FF3で全滅したらageるスレ 9らやみのくも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
・1人時、操作ミスによるパーティアタックで死亡
・ジン倒す前にミスリル鉱山突っ込んで死亡
・バーサーカーに森の中でおやめになって死亡
・山の頂上でバハムートにガチで挑んで死亡
・船乗れるじゃん!→ネプト竜→死亡
・脳筋PTでネプト神殿挑んで死亡
・古代人の村寄らずにオーエンの塔でメデューサで死亡
・サラマンダーがブレス連発で死亡
・ハイン先生が毎ターンバリアチェンジで死亡
・クラーケンにブリザラ連発で死亡
・バルカンにバックアタックされてファイアブレスで死亡
・底なし沼にはまって死亡
・4つの像を通ろうとして死亡
・ガルーダを普通編成で挑んで死亡
・ガリで挑んだら稲妻×2で死亡
・メイジキメイラに稲妻×3で死亡
・ドーガとウネの魔法で最大HP以上喰らって死亡
・ナメてかかったら強かったケルベロスで死亡
・触手潰せること知らずに4回攻撃でリンチにされて死亡

前スレ
FF3で全滅したらageるスレ 8ックアタック
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1157126920/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 22:08:53 ID:3yISR6/S0
歴代スレ
FF3で全滅したらageるスレ 底7し沼
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1156952139/

FF3で全滅したらageるスレ ケルベ6ス
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1156843994/

FF3で全滅したらageるスレ ドラ5ンの山
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1156699240/

FF3で全滅したらageるスレ 4ネプト竜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1156609143/

FF3で全滅したらageるスレ 3ラマンダー
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1156535277/

FF3で全滅したらageるスレ 2ミスリル
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1156477619/

FF3で全滅したらageるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1156334990/
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 22:11:16 ID:3yISR6/S0
130 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/08/26(土) 11:12:59 ID:LAAotxhm0
その2ちゃんねらー達は静かに語った‥‥
この全滅でさえも単なる予兆に過ぎぬと
FF3ゲーマーの全滅の源であるミスリル鉱山をカズスの奥深くに残し、
ブレス連射仕様に生まれ変わったサラマンダーさえも
これから訪れる非情の嵐に比べたらちっぽけなものである
それはとてつもなく大きく、深く、暗く、
そして哀しい‥‥

だが、希望はまだ失われてはいない
4つの魂が、タイトル画面からニューロードを授かるであろう
そこから、やり直しがまた始まり‥‥

2人の少年・脳内少女はみなしごで
辺境の村『ウル』の長老トパパに育てられた
ジンの呪いで人々が透明人間になり
無人に成り果てた鉱山へとやって来た2人は探検気分
ちょっとした度胸試しのつもりだった‥‥
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 22:14:13 ID:YPqTcJCq0
間違いなんてないんだよ。
すべての川は海へ流れる。
マニュアル片手の旅なんて、冒険じゃなく観光だよ。
全滅してこそ、漢。
全滅スレスレで勝てた人は勇者。
圧倒的な差で勝ち続けたら、ゲーム(戦闘)の面白みの半分も知らないままに
終わっちゃうんだから、もったいない。


>>1
乙です
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 22:26:03 ID:jW/9m8IS0
第壱話   FF3、襲来
第弐話   ミスった、操作
第参話   ミスリル、鉱山
第四話   森、逃げそこねた後
第伍話   バハムート、山のむこうに
第六話   決戦、ネプトりゅう
第七話   戦士じゃ無理こびと
第八話   オーエン、直行
第九話   瞬間、ブレスに、焼かれて
第拾話   ハイン先生ー!
第拾壱話  静止した世界の中で
第拾弐話  ブリザガの価値は
第拾参話  沼、沈没
第拾四話  バルカン、パーティの後ろ
第拾伍話  像で全滅
第拾六話  死に至る編成、そして
第拾七話  四人目にいなずま
第拾八話  りゅうきしの選択を
第拾九話  お城の戰い
第弐拾話  メイジキマイラ、バックアタック
第弐拾壱話 ドーガ、攻撃
第弐拾弐話 せめて、最大HP以下で
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後のダンジョン
第弐拾五話 終わるバックアタック
最終話    闇の世界の中心で全滅を望んだ住人

第25話    Are?
第26話    ふぇにっくすのおを、僕に
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 22:32:44 ID:jW/9m8IS0
全全滅入場!!

初心者殺しは生きていた!! 更なるリメイクを積み鉱山凶器が甦った!!!
カズス!! ミスリル鉱山だァ――――!!!

帰還者狩りはすでに我々が完成している!!
ウル手前の森 バーサーカーだァ――――!!!

逃げ遅れ次第食いまくってやる!!
山の頂上 バハムートだァッ!!!

海の殴り合いなら我々の歴史がものを言う!!
7000の打撃 無敵ボス ネプト竜!!!

真の無力を知らしめたい!! 全員前衛 ネプト神殿だァ!!!

FC版はブレイク一筋だがDS版ならミスリル装備はオレのものだ!!
オーエン塔 メデューサだ!!!

物理対策は完璧だ!! 全体ミニマム 盗賊グツコー!!!!

全ボス戦のベスト・全滅は私の中にある!!
ファイアブレスの神様が来たッ サラマンダー!!!

魔法戦なら絶対に敗けん!!
毎ターンのバリアチェンジ見せたる ハインの城 魔導師ハインだ!!!

フレイム装備以外(氷軽減無し)ならこいつが怖い!!
水の洞窟のブリザラ・ファイター クラーケンだ!!!

背後から炎のトカゲが上陸だ!! アムル周辺 バルカン!!!
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 22:33:15 ID:jW/9m8IS0
靴の無いパーティを沈めたいから即死トラップ(フィールド上)になったのだ!!
チョコボの悲劇を見せてやる!!底なし沼!!!

めい土の土産に4つの牙とはよく言ったもの!!
達人の奥義が今 フィールド上でバクハツする!! ザンデ流魔術 石像先生だ―――!!!

2回ともいなずまこそが地上最強の代名詞だ!!
まさかこの大臣がきてくれるとはッッ ガルーダ!!!

全滅させたいからここまできたッ キャリア一切不明!!!!
時の神殿のダブル(2回)アタック ドラゴンだ!!!

オレたちはバックアタック最強ではない時の神殿で最強なのだ!!
御存知いなずま メイジキマイラ!!!

黒魔法の本場は今やドーガの洞窟にある!! リフレクを使える奴はいないのか!!
ドーガだ!!!

痛ァァァァァいッ説明不要!! HP1400!!! ダメージ1600!!!
ウネだ!!!

斬鉄剣は実戦で使えてナンボのモン!!! 超実戦斬鉄剣!!
サロニア地下迷路からオーディンの登場だ!!!

ドールの湖はオレのもの 邪魔するやつは思いきり殴り思いきり流すだけ!!
水棲モンスター統一王者 リバイアサン

4戦士を試しに浮遊大陸へきたッ!!
全体攻撃全召喚獣チャンプ バハムート!!!

バックアタックに更なる磨きをかけ ”メテオ”キングベヒーモスが帰ってきたァ!!!
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 22:33:46 ID:jW/9m8IS0
今の自分にマインドブラストはないッッ!! 3回攻撃 くのいち!!!

エウレカ四千年の魔法が今ベールを脱ぐ!! 長老の杖から スキュラだ!!!

何も知らない奴の前でならオレはいつでも全盛期だ!!
燃える2回攻撃 イエロードラゴン HP65000で登場だ!!!

最後のセーブはいつだッ 同士討ちの炎 未だ消えずッ!!
治すも狂わすも思いのまま!! グリーンドラゴンだ!!!

特に理由はないッ ドラゴンが強いのは当たりまえ!!
ラスボスにはないしょだ!!! クリスタルタワー!
レッドドラゴンがきてくれた―――!!!

暗黒世界で磨いた3回攻撃!!
四天王のデンジャラス・ハウンド ケルベロスだ!!!

リボン無しだったらこのステータス異常を外せない!! 超A級臭い息 触手右側だ!!!

超一流ボスの超一流のいなずまだ!! 生で拝んでオドロキやがれッ
ラスボスの影のボス!! 触手左!!!

最大ダメージはこの男が完成させた!!
隠し要素の切り札!! 鉄巨人だ!!!

若き王者が帰ってきたッ
どこへ行っていたンだッ はどうほうッッ
俺達は君を待っていたッッッ暗闇の雲の登場だ――――――――ッ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 22:34:18 ID:jW/9m8IS0
加えて負傷者発生に備え超豪華なリザーバーを4名御用意致しました!
FC版クムクム FC版炎の魔人!!  
伝統派バックアタック、FC版ザンデクローン!!
暗黒世界の巨龍!FC版2ヘッドドラゴン!

……ッッ  どーやらもう一名は到着が遅れている様ですが、
到着次第ッ皆様にご紹介致しますッッ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 22:35:07 ID:EVy/OKxoO
>>1

さっそくだが

ガルーダTUEEEEEEEEEE!!戦赤竜シで挑んだけど2ターンで死亡・・・orz
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 22:37:04 ID:Lt7vBkxf0
全員竜騎士でガンガレ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 22:37:53 ID:h3kZJhim0
>>1
ちょうど暗闇の雲に全滅した
3時間がむだになったああああああああ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 22:39:47 ID:+bwKdxh+0
キングベヒーモス上げ。

古代の民の迷宮後1歩で脱出、よしセーブだって時にバックアタック→メテオ連発。

何故だかレベル8で上ったロンダルキアで、ほこらまで後1歩のとこで
アークデーモンに会った時を思い出した。目から暖かい汗が。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 22:43:07 ID:BS9Zy5T60
>>13
agaってないよ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 22:44:48 ID:+bwKdxh+0
>14

 おや、そりゃ失礼、ってことでもう一度age
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 22:45:55 ID:VN2M4tOyO
初ガル戦アゲ


魔剣



いかずちで500とか…
魔剣アルクゥ即死
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 22:47:23 ID:891MH6Pi0
キングベヒーモスから盗んで守りの指輪揃えたらvsドラゴンが緊張感なくなって(´・ω・`)ショボーン
体力高いだけのただの雑魚に成り下がった。グリーンの混乱しか怖くない。
守りの指輪は地雷です。おすすめできません。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 22:47:38 ID:VOtNeT4lO
ついにFF3がFF12に勝ったなw
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 22:49:09 ID:IJOIirfd0
時の神殿にて・・・。
メイジキマイラのバックアタックに襲われ、例の如く『いかずち』を食らい3人あぼん。
唯一生き残ったレフィア(白)がけなげにノアのリュートを目指して突入するが、ドラゴン様に捕まり・・・

逃げる事も出来ず、ケアルラで必死に生き残ろうと抵抗しましたが、敢え無く・・・orz
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 22:51:43 ID:fSA5dhkf0
バカー
ラスボスで死んだだろ。またあそこまで2時間かけて行くきねーよ
ハゲ!!
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 22:52:16 ID:hIdhVMHT0
おまえらメイジキマイラにバックアタック食らい杉wwwww
絶対ネタだろwww









俺なんてガチでぬっころされた
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 22:52:46 ID:e4ytNWWT0
FF3はDS版が初体験
やっとここまで来たぞー^^


ちょっと今からク リ ス タ ル タ ワ ー 登 っ て く る
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 22:55:15 ID:JxNWVlX80
>>22は2回9999喰らいそうな希ガス(´・ω・`)
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 22:55:31 ID:2TnGzMhHO
死亡フラグ確認
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 22:55:34 ID:dhEGJJ7U0
>22
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 22:58:03 ID:VOtNeT4lO
>>22の事絶対忘れない。
必ず帰ってくるよ!!!
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 22:59:12 ID:ymFtzSaRO
全滅とは関係ないが…

『脳筋PT』

『脳みそまで筋肉でできたパーティ』
のことなんだなW

ええ、もちろんワタクシのパーティも脳筋ですとも
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 23:00:55 ID:IJOIirfd0
>>21
今、俺のDSはお馴染みのテーマ曲が流れ、ぬっ殺された光の戦士の頭上でドラゴン様が華麗に舞ってるよ。。。

なんだか快感を覚えてきた
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 23:02:19 ID:EvR03XUY0
>>22
戦争が終わったら一緒に暮らそうな


この前のガルーダ戦以降
結局Lv27・HP770前後でまほうぼうぎょ固めて
いかずちを正面から耐えれば負けなくなった

さてLv32になりオーディン戦。
シ白歌戦

ぬすむチリーン



ざんてつけん



即死
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 23:07:26 ID:jW/9m8IS0
>>29
   ゝヽ───-- 、
  ノ〃         ヽ
. ∠ノi/|/|/|/|/ノ_.   ヽ  
  ノ|__ r=_ニニ`ヽノ   ハ  俺、クリスタルタワー制覇したら  
  ̄ヾ|!   ┴’ ノ彡  ハ  サラと結婚するんだ
  ∠|! ,,_     ̄ハノ |  
.  ノ「´r__ァ   ノ_   ノ、   
   ノヽ ‐'  /ハノハノ'ヽ
    ̄ ヽ__,.. ' /     ヽ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 23:08:04 ID:Cre3l8r50
>>22
最期に会えてよかった。。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 23:15:37 ID:EVy/OKxoO
>>22
派手に散ってくれ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 23:20:11 ID:1JHVds510
エウレカ第一層で既にボロボロだった。
Lvは41
空・忍・導・魔幻
導がなんか馬に後ろから蹴られてシボンヌ
こりゃまずいってんで、いったんクリ塔前に出て、
ありったけのハイポ使ってHPだけ回復してセーブ。
フェニ尾はある。あるけど使いたくない。
エリ草もある。あるけど(ry

