◆FFXII〜攻略質問スレッド〜 Part140◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
☆まずは知りたいことを Ctrl + F でスレ内、テンプレ内検索☆
☆携帯厨も、テンプレを見なさい☆

◆テンプレサイト◆
http://www.geocities.jp/ff12_tenp/index.htm
http://ff12matome.web.fc2.com/INDE.html
◆テンプレ専用スレ◆ (避難所にあります)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/9711/1144459259/

◆公式 http://www.ff12.com/ 
◆参考 http://finalfantasy12.org/
◆Wiki http://ff12.jpn.org/  
 (ミラー) http://ff12.xrea.cc/
◆攻略 http://www.dream-online21.com/ff12/ 
◆避難所 http://jbbs.livedoor.jp/game/9711/
◆2chブラウザ http://ringonoki.net/tool/2ch/1-2ch.html

前スレ
◆FFXII〜攻略質問スレッド〜 Part139◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1145036470/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 18:30:46 ID:uDsa9FMq0
☆幻妖の森の最後の扉はベリアスを召喚して開けなさい☆
☆ギルヴェガン火の門は真ん中あたりから何もない空間に向かって走りなさい☆
☆烈士の像は3つとも中央に向けろ☆
☆ギルガメッシュは2回とも武器持ちかえるたびに盗め。後半2個が源氏だ☆
☆ルース11区の鍵はアントリオン討伐後海岸の地図屋近くの男のそば☆
☆カエルの指輪はギーザ乾季の集落の長に☆
☆ホワイトムースを倒して水門の鍵を取るのだから水門の鍵なしでホワイトムースは倒せる☆
☆ホワイトムースの居場所の隣がオルトロスの居場所だから水門の鍵不要。女3人で出る☆
☆バルハイムの鍵は東ダルマスカ砂漠の集落のダンドロ奥さんおつかいイベントの報酬☆
☆バルハイム第二の入口は東ダルマスカ砂漠の集落でて南下。地図見ろ地図買え☆
☆たいていのモブは依頼人とモブリストとマッケンローで居場所がわかる☆
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 18:31:34 ID:uDsa9FMq0
◆各種、専用スレッド
★ガンビット研究スレ 5スロット目★
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1143806180/
【クラン本部】モブ・レアモン情報交換専用スレ 15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144846131/
【育成】 ライセンス専用スレッドその3 【FF12】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1143125426/
▼FF12 Lv上げ・LP/金稼ぎ等総合研究所 Part 2▼
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1143675395/
FINAL FANTASY XII 武器・防具捜索スレ 18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144708511/
■ FF12交易品情報交換スレッド Part6 ■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144109124/
FF12召喚獣情報スレ3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144637610/
最強の矛 第4章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144931340/
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 18:34:16 ID:vj2WWn7+0
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 18:36:31 ID:ykIpz1Ki0
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 18:37:08 ID:vPoEBbQu0
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 18:40:18 ID:UeaF6UYH0
バルハイム地下道の最強の盾のトレジャーってダイヤの指輪を装備させておけば見つかるの?
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 18:44:31 ID:ShLFYB1aO
モスフォーラの行けない場所の行き方お願いします テンプレ見てもわかりませんでした
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 18:45:25 ID:uDsa9FMq0
>>5
どう聞いても オイヨイ〜ヨ♪ としか聞こえません><
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 18:47:19 ID:g2e9SvvfO
>>1
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 18:48:31 ID:LT87H52c0
>>1
乙マット
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 18:50:48 ID:ngNAzy8HO
ブルーブラッドでない。イヴァモン見たら風車を作動させると書いてあるんだがどうすればいいんだ?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 18:52:29 ID:RmWuuE+kO
アルクトゥルスってどこにあるの?
武器防具スレで質問したけど誰も答えてくれなかった
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 18:52:54 ID:0MeG5cY80
>>1
ふおぉっ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:00:10 ID:Qkan93H00
>>13
多分
アルテマブレイドとトウヌルソルが混ざってんじゃないか?
16名無しさん:2006/04/15(土) 19:01:17 ID:h04HGpjeO
前スレではネクロマンサーの件(ケアルガ)で助かりました。
大灯台上層の至頂の旋回廊2の右真ん中にある離れた場所はどうやったら行けますか?
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:02:23 ID:i79RbGoc0
>>1
ファ ファ ファ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:03:40 ID:S9FuTKhyO
スレ違いですがどこで聞けばいいかわからないので。
FF7DCは強くてニューゲームとかはないんですか?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:08:11 ID:RmWuuE+kO
>>15
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:09:06 ID:eA/f4l4V0
>>15
普通に銃である
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:17:48 ID:Fm5MjQ2bO
クリグラ マップないのは仕様ですか?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:18:32 ID:LOKxxGzT0
仕様
23:2006/04/15(土) 19:20:47 ID:q0PGogyLO
大アルカナ出やすいモンスターっていますか?ザルエラ以外で。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:21:48 ID:i79RbGoc0
>>23
アドラメレク
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:22:51 ID:LOKxxGzT0
http://ff12.vanamon.com/search.cgi
ここで検索しろ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:26:00 ID:pPrAYboIO
伝説の剣の取り方をおしえてください!!
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:28:46 ID:YRlZAZOfO
クリアはしたけど
大灯台地下で黒き珠がいるんだけど敵が落とさなくなってる
どうしよう?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:29:14 ID:RmWuuE+kO
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:29:23 ID:i79RbGoc0
>>26
紋章集めろ。
詳しくはテンプラ見ろ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:29:42 ID:LOKxxGzT0
>>27
地下の敵狩れば出てくる
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:30:26 ID:A5xK1eKd0
ヒヒイロノカネ 10個盗んだけどひまわり作るのにいくつあればいい?
めんどくさくなってきた
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:30:28 ID:i79RbGoc0
>>27
地下の敵が落とす。
落とすヤツはドアの中の敵だ。
結構数が要るからわざと取り逃せ。
そして飛んでいった方向を見ろ。
3倍のカタマリになって空中にういてるから。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:31:19 ID:S9FuTKhyO
さっきスレ違いな質問をしましたが
十字キーを縦に動かしたらありました
すいませんでした。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:31:21 ID:i79RbGoc0
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:32:04 ID:FWVQ5jQXO
サリカ樹林のスニークフロッグがでてきません…
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:32:13 ID:LOKxxGzT0
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:33:51 ID:LOKxxGzT0
ってか>>3に書いてあったね(´・ω・`)
ごめん
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:34:14 ID:i79RbGoc0
>>28
サラマンド*1
エンサのウロコ*2
飛竜の翼*2
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:34:15 ID:YRlZAZOfO
>>30
ドアの中に敵がいなかった気がする…
もっ回調べてみるよ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:35:12 ID:i79RbGoc0
>>39
うじゃうじゃ居るがwww
ちゃんと全部調べてくれ。
なお、マジックポットには気をつけろよ。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:35:26 ID:eA/f4l4V0
>>31
2個
無駄な作業乙www
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:36:29 ID:DGm/nnhl0
ストーリーは最後まで進めたのにブライの討伐依頼が出ません。
ちなみにモブ撃破数は42です
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:36:59 ID:mxi9xtz+O
すいません。 クランギルドのモンブランて何処にいますか?
テンプレ見たけど分かりませんでした。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:37:05 ID:aSsySN1S0
えっと幻妖の森のマンドラーズの出現条件って門のあるエリアの隣のエリアの敵殲滅後、1ACであってる?
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:37:44 ID:LOKxxGzT0
>>43
そこまでわかっててよく見つけられないなw
二回の手すりに乗ってる
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:38:00 ID:vj2WWn7+0
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:38:26 ID:i79RbGoc0
>>43
2階に上がって右スティックを使って360度見渡すと、
100%発見できる。
できなければおまいの目は節穴だ。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:38:45 ID:RmWuuE+kO
>>38
マジありがとう!!
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:39:28 ID:eA/f4l4V0
>>43
遅い人用のスレ逝け
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:42:36 ID:FWVQ5jQXO
>>43
ラバナスタのガンビット屋の反対側にあるよ。

