PS2版ドラクエ5 OT( open tray )専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
2ニンジン屋 ◆N9nRdaeYKU :2006/05/07(日) 22:07:16 ID:e3QnCAtH0
懐かしいなぁ

とかいいつつ一度も試したことないや
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 22:13:59 ID:7xaW9SWr0
>>1 乙様

テンプレ

ドラゴンクエスト5オープントレイバグ専用スレッドです

関連(本)スレ
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之七十三
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146651140/

正規攻略に関する質問はこちらで↓
【iアプリ禁止】DQ攻略質問スレ 第56章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1145202122/l50

攻略サイトなどは>>2-3の辺り

--------------------------------------------------------------

OT攻略サイト
http://softtank.hp.infoseek.co.jp/dq5_index.html
http://dq-windom.netgamers.jp/dq5/opentray/
http://www.geocities.jp/dq5otbug/
http://saimoedq.fc2web.com/ffdq/dq5-open/open1.html
http://saimoedq.fc2web.com/ffdq/dq5.html
世界地図
http://www.nona.dti.ne.jp/~erika/dq5/data/map.html
スロット攻略
http://miya.s16.xrea.com/dq/5/slot100.html
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 22:23:59 ID:JWiLgXLNO
スレ立て乙です!質問です!
今馬車とるんだけど、その後すぐにラインハットでピエール仲間にしに行って大丈夫?
仲間にするのに必要なレベルとかある?
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 22:26:36 ID:Axozx7EmO
>>4
ピエール仲間にするのに必要なレベルは7。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 22:28:03 ID:7xaW9SWr0
>>4
大丈夫っちゃだが、ラインハットまで行くとOTポイントから戻ってくるのが意外と大変だぞ
城に入るとイベントフラグ立つから、ラインハットエリアでセーブも出来ないし

出来れば、そっちの大陸に行くのは絨毯取得後の方が無難
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 22:29:24 ID:3zpfpEu50
確か西側の関所の下のほうにも
スライムナイトは出てくるはずだよ。
自分はそれでスライムナイト仲間にしてからラインハット行った。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 22:32:21 ID:4pZopy+bO
デバックルームにはいつでも行けるのですか?
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 22:33:06 ID:JWiLgXLNO
>>5
dです。
失敗してトンネラーとどぐう戦士にボコられた…orz
再チャレンジ。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 22:33:10 ID:Axozx7EmO
>>7
それは青年時代になってからだったような気がするのだが。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 22:36:26 ID:wQgIIayO0
>>8
遺跡でヘンリー助けた後〜ゲマと戦うまでの間のみ
だから青年期以降は無理
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 22:45:57 ID:4pZopy+bO
>>11
てことはここらで出て来るモンスター以外仲間にならんのですか
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 23:00:16 ID:JWiLgXLNO
>>6-7
dです。
まずドラキー、が仲間にならなす・・。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 23:03:06 ID:7xaW9SWr0
>>12
その通り、ネーレウスまでが限度
まあ、Lv.99ありゃ誰であろうと余裕だけどね

デバッグは別データで一度実験するだけにして、すぐ現行レベルでの再開を勧める
キャラ増殖しつつも、適度なバランスが保たれる程度が一番楽しめるだろうから

>>13
アルカパすぐ上の山間部、アルカパ西北のちょっと荒れた草地が比較的出現率いいかも
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 23:11:48 ID:Axozx7EmO
>>14
マザーオクトが呼ぶベホマスライムも仲間になった筈。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 23:26:20 ID:7xaW9SWr0
>>15
それ初耳だなぁ、マザーオクトって幼年期で出たっけ?
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 23:39:46 ID:JWiLgXLNO
ドラキー仲間にした後はひたすらラナルータ覚えるまでレベルを上げればいいの?
他の大陸行ってもOK?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 23:52:57 ID:wQgIIayO0
>>16
天空への塔がある島のあたりで出てくる
ただ、グロンデプスがかなり強いので結構危険
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 23:58:05 ID:7xaW9SWr0
>>18
内海か・・・仲間呼び待ちだとネレウスなんかより遥かに骨の折れる作業になりそうだな

>>17
試しに行ってもいいけど、バックアップ用のセーブデータも取っておけな
理由は>>6と、海で全滅によるバグの危険性
あとは、入ってしまうとイベントフラグが立ってハマり状態になる場所もある

以下参照すべし
ttp://dq-windom.netgamers.jp/dq5/opentray/freez.shtml
ttp://dq-windom.netgamers.jp/dq5/opentray/sonota.shtml
2017:2006/05/08(月) 00:30:00 ID:+v6DlEAMO
>>19
うわ〜、ありがたい!使わせてもらいます、マジdでした!
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 01:19:36 ID:+v6DlEAMO
ポートセルミの大陸いったら敵がでないんだけど…バグ?こういうもんなの?
2221:2006/05/08(月) 01:24:01 ID:+v6DlEAMO
すいません、自己解決しますた。出ないのね…。みんなどうやってレベルを上げてるの?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 01:49:10 ID:vUmVNn5/0
ほとんどの人は海でレベル上げだと思う。
自分が重婚やった時はモンスターボックス999匹とかやってたから
勝手にレベル上がっていったけど
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 01:56:30 ID:+v6DlEAMO
>>23
なるほど。んじゃまずはある程度は関所周辺でレベル上げだね。
助かった、ありがとう。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 02:16:42 ID:nBb5M70aO
やっとOTで人間キャラ全員仲間にできた(つд`)
この喜びを誰かに伝えたい!画像貼りたいんだけどどうやって貼ればいいんですか?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 06:36:23 ID:OkvpNJxCO
>>25

画像の方は詳しくないからよくわからんが、PCに画像取り込んでそのアドレス貼ればいいんだと思ふ。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 17:46:48 ID:vF21YNnI0
>>25
これを使えばいいのでは?実況スレから拾ってきた

アップローダー
ttp://vianon.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 19:30:43 ID:I6MuYF0i0
OTって何ですか?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 20:38:50 ID:MHptskEN0
>>24
アルカパ周辺→サンタローズ周辺→海 が良いかと
海で戦う時は、カジノ装備+ポートセルミ大陸で買える装備を忘れずにどうぞ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 20:47:58 ID:hPYdnDQw0
>>28
オウガ・タクティクス
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 21:09:01 ID:+v6DlEAMO
遺跡内のゲマ倒すのにレベルどれくらい必要かな?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 21:18:03 ID:+v6DlEAMO
>>29
ありがとう。ポートセルミは行って速攻福引したら二回目でゴールドカードが・・・!!
それからグランバニア行って装備整えた。とりあえず今から溶岩原人ボコってくる。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 21:46:23 ID:Z0HRisr10
>>31
パパスにグリンガム装備&ファイト一発使えばレベル上げしなくても楽勝
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 21:51:13 ID:+v6DlEAMO
>>33
ありがとう!メタキンの剣を持った息子も加えてギッタギタにするよ!
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 22:51:34 ID:+v6DlEAMO
キャラ増殖したとき装備品パクっても問題無い?ドーピング種やら武器を量産できないかな。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 23:03:59 ID:nBb5M70aO
>>26-27
ありがとう!


でも自分パソなし携帯厨…
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 23:07:33 ID:SWH11L2F0
パパスにどうやってグリンガム装備させるの?
つーかあれ、どうやらパパスの後ろのキャラの装備欄が反映されるみたいなんだけど

それとカジノ船は絨毯や船がないと行けないって言うけど、
何となしに、内海にOTで出て、船の側からカジノに入ろうとしたら、何かそのまますぽっと入れたんだけど
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 23:14:21 ID:MHptskEN0
>>36
携帯でもpictとかあるのでは?
最近、ブラウズは携帯のみでPC無しってケースも珍しくもないのかね

>>35
装備を外した所で同キャラ扱いなので意味が無い、増殖のメリットは経験値倍増のみ
それと、聞くだけじゃなく、自分で色々試してみた方が楽しいと思うよ
フラグやバグ関連の幾らかは仕方ないとしてもね

>>37
デバッグのカジノで普通に出来る
絨毯取得前のカジノ船には「入れない」のではなくて、「一度入ってしまうと出れない」が正しい
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 23:19:51 ID:SWH11L2F0
>38
志村ー!キメラの翼!キメラの翼!

いつも普通にポーカーで5000枚くらいまで増やしてからオラクルのカジノで100スロ技使ってメタキン手に入れてる俺ガイル
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 23:28:02 ID:Z0HRisr10
>>37
NPCの一つ後ろのキャラの装備コマンドを開けば実際にはNPCの装備が変更できる
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 23:34:15 ID:MHptskEN0
>>39
だから、入ってからじゃ遅いんだお
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 23:45:20 ID:ly14rC8E0
>>37オラクルベリーのカジノ景品
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 23:52:09 ID:+v6DlEAMO
>>38
ごめんね。保険用データがついに2ページ目に突入したもんだから。
それにしてもこの裏技やってるとGBゼルダの伝説を思い出すなぁ…。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 12:25:48 ID:64sLltGYO
しかしOTを発見したり
バグを乗り越えたり
デバッグルームを発見したり
今更ながらすごいよね
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 14:28:04 ID:j4a9fDNnO
やっちまったぁ!!
OT使ってポートセルミ行ったら馬車がてに入らない・・・orz
3時間無駄に・・・、えぇ、やり直しますよ(/_;)
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 14:40:12 ID:+yWe7tBM0
馬車入手不可能ってルーラを先に覚えたってこと?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 15:18:19 ID:j4a9fDNnO
馬車より先にルーラ覚えたのが失敗か・・・
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 15:28:59 ID:sRN+93nqO
パパスとベラ連れて青年期突入しますた!
今後プレイする方の為に発見したハマリ脱出方を書いておきますね。
妖精の村、ポワンの頼みを断ってラナルータ→村をでてルーラか旅の泉、ですが
ここのルーラはキメラの翼で代用可でした。
妖精の村でセーブすると帰り道が歩けなくなりハマリましたが、ラナルータで抜け出せました。

以上。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 17:50:47 ID:XE9N7MUkO
携帯からなんで申し訳ないが、幼年期妖精の森から
コロ四匹を連れ出す方法が知りたい。
パパスとラインハットに行く道中、川岸にたたずむ
老人に話し掛けるとこで止まってしまう。。
以降通常にストーリー進めた。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 19:01:07 ID:r2Wo8+PgO
>>49
コロ四匹連れ出す方法無いです。御了承下さい
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 19:04:30 ID:5lPPAmFE0
サンタローズでラナルータをすれば外に出れる
自殺かルーラでサンタローズに入れる
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 19:21:09 ID:vlWLAii50
>>49
主ボベX:パXXX

妖精クリア前にこんな感じでパパスを馬車内の一番前におけばいける
それかラナルータ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 20:12:27 ID:j4a9fDNnO
幼年期に主人公にルーラを覚えさせてしまったんですが・・・
もしかして進めなくなる?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 20:57:49 ID:CesGAp2o0
>>53
うん

ルーラ取得=ヘンリーケコーンフラグ確立=幼年期ラインハットイベント終了扱い
つまり、遺跡イベントが消滅するって事

一度、遺跡飛ばして無理矢理青年期イベントこなしてみようと試みたんだけど、
過去サンタローズに行った時点で異次元に突入してオワタ
なんか町3Dマップテクスチャの下の階層(一面真っ黒の中に主人公)を歩けたりして
まあ、あれはあれで面白かったんだけどね
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:12:16 ID:vlWLAii50
>>53
遺跡に入れる状態になってたら大丈夫
それ以外ならハマリ
よく知らないでやってるなら>>3にあるサイトとか見たほうがいい
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:29:41 ID:sRN+93nqO
パパスからパパスの剣が外れてしまったのですが、再装備する方法はありますか
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:39:02 ID:Atvb8F+40
>>56
対処法は知らないけど
もしかしたらパパスの剣を2本入手できるかもしれないってことか?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:42:02 ID:l6zE9/F+0
>>56ない。パパスの装備可能な防具はビアンカと同一になるから。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:44:27 ID:5lPPAmFE0
>>56
>>1の親父の謎を見ると出来なさそうだね
そんなあなたにキラーピアスをオススメする
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:47:55 ID:vlWLAii50
>>57
アイテム増殖を使えば3本まで増やせる
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:48:45 ID:sRN+93nqO
>>57
道具整理でできるかも、でも使えないですね…。
>>58
なるほど、そうなんですか!風の帽子で守備力を少し強化出来ました〜。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 22:31:59 ID:W8WwqQ7WO
レヌールイベント中は、オラクルベリーやラインハットの宿屋を使ってもぉk?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 23:27:55 ID:sRN+93nqO
>>59
キラーピアス…もしや4回攻撃!?メタル狩りに良さそうですね!
とりあえずグリンガムでジャミをボロキレのようにしばき倒しました。

発見は他OTサイトの
「子供の名前を自由選択するには結婚後トロッコ洞窟をクリアして回想まで見る」
というもの、すっとばしても名前は選択出来ました。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 23:32:11 ID:sRN+93nqO
>>60
kwsk
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 00:11:11 ID:589Ef8h90
>>62
おkwwwww泊まっても夜扱いwwwwwwwwwwwwww
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 06:16:14 ID:56rdSoP50
>>63キラーピアスを装備しても、攻撃回数が4回になることはない。だからグリンガムのムチのがお得。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 09:18:22 ID:9qNc3NNV0
>>64
自分はやったこと無いのだが、
幼年期に入手可能な主人公の装備品のみ一度だけ増殖することができるらしい
ただし主人公は樽になる
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 14:19:28 ID:tYZw3cW8O
レヌール中にグランバニアやエルヘブンに行って防具を買ってこようと思うんだが
防具屋は深夜営業しとるよな?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 15:22:52 ID:yqJ8m/1y0
レヌールの長い夜age
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 17:35:01 ID:sI6909oH0
デバッグルームいってみてビアンカ呪文新しくおぼえずにレベル99になった(´・ω・`)
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 17:39:41 ID:flw3ZFE1O
>>66-67
ありがとう。
>>68
他の町の宿屋で泊まってフィールド昼にすればおk。
グランバニア洞窟で水の羽衣、金宝箱二つ、
デモンズタワーでまどうしのローブ(高くうれる)とるの忘れずに。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:06:48 ID:aaYDl+w80
>>64
アイテム増殖法

1.幼年時代に修道院に入るかルーラを覚える
2.幼年時代終了前に主人公に増殖させたいアイテムを装備
3.大神殿を出たら街などによらず麻痺で全滅する
4.なぜか鞭男戦前に戻る
5.もう一度大神殿を出ればアイテムが増える


ルーラを覚えるのは遺跡に入れる状態になってからでないと進めなくなる
3.は麻痺でなくても鞭男が出てくる直前にアイテム欄を開いて世界樹の葉で蘇生することが可能
ただボタンを押すタイミングが難しい

ちなみに炎のリングを増殖すれば命のリングをとらなくても魔界に行ける
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:36:00 ID:589Ef8h90
>>70
幼女ビアンカはPS2でも一定呪文までしか覚えない

SFCの時、レヌール中にレベル上げまくってたら再開時にレベルダウンしてて(´・ω・`)
7468:2006/05/10(水) 23:50:41 ID:rS7vwkK00
>>71
サンクス。宿屋で昼にするのか。

……って、俺ラナルータないけど帰ってこれんかなぁ?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 02:13:33 ID:kba8z1maO
>>72
ありがとうございます、これでドラゴンの杖を増やすんですね。序、中盤は無敵ですね。
>>73
再会時は上げたレベルのまま、覚えなかった呪文は習得して参加しますよ。
>>74
画面は昼でも教会とアルカパは夜設定だからおk。アルカパ行くとみなさんお昼寝中。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 04:32:54 ID:eFF2CdfE0
>>66
そうだったのか…
サンタローズ周辺だと一撃で倒せるから気づかなかった
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 06:36:46 ID:r/WUDy5gO
>>75
ドラゴンの杖は普通に2本取れるはず。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 08:49:07 ID:x5K7qKwb0
OT技使わないと2本取れないのは天空の剣
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 09:02:07 ID:Dh5rRgwQ0
PS2版5は、open trayという素晴らしい技が用意されているのに、他の部分が糞だらけだな。

AIが糞
追加モンスターが糞
名産品集める意味がなくて糞
山彦の帽子が無くて戦いのドラムがある→糞(両方あるか両方なくせ)
クリア後が糞(プチターク・ブオーンを育てる意味がない)
双六場→戦闘になっても逃げれば済む→糞
まんたんコマンドが糞

ほんと、思いやりのないゲームだよなあ。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 09:18:23 ID:kba8z1maO
>>77-78
勘違いスマソ。

NPCキャラの装備品、すごろく場で取得できる物が装備可能とありますが、
宝物庫のアイテムはゴール景品と同じ扱いのようでNPCは入手できませんでした。
パパス最強装備はグリンガム、やすらぎのローブ、風の帽子となると思います。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 09:30:47 ID:cYvmnyzX0
>>80
パパスは皮の盾を装備できるよ。俺のパパスは装備してる。幼年時代のカジノ船の双六場で取った。
うろこの盾が取れればそれが最強なんだけど、双六場で戦ったガスミンクがなかなか落としてくれない。
多分双六場の戦闘でアイテムは落とさないんだと思う。だから皮の盾が最強。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 10:15:56 ID:aH/Mkgz4O
気になったんだがOTを使いデバックルームに行ったとする。ただそこで少し楽しみその後キャラ増殖などしなければフリズしないのか?試したいがデキネ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 11:44:22 ID:uM2OvV960
>>80
過去スレから拾ってきた

パパスの装備は、
武器
グリンガムのムチ(カジノ)
キラーピアス(カジノ)
ふっかつのつえ(謎のすごろく場)
てんばつのつえ(謎のすごろく場)

ふしぎなボレロ(メダル王)
やすらぎのローブ(すごろくの穴)
エッチなしたぎ(謎のすごろく場)

かわのたて(カジノ船すごろく場・調べる)
おなべのふた(オラクルベリーすごろく場・調べる)

しあわせのぼうし(謎のすごろく場)
かぜのぼうし(すごろくの穴)
ヘアバンド(すごろくの穴・調べる)
装飾品
メガンテのうでわ(カジノ)
エルフのおまもり(すごろくの穴)
アイテム
ふっかつのたま(謎のすごろく場)
いのちのいし(暗黒のすごろく場・調べる)
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 11:50:27 ID:rRxxLvsI0
>>83
命の石とエルフのお守りは、パパスが最初から耐性あるから意味ないんだよなあ(泣)
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 12:37:59 ID:aH/Mkgz4O
LV7なのにオラクルいくまでに敵が出てやり直しばっかで進まない…
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 12:46:13 ID:i8loRoOZO
>>85
俺は念のため10まで上げたよ。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 12:52:27 ID:aH/Mkgz4O
10まであげれば平気でした?今またあげてるけどルートが悪いなかなぁ一度も敵会わないでいくのきついなぁ必ずホイミスライムやらイタチがでる(>_<)
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 12:53:58 ID:qxACBRfD0
聖水で敵が完全に出なくなるのはLv9だよ。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 12:57:50 ID:aH/Mkgz4O
9なんですか!?サイトに7って書いてあって(>_<)サンタ前あたりで必ず敵出て困ってます
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 13:02:41 ID:w6rBW+wX0
パパス+エッチなしたぎ=セクシーパパス
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 13:20:21 ID:XfBZX9y00
>>82
手順さえ間違えなければデバッグ利用しても大丈夫。
自分は重婚+デバッグでクリアまで行けたから。
こまめにセーブすることさえ忘れなければいけるよ。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 13:33:00 ID:aH/Mkgz4O
91ありがと〜!ただまだオラクルいけない!敵がでる(*_*)
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 14:59:01 ID:aH/Mkgz4O
6は釣りか?OTが大変なら他に帰る方法があるだろ?アルカパに入ってから行けば帰りは翼で帰ればOK
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 16:28:35 ID:11T+OTm10
>>93ラインハット周辺は敵が強いから、OTするのが大変という意味だろう
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 16:37:16 ID:zp85HDp70
>>81
双六の戦闘でもアイテム落とすよ。
謎の双六場でGゴーレムが魔人の金槌落としてくれた。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 16:47:37 ID:kba8z1maO
>>81
そっか〜、幼少時代ならパパス先頭で入れるんですね。手遅れだ…。
>>83
ありがとう!でもやはり耐性防具はないですね…。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 16:50:50 ID:ESdHcz0+0
>>95
パパスで双六やると一度もアイテム落としてくれないんだけど・・・
落とす確率が高いアイテムでさえ、何回戦っても取れなかった。
パパスでアイテム取らないと装備出来ないからなあ・・・
落とさないのはたまたまかな?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 16:52:59 ID:aH/Mkgz4O
94よ聞きなさいLV10で余裕だよ?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 16:56:41 ID:pa2FntPE0
まぁ、アンカーの入れ方ぐらい憶えようか
>>
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 17:38:13 ID:LUmI7R7B0
100
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 17:49:37 ID:uM2OvV960
>>89
7であってるよ。サンタローズの方に行かずにポートセルミの方から行けばいい。
運がよければ聖水が無くても行ける。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 19:10:07 ID:hHN1S7ZKO
102
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 19:13:01 ID:Ej5BWuEuO
OT使って幼年期のルーラで妖精界から
アルカパに移動できたりするのかい?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 19:42:55 ID:r/WUDy5gO
>>103
アルカパ、サンタローズ、妖精の村は幼年時代と青年時代でそれぞれ別の町として扱われるため、ルーラに登録されるのは青年時代になってから。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 19:58:52 ID:Ej5BWuEuO
>>104
豚。じゃぁ妖精村からモンスを連れ出すには
結果的にパパスとベラも連れ回すことになる?
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 20:07:08 ID:d6irDnwX0
>>105
いや、ドラキチがいれば大丈夫だった希ガス。

雪の女王撃破

仲間集め

サンタローズへ帰還

ラナルータで外へ

オラクルで仲間モンスを全て預ける

サンタローズに入って、一旦外に出る

主人公を殺す

サンタローズの教会へ

って流れだったと思う。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 20:07:56 ID:uM2OvV960
>>105
妖精界にパパスを連れて行けば大人数でも関所抜けられるから
普通にラインハットまで進んでから預ければいい
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 20:49:03 ID:aH/Mkgz4O
犬エスタク倒したらどーなるの?
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 21:10:39 ID:/1EDWQrj0
ID:aH/Mkgz4O

