ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議の冒険記 第20章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
■公式
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/yangus/

2006年4月20日(木)発売
ジャンル:ロールプレイングゲーム
希望小売価格:6800円(税込7140円)
PlayStation2専用DVD-ROM

ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン 第19章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146047125/
■まとめwiki
http://wiki.k2y.info/yangasu/wiki.cgi


2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 18:34:00 ID:W1GKfPNw0
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 18:37:49 ID:a3BySxTwO
>>2ゲルダのおっぱい…まで読んだ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 18:42:12 ID:jatDgJbE0
地下庭園ってずっとあのアングルのままですか?
カメラ演出をOFFにしても視点回せなくなるだけだし。
難しいとかより酔う…。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 18:49:05 ID:EDI4mfP4O
アイアンナイトのレベルを7まで上げたのですが、まだ合体出来ずカンダタ移籍の柱を壊せず先へ進めません どうしたら柱は壊せますか?教えて下さいm(__)m
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 18:50:03 ID:Hro+me9i0
ふ〜、大盗賊50Fまで、到達→休憩。
世界樹がないから、ミスが恐いな。
罠見えがあるから、あとはモンスターの勧誘→育て次第かな?
しかし、強い仲間が作れん(逆転の杖が出ない)。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 18:51:12 ID:gwWU1djx0
>>1
一度通った場所は透視状態になり敵の位置が丸分かりなので常に先手必勝が可能。
だから槍を装備すれば2マス先から攻撃出来るのでほぼノーダメで倒せる。
モンスターと合体すれば追撃してくれるので確実に100%ノーダメで倒せるようになる。

ステータスにまもりが追加された事でLVアップすれば防御もあがるようになった。
だから90階台なのに盾を装備していなくても10〜20の攻撃しか食らわない状態。
HPは500とかあるからモンハウのド真ん中に放り込まれても杖巻物使用せず余裕で殲滅可能。
つまりアイテムを探すために探索するんじゃなくて、経験値を稼ぐために探索するゲーム。

仲間でモンスターの中にインパスが使えるやつがいるからアイテム鑑定で迷う事なし。
もっと不思議なダンジョンでさえ制限無く仲間に出来るから単に99階まで行くだけの完全作業ゲーム。

パンや草出まくりなのに、20歩で1しか腹が減らない仕様になったので餓死する可能性0。
ダンジョン数は18個、モンスター数は245匹と豊富に用意されているのにも関わらず、
ダースドラゴンやメタルキングなどの最強クラスの敵は、1つのダンジョンにしか出てこない勿体無い使い方。
その唯一出てくるダンジョンも1000階まであり、誰がそこまでやるのかと思えるほどスタッフはユーザー無視。

と言ったように、トルネコ3異世界の難しさ、アスカ裏白の理不尽さなど一切存在せず、
単純な経験値を稼ぐ作業とモンスターとの合体でどんなダンジョンでも簡単かつ爽快にクリアできるゲーム。

それでも良いなら買えばいいと思う。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 18:55:13 ID:DAisLEHk0
999 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2006/04/27(木) 18:54:27 ID:DAisLEHk0
1000ならオナニーする

1000 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2006/04/27(木) 18:54:31 ID:+yUa3oqn0
>>1000なら>>999はゲルダ

>>994
http://f42.aaa.livedoor.jp/~bathory/zakki/061816.jpg
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 18:55:17 ID:Snj3opuT0
  ,. -― 、 ´Z,
 !{X}i!ii'ii〈"ゞゞ
 ヾ(!^ーノヮ^ノ゙>ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議の冒険記 第20章
  /゙jっ丕゙>  >>1 スレ立てお疲れ様です!
 ッぐ,イ_;ゞ;_,ゝ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 18:57:27 ID:fL5d8xvU0
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 18:57:44 ID:7H4dyqDx0
インヘーラータオセネ

何であんなにポンポンポンポン仲間出して来るんだよ('A`)真の姿ってのもあるって聞くし・・
どうすりゃいいんだ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 18:58:20 ID:DAisLEHk0
>>11
仲間モンスでタコ殴り→瞬殺だと思うのだが
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 18:59:54 ID:fL5d8xvU0
                    ____
                 _,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
                /:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
               //!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
              〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
              i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
              l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj   
              li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/
              !:l!:ト、l::l{`         !  j川/   
              ヾト辷N!      ‐ノ  !:l/
                 Yl:ト、    ヾ==r  ノ/
                iN \.  ` ニ′/}'
                 h   丶、  /
              ノ ̄´"''‐ 、   `¨´U

             夜神 月 [Light Yagami]
              (1986〜2010 日本)

14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:00:38 ID:EDI4mfP4O
>>5です
どなたか教えて下さい
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:01:31 ID:fL5d8xvU0
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:03:44 ID:8hwRAm+L0
>>14
アイアンアントのレベルを合体できるまであげろ。
合体したら壊せる。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:04:11 ID:7H4dyqDx0
>>12
それは俺もやろうとしたのだがタコ殴りにする前にワープされるか
出してきた敵に袋叩きに会うか何だよな やっぱ難しいな コレ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:04:56 ID:8hwRAm+L0
>>14
どっちかというと、信頼値を合体まであげて、
壁壊しの能力覚えるまで育てる、これか。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:05:54 ID:a3BySxTwO
>>14
お風呂入れってお母さんが呼んでるよ〜
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:07:58 ID:8hwRAm+L0
>>17
俺は仲間にピオリムかけて殴ってもらったな。
敵の召喚はどうせ倒しても沸いてくるだろうから
密着してはりつけ読んだ。
むしろ自分が盾になって回復の壷で全快する方が賢者の杖振るよりいいかも。
仲間は合成もしてない捕獲モンスターだったような。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:08:21 ID:a3BySxTwO
>>17
連れてるモンスターが弱いんじゃないの?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:08:53 ID:jatDgJbE0
>>4です
どなたか教えて下さい
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:08:56 ID:EDI4mfP4O
>>16 >>18
ありがとうございます 能力のかべ壊しは覚えていますが使い方分かりません(泣) とりあえず合体出来るまでひたすらレベル上げます
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:09:30 ID:rZ8aFKt10
>>1の母です
どなたか教えて下さい
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:10:32 ID:7H4dyqDx0
>>21
連れてる仲間はベビーニートとドラゴンとサイプロクス何だが弱いか?
それともスライムエンペラーを入れたほうがいいかな
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:12:02 ID:m/SZEmeWO
キングスライム
びっくりサタン
マーマン
ひくいどり
デザートゴースト
がいこつけんし
これで何かお勧めの配合ある?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:12:11 ID:W1GKfPNw0
仲間のマージマタンゴに毒矢撃って増やしてレベル上げしようと最初の森に潜ったら増やしたマージに殺されたorz
どうせ真紅+30だから死なないと思ったらヤンガスはレベル1というのを忘れて一撃死・・・

いなずま剣+30と真紅+30が消えました。・゚・(ノД`)・゚・。
俺って馬鹿だなぁ
28りゅう:2006/04/27(木) 19:14:09 ID:x+8606muO
????系どうしたら、できるの
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:14:20 ID:64N+IvFc0
やっと奈落の洞窟クリアした。
11階からレミーラ使ったから楽だった。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:15:35 ID:dL/6N4Sp0
>>27
それ意外と忘れてる。仲間のレベルそのままだから
ヤンガスのレベル考えてダンジョン入ってなかったり。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:20:21 ID:bzEYTymK0
>>27
装備品に銘彫らないの?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:22:55 ID:W1GKfPNw0
>>31
メンドいし高い
33りゅう:2006/04/27(木) 19:25:37 ID:x+8606muO
スライムエンペラーと れんごく鳥で どちらかでいいので、 配合の方法教えてくださいm(__)m
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:26:37 ID:5pkpw+U60
いやです
35りゅう:2006/04/27(木) 19:26:50 ID:x+8606muO
スライムエンペラーと れんごく鳥で どちらかでいいので、 配合の方法教えてくださいm(__)m
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:27:58 ID:5pkpw+U60
断ります
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:28:08 ID:jnrupkE20
>>1の友達の兄です
教えてもらえませんか?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:28:08 ID:4qSZ7uSv0
>>35
日本語でおk
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:28:16 ID:W1GKfPNw0
スライムエンペラー=キングスライム×メタルキング
れんごく鳥=にじくじゃく×ホークブリザード
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:28:20 ID:vnhaznPY0
>>26
キングスとびっくりサタンでエンペラー
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:28:31 ID:ai8I5yYZ0
>>35
どっちがいい?
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:29:30 ID:7H4dyqDx0
>>20
なるほど ピオリムの杖か ありがとうもう一回潜ってくる
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:32:10 ID:m/SZEmeWO
>>40
d
性転換させるわ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:32:53 ID:0uSjC9xxO
周りに地雷ある秘密の階段ってHP25で踏んだら死んだんだがいくらぐらいなら死なないんた゛??わかる人教えて
45りゅう:2006/04/27(木) 19:33:29 ID:x+8606muO
れんごく鳥でお願いします
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:34:12 ID:2EVOYm3s0
>>44
いやいくらあっても無理だから
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:34:28 ID:oUow/aBQ0
>>13
俺コミックス派なんだけど、こんなAAがあるってことは夜神 月って氏んだの?
っていうか主人公が氏んだってことはデスノート終わったの?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:35:06 ID:mnaTLLPR0
ぐはあw
大雪道26回 メイジキメラのメダパニでラリったエンペラーにぶっ殺されたw
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:36:19 ID:9KGTKjVr0
>>7
悠沙「い、いやぁ……」
悠沙のまだ幼さの残る少しぷっくりとした白い太ももを、「荒魂」の伸ばした触手どもがぐりゅぐりゅとと巻きつきながら這い上っていく。
まだらにくすんだ不気味なピンク色の肉塊が蛇のようにのたうちながら、ぶにゅぶにゅと蠢いて淫らな液体を塗りつけながら……。
身体を這いずる触手のこの世のものならぬ感触がおぞましくて、悠沙は金切り声をあげて助けを呼んだ。
悠沙「誰かぁっ、誰か助けてぇっ……お母さぁんっっ!」

……悠沙はとある神社の宮司の娘、見習い巫女である。
その高い巫力は一族の期待を寄せられていたし、だから若くして悠沙は由緒正しきこの神社へと修業にやられたのだが……。
悠沙はその潜在巫力に目をつけられ、暗い暗い洞窟の奥……ついに、はるか太古に封じられた禍々しき「荒魂」の贄となってしまったのだった。

悠沙「おねがい、許してぇ……離してよぉっ……!」
宙に吊り上げられて足がかりも無いまま、ただばたばたと無駄に手足を動かしもがいて、なんとか触手から逃れようとする。
触手一本一本の力はたいしたことが無いのだが、なにせ数が多い……そして、まだまだ年相応の少女の腕力しか持たぬ悠沙には、荒魂の緊縛から逃れる術は無いのだった。
触手たちはにゅるにゅる、と音を立てながら巫女服をはだけさせ、露になった白い肌を思う存分に這い回る。
悠沙「ひぃっ……な、何をするの!?」
後ろ手にねじりあげられるかのように手首と肘に触手が絡みつく。
悠沙「くはっ……」
そのまま、まるでクレーンのように悠沙はえびぞりに吊り上げられ、あまりの苦しさに肺の中の空気を全部吐き出して咳き込む。
悠沙に抵抗する術はなく、あえなく膝を割られ、まだ誰にも触らせたことの無い女の部分は引き攣れて既に少し開きかけていた。
にちゅっ、ぬりゅ、ぬりゅ……。
ヌラヌラと粘つく液体を分泌しながら、繊毛をイトミミズのようにぐにょぐにょと動かしながら……。
触手たちはショーツの隙間から彼女の敏感な場所へと侵入を試みる……。
くりゅ……。
悠沙「んひぃ……」






まで読んだ。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:37:10 ID:W1GKfPNw0
>>49
ヤンガス「おっぱいうp」

まで読んだ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:38:21 ID:cPAN3K8O0
>>11
インヘーラーって仲間出したのか…
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:39:11 ID:ai8I5yYZ0
俺んときはデンデン竜ばっかだった。
なんでこんな雑魚をと思った
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:41:32 ID:jnrupkE20
>>49
堀江仮保釈まで読んだ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:42:18 ID:dYV70tHZ0
聖域で楽勝
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:43:20 ID:fL5d8xvU0
>>47
次号・・・『完』
ttp://www.vipper.net/vip33553.zip
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:43:28 ID:7H4dyqDx0
>>54
その手があったかあああああああああああああ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:44:55 ID:cPAN3K8O0
>>52
初戦は1ターンかそこらの勝利だったんで、仲間を出すことすら知らないままだった
初期状態から一歩後退して、ドラゴンにピオリムの杖を投射で勝利
58りゅう:2006/04/27(木) 19:49:39 ID:x+8606muO
キラーマシンの作りかたも教えてくださいm(__)m
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:51:50 ID:yC/fUGTTO
いやです
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:54:03 ID:3VJgTNRW0
メタルスライムの作りかたベスとはぐれ以外にない?
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:54:34 ID:4XQ0C4J00
おれもいやです
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:55:31 ID:zq08v9qyO
>>58
メタルハンターとパンドラボックスです
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:57:04 ID:mnaTLLPR0
まぼろしの大雪道やってるんだが
モンス連れて行けるし楽勝じゃんとか思ってたら
さっきから死にまくりw
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 19:59:44 ID:bzEYTymK0
亡霊剣士系最強のモンスター
人食い箱系最強のモンスター

を教えてください。
65りゅう:2006/04/27(木) 20:02:41 ID:x+8606muO
ありがとうございます! すみませんが、メタルハンターとパンドラボックスはどこいるのですか?
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:03:10 ID:frILlt120
大灼熱クリアー!
4回目でいけるとは思わなかった
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:04:38 ID:ai8I5yYZ0
>>60
他に4つほどある
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:05:15 ID:bzEYTymK0
ソードファントムと亡霊剣士どっちが便利?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:05:58 ID:Lxtz22Tb0
>>65
いい加減くどいぞ。

http://wiki.k2y.info/yangasu/wiki.cgi

自分で探すことを覚えよう。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:06:04 ID:E96ankky0
今日ヤンガス売ってきました、気分最高です
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:06:43 ID:ai8I5yYZ0
>>68
ソードファントムの方が初期パラ高い。
なおかつアイテム弾きが可能。
これは好みだけど
72りゅう ◆VPI3ZrcL.g :2006/04/27(木) 20:07:25 ID:Wnk0XFWcO
黄金のブーメラン凄い高性能だなw
使ってると笑えるくらい面白いw
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:07:57 ID:bzEYTymK0
>>71
うーん はじきが蛇足になるかもわからんね

まあ♀のセリフしだいでは一軍にしてみるわ トンクス

wikiに作り方かいてないんだな どなたか知ってる方はいねえか?
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:08:25 ID:ai8I5yYZ0
>>73
どっちがかいてないの?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:08:51 ID:bzEYTymK0
>>74
ふぁんちゃん
76りゅう:2006/04/27(木) 20:09:12 ID:x+8606muO
すみません 頑張って探します
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:10:09 ID:bzEYTymK0
ってただのエラーだったのかよ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:10:43 ID:ai8I5yYZ0
>>75
いちおう、怪しいカゲ×くびかりぞく=ふぁんちゃん
だけどあやかが厳しすぎるので捕まえて同系配合で強化したほうがよい
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:11:52 ID:bzEYTymK0
>>78
トントン。 だが、ふぁんちゃんのメスのセリフが怖すぎる件について
これはもうトラウマになるかもわからんね
80あるふぁ:2006/04/27(木) 20:14:02 ID:dIrXQ/V60
[email protected]メール送ってだれかw
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:15:33 ID:LR8M+Bbg0
>>80
そういうことはこっちでやれ
http://live22x.2ch.net/news/
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:16:15 ID:bzEYTymK0
ソードファントムは灼熱の大洞窟 24階くらいでよかったっけか
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:18:56 ID:ai8I5yYZ0
>>82
盗賊王の迷宮27から30
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:19:49 ID:bzEYTymK0
>>83
全然違ったから困る トン
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:22:09 ID:aEb0tknW0
なぜ誰も>>55の神バレに驚かない
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:23:51 ID:8hwRAm+L0
俺は>>10の方で読んだから、かなw
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:24:10 ID:ai8I5yYZ0
>>85
スレっつーか板違いだからじゃない?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:25:54 ID:0kwTBEe50
1.ゴーレム+10同士を合体
2.初期パラ高いゴーレム生まれる
3.そいつにゴーレムLV1を合体

だと、3.で生まれたゴーレムの初期パラって2.より低い?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:26:28 ID:bzEYTymK0
>>85
これ完全版?最初から最後まで揃ってるなら神だが
そうでなければ鬼バレだな
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:40:12 ID:L7TNa3Sv0
今日始めてのモンハウ、そして為す術もなくリレミトで帰還('A`)
91ジャズの杖 ◆Jazz/LWlfg :2006/04/27(木) 20:43:22 ID:fcZMlpbc0
正しい選択だな
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:53:05 ID:W1GKfPNw0
不思議のダンジョンは性格出るから面白い
俺なら特攻して返り討ちに合うな
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:55:11 ID:bzEYTymK0
ポケダンはチュン製作だったんだよな  新品2980円で売ってたから困る
ていうかゲームは基本的に値崩れはやいよな。

とまあそれはおいといて

盗賊王の迷宮とやらを目指してクリアを目指しているんだが
どうやらクリア後ダンジョンみたいだな これはもうだめかもわからんね
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:55:18 ID:ai8I5yYZ0
>>88
微妙
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:55:38 ID:J86/BEnKO
エスタークってどこで現れるの?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:56:19 ID:ai8I5yYZ0
>>93
クリア前
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:57:02 ID:bzEYTymK0
>>96
トン また違ったから困る これはもうだめかもわからんね
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:58:11 ID:2EVOYm3s0
>>95
エスターク神殿
エビルマウンテンの南の洞窟
ねむりの扉 30階

好きなところを選べ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:59:05 ID:z8a96/jF0
ソニックウィングスオリジナルジェネレーション
 2+リミテッドの隠し機体+新架空機体登場。ただし3Dフライトアクシ
ョンシューティング。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:59:13 ID:bzEYTymK0
>>98の親切に涙
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 20:59:46 ID:megqZYYm0
>>93
クリアしたらわかるよ
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:00:13 ID:ai8I5yYZ0
>>98
実は同じことを書こうとしてたw
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:00:15 ID:z8a96/jF0
ソニックウィングスオリジナルジェネレーション2
 価格は前作同様税込み2800円。制作費は2億円。かなりの良質なるゲ
ームであろう
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:01:07 ID:z8a96/jF0
ソニックウィングスオリジナルジェネレーションズ
 1+2のリメイク版。オート操作のみ、1500円。制作費は2億円とド
リキャス程度のグラフィック。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:01:09 ID:J86/BEnKO
>>98 Sunkus
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:01:24 ID:Imv+NTA90
買ってきたんだが面白くないんですけどどーしたら面白くなりますか?
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:01:29 ID:uwSl9oq60
ベホイミスライムそだつの遅い なんかいい方法教えて ミニモン配合でうしなった
インパスを手にいれたい
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:02:32 ID:W1GKfPNw0
>>106
窓からCDを放り投げるとフリスビーみたいで面白いよ^^
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:03:55 ID:oV43k8wz0
>>107
在日?wwwwwww
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:04:22 ID:k8MSXcmB0
文字速度って変えれないんですかね?教えてください(^ω^;)
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:05:37 ID:W1GKfPNw0
>>110
さくせん→設定で変えられる

