みんな中高生はDQ嫌い!よりFF大好き!

このエントリーをはてなブックマークに追加
468名前が無い@ただの名無しのようだ
おれ今中2だけど一年アメリカに留学してた。
それで上のほうで学歴について熱く語る馬鹿がいるけど
日本はそのへんが馬鹿。464みたいに変な思想が植え付けられてると思う
最近中国が日本の二の舞になりそうだけど。
本来は大学にいってからが本番じゃないといけないのに
今の日本人は・・・

おれは中高一貫で高校からアメリカに今度は本格的にいけるパスがあるから
アメリカにいくけど。日本の狭い馬鹿教育で満足しないほうがいいよ?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 12:01:11 ID:uQutpF4L0
「DQよりもFFの方が好き」、って表で言えたのはFF6まで。
今では恥ずかしくてFFが好きなんて言えないよ。
持ってることすら恥ずかしくて言えない。

それに面白くないし。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 12:22:30 ID:cn9gD4bfO
DQは探索RPG
あまり次にやるべき行動のヒントは出さない
だからプレイヤーは感情移入しやすい
新しい町を、自分で発見したという感覚が得やすい

FFは一本道RPG
ストーリー重視で一つ一つの町イベントが濃い
プレイヤーは感情移入するのではなく、キャラに共感する
キャラの感情の変化とかを受け止めやすい

性質が大分違うから、年齢によって受け入れ易さが違うかもしれないが、それはたぶん個人差だろう
優劣とはあまり関係が無い
しいて言うなら想像力かな
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 12:25:46 ID:2ZCFg6eJ0
中2のおれから言わせてもらうとドラクエの方がやってる人多いと思う
学生ならね、高校生は知らないけど。FFは大人向けのイメージかな。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 13:03:50 ID:kvsfImMC0
確実にDQ→大人向けのイメージだろ
学校の教師とか塾の先生とかが話題に何度も出すしw
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 13:12:10 ID:2ZCFg6eJ0
>>472
そんなことないよ?もちろん子供向けじゃないけど、
FFと比べるなら。
474パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/10/30(月) 13:41:56 ID:7TttZSPgO

ドラ糞はオッさんやジジイにしか受けてない。
若い世代の人達はドラ糞のつまらなさに呆れている。


475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 13:47:18 ID:2ZCFg6eJ0
>>474
んなわけないじゃん、
あんた若いの?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 13:58:49 ID:+sq1WPYd0
>>471-472
つまり大人も子供もやってるってことだろ。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 14:58:05 ID:l55j3Pcl0
ドラクエはどんどんがきっぽくなってるな
8を支持するやつは大体中学生だもんな
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 14:58:51 ID:l55j3Pcl0
ドラクエ8は中学生にしか支持されてない
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 15:34:54 ID:tqCrdTXMO
海城以下のクズ共はFFでもやってろww
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 15:53:47 ID:yqSD8d/f0
昔のレベル

FF>>>ドラクエ

今現在
ドラクエ、良作RPG>>>>>【一般的RPG】>>【糞キモゲーの壁】>>テイルズ>>【ゲーム性の壁】>>FF

戦闘とミニゲーム、サブイベント、細かい設定などの差でFFは屁イルズにすら劣る。
481鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc :2006/10/30(月) 17:29:05 ID:7TttZSPgO

そのドラ糞はFF以下だがな(笑)


482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 17:36:03 ID:zND+RQt40
前期(FFT〜V)
FF>>ドラクエ
中期(FFW〜Z)
FF>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドラクエ
後期(FF[〜])
FF>ドラクエ
今現在
「テイルズ」>>FF>>ドラクエ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 17:44:17 ID:2ZCFg6eJ0
まるで小学生のケンカだねw
アホらし
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 18:57:00 ID:RZrhdQAO0
ドラクエは話のネタにしやすい
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 19:57:04 ID:+sq1WPYd0
FFのほうが上?
あまつさえテイルズがFFより上だあ?
厨房丸出しだな。恥ずかしい
486ジニー・ナイツ ◆PIOm9u4qDA :2006/10/30(月) 20:25:52 ID:AofBCEiT0
>>472
世の中には随分と変わった趣味を持った教師もいるもんですねえ。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 20:31:01 ID:i3KkYTPPO
話題にFFを持ってくる先生なんてのも聞いたことないがな
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 21:37:02 ID:tqCrdTXMO
積分もロクに出来ない海城以下のバカ高校の理系(笑)
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 21:46:20 ID:xv3BZEeNO
ageるなsageろよ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 21:58:56 ID:2ZCFg6eJ0
>>488
ま〜た見識が浅い学歴馬鹿くんかww
日本だけで調子乗ってるアホww
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 22:04:58 ID:tqCrdTXMO
理系の癖に部分積分すら満足に使えない海城以下のバカ共はどんな大学に進学するのでしょうか?w

やっぱり明治や立教、早稲田みたいなバカ大学なのでしょうか?w
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 22:16:02 ID:tqCrdTXMO
y軸の回転体が出て来た瞬間に思考が停止する海城以下のバカ理系

整数問題は見た瞬間に飛ばす海城以下のバカ理系
インピーダンスってなんっすかwwな海城以下のバカ理系

どうせロクな大学に受からないのに「受験のため」と称して世界史を履修しない海城以下のバカ理系
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 22:17:04 ID:2ZCFg6eJ0
>>491
本気で言ってる?お前って馬鹿の典型だねw
本当の意味で賢い人は学歴だけにはこだわらないよw
大体お前自慢できるほどの学歴じゃないんだろ?
そもそも日本でトップになるって考え自体が狭いんだよwアメリカ行けば分かるよ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 22:29:47 ID:2ZCFg6eJ0
まぁ別にアメリカが偉いってわけじゃないけど
日本より100倍マシ!腐りきった政治や教育してるから492みたいな
馬鹿な考え植え付けられたやつが出てくる。
おれは来年アメリカに留学するから〜
日本に住んでると思うと吐き気がする!
理想はオーストリアで静かに暮らす事だけどね。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 22:40:03 ID:tqCrdTXMO
アメリカでも学歴は重要視されますよ^^
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 22:43:08 ID:tqCrdTXMO
あなた中高一貫とか言ってますけどどこの高校ですか?


海城以下だったらwwwwwwwwwwwwwwww
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 22:53:46 ID:2ZCFg6eJ0
>>496
中学ですよ?
おれは一年アメリカに住んでたけど
学歴重視?そんなわけないww
アメリカは大学に入るのは非常に簡単って知ってる?

おれの学校はさほど有名でもないとある全寮制の学校です。
あんたの考え方は日本の弊害だってそれぐらい分からないの?
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 23:00:10 ID:fVltVau5O
学歴馬鹿って自分の足でたてないやつばかりなんだろうな
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 23:00:57 ID:P2IaEo+1O
中2病で海外行きたがる奴多いよね。
単に集団生活できないだけなのに「俺の個性は日本じゃ光らないふじこ」とほざいてるブレザーやら学ランやらが昼間っから地元のゲーセンにうようよしてる。
海外行ったら行ったで「よそ者扱いふじこっこー」な癖に。
と帰国子女が言ってみる。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 23:20:04 ID:2ZCFg6eJ0
>>499
そーゆう馬鹿もいるねw

てか帰国子女?マジ?のわりには・・・
でも帰国子女ってその際いろんな私立をうける権利があるから便利だよねw
501ジニー・ナイツ ◆PIOm9u4qDA :2006/10/30(月) 23:20:22 ID:AofBCEiT0
学歴重視なのは米も同じだと聞いたが。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 23:24:06 ID:2ZCFg6eJ0
>>501
どこぞの馬鹿に聞いたの?
503ミーティア ◆PIOm9u4qDA :2006/10/30(月) 23:26:35 ID:AofBCEiT0
>>502
まあ俺は読書家だからいろいろな本でな。
高校の教師もそんなことを言ってたような。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 23:32:17 ID:2ZCFg6eJ0
>>503
そーか?
まぁ日本や中国は以上に縛り教育だからねw
どこを基準にするかが、、
でもアメリカはホント自由でいいよ?仮にも自由の国だしねw
ただ最近はテロが。。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 23:33:58 ID:tqCrdTXMO
アメリカでもハーバードやスタンフォード出身だと就職その他の面で非常に有利です


ちなみに海城以下の馬鹿はアメリカに行ったところでロクな大学に行けません。
大人しくマーチクラスの馬鹿大学に行って一生ソルジャーとして人生を送りなさいw
506ミーティア ◆PIOm9u4qDA :2006/10/30(月) 23:35:03 ID:AofBCEiT0
向こうの名門私立大学の総称ってなんていったけか?
日本の早慶上智のような。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 23:40:12 ID:2ZCFg6eJ0
>>505
馬鹿は死なないと直らないね。

アメリカ人は日本人と違って活き活きしてるw
自己主張もうまいしw
でも理想はオーストリアかなぁ、田舎でのんびりと。でも金が。。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 23:40:17 ID:tqCrdTXMO
それはアイビーリーグの事かな?


もっとも早慶上智のような馬鹿大学と同列に置くのは向こうに対して非常に失礼だがなww

日本でまともな大学として認められるのは東大京大一橋東工大阪大東北大だけですからww
509ミーティア ◆PIOm9u4qDA :2006/10/30(月) 23:44:07 ID:AofBCEiT0
>>508
そうだ、思い出した。サンキュー。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 23:44:17 ID:2ZCFg6eJ0
具体的にはハーバード・イエール・ペンシルバニア・コロンビア・ブラウン・プリンストン・ダートマスト・コーネルア
だよw
>>508
ほんっっと!馬鹿だね
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 23:47:14 ID:tqCrdTXMO
東大

京大
一橋大 東工大

阪大 東北大




その他のゴミ大学
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 23:50:18 ID:2ZCFg6eJ0
>>511
おれの兄貴東北大学うけるよ?
判定Aらしいからたぶんうかるけど、その!高学歴な兄貴も
学歴重視はダメダメって言っとるぞ?!
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:02:29 ID:tqCrdTXMO
SSS 東大理三

SS 京大医 阪大医 東大文一 名大医 九大医 医科歯科医

S 東北医 北大医 東大理一 東大理二 東大文二 東大文三 千葉医 京府医 慶應医


AAA 京大法 京大理 市大医 金沢医 岡山医 奈良県立医 慈恵医

AA 京大薬 京大工 京大経済 一橋 下位旧六医 群馬医 信州医 山梨医 防医 自治医

A 東工大 京大(看護除く) 阪大工 東北工 阪大法 東北法 下位国公立医 産業医 日本医大 東京医大


F その他のゴミ大学
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:04:28 ID:3q5/hr90O
>>512

東北くらいで何言ってるんだw
東北だったら俺の高校受かる方が全然難しいからww
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:04:56 ID:iWUamZrAO
東北大学って。田舎もんが。中学歴だな。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:05:36 ID:w2aTqMrI0
>>513
そー言うお前は何大なんだよ?まさかその他ゴミじゃないよな?
大体最近の出来る子はハーバードとか目指してるんだよ?
まさかそんなことも知らないの?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:09:03 ID:3q5/hr90O
最近の出来る子は理三と文一と理一に三分されますw

本当に優秀な奴は海外の学部には行きませんw
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:10:22 ID:w2aTqMrI0
>>514>>515
うけるのおれじゃねーよ!!
しかも田舎もん?おれは関西だから
大体東北を馬鹿にするほどの学力もってるの?
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:15:23 ID:iWUamZrAO
関西人が。東京に住んでる俺からしたらゴミ。
東北なんか東京では通用しない。早慶の方がまだまし。お前は東大行けるようがんばれよ。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:15:53 ID:3q5/hr90O
何だかんだで東大は日本の最高学府です。優秀な奴はみんなここに行きます


海外の大学に行く奴は数学が出来ないために東大に絶対受からない馬鹿者ですww
だから海外に逃亡するのですwww
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:17:24 ID:w2aTqMrI0
>>519
いや東京に住んでる俺からしたらゴミとか意味わかりませんから!
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:18:11 ID:3q5/hr90O
整数問題を見た瞬間に飛ばす海城以下の馬鹿ww
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:19:23 ID:3q5/hr90O
俺はれっきとした進学校だから東北なんて眼中にありませんww
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:23:03 ID:w2aTqMrI0
>>522
おれは日本の大学には詳しくないし大体まだ中2だから
お前よりは勉強できないよw
520は本気で言ってる?もう冗談に見えてきたんだけど?

