FF大辞典を作ろうぜ!!4

このエントリーをはてなブックマークに追加
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 00:39:33 ID:avKR+dd90
余談に自信が無くて申し訳ないが。

【ミルウーダ・フォルズ】
FFTに登場する骸旅団の女剣士。
同じく骸旅団で頭領だったウィーグラフの実の妹。
五十年戦争に参加した後に王国に恨みを抱き戦いを始める。
ラムザ一行とは盗賊の砦とレナリア台地で接触することとなり、戦いの末に死亡する。
アルガスとのやり取りで「家畜に神はいないッ!」という台詞は有名。

余談だがこの台詞の直後に彼女はアルガスに真っ先に斬撃する。
無理もない。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 00:56:54 ID:avKR+dd90
>>888
誤解しやすいので訂正を。

>アルガスとのやり取りで「家畜に神はいないッ!」という台詞は有名。
→イベントではアルガスの発言で「家畜に神はいないッ!」が有名。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 03:00:22 ID:4gJHd2xdO
別名:豆スープ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 08:37:00 ID:cjhdvuAi0
【マディーン】
FF9に登場した召喚獣。エーコ専用の召喚魔法。
召喚した際の技は聖属性の全体攻撃「テラホーミング」。
FFTAにも召喚士の召喚魔法の一つとして登場している。攻撃が聖属性なのも同じ。

FF6に登場した「マディン」とは、顔の造形や攻撃方法、属性等が異なるため
似て非なるものとして認識されることが多い。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 13:23:36 ID:+v/QWQlA0
>>888
そういえば、アルガスはPSP版でデスナイト化して復活したな
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 13:30:17 ID:/TcMDxk60
アルガス復活かよ
なんでそういう余計なことするかな
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 17:45:36 ID:XNkHwt1v0
まあアルガス良いキャラなのに早く殺しすぎって意見は多かったからな
だからってあんな取って付けたような復活望んでた奴はいないだろうが

ジャケ絵にもさりげなく混ざってるし数少ない追加ジョブ枠一つ貰ってるあたり
獅子戦争ではかなり優遇されてる感があるな、アルガス
実質ラスボス化はいくらなんでもやりすぎな気がするが
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 19:52:47 ID:7RvR53vn0
おいおいさりげなくネタバレかよセニョリータ。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 20:10:08 ID:Wc6EaR2+0
おいおいおいおいアルガスがラスボス?
買わなくて良かったなそんな糞ゲー
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 20:12:59 ID:OKtge2YQ0
あまり長引くようなら別のスレでな
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 00:19:21 ID:Tfyai8+z0
【魔女の騎士】
FF8に登場する魔女を守護する男性のこと。
作中においては、シド学園長(イデア)とスコール(リノア)。

「魔女の騎士」という名称は映画になるくらい一般にも浸透しているが、
その実態は正確には理解されていない。

一般に認識されている魔女の騎士は、文字通り魔女を護衛する屈強な戦士。
サイファーは、幼い日に映画で見た魔女の騎士の姿に感化されて、
本気で魔女の騎士を目指し、人生を大きく誤ることになる。
自身のガンブレードの構えもこの映画の真似というのが痛い。

本当の魔女の騎士は、魔女の心を支えることの出来る男性のこと。
パートナー、夫、恋人がそれに相当する。
大きな力を持つがゆえに迫害や孤独に直面することになる魔女とはいえ
心はあくまで一人の女性。
騎士という理解者を得てこそ、魔女は平和に静かに生きることが出来る。
そして騎士のいない魔女は、孤独にさいなまれ、力におぼれ、破壊に走ることになる。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 14:30:50 ID:6b0YJ4l90
>>898
たしかラグナがその映画に出演。サイファーの構えと同じガンブレードの構え方をする
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 15:21:34 ID:1O92LXTt0
【富樫義博】
FF11にはまった(らしい)ので連載をほっぽり出したジャンプの漫画家。


901名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 17:34:18 ID:wYyNxR0e0
>.899
サイファーが魔女の騎士の映画を観てあこがれて、その時の騎士役だった、
ラグナの構えを真似たとかいう設定があったような気がします。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 23:14:16 ID:3baMSxkO0
>>898にちゃんと
>自身のガンブレードの構えもこの映画の真似というのが痛い。
と書いてるわけだが
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 00:08:31 ID:F7JQ6kK10
【カルナック】(モンスター)
FF5のカルナック城脱出イベントでのみ出現する犬型モンスター。カルナック軍の軍用犬と思われる。
強さはワイルドナックに毛が生えた程度。はっきり言って弱い。
敵パーティによって行動が異なり、単体出現の場合は即逃走する。
宝箱モンスターとしてギガース、ソーサラーとともに出現する場合もあり、その時は普通に攻撃してくる。
(カルナックのみ残した場合に逃走するかどうかは未確認)

軍曹とともに出現した場合は軍曹の号令にしたがって攻撃する。
よって、スリプルや麻痺で軍曹の行動を封じれば、一切の攻撃を行わない。
また、先に軍曹が倒されると即逃走する。これはアイアンクロー戦でも例外ではなく、
低レベル攻略では獲得EXPを抑えるため、軍曹を先に倒す作戦がとられる。

ちなみにアイアンクロー戦に登場するものとそれ以外とでは、若干ステータスが異なる。

【エルフィンボウ】
FF4、5に登場する弓。
FF4ではシルフの洞窟の宝箱から入手でき、道具として使うとシェルが発動する。
さらに魔法使いに特効となかなか優秀な性能を誇る武器。

FF5ではムーアの村で購入できる。時々クリティカルを出す。
まあ、敢えて買う必要はないかもしれない。

他シリーズにも出てたらフォローよろ。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 00:39:55 ID:ICPgKQVb0
【ホルストック】
VIに登場する城。ここの王子であるホルス王子について頭を抱えるある意味平和な国。
商業施設などは統治下にあるホルコッタに全てあるので、城下町や内部に施設などは無い。
ホルス王子の部屋には魔法の扉があるが、ここを開けて先に進んだところに小さなメダルが落ちている。
見落としやすいのでレミラーマで確実に回収しよう。

