0
モンスターから盗むor落とす以外では入手出来ないアイテムのリストないですか
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:25:49 ID:JV6N8bBK0
今回レベル上げ楽だな
時間がかかるだけで
隠しDであっという間に54から97になったよ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:26:05 ID:XGPUe2Gu0
>>829
峰打ちとは言えないが格闘はみぞおちにキツイのを入れてるんじゃ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:26:27 ID:tr1/VC4S0
>>830
同時発売の攻略本にモンスターが落とすアイテムと店のリストのってるから
そこから作れるよ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:29:08 ID:5xRLAGWVO
>>829
ベル、竪琴、弓は殴るんじゃね?w
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:29:57 ID:sbkhqU7c0
>>790
ビッグブリッジは素人用の目くらまし。
年取ってから聞いて本当に良いと思うのはメインテーマ中盤や
レナのテーマの切なげで何となくノスタルジックな雰囲気さ。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:30:38 ID:oHPF6A8jO
>>832
なるほど!
じゃあ円月輪やライジングサンとかの、全体が刃になってるのはどう(ry
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:33:01 ID:tr1/VC4S0
>>835
俺は昔も今も故郷と大森林が大好きだ
特に故郷のアレンジは全部いい
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:33:11 ID:JV6N8bBK0
真にいいのはリックス村とオルゴール
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:34:56 ID:7sbyaLux0
>>833
d
立ち読みしてくる
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:35:10 ID:sYh/B4No0
>>836
腹の部分を当ててるんだよ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:36:38 ID:XGPUe2Gu0
>>835
故郷とチョコボでマンボ
当時黒チョコボのケツ振りダンスに惚れたw

>>836
平らの部分で叩いてるんだよ、きっと
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:36:50 ID:GzGegwiT0
こそドロ狼を牢屋から出したら状態で進めてたらタイクーン城のコテージ2個とサーゲイト城のコテージ1個が盗まれてた・・・
ピラミッドクリアしてジョブも半分マスターしてたのに・・・orz
最初からやり直すことにしました
悪人は牢屋から出しちゃいけないと改めて思い知りました
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:37:25 ID:tr1/VC4S0
>>840
難易度たけぇなw
後列からじゃできそうにないw
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:38:08 ID:Sv00IJVE0
コンプ厨のくせになんでコソドロ逃がすのかわからん
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:38:38 ID:ORI5P9P20
>>842
あんたそれ宝箱回収率に影響しないよ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:38:49 ID:tr1/VC4S0
>>842
コテージなら買えるからいいじゃない
盗まれる宝箱は回収率に影響しないよ?
でんげきむちはほかで取れるかわすれたけど
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:38:49 ID:oHPF6A8jO
>>840-841
dwwwwwwwwwwwwww
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:40:12 ID:UN8NqR4z0
故郷は当時から好きだったけど
誰も理解してくれなくて悲しかったな。
改めて聞くと第3世界のフィールドの曲はいい。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:40:32 ID:eMy01lmrO
レナのテーマと古代図書館とハーヴェストと封印の本と虚空への前奏曲(だっけ?)は今も昔も好きだ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:41:58 ID:oHPF6A8jO
>>848
確かに改めて聴くと、最初の方は暗中模索って感じで、後半は希望を捨ててない、って感じが好きだ
851842:2006/10/18(水) 12:43:29 ID:GzGegwiT0
>>844
自分でも何でコソドロ逃がしたかわからないのよ

>>845-846
え、そうなの?宝箱回収率に影響するかと思ってた
教えてくれてアリガト
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:45:31 ID:K7okmxh40
石造先生からツインランサー三本盗んでる間にハイポが80個を越えてしもうた
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:45:31 ID:js6vqtl4O
エクスデス城にガラフだけで乗り込んだ曲が好きだな。
第3世界のフィールド曲もいいね。あと、古代図書館の中盤から終盤にかけての所も
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:48:37 ID:4jPYGBdGO
俺は四つの心、哀愁、レナのテーマ、暁の城が好きだな。後、覇王エクスデスwwwww
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:49:45 ID:Hzw4LjDZ0
今回の回復は何がメインですか?
今回から一気に格上げされた吸血?
安定したケアル系?
HP多いときは楽なホワイトウインド?

