野村哲也って誰が望んでるの?23

このエントリーをはてなブックマークに追加
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 21:19:19 ID:pUKtDdNg0
>>822
「失礼ですよ」
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 21:20:07 ID:026PjYfXO
そういう事じゃないよ…
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 21:31:18 ID:zIFgl229O
野村FF9や12のキャラに対してどう思ってるんだろう?
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 21:38:30 ID:GhbgP0+7O
塵ぐらいにしか思ってないよ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 21:41:23 ID:zIFgl229O
ガーネットやエーコ、アーシェやパンネロとかいるのにね。
こんなカワイイ女性達も野村は嫌ってるのかな?
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 21:45:59 ID:QMssrzvb0
「胸が無いから萌えない」とかか
あるいは「だって彼女たち、骨っぽじゃない、抱いたら痛そう(笑)」とかか?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 21:48:50 ID:V7FMZf6C0
戦う女のスタイルなんて、DQ3の女戦士でも参考にすりゃれ
野村の大好きなおっぱいと肩露出もありますよ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 21:49:20 ID:hdXjwNKc0
今酷い八百長をみた
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 21:51:05 ID:pUKtDdNg0
FF10は男も女もマジキモィ。
特にティーダ・ユウナ・リュック・アーロンの4人は見ていて寒気がした。
マトモなのはシーモアぐらいだ。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 21:52:23 ID:ozj3vHe60
>>830
バカメダか
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 21:52:48 ID:qrTcbYkg0
シーモアは髪型見ただけでわらっちまう
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 21:53:51 ID:pUKtDdNg0
>>833
でも中身は意外とFFキャラっぽさが溢れてたじゃないかw
徐々に狂っていくところとか。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 21:55:19 ID:dZ043soT0
八百長にもなってない え? って感じ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 22:08:24 ID:0gsnfgxr0
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 22:27:50 ID:MNzAkHeD0
>>803
前に2時間サスペンスで、何このアニメ声( ゚Д゚)、と思ってキャスト見たらリュックだった。
序盤で殺されるんだがテープレコーダーにメッセージが吹き込んであって、終盤に流れるんだがなかなか強烈だった。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 22:31:08 ID:qrTcbYkg0
>>837
結構適役かもな
声がポイントになるってのは
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 22:39:22 ID:MTgr/55N0
>>836
・・・・・・・・・・・・・・・・・なにこれ。これ本当にFF??
またまたご冗談をwwww

誰かなにかの間違いだって言ってくれよ・・・
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 22:46:32 ID:rSQ3+C1r0
野村さんにお願い

一度でいいからFF3のレフィアみたいな可愛らしいキャラデザをしてください。

841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 22:48:46 ID:qrTcbYkg0
個人的には野村デザインでは
ユフィは好きなんだよな。
でも「忍者+現代臭い服」っていう組み合わせが
俺にとってツボなだけかも…
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 22:52:49 ID:pUKtDdNg0
>>839
テイルズ・オブ・ファイナルファンタジアとか言う作品なんじゃない?
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 22:53:50 ID:0gsnfgxr0
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 22:55:52 ID:qrTcbYkg0
バウンサーは何回見ても笑えるw
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 22:56:46 ID:MNzAkHeD0
それにしてもFF13ほど情報が出れば出るほどやる気のなくなるゲームも珍しい。
KH2でさえ発売前はビビとかでwktkしたものだが・・・結果はみなまで言うな。

>>839
もうネタとして面白がるしかない。
これから各キャラにBCばりの厨設定がついていくのを楽しみに・・・
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 22:57:03 ID:pUKtDdNg0
野村が吐くのイラストは凄いです><;
思わずその迫力にびっくりしてしまいました
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 22:59:21 ID:2/rU0NKo0
>841
自分は逆に、FF7の中で一番最悪に思えたよ
細部はごちゃごちゃ描いてるくせに、トータル安っぽい
おしゃれに目覚めた小学生が全身スーパーの服で着飾ってるのと似たものを感じた