何だこいつ、パラノイアか?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 21:41:57 ID:aH/Mkgz4O
疑問に思った事聞いて何が悪い?このツンデレ野郎
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 22:41:38 ID:r/WUDy5gO
>>108
聞く前に自分でやってみたらどうよ?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 00:41:58 ID:Vxgf7atv0
犬エスタクって何?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 02:00:33 ID:7m+dZ4A7O
111そこでフリズしたから聞いてんだよ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 03:02:01 ID:BJHaiNHIO
質問です。
ヘンリーの最強装備はグリンガム、ドラゴンメイル(刃の鎧)、鉄の盾、鉄仮面であってますか?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 05:36:29 ID:VHwFziBc0
>>113態度悪いなー 聞いてる立場なのに・・・
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 06:27:24 ID:e6PoN62hO
>>113
じゃあそうなんじゃない?フリーズするんじゃない?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 06:53:40 ID:zxjgpxCx0
>>97たしかに落とさないかも
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 14:01:53 ID:7m+dZ4A7O
デバックだけ利用する時隊列わかる人いますか?ビアとかパパス入れないで行きたいんです
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 15:08:26 ID:dS1BVPSk0
>>118
いくつかのイベントをドラきちを加えた4人以下のパーティで
乗り切ればいい
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 20:52:33 ID:GzJNaqDZ0
>>115
リア厨はヌルーで
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 21:23:25 ID:7m+dZ4A7O
主ドラキだけでヘンリ助けた後ラナで外に出るデバックに入りその後モンスタ預けて主とヘンリで行きゲマに負けるとフリズしませんベビパン預けたけど青年期に行ったらベビパンは消えてますか?また仲間に入れたらフリズかな?その後のイベでキラパン仲間になるからフリズするのかなぁ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 21:24:31 ID:7m+dZ4A7O
連カキコすみません119さん答えてくれてありがと!お礼書き忘れました〜
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 21:39:59 ID:rATkte7/0
>>121
ベビパンと幼少ヘンリーは別にいなくてもストーリーには関係ない。
よっていなくても大丈夫。
青年期に移行するときにベビパンは消えます。
124感謝してます:2006/05/12(金) 21:45:43 ID:7m+dZ4A7O
速攻レスありがとう感謝にます(T_T)遺跡に行くメンバは主ドラキで行きラナで出てデバックからキメラ翼で出て主ヘンリ以外はすべて預けてゲマに負ければいいのかな?勝ったら毎回フリズなんです質問ばかりですみませんorz
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 22:04:20 ID:wHDPwEd50
>>124
ゲマ戦の勝敗はフリーズとは関係ない
パパスがいる時だけは勝たないと駄目だが
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 22:17:43 ID:7m+dZ4A7O
そのパパスがいるというのは増殖パパスかなぁ?ベビパン入れたりすると奴隷のところで主がなぜかホイミンになりその後フリズする…やり方が下手なのかなぁ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 23:28:23 ID:e6PoN62hO
>>126
パパスがいる所ってのはゲマ戦の後のゴンズ&ジャミ戦の事かと。
仲間モンスターは全てモン爺に預けておくように。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 02:31:44 ID:YB8b+ZQoO
127もありがとうです!やってみます!
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 06:07:29 ID:kKIQ28w40
疲れた・・・パパスに命の木の実をやり続けるの疲れた・・・冷静にドラゴンキッズから1時間に1個とるのがやっと。
しかも木の実をあげてHPが6上がんなかったらリセットしてやり直しの時間を入れると、実際は1時間に1個の戦果もあがっていない・・・
どうしてプレステって立ち上げるのに、こんなに時間がかかるの?あーイライラする!
ドラゴンキッズと延々戦い続けるのってものすごいきつい作業なんだけど・・・
唯一、命の木の実を落とした瞬間だけ報われた気持ちになるけど、またすぐ同じことの繰り返し。いやー、作業だ。
ちなみに現在パパスのHPは670。力と身の守りはマックスで、すばさは仲間内での攻撃順を考慮して200で止めてある。
誰か同じ苦労を味わってる人居ません?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 06:26:30 ID:OhOL4vXuO
>>129
いや、あなた凄すぎですよ!力の種もギガンテスかなんかから入手したんですか?
僕もパパスに貢ぐ為に種集めやってますけど、そこまではやってらんないわ。
プレイ時間100超えてるっしょ?い〜な〜そのパパス、ボス戦最強じゃないですか。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 06:38:41 ID:0QZyJGW0O
>>128
あと55個でHP999だ。
頑張れ!
とか言う自分はサボっててやってn(ry
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 06:41:02 ID:0QZyJGW0O
>>129だった
連レススマソ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 06:41:49 ID:P/pzu1j10
>>130
力の種はギガンテスから30個以上とってる。なにげに象からとるより効率的。
でもHP以外は双六で上げた方が楽。最後の双六場は一回に2ポイント上がったりするから。
プレイ時間は電源付けっぱなし君だから、マックスの999時間59分になってる。
実際のプレイ時間はその半分ほどと思うけど。主人公とパパスの経験値は既に6000万を超えたよw
パパスはボス戦最強だけど、エスターク戦はいまだに8ターンの壁を破れないでいる(情けない)
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 06:55:29 ID:OhOL4vXuO
>>133
6000万wあんた凄すぎるよ!貴重な情報もサンクス。
深海竜(海にいるのかな?)ってのが確率半分になるけど落とすみたいだから
海で方向キー入れっぱなしで放置してれば寝てる間に少したまるかもよ。
ガンガってくれ!ノシ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 06:58:39 ID:P/pzu1j10
>>134
どうもです。深海竜って青年時代でてこなくないですか?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 07:01:32 ID:P/pzu1j10
ごめん青年時代後半(双六場のぞいて)
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 07:16:34 ID:OhOL4vXuO
>>136
ごめん、そうなのかも…。中盤と後半だと海の敵かわるんだね。スマソ。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 07:28:24 ID:P/pzu1j10
いえいえ。あー命の木の実が金で買えるなら買いたいよー
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 08:28:52 ID:SXNo9EiU0
>>129
以前、実況スレではぐれメタルのステータスを
かしこさ以外MAXにしてた人はいたよ。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 09:01:14 ID:pTAVTuCs0
>>139
自分も同じだけど、さすがにHPだけはマックス無理ぽ
はぐりんは吹雪の剣装備出来ないから、エスターク戦ではメガザル要員す
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 12:39:33 ID:zD4PVANd0
>>129
ほんとプレステって欠陥商品だよな
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 18:24:32 ID:Q9DtIyyBO
サイトには馬車を手に入れてからモンスター8匹仲間にすると書いてあるけど、ポートセルミ周辺とかに敵が出なくて困ってる。どこであと3匹仲間にすればいい?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 18:37:59 ID:jM3qJD6rO
同じやつつかまえればいいんじゃね?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 18:43:26 ID:uq9khF2E0
>>142
8匹もいらんよ。8人パーティーにすればいいだけ
仲間にしやすいのは
ドラキー(アルカパ周辺)
おおねずみ(アルカパ周辺)
ゴースト(レヌール城)
ブラウニー(ラインハット東)
まほうつかい(ラインハット西)
スライムナイト(ラインハット東、関所南)
あたり
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 18:53:32 ID:Q9DtIyyBO
>>144 そうでしたか!どうもです!それと、サイトに、ラインハット遺跡で戦うイベントの敵を仲間にするまで繰り返すってのもあったけど、それも必須ですか?それが無ければ魔法使い仲間にできるんだけど
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 19:11:13 ID:uq9khF2E0
>>145
遺跡に入る前にまほうつかいと別れる
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 19:12:55 ID:0QZyJGW0O
>>145
何をするかによるけどまぁ必須と言っておく。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 19:17:51 ID:Q9DtIyyBO
>>146 分かりました!あと最後に質問ですが、ネーレウスは主人公のレベルいくつで仲間になりますか?あとレヌール城とサラボナはどちらに先に行くんですか?なんかサイトによってちがうみたいなんで。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 19:22:30 ID:Q9DtIyyBO
>>147 必須なんですねー!かなりツラそうだ。がんばろ・・・orz
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 19:43:17 ID:VIHS3c5f0
ホント言うと、魔法使い仲間にしないやりかたもある。何通りかあるんだよね。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 20:04:41 ID:dYFAPtvD0
>>148
ネレウスは25じゃなかったか

後者はサラボナな
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 20:18:01 ID:Q9DtIyyBO
>>151 分かりました!サラボナからですね!じゃあこれからは、25レベルまであげてネーレウスにルーラを→サラボナ→船→エルヘブンで絨毯→山奥の小屋→レヌールでOK?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 20:26:01 ID:dYFAPtvD0
>>152
おk
よく判ってるじゃないの
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 20:28:22 ID:uq9khF2E0
>>152
ネーレウスはいらないだろ
ルーラ必要ないし
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 20:30:59 ID:Q9DtIyyBO
>>153 どうもです!じゃとりあえずそこまで頑張ります!てかまずグランバニアに装備買いにいってもいいんですよね?防具屋行くだけなら。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 20:38:10 ID:RVrJhGYv0
>>151-152
実を言うとレヌールからでも大丈夫。
先にデバックに行けるから溶岩原人戦が非常にラク。
普通にストーリー進めてって、遺跡でヘンリー仲間にしてラナルータ、デバック行ったあとサラボナイベントという流れでも大丈夫。

よし、本題に入ろう。
取りあえず気になった(というかやってて実際になった)事を二つほど報告。

デモンズタワーのジャミを倒すさい、人間キャラ(PC、NPCは問わず)が7人以上いるとその後息子娘が加わる際に増殖現象を確認。
もしかしたら山奥ビアンカ加入の際にも出来るかも。伝説の11人パーティの可能性が。

デバックに行く際、外のメンバーを主、ビアにして普通に戦闘で主人公を殺し、そうがえでメンバーを主(死)、ビア、ベラ、パパスにして戦闘を終わらせ、
通常通りデバックに行き、用件を済ませてリレミトで帰還したところ、次の戦闘からNPCであるはずのベラに命令が出来るようになりました。
ただ、普通の仲間のように作戦で動くのではなく、主人公のような感じです。
もしかしたらパパスでも同じような現象が起こるかもしれません。

以上、報告でした。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 20:45:57 ID:dYFAPtvD0
>>155
階段とサンチョの部屋に注意すればね
サンチョの部屋は青年期行っても入ってはいけない、ってのは留めておいた方がいい

ネレウスは>>154の言う通り、ぶっちゃけおまけみたいなもの
絨毯移動の手間と、レベル上げ→ネレウス確保との差を比較すると、
趣味の領域といっていいかもしらんね

>>156
ああ、俺もそこで増殖した事あるな
応用すればNPC消して、誰かの倍増レベルうp狙えるかも

デバッグ行かずともNPCに(勿論パパスにも)命令出来る時ってあるな
あれはどういう手順なんだろ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 21:20:29 ID:uq9khF2E0
過去ログから

274 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 04/05/19 19:14 ID:feyC8Lpo

NPCと主人公の作戦変更法

1.パパス、ベラ、主人公の誰かを一番に配置する。
2.作戦変更したいキャラを二番に配置する。
3.パパス、ベラ、主人公以外のキャラを三番に配置する。
4.さくせんがえで三番の作戦だけを変更する。
5.画面に変化はないが二番の作戦が変更された事になる。

一度作戦を変更した後はどのような並び方でも良い。
同じ手順で作戦を元に戻す事もできる。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 22:01:49 ID:yzS1PHnD0
>>158
そうそう。それで主人公をAI状態にすることも可能なんだよな。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 22:05:12 ID:dYFAPtvD0
>>158-159
成る程、やっぱり手順があったのか
並び替えの際に変わる事が多かったから、何かしら手順があるのかとは思っていたが
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 23:40:20 ID:OhOL4vXuO
>>145
ラインハット、洞窟と城の間くらいでスライムでるよ。
ブラウニーもスライムもどっちもすぐ二匹仲間になる。
俺はホイミスライムを仲間にしたけど。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 03:57:48 ID:xdsFu4scO
すいません、初心者なのですが、デバックルームとは何なのですか?
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 07:43:52 ID:njrNR3Aq0
俺もそこが知りたかった
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 10:17:34 ID:lu/QXjHO0
ググれカス
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 10:26:21 ID:2WNN7y0K0
すかれググ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 13:59:18 ID:Ozu7zl+Q0
>>162-163
開発のデバッグ(テスト)用に用意されたプログラム

PS2DQ5のは、路地裏みたいな四角い町マップに飛ばされる
そこにいる人間キャラに話しかけると、各項目(Lv.、メダル、娯楽テストetc...)値のうpが可能

本来は、おまけ要素として(メッセージなど)残されるようなものも多いが、
今作のは、意図的に残されたのか、消し忘れたのかは不明
167155:2006/05/14(日) 14:12:32 ID:cOKke2agO
昨日何回か質問した者ですが、全員連れてくために、ヘンリー救出前に、主、ビ、ビ、主、ベ、パパス×3の8人なんですが、デバック行くためドラキー入れたいんだけど、どうすればいいのかなー?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 15:32:07 ID:cOKke2agO
>>167だけど、やばいわー・・・これデバックいけないよね?どうしてもドラキーが入れれない・・orz
何レベルあればゲマ倒せる?メタキン剣はあるけど。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 16:20:44 ID:fGuYSVmH0
>>166意図的だな。明らかに
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 16:27:27 ID:Ozu7zl+Q0
>>168
つぅか、PT構成おかしいだろ
(何故か)そこで8人しかしない時点で(ry
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 17:06:24 ID:Aj7HlShyO
>>167
そこまでいったらスラナイ、ドラキー、魔法使いでたとき仲間にしなかったらもうアウトじゃない?
ゲマはパパスいればファイト一発使って余裕だよ。そのゲマHP低いよ。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 17:16:30 ID:cOKke2agO
>>170 >>171 いや、ドラキーとか他のモンスターは爺さんに8匹預けてあるんだけど、今メンバーが8人いて、ドラキーが出せないんですよ・・どうにかメンバー減らしたいんだけど・・
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 17:25:56 ID:BDcN1nPG0
>>167
遺跡に入る前からやり直す
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 17:28:39 ID:Gr202Pfh0
>>172
パパスを二人増殖したのが間違い。
デバック行きたいならパパスを一人だけ増殖し、
ヘンリー加入後ラナルータ、その後デバック行ってヘンリーを預けパパスをもう一人増殖って流れになるから、
デバック諦めるか、やり直しか。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 17:36:00 ID:cOKke2agO
>>174 パパス二人がダメだったのか・・まぁ人間全員連れてけるだけでもいいか。ありがとうでした!
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 17:48:25 ID:Aj7HlShyO
>>175
自分も最近OTプレイしたけど、デバッグはあえて行かなかった。
人間パーティーでゲーム楽しむならデバッグ行かないほうがいいと思う。
パパスのありがたみもでるし。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 17:53:20 ID:cOKke2agO
>>176 それもそうかもしれませんね!どうもです!ゲマ倒しに行きますわー
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 18:46:28 ID:ihsDnhdZ0
リメイク5で天空城に4の勇者の母親は居ますか?
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 19:12:40 ID:4N66mG/6O
奴隷になったとこでフリーズする…パパス死ぬときのメンバーってちゃんとしとかなきゃダメなのかな?奴隷になった時何故かピエールになってる
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 19:20:02 ID:CO43fLe+O
>>179
ゲマ倒す前に仲間モンスター全部預けてる?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 19:26:38 ID:93XfhYQ6O
今更だが、昔スーファミ版をやりまくった俺は
PS版も買いかな?最近おもしろいゲームが無くて。

ブックオフで攻略本読んでたらやりたくなった。

でも当時は小学生だったからなぁ。今やったらつまんないかな

2000円くらいで悩むのもどうかと思うけど…
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 19:59:44 ID:lu/QXjHO0
>>181
買うな
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 20:03:08 ID:Ozu7zl+Q0
>>181
PS2の良心といえる出来だと思うけど
でもここじゃなくて、本スレで聞いた方がいいだろうな
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 20:23:35 ID:4N66mG/6O
>>180
なるほど…預けなきゃいけないんですか
しかしデバックルーム行ってから預けに行ってもおk?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 20:47:54 ID:NOcipzMGO
>>129 SUGEEEEEEEEEEE!!!そこまでするか!
やりすぎでしょ!?
一番上げやすいみのまもりだけMAXで停まってるよ…
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 21:43:24 ID:CO43fLe+O
>>184
全然問題無し
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 21:52:54 ID:qKKRhGN10
すごろく券ぜんぶ、売っちまったよ。(涙)(;n;)
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 23:11:41 ID:4N66mG/6O
>>186
了解d
何回もデバックルームって行ける?
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 23:13:35 ID:Ozu7zl+Q0
遺跡に一度入る必要はあるが、行ける
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/15(月) 00:09:34 ID:IT+MKFDNO
>>189
d
1度デバックルームで色々手に入れてから幼少期でモンスターあつめしてみます!!
そしてまたデバックルームへでおk?
ってか質問ばかりでスイマセン…助かりました!!
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/15(月) 07:12:25 ID:2mhzsCGd0
>>185
どうも129です。最近はさすがに飽きたので、トルネコ3をやり直してます(音楽が好き)
スレ違いごめんなさい
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/15(月) 21:47:41 ID:yyU5FrwIO
ふー やっとデバック行けたよー・・・まさかあんなにしっかりした造りだとは。ありゃ絶対に意図的だなw
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/16(火) 00:21:10 ID:aFBtCi+oO
ドラキーどこいるのかわからない(;´〜`)
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/16(火) 01:55:18 ID:aFBtCi+oO
ドラキー仲間になったよ☆ラナルータはレベルどれくらいで覚えれますかね?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/16(火) 08:09:24 ID:64+vx2dfO
ラナルータぐらいググって調べろよてめぇで調べてわからない時だけ質問しろよ。この質問厨が。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/17(水) 06:18:46 ID:KbN4q4+0O
パパス、ベラいなくていいんですが、幼少時代にモンスターだけ仲間にして
そのあとはシナリオ通りにプレイするってことはできますか?
妖精の国にピエール連れて行くとか青年期始まったらすでに仲間いる状態、みたいな。



197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/17(水) 06:31:15 ID:i0LAj1luO
>>196
いくつかのフリーズ箇所に気をつければ問題無し。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/17(水) 06:42:40 ID:KbN4q4+0O
>>197
ありがとうございます。例えばNPCが加わって5人にならないように、とかですよね?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/17(水) 06:48:12 ID:dgoV0UFp0
ドラキーマどこいるのかわからない(;´〜`)
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/17(水) 07:24:39 ID:uxL+x1CE0
200
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/17(水) 10:12:40 ID:KbN4q4+0O
アハハ、フリーズしたよ、これがフリーズかぁ、さよなら俺の時間ちゃん。・゜
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/17(水) 10:55:13 ID:ej+m9/mu0
レヌール行く前にピエール仲間にできる?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/17(水) 11:39:02 ID:ej+m9/mu0
連投スマヌ
レヌール城のイベントで既にビアンカを墓から救出した状態から
OT技を使って馬車ゲットしたんだけどこれだと成功できないの?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/17(水) 12:03:16 ID:O8oBMMvi0
>>202可能
>>203レヌールクリア前ならオケ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/17(水) 12:17:39 ID:ej+m9/mu0
>>204
多謝
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/17(水) 23:52:58 ID:SY33AYeRO
DQNばっかだな自分でやれよ誰のおかげでOTできてんのかわかってんのかよ?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/18(木) 01:00:21 ID:JupvosmhO
>>206 だれ?
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/18(木) 10:40:38 ID:dFaNNU/e0
命名したのは俺
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/18(木) 11:42:10 ID:122qLMGoO
考えたの俺
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/18(木) 12:10:25 ID:p9FFnMk30
主人公7人に増殖させてレベル上げしてるんだけど
レヌール攻略前でレベル上げするならどこがいいですか?
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/18(木) 13:21:38 ID:wt6yeCzm0
海の上が一番かと
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/18(木) 18:11:19 ID:FZYRto+w0
トレイ開けて行動するのは、レヌールイベントの最中か、それとも終わってからのどっちがいいでしょうか?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/18(木) 18:53:32 ID:PR9CMX+IO
>>212
お好きな方で。
レヌール後は魔物が出ないから絨毯取るのが楽というメリットがある。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/18(木) 20:45:49 ID:FZYRto+w0
>>213
どうもありがとうございます。それと、妖精イベントをクリアしてパパスとラインハットの関所を通るとき、
老人と話してフリーズしてしまいます・・・これを回避するには何が必要でしょうか?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/18(木) 20:53:07 ID:IPn+SXXKO
金と愛
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/18(木) 21:16:38 ID:uchlnzlM0
>>214
関所通る前にモンスター全て預ける。
あるいはメンバーにパパスを入れる。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/18(木) 21:33:26 ID:FZYRto+w0
>>216s
ありがとうございます!
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/18(木) 23:40:39 ID:vZ9K+j8rO
カジノの儲けかた教えてください☆
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/19(金) 00:13:25 ID:TfaiqoMAO
ビアンカ増やすの忘れてヘンリー誘拐されたとこで止まってます。OTで修道院にいくと大人のヘンリーが仲間になりましたがこれからどうしようか考え中☆とりあえずドラキー捕まえたのでラナルーター覚えさしてデバックルームとやらにいきたい☆
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/19(金) 01:19:14 ID:TxzjmKWSO
219
ここはてめぇのブログじゃねぇんだよ。すっころんでろ。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/19(金) 11:03:55 ID:/5P8UTLk0
主、ビア、ドラキー、主、主、主、主、主、主