それよりあんたそれほど言うなら高学歴なんでしょ?
どこに通ってるのか答えろよ。
6レス以内に答えなかったら低学歴決定ね。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:23:26 ID:iWUamZrAO
東北が高学歴と思っているやつがいたとはね。
カルチャーショック。
関西人は田舎者だし。
大阪と京都ならまだ救われるが。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:26:10 ID:3q5/hr90O
大阪と東北の違いなんて殆んど無いけどなw
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:27:19 ID:iWUamZrAO
東北大学や九州大学は馬鹿でも本気になって頑張れば合格できるレベル。
東大は馬鹿は合格できない。
ただし医学部は東北でも高学歴。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:27:48 ID:w2aTqMrI0
>>525
おれは兵庫。田舎じゃないし
大体おれは田舎が好きだw
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:29:40 ID:iWUamZrAO
兵庫は田舎だろ。
田舎好きならよかったな。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:31:55 ID:w2aTqMrI0
まぁせいぜい国内で頑張ってちょうだい、
おれは中3になったらアメリカに留学できるし。
まぁ適用テストに合格したらの話だけど、おれ英語は前住んでたからペラペラ(?)しねw
・・・でもテロが怖いな。。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:31:59 ID:3q5/hr90O
兵庫と言えば灘高校ですか?恐れ入りましたww

まあギリギリ甲陽高校なら認めてやるぜww
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:32:40 ID:kjTE1ZiIO
激しくスレ違い

早稲田理工のカス大ですがそれだけは言える
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:33:45 ID:w2aTqMrI0
>>529
兵庫が田舎??あんた何でも自分が中心に世の中が回ってると思ってない??
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:35:02 ID:3q5/hr90O
早稲田理工みたいな低脳って高校時代部分積分もロクに出来なかったんだろ?

そんなんで理系としてやっていけるのwww
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:36:03 ID:iWUamZrAO
灘でも落ちこぼれっているからなw甲陽高校?聞いたことねえなあ。w
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:37:05 ID:w2aTqMrI0
>>531
だから中学生は高校に通えねーんだよ!
友達は二人灘行ったけど。あいつらすごすぎ
おれは通ってる中学は兵庫じゃないよ?寮だから、
今は中間休みで帰ってるけど。
その学校のコネでアメリカに行けるんだ〜
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:38:05 ID:iWUamZrAO
兵庫の厨房よ、灘なのか?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:40:28 ID:3q5/hr90O
甲陽も知らないとはww
中学受験もしてない低学歴だなwww
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:40:34 ID:w2aTqMrI0
あんたら基準おかしくない?甲陽はめちゃくちゃ頭いいよ?
早稲田も立派じゃん。
それと534は早く答えないでいいの?低学歴決定だよ?
それだけでかい口叩けるんならさぞ高学歴なんでしょうねぇ?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:43:11 ID:3q5/hr90O
まあ甲陽よりは上だと言っておくよww
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:44:43 ID:iWUamZrAO
甲陽が必死です。プッ。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:47:51 ID:3q5/hr90O
>>541は筑駒ですかなww
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:48:28 ID:w2aTqMrI0
>>540
開成とか?でもそれがホントならすごいね。
でも学歴がすべてとか言ってる時点で人として馬鹿だけどw
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:49:18 ID:iWUamZrAO
俺は開成だから。w
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 00:51:55 ID:w2aTqMrI0
筑駒って言ったら日本トップの中学校だよね。

でも自慢する気はないけどおれの中学もレベル結構高いと思ってるよ?
そりゃ甲陽や灘に比べたらダメだけど。名前も売れてるし。

>>544
嘘ついたら針一万本飲ますぞ?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 01:05:50 ID:w2aTqMrI0
あと余談だけどおれのじいちゃんは高学歴。
中高灘で大学東大だから(マジで
まぁあのときの東大は今からしたらたいした事なかったらしいけど。

関係ねー!
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 01:10:25 ID:iWUamZrAO
オレの父親は阪大医学部卒の外科医だから。
これ以上言うと特定されるから言わない。
お前のじいちゃんは東大出て何やってんの?
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 02:53:46 ID:wwqaFpue0
>>180
こいつはきっとFF8やりながら主人公を自分と重ね合わせて
あの電波ヒロインとの恋愛ごっこにウットリしてるんだろうな
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 07:59:02 ID:w2aTqMrI0
>>547
さぁ、東大行って何やってたのかは知らない

あとこれも余談だけど、ひーじいちゃんは孫文っていう中国で有名な革命家に仕えてた幹部!
おれもこれ以上は特定されるから言わないけど!
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 08:03:16 ID:w2aTqMrI0
>>547
あ〜父親が医者ね!なるほど!だからあんたそんな変な考え持ってるんだ〜
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 08:30:14 ID:VA1tJJ8R0
>>547
さすが、医者の息子だね!自慢もほどほどにね〜
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 11:59:58 ID:w2aTqMrI0
今適正テストにうかるための勉強中〜w
国内の縛り教育の被験者はかわいそうだね〜
父親が医者ってのはそのパターンが多いんだよw
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 14:07:25 ID:X9IJu7u0O
馬鹿同士が馬鹿を決め合ってどうする
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 14:24:31 ID:VmQrorKNO
てか、何でこんな所でやってんの?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 19:10:25 ID:w2aTqMrI0
大体さぁ、東北が中級とか言うけどそれって分野によるんじゃない?
東北はヘーゲルではNO、1だよ?それを勉強する人にとっては最適って言えない?
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 19:23:44 ID:dALc1avw0


   こ  こ  は  何  板  だ  ?

557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 19:25:48 ID:tjb5X6D50
ネット詐称ヲタどもが発言する板のようだ
真に学歴を持つ俺のような人間は、上のような低脳な発言はしないからね
558557:2006/10/31(火) 19:28:49 ID:tRDVzWA40
まぁ真に低学歴を持ってんだけどね(´・ω・`)
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 19:29:39 ID:IeklVhWmO
>>1って結構ドラクエやってるな
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 19:31:02 ID:HJqV2TP80
8がましっていってる時点でさよならだ
561ミーティア ◆PIOm9u4qDA :2006/10/31(火) 20:02:33 ID:WljDxfJh0
>>556
競馬板です。


   グ   ラ   ス   最   強
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 20:32:58 ID:nlMW483r0
馬の目ってかわいいよね
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 00:52:18 ID:tBCbu2yC0
仮に>1が高学歴だったとして
スレタイの主張となにか関係があるのか?

わけわからん
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:11:50 ID:oPJid66k0
中高生が絶賛するゲームって大抵アレだと思うよ
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:21:37 ID:qi9B+2flQ

オッさんになってもゲームしてる奴の方がキモいが


566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:48:54 ID:BsF5NoY60
空気読まないようで悪いが
お前らほんとに顔も見えない奴らの学歴気になるのか?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 03:51:35 ID:n2aUELuEO
学歴なんて気にならないな。知ったところでなんにも得しないね。まぁ言いたきゃいいなよ。
とりあえずFFよりDQの方が俺わ好きだな。別にどっちも面白いがDQのためにゲーム機を買ったくらいだからな
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 07:06:18 ID:Xkd5oTUX0
まぁ中高生はどっち好きかって言ったらDQだね、
FFはハードで子供はあまりしない。

なぜならおれは中学生だから
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 09:18:08 ID:vPqFRPRA0
小中高と進むに連れて、DQ→FFだった。
俺のところはね。
大学入ってからはゲームの話なんてめったにしない・・
まぁオタクに引っかかった時は別として
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 12:14:16 ID:/oW08VeNO
私だけでしょうか
ドラクエはどれも同じように見える
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 12:25:55 ID:tBCbu2yC0
私は逆にPS以降のFFは全部同じに見えるよ
モテないヲタ男が主人公に自己投影してハァハァする内容なんだろうなってイメージ
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 12:48:25 ID:9Xo7Vf410
ってかもうファンタジーでも何でもない
国産アニメとハリウッド映画の劣化コピー
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 13:15:01 ID:Xkd5oTUX0
そんな中学生のおれだけどDQは345678
全部したことがある。(兄の影響もあるけど)
FFは10と10−2だけかな
10はめっちゃ面白かったけど10−2はつまらなくて途中で投げた。

よく過去のFFは面白かったって聞くけど
10以下のは古すぎて馴染みがないかな。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 13:27:24 ID:vPqFRPRA0
10−2がクソゲーだという認識は世界共通だろうが・・ユウナ信者を除いて
10−2&12=クソゲー認定
8=準クソゲー認定
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 13:30:03 ID:X9QluVmAO
FF12で>>571をやったら空気になれます
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 14:26:03 ID:cvqwkg+FO
>>1の発言で
FFファンの品位が下がった気がするのは俺だけではないはずだ。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 20:29:20 ID:RWWoh32R0
やっぱりおとなもこどももおねーさんもの
マザーが最強
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 02:08:19 ID:0S9T8hFn0
>>576
てか一部が騒いでるだけなんだろうが、
FFファンってやたら「DQよりFFの方が上」って主張したがってるって印象がある。
そんなこと主張してなんかメリットあるの?

FFはゲーマーを惹き付け、熱狂的なファンを持つが、軽い気持ちでやる人には向かない。
いわゆるコアなファンが多い。
DQは逆に単純明快で親しみやすいが、ゲームに慣れた人や思い入れの強い人には物足りない。
あまりゲームをやらないような一般層向け。

一部はかぶってるだろうけど、基本的にファン層が違うから比べてもしょうがないんじゃないの?
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 13:21:54 ID:kUupnlaf0
> 坂口FF1、2、3、4、5
> 北瀬FF6、7、8
> 河津FF2、CC
> 石井FF外伝
> 田中FF11
> 松野FF12途中から監修、FFT、FFTA
> 伊藤FF6、9、途中12
> 鳥山求FF10、10-2、13 笑

本物のファイナルファンタジーは坂口FFの1〜5だけだな。
坂口・植松・天野と創始者に逃げられ、FFのタイトル名だけで売っている今のFF。
もはやドラクエと並ぶ2大RPGのネームバリューが無い事はあきらか。
現在のFFの衰退は北瀬・野村・野島・鳥山求・腐女子orFF7からのニワカFF信者共のせい
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:27:28 ID:d+Z5hWpo0
>>1もまいは魂斗羅でもやってろ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 22:45:22 ID:Zlzr1/Os0
DQは一回離れてもまたやりたくなって戻ってくる
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 23:49:03 ID:OarU0gz70
普段ゲームやらない俺でもDQだけは出たらやろうって思わせるタイトル。
中高生は知らんが、全然ヲタクとは関係ない俺の職場でもDQが出た時はやってる人結構いるし話題にもなる。
でもFFの名前は出ないなあ。

FF俺も昔はやってて好きだったけど、今はヲタ向けゲームって印象しかない。
DQ好きって言われてもなんとも思わんが、FF好きって言われたら
「こいつヲタだな」って思ってしまう。

ま、俺のイメージだけどね。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:19:17 ID:4oJq0PrRO
FF=ヲタだと言う人、
一体世界中の何人をヲタ扱いする気ですか?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:45:47 ID:A+1kcXpZ0
少なくとも日本人で思春期意向の人間は
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:56:07 ID:XRYcQuhu0
まぁ、スレタイに結論を出すとすれば、中高生はDQの方がやってる人が
多い。間違いなく。子供にはFFは大人向けと解釈されてるから。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 19:55:19 ID:4t9k5HwqO
俺のクラスは30人中9人がFF派。DQ派は2人しかいない。
「間違いなく」とは言い切れないだろ。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 21:39:53 ID:2Vbw9S4Y0
200万人もFFやる大人がいたら困るだろw
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 01:51:42 ID:lRYKaE1JO
俺のクラスはFFもDQもどっちもやってる奴がほとんど
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 21:36:56 ID:CU0//qnQ0
あげ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:19:22 ID:hN74QLAf0
あtげ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 02:14:48 ID:fbE0nUvs0
おれも中学生だけど、
おれ的にドラクエとFF中高生はどっちが好きかって言うと
ドラクエだと思う。上でも言ってる人いるけどFFは大人向けな気がする。
ただ周りは分かんない。586は何か言ってるけど、そんなこと
どーやって調べてるのか疑問。俺の友達は運動部関係だからゲームも
あんまり話題にならないしw

でもまぁ人それぞれだと思うよ?
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 06:05:53 ID:FkcZgLpa0
大人でFFしてる奴ってどんなだ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 06:57:21 ID:dsOIEZJ80
オタクか腐女子に決まってんじゃん
594パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/08(水) 09:37:16 ID:vvlAEok/Q

ドラ糞の方がその割合は高いがな。

つーかドラ糞なんて殆どオヤジしか買っとらんだろ。



595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 10:00:29 ID:rugoz0V00
>>1
日本語変だよ。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 11:36:26 ID:X9Z6wVerO
FFは都会っぽい

DQは田舎臭い感じがする
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 12:11:11 ID:c2PpgpUU0
同人とコスプレは圧倒的にFFの方が多いです
ほんとうにすみません
598パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/08(水) 15:13:51 ID:vvlAEok/Q

そりゃあ12こそ時間がかかったが、FFは二年周期で出せるしキャラに魅力があるからな。
干からびたウンコと化し、「団塊の世代の象徴」と揶揄されるまでに成り下がったドラクエでは同人活動など成立すまい。