それにしても野村キャラが男女問わず履いてる靴ってDr.マーチン風ばっかりだね
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 23:00:17 ID:vPaL6aJw0
>>842
君と「おかえり」「ただいま」を言い合うRPG ってとこか・・・
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 23:00:41 ID:qrTcbYkg0
>>847
そういう細かいところを見ると俺でも
「だせえなあ」って感じるところが多いので
結局
[忍者+現代っ子+活発したたか]ってのが
俺のツボだっただけだなw
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 23:02:22 ID:pUKtDdNg0
その奇抜すぎる違和感が魅力に感じるのかもしれないね。
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 23:03:35 ID:eNVsfLoJ0
なんだ野村哲也ってゲーム関係者なのか。
野村監督の息子かと思ったよ。
それでスレタイ違和感ないもんな。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 23:04:41 ID:P3VDW9DeO
テイルズは戦闘だけなら好きだよ
Dはまだ話がまともだったのにD2ときたら…
野島が担当でもしてるのかと思った
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 23:05:30 ID:DiLtT8VS0
>>836
お前それは違うだろ

>>816

こっちな

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader249978.jpg
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 23:09:30 ID:pUKtDdNg0
>>852
テイルズはシステムは悪くないのに、キャラとシナリオで思いっきり損してるゲームだよな。
野村FFとそっくり。10だけはシステムも悪いが。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 23:09:54 ID:MNzAkHeD0
>>851
野村監督にあの腐った根性を叩き直して欲しいところだが、
改善の見込みがないから見放されるか。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 23:11:21 ID:hdXjwNKc0
>>853

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 23:33:23 ID:P3VDW9DeO
>>854
そういえば堕落のしかたもFFとそっくりだな
Eまではアニメと戦闘システムで独自の(厨)世界を作っていたのに
D2で主×ヒロインシナリオに変えた途端大ヒットして
(本当は前作Dのストーリーが良かったからだろうが)
この路線はウケると勘違いして以降は腐向けストーリー物に…
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 23:38:03 ID:QMssrzvb0
テイルズのストーリーはご都合主義のかたまり
ま だ FFの方がマシと思える
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 23:54:13 ID:pUKtDdNg0
野村FFは見ていて痛く思うだけだが、テイルズはほんと寒気がするから困る。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 00:07:06 ID:54oJY/ON0
んー?俺は野村FFのほうがよっぽどひどいと思うがな
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 00:08:12 ID:qrTcbYkg0
テイルズ叩きはこのスレの趣旨じゃないし
叩きネタはスレが荒れやすいからあまり
うかつにしないで欲しいんだけどな。
野村叩きはこのスレでバリバリやってくれたらいいけどさ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 00:09:26 ID:hpfU27Y10
すまん・・・
じゃあ、テイルズの話題はここまでって事で。

さて、大罪人・野村哲也叩きに戻ろうか。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 00:13:53 ID:4SbH6PlZ0
まあ、このスレでは野村の話しようぜ。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 00:37:40 ID:SnqfReni0
当時FF10見て絶望したんだけど、それってこの野村ってやつのせいだったの?
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 00:42:34 ID:hrWn7v5B0
>>864
アーロンの脇とか見て絶望したのなら野村のせい
シナリオだったら野島のせい
866857:2006/08/03(木) 00:47:45 ID:RtN90wA7O
すまない
またやってしまった…悪い癖だな
これだから携帯厨は(ry
 
野村といえばやっぱ30後半になって俺の化身キャラ×理想の女性キャラという
"学生"レベルの妄想を"社会"でやっているモラルのなさだな
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 00:50:59 ID:qGndicnAO
クラウドにしたって本来は「格好良くて強いのに鬱ってるし無愛想」のはずが
「格好良いし強いし悩む姿もキマっててまさに一匹狼!」に変換されてり気がするよ

美化すべきとこはして、醜い部分もしっかりみせる
それがないから野村キャラは薄っぺらい
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 01:01:17 ID:8eQZi3gXO
我が野村哲也は永久に卑劣です
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 01:03:16 ID:SnqfReni0
>>865
なるほど
CM見てだめだったから、両方のせいみたいだ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 02:40:35 ID:WnyEjprAO
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 05:36:43 ID:3O3X+kdv0
>>857
FFもテイルズも、ブレイクするまではよかったが、ブレイクした奴が
アレだったというやつだな…
872名前が無い@ただの名無しのようだ
>>867
何ていうか、もう、全面同意
無印の、無愛想クールキャラぶろうとしてるのに上手くいかなくて
電波な空回りを見せつつたまに抜けた発言する根はひそかに熱血なクラウドは
結構好きだったんだけどなぁ…