レヌール攻略前このパーティで主のコピー減らすのどうすればい?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/19(金) 13:00:45 ID:QhXtuBuE0
>>221
9人にするとき主人公を8番目に置きながらドラキーを増やして最後に全部預ける
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/19(金) 17:50:19 ID:paVJrjcTO
>>220
アンカーもまともに打てないのか君は
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/19(金) 17:54:22 ID:XknJtpH/0
ネーレウス起き上がらない…
もうLv38…
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/19(金) 19:15:12 ID:TwgBC0so0
>>224
ビアンカLv40かな
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/19(金) 20:38:46 ID:2Scsc4LS0
何だか心の貧しい輩が常駐してるな
そこまで粘着してる理由が分からんが
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/20(土) 09:50:43 ID:eB7huWG90
幼女ビアンカを青年期に連れ回す事できるんですか?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/20(土) 12:06:30 ID:zrczoFGPO
幼女連れ回したら犯罪ですよやめなさい
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/20(土) 12:53:04 ID:ejPydFZw0
>>227
無理
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/20(土) 20:34:31 ID:eB7huWG90
度々済みません。
ポワンの頼みを断って
その場でラナルータして妖精の村を出て
旅の扉を通りもう一度妖精の村に戻ると
冬の村に戻っている筈が春の村のままなんです…
どうすればよいのでしょうか?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/20(土) 21:23:52 ID:vK4fyuDk0
>>230
旅の扉じゃなくてドワーフの洞窟に入って出るかキメラの翼を使う
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/20(土) 22:02:11 ID:5KlvY9WL0
というか
OT初めて発見した奴すごいな
感動もんだよ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/20(土) 23:32:58 ID:Y33mNKwQO
>>232
ほかのRPGでも使えそうだよな
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 08:09:23 ID:jjvTXZ8mO
だから俺がみつけたって
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 10:57:08 ID:iaYsgcDW0
>@ゲマに会う前にラナルータをして遺跡を出る。
>A町に寄らないようにして主人公を戦闘で気絶させる。
>B主人公を外に出し、毒の沼地で再度気絶させる。
>Cデバッグルームで目覚める。

これってどうゆう事なの?主人公が気絶させたら全滅になってしまわないの?
AとBの間の過程が解らないよ…
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 12:59:59 ID:JnSaGJyv0
>>235
全滅にならない
やってみればわかる
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 18:08:43 ID:/R7rXPYV0
キャラを増殖させたら経験値が増えるって書いてあったけど、
なぜか貰える経験値は変わらなかった。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 18:28:59 ID:imyO3DQeO
>>237
でも実際は(貰った経験値×増殖した人数)分しっかり増えてる。
一度戦ってからつよさの画面で経験値チェックしてみ。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 18:36:40 ID:/R7rXPYV0
>>238
なにいいいいいい!!!!!!!!!
増えてないと思って消しちゃったよ。
夕食後にもう一度やってみるよ。ありがとう。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 19:07:35 ID:9+w1WQuy0
貰える回数が増えるんだな
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 20:27:13 ID:jjvTXZ8mO
235のようなツンデレがいるから
青年期後半にデバック行ける方法は
もう開示しない。
俺がOTとデバック見つけて手順公開してやったのに
感謝のことばねぇもんな
くそばっかの低能がよ。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 20:36:28 ID:FJc7Y3rF0
>>241
特定しますた

前も似た様な書き込みしてたな
お前ツンデレの意味絶対判ってないだろ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 21:25:47 ID:LMdpHNxOO
おいおい携帯誰もsageてねーな
>>241
お前が見つけただぁ?ばっかじゃねーのww
アンカーもまともに打てないような奴が見つけられるかっつーの
見つけた奴はパソコンで書き込む気がするよー
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 21:25:54 ID:jjvTXZ8mO
242
ツンデレって普通の人の前だとツンツンしててスキな人とかの前だとデレデレしてるだろ?あっ釣りか
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 21:33:14 ID:jjvTXZ8mO
おめぇみてぇなネット番長は一生オナニーしてろよw
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 21:35:41 ID:FJc7Y3rF0
>>243
はいはい、よく検索出来ましたね
御立派なこって


110 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ New! 投稿日:2006/05/11(木) 21:41:57 ID:aH/Mkgz4O
疑問に思った事聞いて何が悪い?このツンデレ野郎
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 21:50:49 ID:/R7rXPYV0
>>238
試してみたら、本当に増えてた。
ありがとね。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 10:17:58 ID:HcEpr1MX0
遺跡のパパスと魔法使いを仲間にして10人パーティにして
モンスターを一匹預けパパスを増殖するとこまで進めたんだけど
前に増殖した主人公Bが九番目になっちゃって
並び順入れ替えようと戦闘中にいれかえしようとしても
戦闘中は九人目の主人公がリストに入ってないので入れ替えれない…
どうすればいいか教えてください…
今までの努力が無駄になるのか…
249248:2006/05/22(月) 14:31:44 ID:HcEpr1MX0
すみません自己解決できました。
お陰さまでビアンカ(二人)、ベラ、パパスを青年期へと連れて行く事ができました。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 17:36:03 ID:OAx+uU2HO
今レヌールイベント中でモンスター仲間にしてる最中なんだけど、6匹から先がなかなか仲間になんね…馬車がいっぱいだと仲間になりにくいのかな…ただ根気よく戦うべきか…
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 23:55:17 ID:V8mFC6CrO
このバグ技つかって パパスとか全員仲間に残して 最後のほうで困るとか 普通に進んだほうがいい
とかなることありますか!? 是非教えてください
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 09:50:35 ID:rCFC2Pp2O
>>251
こまめにサイトのフリーズポイントを確認しながら行けば大丈夫。


ネレウスが仲間にならないよおおおぉおおぉおおぉ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 10:18:09 ID:c5DkH0di0
デバックルームって青年期後半に行く方法ないの?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 13:21:33 ID:rCFC2Pp2O
>>253
今現在
遺跡突入〜ゲマ殺害
までしか見つかってないね。
新情報を待とう。

ネレウス仲間になったぞおおぉぉぉおお!!!!1111

妖精の村に入ってラナで脱出した後にルーラが無ければ旅の扉でも大丈夫って書いてあるけど、試したら春だった…
でも、スレ読み返したらキメラの翼でも代用可なんだなw
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 16:55:42 ID:c5DkH0di0
青年期の重婚でフローラが加入する時に九人パーティ作って
ヘンリー増殖できないのかなあ?
ヘンリー達を魔界まで最後まで連れて行くにはラインハットの偽太閤イベント
スルーしなきゃいけないんだよね?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 17:21:36 ID:sC0Dci7j0
>>255
なんのためのOTよ。
と言ってみる。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 17:27:29 ID:rCFC2Pp2O
青年期始まったらホイミンが奴隷やっててワロスwwwwwww
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 19:12:08 ID:srCFWt9PO
>>252 >>251 だけど言い方がまずかったかな
このバグ技つかったほうが戦闘が楽になるとか そういった利点があるのかどうかを知りたかったんです
で 実際このバグ技つかって得したというかよかったと思ったことを教えてください。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 19:57:32 ID:rCFC2Pp2O
>>258
デバッグならまだしも、OT自体には戦略的にプラスになることはないと思う。
パパスやベラはレベル上がらないし、ヘンリーも50で打ち止めだからね。

正直、奇想天外なメンバーを見て楽しむって感じかな。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 20:33:49 ID:srCFWt9PO
>>259 そうかぁ〜 わかった d
ってことは逆にパパスとかがパーティーにいる分 モンスターをたくさん 連れていけないってことはあるの!?
一応サイト見たけど難しくて 勘違いだったら スマソ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 20:47:32 ID:vVtDkdmkO
>260
そりゃ8人しかパーティ組めないしパパスとベラ、ヘンリー、ビアンカは一度でもルイーダ送りにすると消滅するから全員残したままプレイしたいなら余りの枠は3人分しかない

どうでもいいことだが青年期に入るとパパスの自動回復無くなるからかなり弱くなったように感じる……会心の出る確率も低くなってるような…
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 21:30:07 ID:rCFC2Pp2O
>>260
>>261の言った通り。
増殖させたモンスターをジジイに預けたら消滅するのと同じことね。

>>261
何でなんだろうね。設定上ビアンカ扱いだからかな?
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 21:37:00 ID:U2+//HMI0
青年期パパスの会心の一撃、体感だと3分の1から4分の1になった位に感じるよな
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 21:41:58 ID:srCFWt9PO
じゃあ やっぱり>>259 が言ったとおり奇想天外なパーティーが 組めるってことだけか 利点は...
デバックルームはつかえそうだけど... レスしてくれた人たちどうもありがと!!
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 21:43:44 ID:boT0L7GE0
勘だけどパパスの会心率はモンスターのレベルによって変わるんじゃないかな
タイムアタックをやってた時ミルドラースとゲマで会心の確率が結構違う気がした
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 21:55:54 ID:vVtDkdmkO
>264
利点は子供の頃からモンスター連れて歩けることと重婚できるから結婚イベントで悩まずに済むことぐらいかな
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 22:42:18 ID:srCFWt9PO
>>261 ここでのビアンカはビアンカ幼少のことだよな!?
あとずっと聞いて申し訳ないんだが最後に一つだけ....
重婚したらフローラ ビアンカ 両方つかえるようになる?!
わけないよな!?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 22:49:17 ID:Gg4YCRHX0
重婚すれば両方使えるようになる。
ただ>>261にもあるように重婚の場合
青年期にビアンカをルイーダに預けると永遠に会えなくなる。
本来はフローラと結婚してるのに、いるはずのないビアンカがいるってことだから
消えてもおかしくはない。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/24(水) 01:37:11 ID:wNX1r/Nd0
パパスにグリンガム装備させたら改心でなくなるよね?
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/24(水) 17:31:56 ID:O62KCJS50
>>269
普通に会心の一撃出るぞ。2回攻撃も健在。
逆にグリンガムの鞭装備でもグループ攻撃にならない。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/24(水) 19:29:27 ID:wNX1r/Nd0
>>270
そうなの?
早速装備させるよ。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/25(木) 20:02:37 ID:FNZU4kO7O
age
273ドラクエマニア:2006/05/26(金) 04:16:14 ID:1SvyOqjIO
プチタークつえぇ。99にしたら、最強だ!ブォーンもつえぇ!そんな俺でもはぐれメタルだけは仲間にならん。ヘルバトラーとかは仲間になり、キラーマシンやグレートドラゴンは二匹いるのに。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/26(金) 10:22:23 ID:ZYtruo3S0
最萌三回戦です。ビアンカとレナに投票をお願いします!!
フローラ派の方も、協力願います。ビアンカ派の方は支援画像投下などお願いします。
RPG最萌トーナメント本部
http://www.geocities.jp/rpgsaimoe/index.html

RPG最萌コード発行所
http://saimoecode.sakura.ne.jp/RPG/
上へアクセスしてコード発行予約をする (携帯なら即時発行)
ネットに接続した状態で一時間待って再アクセスすると発行されます。
           ↓
コードと下記のキャラリストを<<>>ごとコピペして投票スレに書き込む
RPG最萌トーナメント投票スレ Round35
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1148466832/l50

●5月26日 金曜日 00:30:00〜23:00:59
<<レナ@ファイナルファンタジー5>>
<<ビアンカ@ドラゴンクエスト5>>
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/26(金) 17:33:17 ID:NvMEIZ+x0
ビアンカファンの皆様、ビアンカを助けてください!!

最萌三回戦です。ビアンカとレナに投票をお願いします!!
ビアンカの支援できる人はぜひお願いします!相手はかなりの強敵です!!
RPG最萌トーナメント本部
http://www.geocities.jp/rpgsaimoe/index.html

RPG最萌コード発行所
http://saimoecode.sakura.ne.jp/RPG/
上へアクセスしてコード発行予約をする (携帯なら即時発行)
ネットに接続した状態で一時間待って再アクセスすると発行されます。
           ↓
コードと下記のキャラリストを<<>>ごとコピペして投票スレに書き込む
RPG最萌トーナメント投票スレ Round35
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1148466832/l50

●5月26日 金曜日 00:30:00〜23:00:59
<<ビアンカ@ドラゴンクエスト5>>
<<レナ@ファイナルファンタジー5>> VSKOS−MOS(ゼノサーガ)
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 23:19:22 ID:pW0yk3U4O
保守
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 01:56:20 ID:lQZTWJ3hO
幼年期に一回デバックルーム行ったんだけど青年期はもう行けないのかな?
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 10:01:43 ID:j/pt+1qc0
デバッグルームに行く方法は、幼年期に遺跡からラナルータした直後に行く方法しか分かってないと思う
以前に他所の掲示板でサラボナの教会に入ったら行けたという報告があったけど・・・
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 11:16:47 ID:lQZTWJ3hO
ストーリー進めてサラボナ教会入ったけど行けなかったです…。質問答えてくれてありがとございましたm(_ _)m
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 19:08:37 ID:Kmzb4djCO
ageます
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 04:41:31 ID:goeRpUJS0
ageます
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 04:03:37 ID:fd1npmJMO
コロファイターやプチマージとかって仲間になる?
魔界にいるのは仲間になる?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 00:45:39 ID:vsaUc0gC0
保守
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 22:17:31 ID:PkNjYn/wO
アゲマン
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 15:05:40 ID:OE+JE1OLO
デバックルームを使用 プラス パパスを最後まで使用 をするには どういうルートで行けばいいか教えてくれません!??
いろんなサイト見ても難しいすぎて.... どうかおねがいします
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 21:50:31 ID:hHoaFG2+O
NPCってなんですか?
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 21:53:35 ID:hHoaFG2+O
265
オレこれでやってるよ
http://dq-windom.netgamers.jp/dq5/opentray/
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 23:52:48 ID:mBe+TZQoO
トレイ開けても黒い画面出ない
なんで〜?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 00:40:12 ID:+3HeD4eiO
>>288
自己解決しました。
そーいえばマジックスイッチ使ってたんだ俺
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 10:29:33 ID:di396tD70
大神殿でフローラ救出したら
パパスとベラも命令できるようになった…
でも言う事聞いてくれねーけど…
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 01:53:39 ID:qtrnP5kk0
かしこさが足りないんだな
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 00:52:33 ID:EMt/VQJ+O
上ゲ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 19:25:13 ID:kOAa/ANqO
隠しダンジョンの無限ループのあとが分からないんですけど教えてください!
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 19:35:40 ID:QY2L5KheO
この中途半端な3Dじゃなくて8みたいなリメイクで5やりたかった。もう無理かな
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 22:01:09 ID:JfDPEYDB0
逆に5のほうがドラクエっぽさが残っていて好きだけどな
8は完全にFFになっちゃってる気がする
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 23:45:33 ID:QY2L5KheO
まだSFのやった方が想像力刺激されておもろい

Wii買うどー
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 23:48:08 ID:pF6ehsOpO
100枚コインスロットの簡単にコインを稼げる裏技を教えてもらえませんか!?探しても見付からなくて
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 23:50:17 ID:QY2L5KheO
裏技なんてねーべ
百枚のとこならすぐ777出るよ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 23:57:36 ID:pF6ehsOpO
そうですか!15分くらいずっとやってたんですけど、でないんですよね!!
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 00:01:03 ID:4KIR7R3UO
がんばれ!粘ればすぐいく。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 00:04:18 ID:jV0zKu1oO
分かりました!じゃぁ粘って見ます!ありがとうございました!
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 14:19:59 ID:U+3pNWXU0
ここ参考にするとよろし。
探せばどっかにもっと詳しいのがあったと思うが

ttp://www7.big.or.jp/~sosan/dq/dq5neta.html
ttp://miya.s16.xrea.com/dq/5/slot100.html
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 18:32:47 ID:Ot3uTuGQO
298-302
裏技あるよ。100スロットでスイカ5が必ず揃う。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 23:19:21 ID:jHTK+9clO
あge
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 23:20:52 ID:yFFd8SmaO
エミュレーターって何?
307あぼーん:あぼーん
あぼーん
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 15:21:38 ID:xhbSI0fCO
プチタークとかレベル99にするのって、みんなどの辺で経験値稼いでるの?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 21:39:59 ID:rpn1QKm+0
>>308
はぐれメタル仲間にしようとすれば
あっという間だよ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 16:40:21 ID:BjdB9/3vO
よくさーデバックルームでボスの強さいじってかなりの死闘をあじわったよ
って言う人いるけどどうやっていじるの?
もしかしてアクリプ?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 21:21:21 ID:gy0EviQ3O
やっとこさドラきちがレベル9になった
あと6か先は長い
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 21:33:58 ID:0qjfXA0E0
>310
デバッグルームではボスの強さをいじるのは無理
デバッグモードならばいじれるけどPARが必要
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 23:27:56 ID:udDmZznl0
age
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/13(火) 00:11:30 ID:NW0UFLKJO
っつかバカな俺に教えて-!!!
デバッグルームってなに!!??一回行ったんだけど…なにあの部屋???いかにも作られてるみたいで…あれ仕様なの???
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/13(火) 17:33:51 ID:NW0UFLKJO
(・ω・)
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 17:16:38 ID:IFe0rQmJO
レベル上げ マンドクセ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 19:21:05 ID:IFe0rQmJO
ちょっと質問おねがいしたいんだけど 山奥ビアンカってどのこと!? チゾットのビアンカのこと?!
仲間にできるとか書いてあったけどわけわかんないす
だれか助けて!!
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 20:38:32 ID:IFe0rQmJO
事故解決しました
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 14:59:30 ID:PaOlCugl0
ベビーパンサー以外あずけても関所が越えられない…
パパスがいなくて主人公の一人芝居になるのですが、これってやり直し?
ビアンカいるから駄目なのかな
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 19:15:54 ID:AIigev7g0
>>319
重婚のみでやってるのか?
主 ベ ビ ビ パ
のフリーズか?
だったらやり直し
パパスを増やすか、山奥ビアンカを仲間にしないで行けばいい
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 19:46:26 ID:ZEHAZUZLO
パパスのみを青年期に持ち越すやり方でも デバックルームいけます!??
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 20:47:24 ID:PaOlCugl0
>>320
そう、重婚のみならフリーズ箇所が少ないかと思って。
ビアンカは一人だけどダメですよね…
今からでもパパスって増やせますか?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/17(土) 04:36:20 ID:FFUM0q5G0
age
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/17(土) 18:19:58 ID:UdNyJEnzO
過疎ってるなぁ
アゲ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 08:48:28 ID:QUluEPFaO
http://www.geocities.jp/dq5otbug/dq5/question/chart2.html ↑ これの樽化なし パパス青年期連れをやってるんだけど
十人パーティーになるときに 山奥ビアンカを仲間にするときに いつもベビパン じゃなくて
ビアンカ(幼少) が増殖するんだけどどうすればいいんですか!?
本当に困ってるんでだれか助けてください....
何番目に配置してもビアンカが増殖してもう訳わからん.....
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 11:27:48 ID:/OHqvvCT0
>>325
ビアンカでもそのまま進めて問題ないよ
9番目や10番目に出るキャラはどうせ消えるから誰でもいい
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 23:25:18 ID:7IjNR4w10
age
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 21:42:00 ID:qgzT5OLj0
記念オルゴールの取り方を教えて下さい。

普通にイベントを進めると結婚後「ヘンリーと話す」→「宝箱を調べる」→「再度ヘンリーに話す」で
貰えたと思うんですが、
ニセたいこうを倒さずにルーラを覚えてラインハットを強制的に結婚後の状態にすると、
なぜか会話が進まなくてオルゴールが取れないんですよ。

オルゴールを青年期後半で取る事が出来るならサッサとジャミを倒すんですが、
どうも躊躇してしまって…。

パーティーは主人公・ビアンカ・フローラ・パパス・ベラ・ヘンリー・マリアで
全部揃ってます。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 22:58:26 ID:xPLw7c3D0
>>328
アドバイスでもなんでもないが
とりあえず別データにセーブしてみて青年期後半に進んでみてはどうだろうか?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 23:08:29 ID:yg4oaevd0
>328
自分も青年期前半にオルゴール取れなくなったことあるけど
青年期後半になったら取れたよ
331328:2006/06/21(水) 04:01:43 ID:eT9vB58K0
>>329-330
ありがとうございます。
では、馬を倒して先に進みます。
取れたらまた報告します。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 18:30:48 ID:oxxcjAGgO
さげない
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 00:21:05 ID:EGJVyv5D0
あげ
OT初の人はこれ見るとよさげ
http://dragonquest5.blog71.fc2.com/
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 02:13:28 ID:WSrH+KmL0
age
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 19:39:04 ID:q+sQZ0EZ0
あげ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 21:47:33 ID:LjTFf4RP0
前ミルドラース戦でパパスが三回攻撃したことある
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/29(木) 15:48:48 ID:vgyCOIZpO
3日間連続でマドハンレベル上げやるとPS2本体がオーバーヒートおこして熱くなった。ヤバいと思ったから戦闘を終わると200万もの経験値を得たが読み込みがバグって3日間がパーになったせっかくプチタークとプオーン仲間にしたのにセーブせずにやったからまた一から出直しだ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 18:36:34 ID:dgAwHaSOO
★ 湯
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/02(日) 00:16:33 ID:TCwR7D0P0
聖水の効果が切れなくなったんだけどこれもバグ?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/02(日) 00:36:24 ID:TCwR7D0P0
自己解決しました
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/02(日) 01:04:47 ID:oEO9kGjrO
妖精みたいなのに笛もらったけど、どこで吹けばいいの?何か森に囲まれた湖みたいなこと言ってたけど、そんなとこある?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/02(日) 10:32:11 ID:OEAe2Zl6O
自分で調べることが出来ない人に知る権利はないです
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 00:40:38 ID:2+1A+9x7O
そろそろテスト勉強 しageるか
344DJ:2006/07/03(月) 02:18:16 ID:Y0FW2frl0
くそう英単語テスト明日だー。
はあああああ・・・今はまってる最中に・・と言いながらカジノを
いそいそとやろうとしてる俺ww
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 09:51:19 ID:sxrVGkSF0
通常プレイならねずみとかローソクとかおばけは使い道無いけどOTプレイならネズミが強くて使えるな
まさか最初からOT技ありを前提にキャラ追加したのか?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 10:36:33 ID:0I6ulxDqO
ついに知ってしまったようですね…







んなこたーない
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 21:25:50 ID:sxrVGkSF0
パパスだけを青年期につれていくにはどうすればいいのですか?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/04(火) 22:12:05 ID:Q+wH6Jos0
ネレウス仲間にするレベルまで到達するのがめんどくさかったのでPAR使ってレベル99にしたら
主人公が強すぎて死なない、デバックに行くのを諦めようと思ったけど


メガザル使えば良かったんだな
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/04(火) 22:22:35 ID:Q+wH6Jos0
デバック無事入れたんだけどボスと戦って負けると動けなくなった
もうリセットしかない?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/04(火) 23:27:37 ID:qaLh4zYh0
犬エスタークに負けるとフリーズしたはず。
OTを試す時はいつも以上にこまめにセーブしましょう
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/05(水) 03:29:40 ID:T4fgqToLO
犬エスタークに負けてもフリーズはしないよ。メンバー次第だけど・・・俺はどうにかして動いたもん
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 09:38:53 ID:WKOch7xx0
>>351
どうにかして…ていうのがどうしてもひっかかる…
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 06:40:57 ID:VyRMg8Rt0
おおきずちいつも1回の戦闘で仲間になってたのにOT使ったらならないんですけど。
仕様ですか?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 07:16:20 ID:X49QMr/40
子供時代にOTやりたいんだけど、敵がすぐに出てうまくいかない。
聖水使ってもダメだし・・・。どうすれば?
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 09:06:15 ID:4jQeJpFP0
アルカパから左に行けば良い。右回りでは開始地点が遠い
オラクルから戻るなら右下だな
運が良ければ敵は出ない
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 09:16:53 ID:4jQeJpFP0
ただ普通に進める場合パーティー人数が多いと
ベビーパンサーの戦闘加入が起きなかったり
ラインハット関所でフリーズしたりするので
レヌール終了後アルカパに帰る前に再びオラクル行って増えた仲間を預け
妖精界では仲間にしないほうがいい