バザーの上
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:42:47 ID:demzBpEbO
ゼルテニアン洞窟「風化する岸辺」ってどうやっていくの?モブのベリトを倒したいのですが。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:44:22 ID:i79RbGoc0
>>51
ナムエンサかなんか忘れたけど、
砂漠の中央ジャンクションから入る
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:46:20 ID:mxi9xtz+O
43のアホです。
みんなどうもありがとうございました。
ようやくクランショップで買い物出来ますわ。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:46:36 ID:FWVQ5jQXO
>>51
オグルエンサ『中央ジャンクション』から行く。
ちなみに『風化する岸辺』はゼルデニアン洞窟でなくナムエンサ。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:48:09 ID:41upLiso0
ゾディアークのいるエリアの近くにセーブポイントはありますか?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:49:13 ID:LOKxxGzT0
>>55
ない。
特攻がんばって
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:49:38 ID:eA/f4l4V0
>>55
ない
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:57:05 ID:demzBpEbO
ベリトを倒すには?
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:57:08 ID:h67V9Rdl0
かけっこってレベルいくつまであるんですか?
もう疲れた・・・。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:58:03 ID:LOKxxGzT0
>>58
攻撃してhpを0にすれば倒せる
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:58:18 ID:i79RbGoc0
>>58
日本語でおk
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:59:54 ID:+99dW6680
レベル97で大灯台の中層にいるんだけど飽きた
後どれくらいで終わるの?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:00:31 ID:B8mFNik80
釣りの中級で一回もパーフェクト取れない俺は負け組み
トロは諦めるかorz
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:00:57 ID:LOKxxGzT0
>>62
灯台クリア→バハムート特攻→終了
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:01:51 ID:h67V9Rdl0
か、かけっこの最終レベルを教えてくれ・・・。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:02:35 ID:+99dW6680
何時間ほどで終わりそう?
今フェ何とかを倒した
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:03:45 ID:demzBpEbO
>>61
すみません。
モブのベリトというモンスターはどこにいるのでしょうか。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:03:48 ID:LOKxxGzT0
>>66
フェンリル?
灯台は100階まであるからがんば(´・ω・`)
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:03:58 ID:rx6JpZF40
今大灯台クリアしたけど、マクシミリアンってナブディスクリアしないと買えないの?
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:03:59 ID:YgueBwBH0
>>65
100までらしい。俺は途中で疲れてやめた
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:04:42 ID:YgueBwBH0
>>69
大灯台クリアで買える
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:04:58 ID:51+t+mjY0
>>69
ナブディスにクリアもなにもないべ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:05:00 ID:QPRXlxylO
>>44あってるよ。
キンベヒだすために敵殉滅させて戻ったら入り口のへんにいた。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:05:11 ID:+99dW6680
なんか飽きたんでもうやめます
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:05:40 ID:LOKxxGzT0
>>67
>>54見てもわからんならあきらめろ
76ルナ:2006/04/15(土) 20:05:47 ID:JEDDtjttO
やっとアルテマ手に入れたのに最後に大技使ってくれないの私だけ(・・?)
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:06:08 ID:h67V9Rdl0
>>70
ありがと。
今30だけど、腱鞘炎になりそうだからやめる
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:06:29 ID:Kg054l0b0
キュクレイン倒せません。HP滅少をなんとかならない?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:06:46 ID:51+t+mjY0
>>76
ややこしい条件があるっぽい
>>3の召喚獣スレ見てみ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:06:47 ID:LOKxxGzT0
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:08:27 ID:RmWuuE+kO
>>65
連射コントローラー使ったから楽勝だったけどザコアイテムばっかだった
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:09:17 ID:i79RbGoc0
>>69
ギルヴェガン後でよかったような希ガス
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:12:24 ID:ePNenanHO
釣りイベで浅瀬までは進んだんだけど、サボテンの印いつまでたっても貰えない(´・ω・`)
釣りしまくる以外になんか条件ある?
8469:2006/04/15(土) 20:13:08 ID:rx6JpZF40
レスくれた人トンクス
バクナムス商人がいるはずのとこに、ミミックがいるだけなんだけど、何で?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:14:21 ID:JEDDtjttO
わかった!!ありがとう\(~o~)/
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:14:27 ID:i79RbGoc0
>>84
俺の場合はミミック?居なかった。
その部屋の四隅の柱を調べると幸せになれるかもしれません。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:14:33 ID:51+t+mjY0
>>84
隅っこ探してみ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:15:10 ID:ePNenanHO
>>84
壁に向かってパンチだ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:16:27 ID:rx6JpZF40
>>86-88
ありがとう。見つかった!隠れてたのね・・・
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:16:34 ID:h67V9Rdl0
クリスタルグランデってバハムート行く前でも先進める?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:17:32 ID:iGOwZ8RU0
>83
俺の場合はキノボリ何たらのコマンドが拾うときのコマンドで
そのとき最後に釣ったのもキノボリ何たらだった。
まぁ偶然かもしれんが、他に条件あるとすればそんくらいじゃん?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:17:38 ID:lqtnXvTw0
>>90
お灸りあから契約の件もらったらいつでもおK
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:17:51 ID:i79RbGoc0
>>89
・・・・・・・・・・・・・・・ふぉっ

>>90
むしろバハムートに行った後では不可能です。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:18:16 ID:h67V9Rdl0
>>92
サンクスコ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:20:18 ID:h7L8EkyN0
ヘネでのMAPの繋がりが良く分からない・・・・
ソディアークに会えません行き方を教えてください・・・・
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:22:30 ID:+CnW5/gOO
ミリアムの離別の歩廊の隠し通路ってどこ?
誰か教えてください。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:23:49 ID:uIhMcA29O
11番のカギは
どこにあるんですか?
フォーン海岸まできたんですが...教えて下さい
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:24:12 ID:MGNG71+U0
喪部のマリリスがどんだけ探しても現れません。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:24:56 ID:+K7DDDEF0
盗賊のカフスってどこに売ってたっけ?
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:26:07 ID:Lroccl330
>>97
>>2

>>98
マリリスがいると依頼人が言ったマップの敵を全滅させて明るいところで待つ
F通によると該当マップに5分いると出てくるとのこと
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:27:22 ID:i79RbGoc0
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:27:43 ID:kiYh+nByO
ササナとナシルが解けません。
ご親切な方お願いします。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:29:50 ID:YgueBwBH0
出演イベントが2つしかないので、それぞれの前のセーブファイルを用意する
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:29:56 ID:EhOcTgOWO
どこに売ってるとか攻略でもなんでもねーし
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:30:48 ID:UeaF6UYH0
円月輪欲しいんだけどモスフォーラ山地にアッシュドラゴンなんている?
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:30:49 ID:uIhMcA29O
カギを捜して
はや2時間...
助けてください
ギルガメッシュたおさなだめなんすぅ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:30:50 ID:9EPHo2st0
>>102
犬→子供→鳥
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:31:11 ID:TfuneABI0
>>102
ナシル、アリル、ササナの順で北に運べばいい
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:31:11 ID:Rggv0hPy0
灯台ってクリア後は上の階へはもう行けませんか?
エレベーターが地下へ直行みたいになってるんですが
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:31:23 ID:ePNenanHO
>>91
dクス
たった今高級魚が80匹を越えたw
でも、頑張ってみる(`・ω・´)
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:31:48 ID:LOKxxGzT0
>>106
ヒント:ビュエルバから落ちた人
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:32:30 ID:i79RbGoc0
>>106
ちゃんと人の話を聞かないからそうなるんだwww
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:32:52 ID:YgueBwBH0
>>105
エクスデス倒したとこ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:33:01 ID:9EPHo2st0
>>109
10回に別のエレベーターある
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:33:18 ID:EhOcTgOWO
>>106
ガンガレ
フォーンを隅から隅まで探すんだ!!
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:33:26 ID:5aSCBX4c0
>>105
エクスデスがいたとこにいるらしい
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:33:28 ID:uIhMcA29O
しゃべったけどなにもならずですぅ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:34:20 ID:UeaF6UYH0
>>113
どうもっす
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:34:32 ID:LOKxxGzT0
>>117
ヒント2:隣
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:35:13 ID:YgueBwBH0
>>117
地図屋近くに腰掛けてる遭難者のその隣でキラキラと光ってる。
モブのアントリオン倒してるんだよな?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:35:55 ID:i79RbGoc0
>>117がアントリオンを討伐してないに1000ガメメッシュ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:36:31 ID:sZaUi/JWO
>>106
フォーン海岸ハンターズキャンプのビュエルバから落ちた男の側