599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 15:28:49 ID:GmhZw2ykO
>>1よハッサンもきもいがバレットもきもいぞ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 16:05:11 ID:d8ECkfRyO
つまり厨二病患者がFF好きってことだな
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 16:06:43 ID:c2PpgpUU0
パイナポさま自らがFFは同人作家に好まれるヲタゲーだという事を認めてくれました

論破完了
さようなら
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 16:07:47 ID:e7vGA5lw0
昔いた、朧とパイナップルって同一人物か?
603ジゼル・オスロー ◆i8W.ORQisc :2006/11/08(水) 16:15:41 ID:vvlAEok/O

まあ別人と捉らえて貰って構わない。


604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 16:43:02 ID:Pa28S/PtO
まあダサいキモヲタ程スポーツカーを求める心理に似てるな
605ヴェイグリュングベル ◆i8W.ORQisc :2006/11/08(水) 18:40:48 ID:vvlAEok/Q

ドラ糞はゴミ


606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 19:52:51 ID:fbE0nUvs0
>>594
そんなことないよ?
ドラクエは小学生でもやるけどFFは完全に大人向けじゃんw
だからスレタイ逆だと思うw
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 19:54:26 ID:JpiJspfX0
いや、よく同人はFFのほうが多いって言うけどさ
本当にそうか?????
ただ7が多いってだけだと思うけど。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 20:01:07 ID:JpiJspfX0
年齢分布はDQはひょうたん型
FFは山型だろ
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 20:14:50 ID:Ply7SlYYO
FF=自分はもう大人だと思っている子どもがするゲーム。

DQ=自分はまだ子どもだと思っている大人がするゲーム。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 23:22:26 ID:d8ECkfRyO
>>609
が良い事いった
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:19:35 ID:51lsz7SW0
年齢分布に関してはこのスレで現役中学生はほとんどDQは万人向け、
FFが大人向け って言ってるからそれが結論でOKだろ。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 11:03:03 ID:qAbNDBZZ0
>>596はダサイ。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 13:22:25 ID:Fdhxd9AZO
DQは庶民派
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 14:48:49 ID:e8VGHu8s0
>>611
大人の中でも限られると思う。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:59:17 ID:BwZ4IKxc0
FFが大人向けって一体何が?
大人=キモオタが前提か?w
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:15:43 ID:R3v3UtmW0
>>615
FFは「むずかしい」「大人向け」ってイメージが子供にはあるんだろうよ
確かに小中学生でFFやる子は少ないと思う。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:29:27 ID:1qk3RHGp0
FFにハマってるのって中高生じゃね?
それ以上の年齢は、数千円出して怪我したくないからため息付きながら暇つぶしにプレイしてる程度
ゲーム暦が浅い子どもだと滅多に出ないDQは選択外だろうしな
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:30:52 ID:1qk3RHGp0
怪我したくないからなあなあで購入なんとなくクリアはDQも一緒だけどなw
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:34:45 ID:BwZ4IKxc0
FFはマジで一旦手をつけたが、クリアした事のある作品が一つもないw
7以降はやった事がないけど…
ドラクエはクリアした事無いやつなんてないんだけどな。
まあ、個人的によっぽど何かが合わないんだろう。
本当に途中で飽きちゃうんです、FFは。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:40:46 ID:1qk3RHGp0
FF1が初FFな漏れは、その頃のモンスターが3Dになってもぞもぞ動いていたFF10で感動した
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:48:29 ID:CERV6a0GO
さてここらで中三の俺が出ますか。
うちのクラスだと、DQはダサくてガキ向けってイメージがついてる。
常に足踏み、字だけの戦闘、銅の剣なんかよりバスターソードの方がカッコいい、まあそんな感じ。
給食の時間に片翼の天使がリクエストされたほどだww
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:54:07 ID:1qk3RHGp0
>>621
>常に足踏み、字だけの戦闘 とか超納得
でもDQやってる小学生の方がもっと少なそうだけどな

ってことでFFがガキ向けのイメージ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:03:46 ID:G3kYAFbjO
DQはクソガキ向け

FFはキモオタ向け
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:10:49 ID:BwZ4IKxc0
>>621
ぶっちゃけ中3の好みなんて興味ありません。
もう遅いし、早く寝なさい。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:27:09 ID:CERV6a0GO
だって大人同士で中学生の好みなんか話し合ってたってどうしようもないじゃん!スレタイにだって中高生は…って書いてあるし。それに明日は休みだから夜更かしおk。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:30:10 ID:BwZ4IKxc0
>>625
まあ確かにこのスレタイからすればそうだよなw
ちなみに俺が高校の頃はFFもDQもどっちもやってたって感じ。
DQはもはやブームが過ぎ去ったくらいの頃だった。
でもFFは途中でつまんなくなるから、俺はやらんかったw
なんであんなにつまらないんだろう…
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:10:55 ID:uLx7VPINO
弟(小6)に聞いたら、周りはDQ派が多いって(一番人気なのはポケモンらしいけど)。
FFの話が出来る人が少ないそうで。やっぱり難しそうって思われてるらしい。
ちなみに、俺らの代だとFFは7以降って感じかな。たまに6とかやってる人もいないことはないけど。だからケフカとかエクスデスとかさっぱりわかんない。

まあうちの町が例外なのかもしれないけど。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:43:13 ID:5WtHxpoF0
おれは中2だけど(嘘じゃなく)
そもそも周りがどんなゲームやってるかなんて話題にならない。
一部ゲーマーなやつらいるけどそいつらがサンプル?

まぁ主観で答えるなら中高生はDQの方がやってる人多いと思う。
FFは確かに大人向けな印象がある

現におれはDQ345678持ってるけどFFは持ってない。
でも高校生は分からないかも・・・
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 04:38:46 ID:Q3DaF10Y0
FFは高校生〜大学生辺りに一番人気があると思う
そして大体DQとFF両方やってた奴は後からDQに戻る
上辺だけの作りモンより、ゲームをやって面白いと感じる
ホントの価値とはゲームの外の部分にあると気付くのだ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 04:52:12 ID:Q3DaF10Y0
なぜそうなのか?
思うにFFとは手取り足取りすべてを説明しようとするからなのだ
絵で訴え、設定に凝り、これでもかと言うような泣きのコテコテストーリー
すべてを説明するからそこに想像の余地はない(作品によっては後日談とかまであるし)

加えて、周りと同じ輪の中でいたい反面、他人と同じなのを嫌がる微妙な年頃の
この辺りの年齢層が自分探しをするFFの主人公とガッチリシンクロするのだ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 04:56:03 ID:Q3DaF10Y0
しかし、一般向けに好まれるロープレは必ず受け手に想像させる余地を与えている
DQしかりマザーしかり繊細な表現で情景描写しつつも必ず受け手に考えさせる

だが、この想像の部分は当たり前だが受け手のそれまでの経験に委ねられる
色んな本や映画などの作品に触れ、様々な人生経験をする事によって
ゲームの中の出来事を自分の経験とシンクロさせる
価値がゲームの外にあるとはそういう事なのだ
優れた(人の感情に訴える)ゲームとは言わば究極の「あるある」でもあるのだ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 05:07:58 ID:Q3DaF10Y0
という訳で、FFはすべてを説明する事によって、高校生辺りの背伸びをしたい者達に
何となくホントの物語に触れたような錯覚を起こさせているのだ

そこにはもはや製作者のメッセージはなく、一定の周期で新作を出し続けるだけの
ゲームというより家電のようなイメージに近い
昔のFFはある意味、DQより硬派だったのだが、今みたいなものになったのは
初作から視覚効果に訴えるゲームの避けられない運命だったのかもしれない

だが新作が出れば祭りになるのは間違いないし、それはそれで意味があるのかもしれない
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 05:08:59 ID:Q3DaF10Y0
>>629->>632
朝から何熱弁ふるってんだよ
氏ねw
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 08:34:59 ID:mjbDZxEA0
FFは背伸びしたい子供にとっては大人っぽく見えるのかもしれんが
実際の大人にとっては嘘くさいっつーか、作ってるのは子供じゃないはずなのに
なんか子供の想像する大人の世界みたいな、実際にはロクな人生経験ないんだなって感じさせるんだろうな
特に恋愛面の描写なんかは童貞の妄想って言われるのも無理もないような稚拙さだし

だから、大人でもろくな人生経験(特に恋愛経験)がないオタクにウケるんだろうな
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:25:56 ID:CO8UUv5Y0
FFが大人向けとか難しいとか意味わかんないw
まあ単純に、ドラクエが小学生でも読めるようにひらがなで配慮してるのはわかる。
後、初心者でもわかりやすいように、かつやった事ある人の邪魔にならない程度に、
そういう心配りとバランスセンスが抜群なのもわかる。
FFはそういうのないし。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 14:57:56 ID:pwdyT5ad0














637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 16:19:15 ID:RkYoqsRZO
いやまあ、「世界で一番ピュアなキス」には笑ったけどな。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 03:43:09 ID:rxuXHvkw0
中3の俺の周りじゃドラクエの方が多いな
俺含め一昔前の作品とかが好きな奴多いけど
ちなみにFFはCCとTAしかやってない3は買う予定
あと友達がDQ9が体感ゲームとして出ると言ってたがデマだよね?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 18:25:56 ID:ADL7XsA30
普通にFFは大人向けって常識
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 18:28:26 ID:+r/ynDif0
↓のサイトの管理人は糞です。過多アクセスとかして壊してくれ。
管理人は糞だから誰かこのサイト潰してくれないか?

http://www.hamq.jp/stdB.cfm?i=rtytryt&pn=1&s=9483
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 18:30:19 ID:+r/ynDif0
↓のサイトの管理人は糞です。過多アクセスとかして壊してくれ。
管理人は糞だから誰かこのサイト潰してくれないか?

http://www.hamq.jp/stdB.cfm?i=rtytryt&pn=1&s=9483←ちなみにハムスター島のページから繋がってる。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 20:45:44 ID:lSWysyB40
中学生くらいから見たら、FFが大人向けってのはわかる気がしますよ。
「すげえ絵がキレイじゃん!」
「うわぁ、キスしちゃってるよ!」みたいに。

俺は25ですが、俺くらいの年齢から見たらFFが大人向けってのはあり得ないですね。
やっぱり、ドラマにあるような出逢いを信じるような年頃に向いてるんじゃないですかね。

言い方悪いけど、>>634と似たような考えです

ドラクエは薄く広くじゃないですかね。
ドラクエの場合はプレイしている大人がいても、そんなに違和感ないですね。

どっちが面白いかなんてのはまた別の話ですけどね。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 20:56:20 ID:8oCJdPNL0
ドラクエはストーリーがどうこうってあまり重要な部分じゃないし、
言ってみればスーパーマリオみたいに、「おもしろいからやる」
みたいな人が多いと思う。
そういう意味では、誰がやっててもおかしくない作品って感じ。
たまに4みたいにストーリーで引き込んでくれても良いけどさw
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:09:49 ID:lgEBqFLF0
とりあえずドラクエ8は中学生向きだ
いい年してあれを面白いっていってるやつは病気だよ
645空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/11/12(日) 21:12:43 ID:rztwLjU90
DQはもっと話を練らないとねえ・・・
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:29:56 ID:opzfmkDy0
>>632
>>642

コレが答え
647空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/11/12(日) 21:42:46 ID:rztwLjU90
>なんか子供の想像する大人の世界みたいな、実際にはロクな人生経験ないんだなって感じさせるんだろうな
特に恋愛面の描写なんかは童貞の妄想って言われるのも無理もないような稚拙さだし

DQの恋愛描写だって稚拙だと思うが。
身分がずっと上のお姫様が主人公に一途に惚れてきたりするしな。
それに対しFFの恋愛の描写は素晴らしい!!
FF10を例に挙げよう。ユウナは閉鎖的な村で長い間暮らしてきた訳だ。
召喚士としての使命をヒシヒシと感じるのと同時に、
ルーティン・ワークの退屈さにも悩まされてたであろう。
そこに異世界からカッコイイ男が!!
しかもそいつはとても人情味があって、
規則を破ってまで見ず知らずの自分を助けに来てくれたではないか!!
さらにそいつは尊敬するガード・ジェクトの息子らしい!!
なんという運命的な出会い!!
一目惚れするのも無理はない。


648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:46:36 ID:hT9NG1bB0
ドラゴンぶっ殺して、助けに来るような人間だったら、
俺がローラ姫でも惚れちゃうぜ。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:49:46 ID:hT9NG1bB0
まぁ、マジレスすると、
DQは恋愛云々はストーリーにあんまり関わってこないからな。
5ぐらいじゃね? そう言う意味でじゃ。

FFはストーリーの根幹みたいなところがあるから、目立つんだろ。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:51:37 ID:lSWysyB40
5でもあれは恋愛要素とは言わないと思いますよ。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 23:42:22 ID:83+a0aTk0
懐古厨が野村FFをけなしたいんじゃないの?
携帯機のリメイクのFFの方が馴染みがあるんだけどな
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 00:50:05 ID:H7iZS23VO
FF12の最後に入れた恋愛要素は何の為のオナニーですか?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 01:35:19 ID:2Cr9HWL10
>>647
DQはくどい心理描写なんぞ入れずにただ「誰が誰を好き」ってことがわかればいいって程度でしか描いてないぞ。

例えば上でも言われてるローラ姫。
悪者に攫われて閉じ込められている所にドラゴンを倒して助けに来た勇者に一目惚れ。
一種のおとぎ話のような展開で、「王道」。
おとぎ話読んでてお姫様が王子に惚れたって、いちいち
「何で惚れたんだ」とか「共感できない」なんて考えないだろ?
5では、子供時代に一緒に冒険した少女と再会する。
少女は主人公のことが好き。それだけ。そして結婚。
王道中の王道ストーリーだ。

DQの場合は恋愛がストーリーの根幹ではないから、プレイしてる人が
年代関係なく素直に受け止められるような簡単な恋愛にしている。
DQが幅広い層に受け入れられるのは、そういう部分だろう。

くどい恋愛描写なんか入れたら共感できない人にはうざいだけだからな。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 01:45:35 ID:2Cr9HWL10
恋愛を話の主軸にする場合、書く人間の恋愛経験や考え方がしっかりしてれば
それなりに多くの人の共感を得られるもんだが、FFはそれがないから
制作者のオナニーだの童貞の妄想とか言われるんだろう。

大人から見て、8の恋愛描写が素晴らしいものに思える奴なんかいるのか?
まあ、ある種の人ならいるんだろうが。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 16:51:04 ID:W/BQwUat0
アレじゃね?
ドラマとか映画とかじゃ、恋愛でもあんまり陳腐だと思わないだろ。
(思うやつもあるどろうけど。)
あれは自分に関係ない人物が勝手にやってるから感動だけ入ってくるんじゃね?