パパスやベラがいても4人以内に納まればいいみたいなので
ベビパン以外に一匹なら良いんだっけ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 09:18:27 ID:13HR2PF/0
やべーラインハットから戻れなくなったorz
金7000Gあるから全滅するのも嫌だし、せっかくスライムナイト3匹仲間になったからリセットも嫌だし。
オワタ
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 09:31:18 ID:2JyLV9Rn0
てゆーか、パパス以外仲間にする必要ある?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 09:35:45 ID:13HR2PF/0
べラとかヘンリーとかいらないよな。
全然萌えないし
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 10:30:16 ID:VHyuaxFD0
パパスだけを仲間にするにはどうすればいいの?
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 11:19:15 ID:f4xg3Ico0
レヌールのビアンカが連れ去られるイベントやっちゃった。
ビアンカがいなくなったらってレヌール城クリアと勘違いしてた。
もう重婚ダメポですか?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 11:45:44 ID:pcUB15020
>>360
やったことないから詳しくないけど、どうしてもやりたいのなら
全員連れまわせるようになってから、ルイーダでいらないやつ預ければいいんじゃないかな
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 11:49:12 ID:ZwVUYbxU0
>>361
パパスあきらめてパパスの分をビアンカの増殖に振り分ければ何とかなるかも
まあやり直したほうが分かりやすいし早そう
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 12:18:26 ID:f4xg3Ico0
>>363
今炎のリング手に入れたところでもうやり直しできない…。
全員仲間にしなきゃダメなのかorzべラを諦めてってのは無理ですか?
365sage:2006/07/08(土) 09:21:11 ID:/zMXBrID0
>>361
できるよ。自分もビアンカ助けてからプレイしてしまったので。
ただ、子供に名前つけたいなら増殖しなきゃならないので面倒になる。
子供に名前つけないのであれば、青年期にいくつかのイベントスキップすれば、今からでも簡単。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 09:26:50 ID:8MhH+hLoO
最後のスゴロクテラウザス。ゴール直前の
スタートに戻るにとまる率高すぎる
367365:2006/07/08(土) 09:37:17 ID:/zMXBrID0
アンカー間違えたorz
>>364
何をしようとしてるのかがわからないけど、重婚のみならできるよ。ちなみに自分はそう。
もれなくヘンリーとマリアがついてきますが。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 14:54:34 ID:1xDHPpmC0
OT技するとネレウスのルーラは少年期に行った時のしか覚えない?
青年期に入ってもサラボナと妖精の村しか出ないんだけど
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/09(日) 04:20:28 ID:3HmfGqED0
>>368
ルラムーン草のイベントで覚える町(ラインハット、オラクルベリーなど)
町に入ったときに覚える町(サラボナ、テルパドールなど)
どうやっても覚えない町(幼年期の町など)

わかりにくいかな…
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/10(月) 17:47:52 ID:FYZJtFun0
age
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/12(水) 12:19:26 ID:Qhh1pPgX0
age
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/13(木) 16:17:42 ID:lG7TWqTD0
パパス装備できないじゃん。
後ろの奴にグリンガム持たせてもパパスの剣しか表示されない。
しかもパパスの剣外したら装備できなくなってるし。
1時間分リセットですか。誰だよ。パパスにグリンガム装備できるとか言ったほら吹きは。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/13(木) 17:35:44 ID:u7ZlyKm6O
>>372 できないのを人のせいにするな屑 お前がちゃんと理解してないだけ
装備を変更するときは一つうしろのキャラを開くけど
そこに表示されるのはパパスの装備欄だから 装備さしたいやつは パパスが持つ必要がある。
ちなみにパパスには道具渡せないので カジノで直接もらうように。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/13(木) 18:39:17 ID:YZUmHvp60
>>373
dクス

デバッッグルーム入りたいんだけど、主主ビビパパパベじゃもうダメポですか?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/13(木) 18:52:15 ID:PlzzrFoR0
>>374
デバッグルームの入り方って、
「幼年時代ラインハット北の古代遺跡で脱出中にラナルータして
脱出した後に毒沼で死ぬ」以外にあったっけ?
「本来ならば死ねないフラグ状態で死ぬ」ってのが条件だと思うが。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/13(木) 18:54:27 ID:YZUmHvp60
>>375
ていうかキャラを全員人間にしちゃったからドラキーをメンバーに入れられない。
どうすればいい?今水のリングを取りに行くところだけど。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/13(木) 21:17:42 ID:ijtB4qWx0
俺のパパス普通にグリンガムの鞭装備してるぜw
このスレじゃNPCへの装備渡しなんて常識だろ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 01:01:15 ID:Ov8onT7JO
GOD:IDハケーン!

144:SOUND TEST :774 :2006/07/14(金) 23:31:59 ID:DQ5utXYq [sage]
そのコーナー 諸事情により終わったけどな
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/16(日) 02:55:59 ID:jxIpK0Gb0
ちきしょおおおおおホイミン仲間にならねeeeeeeee!!!!
幼年時代からスライムパーティーにしたいのに・・・・
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 23:32:30 ID:hSRHUwG80
age
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 00:44:06 ID:rOfHEgWW0
これ発見された直後からスレ見てるけどこれは酷いな
調べりゃ分かること聞く人しかいないし

とりあえず有益な情報は>>72だけだな
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 01:38:04 ID:D5HW17ER0
SFC以来のドラクエ5をやるんだが
アイテムコンプとか、期間限定イベントの部分でPS2版で
気をつける事あります?

8の錬金では痛い目見たので・・・・
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 02:34:49 ID:RqzVnusJ0
>>382
スレチだが幼年期限定の装備とかドラゴンの杖とかある
とりあえず5スレのテンプレサイト見れ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 02:43:13 ID:wX4C/HV40
天空の剣は青年時代前半に取らないと2本手に入るはず
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/19(水) 00:02:40 ID:BdpK++W20
>>382
王子の服
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/19(水) 14:54:07 ID:c3yRIE67O
幼年期でルーラ覚えさせるためルラフェン来たけど、どうやって夜にするの?
ドラキーを仲間にする以外の方法で教えくれ!
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/19(水) 14:56:42 ID:zXiGIdqO0
アルカパイベントが終わってるなら
ドラキー仲間にするしかない
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/19(水) 15:06:04 ID:c3yRIE67O
>>387
マジか?

今シナリオが、ラインハットのゲマがでる遺跡辺りだが無理なのね…

ドラキーって、〇ナルータ何LVで覚えるの?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/19(水) 16:44:49 ID:DXLMofNj0
>>386
ポートセルミのドッグか修道院に入れば昼夜変更フラグが立つよ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 01:54:23 ID:Mvuq8KDI0
>>388
それぐらい自分で調べろよ
ほんとクズヤロウだな。あきれるよ。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 02:01:54 ID:9mxwnTYiO
花嫁ビアンカの増殖法教えて
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 11:45:01 ID:Mh/zCHDLO
デバッグルームでビアンカ、息子、娘、サンチョをレベル最強にしてルイーダに預けて、後ほど再び仲間になった時、レベル最強のままですか?
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 12:24:44 ID:VwnnCULt0
最強のままです
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 14:08:52 ID:Mh/zCHDLO
393さんありがとう
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 15:36:13 ID:5jQu097H0
いえいえ、どういたしまして。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/22(土) 01:10:22 ID:t8Nk7AvMO
捕手
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/22(土) 01:25:25 ID:d7JS/YeMO
溶岩原人強杉じゃん
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/22(土) 10:21:26 ID:XHF8wjVk0
パパス 主人公(子供) ビアンカ(子供) ヘンリー(子供) でエンディングを迎える事は可能か?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/22(土) 10:26:46 ID:ufDYNQVB0
手に入れた種と木の実を全部パパスにつぎ込んで運の良さとMP以外をMAXにした
運の良さはすごろくでしかあげれないの?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/22(土) 12:23:25 ID:pnTPOyU/0
DQ5(PS2)とDQ8が同じ価格で売っていたんですけど
どちらを買ったほうがいいですか?
ドラゴンクエストは7を少しだけやったことがあります
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/22(土) 13:40:29 ID:OrYvacKC0
>>399
運の良さはすごろくでしかあがらない。
ちなみに俺もスーパーパパス作ったけど、種&木の実だけじゃとてもMAXにならなかった。
結局双六頼み。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/22(土) 18:59:09 ID:pnTPOyU/0
ほかのスレで質問してきてもいいですか?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/22(土) 22:15:30 ID:qcADRLGp0
誰かアルティメットヒッツ版でOT技した人いないかい?
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 02:33:10 ID:7XsWuI0C0
OT技つかったらラインハットに行く途中で固まるようになってしまった…
ホイミン速攻で仲間になったのになぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 02:36:41 ID:9j1NTu8zO
ちゃんとパパスを馬車の外に出してる?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 09:44:02 ID:UxT96jX80
パパスを前にしてても
サンタローズを出る時パパスは勝手に引っ込んでしまうぞ
5人以上だと関所の肩車のときじじいとの会話で固まる

サンタローズ→関所のオート移動でもし敵が出れば
総替えでパパスを外に出せるかもしれんが… 出るのかね?
何度やっても敵は出せなかった

回避策はレヌールクリアの時点で仲間モンスターを預けてしまい
妖精界でも4人(主人公・パンサー・ベラの他に1匹まで)に抑える
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 13:29:24 ID:NYmwrKdh0
>>400
5をやったことがないなら絶対5を買ったほうが良い。
5はドラクエ史上でも最高の作品だと思うぞ。

俺のオススメ度は 5>6>7>8>4>3 って所だ。6はそろそろリメイク版が出るだろうから、その時に買え!
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 14:03:29 ID:qZqOahiD0
>>404
最強ルート見とけ。
ラインハットへの移動時に人数を多くする場合、パパスを連れまわしておく必要がある。
そのためにレヌールからの帰り道でパパスを馬車に突っ込んでおく。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 14:14:05 ID:0zpoOO4o0
>>406
パパスを馬車の中で一番前に持ってくるようにしておけば勝手に出てきてくれるよ
だから妖精界で8人パーティーでも別に問題ない
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 14:37:07 ID:MysR/JWM0
7が3より上だと!!
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 17:38:57 ID:NYmwrKdh0
>>410
それはない。7はなかなか面白い。てゆーかストーリーがメッチャ長いからイイ。
3はストーリーがショボイからね。8はストーリーは良いけど短すぎ。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 22:51:19 ID:CAnf8mr60
人それぞれだけど、自分の場合7は石版だるくて
発売日購入したはずなのに未だにクリアしてない
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 02:00:24 ID:8bW4TFSh0
3が評価が高いのはリアルタイムでやった人の意見が多いだからだろうね。
いま初めてやったらストーリーはしょぼく感じるだろう。
それに比べ5は最近になって評価が上がってきたみたいだから、
現代でも通じるストーリーなんだろう。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 07:00:57 ID:xmHuB5LJO
>>407
これがゆとり教育の末路なのか…
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 07:59:18 ID:C9lzNrVF0
>>410-411の脊髄反射っぷりも面白いなw
それとも日本語が不自由な人か…
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 12:34:52 ID:Q/6p0rDh0
リアルタイムでFC版DQ1、2,3三部作の衝撃を受けた人間と
若いヒトの視点ではDQのイメージが違うとは思う。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 17:56:34 ID:oVbpBEwy0
ベピパンを青年期に連れていくことってできる?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 20:49:38 ID:Wv2Uxuv00
やってみりゃ良いじゃん
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 20:53:22 ID:b1o7KE6t0
>>416
リアルタイムでFC版DQ1、2,3三部作の衝撃を受けた人間=オッサンって事だろ?
オッサンの意見なんて興味なし
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 21:18:02 ID:C9lzNrVF0
>>419
さすがゆとりw人の意見を聞く耳なんんて持ってないんだなw
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 23:36:45 ID:b1o7KE6t0
は?馬鹿か?
自分が尊敬してる奴の言う事は聞くよwww

けどお前みたいなただのオッサンの言う事なんて死んでも聞かんwww
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 23:40:42 ID:osj4APrA0
ピエールがレベル15なのにアーサーが何故か17に。一度も預けてないのに。
経験値はちゃんとピエールの方が10000ぐらい上。これはどうしたことかと
教会でお告げを聞いてみたら「ピエール、そなたはもうじゅうぶんに強い」
・・・(゜Д゜)ハァ?
ピエールを一度預けてまたパーティーに入れてみたらいきなり18になった。
ステータスはそのまんま15の状態。すげー損した。

思い当たるのは8人だか9人パーティーだかん時にマウスが起き上がったとき
ピエールをモン爺行きにしたはずなのに何故かマウスが消えてピエールは残ってたことが。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 00:06:25 ID:PCQgCges0
リア工の俺でも分かるゆとり教育だな・・・・・・
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 09:07:45 ID:kz8uTNbTO
獲得経験値100倍のコード使ったら楽だね。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 13:22:59 ID:ZwwMYnvn0
>>423
だな。最近のオッサンはどうも臭すぎる。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 16:28:11 ID:9GHw2mjT0
>>419-421
>>423-425
そろそろチラシの裏にとどめることを学ぶか、吊ってくれ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 17:03:40 ID:kz8uTNbTO
━━┿━━━━━
   │     
   L〇
    大
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 17:04:25 ID:kz8uTNbTO
ズレータ!
429423:2006/07/25(火) 19:22:49 ID:BZH0LuCm0
>>425
テメーのことだっての
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/26(水) 01:59:47 ID:rQmGgmrK0
>>425
さすがにここまでいくのは釣りだろw
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/26(水) 19:12:01 ID:JdExz/Mh0
このスレ終わったな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/27(木) 23:33:45 ID:mMER7RM70
とりあえず今からOTではじめるぞー
といってもデバッグルームとホイミスライムを最初に仲間にすることが目標なくらいかな・・・
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 11:02:38 ID:kTuBMP+40
age
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 17:20:06 ID:e5vSLt1C0
揚げ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 23:00:40 ID:KqAX3ips0
デバッグルームって幼少期しか入れない?
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 23:17:13 ID:LdBQbUKD0
主人公気絶が前提だから
青年期になったら無理
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 22:35:52 ID:OEYeVQrS0
あれ?!一度デバッグルーム入っていろいろやって出て、
オラクルで仲間モンスター入れてから遺跡入って出て、メガザルで死ぬと教会に・・・。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 23:10:56 ID:DmYg8Ms/0
毒沼で死なないからじゃね?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 23:23:11 ID:4fFDOmIh0
メガザル自殺(気絶)>毒沼突入でも
デバッグルーム行けるはずだけどな...
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 00:27:55 ID:i7LvUbZt0
>>437
オラクルベリーは入るだけで復活場所が変わる様になってる(教会でセーブしたのと同じ扱い)
だからもう一回遺跡に入ってからメガザルすべし
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 02:53:05 ID:vvAOyCKR0
>>440
ID変わったか。言ったとおり一度入った後出たら解決できた。サンクス。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 10:44:23 ID:KBcAgC480
age
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 10:54:30 ID:rrEn+h9L0
sage
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 11:50:12 ID:BSDbXuFH0
444
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 20:42:04 ID:AFK68YIb0
重婚・マリアヘンリー・デバックルームを狙っているのですが
レヌール城でビアンカ増やす前にサラボナ船入手は必須ですか?
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 20:48:28 ID:pzpzXfV+0
ザイル倒したら画面真っ暗になったんだけどPT4人いると駄目とかあるの?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 21:03:40 ID:pzpzXfV+0
3人でも固まったorz
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 21:05:46 ID:T1tJ5Ymj0
>>446
ベビパンとベラがいないとフリーズします
ベラは非戦闘ベラでもOK
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 21:11:50 ID:pzpzXfV+0
今気づいたけど、なんか主人公が2人いる・・・
これが原因かな?
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 21:13:04 ID:pzpzXfV+0
>>448
うお、べビパンがいねぇ
なぜだ('A`)
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 21:36:43 ID:DT9wMdn60
坊やだからさ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 02:45:22 ID:iv33afIb0
わからないやつは1にある通りにやれよw
俺はそれでできたぜ。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 08:22:18 ID:a2Ymk6lp0
デバックルームの画像ないかなぁ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 01:01:49 ID:QRYD24Dr0
age
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 09:56:06 ID:ABKqzYfO0
age
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 10:32:31 ID:29Z63tdYO
こんなめんどくさいことよくやるな・・
最初は楽しかったが
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 13:51:08 ID:8eoWvO1LO
デバックルーム入ってはや一時間、未だにゴールドカードが出ません。
祈りの指輪は三個もあるのに。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 20:34:32 ID:lf1F99bTO
リメイク版
ピピン、アンディ別人だ……

デザインが
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 09:58:53 ID:jCRovvuf0
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 18:34:35 ID:6VgA2+Ro0
うがあああああああああああああああああああああああああ!!
ホイミスライムが仲間になだ〜〜〜〜ん!!
200匹倒しただけじゃだめなのか〜〜〜〜〜〜〜!!
ホイミスライムってそんなに仲間になりにくいのか!!!!
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 20:19:31 ID:gAnQo37QO
質問です!全滅したら必ずフリーズしますか??いつもフリーズしちゃうんですけど
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 22:03:46 ID:1RSJPNzi0
>>460
21回倒せば50%、72回で90%、145で99%。まあ頑張れ。

>>461
可能性は高い。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 00:20:55 ID:6Ym4gkyA0
>>461
状況によるけど
レヌール城前でビアンカを馬車に引っ込めて主人公が死ぬと確かフリーズ
フリーズしにくい方法としてはビアンカを常に馬車から出す+主人公を馬車に引っ込める
他にもフリーズする状況があると思う
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 02:29:53 ID:MCLHYLJDO
あともう1つ聞きたいんですけどデパックモードで子供時代のビアンカを99にしてしまったんですけどメラゾーマ覚えますか?
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 02:35:30 ID:jLt580kz0
デバッグ関係なしに、青年期に入った瞬間に覚える
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 15:52:18 ID:MCLHYLJDO
>>465ありがとうございます!ちゃんと覚えました!あとサラボナに行く道の兵士がどかないんですけどなんでですか?
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 20:12:55 ID:GOz43ldf0
>>466
フラグが立ってないから。
468名無しが無い@ただの名無しのようだ ::2006/08/16(水) 22:46:23 ID:lFrNFhvI0
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/17(木) 15:27:20 ID:YGXdtkew0
>>460
ホイミンは1/32で仲間になる
%だと一回で3.125%
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 09:21:38 ID:H2DoXeHM0
age
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 14:47:42 ID:7aynCKPA0
質問お願いします

ルーラを覚えるまで普通にプレー
魔法のじゅうたん、鍵をOTで獲得
山奥の村に行ってビアンカをくわえる

シナリオ進行どおり行こうとしたのですが
船が無いので水のリングの洞窟に入れません

ハマリですか?
グランバニア海岸に船の絵は有るのに乗れないし
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 14:54:28 ID:H2DoXeHM0
ハマリ
ルドマンから船を借りる前にビアンカを加えたのが問題だと思う
473はか:2006/08/19(土) 17:02:26 ID:Yf5WZlsNO
はぐれメタルってどこに出るの??
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 19:48:13 ID:C0yJ+XRwO
はか
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/20(日) 23:38:53 ID:GMMY04j9O
一番最初の船はどうやったら進むんですか?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/21(月) 02:16:29 ID:ybgfIKtFO
サラボナの船かね

サラボナから乗ってすぐOT→エンカウントしないよう祈る→水門近くから脱出
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/21(月) 06:03:02 ID:OhVUgYjaO
デバックルームどこにあるんですか?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/21(月) 16:56:39 ID:4mJQMTpE0
とりあえず世界地図上にはないからあきらめれ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/21(月) 22:58:46 ID:w+zzCANl0
テンプレサイトの6時間クリアを見ると
グランバニアでビアンカを誘拐されなくても
デモンズタワーをクリアで
デフォネーム子供、ビアンカをパーティに入れて
普通に進めるんですか?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 02:07:30 ID:JNjSOg04O
りゅうのひだりめって、どこにあるか教えて下さいm(_ _)m
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/23(水) 15:20:21 ID:MCwUBLtp0
ボブルの塔
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/24(木) 14:31:41 ID:E0YBTlx8O
これって4人で戦闘する分スーファミより敵の耐久力上がってる?
あと、馬車なしプレイでクリア可能?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/24(木) 14:41:07 ID:E0YBTlx8O
誤爆失礼しました
484傘部欄か:2006/08/25(金) 09:10:05 ID:Wh0F7O8dO
妖精の城にはどうやって行くんですか
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 11:51:46 ID:E18fqRm50
テンプレについて質問です。
テンプレサイトの上から三つ目のヤツにパパスだけ連れて行く方法が載ってるじゃないですか。
で、事前に主人公を三人に増やしておくってあるんですけど、増殖ってNPCを使うんですよね。この場合何を利用するんでしょうか?
ひとりのNPCで何度も増殖できるんですか?
486`:2006/08/25(金) 12:03:57 ID:o3cba/paO
ラインハットの関所のところでパパスを馬車の外に出すことができません どうすればいいですか?
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 13:34:35 ID:x9QUM4/GO
なつかしいなこれ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 17:06:00 ID:n2FaJT9nO
>>486
あらかじめ妖精でパパスを外に出しとけ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 04:27:42 ID:JoaEVyMv0
age
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 15:35:28 ID:wEOrpql60
重婚しつつ子供が金髪って、無理?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 21:02:01 ID:JoaEVyMv0
無理
正妻はフローラになるから
どうしても子供の髪は青色になっちゃう
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 05:36:30 ID:4NRlKb8w0
そうか・・・サンクス。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 14:13:09 ID:IfHYhGkR0
>>490
正攻法なら無理。
裏街道なら可だが・・・スレ違いなので止めておく。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 16:09:38 ID:mAYR2WDH0
OT自体裏街道な件
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 17:03:11 ID:w705zHOlO
何だ?ベビパンの名前選べないのか?
どれ選んでもプックルになるんだが。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 17:29:09 ID:ncM0VBnZO
幼年期で魔法の絨毯取ったぜwww