【ムーンペタ】
IIに登場する街。ムーンブルク領の街なのだろうが、肝心のお城は廃墟と化しているので
ここが前半の拠点になる。曰く「人と人が出会う街」らしく、一行はここでムーンブルクの王女と出会うことになる。
他にも水の紋章があったり風のマントの情報が聞けたりとかなり重要な街である。
マンドリルに殴られてここの教会のお世話になった人も多いだろう。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 07:18:29 ID:j186SwdN0
>>882
あなたがまとめサイトの管理人ですか?このスレの内容って、ほとんどそのまんまでまとめに移されてるのかな?富樫義博の項目なんか必要とは思えないが・・・。

あと>>904ここはFF大辞典用。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 13:12:57 ID:rZaXuA1A0
>>905
真面目に誤爆しました。すみませんorz

【パラメキア城】
FF2に出てくるダンジョン。飛空挺で乗り込む。
入った途端に落とし穴に落ちて最下層から上へ進むという形になる。
ここではジェネラルが強敵。攻撃回数が多いのでまともに戦ったら死にかける。
しかもこいつからは逃げられないのでブリンクやバーサクを使ってうまく切り抜けよう。
6階には強力な剣「サンブレード」があるが、その宝箱にはFF2屈指の強敵ラミアクイーンとクアールも
もれなくついてくるので要注意。その後すぐエクスカリバーが手に入るのでスルーもありか。
7階に行くとイベントが起こってリチャードと別れることになるが、その際「ひりゅう」を彼に装備させておくと
持ち逃げしてくれるのでアイテム欄の枠を1つ空けることができる。
なおこのダンジョンはクリアすると後戻り不可である。コレクターの人はアイテム取り忘れに注意。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 21:23:12 ID:2qj9c7Sw0
便乗

【パラメキア嬢】
FF2総合スレのウィザード出現データテンプレの誤字。
いつまでも修正されないのがネタになっている。
このテンプレがないと物足りない人もいるらしい。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 23:50:13 ID:rljd/zmp0
【マテリアキーパー】
>名前のとおりマテリアを守っているのだが、そのマテリアは「カウンター」と
>ちょっとしょぼい。

しょぼいという意見に異論を唱えたい。

まず、確実に入手できる個数が2個ということ。
マテリアキーパーが守っている1個と、チョコボレーシングSランクで5回勝利した際エストからお祝いとしてもらう1個が該当する。
チョコボレーシングA・Sランクの景品としても入手できるが、当然レースの結果に左右されるので入手は運になる。
海チョコボを手に入れる過程で1個ないし2個手に入ればかなり御の字だと思う。

また、効果自体も有用で、けしてしょぼいということはない。
カウンター攻撃はターンを消費しない上、マスターまで育てればカウンター発動率は100%になり、更に最大8個分効果があることを考えると、かなり強力な攻撃手段になり得る。
しかも、通常攻撃を繰り出すだけというシンプルさは、まほうカウンター・コマンドカウンターにおける「一つのマテリアだけ組にすると全然使えないけど、かといってマスターマテリアを組にしちゃうと望まない効果が出ることがあるから困っちゃう」という問題を全く孕まない。


噛み付くみたいになっちゃったけど、カウンターって使える子だと思うんだ(´・ω・`)
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 01:50:45 ID:nqXVd4OV0
【ヴァルファーレ】
FF10に登場した召喚獣。ユウナが最初に獲得する召喚獣で、初期状態では
敵の攻撃を遅らせる「ソニックウィング」と
オーバードライブ技である無属性の全体攻撃「シューティング・レイ」、
そして四属性の下位魔法を使用できる。
イベントで新たなオーバードライブ技「シューティング・パワー」(これも無属性の全体攻撃)を習得可能。
オーバードライブ技が2種類あるのはヴァルファーレのみ。
最初の召喚獣だけあって能力は弱いので、使い続けるなら召喚獣育成は必須。
あるイベントでユウナを助ける重要な役目を果たしてくれる。

FF10-2ではボスとして登場したりする。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 21:48:49 ID:T+fuXX8U0
>>908
本人ではないが気になったので一言。まったくもって同意見なんだけど、このスレおよびまとめサイトでは、多少(に留まらない例もあるが)の私見は認められるようだ。それがエスカレートするともはや大辞典として成り立たなくなるんだけど・・・。
わりと好き勝手に書き込めるのがウリのようなので、これ以上どうしようもないみたいよ。

注:管理人さんへ。FFに関係ないのだから、間違ってもこの文章はまとめに載せないでくださいね。大辞典に書くのはマナーが悪いとわかってるから、ここに書いているだけですので。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/26(土) 02:37:53 ID:9TT6bfPs0
【ティンバーマニアックス】
FF8に登場した雑誌。
ティンバーにあるティンバーマニアックス社が発行。
世界各地で発見出来るバックナンバー(設定から推測すると18年前のもの)には、
ラグナが書いた記事が載っていて、彼の足取りをたどることが出来る。
これをもとにして、セルフィがバラムガーデン学内ネットの学園祭実行委員のページに
ラグナ様ページを作ってしまう。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/26(土) 10:37:13 ID:kYma9bXn0
【イクシオン】
FF10に登場した召喚獣。角の生えた馬のような姿をしている。
ジョゼ寺院で入手する雷属性の召喚獣であり、ラムウおじいちゃんのリストラの原因その2。
固有技「エアロスパーク」は敵1体に対してダメージ+デスペルの効果。
オーバードライブ技「トールハンマー」は雷属性の全体攻撃。
その他に「サンダー」「サンダラ」「バサンダ」「バウォタ」の魔法を覚えている。

FF10-2ではボスとして登場、FF12でもSランクモブとして登場している。
913908:2007/05/26(土) 20:49:22 ID:nzgloA8B0
>>910
了解した。
わざわざありがとう。

>>管理人さんへ
908は無しにして、代わりにこちらをお願いします。


【カウンター】
FF7に独立マテリアとして登場。

敵から攻撃を受けるとレベル毎に設定された確率で通常攻撃による反撃(カウンター)を行う。
複数個装着している場合はそれぞれのレベルに応じた確率で反撃する。(最大8個有効=最大8回カウンター)
反撃率は以下の通り。

レベル1=30%
レベル2=40%
レベル3=60%
レベル4=80%
レベル5=100%(MASTER)