けど、ゲームは自分で操作しなきゃいけないわけだから、
変に冷静な部分が陳腐と感じさせると。

そう言う意味じゃ、FFは映画にしたらいいんじゃね?
ヒゲか誰かも、FFのライバルは映画だとか言ってたし。


といいたい所なんだけど、FFはそれで失敗したから・・・
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 16:56:15 ID:W/BQwUat0
あと、DQは恋愛話自体少ないと思うけど、
あったとしても、主人公じゃなく周りの登場人物同士の恋愛が多いだろ。

だから理解不明な話になっても、
こいつアホだな・・・ですむけど、

FFは主人公自身の恋愛だから、
オイオイ、その発想は無いだろ・・・となる。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 17:11:16 ID:s8BuMbHh0
>>654
8の恋愛はすばらしいと思うぞ。・・・ラグナ関係の話は。
スコールはさすがに……だけどさ。まだ幼いやつらの恋愛っていう風にみとけば?
658ヴァンデスデルカ・フェンデ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/13(月) 18:02:53 ID:FVrVz1r50
DQ信者はFFのストーリーをやれ童貞の妄想だとか揶揄しがちである。
しかしDQのストーリーがうまく現実を反映している高尚なものだと言えるだろうか?
私はそうは思わない。
なぜならばDQのストーリーからは、ネオユニヴァースという種牡馬が242頭もの花嫁を集めた現実は浮かんでこないからだ。
強きものこそが大量の異性をひきつけるという真理はDQもまた描けてないことは同じである。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 18:09:38 ID:XitxOgJIO
>>658
誰もドラクエが現実的だとは言って無いよ(^_^)

>>658


  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  兄さんたまご丼マダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/




 
661ヴァンデスデルカ・フェンデ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/13(月) 18:47:19 ID:FVrVz1r50
さらばだ・・・我が妹よ。

どうでもいいことかも試練が
>>658の馬の名前、何パターンか見かけるが、みんな花嫁いっぱいですか?



 
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 18:52:26 ID:XOpb7IzpO
FF=神話
DQ=お伽話


ということでもう言い争うな、これ以上争ったら2chは低能ぞろいという目で閲覧者から見られるぞ。
664ヴァンデスデルカ・フェンデ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/13(月) 18:53:48 ID:FVrVz1r50
>>662
みんな今をときめく人気種牡馬ですからね。
そりゃあもう花嫁が物凄い数集まってますよ。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 19:34:20 ID:9lhd0Qq8O
FF=神
DQ=ゴミ


ということでもう言い争うな、これ以上争ったら2chは低脳ぞろいという目で閲覧者から見られるぞ。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 20:58:08 ID:pk3gmNE0O
>>665

なるほど



って 納得できるかぁ!!
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 21:28:26 ID:fGbBpOm4O
ノリツッコミが滑るとボケともども滑る羽目になるんだよな。
経験がある、ツッコミ側で
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:14:59 ID:wxcupi9S0
面白いノリつっこみを聞いたことがない
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 08:58:28 ID:g47hlGhhO
FF=糞
DQ=糞

埒があかんからどうせこれでいいだろ信者共
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 12:42:17 ID:zwdTc1pE0
FF13w
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 12:44:43 ID:40dIvHYu0
>>659
ドラクエはむしろ「絵本の中の主人公になる」って感じだよね。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 17:14:37 ID:YwUL0H6b0
恋愛要素に話を戻すと、RPGに恋愛は特にいらないと思う。
根本的に魔王を倒すことが最大の目的であって、恋愛描写なんてものは
片隅でちょこっと描けばそれで十分。
現にドラクエ3がその方法で、(というか恋愛描写は全く描かずw)
最高傑作とまで言われる作品になってる。

恋愛なんて、所詮2人だけという小さな世界の範囲のもの。
それを重要な要素にすればするほど、壮大な世界観そのものが薄れていってしまう。
だから、ドラクエ3はあれで良かった。
ドラクエ5も、恋愛要素と言うよりは、家族という枠組みにまで広げたからこそ、
十分壮大な物語に仕上がってる。

…ところが、完全に履き違えてるのがFF。(全部じゃないが)
ションベンくさくてやってられないw
673ヴァンデスデルカ・フェンデ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/14(火) 18:16:41 ID:rnu8F6x5O
DQ3のストーリーを褒めているのはリアルタイムプレイの懐古厨オッサンしか思い浮かばないのだが。
674672:2006/11/14(火) 18:37:53 ID:8Kr3VDj+0
>>673
リアルプレイじゃないし、リメイクしかやった事ないんですが。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 19:05:43 ID:pLCYRw79O
想像力豊かな人はDQ3はかなり好きだろうね。
色々妄想できるし。喋らないからこそ、自分のいいように楽しめる。だから万人受けするんじゃないかな
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 19:20:22 ID:zwdTc1pE0
想像力が乏しい人間はFFの方があってるんだろうね。
勝手に演技してくれるし。喋りまくるからこそ、自分で考えなくていい。だから同人ネタにされるんじゃなかな
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 21:54:50 ID:g8V6ALN20
光速を異名を持ち、重力を自在に操る高貴なる女性騎士(笑)
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 21:58:09 ID:LIpK4tc80
今更だが、重力を自在に操るのって敵の仕事だよな。グラビティマンが頭から離れない
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 09:25:29 ID:vnp+dvYN0
ロックマン5の音楽はそれまでのシリーズと比べて
疾走感がなくてまったりしてていやだったけど
最近サントラ買ってよさがわかってきた
DQ7も最近音楽のよさがわかってきた
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 09:59:45 ID:GEhQ8na+0
>>673
おれ中2だけど3大好きなんだが?
FFの方がやってるのおっさんばっかりじゃん??
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 10:30:12 ID:eVVgLz8HO
俺はDQもFFも大好きだな


よってここにいる比較しあってる奴らは頭でっかちで馬鹿(笑)
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 10:31:37 ID:3nDVwHgXO
680は学校休んだのか?
厨房なんだろー。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 10:38:51 ID:hYxLEBEj0
DQ3は別格
古今東西のいかなるRPGも及ばない
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 11:01:27 ID:GEhQ8na+0
>>682
学校が寮だから今中休み。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 11:07:59 ID:GEhQ8na+0
DQ3で一回データ消えたしww
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 11:36:15 ID:4jlvH5Cj0
DQは50代に突入したお父さんやお母さんがプレイしてるという報告を
結構聞くけどFFは聞かないな…会社でもDQ最新作発売日はDQのこと
が話題になったり、有給取る奴が何人か出るけど、FFは発売日にも話題
に出ない。

DQ、ジブリ・ピクサー
FF、エヴァ
みたいなものでしょ。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 13:24:23 ID:zUJj4X4J0
親子で出来るってのは凄いよな。
家族の前じゃ恥ずかしくて出来ないとかいうゲームもあるのに・・・
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 19:19:54 ID:ADuWyvKG0
>>687
恥ずかしいゲームをする奴は所詮恥ずかしい奴w
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 20:40:23 ID:vnp+dvYN0
つまりFFは恥ずかしいw
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 01:21:55 ID:3vnhROUX0
DQ7は、大人向けのストーリ重視で、すばらしい!
FFは、低レベルの普通の人生経験えおしてきた20代以降の人には、
ガキの恋愛としか思えない駄作。特にFF7以降は、オタ向け。
DQは、万人にうけいれられる。売上でも、物語っている。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 01:57:33 ID:89hTPoktO
FFのファンサイト
ttp://x19.peps.jp/gamedemugic/
みんなで語ろう
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 13:26:21 ID:td349fG10
>>690
DQは大人向けではないだろう。
大人でも楽しめる子供向けゲームってとこじゃないかね。
FFに関しては禿げ同。
ガキの夢見る大人の恋愛って感じだ。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 16:17:40 ID:t2HQAUs40
そもそも主だったクリエイターが厨房だからな
漫画やアニメとかの知識だけを総動員して作ったような

ぶっちゃけリアルリアルといってもCGの見た目だけで
全然リアリティを感じない
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 16:55:32 ID:cP6PEHCC0
大人が童話読んでても馬鹿にはしないからな。
695ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/16(木) 17:26:42 ID:cvVxyGfBO
>>687
うちでは普通にFF8を親子でプレイしてましたが?
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 17:30:10 ID:iAhIodH90
DQ・FF(Yまで)、児童文学
FF(Z〜)、中高生向けライトノベル

697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 17:32:16 ID:iAhIodH90
>>695
珍しいね。


698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 17:33:57 ID:SY65v6FM0
DQ信者って「厨房」「ラノベ」「大人向け」って
言葉を使わないと話せないらしい。
語彙が貧困なのは当然のこととしても、
よほど自分の精神年齢に自信がないんだろう。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 17:39:03 ID:qiZcPIKLO
DQ大好きだし、DQを貶されるのも好きじゃないが、今の流れは嫌いだな。
なんでFFを貶さないと気が済まないんだ信者共よ。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 17:40:55 ID:SY65v6FM0
>>699
あなたは素晴らしい。
あなたのような人ばかりだったら、
こんなガキのような喧嘩は起きないだろうね・・・
701ヴァンデスデルカ・フェンデ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/16(木) 17:41:18 ID:cvVxyGfBO
>>690
DQ7のストーリーのどこがいいのか。
・村人がみんな自分は魔王(笑)だー、と言ってる村
・人間同士で争いたくない等と言って、そんなことをすればただごとでは済まないと分かっているのに女神像を割るバカ(笑)
さらにその後、強いはずの主人公が神父を救い出すことにのできない萎え展開
・あまりに存在感の薄い、とってつけたような主人公の実の父
ちょっと思い浮かべただけでもこれだけの欠点があるね。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 17:46:53 ID:o3UNQW0D0
>>701
物は言い様だね
子供に支持されてるのは圧倒的にDQだから。
703ジルバ マディガン ◆PIOm9u4qDA :2006/11/16(木) 18:02:50 ID:cvVxyGfBO
それにひきかえFFのストーリーは素晴らしいね。
FF10を例に挙げると、異世界から来た男に、召還士の女が世界を救う責任感や死の恐怖と戦う日常の中に救いを見い出す、現実の彼岸を目指したと言える究極のラヴ・ストーリー。
大衆はこのようなロマンチックなモノに弱いことをよく心得ている。ちょっと前に流行った月9ドラマみたいにね。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 18:10:19 ID:ForOEhnG0
自分が主人公で生きてる人間はドラマを見ない、と誰かが言ってたなぁ。
まさしく、ドラマなんか見る気がしないw
第一、FF10で自分が主人公になりきったとしてもだ、
仮に相手の女が気に入らなかったらどうするわけ?
プレイしたら、した奴全員が好きになる女なんているわけ?
いるわけねーだろ、キモチ悪いわw
705ジルバ マディガン ◆PIOm9u4qDA :2006/11/16(木) 18:16:44 ID:cvVxyGfBO
>>699
それが狂信者の狂信者たる所以。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 18:29:23 ID:8uD7C3D10
まあ、そうテンパるな
FFも13が出るまで見守ろうじゃないか
707ジルバ マディガン ◆PIOm9u4qDA :2006/11/16(木) 18:33:55 ID:cvVxyGfBO
>>704
DQ狂信者は自分が主人公になりきるという発想しかないようだ。これは彼らは伝説の勇者様になりきって絶対悪たる魔王を倒すことが楽しみであり、また他人もそうであるに違いないと思い込んでいる幼稚な精神の人間ばかりであるからと言える。
FFの場合、なりきるのではなく「見守る」精神が重要なのである。対象がたとえバカップルだとしても、彼らの成長を願い、そして祝福する、寛容な精神があって始めて楽しめるのである。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 18:36:27 ID:8uD7C3D10
ドラクエはもうPS3で出さなくてもいいよな
別に見た目が売りでもないし
剣神の動きによってはウィ〜もありえそうだな
709リカルドマルチネス ◆i8W.ORQisc :2006/11/16(木) 19:04:11 ID:+BFpqMHeQ

>>686
ドラ糞はオヤジや、ジジイのボケ防止の為のリハビリゲームだから


710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 19:51:50 ID:o3UNQW0D0
ID:+BFpqMHeQきんもー☆
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 20:35:00 ID:pI0Bc4DQO
素敵なIDが出たので、一応書き込んでおきますね。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 21:39:42 ID:cP6PEHCC0
精神年齢に自信が無いなんて日本語初めて聞いたわ。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 21:53:35 ID:cP6PEHCC0
後、前々から思ってたんだけど、
そのメール欄には何か意味があるのか?