ちなみに○と×交互に連打したら高速で流せる
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:06:51 ID:4E3fojbX0
>>108
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /    
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:07:33 ID:k8MSXcmB0
>>111
ありがd!
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:08:20 ID:e9r7XZ/SO
やんやんやん♪
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:10:02 ID:ai8I5yYZ0
>>108
不覚にもワロタw
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:10:46 ID:k8MSXcmB0
○×での高速はできたけど、さくせん→せっていに行ってもサウンドと画面サイズしか変わらん(´・ω・`)
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:12:22 ID:MWiNyZ5aO
>>106
売ったらHappyになれるよ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:13:09 ID:xuDLvymm0
いにしえの闘技場に落ちてる武器ってどの程度の物まで出るんだ?
メタキン槍とか落ちてる?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:13:20 ID:CN8+LPmi0
ヤンガス糞ゲー。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:13:38 ID:1OXmKp4M0
また死んだ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:16:36 ID:c522M8+w0
>>106
1.CDに自転車のチェーンをつける
2.市内4箇所に暗証番号と次の隠し場所を書いた紙を隠す
3.翌日小学生の下校時間を見計らって玄関先にCDとヒントの紙を放置
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:17:23 ID:CN8+LPmi0
あれ?早くも本スレ盛り下がってるのか?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:21:58 ID:dL/6N4Sp0
ゲルダの下乳もっと見てーな。アニメーションパートじゃないと拝めないのが
ちょっともったいない。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:23:40 ID:fixD2JNo0
みかがみの盾とふぶきの盾どっちがいいと思う?
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:24:20 ID:dYV70tHZ0
>>124
印の盾
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:25:23 ID:9Js3xCrA0
>>124
矛の盾
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:25:52 ID:wkMYE3gt0
アンクルホーンとサイクロプス
どっちが成長早くて守備力高い?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:26:05 ID:CN8+LPmi0
何でこんなスレの勢いないの・・・?
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:26:24 ID:dYV70tHZ0
>>127
トロル
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:28:11 ID:9Js3xCrA0
>>127
ギガンデス
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:30:16 ID:wkMYE3gt0
>>129
今クリア前でつかいまを強化するのに手頃な悪魔系を探してるんだけど
さっきの2者よりもトロルのがいいの?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:31:14 ID:dL/6N4Sp0
>>128
書き込んでる暇がないほどハマってるとみた
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:32:20 ID:1OXmKp4M0
プレイの区切りが長いからね。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:32:30 ID:wkMYE3gt0
ID:dYV70tHZ0とID:9Js3xCrA0はコンビネタか
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:32:35 ID:FW3a4zXB0
>>132
いつもの荒らしなんでスルーで
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:33:14 ID:9Js3xCrA0
だな
俺は潜り疲れて一服しながらカキコ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:33:25 ID:6bj1E+Y30
鍛冶屋で鍛えてもらったんだけどなんか一気に数値が増えたような・・・
気のせいかな
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:34:02 ID:A8tH1QdcO
フラゲ、当日購入者はそろそろマンネリ感にさいなまれてる頃だな
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:34:49 ID:ai8I5yYZ0
>>131
ヒント:荒らし
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:35:38 ID:8hwRAm+L0
>>137
時々大成功で+が多く増えるらしい。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:36:45 ID:FW3a4zXB0
>>138
当日購入だけど冒険の書消えて一からやり直し中。

新鮮wwww
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:37:29 ID:bzEYTymK0
当日購入だけど未だ灼熱の洞穴だぜ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:37:44 ID:VkEqbH0W0
さすがに大灼熱27Fで死んだりするとやる気なくす
死ななくても1日3回潜ればもういいかなーって気になるよ

そんなゲームでしょ、これは
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:38:07 ID:9Js3xCrA0
>>143
まだまだ、甘いな
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:38:31 ID:ai8I5yYZ0
>>137
+1がたまに+3になる。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:40:19 ID:mnaTLLPR0
や、やべえ・・・
今大雪道36階なんだが、ヤンガス親衛隊隊長のゴクチョが殉職してしまったw
急きょ新人のマタンゴさんを採用したんだが「レベル上がったんですぅー」とか言ってて雑魚
果たして無事にクリアできるのだろうか・・・
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:41:34 ID:ai8I5yYZ0
>>146
ワロタw
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:41:45 ID:c966Gg/l0
>>146
あの顔とその喋りのギャップにズッポリ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:48:42 ID:XrG0J0zW0
まぼろし雪でマヌーサの杖って何階ぐらいに落ちてる?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:48:51 ID:ai8I5yYZ0
>>146
他のマンバーは?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:49:26 ID:ai8I5yYZ0
>>149
1Fから
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:49:37 ID:/iGSYALS0
>>146
マタンゴやべえw
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:53:08 ID:9Js3xCrA0
マンバーーーーーーーーーーーーー
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:53:14 ID:XrG0J0zW0
>>151
ありがとう。
漁ってみる。
155146:2006/04/27(木) 21:54:35 ID:mnaTLLPR0
キラースコップ仲間にしてみたんだが
キラースコップ「レベル上がったー、これで少しは生き延びることができそうだね」
・・・リアルで笑えねぇ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:54:56 ID:s3rkrNHQ0
大宮殿61階を降りたところで休憩中。
装備がぬるぽすぎてとても越せる気がしない('A`)
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:55:25 ID:ai8I5yYZ0
>>155
ボスは弱いから何とかなるだろ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:56:24 ID:c966Gg/l0
>>155
・・・笑っとけwwwwww

ちなみにオレも今から大雪道に遭難しに行こうと思うのだが、
親衛隊隊長であったゴクチョくんはレベルいくつだった?
159146:2006/04/27(木) 21:57:20 ID:mnaTLLPR0
>>150
今のメンバー、壷の中に入ってて事なきを得たスライムエンペラーLV21
親衛隊新加入のマタンゴさん、キラースコップ、成長株の毒芋虫
親衛隊希望の星ミニモンLV30
ミニモンに頼るしかねぇ、頭に乗せとこ・・・
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:58:01 ID:EwR22uU5O
大雪道ヤンガスだけで無事クリアした

シャドー3PTは厳しいな
次はメタスラで逝くか
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:59:54 ID:ai8I5yYZ0
>>159
たぶん余裕。
俺はゴクチョLv21と野生の軍隊アリだけで余裕だった。
162146:2006/04/27(木) 21:59:59 ID:mnaTLLPR0
>>158
うちのゴクチョはLV31だった
対モンス用に連れてきたんだが、ドルイドに眠り飛ばし去れてアボーン(ノω;
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:00:11 ID:bJQVHtJC0
のろわれた地価庭園・・・目が疲れる
つまんねーし
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:00:28 ID:3VJgTNRW0
>>67
もったいぶらずに教えてくれよー?なぁ?いいだろ?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:02:46 ID:ai8I5yYZ0
>>164
いや、あるか聞かれたからあるっていっただけじゃん。

スライム×メタルドラゴン
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:04:21 ID:UIMQYMey0
メタルドラゴンの作り方ってまだ誰もわかんないのかよ?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:04:22 ID:3VJgTNRW0
>>165
dd
ちっ序盤じゃできねえようにしてやがるな
ムカつくぜエニクス
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:06:05 ID:q30q9gSD0
>>167
むかつくもなにもそれが普通だろう・・・
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:08:01 ID:dmfV5XQD0
メタルスライムなんか仲間にするメリットないよ。ただ逃げ回ってるだけだし
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:09:16 ID:c966Gg/l0
メタル系はドラクエのロマンじゃないか
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:10:06 ID:3VJgTNRW0
でもメタル系は俺の憧れなのだ
メタルと遭遇したときのあの感動を!!
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:10:32 ID:ai8I5yYZ0
>>166
このスレの住人はたいてい知っていると思う
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:10:58 ID:gwWU1djx0
メタルスライムに矢撃ったら普通に死ぬ強さとかどこの馬鹿が考えたんだろうな。
1ダメにするのが基本だろ。しかもダメージ食らったらワープでいいんだよ。

スタッフは不思議のダンジョンを根本的に理解してないわ。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:11:00 ID:HMSE97CfO
前スレで合成の壺での武器+いかづちの杖がイイ(゚∀゚)って言ってたんだけど、その他のオヌヌヌある?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:12:48 ID:2EVOYm3s0
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:15:27 ID:kzY+39M50
昼の間の柱に囲まれた階段から新しいダンジョンに行けるらしいんだけど
ゲルダも待ってないし どう見ても入れない
何か条件があるの?
177146:2006/04/27(木) 22:17:33 ID:mnaTLLPR0
うほ、キラースコップ頭に乗るタイプか
こりゃミニモンとローテション組ませれば行けそうだ
とかいいつつBダッシュで拾い続けた金が3500あるからボスに投げたら死んでくれるかなw
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:17:36 ID:ai8I5yYZ0
>>176
アイアンアント
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:18:32 ID:SMRADL7r0
>>174
合成してもいかづちの杖の[]内の数振ったら効果切れるらしいぞ
印の表示だけは残るそうだが
180166:2006/04/27(木) 22:19:10 ID:UIMQYMey0
>>172
たいてい知ってるのに誰もwikiに書き込まないのかよ?

メタルドラゴンドラゴン メタルハンター  ??? 要おくりもの

ってなんだよ?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:22:20 ID:c966Gg/l0
ドラクエで???って言ったr
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:23:10 ID:hhQM/TaM0
>>180
捕まえるのが一番早い
作り方はモンスターブックに載ってるが、いちいち作るまでもないからな
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:25:12 ID:rbXoWtGU0
      ____
    /    \
    | ^   ^ |  犯人こんな顔でした!
    .| .>ノ(、_, )ヽ、.|
   /! ! -=ニ=- ノ!_ヽ_______
  /::::: \`ニニ´/    ____     .|
  / ::::::::::::. ̄ │    /    \    |__
 .i ::::::::::i:::::::::::::|    | ^   ^ |   rニ-─`、
 i : ::::::::::!:::::::::::|    .| .>ノ(、_, )ヽ、.|  `┬─‐ .j
 〈::::::::::::::i::,─┴-、  ! ! -=ニ=- ノ   |二ニ イ
  | ::::,-‐/  -┬⊃   \`ニニ´/    |ソー"
  レ :::ヘ.  ニニ|___________|
   ヽ:::::::\_ノ:::::::::::::: |
184りゅう:2006/04/27(木) 22:26:48 ID:x+8606muO
やっと盗賊の大迷宮です。何かおすすめないですか?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:27:23 ID:HMSE97CfO
>>175
すまねぇ…wikiまだ信憑性なさげだから聞いてみた。
wiki見てくる。
186146:2006/04/27(木) 22:28:04 ID:mnaTLLPR0
っちょwwwwwww
ボスに金投げたら聞かなかったじゃねぇよwwwww
や、やばいぜ・・・
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:32:56 ID:hhQM/TaM0
販売本数約13万本か
最近のスクエニ糞ゲーラッシュのせいでスルーした人も多そうだ
地雷覚悟で買ってみたが、そこそこ楽しめてるわ

マザー3は20万、大神は6万か
188146:2006/04/27(木) 22:34:46 ID:mnaTLLPR0
何回もレスしてスマンかった、最終報告しとく
ボス戦、ミニモン合体+スコッピ+マタンゴさん
イキナリ全員混乱で焦る俺
スコッピとマタンゴさん大目玉に殺される、テラヨワスwwww
なんだかんだで主人公殺された、しかしガーゴイルの旦那に世界樹の葉を売って貰ってた俺は復活
スライムエンペラー召還して大目玉倒してボスも倒しましたよ

以上チラ裏でした、有難う御座いました
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:36:15 ID:KbsKghgoO
>>180
誰も知らないんだよw
あきらめて捕まえに行け
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:38:55 ID:WjPb/ebV0
痛恨死を免れるには、生命指輪+30しかないですか?
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:39:02 ID:Ql5XFo0H0
既出だったらすまないが、拾った商品を地面に置くとガーゴイルの怒りが収まるみたいだな
おかげで命拾いしたよ;
もっとも泥棒状態になってたら無効だと思うが、間違えて壷投げつけたり攻撃してしまったときにためしてみ
192りゅう ◆VPI3ZrcL.g :2006/04/27(木) 22:48:22 ID:Wnk0XFWcO
>>184
メイジキメラがオススメですよw
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:50:49 ID:juleXSjwO
メタルドラゴン     ↓     
メタルハンター
×
ドラゴン

黄金の矢
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:51:20 ID:mnaTLLPR0
上のレスにあるけど
いまづまの杖合成しても杖の()ないの回数攻撃したら印の効果きれるってマジ?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:51:40 ID:vtTpjtf+0
もっとまどわしの森でアークデーモンやら地獄のハサミが仲間に出来るって既出?
早く知っていれば魔導に何回も潜らずすんだのにorz
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:56:08 ID:ai8I5yYZ0
DX終わったし潜るか・・・・
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:57:01 ID:s3rkrNHQ0
>>194
ここは2ちゃんねるです
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:57:08 ID:bzEYTymK0
アスカと並行してプレイすると面白い
199194:2006/04/27(木) 22:58:43 ID:mnaTLLPR0
いまづまって・・・
いかずちの杖ねw
ロト剣か鉄球に合成しようと思って集めてるんだけど回数制限あるんかなぁ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:59:37 ID:ai8I5yYZ0
>>198
俺もw
幽玄無理だろ。
201りゅう:2006/04/27(木) 22:59:50 ID:x+8606muO
ありがとうございます! れんごく鳥は作ったけど、にじくじゃくはまだかなぁ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:00:21 ID:ai8I5yYZ0
>>199
マジレスすると制限なし
203194:2006/04/27(木) 23:01:50 ID:mnaTLLPR0
>>202
レスthx
つーことは、覇王の斧+いかずちの杖合わせると最強なんじゃw
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:02:30 ID:bzEYTymK0
>>200
だがヤンガスには幽玄以上のダンジョンがありまくるから困る
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:04:59 ID:WjPb/ebV0
皆さん、連れてるモンスターどうしてるの?
放し飼いで自動レベルup?、常に自分の周りで用心棒?
どうするのが一番いいのかな?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:05:21 ID:ai8I5yYZ0
>>203
まあ俺は覇王の斧なんて知らんからなんとも言えんが・・・
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:05:46 ID:wxBr8RAC0
兄と交代でやってるから全然やり足りない。
あのニート氏ねばいいのに
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:05:57 ID:bzEYTymK0
>>205
種類による。やたら特技使いまくるのは用心棒。それ以外はガンガン
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:07:15 ID:KbsKghgoO
>>203
雷神の杖じゃダメなの?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:07:21 ID:hhQM/TaM0
>>194
マジレスすると、今試してみた
使用回数0の杖を合成しまくっても全然平気、ダンジョン出ても平気
通常8ダメージが、印5個つけたら33ダメージになった
8×1.5×1.5×・・・あとは知らん
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:07:27 ID:mnaTLLPR0
>>203
いや、俺も持ってないけどWIKIには
はおうのオノ 
攻撃:30
印:全系統のモンスターに大きなダメージを与える
印スロット:6
鍛え上限値:99
って書いてるから強そうだなと・・・
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:07:38 ID:Y/Jp0RjN0
>>207
やり足りないくらいの方が楽しく感じるものだよ。
逆に君のニートは恐らく楽しいやらワクワクやらの感覚が鈍くなりつつあるはず。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:08:33 ID:WjPb/ebV0
>>208
なるほど、適材適所ってのを見極めないとダメみたいですね。
俺は奈落あたりからは3匹とも放し飼いにして、自分はアイテム集めに奔走って
スタイルだったけど、考え直す必要あるかも。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:08:55 ID:ai8I5yYZ0
>>207
まあそういうな。

てかこのスレに本当のニートっているかな?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:09:14 ID:+uZz1r7UO
強化の壺に入れた道具はどうやって出すの?
216ジャズの杖 ◆Jazz/LWlfg :2006/04/27(木) 23:10:47 ID:fcZMlpbc0
>>213
自分が護衛要らなくなるくらい強いなら、放し飼いもいいんじゃない?
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:10:49 ID:ai8I5yYZ0
>>215
コマンド→投げる
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:12:05 ID:ai8I5yYZ0
>>213
育てたいけど雑魚の仲間ならいっしょに。
無駄にバイキルトとかもってるやつは特技使うな
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:15:11 ID:4kosMJIj0
アスカ、アスカってうるさいから検索かけたら
ドリームキャストとかいう糞機種じゃねーかよ
やってらんね!!!!!111111111111111
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:15:29 ID:wxBr8RAC0
>>212
やっと配合とか出来るようになったから色々やってみたいんだよ。
昼間もずっとやってるんだから、夜はやるなっての
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:17:56 ID:ai8I5yYZ0
>>219
ウィンドウズあり

>>220
兄いくつよ?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:18:03 ID:Wnk0XFWcO
>>219
パソコン版があるじゃないか
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:19:48 ID:9fICjdEK0
詰めが甘いな
途中で製作に飽きたのかな
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:21:16 ID:FH7A+glI0
いつの間にか盾がなくなっていると思ったら倉庫にあった
マジであせった
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:26:40 ID:vQ9TZJwO0
ダンジョンで店やってるガーゴイルに
ものしりの杖使うとやっぱ反撃される?
間違って壷置こうとしたら投げて一撃でぬっ殺されて2時間パーに
なったんで怖くて使えない・・・
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:28:25 ID:6jnNDeri0
>>225
反撃される。
227ジャズの杖 ◆Jazz/LWlfg :2006/04/27(木) 23:30:06 ID:fcZMlpbc0
触らぬ神に祟りなし
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:31:38 ID:JY3vxuvm0
やっと本編おわた
オレの人生もおわた
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:32:28 ID:vQ9TZJwO0
>>226
ありがと。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:33:43 ID:6jnNDeri0
しゃくねつでもらったゲルダの焼きたてパンを
次の階で真っ黒こげにしてしまったOTL
231ジャズの杖 ◆Jazz/LWlfg :2006/04/27(木) 23:37:56 ID:fcZMlpbc0
泥棒しようとルーラ草飲んだら階段の隣に飛んだ

店長m9(^Д^)プギャー
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:39:18 ID:s3rkrNHQ0
>>231
羨マシスw
俺がやったら階段から一番遠い部屋に行くパターンだな
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:40:30 ID:PdsQ1cXh0
大宮殿クリアした後でも呪われた庭園はいけるよな?
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:42:54 ID:MAxZomS4O
インヘーラー第二形態戦でリレミト脱出しますた…。聖域は、1枚しか持ってなくて…回復の壺も使い果たした…。メタルハンターも捕まえたし、強化の壺4つ持ってたし、ちいさなメダルも5枚くらい持ってたし。負け組と呼ばれても、いい(>_<)
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:44:25 ID:VdZcXuCh0
>>234
聖域一枚で勝てるだろ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:46:12 ID:jEXT6LOs0
俺もようやく本編終えた

アレが例のゲルダの下チチか
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:46:38 ID:IZ5JP1XB0
駄目だ、ぬるゲーマーの俺にはまぼろしの大雪道が限界だよ
せっかく41Fまで来たのに秘密の通路の周りいっぱいに敷き詰められた地雷踏んで昇天
3時間返してくれ(´・ω・`)
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:46:43 ID:2EVOYm3s0
あと頭に誰か乗せた方がいいな
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:49:48 ID:JY3vxuvm0
バカのように育てたゴーレム連れてインヘーラー殴らせたら2ターンで終わっちゃった
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:49:58 ID:gwWU1djx0
未だに頭に乗せる事すら知らないやつが多いからな。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:51:22 ID:6jnNDeri0
>>234
てかなんで強化の壷すぐに使わんの?
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:52:58 ID:wxBr8RAC0
>>221
25 
買ったの俺なのに…
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:55:52 ID:F6DWXUbF0
ドラゴンがいれば、らくですよ!
>>234
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:56:49 ID:6bj1E+Y30
>>238
おすすめは?
乗せてるだけで疲れてくんじゃないの?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:56:54 ID:YiTXyLZ+O
アンクルホーン
スライムエンペラー
悪魔神官
くさった死体
ゴーレム
シルバーデビル
もこもこ獣
キングスライム
マーマン
シャドー
ベビーニュート

この中からこいつにはこいつ配合させたらこいつが生まれるってゆーアドバイス頼む。
今から大盗賊に乗り込むところです。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:56:59 ID:rKHsLWOT0
祝福って武器とか指輪ではどんな効果?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:57:39 ID:TRSTWVaV0
シレン2は一匹ごとにものしりの杖振るのが楽しみだったが、ヤンガスは作業でやんがす。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:59:06 ID:gwWU1djx0
>>244
デター