確実に入手できる機会は2回あり、ニブル山のマテリアキーパーが守っている1個と、チョコボレーシングSランクで5回勝利した際エストからお祝いとしてもらう1個が該当する。
他にはチョコボレーシングA・Sランクの景品としても入手できるが、当然レースの結果に左右されるので入手は運になる。
体感としては海チョコボを手に入れる過程で1個ないし2個手に入ればかなり御の字といったところか。

独立マテリアなので装着に融通が利きやすい、カウンターはターンを消費しない、最大8回のカウンターが見込める、と利点は多い。
あえて欠点を挙げるとすれば、盗むやラーニングを狙う際に装着していると意図せず敵を倒してしまうところだろうか。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/26(土) 20:54:20 ID:nzgloA8B0
ぎにゃあぁぁぁ。
今見たら更新されていた罠・・・。
915119 ◆/119/jN24c :2007/05/26(土) 21:26:29 ID:7qu/eYJX0
ここまでまとめました。

>>905
とりあえずまずいものでなければどの用語もまとめwikiに写していますが、
まずかったでしょうか。とりあえず削除しておきます、はい。

>>904>>906
びっくりしたw

>>908>>910>>913-914
見苦しい論争でなければ、誰かの投稿に対する別の方の反論もまた
項目の内容を盛り上げていくものと思っています。
主観抜きの意見というのも難しいでしょうし。

とりあえず、>>908は無しにしておきます。こちらこそすみません
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/26(土) 22:06:37 ID:ii6jUPTZ0
「かばう」を付けてるキャラに「カウンター」付けると
カウンターを有効に利用できるし、何より見てて格好いいね
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/26(土) 22:46:58 ID:nzgloA8B0
【ウィザードブレス】
FF7に登場する防具。
防御力が低い代わりに魔法防御力が異様に高く、更に魔力も上がる。
マテリア穴が8個4組なので、比較的使い勝手が良い。

【ギガースの腕輪】
FF7に登場する防具。
攻撃力が上がる珍しい防具。
マテリア穴は5個2組だが、マテリア成長は0倍。
コレクションの域を出ないかもしれない。

【高級腕時計】
FF7に登場する防具。
防具として機能するのか疑問に思うが、能力値の上昇は0なので納得してしまう。
マテリア穴が8個付いているが、使うことは無いかもしれない。

【ザイドリッツ】
FF7に登場する防具。
タークスのルードから盗める3個しか存在しない。
無属性を含む全属性の攻撃を半減し、高い防御と魔法防御を備え、更に攻撃力と魔力と魔法回避率が上がる。
惜しむらくはマテリア穴が0個という唯一にして最大の欠点があること。
マテリア重視のプレイヤーは装備の機会が無いかもしれない。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/26(土) 23:09:06 ID:nzgloA8B0
【タイガーマスク】
FF5に登場する防具。
モンクや忍者のような、兜を装備できない物理系のジョブが主に装備できる戦闘帽子というカテゴリーの中で2番目に防御力が高い。
その防御力の高さを説明するのに「ミスリルヘルムと同等の防御力」とNTT出版の完全攻略本で謳っているが、防御力を比較するとミスリルアーマーと同等になっていたので、誤植だろうと思われる。

【ねじり鉢巻】
FF5に登場する防具。
頭にきつく巻くことによって力が+3される戦闘帽子。
頑張っても所詮鉢巻と言うべきか、魔法防御力は0となっている。

【木綿のローブ】
FF5に登場する防具。
最初に手に入るローブということ以外、特筆することが無い。


>>915
お手間を取らせてすみませんでした。
いつも更新お疲れ様です。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/26(土) 23:59:44 ID:nzgloA8B0
【盗賊の小手】
FF5に登場する防具。
シーフ専用装備だけあって、重量が他の小手と比べて1/5以下という軽さ。
盗むの成功率が50%になる貴重な効果がある。

【羽付き帽子】
FF5に登場する防具。
帽子に付いている羽はチョコボの羽らしい。

【銅の胸当て】
FF5に登場する防具。
最初に手に入る軽装鎧。

【ドラゴンの腕輪】
FF7に登場する防具。
ダイアバングルを若干強化して炎・冷気・雷属性の攻撃半減の効果を付けたような防具。
マテリア穴は6個3組。
ダークドラゴンから幾らでも盗めるので、使用頻度の低いキャラクターの装備に丁度良い。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/27(日) 16:05:16 ID:WLFZWns70
【△ボタン連打】
戦闘では、△ボタンで既に行動出来るキャラクターの順番をスキップして
次のキャラに行動させることができる。(RPGの作品のみ)

リミットゲージやオーバードライブゲージが存在しないFF8では、
HPの減少だけが特殊技の発動条件(低ければ低いほど発動確率が上がる)なので、
△ボタン連打で行動順スキップを繰り返し、ほぼ任意で特殊技が使える状態にもっていくというテクが使える。
これで、特殊技を連発して力押しで乗り切ったプレイヤーは多いんじゃないかな・・・多分。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/27(日) 18:55:54 ID:vT+u3xOa0
>>920
それ、「△ボタン」という項目名に変えたほうが良いのでは?状況が限定されすぎて、「連打」以外の話題が広がらないからもったいないよ。
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/27(日) 20:24:48 ID:y97B5BoO0
>>919の盗賊の小手はアクセサリでした。
すみません。

×FF5に登場する防具。
○FF5に登場するアクセサリ。


【お守り】
FF7に登場するアクセサリ。
運が+10される。

【セーフティビット】
FF7に登場するアクセサリ。
一撃死・石化・徐々に石化・死の宣告状態を防ぐ。
リボンで防げない一撃死を防ぐ優れもの。

【チョコボのはね】
FF7に登場するアクセサリ。
素早さが+10される。

【ポイズンリング】
FF7に登場するアクセサリ。
毒状態を防ぎ、毒属性の攻撃を吸収する。
星のペンダントの上位版のようなアクセサリ。

【冷気の指輪】
FF7に登場するアクセサリ。
冷気属性の攻撃を無効化する。

【パワーリスト】
FF7に登場するアクセサリ。
力が+10される。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/27(日) 21:58:14 ID:v5WzQ3HB0
>>906
皇帝の呪い忘れているな