で、漏れから質問
魔法がなぜか全部揃わない
バブル、フェイス、ブレイブ
店を全部回ったつもりだが…心理的死角にハマってるのか?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:36:40 ID:Rggv0hPy0
灯台の地下って何でこんなに強いの?
カエルと馬が物凄い数寄って来て袋叩きにされるんだが。
さっき取ったエクスカリバーとか糞の役にも立たないし
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:36:49 ID:L05YlrNXO
ギーザ草原が雷の大雨にならない!
根気よく続けないとダメ?
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:36:54 ID:uIhMcA29O
あったぁ!!!
2時間 ライセンスPたまりまくり
みなさんあざぁーす
(┬┬_┬┬)
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:37:09 ID:5aSCBX4c0
>>122
クランショップは?
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:37:17 ID:LOKxxGzT0
>>122
クランショップにあった気がする
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:37:27 ID:kiYh+nByO
>>107>>108
ありがとうございました。
ためしたつもりだったんだが。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:37:37 ID:EhOcTgOWO
>>122
魔法売ってるのは街だけじゃない
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:37:53 ID:g6wD8LmyO
サジタリウスと円月輪ってどのモンスターが落とすの?
出来ればモンスターの出現場所も御教授頂きたい
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:38:50 ID:i79RbGoc0
>>124
草原は大雨にはならないぞwww
まず木を切れ。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:39:30 ID:i79RbGoc0
>>130
テンプレとか見た?
もしかして見ずにいきなり聞いた?
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:40:18 ID:sZaUi/JWO
魔法あった
死角でした
サンクス
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:41:51 ID:UeaF6UYH0
円月輪入手しようとモスフォーラのアッシュドラゴンやろうとしたんだけど1回倒したら
マップ移動してもクリスタル触れても出現してくれないんだけどこれはどうすりゃ再度出てくる?
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:41:56 ID:Dhr3X6hV0
グングニルってどこに売ってんの?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:42:32 ID:i79RbGoc0
>>134
リセットロード
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:42:55 ID:sZaUi/JWO
138:2006/04/15(土) 20:43:01 ID:q0PGogyLO
>>102最初に子供、犬を対岸へ、そのあと子供だけ戻してまた、対岸へ連れてく。そうして、一人で戻ってコカトリス連れてくる。意味わかる?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:43:34 ID:5aSCBX4c0
>>134
クリスタルグランテいった方が早いよ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:43:41 ID:demzBpEbO
>>75
ご親切にありがとう
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:43:42 ID:i79RbGoc0
>>135
「テンプレ」から見つけてきた。
西ダルマスカ砂漠(ギルヴェガンクリア後)
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:44:10 ID:2fJ3QeptO
タイコウの紋章探してます
ムラマタを手に入れたんだけどルクセラはどこにいるの?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:45:04 ID:g6wD8LmyO
>>132
テンプレ読んで宿命に必要な物は分かったんだけどその必要な物の入手方法が…
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:45:57 ID:YgueBwBH0
>>1
サジタリウス:スライム 盗 ゼルテニアン 
円月輪:アッシュドラゴン ドロップ モスフォーラエクスデス、クリスタルグランデ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:46:57 ID:i79RbGoc0
>>143
そうか・・・
サジタリウスはナブレウス湿原のフォーバーから盗め。
円月リンは今話題になっている。
クリスタルグランデの奥にも居るから。
これはちなみにドロップね。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:47:29 ID:ePNenanHO
>>142
東ダルマスカ砂漠で永遠と釣りしてる奴がいたら俺です(´・ω・`)
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:48:52 ID:ePNenanHO
×永遠
○延々
orz
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:49:03 ID:hkVEpw2c0
最高装備は武器防具含め一つずつしか手に入れられないんですか?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:49:21 ID:i79RbGoc0
>>147
夢の国だなwww
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:50:38 ID:g6wD8LmyO
>>144>>145
ありがとう。
がんがってみる!
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:52:29 ID:2fJ3QeptO
>>146
いた!
ありがとう
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:54:40 ID:51+t+mjY0
>>148
物による
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:54:57 ID:YgueBwBH0
>>148
敵からのドロップは無限、交易のみは一つだけ。防具はトレジャーからだいたい2個
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:59:01 ID:UeaF6UYH0
2マップ移動でゴルモアの狼相手ならチェーンずっと繋がりっぱなしなのに糞ババは繋がらない(´・ω・`)
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:01:01 ID:tvSMWHE5O
西ダルマ砂漠砂嵐にナラネ..
Sランクモブ倒しはじめてるのにCのドラゴンが残っとる。
ムズムズして仕方が無い。
エリア変えてもならないし
ワケワカメッ!
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:01:13 ID:KKhFs7GSO
妖幻の森を調べているのですが、次へ勧めません、どうしたらいいのですか?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:03:14 ID:ePNenanHO
先程から浅瀬でずっと釣りしてるものですが
サボテンが乗ってきてサボテンの印くれるってテンプレに書いてあるけど
行く時にすでに乗ってる奴とは別にサボテンが乗ってくるってことでおk?
指が完全にコマンド覚えた…
もう心が折れそうです(´・ω・`)
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:03:50 ID:bKw4pUQiO
バカか質問ですが、攻撃力がアップする魔法はどこで手に入りますか?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:05:09 ID:L+TAukQH0
おたからって全部売り飛ばしても問題ないの?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:05:21 ID:ahQNHNLkO
キングベヒーモスが全然でない!教えて!!!
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:07:11 ID:YgueBwBH0
>>155
リングドラゴン?西ダルマ砂漠のゲートクリスタルから行けばほとんど砂嵐。
ならなきゃ、竜のねぐらから東西のAC。
>>157
もらえる時はサボテン一家が乗りこんでくる
>>158
クランショップのブレイブ、なきゃランクが足りない
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:09:13 ID:hkVEpw2c0
>>152-153
ありがとうございました。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:09:37 ID:ePNenanHO
>>161
d
まさかここでつまづくとは思わなかった(´・ω・`)
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:09:57 ID:sZaUi/JWO
>>158
ナカーマ
おまいは俺か
クランショップにありました
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:10:14 ID:endujtxH0
>>160最後の2エリア的全滅だぞ。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:10:25 ID:g2e9SvvfO
>>159
考えは人それぞれ売っても問題ないと思えば問題ない
>>160
雑魚たおしまくれ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:11:34 ID:hkVEpw2c0
エンゲージの証ってわたすとなにか意味あるんですか?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:11:51 ID:bKw4pUQiO
>>161

クランショップとはどこにあるの??
どっかの魔法屋?
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:12:32 ID:7LE3zAaV0
ヴェイン=ノウス ってDBのブロリーじゃん(´・ω・`)
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:13:10 ID:YgueBwBH0
>>159
報酬やランクアップとかでもらうやつは必要になってから売れ、
何個も手に入れられるやつは売っても問題ない
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:14:05 ID:UeaF6UYH0
サジタリウス4 獣王の角3 円月輪2(1つはモブ報酬)

あとひとつ円月輪入手したら交易で宿命のサジタリア購入するつもりだけど
このおたから達はほかの交易品にはとくに関係ない・・・よね?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:15:21 ID:UGJEsZXe0
>>1
遅いよ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:16:52 ID:YgueBwBH0
>>168
バザー、売ってなきゃラバナスタ最北マップのクランに登録
>>171
ないはず、心配なら↓の交易品をチェック
ttp://ff12.jpn.org/
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:18:22 ID:sZaUi/JWO
>>161
ラバナスタのバザーにある。
クラン本部にいったりモブ狩りしてる?
クランレベルがある程度あがってないとダメなキガス
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:20:00 ID:BIKx5Tof0
モブ依頼ってストーリーが進んだら受けられないものってあるんですか?
引き受けられるときに全部引き受けて、ストーリーが進んだら倒しにいくのって
大丈夫ですか?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:22:37 ID:SlW9QWGI0
>>175
私は最初のトマト以外バハムートに乗り込む直前まで放置(依頼受けず)でしたが
バハムート前にすることができましたよ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:22:51 ID:bTSG9OwhO
空賊の隠れ家ってどこにあるんですか?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:25:26 ID:UGJEsZXe0
魔法でフレアの横のところが抜けています!
なんという魔法でどこで売っているか教えてちょ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:26:08 ID:endujtxH0
>>177リドルアナ大灯台下暗し。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:27:45 ID:BIKx5Tof0
>>176
ありがとうございます。
とりあえず無視してても大丈夫なんですね。
>>177
△ボタン押してクランレポート
181178:2006/04/15(土) 21:27:51 ID:UGJEsZXe0
たぶんアーダーだと思う。
どこで売ってますか?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:28:10 ID:y6d1oSU5O
今からエクスカリバーとりに行こうと思うのですが、クリスタルグランデでの強い方でセーブー→宝箱→でなかったらリセット でいいでしょうか?
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:28:14 ID:0uRPjCCUO
>>177
クリア後に
○△△×□△○○×□
押すと出る
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:28:46 ID:UGJEsZXe0
山科[ 出口案内 ][ 地図 ][ 宿泊施設 ][ クーポン ]
07:53〜07:57


