ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議の冒険記 第21章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
■公式
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/yangus/

2006年4月20日(木)発売
ジャンル:ロールプレイングゲーム
希望小売価格:6800円(税込7140円)
PlayStation2専用DVD-ROM

ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン 第19章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146047125/
■まとめwiki
http://wiki.k2y.info/yangasu/wiki.cgi
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:50:28 ID:YX7hKU3T0
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:51:21 ID:YX7hKU3T0
前スレ
ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議の冒険記 第20章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146130413/
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:52:58 ID:YX7hKU3T0
おい!もう立ってんじゃねえか!!
仕方なく立ててやったのになんだこのざまは!!いい加減にしろよ!!
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:59:52 ID:/0XNz/N/O
もちつけ

お前はよくやった
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 01:06:11 ID:NSRV+IbS0
>>1
一度通った場所は透視状態になり敵の位置が丸分かりなので常に先手必勝が可能。
だから槍を装備すれば2マス先から攻撃出来るのでほぼノーダメで倒せる。
モンスターと合体すれば追撃してくれるので確実に100%ノーダメで倒せるようになる。

ステータスにまもりが追加された事でLVアップすれば防御もあがるようになった。
だから90階台なのに盾を装備していなくても10〜20の攻撃しか食らわない状態。
HPは500とかあるからモンハウのド真ん中に放り込まれても杖巻物使用せず余裕で殲滅可能。
つまりアイテムを探すために探索するんじゃなくて、経験値を稼ぐために探索するゲーム。

仲間でモンスターの中にインパスが使えるやつがいるからアイテム鑑定で迷う事なし。
もっと不思議なダンジョンでさえ制限無く仲間に出来るから単に99階まで行くだけの完全作業ゲーム。

パンや草出まくりなのに、20歩で1しか腹が減らない仕様になったので餓死する可能性0。
ダンジョン数は18個、モンスター数は245匹と豊富に用意されているのにも関わらず、
ダースドラゴンやメタルキングなどの最強クラスの敵は、1つのダンジョンにしか出てこない勿体無い使い方。
その唯一出てくるダンジョンも1000階まであり、誰がそこまでやるのかと思えるほどスタッフはユーザー無視。

と言ったように、トルネコ3異世界の難しさ、アスカ裏白の理不尽さなど一切存在せず、
単純な経験値を稼ぐ作業とモンスターとの合体でどんなダンジョンでも簡単かつ爽快にクリアできるゲーム。

それでも良いなら買えばいいと思う。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 01:07:24 ID:2TzDy5W50
>4
色々と乙です。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 01:11:06 ID:YX7hKU3T0
このスレは重複スレです・・・。

ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議の冒険記 第21章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146236720/

ヤンガススレが必要な方はこちらへどうぞ。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 01:25:22 ID:vAF77Ssh0
俺のせいだ・・・・
すまんorz
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 07:50:45 ID:BJK7vMUJ0
>>6
ゲーオタくさすぎ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 03:41:48 ID:7MzfzunT0


       第22章として利用してください
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 03:47:16 ID:CWaFyE9Z0
黄金のブーメランをミニモンたんに貢いでしまった俺が来ましたよ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 03:52:16 ID:7MzfzunT0
しゃくねつならすぐじゃん
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 03:53:24 ID:7MzfzunT0
あげ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 03:53:40 ID:57avh1Pg0
前スレ

ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議の冒険記 第21章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146236720/
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:00:34 ID:LcFJ0moB0
シレンって店内にも罠あったよな
落とし穴とかあったらラッキー♪だったけど
ヤンガスは店内罠なしなのね
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:01:40 ID:7MzfzunT0
>>16
逆にワープ→死もなくなったわけだな
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:02:07 ID:2avrpQjO0
店内に罠ないのはヤンガスだけだろ。
大部屋一枚でほぼ確実に泥棒できるが。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:03:09 ID:Xnd6HOQW0
今おそろしの大水道45Fなんだが...どこを探しても階段が無い
こんなバグ考えられんわ、戻るしかないのかよ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:03:17 ID:h5Kw9DFLO
>16
無い方がいいと思うよ
あったらルーラで「ドロボー」とか地雷でアイテム、ガーゴイル消滅とかあるからさ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:05:58 ID:vAjgoE4o0
残りダンジョンは宝物庫のみって進行度なんですが
いまさら店内に罠が無い事を知った
偶然一度も遭遇してないものだとばかりorz
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:09:31 ID:2avrpQjO0
げ、全モンスター作るのにベリアルって二体必要なのか。
アトラスでさえ大変なのに…。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:10:05 ID:vAjgoE4o0
>>19
水と地面が交互になってる部屋の階段が見えづらかったり
敵が重なってて見落とした時は有ったけどマジで無いのか
スクエニにバグ報告よろしく 魔導深部で遭遇したら発狂しそうだ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:12:53 ID:2avrpQjO0
うあ…
レベル上げようと壷からベリアル出したらやられた…。
げんじゅつし氏ね
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:14:14 ID:/lkt9jTSO
泥棒って大部屋→階段にモンスター待機させてなにすんの?
仲間って階段降りれんの?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:14:46 ID:K7eB4z1K0
>>25
うん
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:14:54 ID:8V3sNyaD0
とりあえず先に>>25に嫉妬しとく
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:15:51 ID:2avrpQjO0
>>25
仲間で階段塞げばいいじゃん。
入れ代わりで泥棒終了。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:17:02 ID:hqO/BKMg0
>>25
バカ発見しますた
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:17:03 ID:vAjgoE4o0
>>25
仲魔がいるとガー君が階段に待機できない
その仲魔と入れ替わりにヤンガスが階段に
説明しづらいから自分でやってみれ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:18:26 ID:vAjgoE4o0
>>27の未来予知力に嫉妬
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:18:44 ID:3Cggt2SX0
仲間を思いやる気持ちは伝わってきたww
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:21:54 ID:PYoezqL20
>>27に嫉妬
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:24:14 ID:b9fcQSds0
アイテムに名前付けるとき、上に「りれき」ってあるけど
どうやって使うの?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:28:04 ID:XYKuzH9Y0
>>34
トルネコの店に100万預けた時のご褒美で使えるようになる
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:29:19 ID:d8GWR+QXO
ゲルダのトイレについて
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:29:19 ID:EcNZiyCz0
履歴って 保存の壷 くらいしか使ってないな

>>34
とりあえずモンスターの名前のところで履歴押してみれば?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:30:33 ID:d8GWR+QXO
>>ホントに?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:31:46 ID:d8GWR+QXO
しくったA
>>35ホントに?
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:31:57 ID:3CQlJeJb0
ミルドラース撃破きたあああ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:32:19 ID:XYKuzH9Y0
>>39
嘘ぽーん^^
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:34:43 ID:d8GWR+QXO
>>41
Orz
可哀相な俺……
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:36:01 ID:b9fcQSds0
>>37
サンクス、仲間モンスターと保存の壺だけなのか…
ダンジョン内の未識別アイテムに使いたいのにorz
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:46:29 ID:/lkt9jTSO
仲間と入れ替わりできるとは知らなかった
でも仲間を階段に待機させたら仲間はガゴにやられてアボーン?
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:47:56 ID:il86rl6u0
>>44
KH
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:54:16 ID:00EAA8T80
>>44
お店の出入り口に仲間を待機させてる状態って感じ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:57:33 ID:RwDdnR/v0
ついに六職人そろった。水差しとやらも完成した。

そんな事よりねんがんの「ネコのこころ」をてにいれた時のこの嬉しさよ。ああこの嬉しさよ。


48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 05:01:26 ID:9HOFaqM5O
まだ意味ないけどな
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 05:05:25 ID:d8GWR+QXO
>>47

まぁこれからも頑張れ
???系のモンスも作れや


ゲルダ襲えや
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 05:06:56 ID:LcFJ0moB0
大宮殿で森坪なし地獄・・・3連死
今んとこ、大宮殿が一番オモロイわ
外が明るくなってきたな。もう寝る ノシ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 05:23:48 ID:MU5fWxmjO
冒険の書で記録しとけばダンジョンで死んでも大丈夫
って聞いたけどマジ?
それだと彫刻屋の意味なくなっちゃうよね
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 05:25:29 ID:8V3sNyaD0
自分で試せよ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 05:33:32 ID:B341Oa+QO
スライムエンペラーにインパス覚えさせたんだけど使えない・・・
何でだ?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 05:35:08 ID:0rEpfkgI0
>>53
インポす
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 05:36:42 ID:MU5fWxmjO
やっぱ大丈夫みたい…
彫刻屋潰れちゃうよ(´Д`)
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 05:37:48 ID:PYoezqL20
>>53
この質問何度も見るな
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 05:38:25 ID:il86rl6u0
だから融合はやめれ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 05:41:10 ID:B341Oa+QO
融合しなくても使えるの?
方法キボン
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 05:44:24 ID:il86rl6u0
>>58
融合属性のモンスターは諦めろ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 05:45:38 ID:AOEqez8AO
もっとまどわしに出るじごくのハサミって吸い込み可能?
吸い込める、ってレスを前に見たから試してるんだけど中々壺マークが出ない
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 05:46:21 ID:00EAA8T80
やっと持ち込み不可のダンジョンに来たんですが・・・

ジジイが止めなきゃそのまま行けるんじゃね?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 05:46:24 ID:MU5fWxmjO
乗せたり乗ったりするのは使えるよ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 05:47:49 ID:3CBbNJ/M0
>>61
じじいをザキの杖で昇天させれば行けるよ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 05:51:06 ID:B341Oa+QO
>>59
まじかorz
配合しなおすか・・・
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 06:02:51 ID:2avrpQjO0
>>60
分裂の杖使え
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 06:06:23 ID:AOEqez8AO
>>65
d
これでやっとエスターク作れる
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 06:07:43 ID:Yh9moG1zO
あぁぁぁ!!!遠投装備したまま強化の壺投げちゃったorz
命16、守り10さらば・・・
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 06:11:23 ID:7MzfzunT0
>>67
愁傷
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 06:14:10 ID:3CBbNJ/M0
インへーラー糞つええw楽しすぎw特技8個で特性しんそくのみとか理想通りだし。
デスピサロは微妙だけどこの二匹でもっと惑わし最高に楽しいわ。早く他のも作ろう。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 07:04:12 ID:45PgTsQMO
火の息と冷たい息両方持ってる奴いないのかな?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 07:16:01 ID:/lkt9jTSO
灼熱の隠し通路は罠以外のなにものでもないな。LV3で爆弾岩とかフレイムは不可
今度から入らない事にしますorz
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 07:19:33 ID:Rz7jcXU7O
ガーゴ店で売ってるアイテムを
へんげの壷にぶち込んで変化しても値段変わらないのな

ぬすみよけが300Gで買えた
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 07:22:32 ID:yJwnO7X/O
>>69
そんなに楽しいの?
プラチナキングとかキラーマシンとかパンドラボックスの強さに満足して
なかなか配合に踏み込めなかったけど、やってみようかな。

ってゆうか特技に不満があるから最初から血統を塗り替えねば…

シャナク、まだんはんしゃ、メラゾーマとかいらないよね?

ふんばる、かどぬけ、ベホマが欲しい
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 07:28:12 ID:PYoezqL20
ふんばるなんて必要か?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 07:42:17 ID:yJwnO7X/O
>>74
どっか飛んでいかれると困ります

軽くトラウマがあるので…
ホント困りますよアレ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 07:47:08 ID:dKq2jRAyO
しかしあったらあったで自分が飛ばされたとき困る。
うちのエンペルたんはマヒかけられまくってその場でげんじゅつしにボコられました^^
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 07:47:36 ID:2avrpQjO0
>>75
まだんはんしゃあれば水路前でぶちかましでもくらわない限り飛ばないだろ。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 07:53:50 ID:ckr1V7K10
むしろヤンガスの方が飛ぶよな
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 07:53:51 ID:U1EmgwHW0
ベホマも疲れがたまりすぎて使いにくくない?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 07:54:51 ID:PYoezqL20
げんじゅつし居るところは魔弾反射と融合してれば気にならん
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 08:09:04 ID:agO1kv/J0
やっとデスピサロ出来た。
いまから逆転の杖とゴミアイテム持って♂と♀の会話全部見てくる。
♀がどんな事言うのか楽しみだな。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 08:22:27 ID:o3CUaVbkO
彫刻キタコレwww
今まで('A`)マンドクセとか言って銘彫ってなかったんだが……かなり使えるジャマイカwww
指輪と盾を骸骨に弾かれ仲間にヒットしたんで泣く泣く帰ってきたんだが…復活できたヽ(´∀`)ノ

水に落としたとか落し穴で消えたとか…物が残ってないと復活できないって思ってたよ^^;
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 08:26:57 ID:n+9DoBuL0
すまんが踊る宝石ってどこにでる?
どこぞの隠し通路に出た気がするんだが隠し通路探しはゆるくない
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 08:29:49 ID:of4Drd/B0
金印ついた武器初めて見つけたよ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 08:30:14 ID:2avrpQjO0
>>83
魔導
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 08:33:15 ID:o3CUaVbkO
>>83
まぼろしの大雪道の秘密通路で出る
さっき宝石と箱に囲まれ集団リンチされたから間違いない。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 08:34:46 ID:agO1kv/J0
wikiの編集の仕方分からんから誰か書いといてくれ。
それにしても♀の会話が…。

デスピサロ♂
「わたしは 魔族の王。 すべての者は 我が前に ひざまずく さだめに あるのだ。」
「お前などに 魔族の王の この わたしが 使いこなせるのか? カタハラいたいわ!」
「ムダだ。 我が前に すべての者は 消え行くのみ。」
「なるほど……。 ヤンガスよ お前は なかなか みこみが あるようだ。」
「秘密だが 『合成の壷』で 武器と盾を合成する パターンが すこしだけあるらしいのだ。」
「ヤンガスよ 魔王たる わたしのチカラ ぞんぶんに ふるうことを ゆるそう。」

デスピサロ♀
「こんな かわいい子が ワタシのマスターなの? うふふっ まだ ケイケンが 足りないわね。」
「せっかく あばれられると思ったのに こんな シケた 世界じゃ つまらないわぁ」
「ワタシが 本気を出すとみーんな やっつけちゃうから ちょっと 手をぬいていい?」
「いいんじゃない? ワタシのマスターには まだちょっと もの足りないけど。」
「じつは『合成の壷』には 武器と盾を 合成出来るパターンも すこしだけあるらしいわよ!」
「だいじょーぶ ヤンガスくんには ワタシが ついてるんだから。 ファイトよ!」
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 08:37:23 ID:NrUcuLga0
「秘密だが 『合成の壷』で 武器と盾を合成する パターンが すこしだけあるらしいのだ。」
「じつは『合成の壷』には 武器と盾を 合成出来るパターンも すこしだけあるらしいわよ!」
これが気になるな
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 08:39:40 ID:n+9DoBuL0
>>86
そこ持ち込み禁止だから捕まえれないよな?
ミミック作りたいから捕まえたいんだが
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 08:45:14 ID:dKq2jRAyO
>>89
これからなんで知らんのだが、雪2って盛ツボ出ないのか?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 08:48:12 ID:sfYh83x00
>>87
ページの右上の編集って押して会話内容貼り付けて保存ボタン押すだけだよ。
間違ってたら直してやるから自分でやってみな。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 08:49:36 ID:o3CUaVbkO
いや…普通に壺拾えたんだが(´・ω・`)
ガーさんの店でもよく上壺売ってるし
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 08:50:17 ID:n+9DoBuL0
>>92
あ、そうなの?
あり、捕まえてくる
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 08:55:38 ID:agO1kv/J0
>>91
こんな簡単に編集できたのか。
wikiって便利なんだな。
一応、失敗してないか見てみてくれ。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 09:15:35 ID:DLg1L6FF0
合体しようぜを覚えてて信頼度もあるのに合体できないのはどうして?
スライムつむりなんだけど・・・。
あと水中移動の特技だけど、
乗せる系だから水路では役にたたなかったりする?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 09:17:40 ID:78aKknHX0
スライムつむりはスライム系じゃないよ
それ用の心を手に入れよう
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 09:22:02 ID:DLg1L6FF0
あー、そうか。心がいるのね、トンクス。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 09:29:07 ID:CBg+sj+qO
質問!
ダンジョンの店で聖域置いてガーゴイルぬっ殺しまくったあとリレミト使うとどうなる?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 09:31:11 ID:78aKknHX0
ガーゴイルが出てる時点で次の階ににげないとリレミト使えないんじゃね?
ガーゴイル殲滅つうかじゃんじゃんわいてくるらしいし
やったことないんでわかんないけど
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 09:31:21 ID:qZQmx+5g0
泥棒中はリレミトの巻物が効かないとかいう噂があったが・・・
泥棒したらガーゴイルは沸き続ける
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 10:12:37 ID:sitQwOIS0
もしかしてクリアするまでのボス達は聖域の巻物をとってくれば
楽勝にクリアできる?(´д`)
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 10:14:51 ID:o3CUaVbkO
呪いの罠を踏むたびに…次々呪われてゆく武器防具……ビックリしたら外れたよ

初めてビックリの罠に感謝した瞬間だ(T∇T)
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 10:22:04 ID:FvKakwLK0
シドーとかデスピサロとか配合できるみたいだけど
りゅうおうさまは配合できんのか?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 10:28:54 ID:0rEpfkgI0
>>100
泥棒前に店のもの持ったままリレミトすると
不思議な力でかき消された
金はいくらでもあったが巻物なくて帰れなくなったよヽ(`Д´)ノ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 10:30:05 ID:DLg1L6FF0
まだあやしの地下水なのにここで5回くらい全滅してる。
それも3〜6回くらいで。
リセットもきかないしこのゲーム向いてないのかも。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 10:31:42 ID:rIRg0i/N0
図鑑コンプしたんだが何がおきたか知りたい奴はいるか。
必死で頼めば教えてやらないこともない。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 10:37:00 ID:Q7O/6ZWr0
今回リレミト出まくるからほとんど死なないな
本編クリアまで死なない人も多そうだな
自分は一回死んだけど
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 10:55:25 ID:7h0wCosHO
なんか過疎ってんな
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 10:56:08 ID:DvNOgEfd0
痛恨死が何度かあるけど詰みで終わる事はないな
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 10:57:40 ID:d8GWR+QXO
>>105じゃあやめっちまえ!!!そんなヘタレが来る所じゃなし!
と…出しゃばってみる(^ω^)
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 11:11:53 ID:o3CUaVbkO
まぼろしの大雪道って何階まである?
ってか…リレミト出ないの?