祈るような気持ちで迷宮に飛び込んだら
狙ったようにキンベヒしかも後ろから

アッー
らめぇー

アイテムをケチったお仕置きですか。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 23:20:19 ID:cpIRO25sO
さっきとうぞくグツコー様にパンチで殺された…
今日打った旧北斗のラオウのパンチで死んだの思い出した…イライラしてきた
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 23:23:33 ID:cpIRO25sO
ごめん、age忘れた…
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 23:23:55 ID:kBLiD5xn0
>>30
イングズフイタ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 23:24:21 ID:R3vFOOyb0
チョコボに乗って底なし沼に入ると面白いものが見れるって聞いたけど、
これ乗らなくても入ったら見れない?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 23:27:02 ID:VBPFqu2I0
>>6-9
今日バキ立ち読みしてちょうど元ネタに差し掛かったとき、思わずニヤついた。
周りから変人扱いされてただろうな、多分。

で、全クリsage
結局、全滅履歴は
バハムート(お約束)
ネプト竜(お約束)
沼(お約束)
像(お約束)
オーディン
メイジキマイラ*3のバックアタック*2回
レッドドラゴン

・・・以上!このスレ的にはほぼ負け組ですorz
こうなったら鉄巨人にかけるしかないか・・・

ちなみに全クリ時パーティー
全員Lv56魔剣士、モンク、導師、賢者
途中で賢者はやることなくなったよ。このレベルだと余裕。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 23:29:51 ID:qoza4WLS0
>>30
おいおいw
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 23:31:56 ID:vyBT1Uc/0
一度全クリしたパーティ(空シ導ナ)のシーフを魔人にしただけで攻撃力激減wwww全滅ww
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 23:36:15 ID:CkkK28MJ0
メイジキマイラのバックアッタクでいかずち×2。
1ターン目に3人死亡。
2ターン目にもいかずちで最後の一人も死亡。
またがんばるか!
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 23:37:46 ID:cQiaCbDNO
メドゥーサと1対1したら案の定睨まれてアレしましたエエ。
バハムートの山の悪夢が…
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 23:38:40 ID:cQiaCbDNO
すまんあげてなかった…
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 23:44:12 ID:KR63NDSP0
にらみって成功するんだ・・・
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 23:55:38 ID:4QWDBX840
ウネばあちゃんに白が消し飛ばされて尾も間に合わず総崩れキタ
戦士達を抹殺した後のウネドーガはどんな心境なのだろうかね
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 23:57:23 ID:4QWDBX840
age忘れ
47マシュマロ ◆eRcsbwzWZk :2006/09/05(火) 00:00:42 ID:VpplHmTtO
そろそろ>>22が来るかな
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 00:01:03 ID:+sWhkanr0
>>22さんがんばってるかな?
自分はオーエンの塔もグツコーもサラマンダーも全滅こいたけど、
なぜかザンデだけはバリアチェンジされなくて、ファイラ連発だけでおkだった。
今度どっかで全滅こいたらカキコしに来よう。
まだ浮遊大陸出たばっかだから、機会はチョモランマのようにあるしさ…
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 00:02:54 ID:lLW5XXPk0
>>48
そりゃ幾らなんでもザンデを舐め過ぎだ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 00:04:03 ID:J1kR2/j80
かわいそうな魔王ザンデ。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 00:05:51 ID:+sWhkanr0
間違えた
バリアチェンジするボスでした
ごめんなさいage
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 00:07:06 ID:lVpl9JRV0
ドラゴン討伐中鉄巨人に突っ込みage
1ターンキルされるとは思わなかったなぁ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 00:08:00 ID:CALRzO2/0
さっきクリアしてさっきオクで売ってきた、中古で6000円で売れました。


何で?品不足なのか?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 00:11:02 ID:J1kR2/j80
>>53
FF3だからな。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 00:11:26 ID:17yJ/cec0
>>53
FF3市場で全滅中
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 00:11:59 ID:dk2koAVrP
>>53
最初のバトル以前に全滅してる人もまだまだいるからなぁ。



リバイアサン相手にリバイア使ってみようかな・・・いやこのスレをageることになるのがオチかw
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 00:17:38 ID:IYdHSpryO
エウレカ、スキュラ様にてage
何も出来ずただ死んでいくのを見るだけとは…
なによりエウレカ最初からってのがorz
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 00:17:58 ID:5f4EY4jCO
全滅ではないが飛空艇が自由になったので古代遺蹟へ遊びにいったらいきなり分裂モンスター出現にビックリしたわ。三体以上増えないのでそう苦戦はしなかったな
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 00:19:19 ID:AX7objdR0

┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆ずいぶんつかれてるようだし.、 ┃
┃  クリスタルをたべておやすみ。┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
             ∧_∧
            " ,  、 ミ
./二ヽつ        ゝ∀ く
(;´Д`). w    /‖  ‖\
(   ⊃/     \( ̄ ̄ //
 ̄ ̄____ ̄ ̄ ̄\  )  (_)
 (::(###)::)    \    |
   ̄ ̄ ̄
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 00:20:40 ID:zZB2WTU3O
とうとうスレタイくらやみまできたかー
只今二周目全滅ツアーに光りの戦士を案内中
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 00:21:04 ID:D4N4HP5t0
>>59
ママン固くて食えないよママンw

カッコイイと思うもの:バックアタック
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 00:21:43 ID:LkKEjPUi0
レッドドラゴン全滅age

なにあの壊れモンスター
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 00:23:41 ID:KV6fdCIQ0
リバイアサンにぬっ殺された
ウネとドーガに殺された気晴らしにと思ったが
気晴らしにもならないorz
てったいしなければならかった
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 00:26:41 ID:oZqvVpdCO
バハムートに攻撃されても1とかしかダメージ受けない。ちなみにファミコン版
バグかな?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 00:44:12 ID:XnOa9MT70
サラマンダーに焼死させられました
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 00:44:20 ID:tY4we+0M0
はぁ・・・・
31にもなって懐かしさのあまり買ってしまって・・・・・・
家族が全員寝た後の22:00から眠い目をこすりながらプレイの日々。
おいおいおいおい毎回波動砲+ビンタって勘弁してくださいよぉ・・・・







もうヤケクソだ!嫁さんやっつけてから寝てやる!






67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 00:44:44 ID:YH/V6TC80
>>64
FC版なら一撃でぬっころされるような仕様になってない
その気になれば永遠とすべてが尽きるまで戦っていられた
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 00:46:11 ID:kJWGqT2b0
>>66

66嫁>>>永遠に超えられない壁>>>闇クリスタル解放前のくらやみのくも
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 00:46:47 ID:J1kR2/j80
そして波動砲とビンタを食らう>>66
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 00:47:09 ID:n9lH1MXUO
クリタワーに逝ってくる

命をー燃ーやせー 怒りをー燃ーやせー いまーがそーのーとーきーだー
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 00:47:54 ID:58ikVZoF0
杖の精だなんて、なんてかわいい犬なんだろう…と思ったら…

俺の2時間を返せぇええええええ!!!!!

長老の杖age
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 00:50:12 ID:3QAz9WwAO
くらやみのくもにあえなく撃沈・・・触手?嗚呼!
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 00:51:21 ID:59PxxyDl0
嫁にバックアタックから波動砲食らわせてもビンタされて全滅する>>66が居るスレはここですか?
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 00:52:51 ID:KjjyOZkr0
バハムート山でザコの鳥さんにボッコボコにされました
モンクのグズ兄貴が切ないほど弱いです

二周目なのに一周目より苦労してるのは何故だろう…
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 00:57:16 ID:B6GhSTR70
>>73
だれ
うま
えろ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 01:03:40 ID:WwHa3der0
慣例の 船乗れるじゃん!→ネプト竜特攻age
そしてやはり、お笑い要員として優秀なデッシュも剣をもって登場
おれにまかせろ!→1ダメージの流れはいつ見てもまぶしい

一応wikiをはる

FF3で全滅したらageるスレ@wiki
http://www16.atwiki.jp/ff3ds_zenmetsu/
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 01:04:49 ID:E0cJZSiR0
うお、カラテカのグラってかっこいいな・・・
7829:2006/09/05(火) 01:08:34 ID:lZxcEsSf0
Lv33シ白歌戦
ざんてつけん食らわずに倒してしまったのでsage

・・・あっけなかったのでもう1発くらい食らっておこうかな
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 01:14:22 ID:n9lH1MXUO
魔力果てて皆殺しにされたage
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 01:17:36 ID:n2s4urbFO
古代遺跡のドラゴンゾンビにやられたage
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 01:17:53 ID:lLW5XXPk0
>>76
ついにwikiまで出来たか・・・!!乙
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 01:19:26 ID:17yJ/cec0
>>76
コピペの全滅が好きだに書いてあったが
せっかく中断あるし2週目はノーセーブだなw
1週目で培ったギリギリのラインを攻め続けたら
脳汁で続けるぜこりゃ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 01:21:58 ID:TrHOCw5t0
メイジキマイラバックアタックで初カキコ。
ガルーダまで全滅無しで進められてましたので、正直ナメておりました
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 01:26:17 ID:eqwzl65XO
底なし沼age
一周目は素直に下水道に向かってた。
シュールすぎて笑いが止まらないW
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 01:28:32 ID:sT4gBrVOO
底なし沼…思い出すだけで含み笑いが止まらない…
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 01:29:00 ID:CsJiX9Xo0
krym
ウリのン時間を返してくださいorz
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 01:29:41 ID:A4la9eil0
俺まだ底なし沼逝ってないぜ
2週目では逝こう
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 01:30:18 ID:fssZegot0
2週目でもミスリル鉱山に突撃してみた
もちろん全滅
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 02:02:18 ID:WOyX3b0rO
拝命時期毎等

と。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 02:04:08 ID:ObWKP28HO
リバイアサンにやられたw2連続津波は無理だってww
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 02:04:46 ID:7bbO2kfaO
Lv24戦赤黒白のジョブ縛りでガルーダ大臣に特攻age
もうてんぐのあくび狩りに行くしか無いか…('A`)
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 02:22:36 ID:llGkEozpO
二週目、保存用のお手紙送信済みデータ完成!
ジン倒したばっかだけど、ついでにたまねぎ取っておくか〜〜〜

ボムで死にますた。やっぱ無理かw
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 02:28:47 ID:fOWN7qx3O
今、レベル33で時の神殿でレベル上げしてるよっ
メイジキマイラやらドラゴンやらヘビーモスはボスと戦ってる並みのザコ戦だな。経験値と金が稼げるっ
アルクゥが赤なんでレイズでフェニ尾を節約して
やばくなったらテレポで逃げてる。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 02:30:21 ID:PodL1GXqO
ハイン先生にビンタをくらって全滅www
どうやったら勝てるんだ…orz
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 02:57:23 ID:LkKEjPUi0
>>94
二周目やってるが、一周目であんだけ苦労したハイン先生、
風水士と学者のボムの右腕で瞬殺して吹いた。
なんつーか、よくできてるねこれ。

死んでないのでsage
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 02:58:44 ID:XXiEYGD50
>>93
ボスなら戦闘後に回復するのにな……

キングベヒモスにズタボロにされた時は(全滅しなかったんでsage)
恥も外聞も無くテレポで外に逃げたわ。あの扉くぐれば外へ出れたのにい。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 03:04:24 ID:RtPrGmrhO
wミwスwリwルw
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 03:08:40 ID:LkKEjPUi0
ちょwwクラーケンも2ターン瞬殺www
学者とか風水士とか狩人とか一周目使ってなかったけど、
なんだこの強さ。びっくりした。

このスレにふさわしくないね。スマソ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 03:13:12 ID:UhAoHIJQO
エウレカでくのいちタンのおぱーいに見とれてたら全滅しますた
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 03:19:28 ID:fOWN7qx3O
時の神殿でレベル上げしてウロウロ探検してたら
サロニアの洞窟に入って探検してたらやられたぁオーディンに!
ざんてつけんくらって三人脂肪。おそろしやおそろしや
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 03:33:41 ID:WQzwWizS0
地底湖のマンティコラで全滅
一人旅で石化は即死攻撃だな
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 03:34:01 ID:7bbO2kfaO
てんぐのあくびが出Neeeee!!ので、もう一度ガルーダ様にガチで挑んできた…

勝った…!
戦士と赤が3ターンあたりで仲良く永眠、白と黒だけで粘ってなんとか撃破。
次はオーディンあたりで散りそうsage
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 03:41:25 ID:6BW76eYh0
>>101
ナカーマ
こっちはすっぴん一人旅で、鍾乳石に食われたぜ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 03:44:41 ID:NGPzPFB40
ガルーダタン俺は弱くなったような気がする。
4人竜騎士で最初のターンでジャンプ、次のターンで死亡
FCのときは同じ戦法でも運がかなり作用したのに

