【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-51

このエントリーをはてなブックマークに追加
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 06:25:42 ID:QaJsXObZO
今欲しいゲームないから暇つぶしに昨日中古で買った
FFシリーズはどれも一回もやったことがない(そもそもRPGがあんまり好きじゃないから普段からRPG自体やらない)
普段からアクションばっかりやってるから最初からハードで初めてみた
操作はまあまあだけど(これも難易度の一つだと思ってやってるし)なによりムービー綺麗
糞ゲーだとは別に思わないけど、俺はこの先ゲーム進めてもストーリーがよくわからんまま終わるんだろうな…
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 08:38:08 ID:W9eqELoVO
ガイドかアルティマニア読んだら何となく話のさわりが分かると思うぞ。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 10:05:09 ID:/0H/XCaq0
ムービーをだらけずに見てればちゃんと分かる
2、3回親切にも要点まとめて整理してくれたりするし
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 10:26:54 ID:8EEKZJ4uO
だな。
イベント挿入のテンポが悪いから、ついついスキップしてしまう。
イベント全部しっかり見たのは四週目だった。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 12:36:33 ID:1tdk4CmN0
記憶の断片でカプセルを続けて集めてるのに
続けて鑑賞できないのは納得できない。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 12:39:44 ID:S+Imd+nfO
このゲーム、一回クリアしたらもう戦闘する必要ないんだなwwwまさに映画ゲー
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 12:44:30 ID:1tdk4CmN0
>>888
アホか?断片取らなきゃイベント見れないぞ。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 13:01:17 ID:QaJsXObZO
俺は883なんだが、ムービーさえちゃんと見てればストーリーわかるんだね?
よかったー
頑張ってクリアするよ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 13:09:15 ID:W9eqELoVO
頑張れ。
何かわからんことあったら答えるぞ。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 18:21:21 ID:5NfQwDpDO
アスールの二人称ってうぬだっけ?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 18:21:40 ID:m4P5RuXZ0
washi
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 19:12:49 ID:/0H/XCaq0
アスールのしゃべり方ってキモいよね
テキストならいいけど音声化すると一気にキモく
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 19:40:01 ID:Ywp2QU1iO
>>892
貴様もある
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 19:49:18 ID:GiY89EgJ0
>>894
玄田ボイス+コテコテの男弁=キモさが快感に
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 20:33:07 ID:zTBd8JzB0
DCのアルティマニアって、出てる?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 20:44:27 ID:W9eqELoVO
公式ガイドは出てる。
アルティマニアは多分コンピレーションでまとめて出すんだろ。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 20:45:24 ID:zTBd8JzB0
>>898
そぉか。
ありがと
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 21:07:43 ID:n8uWR5bq0
宝条燃えの俺はDC買いですか?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 21:07:56 ID:YCfkLpku0
今日初めてこのジャンルをやった。

最初の2時間(チュートリアル〜2章)
お、敵打つの楽しー。カームってこんなだったのか!!
なんかめっちゃ作りこんであるな。

途中の2時間(2章〜4章途中)
気持ち悪い・・・3D酔いした・・・・・
つかもう銃撃ってねー、ひたすら殴ってばっか。頭悪すぎorz

今(ケットシーイベント)
今日はもうだめぽ。寝よう。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 21:13:38 ID:5NfQwDpDO
>>895
d