27階で開幕モンハウでヌッコロされそうだが…頑張ればなんとかって状況。
メタスラとミミック捕獲したから帰りたい(´・ω・`)
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 11:12:00 ID:mSDanTp60
>>105
リセット使えるだろ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 11:13:36 ID:n+9DoBuL0
>>111
今さっきクリアしてきた、51階
俺は終始リレミトはなかった、ついでに踊る宝石も捕まえれなかった
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 11:16:18 ID:sfYh83x00
>>94
問題ないよ。
その調子でガンガン更新してね。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 11:18:11 ID:o3CUaVbkO
>>113
マジでΣ(゚Д゚)…
帰りたいorz

ってかモンハウ乗り気って階段おりたら…そこはモンハウでしたorz
ただ今持ち物を見ながら必死に思案中(ノ∀`*)
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 11:20:33 ID:iuoyDCki0
ミニデーモンってどうやって仲間にするの?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 11:21:28 ID:o3CUaVbkO
モリーフラッシュ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 11:23:21 ID:B341Oa+QO
>>116
マスターボールでGETする
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 11:25:58 ID:o3CUaVbkO
やられそうになり意味不明なことを…スマソorz

ミニデーモンはHP減らしてあえてアイテム盗ませる。
で、盗んで逃走してる最中に吸引。
逃走とけたら盗ますとこからやり直し
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 11:33:51 ID:iuoyDCki0
ミニミニきたーーー!
ありがトン!!
でもメタルハンターが死んだorz
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 11:34:35 ID:Lv4ZdFmwO
今からトロ遺跡実況するから
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 11:34:44 ID:o3CUaVbkO
28階のモンハウもなんとか切り抜けたのに…29階も開幕モンハウって…3連続かよorz
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 11:41:16 ID:oUqvq8vk0
>>117のテンパリ具合に萌えた。
>>122イキロ。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 11:42:54 ID:9HOFaqM5O
なんか今回は餓死の危険がほとんどないな
ハラモチいらないよね
オニオーンやけに出るし倒しやすいし
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 11:46:54 ID:Wdv4OY+C0
マヌーサの杖って売るようにならんの?
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 11:47:15 ID:b714ZSEhO
灼熱22階大部屋でモンスター4匹に囲まれて詰んだ



と思ったらきめんどうしのバシルーラで水晶の隣に。ピオリム反射で即階段へ。
ありがとうきめんどうしw
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 11:47:47 ID:o3CUaVbkO
>>123
トンクス
ってか、なんとか切り抜けた…ヤベッ、なんかテンション上がってきたwww
窮地を切り抜けると楽しくなってくる、これこそ不思ダンクオリティー(・∀・)
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 11:47:58 ID:qUxJKaPLO
>>87
ドラクエ4のピサロ様からすると、♂も♀もイメージ違うなw
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 11:54:00 ID:G5PlfivrO
やっと全ダンジョン制覇しました〜
みなさんが言ってますように今作はほんとに簡単でしたね。今までの不思ダンは全てプレイしてきましたが聖域を一度も使わなかったのはこれが初めてですW

改善して欲しい所も有りますが、これはこれで楽しめたので次回作にも期待したいです。

今後は配合を全くやっていなかったのでまったりモンスを作っていこうかと思います。

チラ裏・長文ゴメンナサイ<(__)>
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 12:03:14 ID:KlMa2Z+cO
配合使わないとベビーニュート作れないだろうに
竜骨はおろかまぼろしの大雪道も厳しい
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 12:03:56 ID:uW6oIMOq0
あーしくじった…
ガーゴイル店員の詳細キボンって感じでものしりの杖振ったらぬっころされたorz
一応図鑑には載ったけど、即死じゃあんまりうれしくねーな
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 12:04:51 ID:0rEpfkgI0
>>131
おれもついさっき・・・
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 12:21:15 ID:uW6oIMOq0
あと、ガーゴイル店があるとつい盗みたくなっちゃうんだよな。
逃げる時のスリルがたまらん。
全滅したのは今のところすべてガーゴイル店員による攻撃だ。
たいした物売ってるいるわけじゃないのに。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 12:30:21 ID:0HsS/hVb0
同じ+値、同じ種族のモンスでも
レベルアップ時の上昇パラメータが違ってることがあるのはどして?
かたや全パラメータが3〜4UP(おおなめくじ+14)なのに、
もう一方は6〜7(同じくおおなめくじ+14)なんですが。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 12:31:22 ID:XSY8KWro0
ここって実質22だよな?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 12:32:02 ID:2avrpQjO0
>>134
ランダム成長。
ヤンガスもそうだよ。
レベル99のときにパペットマンの踊りくらえば分かると思う。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 12:34:17 ID:XSY8KWro0
>>134
親のステータス上昇率を遺伝するって話を聞いたことがある
本当かどうかはわからないけどな
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 12:43:23 ID:PL1x+za+O
がいこつのアイテム弾き 防げる?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 12:43:30 ID:+zOY6w+m0
wikiが堕ちてるのだが避難所ってまだない?
140りゅう:2006/04/30(日) 12:45:20 ID:yFaP7etaO
盗賊の大迷宮何階まであるの
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 12:47:22 ID:0HsS/hVb0
>>136
>>137
ありがd。
強くたくましく成長したおおなめくじと、
どう見ても雑魚なおおなめくじ。
両方配合してみたけど、やっぱり次の世代もそんなだった(´・ω・`)
なんだか遺伝してるぽい。ううむ。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 12:52:10 ID:yLlTZfhp0
クリアしたやついる? 裏ボスとクリア後のプロローグおしえろ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 12:52:29 ID:PL1x+za+O
贈り物で武器なら力上がるとかある?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 12:53:22 ID:nV31Jg2p0
モンスターの成長がランダムだとすると
仲間の信頼度を100まで上げる必要もないよな。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 12:53:36 ID:sxpMcDhh0
>>142
知ってるがお前の態度が気に入らない
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 12:55:12 ID:bn3MDFB20
>>144
意味がわからん
信頼度やレベルが高いとパラメータの上がり方も上方修正されるとか
思い込んでる池沼乙
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 12:56:37 ID:igXc19ZU0
さすが黄金週間、黄金厨のすくつだぜ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 13:03:13 ID:o3CUaVbkO
まぼろしの大雪道クリアしたぞ!
何だかんだで無事帰れて良かったお(´・ω・`)

ってか…ボスまでつけて守ってる聖なる宝がパンツて…orz
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 13:03:29 ID:TJx8SjEz0
ながれいしこうきんしゅうま、こうきんちゅうのすくつだぜ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 13:04:59 ID:nV31Jg2p0
>>146
なんだ貴様ちょっと表へ出ろ。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 13:05:49 ID:7Bkp4RpG0
ここは頭の悪いインターネットですね
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 13:08:47 ID:agO1kv/J0
ホークマン7匹ゲット。
で、帰ろうとしたらリレミトが無い…。
龍骨ってリレミト出たっけか?
前来た時は一枚も出なかったしもしかして出ないとか?

それにしてもホークマン強いな。
1発60って危うく死ぬ所だった。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 13:09:31 ID:SW50g32l0
質問なんですけど

攻略本には
樹氷の竜⇒いばらドラゴン+ブリザード
になってるんだけど、どうしてもdンデン竜に
なってしますんですけど、どないして?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 13:10:18 ID:UA2vaR740
わーい わーい

まぼろし27Fで階段降りようと思ったら階段の目の前にワープの罠があって
メタルハンターとドラゴンに袋叩きにされて瞬殺されました^−^



うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 13:11:16 ID:cicIQt2l0
>>153
攻略本の会社に電話すれば図書券もらえるぞ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 13:11:57 ID:SW50g32l0
>155

やっぱりミスプリなんすかねぇ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 13:12:28 ID:UA2vaR740
>>156
ヒント:まだ足りない
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 13:18:01 ID:o3CUaVbkO
樹氷…
っ魔法の石
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 13:18:42 ID:4HDE28MD0
大雪道43階、ガーゴイルの痛恨で死んだあああああああああああああああああああああ
味方サンダーラットUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 13:24:10 ID:nXRgM+8h0
モリの壺で100%GETdekirundesuka?
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 13:27:06 ID:U6p4GUMbO
>>160
捕まえる条件が揃えればね。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 13:33:38 ID:9KECbDUI0
すげぇ奇跡が起こった!!
メイジキメラから氷付けにされて、あぁ・・・死んだな・・・。っと思ったら
メイジキメラメダパニ撃ってきて、何故か反射してメイジキメラ自滅したww
凍り付け中は魔弾反射能力付くのねぇ〜〜^^
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 13:34:00 ID:Dl5CU1MY0
キラーマシンからトリプルアタック引き継がせても、
効果無いんだけど・・・
融合してもダメだし、そのまま戦わせてもだめだ・・・
もちろん相手が1回で死んでるからとかじゃないぞ。 連続攻撃自体出てないわ・・・
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 13:36:23 ID:PYoezqL20
トリプルアタックと連続攻撃を一緒に覚えていると連続攻撃の効果はなくなる
だから3回攻撃だけになるはずだが両方とも効果ないとかはシラネ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 13:39:05 ID:vAjgoE4o0
今竜骨潜ってて18Fなんだがここって保存と倉庫の壷って出る?
まだ18Fだから引きが悪いだけかもしれないがアイテム出現率も操作されてるようだし
そろそろちいさなメダル×6+賢者の石が持ち物圧迫してきたよ
既出だったらすまない
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 13:46:32 ID:fjKBlOZv0
今、買ってきました、そろそろプレイしようと思います

始める前に何か注意することはありますかね?

ちなみに不思議にダンジョン系は初めてです
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 13:50:26 ID:o3CUaVbkO
>>166
注意って言うか…理不尽な死に方してもキレるな。
不思ダンはそう言うもんだと割り切った上でプレイ汁
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 13:51:08 ID:owxQfm4K0
>>142
えらそーにしてるところを何だが、
クリア後は普通エピローグだろ
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 13:51:59 ID:zDv5y3IH0
  |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| /     / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |─────────/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇          /(●),    、(●)、.|   / \ ヽ' /
  |________/   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |  ` -=ニ=- '  .:::://
   └──┴──┴─ヽ、_ `ニニ´  .::::ノ  < 魔導827階orz お世話になったなね
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   /         (_/  \      / /
  /               \   (_/
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 13:53:32 ID:vAjgoE4o0
>>166
始める前!? 斬新な質問だ 
基本的な知識はチュートリアルで教えてくれるから・・・
理不尽な死に方をする事が少なからずあるゲームなので
そういった自体に陥っても糞ゲー糞ゲー言わない お母さんにつらく当たらない
あとダンジョンから出るとレベルは1に戻ります
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 13:55:12 ID:yJwnO7X/O
>>95
隣にいないんじゃね?
むしろ乗せる系だから水路で効果発揮する
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 13:55:59 ID:jD/XSWVg0
すげえええ


>クリアしたやついる? 裏ボスとクリア後のプロローグおしえろ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 13:57:06 ID:0rEpfkgI0
漏れのくびかりぞく+15は力以外のパラが5〜7あがるなあ
20LV越えた時点で守150越えなんだがガーゴイルに一撃でHP160持ってかれおっちんだ('A`)
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:00:44 ID:sitQwOIS0
まぼろし雪の迷宮 のボスでしんでしまったorz
簡単に打開するヒントを…タスケテ(´・ω・`)ノ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:01:44 ID:oUqvq8vk0
>>172

クリアした後こそ、「俺達の冒険はこれからだ!」って意味じゃまいか。

さてお腹が減ってきたからパン食ってくる。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:03:51 ID:jD/XSWVg0
>>175
なるほど

深いなw
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:05:29 ID:0rEpfkgI0
>>174
聖域足元でノーダメだろ?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:07:03 ID:vAjgoE4o0
>>174
聖域に乗って仲間にピオリム振りつつ殴るとか
俺の時は確か手持ちに吹き飛ばしがあったから
吹き飛ばしテンション殴る繰り返しだったような
杖って効いたかな? ゴメン良く覚えてない 投げつけたような気もする
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:07:11 ID:il86rl6u0
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:07:33 ID:sitQwOIS0
>>177
あっならくにまた行くと聖域とれるのね…orz
ありがとうございます
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:09:03 ID:sitQwOIS0
>>178
ありがとうございます聖域とって挑戦します
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:11:11 ID:dKq2jRAyO
ふと思ったんだけど…
連続攻撃持ったモンスを頭に乗せても攻撃一回だよね?
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:11:36 ID:sTrbEJZm0
今 買ってきた
心構え 指令 頼む
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:12:12 ID:VVUonr2h0
デビルロードの作り方わかりませんか?Wikiにも載ってないんです。誰かおしえろ m(_ _)m
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:13:17 ID:2avrpQjO0
>>184
じゃあ教えてやる。
かんしゃしろよ?
れんごくちょう×ボストロール
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:14:04 ID:vAjgoE4o0
>>183
つ20程遡ったレス
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:14:42 ID:EiLGYV1S0
オレも午前中買ってきたばっかりだけど
コレいつ頃から楽しくなる?
今のところ短いダンジョンでお使いに行ってるばっかで
モンスター仲間にできるようになったらなんかヌるくなってるんだけど

それはそうと幼女ゲルダはDQ史上一番萌えるヒロインかも知れない
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:15:05 ID:VVUonr2h0
>>185
すいません、よく見たら載ってました。これからは気をつけます。ご苦労
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:15:12 ID:jD/XSWVg0
>>183
ログをゆっくり読む冷静さを身に付けよう
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:17:30 ID:sTrbEJZm0
ネコ2でもっと不思議1000回クリアー以降
ネコ3はやってないからなあ。
久々にモグってくるお(^Ω^)
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:18:40 ID:UA2vaR740
>>187
一番下の行には凄まじく同意
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:19:25 ID:F+OnrmnC0
おとといから初めて6職人全部助けたとこ。
初代シレン以来不死ダンシリーズは本格的にやってなかったんだが
ヤンガス、ぬるいぬるいと言われてて確かに自分でもぬるいと感じるがやらしくなってる面もあるよね。
通路で先の見通しが悪いから2マス先くらいまで敵が接近してても気づかないこととか結構あるし、
それでうっかり敵の間合い入ってて出会いがしらに痛恨の一撃で危機に陥ることが何度かw痛恨の頻度が高杉。
仲間モンスターのステ表示欄が場所とって画面上から来てる敵がなんなのか確認できなかったり。
しゃくねつのほら穴で強化の壷に主力武器突っ込んで投げて割ったら床が落とし穴で武器が消滅したのにはびびった。
シレンじゃ床が罠の時は確かズレて落ちたよな?俺が忘れてるだけでシレンも落とし穴でアイテム消滅とかあったっけ?
まあ主力武器が消えても楽にクリアできたからぬるいことに変わりないが。
やっぱこのシリーズ、如何に敵、アイテム、罠などの効果を熟知するかが鍵だね。
そのためには死んで学習することもやむなしか。
今のとこ全滅一回もないがそろそろ装備、モンスター強化に手をつけないとてこずりそうだ。
まあ新たに追加されたシステムなんかを把握する課程で苦戦を強いられるのはいいんだが
上に挙げたみたいにプレイヤーの腕に関わらず画面の見づらさで追い込まれるのは勘弁。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:20:17 ID:0rEpfkgI0
WIKI死んでるんで誰か書いといてくださいzzzz
変異 タホドラキー+ゴーレム(物質?)=パペットこぞう
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:21:17 ID:2avrpQjO0
>>192
もともと2マス先の敵は見えなかったわけだが…。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:21:22 ID:PYoezqL20
>>192
助けたとこ。まで読んだ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:22:06 ID:yLlTZfhp0
ID:jD/XSWVg0

キモオタニート釣れたwwwwwwww働けよゴミwwwwwww
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:23:26 ID:2avrpQjO0
今日は祝日
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:24:07 ID:UA2vaR740
>>196
世間は休日ですよ?たまには外に出ましょう
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:24:53 ID:PYoezqL20
毎日がお休みのニート君には今日が日曜日だということに気づかなかったようだね
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:26:14 ID:2avrpQjO0
以前この流れとまったく同じだったことがあったな。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:26:21 ID:vAjgoE4o0
>>193
拝承致しました
っつか死んでるんじゃなくて重いだけだからニ三回更新すれば見れるよ
更新しくじってもF5後再試行選ぶと反映できる
次からよろしく
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:26:45 ID:4wAjiSa+0
盗賊王の迷宮、変化なくてつまらん。集大成とか言ってたけど・・・。
ついついレベルも上げずにひたすら階段を下りてたらサイクロに殴り殺された。
当たり前か。これ何階まであるのかな?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:28:22 ID:F+OnrmnC0
>>194
あーそうだっけ?
なんて言えばいいかなーシレンに比べて異様に圧迫感があるというか・・・
シレンでは通路の移動にこれほど神経使った覚えはないんだよ。
これでもフェイの最終までクリアしたんだけどさー。今作はなんか目が疲れる。
一度通ったとこが透視状態になるのはすげー楽なんだけどねー
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:28:59 ID:J6RsCMFD0
>>6
これマジならどうしようもないな
アスカ好きだったが見送ろう
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:29:08 ID:PYoezqL20
>>202
31FでBoss
俺は雪の迷宮の方が難しかったと思う
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:30:04 ID:U6p4GUMbO
初めてインセクトキラーを目にしたんだけど初期の強さなんぼ?
インパスの壷の中にあってポッタルランドにいるから確かめれないから誰か教えて。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:30:41 ID:WowI3iSj0
ジョーは酒場で論理学の教授と知り合った。
「論理学ってのはどういったもんですか?」「やって見せましょうか。お宅には芝刈機があります?」「ありますよ」
「ということは、広い庭があるわけですね?」「その通り!うちには広い庭があります」
「ということは、一戸建てですね?」「その通り!一戸建てです」
「ということは、ご家族がいますね?」「その通り!妻と2人の子供がいます」
「ということは、あなたはホモではないですね?」「その通り!ホモじゃありません」
「つまりこれが論理学ですよ」「なるほど!」
深く感心したジョーは、翌日友人のスティーブに言った。
「論理学を教えてやろう。君の家には芝刈機があるか?」「いや。ないよ」「ということは、君はホモだな!!」
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:32:04 ID:vAjgoE4o0
>>204
否定はしないけど悪い側面しか書いてない事に気づいてあげてください
別に見送るなら見送っても良いけどアスカとは別のゲームとして個人的には楽しい
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:32:06 ID:2avrpQjO0
>>206
大して強くなかったのは覚えてる。
でも虫系自体は結構多い。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:33:57 ID:aOnTZ9/F0
堀井雄二に遊ばれた
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:34:50 ID:MFPt6KZg0
インヘーラーにふきとばしの杖を投げたらかわされ、
痛恨の一撃で殺される
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:35:09 ID:9CoA3Ok50
はおうの斧が本当にあるなら〜系に強いをつける必要性はないよな
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:36:15 ID:vAjgoE4o0
今更なんだがスレタイが不思議のダンジョンでは無いのはそういう意味か
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:36:17 ID:P4qNglUy0
竜骨と魔導への階段のって運が必要?
アイテム持ち込み不可だからきついよね?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:37:16 ID:2avrpQjO0
>>213
第三部のサブタイが不思議の冒険記だったと思う
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:37:56 ID:U6p4GUMbO
>>209
いらないよね?+2なのが惜しいところだけど、ダンジョン入って色々とやるの面倒だから売ることにするわ。
サンクス!
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:38:03 ID:Qnib3BpV0
今から大宮殿行くんだけど何階の階段から行けるの?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:38:43 ID:vAjgoE4o0
>>214
どういう意味? 竜骨と魔導への階段に辿り着くのが難しいって事?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:40:57 ID:owxQfm4K0
>>216
>ダンジョン入って色々とやるの面倒だから売ることにするわ。
ここだけ読むと何か別の意味になるね。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:41:30 ID:vAjgoE4o0
>>215
サンクス そういえばそうだった
不思ダンの体裁は取ってるけど最早別ゲームって意味が含まれてるのかと思って
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:41:30 ID:o3CUaVbkO
うほwww
これが噂の“秘密の罠通路”かwww
レベル3でフレイムは無理だ(ノ∀`*)