どうでもいいが、ここで忍者と賢者になれちゃうんだフーン
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 03:48:17 ID:5Nrcpnz70
二周目の時の神殿クリアしても
一度もメイジキマイラにバックアタック食らったことない俺は
このスレ内では完ペキ負け組
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 04:45:31 ID:hKbrfdEpO
>>104
いや
FCガルーダは足遅いから竜騎士いればほぼ必勝だった
むしろ先制いかずち二回をされる可能性が高いこっちの方が運だろ
俺5回やって4回死んだし
お前の運が良すぎたんだと思う

あと忍賢はエウレカに置くような無きゃラスボス倒せない厨ジョブじゃなくなったから妥当
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 04:45:39 ID:1qYLy60NO
あぁぁぁぁ(゜д゜)
まさかヘカトンケイルが出てくるとは思わなくて全滅。
しかも、時の神殿入る前からセーブするの忘れてた;
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 05:01:42 ID:jpfuIYU10
>>101
>>103
仲間に入れてくれorz
一人旅での石化がトラウマ化してる('A`)
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 05:14:47 ID:BleGPhcu0
撤去人age
Lv70で挑んで何故か今までは導師が最後のターンだったハズが
ケアルガ>なぎ払い・・NEXTターン・・・なぎ払い・・しぼんぬ
気合allLv97の玉葱わざとはずしバ詩暗導で挑むも前回の連発で@1歩及ばず
ジョブ変更:バ詩忍導でやっとこさ撃破ぁぁぁ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 06:00:13 ID:g1DKtWdP0
世界浮上直後のデスニードル・ライガーも追加してやってください
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 06:20:42 ID:RKJY6+8MO
二周目突入…
今回はこのスレに書き込まないでも済むように行くぞ〜
 
 
最 初 の 亀 に ク リ テ ィ カ ル 喰 ら っ て 死 亡 
 
皆様、短いお別れでしたが只今戻りました。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 06:27:36 ID:cBc1SAon0
アルム周辺で変なザコに単体500ダメージ喰らって、形勢を立て直せなくて全滅age
クラーケンよりつぇぇじゃねぇか
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 07:03:51 ID:NCDZ6yKO0
せ黒白赤のOPパーチィでレッドラに後方から襲われ・・・
アレイズのアイテムがあったらな〜
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 07:23:33 ID:CyLc5HgTO
クリスタルタワーでベヒーモス全滅
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 07:31:04 ID:o2hzqNSZO
>>114
ダウト
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 07:34:26 ID:J1kR2/j80
ダウトって言葉ダサくね?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 07:39:23 ID:n/0qoRtJ0
時の神殿で2回。
1回目は明治キメラX3にバックアタック。雷3連発。
2回目はべヒーモス。あんなにHPあるなんて思わんかった・・
今3度目の突入中です。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 07:41:34 ID:PaDfUH9j0
巨乳に見とれてたら波動砲とビンタ喰らってルーネスあぼん
なんかお約束でワロタ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 07:55:48 ID:B6GhSTR70
>>118
今度はおでこのハートマークに注目するんだ。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 08:36:34 ID:n/0qoRtJ0
オーディンにぬっころされた・・・・
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 08:41:37 ID:AShvkoOKO
ガルーダ先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━!!!

戦士80学者20吟遊詩人80白魔道師99
全部Lv31
天狗のあくびもゲットした。
シーフと白魔道師が99だから黒魔道師と竜騎士の職業訓練ドラゴンの塔でやってたらそのまま城へ逝っちゃった(はぁと
朝から清々しいね☆
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 10:05:57 ID:9CMyAkwp0
浮遊大陸をでていきなり水の洞窟に浸入

入って2歩の所でローパーかストローパーのどっちか3匹にバックアタックされ
1ターンで2人死亡。次のターンで回復間に合わず2人死亡。
こんな目にあったのは…はじめてだよぉ(*´Д`)ハァ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 10:22:42 ID:oZqvVpdCO
>>67
倒したらどうなるのかね?多分倒した人いそうだけど
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 10:23:54 ID:IYdHSpryO
全滅かはわからんが中断データから始めて電源を切ってしまったage
うっかりしてた…またエウレカやり直しかorz
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 10:32:05 ID:yt5R3EwB0
>>123
毎ターンの頭にHPフル回復だから、レベル上げだけでは無理ぽ。
改造して倒したらどうなるかは知らん。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 11:00:50 ID:DjqpDaky0
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 11:02:28 ID:lDgJPmsV0
ちょっと今から

2 回 全 滅 さ せ ら れ た クリスタルタワー登ってくる
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 11:04:36 ID:9CMyAkwp0
バルカン全滅あげ。こいつこんなに強かったとは…
FC版はHP250だからナメてかかってた
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 11:12:10 ID:/XHbREjsO
ガルーダ2回目全滅
あと少しで倒せそうなんだが・・・
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 11:13:44 ID:3ygZeFul0
秋田出張のための移動中の機内でハイン先生にボコられました。

あんた、バリアチェンジが得意な神官じゃねえのかよ。
なんだその体重の載ったいいパンチ。

上空6000m全滅age。

リムジンバスの中でリベンジしたけどさ。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 11:17:41 ID:/XHbREjsO
ガルーダ・・・orz
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 11:26:10 ID:XbvLo+Bm0
闇の世界での暗闇の雲2戦目。ナ賢導忍。

闇のクリスタルは全部開放した。リボンも全員装備した。
ケアルダケアルガアレイズ2つずつ所持。手裏剣15枚所持。
いつものようにプロテスで固めてから撲殺開始。
ハイ左の触手潰した、右は大したこと無いので放置。

おや雲さん波動砲撃ってきました。ラスボスだけあって流石に痛い。
アルクゥさんレフィアさん、全体ケアルダよろしk

暗 闇 の 雲 が 先 制 で 波 動 砲 !?

さらっと全滅。そんなのってアリかよ…。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 11:39:39 ID:WYD5IiqT0
ガリ・詩人・白魔・狩人

いなづま→ガリジャンプ→地上組全体ケアルラ
→ガリ帰還→いなづま→ガリ死亡

ガリ空気読めよww

ガッルーダage
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 12:09:02 ID:NPl2G2RC0
山の頂上で全滅age
こんな序盤から石化攻撃とか聞いてねぇorz
しかもこのスレのテンプレっぽいのを読むと頂上のドラゴンってバハムートみたいだし…どうしよう
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 12:21:02 ID:SUSHIckL0
くらやみさまに全滅もらいage

波動砲は物理ダメージなの?
あとFF3ってなんでシェルがないんだぜ?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 12:25:02 ID:Vj6rY3Je0
>>132
>>135
全員lv51回復一人の俺様でも勝てたぞ
エリクサーけちってねーで使いまくれ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 12:25:29 ID:iusqSILo0
>>134
心配するな。出会ったら逃げればいいだけだ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 12:26:15 ID:iusqSILo0
>>135
プロテスは魔法ダメも軽減するんだぜ?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 12:26:36 ID:Oug2jIkJ0
>>135
っ魔法防御重視の装備でプロテス
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 12:26:39 ID:WrGytjr00
斬鉄剣ってテンプレ追加無しなの?死傷者多数のようだが
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 12:31:26 ID:SUSHIckL0
>>136
最後でケチるわけないだろw
>>138-139
源氏の盾でも軽減できるってことでOK?
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 12:31:42 ID:NwBPiWH80
>140
リバイアさんの石化もそういえば無いな。
バハムートは意外と皆すんなり行けてるのか。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 12:34:20 ID:SUSHIckL0
>>140
突撃時期を選べるからじゃね?
>>142
バハムートは全然歯ごたえなかったぜ、
メガフレアもなんか、、、、、
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 12:34:33 ID:Lk1rkVAi0
召喚獣ーズではバハムーチョが最弱だよな。
フルアタで殴れば1〜2ターンで沈むし
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 12:35:02 ID:cIKtfx270
>>142
初回遭遇時の逃げ忘れを除けばバハムートと戦う所までに竜騎士が入手できてしまうからね
竜騎士がいればバハムート瞬殺出来るし
やっぱ弱点(風)があるってのはかなり大きいよ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 12:35:15 ID:1OSZPD440
>>6-9がテンプレでもいいんじゃないかと思うww
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 12:38:30 ID:dk2koAVrP
>>140
単にクリアするだけなら関係ないからでは?

この観点だとキングベビーモスやドラゴンは追加した方がいいような気がするが。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 12:39:42 ID:Oug2jIkJ0
>>142
リバはそこまで行くと石化防げるアイテムは多いからな。
あと確実にやってくるわけじゃないから人によっては苦労して、人によってはスルーして。
グツコーのミニマムみたいなもんか。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 12:40:09 ID:dk2koAVrP
>>146
確かにwikiにあるような全滅コピペは全部テンプレと言っても良いと思うw
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 12:41:42 ID:KQg6/2KD0
まあ挑むときには石化を防げるアイテムが多いのは
確かだが大抵一回目は知らずにで挑んで石にされて
ボコボコにされるのがリバイアサンとスキュラ。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 12:41:43 ID:WrGytjr00
とりあえずつなみに流されてここまできたage

>>6-9の元ネタって何?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 12:44:03 ID:I9U0OtquO
>>108
今更だが俺も仲間に入れてくれ…
バハムート山は悪夢だった…そして今度はメデューサ…
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 12:49:54 ID:DjqpDaky0
>>151
グラップラーバキ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 12:54:22 ID:WQzwWizS0
>>152
メデューサは今回石化は大してしてこないからなんとかなった
それでも、一回普通に殺されたけどな・・・
そして、水の洞窟のコッカトリスの石化で全滅
もうイヤ・・・
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 12:54:43 ID:Oug2jIkJ0
>>150
それが意図せず装備している可能性も少なくない気がする。
多少の防御力なんか放棄して、状態異常防御選んで装備するし。

と書き込んで気付いたが、こういう考え方って少ないんだろうか。
知らずに挑むからこそ色んな可能性を考慮して行くべきなんだがなぁ。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 12:57:21 ID:WYD5IiqT0
>>155
物理防御は後列に関しては低くてokだからね
状態異常防御とか魔法防御の方が重要
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 12:57:57 ID:2TWy2wby0
ようやくくらくもsage
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 13:00:52 ID:pPNTIoYDO
>>6-9 
アツイな。北斗の拳風に読んでしまう。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 13:02:46 ID:yt5R3EwB0
自分は情報がなければ
ザコ戦はすばやさ・状態異常優先、ボス戦は防御・魔法防御重視だな。
状態異常しか撃たないボス(FCメデューサとか)は普通怖くないからね。

そして状態異常とダメージ両方だと判ってから慌てるわけですよ。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 13:06:54 ID:7gWWFbk50
FC版のバハムートは永遠に戦うだけで倒せなかったと思われる。ちなみにネプトは倒しても何度も出てきた。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 13:12:01 ID:KlpC2Gad0
>>158
元ネタはバキだけどね。
スレ違いだけど確か元ネタの改変した奴のまとめサイトがあった希ガス。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 13:14:41 ID:fyPHbfzH0
>>160
FC版バハムート*初戦も倒す事はできる(らしい)。
ただ、イベントはそのまま逃げた時同様にすすむんだと
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 13:16:57 ID:WQzwWizS0
>>162
初戦バハムートってバグ技使わないと倒せないんじゃなかったっけか

そして、水の洞窟age
石化防ぐ装備手に入るまでは地獄だよ・・・
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 13:20:31 ID:dk2koAVrP
>>158
確か、全滅wikiにそれぞれのコピペに関するガイドライン板の各スレが紹介されてるかと。

勿論>>3は全滅スレオリジナル(FF3本スレにも貼られてるのかな?)だけど。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 13:21:46 ID:gu5zSAMe0
クラーケン先生に全体ブリザラ→白魔アルクゥ撲殺→全体ブリザラ
のコンボでぬっころされましたage
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 13:23:55 ID:n/0qoRtJ0
ドーガ・・グロい・・強い・・・・・
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 13:24:29 ID:A6GKV7gWO
前スレでも書いたがキングヘビーモスage
エリクサー盗む→逃げるを繰り返してたらとうとうお怒りになられてバックアタックメテオ…
(´・ω・`)
亀だが>>99に親近感を覚えるw
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 13:29:39 ID:5s+rH4/y0
たった今
忍Lv51
賢Lv51
導Lv52
ナLv52
でクリア
全滅寸前まで行ったが、なんとか回復が追いついてきて総攻撃して撃破
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 13:50:19 ID:9NbzCBPkO
ジョブチェンジ出来るようになったからって、セーブせずに竜の住む山に乗り込んで来ました。
翼で攻撃してくる奴に3人石化、1人死亡で全滅しました。
あはは、なんでセーブしなかったんだろ…
因みに、戦士、黒魔、赤魔、白魔です。w
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 13:57:37 ID:qySRJR7Y0
たった今
忍Lv54
竜Lv55
導Lv55
吟Lv55
で暗闇の雲であぼん
右の触手ってダメージ通らないけど倒せないのか?
毎ターン波動砲撃たれて右の触手に攻撃されたら回復追いつかないよ・・・。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 13:58:49 ID:1UWAgsWW0
ガルーダLV24で全滅age
ガリ部隊飛ぶ前にピシャーン