私は青魔法好きだからケアル系は余り使わない、ただアレイズ用だけしか使わないです。

それと今回は、何が不必要ですか?(ジョブ・アビリティ等)
それを使ってみようと思います。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:50:45 ID:5xRLAGWVO
質問スレ池よ。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:50:53 ID:V6XikJ1E0
ガルキマセラって

第一世界でしか戦えない?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:50:54 ID:04jDY12lO
>>855
回復はあんまり使わなかった
死んだらそせい
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:51:27 ID:qziOttP80
>>852
よくあることです
そして気が付けばお金もそこそこ増えてる
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:52:37 ID:kYzKkE91O
最後のボス誰かすごい気になる
誰か教えてください
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:53:33 ID:YWoewmtCO
しかし新ジョブにはがっかりだな…
てきよけとかABPアップぐらいしか使えないな
それ以外は良いリメイクだね。
せんこくは遅いし、ひっさつはみだれうちがあるしな…
砲撃もイマイチだし。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:53:38 ID:BgDnlg5W0
は?
んなしょぼい事聞くなよ
NOXです
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:53:49 ID:K7okmxh40
>>859
低レベル攻略だから石造先生を一掃する楽しみなんかないの
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:56:06 ID:WrcAdUcY0
>>861
合成と全斬りは結構いいよ。
入手時期が早ければバランスよく面白いことになってたはず。
問題なのは予言士だ…
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:56:21 ID:V6XikJ1E0
ガルキマセラって 第一世界でしか戦えない?

それと、第3世界でいけなくなる町とかダンジョンをすべて教えてほしい
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:57:50 ID:B1wGbzfD0
>>865
なんのためのPCだよ
ググレ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:58:30 ID:5xRLAGWVO
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:58:37 ID:k9ouWjYc0
>>865
ここよりFF5の攻略サイト探したほうが早いし分かりやすい
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:58:40 ID:sJhnYjDj0
今回の吸血は敵が使ってくるときちいな。
ダメージが半端じゃねえ。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:58:41 ID:WrcAdUcY0
>>865
何で見ず知らずの他人一人のためにそんな労力かけるバカがいると思うんだ?wwww
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:58:59 ID:K7okmxh40
>>865
例の場所で戦える

消えるのは鯛勳、立楠、椅子酉、鵜尾留守、故大徒諸姦とか
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 12:59:44 ID:iXp7gvax0
エクスデス城で裁きの杖は盗んだが、力の杖落とす気配なし
裁きの杖もう4本とったのに、確率低すぎ
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:00:39 ID:gWvTdDyuO
>>869
最高減ったHP分まで吸ってくるから瞬殺しないとな
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:00:41 ID:K7okmxh40
>>872
力の杖いるか?
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:01:45 ID:qziOttP80
>>874
暗黒魔道士からしかゲットできないレアアイテムだからな
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:02:40 ID:5xRLAGWVO
>>872
裁きの杖:一本
力の杖:十本

って俺の場合もあるから頑張れw
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:06:33 ID:eQrH6/ki0
>>864
ぜになげがある以上、全体攻撃にありがたみは大して感じなかったがね
単なる雑魚処理技って感じで
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:08:21 ID:WrcAdUcY0
>>877
銭投げと比べちゃだめだろwwwwwww
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:10:42 ID:7j/jhwm00
>>877
あれは別次元だろw
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:12:19 ID:WMVDgEjP0
ってかさ?勉強しろよ。こんな所で、オイ!
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:13:16 ID:XGPUe2Gu0
困ったときの銭投げ先生
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:14:14 ID:sbkhqU7c0
ぜになげはどうしても勝てない奴の最終兵器だ。

バーサクの長所を理解してない人がいるみたいだけど
あれ攻撃力1.5倍だぞ。武器一振りで4000ダメージ与えるなら
4000の1.5倍じゃなくて計算式上9999以上のダメージが望めるのよ。