灼熱の大洞窟…おそるべし…
入ると良いアイテムでたりすんのかねぇ?
ま、いっかヽ(´∀`)ノ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:43:01 ID:2avrpQjO0
>>216
魔導なら深階にアリとかテンツクとかリップスとかカマキリがうじゃうじゃいるからあったら便利。
持ち込み可能ダンジョンなら特に必要ないと思う。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:44:27 ID:eJD9aV/r0
今奈落の洞窟にいまつ。モンスターはマーマン×2とアイアンタートルです。
ダンジョン内の敵は大概モンスターに任せるから、つおいモンスター
欲しいんでつ。序盤に使える配合を教えてください。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:48:52 ID:PYoezqL20
>>223
奈落ならシャドー
ガンガンいこうぜ放置で勝手に倒してくれる
アイアンタートルは鈍足持っててゴミじゃね?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:51:36 ID:vAjgoE4o0
>>214
追記
侵入方法なら竜骨はようがん石のみで行けるし
魔導はあなほり覚えた水中移動持ち連れてけば侵入できる
それぞれをクリアできる腕があるなら普通に行けると思う 運は必要無いよ
俺 何か勘違いしてる?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:51:44 ID:eJD9aV/r0
>>224
確かにマーマンもう一匹の方がよいとは思っていましたorz
シャドーですか。分かりました(・∀・)作ってみますノシ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:52:52 ID:U6p4GUMbO
>>221
俺が何回か行った結果真紅の盾くらいしか手に入らなかった気がする。
秘密の通路行く上で必要なアイテムは、補助杖(ボミオス、バシルーラ)自爆杖、火炎草複数などがあれば楽だった。
 
・ばくだん岩系は溶岩石で誘爆
・ヒートギズモは火炎草+殴りか、自爆杖
・ひくいどりとフレイムは絶対1マス以上開けた状態で自爆杖。
 
かなりゆっくり行くことを推奨。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:54:27 ID:2avrpQjO0
アイアンタートルは弱いが、ランドアーマーは意外と強いな。
放置してもなかなか死なない。
まあ、魔法をモロにくらうから危険といったら危険だが。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:55:09 ID:XxJJw8Tg0
アーマービートルの吸い込み条件教えてくれ
ものしりの杖が切れてたああ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:55:36 ID:2avrpQjO0
>>229
大防御
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:56:38 ID:XxJJw8Tg0
>>230
マジさんくす。持ってる杖使っても中々ならんから無理かとオモタ。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:57:16 ID:P4qNglUy0
>>218
壁や水路に囲まれてたと思う
まだ1回しかトライしてないけど無理だった
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:57:23 ID:4cfVYN320
遅レスで申し訳ないが

>>152
かなり確率低いけど出る。
俺は67階から潜った秘密の通路で初めてお目にかかれた。
>>165
保存は出る。倉庫は多分出ない。
荷物が圧迫したら弱化の壷とかインパスの壷にも入れるといいよ。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:58:39 ID:P4qNglUy0
更新してナカタ

>>225
そうなんだ
穴掘り水中移動か
配合が必要なんだね
トン
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 14:59:45 ID:ZyJkVupT0
ああああああああああああああああああ

灼熱で買い物してたらようがん石で開いた道に間違えて入って泥棒扱いされて死んだああああああああ
世界樹3枚パンも豊富でクリアできると思ったのにいいいいいいいいいいいいい
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:01:23 ID:Upchk4xk0
闘技場で各種出ないモンス(仲間に出来ない)っているの?
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:02:05 ID:2avrpQjO0
>>236
出ないやつはいっぱいいるが?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:03:28 ID:Zfxh7fBl0
「乗せる系」より「乗る系」のほうが便利だと思うのは俺だけなんだろうな・・・。
地面にある針と氷がトラップなしの安全地帯に変わるからすごい進みやすいんだが
仲間モンスター3匹とも乗る系だ(´ω`)
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:03:39 ID:o3CUaVbkO
>>227
トンクス
ここって…武器・盾・森壺出ないの?
火炎草・溶岩石・イオ・回復壺以外落ちてないんだが…orz
自爆とかって杖もまだ見てない(´・ω・`)
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:05:50 ID:3+SVdBfP0
>>235
ざぁまぁみろお
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:05:53 ID:Upchk4xk0
>>237
やっぱそうか

wikiに各階○○系って
載ってたから全部出るのかと(ry
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:07:04 ID:vAjgoE4o0
>>233
サンクス 
さっき呪いの壷は見たから次出たらその手の壷に詰めとく
攻略スレにマルチしちゃった マルチ質問厨ウザイorz

>>236
闘技場に出ないヤツは結構いるよ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:10:03 ID:vAjgoE4o0
>>227
森壷は出ない 武器・盾は基本的には店のみ?
杖は普通に落ちてたはず
壷落ちてたらガーゴイルが簡単に作れるのに・・・
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:11:25 ID:vAjgoE4o0
アンカ間違えた
×>>227
>>239
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:13:30 ID:yvksS0m30
あれ ガーゴイルばっかだ
ホークマンの店が出るダンジョンおしえてくれ;
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:13:41 ID:o3CUaVbkO
もしかして大洞窟は…金を武器化したほうがいい?
で、ガーショップ表れたら…メダル売却?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:15:47 ID:QVWLpdwj0
灼熱の大洞窟の3Fに
銅の剣と命の指輪とよくみえのお守りとルーラー草があった。

泥棒しようと思ったけど、失敗した。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:18:17 ID:At97kaVf0
小さなメダルは売って世界樹買いましょう
武器防具はいらない
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:18:41 ID:o3CUaVbkO
通路から逃げるファーラットに溶岩石投げたら…落下先はガーショップ!!?
問答無用で殺されたorz
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:18:43 ID:ZyJkVupT0
パンと世界樹しか買わない
金に余裕があったらイオの巻物とか買う
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:18:46 ID:qkjF/3yb0
一つだけ質問させてくれ
これってレベル上がったときの音楽は
DQの「チャララッチャッチャッチャー」なの?
シレンの「よお〜っ どどどんどん ハッ」なの?
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:18:55 ID:vAjgoE4o0
>>245
無いんじゃね?

>>246
1000G単位で武器化 ショップに良いヤツが出て金が足りなければ置いて拾う
最初の攻略時はメダルは売却 既出だけどボスにはG投げは効かないよ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:19:51 ID:vAjgoE4o0
>>251
前者
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:20:17 ID:zjldUaNx0
灼熱は小さなメダルを売って銅の剣と真紅の盾買ったらスゲえ簡単だった
あと世界樹の葉もあったらクリアしたも同然
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:20:24 ID:Qnib3BpV0
大宮殿でメタキン槍キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
でも泥棒できないからあきらめよう('A`)
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:20:38 ID:PYoezqL20
メダルは売って世界樹とルーラ草購入あとはMHに出会わなかったから溶岩石投げて素手一発当ててればクリアできたな
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:20:38 ID:yvksS0m30
>>245
ホークマンどこにいるんすか(´`)
下級ダンジョンで店してる記憶があったのだけどorz
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:20:48 ID:4cfVYN320
しゃくねつの大洞窟はルーラ草も何個か持っとくといいよ〜
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:21:10 ID:o3CUaVbkO
>>248
>>250
ラジャ。
次はちと慎重に潜ってくる
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:21:56 ID:2gfzUTXj0
鍵穴つきタイルってどーやつてあけんのか教えてたもれ〜
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:22:25 ID:At97kaVf0
ホークマンは竜骨50階
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:23:05 ID:vAjgoE4o0
>>260
カギもらえるまでストーリー進めれ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:23:18 ID:yvksS0m30
>>261
ありがとう
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:23:49 ID:TP7LeduR0
>260
大水道・大雪道・大洞窟クリア後カギ貰える
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:24:01 ID:qkjF/3yb0
>>253
サンクス、もう一つだけ教えてくれ
敵のレベル上がったときはどんな効果音?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:25:33 ID:TP7LeduR0
敵レベル上がったの見た事ないな
ちゅかそんな事聞いてどうすんのかなと疑問
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:26:30 ID:vAjgoE4o0
>>265
敵の同士討ちでは上がらないので今回同士討ちが割と便利
しあわせ振れば上がるかもしれないんで今から試してくるよ 半刻程待ってろ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:27:27 ID:qkjF/3yb0
>>266
いや、単純にシレンのレベルアップ音楽が好きでさ・・・
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:27:41 ID:CWaFyE9Z0
あがらないよ
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:28:44 ID:PYoezqL20
敵は常にLv1
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:29:36 ID:h9+4Q03d0
敵のレベルうp時の、シレン版の音楽ちょっといいな。
「よおっ どどどん はっ」(悲しげに)
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:30:36 ID:qkjF/3yb0
>>267
了解、待ってます
敵のレベル上がったときは冒険の書が消えたときの効果音が流れてくれると
Mな俺にはトラウマ掘り起こされて最高なんだが。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:31:03 ID:dIAyqOT90
>>262
サンコス!
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:31:22 ID:7c1GxbDM0
そうそう。前から疑問だったんだけど、「不幸の杖」ってどういう効果?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:31:23 ID:CWaFyE9Z0
だから敵レベルアップはしないって
幸せの杖も試した
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:31:48 ID:vAjgoE4o0
>>268
手持ちが無かったから王様にもらってトライ
結果は味方レベルアップ時と全く同じ音楽でした
以上

俺はシレンの敵レベルアップの低い音の方がヤツが好き
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:33:15 ID:qkjF/3yb0
>>276
ありがとう。じゃあ今から買ってくるよ。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:34:31 ID:vAjgoE4o0
レベル上がるヤツと上がらないヤツがいるのかな?
俺が振ったのはスライムベス
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:35:17 ID:rbSviL520
>>278
いっそのことLV上げてから捕獲した場合もどうなるか知りたかったかも
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:36:51 ID:vAjgoE4o0
>>277
この結果を聞いて何を満足したかがわからんがw
いってらっしゃい
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:37:50 ID:jD/XSWVg0
>>277
聞く意味なかったような気がするのは俺だけ?w
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:38:40 ID:CWaFyE9Z0
買うのに決意できなくて何か一言欲しかったんだよ
その気持ちわかる
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:39:49 ID:jD/XSWVg0
優柔不断な訳ね
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:39:59 ID:f/YhvSTMO
不幸の杖を味方に振るとレベルだけ下がってパラはそのまま










だといいな
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:40:10 ID:vAjgoE4o0
>>279
スライムで検証してみる 予想はつくけどヒマだし
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:40:11 ID:QVWLpdwj0
アイスビックル+一部の植物系→さそうかまきり
アイスビックル+上記以外の植物系→ドラゴン
になるのはなぜ?
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:44:27 ID:vAjgoE4o0
>>279
検証結果
捕獲するとレベルを上げても1に戻る パラメータも元に戻る
よってレベルを上げての捕獲は無意味
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:45:17 ID:QVWLpdwj0
ディープ強すぎ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:48:14 ID:7c1GxbDM0
>>286
基本配合と特殊配合だろうが
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:51:03 ID:jD/XSWVg0
>>288
ちょっと次元が違うな
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:51:07 ID:3+SVdBfP0
>>288
なにそれ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:52:44 ID:1iHbUmnFO
今買ってきた。なんか気をつけたらいいことある?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:53:24 ID:CWaFyE9Z0
天皇賞だろ
単勝110円
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:53:56 ID:7c1GxbDM0
てことは不幸の杖って何のためにそんざいするん?
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:54:07 ID:3+SVdBfP0
天皇賞ってなに?
マジでわからん
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:54:37 ID:CWaFyE9Z0
競馬だNHK見ろ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:55:40 ID:8V3sNyaD0
馬もある意味モンスターズの配合に通じるものがあるな
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:55:57 ID:8LRPPQYB0
>>294
わからないときに敵に杖振る。

なにも起こらない。

んじゃ仲間モンスターに振ってみるか。

あはひゃひゃ。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:57:05 ID:7c1GxbDM0
仲間に振るなんて普通しないだろ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:57:30 ID:XxJJw8Tg0
君が主人公だ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:58:41 ID:QVWLpdwj0
水晶に向かって振れよ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:00:07 ID:vAjgoE4o0
敵に振って効果が無いとふこう万能ザキ未発動の三択だからね
最低ニ回振ってから仲間レベルアップ直後が最善?
もしくは捨てる
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:00:29 ID:8LRPPQYB0
別に水晶でもいいさ。変なところでつっかかるなよ。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:01:31 ID:keIj8YUI0
サンデーサイレンス×ウインドインハーヘアの配合でディープインパクトできますた
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:01:52 ID:8V3sNyaD0
>>304
おくりものkwsk
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:02:11 ID:7c1GxbDM0
>>302
たしか不幸の杖の杖は「しかし何もおこらなかった」と表示されるが
ザキは何も表示されなかった。

詐欺は未確認だが
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:02:47 ID:jD/XSWVg0
>>304
ヒント;兄弟
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:03:27 ID:owxQfm4K0
>>297
馬の場合、突然変異的にすごいのが生まれるけどね。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:05:28 ID:vAjgoE4o0
>>306
そういえば何も表示されなかったような気がしてきた
ザキ判断材料ができたよ サンクス
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:05:38 ID:PYoezqL20
おくりもの:タケユタカ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:05:55 ID:keIj8YUI0
>>305
池江の石
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:10:50 ID:4iYJqaiG0
種無しだったお
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:12:13 ID:7c1GxbDM0
おいおいコロファイター強すぎじゃない?
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:20:23 ID:8V3sNyaD0
>>313
それはない
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:29:47 ID:9HOFaqM5O
ワロス
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:30:10 ID:7c1GxbDM0
>>314
シェフのおなべ装備してても17くらって死んだぜw

初期パラ最も低いモンスター系統別ベスト3(私的)
スライム系 スライム スライムベス メタルスラーム
ドラゴン系  メラリザード ベビーニュート いばらドラゴン
獣系 ももんじゃ しましまキャット ダックスビル
鳥系 ドラキー タホドラキー メタッピー
植物系 マンドラゴラ オニオーン マドハンド
虫系 おおなめくじ アイアンアント うみうし
悪魔系 リリパット きめんどうし パペットこぞう
ゾンビ系 スモールグール ゴースト シャーマン
水系 スライムつむり しびれくらげ ぐんたいガニ
物質系 スマイルロック ギズモ さまようよろい

こいつらを高パラにするのは大変そうだな。
てかなんか今回ドラゴン系優遇されすぎでは・・・・
DQMでは最雑魚系統だったのに
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:31:27 ID:CWaFyE9Z0
ブラックルーン作ろうと思ったんだけどこれだりぃなw
何回闘技場逝けばいいんだろ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:33:07 ID:8LRPPQYB0
wikiのだいおうキッズのコメント見てて思ったんだけど、
イカの足って10本だよな?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:33:54 ID:dXj5YiqJ0
呪われたアイテムの解除方法でシャナクの巻物以外ありませんか?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:34:44 ID:8V3sNyaD0
ていうか冷静に考えて、ドラゴン系が最弱のDQMがおかしい
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:35:20 ID:t4duxVsV0
>>319
特技シャナクと魔法屋で解除
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:35:59 ID:7c1GxbDM0
>>319
魔法屋
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:38:03 ID:8LRPPQYB0
>>319
祝福の壺。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:39:02 ID:XxJJw8Tg0
>>319
ぬらして乾かす
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:39:11 ID:7c1GxbDM0
>>319
パンなら焼く
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:42:31 ID:z0neVlXj0
魔道100Fで休憩中。力の盾が全然でない。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:43:43 ID:ZyJkVupT0
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:48:27 ID:7c1GxbDM0
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:50:16 ID:Dl5CU1MY0
>>323
今作では、祝福の壺では、のろいは解けない
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:52:39 ID:bzTD1QHfO
「オーガシールド」初めて取って死んだ。どんな盾?気になる。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:53:12 ID:7c1GxbDM0
>>330
ブレス半減
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:53:48 ID:7c1GxbDM0
>>330
いや、2割減
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:55:41 ID:8LRPPQYB0
>>329
えぇ、消えたというか鈴のマークついた気がしたんだが・・
見間違いだったか。すまん。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:56:27 ID:bzTD1QHfO
>>331お〜っ!さんくす。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:56:44 ID:B4DKvicCO
スレタイ小文字使うなよ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:56:51 ID:XThrIt9Y0
力の盾ってどこにありますか?
回復の印を印の盾につけたいんですが。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:57:17 ID:XxJJw8Tg0
>>335
日本語でおね
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:57:45 ID:t4duxVsV0
>>335
小文字使わないとおさまらないんだよ。それぐらい察しろ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:59:26 ID:O+gD7NIY0
どうでもいいけど闘技場のドラゴン系の階
難しすぎ。ブレスしすぎだろ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:00:57 ID:7c1GxbDM0
>>336
灼熱以降ならどこでもあると思う
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:01:09 ID:J17XSg/V0
もう5時かよ!
マイッタナー
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:01:41 ID:7c1GxbDM0
>>339
封印の巻物はってきかないの?
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:02:22 ID:7c1GxbDM0
>>341
あと二時間で七時・・・・
何してたんだろ俺今日・・・orz
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:02:32 ID:CWaFyE9Z0
>>335
小文字:abcde
大文字:ABCDE
半角カタカナ:アイウエオ
全角カタカナ:アイウエオ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:06:39 ID:EiLGYV1S0
ひょっとして
お使いじゃなくなるのは
6職人そろってからか?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:08:16 ID:9HOFaqM5O
今回転ばぬ先の杖ある?転びの罠がマジウザいんだけど
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:09:17 ID:Dl5CU1MY0
転びの罠なんてあった?転んだ記憶が無いんだけど。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:10:43 ID:7c1GxbDM0
>>346
ない。
転びの罠もない
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:11:04 ID:DiMpxVBS0
穴掘りもった水中移動可能なモンスターの配合のおすすめってなに?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:12:00 ID:Qnib3BpV0
盗賊王の大宮殿テラムズスorz

ぜんぜん盛壺出ないんだけど、正直盗賊王の迷宮の方が簡単だろ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:13:13 ID:9HOFaqM5O
あれ転びじゃないの?
なんか罠踏んだらアイテムブチまいちゃったんだけど
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:13:34 ID:n+9DoBuL0
>>350
あたりまえだ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:14:20 ID:7c1GxbDM0
>>349がどこまですすんでるかによる
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:15:07 ID:Dl5CU1MY0
>>350
そりゃそうだw
>>351
それはびっくりして落としてるのかな。銘を刻むか、少なくとも水路マップでは
素振りして歩くしかないね
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:15:49 ID:O+gD7NIY0
>>350
こいつ何アフォなこと言ってるんだ?
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:15:52 ID:7c1GxbDM0
>>351
びっくりの罠
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:16:36 ID:7c1GxbDM0
>>351
すいろ歩ける奴を出しておくのも手
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:16:37 ID:PYoezqL20
>>350
釣られないクマ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:18:17 ID:8OGUNPCR0
すいません質問なんですけど。
罠を踏んでサビた武器って直せるんですか?
教えてください。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:20:35 ID:ejJQJtnB0
配合後の能力って、相手になるモンスターのステータスも高い方が良いんですか?
それとも血統に依存されるだけ?
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:23:36 ID:DiMpxVBS0
>>353
クリアした
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:23:50 ID:7c1GxbDM0
>>359
リセットで可能
>>360
前者
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:24:52 ID:2BpjUFyd0
ゴールデンスライム8体作ったけど並ばせたらキモ過ぎるなw
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:25:51 ID:mKNO9plGO
モンスターブックは どこにありますか?今 地下水道の途中です。かえるみたいな奴に攻撃あたらなくて 全滅ばかりです。
365360:2006/04/30(日) 17:29:35 ID:ejJQJtnB0
>>362
サンクスです!
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:31:42 ID:o3CUaVbkO
大洞窟18F…前を歩く敵に溶岩投げたらその先にはホークマンの会議室がorz
邪魔され怒りに狂うホークマンの横凪ぎ一閃!