>>162-163これか
ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000150745.mpg
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 14:08:57 ID:7bbO2kfaO
オーディンに真っ二つにされたage
プロテスかけてるのに斬鉄剣で全員瀕死な時点でオワタ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 14:10:29 ID:f7IUpeIAO
くらやみくもあげ
…絶対に仕返ししてやる
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 14:17:53 ID:gu5zSAMe0
>170
右は物理無効
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 14:19:37 ID:/XHbREjsO
戦赤竜シでやっとガルーダ倒せた
王さま4回もお腹刺してゴメンね
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 14:26:47 ID:pem6k/eI0
ドラゴン全滅age

ベヒんモスは楽勝だったのに・・・
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 14:28:12 ID:XXHOox9t0
>>171
それやった人ネプト竜も倒したんだよな
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 14:34:33 ID:I9U0OtquO
二周目一人旅中
ドワーフの洞窟でグツコー直前でマンティコラにアレされた…
ヽ(´Д`)ノ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 14:49:20 ID:JNxtwdPKO
暗闇のくもage
プロテスかけて波動砲放ってくんなっつーの
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 15:07:50 ID:Lk1rkVAi0
2ヘッドドラゴンで全滅、竜黒導モL53
攻撃に沈黙効果あるんだな、導師と黒魔が沈黙して殴り殺された。
リボンは防御少しでも上げたくてモンクに装備させてたよ・・・
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 15:10:14 ID:OIEX59lvO
鉄巨人に2ターンで瞬殺
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 15:11:59 ID:OIEX59lvO
揚げ忘れ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 15:22:07 ID:QeihtjJiO
ケロちゃんが何度戦っても賢者にピンポイント攻撃してきます・・・
サラリーマンゲーマーなので一日一回しか挑戦出来ないのに・・・
今夜は勝てるかなぁ・・・
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 15:22:35 ID:7XsYNgfuO
ガルーダあげ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 15:29:57 ID:SEA3PAC10
まじでどこにもない・・・・・・FF3
ヤフオク高ぇ〜〜〜しwww
186名前が無い@ただの名無しのばらだ:2006/09/05(火) 15:41:54 ID:ayZDlcgY0
>185
尼に返品したから1こはあるよ。たぶん
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 15:42:04 ID:OIEX59lvO
>>185
終わったからお前に譲ってやりたいよ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 15:42:21 ID:QxPV+5TpO
通勤に片道1時間半くらいかかるから、地道にプレイしてるよー

ガルーダツヨスwwwwww2回全滅してるwwww

てかりゅうきし4人でも勝てないって…やっぱりレベル低く杉なのか…
全員Lv25、金がないからウィンドスピアは買えないし…レベラーゲしないとだめかなぁ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 15:49:49 ID:tg2uOBoZ0
ハインの色違いのアモンとかいうのに負けた
よくわからんでダンジョン突っ込んだのが運のツキだった

召喚獣でも倒してくるか
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 15:54:19 ID:cIKtfx270
>>170
既に174で物理無効である事は出てるが一応
忍者と吟遊詩人がいるようだから忍者のなげると詩人の破滅の歌で倒せなくはない
もちろん導師のエアロガやホーリーや攻撃アイテムでもいいけど
手裏剣はエウレカで購入可能だから
破滅の歌でそこそこ削って手裏剣で潰せばよろし
クリスタルタワー走破できるなら既に金は腐るほどあると思うし
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 15:59:46 ID:FDvf1VH20
ガルーダ戦にて
竜×3と白魔一人で行った
全員竜だと回復役いなくて不安だから一人白にしたんだけど
竜さんみんなジャンプしていって取り残された白一人ボコられ+いなづま死亡
回復役意味ナサス(・ω・`)
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 16:24:14 ID:Q1ABfDVR0
サラマンダー
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 16:28:54 ID:WQzwWizS0
ライガーage
あんなん倒せねぇ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 16:35:05 ID:k2sitBKo0
9らやみの9もで撃墜あげ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 16:39:06 ID:B6GhSTR70
一周済みのデータでくらやみのくも大先生に挑んでみました。
縛りとして、プロテスヘイスト等の補助魔法なし、
右触手を潰すのはなしということで挑んでみました。

ビンタビンタ触手はどうほう

本当にありがとうございました。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 16:41:42 ID:ILLG8l490
>>127>>22のような気がするんだが・・・
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 16:46:34 ID:/a5l87hoO
オーディーン様3回戦。斬鉄剣・通常攻撃→3人死亡→ケアルガ→全快→斬鉄剣・通常攻撃→\(^o^)/オワリー

斬鉄剣を出されたら手の打ち様がない
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 16:48:34 ID:Oug2jIkJ0
>>191
回復なんて考える余地が無いのがギガメス様の特徴だからな。
超攻撃重視で1〜2ターンキルが正攻法。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 16:50:58 ID:00p0OP0d0
FC版はダイヤ装備で雷ダメ軽減出来たんだけどね
今回は出来ないからいかづちコワス
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 16:56:51 ID:mj0Jt1BK0
バハムートで即死age



強すぎじゃね?ありえねえんじゃね?どうなってんだよorz
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 16:57:13 ID:etRuyqqf0
まもりのゆびわがあればだいじょうぶだよ!


                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ だいじょうぶだよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 16:57:58 ID:Oug2jIkJ0
>>199
IDにやたら0が多くてワロタ。

ダイヤ装備が有効だとしてもガルーダの時点じゃ手に入らないからなぁ。
とはいえ後の時の神殿が楽に

いや、海底洞窟の1セットくらいしか無いから結局頼りにならないか。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 16:59:28 ID:fOWN7qx3O
レベル35
インビシブルを手に入れ自由度が高い気がす。
暗闇の洞窟、サロニアの地下、バハムートの洞窟、ファルガバードの洞窟を探検!
昨日の夜にオーディンのザンテツケンくらって全滅
あとファルガバード洞窟のザコにすぐ三人ころされルーネスが逃げまくって脱出。
さきほどバハムートにいどみメガブレス!
四人即死全滅。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 17:00:16 ID:Gcnn3xnA0
クリスタルタワー登って、レベルも3ぐらい上がったのに
グリーンドラゴンにやられたああああああああああああああ
2時間ぐらいのデータが全部ぱあーだああああああああああ><
ちきしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 17:06:18 ID:3ygZeFul0
クリスタルタワーはギャンブルみたいだね。

引き際が肝心。
欲張って稼ぎがパーになる。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 17:38:46 ID:iusqSILo0
セーブ出来ないっていう緊張感がまた堪らないんだよな
だからクリア出来た時はホントうれしい
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 17:43:32 ID:/a5l87hoO
プギュールアアアアアア!!!!!m9。゚(゚^Д^゚)゚。
ざまみーオデン!!!!!とうとうベコベコにしてやったぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 17:43:37 ID:jTE+jzoI0
>>204
おまいは俺か
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 17:48:52 ID:zvOYGLxDO
>>205
株みたいだねw
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 17:51:06 ID:SEA3PAC10
このスレ見ながらよそ見してプレイしてたら
ドーガクローソに全滅させられた。何が起こったんだ・・・・
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 17:52:06 ID:zvOYGLxDO
>>183
ケロちゃん?

>>188
学者一人で勝てるよ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 17:53:34 ID:rzpC4puN0
サラマンダーのブレス連発で\(^o^)/オワタ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 17:53:34 ID:AShvkoOKO
このスレのお陰で天狗のあくび使ってガルーダ先生倒しました。
ありがとうございます。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 17:54:28 ID:u5xuOgdI0
全滅というか3人をレベル91から96に上げたらザワールド発動して\(^o^)/オワタ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 17:58:15 ID:Oug2jIkJ0
>>209
それなんていうモリスタルタワー?
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 17:58:56 ID:NwBPiWH80
>203
満喫してるなw
どこかで「次どこ行ったらいいんですか?」とか聞いてる輩に
爪の垢を煎じて飲ませたい…
217 ◆KS7oD9o7go :2006/09/05(火) 18:00:01 ID:faCf/Ybv0
メデューサage
ルーネスがファイラで殺され
生き返ったレフィアが殴り殺され
イングズとアルクゥがJUST KILLされてオワタ\(^o^)/

また登る
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:06:43 ID:OFNW1sPYO
ホーリーはどこ?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:08:45 ID:C0VfZ77k0
リヴァイアサンで全滅キタコレ。連続つなみは卑怯ですよ。
サラマンダー以来全滅してなかったのにー
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:09:47 ID:h38QncSQ0
>>188
電車とか乗り物の中でゲームやるとすぐ眠くなる。
揺れるからか?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:10:50 ID:eWJ9K8Uf0
ゲームで独り言いいやすい人は電車内(特に満員)は危険。
サラマンダーに負けて、(#゚Д゚)ゴルァ!!言ってしまった。 OTL
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:11:41 ID:/kJbHZ5F0
レフィア一人旅中にメデューサにやられた。
ケアル選択→殴られて沈黙→サンダラで\(^o^)/オワタ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:13:23 ID:nQSZARje0
2ヘッドドラゴンage

ザンデとくらやみのくも1回戦とリボン回収とエキドナまたやり直しwww
平均Lv55で余裕ぶっこいてたらこいつであっという間に\(^o^)/オワタ
闇の世界はテレポ使えないんですね。本当にありがとうございました。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:16:04 ID:hKbrfdEpO
>>221
貸切状態の電車の中ロリ本でオナニーしてたらそのまま寝ちゃって気が付いたらロリ本もチンポも丸出しでTOKYO STATION

並に痛いなそれは
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:16:17 ID:kceegUBn0
ティターンにクエイク×2をされてまさかの黒星
ヘカトンケイルの色違いだからもしかしたらとは思ったんだけど…
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:21:40 ID:R005R1+Y0
味方の魔法はしょぼしょぼだけど、敵の魔法はヤバ過ぎる

それがFF3
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:24:11 ID:Oug2jIkJ0
>>226
どっちが使ってもかわらんだろ。威力自体に差はねぇ。


まぁ問題は最大HPの格差で、食らって削れるHPの割合って所だが。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:28:15 ID:uY50vfCTO
ガルーダさん、ジャンプの前にいかずち連発は





やめてください。。。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:30:05 ID:A2l6M2Ls0
リバイアさんに2回連続でぶっ殺されてむしゃくしゃしたから
レベル56まであげてから戦い挑んだら敵に攻撃の隙を1度も与えず倒してしまった
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:32:14 ID:SduJUSfC0
>>226
実はそれってほとんどのRPGで問題になってるんだよね
たとえばドラクエなんかでも言われてる
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:36:13 ID:1NQTca/k0
>>224
うわ、なんだっけそのコピペ

てか、そこまで酷くねーよ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:36:56 ID:xJGWj61L0
ガルーダで即死age

2ターンで全滅って・・・orz
竜は飛ぶ間もなく雷に打たれ即死。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:37:15 ID:yctZEoUC0
赤龍さん初遭遇ー
1ターン目にレベル55ナイトルーネスが打撃とファイガで沈んだ
残りの詩人アルクゥ、導師レフィア、忍者イングズで何とか立て直して
7ターンかかって撃破。
半分全滅しかけた・・・
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:39:32 ID:Oug2jIkJ0
>>232
おニィさん、ageってないよ。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:40:15 ID:zvOYGLxDO
発売10日ほどでFF12の全滅スレを抜く。


それがFF3クオリティ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:41:38 ID:sT4gBrVOO
話題のメイジキマイラに初遭遇
パーティは学風シ吟

いかづち2連発
でも死なずorz
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:45:09 ID:SduJUSfC0
現在品薄状態だから出荷にあわせてこのスレ住民が増殖していく
しばらくは安定した全滅が望めそうですね
238236:2006/09/05(火) 18:46:43 ID:sT4gBrVOO
と思ったら
またメイジキマイラ遭遇
パーティはそのまま学風シ吟
しかもバックアタック
いかづち3連発
模範的な全滅と思いきや
学者ルーネスと吟遊詩人イングズだけ生き残ったけど次ターンであぼん
イングズ石化で終了

\(^o^)/
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:50:36 ID:RE6RiRhb0
くらやみのくもで全滅
一人リボン付けてなかったらピンポイントでくさいいき喰らって
ガタガタになったorz
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:53:13 ID:R005R1+Y0
コカトリスにやられた奴って少ないのな

俺パコーン パコーンって石化させられて全滅したよ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:55:15 ID:7XsYNgfuO
ガルーダ戦運ゲーすぎワロタ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:55:19 ID:3tWN+quA0
よくあること
雑魚だと油断したが運の尽きってヤツだ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:55:26 ID:KQg6/2KD0
>>240
一スレに3人ぐらいかな>コカトリス
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:56:55 ID:x2zh2Fpj0
暗闇の雲倒したー!!!
しかしドラゴン族にあわないままクリアしたのは悲しい