一応サンダースピアの宝箱の他にエンカウントテーブルの一番確率の低い奴に登場している
また、ジェネラルとウィザードはここをクリアーすると出てこないので注意
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 08:19:33 ID:xp3gGhVt0
【アニマ】
FF10に登場した召喚獣。元々はシーモアの召喚獣であり、
シーモアと戦闘になった際にシーモアが召喚してきてボスキャラとして戦うこともある。
ビサイド寺院、キーリカ寺院、ジョゼ寺院、マカラーニャ寺院、聖べベル宮、エボン=ドームの
各箇所で「破のスフィア」を使って入手できるアイテムを入手しておくと
バージ=エボン寺院でユウナの召喚獣として入手可能。
(所謂「隠し召喚獣」の一つであり、入手せずともクリアは可能)
固有技は単体にダメージ+即死の「ペイン」、
オーバードライブ技として全体に無属性ダメージの「カオティック・D」を使用可能。
他にもデフォルトの技として四属性の攻撃魔法全て+バイオ+デス、
状態異常にする「〜アタック(バスター)」系の技を数多く持っている。

ラストダンジョンでシーモアと戦闘になった際に召喚すると専用の台詞が聞ける。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 01:55:44 ID:QvJh3aYc0
余談だが、下から読むと「マニア」だったりする。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 02:22:55 ID:DDcAEkDD0
発売当初、学校とかでFF8の話するとリノアのこと必ずアリノって呼んでた

スレチごめん
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 23:44:02 ID:r8VX8JiF0
【足音】
FF8が初出。
主人公が走ると同時に足音がする。
最近では珍しくないのかもしれないが、発売当日にプレイした時のあの衝撃は今も忘れられない。
バラムガーデンの廊下に微かに響く足音、凄かったなぁ。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 23:57:46 ID:bRXiSrNa0
>>923
ウィザードは闘技場の地下牢屋で低確率で出る。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 07:42:46 ID:1roTM8dl0
>>927
んな、大げさな・・・。と思うんだが人それぞれだしな。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 09:21:31 ID:hxrevuCE0
ゲームによっては足音にこだわるものもあるからね
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 11:34:15 ID:qnLSwnjA0
さっき人物の【イーハ】の項目みて思ったんだけど、
イーハって女じゃなかったっけ?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 00:55:38 ID:BiIo9kzd0
【クリュプス】
FFTの召喚獣。一つ目の巨人。無属性攻撃「恐怖の最終章」で攻撃する。
バハムートと似通った性能だが、バハムートに比べ範囲が狭く消費MPが多い代わりに
必要Jpはこちらの方が少なく、威力と詠唱速度において僅かに上回っている。

味方が使うよりは、リオファネス城城内での戦いにおいて
魔人ベリアスが使ってくるものの方が印象深いのではないかと思われる。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 02:43:02 ID:ny7xVHTR0
>>928
闘技場地下のエンカウントが消滅するのはファミコン版限定のようだ
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 15:37:54 ID:mKWioKfA0
【パンデモニウム】(召喚獣)
FF8で登場したG.F.(ガーディアン・フォース)。巨大な袋を抱えた魔神。
召喚した際の攻撃は風属性の全体攻撃「暴風圏突入」。
Disc2のガルバディア軍によるバラム制圧イベントの際に、
ボスとして登場する風神からドローすることで入手できる。
G.F.としての特徴は「すいとる」「さきがけ」を覚えるところと
(アイテムを使わない状態では)力と早さの+40%までを覚えるところあたりだろうか。
相性上昇用のアイテムは「風車」と「風切り羽」。

ネーミングと召喚時の攻撃内容はおそらくFF2における
竜巻への突入とラストダンジョンとが元ネタであると思われる。
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 20:51:01 ID:aA2wz60s0
>921
そのままで良いんじゃない?
FF8で使える技をさしてる訳だし…

FF2の飛空挺加速の裏技をBボタン連打だからといって
「Bボタン」と言う項目にしても意味がわからないしw
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 22:35:26 ID:24S6wEDa0
【大地の衣】
FF5に登場する防具。
第2世界で購入できるが、運が良ければ第1世界でもソーサラーから盗めるようだ。
大地の精霊の祝福がかけられていて、召喚獣のタイタンのダメージが普段の2倍になる。

【力だすき】
FF5に登場する防具。
ねじり鉢巻と同じ素材で作られている。
しかし、生地の量が違うのか、こちらの方が5も防御力が高い。
頭に巻くか体に巻くかだけで、この差は何なのだろう。

【サークレット】(防具)
FF5に登場する防具。
同系統の頭用防具の中で一番防御力が高く、更に魔力が+3される。

【ラミアのティアラ】
FF5に登場する防具。
同系統の頭用防具の中で一番魔法防御力が高い。
また、踊り子が装備すると「剣の舞い」の発生確率が+50%アップされる秘めた効果がある。

【金の髪飾り】
FF5に登場する防具。
防御力と回避率が0で、魔法防御力と魔法回避率は申し訳程度しかない。
防具としての機能は全く期待できないが、魔法の消費MPが半分になるという、それを補って余りある効果がある。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 22:53:08 ID:DcdwqDbW0
【リザードマンキング】FFCC
魔物の巣「デーモンズコート」を支配するリザードマンの王
通常のリザードマンの数倍の巨体と冷気にも強い事からドラゴンに近い性質を持つ
一説によるとドラゴンの一種とも言われるが真相は不明
腕のパイルバンカーと魔法を上乗せできるボーガンで襲ってくる、特に魔法を上乗せしたボーガンは厄介
お供としてクァールと雑魚リザードマンを従えている
戦闘力としてはそこまで強いボスではない
しかし、ボスにたどり着くまでの「デーモンズコート」攻略がだいぶきつい