まだ乗せ合体の有効性を知らない被害者がここに・・
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 23:59:54 ID:6bj1E+Y30
だって武器鍛えても
仲間育ててもいつか無意味になるんでしょ?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:02:47 ID:QOIiFNxe0
今がたのしけりゃそれでいいのさ。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:03:03 ID:FW3a4zXB0
>>249
頭の悪い発言スンナ

持ち込み禁止だからこそ乗せる系の有効性が際立つというのに。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:03:23 ID:rWk58/p7O
》243
ホイミを覚えてるドラゴンに乗ってますた(>_<)
強化の壺は、確定ぢゃなかったので(未識別)。もしかしてと思い、村に帰ったら強化だった。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:03:31 ID:dCPvG3C10
さて大宮殿62Fから再開するか・・・
他の人の話を聞いてると明らかに装備が悪いからやる気しねー
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:04:30 ID:JjCExCVh0
合体しない主義
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:07:04 ID:IgnFk4YI0
トルネコ3も十分おもしろかったんですけど買いですか?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:08:27 ID:G8tJhgY20
灼熱の大洞窟むじぃぃぃぃぃ
アイアンアント様の攻撃がこんなに痛かったとは。。
三発でちねるorz
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:15:53 ID:X3NWGYki0
トルネコ3が面白いとなると
逆に危険だよね
勘だけど
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:18:59 ID:AT4VC4Of0
みなさんモンスター何つかってますか?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:20:40 ID:DHnZ+Wk90
ヤンガス
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:21:44 ID:+Ww4iU3Z0
>>258
エンペラー、ミニモン、ゴクチョ
強くして引き継ごうと思ったけど、今回は配合複雑なので
ダンジョンで吸い取ることにした
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:24:00 ID:nQhlRWrj0
>>258ダースドラゴン パンドラボックス けだもの
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:24:04 ID:lZDEFKzD0
無効をいろいろつけたミミック
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:26:00 ID:BAzccda30
>>258
ベビーサタン、プラチナキング、パンドラボックス
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:26:51 ID:jCAoNVe80
みんなーガーゴイルにキラーマシン配合してみー!!
ガーゴイルのトリプルアタックはかな〜り強烈だぜぃ!!!
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:27:08 ID:Wew0Yjco0
水中移動とかべこわし持ってるモンスターって何かおすえてください
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:28:21 ID:+Ww4iU3Z0
大迷宮って持ち込み不可で100階なのか・・・
テラヤバそうだな、クリアした人いたらコツ伝授してもらいたいんだが
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:29:39 ID:8ZyCBOCe0
>>265
メタルドラゴンと他に飛行系か水系連れてくほうがはやい。
俺は配合したアイアンタートルを使ったが。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:31:28 ID:Wew0Yjco0
>>267
有難うございます!
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:31:41 ID:8ZyCBOCe0
>>266
レベルを早めにあげること。
あと、炎耐性のあるものを盾に合成すること。
ビッグスロースやげんじゅつしには気をつけること。
まあ30超えたらラクだよ。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:32:56 ID:3CIR/RIG0
ホークマンってwikiだと生息地が灼熱になってるけど灼熱のどこにいるんだ?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:32:58 ID:K7gT+DhKO
↓以下ネタバレ含↓






















ムービーシアター合ったのか
下乳見放題でワロスwww
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:35:13 ID:d1Ucss8Y0
ヤンガス売っぱらったんでやるソフトないんだがこれから発売するのでなんか良いのねえか?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:35:44 ID:C8stw9p50
>>272
ヤンガス
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:36:45 ID:hto0QUF40
>>271
kwsk
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:39:23 ID:K7gT+DhKO
>>274
メル蘭に載せとく

>>272
ヤンガス
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:39:54 ID:LQn4Sfqi0
>>272
俺は違うのすすめるよ
ヤンカス
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:43:49 ID:lLq0gZorO
メタキン槍大宮殿かよ。。。。
おそろし6回潜って7回目行く寸前にわかったからいいけどorz
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:49:17 ID:dPtxlxaZ0
3階連続で開始一歩進む→落とし穴にはまったw
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:49:50 ID:QKOLIxdEO
>>272
ヤンガス
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:55:16 ID:Dw4lNwbp0
ヤンガスやりたいんだけど、ドラクエ8やってからの方が良いですか? 関係ない?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:56:59 ID:BAzccda30
DQ8やってない方がヤンガスに夢を持てていいと思うよ
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:58:37 ID:dPtxlxaZ0
>>280
このゲームはストーリーはおまけみたいなもんだから大丈夫
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:59:57 ID:+Ww4iU3Z0
くそがwwwwwww
盗賊18階の鍵つき扉開けに行って目の前で落とし穴フォー!!
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:03:15 ID:Dw4lNwbp0
>>281-282
DQ8もいつかやろうと思いつつ、またどうせ100時間もかかるんじゃ手が出ない罠…
ダンジョン系は何時間かかっても平気なのに…不思議。

GWにヤンガスやってみます。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:03:47 ID:d1Ucss8Y0
ヤンガスはいヤンガス
286ジャズの杖 ◆Jazz/LWlfg :2006/04/28(金) 01:03:53 ID:ovWFNytc0
もうこんな時間か・・・
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:04:15 ID:8ZyCBOCe0
DQ8で100時間もかかるやつはいないと思うぞ。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:05:00 ID:DHnZ+Wk90
>>284
ここでDQ8の話するのもなんだがあれは45時間くらいで隠しボスも含めて倒せた覚えがある
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:05:33 ID:YCQ1JYwn0
大迷宮 銀のたてごとが1Fで手にはって
ももんじゃころしまくってデーモンキラーでて
おやぶんのたててにはいって壷いっぱいでて
ラッキー
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:06:51 ID:5lurFk12O
よっしゃー!!闘技場クリア&メタルドラゴン、キースゲット!!!!
後半は通過の守りに救われたよ
池の上だと攻撃してこないから楽にモンハウを一掃できた
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:07:11 ID:4Wd3zR2F0
まちがってモンスに大親分の盾+50をあげてしまったorz
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:07:56 ID:+Pu9EIiRO
>>275
ウホ!マジで!?
ていうことはドラクエ4の戦闘の音楽も聞きたい放題か!
293ジャズの杖 ◆Jazz/LWlfg :2006/04/28(金) 01:09:25 ID:ovWFNytc0
>>291
太っ腹だな
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:11:00 ID:LYgx0yie0
俺なんか変化の壷にメタルキングの盾+78入れた
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:11:18 ID:ei0HrBhI0
聖域って混乱仲間モンスターの攻撃も防げるかね?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:12:09 ID:Eed9sFxz0
で、これシレンよりおもしろいの?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:12:19 ID:FBgS6qnw0
で、メタルキングの槍はどこにあるのかね?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:12:56 ID:5lurFk12O
エスタークって魔石と何を配合すれば作れるの?
299ジャズの杖 ◆Jazz/LWlfg :2006/04/28(金) 01:13:02 ID:ovWFNytc0
で、っていう
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:13:30 ID:IAmuKCno0
大灼熱27階・・・
数階前に切り札の聖域をがいこつにはじかれて・・・

降りた瞬間ツモりました。シクシク
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:14:36 ID:SM9PHh7MO
武器は最後まで祝福した黄金のブーメランでじゅうぶん?
もしそうなら剣にはパンの印とか補助的なのを付けるんだが。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:15:36 ID:K7gT+DhKO
>>292
個人的にはこいつでヤンガス評価アップ

>>294
ねー…あるあるあるwww
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:17:05 ID:GWqa4dJtO
やっと大宮殿55階まできた〜…
さっき秘密の通路の階段で地雷の連鎖に巻き込まれたにも関わらず奇跡的にHP3だけ残り生き延びたw
ワナ抜けのお守りのせいで気が緩んでたな…
60階以降で気をつける事ってなんかある?
今の所ミニデーモンとスライムエンペラーとゴーレムできてるんだけど
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:17:32 ID:Dw4lNwbp0
>>287-288
え?そうなん? 7は100時間くらいかかった記憶があるから、8に手がのびなくて…
8やってみよかなー。30時間くらいなら速攻やるのに。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:19:55 ID:8ZyCBOCe0
>>303
タップデビルにハメられないように。
あと、メガザルロックはメガザルで爆発するから、店では注意しとけ。
ビッグスロースはマヌーサ使われる前に倒すこと。
90階代はあやしいかげがいるから仲間のHPに注意。
まあ、多分クリアできるでしょ。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:21:17 ID:+Ww4iU3Z0
>>301
武器やブーメランを祝福するといい事あるの?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:22:13 ID:ydMK+lSd0
灼熱の大洞窟で、ゲルダから聖域を奪って階段を降りると開幕モンスターハウスで
ビビったw
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:22:31 ID:8ZyCBOCe0
>>306
飛び道具を祝福すると会心が確実に出る。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:22:47 ID:mGv7z6Iu0
大宮殿って即降りはどれぐらいから?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:23:01 ID:R1ADOIzkO
まぼろしの大雪道クリアしたぜー
ミミック二匹もゲットできてウハウハ。つーかミミックつよっ!

しかし、うじゃってるメタスラに殺意が沸いて、逆にミミックで嬉しくなれるなんて変わったドラクエだなw
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:23:34 ID:LYgx0yie0
もう死にたい
メダル集めに行ったんですよ
壷いっぱいにメダルあつめて来たんです。
その壷の上の欄には金目のものだけ入れた壷あったんですよ
それ売ろうと思ったらメダルはいってるほう売ってしまいました。

吊って来ます
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:23:56 ID:/QxEx7cZO
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:24:07 ID:8ZyCBOCe0
大雪道ミミックいたのか…。
まあ、トルネコと比べるとずいぶんおとなしくなったもんだ。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:24:38 ID:LQn4Sfqi0
黄金のブーメランはなんでそんなにマンセーされてるの?壊れないとか?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:25:22 ID:ei0HrBhI0
雪山2クリアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
クリアできたことよりも
ジュエルとメタスラとミミックを仲間にできたことのほうがうれしいw
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:25:42 ID:8ZyCBOCe0
>>314
壊れない
突き抜けて戻ってくる
祝福すれば会心しか出ない
呪われない限り祝福が切れない

ゾンビマスターに殺意を覚えた。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:25:55 ID:ei0HrBhI0
あミミックは調べただけだったw
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:26:06 ID:+Ww4iU3Z0
>>308
おおー会心とは強そうだ
力の指輪+10と一緒に使えば美味そうだね
319sage:2006/04/28(金) 01:26:06 ID:/QxEx7cZO
メタルキングの槍キボンヌ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:27:16 ID:LQn4Sfqi0
>>316
何そのバランス崩壊アイテム
wktkしてきた
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:27:30 ID:BJTt+bN3O
配合でメラニュート作りたいんたけど「おくりもの」のやりかたが分からんorg どすればイィの?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:29:06 ID:8ZyCBOCe0
突き抜けて戻ってくる=行きと帰りで二回のダメージ、壁の中の敵にも水の中の敵にも効果あり

大半の武器がバカらしく思えてくるよ。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:30:12 ID:5lurFk12O
>298
誰か教えてクレヨン
ファイルシークと通勤ブラウザ使っても見れないんだよ(´・ω・)
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:30:58 ID:LQn4Sfqi0
>>322
それはちょっと困りものだな・・・
いい武器はないのか!最強!と言えるような
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:31:32 ID:GWqa4dJtO
>>305
なるほど。
やっぱ状態異常かけてくる奴とガーゴイルが一番の敵なんだねw
あとは地雷だけ気をつけとくかな。
ありがと!再び潜ってきますノシ
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:33:58 ID:AsTk4Lv9O
>>303
俺もさっき大雪道の秘密の通路の地雷くらって残り3で生き延びたwついでに仲間一匹もwww
 
昨日それで死んだのに、秘密の階段発見した瞬間歩いて、この時にアッ!と地雷のこと思い出したと同時に爆発して焦った。
 
うわっ、死んだよ〜。と思ってたら生きてるじゃん!!って感動したw
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:34:57 ID:5lurFk12O
つーかモンスターブック見たら分かるんだよな…スマソ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:35:00 ID:BJTt+bN3O
おくりもののやり方キボーン
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:36:17 ID:okBklrsf0
おい、大宮殿1階で横にあった草食べたら毒草でした
HP15しかありません
即死しました
最短記録更新しました
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:36:28 ID:R1ADOIzkO
>>313
トルネコじゃミミックはアイテムに化けてるからな…
特に3のひとくいばこはヤバすぎる
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:37:14 ID:mGv7z6Iu0
>>328
おっさんにふつうに話しかけてみ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:38:20 ID:sOyKFvOj0
ウワサの8連地雷踏んだよ。
四隅踏んだからか、HP満タンだったからかもしれんが
HP4残しで死にはしなかった。
あるのは聞いていたから
秘密の通路があるときは気をつけてたんだが、、、
ワナ抜けあっても踏むのな。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:39:47 ID:sOyKFvOj0
すぐ上にも2、3そんな書き込みがあるようでw
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:39:50 ID:Sen1kpkM0
マーマンダインに愛着をもってしまい今までずっと使ってきてるんだが
マーマンダイン+スライムベホマズン=キングマーマン
の、スライムベホマズンってどこで出てくんの??

まさか、配合オンリーか!?
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:40:42 ID:BAzccda30
魔道
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:41:02 ID:8ZyCBOCe0
16連地雷もひどいよな。
あれ8連地雷踏んでても絶対引っかかるだろ。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:42:01 ID:8ZyCBOCe0
>>334
ベホマスライム+キングスライム
魔導の100階以降にもいるけどしんどい。
キングマーマンは闘技場で捕まえるべき。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:43:02 ID:Sen1kpkM0
>>335
thx
まだ灼熱2と雪2をクリアしただけだから、先は長そうだ…
それまで頼むぞ。マダイン。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:43:02 ID:BJTt+bN3O
》331マジトンクス!
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:43:02 ID:LQn4Sfqi0
>>337
配合でいい技を覚えさせたいとかじゃないのかな
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:43:45 ID:vbT6TGcDO
あのさぁ…盗賊王の迷宮初めて行ったとき15階(メラミ軍団いるのここだよね?)の階段降りようとしたら“邪悪な…”って出たからボスかと思って引き返したんだけど…今二回目なんだが…20階まで来ても何もない('A`)

ってか15階で“邪悪な…”が出てこなかった…どうなってんのかな?
バグかな?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:45:37 ID:8ZyCBOCe0
キングマーマン+マーマンダイン=キングマーマン
多分きっとそう。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:46:19 ID:XCUQd0hxO
16連も存在するのか‥‥
さっき庭園終盤でうっかり8連踏んで死に掛けた
オーガシールド様本当にありがとう
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:49:38 ID:76/NsEqg0
このゲームクリアするまでどれくらいかかりますか?
あとクリア後も楽しめるなら買いたいです・・
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:49:42 ID:XCUQd0hxO
>>341
その時点では降りようとする事自体出来ない筈だが
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:50:04 ID:+Ww4iU3Z0
みかがみの盾ってどこダンジョンで手に入る?
いろんなダンジョン探してみつからねぇ;;
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:50:31 ID:dPtxlxaZ0
しゃくねつまでオワタ。ゲルダテラエロスwwwwwww
てか街中のプーアルの顔が(・∀・)←な顔しててワロタ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:50:38 ID:zvU1XHIc0
クリア前10時間
クリア後100時間かな完全クリアなら
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:51:25 ID:BAzccda30
>>346
闘技場
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:51:40 ID:Sen1kpkM0
予想以上にスライムベホマズンは困難のようだ…甘かった…

>>342
やっぱそんな感じでくっつけるのが楽か…
すまん。マダイン。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:52:00 ID:+bovj9w60
クリア前はうまい人で10時間前後 初心者で20時間くらいじゃね。
クリア後は君が飽きるまでさ。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:52:13 ID:LQn4Sfqi0
>>346
どこダンジョンって言い方が気に入らないから教えない
決して知らないとかじゃないんだからね!
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:52:50 ID:BAzccda30
>>350
スライムベホマズンは闘技場いけるようになれば簡単に作れるよ
キングマーマンも闘技場で簡単に捕まえられるよ
どっちにしろクリア後の3つをクリアすれば手に入る
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:53:02 ID:b7SQSJ+/0
任天堂次世代機の名前が決定しました。
http://game101.blog.shinobi.jp/Entry/28/
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:53:02 ID:+Ww4iU3Z0
>>349
レスサンクス
闘技場か、まだ行ってないw
モンハウと戯れつつ探してみる!
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:53:03 ID:76/NsEqg0
みなさんレスありがとうございます!
結構楽しめそうなので買ってきます
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:53:06 ID:AsTk4Lv9O
>>344
まだ本編後の序盤だけどかなりやりこめるよ。
200時間は行ける。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:53:57 ID:3Ci5G5blO
しんくうは、つきとばし、インパス、
れんぞく攻撃、ベホイミ

どれを忘れさせよう…
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:54:40 ID:BAzccda30
>>358
しんくうは、つきとばし
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:54:52 ID:LQn4Sfqi0
>>358
しんくうはいりませんよ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:55:02 ID:AsTk4Lv9O
>>344
スマソ
意味わからんこと言ってたなw
クリア時間は15〜20時間くらいで本編後もかなり楽しめる。
中古で買い推奨。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:56:14 ID:Sen1kpkM0
>>353
まじか
じゃあ速攻でおそろしクリアするかー

インパスのお守りと黄金のお守りって、どっちのほうが使える??
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:56:17 ID:vbT6TGcDO
>>345
悪い、説明不足だった。
階の確認にメラミ軍団引き合いに出しただけ。
下りてた階段は通常の物です。

インヘーラーだっけ?
あれを倒すべくシナリオ攻略中なんだが…初めて行ったときにその階問題の15階でボス手前で出てくる“邪悪な…”が出てきて、次(今)は出なかったからおかしいなって。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:57:19 ID:J476D7dk0
もう寝なさい
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:57:58 ID:uMNzP0aLO
このゲーム、ハイスコアと冒険の記録はないのか?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:59:17 ID:Tl5pINV00
やっぱりバーサーカーって今回も味方襲う?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:59:24 ID:9OK8gVxJ0
大盗賊の宮殿クリアするとゲルダ下乳見れるよ。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:01:17 ID:HgXGZlAA0
上乳も見たいんですが><
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:01:21 ID:icwn4XCR0
>>366
No
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:02:21 ID:LQn4Sfqi0
やっぱ乳首が見えないと・・・
貧乳なんだし
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:04:01 ID:3CIR/RIG0
これってもしかして融合系の仲間の特技って好きに使えないのか?
ゴールデンスライムがシャナクあるけど説明しか出てこない。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:04:30 ID:7GoOyzso0
キラーパンサーを血統にキラーパンサーを作るにはどうすればいいか教えてくだされば
これ幸いにございます。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:04:39 ID:3Ci5G5blO
>>359>>360
ありがと
しんくうはを忘れます。

でもキラーパンサーって将来性ないよね…
大して強くならないし、
配合しにくいし…

でも使い易い。
インパスとベホイミの時、すぐ戻ってきてくれる

この特技を継承しつつ、オススメモンスターいます?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:05:22 ID:fTue2mTk0
安眠所110にしたのにメダル王出ないんだけどどうなってんのよ?
もうちいさなメダル持てねぇウゼェ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:06:25 ID:LQn4Sfqi0
>>374
俺も100にはしたんだがなぁ・・・
メダルは壷に入れてる
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:07:05 ID:BAzccda30
>>373
ケダモンにでもしちゃえば?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:07:38 ID:uMNzP0aLO
>>365
の質問に答えてくれー!まだエンディングまで行ってないから、エンディング見たら、出てくるとか??