約二時間あぼーん(ノ∀`*)
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:31:55 ID:CWaFyE9Z0
@ 近づいた>>364にジャンプで攻撃して逃げるカエル
A 逃げたカエルに近づく>>364
B @にもどる
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:32:56 ID:XxJJw8Tg0
てゆうかこのスレで序盤の質問してる奴らは>>364の知ってるんだろ
質問だけじゃなくてたまには答えてやれよ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:34:09 ID:d3VFTnV20
ホークマンのバカヤロゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:34:18 ID:KLN54L9G0
いま灼熱の大洞窟18Fなんだが、壁壊さないよう中心に向かってホークマンが寝ている
場所に石投げまくったら経験地がっぽがっぽできる?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:35:12 ID:7c1GxbDM0
>>361
はやく作りたいなら
マーマンダイン×アイアンアント=スライプツムリ
かな
372370:2006/04/30(日) 17:38:45 ID:KLN54L9G0
倒してみたけど4しかくれないのか

大きなパン落としたからいいけど
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:38:50 ID:oCRJ8z3I0
>>371
d
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:39:05 ID:Dz425J440
テンプレのドラゴン配合まちがってない???

アイスビックル + 虫系

でドラゴンになりませんよ
火炎ムカデってのがダメなのかなぁ…

ドラゴンに乗りテー
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:44:39 ID:TP7LeduR0
大宮殿挑戦5,6回目
3Fでしなびた大根がはやぶさの剣落とシタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
こ、今回こそクリアするですよ、、、
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:45:51 ID:SqF8NDxo0
???系って、他のどうでもいいモンスと配合するとどうなるんですか?
配合相手に関係なくそのまま??

教えて下さい
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:45:55 ID:7c1GxbDM0
>>361
ちょっと戦闘タイプでそれなりに早めがよければ
アイアンアント×アイスピックル=さそりかまきり
スカイフロッグ×さそりかめきり=ぐんたいがに

で連続攻撃・過度抜けが使える。と思う

378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:46:30 ID:ftzpLzoN0
見えます…
>>375が階段周りの地雷を踏んで死亡する姿が…
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:47:09 ID:7c1GxbDM0
>>374
間違ってない。火炎ムカデだと特殊配合になってしまう

380374:2006/04/30(日) 17:48:50 ID:Dz425J440
>>379
さんきゅー!ムカデ以外の虫でやってみます。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:50:21 ID:7c1GxbDM0
>>378
ワロスw
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:51:23 ID:7c1GxbDM0
>>320
なんで?
383286:2006/04/30(日) 17:51:47 ID:QVWLpdwj0
>>374
お前はオレか
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:52:11 ID:CWaFyE9Z0
ギガントドラゴンは中々つおかったお
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:53:14 ID:QVWLpdwj0
灼熱で5回ほど全滅したから、まぼろしやったら1回でクリアできた。

仲間モンスターつえー
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:53:22 ID:7c1GxbDM0
>>384
伝電流にギガトンとでもつければおk
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:53:36 ID:2BpjUFyd0
プチプリーストってどこで出現しますか?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:54:30 ID:7c1GxbDM0
>>387
あやしの地下水道4〜6F
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:56:02 ID:CWaFyE9Z0
あいあい
プチプリーストとコロプリーストの区別が付かないアンガールズです
390388:2006/04/30(日) 17:57:06 ID:7c1GxbDM0
すまん。ミスった
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:57:20 ID:Wlybc8k00
大宮殿クリアした
ぶっとおしでやって12時間掛かった・・・
疲れた、寝る・・・
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:02:29 ID:d3VFTnV20
うわぁぁぁぁぁぁぁぁん地獄の刃使ったのにぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
ホークマァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァン
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:02:40 ID:bPrWDZ3u0
大宮殿マジ難しい
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:03:56 ID:Dl5CU1MY0
大宮殿は難しいね><
敵が強くなっていくペースが早い・・・
395388:2006/04/30(日) 18:04:57 ID:7c1GxbDM0
>>393
大宮殿は10Fまでが勝負
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:05:10 ID:CWaFyE9Z0
>>394,394
ごめんね
大宮殿二回目でクリアしてごめんね
10Fまでに鉄の槍と大親分の盾拾ってごめんね
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:05:36 ID:7c1GxbDM0
おっとレス番つけたまんまだった
スマソ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:07:37 ID:bPtPLa2B0
大宮殿3Fでメタキン槍拾ったら楽すぎた
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:08:39 ID:r0jbgmLA0
もしかしてこれってヤンガスの装備を強化しまくったら仲間モンスって必要ない感じ?
命の指輪二つと、力の盾の印4個ついてる盾あるから簡単に死ぬ気がしないんだが。
と、おそろしの大水道へ挑む俺が言ってみる
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:09:57 ID:7c1GxbDM0
>>399
序盤とビックリだけには注意。
それができりゃいらん
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:10:04 ID:bPrWDZ3u0
>>398
いいなーいいなー
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:10:23 ID:Dl5CU1MY0
>>399
装備持ち込める所なら、回印を5個もつけてればまず死なない。
持ち込めないとこは、初めにどれだけ良い装備が手に入るかも重要だね
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:16:46 ID:zG1IYXD3O
魔道ムズカシスorz
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:16:50 ID:r0jbgmLA0
>>400,>>402
やっぱそうか。
まぼろしの大雪道は仲間モンスだけらしいから、レベル上げのために一応連れてくよ
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:17:51 ID:7c1GxbDM0
アイアンアントに14しか与えれなくて一撃で倒せない。
ルカニの杖振ってみよう

「アイアンアントに15のダメージを与えた」

ルカニ死ね
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:19:15 ID:cqna047lO
魔導七百階半ばでシボンヌぅ〜
(´・ω・`)
(´;ω;`)ブワッ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:20:54 ID:7c1GxbDM0
>>406
今日はもう寝ろ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:23:35 ID:yJwnO7X/O
>>406
バロスwwwww
409日記:2006/04/30(日) 18:23:59 ID:YwaiDGuVO
仕事オフの今日半日かけて、このゲームやって雪の所だけど今休憩してるんだが鬱にならないか?
せっかくの休みに何やってたんだろうって…
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:24:56 ID:7c1GxbDM0
>>409
俺もそんなかんじだけど・・・
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:27:07 ID:XxJJw8Tg0
ドッグスナイパーようすみモチかよおおおお あああああぎゃああ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:27:08 ID:SqF8NDxo0
いま電源入れて、ヤンガスたちの家でセーブした続きから始めたんだ。
そんでいつもどおり闘技場へ行ったんだ。
2階あたりで、なんかいつもよりダメージが多い気がするな…と思ったんだ。
だから装備を確認したんだ。そしたらなぜかまもりの指輪の+がなくなっているんだ。
セーブ前は+10だったんだ。だからおかしいなと思いつつもリセットしたんだ。

そしたら今度はまもりの指輪自体が、なくなっているんだ。
なんなんだ…これは…噂のバグなのか…??

とりあえず、指輪だけで良かった。+99の武器防具が消えたらショックでかかった…

一応バグ報告ということで…長文スマソ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:29:04 ID:d3VFTnV20
ダースドラゴンの炎はフレイムとの融合で回避できない?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:34:04 ID:yJwnO7X/O
あ、そういやバグあるよな。
バグの種類が違うけど、闘技場でエスターク倒したあと、
倉庫で荷物整理してたら武器と盾が消えてた
さっきまであったのに。
リセットしたらなおったけど
闘技場でよかったよ、クリア簡単だから。

電源入切のバグもあるのか。恐いな…
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:38:58 ID:1UyAm3Y10
ぬぉぉぉ!
灼熱大洞窟2Fにて泥棒成功!真紅の盾+1手に入れたのに
3F開幕5匹に取り囲まれシボンヌ。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:41:12 ID:8LRPPQYB0
>>415
確実に店主から殺害依頼が出されてたな。
カワイソウニ
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:43:28 ID:7c1GxbDM0
>>416
いや泥棒する415がわるい
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:43:44 ID:d3VFTnV20
>>415 あきらめろ。店長の呪いだ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:44:30 ID:yJwnO7X/O
あの男に連絡だ
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:46:30 ID:td/8g3HO0
俺もさっき闘技場クリアしたんだけど
10階でヤンガスが素手なのに気づいて道具調べたけど
武器が無かった。メタキン・・・・・orz
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:53:20 ID:TP7LeduR0
ぬれた巻物、ってヒワイだよな
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:55:16 ID:F0uaHZQS0
べホイミスライム、レベル上がりづらすぎ
しかも、きまぐれ持ちで単独行動が多いからすぐ死ぬ
インパスは遠いなぁ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:55:57 ID:hOphV0bPO
>>413
出来るよ
ついでにブリザードの氷無効も残してプラチナキング作れば魔導の深層サクサク進むよ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:56:42 ID:7c1GxbDM0
>>422
合体
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 18:57:39 ID:XThrIt9Y0
盗賊王の迷宮ってまんぷくのお守り出てこない?orz
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:02:47 ID:m1RR43JQ0
>>424
そうしてたときもあったけど
乗せる系の攻撃力に慣れてるからつらい・・・

いまは部屋の角で「そこでまってて」にしてる
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:03:16 ID:2BpjUFyd0
>>425
俺はクリア前にまんぷく持ってたよ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:04:26 ID:CWaFyE9Z0
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□パ□□□
ホ□□□□

こんな感じでパンドラボックスおいとく
これオヌヌメ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:05:28 ID:7c1GxbDM0
>>428
弱点は遠距離モンスターだな
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:06:14 ID:XThrIt9Y0
>>427
サンクス
もう少し迷宮で探してみますわ。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:07:06 ID:2BpjUFyd0
>>428
それやってたらゴースト出てきてシボンしたことがあるお
それを踏まえてチャレンジしたら今度は火炎モンスターにやられたお

テラカナシスだったお( ^ω^)
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:09:06 ID:j8/XSU7W0
アークデーモンとかは吸い込めない仕様ですか??
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:10:01 ID:sTrbEJZm0
モンモンデー仲間になった
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:13:15 ID:d3VFTnV20
店長お気に入りだお
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:14:06 ID:nBXJaEjV0
>>412>>414>>420
俺も指輪消えたぞ!
序盤だったから良かったけど今の装備消えたら泣いちゃうよ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:16:01 ID:j8/XSU7W0
ディープダイバーとか絶対吸い込めない(^ω^ )
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:16:31 ID:2BpjUFyd0
WIKIの配合リストを印刷したらService Temporarily Unavailable
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:18:25 ID:XThrIt9Y0
>>427
迷宮の店に売ってました
やっと手に入れられた。
これでパンの壷はもういらない( ^ω^)
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:29:09 ID:7c1GxbDM0
>>437
プレビュー
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:32:14 ID:l2rCGQYmO
プラチナキングってどーゃってつくるの?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:34:16 ID:CWaFyE9Z0
ぉしぇなぃ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:34:49 ID:XThrIt9Y0
ゴールドマンってどうやって作るんですか
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:35:02 ID:B341Oa+QO
ミニデーモンってインパス覚える?
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:37:48 ID:7c1GxbDM0
>>442
おどる宝石 おどる宝石 黄金の草
>>443
oboeru
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:41:32 ID:yJwnO7X/O
>>440
ゴールデンスライム×2

闘技場で、レベル上げたパンドラボックス放し飼い…
テラツヨス(゚∀゚)
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:43:13 ID:fucJ/twUO
盗賊王の大宮殿の行き方を教えてください
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:43:49 ID:7c1GxbDM0
イオナズンって地雷
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:44:16 ID:B341Oa+QO
>>444
dクス
とっ捕まえてくる
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:44:55 ID:4iYJqaiG0
アイテム消えるバグあるのか。
俺も使ってた槍がなくなって困った記憶がある。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:45:35 ID:Yh9moG1zO
ちょwwwガーゴイルの店にあった、ちからの盾と合成の壺使ってはぐれメタルの盾に合成したら、合成後の値段も請求された。詐欺だろこれ。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:46:04 ID:VpvowdmrO
親がしゅんそく覚えてたら子供は確実にしゅんそくおぼえるよね?
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:48:03 ID:WowI3iSj0
ゲルダに足コキしてもらう方法を教えてください
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:49:32 ID:l2rCGQYmO
ありがとう445さん
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:50:49 ID:XxJJw8Tg0
>>452
液晶モニターに触れてごらん
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:51:32 ID:d3VFTnV20
大樹の水差し作りましょ♪
トンテンカンカンポッホッポッ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:51:46 ID:8V3sNyaD0
>>452
PS15くらいまで待て
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:52:21 ID:HuxecQQK0
うひょーマヒ付きバシルーラの敵いるとこで銀の竪琴呼んで死んだア
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:52:33 ID:sitQwOIS0
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:53:28 ID:2BpjUFyd0
正直足コキとかいって全然気持ちよくない
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:54:25 ID:WowI3iSj0
>>454
ありがとう、やってみる
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:54:54 ID:7c1GxbDM0
>>458
うわw
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:55:20 ID:wkvygRK00
>>458
ありがとう、やってみる
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:56:11 ID:Yh9moG1zO
>>458
( ゚д゚)
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:57:16 ID:Zfxh7fBl0
>>459
フィッシュオンwww みっともねー
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:57:28 ID:hAlVHQrp0
質問なんだけど遠投のお守りってどのダンジョンが出やすいの?
それ装備して幸せのたねとか使ってみたい
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:58:22 ID:7c1GxbDM0
>>465
まちがいなく闘技場
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:59:12 ID:6WJWlUDM0
ガーゴイル作った人、
ホークマンてどこでゲッツした?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:01:49 ID:2BpjUFyd0
しっかし、配合で?系とか作ったりすると素材集めが激しく面倒くさいな
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:03:26 ID:4iYJqaiG0
>>466
遠投無しで闘技場大丈夫か?
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:03:59 ID:VpvowdmrO
しゅんそく受け継がなくね?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:04:25 ID:2BpjUFyd0
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:05:24 ID:7c1GxbDM0
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:05:52 ID:2BpjUFyd0
ミスったorz

>>469
一階ならイオ1、2つとリレミトもっときゃ大丈夫じゃね

>>470
特性
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:09:26 ID:hca7Zyud0
おい質問してもいいか?
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:10:02 ID:pC5uBcrP0
>>473
>>471-472
なんで晒し上げてるのかとおもたw

それはそうと、今旬の大迷宮が一回目で踏破出来そうですよ。
81Fでモリー来たお陰でアイテム欄空けれてウマー。(゚ Д゚)
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:12:43 ID:At97kaVf0
>>467
竜骨50階
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:15:16 ID:7c1GxbDM0
>>474
いいよ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:16:08 ID:VvOhMMAx0
インパスの壺持ち帰って中身出したい場合どうすればいいのよ?
まさかどっかダンジョン入って割ってリレミトとか言うんじゃいだろーな?
街中で割れないのかよ?
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:16:14 ID:4KoYpVrA0
保存の壷とか持ってダンジョン入っても、未識別で保存の壷が出てくるのはなんで?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:17:39 ID:7c1GxbDM0
>>478
其の通り
>>479
何でといわれても仕様
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:18:41 ID:hca7Zyud0
レベル上げまくってから配合したほうが初期値高くなる?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:19:05 ID:7c1GxbDM0
>>481
いえす
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:20:44 ID:hca7Zyud0
即答感謝します!
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:21:47 ID:bzTD1QHfO
天麩羅みれねー。「メタルハンター」からのオススメ配合おしえてください。やっと仲間にできた。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:23:02 ID:Yh9moG1zO
大宮殿23階階段部屋モンハウ、24階開幕モンハウだったけど、ご褒美にメタキン槍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
はぐれメタルの盾2、ワナよけ指輪、回復の壺3、聖域、モリ壺3。
ついにクリアできるぜぇぇえ!
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:23:19 ID:7c1GxbDM0
>>484
どこいける状態?それによる
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:23:51 ID:7c1GxbDM0
>>485
つ 即死地雷
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:26:13 ID:pC5uBcrP0
>>485
っ餓死
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:26:37 ID:M0YScz6W0
>>485
っ【麻痺&バシルーラ】
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:27:12 ID:Lj9Ufmn50
>>487-489
お前らwwwww
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:27:48 ID:bzTD1QHfO
>>486すみません。本編のラスト。「インヘーラー」倒しに行くとこです。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:29:49 ID:2omFu9c+0
なんか今、でっかいおおきづち倒して職人二人目助けていざ下の階へと思ったら鉄格子でいけないわけさ
あからさまに階段の周辺のスイッチが怪しいわけだがどうやったら空けますかね?。
なんかWIKI見れないし職人のおっさんは村に戻ったら解るよとか言ってるけど
面倒くさいし村戻るのイヤダイヤダ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:30:23 ID:Yh9moG1zO
>>487-489
(´・ω・`)
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:31:11 ID:ye6eIKCm0
>>492
人の言うことを聞かない子ちゃんかね?
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:31:14 ID:7c1GxbDM0
>>491
んじゃいまはまだメタルハンターのままがいいよ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:32:49 ID:2omFu9c+0
>>494
反抗期だぽ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:34:19 ID:vAjgoE4o0
>>492
階段を10分位降り続けるとストレスで我慢できなくなってバルモアが大暴れ
そうしたら夢魔が正体を表すのでそいつを倒すと地下最深部に行けます
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:35:23 ID:bzTD1QHfO
>>495了解!ありがと。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:36:11 ID:ye6eIKCm0
>>496
あんな緑のおっさんに反抗してどうしますかアナタ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:39:36 ID:2omFu9c+0
>>497
了解した村に戻る
>>499
色々なことにむしゃくしゃしてた今は反省してる・ω・)
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:50:52 ID:vAjgoE4o0
>>500
了解されると困るw
緑の奴らの言う事に従ってくれ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:56:17 ID:of4Drd/B0
この発想はなかったな
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:57:38 ID:sTrbEJZm0
装備はずしの罠が大量だ・・
こんなに多くしてもテンポ悪くするだけなんだけどなあ
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:59:05 ID:pC5uBcrP0
>>503
あえて装備を外したままワナ踏みまくるとか?
試した事無いんで分からんが。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:59:21 ID:XxJJw8Tg0
装備コマンドを知ってるかい
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:03:33 ID:ZyJkVupT0
トンテンカンカンホイカンカン
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:03:37 ID:FAlgM5G/0
アローインプ系は
特技を充実させれば使えるのかな?
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:05:56 ID:ye6eIKCm0
確かに結構な頻度で脱いでる気がする
貞操帯の印が欲しかった
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:07:27 ID:HuxecQQK0
壁際の装備はずしの罠を踏む
     ↓
武器、盾、指輪お守りを装備しなおす
     ↓
うっかり矢を発射
     ↓
装備はずし再発動