ぬすむ使わない時の二刀流シーフとかの
戦闘で殴るだけのキャラなら十分戦力アップに繋がる。

むしろ限定プレイしてると源氏シリーズの使い所の無さに泣く・・・
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:15:09 ID:fnwY0vv40
今 セーブポイントを求めて
全力疾走している僕は次元の狭間に通うごく一般的な男の子
強いて違うところをあげるとすれば光の戦士ってとこかナ
名前はバッツ・クラウザー
そんなわけで次元の狭間にあるラストフロアにやって来たのだ
ふと見ると階段の下に1つの宝箱が置いてあった
ウホッ!いい宝箱…
そう思っていると突然その宝箱から出てきた龍は
津波を起こし始めたのだ
タ イ ダ ル ウ ェ イ ブ
とこんなわけで僕の初めての次元の狭間体験は
全滅な結果に終わったのでした… 
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:16:00 ID:XGPUe2Gu0
森のクリスタルどもは銭投げで倒してる俺がいる
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:16:04 ID:fnwY0vv40
誤爆orz
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:16:37 ID:VTVz1SzFO
城の地下にいるガルキマセラってどうやって倒すの?先に進めないんだけど
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:16:45 ID:gWvTdDyuO
>>883
乙www
宝箱は無闇に開けちゃいかんよ
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:19:55 ID:WMVDgEjP0
お前ら本当にテスト勉強しないで大丈夫かよww
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:20:44 ID:k9ouWjYc0
>>886
攻略本を買ってこい
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:21:59 ID:gWvTdDyuO
>>882
バーサクか・・・全てを知る者にしか使ったことがないな
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:22:16 ID:7j/jhwm00
>>888
先週末に資格試験終わったからしばらく暇
学校の中間など勉強しなくても90は取れる
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:24:59 ID:W9k1EOpU0
>>886
操れるんじゃなかったっけ?
それかLvうp。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:25:33 ID:WMVDgEjP0
>>891 釣りか?無理だろ。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:26:27 ID:VTVz1SzFO
ガルキマセラって逃げられないの?攻撃当ててもダメージ与えられないし、どうすればいいの?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:26:39 ID:eQrH6/ki0
>>878
>>879
銭投げが初心者救済処置の禁忌の技なのはわかる
が、全体攻撃のダメージソースとして本質的には
単にコストがアイテムか金かの違いに位にしか個人的に感じられなかっただけ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:26:43 ID:ucBfnS0j0
そう言えばDEAR FRIENDS買ってなかった…orz
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:27:55 ID:gWvTdDyuO
>>891
うはwww90点も取れんのかwwwすっげwww
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:29:03 ID:tr1/VC4S0
>>894
LV50くらいまであげれば普通に倒せるようになる
それがいやなら図鑑はあきらめる
SFCでは図鑑なかったから基本的にスルーモンスター
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:29:54 ID:WrcAdUcY0
>>895
まぁいいから波動弾+ダークマターかブレイク剣+全斬りやってみれ。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:30:14 ID:AqKw7gaQ0
いちいち反応するなよ
2ch内では天才はイパーイいるぞ

>>894
まとめサイト嫁よ
何でもかんでも聞くなよ

901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:31:03 ID:XGPUe2Gu0
ガルキマセラって聞くと何故かカレー食べたくなる
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:32:38 ID:gWvTdDyuO
>>901
ガラムマサラか
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:33:32 ID:FT3Ixcow0
ガチムチマラ
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:34:26 ID:XGPUe2Gu0
>>902
それそれw
今夜はカレーでも作るか・・・
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:34:52 ID:3x7HTpoF0
踊るマハラジャ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:36:46 ID:mcCRK5t4O
ジュリアナ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:37:45 ID:eQrH6/ki0
>>899
いや、だから全体即死で使えるのはわかるって
ニュアンスとしてはあくまで雑魚処理用の域をでない攻撃主体のアビに偏るより
特定の対ボス用に使えるような補助的アビも欲しかったってこと
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:38:17 ID:zRjE98CIO
>>893
俺のクラスでは授業中にPSPやってる奴が80点オール
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:40:43 ID:WrcAdUcY0
>>907
調合や歌以上に強い補助が出たらそれこそバランス壊れそうな気がするからしょうがないとは思うけど
攻撃主体ってのは確かに寂しいよな。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:41:27 ID:6Yp/IAix0
ゲームヲタは極端に頭が良いか
頭が悪いのは定説、両極端しか無い。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:45:19 ID:iXp7gvax0
力の杖やっとおとした、暗黒魔道士の倒した数が650超えとる・・・
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:46:56 ID:Jl/7P9lT0
>>911
その運勢が上がらないままツインタニアと戦うと…
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:49:31 ID:gWvTdDyuO
>>912
アッー!!
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:49:44 ID:g3siw3vS0
ボスラッシュにタイムアタックつければ良かったのに
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:50:11 ID:VTVz1SzFO
今の所じゃレベル上げも時間かかるしガルキマセラ放置できないっつーかなんか気になんだよ。進んだ奥には何があるんだ?
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:50:54 ID:XGPUe2Gu0
ギルとスピードとエルフのマント
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:51:29 ID:VTVz1SzFO
みんなどうやってガルキマセラ図鑑に載せてるん?載せてるってことは倒せるんだよな?
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:51:37 ID:ptRZm2xc0
どうやったら第二世界のレッドドラゴンからレベル3フレアラーニングできますか?><
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:52:37 ID:l2dljE670
>>918
どうしてもそこでラーニングしたいというのでなければ、第三世界でラーニングしたほうが楽。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:54:37 ID:VTVz1SzFO
まとめサイトってなんだ?エルフのマントってよくわからんが欲しいな
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:56:05 ID:iTadnGbVO
ツインランサーなんて蜃気楼の町で売ってんのに
なんで必死な奴がいるんだろう
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:56:28 ID:VTVz1SzFO
ガルキマセラって逃げられるのか?逃げる前に死ぬぞ。何回もやり直してる。どうにかしてくれよこれ。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:56:41 ID:K7okmxh40
>>921
ヒント:第二世界
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:57:01 ID:ptRZm2xc0
>>919
レスありがとうございます!
でもどうしてもおぼえたいんです。あやつってもだめですし・・
どうしたらつかってくれるのでしょうか(*/□\*)
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:57:36 ID:SkXFxuQP0
>>872
FF3のオニオンソード8本に比べたら…
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:57:38 ID:KpmWeCeIO
ガルキマセラなら、モンクで十分。