それとも突っ込み待ちで突っ込まないほうがよかったのか?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 22:58:58 ID:Tt3kRq/Z0
冒険物と恋愛要素って、相性いいようでめちゃめちゃ悪いと思います。
漫画とか映画でも、面白いと思うものには恋愛要素少ない気がします。

恋愛要素いれるなら、恋愛物として作ってくれるのが一番有難い。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 01:06:30 ID:i6KO6qAe0
つか恋愛の価値観なんてそれこそ人によって違うからな
賛否が出るのは仕方ないかも
つか、どんなにFFが恋愛方面を頑張ってもDQ5以上のものは
出来ないと思うんだ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 01:21:02 ID:PMCdWPDB0
>>705
FF狂信者が大半だろう。
ここをはじめFF信者がDQを貶めるスレはよく見るが
逆はほとんど見たことない。
DQ信者がFFへの批判を言うのはだいたいFF信者がいつもの
DQ<<<<FFとかいうことを言い出した時への反撃がほとんど。
パイナップルを初め、コテハン狂信者はほとんどFF。
FF信者ってFFが王者だの何だの言ってる割になんでそこまでDQを意識するんだろうって思う。
ほんとに敵なしって思ってるんならほかのゲームなどどうでもいいだろう。
対してDQ信者は基本的にマイペースだ。
全然FFが関係ないとこで自分からFFを貶めるようなことしてる人はほとんど見ない。

今FFを貶めるような流れになってるのはスレタイに対しての反論。
しかもちゃんと論理づけた上で言っているだけだ。
>699と>700はここがDQを貶めるスレだと言う事実を忘れている。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 01:30:15 ID:i6KO6qAe0
確かに、DQ叩きのスレは多いけど
FF叩きスレは殆どないな
この違いは何なんだろう
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 07:14:11 ID:h8SU+a8WO
FF間の比較スレ他で、スレ違いなのにいきなり「FFなんてやってるやつはキモヲタだろ?」
とか言ってくるDQ派に困っている人もいるんですよ?何がどう論理的なのか…。

それと、パイナップルに困っているFF派がいることも忘れないで欲しい…。
DQを叩くスレが多いけど、同一人物がたくさん立ててるのかもしれないし、「FF派」っていうくくり方はやめてくれ。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 08:40:23 ID:hPd1HprG0
だいたいこのスレタイがアホらしすぎる。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 11:49:43 ID:c+PsLspg0
何だかんだ言っても日本RPGの王様だからな、DQは。
FF狂信者がどう言おうとそれは間違いのないところだから。

2番手ってところにひっかかるんだろうな、きっと。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 13:44:54 ID:KtGfmPd20
DQ・・・ジャンプ
FF・・・マガジン
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 14:08:25 ID:PMCdWPDB0
>>718
圧倒的にFF派のDQ叩きが多いと言っているのであって、
DQ派でFFを意味なく叩いてる奴が「皆無」とは一言も言っていない。
「論理的に」とはここでのちょっと前のFF叩きに関してのこと。
反論するならちゃんと読んでからにしてくれ。

DQを叩くスレを同一人物が立てているかもしれんというのは単なる憶測に過ぎず、
普通にこの板を見ていてFF派のDQ叩きの方がすごいのは事実だ。
お前の反論は的を外し過ぎ。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 14:08:48 ID:GzU/CR60O
かなりシンプルに言うけど
FFはキレイっていうか美しい感じで、ドラクエは貧乏くさい感じがする
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 14:38:18 ID:+bGUd88AO
>>723
なんかわかるな。
725ミストバーン ◆i8W.ORQisc :2006/11/17(金) 15:02:31 ID:KlfTD2bdQ

>>716
俺FF信者じゃねえし


726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 15:12:47 ID:uImZH49eO
FF信者=痛い

DQ信者=醜い


これに尽きる
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 15:15:28 ID:DQ6xZ+ir0
111 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc テポドン 投稿日:2006/11/16(木) 10:48:43 ID:+BFpqMHeO

>>104
一昔前までは一世を風靡するほどの盛況を見せたドラ糞だが、
最近では現在絶対無二のRPGの王様である、ファイナルファンタジーに注目を奪われ、すっかりと影を潜めてしまった感がある。

私の周りでも以前はドラ糞が発売する度に友人と攻略談議に明け暮れたものだが、最近では発売日が近付こうともまるで存在がないかのようである。
気球おじさんが話題に上がる事はあってもドラ糞が話題に上がる事はない。



>私の周りでも以前はドラ糞が発売する度に友人と攻略談議に明け暮れたものだが
>私の周りでも以前はドラ糞が発売する度に友人と攻略談議に明け暮れたものだが
>私の周りでも以前はドラ糞が発売する度に友人と攻略談議に明け暮れたものだが
>私の周りでも以前はドラ糞が発売する度に友人と攻略談議に明け暮れたものだが
>私の周りでも以前はドラ糞が発売する度に友人と攻略談議に明け暮れたものだが
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 16:05:28 ID:LvnWxrdr0
実際叩きスレはドラクエばっかなのが
何をか言わんや
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 16:12:56 ID:ChIy37gs0
FF信者はDQ叩きすぎ
スレ立てまくって馬鹿みてぇ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 16:27:08 ID:8If21l+5O
DQもFFも7以降を比べてもあんまり意味ないよな。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 16:37:25 ID:qZHdm4W6O
新しい事をやるのがFF
過去の栄光にすがりついてリメイクばかりじゃ高学年が卒業する
732ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/17(金) 16:48:20 ID:NdjlNstfO
DQ狂信者は>>703>>707のような客観的考察に対して意見を述べようとせず、FF信者はDQばかり叩いている、とわめくしか能がないようである。
繰り返すが私はDQを叩いているのではなく、DQ・FFを客観的に分析して意見を述べているだけである。
その私が何故責められなければならないのか。
DQ狂信者は何故こうにも好戦的なのか。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 16:52:23 ID:c+PsLspg0
たからそのメール欄はなんなんだ?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 17:23:18 ID:h8SU+a8WO
国内
DQ>FF
世界
FF>DQ
内容、質
ひとそれぞれ
信者の質
どっちもどっち

いい加減認めろよ、このくらい。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 17:29:39 ID:DO37YTnz0
>>732
だから臭い恋愛ドラマはいらんっつてるじゃんw
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 17:38:09 ID:h8SU+a8WO
↑それは客観ではなく主観だ。
737ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/17(金) 17:43:16 ID:NdjlNstfO
>>735
その恋愛ドラマを支持している人も居る、そういうことですよ。
738ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/17(金) 17:55:51 ID:NdjlNstfO
一定以上の感性が有ればFFの恋愛は理解出来るはずなのにね・・・
739パイナップルVer2.0 ◆tOd5nkTX0. :2006/11/17(金) 19:32:09 ID:5IXh5Ki6O

まあドラ糞信者の教養のなさは特筆すべきものがあるからな
シェークスピアもスタンダールもルソーもトルストイも夏目漱石も恋愛物語なのに
反面勇者が魔王を倒すなんてアニメか少年マンガしかありえねえもんなあ
DQ信者は北米Dragon Warrier 17万本。
この結果とともに沈んでください
ま 俺が言いたかったのは DQ信者は哀れで盲目でかわいそうな廃人だったということだよ
DQに良い所ってあるの? 狂信者は怖いですね 大して面白くも無いクソゲーを脳内補完しながらプレイしてると思うとかわいそうで涙が出てくるね
さーて俺はBGAでFF6でもやってくるか お前ら何やるの?またキャラバンで必死になるんだろうな


740ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/17(金) 19:46:34 ID:NdjlNstfO
論破完了。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 19:47:43 ID:tLgcGT1A0
楽天と巨人のどちらが弱いかを議論するくらい下らないスレだなw
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 19:57:52 ID:k1LCbefM0
>>734
ここが2chである以上、こういった両信者による争いが終わる事はまず無い。
だからこういう論争はやりたい奴だけやってりゃいいのであって、くだらんと思ってる第三者は見なければいいんだよ。
743ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/17(金) 22:06:32 ID:NdjlNstfO
FFの輝きは永遠に不滅である。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 22:14:15 ID:h8SU+a8WO
前言撤回。
信者はどっちもどっちって言ったけど、糞コテの数は比べもんにならん。
745ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/17(金) 22:30:03 ID:NdjlNstfO
FFの恋愛を妄想だとかほざいている奴には森鴎外の「舞姫」の良さは理解出来ないだろうね。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 22:59:58 ID:U/5lVVnD0
自分は両方好き。
でも、ゲーム全くやらない友達に言わせると「ゲーム」とひとまとめにされるw
多分、このテのスレは同族嫌悪ってことになるんだと思う。

その友達はプロ野球の広島のファンだけど、野球全く興味のない自分にはセリーグだとかよくわからなくって「野球」でひとまとめだからきっとそんな感じなのかな。
747ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/17(金) 23:17:17 ID:NdjlNstfO
広島と巨人では全然違う。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:21:43 ID:GVnbfWGB0
:ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA きんもー☆
こいつのIDで検索すると面白しろい^^
晒しage
749ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/17(金) 23:27:50 ID:NdjlNstfO
>>748
休日の前だし2ちゃん浸りも悪くない。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:32:14 ID:vmGr29Ac0













751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:07:29 ID:Iei3wuZT0
>>739
恋愛ものがどうとか言う問題ではなくFFで出て来る恋愛はリアリティがなさ過ぎて
大人から見たら嘘くさいと言っているのがわからんのか。
読んでない本の感想を読んだ人の感想をもとに書いたみたいな嘘くささ。
子供や異性に縁がないオタクは誤摩化せても普通に生きて来た大人の目は誤摩化せない。
アレに感動しただの素晴らしいだの言ってる奴はマトモな恋愛経験がないんだろうと思う。

シェイクスピアだとか引き合いに出すのが痛過ぎる。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:13:09 ID:QqEZZd/BO
例えばどの辺がうそくさい?

魔女だった〜とか消えてしまう〜とかいう部分だとしたら、まあそれは現実には起こるわけないんだからうそっちゃうそなんだけど。

どの辺?
753PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/18(土) 00:13:58 ID:1Ke7FX4rO
FF信者=社会のゴミ・クズ。この世の中にいらないキティども
DQ信者=天才の集まり
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:14:55 ID:rgp+tUXp0
>>745
感動したぜ
755PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/18(土) 03:43:23 ID:1Ke7FX4rO
ゲームである以上、当たり前の話だろ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 05:37:08 ID:769Zh0hsO
ルソー…?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 08:44:54 ID:ShD0uSxAO
ル…パ…ガミ…ド?
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 09:52:18 ID:NLAEZdOf0
みんな中高生は>>1嫌い!よりオレ大好き!
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 10:22:26 ID:j7yhDHjo0
>>745
森鴎外とFFを一緒にしてる!
スゲーよw
760PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/18(土) 13:12:07 ID:1Ke7FX4rO
FFは凄くともなんともない。
というか、比べる事自体可笑しい。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 15:27:27 ID:zXY1bscv0
つーか、主観云々とか人それぞれとか言ってる割には、
感性が一定以上あればわかるとか、上下付けたがるんだな。

どんだけ矛盾してるんだよ。
762ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/18(土) 16:20:12 ID:yMGA46amO
>>759
鴎外の「舞姫」は留学中の超エリート軍医と現地人との恋愛という、当時の普通の日本人には縁のないロマンチックな話であるが、一般人に広く読まれ受け入れられ名作と呼ばれている。
FFのような壮大な恋愛も、普通の人には縁のないものであるが、ユーザーに支持されているのもまた同じである。
要はそれらしく見せかけたリアリティよりもドラマティックさこそが重要なのである。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 16:58:28 ID:QqEZZd/BO
>>761
主観かどうかも所詮主観で決まる。
「FF派」だけでまとめるから矛盾がどうのこうのとなる。ちゃんとわかってて周りが見えてるFF派とコテを始め意味の分からんFF派。最低限このくらいは区別できるだろ?