 JR東海道本線新快速・姫路行 180円
京都[ 出口案内 ][ 地図 ][ 宿泊施設 ][ クーポン ]
08:05〜08:22


4駅 近鉄京都線急行・近鉄奈良行 390円
大久保[ 地図 ]
08:28〜08:43


4駅 近鉄京都線・大和西大寺行
興戸[ 地図 ]
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:31:17 ID:SlW9QWGI0
>>181
バルハイム地下道
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:31:48 ID:ahQNHNLkO
無限に雑魚さんがわいてくる!
思の最果てと英知の氷原であってるやんな。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:32:31 ID:UGJEsZXe0
>>185
逝ってきます
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:32:39 ID:UeaF6UYH0
ギルガメッシュとの1回目今挑戦して3回目の盗みで源氏取れなかった
やり直したほうがいいのかな_?
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:33:08 ID:UGJEsZXe0
>>186
Kベヒモだよね?
俺もそれで放置中・・・
190名無し:2006/04/15(土) 21:34:16 ID:A7pUGjyWO
レベル上げがしやすい場所ってドコですか?
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:34:44 ID:SlW9QWGI0
>>188
一回目の戦いで盗れる源氏装備は2個だよ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:35:45 ID:SlW9QWGI0
>>190
人によると思います。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:37:35 ID:UeaF6UYH0
>>191
盾と小手とれました
第二戦目はこんな弱くないんでしょ?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:38:10 ID:bTSG9OwhO
>>180ありがとうございました
あとカエルの王ってどの辺にいるんですか?何回もすいません。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:38:11 ID:UGJEsZXe0
>>193
二戦目のほうが遥かに強かった@LV47
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:39:18 ID:UeaF6UYH0
>>195
じゃあ俺大丈夫だ
もう67だからw
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:39:57 ID:SMR3hctm0
>>193
鎧と兜と盾は正直ヘボいのでレベルに余裕出来てから行けば?
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:40:47 ID:UGJEsZXe0
>>196
あげすぎだよ・・
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:41:00 ID:cOUDbMDU0
>>196
余裕ぶっこいてんなよ?
おまえじゃ即死する
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:41:18 ID:SlW9QWGI0
>>193
ガンバレ!
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:41:35 ID:UeaF6UYH0
>>198
ギルガメッシュ戦できるようになってもなぜか勿体無くなってやってなかったんだよ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:41:59 ID:UGJEsZXe0
>>196
ちなみ二回戦目でにフェニ尾98本使いました。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:42:19 ID:EhOcTgOWO
>>193
奥の敵が強いから最奥にいる男の強さはいやでもわかるかと
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:43:14 ID:SlW9QWGI0
愉快な戦いだったからもう一度やってみたい
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:44:04 ID:UGJEsZXe0
音楽kはよかったねってここはギルガメッシュすれかw
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:44:37 ID:e64M49qAO
テンプレで「戦神のアシュリング」をワイアードがドロップになってるけど、情報間違ってないよね?なかなか落とさないから不安になってきた…。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:44:41 ID:97ibYS000
ヘビの皮を探してるんですがキーザにワイルドスネークなんて出てきますか?
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:45:20 ID:UeaF6UYH0
ルースのフォーマルハウトあるとこってガキのいたとこだっていうけどどこらへんだっけ
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:46:31 ID:UeaF6UYH0
でも不安になってきたな
灯台手前の恐竜でボコボコにされるんだしランクHで一緒なら
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:47:07 ID:EhOcTgOWO
俺はヘネの奥でフォーマルハウト入手したなぁ
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:47:25 ID:UGJEsZXe0
>>209
ここまできたら、行ったら感想報告よろしくw
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:48:45 ID:7LE3zAaV0
何だかんだ全クリしますた(´・ω・`)
LV.48 ですた。 適正くらいかな?
これからモブ狩りしまふ。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:49:27 ID:UGJEsZXe0
>>212
バルフレアーにびっくりしませんでした?
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:50:06 ID:demzBpEbO
ギーザ草原の「魔法の羽根」はどこにありますか?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:50:33 ID:7LE3zAaV0
>>213
したしたー。妙に気持ち入れちゃってやんの、アーシェ(´・ω・`)
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:51:06 ID:UGJEsZXe0
>>215
同じ感想でほっとしましたw
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:51:43 ID:BqZOMoi1O
レイスウォール隠し通路
エビルスレイヤーのトレジャーからギルしか出ない件
もう10回はやっている

これって無理ってこと?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:51:50 ID:7LE3zAaV0
>>216
ちょっとパっとしないエンディングだね。
FF10のが話は重いけど感動できた。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:53:45 ID:UGJEsZXe0
>>218
うん。10のEDのほうが遥かによかったね。
かなりあっさりしてた。スタッフロールの後に何かあるかと思えばないし。
とにかくアーシェいつの間に?だしw

モブ狩りいってら ノジ

スレ違いサゲ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:54:55 ID:UGJEsZXe0
>>217
20回以内ででたよ。無理してとる必要もないと思う。
条件は根気だけ・・・

ちなみにこれからのレアアイテムはずっとそうです。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:55:58 ID:4l2+YyjjO
ファ―ブニルに出会えずパラミナで途方にくれてるのですが、どなたかご協力を…
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:58:09 ID:gIr7dwAhO
キュクレインっていう召喚獣ってどこにいるかわかりますかぁ??ダウンタウンの水路にいるって聞いたんですけど…捜したけど見当たらない。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:58:25 ID:UGJEsZXe0
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:59:30 ID:BqZOMoi1O
>>220
サンクス(´・ω・`)
頑張ってみる
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:00:19 ID:B8mFNik80
釣り中級超えられず負け組みだったけど
粘ってたらタイコウの紋章ゲットできたわぁ
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:01:02 ID:e64M49qAO
>>221テンプレに載ってるよ。依頼者にもう一度話しかけに戻る。と、吹雪になりやすい。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:01:11 ID:Fm5MjQ2bO
クリグラ サジタリウスからすすめない! 片方はすぐ解除したが、対になるものがみつけられん、、、。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:03:05 ID:pI87KJymO
大灯台の25Fのトレジャー(ホーリーロッドらしき物)ってどうやって取るんですか?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:03:26 ID:EhOcTgOWO
10レス毎にテンプレとレスする係でも作ったらいいな
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:06:32 ID:SMR3hctm0
手動スクリプトかよ!
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:06:51 ID:MIn7WeEsO
リドルアナ地下にあるって聞いたアルテマブレイドが見つからないんですがどこにあるんですか?m(__)m
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:07:46 ID:Ftcri22o0
大灯台おわったけど、アンジェラと博士の曲はまだ?

233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:08:02 ID:qawTcwAr0
白のローブと黒のローブって上がる能力値も値段も同じで
両方属性なしだけど何か違いはあるの?
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:11:02 ID:e64M49qAO
>>233スレ内検索してみ。載ってたはず。前スレかも。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:12:05 ID:qawTcwAr0
>>234
どもー
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:14:54 ID:VwlSbQc+O
すいません。
黒のローブと黒の仮面ってどこにあるか分かりますか?
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:19:38 ID:Drf0Qku50
前スレでカトリーヌの質問した者ですけど
カトリーヌというのはクラン本部にいるカロリーヌの妹で
バザー入り口付近に座ってます

しかし何回か話しかけているうちにどこかに行ってしまいました
このイベントはこれで終了なの?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:20:51 ID:sOhQPIH/0
>>237
町のどこかで会えるんだよなこれが
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:21:12 ID:g8P/RlyrO
>>237
クラン本部のあるエリアにいる
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:21:43 ID:ePNenanHO
先程釣りにはまってた者ですが
風呂入って再開したみたら一発でサボテン一家が乗り込んで来やがりました
キノボリを三匹、おいしい魚(名前失念)二匹で
お宝のコマンドはおいしい魚のコマンドだったので
純粋に運っぽいですね
もし出ねぇぇぇって人いたら一旦リセットしてみるといいですよ
以上高級魚総数100匹以上釣った運なさすぎな俺からの報告ですた(´・ω・`)
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:24:01 ID:R3fvJVTv0
テンプレに無かったんだが、
バニシュってどう使うんだ?
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:25:24 ID:5aSCBX4c0
>>237
選んだ選択肢によって行き先が変わる
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:26:48 ID:g8P/RlyrO
>>242
そうなの?知らなかったぁー
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:27:59 ID:e64M49qAO
>>241魔法屋で買う→ライセンス埋める→コマンドの魔法→裏→バニシュ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:31:56 ID:AqIatLtbO
アルテマ目指してクリスタルグランデにいるが
かなりめんどくせぇなこれ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:34:28 ID:13SHQZoh0
ナルビナ地下牢でのブタと戦ったところ、
マップの上隅は絶対埋まりませんか??
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:34:31 ID:rr9fTOXW0
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:34:56 ID:Qws2pBWIO
ファイアフライって使い道あるんですか?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:36:21 ID:e64M49qAO
>>248ある
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:37:10 ID:Ay2L1Qw50
今さっきやっとクリアしたんだが
10のルカシアターみたいにムービー見れる場所ってある?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:38:00 ID:SMR3hctm0
>>243
カロリが行き先教えてくれるから行ってみれ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:38:42 ID:vKMk9yhv0
モスフォーらの仕掛けで浮く遺跡??みたいのの説明をお願いします。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:40:28 ID:EhOcTgOWO
>>252
機動させたら地図を見る
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:40:46 ID:e64M49qAO
>>252テンプレのエクスデス
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:41:35 ID:PtItlXIV0
クラン本部だけの依頼があるのに気づくのが遅れて、終盤になってニワトリスやろうとしたら、出てこねえ。
ギーザス川北側エリアの敵倒して、いったん出ても出ない。
こうなったらもうダメポ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:49:04 ID:+SBaZeBAO
オーバーソウル∞チェイン方法
1、オーバーソウルが出て来たら倒さない
2、入口まで誘導(エリアチェンジできる場所)
3、オーバーソウルを倒して、ここからが重要※経験値表示が出る前にエリアチェンジ
4、成功→チェンジ先にいる、失敗→いない
ソウルオブサマサを出そうと思いやってみたけど、宝取りにいくと続きません。無理かも…
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:50:10 ID:hySFG8Ei0
これからギルガメッシュ1回目なんですけど
これは先にエンキドゥ倒した方がいいですか?
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:53:30 ID:UeaF6UYH0
ギルガメッシュ2回目強かったよ
やっぱLv66ともなると全滅でもう諦めようってとこまではいかんけど
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:53:49 ID:Qkan93H00
>>257
そんなこと聞いてるようじゃ二回目には勝てないぞ
基本的に倒しやすい奴から倒していくのは常識
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:54:48 ID:5/X6D4kZO
リドルアナ灯台の地下行き先不明に行けません。教えてください
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:56:08 ID:Fui/3F120
ソーヘン地下宮殿の修験の扉はどおやってあけるんですか?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:56:16 ID:uGxx9LOpO
血塗られた盾とりに行ってんだけど、デスブリンガーだった。リセットしなくてもそのまま同じトレジャーで血塗られた盾は出ますか?
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:56:54 ID:aSsySN1S0
>>73
どもです!やっと15匹づつ倒してきた…
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:57:33 ID:R3fvJVTv0
>>244
いやそうじゃなくて、意味です。使う意味
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:58:20 ID:Qkan93H00
>>264
ミンサガのステルス
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:59:52 ID:AqIatLtbO
だめだ途中で飽きた
マップみながらやったけどめんどい
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:59:54 ID:YgueBwBH0
>>260
灯台地下のフェニックス倒し、モブ神を受ける
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:00:10 ID:/+5knRGlO
東ダルマスカのどこにヘイスガや、
ダイヤの腕輪はありますか?
南側の集落?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:00:13 ID:03y1CLTL0
魔神竜やヤズマットってただHP膨大なだけ?打撃・魔法など手こずるかな?
大よそ、HPどれくらいですか。
倒したLv・装備など 覚えてる椰子居たら アドバイスおくれ。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:00:31 ID:hySFG8Ei0
>>259
ありがとうございました。
ギルガメッシュのテーマ最高でした!
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:02:16 ID:e64M49qAO
>>264使う意味無いと思うなら使わなきゃいいじゃん。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:02:29 ID:R3fvJVTv0
>>268
ゲートクリスタル付近の、
付いてない商人。