まぁ、フェニックスの尾が沢山いるが。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:58:58 ID:WrcAdUcY0
全体即死のほかにも色々付加できる合成の便利性考えると、
ただでさえ存在感のない居合抜きが更にいらなくなったな…
あれかっこいいんだけど溜めが長すぎるよな。FF7じゃ溜めが無いせいで逆に強すぎたんだけども
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:59:08 ID:KpmWeCeIO
連続ですまん。
ツインランサーは、やっぱり、盗むだろ?
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 13:59:12 ID:hCWHHuWo0
ミールストームと波動砲がうざいミールストームは魔法剣士育ててると魔法バリア
(シェル)が発動してターンをスルーされる時がある波動砲は最大HPの1/2をごっそり
削られるから痛い神竜はそれほどたいしたことなかったけどオメガはチキンナイフ
にエクスカリバーと魔法剣フレア+みだれうちがいるあとじゃっかん運次第
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:00:26 ID:K7okmxh40
>>929
別にシェルじゃなくてもスルーする
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:00:33 ID:6LEN0XjW0
プロテスがどのくらい効いているのか誰か実験してほしい
バッツがクルルに攻撃して、次はクルルにプロテスしてからバッツが攻撃してほしい
ダメージを教えてくれ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:01:31 ID:l2dljE670
>>931
自分でやれ
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:01:46 ID:K7okmxh40
>>931
物理攻撃がおよそ半分のダメージに
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:02:04 ID:dKX+Szjv0
>>922
!とんずら
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:02:34 ID:dKX+Szjv0
>>931
プロテス、シェル共に最終ダメージを半減
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:03:58 ID:6LEN0XjW0
>>933
半分になってるか?
重ねがけは効果あるの?
>>932
今は持ってないんです
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:04:43 ID:2NSdMFq6O
でんげきむちって宝箱以外からはもう取れないの?
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:05:15 ID:KNk5FFqMO
まーた西千葉くん来てるのか
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:05:17 ID:mQUPXG6f0
ガルキマセラについて聞いてるのは、一昨日あたりからの同一人物じゃないよな?
西千葉在住の彼がまだ同じところを彷徨っているとか…

>>918
このスレをレッドドラゴンで検索すればヒント書いてあるぞ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:05:36 ID:21HJ0VfL0
もうガルキマセラ聞き飽きたよ。
人に聞く前に自分で色々やってみろよ。
それが嫌なら攻略サイトいけよ。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:05:44 ID:xIXdu6s4O
さっきからガルキマセラの事しつこく聞いてる奴って
昨日のファビョ厨じゃね?
「お前らシバきたい」とか言ってた奴
つぅわけで教える必要ないと思う
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:06:06 ID:VgCFqWU6O
重ねがけして効果あるのはFF3までだったと思うが
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:06:26 ID:eQrH6/ki0
>>909
バランス調整、それこそゲーム会社の仕事であり
ファンの期待する所だと思うが…
神竜改、オメガ改、エヌオー戦にてひとつでも新アビの使い道あったかい?
まぁ、懐古を釣るためのうわべだけの追加要素ってのは見え見えだったが
期待しちゃうもん、やっぱ
■e orz
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:06:45 ID:K7okmxh40
ガルキマセラにかつ方法を教えよう。
操ってサークルしまくってる間に味方にミサイル撃って吸血させろ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:07:16 ID:dKX+Szjv0
>>936
持ってないなら知る必要もあるまいて