ああああイライラする
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:08:04 ID:A8fU+Pb00
吹雪の盾ってどこにあるの?
闘技場5回ぐらい潜ったけど出てこないorz
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:09:20 ID:sTrbEJZm0
あれ。保存の壷割れたら中のもの無くなる・・・のか
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:11:48 ID:ZyJkVupT0
ダンジョンで死んだ後再挑戦の選択肢が無いのが一番痛い

持ち込み無しダンジョン多いんだから入れてくれよ・・
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:11:49 ID:7c1GxbDM0
>>510
でるよ
>>511
んなわけない
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:13:12 ID:K7eB4z1K0
まただあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!1
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:13:46 ID:7c1GxbDM0
>>514
どしたの?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:17:38 ID:+jC+qP3IO
やっと四人目助けたけど全滅してアイテム半分ってぬるくない?
まぁ既に四回全滅した俺が言うのもなんだが
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:17:46 ID:K7eB4z1K0
とあるダンジョンの791階で・・・
捕まえたばかりのモンスによく見えのお守りあげてしまって

ビックリ踏んでモリーの壷が割れて

あとは想像に任せる
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:18:36 ID:jD/XSWVg0
>>516
この仕様でよく全滅できるなw
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:19:51 ID:Yh9moG1zO
大宮殿36階でドルイドのせいで、モコモコとはぐれて死んじゃったんだけど、これ以降オススメ乗せる系いる?
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:20:52 ID:7c1GxbDM0
>>519
青いモグラ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:21:06 ID:FqERJIMi0
大宮殿で変化の壷とかすっげぇワクワクするよ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:21:16 ID:8V3sNyaD0
>>516
それでも、アイテム無くなるのウザスってヤツが後を絶たないわけだが
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:23:50 ID:yJwnO7X/O
死んだ時に盗られるアイテムって完全ランダム?
しゃくねつで、よくみえ守りドロボーしてわざと死ぬと
残るのはいっつも火炎草とじばくの杖ばっかり…

素直に30階行ったほうが早いかな。

今大宮殿だけど、このあとのダンジョンでよくみえ出やすいところってある?
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:25:48 ID:+1G0QWLx0
シレンの時はクリアしたらなんか応募してプレゼント貰えたけど、
今回何にも無いなんてスクエニやる気ね〜〜〜
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:26:08 ID:At97kaVf0
泥棒失敗すると盗んだ商品は全部きえるっぽい
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:26:11 ID:Yh9moG1zO
>>520
さんくす。すぐでてきた。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:26:41 ID:K7eB4z1K0
あまりに酷かったのであとで写真うぷしよ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:28:23 ID:XxJJw8Tg0
じごくのよろいうめえwwwwwwwww
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:28:54 ID:CBg+sj+qO
今黄金のブーメラン入手したんだが本当に壊れないの?あと祝福の壺ってどこにある?
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:31:29 ID:U6p4GUMbO
大部屋+銀の竪琴+祝黄金のブーメランで経験値うはうはwww
闘技場1階でレベル24。最高!!
まだまだ上げれたけどめんどくさくなったから降りた。でもマジでヤバ過ぎ。
正直犯罪かと思うぐらい稼げる。
 
仲間出してなかったからわからんけど仲間は角に放置しとけばたぶん死なずに済む。是非お試しあれ。
 
 
既出だろうけど('A`)
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:32:06 ID:hAlVHQrp0
黄金のブーメランと破壊の鉄球と力の指輪+10があれば起動スイッチやモンハウが
ただの狩場でしか無くなります
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:32:09 ID:pC5uBcrP0
>>526
マタンゴ系も良いよ、特にその辺のは封印・毒と捕獲に必要なの持ってるから。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:34:26 ID:EQY++JAtO
うちのゴレみん、レベルうp時かいひだけ5とか6とか上がってその他ステは3くらいしか上がらないんだよね
これってなんでだろうか、ゴーレムと言えば力と防御じゃん
ステの上昇値って何で決まるの?配合時の親や性別は関係ある?
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:35:38 ID:gRbKKZDI0
大宮殿、よくみえ拾ったのに死んでしまった…。店で買った草を店内で食べて激怒してしまって…
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:36:29 ID:y9CC/jWPO
>>503
おまえ馬鹿?
テンポ良くなる罠なんてある訳ないだろ、プレイヤーをイライラさせるから『罠』なんだよ
なんでもかんでもプレイヤーの都合のいいように出来てるとでも思うなボケ!
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:36:58 ID:XxJJw8Tg0
アンタばかぁ?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:37:20 ID:ZyJkVupT0
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:38:32 ID:vAjgoE4o0
>>534
店内の漢飲みだけはやめとけw
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:39:20 ID:jD/XSWVg0
>>534
基本ができてないなあ
540485:2006/04/30(日) 21:43:45 ID:Yh9moG1zO
いやぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!大宮殿39階モンハウで死んだ。モコモコがいなかったのと、ドラゴンキッズに凍り漬けにされたせいで回復できなかった。
ああショックだ。メタキン槍は残ったからマシだけどさ。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:44:18 ID:xAFs1Tfp0
しゃくねつのボスの倒し方教えてくだたい。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:45:58 ID:7c1GxbDM0
>>540
おつ。

つ モンハウ   

にしとくべきだったな。

>>541
声域の巻物
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:46:05 ID:8V3sNyaD0
>>525
壷に入れたやつは例外だけどな
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:46:06 ID:ZyJkVupT0
>>541
殴ってHP減らす
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:47:58 ID:CBg+sj+qO
破壊の鉄球になんの印つけたらいいの?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:50:42 ID:thpMdhE70
>>545
そんなことも決められないお子さまはママに相談するといいよ^^
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:51:01 ID:M0YScz6W0
>>545
全て【一】
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:52:55 ID:HuxecQQK0
おそろしの大水道とまぼろしの大雪道のクリア報酬は何?
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:53:09 ID:N4iEs56xO
このゲー欲しいんだが今いくらで買えばいいか教えろ
店何軒か回ったがどれも中古で5900くらいした。4000くらいで買える場所教えろ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:53:57 ID:wH1t5DO50
>>548
おそろし→黄金草
まぼろし→黄金ブーメラン だった気が。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:54:01 ID:2BpjUFyd0
>>545
好きに付けたら良いじゃん。どうせ自由にカスタマイズできるヌルぽ仕様なんだし
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:54:36 ID:8V3sNyaD0
>>549
ググレカス
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:55:02 ID:2avrpQjO0
>>550
黄金ブーメランはしゃくねつじゃない?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:55:13 ID:2BpjUFyd0
>>550
金ブーメランはしゃくねつの大洞くつ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:56:43 ID:pC5uBcrP0
>>540
ドンマイ
正直すまんかった。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:01:46 ID:hca7Zyud0
ヤンガスじゃなくて俺が腹減ってきた
財布には94円しかないし冷蔵庫の中身は賞味期限切ればっかだし作るのめんどくせ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:04:04 ID:7c1GxbDM0
>>556
どこ在住?街にすんでるならコンビニで金下ろせるだろ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:04:12 ID:2BpjUFyd0
>>556
うまい棒9本も買えれば十分
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:06:06 ID:RIN0SzmG0
しゃくねつの大洞窟27Fで死んだ・・・
開幕囲まれてて、どうしても1歩引きたいけど
罠を確認する時間が無い時に限って、そこには罠がある。
5Fで迷い込んだ秘密の通路まで乗り切って、すっげ好調だったのに・・・
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:06:14 ID:Yh9moG1zO
>>555
え?いや謝らなくてもいいよ。別に気にしてないから。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:06:55 ID:hca7Zyud0
東京寄りの千葉、口座はスッカラカン
巨大なパンがほしいとこだが諦めて
うまい棒買ってくるかな・・・
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:07:17 ID:2BpjUFyd0
だれかそろそろマジでプチプリーストの出現ダンジョン教えてくれー
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:08:06 ID:8V3sNyaD0
>>561
庭の雑草50個食えば満腹だぞ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:08:36 ID:2avrpQjO0
>>562
は い ご う
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:09:36 ID:yJwnO7X/O
スターキメラの作り方教えてください。
大宮殿の時点じゃ無理ですか?
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:09:50 ID:5+ZAoFpf0
さっきまぼろしで明治キメラに殺された。
なんかお勧めのモンスターある?
殺されたときはエンペラレベル17(連続攻撃)
ゴレムスレベル15
アイスピックルレベル10
だったんだけど
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:10:33 ID:2BpjUFyd0
>>564
いや、配合とかいって結局プチシリーズが必要なわけ分からん仕様だし
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:11:16 ID:7c1GxbDM0
>>561
家近いなw
口座カラってニートか?w
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:11:18 ID:2avrpQjO0
>>565
スターキメラ×鳥系で作れるよ!
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:11:37 ID:2BpjUFyd0
>>564
前言撤回。どうやらその前の配合を見てなかったようだ、すまない
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:14:25 ID:7c1GxbDM0
>>565
kanou
>>566
zyuubun
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:16:13 ID:yJwnO7X/O
>>569
いやちょっと待ってw
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:18:55 ID:pC5uBcrP0
>>572
れんごくちょう×デビルロード
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:19:51 ID:zEzArOR+O
も、もうダメだ…

盗賊王の大宮殿60階くらいで、モンハウなんて余裕だと高をくくってたらベビーサタンに世界樹パクられた挙句
敵が落としたアイテムで自分の足元あった未発見の罠発動で鈍速→タコ殴り…

三日たったけど未だににやる気でねー。どうしよ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:20:05 ID:hca7Zyud0
>>563
おいw
>>568
不定期にバイトしてるけどニートみたいなもんです
オマイはどこ?
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:20:13 ID:0HsS/hVb0
>>533
うちのももんじゃ+23もおなじような成長の仕方してて、
あきらかに他の同種モンスとパラメータが違ってた。
配合して虫系にしたら普通に戻ったけど、
さらに配合してスライムにしたらまたそうなった。
仕組みがさっぱりわからんね・・・。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:21:12 ID:yJwnO7X/O
デビルロードか、どうもです
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:22:32 ID:2avrpQjO0
>>572
大宮殿にスターキメラがいるから、そいつ使ったほうが早い。
デビルロードは魔導100階以降のダースゾーンだからな。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:23:33 ID:7c1GxbDM0
>>575
ん?笹塚だけど?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:24:15 ID:7c1GxbDM0
行列終わったし潜ってくる
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:26:52 ID:5+ZAoFpf0
>>576
俺もおおなめくじで攻撃力が毎回7上がった
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:31:05 ID:o3CUaVbkO
またやっちまったああああああああ
大洞窟18階…石投げたらホークマンの会議室にとどいてしまっ(ry

鬼のような早さで追い掛けてきてバッサリ斬られたよorz

ホぉぉぉぉクマぁぁぁぁぁぁン…ちくしょぉぉぉぉぉ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:31:07 ID:Vw8otmL30
みんなパンドラに魔弾反射覚えさせてる?
地雷特技かな?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:31:40 ID:Zfxh7fBl0
ニートって飯削ってまでゲームやるのな
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:33:26 ID:sTrbEJZm0
仲間システムあるとバシルーラの罠が脅威になるのな。
おもしれー

装備外しのはただ単に猫とかと比べて多いなあと
感じただけやからその程度にとどめておいてくだせいあ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:33:41 ID:7c1GxbDM0
>>583
地雷ではない

>>584
それがニート。
てかよく考えたら飯代けずるってことは一人暮らしか。
それはニートととはいわないかもね
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:33:46 ID:KlMa2Z+cO
>>583
基本融合だから使える特技だなんて誰が教えるかバカ
地雷特技だよ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:37:21 ID:hca7Zyud0
>>579
笹塚って東京なんだな
はじめて聞いたから戸惑ったぜ
今からうまい棒買ってくるノシ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:37:49 ID:VvOhMMAx0
はか鉄取ったんだけどこのまま洞窟進んでシボンして
はか鉄消えたらもう一生取れないorずっと先のダンジョンまで行かないと落ちてないとかかよ?
590589:2006/04/30(日) 22:38:46 ID:VvOhMMAx0
取ったってかゲルダにもらった、ね
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:39:33 ID:zS5rXnhH0
幻に続いて灼熱クリアデキター

次は、おそろしだ。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:41:35 ID:KlMa2Z+cO
>>589
闘技場に落ちてるなんて教えてあげないよ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:42:28 ID:VHBYCGpf0
とりあえず本編クリア。
モンスターハウスが入る前から「Zzz...」で
入る前からわかるんだけど今後もこんな感じ?

普通に部屋に入ってモンスターハウスだとわかったときの
あの感覚は今作では味わえないのかな・・
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:43:30 ID:pC5uBcrP0
>>589
大迷宮で拾ったよ。
印の特徴確認せずに壺入れて後悔してるけどな。
はおうのオノ かわいいよ はおうのオノ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:44:26 ID:zS5rXnhH0
ところで、ドラクエ4の戦闘音楽はどこで聞けるんだ?
本編クリア前に一回聞いたきりなんだが
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:44:41 ID:pC5uBcrP0
>>593
開幕モンハウ以外はそんな感じ。
でも手前に寝てるの見て身構えてたら只の部屋ってオチも有るの。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:45:19 ID:XxJJw8Tg0
ハッスルダンスうめえwwwwwwwww
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:47:21 ID:2avrpQjO0
深層は普通に敵が5〜6匹寝てる部屋あるからな。
降りたときにモンハウでもないのに囲まれてたりするし。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:48:10 ID:7c1GxbDM0
>>588
何味買ったか報告よろ
てかまじで美味い棒かよw
明日からどうすんだ?w

>>597
発するダンスはいい
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:48:40 ID:504sEW/L0
ミナデインってどんな感じ?
必死こいてコロヒーロー+20作ってみたけど。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:49:10 ID:7c1GxbDM0
>>600
いらん
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:51:32 ID:PYoezqL20
>>600
お前は一生コロヒーロー育てとけ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:52:35 ID:iUfckTb40
もう魔道はパンドラ放し飼いにしてます。
×○10秒ほど押しっぱなしにして徘徊するとモンスターがいないのにモンハウだと表示されます。
604593:2006/04/30(日) 22:53:01 ID:VHBYCGpf0
>>596>>598
レスサンクス。
今後もこんな感じなんだ。
開幕モンスターハウスに期待かな。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:54:37 ID:45PgTsQMO
火の息と冷たい息両方持ってる奴いないの?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:00:08 ID:7c1GxbDM0
宮殿1F
いきなり氷のやいばと吹雪の盾w

アイスセットでクリア目指すかw
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:00:56 ID:Yh9moG1zO
お守りの25000ってインパス?大迷宮1階で泥棒したんだけど。識別されない。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:01:11 ID:5NUZIFLZO
>605
フレイザード
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:01:43 ID:Vf5OxPAF0
>>607
よく見えじゃね?違うかな
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:02:42 ID:7c1GxbDM0
>>607
よくみえかの二択だな
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:03:03 ID:TVW5x90j0
不思議なダンジョンってのは初めてなんだが
店番のガーゴイルの警備が頑丈なのは仕様?
リレミトは封殺されるし
攻撃したら偉い強えし
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:05:00 ID:Q7O/6ZWr0
店番が弱かったら泥棒し放題になるジャマイカ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:05:07 ID:KbmqBozU0
はあはあ…
やっと第一段階のまぼろしの大雪道クリアした。
15階のモンスターハウスで苦戦したがなんとかボスを倒し突破。
キングス、ドラゴンが無事。アンクルは12階で戦線離脱。
遅いな俺
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:05:28 ID:7c1GxbDM0
>>611
仕様。かなり最強だお
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:05:29 ID:5+ZAoFpf0
>>611
仕様。アスカに出てくる大店長なんてもっと恐ろしいぞ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:06:30 ID:rlU6t1ryO
俺なんて今ムカディ捕まえたとこだ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:08:09 ID:hDtj/s6Y0
破壊の鉄球でガーゴイル殴ってしもうた('A`)
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:08:11 ID:NrUcuLga0
>>611
不思議「の」ダンジョンな
加藤あいと阿藤快くらい違うのでよろしく
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:08:35 ID:TVW5x90j0
最強カヨ
メダパニとか使えば万引きできたりするのかな?
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:08:51 ID:t2YTs0dS0
ひくいどりと水系でホークブリザードって書いてあったんだが、
やってみたらキメラだった・・・ひくいどりと配合して、れんごくちょう
にしたかったのに。いま灼熱の洞窟?なんだがまだ無理ということでしょうか?
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:09:25 ID:2avrpQjO0
>>620
無理。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:09:45 ID:8V3sNyaD0
>>619
いかに万引きするか考えるのも不思議のダンジョンの醍醐味
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:10:14 ID:Yh9moG1zO
>>609-610
それだ。ありがと。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:10:48 ID:5+ZAoFpf0
>>619
できることはできるが、ドロボウのための用意してないとその後が恐ろしいことになる
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:11:09 ID:hca7Zyud0
>>599
チーズ3本メンタイコ2本+よっちゃんイカ
明日は茶色のバナナでも食ってるさw

ガキ使やるまでヤンガスやってくる
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:12:24 ID:7c1GxbDM0
>>619
メダパにでどかして出たらフロア中にガーゴイルが発生する
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:12:51 ID:t2YTs0dS0
>>621
有難う。今度は諦めずにドラゴン系捕まえてスライムエンペラー作るぞ(´A`)
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:13:41 ID:TVW5x90j0
>>626
KOEEEEEEEEEE
まぁ今のところは万引きあきらめてさっさと進むか
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:13:46 ID:Ng5MyzHg0
腹減ってる時にフシダン系のゲームやるとその主人公が腹減った時に気持ちがすごいわからない?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:13:55 ID:6WJWlUDM0
ドラゴン系捕まえるコロにはエンペラーが普通に出てくる罠
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:14:07 ID:KbmqBozU0
泥棒してルーラ草飲んで階段部屋に着いたら泥棒成功。
しかし運の問題だからなぁ。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:16:00 ID:PYoezqL20
エンペラーは灼熱のモンスター捕まえるだけで配合できるじゃまいか
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:19:58 ID:KbmqBozU0
アンクルホーン作ったけど
サイクロプスに配合した方がいい?
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:20:02 ID:t2YTs0dS0
すまんドラゴン系の捕まえ方が分からん・・・
いまテンプレのwikiを4回ほど開こうとしたが「ページを表示できません」
になってしもた・・・どなたか教えていただけませんか・・・?
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:21:42 ID:PS0qWqq10
つマヌーサの杖
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:22:25 ID:tXtFJcZ30
質問です、
最果てへの道は200回やってクリアして、異世界は最高で81階まで行った
俺にとって大宮殿は簡単ダンジョンなのでしょうか?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:22:45 ID:KbmqBozU0
>>634
マヌーサの杖で空振り状態にしておく。
そして体力を減らしたら準備完了。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:23:03 ID:yJwnO7X/O
みんなありがと

デビルロードの作り方載ってないなぁ…
仕方ない、潜るか…

シャナクってどうやって使うの?使えねー!