【ゴブリンキング】
「ゴブリンの壁」を支配するゴブリンの魔術師
通常のゴブリンの3倍の大きさでテレポート
お供ののけぞり効果を持つ槍持ちゴブリンが厄介
バイオを多用してくるたまクリアを持って挑むのがいい
基本は魔法を唱え始めたら接近し連続攻撃や必殺技で攻撃するヒット&アウェイが効果的
ドロップアイテムであるゴブリンキングの持っている杖「呪われた杖」は「闇の武器」の材料となる
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 23:41:30 ID:24S6wEDa0
【炎の弓矢】
FF5に登場する武器。
炎の属性が宿っている。
他に、攻撃力が同等で属性が違う氷の弓矢と雷の弓矢があり、装備の変更で敵の弱点を容易に付ける。
ただ、最初に手に入る銀の弓矢との違いが攻撃力1と属性の有無だけなので、ギルに余裕が無いときは飛ばすのも選択肢の一つか。

【氷の弓矢】
FF5に登場する武器。
冷気の属性が宿っている。
他に、攻撃力が同等で属性が違う炎の弓矢と雷の弓矢があり、装備の変更で敵の弱点を容易に付ける。
ただ、最初に手に入る銀の弓矢との違いが攻撃力1と属性の有無だけなので、ギルに余裕が無いときは飛ばすのも選択肢の一つか。

【雷の弓矢】
FF5に登場する武器。
雷の属性が宿っている。
他に、攻撃力が同等で属性が違う炎の弓矢と氷の弓矢があり、装備の変更で敵の弱点を容易に付ける。
ただ、最初に手に入る銀の弓矢との違いが攻撃力1と属性の有無だけなので、ギルに余裕が無いときは飛ばすのも選択肢の一つか。

【フレイル】
FF5に登場する武器。
全2種しかない槌矛系統で一番最初に手に入る。
遠心力を利用することで、非力な者でも高い威力を出せるのが特徴。
なので、後列に下がっていても威力が半減しない。

バーサーカーと白魔道士が装備できるが、この手の武器のエグさを考えると、白魔道士のイメージが変わってしまうかもしれない。

【ギヤマンの鐘】
FF5に登場する武器。
風水士が装備できる最初の鐘。
鐘は全3種(ティンカーベルを含めると4種)しかない上、次の鐘は伝説の武器か敵が落とす物なので、それまでは短剣装備に移行せざるを得ない。

ギヤマンはガラス(ダイヤモンドを指すこともあるが、入手時期を考えると明らかにガラス)のことなので、取り扱いにはくれぐれも注意したい。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 02:30:14 ID:yAbHoGYn0
>>936
剣の舞の発生確率が50%上昇じゃなくて
50%になる、ね。

正確な言い方をすれば
魅惑のタンゴの枠が剣の舞に置き換わる。

あと、フレイルで白のイメージが変わるなんて言ってたら
1の白なんかハンマー装備だぜ?どうするよw
もっとも、元がD&Dのプリーストだからハンマー装備できるのが当たり前っちゃ当たり前だが。
940938:2007/06/03(日) 06:29:33 ID:E5XQiqAf0
>他に、攻撃力が同等で属性が違う氷の弓矢と雷の弓矢があり、装備の変更で敵の弱点を容易に付ける。

×容易に付ける。
○容易に突ける。


>>939
50%アップというのは攻略本を見て書いたんだけど、誤植だったんだね。
書いてて上がり杉ワロタとは思った。
解説ありがとう。

ハンマーゴツ杉ワロタ。
やっぱり白は、癒しの杖でも装備して、間違えて敵殴っちゃうくらいが可愛いと思うんだ。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 17:34:53 ID:cjJFgX4HO
【アールビバン】
天野善孝氏が所属する絵画販売会社。FFのイラストも売っている。
天野氏の他に小林智美氏、いのまたむつみ氏など
オタク人気の高いイラストレーターや有名マンガ家の
デシタル処理を施した版画(?)を6桁7桁の価格で
オタクに焦点を絞って販売する画期的販売方法で有名。
942119 ◆/119/jN24c :2007/06/03(日) 20:57:28 ID:J5y4DnWx0
ここまでまとめました。

>>918
いえ、こちらこそすみません。
またいろいろご意見頂きたく、お願いします。

>>941
無関係とは思えないが……載せるべきか迷っています。
ちなみに一度セールを聞いたことがある。買わなかったがw
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 21:33:02 ID:fT9rZbMu0
>>941はいらないと思う
FFとはそれほど関係無いしFFドラクエ板の中でも話題にも登らないから
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 03:34:27 ID:DUuh3Sta0
>>942
いい加減に辞典における禁止事項を纏めてくれ
辞典には不要部分を削除してアク禁とか荒らし扱いは困るし
>>941.907.840とかここまで有りなら何を書いても良いって事だろ
セリフ、勝利条件、関連会社、製作スタッフまで主観で好き勝手書いてもさ
好き勝手主観で書いても良いが
反面、主観で好き勝手に消すのは荒らし扱い
wikiが誰でも書け修正出来るのが利点と言うが現状は最初に書いた物勝ちだろ
管理者ならどの辺まで許容するのか、その辺の線引きぐらいやってくれ
辞典ならゲーム中に出てくる装備、キャラ、地名、設定用語なんかを纏めるだけで十分だろ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 05:43:59 ID:jKmHyCDV0
これくらいありだと思うけどなあ
もともと第二のFF大辞典的な物目指して出来たスレなんだし
明らかに偏った主観ならそれに対する真っ当なレスがそれなりに映えるんだぜ?
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 05:59:10 ID:Xw9KdG0gO
FFの絵売ってる会社なのにFFと関係ないとかどういうこっちゃ
あまり話題に上らないから要らないとか言い出したら
今登録されてる項目の半分は要らなくなっちまう

つか台詞とか主観が嫌な奴はなんで大辞典スレに居るんだ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 06:22:53 ID:jKmHyCDV0
ただつっかかるだけなのもアレだし用語投稿も

【王女オヴェリアを死守せよ!】(追記)
FFT獅子戦争ではこの戦闘の勝利条件が
「王女オヴェリアを救助せよ!」に変更されていて
PS版をプレイした人の不興を買う事が多い。
しかし代わりに新規に追加されたイベント戦闘で
「王女オヴェリアを死守せよ!」はちゃんと使われている。

【味わいカルピスを倒せ!】
FFT及びFFT獅子戦争の内部データにのみ存在する勝利条件
誰だよ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 09:15:04 ID:wwIcXWx10
>>947
Chapter.2の新規イベントでも「王女オヴェリアを救助せよ!」で
Chapter.3の新規イベントでは「女王オヴェリアを死守せよ!」だから
その勝利条件はPS版だけでしか使われてない。