>>937
フォークタワーのフレアーから盗める。そこ逃すとムリ。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:08:09 ID:xIXdu6s4O
つぅか
>>1見ろよゴミ質問厨共
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:08:44 ID:H+50aP2L0
こうれつぎりってスッピンならアビリティつけなくても、
ダッシュとか二刀流みたいに効果はあるのか?
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:08:53 ID:mQUPXG6f0
>>943
>バランス調整、それこそゲーム会社の仕事であり
>ファンの期待する所だと思うが…
正論だけどね、今のスクエニに期待しちゃうのは
頼むから余計なことはしないでくれってレベルの内容だよ
DSFF3みたいなのを初めから期待するのは・・・
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:09:05 ID:dKX+Szjv0
>>943
じゃあ何だ?乱れ撃ちより強い攻撃スキルや調合より強い補助スキルがあれば満足だったのか?

なんでそんなドラゴンボールみたいな真似しなきゃいけねーんだよ。
それこそ「バランス調整の失敗」じゃねーかよ。


本当は■も、そういう強スキルや弱スキルにはてこ入れしたかったとは思うよ。
でもそれはできないわけで…
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:09:11 ID:2NSdMFq6O
>>945
ありがとう。攻略ホムペに盗人逃がすと回収率100は無理って書いてあったから聞いてみた
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:09:28 ID:WrcAdUcY0
>>943
最初から追加ジョブとアビリティはあんま期待してなかったから、むしろ気に入ってるぐらいだ。
>神竜改、オメガ改、エヌオー戦にてひとつでも新アビの使い道あったかい?
俺はむしろコイツラ3体に新しい嫌らしい系の技使って欲しかった。
例えば心無い天使とか、凍てつく波動系の奴。調合解除とかもあって欲しかった。
相変わらず同じ戦法で通用するのはあんまり面白くない。
あとようつべに上がってる低レベル動画はグランエイビス戦で合成使ってたな。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:10:30 ID:dKX+Szjv0
あと、FF3は完璧な「リメイク」 FF5Aは「移植+α」
比較するのがそもそも間違い。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:12:10 ID:wvhEEpgJ0
ガルキマセラは逃げるのいやだったので、しゅりけんを投げて倒したな
レベルは第2世界に行く前だったから、20前半だったけど
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:13:50 ID:21HJ0VfL0
>>953
そんなこと言ったら、どうやってしゅりけん投げるの?とか、
しゅりけんってどこにあるの?とか聞いてきて無限ループするよ。
たぶん昨日のアフォと同一人物っぽいし。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:14:16 ID:mQUPXG6f0
>>950
攻略ページもガセを警戒して複数比較、ニュースと一緒だ。
FF5はなんかガセ情報多い感じだしな。

>>951
>例えば心無い天使とか、凍てつく波動系の奴。調合解除とかもあって欲しかった。
前2つは別ゲームからのパク利呼ばわりされそうだが、調合解除はほしいな。
もらいげろで薬の効き目OFFみたいなのな。

>あとようつべに上がってる低レベル動画はグランエイビス戦で合成使ってたな。
ガーディアン戦はニードルキャノン連打だけ終了してた。
こいつだけは既存ボスの低レベル攻略に別パターンとして使われるかも。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:14:49 ID:dKX+Szjv0
>>950
スレ立てよろ。ムリなら指定してくれ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:15:15 ID:xIXdu6s4O
ガルキ厨