というわけで赤黄緑竜さんに会いに行ってくる^^
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:58:19 ID:jTfZ86000
サラマンダー先生、見事なブレス連発でございましたorz
2回目はサックリ勝てたw
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:08:12 ID:WQzwWizS0
>>240
一人旅する人には鬼門になってる
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:08:33 ID:jBcJsmAQ0
メイジキマイラ3匹まじやばすぎ
素早さ低いPTだとどうにもならん
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:10:12 ID:PjnBajmC0
>>237
>安定した全滅
いい用語ですねw
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:10:17 ID:AShvkoOKO
ドーガの館周辺で調子乗ってレベル上げしてたらメイジキマイラタソに殺られた\(^O^)/

ガルーダ先生に勝ったから油断してたよ(´・ω・`)
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:11:45 ID:0RDRudc20
ミスリルで昇天した以降は、誰も死ぬことなく、すこぶる好調だったんだわ。

が、しかし、外の世界へ出た後、やっぱり散策したくなるじゃん。

あっけない…2回目の全滅が、まさか沼(MAP)とは・・・。
懲りない俺は“浅瀬を走れるチョコボならきっと楽勝だぜ!”とリベンジ。
再沼死。

ちょっと遠くへ行けば新しい街があってスゲェ装備が手に入るかもしれない。
そんな期待を胸に抱き、沼はスルーして足を進めると、うほっ!いい石造!
こりゃあさぞかしでっかい街が、いや城かも。お宝ゲットだぜ、ふひひ!
ピシャ!ピシャッ!画面なんか赤いお…!?ちょ、ルーネス何倒れてんの!?
画面暗転そして全滅。
泣いた。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:14:54 ID:1UWAgsWW0
ガルーダLV25突撃age
ガリ部隊飛ぶ前にピシャーン 
着地時ピ(ry
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:15:30 ID:R005R1+Y0
今回って補助魔法は異様に聞きにくいけど、敵の付加攻撃(石化とか毒)は
異常に食らうよな?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:16:15 ID:kWrLPEj40
石像つっこみはだれしもやるなw
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:16:56 ID:LuVN3w0o0
ガルーダ先生に嬲られage
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:17:05 ID:UUEgJ4s20
>>250
なんかね、15年前に俺らが味わったのと同じ理不尽さを味わってることが凄く嬉しい。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:20:23 ID:jTfZ86000
>>255
だな(`・ω・´)人(`・ω・´)
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:21:27 ID:kAYj94AO0
ネプトage
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:22:28 ID:4vgh7oeK0
>>238
嬉しそうだなw
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:22:39 ID:Oug2jIkJ0
>>256
8万6千SUGEEEEEEE

自分が味わったのは13年位前かな。
不意にやったのか兄がやってたのを見て真似したのかは定かではないけど
黒背景に回るチョコボが記憶に残ってる。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:26:05 ID:3hNHBidQ0
石像…いきなり倒れたルーネス、問答無用で戻されたスタート画面に
リアルで「へ?」と声をあげ しばらくDSL持ったまま呆然としたもんだ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:26:56 ID:NwBPiWH80
>256
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1149805581/
とりあえずイッテラ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:27:51 ID:0RDRudc20
>>255
ありがとうございやす。
実は、FCの時にFF3ちょこっとだけやったんだよね。
最初の穴というか洞窟の所だけね。
あの時は最初から4人いて、たまねぎ剣士っぽい格好してた記憶があるなぁ。
15年前と言えば、俺5,6歳だ。
従兄に“ファイファンやりたい!”ってせがんでやらしてもらってた。
“たっくん(俺)には、ちょっと難しいけーここやりーな。”って感じで。
何度も何度もそこだけやってたなー、うおーなんきょくのかぜスゲェ!とか言って。
そんな従兄は今月結婚。
FF3はいいゲームだな、うん。
スレ違いな事ダラダラとスマソ。

だって今日はガルーダ戦だもの。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:28:43 ID:cWJcXPnA0
>>255
量産型バックアタック魔王様に勝てる理不尽加減ないねウン
キングベヘモスはまだ通常エンカウントだから諦めついたんだけど
あれは無理だった、宝箱開けてなんで後から来るんだよとか思ってた

普通に考えたら、後から来るのが普通なのに
幼き頃の俺は、宝箱の中からザンデクローン出てきたと思ってたんだろうな
やっべ超なつかしい
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:28:45 ID:jBcJsmAQ0
バックアタックベヒーモスage
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:34:22 ID:Ybc6Xuel0
今回、FC版でのザンデクローンの役目を果たしてるのがキングベヒーモスだな。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:35:02 ID:EYAv/eUu0
クラーケン強すぎ・・・
毎ターンブリザドされたら全滅するしかねえよ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:37:13 ID:AShvkoOKO
Sだと思ってた自分がこんなにMだったなんて(´・ω・`)
あの全滅快感忘れられねぇw
新しい自分を見つけました。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:39:20 ID:I2p5CZyx0
ここまで爽快に全滅できるゲームはメガテン3以来だ
ギサールで全滅回数も教えてくれればいいのにな
ここの奴等はみんなカンストだろ

ドラゴンさんまた焼死させてくれてありがとう
今日だけで5回もあqwせdrftgyふじこ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:40:24 ID:UUEgJ4s20
>>262
俺も発売日からFF3持ってたわけじゃなくてね。
初めてプレイしたのが友人宅で、何故かアムルでセーブしたデータ続きからやらされた。
多分友人は「お前もいきなり底なし沼や石像で全滅の理不尽味わえ」ってつもりでやらせたんだろうけど。
だから俺の最初のFF3の思い出、というかFF自体の最初の思い出が底なし沼なんだよね。
だから底なし沼やら石像の書き込みがあるとつい口元が緩んでしまうんだ。

おい>>262、ガルーダ戦で見事に殺されて来い!
骨は俺が拾ってやるぜ!
270259:2006/09/05(火) 19:40:54 ID:jTfZ86000
>>259 >>261
サンクス。とりあえず記念パピコしてきたw

>>黒背景に回るチョコボ

あれトラウマだよな・・・音まで覚えてる。
DS版ではまだ浮遊大陸出たばかりだけどな(´・ω・`)
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:41:47 ID:jBcJsmAQ0
みんなホントにうれしそうだね
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:53:43 ID:lH/Kki0XO
バハムーとつえええええええええええええええええええ…攻略方法教えれ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:54:21 ID:KQg6/2KD0
>>272
竜騎士のジャンプでおk
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:56:12 ID:NwBPiWH80
>272

ガリで。
\   、m,"ヾミ、、/
 \、_γYYヽ、ミ/ミ
 ヽ\ヽ||y/γミ
  \ \::::/ /ミミ
  ヽ\o 、, o/{ミミミ
  丿 [\||/] >"゙
  >> ∪ <<
  ノii -=- ノiト-、
""L \\″//_| ヾ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:56:32 ID:EOgibpRX0
サラマンダー先生強すぎですorz
まだ古代種の村行ってない状態でメドゥーサ倒した俺がなぜ。
っつーかブレス連発しすぎじゃね?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 20:00:19 ID:KQg6/2KD0
>>275
アイス系で装備固めて南極の風やブリザラ連発だ、それとブリザラの
回数が少ないと思うなら前半はブリザドで削るのがオススメ、
HPが後半に入ってくるとブレス打ってくるからな。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 20:02:02 ID:EOgibpRX0
なるほどね
幸い金はいっぱいあるので揃えて買って玉砕してくる
レベル上げようかな
278245:2006/09/05(火) 20:04:01 ID:jTfZ86000
>>277
アイテムは惜しまずに。短期決戦が勝負の鍵だ(`・ω・´)
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 20:09:25 ID:CrPh6iAZO
北極の風がひとつあるはず
一番知性の高いキャラに使わせれ
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 20:09:46 ID:6ebpad1L0
クラケーンを倒せず、悶々としていて決心がついた俺は何を考えたのかついに全員学者に。
Lv上げで手に入った4つの神々の怒りを握り締め、クラーケンへ。
ゴブリン道場に通って、4日間かけて最強にしたんが。負ける訳が無い。
ふははは!!かかってこいよイカ野郎!!!!
魔法なんて恐くn・・・・・あれ?おかしいなあ・・イカ野郎が先攻だなんて・・・
281ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 20:09:57 ID:QHAbuN/F0
なんてこったLV49の竜忍導賢がイエロードラゴンごときに混乱くらいまくって全滅orz
これでも暗闇の雲の触手を潰し本体も半分以上削ったんだぞorz
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 20:10:05 ID:EOgibpRX0
南極一個しかNEEEEEEEE
こおりのつえを使うか
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 20:10:44 ID:KQg6/2KD0
土日はブリザラ〜イカ野郎〜。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 20:11:37 ID:yG+QyILZ0
>>282
志村ー!増やせ増やせ
285天ぷら:2006/09/05(火) 20:12:43 ID:yZHRfLE50
>>281
ドラゴンをなめてかかると
ろくなことがない  クリアメンバーでもやられる時
があるくらいだからな その集まりさ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 20:13:48 ID:hFSO58/k0
>>5
ワロタw
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 20:14:12 ID:EOgibpRX0
つーか角取られた時にグツコー喋ってりまくってるじゃんww
その時に取り返せよドワーフww

>>284
どうやんの?
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 20:15:50 ID:oviDjhKwO
回復のタイミングがズレて脂肪

暗闇の雲の行動順番は一番最後じゃなかったのかYO!
289天ぷら:2006/09/05(火) 20:16:50 ID:yZHRfLE50
>>288
それが一番恐ろしいことだ  たまにある
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 20:17:36 ID:KQg6/2KD0
>>288
それとヘイストがかかってると余裕でずれるから気を付けろ。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 20:22:29 ID:Ftvzfme6O
導レフィアLV80HP6600。タイマンでレットドラゴンと対決中。
アイテム総動員すればなんとかなるかな。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 20:25:18 ID:ICVSVNpB0
>>287
やめとけ
せっかく楽しめてるゲームを自分でつまらなくすることない
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 20:34:52 ID:Krit5rgn0
リバイアサンに流された
津波がキツイ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 20:39:45 ID:4rEpohqq0
バハムートage
LV37 黒幻バ黒
メガフレアで瀕死wってか3属性魔法が半減が痛いorz天狗のあくび集めるかな
イフリートさん次は癒しの光頼みますね
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 20:41:05 ID:Q17DQ7mk0
ゴールドルのコンフュ!
ナイトは混乱して竜騎士を斬殺!
赤魔は混乱してケアルラ使用不能!

シーフはナイトにパーティアタックを入力!
……その前にゴールドルがナイトに攻撃!ナイトの混乱が解けた!
シーフは正気のナイトを切り刻んでしまった!

赤魔の混乱が解けた!赤魔はケアルラを入力!
……その前にゴールドルのサイレス!
赤魔は沈黙してケアルラ使用不能!

ゴールドルの魔法攻撃!
いつのまにか生存者が全員瀕死に!
ゴールドルはシーフを攻撃!かばったナイトが死亡!
ゴールドルは赤魔を攻撃!なすすべもなく死亡!

シーフとゴールドルのタイマン勝負だ!
ゴールドルはサイレスを連発した!シーフは沈黙になったが気にしない!
シーフはハイポを飲み飲みゴールドルをむりやり斬り倒した!

いやあ、とても楽しかった。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 20:41:52 ID:yZHRfLE50
>>291
テレポで無難だな
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 20:45:24 ID:SEA3PAC10
クラーケン空気嫁
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 20:46:17 ID:Krit5rgn0
再び流されage
出直すか‥
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 20:50:54 ID:ZXQhKLiU0
シーフ熟練99なったしグングニル盗みに行ったら
盗み成功した直後斬鉄剣でぶった切られた
300275:2006/09/05(火) 20:57:27 ID:EOgibpRX0
ファファファ!!