なんで変わったのかよくわかんないけど俺はもう全部死守せよでよかったと思う
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 11:11:53 ID:jKmHyCDV0
うわ、全然気付かなかった
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 19:43:58 ID:0tVxnd/H0
【バハムート】チョコボの不思議なダンジョン2
時の番人として時空の異常を調べている所をチョコボ達と出会う
いたる所で出会い謎を残して去っていくが最終ダンジョン突入時にはモンスターの村の住人達と一緒に手助けをしてくれる
また羽を使いお供として連れて行く場合、攻撃力の高い攻撃で手助けをしてくれる

【シルフ】同
思い込みが激しい性格
砂浜でゴミ(アイテム)拾いをするチョコボに感激しチョコボに自分を召喚できる羽を渡してくれる少女のような召喚獣
口癖として語尾に「でし」を付けるのが特徴
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 23:59:16 ID:zCxoB58V0
>>941
新宿辺りのビルでそれ関連の絵画の展示チケットがたまにあるな
イルカの絵とかも売っていた
952119 ◆/119/jN24c :2007/06/05(火) 00:48:22 ID:gYCfKavP0
ここまでまとめました。

>>943-946>>951
あまり考えすぎずに、載せてみました。

>>944さんの仰るとおり、今一度まとめサイトのルールを考えてみます。
もっとも、個人的には荒れる内容でなければ主観も議論とかも基本的にはいいと思っていますが、
どこまでが許される書き込みかという線引きを明確にしないと、付け足しだけでなく理由なく
他人の書き込みを勝手に削除することもまた正当な編集といわれてしまうので、
そのへんを考えてみたいと思っています。
少し考えるお時間ください。まとまりの無い文ですみません。

>>947
な なんだってー(AA略)
冗談じゃないのか<味わいカルピス
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 22:02:06 ID:dbKRIWO60
>辞典ならゲーム中に出てくる装備、キャラ、地名、設定用語なんかを纏めるだけで十分
これだけなら攻略サイトで大体用が足りる
台詞とか議論とか主観とか、そういうのが入ってるのがこの辞典の魅力
【FFTのED】とか、面白いと思うけどな、俺は。

で、投稿。

【からくり士】(追記)
成長率はスピードを除きどれも高め。
魔法防御の成長率は全種族中でもトップクラスで、それ以外も軒並み高水準な成長を見せる。
モーグリで魔道士を目指す場合など、スピードを諦めるなら経験しておいて損はない。

…FFTAの世界はスピード至上主義、というのは忘れよう。
ちなみに正確には「カラクリ士」。片仮名。

【パンドラ】(FFTA)
FF6に登場するモンスター…ではなく、カラクリ士のアクションコマンド。
敵か味方のどちらか一方がランダムに選ばれ、選ばれた側の全ユニットを対象に状態異常・変化を起こす。

【黒い塊】
カラクリ士のコマンド「パンドラ」の一種。敵味方いずれかの全体に「死の宣告」をかける。
敵に決まれば、あとは何もしなくても勝手に敵が全滅する。
これを使うなら味方に決まった場合を考え、全員に守りの指輪を装備させておきたい。

【赤いゼンマイ】
カラクリ士のコマンド「パンドラ」の一種。敵味方いずれかの全体に「ヘイスト」をかける。
敵に決まったらと思うと、怖くて使えない。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 11:22:16 ID:w4CBnYa20
FFに関係のある用語なら何でも載せる
不評だったら消すでいいんじゃね?
2chのこの手のスレって規模が大きくなると必ず潔癖な人が現れるよね
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 23:36:30 ID:5e7sh7/10
【よびだす】
FF5の召喚士が最後に習得するアビリティ。
MP消費無しで、入手済みの召喚獣を一体ランダムで召喚する。
チョコボやシルフまどの弱い召喚獣を敢えて入手しないことで、有用な召喚獣の出現率を上げられる。
が、そこまでするくらいなら普通にMPを消費して召喚するほうがマシである。
結局は趣味のアビリティであろう。

【くすりのちしき】
FF5の薬師が最初に習得するアビリティ。薬師のジョブ特性でもある。
ポーションやエーテルなどのアイテムや、回復系の調合技による回復量を2倍にする。
地味ではあるが、ハイポーションで1000回復できるようになるので中盤では結構役立つ。

【ハイポーション(調合)】
FF5の調合でハイポーション2個、またはハイポーションと聖水の組合せで出せる技。
効果は通常のハイポーションの強化版で、対象のHPを900回復。
「薬の知識」で回復量が上がるので、その場合回復量は1800。
もちろん回復量は固定なので、弱点を突いても堅いギルガメに安定したダメージを与えられる。

【ロッドそうび】(追記)
他の武器装備系アビリティと違い、能力値にボーナスが全く付かない。
せめて魔力ボーナスでもあれば、まだ活用の余地があっただろうがこれでは…
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 23:50:36 ID:+lMHgXqQ0
俺は削除についてはよく知らないけど投稿に関しては
あんまりきっちりルールとか作ってほしくないんだよな。
もし問題のある項目が投稿されたらその度に議論すればいいよ。
最初からコレダメアレダメってやられると自治厨みたいなのが現れそうで嫌だ。


ところで味わいカルピスの話は本当なのか…?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 00:39:25 ID:cDo0qQBi0
まとめる際にしてもらいたいなと思ったこと。

事実のみの客観的な説明と、個人的な意見(解説への指摘や考察を含む)は分けて欲しい。親切のつもりなんだろうけど、他人の書いた文章に対していちいち指摘されると、見やすさを損ねる。

ところで次スレ立てようと思ったんだが、関連スレ(現「DQ大辞典を作ろうぜ!!6」)って必要か?文字通りDQ用なんだし、要らないと思うんだが・・・。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 00:42:11 ID:dJuM8upq0
んーと、他人の項目にレスすんなとか
もしくは他人の項目へのレスを載せんなとかそういうこと?
大辞典の意味なくならないか?
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 01:21:03 ID:cDo0qQBi0
>>958
いや、このスレで指摘すること自体は問題ない。というか、このスレでこそ大いに議論しまくって、まとめではもう少し洗練されたものに仕上げて欲しい。