ファイアフライの使い道教えて。バニシュも
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:03:00 ID:R3fvJVTv0
>>271
いや、存在が謎だから。
スッキリしたいんです
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:03:08 ID:VoYdg10+0
バニシガってなんか意味あんの?普通に攻撃されるんだが
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:04:31 ID:EhOcTgOWO
みんなFF5はやってないのかな?若いのか?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:05:21 ID:h7L8EkyN0
皇帝のウロコが何度やっても手に入りません・・・・
アドバイス下さい。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:05:47 ID:rr9fTOXW0
>>269
魔人竜=HPの多いキングベヒーモス、ファーヴニル
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:07:21 ID:e64M49qAO
>>273自分で色々試せよ。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:08:53 ID:UeaF6UYH0
ギルガメッシュの音楽どっかで聴いたことあったな
ニュー速のFF音楽云々スレだっけ
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:09:03 ID:e64M49qAO
>>274意味あるが。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:10:44 ID:/+5knRGlO
>>272
ありがとう。
ファイアフライは縛り用だと思われ。
バニシュは今までのFFでは、敵からの物理攻撃無効。
こちらからの魔法が効きやすくなる、かな。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:10:50 ID:zBI+2ze+0
今から二週目はじめるんだけどテレポクリスタルをどういう風に並べるか迷ってる

オシシメな並べ方ある?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:12:49 ID:Qkan93H00
>>279
FF5・ビックブリッジの死闘
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:13:50 ID:WsfhFi3lO
オズモーネ平原でなかなかガリフ族でないんだけどなんかこつとかある?
あと2体なんです
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:13:52 ID:Qws2pBWIO
249
やっぱあれは経験値入らなくなるだけですか?
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:16:15 ID:/jvtv3UDO
キャビンチーフの末娘にあえません。なぜ?
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:17:16 ID:epCPWDAwO
ファーヴニルが出ない。銀流の果てってミリアムじゃない方だよな?ずっとエリアチェンジしてるんだが、いっこうに吹雪にならん。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:17:25 ID:I3Axe3hw0
灯台の地下内周にイクシオンがいるらしいが
地下はどうやって行くの?セーブクリスタルが
あるのは1階?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:18:14 ID:e64M49qAO
>>286まだ行って無い航路があるからだろ。
290さき:2006/04/15(土) 23:18:48 ID:rE61Z9WdO
カタログコンプ、モブコンプでクランランクがナイツオブラウンドの更に上のクランランクになりました。そしてモンブランから『セントリオの英雄』とゆぅおたからをもらいました。大事なものではないです。使い道知ってる方いますか??ネタではないので真剣にお願いします。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:18:59 ID:yqYoKrne0
>>276
アルケオエイビスと戦ってる?
チェインが難しいからメンバー一人にしてガンビットオフでがんばるのがいいよ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:19:58 ID:au65FCdRO
火の門すらいけない…都市の変な通路一個は通れたけど装置動かしても通路あらわれない↓↓
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:20:33 ID:pB9QoHhi0
ツィッタ平原でトレジャー探してさまよってます。
一個も見付からんのだが、探し方悪い?
あと地図どこ?広くて疲れてきた。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:21:15 ID:QYa6ZljH0
バッガモナンってルース魔石鉱以降出てくる?
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:21:31 ID:e64M49qAO
>>287テンプレ


>>288セブクリあるのが1F。灯台クリア後行ける。今まで使えなかった円形のエレベーター(?)で降りる。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:21:49 ID:sOhQPIH/0
>>292
ええから虚空に飛び出せ
297:2006/04/15(土) 23:21:53 ID:q0PGogyLO
>>284出すとどうなるの?
どなたか赤チョコボレベル99の出しかたわかりませんか?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:22:26 ID:sOhQPIH/0
>>294
モブやってりゃそのうち会える
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:22:50 ID:h7L8EkyN0
>>291
ありがとうございます。
頑張ってみます。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:23:02 ID:e64M49qAO
>>294出る。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:23:15 ID:I3Axe3hw0
>>295
灯台クリアしてます。そのエレベーターはどこから
乗れるんでそ?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:23:43 ID:g6wD8LmyO
>>130なんだけどサジタリウス取れない…
フォーバーから盗んでもやまびこ草ばかりだし
スライムから盗んでも緑色の液体ばっか…orz
心得は全て取得してるのに…
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:24:20 ID:UeaF6UYH0
>>302
盗賊のカフスをオススメします
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:24:24 ID:sOhQPIH/0
>>301
灯台入ったら目の前にあるだろすぐ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:24:59 ID:tLTOgbKh0
↑お前が氏ね
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:25:08 ID:I3Axe3hw0
>>304
あれ乗ると10階行っちゃうんですが・・・
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:25:18 ID:e64M49qAO
>>301セブクリのすぐ側。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:25:57 ID:tLTOgbKh0
誤爆した
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:26:13 ID:CqONV71/0
カノープスの壺ってギルガメ倒せば交易品に出るの?
売ってないんだが…
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:26:36 ID:WsfhFi3lO
>>297
カタログ増える
ドラゴンの話の落ちが知りたい
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:27:07 ID:sOhQPIH/0
>>306
行かないよ
転送装置とは違うぞ?
せめて見えるものくらい全部調べたら
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:27:23 ID:g6wD8LmyO
>>302
thx。
ちなみに盗賊のカフスはどこで購入?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:28:45 ID:g6wD8LmyO
すまん、>>303
314:2006/04/15(土) 23:29:09 ID:q0PGogyLO
>>309交易だよ!セーブしてお宝全部売ったら出たwだから何が必要かはわからん
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:29:15 ID:JztjD6ibO
>>312
ブルオミなんちゃら
って場所だったような
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:30:10 ID:w0Rq292V0
>>283
このゲームで一番楽しめたバトルだったよね。
倒すの惜しいって思ったよ。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:30:17 ID:e64M49qAO
>>306どうやったら10階行けるか不思議なんだが。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:30:39 ID:epCPWDAwO
>295 テンプレを見ても銀流の果てとしか載ってないっす。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:31:33 ID:I3Axe3hw0
スマソ。転送装置と勘違い
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:32:29 ID:sOhQPIH/0
>>318
Q:パラミナ大峡谷が吹雪にならない
A:ファーヴニル討伐なら依頼主に話せ。違うなら別のマップを行き来しろ(パラミナ←→森)
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:32:51 ID:bc5Aox/+0
エルトの里をクリアした段階でダイヤの腕輪を入手する方法ってあります?
その段階で行ける範囲の敵からドロップは無いでしょうか?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:33:26 ID:g6wD8LmyO
>>315
d
ちょっくら逝ってくるシ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:34:00 ID:9EPHo2st0
>>318
依頼主と門番に話せば確実に吹雪にできるよ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:34:40 ID:epCPWDAwO
>320 お手数をおかけしました。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:35:02 ID:9EPHo2st0
>>309
壷は、ギルガメとトリックスターのおたから売ればでる
326さき:2006/04/15(土) 23:37:04 ID:rE61Z9WdO
290お願い
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:37:22 ID:I3Axe3hw0
ひー!灯台の地下内部めちゃつよくて
ただいま全滅
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:39:24 ID:soAAbGC10 BE:747667687-
>>326
今の所何も判明してない
ほぼただの満足アイテムで確定
気になるなら色々と試してみては?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:40:06 ID:YgueBwBH0
>>321
無理、少なくともその段階で落す敵はいないみたいだ。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:41:42 ID:UeaF6UYH0
パイルラスタって強すぎじゃね?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:42:17 ID:eA/f4l4V0
>>330
うん、ファーヴニルの方が強い
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:42:39 ID:IGRm8H37O
ゾディアークってどうやって倒すの?
デモンズシールド装備してもダージャ食らう時あるし、
こっちがコラプス使おうとしてもマバリア使われるし、
他の魔法使ったら敵のHP結構回復してるし。

