●FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.007●

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 12:55:39 ID:iaVIRZTy0
>>948
ヴェルサスの方は少なくともアクション性が高いらしい。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 12:55:48 ID:D+kt7Oqs0
>>947
はあ?ロスオデはFFらしいが?
知りもしないくせにほざいてんじゃねーよ携帯厨のチンカスが

どうせお前誰かが植松なのって曲作ったら「これ植松のだよ!!最高」とか
ほざいてプレイするんだろチンカス
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 12:57:22 ID:PypEjX4W0
>>949
この顔 日本人には受けないよ。キツイ感じにするにしてももう少し可愛らしくしたほうがいいよ。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 12:57:48 ID:xomhNHFKO
ドラゴンボールキャラなんか餓鬼臭くてどこがFFじゃ
だせぇ
FFならかっこいいのに
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 12:58:45 ID:sUnAvWTX0
何が言いたいのかよくわからない
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 12:59:22 ID:su/QfEcV0
FF13も十分ガキ臭いだろ
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 12:59:44 ID:D+kt7Oqs0
>>955
はあ?それブルドラだぞ
俺が言ってるのはロスオデだが。

植松厨ってほんとこういう厨ばっかで可哀そうだよ
本人の人格は良いのに
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:00:29 ID:/DORtb890
もう近未来は飽きたな〜って人居ない?
3DMark06に出て来た様な飛空挺に乗ってOblivionみたいな世界を旅したかった・・・
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:01:46 ID:yDX6QQPS0
自分の好みじゃないからってここで愚痴ってもどうにもなりませんよ^^;
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:02:08 ID:qDE9sHqt0
あえて古典的な世界を3D化してほしいってのはあるね。
別にSF要素も絡んでいてはいいが一度は挑戦してほしい。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:02:08 ID:tRJF7PDJO
12が中世だったからここまで近未来のFFは新鮮だ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:02:17 ID:pB16u9DC0
「近未来」はきっと作るのが簡単なんだと思うぞ。
適当に思いついた乗り物とかでいいから。何でもアリにできるし。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:03:03 ID:8wAQjDW70
FFでどれだけPS3のシェア伸ばせるかねぇ?
コンシューマー機としては高いけど、性能的には安いよな
FF200万の固定層がどれだけ付いてくるかな?
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:03:42 ID:qDE9sHqt0
>>964
FF12で固定客が増えたか減ったかが気になるところだな。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:03:54 ID:iaVIRZTy0
>>962
俺もそうだな〜そろそろまた近未来が恋しくなってきた。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:04:03 ID:wj1ZYRUo0
>>959
近未来のようで永遠にたどり着けないテクノロジー・・・。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:04:06 ID:ysvXUwLnO
この程度の映像に手放しでマンセーするのも考えものだがな
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:04:18 ID:Hc4myyBR0
今からでも遅くないから主人公男に変えて。どんな出来でもそれなら買うから。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:04:23 ID:IXEazAs+0
中世の世界観なんか意外とつまらないと思う
他にいくらでもあるしFFは他に無い事やってるからいいんだよこれで
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:04:24 ID:p6X6RvOKO
期待大→つまんね
オワタ→おもすれー

どっちが良い?
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:04:25 ID:D+kt7Oqs0
>>964
性能的には1年遅れで360と大差ないぞ
BDにどれだけ価値をおくかは人それぞれだが
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:04:28 ID:V4V+cugf0
>>940
エニックス側なんて去年まともなゲーム出してないだろ。
グランディア3(笑)とかラジアータ
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:04:40 ID:/kThTflu0
安くて6万のゲーム機を買う人間はそうそういないだろ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:04:44 ID:1dj+vcgD0
9と10の世界観をミックスさせた感じが良さそう
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:04:47 ID:iaVIRZTy0
>>968
まあ、素直にすごいと思うけどなw
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:04:48 ID:su/QfEcV0
個人的にはFF12の売り上げ見て

10-2の後でよくあそこまで売れたなあとは思った
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:06:07 ID:qDE9sHqt0
女主人公でも気にはならないが、女だけの世界。ってのはやめたほうがいいと思う。
それやられるとどうしても男性プレイヤーは疎外感を覚えてしまうから、
サブキャラでもいいからカッコいい奴入れていれば和らぐんじゃないかな・・・どうなることやら。
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:06:11 ID:1dj+vcgD0
>>977
一般の層は10-2なんかやってないだろ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:06:39 ID:wj1ZYRUo0
>>977
そりゃゲーマー向けにはあの松野がとか、色々宣伝してたもんなあ・・・。
俺も騙されちゃったよ。
まさか松野が空蝉の術を使えるジャパニーズニンジャだったなんて・・・。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:06:44 ID:pB16u9DC0
しかし既に結構作ってたんだね
戦闘システムとか垣間見えたし。
もう半分は出来上がってんのか?
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:07:14 ID:PypEjX4W0
FF12って結局 国内250万本くらい? コンビ二とかいまだFF12の旗が立ってるけど 思ったよりはあんまり売れなかったのかね?
難度高かったし。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:07:31 ID:/DORtb890
>>963
そうそう。
ちょっと絵でも描いてみると分かるけど自然より人工物描く方が楽なんだよね。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:07:50 ID:8wAQjDW70
>>965
なんだかんだ言っても220万ぐらい売れたんでしょ?
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:07:51 ID:EJ7MUijf0
次スレどこよ?
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:07:54 ID:xomhNHFKO
ロスオデもスラムダンクだしなんだかなぁ
愚痴っていうか悪いのはスクエニだろ
植松無しでFFとかいうのが間違ってるんだよ
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:08:22 ID:xmNwLDNk0
>>980
どうせ松野のことだから
ミスラ忍者でオナニーしてるんだろうな
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:08:22 ID:V4V+cugf0
772 :作者の都合により名無しです :2006/05/10(水) 07:52:22 ID:bdn8AzOb0
野村ファンタジーは既に時代遅れなのだと痛感。

つーかマジでこれがFF13なワケ?
新ハード発表に付き物のお寒いPVレベルなんだけど。
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:08:43 ID:D+kt7Oqs0
>>986
悪いのは植松だろ。退社したんだから。
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:08:47 ID:iaVIRZTy0
>>982
でも、あれぐらいで難しいとかいうなら
別にゲームじゃなくてもホントいいんだろうなとか思えてくるな。
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:09:01 ID:xw5YyYhp0
FF12は看板タイトルの正規の続編だから売れるのは当たり前

まあ、FFの黒歴史になったけどなw
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:09:04 ID:tRJF7PDJO
植松植松って植松人気だなー
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:09:16 ID:wj1ZYRUo0
>>984
初動が凄かったが騙された人が多いんで
次週以降から一気に下がった。
結局FF10以下。
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:10:21 ID:S+w04hzHO
1000なら今年発売
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:10:23 ID:xw5YyYhp0
>>992
騒いでるのは一人だけ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:10:33 ID:V4V+cugf0
ID:xomhNHFKO
こいつはFF7.8.10みたいな野村の痛い電波世界がFFだって思い込んでる頭の弱い中学生なんだろ。
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:11:07 ID:wiHyV3bi0
お前ら映像1個で、まだ後情報も発売してからの評判もあるってのに。
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:11:13 ID:iaVIRZTy0
音楽は・・世界観に邪魔しなければどうでもいいな。
邪魔しないってことはそれだけマッチしてるってことだし。
999【次スレ】:2006/05/10(水) 13:11:16 ID:o6kAVchK0
>>985
■FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.007■ (実質ver.010)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147194499/
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:11:18 ID:1dj+vcgD0
1000
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!