今、パンドラとデーモントードがいて、
あと一匹何にしよう。スターキメラの代行モンス。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:23:27 ID:zS5rXnhH0
ダッシュランならメタパニ
ドラゴンならHP減らすだけ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:23:30 ID:RIN0SzmG0
ドロボー用にゆうれい連れて行って
いざ合体→ドロボーしてみると疲労の溜まり方が尋常じゃなくて焦った事あるな。
あれは階段が遠いと間に合わない。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:23:57 ID:tNX8HrbHO
最近よく『不思議なダンジョン』と『不思議のダンジョン』のいい間違いの指摘よく見るが何かあるのか?
そこらへん詳しくポッタル族風に教えてくれたまえ。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:25:03 ID:l2rCGQYmO
おどる宝石はどうやってつくるんですか?
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:26:18 ID:EQY++JAtO
エンペラ作れる様になっても、恐らくお前は次のダンジョン辺りでエンペラに遭遇する事になる

このゲームそういう事多いよね、やっと配合した上級モンスが野良で大安売りしてるとか
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:26:52 ID:CBg+sj+qO
灼熱の大洞窟クリアしたとこなんだが仲間モンスターがヨワス・・・オヌヌメない?
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:27:30 ID:t2YTs0dS0
>>635>>637
有難う。これでゲットできます!とおもたらマヌーサの杖なんて
ゲーム中一回も見たことも聞いたことも無いんだけど、

どうすればいいんだうぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああぁ・・・
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:28:09 ID:iUfckTb40
>>641

の→eとチュンの特権

な→■の特権
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:28:33 ID:XxJJw8Tg0
めぐすり草飲んだのにトラバサミがないとは何事ですか。
キラパン捕まえるの難しすぎ。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:28:42 ID:4HDE28MD0
大雪道のボスって聖域あればノーダメでいける?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:29:18 ID:7c1GxbDM0
>>625
gakitukaomosirosu
>>629
自分が腹減ってるときにゲームなどやらんだろ
>>632
マジ?
>>633
よくない
>>641
チョコボの不思議なダンジョンってやつが忌み嫌われてるから
>>642
パンドラボックス 笑いぶくろ
>>645
ストーリー進めれ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:29:17 ID:y/5hBENyO
鍵の付いた扉って〜盗賊王の迷宮、3つだけ行けばいいの?他のダンジョンにも、あった様な気が…。他は、ハズレ?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:29:20 ID:zS5rXnhH0
まぼろしの大雪道と灼熱の大洞窟をクリアして、これからおそろしの大水道に入る所なんだが、
お薦めのモンスターを教えてくれ。

今、メインのモンスターは
ドラゴン
アイスビックル
キラースコップ
ケダモン
れんごくちょう
なんだが、こっから配合しても下位モンスターにしかならん。
上3つはかどぬけと連続攻撃を覚えさせた。
後いるのは、ベホイミスライム(マヌーサ持ち)とメイジももんじゃくらい。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:33:41 ID:t2YTs0dS0
>>649
灼熱んとこではマヌーサの杖拾えませんか・・・
マーマンと飛んでる蛙、そしてしゃどーさんと一緒にボスをぬっ殺して
つぎのダンジョンに期待します(   )y━・~
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:36:19 ID:mL0x55He0
すばやさの指輪一回も出ないんですが、主にどこで取れますか?
ケダモンホスィよ・・・
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:36:22 ID:pC5uBcrP0
>>651
その中だと俺はドラゴン・ケダモンを持って入ったな。
中でミミック捕まえてベホイミ覚えて再突入した気がする。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:36:53 ID:ye6eIKCm0
>>651
スライムベス、ゴースト、ももんじゃばかにしてるの?
つおいよ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:38:10 ID:aTVxN2mQO
小林だ、小林が近くにいるはずだ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:38:13 ID:tNX8HrbHO
>>646
チョコボのことかぁー!

ってそんな言い方ポッタル族じゃないやい!!!!やり直して!!!!





ありがとね、胸のでっぱりがとれました。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:39:42 ID:7c1GxbDM0
>>656
warota
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:40:44 ID:pC5uBcrP0
あー。今日中になんとか大宮殿終わった。
全部で10時間弱位だった気がする。
ED前のアニメーションと道中のマタンゴ♀に萌えた。(*'‐'*)
660りゅう:2006/04/30(日) 23:41:57 ID:yFaP7etaO
マヌーサの杖は、まぼろしのだいせつどうの最下層にある 灼熱の洞窟の次のダンジョンだよ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:42:00 ID:NrUcuLga0
>>641
不思議のダンジョンはローグをうまいことコンシューマにもってきたトルネコ、シレンなどのチュンソフトさんの名作だポ

不思議なダンジョンはチョコボを使って面白くもなんともないシステムにされて
チュンソフトさんの承諾なく勝手に製作されてた微妙ゲーだポ 
完成寸前に「発売するけどいいよね?」ってジャイアンぶりを発揮して承諾とって発売したらしいポ


あとドルアーガはなかったことにしたいポ


662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:43:07 ID:7LZp9W+O0
まぼろしの大雪道のボスの周りにいるおおめだまのせいで死んだあああ
二時間かえせ・・・ 
もう一回挑戦しようと思うけどボス戦のコツ教えてくれ。 
仲間はマージマタンゴ3匹です。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:43:47 ID:t2YTs0dS0
>>660
ありがとう隆一くん(*'‐'*)
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:44:05 ID:wT/CEn0q0
>>662

コツとかの前に仲魔をなんとかしたほうがよくね?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:44:11 ID:2avrpQjO0
これ、やられても性別だけは戻らないんだなw
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:44:11 ID:cKxkaSDIO
呪われた地下庭園クリア…
カメラワークがないとマジ何もできんな…
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:46:06 ID:PYoezqL20
>>662
乗せる系は1匹。多くても2匹。3匹も要らんよ他のにしとけ。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:46:06 ID:pC5uBcrP0
>>661
ポケダンは上手い事に持ってこられたのか?と在り来りに突っ込んで見る
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:46:47 ID:7c1GxbDM0
>>648
たぶん
>>650
そりゃその3つクリアしてから
>>653
闘技場
>>655
ももんじゃは弱いと思う
>>661
ドルアーガ買ったけどいちどもプレイしてない
どうなの?
>>622
ボス前に仲間全員しまっておいて
メダパニの巻物→出す
など
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:47:31 ID:tNX8HrbHO
>>661
うはwwwww事細かにありがとわかりやすかったよwwwww
お礼に俺と乗せたりwwwww乗ったりwwwww合体wwwww融合wwwww配合しようぜwwwww
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:47:47 ID:7LZp9W+O0
混乱みたいのやられたどう対処したらいいの?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:48:27 ID:FVp7N3RK0
>>656
ノシ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:48:57 ID:pC5uBcrP0
>>669
ドルアーガはかなり酷い出来だった。
ってか買ったならやってみれw
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:49:44 ID:48Nzhyyr0
いま大雪道クリア。
前半ザキの杖はじかれて仲間がくたばったが何とかクリア
ボスはクウォーターふって攻撃一回でたおした
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:49:56 ID:ye6eIKCm0
じゃあオレはモリーフラッシュの準備でもしておこうか
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:50:15 ID:TVW5x90j0
チョコボってFFのチョコボ?
あれで不思議なダンジョンやってたのか
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:51:08 ID:pC5uBcrP0
>>671
足踏みなり武器振り回すなりすれば良いじゃない。
下手にルーラ草とか使うと痛い目に合う可能性が有るから、そこだけ注意。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:51:54 ID:y/5hBENyO
>>669
お答え、ありがポ。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:52:57 ID:6WJWlUDM0
聖域をおいておくのが一番楽でしょ。
混乱は数ターンで戻るし、ボスの攻撃力も高くないからおおめだま先に殺すとか。
あとは仲間出し過ぎない。1匹乗せて戦えば十分。

と、今日クリアした漏れが言ってみる。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:53:43 ID:h5Kw9DFLO
もっとまどわし、幻夢、竜骨、魔導の入り方は教えて下さい
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:54:36 ID:6WJWlUDM0
>>680
日本語でおk
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:54:39 ID:7c1GxbDM0
>>672
おまえ小林かよw
>>673
いや、一緒にSHIREN買ったからそっちばかりやってたら
ヤンガスが出たってわけ
>>674
おめでとう
>>676
ふしダン系っていろいろあるよな。
おれはぷよぷよのふしダンもってるな
意外に良げー
あと噂だがドラえもんもあるらしい
>>680
宮殿クリアしろ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:54:59 ID:pC5uBcrP0
>>680
wiki
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:56:19 ID:XxJJw8Tg0
なー、キラパンの+上げる方法ってキラパン×キラパンしかないの?
誰か知ってたら教えてyp
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:56:44 ID:pC5uBcrP0
ぷよぷよもやったな、テラナツカシス。( ´−`)
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:57:04 ID:h5Kw9DFLO
>>681
orz
>>682
さっき大宮殿クリアしました
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:57:24 ID:7c1GxbDM0
>>684
たぶんキラパン×2でもキラパンならんよ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:58:15 ID:EvSKr8L40
闘技場にいけるようになったけど
まだ、祝福ブーメランつくってない人のために報告
闘技場で便利な祝福された黄金のブーメラン(祝福されると必ず会心の一撃)
だけど、祝福のツボは、闘技場で調達できたよ。
5回目ぐらいで、見つけた。ツボの中では、祝福が一番でにくいのかもしれない・・・
ところで、闘技場に落ちてるアイテムは一階からレアモノが多いね・・・
ミミック連れて聖域が数枚あれば、クリアできるってことだから
とりあえず、ミミックを仲間にすることから始めようかな。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:58:40 ID:h5Kw9DFLO
>683
wikiエラーで見れません
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:59:23 ID:XxJJw8Tg0
>>687
ちょ、mjd?今はりせんもぐらから育ててるんだけど……
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:59:54 ID:h5Kw9DFLO
今見れました
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:59:55 ID:NrUcuLga0
>>668
オレにはつまらなかったけどターゲット層には良ゲーなんじゃないかな。
シレンの開発費十分すぎるほど儲けれたと思うし。

不思議のダンジョンブランドがついてるのは
トルネコ、シレン、ポケモン、ヤンガス、ドルアーガ、ガンダム

ヤンガスとガンダムはロゴデザイン違う
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:00:13 ID:dnWsyr8+0
>>688
運が良いと1回もモンスターハウスに遭遇しないでクリアできる
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:00:58 ID:u/6pEcx+0
大変だ!!衝撃の事実発覚!!!
お前ら今すぐゲルダとトルネコ配合してみろ!!!
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:01:32 ID:sG0/oP0P0
うはwwwwwwwwゲルダ量産ktkrwwwwwwwwwww
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:01:46 ID:XThrIt9Y0
ダンジョンで指輪の+の数値が0になってしまったんですけど、
攻略本見たら一時的って書いてあるんですが、これってどれくらいの時間なんでしょ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:01:53 ID:NhPtZQXD0
パンドラボックスって配合しか無理?
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:03:23 ID:Uf7vCzb/0
攻略で聞けばいいと思うんだ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:04:43 ID:m8P6zYqeO
>>696
殴られてみなされ。
700ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 00:05:04 ID:eJLFg5dI0
>>688
多分、ほとんどのアイテムは闘技場が取りやすいね。
これからテンプレにつけていいかも
>>690
俺は知らんけど全スレで二人ぐらいが言ってタカラ多分間違いない

>>694
モリーが生まれますた・・・・・

>>696
殴られてたら直る
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:06:11 ID:UeXrAz1Y0
ラーメンマンとウォーズマンって
何と何配合すればできんの?

702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:06:58 ID:ZXCpii9d0
さっきからモンスタにぼこられてるけど治らないんですorz
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:07:16 ID:Uf7vCzb/0
キャメルクラッチとパロスペシャル
704ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 00:08:00 ID:EltbJUZo0
>>701
ステカセキング×バッファロー=ラーメンマン
ウォーズマンは知らん
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:08:41 ID:m8P6zYqeO
>>702
もっと激しくまわされなさい。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:11:52 ID:SCA+KHS50
もっと配合でいいモンスが出来てもいいような気がする
どうせ持ち込み不可が多いんだし 現地で取ったほうが早いなんてヒドい
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:13:12 ID:ZXCpii9d0
なおったぜえええええ!
皆サンクス!
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:14:07 ID:rAUEXXkU0
やっと灼熱クリアした。
メタルなんとかtueeeeeeeeee
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:19:23 ID:eatP7GZk0
ぬるぽ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:20:00 ID:5xBhgXA2O
orzって意味は何?
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:20:10 ID:ScE4x07M0
マスオ「タラー!なにをしている!はやく>>709にガッをするんだー!」
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:20:41 ID:u3PHDdCz0
100階達成ktkr
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:21:16 ID:9Rsok0lA0
>>710
みたまんま
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:22:34 ID:LcA1abiQ0
>>706
使い勝手は配合した方が圧倒的に良いけどな。

>>710
    背中 
     ↓
 頭 →orz← 脚
     ↑
     手

挫折してる姿
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:22:47 ID:BCSBuTd3O
溶岩石ばっか拾うとこめんどくせーな
猫3のまぼろしを思い出す
716土遇戦士 ◆GKjqe9uLRc :2006/05/01(月) 00:26:54 ID:RrBGLSPMO
>>710
○| ̄|_の縮小版だぉ。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:28:06 ID:4t4DD3fi0
>>715
あの程度、比較対象にもならないだろ。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:28:39 ID:H9XebI/X0
封印剣拾ったけど激しく使えなさそうな雰囲気がするお
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:32:11 ID:m8P6zYqeO
>>715
何回も敢えて死んでみな。そんぐらいの事はお安い御用と思えるよ。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:32:45 ID:OoRLF/NDO
ケダモンって乗せる系?
強さはどんなもんよ兄ちゃん
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:33:43 ID:mKeN3cNw0
>>710
or2゛ おねだり版だぉ。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:37:17 ID:H9XebI/X0
>>720
乗せる系。なかなか強い
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:38:32 ID:tqKfhAzs0
>>720
乗せる系だお
とりあえず昨日捕まえてきたおおきづちとオニオーン配合してみて作ったら
初期値はほどほどだったけど きっと強いお
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:39:29 ID:Mgs5uGxRO
>>715
トルネコ3のまぼろしは最悪だったよな…
ヤンガスもあんな糞ダンあるのかな?(隠しダンで

あとトルネコ3では
いけにえのほら穴も糞すぎた…。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:41:09 ID:4t4DD3fi0
いけにえは良ダンジョンだろ。
そこらのダンジョンよりもよっぽど面白い。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:41:45 ID:H9XebI/X0
>>724
いけにえはあんなもんで良かったと思うが。鍵とザキの杖が持ち帰れるんだから
それにコツつかめりゃ結構簡単になるし、むしろ異世界より楽しめた
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:43:28 ID:qPNqBiFG0
っていうかネコ3はちゃんとダンジョン別に性格があってよかった
鬼ごっこダンジョン面白かったぜ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:44:50 ID:482QZCtv0
ホークマン2匹ゲットktkr
やっと店長ができるよ…
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:45:47 ID:H9XebI/X0
ちょw絨毯だけで8×25マスあるw

>>728
おめ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:48:53 ID:5xBhgXA2O
>>713>>714>>716
なんと。そういうことだったか笑
dクス
>>721
それ面白い
ワロタ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:50:49 ID:Mgs5uGxRO
>>725-726
マジすか…。
勢い余ってマドハンドと接触しようもんなら、つかまれて逃げられず即死亡のアレですよ?
一度も踏破できなかったから、いい思い出が無い。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:52:16 ID:qoeKZWDwO
ミナデイン覚えたが、こりゃ闘技場専用スキルだね。
10階のドラゴンゾーンでも三発で全滅させられるし、
疲れがない状態なら、ヒーロー一匹で三回連打できるから、真ん中に放り込まれても絶対死なない。
最初、呪文失敗あるから微妙だと思ったが、ミナデインに限って100%発動ぽいし。
闘技場クリアが、黄金ブメ使うより100倍安定するようになった。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:55:20 ID:Q5JZhNSIO
ダースドラゴンキタ━━━\(゚∀゚)/━━━!!
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:55:29 ID:m8P6zYqeO
>>731
ゾンビをバーサーカーにさせればおk。レベル上がった奴は焼くなり昇天させるなり好きにすればいい。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:56:40 ID:gC2Y8/cf0
wiki編集しようと思ったんだが、勝手にやってもいいの?

特技のとこを分かるだけ編集する予定なんだけど
736ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 00:56:43 ID:EltbJUZo0
>>707
おめ
>>708
これまたおめ
>>711
不覚にもワロタw
>>729
それって四分割フロアにたまにあるよな
>>731
レベルが上がってれば倒せるんじゃなかったっけ?
>>732
マジで?
なんか過去スレでゴミみたいに言われてタカラ
速攻けしちゃったよ・・・・orz


んでいま久々に大宮殿なんだが10Fではやぶさ、よく見え、はらもち、合成の壷×4そろった!!
クリアフラグたったな!!

737ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 00:57:27 ID:EltbJUZo0
>>735
おねがい。
なんか特技がぜんぜん完成してなくて困ってたとこ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:57:41 ID:4t4DD3fi0
そしてマドハンドはキーを入れる方向によってはたまに抜け出せるわけだ。
今回、普通に移動したのはビビったがな。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:59:44 ID:gC2Y8/cf0
>>737
了解、終わったら報告に来るから
確認してくれ
740ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 01:00:58 ID:EltbJUZo0
>>738
俺も動いたのはビックリしたw
>>739
ありがとう。皆きっと喜ぶわ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 01:01:20 ID:Mgs5uGxRO
>>734
なるほど!
その手があったか!!
貴方、頭いいな!
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 01:03:29 ID:fCqntCby0
クリア後のダンジョン全くクリアできない。。。闘技場につれてくいい仲間教えて!
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 01:03:34 ID:gC2Y8/cf0
>>740
運良くすぐにはいれた
確認ヨロ
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 01:04:43 ID:H9XebI/X0
>>741
パンを捨てるな。俺にはこれしか言えん

あとだれか551にガッしてやってください
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 01:06:49 ID:m8P6zYqeO
>>742
仲間
つ 祝・黄金のブーメラン
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 01:08:40 ID:H9XebI/X0
>>742
ゴルスラ×3

闘技場にいるスライムエンペラーとゴールドマンで作れるから
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 01:08:45 ID:+8gfBP570
空気読まずにWikiの???系から始まるデータをちょっぴりいじりながら調査してたんだが
宝物庫で素材捕獲しなくてもてもインヘーラー作れるんだな
激しく既出っぽいが今から始めてみる
748ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 01:10:40 ID:EltbJUZo0
>>743
乙。すごいよくなってた。ありがとう。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 01:11:12 ID:Mgs5uGxRO
ぬ、ぬ、ぬ、ぬ、ぬる、ぬる、ぬる、ぬる、ぬるい茶1つ!
( ̄ー+ ̄)ニヤリッ

はいはい、寒い事くらい分かってますよw
失礼しましたw
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 01:11:18 ID:482QZCtv0
>>742 サンダーラット仲間に汁。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 01:13:50 ID:oX48HPEX0
>>742
闘技場で捕まえたの配合する
プラチナキング、ダースドラゴン、パンドラボックスあたり作れば楽勝
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 01:19:40 ID:NPw+ReeR0
しゃくねつの大洞窟でホークマンを仲間にするのって難しいですかね?
麻痺の草、または麻痺の杖+モリーの壷を持ってないとダメなんですよね??
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 01:21:06 ID:oX48HPEX0
>>752
壺が出ないでしょ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 01:21:07 ID:H9XebI/X0
>>752
不可能
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 01:23:09 ID:4t4DD3fi0
>>752
しゃくねつで仲間にするくらいなら魔導最深階で仲間にするほうがよっぽど簡単だと思う。
竜骨でもっと簡単に仲間にできるけど。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 01:23:41 ID:g2zDaLE2O
>>742
ミミック一匹居れば余裕。
守り+10と命+25位と真紅+50があればさらに楽。
ゴルスラやらパンドラやら黄金ブメランなんざいりませんよ、と。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 01:27:12 ID:gC2Y8/cf0
>>742
イオナズン覚えてる仲間をつれてって特技連射もいいかも
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 01:27:42 ID:4t4DD3fi0
ミミックとかよりもね、聖域10枚。
あとは水鏡か重ねがけした真紅で余裕

…ではないけどな。
犬対策になんか持ってけ。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 01:29:09 ID:H9XebI/X0
壁壁壁壁壁壁
      武壁
  晶    壁壁壁壁
          
       壁壁壁壁

大宮殿でこんな状況に遭遇して
武器取ろうとしたら武器の下のマスにワープのワナがあって階段付近まで飛ばされた
次はその隣のマスを通ろうとしたらまたワープ(´・ω・`)
次は水晶の外側を通っていったら水晶の上にわー(ry

最後にワナ破壊して武器取ったらこんぼう+1でした('A`)
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 01:29:44 ID:Cyb3BtuQ0
デスカイザー弱いね・・・苦労して作って損したよ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 01:37:17 ID:4t4DD3fi0
あいつは苦労するほどでもないさ。
ヘルバトラー一匹持ち帰れば安全に作れるんだから。
弱いならとっとと?系にしてしまおうぜ。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 01:49:26 ID:qOKj9D8N0
なぜだ火炎ムカデが仲間にできない・・・40程ダメ与えて怯えの杖したのに。。
どなたか分かる人いたら教えてください(ノД`)
763715:2006/05/01(月) 01:49:45 ID:BCSBuTd3O
溶岩石のとこ以外と簡単なんだな
ボス火炎草3発だし…
万引き失敗で2回死んだけど
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 01:54:49 ID:8lRsgnUa0
>>762
あいつ何気にタフだからもうちょい攻撃しる
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 01:56:49 ID:m8P6zYqeO
>>762
ダメ足りないと思われ。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 01:58:31 ID:m8P6zYqeO
>>764
スマソ。かなり遅レスだったから被った。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:00:00 ID:KRbLcvK1O
大宮殿難しいよぉ!
あ〜あ・・・
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:03:16 ID:H9XebI/X0
今回も印の最大数って10?
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:03:53 ID:kIxgs0LXO
クリア後の3つのダンジョンはどうゆう順番がお薦め?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:04:04 ID:qOKj9D8N0
>>764>>765
成程言われてみればなかなかタフですた・・・すいませんこんな初歩的なミスを・・・orz
ここの板の人が皆親切で助かります。有難うございました。
取り敢えずこのダンジョンに行き来出来るようになれば私のモンスターも
今とは比べられないくらい強くなる・・・はず!! 突撃してきます!!
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:05:30 ID:gDYyaeYZ0
魔法屋とかで売ってるもの見にくいよな・・・
□ボタン押してしまったw
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:06:25 ID:H9XebI/X0
>>769
持ち込み制限が多い順。というか先に黄金のブーメラン取っとくといい
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:06:48 ID:ddm/3boA0
大雪道持込不可って言ってるんだけどこのまま階段降りて入ったら今持ってる持ち物どうなるの?

>>769
おそろし→まぼろし→しゃくねつ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:08:30 ID:oX48HPEX0
>>773
ダンジョン爺さんがダメじゃ〜!とか言いだして止められる
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:08:46 ID:H9XebI/X0
>>773
じいさんに止められる

てか雷神の杖でなんで金印付かないんだよ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:09:17 ID:gC2Y8/cf0
消えるんジャマイカ?
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:14:30 ID:ScE4x07M0
たったの50Gを預けに街に戻るのがかったるかった
778773:2006/05/01(月) 02:15:05 ID:ddm/3boA0
待って、って事はここで全部持ち物捨てろって事?
ってそんな事やってられんから実質倉庫に全部預けて一から雪の迷宮通って
ここまで来なきゃいけないのかよ?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:17:01 ID:H9XebI/X0
釣られはせん。釣られはせんぞー!!
780ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 02:17:47 ID:EltbJUZo0
>>778
旅の石版
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:19:27 ID:oW2q/KWA0
魔導やりたくないよー。序盤にヤリとモリでなきゃ無理だよこれ。
ヤリ一本で44Fまで行けたけど、そこまで行ってもモリ壺ないってきつすぎだっつーの。死んだのは油断しすぎた俺が悪いんだが・・・。

好きな音楽選べたら少しはやる気になるのに、そんな事出来ないよな。4戦闘音流しながら潜りてぇ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:20:48 ID:kIxgs0LXO
>>772>>773
d
フラゲできたのに仕事のせいで全然進めねぇ
GWの空いた時間で頑張るぜ(`・ω・´)
783773:2006/05/01(月) 02:24:59 ID:ddm/3boA0
待って、マジで釣りとかやってる場合じゃないから
旅の石版ってなによ?今ぼうけんのこころえ見てみたら旅の扉を使うカギとか
書いてあるけど旅のとびらってそんなの使った事ないんだけど
一度入ったダンジョン入り口に飛べるって?なにそれマジ知らん聞いたことねーよ
旅の扉とかどこにあるんだよ?
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:29:52 ID:4t4DD3fi0
>>781
槍はあったら便利。
盛はなくても全然大丈夫。
銀の竪琴の巻物とか使ってレベル上げれば100階までは結構余裕だぞ。

好きな音楽選べるなら、幸せの箱の階の曲を流したい。
なんで大宮殿は宝石箱の階の曲なのかと。
785ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 02:29:55 ID:EltbJUZo0
>>783
遺跡入り口の右の石版
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:31:47 ID:P8cjbRDt0
必死だな・・
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:37:06 ID:S/YAoXha0
矢が数本セットになって持ちきれないのですが、
一つにまとめるにはどうしたらいいですか?
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:38:23 ID:1Xq3mi3m0
>>787
一本残らず撃ってから拾い直すと簡単にまとまるよ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:38:30 ID:4t4DD3fi0
>>787
790773:2006/05/01(月) 02:39:02 ID:ddm/3boA0
旅のとびらマジかよ・・こんな大事なものあったのに説明無しかよ・・・こんなの気づかねーよ
思えばR1まとめ選択も中盤まで気づかなかったし・・・安眠所拡張してメダル王出てるのにも
気づかなかったし・・・出たなら出たとか言えよ
マジでこのゲーム不親切だな・・・
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:39:11 ID:mVbjBlD+0
魔道じゃゲルダの出現率もっと低くていいかも。
バランス間違えてるね。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:39:44 ID:S/YAoXha0
>>788
ずっとそれでやってたのですが面倒すぎて・・・

>>789
□で出来るのですか?やってみます!
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:40:28 ID:P8cjbRDt0
少なくともとびらの説明はあったはずなんですが
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:41:06 ID:4t4DD3fi0
>>790
説明を聞かないお前が悪い

>>792
壷の中のは一回おいて拾いなおせよ。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:42:45 ID:m8P6zYqeO
>>793
言エーテル。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:47:09 ID:9Rsok0lA0
どんなゲームの会話もボタン連打でとばしまくるんだろうな>>773

友人にかまいたちの夜とかも常にボタン連打してて糞ゲーとかいってるやつがいたな。びっくりした。
797ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 02:48:21 ID:EltbJUZo0
>>796
ワロタw
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:51:24 ID:oW2q/KWA0
>>784
確かに槍だけで十分っぽいですね。今回は3Fでデーモン拾えて楽に進められてる。
ただこのままだと20〜30Fがキツイんだよなぁ。どこかにいい壺落ちてないかしら。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:52:48 ID:H9XebI/X0
今、大宮殿の60階だけど別の意味で疲れた。魔導とかいって果てしないな
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:53:41 ID:sALdbMdyO
やっとインヘーラー
倒したー
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:56:38 ID:+faLd3bGO
大宮殿死にまくり。気晴らしに闘技場で、遠投祝福黄金ブーメランで暴れてきた。これすげー快感。
キース3、メタルドラゴン2、ゴールドマン1捕まえてきた。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 03:00:28 ID:H9XebI/X0
闘技場は乱獲するための場だよなw
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 03:06:34 ID:EX4HjwK3O
やっと夢幻の宝物庫クリアしたよ
中断して寝ればいいのについついクリアするまでやってしまう…
大部屋と銀の竪琴使ったら大変なことに…
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 03:08:34 ID:qApUibFP0
頭わりーなヤンガスwwww
強化の壷どこで投げてんだよww
彼方まで飛んでっちまったじゃんww
俺なら地面に叩き割るっつうの!ww
これだからお子様は嫌なんだよww顔も見たくねww
805ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 03:09:48 ID:EltbJUZo0
>>800
お疲れ。でも本番はこっからだぜ
>>801
ワロタw
>>803
おめでとう。

大宮殿で途中仲間にすべき奴って何?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 03:10:18 ID:NhPtZQXD0
>>804
あるあるwww
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 03:19:53 ID:u3PHDdCz0
>805
ケダモンとか乗せる系がオヌヌメ
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 03:21:10 ID:9mMhrp6i0
>>804
店に強化の壷あったので早速強化
壁ないところ投げて池ポチャw
池に取りに行ったら金払ってなかったの忘れてて泥棒になっちまった
頭わりーなオレww
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 03:22:52 ID:KRbLcvK1O
仲間を壺に入れたまま階段おりるとHP回復するって知ってた?
俺もう宝物庫探索中なのに、今頃知ったよ…orz
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 03:31:51 ID:ZXCpii9d0
>>809
今インヘーラー倒したとこ
知らんかった・・・orz
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 03:33:05 ID:gDYyaeYZ0
よく見え拾ったーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 03:34:47 ID:ugc5PZWWO
>>809
既出よ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 03:36:30 ID:58JjXa1D0
>>809
魔導クリアした俺だが知らんかった
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 03:37:05 ID:lrYvoSlI0
誰かセーブデータうpしてくれw
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 03:38:26 ID:rwgnS70l0
仲間にパン投げると疲労度回復するんだな
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 03:40:17 ID:Fd0P+o9d0
仲間にできるのって30匹まで?コンプできないの?
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 03:43:00 ID:gDYyaeYZ0
>>816
金で解決する
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 03:43:20 ID:ugc5PZWWO
>>816
図鑑あるからコンプとかどうでもよくなる。
まぁポケモンを全種類パソコンに預ける意味の無い達成感と同じだな。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 03:44:32 ID:Mgs5uGxRO
>>816
安眠所
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 03:46:27 ID:Fd0P+o9d0
即レスども
とりあえず可能みたいね
つーか最後コンプどうでもよくなるっぽいね
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 03:52:50 ID:vfneCXUK0
永眠所ともいう
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 03:57:29 ID:9Rsok0lA0
30匹すらいっぱいになったことない・・
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 03:57:53 ID:S/YAoXha0
しゃくねつのほら穴にマヌーサの杖はありますか?
ドラゴンが欲しいのですが・・・
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 03:59:20 ID:S/YAoXha0
>>809
そういえば毒も回復しました
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 04:00:25 ID:sALdbMdyO
>>823
その次のダンジョンで
とれたきがする。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 04:02:29 ID:HYVP9vT30
夢幻がやべえ
全然面白くない
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 04:06:30 ID:S/YAoXha0
>>825
サンクスです!
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 04:06:30 ID:4t4DD3fi0
初めは面白かった。
だが、途中から階層降りても敵変わらないからな。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 04:06:44 ID:gDYyaeYZ0
>>823
雪の迷宮の16階に必ず落ちてるよ〜
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 04:07:52 ID:S/YAoXha0
>>829
ありがとうございます!
今の段階ではドラゴン捕獲は無理なんですね・・
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 04:11:01 ID:gDYyaeYZ0
>>830
ドラゴンって雪の迷宮の次じゃなかったっけ?
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 04:15:33 ID:iar0YdIjO
アローインプとダッシュランでドラゴン。レベル少しあげないと無理かも。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 04:21:34 ID:+faLd3bGO
20ターンでおなか1減るって普通?ハラモチのお守りなんてある?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 04:23:36 ID:9Rsok0lA0
普通 
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 04:23:58 ID:Mgs5uGxRO
>>833
ハラモチの指輪ならある
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 04:29:00 ID:+faLd3bGO
>>834-835
ありがとう
何のお守りか
気になるな
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 04:29:40 ID:ZXCpii9d0
インパスないと不便だなぁ。。。
ベホイミスライム育てるの嫌だし。。。
今インヘーラー倒しておそろしなんですが、
インパス覚えてるモンスターで仲間に出来るのっています?
情報キボン
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 04:33:16 ID:ecHffGQD0
>>837
最短レベルで覚えるのはベビーサタンがLv8で習得
ミニデーモンが12か16で覚えたような希ガス

ミニデーモンは大水道の奥に出る
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 04:38:53 ID:ZXCpii9d0
>>838
レスサンクス
Vジャンの攻略本で見るとミニデーモン吸い込み条件HP減+逃走中。
これはめんどくさそうだorz
頑張ってみます。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 04:40:56 ID:+faLd3bGO
>>836
何それ?俳句のつもり?つまんないよ。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 04:48:32 ID:+faLd3bGO
>>840
( ´∀`)σ)∀`)
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 04:49:11 ID:H9XebI/X0
メタキンの槍でねえ。びっくりのワナで指輪が2つとも逝っちまったorz
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 04:49:25 ID:gDYyaeYZ0
>>836>>840

m9(^Д^)プギャー!!
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 04:49:36 ID:ZXCpii9d0
おそろしにてビックリの罠を踏んでしまい、
鍛えた剣と盾が水の中に・・・。
拾えないorz
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 04:55:17 ID:H9XebI/X0
特技にリレミトがあるならレミーラも加えてさらに温くして欲しかった
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 04:58:08 ID:a0LPbjfP0
迷宮でレベル上げてから大宮殿に臨んだんだが
結構良い盾(ふぶきの盾)装備してても
15Fあたりからガチンコは無理になってくるな。
モリーの壷がはやめにでないとかなり苦しいんだな。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 05:00:04 ID:H9XebI/X0
>>846
今下層にいるけどスターキメラやキースドラゴンがわんさかいるお( ^ω^)
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 05:04:19 ID:+faLd3bGO
大宮殿でメタキン槍今日2回目!!何度も失敗したからな。
槍でガーゴイル貫いたり、ダッシュしてモンハウに突っ込んだり、階段地雷8コンボ、もう失敗は許されない!
とりあえずセーブして寝る。眠いときやったらミス多発しそう。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 05:12:07 ID:U4et+GTr0
大宮殿クリアしたぜ。。ロトの剣ゲット・・・
ありがとうおまえら。おめでとう俺様
朝日とスズメのさえずりも俺を祝福してくれてやがらぁ・・・
明日からまた新たなダンジョンへ。。。クヒッヘッフヒョッ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 05:12:21 ID:XKs0OjbpO
さっき闘技場で

黄金のブーメラン投げる

モンスターを倒しアイテム落とす

それがモンスター化の罠の上に落ち、罠発動

ブーメランがモンスターに

( ゚д゚ )
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 05:17:16 ID:Ll8TtlEI0
そしてセーブを忘れた>>849だった……
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 05:23:14 ID:cqO/sk9k0
大宮殿クリアしたあとやることが何もないと気づいて絶望す>>859であった
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 05:25:39 ID:oX48HPEX0
とりあえず>>859に期待しようか
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 05:26:47 ID:Zt5aT08H0
これLvアップの「〜が上がった」って邪魔なだけだよな
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 05:27:09 ID:Ik9iX0IE0
>>850
ネタ乙
ブーメランは床に落ちないで戻ってくるんだが
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 05:34:49 ID:bI4kYWfi0
銘は死んだ時に返って来るだけかと思ってた
水に落ちたらリセットしてた・・・
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 05:41:00 ID:M9gQJzhCO
やっと魔導クリアした…
しばらくヤンガスやる気がおきないよ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 05:44:38 ID:cKZyYkPkO
だれか携帯で見れるWiKiのURL教えてくれない?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 05:53:15 ID:LcA1abiQ0
>>857
千階層も潜れば当然だな。外の空気でも吸ってくると良いよ。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 05:55:40 ID:Uf7vCzb/0
むしろオレを嗅いでくれ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 05:58:04 ID:PBc7Xd0RO
中々先に進めないな…。
いましゃくねつの洞穴だけど、疲れてきちゃった…
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 05:59:02 ID:XKs0OjbpO
>>855
ネタじゃないっての。ブーメランは飛んでる時はアイテム扱いになるからな
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 06:04:47 ID:FTjxdQQM0
俺は泥棒なんてする気なかったのに・・・
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 06:08:41 ID:lpsFz/2VO
ガーゴ「初めはみんなそう言うんです」
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 06:12:40 ID:dLzOpP3D0
気づけば今日も潜ってたら朝がきましたよと
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 06:14:22 ID:wNg3qJSDO
ちょっと奇跡的な体験した

地下庭園26階の店で、何気なくツボこすってみたらモンスわいてきよった
とりあえずルーラ草飲んで、目の前のガーゴイルにマヒ杖。
ドキドキしながら歩いたらすぐ階段見つかった。
その後クリア。
久々に緊張感味わったよ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 06:16:41 ID:+faLd3bGO
不思議ダンジョン系と2ちゃんは、やめどきがわからないから朝になる。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 06:33:27 ID:M9gQJzhCO
>>859
言われた通り外の空気を吸うついでにコンビニへ

何も考えず弁当・ジャンプ・マガジンを買って帰宅

先週合併号だったらしく両方読んだ奴だったorz

ウリが疲労している時に買い物に行く可能性がある行動をすすめるなんて!
すべて>>859の責任ニダ
謝罪汁!賠償汁!