エルヘブンの地形を忘れてたorz
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 18:42:20 ID:ceJfLb3j0
私はほぼ同時刻に>>496と同じことをしていたorz
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 20:21:37 ID:w705zHOlO
バグだった。ちゃんと名前選べたよ。
スレ汚しごめん。

俺も>>496-497の約30分前に同じ事したw
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 20:29:24 ID:ncM0VBnZO
>>498-499
よりによってエルヘブンでセーブしてしまったorz
今最初からやりなおしてる
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 04:26:16 ID:+fVlCdF90
俺はちゃんと船でエルヘブン行ったものの、魔法の絨毯取ったあと
町の出口まで戻るのが面倒でついキメラの翼を使ってしまい、船が消えましたorz
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 13:30:54 ID:Ye0ZMa6P0
エルヘブンorz同盟がこんなに・・・orz
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 13:32:45 ID:Ye0ZMa6P0
エルヘブンorz同盟がこんなに・・・orz
503モンピー:2006/08/30(水) 21:58:36 ID:ii/owTPT0
誰か教えてください。。。。。
天空の鎧のある部屋がどこにあるかわからない、、、
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 22:17:00 ID:gYOkZlN20
俺もエルヘブンで失敗したが
セーブを複数とってたから助かった
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 22:17:40 ID:UYOp/nIJ0
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 │                                      │
 │          おしえてあげないよ。  ジャン!         │
 │                                      │
  \_________________________/
        V                V              V
     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ        ⊂!     !つ        ⊂!     !つ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 22:18:15 ID:siAHycqy0
ものすごいスレ違いだけど過疎化しているから
特別に教えてあげる。
大神殿に息子と娘連れてってごらん。
大神殿クリアする前ならば、教えてくれるから
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 09:48:52 ID:aiGeQ3IA0
>>505
めちゃくちゃ古いな。
オリジナル5より前じゃないか?
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/02(土) 15:47:22 ID:3371xiv5O
ポリンキィ♪ポリンキィ♪

ネレウスゲット。主LV30。
これからレヌール行って来るお。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 00:06:13 ID:CT7r4SPa0
しかし物凄い裏技だよなこれ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 15:06:34 ID:uYcpc5p30
重婚で子供のヘアを金髪にするのはどうすればよいの?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 15:44:04 ID:y+FzmYGG0
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 23:59:11 ID:vxGuCPnnO
レヌール城の王さま幽霊が何処にいるか教えてください。お願いします
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 01:16:56 ID:QiJdn8pA0
ここは質問スレではありません
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:56:45 ID:CM+WsS9r0
パパスだけを青年期に連れて行く手順を踏んだら、ビアンカが付いてきちゃったんですけど、何か問題ありますか?
水のリングイベントで仲間になる時のやつが抜けなかったのが原因でして。しかもこいつレベルが上がんないんですけど。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:26:47 ID:U50Fvs6U0
最悪、最後まで連れてってハマリないこと確信したら
ビアンカをルイーダに預ければ消えるはず。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 07:47:24 ID:GSrH2eYM0
>>515
分裂キャラも消えてくれるんですか。
まあそうするしかないか。ありがとうございます。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 08:12:36 ID:9nhgsA0P0
>>516
自分も詳しくはないから
念のため今の状態をセーブしておくことをお勧めする。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 20:26:29 ID:gr734LnH0
age
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 21:43:18 ID:3GgPCmkh0
PS2版ドラクエ5が好きで好きで何周もやっているんだが、OT使ったりして必ずモンスターを仲間にできる方法やアイテムを999個に増殖する方法などを探しているんだが、同じことを試行錯誤してる人いるかい?
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 22:17:04 ID:hYVMBz6d0
おばキャンていらないよね
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 23:34:04 ID:paGSLC1D0
>>519
OTは主にフラグ操作しかできない
1つしか入手できない炎のリングを増殖する方法は存在するけど
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 18:54:15 ID:3wH/dajL0
他スレでOTの話題を出す度スルーされてる


剣について
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 17:02:01 ID:THFcazX40
ここのキャラの扱い方は、ヒドイを通りこして笑えて来るんだよな…
100円ショップかよww
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 00:16:41 ID:N1VvhpUC0
age
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 12:42:30 ID:OHIXOn5X0
>>522
まあ一応「ゲーム進行に影響のある裏技」だからなぁ。ひとしこのみとは性質が違う。
扱いとしてはランシールバグくらいか。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 17:46:43 ID:DpE69tapO
すごろくが何回もできるセレブリティパスはどこにあるんでしょうか?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 12:29:05 ID:RFM5yklz0
>>526
ルドマンの家
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 15:36:28 ID:fS7s2z3l0
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 19:48:08 ID:wD3a5iJr0
暇だったからこのバグ使ってRTAやってみたんだが
電源ONからTHE ENDまで3時間14分10秒だった
運が最高によければ3時間切れるかも
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 16:27:26 ID:Vq3srez90
エンディングまでパパスつれて歩ける?
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 22:33:59 ID:SGVqKXo+0
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 23:35:44 ID:Vq3srez90
>>531
d!
どうやら出来るみたいね。
533キング:2006/09/19(火) 21:01:19 ID:D8btzPwcO
はじめまして!トレイ開けで三時間でクリアですか?どうするんですか?
534キング:2006/09/19(火) 21:05:11 ID:D8btzPwcO
はじめまして!トレイ開けで三時間でクリアですか?どうするんですか?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 21:14:23 ID:Mb+aibfv0
>>534
>>1をよく読むか、このスレで半年ROMるか、氏ねば良いと思うよ。
536キング:2006/09/19(火) 22:15:16 ID:D8btzPwcO
はじめまして!トレイ開けで三時間でクリアですか?どうするんですか?
537キング:2006/09/19(火) 22:21:29 ID:D8btzPwcO
すみません。何度も同じスレ書いてしまってm(_ _)m
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 22:22:06 ID:Q5kxDzNu0
>>535
どうい
539529:2006/09/19(火) 22:25:39 ID:FVn1YGvS0
一応簡単なチャートでも

お化け退治が始まったらレベル上げなしでOT開始
→グランバニアでアイテム回収&買い物
→オラクルベリーに行って馬車とモンスターじいさんに話しかける、カジノは不要
→仲間集めしつつレヌール攻略
→サンタローズに帰る途中にパパス馬車の中に
→妖精の村のベラ加入イベントで9人パーティーにしてパパスを増やす
→そのまま妖精界クリアしてラインハットへ
→ヘンリー誘拐イベントの後修道院と魔物のすみかで10人パーティーにしてドラキーを3体に増殖
→海の上でラナルータ習得までレベル上げ
→デバッグルームへ

後はレベル99でゴリ押しできるので特に問題なし
炎のリング増殖→結婚→デモンズタワー→ブオーン→魔界
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 22:30:57 ID:Nq49W/4WO
すごい!本当に出来た!今、試しにやったんですが海の上歩けてます。で、質問ですが、サンタローズ行ったらパパスに連行→ホコラというループしました。これは…?本当に素人でごめんなさい!
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 13:25:34 ID:8LJlG4wX0
>>540
それハマリ
やりなおすしかない
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 14:38:56 ID:K5FLeX9CO
どうもすみません!今やり直し中ですが、レベル上げに四苦八苦です(´ω`)仲間が鼠、ドラキー、ホイミン、ヘンリー(使えない)海で戦うのですが強すぎて…丁度良い場所無いですか?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 15:25:07 ID:Gpp7M0hl0
>>542
カジノでメガンテの腕輪大量入手
腕輪装備した人一人で戦うこれならヘンリーが最適)
メガンテ発動
刃のブーメランで攻撃(鼠または主人公)
終了
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 15:47:02 ID:Gpp7M0hl0
>>539
15> お化け退治が始まったらレベル上げなしでOT開始
5> →グランバニアでアイテム回収&買い物
3> →オラクルベリーに行って馬車とモンスターじいさんに話しかける、カジノは不要
20> →仲間集めしつつレヌール攻略
3> →サンタローズに帰る途中にパパス馬車の中に
0> →妖精の村のベラ加入イベントで9人パーティーにしてパパスを増やす
15> →そのまま妖精界クリアしてラインハットへ
5> →ヘンリー誘拐イベントの後修道院と魔物のすみかで10人パーティーにしてドラキーを3体に増殖
10> →海の上でラナルータ習得までレベル上げ
3> →デバッグルームへ
> 後はレベル99でゴリ押しできるので特に問題なし
100> 炎のリング増殖→結婚→デモンズタワー→ブオーン→魔界

少なめに見てこんな感じだけどどうかな?(多めにとってる部分もあると思う)
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 16:05:51 ID:K5FLeX9CO
》542          その為のカジノかあ!カジノで裏技使えって事ですよね?やってみます!ありがとうございました!
546キング:2006/09/20(水) 16:43:19 ID:vzfIZkYdO
ありがとうございます。あの幼年期天空城浮上成功したのですがこのままストーリー進める事は可能でしょうか?
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 18:06:26 ID:bAJKNtQpO
>>546
ブオーンがどうやっても出ないので魔界に行けない。
よってクリア不可能。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 18:25:41 ID:PKC60G+QO
カボチ村を荒らしてる
洞窟のキラーパンサーは何を使ったらいいですか?
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 19:31:31 ID:rFOw5u0x0
>>548
ビアンカのパンツ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 00:05:52 ID:WL35LdH6O
そんなんあったっけ?
もしかしたら売ったかも。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 00:08:13 ID:4hH8QX+iO
ここたまにスレ違いのこと聞くアホがいるなw
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 00:19:26 ID:wVRTYrHiO
まだOTやってるキチガイいるのか
553キング:2006/09/21(木) 16:39:36 ID:WCi6LkfYO
やはり無理ですかあ!ありがとうございます◎◎てか 誰か知らないけど キチガイて どうゆう意味?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 16:44:55 ID:VxrXJTuE0
>>553
お前みたいに
・スレの空気が読めない奴
・自分で試せばわかることを質問する奴
・何度も同じ事を書くような奴
のことを言うよ。「気が違った」→「キチガイ」だ。
書き込む前に2chの流儀を覚えることだな。半年くらい書き込まないでROM(閲覧すること)ってろ。
555キング:2006/09/21(木) 16:55:08 ID:WCi6LkfYO
初めてなんでわからないから 聞いたんですが 間違いですか?どう考えてもあなた方がキチガイでしょ?そうゆう根性悪い人は友達とかいないでしょ(笑)
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 16:57:08 ID:ekwGkz6lO
いいよいいよーw
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 16:59:50 ID:4hH8QX+iO
さすがキング
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 17:01:57 ID:VxrXJTuE0
>>555
しょうがくせいのようだからひらがなでわかりやすくかいてあげるね。

「はじめてだからわからない」っていうのはインターネットのせかいではつうようしないんですよ。
「ごうにいればごうにしたがえ」っていうことばしってますか?
559キング:2006/09/21(木) 17:03:22 ID:WCi6LkfYO
あと聞きたいんですが エンディング全滅したのですがこのあとさらなる裏技ありますか?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 17:07:39 ID:1baIEp3o0
荒しに反応しても荒しです
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 17:10:03 ID:VxrXJTuE0
>>559
メモリーカードにセーブしているときにリセットして、うわがきしてぼうけんをはじめれば
「つよくてニューゲーム」ができますよ。
562キング:2006/09/21(木) 17:19:27 ID:WCi6LkfYO
試してもわからないから聞いたし。まあ教えてくれないなら もう いいっすよ。低レベルのやつ相手にしたおれが失敗した。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 17:39:19 ID:4hH8QX+iO
さすがキング
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 19:23:40 ID:eUIdMZbOO
キングは、その本性を現した!ってか?いいなー、俺は好きになりました!
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 20:03:41 ID:ekwGkz6lO
たまにこういう奴が来るから面白いんじゃんwww
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 02:01:09 ID:qIEB9/o10
荒らしに構い過ぎ。



つってもまあ、他に話題ねぇしなぁ……
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 12:49:25 ID:UQObMKoAO
天才の出現というのは、いつの世も批判されるもの。かのエジソン、ガリレオも当時はキチガイと言われたもんでした。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 12:55:46 ID:qp7lGXXU0
天才はキチガイといわれたかもしれんが
キチガイがみな天才だと思うのは大間違いなわけで
569キング:2006/09/22(金) 16:47:05 ID:19vZSJD3O
みなさん。ありがとうございます。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 16:59:18 ID:BMn6Jl900
>>568
どうい
571キング:2006/09/22(金) 18:57:14 ID:jVU7a6z/0
>>569
偽者氏ね
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 19:24:32 ID:UQObMKoAO
偽者が現われるって事はキングのチカラを認めて、さらに妬んでいる証では…?ガンガレ!ファイッ!
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 15:07:53 ID:foVb5q8i0
モンスター5匹仲間にしたけど
ホイミン、ダンスニードルが全然仲間にならんっ!
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 15:48:23 ID:foVb5q8i0
ヨッシャーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
おばドル2匹目マウス2匹目ダンスニードルが仲間になったぜーい。ホイミンは仲間にならなかったけど仲間が8匹になったのでまーいいとする!
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 00:53:50 ID:KmE/BxVOO
ドラクエ5の改造コード分かるかたいますか?いたら教えてくださいm(__)m  お願いします(▽`从´▽)♪
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 01:20:37 ID:jfH8kzTdO
板違いだバカ
死ねカス
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 12:43:58 ID:ZeHppbM4O
バカって言う人がバカでーす!(^ω^)死ねって言う人は死んでね!
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 18:55:23 ID:26dnejm30
幼年期でビアンカレベル20まであげたけど呪文覚えない
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 19:08:14 ID:Zzkt998E0
幼年期で覚える呪文は限りがあるようです。
青年期に移行した途端にそのレベルに見合った
呪文覚えてるから安心してください。
580レイ:2006/09/25(月) 19:28:21 ID:O9yS1YvRO
トレイ開けで どんな裏技あるか教えて下さいそれ以外ありますか
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 00:40:41 ID:5qIA/k0A0
>>580
パソコン買ってから出直して来い
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 16:10:20 ID:WgOm6m1RO
このバグって安い方にもあるの?
583キング:2006/09/26(火) 23:34:19 ID:J9nW6MZjO
またまた来たけど みんな値打ちこくん好きやねえ。教えたくなかったら書き込みとかしなかったらいいのに。話題がないから文句とか書き込みしてるの?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 23:51:13 ID:sSbbbPCgO
ゴーストがなかなか仲間になりまへんな
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 10:59:26 ID:rQVPJ1IS0
>>580
スレ頭から読め。

>>583
日本語でおk

つーか、皆教えてあげてるんだぜ?
このスレですべきでない話題には「スレ違い」、スレを読めば分かる質問してきてる奴には「スレ読め」
日本語がおかしくて質問の意図が理解出来ない書き込みには「日本語でおk」とな。
口調だけで判断して書き込みの真の意図が理解できない奴には2chは早いよ。
「半年ROMれ」というのもそういう意味。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 11:54:38 ID:WeW2YWFl0
>>585
携帯厨で改行も出来ない屑だから何を言ってもだめかもわからんね
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 13:42:49 ID:kCaijshI0
>>585
どうい。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 14:27:40 ID:7SA1MN6O0
半年ROMったらこのスレなくなってました。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 18:22:04 ID:smd8X7sf0
妖精の国でザイル倒してから先に進めない。
画面が切り替わらないのだよ。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:36:43 ID:rhmPIFSq0
ボロンゴがいないと進まない
名前はどうでもいいけど
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:42:40 ID:smd8X7sf0
>>590
ひょっとしてベビパンじゃないと駄目?
キラパンだとアウト??
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 23:40:11 ID:PGWGHv860
>>591
アウト。キラパン加入前からやり直すしかないと思う
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 16:54:13 ID:gzyftBjuO
最短時間クリアですが みずのリングはいつとればいい?
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 18:46:48 ID:IKmtzWPXO
デバックルームってところに行きたいんだが 遺跡でパパスが仲間になる戦闘で主人公とベビパンが別の仲間モンスターに変わるんだけど…
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 21:05:58 ID:74RXLVhc0
記憶が曖昧だけど、その変わったモンスターを
爺さんのとこに預ければベビパンに戻ったはず。
とりあえずセーブせずにやってみてはどうだろう
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 23:16:40 ID:Q69wKPy/0
>>593
炎のリングを増殖すれば魔界へ行けるようになるので
水のリングは不要かと
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 00:32:00 ID:mC1kBds00
>>596
増殖なんて出来るの?
どうやってするの?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 00:54:54 ID:GalaQav70
>>596
ルドマンに炎のリングを渡すイベントを省略すると青年期後半になっても船に乗れなくなるからクリアできなくなるよ

>>597
>>72
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 11:24:10 ID:Y2Bq04foO
ありがとうございます。ではみずのリング増殖すればいいのかな?まだ 幼年期で全クリアは発見されてない?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 11:29:17 ID:Y2Bq04foO
そうだねえ。炎のリング増殖したら 船もらえなくなるね〜。なにを増殖すればいい?
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 00:46:39 ID:c4B+7ZMH0
age
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 12:17:30 ID:mywiS1iXO
何か新しい裏技ある?幼年期全クリとかまだできないの?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 13:19:46 ID:fW4CKwAY0
デバッグルーム発見以降、新しいことは何も見つかってない気がする
アイテム変化とか出来れば幼年期クリアとか出来るのにね
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 18:36:12 ID:9dEcWhyj0
>>592
ってことは、レヌールクリア後に仲間モンスターを預けずに
妖精の国へ行ってしまったらハマリ?
プックル消えちゃったよ…
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 11:06:17 ID:tzztRHXy0
>604
べビパンをサンタローズに帰る途中の戦闘で出現させなかった場合は
自動的にモンスター爺さん送りになってるからラナルータで外に出て迎えに行けばOK。
サンタローズの門番が邪魔だけど一回入ってから全滅すれば教会で復活できる。
606604:2006/10/09(月) 18:05:56 ID:yHYnGsRe0
>>605
サンクス。
ドラキー仲間にしてなかったからもうどうしようもないな…
案の定ザイル戦でフリーズしてしまった_| ̄|○
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 09:02:42 ID:yJ/GXEDx0
>>606
サンタローズの洞窟で仲間にできるぞ
まあその後は妖精の国で地道にレベル15まで上げなきゃならんが
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 11:31:12 ID:RaZZHj27O
〉〉603さん。ありがとうございました。また新たな裏技あればお願いします
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 12:28:00 ID:RaZZHj27O
裏技なんですが トレイ開け、デバックルーム、エルヘプン落ち、トロッコショートカット、アイテム増殖、ルラムン草無限取り、主人公消滅、幼年期天空城浮上、天空城飛ばし、天空のつるぎ二つ、ドラゴンのつえ二つ、エンディング全滅。これ以外すごい裏技ある??
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 13:09:12 ID:S6n/OVwPO
ルラムーン草無限取りはガセだろ
1回しか取れないぞ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 14:47:42 ID:hdx0a0bc0
自分が知ってるのはキャラ増殖なしに
王子の服入手くらいかな。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 15:12:18 ID:RaZZHj27O
ルラムン草はガセかあ↓610、611さんありがとう!
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 03:43:21 ID:+2Mpyl0FO
>>477
> デバックルームどこにあるんですか?
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 17:15:50 ID:PYzwfUpUO
241さんだったかなあ?そんな事ゆうんだったら幼年期で全クリアする方法は開示しないって書いてあったけど 実際できるの?
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 18:50:36 ID:X0oJxE+LO
できるはずないじゃんwwwかまってほしいだけだから相手にするなよ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 11:04:31 ID:91bP6nqxO
そうなんだあ。615さんありがとう◎
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 03:07:41 ID:tNMXsV9rO
ベビパンって呼び方かわいいな
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 01:49:13 ID:UgvBnKSE0
age
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 07:26:29 ID:Pkngv99BO
あげんなカス
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 20:33:53 ID:6Ca4TZhKO
ほしゅる
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 21:44:47 ID:uOYagXL20
デバックルームに行けたんですが、主人公だけレベル99にならないのはなぜですか?
経験値とかはすごく上がってるのに…。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 23:35:35 ID:adgQfHsd0
なんか新しいバグ発見したんで報告

1.ゲーム開始から「ノーセーブ」で8人パーティーを作る
2.修道院に入りヘンリーを仲間にする直前にセーブしてリセットする(妖精の国のベラを仲間にする直前でもいい)
  ここでもう一度セーブしてしまうと最初からやり直しになるので以降このデータは上書きしないこと
3.ヘンリーを仲間にして9人パーティーになる、9番目に名前のない死体が出てきていれば成功
4.この死体にアイテムをどんどん渡すと変な名前のアイテムが出現する
5.そのアイテムにインパスを使い装備できるキャラに装備させてからセーブする
  フリーズしたり装備できないアイテムだったら3からやり直し
6.リセットを繰り返すとそのアイテムが色々変化する(しない時もある)
  フリーズが頻繁に起こるのでセーブデータの扱いには注意
  たまに攻撃力が2万以上のアイテムになったりするのでエスタークを一撃で倒すことも可能
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 23:47:40 ID:lBypc1fP0
>>622
HP0の死体ってMPが10000以上でルーラ覚えてるやつのことだよね?
あれってどうぐとかつよさコマンド開くとフリーズした気がすんだけど道具わたせんの?
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 23:58:15 ID:adgQfHsd0
>>623
うんそのキャラの事
強さ見ようとするとフリーズするけどアイテムを持たせることはできるはず
てか俺はできたんだけどフリーズすることもあるのかな
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 00:47:44 ID:ipGK17xnO
ラインハットあたりでモンスター捕獲してたら主人公殺されて進まなくなった…
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 01:29:13 ID:Bv54jGCs0
手順3.まできたお!
9番にへんじがないしかばねのようなもの出現w
スカウターが吹っ飛ぶほどのMPもってるくせに最大HPはゼロかよw
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 02:16:20 ID:9k1DK62+0
>>622
10回ほど試したけど、自分の場合はどうも手順5で装備できるキャラにバグ装備渡すところで必ずフリーズする
渡すときフリーズしない確率ってどのくらいだった?
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 02:22:56 ID:ipGK17xnO
ラインハットからOTで戻ろうとするも敵が出て帰れない…。
セーブして寝たいのになー
まさか敵出なくなるレベルに上げるしかない?
ちなみに最高はビアンカの15です。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 08:30:16 ID:hGYQUnlh0
>>628
レベル上げか聖水かしか手段ないんじゃないかな
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 09:18:01 ID:jhdrA+evO
死体にするには必ずノンセーブじゃないと無理?
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 17:26:00 ID:sDYl7OSDO
ドラキーって幼年期で仲間に出来るの?
632631:2006/10/17(火) 17:52:56 ID:sDYl7OSDO
自己解決しました
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 22:43:49 ID:LU+enZHZ0
>>627
今30回くらい試してみたけどフリーズなしで装備まで行けたのは8回だった
気のせいかもしれないけどリセットしてからロードまでボタン連射してると同じパターンにはまりやすい感じがするから
ボタンを押すタイミングとか変えてみるといいかもしれない