溶岩+アダマンタイマイage
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 20:58:46 ID:AFn9a6yQ0
ラスボスで死亡した。俺の3時間返せ。もうあそこまで行く気力はないな
このゲームは当分封印しとく
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 21:00:52 ID:prShtlrG0
FC版じゃ2ヘッドドラゴンにしか全滅させられたことないのに( ´・ω・) ( ´・ω:;.:... ( ´・:;...::;:.:. ::;...
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 21:01:23 ID:u5xuOgdI0
バハムートの洞窟で一人でレベル上げ
レベルあがる時空手家にジョブチェンジ
リボン装備するの忘れてバックアタックされて石化\(^o^)/
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 21:02:07 ID:Ftvzfme6O
レッドドラゴン倒した。
消費アイテムかなり使ったけど、エリクサー使わなかったからよしとしよう。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 21:06:04 ID:prShtlrG0
ラスボスは二人アレイズ使えるようにしとけば残り一人になっても持ち直せる
一人だとアレイズ使える奴がやられたら総崩れ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 21:09:54 ID:/56/SqLj0
>>303
あるあるwww
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 21:10:49 ID:o2hzqNSZO
オニオンシリーズ集めしてるとエリクサーすぐ溜まるから温存しなくていいと思うよ

マゾの方なら何も言わんけど
308ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 21:12:43 ID:QHAbuN/F0
>305
必ずしもそうとは限らない。アレイズ持ち賢者死亡、忍者死亡
残り竜騎士HP残り1200、導師HP1000、
暗闇の雲本体(通常状態で残HP半分くらい)のみだと
コマンド選択に迷う。ここで導師がアレイズ使うとこういう時に限って本体が先制攻撃してきてアボンとかある
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 21:20:00 ID:uD5OUTNP0
石像age
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 21:22:06 ID:cCJyZttE0
レッド凶暴だよレッド(*´Д`)'`ァ'`ァ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 21:23:21 ID:m9Pmh2ZE0
1)
4個の闇クリスタルに出会う前に ”2回目”のくらやみのくも先生に出会った。
はどうほう→9999ダメ

2)
気を取り直しクリスタルタワー再挑戦
ドラゴンさんこんにちわ。当方ナ賢導忍
何ターン目かで、回復前にガ系+クリティカルで賢者死亡。
建て直しのケアルガ前にドラゴンさんの先制
もうね・・・
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 21:24:34 ID:XbvLo+Bm0
>>308
その状況だったら俺は竜騎士がフェニ尾使用で導師が全体ケアルガかなぁ。
あとはレベルにもよるけど、プロテスとかで安定させてからアレイズ。

まぁ俺は2連続で波動砲きて即全滅したけどな!
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 21:24:41 ID:AFn9a6yQ0
しかしこの難しさで
なんだこの糞ゲーって思うやつがいるんだよな
けしからん
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 21:27:32 ID:cCJyZttE0
レッドの暴君ぶりにドキドキ(*´Д`)'`ァ'`ァ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 21:28:04 ID:f7IUpeIAO
ファルガバードの洞窟の変な忍者あげ
皆様凄惨な一撃死…
セーブしてなかたのに
インビンシブル回収だ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 21:33:18 ID:V/KR725TO
闇のクリスタル倒してリボン入手
方向を変えた瞬間、クィーンスキュラのバックアタック。
シ導竜幻で導師死亡。その後何も出来ないうちに石化と通常攻撃であぼーん

おいらの半日返してage
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 21:34:50 ID:jwcYpZ+AO
しゅりけんを買う事が出来ることにたった今気がついた



気がついてりゃ赤竜さんに3回も全滅させられる事無かったのにorz
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 21:35:30 ID:ycUQ0EP4O
グリーンドラゴン全滅上げ。
追加効果混乱なんてしらなかったよ・・・
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 21:36:28 ID:v5J7FWJe0
5以降で言うハードヒットだな。乙
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 21:36:58 ID:jTfZ86000
>>313
FF3はまだマシなほうだよな。時間掛ければなんとかなるし。
取っ掛かりから糞なゲームも、昔はたくさんあったw
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 21:37:23 ID:pmyd5mXs0
赤竜倒してこの勢いでくももやったるぜーとか思って突貫したらアレイズ要員速攻死亡で全滅www
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 21:52:27 ID:vu2eyfRH0
ウネにやられた・・・。
流石にそろそろ狩風吟戦の回復省みず突撃パーティじゃ辛いか・・・。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 21:55:56 ID:Q17DQ7mk0
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

『おれはガルーダ戦に突入したと
 思ったらいつのまにかプレリュードが流れていた』(ry
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 21:56:11 ID:+DOrhFD70
今俺がFF3貸してやってるやつがミスリル鉱山に何も考えずに突撃したそうだ。
代行age
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 21:58:38 ID:EOgibpRX0
サラマンダー撃破sage
南極の風連打で押し切った
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 22:02:15 ID:4rEpohqq0
バハムートさま2戦目
メガフレアで3人死亡後通常攻撃で死亡
おしきれなかったなぁ

確実な回復手段が無い中ドレインが鍵か
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 22:02:16 ID:m+PmBmpHO
クリスタルタワーで、グリーンドラゴンにぬっ殺されますた。
打撃の混乱付加はマジでキツい。
戦士ルーたんに導師レフィたんがアルテマウェポンでシュババババッと……orz
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 22:02:48 ID:8Z+KNi4z0
グリーンドラゴン全滅age

レベル60で調子こいて空手家4人で混乱で全滅
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 22:04:37 ID:EbcYvJG00
>>328
かわりにageてやるよ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 22:10:17 ID:AmSpPnUKO
グリーンドラゴンに潰されたー!↑の人達と同じ目に逢った゚ 。・゚(゚`Дフ。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 22:11:52 ID:3tWN+quA0
レベルが高くても普通にヤバイな >緑
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 22:15:15 ID:BMBLZAGQ0
漏れの輝かしい全滅の歴史age

・ジン倒す前にミスリル鉱山突っ込んで死亡
・ハルピュイアに2回攻撃されて死亡×2
・4つの像を通ろうとして出現した敵にやられて死亡
・4つの像を通ろうとして死亡
・オーディーンの斬鉄剣で死亡×2
・バハムートのメガフレアで死亡×2

今からクリスタルタワー逝ってくる
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 22:16:35 ID:cCJyZttE0
リボン持ってない時のグリーンはレッドより怖い。
つうか、混乱した味方が最強の敵……
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 22:17:48 ID:4rEpohqq0
バハムート戦3回目
与えたダメージを数えてみた。
22991
天狗のあくびを使わないでのダメージなので、
押し切りモードに入る前に全員生き残っていれば勝機はある・・・かなぁ。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 22:17:55 ID:kaKtbnG+0
次はレッ10ドラゴンか
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 22:18:13 ID:wliiGswHO
暗闇の雲age
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 22:25:00 ID:mwcY9JonO
バハムー10
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 22:26:58 ID:0lsbr3RM0
全選手入場のガイドラインまとめ探したら
FC版ボスがあった
ttp://allenter.jpn.org/log/game/ff3boss.html

王者吹いた
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 22:29:31 ID:XbvLo+Bm0
>>335
三色10ラゴンでどうか。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 22:30:26 ID:h38QncSQ0
>>338
何か所々手抜いてないか?

燃える闘魂 まおうザンデってなんだよw
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 22:34:16 ID:TwbOQI470
小学生のころ、最後の闇の世界で挫折してしまった。
クリアしてないというのが心残りだった。
あのころは、ネットなんてなかったからあのダンジョンが
いつまで続くのかもわからなかったな。

そして、15年ぶりにやっとクリアしました。
もちろん、王道たる全滅をしましたとも
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 22:35:16 ID:3KX1N2x40
2ヘッドドラゴンでって・・・
ケルベロスでもなく2ヘッドドラゴンでって・・・
導師にリボンつけとくんだったorz
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 22:35:42 ID:fRla0Z7k0
FC版の時に大学生だった自分はただのオヤジだよ。
(超大泣)
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 22:35:53 ID:v5J7FWJe0
>>340
(世界消滅に)を脳内補完しようぜ
ある意味一番頑張った人。1人で。

濁点じゃ締まらないだろ
ネプ10りゅう で
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 22:40:00 ID:m+PmBmpHO
オーエンの10じゃダメかな?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 22:41:03 ID:/jZOzejR0
ここはバハムー10で
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 22:41:17 ID:v5J7FWJe0
>>345
そこで全滅するのは低レベル攻略するヤシか、あるいはバカかと
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 22:43:46 ID:Q17DQ7mk0
また ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

『俺は竜騎士4人にしたと思ったら
 いつのまにかガルーダを倒していた』

ジャンプマンセーsage
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 22:44:33 ID:19H1vSW10
1人旅@オーエンの塔age
塔の中石像だらけだよ(;´Д`)
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 22:48:12 ID:qeAjgSqH0
Lv20クラーケン
ブリザラ一発で700ダメージ
騎士ルーネスのHP500もねーよ!!!!
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 22:49:23 ID:yt5R3EwB0
>>345
自分はFC版と同じレベルで突っ込んで1ターン目に白死亡で全滅したけど
DSから入った組はあまり全滅しないかと
352名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/09/05(火) 22:49:32 ID:uAqcqtw60
・ナメてかかったら強かったケルベロスで死亡
・触手潰せること知らずに4回攻撃でリンチにされて死亡
・戦闘後、白い霧に包まれて死亡
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 22:58:07 ID:+afLn4+u0
サラマンダーにぬっころされ、リベンジの道中
バックアタックで全滅age
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:01:26 ID:KQg6/2KD0
召還10
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:02:53 ID:/N4SvPz30
2週目のデータを1週目に上書きしてしまったorz
全滅ではないのでsage
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:03:22 ID:+I/MX07JO
バックからヤられるとほぼ壊滅的な打撃になるな。
ええ…見事にレイープされましたよ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:03:54 ID:urTMRS9gO
>>350
今俺もクラーケンにやられた。しかもLv24で…

主人公がモンクで迷ってる内に熟練度60まで上がってたから楽勝かと思ったらブリザラ連発で瞬殺された
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:07:06 ID:v5J7FWJe0
さっき次スレはネプ10竜とか言ったけど、
スレ番号当てはめ最後ってことでバハムー10でいいと思う
11以降を当てはめるのはさすがに無理があるしな
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:07:09 ID:MY0yFRAWO
竜騎士×4でガルーダ挑んだら1ターンで終わったwwwwwwwww
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:08:12 ID:CShRKfaW0
戦忍導魔幻でくらやみのくも撃破sage
はどうほうも合計4発ぐらいしか打ってこなかったような…


まだ3色ドラゴン拝んでなかったので行ってくるノシ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:08:23 ID:sT4gBrVOO
これからスレタイに使えそうなのを

8ー3ーカー(83)
3スリル鉱3(33)
サスーン城の左の10(塔)
バハムー10
ネプ10竜
こび10で脳筋
3ラ0ンダー(0=マル=マは苦しかったが)(30)
2ァ1アブレス(21)
まどうし81ン(まどう4ハ1ン(41))
い72まor17づま
9の1(91)
メ1ジキマ1ラ(11)
8ックアタッ9(89)
9リスタルタ0ー(0=ワ)(90)
8ルピュ1ア(81)
リ8イア3(83)
27み(つなみ)
ドーガの20ア(フレア)
ウネの10ルネド

かなり苦しくてごめん
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:12:14 ID:v5J7FWJe0
>>361
これは凄いけど、まともに読めねえw
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:13:08 ID:uioPlheM0
ガルーダに全滅二回目だ!
ウィンドスピア高いけど6個買ってくるか・・・
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:15:39 ID:Q17DQ7mk0
>>363
待て!その前にサロニア南東の塔には行ったか?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:16:26 ID:uioPlheM0
行ったよ。
防具が4つづつあった。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:17:06 ID:v6Dme7PM0
11ター
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:17:26 ID:KQg6/2KD0
シルクスの10(塔)
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:17:53 ID:n/0qoRtJ0
ドーガには勝ったが妖怪人間ウネにぬっころされた。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:18:12 ID:rYY2DloA0
時の神殿でlv31
明治期布良に稲妻2で全滅
どらごんに炎と殴りでpt壊滅
レベル低い?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:18:35 ID:Q17DQ7mk0
>>365
そうか。それはよかった。

俺はガルーダ倒したあとで気付いたのさ……
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:20:49 ID:TBk/BipX0
リヴァイアサンに挑んで返り討ちに遭う
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:21:10 ID:bP2uE2J10
俺も1周目の時は海底に潜れるようになってから
すぐに時の神殿にいったからレベル30もなかったよ。
だからいかづちを2発で全滅しまくったwww
他の洞窟の存在を知った2周目以降はこの時点で30半ばあったから
3発までぎりぎりで耐えられたけど。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:22:37 ID:qVdzATZP0
初ガルーダ戦全滅age
いきなりいかずち×2ってナンダコレwwwwwwwww
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:24:18 ID:EYlDcytr0
遂に斬鉄剣sage
ばーさんにヘイストブーストしてもらって
脳筋で切り刻んだぜ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:26:30 ID:jTE+jzoI0
>>373
ガルーダ先生は空気読めません^^
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:29:35 ID:VxyYCZbw0
2周目闇の世界で全滅age
まさか2ヘッドドラゴンにやられるとは・・
パーティはレベル49程度の魔剣・赤魔・詩人・空手
2ターン目に赤アルクゥが凹されたら一気に終わった。
ちょっとジョブをシビアにしすぎたかもしれん。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:29:56 ID:I9U0OtquO
9ラーケンにアレされてきたage
ナイト盾盾でブリザラ500て…
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:30:21 ID:EOgibpRX0
ハインsage
弱点が雷以外来なくて困った('A`)
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:30:26 ID:zOU+yoXv0
peercast界最高の男前、ハンサム少佐がDS版FF3打開直前だよ。
今はエウレカ前、数々の縛りを超え打開を目指しているハンサムをみんなで応援しよう!

http://localhost:7144/pls/88F3CFA3C398C8E5D48EE68691D1FD8F?tip=58.85.209.57:7145

これをウインドウズメディアプレイヤーのファイル→URLを開くで貼り付けてOKを押せばハンサムの配信が見られるよ。


( ´゚д゚`)42だよファファファ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30288/1157394816/

応援の書き込みはここにお願い
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:30:37 ID:KQg6/2KD0
>>377
アイス系は勿論装備してないよな?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:32:36 ID:CShRKfaW0
クリアついでに2点ほど。