って板が違うか…
とりあえずもう寝る
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 06:37:59 ID:lpsFz/2VO
有休使ったりなんかして九連休って人もいるんだろうな。
うらまやしい(´・ω・`)
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 06:45:14 ID:kkxgQqNx0
てか999階って
順調にいってもクリアするヤツ
100時間以上プレイしてるから元は取れまくりだな
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 06:51:26 ID:LzS5kXCzO
しゃくねつのほら穴って、
何階あるの?
教えてくれ
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 06:52:55 ID:+faLd3bGO
そういえば前誰かが99時間でカンストって言ってなかったっけ?普通に100時間越えたんだけど。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 07:05:35 ID:LzS5kXCzO
ホイミスライム仲間にしたんだが、
すぐに死んでしまう…
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 07:10:06 ID:Sj23N7lg0
>>873
ヤンガスが敵倒しても経験地もらえるから
それでちょっとLv上げるといい

あとすいません、質問です
最大で何匹まで仲間って預けれるんですか?
コンプリートしたいけど、全員預けられるかどうか知りたい

あと、限界Lvって一番強い奴でいくつ?配合とかで上げる事って出来ない?
875ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 07:30:50 ID:EltbJUZo0
スーパーテンツク捕獲の条件って何でしょうか・・・・orz
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 07:33:11 ID:oW2q/KWA0
wiki見ろよ
877ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 07:33:56 ID:EltbJUZo0
のってないとおもうんですが
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 07:35:45 ID:oW2q/KWA0
のってなきゃこんなレスしないって。モンスターブックのとこな
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 07:36:24 ID:4t4DD3fi0
モンスターブックの備考に載ってるぜ。
880ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 07:39:27 ID:EltbJUZo0
>>878->>879
すみません。載ってました。
見落としてました。わざわざ親切にありがとうございました。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 07:40:50 ID:LpSfGyhe0
>>855,862
あと持ち物がいっぱいのときに壺の中に入ってるブーメランを投げると足下に落ちるよ
それでアイテム化のワナ発動して消えたことが・・・
貧乏性な人間には辛いゲームだわなー
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 08:12:10 ID:+qEmRcjuP
おそろしの大水道に、はじめてめて潜って
よくみえのお守りと
ワナぬけのお守りを
GETしたんだけど、これって運がいいのかなぁ?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 08:26:00 ID:aUuHYP8KO
ゲームクリアしたら、トルネコいねぇよ。
金持ち逃げされたのか?
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 08:31:30 ID:9Rsok0lA0
あせるなよ
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 08:46:58 ID:fbfPB1g80
このゲームを始めた頃は名前付けの履歴が機能してたんですが
途中からずっとグレーのままなんです。どうしてでしょう?
リセットはしてません。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 08:56:44 ID:/Xuv64T80
>>868
ワロタおやすみ
せめてジャンプは赤マルかえば助かってたのにw
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 09:13:27 ID:vaBDpXMqO
1000なら昨日なくした正義のそろばん+47が帰ってくる
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 09:14:45 ID:cKZyYkPkO
まぼろしの大雪道にある階段のまわりのボムうざい!!対処法ない?
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 09:24:08 ID:/6S+J9N90
やっと大盗賊の迷宮だ〜!
早速ひとくいばこ仲間にしたんだけど、???系とかいないからミミックにも出来ないし、
あんま意味無かったかな?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 09:24:30 ID:9Rsok0lA0
ちかよらなければいい
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 09:33:37 ID:VxD8h2at0
登録しているモンスターが死んだ場合は戻ってきませんか?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 09:37:24 ID:z0MKUfWfO
>>891ダンジョンにはおらぬ。牧舎におる。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 09:40:51 ID:8lRsgnUa0
仲魔は死んでも牧舎まで帰るのに、ヤンカスときたらももんじゃに運ばれる始末
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 09:44:30 ID:rhrlD4v90
一撃の印を10個付けたら発動率32分の10でおk?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 09:48:40 ID:rhrlD4v90
あげちまった
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 10:07:36 ID:mVbjBlD+0
あの禿げた格闘オヤジって竜だったのか!!?
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 10:14:42 ID:482QZCtv0
魔導めんでぇ…と思ったら
盗賊王の迷宮の曲キターーーーー
何気にこの曲大好き!!
この曲といっしょなら999階なんて怖くない!
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 10:49:07 ID:FTjxdQQM0
装備が整ってきて、そうそう死ななくなっても
結構深い所までいってからミスってガーゴイルつっついたり
商品もったまま店から池ポチャしたりして
途中撤退を余儀なくされたり全滅するのがガーゴイル絡みしか無い
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 10:52:13 ID:KE3lU94i0
なにこの単発スレ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 10:57:02 ID:QJx7ry6zO
インヘーラ第2形態戦のBGMがカッコよかったんだけど、あれどのドラクエの曲?それともヤンガスオリジナル?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 11:01:12 ID:u/kyHPe00
しまった。主力にハリセン合成するんじゃなかった。
アイテム落ちる→モンスター化の罠→仲間を召還のエンドレスモードにはいって死亡。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 12:07:27 ID:8lRsgnUa0
>>899
日本語でおk
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 12:34:36 ID:26oHtnY0O
>>900
たしか8の竜神王の戦闘曲だったと思う。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 12:40:12 ID:/6S+J9N90
大部屋の巻物さえ充実すれば、ドロボーなんて余裕なんだけどなw
それで会心の指輪etc.ゲットしました。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 12:46:34 ID:z0MKUfWfO
>>904一杯飲む?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 13:18:51 ID:gDYyaeYZ0
今クリア後の3つのダンジョンなんだけど仲間モンス何にしたらいいか悩んでます。

今までマーマンがレベ21まであがる様になったんだけど、イエティと配合してマーマンダインにしようかな
と思ってる

でもこれって使えますか?

それとミナデインって覚えるのに苦労します?
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 13:25:12 ID:z0MKUfWfO
マーマンダインからマーマンキングが作れるからそちがお薦め。


自分的に
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 13:29:48 ID:Dir2KjLI0
ダインに何を合成すれば?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 13:30:13 ID:DKKLHNv00
wiki見てください
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 13:34:58 ID:z0MKUfWfO
wikiって何さ?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 13:36:01 ID:DKKLHNv00
>>1
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 13:43:12 ID:rQnR0Lqn0
昨日ようやくエンディング

とりあえずのつもりで潜ったら聖域が何枚かゲットできて、調子こいて潜ってたら
戦死者続出で、ヤケになってつっこんでいったら倒せちゃった・・・

ケダモンつよいよケダモン
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 13:53:49 ID:SKJDvBoeO
あやしいかげの作り方を教えてください!
贈り物は何をあげたらよいんでしょうか…
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 13:55:24 ID:gDYyaeYZ0
もしかしてコロヒーローって配合のみ?orz
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 13:55:47 ID:/6S+J9N90
てゆーか、魔法の石5個セットとかになってる意味あるの??
普通の石でもそう。
壺から出すだけなのに、無駄な事してる気がしてならん…
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 13:58:10 ID:7SBvInNw0
マリーがでてきたんだけど既出?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 14:04:15 ID:9Rsok0lA0
>>915
意味がわかりません
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 14:12:36 ID:gDYyaeYZ0
シルバーデビル使えますか??
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 14:13:56 ID:SV7iyt+4O
>>915
日本語でおk
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 14:16:08 ID:Dir2KjLI0
魔法の石って配合の時に1個ずつ贈ったりできるの?
ってことじゃない?俺も疑問だった
921915 完全版:2006/05/01(月) 14:20:25 ID:/6S+J9N90
魔法の石5個セットとかになってる意味あるの?
配合の時1個あげれば十分だと思うけど。
普通の石にしても、モンスターの信頼度上げるためだけなのに、
なぜ複数個費やさないといけないのか?
1個だけ単発であげれるようなシステムにしておけ!
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 14:24:15 ID:k4x06NQH0
ヤンガスと味方モンスターが離れてる上体でピンチになったときって
牧舎にかえす以外で安全な状態にすることできますか?
すいとるもホイミの杖も薬草も近くにいないとできないですよね?
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 14:27:22 ID:cZZcrrdm0
>>921
お前がケチな事は分かった
924921:2006/05/01(月) 14:31:31 ID:/6S+J9N90
>>923
考えが浅はかだな。
5個ならともかく、下手にまとめられんというリスクもある。
壺に99個の石があって、それを配合なり、モンスターを壺から出したりするためだけに使えるか?
壺や倉庫を圧迫する所か、□ボタンが恐怖になるんだよ。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 14:35:32 ID:Dir2KjLI0
もう飽きた!ってか俺には無理
無理無理むるいいいいいいいいいいいいいいいいいい
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 14:35:53 ID:zBkUeK+20
しゃくねつの大洞窟28階でアボヌ
びっくりサタン?とガチで殴り合ってて、壷マークでたからたぶん後一撃だ→サタン死なない→痛恨食らう→(´・ω・`) シボンヌ
ヤンガスちょっと休憩orz
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 14:40:29 ID:gDYyaeYZ0
もうだめだ・・・何が使えるモンスかわけわかんない。

攻略本出るまで春眠しようかな
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 14:45:57 ID:H9XebI/X0
メタキンの槍でてこなかったけど、クリアああああああああああああああああ!!11
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 14:52:22 ID:0WV8u/O8O
シドーでっけぇ(笑)
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 14:54:33 ID:H9XebI/X0
>>924
魔法の石は買えるし、溶岩石なんて5分で回収できる
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 14:56:50 ID:LgVAtuWz0
そういえば俺シャドーの姿見たことないかもしれん
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 15:07:00 ID:482QZCtv0
竜骨クリア&ガーゴイルゲッツ記念パピコ

残るは……魔導…。

ええ。クリアしてみせますぞよ。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 15:08:21 ID:MTqk6lQx0
>>927
6月に発売されるからゆっくり休憩だな
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 15:08:25 ID:CggvdzIF0
やっと盗賊王の迷宮に行ける。
その前に強いモンスター作らなきゃ。
おすすめの配合は?

>>931
ゾンビ系×スライムでできるよ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 15:10:19 ID:7CG/mI7KO
大宮殿5階でよくみえゲト
んで、6階でアントが落とした武器装備してみたら呪われた魔神のかなづちだった
つんだかと思ったんだが呪われた装備は能力を発揮しないんだな
ありがとうアント様おかげでしばらくは楽に進めます
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 15:14:11 ID:BJXdYXOw0
能力詳細いぼんぬ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 15:20:30 ID:LlWm6Rm60
夢幻までクリアしたが配合なんて未だにイベントのベビーニュートしか作ってねえよ。
あとためるコマンドも一度も使ってないな。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 15:21:59 ID:HFUawjEz0
>419
ゴルゴかよw
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 15:23:43 ID:BJXdYXOw0
どんだけ亀レスなんだよ
940ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 15:25:21 ID:EltbJUZo0
>>913
グール×シャドー
>>914
んなこたーない
>>918
正直使えない
>>922
???
>>928
俺もメタキン槍は見たことない。
>>932
おめでと&がんばれ
>>934
エンペラーと連続攻撃もちがいれば十分
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 15:26:45 ID:0Z78SMi70
結局インパスって融合した時しか使えないの?
なんかミニデーモンがインパス覚えたけど使えない
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 15:27:36 ID:CMLA4Wvk0
ためるはボス戦でよく使ったけどな。
スーパーハイテンションで石ブン投げたら410ダメージで一撃とかエェェー!!って思った。
943ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 15:30:19 ID:EltbJUZo0
>>941
残念ながらそうっぽいね。

>>942
大宮殿のボスにスーパーハイテンションで殴ったらダメージ
1200超えて気持ちよかったことがある
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 15:33:43 ID:Ydy7fgaf0
ブレッドハンドがあればテンションは頼れるぞ。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 15:34:40 ID:jZ1WIJSJ0
配合できるようになったんだが、
序盤でできる強いモンスター教えてくれ
946ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 15:35:58 ID:EltbJUZo0
>>945
ベタだけど「マーマン」
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 15:37:12 ID:Dir2KjLI0
マーマンに何を配合すればマーマンのままになりますか?
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 15:37:14 ID:cZZcrrdm0
>>945
スライムベス
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 15:38:00 ID:jZ1WIJSJ0
マーマンどうやったらできる?
950ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 15:38:35 ID:EltbJUZo0
>>949
いろいろあるけどその時点なら
スカイフロッグ×獣系で作るのがお勧め
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 15:39:54 ID:/6S+J9N90
>>931
仲間にすれば見れるよ。
952ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 15:42:12 ID:EltbJUZo0
>>944
ブレッドハンドって見たことないんだがどこに落ちとる?
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 15:49:10 ID:Tuissqd+O
最強の武器 フランスパンやっとでたぁ〜!! 最強?というよりネタ武器っぽい気が…
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 15:54:02 ID:hAZRgPIl0
壁掘りと仲間2人と場所変えの杖あれば泥棒しまくり
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 15:55:59 ID:9Rsok0lA0
>>924
使えるか?じゃなくて 99個もためるようなものはそんなことに使わない

いらないから使うんだろ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:05:35 ID:rQnR0Lqn0
>>955
鱗から目が落ちた

倉庫に眠ってる99本の○○の矢、整理してこよう・・・
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:05:48 ID:zXHWjxt20
このゲーム盾鍛えても食らうダメージ変わらなくないか?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:11:01 ID:eOgQdAxY0
んなわけない。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:11:53 ID:z0MKUfWfO
>>957それ小生も思う。あまり進んでないが、当初の盾+2でドラキーから受けるダメが6。鍛冶後、盾+20にしたがドラキーから受けるダメが…









なんと6だった……
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:15:11 ID:+jQAoj8+0
>>940 メタキンの槍
闘技場で拾ったんがひとつと
盗賊王のガーゴショップで売ってました
おかげで盗賊王余裕もってクリアw
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:16:15 ID:GhrYuBRIO
盾は印いれて使うものと割り切るしかないよな盾きたえるよりLvあげてまもりあげたほうが被ダメ軽減体感できるし
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:18:15 ID:ZDstiL/10
武器と盾の合成についてだれかたのむ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:20:17 ID:H9XebI/X0
>>941
乗る系は使える
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:21:01 ID:Fju/ta7u0
>>959

それレベルも同じにして試してみたか?
今回はまもりステも追加されてその分防御力が変化してるぞ
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:21:23 ID:eOgQdAxY0
いにしえとか行ってる段階だというのに、
まだ鉄の槍+15と深紅の盾+20(回4つともとからのやつ)なんだが・・・
武器とかどうすりゃよいかね?メタキン槍見つけるか・・・

で、何回も聞いてたりするんだが、
ゲルダクイズではかいのてっきゅうってこの段階でもうもらえるのかな?
3問目とかでわざと間違えてなんどもやるってこと?
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:21:43 ID:zXHWjxt20
>>959
だよねえ?
雪のダンジョンではぐれメタルの盾を+20にしていったんだけど
>>960の言う被ダメージ軽減の感覚が全くないんだよな・・・
すんげー萎えた
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:22:36 ID:UVE5B3HC0
>>929
シドー作るときのトロルキングってどうやって作った?
誰も知らねーんだなこれが
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:23:42 ID:0Z78SMi70
そもそも隠しダンジョンの殆どが持ち込み無理だし
メタキンの槍とか魅力感じないわ

結局遠投、黄金のブーメランで十分だし
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:27:09 ID:IzKxKxa90
>>965
てっきゅうは4問目のほうび。
3問正解したらもう一問やるか聞いてくることがある。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:29:39 ID:lpsFz/2VO
>>941
ビビらせんなよw
サンダーラットに移行させるためにベホミン→ももんじゃ→いたずらこぞう
とインパスを移動させてるオレの行為が無駄だったかと思ったじゃないか。
普通にいたずらもぐら乗せて使えたよ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:29:39 ID:2ekJfEEkO
もっとまどわしの森っていつ行けるようになるの?
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:31:48 ID:H9XebI/X0
>>971
大宮殿クリア後
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:33:20 ID:eOgQdAxY0
>>969
そうだったのか・・・
てことはひたすら挑戦って事か。サンクス。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:35:50 ID:aQki6Umk0
あー・・・先にこのスレ見つけてればよかった・・・
あからさまな秘密の階段に吸い込まれるように寄ってみたら



見 事 に 8 個 の 地 雷 で 吹 っ 飛 び ま し た
975ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 16:38:05 ID:EltbJUZo0
>>963
まじで?>>941適当なこと言ってすまん
>>974
愁傷

大宮殿とかだとゲルダパンより明らかに声域のほう使えるよな
あと、確かに盾の恩威は少ない。印なしでは
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:38:38 ID:0Z78SMi70
>>970
乗せる系じゃ無理じゃなか?
上に乗ってインパスして拾っても無理だし
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:39:19 ID:eOgQdAxY0
8連地雷乗ってもHPたくさんあれば死ななくない?
978ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 16:40:07 ID:EltbJUZo0
>>977
角ならたまに生きるけど
真ん中の場合HP400でも死んだぞ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:41:29 ID:HgRsY8ZR0
ID:0Z78SMi70
お前馬鹿?
乗せる系は出来る
融合系は出来ないだろ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:43:13 ID:JM0D4Hye0
盗賊王の大宮殿でリレミトの巻物って出ますか?
あとモリーの壷って何階くらいまでに拾っておかないとヤバイですか?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:43:29 ID:9Rsok0lA0
防御力ってのがあいまいなんだよな
うけるダメージ20くらいになってやっと数ポイント違ってくる感じ

同じ条件だとうけるダメージ固定ぽいし ランダム要素なし
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:46:15 ID:H9XebI/X0
>>976
インパスは持ってるもの限定ですが
983ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 16:49:28 ID:EltbJUZo0
>>980
出ます
まあ十五位までにはほしいかな
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:50:11 ID:LlWm6Rm60
ビックリ罠で賢者の石落としたら砕け散った・・・
もろすぎるぜ・・
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:53:14 ID:/6S+J9N90
>>959
+20程度じゃ甘い。
+49だったらさすがに実感出来るよ。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:53:22 ID:9Rsok0lA0
もともともろいアイテムとしてドラクエにでてきたしな
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:54:10 ID:8vocR70r0
アイスビックル経由でドラゴンつくったら連続攻撃は引き継がれますか?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:54:42 ID:JM0D4Hye0
>>983
thx

その頃に1つ落ちてたけど、アイテム整理中に罠踏んでモンスタになっちゃった
リレミト見つけ次第帰ることにしよう。
989ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 16:55:20 ID:EltbJUZo0
>>987
iesu
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 17:01:56 ID:ZDstiL/10
まもりのパラメータがあるから盾の+ひとつ頭の価値が下がったんだろうな
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 17:04:15 ID:8vocR70r0
>>989
トン!
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 17:05:09 ID:GhrYuBRIO
大宮殿10回目18Fでモンハウ最後のあがきで未鑑定の巻物読んだら聖域だよチクショウ
未鑑定の巻物どうしてる?
993ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 17:05:56 ID:EltbJUZo0
>>992
店で識別
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 17:08:38 ID:GhrYuBRIO
値段暗記?全部暗記したらかなり楽になりそうだ、ありがと覚えてくる
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 17:09:20 ID:kjgDFfdVO
俺も守りのパラがよくわからん          今ダースドラゴンがLV61で力383 守り278 回避236運242 HPが510なんだがヤンガスがメタルキングの盾+99装備してるからダースの方がはるかに守り高いのにダースのがくらうダメ多い
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 17:11:03 ID:+jQAoj8+0
>>992
俺も含めてやっぱり皆さん
草、巻物はガーゴショップとかの売値で
ある程度推定してるんじゃない?
このゲームはそういうところの労を惜しんだらいけないと思う

997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 17:11:40 ID:2nxgfHKEO
1000ゲツト
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 17:12:30 ID:Z8x1tVAc0
うんこが出たから1000ゲット
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 17:12:37 ID:tqKfhAzs0
1000ならゲルダと合体
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 17:12:59 ID:lpsFz/2VO
1000なら俺の息子が不思議のダンジョン突入
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!