というか中高生に関してのスレだからみんなスレ違い。
764PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/18(土) 18:12:31 ID:1Ke7FX4rO
普通のDQファン=ごく普通の一般人

普通のFFファン=ごく普通の一般人

DQ信者=身体は大人、頭脳は子供

FF信者=基地外キモヲタ
765ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/18(土) 19:47:33 ID:yMGA46amO
>>764
その下に
DQ狂信者=ゲーム産業及び世界を蝕むガン細胞。世のため人のために駆除されるべき存在
を追加で。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 19:58:28 ID:QqEZZd/BO
>>765
その横に
=PINE〜パイナップル〜APPLE◆i8W.ORQisc
追加で。
767PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/18(土) 23:54:33 ID:1Ke7FX4rO
FF信者の発狂が目立つな
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:12:03 ID:yq/yaQU2O
一番目立つのはてめえの発狂ぶりだよクズ野郎。
てめえを叩いてんのが全員FF信者だと思ってんのか?
DQ信者からしても目障り。

うせろ。
769PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/19(日) 00:16:12 ID:VYcUIeJ5O
叩いているのがFF信者?
そんな事を私は一言も言ってないが。
無理してDQ信者装うなよ低脳FF信者。

ゲームが糞なら信者も糞か・・・
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:19:28 ID:yq/yaQU2O
>>767見てみろ低脳。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:21:26 ID:VHnaypbu0
パイナップルVer1.1 の時と比べてつまらなくなったなぁ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:22:23 ID:KI09w/bR0
>>764
その下に
FF狂信者=ゲーム産業及び世界を蝕むガン細胞。世のため人のために駆除されるべき存在
を追加で。
773PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/19(日) 00:25:09 ID:VYcUIeJ5O
ああ、お前>>766か。
信者呼ばわりされてよっぽど頭にきた訳か
そりゃ失敬、失敬


>>771
いや、別にお前らを楽しませる為にいる訳ではないからな。
何を勘違いしてるのか知らんが。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:37:09 ID:yq/yaQU2O
ちっ、なかなか頭がまわるんだな…。

あぁ、>>766は俺だよ。
そして俺はFFが好きだよ。まあDQ信者を装ったってのは読み違いだけどな。他スレでの話だ。書き方が悪くてそういう風に読み取ったのか。まあいいや。

とりあえず叩く時は理由くらい言いなよ。
真面目な議論、出来ないことはないんだろ?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:54:33 ID:fb3TfUPNO
偽物は確かにウザい。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 05:09:09 ID:kiOggHCO0
>>1-775
お前らそんなくだらないことに脳みそ使うくらいなら、
さっさと仕事見つけろ
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 07:02:03 ID:XTds5VnZO
>>1
氏ねよ
私高校生だけどドラクエのが好きだっつの
特にドラクエVが大好きだっつのー
なかでも僧侶(女)が1番好き――
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 13:08:18 ID:TFpYC/PSO
で、結局ドラクエ〓カスゲーでおK?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 13:14:08 ID:jWDPV7Nn0
>>778
ノーサンキューだカスボンビー。

おれは中2だけど100%ドラクエが好き!
大体FFってよく知らないんだよ。大人用だろ?
聞いたことあるけど。
大人のゲームと子供のゲーム比べんなよww
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 13:18:18 ID:mSbhYDyO0
FFとDQに大人も子供もない
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 13:20:22 ID:xZPjpNp+O
良いこと言った
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 13:42:03 ID:fb3TfUPNO
俺はFFの方が好き。
単純にDQやったことない。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 13:46:30 ID:jWDPV7Nn0
>>780
でも明らかに子供人気はDQ>>>>>>>>>FF
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 13:49:45 ID:zIly555O0
国内 DQ>FF
世界 FF>DQ
って比べかた変じゃね?普通は
国内 DQ>FF
海外 FF>DQ
世界 FF>DQ
だろ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 13:50:48 ID:72PQEgr30
>>784
そうすると何かメリットでもあるの?
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 13:59:16 ID:fb3TfUPNO
>>785
たぶん売り上げの事だろ。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 14:06:38 ID:72PQEgr30
なるほど、売り上げ関係で海外のみって項目を増やしたいわけね。
まあやっぱり何かメリットでもあるのか理解に苦しむが
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 14:11:54 ID:V0WMppsPO
>>787
ま、メリット云々よりも比べ方自体の事を言っておるんじゃないかと
あとはFF信者がなんとなく勝ったような気になれるんじゃない?ww
789PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/19(日) 14:38:34 ID:VYcUIeJ5O
結局のところFF信者さんは日本というFFにとっても本家本場の市場でDQに勝てないから
海外に逃げてるだけでしょ。
FFは元来国内向けに作ってるんだが…。それを海外で販売しているだけ。
その国内で見放されてきている事自体終わってると思うが。
FFユーザーは今のFFで本当にいいと思っているのか?
790ヴァンデスデルカ・フェンデ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/19(日) 14:44:42 ID:MCXp4zGqO
そして誰も>>762に答えられなかったと。
論破完了。
791ヴァンデスデルカ・フェンデ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/19(日) 14:46:50 ID:MCXp4zGqO
>>789
FFにはDQにはない滅びの哲学がありますから。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 14:56:57 ID:jWDPV7Nn0
>>790>>791
何こいつきめぇww
793ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/19(日) 14:59:30 ID:MCXp4zGqO
>>792
マイルチャンピオンシップの予想ヨロ。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 15:02:26 ID:mlVK3zcoO
面白くない
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 15:03:30 ID:Zx7vA2VG0
5以前の昔のFF信者が、主にシステム関係でDQを叩くのはわかる。
システム派のFF信者はまともなことを言うからな。

だが、7以降の(特に野村FF)FF信者が、主にストーリーとかキャラ面で
DQを叩いているのは見てて痛々しいなw
796ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/19(日) 15:07:42 ID:MCXp4zGqO
DQ狂信者は>>795みたいな人格批判しか能のない人間ばっかだな。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 15:11:10 ID:xZPjpNp+O
おまえと喋ったらネチネチネチネチと無駄にやかましいからシカトしただけなのに
それで論覇しきっとると思うとかアホじゃろwwwwwwwwwwwww
798ミーティア ◆PIOm9u4qDA :2006/11/19(日) 15:48:29 ID:MCXp4zGqO
論破完了。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 15:50:06 ID:EBd3nfyM0
いつまで中高のガキなんだよ
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 15:55:49 ID:xZPjpNp+O
IDバレバレだしwwwwwwwwwwwww
801ミーティア ◆PIOm9u4qDA :2006/11/19(日) 16:07:56 ID:MCXp4zGqO
知性のカケラもないDQ狂信者には鴎外はちょっと難しかったかな。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 16:11:11 ID:eQ6MWJMO0
真面目な話、お前何歳なの?
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 16:35:16 ID:kiOggHCO0
DQ批判のスレが多いというけどさ、
野村バッシングスレの多さはどう説明するんだ?
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 16:56:35 ID:eQ6MWJMO0
それは旧作のFFファンだろ。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 17:02:47 ID:Zx7vA2VG0
旧作のFFファンはDQをむやみに叩いたりしないよ。
この板に対立構造があるとすれば、単純にFF信者とDQ信者というわけではなくて、
正確には旧作FF信者・DQ信者と新規(野村)FF信者というのが正しい。
旧作FF信者とDQ信者は両方兼ねてる場合も多い。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 17:23:16 ID:kiOggHCO0
じゃなくて、DQ信者がFF懐古を利用してるだけ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 17:32:17 ID:72PQEgr30
>>806
よくもまあそんな思い込みができるもんだ。
808ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/19(日) 19:41:09 ID:MCXp4zGqO
DQ狂信者はFFの作品の質どうこうではなくFFファンを叩く傾向にある。
809PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/19(日) 20:25:18 ID:VYcUIeJ5O
>>791
滅びの哲学?
具体的にどこがどんなものなのか言ってくれ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 20:30:13 ID:5/MnkbXh0
ミーティアとかいうFF信者がいるwww
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 22:18:35 ID:YLBskS5E0
>>803
説明って何の説明をして欲しいんだ?
そんなFF信者が今のFFに絶望して自らFFを叩いてるスレのことで
DQがイタイってことにでもなるのか?
812ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/19(日) 22:20:35 ID:MCXp4zGqO
>>809
FF7のセフィロスのメテオ呼びみたいな奴だ。
813ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/19(日) 22:23:17 ID:MCXp4zGqO
>>811
その言葉、DQにもそっくりそのまま当てはまりますが。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 22:33:22 ID:KI09w/bR0
>>808
そりゃDQ叩いてるようなFF信者を叩くのは当たり前だろ。
815PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/19(日) 22:59:28 ID:VYcUIeJ5O
>>812
哲学なんていう程ご大層なものには到底見えんのだが
どういった心境がそう感じられるか述べてくれ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:45:13 ID:6izTItqD0
空中に突っかかるパイナップル見てると不思議な者を見た感じがするw
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 10:45:30 ID:/9bB8KFnO
滅びの哲学ってなんだろう。
滅びの美学なら聞いたことがあるんだけど。
セヒロスがメテオ呼ぶことの何が哲学になるんだろう。
FFにその滅びの哲学があるとするなら誰の行為なんだろう。
野島?野村?鳥山?仮に彼らなりの哲学が行われていたとしても
何故空中は他人の哲学を自分の手柄みたいに言うんだろう。
もしかしたら哲学って概念自体をよく分かってないんじゃなかろうか。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 13:18:22 ID:yO2MtRlcO
ドラクエってなんでこんなにダサいの?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 14:50:04 ID:8+681YJt0
過去レスを見ると子供の中ではDQ>>>FFらしいな。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 15:59:08 ID:9bT3eSCs0
信者って大抵自分が信者と気付いていないんだよな
821ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/20(月) 16:48:22 ID:ikrYhQNoO
滅びの哲学・・・それはカントらに提唱された「生の哲学」をアウフヘーベンしたモノである。
腐れきった世の中を浄化するという思想を、例え世間に認められずとも、無謀なまでに推し進めていくその行為は、他者にとっては生の循環であり、己にとっては生の鍛練であると言える。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 17:00:45 ID:9bT3eSCs0
アウフヘーベンとはちょっと違うな
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 17:27:39 ID:/9bB8KFnO
カントらに対する反証から生の哲学が生まれたと理解していたのは誤りだったのか。
どんなテーゼにジンテーゼをぶつければ自分を受け入れない世界を憎しみ破壊する為の
セフィロスのメテオ呼びが、世界の行く末憂えて浄化すると言う見方が出来るようになるのか。
生の循環はそもそもメテオのごとき一方的な生命の搾取を考慮に入れず、
継続的に行われる食物連鎖や世代交代を含めた個を越えた概念だと理解していたのは誤りだったのか。
空中の自然世界は僕の居る自然世界とは違う原則で成り立っている気がしてならない。
824PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/20(月) 17:40:45 ID:F783rjwzO
哲学以外で例えてもらいたいものだな
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 17:51:36 ID:teBxmU5x0
子供からしたらFFは少し複雑なんじゃないかな?
DQは簡単にできるゲームだし
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 18:32:42 ID:yO2MtRlcO
確かに
ドラクエとぽけもんって大差ないもんな
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 19:07:28 ID:S23PHc/70
ほとんど字だけで戦闘が行われているあたり共通点はあるかもな。
828ジニー・ナイツ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/20(月) 20:18:26 ID:ikrYhQNoO
>>823
頭の固い人間は1+1=2という風に解釈する。
しかし広い視野を持った人間には、1+1=田と解釈できないこともない。
ヒトは物事をあらゆる視点から多眼的に読み解くことによって、新たな高みに登れるのである。
DQ狂信者にも物事を柔軟に見る読解力が欲しいものである。
829ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/20(月) 20:22:52 ID:ikrYhQNoO
>>824
戦闘の楽しさ
FF>>>DQ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 20:40:52 ID:5io+wp4FO
それは個性による。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 22:12:43 ID:/9bB8KFnO
哲学と言うのは頭の固い柔らかいに関係なく
一つの事象を徹底的に理論化し、〜みたいな、と言う曖昧さを排除して理解を深めて行くことを目的とするのではなかったろうか。
1+1=田とするのが広い視野を持つとするならどのような場合、状況に於いてそれが認められるか、を
明らかにしない限り理論として認められないのではなかっただろうか。
具体的に、セフィロスのメテオ呼びがどう考えれば世の浄化と言えるのかを論理だてて説明して欲しいのだが。
1+1=田とか多眼的にみればそうなるなどのめくらましは必要ない。
論理と理論で説明して頂きたい。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 22:21:24 ID:SprtKkAt0
DQとFF信者の最大の違いって、
純粋にゲームとしてみるか否かってところじゃないか?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 23:11:38 ID:pfm6UJZv0
FF信者ってのはなんでこんなにドラクエを目のカタキにするのかなぁ?
シラねーつーのw
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 23:15:56 ID:KG1wDGFs0
>>833
お前がFFを目のカタキにしてるワケだが
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 23:22:03 ID:SprtKkAt0
こんなスレがたってる時点でなぁ・・・
こんなスレいくつあるんだよ。
836PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/20(月) 23:55:02 ID:F783rjwzO
スレタイおかしいよな
>>1は外人か?
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 00:15:24 ID:g3mmMXRUO
姿を代えられちゃいました(笑)
魔王の封印が解けてしまいました(笑)
勇者(笑)
おとぎ話(笑)
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 00:25:07 ID:NMqZrxqgO
国内、DQ>FF
世界、FF>DQ
質・内容、人それぞれ
信者の質、どっちもどっち
高売上≠高品質
低売上≠低品質
パイナップル、前>>>>>>後