質問するなと言われたら

お前らシバくとファビョりだすかな

958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:15:15 ID:sbkhqU7c0
>>951
ぶっちゃけアルケオデーモンとかの方が
パズルとしての新鮮みがあったなあ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:15:37 ID:JkysbCz00
Q しゅりけんってどこにあるの?
A 折り紙で作りましょう
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:15:41 ID:WrcAdUcY0
5Aは、4Aや1・2Aの追加要素と比較すりゃ相当マシなほうだよ。
4Aの出来にがっかりした俺には5Aが羨ましいぐらいだ。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:16:48 ID:B1wGbzfD0
>>936
暇だからちょっと試してみたが
バッツ→クルル 4429
バッツ→プロテスクルル 2142
重ねがけも効果なし
乱数とかもあるし大体半減だな
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:17:06 ID:2NSdMFq6O
今外なので無理です。良かったら>>956さん代わりに建ててもらえませんか?
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:17:10 ID:QZzWWXsq0
ガルキマセラしつこく聞いてるのこのアフォな子じゃね?

355 名前が無い@ただの名無しのようだ New! 2006/10/16(月) 00:31:56 ID:N9ZM4FL10
SFC版発売当時中学生ってことはう40代だろwいい歳して2chやってんなよ
772 名前が無い@ただの名無しのようだ New! 2006/10/16(月) 06:57:33 ID:N9ZM4FL10
>>769
だからSFC版が発売した年と今年の差を中学生の年齢に足せばいいだろ
784 名前が無い@ただの名無しのようだ New! 2006/10/16(月) 07:07:03 ID:N9ZM4FL10
>>783
だから、SFC版とGBA版の発売した年の差が14、当時中学3年生だとして15、合計29
そして今年はSFC版発売から14年だからそこに14を足して43だろ、こんな簡単なことをいちいち説明させるなよ

いずれにせよ質問厨&携帯はスルーで
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:17:24 ID:Jl/7P9lT0
>>955
もらいげろワロタ

エヌオー「はく」

バッツはもらいげろ!
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:19:00 ID:eQrH6/ki0
>>949
ただ強いだけのアビリティーなんてゲームをつまらなくするだけなんての周知の事実。
レベルさえ上げりゃ何とでもなる単なる攻撃と回復の繰り返しに
終始しがちな他RPGとFF5が戦闘面での奥深さで一線を画すのはまさにそこだと思うけどね
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:22:20 ID:S78cmxGS0
フレアーって追加ダンジョンで出てきたような
だからでんげきむちは最後まで行っても回収可能
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:23:49 ID:iTadnGbVO
5以降のFFは普通に打撃で9999だせて
しょうかんとか有効な効果がある魔法とか使う必要ないから本当つまんねーよな
5みたいな頭使って有効な戦略立てれば強敵も簡単に倒せるみたいな戦闘が1番理想だ
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:24:00 ID:dqRs+/yG0
フレアーに盗む

アーッ!
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:24:58 ID:gqFEuaFG0
「あらゆる状態異常を防ぐ」はずのリボンなのに、混乱・ゾンビにかかるのはどうかと。
どう見ても状態異常じゃないか orz。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:27:12 ID:D0j6TLYE0
あらゆるなんて何処にも書いてないぞ。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:27:44 ID:S78cmxGS0
>>967
とりあえず国語をもう少し勉強しよう
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:28:47 ID:b6Av/jLKO
ダークエレメントってどのフロアで出ますか?
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:32:21 ID:BrLIeI5CO
>>963
(´・ω・`)なんで2回足すねんやねん
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:33:09 ID:dKX+Szjv0
>>962
じゃあやってみるが前立てたばっかだからムリだと思う
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:33:34 ID:lk28RzOJO
バハムート取ったしフェニックスも取った。残るはラスダンのみ。
なんか寂しい。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:34:23 ID:YWoewmtCO
まぁ人それぞれでしょ。
新ジョブはとりあえず、使うにはアビリティ枠に空きがないよ
ガラフ生き返りで5人パーティーとかになれば使い道はあっだけどな…
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:36:41 ID:rVmCa1xg0
>>973
つっこんじゃダメーw
あれだ、間違っているということを認めたらアホの子扱いだしな。
クラスに一人ぐらいいただろ。こんな奴
978テンプレ案。:2006/10/18(水) 14:36:54 ID:dKX+Szjv0
基本的な質問は質問スレで。

FF5A発売中!
ttp://www.square-enix.co.jp/ff5/

FF5A質問専用スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1161131397/
まとめWiki(図鑑リストはここに)
http://www19.atwiki.jp/ff5_2ch/

検索サイト:ttp://www.google.co.jp/
テンプレとは違うがバカにレスする奴もついでにあぼーんできる2chブラウザ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474