それとも、おれのゲームがバグってるのかなー??
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:09:23 ID:vNa/4nEW0
大宮殿
1F、ハンターソード、はぐれメタルの盾
2F鉄の槍、はぐれメタルの盾
4Fマヌーサの杖x2
11F大親分の盾
20Fまででモリーの壺x2確保
(・∀・)ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:09:26 ID:sTvoN5tQO
本編クリアして安眠所のハシゴ登ればいるよ。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:09:57 ID:+Ww4iU3Z0
>>377
クリアしてるけど、今のところはないな

盗賊18階の庭園の入り口の階段、回り全部落とし穴だから気をつけろw
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:10:13 ID:LQn4Sfqi0
クリアしなきゃ駄目なのかよ・・・
まだ雪のとこだっての
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:10:26 ID:3Ci5G5blO
>>377
残念ながら無いらしいです
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:10:41 ID:fTue2mTk0
>>372
獣系ならなんでもいいだろ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:11:01 ID:icwn4XCR0
>>372
キラーパンサー×獣系

>>374-375
マジレスすると安眠所→歯死後
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:12:02 ID:wVa/CigU0
>>378はビックリして池ぽちゃになる
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:12:21 ID:BAzccda30
確かキラーパンサーって獣系と混ぜてもキラーパンサーにならないんじゃなかったっけ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:12:53 ID:Oick+KGG0
印、炎と氷を同時につけたら意味なくなる?
前のシリーズだとどっちに耐性にもダメージ与えられなくなる罠だったんだが
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:14:24 ID:uMNzP0aLO
>>380、382ありがとうー

そうか・・・、
ないのか・・・〇| ̄|_
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:15:39 ID:7GoOyzso0
>>383-384
有難うございます。試してみます
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:18:43 ID:icwn4XCR0
>>389
すまん>>386が正しい
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:20:24 ID:vNa/4nEW0
おおめだまって目つぶしだから、サンダーラット捕まえてそれから捕獲白しろって事か。
サンダーラットには毒だからまた何か必要なのか。
ゴーレム強いけどやっぱり乗せる系いないと不安な俺ガイル
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:20:50 ID:icwn4XCR0
>>389はどこまですすんでんの?
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:21:15 ID:a40+GITa0
ディープバイター作りたいんだがガニラスどこで出る?
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:22:57 ID:icwn4XCR0
>>391
毒→毒攻撃か毒草が楽
目潰し→めつぶしそう、スライムのまぶしいひかりが楽
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:26:14 ID:okBklrsf0
そろそろダークドレアム作った人いないの
ラプソーンはいたらギャグだけど
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:28:04 ID:7GoOyzso0
>>390
いえ、有難う御座いました。
キラーパンサー同士でもプリズニャン・・・orz
諦めて何かザコと配合させます・・。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:31:37 ID:c1kAaN/z0
魔導135Fからの秘密の通路1Fでメタルキングの槍キター
3マス先まで届くとか強すぎだお
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:32:01 ID:LQn4Sfqi0
それが最強の武器かい?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:33:15 ID:icwn4XCR0
>>396
ドラゴンキッズ×キラパン=ダッシュラン
いたずらモグラ×キラパン=キラースコップ
腐った死体×キラパン=がいこつけんし

くらいか

もう夜だし寝るか。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:33:49 ID:DHnZ+Wk90
おやすみ
401399:2006/04/28(金) 02:34:57 ID:icwn4XCR0
キラースコップは初期パラ高いし、みみうち覚えるからお勧め
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:43:23 ID:8ZyCBOCe0
>>393
その下位種族の地獄のはさみが魔導100階以降
まあもっと惑わしの森にもいるけど。
ディープバイターも魔導100階以降。ピオリム必要だよ。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:49:23 ID:wRjCB0jL0
贈り物配合って子供の初期ステータスに影響してるっぽいけど
詳細分かる人いる?

魔法の石だと運が+2されてるみたいだ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:52:17 ID:+Ww4iU3Z0
インパスのお守りメダル以外でも取れるって聞いたけど
闘技場に落ちてたりするかな?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:53:29 ID:g2NBDcgs0
>>404
大水道で普通に拾った
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:53:39 ID:okBklrsf0
25000円でダンジョンで店売りしてる
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:55:35 ID:+Ww4iU3Z0
>>405.406
レスthx
闘技場で探してみるわ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:56:21 ID:woiA7ie10
なぜ子供のときにコレだけ武器が扱えたのに
大人になったら使えなくなってんだよヤンガス
ゲルダともなんであんなに仲が悪くなっちまったんだ・・・
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:59:34 ID:jRKAmKV+0
人は変わっていくものさ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 02:59:50 ID:8ZyCBOCe0
>>408
大人の事情
実際は鉄の槍とか使えると思うけどな。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:02:15 ID:0GXZwvbI0
>>408
8本編ではヤンガスがひたすら鈍かった。
ゲルダはあの性格だからこっちも素直になれずってとこじゃ?

多分例の宝石をヤンガスに取りに行かせる時点ではあんなに悪くなかったかと。
取って来たときに告白でもするつもりだったのが失敗したから8の時点で
こじれてるんだと思う。

ま、普通に後つけだから、というのもつまらないのでこんなとこかと。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:06:48 ID:BRzqAuOo0
ヒント:ヤンガス2
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:07:17 ID:dPtxlxaZ0
体重も増えたから鈍器の方が扱いやすくなったんだよ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:12:29 ID:BBzv8odmO
ヤンパーの酒癖が悪くてグレたんだよ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:13:14 ID:LYgx0yie0
盗賊王の迷宮レベルあげずに(仲間が勝手に殺したのは許可)どこまでいけるか
やったら24階で死んだ
30まで行けるかもしれん
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:14:04 ID:TIbGuvdO0
庭園でこれ以上ないくらい最高の武器とか装備と仲間いたのにモンスターハウスで志望
よし寝るか
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:17:55 ID:0GXZwvbI0
>>416
それこそトルネコ的な理不尽さだよな。
何度でも楽しめる仕掛けがありそうでこの先も楽しみだよ。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:19:04 ID:ycjwuZN90
ゲルダのエロ土人が楽しみだぜービクンビクンッ!
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:20:09 ID:3db/jAz80
>>408
オレも武器はてっきり斧やハンマーがメインになってると思ってた。 タイトルも斧つかってるのに・・
発売したらトルネコとなんらかわらないという・・
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:22:46 ID:U8gy2waT0
大宮殿クリアでけたー
階層別出現モンスターをメモっといたけど需要あんのかな
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:23:15 ID:TECQFJEAO
みんなすげーなぁ。

俺なんか発売日に買ってきてまだしゃくねつだよ。

難しいよ…mno
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:23:33 ID:0GXZwvbI0
そういうことを言うとなんでも武器装備できるトルネコも同じかも?
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:23:43 ID:okBklrsf0
オレなんて大宮殿で詰んでるぜ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:28:11 ID:N+RnGRSNO
>>408
ほとんどの武器は使いこなせてないけど不思議のダンジョンの敵は
現実に比べて弱くなってるからそれが明るみに出ないだけだと予想。
だってあのトルネコですら簡単に倒せちまうんだぜ?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:28:32 ID:fyIQ2B7xO
今まで一回も死なずに楽々進んできた俺が大雪道でありったけの挫折中
オレンジアイテムばっかで泣きそうOTL
426391:2006/04/28(金) 03:30:36 ID:vNa/4nEW0
>>394
どれも持ってないなー

ドルイドってHP減らしても壺出ないわけだが、もしかして封印だろうか。
必要無いと思ってあげちゃったorz
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:32:52 ID:+Ww4iU3Z0
ドルイドは杖拾わせないとダメだぞ
目の前に杖置けば拾う、ホイミの杖にしとけw

今闘技場してるんだけど、アイテム全部オレンジで拾う気おきねぇなw
とりあえず、闘技場で値切りが拾えるのは確認したけどインパスねぇ〜;
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:34:41 ID:okBklrsf0
大雪道はいちいち試し振りしてみて
杖の効果確かめるのめんどくさい
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:35:00 ID:BAzccda30
>>427
闘技場通いまくってるがインパス出てないな。
他のお守りは黄金以外全部出た気がするが・・・
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:35:17 ID:sOyKFvOj0
>>421
一気にクリアしなくても、育成要素あるんだしいいジャマイカ。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:35:22 ID:k4oVlavd0
モンスター連れてけないダンジョンっていくつある?
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:35:50 ID:ztQ3buupO
>>421
俺も今しゃくねつなんだけど、
ちょっと辛いっす…
仲間モンスターはキンスラ、ひくいどり、どろにんぎょうをレベル上げ中です。
最下層まで行けるんだろうか、俺…


トルネコ3みたいに、壷に聖域の巻物を入れてヘルジャスティスに投げる…
っていうのは今回もあり?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:36:08 ID:vNa/4nEW0
あぁ、そうだったサンクス。
げんじゅつしもそうだっけな
今賢者の杖拾わせたらベロミンが見事ぶっ殺してくれましたよっと。
拾った杖は返さないなんてひどいわ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:36:12 ID:pb82By5n0
こんばんは!アイテム持ち込み不可のダンジョンの入り口にたどり着く前に
ちょっとでもお金を拾ったら最初からやり直しですか?
いま入り口でお金を持ってはいんな!ってジジイに怒られて入れてくれません
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:39:32 ID:GiNUIc6mO
ええい!白紙の巻物はないのかっ!こんなやつらジェノサイドの巻物で異世界に葬ってやるわ!
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:39:55 ID:+Ww4iU3Z0
>>431
えーと、灼熱の大洞窟、盗賊王の大迷宮、呪われた地下庭園、夢幻の宝物庫、魔導の宝物庫
の5個だな、たぶんだけどw
モンス持込不可能でも中で仲間にできるタイプもある、逆も然り
武器モンス両方持ち込み不可のところ結構あるけど、ある程度整ってきて死ぬと浮かばれないなw
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:40:44 ID:CgVHELwaO
盗賊王の迷宮って何階までですか!
現在54階
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:41:53 ID:+Ww4iU3Z0
>>434
一回リレミトストーンで出るんだ
そしたら石版だっけかな、あれでこれるぞ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:41:54 ID:hto0QUF40
亀レスだが
>>275
サンクス。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:42:35 ID:QKOLIxdEO
やっと
まぼろし雪の迷宮
クリアしたぜー
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:43:33 ID:h1kSZf1A0
ゆうれいの持つ特性でかべぬけがあるけど、
他の上位モンスでこれを持ってるヤシっておる?
幽霊きまぐれなんだわ…
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:43:40 ID:+Ww4iU3Z0
>>437
60階だ、大迷宮は100階
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:43:59 ID:pb82By5n0
トン!
とりあえずアイテムはすべて捨ててしまいました…orz
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:45:07 ID:pb82By5n0
↑あっ、>>438宛てね
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:45:55 ID:3db/jAz80
>>443
今まで石版つかってなかったのか・・? 逆にすごいな
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:46:53 ID:N+RnGRSNO
>>443
なんかお前かわいいなw
イ`
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:47:06 ID:z+CJ7pux0
>>424
正義のそろばんの事かーーーーーー!!!!!!
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:47:23 ID:sOyKFvOj0
おそろしの大水道終わったけど、小さなメダル一枚も出なかったな。
その代わり、祝福の壷が4つと合成が3つ出た。
たまたまのような気もするが。

メダパニとかうしろむきとかを祝福できたせいで攻略自体はラクですた。
捕獲したモンスターを育てては死に、育てては死に、したがw


>>435
ED後の一つ目終わったけど出てこない所みるとないのかもね。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:47:40 ID:k4oVlavd0
>>436
dクス!
とりあえず我慢するかな
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:49:05 ID:WJT59UKc0
>>441
しにがみ。オレンジ色のゆうれいな。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:51:34 ID:h1kSZf1A0
>>450
t。因みにきまぐれ持っちゃってる?
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:51:52 ID:dPtxlxaZ0
現在雪のダンジョン。シャドーうぜぇ・・・
453434:2006/04/28(金) 03:52:10 ID:pb82By5n0
ごめんなさい!村に戻ったはいいんですけど石版(?)の使い方がわかりません!
どこに行けばいいんですか!?ホントごめんなさい!!
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:52:29 ID:GWqa4dJtO
>>326
わかるわかるw
気をつけてても階段みるとついついw


あ〜…やっと大宮殿96階だ…ここまで四時間かかった…
前半にワナ抜け見つけてミニデーモンとベビーサタンの交代で乗っけとけば状態異常以外で死ぬことはないね。
90階台でなんか捕獲しとくべきモンスターっている?
配合で使うやつとか
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:55:19 ID:sOyKFvOj0
>>453
いつも潜ってる穴の右側にカラフルな石版があるだろ。
それに向いてボタンを押すと石版の画面が出るから
移動したいところまで動かせばおk。
つか、持ち込み不可になるまで自力で移動してる方がすごいと思うw
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:55:20 ID:+Ww4iU3Z0
>>454
名前 階数
キースドラゴン 91〜
ベホマスライム 91〜
ヘルバトラー 91〜
クローハンズ 91〜
あやしいカゲ 91〜
ダークデーブル 91〜
はぐれメタル 91〜

キースドラゴン二匹でダースドラゴンらすぃよ
ぶっちゃけソコまでいくと全部捕まえたほうがよさそうだけどねぇw
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:56:58 ID:N+RnGRSNO
秘密の階段の地雷で即死ってのをよく聞くけど、
それって一つ踏むと他の地雷もドッカーンってことなの?
この前初めて踏んでしまったけど生き延びたんだがこれは運がよかった?
458434:2006/04/28(金) 03:58:31 ID:pb82By5n0
あ、やっぱり>>453の質問は無しで!わかりました!ガンダダ遺跡の入り口の横に何かありました!
すっとさくせんメニューに旅の石版ってのをいじってたんでどおりで何も起きなかったんですね!
失礼しました!それではおいたまいたします。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:59:22 ID:WJT59UKc0
地雷は角を踏んだら3箇所しか食らわないからギリギリ助かるんじゃなかったっけ?
真ん中を踏んだらその横と斜めの5箇所が爆発してエンド。
460434:2006/04/28(金) 03:59:38 ID:pb82By5n0
>>455
あっ!レスどうも!
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 04:01:22 ID:+Ww4iU3Z0
>>457
そう誘爆する
秘密の通路に入る階段が最初から出て
457ヤンガス「お、みっけ」
入ろうとすると爆発、階段の周りに9個地雷があって全てが爆発
457ヤンガス「あ、あふん」
となるわけよ
盾の印で炎系のダメ抑えるの装備しとけば生き残れるらしいけど、出来れば無視したほうがいいなw
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 04:01:48 ID:sOyKFvOj0
>>460
いえいえ。
落ち着いてがんばれw
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 04:03:28 ID:ggFI0AS1O
>>458
まず日本語の基礎をならってこい。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 04:07:59 ID:k4oVlavd0
>>463
クールな突っ込みカッコヨスw
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 04:12:49 ID:GWqa4dJtO
>>456
たしかにもう一度潜るのはきついしねw
とりあえず今持ってないダークテーブルとあやしいかげだけ捕まえときます。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 04:30:07 ID:N+RnGRSNO
>>461
サンクス。やっぱそういうことなのか。
ってかこの前のはまさにその状況だったわw
炎の印も無かったし、やはり運がよかったんだな。
これからは気をつけよう。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 04:42:46 ID:+Ww4iU3Z0
いにしえの闘技場面白いけど、ゾンビ階の装備ハジキテラコワスw
ちなみにここに来たらメタルドラゴンいるお
エスタークがカンダタ様とか言っててワラタ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 04:53:50 ID:GWqa4dJtO
もっと惑わしに入りたいのに門番で入れないのは何故?
大宮殿もクリアしてネコとも話したんだけど…どこから入ればいいの?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 05:00:09 ID:GWqa4dJtO
解決しました
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 05:23:14 ID:+Ww4iU3Z0
誰もいないな・・・

チラ裏でもと・・・
モンスのLV上げに最適なのが闘技場、一体ずつだけどね;
毎階モンハウなのでチャンと対策した装備で行こう
破壊の鉄球 印は何でもOK
印の盾 回復の印6個以上で
命の指輪+30
守りの指輪+10
黄金のお守り
モリー壷1.2個(捕まる系のモンス入れるため
回復の壷1.2個
世界樹の葉
シャナクの巻物(色々呪われる可能性があるので
リレミトの巻物
聖域の巻物(ゾンビ階のハジキ対策
捕まって空飛べるモンス1.2体


LV上げるモンスとは常に合体しとけば死ぬ心配なし
移動は捕まって飛ぼう 罠多いからね
1階は入ったら即回復の壷をこすらないと死ぬ

っと、チラ裏終了
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 05:27:20 ID:kjYrjg600
大宮殿を初挑戦でクリア。
早い段階ではやぶさの剣を拾えたんでかなり楽だった。
しかしインパスのお守りもダンジョンで手に入るし、メダル王の景品が
あんまりありがたくないなあ。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 05:50:10 ID:+Ww4iU3Z0
>>471
大宮殿でインパスのお守り取れるのかい?
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 05:59:17 ID:XY9pmoiF0
すごく単純な疑問なんだけど、このスレでよく「ダンジョンで死んで武器と防具がなくなった」みたいなレスがあるけど
リセットすれば済む話じゃないの?それともリセットできない理由とかあるんですか?プライド?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:01:53 ID:5mEAbnV50
>>473
お前、それで楽しい?
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:07:17 ID:+Ww4iU3Z0
>>474
473じゃねぇけど、俺は楽しい
自分のプレイスタイルだから人がどうこう言うことじゃないな
楽しめればいいんだよ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:07:36 ID:n60WF9x00
そもそも銘がある時点でどう考えてもでリセット推奨の勢いです
本当にありがとうございました
リセットする手間を銘が省いてくれてるだけ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:11:24 ID:zvU1XHIc0
トルネコ3みたいなセーブ制にすりゃよかったのに
そすればも少し長く遊べたよ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:16:51 ID:SGOU8LhO0
>>477
大事な武器を失ったときの喪失感はほんとすごいよな。
石像のせいでクロウアンドレアを2回失ったけど、ただただ呆然とするしかなかった。
まあこの緊張がたまらないわけだが
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:20:26 ID:XY9pmoiF0
まあ俺も本当は強制リセット推奨派だけどね、容易にリセットできるからつい甘えてしまうだけ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:21:04 ID:oO7lv5BH0
大宮殿やっと突破した
まんぷくの守り最強だわ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:21:05 ID:XY9pmoiF0
まちがえた、強制セーブだった
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:21:18 ID:7GoOyzso0
今まさになくしましたよ・・・武器と守りの指輪+10をね。
しかもマヒの種を自ら飲んでマーマンダインに殴り殺されて・・・
銘も掘ってないしセーブも7時間前からしてない
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:23:15 ID:rS/ALII6O
猫3はマゾゲー
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:28:07 ID:/QxEx7cZO
今、配合がやっと出来るようになったヘタレでございます。今現在で一番強い魔物ってどれとどれを配合すれば作れますかね?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:29:54 ID:Al1wHCah0
>>484
ピザでも食ってろデブ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:30:05 ID:yKhbrkI/O
今から、インヘーラー倒しにいくんだけど、、、メラリザードとブリザード仲間にして、魔法の石使って配合するんだけど何をつくればいいか忘れた。贈り物するタイミングもわからん。助けて。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:32:35 ID:Xker+S3J0
>>484
ピザでも食ってろデブ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:32:53 ID:qBa9D1cl0
おすすめモンスター(成長早・能力高)

○あやしの地下水道
ファーラット[乗せる系]

○ならくの洞窟
くさった死体 くびかりぞく マーマン(配合) 

○灼熱の洞穴
モコモコじゅう(配合・まぼろしで捕獲可)[乗せる系] キングスライム
スライムエンペラー (配合・まぼろしで捕獲可)

○まぼろし雪の迷宮
ドラゴン(配合) マーマンダイン(配合) アイスビックル(配合)

○盗賊王の迷宮
サンダーラット(配合・おそろしで捕獲可)[乗せる系]

○おそろしの大水道
ファイアーケロッグ(配合) バーサーカー(配合)
マージマタンゴ[乗せる系] ミニデーモン[乗せる系]

☆特技用 <>内は最速入手可能場所 ()内はだいたいの習得レベル
れんぞくこうげき さそりかまきり<な>(1) メタルハンター<盗>(1) アイスビックル<ま>(1)
かどぬけ スカイフロッグ<あ>(1) つかいま<な>(1) ミニデーモン<お>(1)
インパス ベホイミスライム<灼>(16) ミニデーモン<お>(16) アイスチャイム<ま>(30)