項目内容の議論ですらない、無駄なおしゃべりさえも丸ごと載せるのはどうかなと思ったわけで。

あと次スレ立ててきた。DQスレのリンクは抜いておいた。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 01:23:08 ID:dJuM8upq0
いやだからそれだと最早大辞典じゃなくね?と
あと立てたなら誘導くらい貼ろうぜ

FF大辞典を作ろうぜ!!5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1181146609/
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 01:26:10 ID:7e13WiqcO
おまいらの連携プレー、見事だぜ
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 09:43:39 ID:hNfNeCFV0
【ゆめかまぼろしか】
FF8に登場するセルフィの武器。
月刊武器創刊号に掲載されている。
最強武器に相応しく(?)、0や2だった命中が突然255まで跳ね上がっている。

【シューティングスター】
FF8に登場するリノアの武器。
月刊武器創刊号に掲載されている。
羽が8枚渦巻くような形をしている見た目が派手な武器。
ヒロイン補正なのか、最強武器の中ではライオンハートの攻撃力30に次ぐ攻撃力28(他キャラは25)となっている。

【セラフコーム】
FF7に登場するレッド]Vの武器。
父であるセトの形見で非売品。
ギ族の洞窟で、父の真の姿を知った時手に入る。

セラフというのはセラフィム(熾天使)のことだと思われる。

【グランドグラブ】
FF7に登場するティファの武器。
マテリア穴が4個1組で、クリティカル率がやや高い以外は普通の武器。
アルジュノンで購入できるが、ミスリルマインのマドゥジュから盗むことでも入手できる。
上位武器が手に入るコスモキャニオンまで通用するので、割と長い間お世話になる。

【ゴッドハンド】
FF7に登場するティファの武器。
その名に恥じぬ驚異的な命中を誇り、怒り状態など何処吹く風。
マテリア穴が4個2組しかないのが玉に瑕とはいえ、最強武器を超える魔力と命中とクリティカルで最後まで通用する武器と言える。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 13:08:11 ID:MhC/GMcB0
無駄と無駄じゃないおしゃべりの判断基準がないから難しい話だろうそれは
まあ俺はどこかの項目で煽り合い見た時はさすがにもうちょっと厳選したほうがいいんじゃないかとは思ったが
一応まとめTOPにも掲げている「ファイナルファンタジー大辞典」だって一応の削除基準はあったしね
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 23:01:01 ID:G1AEfqE80
必要以上に攻撃的な表現や、明らかな煽りには対策が要るかも
【ゾーナ・シーカー】の項目とか悲惨。


【ブリンク】(追記、FF2)
後のシリーズとは違い、回避率のステータス自体を上げる魔法。
重ねがけすれば敵の物理攻撃を完全回避することも難しくない。
回避率至上主義のFF2では非常に使える魔法である。

【アスピル】(追記)
ダンジョン内などで、手軽にMPを補充する手段として有効。
DQと違ってFFではMPを消費する技が多いので、魔法を使わない敵でもMPを持っていることも多い。

FF2では敵の魔法、技を封じる手段として非常に有効。
FF2の敵は全体的にMPが低いので、MPを枯渇させることが容易なのである。
魔力とアスピルのレベルがある程度高ければ、皇帝陛下のMP(僅か540)も一撃で尽きるほど。
回避率さえ高ければ、完全に敵を無力化したも同然となる。
アスピルの本は、ミシディアの洞窟で一冊入手できる。それ以上欲しければウィザードを狩るしかない。
GBA版の場合、SORに進むメンバーでこれを使える可能性があるのはリチャードただ一人。できれば覚えさせておきたい。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 01:33:12 ID:HuDCLXoy0
そういやFC版FF1&2って辞典にないね
あまりにもマイナー過ぎか
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 09:05:55 ID:MjZK4LwI0
>>964
細かいこと言うと、ブリンクは回避率じゃなくて回避回数を上げる魔法、だな。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 19:06:04 ID:7PVjLgUk0
>>964
ラミアクィーンが使用するのはレベル16だから
事実上全ての物理攻撃が回避される
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 19:33:31 ID:gVi3a+KA0
>>964
【アスピル】(さらに追記)
アスピルを味方にかけてMP版パーティアタックも可能。
一般的にFF2においてパーティアタックによるHPドーピングはタブーとされているが、
MPはあるに越したことはないので、魔力上げも兼ねて味方にかけるのもいいかも。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 20:09:20 ID:MjZK4LwI0
>>967
しかし敵に知性と精神のパラメータはないので
16回全て成功判定することはまずない。
よって別段怖くはない。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 02:11:46 ID:BwT7q+B00
【ブラスティングゾーン】
スコールの特殊技「連続剣」第3のフィニッシュブロー。
敵全体にダメージ。
ガンブレードをフレイムタン(およびそれより上位の武器)に改造すると使用可能。
ガンブレードを天に向けて掲げると、エネルギーの柱が地球をはみ出して宇宙に出るほどそそり立ち、
それを、敵めがけて振り下ろす、という派手なグラフィックはラフディバイド、フェイテッドサークルの比ではない。

宇宙にいても地球からエネルギーの柱が立ったりするが、まあ気にするな。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 12:13:06 ID:N9IsZetw0
【トールマンマー】
FC版FF3の攻略本第3巻(完全攻略編下)に載っている誤植。
正しくはトールハンマー。
響きがちょっと可愛い。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 13:15:44 ID:iHgsKoyh0
【リボルバー】
スコールの初期装備。
その名のとおり、リボルバータイプのガンブレード。
大きく厚いので、両手で扱う。
銀色に輝く刀身にはライオンのカービングが施されていて、
グリップにもライオンのチェーンアクセ付きのライオンづくしな一品。

使えるフィニッシュブローはラフディバイドのみ。
一応、魔石のかけら×6とネジ×6で改造できる。

スコールの自室に立てかけてあるケースは、このリボルバーのもの。
973119 ◆/119/jN24c :2007/06/11(月) 23:11:42 ID:05hlhOw/0
ここまでまとめました。
更新だけでいっぱいいっぱいで本当すみません。