>>630
無理。1回でもリセットすると別のキャラに変わる
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 16:54:33 ID:zCHvdlO10
やけに伸びてると思ったら新技誕生したんだな
>>622乙、よくノーセーブだなんて条件見つけたな
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 19:56:11 ID:FlDpM3zZO
死体にもらった道具とか リセットするたびに名前変わるけど武器になったりしないの?あと何個ほどそうび品とれるの?フリーズしまくり
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 23:52:33 ID:FjErbT1u0
で、エスターク瞬殺画像は?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 00:08:48 ID:2jdcSDSC0
攻撃力が高いのが出てきた時にエスタークに吹雪の剣+気合ため+バイキルト打撃をかましてみた図
携帯なんで見にくいけど
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up5930.jpg
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 19:30:31 ID:XilOquTYO
>>637。すげえ。何回も試してるけどほとんどフリーズする。対策法ある?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 00:17:01 ID:pwZqaeQk0
誰か再UPキボン
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 10:07:36 ID:pozPX4VV0
>>622のバグだけど
http://dq-windom.netgamers.jp/dq5/opentray/
の掲示板でも検証されてるみたいだね
書き込みの内容を見ると622とは別の人が独自に発見したのかな?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 12:06:03 ID:sS7gu9MRO
書き込み日時を見る限り勝手に転載して自分で見つけた様に言ってるだけでしょ
あんな複雑な手順が偶然同時期に見つかるなんてありえないと思うし
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 13:19:27 ID:vMqg0Ai+O
そうなんかなあ>>623も知ってたっぽいし回りも結構知ってたしもうすでに発見されたんじゃない?ただ書き込みが邪魔くさいからとか
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 15:49:11 ID:E1fFXJDrO
どなたかドラクエ5のボス キラーパンサーの倒し方教えてください!
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 15:55:46 ID:Bblp7k4RO
ビアンカのリボン
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 16:03:25 ID:E1fFXJDrO
644さん ビアンカのリボンねありがとう!
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 20:15:00 ID:vFNU/fTa0
>>644
氏ね
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 20:29:59 ID:Vjw9PznX0
すいません。マジで教えて欲しいんですが、デバックルームってどうやったらいけるんですか??
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 20:59:23 ID:6Gt+zNg00
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 21:09:43 ID:yDg6DAH60
>>647
ぐぐれとまで言わないけど、せめてこのスレ検索してくれ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 21:24:09 ID:XW3cytpQ0
>>642
>回りも結構知ってたし
これ本当?
しょっちゅうフリーズするからその情報も知りたいんだけどその人の書き込みはどこに行けば見られる?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 23:32:15 ID:R+pbOR4W0
死体に命の木の実を食わせたら、教会で蘇生できるようになった。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 11:27:29 ID:569neHhX0
馬車手に入れて暗闇歩いてラインハットに
来たんだが戻れなくなってしまったorz
聖水使っても敵出てくるし、どうやって戻るの?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 12:45:33 ID:0aBmMJEn0
>>652
敵が出ないように祈るしかない。
レベル低いと聖水も効かないし。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 13:12:25 ID:IiaUf5aE0
ラインハットから出るのってそんなに難しいか?
ぎりぎりマップが切れる所で開ければ1〜2回で抜けられると思うんだが
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 01:18:52 ID:BXaPsrh30
>>652
頑張るしかない。俺もなった。
歩きっぱなしだと絶対遭遇する。時々歩を休めるのがコツ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 10:27:14 ID:DANEq09OO
ラインハットから帰るとき一番近い暗闇が
どの方角にあるのかわからないorz
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 21:42:27 ID:9fzWvcnJ0
フローラを増殖する事って無理?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 11:28:15 ID:k16avX9XO
最短クリアならフローラ二人になったよ。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:48:48 ID:+0G6v1vZO
デバッグルームで子供達やサンチョを仲間にして
そのまま連れ出しても桶ですか?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 00:04:56 ID:sTkn3vnd0
やってみればいいだろ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 00:06:01 ID:B/OsBVjN0
基本的に特定の伽羅がいない場合は問題がある場合があるが
余計な人がいても大丈夫な場合が多い
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 13:45:02 ID:YJUn9xUiO
落ちた天空城を復活させる為に、ゴールド・オーブが必要なんですが、妖精の村に通じる場所が分かりません。
どなたか教えてください。m(_ _)m
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 14:03:53 ID:XS4Cm4600
>>662
アウト。キラパン加入前からやり直すしかないと思う
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 15:06:30 ID:YJUn9xUiO
なわけあるめー。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 15:35:45 ID:8MF+AlDMO
スレ違い
質問用のスレで聞け
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 16:46:21 ID:E5mzEjStO
おれも死体挑戦して命の木の実たべさせ復活したんだけどセーブしてリセットしたら普通の主人公に戻ってた。復活させてクリアできんの?
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 00:50:31 ID:P9AEWZdmO
できるよ。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:37:39 ID:yirtUAS7O
できるんだあ。ありがとう。でも9番目なのに青年期にはいって消えたりしないの?
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 20:27:12 ID:BdrFFbW70
保守
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 22:06:16 ID:gbKfKxps0
あがってない
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 21:49:18 ID:9XSk3YPV0
>>603
亀レスだが無理やり幼年期にミルドラースを倒してみたらエンディングの王の間でフリーズした。
つーわけでアイテム変化が仮にできたとしても幼年期クリアは無理。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 11:20:30 ID:62tLBVzmO
無理やりってどうやってミルドラースまで行ったの?そこに行けただけでもすごいと思う。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 13:52:01 ID:T9s9gtsRO
>>672
無理やりって書いてあるんだからちょっと考えればそのくらい分かるだろ。
スレ違いの話題になるからその話はしない。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 20:44:28 ID:0DlAL7y6O
>>671>>673 氏ね
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 04:54:34 ID:6YBp74Wq0
age
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 18:27:06 ID:UB1Oxg+e0
ヘンリーって仲間したまま進むとどんな風に育つの?装備品とかは?
グラはずっと奴隷のまま?
何気にお気に入りだったので最後まで使ってみたいんだけど‥‥
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 20:45:48 ID:i2yURbcJO
質問です。結婚イベントを起こさずにデモンズタワーに行った場合花嫁はどちらになっているのですか?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 21:13:45 ID:vcMmsh650
>>676
レベル50からは能力上がらない
装備は貧弱
グラは青年期後半に変わる
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:23:08 ID:YonuDYI30
>>677
ビアンカ
フローラを選んだ時点で結婚相手フラグが切り替わるような仕様になってるっぽい
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:35:08 ID:88WX4hF3O
>>679
ありがとうございます!
やっぱり正ヒロインはビアンカなんですね
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:48:05 ID:vjVAcZHq0
>>678
ありがとう

もうちょっと詳しく知りたいんだけど、呪文は何を憶えるの?
レベル50だと同レベルの主人公と同じようなステータスなのでしょうか?
使えるようならやってみたいので、もう少し教えてください。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 02:04:17 ID:vjVAcZHq0
連投すいません。

ヘンリーのみを残したい場合、どの辺からイベント飛ばすのが最良でしょうか?
マリアを仲間にする直前くらいでポートセルミに行くくらいでいいですか?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 10:06:12 ID:KNK8MayR0
>>681
それくらいなら極限DBとか見ればすぐ分かる
少しは自分でも調べれ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 18:23:55 ID:4I8JY/XB0
ルラフェンで手に入れられるイブールの本ってなんか使い道ありますか?
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 18:28:22 ID:gJuF/dqa0
nai
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:34:26 ID:Wq2+rAqW0
>>682
ヘンリーの能力だが、デバッグルームで強制的に主人公達をLv99にでもしない限り
使えないことはない。Lv50時点のちからは人間キャラでは3番目に高いし
グリンガムが装備できることもあって、総合的な攻撃力は高め。
素早さは人間キャラで最も高く、Lv50時点で既にほぼカンスト。

欠点は呪文が青年期序盤から全く成長しないこと。
サポート呪文なら後半でも多少通用する。
あとは、装備可能な防具が鉄の盾・ドラゴンシールド(刃の鎧)とビアンカ並だから
どうしても防御面では主人公や勇者などには劣ってしまう。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:56:08 ID:+gpj29/3O
死体の裏技でエスターク1ターン撃破、いのちの木の実で復活以降なにか見つけた人いる?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:49:35 ID:XDmR6ZzWO
タークとかプオーンって増やすの無理?
経験値稼ぎが面倒臭すぎる。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 06:36:36 ID:LGedO6TjO
タークとブオーンがレベル99になるまでレベル上げつつバトラー仲間にしようとしてたのに、
レベル99になっても結局バトラー仲間にならんかった…
その後じいさんに預けてたモンスターも引っ張ってきてレベル上げしたのだけれど、
結局じごくのサーベル22本、オリハルコンのきば29本、
オーガシールド25個、ちいさなメダル8個とレベルUPだけが収穫…
破壊の鉄球でとどめ刺したり、戦闘中に道具使うと仲間になりにくいとか無いよね?
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 16:58:43 ID:iDvJA1g+O
主人公を経験値増加のやつでレベルあげしてたら
気付いたらビアンカのレベルが19になってた
幼年期のビアンカってレベル16までしかあがらないはずだよね?
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 17:32:19 ID:6Ywg2Tx+0
んなこたぁない。あがる
692690:2006/11/13(月) 18:29:44 ID:iDvJA1g+O
>>691
マジか!
16でおつげ聞いたとき、もう十分強いって言われたからレベルあがんないのかと思ったよ

サンクス
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 19:08:52 ID:Ih/P1O0gO
ルラムン草二個は取れた。無限はガセだな。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 19:59:19 ID:J6kJkJjn0
>>688
プオーンは駄目だがタークなら増やせる。

青年期増殖法
1 幼年期に妖精の村をルーラ登録。ついでに炎のリング増殖の準備をしておく。
  後、青年期後半に人間7人パーティーが作れるよう人数調整。
2 リングを増殖して結婚した後、天空城浮上。フローラを増やしたい時は嫁離脱イベントを飛ばす事。
3 サラボナでブオーンを倒して最後の鍵を入手。
4 大神殿を飛ばし魔界まで行ってクリアする。
5 グランバニアで再開したらルイーダで人間7人パーティーを作り、王の寝室に行って双子加入 9人パーティー。
6 青年期に9人以上で一部を除いた町や村に入るとフリーズするのでそのまま妖精の国に直行。
7 主人公1人でドワーフの洞窟に入りザイルを仲間に 10人パーティー。
  タークを増やしたいならここで仲間にする。
8 ジャハンナに行って増殖したいキャラを8番目に配置しザイルを預ける 9人パーティー。
9 ザイルと別れる。

ザイルは何度でも仲間にできるから7〜9を繰り返せばプオーン以外どんなキャラでも7人まで増やせる。
(プオーンは9人以上だとあのほこらに入れないから無理。)
普通のモンスターを増やしたい場合には8と9の手順を↓にすればいい。

8 馬車の外が3人以下の状態でモンスターを仲間にする。ザイルを爺さん送りにすれば
  仲間にしたモンスターがパーティーに入り10人パーティーのまま
9 ジャハンナに行ってザイルと別れる。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 10:17:00 ID:cvLo663A0
SUGEEEEEE!!!
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 11:10:14 ID:Cxku7RGmO
>>694 すばらしい。また何かすごいの見つけたらお願いしまあす!!
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 20:07:46 ID:HHgMF7Ex0
>>692
分裂させてるとたまにレベルが上がらなくなるバグが起こる
そのまま経験値増え続けるとステータス損するから
セーブ&リセットして直した方がいい
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:33:09 ID:20SAYI4j0
ぶっちゃけヘンリーはメダパニ、トヘロス、道具係として使えば、
非常に有効。エビマウでミルドにつくまでは普通にレギュラー。

身の守りは人間の男の中ではトップクラスだし、
素早さは人間ではダントツトップ。

いい防具が装備できれば…それとスタミナ(HP)がないんだよな…
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:40:34 ID:20SAYI4j0
それからヘンリーの本領が発揮できるのは封印の洞窟です。
赤青とエビマスをメダパニとかかしでシャットアウト!

祝福の杖も使い、完全にフォロー万としての地位を確立!
…のはずが、ミルド倒したしそろそろ引退かも…
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:41:07 ID:20SAYI4j0
しまった
フォローマンです。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 17:42:52 ID:OTDOcSku0
age
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 15:16:56 ID:F5hMgd/k0
age
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:57:16 ID:Eufo18R+O
ゴールドオーブを探して妖精の村に行きたいんだけど行き方がわからん。
誰か教えてエロイ人
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 18:35:46 ID:jvnDShuq0
ヌレ違いだ














サラボナ近くの森の中を探せじゅうたん必須だ
705700:2006/11/26(日) 17:26:15 ID:nENP6OMS0
>>704
貴方いい人ですね。
しかしヘンリーがミラーアーマー・み鏡のたて・グレートヘルムを
装備出来たら最高だったのに…
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 21:15:10 ID:AccOnhDQO
キラーマシンて仲間にできる?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 14:41:22 ID:DtqEyqID0
>>705
5のヘンリーとか7のキーファが
後半でしか入手できないアイテムを装備できるのって
無意味すぎる気がするのだが
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 15:10:12 ID:X42Y/j9X0
>>707
おまいさんがスレ違い。
ヘンリーを最後まで使いまわせるのがこのスレの意義のひとつなんだし。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 23:44:32 ID:H5WIx3ia0
>>707
PARとかで出したときに強い装備させたいじゃん
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 01:27:01 ID:qtfq4Td90
でもヘンリー、まどろみのけんとか装備できるんだよね・・・
もしかしたら本当はある程度まではヘンリー連れてけたのかもしれない・・・
(まどろみのけんはグランバニアに売り出しだから、多分そこらまで?)

・・・やはり容量の都合とかで削られたんだろうか・・・
711700:2006/11/28(火) 11:39:02 ID:oxPrqS5c0
>>710
僕もそう思います。
エスターク倒しましたがまだヘンリーを消すに消せない…
普通にビアンカはミルド倒したらとっとと引退だったのに…
いい防具さえ装備できれば…

それと皆さんフォロー有難うございます。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 17:54:16 ID:5Tabz78eO
>>156 なんだけど本当にパパスに命令できるの?何回試してもできないんだが・・・
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 19:41:30 ID:kR8CU7Ol0
誰か教えて欲しいんだけどモンスターを仲間にしていくうえで
上限ってあるの? つまりキャパっていうか...
知ってる人お願いしますm(--)m
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 21:20:00 ID:qtfq4Td90
>>713
ココは質問スレじゃないので他でやれ。

【アプリ禁止】DQ攻略質問スレ 第60章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1161045358/l50

ここで聞けば良いんじゃない?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 23:28:54 ID:kLWJ4BqNO
これやるとヘンリーやパパスもずっと使えていいんだけど…
やっぱSFCからの夢、マリア嫁は無理なんだよねえ〜。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 00:01:53 ID:2CO0UJCG0
PS3版では離婚、再婚、浮気可にしてもらおう
717700:2006/11/30(木) 00:28:28 ID:ibD3tcDc0
>>715
やっぱりマリアにはヘンリーですよ。

ところで…ライオウで謎のすごろくやっていたら
デーモンスピアを拾ったんですけど、これって結構珍しいですよね?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 00:44:46 ID:/78wgC6E0
オレは木の実使ってヘンリーのHPを999まで上げたよ。
賢者の石持たせて回復専門だけど。
同じくパパス、ベラもHP999。
この非力な3人を使ってエスタークを倒すのが快感!
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 00:50:42 ID:n9aiuxwsO
>>716
そんな泥々愛憎劇なドラクエ嫌だwww

>>717
つか、会話は楽しいんだけど嫁二人と娘が似た様な性能だからモンスターの多彩さに比べると…
妄想だが、マリアにはパラディンタイプを期待してる。兄貴が教団の兵士長クラスだったから何気に。
あの容姿でオーガシールド装備可って結構萌える(俺だけ!?)

俺はスゴロクをギーガ使用で鉄球三つ拾った事ありましたよ(笑)
720700:2006/11/30(木) 01:12:37 ID:ibD3tcDc0
>>719
なんか最後の方の仲間モンスターってそのキャラに似合った
ものでも手に入れられるようになっているのですかね?

あとライオウとギーガはレベルが低くても強いから、
すごろく強いですよね。ヘンリーですか?聞かないでください

僕の中でマリアはレベル1でべホマラー使えて、ホイミンとベホマン
仲間に出来なくても何とかしてくれる感じです。

と言うより人間キャラ回復専門者いないから…
マリアとヘンリーが普通に仲間になっても良かった気が…
パラディンなマリアと魔法戦士なヘンリーが加われば
モンスターに頼らなくてもいいパーティーになる…
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 01:25:39 ID:jbqg8MqD0
DQ5グリンフレーク劇場も見てみたいねぇ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 01:48:59 ID:c+qDcDAx0
青年期最初の大神殿で主人公が必ず馬車の中にいて
フリーズしてしまう・・・

デバッグルームの子供だけ連れて行きたいんだけど
キャラ増殖して調整しないとだめですかね?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 02:08:30 ID:qSVTKlkf0
>>722
5人以上で青年期に行くなら主人公増やさないと無理
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 12:42:14 ID:mqY6CFqi0
age
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:36:14 ID:WsiGTa7bO
>>725 氏ね氏にまくれ。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 20:06:35 ID:rk6XiVWwO
>>718
そんないっぱい命の木の実手に入るの?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 20:45:04 ID:fG6/BME70
質問です。
メダル王の城で大きなメダル手に入れた後に
宿屋の人にカウンター外から話しかけるとメダル形チョコが買えるらしいのですが、
何度話しかけても大きなメダルの話ばかりで買うことができません…
どうすればいいか知っている人いますか?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 21:36:32 ID:WRO/PxXdO
>>725
とっつぁん、死んだか?
>>726
ひとし…と思ったが、スレタイからすると違うな。基地外なくらいやらないと無理な気がする……
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 14:34:32 ID:kcmuhI8YO
幼年期にブオーンは倒せないの?ツボは赤いが出現しない。どういう事?発生フラグはなに?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:13:21 ID:+fqyNFvIO
ヘンリーが誘拐されないなんで??
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:14:10 ID:+fqyNFvIO
ヘンリーが誘拐されないなんで??フリーズしる !!!
7327:2006/12/04(月) 23:50:29 ID:ZWKS9oGQ0
プォーンて仲間になるの?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 02:28:25 ID:JDKAFqE30
>>726
神の塔2F(マリアを連れている必要あり)で自動戦闘。
一晩放置でドラゴンキッズから10個以上は手に入る。
ドラゴンキッズには炎の耐性があるので、こちらが炎で攻撃すれば
最後に倒すことができる。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 07:35:43 ID:h1YXMLD+0
>>733
自動戦闘ってどうやるの?
炎の耐性があるったって、灼熱じゃほぼ倒してしまうよ?
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 11:02:16 ID:dSG3Ta+gO
>>734 自分で考えれ。氏ね
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 14:33:50 ID:8jhMAdmK0
子供のヘンリー仲間にしちゃxったけど平気かな
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 14:41:17 ID:ZcMD7tcR0
自動戦闘で木の実稼ぐのは無理。
HP999とか全部嘘
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 14:56:56 ID:8jhMAdmK0
ヘンリー仲間にしたら主人公ふえないよ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 16:13:55 ID:dSG3Ta+gO
>>729 幼年期にブオーンは以前にも書いてあったが倒せない。出現しない。発生フラグはわからん。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 16:17:09 ID:8jhMAdmK0
妖精の国で氷の館がすごろく場に バグかな
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 16:40:27 ID:JDKAFqE30
>>734
2Fの右下の広間で方向スティックを右上、または左上に入れて連射パット。
そうすると部屋の中をぐるぐる回りはじめ、敵とエンカウントする。
この方法は少し広いスペースがあればあちこちでできる。
こっちの攻撃は火炎の息で。
灼熱はフリーズするから自動戦闘では使わないように
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 17:42:38 ID:XIE5ydWS0
>>729
発生フラグは”青年期後半突入”じゃないかと思われ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 17:51:24 ID:Pciq6n13O
主人公が王になって嫁がさらわれて大臣が北に飛んでいったってトコロから進めません(Tд⊂ ドラクエ初心者なんですけど 誰か教えて下さい(TдT)
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 18:33:52 ID:kdqmInAX0
>>743
嫁のいないない間に結婚しなかった方の女と不倫してればいいと思うよ。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 20:56:46 ID:Pciq6n13O
不倫できませんでした(TдT)
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 23:04:19 ID:kdqmInAX0
>>745
【不倫のやり方】

魔物使いに扮した主人公らがデモンズタワーに追突
 ↓
「四つん這いになれ」 「なれば嫁を返していただけるんですね」などの
会話を経て全裸に。
 ↓
指でアナルをほじくられ、「汚い穴だなぁ」などと罵られる
 ↓
ホイミンのフェラチオで「アッー アッー!」と悶える
 ↓
ジャミ様に局部を見せながらオークLV20に尻の穴を見せる。「気持ちいい!」と悶えながら
男性自身を勃起させる。このあと、キメーラがコンドームをつけ、主人公にに背後から
挿入。「アッ、アッ、アッ、アッ!」と主人公は勃起させながら声をあげる。
 ↓
ジャミ様も加わり4Pが始まる。ヤラれるばかりだった主人公が一転、攻勢に出て、
ジャミ様を下にして犯し始める。小刻みに腰を振りながら、「アッー、アッー、イク!」
と叫んで、主人公もジャミ様の腹に勢い良く射精。
あとケツに棒差し込んで 3回まわって「ワン」と吠えたらしい。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 23:50:48 ID:JDKAFqE30
>>741
間違えた!
左スティックを上、右スティックを左右のどちらかだった。
2年ぶりにやってみて気づいた。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 01:31:38 ID:xOoXPchEO
ヘルバトラーがつかまらねぇぇぇぇぇぇ!
主人公のLV、もうすぐ90
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 02:31:33 ID:PQ7Qtc8G0
モンスター預けたら増やした主人公消えるよ 助けて
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 11:57:10 ID:updbU6XuO
744 746 ありがとうございました☆