□強そうだけど案外なモンスター達
シルバーデビル アンクルホーン サイクロプス さまよう鎧
デザートゴースト メタルハンター おおめだま アイアンタートル
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:33:44 ID:/QxEx7cZO
485俺はデブじゃね〜し(´д`;)
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:34:25 ID:+Ww4iU3Z0
モリー:合成しますか?
ヤンガス:するお(^ω^)
モリー:お祝いに贈り物をしますか?
ヤンガス:ど、どうしようかお・・・(^ω^;)

このタイミング
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:34:44 ID:48n2gN0f0
そして見にくいといって文句をたれるゆとり世代の携帯厨↓
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:35:26 ID:BC5fro7W0
>>489
時代はデブ萌え
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:38:48 ID:UAkogiLN0
>>489
デブでも食ってろピザ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:39:24 ID:IhAmTnZ50
とりあえずゲルダと一発出来るイベントが最後にあるんだろ?
なあそうなんだろ?それだけのためにやってるんだよ。
あるって言ってくれ・・・
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:41:13 ID:/QxEx7cZO
やっぱ2chはウケるなぁ〜アヒャヒャヒャヒャ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:42:14 ID:FnLODWa4O
ちきしょーゲルダのパン使う前にこげパンにされた
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:42:48 ID:yKhbrkI/O
>>490さんきゅ! まんまモンスにあげてたorz. で?配合して何を作ればいいんだぁ? 氷の息を吐くモンスなんだけど、、、
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:43:30 ID:+Ww4iU3Z0
>>494
マジレスするとある
不思議なダンジョンって何のことだと思う?
それはゲルダのまn(略
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:44:31 ID:As+V6+i/O
ベホイミスライムにインパス覚えさせたらとっとと配合して
特技受け継ぎさせた方がいいかな?
オススメとかある?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:46:38 ID:+Ww4iU3Z0
>>497
モリーが全部言ってると思うけどなぁ
系統メルリザードと相手ブリザードだっけかな、よく覚えてないんだけど
贈り物は魔法の石だった
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:50:14 ID:sOyKFvOj0
しゃくねつの大洞窟面白いな〜。
死にまくってるが。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 06:55:57 ID:yKhbrkI/O
>>500サンクス。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 07:01:30 ID:+Ww4iU3Z0
>>499
バブルスライム+ドラゴン系=バブルスライム
バブルスライム+ドラゴン系=スライムエンペラー
スライムエンペラー+ベホイミスライム=スライムエンペラー
スライムエンペラー+ゴールドマン=ゴールデンスライム
ゴールデンスライム+ゴールデンスライム=プラチナキング
っていう感じに俺はやろうと思ってる

いにしえの闘技場まで進めば可能
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 07:06:42 ID:/LQlc37S0
>>503
まぁがんばれよ・・・w
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 07:09:03 ID:As+V6+i/O
>>503
おぉ、dクス
参考にするよ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 07:14:03 ID:+Ww4iU3Z0
一番上のバブルスライム+ドラゴン系は間違いだった
バブルスライム+499のベホイミスライム=バブルスライムな

面倒だろうけど、LV上限値あげて強くしようぜ!!
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 07:15:25 ID:oO7lv5BH0
プラチナキング+ベホイミスライムでいいじゃん
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 07:17:28 ID:sIGRsiPk0
>>507
ネタニマジレスカコワルイ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 07:22:34 ID:As+V6+i/O
ネタじゃねーよ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 07:23:27 ID:+Ww4iU3Z0
実際やってるのにネタ扱いされるとはwww
俺ってばLV上げ大好きだから強いモンス作りたいんだよぉ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 07:23:50 ID:IWl0jPB9O
配合でかげのきしキター

(`・ω・´)ヲラヤタヨ マダマボロシユキノメイキュウダケド
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 07:25:27 ID:sIGRsiPk0
ウホッ!いい釣堀
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 07:27:21 ID:As+V6+i/O
>>512
死ねカス
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 07:27:40 ID:+Ww4iU3Z0
>>499
ああ、もう一回見直したらミスしまくりだったな・・・w
バブルスライム+ドラゴン系=スライムエンペラー
スライムエンペラー+499のベホイミスライム=スライムエンペラー
スライムエンペラー+ゴールドマン=ゴールデンスライム
ゴールデンスライム+ゴールデンスライム=プラチナキング
だった
何回もスマン(ノω;
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 07:30:25 ID:As+V6+i/O
>>514
何度もサンクスw
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 07:31:25 ID:fhimljwg0
>>511
マジか!? レシピkwsk
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 07:31:31 ID:yN6Won3r0
汚い自演だなぁ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 07:32:21 ID:sOyKFvOj0
100G無い状態でゲルダに会うと罵られる。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 07:33:06 ID:8A9bGwiB0
ヤンガスで悔やまれる点は仲間の特技UZEEEEEと
保存の壷の中のアイテムコマンドを選ぶとき 一番上が「だす」という点だな。
わざわざ今までと別仕様にしないでくれと
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 07:35:46 ID:8ZyCBOCe0
魔導のゾンビゾーン最悪だな。
倍速物弾きとゲロが怖すぎる。あちこちからメラミ飛んで来るし。
今回のどくどくゾンビも印消すよな?
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 07:37:31 ID:BAzccda30
+499ってそんなに配合してるのかと思ったが>>499のことか・・・分かり辛い
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 07:42:21 ID:+Ww4iU3Z0
追加でゴールドマン+メタルハンター=ゴールドマンで連続攻撃も覚えさせるといいかもね
今それやってるところだ

間違い、分かり辛いなど色々スマンw
もうこの件はこれで本当に最後
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 07:45:49 ID:FNRoeE2M0
みんなは残りのダンジョンは魔導だけかなー?
俺はあと竜骨、もっと惑わしの森、闘技場、魔導と4つもある…
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 07:47:02 ID:8ZyCBOCe0
俺は残り庭園だけだ…。
あれ本当に苦手だな。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 07:47:56 ID:tSwTXiM0O
今しゃくねつ大洞窟なんだけど、こげパンってHPも回復するんだね。知らなかった
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 07:50:14 ID:nCyGI4piO
最近、放置してたから今だにならくの洞窟ww
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 07:51:33 ID:rG2jV3jWO
かげのきしなんかノラでいる
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 08:28:04 ID:xLghnntzO
ゲルダクイズの破壊の鉄球は規定回数以上秘密の通路で三連続正解すると必ずもらえるっぽいね。素材集めにならく行ったときにもらえたから。
ガイシュツ?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 08:55:51 ID:6wQLhwk2O
昨日買ったけどムズいな
あやしの地下道?だっけ?仲間結構育てないとキツいし

でもナレーターの声に感動した。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 08:57:23 ID:FNRoeE2M0
モコモコじゅうやゲダモンをストーカー魔物と呼んでいるのは俺だけでよい
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 09:09:42 ID:KNgdpfY10
>>527
闘技場で見たよ。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 09:20:50 ID:SM9PHh7MO
げんじゅつしに幸せの杖持たせて敵を固定してヤンガスに杖が当たるようにしてLV99まで上げてから行けば殆どのダンジョンが楽勝
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 09:22:57 ID:UE1Tj/nD0
>>532
それできるなら
味方のモンスターの成長遅いヤツもあげまくれるのか?
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 09:25:33 ID:HIBiurjP0
>>532
回数分振ったら杖投げて終わるって聞いたんだが
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 09:25:52 ID:WcniZ2HZ0
黄金のパンってどうやってとるの?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 09:26:12 ID:ggFI0AS10
ヤンガスダンジョンに持ち込んだ物識別されてないのかよw
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 09:28:17 ID:k7g28HiS0
1 ファーラット+ベホイミスライム(インパス付)=しましまキャット
2 1のしましまキャット+植物系=ファーラット
3 樹氷竜(いばらドラゴン+ブリザード+魔法の石)+2のファーラット=インパス持ちのサンダーラット
4 いたずらもぐら+キラーパンサー=キラースコップ(みみうち付き)
5 3のサンダーラット+4のキラースコップ=インパス、みみうち付きのサンダーラット

という壮大なプロジェクトをやろうとして面倒臭くなって辞めた
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 09:36:55 ID:FNRoeE2M0
このスレもだいぶ落ち着いてきたね
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 09:45:50 ID:8kCe2EYZ0
サンダーラットの目潰しではガーゴイルは襲ってこなかったぞ
普通に目潰し状態になって前に進んでいったyo
ちょいと焦った
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 09:46:39 ID:2XXzrA0UO
倒れた時の演出うざい等今回所々で煩わしい部分あるな
本当にテストプレーしたのかよ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 09:49:38 ID:4H7L9UpgO
ただでさえアイテム減ってウザいところにももんじゃとゲルダの演出は拷問だよな
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 10:21:02 ID:zOTEYO2l0
魔導500Fくらいで死んだ
死因はダースの炎連発。
フロア中のどこにいても無条件に1発80ダメくらうしかない、って詐欺杉。こんな理不尽あるか!!

最強に鍛えたアイテム持ち込みアリ、とかなら、まだやったかも知れないが、
こんな運ゲーもう二度とやらねー。さっさと売って来る。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 10:27:32 ID:yTRAuEOB0
>>542
今回って99F以上あるのか。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 10:28:48 ID:8xQGsOGrO
>542
それ厳しすぎ…おれまだ魔導いったことないんだが500Fいくまでに何時間かかった?
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 10:38:19 ID:Zv/p3QsJ0
こうやって自分の思い通りにならないと
他の何かのせいにして切れて
「オレは悪くない!」と思い込ませて自分のイライラを解消する心理ですね
な る ほ ど ね
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 10:39:04 ID:yTRAuEOB0
>>545
お前は何を言っている。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 10:42:02 ID:LynPQDkW0
1000Fクリアした奴このスレにはいるの?
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 10:43:24 ID:cdAWODg0O
今スロットに炎・氷・回復×3ついてる真紅の盾使ってて、
炎・氷潰して回復×5にしようと思ってるんだけどどう思う?
回復は何個くらいつけとくのがバランスいいんだろうか?
549542:2006/04/28(金) 10:56:05 ID:zOTEYO2l0
>>545
おまいの言うことは一理あると思う。運ゲーで運が無いのはきっとリアルの人生でも不運なんだろう。
恐らく20時間分くらいのプレイがただの運でチャラにされりゃキレたくもなるワ

アレで全999Fの道程の半分しか行ってないかと思うとやり直す気も全く起こらん。
今までの最大99Fでも長くて途中だれて来るのに
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 11:08:44 ID:lCeRCqyQ0
シレンでは最大HPが250なのに50ダメージの炎がどこからか飛んできたけどね
まあシレンにはジェノサイドがあるから回避はできるけど
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 11:10:55 ID:6PV8jypx0
>>547
改造してクリアした奴なら腐るほどいる
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 11:15:25 ID:HQJE4d7I0
>>542
コード使えよ。
あんなもん基地外制作者の意図通りにやるやつは池沼
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 11:19:25 ID:PEx0JUkY0
>>552
ヒント:逆の発想
魔道はPAR使わせるために用意したダンジョン
お前はまさにその意図にはまってしまったわけだが
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 11:20:30 ID:3CIR/RIG0
魔導を真面目にクリアしようとするのは最大の時間の無駄。
555532:2006/04/28(金) 11:21:21 ID:SM9PHh7MO
>>533
ズルが嫌いじゃなかったら、レベル上がりにくい仲間モンスは祝福した幸せの杖振れば良いよ。
祝福切れたらリセット、切れなあかったらリレミトしてセーブ。

>>534
今やったら幸せの杖がカラになって投げ付けてきたから無理みたい。
まあでも20ぐらいまで上げてあるだけで結構違うよ。
呪われた楽園だっけ、あそこなんて30階しかないから、辿り着くまで仲間に任せて粘って最後幸せ草飲みまくればレベル50ぐらいになるから問題なくクリア出来そうだ。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 11:29:06 ID:SM9PHh7MO
剣のベースって最終的に

ロトの剣
はやぶさの剣
メタルキングの槍
破壊の鉄球

の4択になるわけだが、
敵が一匹なら黄金のブーメラン削れるしアイテムでどうにでもなるから、
やっぱり破壊の鉄球かね。
メッキ パン 強 強 強 強 強 強 強 強
だったら一撃で大体倒せるのかな?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 11:35:10 ID:HQJE4d7I0
>>553
意味がわからんのだが。
そもそもコード使わないとおもしろダンジョンあそべないのはおかしい。
あそこまできちんと作ってるのなら普通にいけるようにしろって。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 11:36:33 ID:2zUSEA3t0
ブーメランで1枠取るの嫌だからメタ槍使ってる
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 11:36:37 ID:OvzAJbVT0
しゃくねつのほら穴で15階でゴーレム捕まえようと
粘ったけど一匹しかでなくて時間切れになった…
ゴーレムって出現率低いの?もしくは運がなかっただけかな?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 11:37:58 ID:2zUSEA3t0
>>559
15階より13階くらいの方が出やすい気がした
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 11:40:11 ID:OvzAJbVT0
>>560
ありがとう。
やはり出にくいのか…。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 11:48:59 ID:pV/EIVPoO
ミミックに‘かどぬけ’つけて、‘まだんはんしゃ’はずしたら
かなり使いやすくなった(^O^)ていうか初期能力高すぎ。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 12:08:07 ID:4H7L9UpgO
乗せる系→連続攻撃化
乗る系→罠無効
掴まる系→罠無効、アイキャンフライ
融合系→色々キモくなる

これで合ってる?いまだにいまいち分からん
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 12:11:28 ID:tSIIuBYhO
大宮殿2階にて

スライムが武器落とした

メタルキングの槍入手
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 12:13:44 ID:3CIR/RIG0
>>563
融合系のゴールデンスライムがシャナク持ってるんだけど
これってどうやって使うんだ?
融合系は特技使えないよな?
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 12:16:19 ID:1qwCf2l3O
>>556
強なんて印あったっけ? 
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 12:26:18 ID:BMnJQk+00
いかずちの杖
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 12:30:23 ID:PEx0JUkY0
攻略スレで検証してたけど強化の印地雷っぽいな
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 12:30:54 ID:KTkwPCZz0
融合してる時って普通に使えるでしょ。
ベホマラーとか使えたし。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 12:32:40 ID:TNHdHxKE0
>>564
マジ?w
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 12:43:05 ID:PEx0JUkY0
今回よく投げる系が外れる気がすると思うんだけど気のせいじゃないよな?
夢幻で味方モンスターにやくそうとか投げてる時2〜3割は外れてイライラした
矢も敵味方問わず結構外れる希ガス
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 12:45:03 ID:elgQYfgv0
マヌーサの杖の入手方法を誰か教えてください
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 12:49:00 ID:3Ci5G5blO
>>572
もう少し本編を進めてみろ
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 12:50:05 ID:elgQYfgv0
わかりました。ありがとうございました
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 12:52:14 ID:LQn4Sfqi0
おすすめのお守りってどれかな
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 12:54:04 ID:EVWflTy+0
そういえば、ボス戦って勝っても経験値入らなかったような気がするけど、あってる?
あと、ボスを撃破すれば雑魚が残ってても終了?

あってるなら、ボス戦で仲魔を出してるメリットってほとんどないよね・・・
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 12:57:15 ID:q8sU2kTZ0
裏ダンぬるすぎてつまらねぇんだけど。魔導なげーだけだし、やっぱおこちゃま向けだな
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 12:57:26 ID:3Ci5G5blO
今思いついたんだが、
まだんはんしゃを持った幻術師かなんかに
クリスタルに向けて杖振らせたらどうなるんだろうか
実現するの難しいけど…
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 12:59:38 ID:LOBUy5DZ0
>>578
ゴールデンスライムと融合して試して来い
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:06:16 ID:/Q1X5FWO0
よくみえって灼熱以外でどこに出ます?
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:07:31 ID:3Ci5G5blO
>>579
クリスタルに向けて振らせるにはどうしたらいい?
敵との間に障害があっても振るってくれる?
でももしそうなら、かなりの地雷モンスだなw
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:10:41 ID:OuowAdnw0
今メダル42枚あるんだがどっちがおすすめか教えてくれ
A、インパスのお守り
B、もうちょい貯めてメタキンの剣

よろしく
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:12:29 ID:kZWj+f0u0
>>581
何を言ってるんだお前は?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:12:41 ID:HIBiurjP0
>>582
C、強化の壷
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:13:08 ID:T42nXQO+0
おれは猫3から不思議ダンジョン始めたけど 猫3と比較するとヤンガス簡単すぎ

ためるでノーダメージ撃破は可能だし おなかは減りにくくなったし
ポポロの操作モンスターは最大十匹だったけど三匹になってるから操作楽だわ
味方モンスター爆発でもダメージ受けるだけで消滅しないし
モンスターに乗れば罠チェック不要だわ
猫3LVは継続だから異世界LVあがりにくく過ぎるし

猫3理不尽すぎ・・・ >>577は猫3の異世界ヤレ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:13:44 ID:LQn4Sfqi0
>>582
槍があるらしいし
やっぱお守りかな?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:16:17 ID:OuowAdnw0
>>586
やっぱお守りのほうがいいよね、早速交換してくる!d
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:16:54 ID:DJa4qOKo0
>>588
生きていて楽しいかよ
氏ね
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:18:49 ID:6H45mQjAO
>>588
人生オワタ\(^-^)/
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:20:16 ID:PIqDDJrn0
>>588
どした?