前スレ
FF5総合スレLv73
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1161089551/
979テンプレ案。:2006/10/18(水) 14:40:29 ID:dKX+Szjv0
【お勧め攻略サイト】
初心者向け、全般
http://bhdaamov.hp.infoseek.co.jp/ff5/
武器や魔法などの詳細データ有
http://ffd.s19.xrea.com/
アイテム・アビリティ全種類取得チャート
http://www.din.or.jp/~tsuru/
解析ネタ
http://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/
モンスターデータベース、低LV
http://fieldofdreams.happy.nu/
GBA版の追加データ有
http://playshinra.com/ff5.html

【携帯向け攻略サイト】
カラー版 http://www.freepe.com/ii.cgi?ff5conq
白黒版 http://bp.to/b/p/http://www.freepe.com/ii.cgi?ff5conq

【レベル1一人で攻略】
http://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff5/boss/boss0410.html
http://ultimagarden.net/anthology/ff5a17.htm
http://www8.ocn.ne.jp/~misa/game/ff/ff5steal.txt
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:41:20 ID:BrLIeI5CO
(´・ω・`)>>963にツッコミ禁止もテンプレに・・・
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:41:38 ID:8xUod9B40
>>978-979
グッド。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:42:32 ID:6LEN0XjW0
れんぞくま
しょうかん
じくう

メテオ、クイック
1ターン目(メテオ、メテオ)
2ターン目(メテオ、メテオ)

これを全員でやればでシンリュウを倒せる
オーディーンのグングニルのほうがMPの消費は少なくて使いやすい
983やっぱムリだった。:2006/10/18(水) 14:44:20 ID:dKX+Szjv0
これの次の人頼む。
あとFF5A以外の質問スレへの誘導がない事に気づいたので付け加えといた。
張る順番は これ> >>979 でお願いしたい。

↓以下内容↓
質問は質問スレで。痛い人とトゲには触らない。

FF5A発売中!
ttp://www.square-enix.co.jp/ff5/

FF5A質問専用スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1161131397/

その他の質問は↓(マルチポスト厳禁)
戸愚呂風にFFDQの質問に答えるスレ 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1158064695/
【エェー】FF・DQ(・3・)質問箱22【アルェー】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1153054227/
FF4 FF5 FF6 の質問 その4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1160750826/


まとめWiki(図鑑リストはここに)
http://www19.atwiki.jp/ff5_2ch/

検索サイト:ttp://www.google.co.jp/
テンプレとは違うがバカにレスする奴もついでにあぼーんできる2chブラウザ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474

前スレ
FF5総合スレLv73
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1161089551/
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:52:23 ID:8xUod9B40
スレ立て挑戦してみる。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:54:41 ID:8xUod9B40
無理でした。他の人頼む。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:55:50 ID:Pj9Uu2Tf0
やってみる
他の人は書き込み控えてね
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 14:58:05 ID:Pj9Uu2Tf0
>ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
でした
次の方お願いします
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 15:05:02 ID:yA7MC1Ux0
今度は俺がやってみる
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 15:06:55 ID:yA7MC1Ux0
だめだ。俺も無理だった。
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 15:10:42 ID:26R+H5uX0
じゃあ俺がやってみるわ
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 15:14:20 ID:26R+H5uX0
駄目タだった・・・スマソ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 15:17:09 ID:3VfdrFit0
まとめwikiのGBA版バグ関連ワロスwwwwwww
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 15:21:31 ID:g3siw3vS0
【ファファファ】FF5総合スレLv74【カメェェエー!】
無理でした
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 15:23:05 ID:ektb+zb80
では俺建ててみるよ
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 15:23:27 ID:ATZ2aCCB0
994ならFF厨氏ね
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 15:24:02 ID:lk28RzOJO
ラムゥを倒したのに召還魔法として使えません!
倒したら出現しなくなったしどうしたらいいでしょうかm(_ _)m?
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 15:25:23 ID:ektb+zb80
駄目だったorz
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 15:25:31 ID:rysTG8V90
カトブレパスを倒したのに召還魔法として使えません!
倒したら出現しなくなったしどうしたらいいでしょうかm(_ _)m?
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 15:26:03 ID:EjjkcTuN0
じゃあ俺が立ててみる
1000エヌオー:2006/10/18(水) 15:26:16 ID:Jl/7P9lT0
1000
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!