とりあえず、主観に関しては賛否あるかもしれないけど
なるべくなら当面のままで行きたいですが、もう少し考えてみます。

>>956
よくわからないけど事実らしいです
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1173849349/l50

>>957-960
連携プレイ乙w
いろいろご意見ありがとう、もう少し考えてみます
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 15:18:32 ID:SkWJbM070
まとめ乙です。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 22:57:06 ID:HOstYzfc0
デアリヒターのページはこのまま永久封印でいい。
どこぞのアホがFFと関係ないスレにまで悪戯したし、悪戯したヤツに対して何回かアク禁要請もあったから。

976名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 00:09:30 ID:QlJiYVMQ0
そういやグリーヴァの項目に
「グリーヴァの名前を知ってるのはリノアだけである」とか書いてあって
そのあと「アルティミシアも知ってる」とか書いてるのがあったんだけど
それ、いつのまにか消されたんだね
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 22:15:59 ID:QsS5omhV0
ルビカンテの項目、重複して作ったアホがおるな
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 17:34:43 ID:kPSCFeop0
俺の言うとおりに作れ、運営しろ! って事?
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 17:57:04 ID:NJdwRU7Q0
デアリヒターついでなんだけど、
ヤズマットの「FF12で二番目に強い敵。」の部分を削除、
戒律王ゾディアークの「FF12最強のボスキャラ。〜〜絶対負ける) 」を削除して両方ともロックしてくれると嬉しい。
順位立ての文を追加したりして争いの火種になるので。

現にhttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1180318330/ではこの辞典をソースにして色々暴れてる
恐らく>>975の知っている奴と同一人物だと思う。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 18:04:03 ID:NJdwRU7Q0
よく読んだらヤズマットの項は他にも色々変えられてた。
前の履歴のやつが当たり障りが無いのでそっちでお願いします。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 21:10:18 ID:7yuG1UyE0
【レベル5デス】(FF5、追記)
低レベルだと覚えるのが少々面倒な魔法。

1 孤島の神殿で「イグゼクレーター×1」とエンカウント
2 レナかクルル(Lv1)に調合サムソンパワーを使用。Lv11になる
3 そのキャラに黒の衝撃をかける。レベルが半減。小数点以下を切り捨てるのでLv5になる
4 相手がレベル5デスを使うまで待つ
5 イグゼクレーターを捕らえて戦闘終了

低レベル攻略だとツインタニア(パワーアップ時)くらいしか使う相手がいない。
一応アーモンやシーデビル(経験値を持っていない)に効く。シーデビルは一応金持ちモンスターだがあまり意味は無い。

【源氏シリーズ】(FF5、追記)
FF5の源氏シリーズには、それぞれ状態異常耐性が2つずつついている。
盾は麻痺・小人、鎧はカエル・混乱、兜は小人・混乱、小手は麻痺・カエル。

盾以外は指輪やエルメスの靴、リボン、ミラージュベストなどに出番を奪われがちである。
盾も二刀流に出番を奪われるが、回避率は驚異の50%。
マインゴーシュ、エルフのマント、白刃取り、分身などと組み合わせれば物理攻撃には滅法強くなる。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 20:50:39 ID:1k/4fk1+0
【ヴォルグ】:チョコボと魔法の絵本
イルマの部下の中で最強の黒いチョコボ
他のチョコボと違い小さいころからイルマと共に育った
プライドが高くクールに見えるが熱い性格、部下が失敗してもその努力を認める上司に欲しいタイプ
主人公のチョコボの実力を認めており今まであった中で最高のチョコボと称している
イルマが魔王べブズに捕らえられた最終決戦のクリスタルホッケーでは共に戦ってくれる
…まあよく真後ろに飛ばしてくれるが
彼が直接出てくるイベントではBGMがバトルデチョコボやビックブリッヂなど非常にかっこいいBGMが流れるため印象深い
有名な台詞として「俺たちの翼は飛ぶ事は出来ないが」と言うのが有るがミニゲーム「3匹のポーキー」において…

それにしてもこのチョコボ、飛びすぎである

状態となる

【チョコボの羽】同
このゲームにおいてチョコボが飛べないのは羽が退化したのではなく特殊な進化を遂げたためだという事になっている
その進化とは光と闇の世界を行き来する能力で、これによりクリスタルによって封印された魔王べブズの封印されている闇の世界へと飛ぶ事が出来る
そのためこの世界ではチョコボは太古の昔「神の鳥」として崇められていた

【魔王べブズ】同
かって宇宙が生まれた頃あたりにクリスタルにより封印された闇の生命体
封印の書に封印され本の姿にされたがイルマを操り復活を企てる
クリスタルの封印が解ける事に幾つかの姿を取りフェニックスモドキ、ショタ、リヴァイアサンモドキ、球体と封印が解けるたび4つの姿に変身したが
本来の姿は巨大な目玉を持つエネルギー体のような姿
弱点は勿論目でクリスタルホッケーの相手側のゴールがその目の部分
EDを見る限り再び本の姿に封印されイルマのペットにされているようだ
4形態のBGMは6の決戦がBGMとしてかかり、最終決戦時のホッケーはビッグブリッヂがBGMとして流れる
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 21:19:17 ID:1k/4fk1+0
修正
【チョコボの羽】同
このゲームにおいてチョコボが飛べないのは羽が退化したのではなく特殊な進化を遂げたためだという事になっている
その進化とは光と闇の世界を行き来する能力で、これによりクリスタルによって封印された魔王べブズの本体が封印されている闇の世界へと飛ぶ事が出来る
そのためこの世界ではチョコボは太古の昔「神の鳥」として崇められていた
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 23:05:30 ID:r2GkBTmk0
同ってなんだよ
辞典にはバラバラに載せられるんだからちゃんと書け
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 23:18:06 ID:SZJ2YMMBO
管理人さんの手間を少しでも減らすって意味ではその通りだが
正直同レス内で何度も同じ事書かれてもな
投稿者が自分でwikiに写しゃどっちにしろ問題ないが
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 23:34:24 ID:tqoTutFC0
つーか初めからwikiに書けばいいんじゃねえの?

何しろ俺は最近までこのスレの存在を知らなかったくらいだ
987名前が無い@ただの名無しのようだ
>>987はKYさん。