マジ駆るガーデンでもう、よんきゅっぱなんだが
会ですか?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:21:19 ID:1KP9EbMU0
携帯からでも\(^-^)/これはねーよwwwww
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:23:49 ID:9rsq3xIj0
>>588の記憶力はポケットゲーム
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:25:04 ID:UE1Tj/nD0
人生オワタ ネタ知らんのか・・・
まぁもう古いけど・・・
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:26:08 ID:yN6Won3r0
>>592
ポケットゲームテラナツカシスw
そしてテラワロスw
ドラゴンボールのやつ持ってたな〜
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:29:31 ID:8h0I4zwh0
あー、明日明後日、久々にヤンガス堪能出来る〜!
やっと火炎ムカデ捕まえた所だしw
でも、信頼度上げんと炎の能力使えんのな。
頑張ってLv上げるか。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:35:31 ID:ILVD2xt1O
(^_^)早く帰ってやりたいな
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:36:43 ID:341u4WAa0
はおうのオノってどこで手に入るんです?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:40:53 ID:zpN7jUQY0
金のオノ+スライムのかんむり
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:43:51 ID:Mlx905/P0
>>598
キングアックスktkr!
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:46:37 ID:FNRoeE2M0
ヤンなるくらいはまるでガス
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:47:42 ID:3CIR/RIG0
>>587
あーあー、インパスのお守りなんか普通に落ちてんのに。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:49:02 ID:fTue2mTk0
ダックスビルってクソ弱いくせにレベル上がるのクソ遅いんだけど
こいつって地雷なのかよ?使う意味無いのかよ?
それとも大器晩成で後半激強くなったりするのかよ?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:50:33 ID:FH5SLanTO
隠し通路に賢者の石が落ちてて驚いた
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:51:27 ID:Gq5Rkmro0
>>602
何でそんなに〜のかよ?って使うのかよ?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:52:13 ID:/horWKEP0
祝福したしあわせの種 当ててもレベル1しかあがらないんですが・・・
これ当然なの? ベホミンのレベルあげ面倒だ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:55:29 ID:8xQGsOGrO
なげちゃうと祝福の意味ないんじゃね?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:56:21 ID:kzOh4N8J0
いや、あると思う
祝福のやくそうでHP2上がったし
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:59:07 ID:/horWKEP0
遠投と普通に当てるの両方やったが結果同じ 地道にレベルあげか・・・
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:59:59 ID:HQJE4d7I0
>>597
PAR使わないと出ない。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 14:05:53 ID:YX8j4iOm0
アイスビックルと虫系でドラゴンが作れん・・・。
贈り物か??
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 14:07:54 ID:OuowAdnw0
>>601
mjd?
いま幻の大雪道なんだけどこにも落ちてる?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 14:08:08 ID:fTue2mTk0
>>604
うるせeeeeeeeeeeeeeee!!こちとら配合して+6のダックスできてそれ育ても
クソもパラ上がらんわしかもレベル10くらいでNEXT1万とかアホかとって思うだろーが
こんなんじゃさっさと別のモンスに配合した方がよっぽどいいんじゃねーのかってよ
こんな意味無いことさせられてこっちはムカツいてんだ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 14:09:51 ID:LQn4Sfqi0
雪道のボス何これ・・・
なんか槍がなくなったんだけど・・・
俺が作ったえんきょりの壷もなくなったし
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 14:10:09 ID:kyHHPLx8O
インヘーラー弱すぎw
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 14:12:53 ID:yKhbrkI/O
>>612Д゚)つ旦 マッ、チャデモノメヤ。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 14:14:34 ID:FNRoeE2M0
>>612 怒るのかよ?
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 14:18:38 ID:gw2vAD5z0
この糞ゲーはありえねえ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 14:19:02 ID:FD1EkBhx0
べホイミスライムちっこいくせに無駄に育ちにくいのな。インパス覚えさせるまでが大変だな
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 14:22:26 ID:LQn4Sfqi0
レベルが上がりやすい仲間ばっかり育てたほうが得だな
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 14:24:50 ID:3CIR/RIG0
>>618
適当なとこまで上げたら雪んとこ行ってゲルダのパン大量入手してレベル上げた方がいいぞ。
その後は適当な奴と合体させてレベル上がりやすい奴にインパス移せ。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 14:26:07 ID:FD1EkBhx0
まあベビーサタンがまだ配合も捕獲もできねぇからなくなく育ててるわけだがな。
べホイミは合体→つかれがたまったら解除→足踏みで疲れ回復→合体でやってるけど
パンがめっさいるw
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 14:28:52 ID:FD1EkBhx0
>>620
まぼろしの雪道でゲルダのパンもらえるのか?
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 14:30:43 ID:FD1EkBhx0
なら雪にもぐりまくって大量にゲットしまくるか。これであの糞いらつくべホイミとも
おさらばできる(#^ω^)ビキビキ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 14:32:59 ID:3CIR/RIG0
>>622
雪の迷宮の方だ。
本編クリアしてたら秘密通路行けば高確率でゲルダのパンがもらえる。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 14:34:27 ID:FD1EkBhx0
_| ̄|○ まだ本編最後のダンジョン前だ・・・・くそ・・・・!
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 14:35:37 ID:FNRoeE2M0
竜骨めんどくせー
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 14:36:33 ID:FNRoeE2M0
魔導クリアした奴って見た感じあまりいないな…
やはり購入者の1〜2割だろうか
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 14:39:34 ID:obMlnfVo0
1〜2割もいるわけないw改造しないでクリアしてる奴なんて
購入者の1-3%程度
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 14:44:26 ID:smFgxtbhO
からぶりってどうすればいいの?素人ですいません。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 14:47:22 ID:8h0I4zwh0
からぶりってマヌーサでしか出来ないの?
基本はマヌーサの杖?
まだ手に入れた事無いから、ドラゴン系が一匹も仲間にならんとですorz
後、印を外してくれるようになるのはいつから?
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 14:48:32 ID:LQn4Sfqi0
アイスピックルもドラゴンなんだね
あれもマヌーサ必要?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 14:51:00 ID:QKOLIxdEO
>>631
必要
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 14:56:59 ID:FD1EkBhx0
>>624
って迷宮はクリア前ダンジョンの方かw大雪道とごっちゃになってた
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 15:04:25 ID:LQn4Sfqi0
鳥には麻痺
ドラゴンにはマヌーサ
メダパニはどれだっけ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 15:09:03 ID:Ymkq1rg30
大宮殿のボス戦は封印の巻物必須だな ザオラルコンボがウザ過ぎ
カンダタ直接狙えば良い訳だが・・・ まさかカンダタ本人まで蘇生しないよな?
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 15:09:29 ID:8xQGsOGrO
ダッシュラン系は混乱だぬ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 15:11:49 ID:Ymkq1rg30
>>634
メダパニはダッシュラン系くらいじゃね?
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 15:15:11 ID:xcyiGb450
>>635
途中のクイズで聖域貰って、それに乗ってヤリで突付いてれば一回も攻撃食らわずに倒せる。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 15:20:23 ID:na5NIuRe0
カンダタは、はりつけ使ってボコるだけで終わり
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 15:22:54 ID:BAzccda30
BOSS系以外で神速持ってるのってパンドラボックス魔王の影はぐれメタル以外にいる?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 15:23:31 ID:Ymkq1rg30
>>638
ゴメン 言葉足らずだった
俺もそれでチクチクやってたんだが、全然親分が攻撃範囲に入らないから封印読んで殲滅した
乗せる系以外はしまっておいた方が戦い易いかもね
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 15:27:55 ID:WJT59UKc0
ヤンガススレではヤンガスはクソゲー
トルネコ3スレではトルネコ3はクソゲー
アスカスレではアスカはクソゲー

不可思議な現象だなこれは
643ジャズの杖 ◆Jazz/LWlfg :2006/04/28(金) 15:31:15 ID:ovWFNytc0
不思議のダンジョンですから
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 15:38:33 ID:hZLx2ZQZ0
>>610

おれも昨日そこで詰まってたんだけど、

アイスピックル+かえんむかで=カマキリ
アイスピックル+うみうし=ドラゴンだったよ。

虫系とはいえ種類を選ぶのか、育ち方が影響するのかはワカンネ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 15:45:16 ID:fyIQ2B7xO
WIKIって誰でも編集できんの?
あまりにやる気ない糞情報ばっかだからやりたいんだけど
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 15:48:14 ID:xaH7ujZw0
このゲーム面白すぎwwwwwwwwwwwwwwwww
あほなアンチはさっさと樹海に行って来いww
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 15:49:32 ID:S5loS1Kd0
なあもう隠しも含めてすべて解明されてんのこのゲーム?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 15:53:46 ID:Ymkq1rg30
>>645
できる 是非やってくれ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 15:57:25 ID:hZLx2ZQZ0
>>647
まだでしょ。細かいモンスターのデータとかどこもいまいちだし。
トルネコ3のときも、チュン本が出てからもうひと盛り上がりあったから、
今回チュン本はないにしてもエニ本は出るみたいだから、またなにか発見がある筈だと思う。

裏技方面も、猫3のマジタンコンボとか草受けコンボとかも、
発売されてずいぶんあとじゃなかったかな。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 15:59:44 ID:icwn4XCR0
いまみたけどwikiがよくなってる
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:01:09 ID:icwn4XCR0
じーんせいらくありゃくもあーるさ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:04:08 ID:S5loS1Kd0
>>649
すまん聞き方が悪かった。
全ダンジョンクリアした人いるの?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:05:27 ID:2dYVhb4Q0
今さーようやくしゃくねつの大洞穴?クリアしたとこなんだけど
ほんと30Fで良かったよ
こんな石投げゴッコ60Fぐらいまでやらされてたら
あまりのつまらなさに切れそうだよ^^;
でさー気づいたんだけど最初にフレイム連れてって溶岩石投げまくってレベル上げすりゃ
超ー楽じゃん、オレマジ天才だと思ったね
みんなもそう思うよね?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:08:33 ID:Ymkq1rg30
>>645
ちなみにどの辺の情報が特にショボいと感じた?
普通に進めるのがちょっとダレて来たから調査前提で潜ろうと思ってるんで参考までに
一応 なんとか全ダンジョンには潜れる様になってる
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:08:41 ID:8h0I4zwh0
>>653
そんな天才な人に伺いたい。
印はどうやって外すの?
鍛冶屋に行っても出来ないんですが。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:08:44 ID:okBklrsf0
今週の電撃で超高評価だったね
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:09:38 ID:5k7IP+LR0
ハラヘラズあるんだな…
出たのに死んだorz
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:11:31 ID:icwn4XCR0
>>655
ストーリーすすめれ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:12:22 ID:H1XEeXNt0
>>653
クマー
660655:2006/04/28(金) 16:14:30 ID:8h0I4zwh0
>>658
だいぶ進んだと思ってるんだけど、雪クリア以降なのか…
じらせるZE!
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:15:01 ID:5DqUK9kv0
 
★ゆとり馬鹿の条件

・公立の中高の出身で大学を出ていない成人或いは公立の中高に在学中の学生。

★ゆとり馬鹿にみられる傾向

・DQの最高傑作は5だと考えている
・FF8はドローが糞だから糞ゲーだと考えている
・シナリオが糞だという理由で糞ゲー認定することがよくある
・DQよりFFが好き
・いつも評論家気取りでゲームを批判したがっている
・正論を言われると逆ギレする

 ⇒2つ以上当てはまる人はゆとり馬鹿、1つ当てはまるのはただの馬鹿。

★ゆとり馬鹿の社会的地位

一般人>ヲタ>>(越えられない壁)>>キモヲタ>馬鹿ヲタ>DQN>>(越えられない壁)>>ゆとり馬鹿>ゲーム脳馬鹿
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:16:07 ID:IlojNkZi0
ドラゴンとサイクロプスとゴーレムがすぐ上限レベルまで達してしまう
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:17:30 ID:8h0I4zwh0
>>661
とりあえず5が最高傑作とは思ってないが、
それにしてもそう思う人が無条件でバカになる理由がわからん。
お前バカだろw
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:18:39 ID:S5loS1Kd0
全ダンジョンクリアした人いるの?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:20:44 ID:Ymkq1rg30
>>664
いる事はいるみたいだよ 
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:21:20 ID:76/NsEqg0
ついに買いました。めちゃ楽しみ。
しかし今日残業決定・・・・orz
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:23:13 ID:S5loS1Kd0
>>665
なんだって
たった8日で制覇できちゃう程度のもんなのか
じゃあ俺クラス楽勝でクリアできるな
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:24:55 ID:IlojNkZi0
おそろしではやぶさの剣拾った

何で小さなメダルで貰おうとすると70枚もかかるのか分からん
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:25:08 ID:S5loS1Kd0
>>666
残業乙。俺も昨日買ってまだ最初のまどわしの森終わったとこ。これからが楽しみですな
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:27:13 ID:xeNMgHfG0
もう少しで本編クリアできそう
しかし、終わってもまだ先があるのか…
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:27:32 ID:Ymkq1rg30
>>667
んー クリアしたのは時間の有る人or改造or不思ダン神くらいじゃないの?
持ち込み不可999F踏破とか難易度はともかく時間が無い
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:28:29 ID:LQn4Sfqi0
メダルなんてガンガン手に入るじゃん
倉庫を圧迫して邪魔でしょうがないわ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:28:29 ID:S5loS1Kd0
家に業者が来てるからヤンガス出来ねえよー
たかが風呂工事にいったい何時間掛ける気だおちょくりやがってとっとと帰れ!
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:29:51 ID:H1XEeXNt0
ガンガン手に入るなら捨てればいいじゃない
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:32:45 ID:Ymkq1rg30
>>673
風呂業者にねだやしの巻物を投げろ

それと個人的にはどっちでも良いと思うけど
たまにsageを強要する人が出てきて無駄に荒れる事が有るんで
特にポリシーとか無ければsageて
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:34:12 ID:fyIQ2B7xO
>>654
ダンジョンとかってよりは配合からモンスター名クリックしたときの情報がひどすぎてね
俺はそのへん充実させていきたい
ダンジョンなら階層別のモンスターが抜けてるとこあるから(雪道のホークブリザードとか)そのへんを補完すればいいかな
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:35:22 ID:8h0I4zwh0
>>672
メダルあんまり手に入らない…
キャラバンでは腐るほど溜まるのにw
まだ序盤だからか?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:36:15 ID:c3c1FSz60
灼熱でお金なくてゲルダにおまえに用はねぇんだよって言われたやついるよね?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:36:54 ID:S5loS1Kd0
>>671
999F!?そんなに深いのか!
それって単純に考えてフェイの最終問題みたいに駆け引きが出来なくないか?
フロアの敵が強くなるにつれてレベル上げるのがきつくなってきて
それでも地道に鍛えながらいくか、ひたすら階段目指して突っ走るか〜みたいな程よい緊張感が・・・
999Fなんてあったら階段だけ目指して逃げ切ることとか不可能に近いじゃん。だるそー
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:37:55 ID:LQn4Sfqi0
>>674
まだどれだけ使うのか分からない状態だから
捨てはしませんよw
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:38:37 ID:1HCM8Z5b0
ひとくいばこのものしり跳ね返り対処法を教えてください
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:38:40 ID:S5loS1Kd0
>>675
気が回らなくてすまん。
スレが荒れるのは俺としても本意じゃない。
sageます。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:41:14 ID:sOyKFvOj0
>>681
杖をぶち当てろ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:41:48 ID:Ymkq1rg30
>>676
了解
今まではモンスターブックの項目埋め自体がガラガラだったからね
そろそろそっちも補完され始めるとは思うけど、俺も極力記入して見る
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:43:44 ID:3Ci5G5blO
>>681
草か巻き物なら効く。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:43:59 ID:Ymkq1rg30
>>681
>>1のまとめwiki よくある質問の項を参照されたし 重ければF5連打で
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:45:27 ID:WJT59UKc0
688685:2006/04/28(金) 16:46:23 ID:3Ci5G5blO
>>681
間違えた、わりぃw
倒し方かと思った…

ってゆうかおまえら羨ましい。
俺は今日21時まで仕事だ…
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:51:15 ID:S5loS1Kd0
>>687
・・・・・・・・・これ読んでたら買わなかったかも。
不思議のダンジョンがどんどん普通のRPGと化して来てるじゃん。終わってるorz
まあ自分の目で確かめるまで最終的な評価は下せんが・・・・・・・・・はぁ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:51:27 ID:8h0I4zwh0
ものしりの杖って、同じモンスターに何度も振ってると、
モンスターブックが埋められていくのかな?
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:52:01 ID:RzEPY8cv0
wiki編集をする勇者にお願いしたいのはモンスターの上限レベルのコンプかな?
育てたい系の人間にとっては結構重要なファクターなんで。
御一考を。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:53:56 ID:X3XOWhH00
真紅の盾は地雷にも有効?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:57:55 ID:Ymkq1rg30
>>690
ものしりの杖を振ると当たったモンスターの情報が解析されてそれがモンスターブックに載る
だから同じモンスターに当てても項目は埋まらない
HPがいくつだったか調べる事位しか特に意味は無い
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 16:59:05 ID:t0i4NgHU0
>>692
64bitの地雷には効かないようですな。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 17:01:36 ID:TyKZqkPE0
値切り装備するとメダル枚数少なく交換できるらしい。
本当だったら嬉しいなヽ(^o^)ノ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 17:04:57 ID:Ymkq1rg30
>>689
まぁ とりあえず進めてみなよ 個人的には結構楽しいよ
悪い側面での指摘として>>7の意見自体は否定できないけどw

素材は良いのにチューニングをしくじった感が有るので次回作に激しく期待中
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 17:05:32 ID:S5loS1Kd0
スレ読み返したが旧来からのヘビーユーザーを完全無視した仕様はひどいな。
画面も見にくいし、これほんとに堀井氏が関わって作ったゲームなのか?
あの人は常にプレイヤーのこと考えてゲーム作る人だと聞いてたんだがな〜。
ま、業者も帰ったことだし今は素直にヤンガスを楽しむとするぜ♪
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 17:05:50 ID:01mPmq6kO
仲魔が全員ツンデレなのは何かの陰謀ですか。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 17:07:40 ID:S5loS1Kd0
>>696
はい、とりあえず進めてみますわ。じゃそろそろしつこいので消えます。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 17:10:04 ID:IlojNkZi0
画面はカメラオフでどうにか
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 17:18:08 ID:lBkP0dndO
大宮殿18階でひとくいばこ仲間にしようとしてメラミくらって死んだ。モコモコと槍あったから油断してた。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 17:18:27 ID:2pJA1uTf0
画面の位置調整ってできないんだろうか・・・。
ヤンガスのHPの数字が見えなくてかなり困ってるorz
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 17:20:56 ID:rouUFqBa0
しあわせのたね祝福して遠投のお守り装備して仲間全員に投げたのに
レベル1しかあがらないorz
正直、猫3のほうがよかった
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 17:36:08 ID:BYAV3Hs90
はかおとしの能力って何?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 17:43:32 ID:tV6u3oBpO
地下庭園いくどーーー
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 17:44:25 ID:1Ip6jOzrO
モンスターの性別ってコメント以外に何か関係あるの?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 17:44:26 ID:As+V6+i/O
皆一日何時間やってんの?
進むの早くね?
俺が遅いだけ?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 17:48:15 ID:5lurFk12O
誰かメタッピーの捕獲方法教えてくれ!!!
今地下庭園の中盤ではぐれメタルの剣を池に落としてしまって……
頼む!!
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 17:52:55 ID:WNsaIJNz0
>>706
男同士で合体できるなら
何も問題もないな
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 17:53:57 ID:MnFApT990
このスレタイの意味がやっとわかったw
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 17:54:41 ID:8xQGsOGrO
鳥系はマヒ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 17:55:09 ID:2GNsp2h80
店で2500Gで売ってる巻物って聖域じゃないのか??
モンハウでやばいと思っておいたら違って瞬殺・・・
2500Gの巻物ってほかにある?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 17:55:17 ID:H1XEeXNt0
>>709
違う 配合
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 17:55:49 ID:vF9AL5Ov0
>>708
池ポチャは水系じゃないと拾えないよ
飛行じゃ無理
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 17:56:31 ID:4k4w0Zxo0
>>713
違う 結合
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 17:58:11 ID:b9OrgKWd0
>>712
ベホマラじゃねーの
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 17:58:58 ID:5lurFk12O
>714
ありがとう。
俺もそう思ってたけど、それに賭けるしか方法が無かったのさ…
結局風吹いてきたから泣く泣く階段降りたよ(´・ω・)
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 17:59:19 ID:cAi3qvHm0
>>715
違う 血尿
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:00:00 ID:2GNsp2h80
>>716
べホマラーか!サンクス
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:03:26 ID:zvU1XHIc0
地下庭園はもこもこじゅう頭にのっけてりゃ装備無くても30Fまでいける
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:07:26 ID:AbD7BgTI0
フェラーリはツインエンジンで時速352キロ出る
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:08:50 ID:AbD7BgTI0
世界一早い乗用車はツインエンジン搭載で時速400キロと超高速。かなり
の超スピードを出す予定だ。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:11:10 ID:Tk9SHAzD0
なんの獣が強いですか?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:11:23 ID:FD1EkBhx0
発売日に買ってやっとクリアした!!!以外にあっけなかった
ダンジョンは乗せ系がいれば楽勝だったしボスは吹き飛ばして連続攻撃ドラゴンにつっこませて
後ろから賢者の杖ふって楽勝だったw
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:12:34 ID:FD1EkBhx0
>>723
乗せる系のファーラット系のケダモン
こいつがいればだいたいのダンジョンクリアできる
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:16:29 ID:lBkP0dndO
>>724
クリアって全ダンジョンってこと?頼む大迷宮のコツ教えてくれ。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:17:06 ID:FD1EkBhx0
持ち込めないダンジョンはしらねぇ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:17:25 ID:Tk9SHAzD0
どうやって作るんですか?
729726:2006/04/28(金) 18:17:51 ID:lBkP0dndO
大宮殿の間違い
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:19:02 ID:FD1EkBhx0
ちょっとまってくれ上にもレスがあるように漏れはまだクリアしたばっかだから
クリア後ダンジョンなんてしらねぇんだよ
731726:2006/04/28(金) 18:25:56 ID:lBkP0dndO
>>730
ごめんなさい
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:27:19 ID:Tk9SHAzD0
ケダモンの作り方おしえて下さい
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:30:50 ID:AbD7BgTI0
フェラーリはパキスタンならイギリス以上に売れる
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:31:20 ID:AbD7BgTI0
フェラーリはツインエンジンで時速352キロで走れるから本当に早い。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:32:23 ID:vNa/4nEW0
やっとこさ大宮殿クリアしたわけだが。
40階くらいまでに体勢整えとけばあと余裕だな。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:32:23 ID:3Ci5G5blO
ケダモンよえぇぇぇ…
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:36:31 ID:u/iSiEBT0
>>736
がいしゅつ(なぜか変換できない
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:36:51 ID:lBkP0dndO
>>735
20階も到達できない俺にアドバイスお願いします。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:39:10 ID:AsTk4Lv9O
前にも書かれてかが死んだらいちいち戻されんのめんどくさすぎ。
グーダラの俺には厳しい。いずれコントローラー1個逝くだろうな…
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:39:30 ID:AbD7BgTI0
フェラーリはツインエンジンで時速375キロ出る
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:40:34 ID:AbD7BgTI0
フェラーリはパキスタンで発売すればイギリス以上に売れることは確実。な
んせすごい国だから。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:41:00 ID:HySqtyJW0
これって風来のシレンみたいな感じ?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:43:19 ID:K7gT+DhKO
庭園のカメラワークすげー苦手だ
一体何階まであるんだ?('A`)
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:43:58 ID:vNa/4nEW0
>>738
何つーか俺二回しか挑戦してないからたいした事言えないけどな。
早いうちにモリ壺拾えたら乗せる系でアイテム節約。
50Fくらい以降は乗せる系一匹だけ出して他はしまっとく。
ドルイド、幻術師フロアは即降り。
最終的には、しにがみ、ケダモン、マージマタンゴぐらいがあれば楽。
乗せる系以外は基本イラネケダモン命。
10Fまでに壺出なかったらあきらめるとかして何回も挑戦しる。
てか壺さえ出れば開幕モンハウ以外で死ぬこと無いんじゃね?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:44:24 ID:+15dvJWc0
>>736
お前の頭がよえぇよ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:47:52 ID:7wpwM/JgO
>>737
既出←まさかこれを本当にガイシュツて読むと思ってんの?
なら変換なんて出来る訳ねぇよ
漢字の勉強して出直してきなボクw
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:48:20 ID:vF9AL5Ov0
これはひどい
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:48:58 ID:BzXX5LBA0
イタタタタ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:49:17 ID:NnXclLI40
否、シレンちっくなドラクエモンスターズ