・前スレでスキュラで全滅ageと書いたとこのレスに守りの指輪というのがあったが、
その後その石化食らったキャラの装備確認してみるとちゃんと守りの指輪装備してますた。

つまり、これでは石化防いでくれません…。

・噂のアーリマンのメテオが生で拝めました。
しかしFC版に比べると威力が弱かった…。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:33:21 ID:/dArFUla0
レッドドラゴンage

イエローを倒して、数分後レッドに出くわした瞬間の絶望感といったらもう…
1ターンで2人死亡。残る2人でにげるコマンド選択、そんな時に限ってレッド先制で瞬殺でオワタw
今クリスタルタワー3回目
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:35:45 ID:I9U0OtquO
>>380
アーーッ!
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:37:20 ID:qVdzATZP0
二戦目ガルーダ戦ジャンプ×4瞬殺sage
('A`)ウヘァ
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:41:15 ID:ZJpHjxkd0
・ナメてかかったら強かったケルベロスで死亡

はい。ナメてましたすんません。全滅age
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:43:09 ID:avyi9sWMO
まーさか場ハムとにやられるとは
調子乗りすぎたか
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:44:40 ID:3sJke7930
おでんでグングニル2本手に入れられなくてリセットプレイなのでsage
勝てるし盗めるんだけどドロップしやがらねぇorz
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:54:15 ID:fOWN7qx3O
バハムートの洞窟で41までレベル上げた。
インビシブルで白魔法売ってるからアルクゥを赤から白に変えてみた。
もうハイポーションでは回復足りなくなってきたなぁ
オデンとバハムトとじじばば倒しにいくぜっ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:57:30 ID:KXgtvbT60
インビシブルw
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 23:57:50 ID:+A4piJpcO
ラスボスにやられた_| ̄|○
もう今から四天王倒す気力はありません
明日売るか
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:00:56 ID:uyFdtFgA0
>>391
雑魚全部逃げれば意外と早いぞ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:08:46 ID:KAcowfh/0
>>338
母さん吹いた
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:09:58 ID:z6xr3XgYO
土のクリスタル取らずに闇の世界に行ってしまった。
最初の雑魚戦闘で全滅age
クリスタルタワーやり直しorz
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:12:27 ID:dvpND/480
エウレカ行ってからバハムーとと闘った
目がフレアお見舞いしてやった。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:25:39 ID:ATt0DLHi0
ブリザラ連発イカ足

はいはいわろすわろす
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:27:05 ID:XW4sdQRh0
レベル27でガルーたん。4人がジャンプする前に打撃でしっかり削る。2ターンめ、みんな着地す
るのをしっかり待ってからピシャーン。

待つなーアホー
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:30:27 ID:r6+ZghdD0
peercast界最高の男前、ハンサム少佐がDS版FF3打開直前だよ。
今はシルクスの塔前でジョブを選んでるとこだ、数々の縛りを超え打開を目指しているハンサムをみんなで応援しよう!

http://localhost:7144/pls/88F3CFA3C398C8E5D48EE68691D1FD8F?tip=58.85.209.57:7145

これをウインドウズメディアプレイヤーのファイル→URLを開くで貼り付けてOKを押せばハンサムの配信が見られるよ。


( ´゚д゚`)42だよファファファ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30288/1157394816/

応援の書き込みはここにお願い
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:33:01 ID:tdQw76rD0
クリスタルタワー長い長いってよく言われてるけど
敵や宝箱をシカトしてのぼったら30分もかからなかったようなかかったような
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:35:58 ID:+2tZULqt0
>>396
ジャンプで飛び込むのを待ち構えるガイルの様だなw
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:36:43 ID:645mFwpU0
ようやっと宿敵ガルーダと対決。
はいはいどうせまた16年前みたいに
ゲームオーバー地獄になるんでしょ。



・・・1ターンでガルーダ死亡(´・ω・`)
どうやら強くしすぎた模様
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:39:54 ID:M1rxakqM0
シ赤白詩でガルーダ撃破!!
すげーうれしいよ‥
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:41:46 ID:PUtG9FPL0
全員りゅうきしにしてガルーダ突撃→死亡
10回ぐらい繰り返すも死亡
レベル上げしてきたからもっかいチャレンジしてみる!
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:42:27 ID:mzG/8EII0
FC版だと2ヘッドドラゴンにやられたって奴多いのに
DS版だと2ヘッドドラゴンの全滅報告ってほとんど無いのな、上に一つだけだよ。
攻撃力減ったの?
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:42:40 ID:DX+/cZywO
王様に下克上かましたガイコツ野郎強すぎ。せめて牢屋に入れられたあと一度はセーブさせてくれ、いやください
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:42:56 ID:amSXUrWA0
白風風盗 でガルーダ勝利!(平均Lv26)

連続いかずちが無かったからかも
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:43:06 ID:lG4fpu8F0
2頭の強さは犬に吸い取られました
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:44:18 ID:PUtG9FPL0
>>402です
はいあっさり死亡
もうどうしろっつうのよ・・・
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:47:13 ID:645mFwpU0
>>403
弱体化したとは聞いたが、
序盤のバハムートとかネプト竜が先に馬鹿力を見せつけたせいで、
インパクトの面でお株を奪われた感はある。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:47:55 ID:rTwdL3u9O
暗闇の雲倒した
ヤター
エンディング!
ワクワクドキドキ!ジョブイパーイ出てきた〜


あれ?途中から暗くなったぞ?
でも音楽流れてる…

こんなエンディングありかよ!

おい
音楽止まったぞ!
画面暗いぞ!
動かんぞ!



雲は生きてました……
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:48:02 ID:zOICut2a0
>>407
どうしようも無かったら学者使え。
てんぐのあくびさえあれば瞬殺。無くても他のガ系アイテムでさくっと殺せる。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:49:21 ID:Ja5S4AB1O
バハムート最強
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:50:54 ID:JXBFXU6o0
>>409
エンディング途中でフリーズってこのレスの前にもあったよなぁ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:52:03 ID:JmY6EQcR0
>>403
まぁLv50くらいだと前衛でも後衛でも二発食らえば即死だが、FC版の時は一撃必殺だったからなぁ。
攻撃力は明らかに減っている。具体的に言うと255→152
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:52:28 ID:PUtG9FPL0
だめだーやっぱりガルーダ倒せないや〜
レベル29・エリクサー増殖でも全然歯が立たない
りゅうきしのバカ!!!
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:53:19 ID:tPR+QXfu0
LV55、戦・忍・導・吟 で最終決戦へ。

4匹の中ボスはなんの苦労もなく撃破。
こりゃぁ、ラスボスも楽勝かぁ?・・・なんて甘い考えをした俺がバカでした・・・。

途中までは順調でしたが、ビンタ+はどうほうの2600ほどのコンボを
立て続けにくらい、エリクサー+アレイズでも立て直せず。

さすがにもう一回挑む気にはなれません(´・ω・`)ムリぽ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:54:40 ID:a0lJTUat0
>>404
つ 学者。 とりあえず黒魔よりは役に立つ('A`)
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:54:42 ID:0ggoQVg/0
斬鉄剣age 光の戦士な漏れだけどさすがに神様はツエー!?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:55:15 ID:tdQw76rD0
>>414
そこまでやって倒せない理由がわからんぞ
運が悪いだけじゃね?
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:56:53 ID:92GnAuRW0
シルクスの塔順調に登ってたのに
レッドドラゴンに・・・・・・クソーーー!!
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:57:23 ID:i6iw66XQ0
全滅って訳じゃないけど

・電池残量小で赤ランプ点灯
・ユーザーデータで誕生日9月4日で入力
・9月3日時点で時の神殿
・9月3日23時59分59秒経過
・9月4日突入
・電源シャットダウン

orz……マタヤリナオスノカ
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:58:37 ID:Uz8VYF7V0
鉄巨人age
ナ忍導詩×2
バ忍導詩×1
ナ忍導導×1

レベルあげます・・・
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:58:46 ID:tPR+QXfu0
てか、はめつの歌で9999を与え続けたのが悪かったんだな・・・たぶん
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 00:59:54 ID:NoeuXGviO
このエンド…どうしてみんなラブラブなの…
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 01:00:16 ID:PUtG9FPL0
>>418
ボムのみぎうで増殖して使ってたらあっさり倒せた…
りゅうきし意味ねー
増殖でしか倒せない自分って…
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 01:01:09 ID:amSXUrWA0
よく考えたら竜騎士用の装備もらいそこねてたwww
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 01:03:22 ID:JXBFXU6o0
>>423
ルーネス、アルクゥ、レフィアの事もたまには見てやって下さい…
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 01:05:10 ID:JIk15Wtn0
ガルーダ撃破sage
竜騎士がここまで強いとは・・・どっかの裏切り者とは大違いだな
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 01:07:53 ID:Dscd65Fn0
レベル上げついでに宝箱だけ回収して帰ろうと思ったのに…
ルーネスが勝手にバハムートに誘われるままノコノコ着いてってアッー!
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 01:08:19 ID:lG4fpu8F0
>>426
アルクゥはアルスと(ry
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 01:08:52 ID:+M0u1GvpO
おでん様。あなたのHPはどのくらいなの?
かーなーりー叩いたのに全滅あげ!
白の女の子だけなぜかザンテツケンに耐えたのに(・∀・)
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 01:11:18 ID:NoeuXGviO
レフィアとイチャついて欲しかった…

あ、クリア後はとくにすることないですか?
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 01:13:10 ID:iiZw9YDl0
>>431
携帯厨氏ね
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 01:15:47 ID:NoeuXGviO
イヤン
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 01:20:52 ID:MsMpdrV5O
いちいち携帯に文句を言う奴はキモオタ確定
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 01:22:54 ID:iiZw9YDl0
別に携帯だからってわけじゃない。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 01:23:12 ID:WbqGXQt90
余計な追加要素はいらぬ争いが起こすから、全滅どころではなくなるのですよ
足りない部分は昔のゲームのように脳内補完で世路
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 01:24:36 ID:gVWpFoV/O
二周目で石像に突っ込もうと思ったらライガー(山田)×2でてきてアレされた。つか700てw
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 01:25:11 ID:/0kDFiYX0
携帯でもPCでもレスがキモかったらムカつく
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 01:34:55 ID:WiRUDj880
PCとか携帯とか、キモオタとかイケメンとかはどうでもいい。

全 滅 し た ら a g e る ん だ 。




つーか全滅したときのグッタリ感がこれほどまでに気持ち良いとは思わなかった。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 01:59:05 ID:KTcDlqxtO
とりあえず土栗入手しにきて ついでに回収出来る宝箱を先にと思ったら王ベヒにバックアタックでメテオ死亡

しかしレベル35でこれはあんまりだろ
とてもじゃないがメテオを耐える体力がない
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 02:20:28 ID:2B6+7OFE0
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 02:22:06 ID:lG4fpu8F0
>>441
何このガルーダ先生の尻
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 02:29:11 ID:Udn0D0iZ0
イエロードラゴン
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 02:31:25 ID:wjXL8j5F0
サラマンダー
445180:2006/09/06(水) 02:32:05 ID:gISETXVj0
2ヘッドを3〜40ターン使って倒したが(全員後衛)
最後に残したケルベロスになすすべなくやられた・・・

これ1体1体集中攻撃で確実に潰してくるのは
やっぱりそういうAI組まれてるっぽい?
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 02:42:59 ID:7kqayWOW0
>>441
最後の絵でみんな骨折気味だけど
よくよく見ると骨折しそうな全滅って少ないのなw
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 02:43:17 ID:CkFNXGPMO
>>446
たった今最後に残したケルベロスに全員噛み殺された俺が来ましたよ

いきなり導師から狙われてあぼん
そのまま崩れた
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 02:44:17 ID:CkFNXGPMO
すまん
>>445だったsage
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 02:44:21 ID:70t137ibO
鉄巨人で勿論全滅
せめてドラゴンでも…と思ったら
緑…エリクサー盗んでとんずら
黄…エリクサー盗んで何とか倒した
赤…問答無用でレイープさた

450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 02:46:23 ID:nJ9SMiaB0
        ( ̄ ̄ヽニニ_, )
        冫        |
        / ̄^-―――′ヽ
      / |            ̄\
    /  ヽ______/  /
   く               /
    ー―、___________イl
      /ヽ| く て .| |.ノ-|(
      |ヽ | / ´ヽ-^ L^  く |
  ,――/|( )| |    、__ )  / |\――__
/  /  ヽ | |  ____________  | |  \_ | \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /     |.| |∠--i-i--i-ヽ| ゝ   \ く  <   暗闇の雲は大変な物を盗んでいきました。我々の貴重な二時間です
  |      儿 (  ̄ ̄ニ ̄  く    / /   \_______
ヽ \    ヽ\/        )  /  ヽ
、フ  \    \`ヽ_______へ―′  / |   |
   _____フ    |   /  \  |    ̄|   |
   ヽ       |  |    |  |    /   |
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 02:54:47 ID:1HJ/CTyG0
>>441
いいなこれw中盤以降の敵も見てみたいものだ。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 02:57:41 ID:pF1FXP+x0
>>441
保存したwwww
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 02:58:05 ID:6Gc3L4TD0
初のクリ塔6階でグラシャラボラスに忍者がピヨらされたことによる同士打ちあぼーんage
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 03:00:41 ID:0TH0PuLL0
>>446
むしろケロイドでギギギな感じが多いよね。
でもそれじゃ洒落になんない。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 03:06:00 ID:PaQ9pFQI0
>>441
昔の攻略本のイラストっぽくて
おら大好きだ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 03:06:22 ID:lG4fpu8F0
ピカドンクエストスレかと思った
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 03:06:46 ID:8b+6NbZe0
やっと雲撃破したぜー。
忍魔幻賢導でやったんだが結局忍者だけしか死んでないし。
回復さえ安定してれば召還だけでやれちゃうんだな。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 03:29:55 ID:3bZ1emMfO
ぬおおぉぉぉーっっ!!
暗闇の雲にウチのかわいい学・竜・騎・導がヌッころされましたage