以上、論破完了。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 00:28:29 ID:aFDP7+z2O
>>829
それだけは無い最近のファイファンのインフレは酷い
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 00:32:30 ID:jowzyuTc0
ファイファン(笑)
>>831
明日きちんとこたえるので待ってて下さいね。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 01:08:51 ID:drd0Q6pfO
おまぃらが、FFDQ騒ごうが

ロマサガーかつマザー2ラバーな俺こそが勝ち組



つーか、今やFFもDQも同じ会社だからどうでもいいだろ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 03:09:00 ID:oQCxJke9O
みんな喧嘩しないでやりたいゲームやって楽しみましょうよ…
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 09:36:41 ID:8qv0DYWp0
>>843
2ちゃんは喧嘩するためにあるようなものだしな。
845PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/21(火) 10:50:56 ID:VlcMBoP1O
>>842
サガシリーズは糞だろ
アンサガなんてここでは完全に屑認定されてるし
846ミーティア ◆PIOm9u4qDA :2006/11/21(火) 18:19:31 ID:fPVUg3lWO
>>831
セフィロスは神羅の上層部がもたらした悲劇(魔洸枦による各地の悲劇、星に対する破壊行為、貧富の差、戦争etc)から民衆を救済するためにメテオを呼んだ訳です。
人は死んでもライフストリームの流れにのっとって生まれ変わる、であるから人民が来世で幸福な生を送れるようにするために、社会システムを破壊によって根本的に変えようとしたわけです。
方法論としては強引ではあるが、腐れきった世の中で無間地獄のような苦しみを味わうよりはマシであろう、と。
847ミーティア ◆PIOm9u4qDA :2006/11/21(火) 18:21:36 ID:fPVUg3lWO
>>845
サガシリーズは良ゲーですよ。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 18:23:26 ID:XfaVzL0iO
曲解にも程がある。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 19:24:48 ID:iz9b2sNFO
アンサガは黒歴史だよ、
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 19:25:33 ID:i7KerSIX0
アンサガ俺は好きだったな
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 22:55:27 ID:8+nEWHOs0
>>845
アンサガだけとらえてどうするwww

どうでもいいが、俺はドラクエ派
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 22:56:11 ID:jowzyuTc0
サガシリーズの頂点はGB版サガ2
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 01:46:36 ID:jFbO0R+M0
そーいやどっかでFFが糞になったのはエニックスと合併したからで
エニックスがFFをダメにしたみたいなこと言ってた奴見たことあったな。

DQ好きにしてみりゃエニックスにはFFコケ続けてとばっちり食らう前に
スクウェアと離れて欲しいんだけどな。
スクウェアは日本から出て拠点をアメリカにすればいい。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 02:49:58 ID:JfKlZy4z0
そんなにスクエアが嫌なら、中小下請けメーカーと合併したら?
ま、即倒産だろうけど。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 15:29:12 ID:Qj4i/bKj0
FFとドラクエが2大RPG、国民的RPGなんて言われた時代も過去
FFが自爆してくれたおかげで今やゲーム業界のお荷物RPG
本数減らしすぎ
制作者とブサイク腐女子位が評価
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 17:44:57 ID:gA8QOHtF0
>>853
それはヒドイ言いがかりだなw
こっちはなんのために会社名に「スクエア」がついてるのか、
さっぱり意味がわかんないと言うのにw
857空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/11/22(水) 20:11:46 ID:JPeROwLDO
>>846でFAってことで。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:33:55 ID:XzsKHOXWO
>>856
スクウェアがFFMでハリウッド史上最高の赤字を出しエニックスに吸収合併された
存続会社はエニックス
世界のFFは史上に残ったよ
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:07:57 ID:v467uwfW0
そもそもゲーム業界なんて合併でもしないと潰れて当たり前。
スクウェアもエニックスも、合併しなかったら
遅かれ早かれ潰れていただろう。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 10:50:19 ID:5hdlgL/i0
DQファン=DQはおもしれーよ。
FFファン=FFもおもしれーよ。

DQ信者=DQは至高のゲーム!
FF信者=もはやゲームではない、これは哲学!
861PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/23(木) 16:34:18 ID:e9DE5FysO
馬鹿な映画作って、大赤字になって潰れかけてた■をエニが救ったんでしょ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 17:40:47 ID:u5vaOVhVO
>>861
確かにその映画は酷かったな。


まあ私は中学生だ。
確かにDQよりFF派だ。
だがFFも6以降は終わりだ。
それより私はメガテンやイースの方が好きだ。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 17:43:23 ID:/fzsEqbvO
というかスクウェアはエニックスに感謝するべきだろうに。
なんで我がもの顔でのさばってんだ?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 18:06:40 ID:RxKfJtw50
>>837
お前はクロノトリガー信者を敵に回した
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 19:03:26 ID:6UMrsRy9O
【これまでのまとめ】
FF>>>>>>>>>>>>>>>>>>>DQ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:03:35 ID:ViaAEOvm0
そんな必死になったって、
まともに売れるゲームを作らんFFスタッフが悪いんだから、しょうがあるまい。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:03:28 ID:v467uwfW0
>>864
お前は株主総会でも勉強しろ
868PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/23(木) 23:04:27 ID:e9DE5FysO
今のFFは日本の恥。
FFはもう作らないでくれ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:12:19 ID:v467uwfW0
>>863だった
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:27:35 ID:K3vfAv360
>>862
俺も中学生だけど断然ドラクエ派!!
FFって社会人向けだと思ってたけど?
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:33:08 ID:temZpMN4O
>>868
お前が買わなきゃいいだけだろ。クズが
872PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/24(金) 00:02:25 ID:oFpcJdT9O
FF信者の怒り爆発(笑)
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:04:08 ID:rQpowrMlO
怒り爆発してこのスレに来てんだろパイナップルはww
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:05:31 ID:5uAh/7Tb0
携帯の即レスってすげぇな
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:29:25 ID:vjEzeruSO
お前モナー
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:16:34 ID:0mA7IMMv0
必死なDQ信者をからかってるFF信者という構図か
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 08:19:49 ID:oMhXox/fO
ドラクエはゴミ
こんなカスゲーもう作らないでくれ
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 08:22:40 ID:oMhXox/fO
そういや誰も言わないけど
本物パイナップルって今何してんの?
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 08:36:43 ID:xz8Xgd9J0
>>878
いや、誰も興味ないだろ。
偽パイナポは知ってると思うが。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 08:39:12 ID:xz8Xgd9J0
>>870
そこまでは思わんが、実際オタのゲームになりつつあるのは問題だ。
仮にもFF、ちゃんと売れる作品を作らんとね。
881PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/24(金) 15:13:21 ID:oFpcJdT9O
>>878
目の前にいるだろうが
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 15:51:28 ID:vjEzeruSO
>>881
はいはいワロスワロス
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 16:19:44 ID:7BhSiEDW0
ゴミと言いつつもやってる奴らはどうなんだ?
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 16:49:00 ID:T1fdn0trO
>>883
ツンデレ
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 17:55:51 ID:9RSf5QyQ0
>>883
正直迷惑
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:09:30 ID:YXCueFiL0
子供はFFは大人のゲームだという。
大人はFFは子供のゲームだという。

実際のところ誰が買っているんだろう・・
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:20:17 ID:0NtkKR4g0
>>886
ピーターパン症候群
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 00:14:48 ID:EuCl2Ewm0
>>886
お前は子供と大人を1人ずつしか見たことがないのか?
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 00:16:48 ID:EuCl2Ewm0
他人とほとんど触れ合ったことないのはDQ信者らしいですねwww
890空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/11/25(土) 20:34:56 ID:5zjPoxCPO
>>862
中学生なのに随分といろんなゲームやってんだな。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 20:26:36 ID:8vcehZCr0
892空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/11/27(月) 22:33:02 ID:S3A2EgxkO
結論:DQはゴミ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 23:08:24 ID:NhO0PwxE0
オレが中学の時はS○Xの事しか頭に無かったな・・
894PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/27(月) 23:55:48 ID:4rSpM0PrO
厨房はF糞でもやってりゃいいw
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 01:24:49 ID:cbIdTO/0O
ここまでセンスのあるスレタイは見た事がない。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 02:40:10 ID:f3m82y9+0
中二病と高二病
FFとDQ

このせめぎ合いほど厨が釣れるものはない
その二つがあわさったのがこのスレ
897PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/29(水) 14:27:00 ID:CN0QLI5RO
厨房はF糞やってろ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 01:13:34 ID:VpnB+P4dO
厨房だからFFやってるけど、何か?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 01:28:47 ID:bUnKrfPc0
DQ信者はDQNってことでFA?
900PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/30(木) 12:35:03 ID:N2NsLbCEO
信者はどこもDQN
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 12:36:17 ID:DV2YgAcs0
信者って言われるような奴はどいつもDQNだろ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 19:10:40 ID:dQ3C08Sh0
すぐに信者なんて言う奴がDQNだと思うが。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 00:06:14 ID:fzcJheuU0
すぐ厨房と言う奴もDQNな
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 17:39:05 ID:PyodMQ0hO
要はみんなDQN
ドキュンドキュン!
905空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/12/02(土) 20:32:07 ID:WCs0xNMHO
グラス最強
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 20:39:54 ID:Z52qNaDX0
要するにゆとり世代の池沼どもにはバカウケって事ね。
納得。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 23:02:07 ID:TG+4xpVQ0
ゆとり世代という言葉を使う奴もDQN
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 10:50:27 ID:XQzVZOi50
俺もクビ〜♪
909ジニー・ナイツ ◆PIOm9u4qDA :2006/12/04(月) 20:58:57 ID:lk/Bgf4JO
要するに、グラス最強
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 21:00:01 ID:ix1YEPMz0
( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:23:39 ID:l69aKf9V0
そんなドラクエといっても8つぐらいあるし、FFにいたっては13(ぐらい?)もあるんだろ。
そんなかで好きなのもあれば嫌いなものもあるしそれは人それぞれだろ。

DQは3しか持ってないが結構楽しめたしFFでも7,8あたりは正直好きじゃない。

とリアル厨房が言ってみる。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:43:52 ID:DZ7vjD620
>>911
もうちょっとやってから来いよw
俺だってFF嫌いだけど、5くらいまでは一応やったぜ?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 23:16:40 ID:DAy/PhAWO
個人が思う楽しいとかそういうことはこの世に存在する人の数に匹敵するわボケ。

言い争っただけ無駄だっつーのニートと厨房とキモヲタ信者ども。
914パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/05(火) 01:59:41 ID:RvLGIq1uQ

まず


    どらごんくえすと


この名前がださい。
聞いただけで鼻毛が出そうになるよ。




915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 02:06:37 ID:M3Nr4LJVO
ここまでWIZなし
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 08:25:25 ID:kpjAubZx0
まあ今のFFもどきの糞は厨房くらいしか面白いとおもわんわなwww
それ以上の年齢ならキモヲタ決定だしなwww
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 10:53:09 ID:sZpsGTIO0
優劣と好き嫌いは別だよ。
FFはとにかくグラがきれいだし、物語にぐいぐいひっぱられ、夢中になる。
素直に「すごいなあ。」って思ったりする。

でも、自分は「語られすぎる」のは好きじゃない。
DQ4のエンディング、自分はなんだかあまりにも切なくて(あれは幻だとしか思えなかったから)
涙がぼろぼろ出たんだけど、あれを美麗なグラフィック、情感あふれるBGM、アニメ声で
演出されたら、泣けなかったと思う。

DQで、次の街に行けなかったりやるべきことが分からなかったり、そういうのは好き。
さらっとした描写しかないんだけど、実はすごく残酷な事実とか
ゲーム進行とは関係ない仲間との会話とか鏡を調べるとか(特にDQ5)
プレーヤーに無理強いしないけど、丁寧に作ってあるところも好き。