こんな僕でも灼熱まで行けたよ。
それはそうと配合結果予想を確認するのがいちいちダルイな。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:49:34 ID:Ymkq1rg30
んー なんというか
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:49:49 ID:4k4w0Zxo0
>>746
お前は外出してこい
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:50:03 ID:AbD7BgTI0
フェラーリは時速375キロという超高速性能
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:50:23 ID:5lurFk12O
>708だけど、案外余裕にクリアできたよ('A`)
ほんとヌルすぎるな…殆んど階段即降り、仲間は序盤のリップスとレベルの低いサタン、テンツクだけだったのに
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:50:38 ID:ml0oSJY80
3日ほとんど寝ずにインヘイラー倒した(´▽`)


俺も倒れます(*_*)
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:50:44 ID:AbD7BgTI0
フェラーリはパキスタンで発売すればいい。そうすれば開発国以上で売れる
だろうな。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:50:52 ID:T42nXQO+0
きしゅつ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:51:07 ID:vNa/4nEW0
俺は>>378見れば分かるように運もかなりあったし、そのまま一度も死にそうにならずにオワタ。
とにかくファーラット系一匹いるだけで全然違う。
あと3匹連れてぞろぞろやるのは止めといた方がヨサゲ

>>746
煽るのとかやめてまったりやろうぜ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:51:33 ID:AbD7BgTI0
フェラーリはパキスタン市場のために発売しろ
しかも時速348キロ出る。ツインエンジンなら398キロ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:52:14 ID:AbD7BgTI0
フェラーリはパキスタン市場で出すべきである。
かなり面白いゲームになるはずだ。
時速398キロ出るはずである。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:52:22 ID:lBkP0dndO
>>744
ありがとうございます。
たとえば、その階にとどまってレベル上げをする。みたいなことは必要ですか?おなか減るからレベル上げみたいなことはしないんですけど。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:54:57 ID:8A9bGwiB0
1000階ダンジョンは前からあった。
無限ダンジョンもあった気がする。アスカに。

アスカもモンスター仲間にできるけどエレキなんだよな・・・
ヤンガスのが生な感じがしてエクセレント&フォーエバーだからな。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:54:59 ID:SzpCwoeU0
>>746
うわ・・・
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:56:06 ID:u/iSiEBT0
どうのつるぎがどうたぬきに見えた
ちょっと休憩しよう(´д`)
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:56:55 ID:vNa/4nEW0
>>760
十分過ぎるくらいレベル上がると思うからイランと思うけど。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:57:08 ID:BYAV3Hs90
>>756
既出←まさかこれを本当にキシュツて読むと思ってんの?
なら変換なんて出来る訳ねぇよ
漢字の勉強して出直してきなボクw
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:57:22 ID:C2MmvS3c0
さっきクリアーしたんだが…このゲームかなりの良ゲーじゃね?
トルネコ3よりバランスは取れてるし、ドラクエらしさが出てるし。
モンスターズと不思議のダンジョンが好きならかなりハマるな
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:57:25 ID:K7gT+DhKO
>>746
高度な釣りだな…
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:57:50 ID:AbD7BgTI0
フェラーリはかなり早い車
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:58:30 ID:AbD7BgTI0
フェラーリはパキスタン市場ならイギリス市場よりも遥かに売れる。むしろ
一番多く売れる。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:59:04 ID:lBkP0dndO
>>764
わかりました。10階くらいまでに壺やいいアイテムでなかったら諦める。ってやり方でやってみます。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:59:08 ID:Ymkq1rg30
>>760
横レス失礼
今回はかなり餓死しづらい仕様になってるから
おなかとパンの残数に余裕があれば前半の内はレベル上げした方が良いかも
後半は即降りだけど
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:59:31 ID:+15dvJWc0
>>766
ヤンガスがあまりに簡単すぎて、難しくてバランスもちゃんと設定されてるトルネコ3をさっき買ってきたところなのに・・・
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:01:25 ID:1gesSmdn0
7wpwM/JgO
7wpwM/JgO
7wpwM/JgO

半万年ROMってろ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:01:52 ID:Ymkq1rg30
反対の意見を言ってしまった・・・
20F位まではレベル上げしておかないと死にやすいかな と思ったものですから
アイテムの引きが良ければ別に良いんですが
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:04:31 ID:JqMZv8Z10
さっきミミック捕まえたんだけどまだんはんしゃって
地雷じゃないよな、仲間の魔法弾かないし
それとも何か欠点とかある?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:04:33 ID:aRUXNfBm0
これ楽しいのか?
>>7
から推測するとウンコゲーな予感がするけど。
難しくてやり応えあるから楽しいのであって、簡単な不思議な〜系は糞じゃないか?
>>7見た限りだと掛け軸裏や最果てとかよりずっと簡単?
てか999Fって何考えてるんだろ。長すぎでだれるだけな気が…。FFのHP99999と同じ臭いがするんだけど。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:04:40 ID:AbD7BgTI0
フェラーリは最高の車だ。パキスタン市場ならかなり売れるはずだね
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:05:26 ID:AbD7BgTI0
フェラーリはツインエンジンで時速375キロという絶望的なスピードを誇
るらしいがな。パキスタンでそんなものが走ったらパキスタンがフランスの
後継者になるね。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:06:41 ID:1gesSmdn0
俺の運が悪いのかもわからんが
今作異常につうこんの一撃もらわないか?

3連続とかでもらってくたばるし・・・
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:07:44 ID:vNa/4nEW0
よくある話
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:09:15 ID:Ymkq1rg30
>>775
ヤンガスの振る杖は弾くので一長一短
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:10:25 ID:9TUOa+O10
なんだかメッキの印あまり必要ないんじゃないかと思ってきた
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:10:49 ID:JqMZv8Z10
>>781
それ忘れてたわ、サンキュ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:13:28 ID:+7kIKiin0
ほんとヌルいなこれ。歯応えまるでなし!難しいとかぬかしてる奴どんだけ下手くそなんだよw
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:14:21 ID:0AFAeBr80
灼熱でモンスターから痛恨の一撃くらうことが多くなったけどなぜだろ?
今灼熱の洞穴15階(ボス部屋前)まで行ったけど
聖域忘れたから脱出した。
入る前に確かめればよかった
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:14:22 ID:/Q1X5FWO0
遺伝って、+とレベルだけで、ステータス関係ない?
ドーピングしまくったの掛け合わせたのに、初期パラが・・・。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:17:35 ID:+15dvJWc0
>>776
ぬるいと楽しいは別。

ヤンガスはぬるいけどモンスターを仲間にして冒険するというDQ5的な楽しさがある。
逆に言えばシレンは楽しくない。楽しくはないが不思議ダンジョン独特な面白さがある。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:17:56 ID:P9hnfFCs0
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:18:36 ID:aRUXNfBm0
もしやこれメタルドレアムみたいの作れたりするか?まぁ耐性なんかねーよって話だと思うが。
配合はちょっと面白そうだけど、肝心の難易度どーなんよお前ら。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:21:17 ID:aRUXNfBm0
>>787
そうかありがd。
つまりRPGのドラクエみたいなもんだと思えばよしってことか。
…不思議なダンジョン目当てだとダメってことか。
ま、不思議なダンジョンみたいな楽しさを求めなければおけーってことですか。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:21:47 ID:fXFuYBg30
久しぶりに覗いたらなんでフェラーリの話が…

なんか死ぬ時って全く予期してないときが多い。
トルネコ1の時はそうでもなかったんだが、今回はあれ?って感じで死ぬ。
もっとHPに気を配らないとダメだな
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:23:32 ID:wVa/CigU0
>>790
大迷宮とかは不思議的な楽しさあるよ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:24:18 ID:Kb9UASTd0
まぼろしの大雪道クリアできね・・・
最初からやるわww
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:24:38 ID:kzOh4N8J0
>>789
難易度はダンジョンシリーズで1,2を争う
難しすぎじゃボケ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:24:50 ID:6H45mQjAO
配合まわりが糞すぎて駄目だな
目玉システムなのにほとんど機能してないし
配合結果の醜さとかまいる
同じ種族同士で合体させるぐらいか
しんめがみたいにもっと合体でしか作れないやつ序盤から
だしてくれりゃ良かったけど
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:25:15 ID:ml0oSJY80
>>793
もったいない・・・
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:25:16 ID:LqFCRJWJO
少し教えてほしいんですが、、 氷終わっでメラリザードとブリザードの配合の時に魔法石を【おくりもの】しなくてはいけないらしいんですがこれはどうしたら【おくりもの】できますか?
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:26:52 ID:SzpCwoeU0
>>794
つチョコボ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:27:34 ID:AbD7BgTI0
フェラーリは時速375キロ出るスポーツカー
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:28:34 ID:P9hnfFCs0
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:30:39 ID:AbD7BgTI0
フェラーリは本当に早いスポーツカー。パキスタン市場で売れば本当に売れ
る。開発国以上に。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:30:57 ID:3XBcZWMn0
おもしろい?
レビューとかしてるサイトきぼん
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:31:16 ID:AbD7BgTI0
世界一早い乗用車は時速400キロ。ツインエンジン搭載の場合に限る
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:32:17 ID:AbD7BgTI0
世界一はやい乗用車はツインエンジン搭載で時速400キロと恐ろしいほど
のスピードを誇る。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:34:21 ID:ycjwuZN90
レビューなんて批判厨しか書かない罠
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:36:55 ID:BMnJQk+00
休みだし、ちょっとヤンガス気になるな
クリア後の「もっと」よりはアスカ2部の特殊ダンジョン
あとはエレキや飾り棚埋めたりするのが好きなんだけど向いてる?
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:37:01 ID:aRUXNfBm0
面白いけど、難しさからくる面白さじゃなくて
サクサク進む面白さってことか。ただその場合、最初だけハマりまくって
すぐ飽きがくるってパターンな気もするけどな。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:39:57 ID:PWsNS8wB0
はぐれメタルの捕獲条件なに?
いま遭遇中
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:40:56 ID:NOjcHMHM0
大宮殿はアイテムのひきが少々悪くても行けるとこまで行ったほうがいいよ
今、モリー無しで20F まできたけど理不尽以外で死ぬ気配ないもん
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:41:21 ID:ml0oSJY80
トルネコ『10万預けたから・・・値切りのお守りあげるよ』
ヤンガス『イラネ(・∀・)』
トルネコ『5000ゴールドになります('A`) 』

なんか可愛そうだε-(ーдー)
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:44:16 ID:9TUOa+O10
>>808
HP減 はりつけ
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:45:47 ID:PWsNS8wB0
>>811
さんくす
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:46:41 ID:fXFuYBg30
ちょっとききたいんだけど、登録してある仲間のLVって
ダンジョンから戻ってくれば自動更新なの?
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:47:35 ID:+15dvJWc0
>>807
なにからなにまでご名答。でもそれ以上は発言しない方が身の為だよ。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:47:56 ID:tV6u3oBpO
庭園5Fのマドハンド殺してーーーーー
仲間呼び出しまくられ擬似モンハウw
しかも体力がやばく、一か八かで壺こすったら周囲にモンスター出現してバロスwwwww

視点わりーけど大宮殿よりおもしれー
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:48:10 ID:eKr7fcQO0
>>813
LVもなにも
登録はモンスターごとだから
LVを登録してるわけじゃないよ
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:48:40 ID:aAgmBaH50
大宮殿は槍装備、ファーラット系を頭に乗っけるの2つさえ環境が整えば楽勝
秘密の通路はいいアイテムが落ちてる率が高いから入れる時は入っとくといい
(出現モンスターは何階から入ろうが固定っぽい)
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:49:22 ID:AbD7BgTI0
フェラーリは時速325キロ出る高速乗用車。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:50:06 ID:AbD7BgTI0
フェラーリはツインエンジンなら時速375キロと超はやい。まさに高速カ
ー。最高の車。パキスタン市場ならイギリスよりもかなり売れる
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:51:05 ID:8ZyCBOCe0
30階〜100階まではぬるいな。
だが100階以降に盾弾きくらうとダースの炎とホロゴーストのメラミがヤバすぎる。
水鏡の盾とかあれば20くらいまで軽減できるんだけどな…。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:51:20 ID:FXTOmkjJ0
>>817
秘密の通路発見→キタ━(゚∀゚)━ !!→降りたら禿のおっさん→・・・or2

が俺の定番
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:51:35 ID:fXFuYBg30
>>816
そうなのか。どうもありがとう。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:51:50 ID:AbD7BgTI0
世界一早い乗用車は時速400キロで走れる。ツインエンジン搭載の場合だが
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:52:25 ID:AbD7BgTI0
世界一早い乗用車は時速400キロ。まさに最高だ。時速400キロで凶悪
なスピード性能を誇る。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:52:41 ID:wwGL4v7D0
>>821
疲れ回復できるから別にええやん
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:52:54 ID:aAgmBaH50
>>821
あるあるw
俺は拾えなかったけどメタキン槍も結構な率で落ちてるみたいね
砂塵の槍が拾えたからまあ良かったけど
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:52:58 ID:H1XEeXNt0
炎軽減を前提とした階層なのかもなー
某鉄獄ゲーみたいな
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:53:17 ID:AsTk4Lv9O
ばくだん岩に火炎草あてると爆発すると思って投げたら爆発しなくてひくいどりと挟み撃ちくらって死亡。 
爆発しろやこの石ころが。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:55:15 ID:+15dvJWc0
秘密の通路降りてるやつって結構いるんだな。

わざわざ3階層余計に降りるのがダルイから絶対スルーだな俺は
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:58:00 ID:aAgmBaH50
まだ情報が少ないからなんかいいモン落ちてんじゃないかなーと思って
入ってしまうw
確かに装備さえ整ってればスルーしちゃっていいけど15F〜30Fぐらい
で出ると合成の壷なんかも落ちてたりするから重宝する
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:59:27 ID:wwGL4v7D0
連続攻撃+かど抜け持ちのパンドラボックスと融合したヤンガス強すぎw
頭に茶色いの乗せて俺強えーとか言ってたのが恥ずかしくなってきた
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 20:12:48 ID:8ZyCBOCe0
ランドアーマーとかアイアンダッシュも普通には出ないんだね。
モリーの壷が出ないダンジョンを作ってほしかった。そしたら出せたろうに。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 20:13:49 ID:1gesSmdn0
しゃくねつクリア記念
改めてようがんせきの強さを知った
石出まくりで楽勝だな〜
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 20:16:58 ID:FNRoeE2M0
闘技場&もっと惑わしの森ダブルクリア記念パピコ♪
残るは竜骨と魔導か…絶対クリアしてみせるぞ(`・ω・´)
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 20:26:05 ID:sOyKFvOj0
wikiにあるけど、値切りのお守りでメダル王も2割値切れるなw
これはなかなかでかいかもしれん。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 20:32:31 ID:zN8hoRiH0
大宮殿一回クリアする間にはやぶさ3本もでたぞ。賢者も2つ。メダル王立場ねえな。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 20:32:52 ID:okBklrsf0
メダル王めぼしいものもってなさ杉
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 20:33:51 ID:XqrXsqtz0
おそろしの大水道にてどうやら気づかない内に回復3個付いた盾を落としてきたみたい
現在23F。仲間スライムエンペラー、途中で仲間にしたゴーレム、ケダモン

途中でメタキンの盾、大おやぶんの盾を手に入れたんだけど、大おやぶんが強そうだからつけてるけど
これでボス倒せますか?聖域の巻物ももってないです
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 20:34:08 ID:k4oVlavd0
ドラキーどうやって仲間にするの?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 20:36:07 ID:8ZyCBOCe0
>>838
ボスは弱い。
つか、メタキンシリーズ普通に落ちてるのか…。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 20:36:21 ID:kzOh4N8J0
>>838
モンスターさえ強ければ勝てる
その盾だったら死なないと思うし
>>839
ストーリー進めろ
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 20:37:33 ID:k4oVlavd0
dクス!
進めてみる
843838:2006/04/28(金) 20:40:51 ID:XqrXsqtz0
たった今スライムエンペラーとゴーレムさんがお亡くなりになりました
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 20:44:22 ID:H1XEeXNt0
回復役がいない? ならば使い捨てだ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 20:48:24 ID:kzOh4N8J0
ヤンガスやって疲れたらテトリスやりながら休憩

うふふ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 20:51:39 ID:6hVQWbn/0
エスタークとかミルドラースかなりデカそうだけど1マスに入りきるの?
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 20:56:45 ID:k4oVlavd0
ならく3Fで店もなんもないのにガーゴイルがうろついてて攻撃されて死亡
ひどいゲームだ・・・orz
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 20:58:30 ID:jFjit6Rh0
>>847
仲魔がなんかしたのだろう
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 20:58:59 ID:z6QqFXk/0
モンスター育てる意味あんまりないな
魔道に連れて行けないし
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:01:37 ID:SzpCwoeU0
せっかく苦労して作った仲間が大活躍する場がまったくないよな
開発者って単細胞なんだろか
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:01:43 ID:FNRoeE2M0
魔導1000階

1日50階やるとして

1000階÷1日50階=20日

………………………。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:05:20 ID:k4oVlavd0
>>848
俺の仲間がそんなイタズラするわけがない
俺の可愛いモンスターが・・・
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:06:04 ID:T42nXQO+0
ちなみにPAR使えばモンスター魔道でも灼熱でもどこへでも連れて行けるという
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:07:25 ID:nGlt+aQM0
>>852
それでも俺のサンダーラットなら・・・きっと何かしでかしてくれる…
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:09:47 ID:k4oVlavd0
もしかして仲間のリリパットの矢が当たったかもしれない
もしそうなら除名してやる
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:09:51 ID:uUXynr9f0
>>851
階段発見即降りなら1時間で50回降りれるな
ニートとか学生なら20日もかからないだろ
お前が社会人なら気の毒だが
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:12:26 ID:z6QqFXk/0
モンスターだけは連れて行かせて欲しかったな、魔道
配合とかやる気失せた
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:14:17 ID:QOd5sadh0
ワナぬけのお守りって、全種類のワナを完全回避?
何か地雷で死んだとか聞いたけど。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:16:05 ID:hsUUvcBc0
いま、
シャドー
ゴーレム
マーマン
さまようよろい
スライムエンペラーとかいるんですけど、(しゃくねつの洞窟クリア後)
これらのモンスターでなんかいい配合はできませんか?
教えてください。
よろしくお願いします。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:17:52 ID:wwGL4v7D0
>>858
階段の周りにある一部のワナは回避できない。
隠し通路周りの大型地雷と盗賊王の迷宮の18Fにある落とし穴で確認した。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:22:10 ID:U1nOaLxR0
ウォー   やっと第二形態インヘーラー倒した・・
俺が手塩にかけて育てたドラゴンを配合しまくって出来たアイスビックルたん(♀)のお陰だ
仲間を二人ともヌッコロされてもう駄目かと思ったのに・・・
前もいきなりモンハウに遭遇したんだがその時もアイスビックルたんのお陰で全滅させることに成功したワ