こいつほんとに倒せるのかよorz

誰か助けてください
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:42:40 ID:1cDUoh010
バルハイムの最強の盾って二個以上取れます?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:43:24 ID:97ibYS000
ヘネ魔石鉱にある最強の矛の宝箱がない時が多いんですが・・運ですか?
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:43:29 ID:CqONV71/0
>>325
dクス!たしか万年亀と…トリックスターは…
何だっけ?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:43:44 ID:5KZ1Tyri0
>>330
おれはファヴの方が強く感じた。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:45:02 ID:8fmJ3t0G0
今日は本当にファーヴニル強いと思った。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:45:25 ID:eA/f4l4V0
>>334
ヘネマラソンのしんどさが分かったならまた走って来い
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:45:30 ID:B1Kf2iY00
>>334 このゲームで最も低確率なのがそれ 
    そのせいで2週目始める人が多い
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:46:56 ID:UeaF6UYH0
ファーヴニルってパラミナのやつ?
あいつはけっこう弱いと思ったんだけど?
パイルラスタは特攻のヴァンが一発で5,000ダメ喰らったのに怖気づいていまだにスルー
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:48:25 ID:AuWL4ihc0
遠隔攻撃ってどこよ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:48:47 ID:zBI+2ze+0
ファーヴニルは初見で結構びびったけど
山彦草とクロノスの涙をケチらないでチマチマいけば余裕だったね
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:49:05 ID:non3jJVjO
>>297
自信ないけど、ガリフの次のマップのチョコボ6匹を倒すと出るとか聞いた。確立は256分の1とか。違ったらごめん。
マンドラーズLV99ってどこにいるの?
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:49:56 ID:UeaF6UYH0
ギルガメッシュとキャロットが同じHクラスだってのが理解できない
SとかHとかどういう基準で付けてんだ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:50:05 ID:51+t+mjY0
>>341
ナブ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:50:25 ID:w0Rq292V0
>>332

最初のダージャは避けられないから最初から予備メンバーでいって、
ダージャのあとにメインを出す。一番強い武器装備した2名をバーサク
状態にしておいて、速攻で殴り倒し。戦闘に入る前に、ヘイスガ、狂戦士
にしておくこと。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:50:37 ID:Fm5MjQ2bO
精霊ノーマ 西ダルマスカ以外どこにいる? 砂嵐にするエリチェンめんどくさい
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:53:47 ID:Drf0Qku50
テンプレより
NO42. キングベヒーモス H 幻妖の森/英知の氷原・思の最果ての敵を全滅させ、「思の最果て」のMAP中央に出現 。
討伐後、ブルオミシェイスの神殿へ続く道の中央の岩から50万ギルとフェイスロッド入手可

ブルオミシェイスの神殿へ続く道の中央の岩ってどこ?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:54:22 ID:97ibYS000
>>338
走りすぎてパンネロがレベル80になりそうですw
>>339
とりあえず頑張ります
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:54:23 ID:IbwzOVLw0
灯台地下の敵の群れウゼー
エレベーター降りた瞬間にヌッコロされました
高レベル専用ダンジョンなの?
今作こういうの多いよね
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:57:22 ID:5KZ1Tyri0
>>350
ちゃんと魔法かけていけば大丈夫。
エクスカリバーあればもっといいね。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:57:36 ID:I3Axe3hw0
そーそー。しかも暗くて見えねーし。
今ヴァンでレベル80だけどあえなく
ヌッコロされたよ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:58:40 ID:UeaF6UYH0
灯台地下はマジでうざい
あと武器を手に入れられるかどうかもテクニックでもなんでもなく100%運だってのもな
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:59:09 ID:cOMi/oQg0
オズモーネ平原でガリフの戦士をうっかり倒してしまいました
気まずいので即リセットしてしまいましたが、そのまま進めても問題なかったのでしょうか。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:59:54 ID:I3Axe3hw0
↑ワラ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:00:04 ID:m8y51qjB0
灯台地下は地下1階だけが難しいってイメージがある
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:00:39 ID:CTxFWnH1O
ちょっとお聞きしたい
カノーブ(プ)スの壺ってなに?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:01:07 ID:DwBBGd6z0
レイスウォール王墓にて

入り口のデモンズウォールを倒したあと
壁に青い石が埋まってるんですけど、どうすればいいの?
“裏側に仕掛けがある”とか言われるんですけど。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:02:04 ID:TSpwe9Od0
ラストエリクサーとか貰っても使わねえよw
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:02:08 ID:FMvzuWES0
>>357
交易品兼だいじなもの
トウルヌソルとか入手したけりゃ手にいれとけ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:02:25 ID:yYNqUBWX0
>>354
問題無し

俺は、今トリックスター討伐に行く前なんだけど
モーニ殺っちゃったんだけど、あとあと困りますか?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:03:20 ID:4XiRYiR40
今クリア直前なんだけど、ラバナスタのクランショップに売っていた
バブルチェーンが売ってなくなっちゃったんですけど、そういうことって
あるんですか?
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:03:43 ID:s78QBv6JO
>>360
ありがとうです。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:03:48 ID:OHyxfm920
>>362
ない
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:04:00 ID:1yEBtIiI0
エクスカリバーって結局一個しか取れないの?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:04:24 ID:T+UZm4/FO
>>358
もう一方の壁を倒してから…。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:04:26 ID:YQkq8bLj0
>>361
アリガトウ。リセットしなきゃよかった(´・ω・)
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:04:29 ID:OHyxfm920
>>354
いい人
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:04:34 ID:m8y51qjB0
>>362
ランク上げればまた売り出されるから安心しろ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:04:38 ID:FMvzuWES0
>>361
困らん。
後でバッガモナン討伐に行く時も忘れずに殺しとけ
371ぽっきゅん:2006/04/16(日) 00:05:37 ID:T/nbGyoBO
魔神竜ってどうやったら出現しますか?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:05:51 ID:OHyxfm920
>>370
悪い人
373332:2006/04/16(日) 00:05:54 ID:pPBfQf42O
>>346
レスd
アイツ殴り殺せたのかw
とりあえず取った宝がもったいない&敵のHPがかなり減ってたから
そのまま消さないでリフレク貫通つけてコラプス連発でいけたwww

こっちがコラプス使うと敵がマバリアは俺の勘違いみたいだね。
とにかくサンクス
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:05:57 ID:yYNqUBWX0
>>370
アリガトウ&了解
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:06:49 ID:m8y51qjB0
>>371
どうやらなくても出現してる
扉開ければいい
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:07:09 ID:FMvzuWES0
>>374
ちなみにバッガモナン一家との戦闘では
冒頭でいきなり逃げ出すから
バッガモナン一家無視して集中攻撃な
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:07:34 ID:/+0RRnDqO
釣りで、サボテンのなんとかっうアイテムって、上流で10回パーフェクトででるの?パーフェクト15回は出してるけど出てこないよ〜 教えてください!
378ガチャピン:2006/04/16(日) 00:08:13 ID:tI3PB+x8O
前レスにあったら失礼。キングベビーモスの討伐依頼は何処で受けるの?
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:08:14 ID:m8y51qjB0
>>377

出ない時はとことん出ない
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:08:37 ID:ATPZeUOH0
バルハイムの最強の盾って2個以上とれます?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:12:01 ID:/+0RRnDqO
>>379
ありがとです!
頑張ります。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:12:03 ID:NdHUHWtaO
>>378
ダランG?
383:2006/04/16(日) 00:12:29 ID:EWRpokkkO
べリアス召喚して扉触れても開かない… ばぐ?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:13:38 ID:HLnRDAJJ0
風車のおっちゃんってどこにいるの??
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:15:29 ID:Zpm5PDVMO
ルースマセキ坑でバッガモナン戦で逃げてしまったのですが、もし、倒せても図鑑には乗るのでしょうか?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:16:03 ID:hHoFDBH60
>>384
ヴィラールの胃袋
もしくは連続炎上
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:16:05 ID:RBDq/zID0
>>383
森の幻影追いかけてこい
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:16:20 ID:TsdnMl950
>>384
風車の中で永眠してる
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:16:44 ID:tMD5i0ukO
ヘイスガはどこで買えるんでしょうか…
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:17:29 ID:KWsnP8+d0
387 もっと詳しく
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:17:40 ID:RBDq/zID0
>>389
テンプレ見てこい
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:18:42 ID:hHoFDBH60
>>385
倒しても逃げても載る
どのみち逃げてもモンブランからの依頼で再戦できる
だがどっちかというと今のうちに倒しておくべき。
HPが一番少ない奴にミストナック叩きこみ
ミストナック連携最後に出る全体攻撃で全員にダメージを与えて
弱らせてからHPの少ない順に一匹ずつ狩ってけ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:18:48 ID:+miLb5DuO
トロの剣ってそんなつええの?
オメガ、ヤズマット倒して手に入れても使うことないような?
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:19:15 ID:RBDq/zID0
>>390
雪原にある祠わかるか?
あれの中央に立って右スティックグルグルさせると森の幻が見えるところが3箇所ある。
それを追いかけてこい。
いきなり門に来ても反応ない。