また何かあったら ヨロシクオネガイシマス(´ω`)
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 13:18:33 ID:AI4Z/dUY0
>>748
裏ダンジョンの無限ループで自動戦闘しなされ。
オイラは一晩で仲間になったよ。
いらねーのに2匹もいやがる。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 19:18:20 ID:L23rDRCj0
>>751
氏ね
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 21:13:36 ID:0rC8eXPP0
>僕のアイディアソースの手紙を読んだことのある人なら、僕の文体がそう破綻しないことをよくお分かりのことと思います。

そう破綻しないってことは少しは破綻してる自覚があるんだなw
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 21:15:00 ID:0rC8eXPP0
すまん誤爆した
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 21:19:40 ID:mTP0et1n0
意図的に文体変えてるからね、彼は。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 21:20:16 ID:mTP0et1n0
すまん誤爆した
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 15:51:08 ID:fSH/9nk3O
新たな裏技発見した人いる?これ以上なさそうだなあ。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 01:11:45 ID:JGaoI0RR0
自作自演を見破る裏技
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 01:13:15 ID:JGaoI0RR0
すまん誤爆した
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 02:15:27 ID:zI2ceNLl0
あと可能性がありそうなのは青年期にデバッグルームに行く方法くらいか
一応某所で報告もあったしな
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 10:10:31 ID:J1fssszFO
青年期にデバックルームかあ!よく出る話題だが可能性て事はまだ発見されていないの?某所の報告とはどんな報告?
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 13:41:37 ID:3fyWv0uPO
>>761
いつも質問ばっかしてるけど
少しは自分で検索してみようという考えはないのか?
教えて君は嫌われるよ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 16:37:28 ID:J1fssszFO
>>762 申し訳ない。検索してもみつからなかった。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:32:06 ID:W/6WLWph0
樽化せずにアイテム増殖って出来るんですか?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 16:19:33 ID:iKnGKOyi0
>>764
樽化なしで増やせるもの
パパスの剣、天空の剣、桜の一枝、世界樹の雫、シルクのヴェール、ドラゴンの杖

本来なくなってしまう所を持ち越せるもの(複数取れるわけではない)
ゴールドオーブ、春風のフルート、王子の服、ルラムーン草、ドラゴンオーブ

こんなとこか
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:56:38 ID:wRjK6f6rO
この裏技ってたしかに便利だけど失敗したときの腹立たしさも半端じゃないな…
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:16:49 ID:cccJaMMwO
幼年時代の夜にパパスとラインハット行ったら城前の吊り橋上がっててそれでも進もうとするパパスにワロタwwwwwwwwwwwww
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:52:14 ID:hQAIjLdcO
>>767 氏ね。
769かか:2006/12/12(火) 20:29:36 ID:XSL4nL5sO
右スティック押しながら上か下に左スティック倒すとどこまでも上に上がったり下がったり出来たんだけどリセットしたら出来なくなったんだけどやり方解る人いたら教えて下さい。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:32:06 ID:dHsSaeop0
>>769
それはOTとは関係ないんじゃないか?
一応それについての話は聞いたことあるけど
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 03:56:26 ID:PfJhpsBx0
ネレウス仲間にするまでに10時間は軽くかかりそうだなorz
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 10:24:53 ID:SDZgYZDn0
>>769
ルドマン邸やアルカパなどでフリーズしたときに
何故かその操作だけ効くことがあったけど
いつでも効くというわけじゃないみたい
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 13:20:55 ID:Cn8lSoc50
今更OT初トライした俺が来ましたよーー!
この技はすんごいな・・・w
D好きにはたまらない!おおねずみつよーーーい!
パパスや重婚はゆっくりいずれ・・・取り合えずデバッグ試すぞーー!!
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 16:13:23 ID:35uhPYy3O
>>769
マップショートカットバグの事なら俺もなった事がある。
今調べてるんでちょっと待ってて下さい。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 21:31:12 ID:6zEMmThEO
結構自分も探したんですが全然ならなくて(>_<) やり方わかったらぜひ教えてください。
776774:2006/12/14(木) 00:10:48 ID:s8Qd/AQ80
調査完了。これはなかなか凶悪なバグだね。

マップショートカットバグ
手順(他にもあるかもしれないけど未調査)
1.親分ゴーストを倒した後アルカパでベビパンの名前をつける
2.ラナルータで外に出て主人公を馬車に入れてからアルカパに入り直しパパスと話す
3.これで準備完了
  この後R3(右スティック)を押しっぱなしにしてると(倒すのではない)壁がすり抜けられる
  またR3を押しながら左スティックを上に入れると上昇、下に入れると下降する

効果
町やダンジョンにあるほぼ全ての障害物をすり抜けられる
ただし>>769にもあるようにリセットすると効果は消える

例えば
・迷いの森ショートカットによりベラに会わなくても妖精の村にいける
・幼年期サンタローズで闇のランプや天空の剣を取れる
・技法とザイルと雪の女王を無視して春風のフルートが取れる
・ラインハットのヘンリー誘拐イベントを飛ばして遺跡に入れる(妖精界全カットも可能)
・神の塔、封印の洞窟などに鍵やマリアがなくても入れる
・すごろく場のゴール景品をいきなり取れる(ただこの手順だと残念な事にタークが取れない)
・ルドマン家のメイドすり抜けによりゴールドオーブと同じ要領で水のリングが保守できる
 つまり結婚後に水のリングが二つになる
 ただし神殿の扉はスルーできないので幼年期魔界突入は無理と思われる
 いろいろ試してみたけどおそらく幼年期にブオーンは出現しない
・カンダタ、オーク、キメーラ、ゴンズ、ゲマ(2回とも)、ヘルバトラーあたりがスルー可能
などなど
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:04:21 ID:/TeUMRwk0
>>776
新発見超GJ!!
ネタだろ、と思いつつ試してみたらほんとにキャラが浮き上がってたw

とりあえず盗んだイカダで闇ランプ取ってくるわ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:20:56 ID:ThnWhikvO
探してたんですが全然出来なくてありがとうございました。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:42:41 ID:M50fi3q/0
>>768パパス乙w
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 09:41:29 ID:igS3WrqV0
>>776
超乙。

リセットするとできなくなる、っていう辺りが使い勝手悪いけど
効果そのものは絶大だな。
意図して残されたデバッグ用操作に見えるのは
きっと気にしてはいけないんだろう。

ところでこれあると幼年期エルヘブンからも脱出できそうだな。
ルーラ不要になるからこの状態維持できるなら結構攻略は早くなりそう。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 19:07:24 ID:z4uaJfljO
>>776 すばらしい。スティックの技すると奴隷の寝床で動けなくなるんだけどおれだけかな?なぜだろう
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:28:19 ID:/TeUMRwk0
>>781
おれもなった。カメラの位置が異常になってるだけで一応動けるっぽいね

ところで奴隷になった直後に776技で脱出用タルに乗り込んだら
デバッグルームにワープしたんだけど、
その直後から会話の操作ができなくなって、結局デバッグ機能は使えなかった。

タルの内部=青年期デバッグルームなのか?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:04:11 ID:z4uaJfljO
カメラの位置かあ!やっと成功した!おれも樽のとこで牢屋すり抜けて樽にのろうとしたらのれなかった。のれるの?青年期デバックルームかあ!ヘンリーとの会話ができなくなるのでアウトだなあ。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:08:00 ID:jZ8SLzRf0
ビアンカとの挙式前のサラボナの教会とかデバッグルームにつながってないかな・・・
785774:2006/12/14(木) 23:15:34 ID:s8Qd/AQ80
>>784
準備中のときに入ってみたけど誰もいなかった。
が、
おかげで開けられない扉でもすり抜けができる事に気づきました。超ありがとう。
これで幼年期魔界突入が可能なはずなんで今から試してきます。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 00:45:19 ID:4cNaV6cg0
キャラ増殖技ってのがやりたいんだけどできない。

@ レヌールイベント中の昼はビアンカと別行動を利用して、宿屋で寝てビアンカと別れたらラナルータでアルカパを脱出しオラクルベリーのモンスター爺さんを訪ねて8人パーティーを作ります。


A 再びアルカパに戻り宿屋の一階にいるビアンカに話し掛け夜になるのを待ち、9人パーティーを作ります。


B 戦闘中の「いれかえ」(「そうがえ」では隊列を変更することは出来ません)を使い増やしたいキャラを8番目に配置し、モンスター爺さんにモンスターを一匹預けると8番目のキャラが増殖します。


ってやり方に書いてあるんだけど、Aの時点でなぜか最後尾に主人公が増える
Bをしても主人公は2人のままで変化なし
何かやり方が間違ってるんかな?
困ってるんで誰か教えてくれ


787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:06:13 ID:BHIswuYcO
>>786
ちゃんと二人に増えてるじゃん
何も間違ってないよ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:24:22 ID:4cNaV6cg0
>>787
増やしたいのは主人公なんだけど、その後また@〜Bをやっても主人公は2人のままで変化ないんだよ
だから何か間違ってるのかと思ってね・・・
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:28:59 ID:hL0wGBJF0
ミルドラース幼年時代撃破。
けど予想通りグランバニアの王の間でフリーズ。
これさえなければタークなんかがデバッグルームに連れていけそうなのに。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:39:24 ID:BHIswuYcO
>>788
ちゃんと9人になる時8番目のキャラを主人公以外にしてる?
9人になる時は8番目にいるキャラは消えるよ
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:47:13 ID:cpRP2dgA0
ちょっと教えて下さい。
パパスを連れまわす方法を実行するとき、
なぜジャミ・ゴンズ・ゲマに勝たないといけないのですか!?
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:09:42 ID:BHIswuYcO
>>791
幼年期にパパスがいる時は主人公が気絶しても全滅扱いにならない。
だからその状態で全員HPが0になると誰も行動できないにもかかわらず
教会送りにもならないという状態になってハマる。
よってパパスを連れ回す時にはその3体に勝たないと駄目って事。

デバッグルームで主人公がいない時にエスタークに負けるとフリーズするのも似たような理由。
主人公が馬車の中にいるから全滅にならず戦闘が終わらない。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:37:34 ID:LOnZ1tUR0
>>789
神殿の扉の開けかた、この方法であってる?
地面に潜って扉の下に移動→その位置からR3押して適度に上昇→R3を放して落下→画面切り替わって隣の部屋へ移動

ボブルの塔では成功してないんで他のやり方があるのかもしらんけど・・・
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:15:53 ID:hL0wGBJF0
>>793
俺はR3押しっぱなしにして十字キーですり抜け→ちょうど扉と位置が合ったところでR3を放す
とやってます。こっちの方が多分早いかと。
でも同じくボブルの塔だけはすり抜けられない。
ここだけ判定が特殊なのかな?
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:42:49 ID:5F30fSgrO
>>794 ボブルの塔はおれも何回も試してみたけど無理。デルパトールの小さい扉の所も無理だった。所でレヌール以外この技発動無理かなあ?おれもいろいろ試してんだがどうもなさそうな気がする
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:05:55 ID:LOnZ1tUR0
>>794
なるほど十字キーを使えばよかったのか。情報サンクス!
ボブルの塔は内部のレバー操作フラグが絡んでるかもわからんね。
水没天空城からはフックつきロープ取れないみたいだし、幼年期マスドラ召喚で大神殿突入はできないのかな
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 23:37:36 ID:JOb7L1yU0
OTを突き詰めていけば、本来あるべきだった姿の「石版システム」が
生まれる可能性は…ないか?
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 02:56:16 ID:qRjnVtGY0
OT技ってなんてめんどくささだw
イベント途中で切ってまた別のイベントやったり、隊列変えてキャラ増殖したり、普通では思いつかないような進め方してんのな
きっと大勢の名無し達の試行錯誤の上に編み出された技法なのだろうな
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 04:45:01 ID:5RQn8Hlq0
幼年期プチターク確保に成功

ミルドラースを倒さなくても裏ダンジョンに突入できることが判明した
デバッグルーム進入法とほぼ同じ手順なんだが、条件がよくわからん部分もあるので検証頼むわ。

 古代遺跡のイベントをゲマが出現まで進める
→船とリング3つを揃えたら一度遺跡に入り直した後、776のショートカット技で魔界突入
→エビルマウンテンから南下し毒沼に1歩(?)入る
→くちぶえで戦闘して主人公をきぜつさせる
→デバッグルームに移動したあとリレミトで外に出る
→ランダム(?)で裏ダンジョン入口の階段にワープする
→ショートカット技ですごろくをスルーしてプチタークを仲間にする

こんな感じなんだが、上手くいかないことも多い
くちぶえ→きぜつ→毒沼内移動→リレミトを繰り返してればそのうち裏ダンジョンにいける。
あと、プチタークを連れてサラボナ北の祠に行ったけどプオーンは仲間にならないらしいな。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 05:08:39 ID:5RQn8Hlq0
ここの奴なら常識だろうけど、書き忘れたんで補足
戦闘できぜつさせたあと、毒沼歩いて再度きぜつしてデバッグルームに移動ね。

このきぜつさせる位置で裏ダン入れるかが決まるんかな
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 05:11:16 ID:yV8+uBhZ0
>>799
おお、これはすごい。
では俺もさっき見つけた新ネタを。
782にある方法でデバッグルームに入ると一切誰とも話せなくなる・・・と思いきや
一度下に潜ってからうまくキャラと重なるようにして上昇するとなぜか話すことが可能。
これでついに青年期にデバッグルームの機能を使える様になりました。
アイテム増殖の手順を使えば1回だけ神殿に戻れるのでタークの強化も可能かも。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 05:22:39 ID:5RQn8Hlq0
>>801
青年期にしないと仲間にならん奴も多いからデバッグはかなり助かるな!
幼年期はデバッグ使いほうだいだからタークは即強化できた
一瞬でHP1,000超えしたよ。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 05:51:29 ID:5RQn8Hlq0
シュプリンガーを仲間にしたいのにモンスターが出ない
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 05:57:33 ID:5RQn8Hlq0
メタキンよろいも出ない
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 06:40:24 ID:5RQn8Hlq0
694のウル技をパクって増殖してたらターク消滅
もうやる気なくしたから寝る
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 07:50:17 ID:yV8+uBhZ0
ああそうかタークは普通にデバッグ連れてけるのか。
思いっきり的外れな事言ってたw
プオーンも試してみたけどブオーンを倒してないと出ないらしい。
一応青年後期まで含めた仲間モンスター強化手順まとめ↓

1.ゴールドオーブと水のリングを別々に保守しておく。ついでにルーラも覚える。
2.そのまま進めて青年期へ。神殿のイベントをこなして一旦普通に外に出る(こうしないと袋が永遠に戻ってこない)。
3.寄り道せずにオラクルベリーでゴールドオーブを引き出し天空城を浮上させる。
4.強化したいモンスターを仲間にする。
5.全滅すると鞭男前に戻るのでヘンリーと会話せず直接タル(デバッグルーム)に入る。強化した後は
  セーブ&リセットで会話できない状態を解消できる。

しかし2回以上タルに入るとフリーズするみたいだから結局デバッグルームには1回しか入れないのがちょっと残念。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 18:02:57 ID:yV8+uBhZ0
1個訂正。
よく考えると水のリングを保守する必要はなかった。
どうせエビルマウンテンで出てくるモンスターは仲間にならないし
裏ダンジョンにももう入れないから新しいモンスターには会えない。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 18:16:55 ID:yV8+uBhZ0
あ、魔界に出てくるモンスターと青年期に出てくるモンスターを同時に強化したいならやっぱり必要なのか
こう書けばよかったんだな。

1.ゴールドオーブと水のリングを別々に保守しておく。ついでにルーラも覚える。
2.魔界のモンスターやタークを強化したい時はここで仲間にして強化する。
3.そのまま進めて青年期へ。神殿のイベントをこなして一旦普通に外に出る(こうしないと袋が永遠に戻ってこない)。
4.寄り道せずにオラクルベリーでゴールドオーブを引き出し天空城を浮上させる。
5.強化したいモンスターを仲間にする。
6.全滅すると鞭男前に戻るのでヘンリーと会話せず直接タル(デバッグルーム)に入る。強化した後は
  セーブ&リセットで会話できない状態を解消できる。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 01:09:17 ID:JI+9c7lx0
OT技でマリア連れまわしてわかったが、やっぱりフローラのグラフィックは萌えない
でかすぎのリボン、デブに見えるドレス、剥き出しの腕、歩行時・待機時の動き。どれもダメだ。
マリアは髪型も衣装も良い。歩行時・待機時もいい。特に後ろ姿が萌える。
810808:2006/12/17(日) 14:31:19 ID:Q0/fFJv70
さらに検証の結果何度でもデバッグルームに入ることができたので報告。

手順6の所でデバッグルームに入った後に死の火山などのダメージ床があるダンジョンに入る。
R3を押しながらダメージ床の上を歩き、そのまま押しっぱなしの状態でメニューを開いて口笛を吹く。
(戦闘が始まったらR3を離す)
戦闘で全員死亡状態で全滅すると戦闘後に自動的にダメージが入りデバッグルームにワープできる。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 16:15:51 ID:sbZQqK4oO
OTもついに、幼年期魔界突入まで来たのか。
絶対不可能だと思っていたけど、解析している人はすごいな。
後は幼年期のままEDを迎えられれば言うことないけど、さすがに無理か…。
812最強ルート(ry ◆8eAmylDLLs :2006/12/18(月) 10:24:10 ID:ySE5Dc2X0
ログほかーん。
ショートカット関連を暫定で、関連ログ全うぷしますた。

http://softtank.hp.infoseek.co.jp/dq5_index.html
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 16:36:14 ID:SS+fUBO9O
規制食らったんで携帯からレス。
さらに色々調べた結果、幼年期限定だけど
ジージョの家に入る→デモンズタワーでジャミ撃破 と進めてもショートカットバグが発動する事が判明。
この方法でも奴隷時や結婚後などにカメラアングルがおかしくなるので
おそらくショートカットはこの現象と関係があるんじゃないかな。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 17:40:08 ID:2Cg5V2FMO
>>810 すげえ。おれも試してみたんだけどまだ会話ができない。下から上にあがって重ねあっても全然成功しない。すぐできるの?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 10:44:57 ID:58bWqKyj0
再三出てきてるR3ってどのボタン?
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 11:53:48 ID:dbxq1Ki60
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 12:57:56 ID:E/knF2mPO
ショートカットのおかげで馬車取ってからいきなりルーラ覚えて
じゅうたん取れるようになったから移動が楽になったね
マリア仲間にできなくなっちゃうという問題があるけど
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 17:23:14 ID:PruTJFwjO
いきなりすいません。先週にPS2版のドラクエ買って今Lv23で次にキラーパンサー仲間にするとこまで来たんですが(先にルーラは覚えました)
モンスターのレベルを上げる裏技ってPS2版ではないんですよね?さっき少しROMって、どこでも歩いていける裏技と、重婚の裏技と、スロットの裏技は読んだんですが。あと他にも何かいい裏技あったら教えて下さい。よろしくお願いします。
ちなみにSFCの方はかなりやりこみました。地道に戦闘で100万G稼いだり、小さなメダル60枚取ったり、主人公のHPが600越えるまで頑張りました。年末時間あるんでPS2版のドラクエやろうと思ってるんでお願いします。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 18:44:59 ID:00F2TOQD0
>>818
主人公の名前を仲間になるモンスターの名前にして
そのモンスターがいる状態でキラーパンサーを仲間にする
このとき同じ名前のモンスターを含む8人で
キラーパンサーが仲間になったときその仲間をモンスター爺さんに送るとレベルが99になる
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 19:07:00 ID:43KqqJyM0
>>819
先週買ったばかりの人に、なんという分かりづらいアドバイスw
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 19:29:54 ID:HnAnpqQM0
OT技って元々、Xの開発に関わった人が2ちゃんに書き込んでんだろ?
だってそれらの書き込みの中には、製作者しか使わない言葉が飛び出したりするから。
例えば「さくせん」の中にある「ならびかえ」を「たいれつ」と表現したりな。
ゲーム中にはどこにも「たいれつ」なんて表現は出てこない。
ということは、製作時の呼び名がそうだったということだろう。
OT技を明るみにしてきたのは、開発に関わった人間に違いない。
そもそも素人には、OT技を使ったパパスの連れ出しや重婚その他を、
ここまで詳しく解明できるはずがない。もしこの予感が的中しているなら一言。
お願いだから情報を小出しにしていくのだけはやめてくれ。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 19:45:49 ID:9DxWDBH50
いろんな人がいろんな事試して
それを色々組み合わせていった結果が重婚他のルートだよ

ここでこうやったらこうなった
これをこうやればこうなるのでは
これの積み重ね
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 19:48:25 ID:Hq0Xh3J50
>>821
最初の頃の方から過去ログを見れば先人たちがいかにフリーズしまくりながら
それを乗り越えて徐々に新しい手順を編み出してきたかがよく分かるよ
まあ中には関係者がいるという可能性も否定できないが

>そもそも素人には、OT技を使ったパパスの連れ出しや重婚その他を、 ここまで詳しく解明できるはずがない。

こんなことは絶対無いというのは確か
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 20:37:17 ID:HnAnpqQM0
丁寧にレスつけてくれてサンクス!
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 09:07:32 ID:vi8rxDj50
そういや、前にデモンズタワーのバリア(竜の炎)を使ってマリアを消したのに、神の塔に入れたことがある。
なんで?
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 00:52:54 ID:+xxSsVEU0
>>133
俺はベラを強化しようと思うんだけど、何か種取るコツみたいのある?
ラインハットで戦いつづけて2時間に1個手に入ればいいほうでorz
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 13:03:44 ID:c293s+S70
>>826
飽きないようにやるのがコツ。
戦闘に飽きたら双六に、双六に飽きたらまた戦闘にという具合。
あと必ずドラゴンキッズを最後に倒すこと。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 14:16:52 ID:lR0bIGhc0
OTバグを使い、重婚を行うためにビアンカをレヌール誘拐で増殖させてから
ラインハットのヘンリー誘拐まで進め、サラボナの結婚イベントを炎の指輪取得
水の指輪を取得するために山奥ビアンカを入れて
滝の洞窟に向かおうと水門を開けたのですが
水門を開けるムービーの後、一瞬だけフィールドマップが表示され
その次の瞬間には滝の洞窟に入った状態の船が表示されて
キャラクター等が全く表示されずにフリーズしました。