愛してます
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:23:20 ID:icwn4XCR0
>>859
しゃくねつの洞窟てなによ?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:28:31 ID:QOd5sadh0
>>860
ありがと。大型地雷ってまだ見たことないや。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:32:34 ID:3Ci5G5blO
うぉぉぉ!!!
まぼろしの大雪道48階で、地雷階段で爆死した…

何であんなとこにあるんだよ!
3分くらいフリーズして画面見つめてたよ…
いいアイテム揃えたのに
あと少しだったのに

んで嫁の一言
「だっせ、バカじゃん死ねよ」


・・・うおぉぉぉぉ!!!!!!
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:34:08 ID:okBklrsf0
嫁をその場で犯せ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:35:50 ID:yDWa+XCm0
ヌルい、がっかりだぜ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:35:57 ID:jFEuBE0q0
大型地雷を発見しますた






















ヤンガスというワゴン逝きゲームです
868りゅう:2006/04/28(金) 21:38:35 ID:wHrf6tzf0
こんばんは!
????系どうしたら、できるの
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:39:27 ID:b45/Ds4t0
sageろタコ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:39:58 ID:8ZyCBOCe0
魔導ってゾンビキラー必須かな。
ゾンビマスターや影の騎士を一撃で倒せないとえらいことになる。
…持ち物全部呪われた。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:43:11 ID:3Ci5G5blO
>>865
試しに迫ってみたら、
ふざけんな!ってマジ切れされました・・・


ちなみに嫁もヤンガスやってる。
今、風が吹くとどうなるの?って聞かれたから
気にしないでいいよ。って嘘ついてやった(・∀・)

武器と共に死ねや!!
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:43:15 ID:Xker+S3J0
>>868
ピザでも食ってろデブ
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:47:11 ID:rIgRy7LVO
仲間モンスに殺された!!ての聞かないな。
あの何とも言えない感じ、嫌いではなかったんだが
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:53:59 ID:TyKZqkPE0
デスピサロできたじぇ。
キラーのトリプル継承すっから強すぎww
しかもLv2になるための経験値「10」成長限界+含めLv80  
デスピサフォーヽ(^o^)ノ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:53:59 ID:zOTEYO2l0
>>870
必須も何も持ち込めないんでそうそう都合良く希望アイテムが拾えるかどうかは運。
魔導は結局のところ、自分の生命の灯火はダースが炎を連発するかどうか、に握られてるただの運ゲー。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:58:43 ID:zOTEYO2l0
アスカ(シレン外伝)だと、ダンジョン潜った瞬間に「出発した」フラグがセーブされて、
リセットしたりして再ロードすると死亡したのと同じ扱いになったのだが、このシステムが導入されなかったのは
「このゲームでは公式にリセット容認」てことだろ。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:59:06 ID:0AFAeBr80
灼熱の洞穴でボス倒したあとスタートボタンを押したら「ヤンガスは灼熱の洞穴の探索に成功した。」
(゚Д゚;)!!?
アレの時にスタート押したら強制終了になるの知らなかった。
奥のアイテム取ってないし('A`)
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:59:57 ID:O52M7YoW0
ヤンガスの隠しダンジョンつまらなすぎなんだが。
これ本当にチュンソフトゲーなの?
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:01:06 ID:47gNQO4g0
>>876
アスカ仕様だとリアル事故で泣く可能性あるんだよね
ROM時代が一番良かった
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:01:27 ID:8A9bGwiB0
ハゲのおっさんってだれ?
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:01:46 ID:LqFCRJWJO
モンスター配合におくりものってどうしたらいいん?
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:02:47 ID:8A9bGwiB0
>>879
猿奇魔天の挑戦の37階くらいで
ノートパソコンのバッテリーが切れて電源落ちたときは発狂モンだった。
いつの間にかコンセントが抜けていたという。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:03:07 ID:N+RnGRSNO
>>877
そもそも灼熱は初めて来たときは奥のアイテム取れん。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:04:00 ID:icwn4XCR0
>>881
もう少し丁寧に頼みましょう
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:04:24 ID:M3X/4wTZ0
>>878
チュンのサイト見てみそ
ヤンガスの事なーんも書いてないから
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:05:54 ID:8A9bGwiB0
ありがちな間違いとして

アスカ、ヤンガスをチュンソフト開発だと思ってしまうこと
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:09:22 ID:wHrf6tzf0
>>872
ひどいようえーん
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:09:35 ID:LqFCRJWJO
メラリザードとブリザードの配合でキーとなる魔法の石はどのようにつかえばいいんですか?
889ラッチ:2006/04/28(金) 22:09:49 ID:RNxUowod0
カンダタのオーブで入れるダンジョンの雪と灼熱のステージって何階まであるの?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:13:15 ID:Ymkq1rg30
>>889
>>1 Wiki
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:13:40 ID:zvU1XHIc0
>>886
アスカがチュンソフトじゃない???
ちょっとその話kwsk
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:13:49 ID:O52M7YoW0
>>885
なるほど、だから糞ゲーだったんだね、、orz
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:14:20 ID:LqFCRJWJO
おくりものをする配合はどうしたらいいんですか?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:14:27 ID:nE8zRzU70
>>887
名前忘れてるぞ、デブ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:15:12 ID:nE8zRzU70
>>891
常識だぞ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:15:58 ID:LqFCRJWJO
氷の息をはくモンスターはデンデン竜でいいんですか?
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:16:08 ID:uXtehEX00
>>886
みんながよく言ってる方のアスカはチュンソフトだろ?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:17:49 ID:LqFCRJWJO
おくりものはどうしたらいいんですか?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:18:07 ID:zvU1XHIc0
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:19:04 ID:8A9bGwiB0
>>897
なんだ 通じていたのか・・
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:19:53 ID:zOTEYO2l0
・「おくりもの配合ってどうやるの?」もWikiのFAQに追加した方がいいな。

モリー:「○と×を配合すると…が生まれる。いいか?」
→はい、を選択すると「おくりものするか?」と聞かれるんで、
はい、と答えるとアイテム選ばせられる。
違うものが生まれる時だけ、
モリー:「むっ何かが起こりそうだ。何か分からないものが生まれそうだ…」
とメッセージが出て最終確認で「はい」と答えるとおくりもの配合実行。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:23:07 ID:hMN7yTto0
>>2
久々に吉野家こぴぺが見れてお父さんは感動した。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:25:46 ID:aRUXNfBm0
お前らプレイ時間どんくらいよ?
ハマったら最初の方はノンストップでやっちゃうか?
いっちょやってみたいんだが、
買ったら気分転換どころじゃないくらい一気にプレイしそうなのが怖いんだよな。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:30:52 ID:LqFCRJWJO
>>901 助かりましたありがとう!
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:30:58 ID:cmiIUEIk0
にーとだから、もう90時間だよ。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:33:10 ID:okBklrsf0
50時間完全燃焼して
大宮殿でつまってやめた
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:33:17 ID:hMN7yTto0
でこのゲームは買い?
お父さんトルネコ1と2は良かったが、3はイマイチだったんだが。
908りゅう:2006/04/28(金) 22:35:08 ID:wHrf6tzf0
ねーねー、????系どうやってつくるの?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:36:09 ID:nE8zRzU70
>>907
猫3よりは遥かに面白いよ

>>908
ピザでも食ってろデブ
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:41:13 ID:MbqGcEN10
>>908
ピザ食うんだったら俺にくれ!!
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:41:20 ID:63wzHCEsO
ドラゴン系をつかまえたいんだけど、吸い込み条件のからぶりって何ですか??  一応他の方向にからぶりしてみたんだけど、壺マークが出てきてくれなくて(T_T)
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:42:29 ID:tVNRqjdb0
ミニデーモンの逃走中に捕まえるってどうやるんですか?
アイテム盗ませてもできない・・・
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:42:31 ID:nE8zRzU70
>>911
お前がからぶりしてどーするw

普通に考えてみ
分かるだろ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:43:15 ID:fTue2mTk0
インヘーラーってどうやって倒すのよ?防御クソ高くてベホイミするわで
全然ダメ与えられんわ
いまずまのおかげで今までのおれを支えてきたカンスト守りの指輪が役に立たないわで
あまりにもムカついてモンスレベル上げ中で既にプレイ時間60時間越えなおれは
なにかが間違っているような気がするんだけど
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:43:17 ID:S6ZYqkje0
>>911
ネタ?おもしろいぞっ
そんなあなたにマヌーサの杖を送りましょう・・・
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:44:40 ID:aRUXNfBm0
やっぱこれ膨大な時間を消費するっぽいな。999Fのダンジョンとかやってられんしな。
時間が出来たらやってみっかな。ま、発売直後のみんながやってる時期が一番旬なんだけどな。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:44:56 ID:4k4w0Zxo0
自分で考えることを辞めた人間がこのゲームをするのは難しい
918りゅう:2006/04/28(金) 22:45:59 ID:wHrf6tzf0
うるさい
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:46:25 ID:rG2jV3jWO
個人的には猫3のが面白い
なんか今回のは不思ダンじゃないみたい
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:46:46 ID:8A9bGwiB0
>>918
答え 73
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:47:22 ID:Ymkq1rg30
次スレ立てる人は1に「質問前にまとめWiki読め」の一文よろしく
FF・ドラクエ板っていつもこんな感じなの?
922りゅう:2006/04/28(金) 22:47:43 ID:muU0Xtd90
ウンコメローン!
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:47:49 ID:rG2jV3jWO
>>914
カンストしたまもりじゃなくちからだったら余裕だったろうな
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:48:46 ID:N+RnGRSNO
>>914
60時間って…
攻撃力高めのモンス連れてきゃ楽勝でしょ。
連続攻撃ついてりゃさらに楽。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:49:08 ID:q9rtBzld0
>>922
リア厨はもう寝る時間だぞ^^
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:49:26 ID:nE8zRzU70
>>921
プラス「sage推奨」の一文もあったほうがいいかな
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:49:39 ID:8A9bGwiB0
>>925
11時30くらいにならねえと寝ないんじゃね?俺が厨房の頃みんなそのくらいだったぞ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:49:55 ID:rS/ALII6O
>>919
俺もそう思う
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:50:42 ID:oO7lv5BH0
ホークマンって灼熱の18階と魔道の1000階しか出ないよな?
ガーゴイルあきらめたうんちぶりぶり
930りゅう:2006/04/28(金) 22:50:50 ID:wHrf6tzf0
お母さんとおふろはいってくる
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:51:33 ID:63wzHCEsO
ドラゴン系をつかまえたいんだけど、吸い込み条件のからぶりって何ですか??  一応他の方向にからぶりしてみたんだけど、壺マークが出てきてくれなくて(T_T)
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:51:36 ID:8A9bGwiB0
>>919
チュン開発じゃないからじゃね?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:52:36 ID:U1nOaLxR0
>>931
ルーク、フォースを使え!モリーの壷になどに頼るな!フォースは君を守ってくれる!
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:53:53 ID:nL/EVtPO0
>>931
まずは外で素振りを1000回してこい
話はそれからだ
935りゅう:2006/04/28(金) 22:54:28 ID:muU0Xtd90
風呂から上がったけど、???系まだ教えてくんねーのかよ
あまり俺を怒らせないほうがいい
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:56:04 ID:hMN7yTto0
>>909
ほーう
けどお父さんスクエニ株で大損したから最近ここに不信感持ってるんだよね〜
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:57:09 ID:nE8zRzU70
>>936
じゃあ、買わなければいい
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:57:11 ID:NXTkDHV90
>>914
たった今クリアしたけど、吹き飛ばしの杖と回復の壺と
乗せる系のモンスターでかなり楽に倒せたよ。
吹き飛ばし後に溜めるで攻撃→またふきとばしみたいな感じで
槍ならノーダメもいけんじゃないかなー
939りゅう:2006/04/28(金) 22:58:16 ID:muU0Xtd90
自分のことお父さんとか言ってる馬鹿ってなんなの?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:59:11 ID:q9rtBzld0
>>939
名前欄にりゅうって書いてる奴もどうかと思うぞ
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:03:10 ID:J476D7dk0
あまり私を怒らせないほうがいい
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:03:39 ID:ux4suT/VO
ムービーシアターってないのか。残念
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:04:17 ID:oO7lv5BH0
あるぜ
944りゅう:2006/04/28(金) 23:04:53 ID:muU0Xtd90
女子のパンツは有名人と似ている
テレビやネットでその存在を知ってはいるものの、遠い存在である
街で有名人を見た時、少し嬉しい気分になるのと同様に
パンチラもまた嬉しいのである
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:05:15 ID:kuBdYMGT0
ゲルダクイズ、やくそうとどくけしそう、どっち?
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:05:19 ID:Ymkq1rg30
>>942
ある
大宮殿クリアで井戸が開く
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:05:44 ID:J476D7dk0
>>945
パン
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:05:57 ID:JjCExCVh0
裏ダン灼熱の大迷宮からやってみたが
ヌルくない?
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:06:21 ID:kuBdYMGT0
>>945
事故解決しました。やくそう
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:06:54 ID:8ZyCBOCe0
>>948
あれは裏ダンというより本編第二部だからな。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:07:33 ID:TyKZqkPE0
魔道廃使用かよ死ね^^
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:07:55 ID:t2eavPTs0
隆一君乙
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:12:01 ID:JjCExCVh0
>>950
なるほど納得
水路もついでにやったから
さっさと雪山終わらせて逝ってみる
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:13:05 ID:8A9bGwiB0
今までの不思ダンの最難関といえば
シレン1:フェイの最終問題
シレン2:最果てへの道
シレンGB2:奈落の道
アスカ:裏白蛇島  

トルネコ2:もっと なんたらかんたら
トルネコ3:異次元

だったと思うんだが ヤンガスでこれらに相当するダンジョンってなんだ?
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:16:26 ID:8ZyCBOCe0
>>954
魔導
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:22:16 ID:hS8HSorH0
ミニデーモンってどれくらいでインパス覚えるんでしょうか?
レベル上げに行って油断してミニデモ死ぬ→1からスタート(´・ω・`)の繰り返しな俺集中力ナサスorz
957りょう:2006/04/28(金) 23:22:40 ID:9z6a98hzO
>>954
りゅう
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:28:19 ID:fV/uCxFt0
なんでスレ進行が遅いわけ?
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:30:32 ID:fV/uCxFt0
>>956
インパスは17だったとおもう
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:33:03 ID:o9OoItpv0
大宮殿やった感想
最初のほうでまんぷくのお守りと銀の竪琴の巻物
おちてれば魔導もいける?
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:36:11 ID:8ZyCBOCe0
>>960
100階以降はその辺あまり関係ない
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:36:41 ID:vNa/4nEW0
うちのミニモンは14でインパス覚えた
人間で言うと中二だな
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:37:02 ID:xv0zu0+A0
ドラゴンとはりせんもぐらがいるんだけど、
キラーパンサーとドラゴンどっちが強い?

クリア前のまぼろしなんだが。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:37:54 ID:FNRoeE2M0
竜骨ってパンも落ちてないの?
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:39:21 ID:hS8HSorH0
>>959
>>961
thxがんばってレベル上げしてインパス覚えたら雪の大迷宮逝ってきます!
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:42:01 ID:2YQPSSA40
疑問なんだが、黄金のブーメランに、遠投のお守り装備してぶん投げると、返ってこないのかな?
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:48:13 ID:Ymkq1rg30
>>966
試してみたら?
初めてやった時はちょっぴり感動するよ
モンハウがおすすめ
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:50:21 ID:vNa/4nEW0
はぐれメタルが火炎の息で殺された時は泣いた
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:57:27 ID:fRJz1kuP0
おどる宝石ってどこで捕獲できる?
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:58:58 ID:BAzccda30
大雪道
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:01:59 ID:FU4cALRXO
シャナクって{特技使うな}以外にしてると乱発される特技なんですかね?
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:02:08 ID:gF+4tAAY0
>>962
歳かwww
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:02:46 ID:xMcHhzqNO
ドラクエT〜Wまでのキャラクターで追加されたキャラクターは何?
チョット難しいかも知れないけど‥思い出せる範囲で良いから教えて?
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:04:40 ID:jgJEYvIL0
>>973
日本語でおk。それにしてもwiki重いなぁ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:05:59 ID:y+CkjL/j0
>>973
攻略スレの480辺りに新規モンスターリスト張ってる勇者がいた
そっち見て
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:06:50 ID:/n081y9h0
977966:2006/04/29(土) 00:06:59 ID:5rpIONJr0
>>967
初めは、戻ってくるスピードが同じだったから、何にも変わっていないかと思ったら…。
これは、素晴らしい!
一直線上の赤い点、全て消滅してました。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:09:56 ID:y+CkjL/j0
>>977
ブーメラン紛失したから試せないけど
祝福するともっと良い感じらしい 試してみれ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:11:57 ID:OtKPkcfJ0
あれえええ回復の壷こするせんたくしたらなぜか敵に攻撃されて死んだああ
なにあれ?バグ?オーシャンクローの特技?
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:12:23 ID:JFuflAPe0
>>979
ときどきモンスターが出てくるんだよ^^^
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:29:37 ID:vAF77Ssh0
>>979
魔物の壷っつーもんがある
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:29:48 ID:IiZ6OLMu0
>>980
テンシンハン乙。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:30:05 ID:gF+4tAAY0
みせに16500Gの盾が売ってるんだが・・・
印の盾+3でおk?
984りゅう:2006/04/29(土) 00:31:14 ID:lrcA9rZQ0
お前ら全員殺すよ?
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:31:33 ID:YX7hKU3T0
>>983
装備すりゃわかるだろ。今回呪われた武器とか落ちてないみたいだし
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:32:06 ID:RAFdpXG10
>>984
憎いが どうやらせふせふのようだな
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:33:46 ID:gF+4tAAY0
呪いないのか・・
3じゃなく2だったorz
>>984
殺してみればw
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:34:08 ID:cY0mT01T0
>>985
大嘘をつくな
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:36:55 ID:ivUkYBTU0
990985:2006/04/29(土) 00:39:05 ID:YX7hKU3T0
あれ?あったの?
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:39:07 ID:HWWsQRih0
ちょwwww地下庭園クリアしたのはいいんだが酔ったorz
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:41:08 ID:gF+4tAAY0
釣られたか
まぁのろわれてなくてよかったよw
16500も1階では持ってないしなw
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:41:25 ID:ivUkYBTU0
最初から補正値がマイナスのがないだけで呪われてるのはある。
994985:2006/04/29(土) 00:45:18 ID:YX7hKU3T0
>>993
マジか・・・。今まで運が良かっただけか。
その場合値段はどうなるんだ?ベホマラーの巻物売ったときは半額以下だったが。

>>992
適当なこと書いて悪かったな
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:46:43 ID:yQwlMRPSO
1000なら次回作少年ヤンパーの不思議のダンジョン発売決定
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:47:39 ID:vAF77Ssh0
>>994
じゃあ次スレよろ
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:47:43 ID:RGS6Eby40
魔導PARなしでクリアした、ただ疲れただけでした
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:48:47 ID:vAF77Ssh0
1000なら首鶴
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:49:02 ID:6EODaywe0
1000なら俺は少年チンカス!
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:49:05 ID:FlXOUHs90
SPOTAKA
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!