もっともっと詳しくというなら攻略サイトでも見ろ
395ぽっきゅん:2006/04/16(日) 00:19:21 ID:T/nbGyoBO
どこの扉かなぁ
魔神竜
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:19:27 ID:m8y51qjB0
>>390
>>387の説明は充分詳しい

>>389
テンプレを読みましょうね
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:19:48 ID:+8I2NATPO
ディアボロス討伐したいんだが鍵がないよ
フォーン海岸に流れ着くんだよね?どこにあるの?
ちなみにアントリオンは撃破しました
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:20:32 ID:i05TXzfo0
>>332

よかったね。サーペン盗むの忘れずにって書くの忘れてたから、
ちょい気になってたけど、ちゃんと盗んだみたいだし。おめでと♪
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:20:56 ID:1yEBtIiI0
月の砂ってムーしか落とさないですか?
固体数が少なすぎる・・
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:21:22 ID:RBDq/zID0
>>397
地図屋の近くの落ちて来た人の隣
401:2006/04/16(日) 00:21:42 ID:FfFMNEygO
レア赤チョコボどうすれば出現しますか?
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:21:45 ID:TsdnMl950
魔人の門でベリアス召喚しても何もおこらないって質問多いよな
俺から言わせれば、なんで祠を無視して直接門に行くのかがわからない
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:21:58 ID:hHoFDBH60
>>397
猛者たちが集まる区画の
高台にいるラピュタから落ちた少年のそば
「おじさーん、肉団子みっつ!」
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:22:34 ID:HLnRDAJJ0
>>388
やってみるね ありがとう。
405:2006/04/16(日) 00:24:48 ID:EWRpokkkO
ちゃんと3つのほこらまわったのにあかないんです
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:25:03 ID:TSpwe9Od0
>>392
その時点で倒しておいたほうがいい理由はなに?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:25:07 ID:oen9zpJH0
ワイルドスネイク って乾燥季にしか出てこないとか?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:25:29 ID:ogWx9h/K0
俺のカトリーヌはラバナスタ市街地東部の西側にいたわ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:25:29 ID:KWsnP8+d0
394 おまいいい奴 ありがとう
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:25:36 ID:AZ+Yar200
ロックタイタスを倒してからクラン本部のモンブランと話しても、
次の依頼が紹介できる話が無い、とのことでクランランクが
上げられません。

次の依頼の出し方をよろしく。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:26:15 ID:+8I2NATPO
>>400
>>403
サンクス
落ちたやつが持ってるのかと思ったら隣に落ちてるじゃねぇか…
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:26:30 ID:hHoFDBH60
発売前のデモムービーや
FFXIIワールドプレビューにある写真の
バッガモナンが誘拐してきたパンネロを傍らに
「バルフレアを釣るエサだからな
 活きが悪くちゃ話になンねェ」
ってムービーシーン、いつ入んの?
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:26:34 ID:JiZtTKk40
ミストカートみんな最高何連?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:26:41 ID:m8y51qjB0
>>410
さっさとストーリー進めろ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:26:50 ID:HLnRDAJJ0
>>402
自分からしたら、先にこことか攻略サイト見て
門はベリアスであけるんだなって思い込んでるから
そーゆう現象に陥るんだと思う。
416:2006/04/16(日) 00:27:14 ID:EWRpokkkO
ちゃんと3つのほこらまわったのにあかないんです
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:27:29 ID:/ISpRGlZ0
クリスタル・グランデのネクロフォビアが生命のロウソク落としません…(;´Д⊂)
レベル40台のと60台のをともに(盗むも併用して)120チェイン以上させたけど、
結局ひとつも落とさず…。

いったいどれくらいの確率で落としてくれるんでしょうか?

あと、計算尺の使い道を教えてください。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:28:55 ID:hHoFDBH60
>>406
ただの自己満足のため。
悪党相手にケツまくつて逃げて恥ずかしいと思わないような奴ならそのままでも可。

あとルース魔石鉱でバッガモナンの追跡振り切ってしまったら、
Aランクモブとしてバツガモナン討伐依頼が来るまで、二度と彼には会えないから
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:29:03 ID:AZ+Yar200
>>414

もうバハムート突入するだけっす。
入ったらへぼ装備で進められないのでバブルチェーンが
要るようでしぶしぶお遣いをしている次第です。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:29:11 ID:JiZtTKk40
>>417
本持ってる?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:29:18 ID:ZH7hwKFLO
とりあえずお宝は全部売っていいけど、交易品はお目当てが出るまでは買ったらいけないんだっけ?
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:29:22 ID:OygmBQQR0
灯台地下クリアするためのコツあります?
暗闇の中で集団暴行受けヌッコロされます。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:30:20 ID:9q81CxB20
すまん誰かデモンズウォール(1回目)の倒し方を教えてくれ。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:30:47 ID:TsdnMl950
>>417
ヘネ魔石鉱のほうがいいよ

サル−インに負けたー
クローディア「運命ね・・・」
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:30:48 ID:RBDq/zID0
>>417
灯台地下のネクロマンサーのが落とし易かったよ。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:31:19 ID:JiZtTKk40
>>422
レベルとガンビゥト
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:31:52 ID:Zpm5PDVMO
あと、エンサイーター倒したんだけど図鑑に載らないのはしよう?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:32:00 ID:HLnRDAJJ0
>>417
なんでだろう?
自分は比較的簡単に手に入れられたけど・・
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:32:09 ID:ATPZeUOH0
バルハイムの盾が二回以上出るか聞いてんだよ!
二回も書き込んだのに何で誰もこたえねぇんだよ、市ね!!
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:32:51 ID:cAxQFDD/0
だ   か ら  遠 隔 攻 撃 ど こか っ て 聞  い て ん だ よ 
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:33:04 ID:OygmBQQR0
>>426
レベル80ぐらい。攻撃はどんなんが効果的?
とにかく集団で数が多いからどうしようかと
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:33:33 ID:zuVHvW6c0
>>429
( ゚д゚)

( ゚д゚ )
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:33:48 ID:SMbyFkG4O
>>423
マルチはよくないよ。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:33:49 ID:hHoFDBH60
>>423
一切回復せず普通に叩くだけで勝てる
全員にバトルハーネスつけて、戦闘前にメンバーのうち3人にバーサクしておいて
戦闘時にその3人をバトルメンバーと交換すればいい
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:34:44 ID:RBDq/zID0
逆ギレする質問者は答えてもらえねーだろうな
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:34:44 ID:/ISpRGlZ0
>>420
心得ですか?多分全種類持ってるはずです。

>>424,425
ヘネ魔石鉱の奥まだ入れないんですよ( TДT)

>>428
漏れ運悪すぎ。・゚・(つД`)・゚・。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:35:15 ID:TsdnMl950
>>429
ごめん 知らない

>>430
1 名前が無い@ただの名無しのようだ 2006/04/15(土) 18:29:38 uDsa9FMq0
☆まずは知りたいことを Ctrl + F でスレ内、テンプレ内検索☆
☆携帯厨も、テンプレを見なさい☆
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:35:42 ID:zuVHvW6c0
>>436
大灯台中層にでも行ってくれば?
俺はそこでネクロマンサー狩って集めた。
面倒だけどな。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:35:54 ID:aHSxVvwVO
今幻妖の森なんですが
ここでをしらべるとギルウェガンとなにか関係あるんですかね?つまってます
だれか教えて
あとヘネませきこうの吸血こうもりつよすぎませんか?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:36:24 ID:zuVHvW6c0
>>439
日本語でおk
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:36:25 ID:HnfP+Exx0
>>430
俺ん家に売ってるから買いにこい!!
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:36:38 ID:RBDq/zID0
>>439
日本語でおk
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:36:53 ID:JiZtTKk40
みんなオートブレイブ みんなオートで一人ずつプロテガ シェルガ ヘイストガ
一人オートケアルガ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:37:15 ID:OygmBQQR0
>>434
HP上げたいために全員にバブルチェーンを
装備してるのが間違いですかね
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:37:34 ID:9q81CxB20
>>434
2週目でまさか質問するはめになるとは思わんかった
助かったよ。ありがとう
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:37:49 ID:HLnRDAJJ0
>>436
あっそうだよw
おれもネクロマンサーから手に入れたw
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:37:53 ID:TSpwe9Od0
全体魔法連発すればw
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:38:53 ID:OygmBQQR0
オートってガンビットに組み込むって
こと???
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:39:14 ID:KMx0TuWh0
450:2006/04/16(日) 00:39:32 ID:FfFMNEygO
>>429こっち見んなwwほっといてやろうぜww
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:40:18 ID:hHoFDBH60
>>444
え? レイスウォール王墓到着した時点では
バブルチェーンなんて手に入らんだろ。
改造コード使ってんならともかく。
ちなみにバルハイム地下道から王都に帰還した時点で
フランシスカ(攻撃力89)が入手可なので
自分はそれで壁をブン殴って買った
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:40:19 ID:/ISpRGlZ0
>>425
大灯台でしたスミマセン。