>>900
自分DCの宝条かなり好きだよ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 21:18:36 ID:WmYpEYdX0
ヴァイス in 宝条の熱弁を見ているとアレを思い出すんだよ
あの、ビートタケシとかが昔やってた、自分を挟んで両脇に人形を
棒で吊るして、同じ動きをするギャグ(?
ダバダバやってるやつ… なんていうんだっけ
とにかく笑ってしまう
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 21:41:21 ID:GiY89EgJ0
>>901
気持ち悪くなったら無理すんなよー
酔ってもついつい進めたくなる気持ちもわかるけどなw
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 23:27:58 ID:W9eqELoVO
>>900
いい意味で嫌な奴に仕上がってるぞ。アホだけどな。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 23:29:06 ID:uSpy7NJIO
酔うと言えばトラックのコンテナに乗ってたクラウドは大丈夫だったんだろうか?
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 01:46:43 ID:yrYPDoqr0
昨日新品1480円で買ってきて今インスコ中。アップデートでまた
時間かかるんだろうなぁ(´・ω・`)
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 02:30:36 ID:yrYPDoqr0
バージョンアップであと1時間40分・・・・・('A`)
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 04:20:42 ID:4qdEueJUO
そろそろ終わったか?
乙。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 04:44:42 ID:R8nTYR4e0
昨日中古で買ってきたんだけど、操作が糞ってのはどの辺を言ってるんだ?
ジャンプ中に銃撃てないとか、ローリングのあとに座ってるのは確かに不満だけど
これはシステムであって操作性じゃないよな?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 05:01:59 ID:6YWDg8ev0
>>910
二行目にしっかり書いてあるじゃないか。
あと、マシンガンがかなり使えないトコも。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 05:03:59 ID:R0WQ3nYlO
シェルクってペルシャ語かどっかの言葉でオレンジって意味なんだって
ガイシュツ?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 06:20:03 ID:MT509tg2O
初耳
だから無色じゃなくて無式なのかな?
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 07:15:15 ID:XYq8hq8d0
無印での悪役としての宝条の良さを全部潰した作りだったがな。
ここまで安っぽいアホ敵をやるなら新キャラでやって欲しかったよ。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 07:19:42 ID:VIHTjvwa0
よっぽど宝条に夢見てたんだな。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 07:36:53 ID:OV8kpkJhO
エアリスとナナキづかわそうとしたり海辺で白衣で寛いでたり読み誤ったり
会社の備品勝手に使って挙句化け物になった宝条の良さ…
十分発揮できてるような。
髪の毛は増えたけど。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 08:00:55 ID:CpqZbCAnO
まあDCの宝条はガチで「偽物」なわけだが。
ルクレツィアはちゃんとデータを擬似的なものだと分かっていたのに
宝条は宝条データが所詮偽物だと気付いてなかったあたりやっぱ二流…。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 08:11:09 ID:O/JPA3SFO
むしろ第二の人生エンジョイ中って感じだったな。
気負いや肩書きが消えてタガが外れた分アホさが強調されてたけどな。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 09:01:06 ID:ElQUwqXB0
ネロが混ざってる事に気付いた時の宝条は必見
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 10:11:22 ID:oxWx+S2cO
>>906
7で緊張すると酔わないって言ってたからこの時も多分緊張してたんだろう
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 12:49:03 ID:kq+akkjU0
>>919
ルクレツィアに暴言吐いて大笑いしてるときの外道顔も必見
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 13:57:46 ID:+qoWh/leO
>>920
そう思うと結構カワイイ所あるじゃないか、クラウド
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 14:29:45 ID:VIHTjvwa0
WRO隊員は「すげーあのセフィロス倒して星を救った英雄だぜ」ってなもんで
wktk尊敬の眼差しで見てるし、頼れる仲間達と協力して
強敵に立ち向かうのは慣れてるけど多対多の砲弾飛び交う集団戦は
初めてだしで内心ドッキドキで酔わなかったクラウド。
924>>908:2006/06/16(金) 14:32:28 ID:yrYPDoqr0
バージョンアップも終わってリーブ出てくるとこまでやってみたけど、
結構おもしろいじゃん。1480円てのが安すぎると感じたよ。

それにしてもオン人INEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 14:41:57 ID:O/JPA3SFO
オンできるだけいいじゃねーか。
頑張って盛り上げれ。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 14:47:45 ID:R8nTYR4e0
>>911
聞いておいてこう言うのもなんだが3行目読んでる?
マシンガンが弱いこととかは操作性の悪さとは言わないと思うんだが
927>>908:2006/06/16(金) 14:52:40 ID:yrYPDoqr0
マシンガンてチュートリアルのまんまの性能なの?撃つ度にどんどん照準が
上向いてくけど、ゲームであれはないんじゃないかと思った。複数の
ターゲットを同時攻撃っつってもあれじゃ無理なんじゃないかと。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 14:53:15 ID:Jpvms1xn0
>>922
2レス目でもう「カワイイ」かよ。
ちったあ堪えろよ腐女子。
だからクラウドネタは嫌なんだよ。
929>>908:2006/06/16(金) 14:54:56 ID:yrYPDoqr0
>>928
何でも腐女子扱いしたい年頃か?ゆとり世代はカエレ。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 14:59:24 ID:7eVbKCCO0
>>924
オンにリーブ出てくるの?だとしたらkwsk
>>927
チューンすればいいんでね?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 15:18:08 ID:O/JPA3SFO
いや、オンはDGとツヴィエートメインらしいからまだ出てきたって話は聞いたことないぞ。
これからどうなるかはわからんけどな。
932名前が無い@ただの名無しのようだ
すまん勘違いした。