あ、でもFFは自分が十代に戻ったようなドキドキ感はあるね。
中学から大学まではなんだか忙しかったんで、埋め合わせ的に楽しめる。
DQは子供の絵本的な描写なのに、大人になった自分そのままの感性で楽しめる。
どっちも好きだよ。

あ、DQはね、プレイするとなぜかじいさんばあさんを温泉に連れて行ってやりたくなる。w
ここは中高生のことについてのスレだから「やっぱDQはおっさん向け」ち言われるのかも。
918パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/05(火) 14:42:18 ID:RvLGIq1uQ

ドラクソはフンカス

919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 20:07:47 ID:R43RCn6f0
FFは狙いすぎ。
あんなのに踊らされるのはただのバカ。
920竹石敏規:2006/12/05(火) 22:38:28 ID:JkvEOdI80
「何もしない人ほど批評家になる」

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 23:03:17 ID:o9SJN3z90
大人とか厨房とか言う奴必死過ぎ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 23:23:15 ID:G010oujnO
ドラクエ派の俺におすすめのFF教えて?
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 23:35:38 ID:o9SJN3z90
>>922
FF11
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 23:53:54 ID:sULcbDE6O
FFしかやったことない。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 04:44:27 ID:3O5t3LJYO
FFなんかやる価値もない
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 05:36:22 ID:qj6VZIsb0
ドラ糞やってる人間は軽蔑する
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 06:38:02 ID:GwsSgKN00
なんか聞いた話だとff12って1時間以上ボスとたたかうんでしょ?
そんなのいや
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 07:40:14 ID:nxxtkODRO
FF派だってそんなの嫌。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 09:07:34 ID:r549L9PZ0
>FFはとにかくグラがきれいだし、物語にぐいぐいひっぱられ、夢中になる。
素直に「すごいなあ。」って思ったりする。

キモヲタ乙wwww
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 11:38:31 ID:uTsXU5cp0
>>929
お尻マニア大変乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 12:32:39 ID:nVd+V5XWO
>>927
そんなんは裏ボス位だ!

…と、釣られてみる。
932パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/06(水) 19:44:59 ID:bcb/CSX2Q

馬鹿ですね ドラ糞信者さん ドラ糞が売れ続けると思っているのですか?
ためしに近所の中高生に聞いて御覧なさい ドラ糞はすごい叩かれようですよ
倍以上ってありえない事を考えますね さすが信者フィルター


933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 19:50:49 ID:cUqp8E1lO
ムービースキップ機能が欲しい。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:35:48 ID:qj6VZIsb0
ドラ糞は創価学会が150万本くらい買い取って
売上伸ばしてるらしいよ。
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:46:34 ID:ZlwDAA1x0
>>934
ヤヴァイのが来ましたよ。
なんでこうFFよりはヤヴァイのばっかり…
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:52:01 ID:qj6VZIsb0
>>935
うわ、事実を指摘されたからって逆ギレかよ。
恥ずかしいね。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:03:23 ID:aQdYNWPN0
ホント、オイヨイヨだね。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 01:17:17 ID:ilVeBZSDO
>>934
マジなのか?
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 01:30:43 ID:jn2xUqT3O
>>938
150万はさすがに言いすぎやと思うけど事実らしい。
940パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/07(木) 02:21:20 ID:A+ywggqSQ

DQ[が発売した時、
創価がどうのこうのとかいうスレがいくつか立ってたな、そういや。


941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 04:33:21 ID:XNtKREsfO
およ?ドラ糞って言ってないね?
めずらしい
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 08:51:49 ID:pSsEBzMb0
>>934
んなわけねーだろ、アホか。
943パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/07(木) 12:26:13 ID:A+ywggqSQ

ドラクソはゴミ


944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 13:00:43 ID:g4Rv52/q0
>>943
はいはい、わかったから、君はFFやってなさい。
誰もお前にドラクエやれなんて言っとらんし。
むしろすんな。
945パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/07(木) 13:17:24 ID:A+ywggqSQ

ドラクソはカス


946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 15:09:16 ID:MPQk/zi00

パイナップルはカス



947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 15:57:03 ID:a/WDJqFkO
所詮はゲーム。
そこまで熱くなるな
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 18:21:59 ID:M/GRIF+NO
アンチスレを一つにまとめることもできないんですね。
FF信者って毎日ゲームのことが頭から離れない小学生みたいです。
949フィンレイ ◆i8W.ORQisc :2006/12/08(金) 00:35:44 ID:mymSF78zQ

D糞はカスゲー

950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:36:39 ID:YZprHsYSO
ドラ糞ってストーリーが浅すぎ
大体の予想範囲外の事が起きないから
面白みが全く無い

つまり糞ゲー
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:58:01 ID:MJpKB87tO
ドラ糞は神ゲー。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 03:14:48 ID:XJIW7PU2O
別に神とも糞とも思わないけれどドラはストーリーを楽しむもんではないのでは?
ありゃむしろ敵を狩ることを楽しむゲームだと。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 09:38:03 ID:7MNZBesF0
>>950
FFみたいに狙い過ぎなストーリーに踊らされたくはないので。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 10:59:06 ID:9ycz44zZ0
FFのストーリーを素晴らしいと思ってる時点で相当なキモオタだな
あんな童貞の妄想語りで・・・・
いい大人から見たら気味が悪い
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 12:40:10 ID:OZAtIGXpO
世の中にはFFのストーリーも楽しんでる人が数百万人いるわけだから、
ストーリーに感動するのは全部キモヲタとか言うのは明らかに間違いなんだけど。


2chでなりふりかまわずキモヲタキモヲタ連呼してる人と
普通にFFのストーリー楽しんでる人のどっちがキモいかなんて誰が見たって一目瞭然だろ。


それくらいわかって書き込んでるんだよな?
本気でキモヲタしかストーリー楽しんでないとか思ってたら爆笑もんなんだがwww
世界にはあなたよりキモくないFFファンがたくさんいますよww
それとも世界の数百万人はあなたほどいい大人ではないとでも?
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 13:14:12 ID:+8zWjqfJ0
>>955
10やった事ないから知らんけど、なんか話しに聞く限りでは
ちょっと俺には受け付けられそうも無い感じだった。
良い様に勝手に作られた恋愛話なんて、
作ってる奴の顔想像するだけでキモいしw
まあそれを言えば恋愛ドラマだって似たようなもんだが。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 14:25:48 ID:MJpKB87tO
要するにドラクエの方が面白いと言いたい訳ね。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 14:38:28 ID:4p12YMD10
ラルクはFFの主題歌提供したとき
「でもメンバー全員ドラクエ派」って言ったんだってね
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 15:08:15 ID:MJpKB87tO
>>958
そんな遠回しに言わなくても
DQの方が人気あるし、DQの方がユーザーが多いという事を言いたいのは解ってるよ。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 15:24:01 ID:+8zWjqfJ0
>>959
別にそこまでは言ってないと思うがw
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 15:24:45 ID:eS7X3LAp0
嫌いなのになんで300万本も売れるのさ
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 16:43:59 ID:H3LjZc/40
両方楽しめる俺は正直どうでもいい
DQもFFもおもしれーじゃん
963フィンレイ ◆i8W.ORQisc :2006/12/08(金) 19:52:40 ID:mymSF78zQ

ドラ糞はゴミ


964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:45:35 ID:G4pC0rn90
ドラ糞信者って自分の精神年齢に自信がないんだろうな。
だから、「FFは厨房向け」と言うことで、自分は大人であるかのように思える。
ニートによくありがちなことだ。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:20:03 ID:ZENnhFvq0
>>964
>ニートによくありがち
いい加減な事言ってるのはお互い様だw
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 10:49:30 ID:9qQSzB/L0
「FFは大人向け」とかやたら主張してるのって何なんだろう?
FF
支持してる大人なんてキモヲタだけだろうし海外ファンはグラフィック見てるだけだし。
きっと友達いないかヲタしか知り合いいないから一般人から見れば
FFはヲタゲーとしか思われてないこと判らんのだろうな。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 12:02:03 ID:ZENnhFvq0
>>966
それは言いすぎ。
いや、実際本当かも知れんが。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:23:46 ID:yRaFVrfQ0
>>966
単にDQ信者が「FFは厨房向け」と言って、それが論破されてるだけ。
現実をよく見ろ。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:00:20 ID:4a+CHqYQ0
まともに成長してたらFFのストーリーはヲタ妄想臭くてやってられない
厨房向けってのはそれがまだわからんガキ向けだってことだろうが。
さんざんガイシュツだがFFを大人向けって思ってるのってマジでガキか
まともに大人になれなかったヲタクだけだろう。
現実を見ろと言うなら、一般社会においてゲームに関係ない日常会話においても
普通に名前が上がることが珍しくないのがドラクエ。
FFの名前が上がることなんてまずない。
一般人にとってFFなんて名前だけは知ってるって程度のもんだよ。

ついでにDQが大人向けだなんて言われてるのか?
ドラクエは子供でも大人でも楽しめる全年齢向けだろう。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:34:38 ID:gp4RzCEL0
>>969
まあ、同意です。
言い方はかなり悪いけれども。

まだ十代で、FF大好き!って子は、別に普通に楽しんだらいいと思いますよ。
FFの狙ってる層(?)とマッチしていると思いますし、おかしなことでは無いです。
むしろ楽しめるはずです。もちろんドラクエも。

たまに心無い大人にバカにされるかもしれませんが、気にすることは無いと思います。
小学生がランドセル背負ってて何が悪い、です。

20代後半以降でFFを絶賛している人・・・ってのがオレの周りにはちょっといないので、
実際はどういう人間なのかはオレにはわかりません。

個人的な意見ですが、
テイルズシリーズなんかは大人が子供向けに作ったゲームみたいな感じがするんですよ。
ああ、会社なんだなあと思います。
でもFFは、子供が大人向けゲームを作ったみたいな感じがします。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:09:47 ID:/oHjioJ/0
やれやれ、童貞キモオタDQ信者が釣れましたよ。
こいつらは基地外なので、自分以外の意見は
認めないんでしょうね。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:48:48 ID:joQspfi7O
>>971
あいつらは無視するのが一番や。
いちいち相手にしてたらあいつらと同類の虫がうじゃうじゃわいてくるぞ。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:54:44 ID:ioSEGfhI0
>DQ嫌い!FF大好き!

どうでも良いですよ♪
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:22:45 ID:jIVsi3GnO
好き嫌いは人次第だから確かにどうでもいいけど、

キモヲタだとか言い出すDQ信者は最悪。
いやアンチスレ乱立させるFF信者をかばうつもりとかはないけど。
DQ信者は大人しくて寛大でFF信者がガキでわめいてるだけとかいいながら、
やってることは変わんないし。

作品が嫌いなら作品を叩けばいいのに、何故それを好きな人を叩く必要が?
現実を見ろって言ったって見えるのはせいぜい身の回りくらいだろ?
それが世間一般かなんてだれにもわからん。


なにがキモヲタだよ。
キモヲタ>>>>>>>>>>>>>966や969
だろうが。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:29:36 ID:ioSEGfhI0
>>974
まあせいぜいガキって言われるドラクエとキモオタじゃ差が有り過ぎるわなw
でも正直FFはなんかキモイって感じがするし…
まあ個人の感性だからそこはしょうがあるまい。
別に広めようと思ったわけじゃなし。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:41:08 ID:/oHjioJ/0
ドラ糞信者の価値観にとっては、
自分の価値観=社会の価値観だからな。
仕方ないって言えば仕方ない。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:43:16 ID:jIVsi3GnO
「FFがキモい」なら個人の問題で納得だけど、
「プレイヤーがキモい」は納得できん。決めつけでしかないだろ。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:46:49 ID:ioSEGfhI0
でもまあ冷静に考えてよ。
FFキモイなんてまかり通ってるのは2ちゃんのしかも一部だけ。
社会全体だなんて、んなこたーない。
979エミリオ・カトレット ◆i8W.ORQisc :2006/12/11(月) 00:55:05 ID:IT4Y/s10Q

昔は「趣味がテレビゲーム」だのと発言したら、ヲタクだと認定されて肩身の狭い思いをしなければならないような風潮があったが、
FFに限っては、そういう雰囲気は一切当てはまらない。

「へい彼女、俺とFFでもやらない?」って感じでナンパを図れば、簡単についてくる女の子もいるくらい。







「へい彼女、俺とドラクエでもやらない?」←これは絶対に失敗するが。




980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:01:18 ID:x0kgYcEo0
>>979
ホラ、すでに考え方がキモイw
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:02:02 ID:GEmLFFxn0
>>980
釣りにマジレス乙
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:27:10 ID:i28osLpD0
FFユーザーはキモヲタだけじゃなくて腐女子もいるから大丈夫
983名前が無い@ただの名無しのようだ
ドラ糞信者お得意の妄想と決め付けですな