FCからやってるヤツに
友「俺は今回も忍者と賢者は外せねーな!お前は?」
俺「え?俺・・は学者が好きだな、本でブッ叩くトコとか」
友「ハッハァ!お前それじゃラスボス倒せねーよ!」
俺「・・そんなん俺の学者で倒してやんよ」
友「おっ!ぜってェーだな!!」
俺「男に二言はねぇ!!」

忍・賢は入れないとプレイ前から決めとりました。っつーか後々知ったらFC版じゃなくてよかった(つд`)
明日仕事なのに・・も、もっかい・・う〜ん・・
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 03:42:09 ID:/0kDFiYX0
チョコボのいかりとかガ系のアイテム使いまくれ
騎士の変わりに吟でも入れてサポートしまくれ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 03:48:29 ID:JmQ3NqWYO
戦詩導魔剣で暗闇の雲撃破。
本当は魔剣士じゃなく、忍者で行くつもりだったが、タワーでイエロードラゴンに遭遇。
手裏剣を使い果たしたので急遽熟練99の魔剣士にシフト。
何はともあれ、勝てて良かった……。
さすがにもう1回タワー登る気力なかったもん……(つД`)
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 03:48:46 ID:lkR172pV0
レベルが足りんと判っていたが鉄巨人にチャレンジ。

辿り着く前にレッドドラゴンにやられた…。
クリスタルタワーで出なかったので、正直ナメていた。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 03:49:40 ID:2KypXL6v0
俺嫁の暗闇の雲たんにぬっころされたぜorz
さあて、もう一回のぼるか・・・
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 03:56:22 ID:LFENBTjE0
闇の世界入って速攻で暗闇の雲と戦いに行っちまったwwwwww
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 04:01:49 ID:h/37izitO
二回目の暗闇の雲で
はどうほう9999って・・・
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 04:06:41 ID:pF1FXP+x0
>>464
イベントこなさず突っ込む人がここにも・・・
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 04:10:22 ID:h/37izitO
>>465
やり直してきます
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 04:15:45 ID:YIRN1JWuO
>>464
釣れますか?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 04:18:11 ID:s2IDQbfpO
さすがになにも出ないだろうとアルクゥたん死んだまま土クリ取り行ったら、やたらでっかい人が出てきた。
慌てて温存しといたふぇにお使うも再び速攻で殺される。

計2枚のふぇにおと2つのハイポ使ってなんとか倒せた。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 04:19:46 ID:Ah0NItm9O
リュートがある洞窟でドラゴンに遭遇して全滅したorz
まさかこんなとこで全滅するとは思ってなかったぜ

はぁ
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 04:40:51 ID:0TH0PuLL0
>>469
いや、そこ名所中の名所だから。
足下を見れば床を埋め尽くす光の戦士の遺体が…
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 05:05:09 ID:Ah0NItm9O
>>470
マジかよ
HP12000だからLV32なら行けると思ったのにkonozamaかよ

次から逃げよっと
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 05:08:18 ID:3bZ1emMfO
>>459サンクスコ
しろのなんたら9個ぐらい持ってたから頑張ったんだが、導士タソがやられちまってあれよあれよと・・。
うむ。学者は悪くない。むしろ活躍してるぐらいだ。
レベル上げもそこそこに明日こそは撃破だ!もうここには来ないぜ!
ちなみにさっきウカツにもグリーンダヨ!にヌッ殺されたので、レベルage!
ちくしょうもう寝る!!
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 05:16:09 ID:0DYaAAVnO
Lv85で鉄巨人に突撃。中盤くらいまで完全に押してたから楽勝かと思ったら



なぎはらいで即死しましたorz


もう寝る。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 05:30:41 ID:gku3GyuKO
古代遺跡探してる途中で4つの像で全滅した俺がきますた('A`)
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 05:42:01 ID:swYV+CiPO
>>474ナカーマorz
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 06:31:51 ID:E2+YXQPa0
チョコボで2大観光名所突っ込んだ記念age
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 06:58:17 ID:ulhMRocG0
>>441
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
テンプレ決定の予感。

ヾo(´□`*) ブリザラ!!
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 07:14:14 ID:wFxcROHc0
オニオンそろえたレベル99のデータを二週目のデータで(ry
精神的に全滅age
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 07:16:24 ID:vXz6i+vsO
>>477
キモい顔文字使うな
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 07:26:50 ID:dbss/H1DO
ざんてつけん一閃、攻撃陣が全員あぼん
生き残った回復役と補助役が立て直そうとしてる間に
トドメのざんてつけん
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 07:30:18 ID:UQvYLx0/0
昨日バハムートの洞窟に宝箱回収しに行って出口に近寄りすぎた俺がきましたよ

術系パーティーなんで宝箱回収し終わったのにHP1500しかねぇよ・・・
ドーガウネリバイアバハムルどれも瞬殺されそうだ。どこから行こう。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 07:31:05 ID:uBK5JpzyO
サスーン城で全滅した・・・
セーブしてないからもっかい最初からだ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 07:32:49 ID:1HJ/CTyG0
>>481
リバイアから行ったらどうだ、雷という弱点を突きやすいし
石化攻撃も術系ならルーンの腕輪でバッチリだし。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 07:43:48 ID:ev9YefjH0
データ上書きで死亡
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 07:50:45 ID:+HA1nT4v0
>>484
イ`
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 07:56:02 ID:QDKGzA2r0
セーブ画面もFCと似せてくれればよかったのにな。

必要でない文字データだけ並べられてもわかりにくいだけで・・・
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 08:01:01 ID:3u3jDMQZ0
ニューゲームで始めたときまで最新データ指してなくていいよな・・・
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 08:34:21 ID:uvnEnaWpO
上書き全滅が多いらしくて安心した。

2周目と一周目武器集めを並行してやってたら
2周目データに上書きを3回くらい…orz

3回挑んでやっとクラーケン倒したのに、星付きデータ上書きした時は絶望した。
もう一本買って売上に貢献してやる…
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 08:36:51 ID:m+YQQI5yO
闇の世界にてアーリマンと対決。そして全滅。3ターンですたwww

パーティは戦士忍者空手導師の四人。
1ターン目、みんな攻撃(戦士ルーネスは踏み込む、導師レフィアはプロテスをイングズに)。イングズ、ルーネス、アルクゥの攻撃のあとにアーリマンのサンダガを戦士ルーネスが食らう。約1500食らって残りHP700くらい。アーリマンの物理攻撃を食らって忍者イングズが石化した。

まーよくあるw

とおもって2ターン目。
戦士ルーネスきんのはり、空手家アルクゥたたかう、導師レフィアがルーネスにケアルダ。きんのはり先に使うだろうと思ったらアーリマンが先制しやがった。サンダガをルーネスにピンポイントwwルーネス死んだww
次の物理攻撃は空手アルクゥ。700くらい食らって残り1400くらい。よかった石化しなかった…

3ターン目。やばいかもなーとか思い、死んだら元も子もないから出し惜しみをしない!と考えレフィアがアレイズ、アルクゥがイングズにきんのはり。


運命は残酷だお
アーリマンの先攻。
サンダガをアルクゥに単発、アルクゥ1500食らって死亡。残りはレフィアのみ。ヤな予感が…


レフィアが石にされますたwwww
どうみても単発サンダガと石化攻撃成功しすぎです、本当にありがとうございますた


僕の2時間返してお( ^ω^)
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 08:41:09 ID:DEiKq8t60
素直にリボン集めてからやりゃいいのに
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 08:42:52 ID:oK3y0Cl3O
順調にエウレカで武器集め。最後のラグナロクで混乱トルネドパンチに敗北…。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 08:46:08 ID:ncNzA3kO0
ティターンで2回。前の同じグラしたボスが雑魚
だったのでチョット舐めてた。作戦立て直すわ。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 09:01:39 ID:DRyRTzv7O
>>489
戦死にディフェンダー使わせないのはなぜなんだぜ?
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 10:09:34 ID:S/BiCbgM0
クリアsage

起きたら頭髪がごっそり抜けてました。疲れました。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 10:38:49 ID:2JlgYGIb0
二周目。
森のバーサーカーさんにほいほいついていったらアッー!
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 10:40:14 ID:KAcowfh/0
>>494(´・ω・) カワイソス
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 10:44:07 ID:iHHc1IE40
プレイ始めて40分。
ジンのいる洞窟につっこんで死亡。
やっぱブリザドとケアルを取らなきゃダメか…
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 10:47:11 ID:qC8MIDqi0
巨人像の結界に突っ込むのではなく、その手前でミノタウロスに遭遇して全滅した(´・ω・`)

ええ、浮遊大陸を抜けたばかりですとも。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 11:28:03 ID:Gv6qMP040
鉄巨人age

Lv84 賢98・黒68・空61・た50
空がひどくお荷物でしたorz
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 11:31:14 ID:WlC7dlkF0
レッドドラゴン2度目脂肪あげ



オナニーして昼寝する
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 11:36:01 ID:ipWZASJjO
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 12:18:31 ID:SfQ+TfB80
デュラハンに後ろから
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 12:53:46 ID:TMz90o+C0
2週目だがガルーダに全滅10回食らっただけだなー

ウネ・ドーガに期待sage
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 13:00:24 ID:iKzUPQ7w0
ガルーダは強かったなぁ。
何か忍者ボコスカ殴ってる鳥のAAに似ててワロタ。
いかづち2連続で来たりと運要素が。

シモ白ナで挑むも撃破後、誰かが死んじゃってたり。
全員生き残るのが、俺ルールなのでガリ戦隊でリベンジ。

無 傷 勝 利  ヽ(´ー`)ノ
人間、素直が一番だゎ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 13:15:24 ID:1kLyWn9c0
底なし沼age
落ちると分かってて行くのはかなりシュールだよなw
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 13:19:01 ID:iKzUPQ7w0
>>505
キャラがかわいいと余計に残酷さが増すよなぁ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 13:20:47 ID:RAUKFTqJ0
闇の世界
ケルベロスから血祭りにあげようと思ったけどどれがケルベロスのルートかわからなくて
アーリマンつっこんで死にかけた
エリクサー4個とフェニックス9個使ったよ、これじゃケルベロスも無理だな
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 13:23:04 ID:VFiqhuDb0
ドーガの洞窟
フンババ石化age

確率高すぎ('A`)
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 13:28:55 ID:XCnequJs0
雲さま撃破sage

事前に攻略法知っちゃったから、苦戦はしたものの1回で撃破しちゃった(´・ω・`)
2周目は吟遊詩人外します。
結局1周目で全滅したのは名前も覚えてないザコに3回ほど。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 13:49:25 ID:igCQIcDVO
昨日は、ネプ10とおおネズミで(ry
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 13:59:16 ID:MafufXdjO
バハムートage
メガフレアを撃ってきたので次のターンで回復しようと思ったら
先制メガフレアで三人灰に
辛うじて生き残った白アルクゥ、レイズとかやってもジリ貧だろうから
攻撃アイテムで足掻いてみるも後を追うように死亡
後発→先制は恐ろしいなアッー!
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 14:14:58 ID:murQY1/H0
DSで初クリスタルタワーに行ったところ
FC版もやっていたのでそろそろ鏡の間かなー
と思っていたら赤龍出現。
初だったので おっ!ラッキー オニオン装備
出るといいな。と軽い気持ちで挑んだら

ちょwwなにこいつwwwつよwww
数分後

「そのグルカン族の一人は静かに語る…
この大地震でさえ単なる予兆の過ぎぬと」

FCでしかやってなかったので正直なめてましたorz
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 14:26:43 ID:LdZTcR1uO
イエロードラゴンage
LV50くらいで戦ってたら「なんだ、たいしたことないじゃん。こんなやつにしゅりけん使う事もあるまい」

彼は導士を沈黙に追いやってから本気を出されました…

グリ-ンとレッドはさらに強ぇのかよ…orz
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 14:50:12 ID:5Dr83BEuO
バハムート
ボス戦で一度も死んだことなかったから、甘く見てたw

メガフレア連発ヤメテ><
515名前が無い@ただの名無しのようだ
>513
イエロー=ラディッシュ
グリーン=ナッパ
レッド=ベジータ

こんな比喩がどこかのスレであったな