自分としてはグランバニア利用可能&子供名前付け可+重婚ルートで
進んでいたつもりだったのですが、何か問題があったのでしょうか?
解決策等があればお教え願いたいです。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 16:34:12 ID:XA1uR6UJ0
>>828
水門あける前に滝の洞窟に行かなかった?
ちゃんと水門イベント見てから滝の洞窟行かないと駄目だよ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 17:43:11 ID:3tZBI5qT0
現在少年時代でゲマ戦直前です。
9人パーティーで主人公Bが9番目にいるんですが、パパスを増やすためにモンスターを預けると、
必ずこの主人公Bが消えてしまいます。これを防ぐ方法は無いものでしょうか?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 18:02:28 ID:maRf9Mam0
流れが不自然過ぎるな
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 18:17:39 ID:lR0bIGhc0
>>829
先に滝の洞窟に入るなどは行っていないです。
一応、OTバグを使って水門を開けずに滝の洞窟へ入ろうとしたのですが
滝が流れている状態が続いており入ることが出来ませんでした。
通常ですと、ビアンカが水門を開ける→フィールドマップへ移動→北にある洞窟へ船で進む
という形ですよね?
しかし、フィールドマップに一瞬だけ移動した後、滝の洞窟に入った状態になるというのは
おかしい状況だと思うのですが・・・。

833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 18:37:56 ID:XA1uR6UJ0
>>832
だからその「OTバグを使って水門を開けずに滝の洞窟へ入ろうとした」のが問題なんだって言ってるんだが
水門開けてから洞窟行かないと駄目だっての
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 18:40:02 ID:EHsbonlj0
水門開けたときのPT編成に問題があるような。
確か8人以下でないとダメだったはず。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 19:00:28 ID:lR0bIGhc0
>>833
説明不足で申し訳ありません
最初は水門を開けてから滝の洞窟へ向かうのを何度も繰り返してフリーズをしてしまっていたので
試しに一回、水門を通らずに滝の洞窟に行けるかどうか試してみたというだけです。
OTバグを使わずに水門を開けてから洞窟に行こうとしてもフリーズは起こるようです。

>>834
PTは主+ビアンカ+ピエール+山奥ビアンカ 馬車にホイミンでしたが同様のフリーズが起こりました

幼年期では滝の洞窟に進入できないのでしょうかね?
現在の状態からラインハットの王子誘拐を攻略して青年期にいって
滝の洞窟へ進入できるかを試してみるつもりですが、その場合重婚は出来ませんよねぇ。


836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 19:30:14 ID:YOdqI+Sp0
9番目の主人公を8番目より上に移動できないんですか?(泣)
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 20:03:22 ID:sKfKdQGFO
>>836
できないし、そんな事をする必要もない
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 20:05:50 ID:YOdqI+Sp0
>>837
じゃあ失敗だ・・・。
現在主人公2人、パパス1人。
パパスをもう1人増やしてからゲマを倒しに行かないと
いけないのに、パパスを増やすと主人公が消えてしまう・・・。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 22:30:16 ID:IE/Bq+z+O
遺跡のゲマ倒したら何故か主人公のレベルが上がったんだけど、よく有る事?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 01:37:00 ID:+g8VpWB00
久々にドラクエXやりたくなったんだけど、どこにも見当たらないから
買い直そうかなーと思ってamazon覗いてたら兼価版が出てるみたいなんだけど
兼価版の方でもOTって出来る?あとセーブデータ使いまわせるのかな。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 02:20:02 ID:dohxacFh0
>>827
宝箱判定も最後に倒した奴なのか
鉄球で順序関係なくボンボンやってたよ
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 08:20:15 ID:Iz5pe2/B0
>>841
ちゃんとドラゴンキッズを最後に倒せば、平均して1時間に1個くらいは命の木の実を取れるはず。
自分はその方法でパパスのHPを780まで上げたところで、めんどくさくなって断念しました。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 08:22:41 ID:Iz5pe2/B0
ちなみにモンスター仲間判定は、最後に倒した奴とは限らないです。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 08:24:41 ID:Iz5pe2/B0
ドラクエ8の宝箱判定は、最後に倒したとか関係ないので、まぎらわしいですね。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 20:24:58 ID:jWPUHzSx0
>>776
それおかしくね?
その手順は必ずフリーズすんべ?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 01:52:15 ID:EM47K/Zy0
プチヒーローとコロヒーローってどっちが強いの?
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 07:03:06 ID:3d9ke7YN0
>>95
落とさない。
双六場の戦闘後は、アイテム判定や仲間判定は行われない。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 01:20:39 ID:6ejegZtmO
>>845 わかってないからフリーズする。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 07:40:41 ID:XheoyDPm0
いやフリーズする
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 08:12:30 ID:K20DIM1/O
ここの住人はすごい
まさに研究者だ
プロフェッサーだ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 20:15:02 ID:VucofUph0
とりあえず幼年期にエンディングのスタッフロールまで見ることができた。
が、クリアデータをセーブする画面に移行しないし、そもそもTHE ENDが表示されないから
本当の意味で幼年期クリアとはいえないかもしれないな・・・

ショートカットバグを使える状態で幼年期ミルドラース倒す→マスタードラゴンで世界巡ってグランバニア到着
→グランバニア三階から飛び降りて城の外に出る→エンディング開始
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 03:42:56 ID:3klHH7hW0
ベラとパパスは装備品逆だと思うんだ
エッチな下着装備できるパパス・・・
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 08:07:31 ID:GVbXPEvA0
パパスはそういう趣味だったんだよ。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 09:06:29 ID:8YwCGqxn0
ベラで双六場の炎のブーメラン取って装備させたんだけど、単体攻撃だった・・・orz
パパスと同じで、武器の特性が無視されるのね。
あと気のせいかもしれんけど、ベラってメタル系に対するヒット率が異常に高くね?
既出だったらスマン
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 09:33:27 ID:wEdlL3yv0
>>851内部関係者うぜーよ
856sage:2006/12/30(土) 00:51:16 ID:7yMnuDmuO
デバックルームってどうやっていくの?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 05:32:06 ID:KkYMTNYLO
いまジョーカーやってるんだが普通にリメ5DSに移植できそうじゃね?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 07:35:16 ID:ijDZipUm0
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 14:12:06 ID:B8hoIGUWO
お前ら楽しい?
par使えばいいじゃん
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 15:21:53 ID:4Wgr/bIXO
>>859 お前こそ楽しいか?氏んでから出直して来い。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 21:09:36 ID:Y2MxB7Du0
ショートカットバグってデマだったようだな
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 21:47:00 ID:4Wgr/bIXO
ショートカットバグできてないの?デマではない。実際成功したしレヌールでできないなら幼年期ジージョの家⇒デモンズタワーに行け
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 08:20:12 ID:jw8mSwQS0
誰か画像をアップして
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 23:31:40 ID:pEbz3jslO
http://dq5.1616bbs.com/bbs/
↑のサイトの掲示板オススメ!!
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 15:58:15 ID:4cU4XOg10
これってベビーパンサーのゲレゲレとキラーパンサーのゲレゲレを一緒に連れまわしたりできるの?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 17:22:07 ID:4cU4XOg10
この技使うとマウス、ドロン、おばドル、ホイミンを早くから連れまわせるのがいいなw
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 22:09:05 ID:KpYHnKf6O
>>866
むしろそいつらはこの技使わないと、ホイミン以外活躍する機会がないしなw
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 14:09:09 ID:/cx5JY/v0
既にRPGじゃなくてADVだなこれ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 14:56:19 ID:fPIYYQlh0
たけしの挑戦状ってレベルじゃねーぞ!
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 15:11:22 ID:RQFHtpBD0
ルーラ覚えた後、ラインハットへ行ってもオルゴールが手に入りません。
宝箱調べてもヘンリーの手紙が無い。
どなたか教えてください。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 16:16:08 ID:vBwoIBjj0
>>870青年時代後期で同じイベントが発生するので問題なし。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 11:11:34 ID:gEsQ+X2B0
>>812
2.魔界のモンスターやタークを強化したい時はここで仲間にして強化する。
ってあるけどこれはパパスが居ることが前提なのかな?
パパス居ないと魔界のモンスターなんて強くて倒せないよね?
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 13:32:18 ID:xd0vTJVeO
>>872 パパスはいなくていい。幼年期にデバックルームに行くって事だ。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 15:02:46 ID:gEsQ+X2B0
幼年期にデバック行って強化してからって事か
サンクス
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 15:28:11 ID:VCUEUk7LO
すいませんドラクエZですが 最初の方の話しですが、4本の秘密の大角柱を台座にささげる順番がわかりません。どなたかおしえて下さい(__)
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 18:28:41 ID:PZiMBtYW0
おい、おまいらあんまり>>875をいじめるなよ。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 01:05:28 ID:PjEqtbeB0
すいませんドラクエXですが 最初の方の話しですが、洞窟の中で薬屋のおじさんが見つかりません。どなたかおしえて下さい(__)
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 18:26:42 ID:4rp83+YE0
古代の遺跡でパパスと再会したとたんにフリーズすんだけど何が悪い?
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 07:30:35 ID:Anwx2OEr0
ベビパン外す
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 23:05:46 ID:cOXXJus70
戦闘終了したら勝手に外れるんだけど、うちのベビパン…
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 14:37:29 ID:o05FTldcO
ダメじゃないか
飼い主ならちゃんと首輪しとかなきゃ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 19:40:10 ID:Vs162pwm0
ショートカット使ってイベントを起こすタイミングを工夫すれば
プオーンもデバッグルームに連れて行けるな
後はライオネックとヘルバトラーが何とかなりさえすれば・・・無理そうだが
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 20:29:51 ID:6aOHmGra0
双六で「みかがみのたて」ってどこにあったっけ?
ベラに装備させたいんだけど。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 20:53:51 ID:j745aPRmO
PARって一番新しいのってどれだ〜3まで発売してんのは知ってんだけどねぇ
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 21:13:30 ID:rhfx45U/O
PAR3のバージョンアップ版が出てたと思ふが
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 21:18:27 ID:j745aPRmO
おぉマジか!それぞれ性能違うみたいだけどどう違うかは店で聞くぜ。どうもです
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 13:26:37 ID:FlrfTUHeO
>>882 プオーン連れてけるの?何回試しても失敗するんだがフラグタイミングがわからない。良かったら教えて!
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 00:40:07 ID:jT12BfKY0
age
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 15:02:23 ID:72nbqRN80
OT技が発見された頃にスレに居着いて色々と
やってたものだが、さらに新しい発見があったんだね。
懐かしいのと、専用スレが復活してたのが嬉しいので、
記念に書き込み。

>>821で関係者の仕業じゃ?と疑われていたけども、
俺は関係者じゃないよ、当時はまだ学生だった。
OT技にはまって就職活動の対策を放ったらかしに
していたせいで、第一志望を落としたけどなw
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 16:35:24 ID:bSyLezUw0
>>887
簡単に説明すると赤く光ってるツボを見るタイミングを変えることが必要
この行為がグランバニアに復活場所を切り替えるフラグになっているので
これが発生済みならブオーンを倒してプオーンを仲間にしても
デバッグルームに入れる状態を維持できる

で、これをするにはちょっと特殊な手順を踏む必要があるわけだが
他にも試したいことがあるから詳しくはその後でまとめて書くよ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 16:54:25 ID:SnYQm9WE0
幼年期にザイル仲間は無理ですか?
ワープで妖精んとこいくとすごろく場はあるんですが
ザイルを仲間にしようとドワーフへ入ると春から冬に戻ってしまいます。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 17:10:19 ID:UDlVqqqa0
>>889
いやいや、誰もお前さんの事なぞ疑ってないから。
発売2週間行くか行かないかの段階で、パパスを青年期に連れ出す方法を書き込んだ奴、
こいつが関係者だと疑われてる訳だ。ただ書き込んでただけの奴に疑いはかからん。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 08:42:54 ID:+EfJeGLA0
考えすぎ。
しかもほとんど言いがかり。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 11:39:17 ID:4sS5Je6m0
【海外】「ルドマンと結婚できないのは差別」 同性愛者団体がスクエニに抗議
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1145538349/l50
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 17:27:20 ID:oBApQbHq0
>>893
そんなこともない。
初期の段階で、数あるフリーズポイントを全部クリアするとかありえね。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 19:42:32 ID:RpPVAKtf0
戦闘中にいれかえコマンドを使えばいいのに
隊列替えのためだけにパパスを殺すアレか・・・
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 22:07:31 ID:asw9C+CB0
パパス連れ出し方法が確定したのは、OT解析の初期じゃなく末期だ。
その時点で、数あるフリーズポイントは出尽くしていたし、
後のゲーム進行に影響のあるイベント(ルーラ習得など)の解析も完了していた。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 23:47:53 ID:oBApQbHq0
>>897
残念。ベラ連れ出しとか重婚は別にして、パパスのみ青年期連れ出しは、発売2週間で出てた。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 23:52:02 ID:jmuDm/yK0
過去ログ持ってるから調べてみたがパパス連れ回しが最初に出たのはこれかな?
OTの初情報が出たのが04/04/12だから確かに相当速いが
その前にヒントとなる情報がほとんど出ていたから別にこれくらい見つかってもおかしくないだろ
単に初期の頃の検証の速さが異常だっただけだと思うぞw

716 名前: 713 04/04/18 17:18 ID:9FWBliVA
<パパスを青年期前半へ連れて行く方法(仮)>
1.幼年期のラインハットまで進めます。
(長いので以下略)
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 02:09:22 ID:KYTyjlGv0
で、内部の人間が混ざってたからなんだっていうんだ?
そんなにしつこく主張しなきゃならないことなのか?
話題が無いからか?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 13:10:29 ID:eioPQgPA0
確かに初期の解明の速さは異常だな。
最初から「パパスを仲間に出来る」というのが分かってて解明するならこの速さもありうるだろうが、
仲間に出来るかどうかわからない状況でのこの速さの解明はありえんな。
答えのない命題を解くことほど、時間のかかることは無い。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 15:07:29 ID:pucdEdU7O
1000げとなら俺は安蘇と付き合う。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 22:39:33 ID:2fQxUOn60
>>899
俺は過去ログ持ってないから確認できないけど、
それって「樽化」しないと連れ出せないやつじゃなかったっけ?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 22:59:46 ID:ayLm1GusO
ドラゴンオーブ取ってからどうしていいのか分からん…
ヘンリーに話かければいいんでないの?
905すいません:2007/01/23(火) 00:01:49 ID:N/0mBeeWO
神の塔をどう行けばいいのか分かりません。どうしたらいいか教えて下さいm(__)
906すいません:2007/01/23(火) 00:06:51 ID:hHYudoOfO
↑解決しました。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 08:56:17 ID:ZxsfFVyf0
>>903違う
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 09:18:23 ID:GqVayfBf0
デバックルームなんて、開発者じゃないと見つかんないよ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 10:49:26 ID:EAkgy9jjO
www
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 12:16:06 ID:kRsdbF0+0
>>906のIDが湯豆腐
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 13:57:04 ID:uI9URRKQ0
まあ関係者がからんでたことは間違いないな。
だからどうってことはないが、なんかしらけるな。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 15:04:24 ID:V1hoQgRTO
キラーマシン仲間にならねえ
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 15:57:38 ID:74nPtkWQ0
なんか伸びてるなと思ったら新技出てきたのか。
ちょっとやってみるかな。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 17:37:59 ID:Pw+GOyOC0
>>911
別にどっちでもいいな
関係者がいてもいなくてもどうせそのうち最強ルートやデバッグルームは見つかっていただろうし
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 18:06:44 ID:veVIfHyVO
>>914 同意。ところでテンプレサイトでショートカットプオーン増殖見つけたみたいだがプオーンデバックルームは特殊とか言ってるが本当か?
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 18:32:01 ID:Ns/ClO/aO
>>915
わざわざ宣伝乙
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 20:46:45 ID:V1hoQgRTO
ジョージさらわれた。
死んじゃうのかな?
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 20:55:09 ID:hB59oRaCO
別にダイジョージじゃない?
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 21:49:07 ID:V1hoQgRTO
↑うける
今、主人公・男の子・女の子・サンチョ・スライムナイト・ゴーレム・ベホマスライム!イエティ。
どれつかったほうがいいかな?
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 23:18:55 ID:y46J9VBlO
定期的にスレ違いなレスが入るな。

しかもジージョだろ、とマジレスしてみる。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 08:46:24 ID:UTZKHYtr0
やい内部関係者!
ショートカットバグの情報を小出しにしていくのやめろ!!
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 09:58:31 ID:H349gGfL0
まあまあ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 15:50:04 ID:kLVFx0Df0
自分で探せばいいだけだろ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 21:43:07 ID:qDPup3VX0
思い込みが激しい性格って付き合いにくいよね。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 02:53:49 ID:NGda499l0
ほしゅ
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 20:35:25 ID:Yb9n09k50
けどシナリオにスピード感もねーんだよな
戦闘前にいちいち押し問答してるしよ
「話し合おう!」が主題だから仕方ないといえばそうなんだろうけど
問答無用で戦闘突入して敵を蹴散らすような流れがあってもいいじゃないか
どうせ顔キャラ以外には冷たいんだから
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 20:37:27 ID:Yb9n09k50
誤爆
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 20:59:15 ID:VmagP+TGO
OT技やろうとしたけど敵が強すぎてできなくね?
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 08:19:30 ID:oLrWlxIm0
アルカパからポートセルミの大陸へ渡るのがお勧め。
海の敵と遭遇してもうまく逃げて、またOT技使えば、ルラフェンに到達できる。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 21:56:50 ID:0AE5/J630
幼年期に魔界に行く方法が解りません。
結婚しようとしても何故かサラボナの別荘に飛ばされてしまいます。
どうしたらリングが増えるのですか?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 23:15:02 ID:FJZ2IhLQ0
いつの間にか主人公のコマンドが使えなくなりました。
どなたか助けてください!
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 02:10:32 ID:1nm/xdcuO
つ ←愛の手
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 03:14:20 ID:BPOtZNugO
独身でクリアする方法ないのかな
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 03:17:15 ID:zJsfrgm2O
幼少時代にヘンリー中間にしたけど進めても大丈夫?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 07:11:46 ID:8IREBrLK0
ショットカット専用スレ誰か立てて
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 16:38:31 ID:kEvZqpUZO
>>935 自分でたてろ。他でサラボナデバック見つけたみたいだな
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 22:12:27 ID:RMuaL0OHO
幼女ビアンカ連れて行きたいけどどうやっても無理そう…
幼女ビアンカは無理なんですか?できるならどうやるんですか?
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 14:28:49 ID:0K5xaoniO
今からOTデビューする。
やり方や手順は調べるからいいとして、心がけみたいなのがあったら教えて。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 14:50:16 ID:H/HywmgO0
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 14:50:27 ID:eAJ3VZ02O
幼年期に仲間にする事が可能なモンスターって何種類ですか?
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 14:51:19 ID:btYqT7860
こまめに複数セーブ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 14:54:40 ID:rSbdfIgR0
出てきた新規バグは残さず報告する。
フリーズしても泣かない。
まろゆきのギャグには大爆笑する。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 17:31:45 ID:mzBfTfo70
バグ技を使う以上フリーズなんてよくある
(使うプレイヤーは)配慮してくれないと
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 18:55:26 ID:vAiyfp2o0
>>938
パーティーの配置を正確に。(何番目に誰を置く等その都度サイトで確認)
サイトによって若干配置が異なる場合があるが、それをごっちゃにしてると後で泣くことになる。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 20:13:07 ID:tXgMhO4l0
幼少時代に魔界突入やろうとしたらビアンカが二人に増えてしまう
かといってビアンカ連れて行かなかったらルドマンに会った時点で止まるし・・・
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 22:03:52 ID:3R0Papnd0
ルイーダに預ければおk
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 19:17:19 ID:1x6/hFcs0
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/31(水) 21:12:29 ID:49oTRR6H0
ショートカット級の大発見があれば当然報告するんだが
自分にはトリビアとしか思えない情報は書き込むべきか迷う・・・
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/31(水) 23:39:11 ID:ypS82Q0v0
幼年だとジャハンナがルーラ登録されないのは痛いな
レベル上げとお金貯めを前もってしまくらないとシーザー達を仲間にする以前に狩りにならない
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 01:12:00 ID:CzgIK+zNO
>>948迷わず書き込むべき
>>949主人公にルーラ覚えさせればジャハンナ登録可能
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 03:00:37 ID:/X+rBv3QO
>>950次スレよろしく
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 20:03:07 ID:0gFZl3mk0
ルドマンの船を借りる前に、R3技でラーのカガミ入手→偽太閤撃破→昼のビスタ港と進めたら
ビスタ港〜ポートセルミ便を強奪して自由に操作できるようになった。
ただし一度上陸すると再び乗ることができず、ビスタから乗りなおすしかないため使い勝手が悪い。
炎のリングと交換で船を入手するのが確実
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 08:07:23 ID:RiCZocAa0
なんだよR3技って。
ちゃんとやり方載せてくれよ。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 16:05:42 ID:EHZaIzQiO
>>953 聞くばかりするな。自分で調べるかRomって出直してこい
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 22:13:56 ID:0QajzwKC0
幸せの帽子で歩数を計ってないから、正確な座標がわからんけど
トロッコ洞窟内でR3を押し地面に潜り続けてたら、用途不明の切り替えレバーを見つけた。
レバーを調べても特に何も起こらなかったので、これ自体は意味なさげ

ただ、この洞窟に限らず地下やマップ外の暗闇部分に、何かが隠されてる可能性はあるんじゃないかと・・・
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 22:48:54 ID:BULy9Kzm0
>>765
樽化しないでアイテム増殖ってどうやるの?
テンプレサイト見たけども載ってなかった。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 00:38:41 ID:qLJZKQzvO
チラ裏
ぶっちゃけ幼年期に馬車さえ手に入れれば満足だよね
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 03:00:50 ID:/D4XhRCj0
情報小出しウザス
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 08:19:10 ID:+k3D41zuO
過去レス遡ってみようぜ…
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 10:22:35 ID:W69YWrVj0
ラナルータってどこで覚えられるの?
961名前が無い@ただの名無しのようだ
ドラキーを仲間に加えてLVを上げるだけ