>>436
これからリドルアナ大瀑布向かうところです。
もうちょっとだけ先にすすめればOKですね。

>>446
゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:40:58 ID:ATPZeUOH0
>>430
遠隔攻撃はナブディスの隠しショップだよ!この逆ギレ野郎!
どうでもいいけどバルハイムで最強の盾が2個以上とれんのか誰か答えろやこのクソ2チャンネラー共が!!
3回で取れたから複数とれんならもう一回行くんだよこのボケ!

454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:41:48 ID:RBDq/zID0
>>452
これから灯台か…地下に入れるのは灯台を一回クリアしてからだ。
そして敵のレベルは世界が違う。特に初めて言った時は1階のカエルに殺されるやつ続出
455  ↑  :2006/04/16(日) 00:41:57 ID:hHoFDBH60
このモブを討伐してください
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:42:02 ID:JiZtTKk40
>>448
そうそう レビテガもいるかな
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:42:05 ID:G/CujSEi0
>>420
ちょー・・・・ネクロフォビアがロウソク持ってるのか?
イビルスピリットじゃね??
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:43:05 ID:RBDq/zID0
>>455
ヒドスw
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:43:11 ID:5Y59ib7RO
>>457
イビルスピリットから盗むで取れるな
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:43:39 ID:TsdnMl950
>>452
確かクリスタル・グランデのレアモンも持ってたな
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:44:21 ID:TSpwe9Od0
いまだになんだけどガンビットの≦ ←これがわからん
462:2006/04/16(日) 00:44:35 ID:FfFMNEygO
>>453取れたよ!俺は。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:45:54 ID:hHoFDBH60
>>448
自分自身に+(オートでつけたい魔法)
を設定すればいいだけ
優先順位はお好みで(ライブラとかは一番下でいい)
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:46:02 ID:pPBfQf42O
>>453
とれるよ。でも運だから粘ったほうがいい。
そこは2個目以降は出現率さがるからとにかくがんばれよ。
応援してるよ☆
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:46:04 ID:HLnRDAJJ0
>>461
それアスピルで使ってる  
もちろん味方から奪う
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:46:23 ID:cAxQFDD/0
ナ  ブ  デ ィ ス の隠 し シ ョ ップ っ て ど こだ よ 
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:47:01 ID:/ISpRGlZ0
>>454
うへえ。入る前に色んなまほうかけときます(`・ω・´)

>>460
そのレアモン、入り口付近に出てくれると助かるのですが…。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:47:07 ID:JiZtTKk40
>>461
≦の意味は右以ッテコト
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:47:44 ID:TsdnMl950
>>453
取れるよ
どうでもいいが、確率を計算すると0.01%以下だけどね
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:47:57 ID:HnfP+Exx0
>>466
      (;´Д`)  シコシコ<サイキョウノホコナラオレノコカンニツイテルヨー
    _(ヽηノ_
       ヽ ヽ

      (*´Д`)   シコシコシコシコシコ
    _(ヾηノ_
       ヽ ヽ

      (;゚д゚)Σ アッ!!
    _(ヽ ::;:っ<ブチッ
       ヽ ヽ

      ( ゚д゚)  
    _(ヽ ノヽ_ 
       ヽ ヽ  っ

      ( ゚д゚ )  
    _(ヽ ノヽ_ 
       ヽ ヽ  っ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:48:55 ID:HLnRDAJJ0
>>470
こっち見んなっとww
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:49:33 ID:hHoFDBH60
>>470
つポーション
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:49:37 ID:FUI9AJkrO
西ダルマスカ砂漠が砂嵐になりません!ラバナスタ西とエリチェンじゃないん?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:49:41 ID:5tb82WKh0
クリアしてThe Endの画面になったのですが
これってそのままリセットしていいのでしょうか?
(最近のゲームはクリア後セーブできたりするので)
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:49:41 ID:RhbjHegeO
赤チョコボってマヂでいたんだな。LVは99じゃないが。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:50:10 ID:/+0RRnDqO
ついにトロの剣キター!
これからゾディアークと戦いにいきます!
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:51:10 ID:qt811Bnt0
今ライサンス埋めてるんだけどみんな召喚どれを誰に覚えさせた?
1人に全部つける方がいいかな?ストーリー関係上ベアリスは覚えんなきゃだからアーシェにした。
召喚獣は全部いる。アドバイスよろ。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:51:26 ID:5NdapPmc0
>>474
ボタン押すとオープニングに戻る。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:52:39 ID:Rof5QtQ90
>>477
好きにしろよ。
俺は一人二つずつ取ったよ。
アルテマはばるふれあにつけた。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:52:54 ID:JiZtTKk40
>>476
トロの剣キター!ってあまりツカエン
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:53:22 ID:RBDq/zID0
>>477
俺はミストナックの属性に合わせた。
結果、バッシュが辛気くさいのばかりになった。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:53:37 ID:cAxQFDD/0
ナ  ブ  デ ィ ス の隠 し シ ョ ップ っ て ど こだ よ 

483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:54:54 ID:TsdnMl950
>>477
キュクレインがパンネロを追っかける姿は変態のようだ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:55:01 ID:9q81CxB20
>>451
フランシスカってアルケイディスで買えってことか?
プレゼンターがdropするらしいけど壁倒すよりきつくね?w
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:55:33 ID:JiZtTKk40
>>482
ナブデ ィ スの奥の方
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:55:35 ID:TsdnMl950
>>482
1 名前が無い@ただの名無しのようだ 2006/04/15(土) 18:29:38 uDsa9FMq0
☆まずは知りたいことを Ctrl + F でスレ内、テンプレ内検索☆
☆携帯厨も、テンプレを見なさい☆
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:56:33 ID:hHoFDBH60
>>477
アーシェ…ベリアス(覇王の子孫だから) アルテマ(処女神だから)
      ゾディアーク (アーシェが実質上の主人公だから覚えさせた)
フラン…エクスデス(森の民ヴィエラだから) ザルエラ(黒くてクールだから)
パンネロ…キュクレイン(カワイイから) ファムフリート(水だから)
バッシュ…アドラメレク(かっこいいから一番のお気に入りのバッシュにつけた)
       マティウス(美しいいマイ星座だから一番のお気に入りのバッシュにつけた) 
オイヨイヨ…ハシュマリム(黄色いから) ゼロムス(ガキが好みそうな造型と必殺技だから)
バルフレア…カオス シュミハザ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:58:53 ID:umdWKpM10
バルフレアは余り物wwwwwww
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:00:00 ID:T/nbGyoBO
ま じ ん り ゅ う
ど こ 〜
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:00:01 ID:RBDq/zID0
>>487
バルフレア、オイオイヨ以下かよw
491スノ:2006/04/16(日) 01:00:11 ID:NdHUHWtaO
>>482
手元にマップがないから正確には言えないけど、サリカのとなりのマップの北側ちょっと出っ張ったところ。そこの部屋の柱のどこかだったと思う。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:00:31 ID:Jc3AluwV0
この中で召喚獣を3体以上召喚させた奴はいるのかな?
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:00:33 ID:hHoFDBH60
>>484
おいおい
幽閉のバッシュを救ってバルハイム地下道から戻ってきて
パンネロがさらわれて次はビュエルバって時期に、確
か下水道にまた入れたろ。
地下水道のリザードからとがった角、
同じくグレートキングからからモルボルの実盗んで売れば
その時点でフランシスカが交易品に出るんだよ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:00:56 ID:UuFmsouoO
おたからの霊帝の魂を落とすか盗める敵知りませんか?
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:01:30 ID:RlW32sVkO
>>461
不等号とかならってない年令?
ゆとり教育の弊害?

算数か数学の先生に聞くときちんと説明してくれるんじゃないかな?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:01:35 ID:zuVHvW6c0
>>487
アーシェは処女なのか?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:01:42 ID:umdWKpM10
俺は知らないな
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:02:05 ID:RhbjHegeO
赤チョコボって殺してもハントカタログに載らないんだな…(´・ω・`)ショボーン
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:02:14 ID:TsdnMl950
>>492
ベリアスとキュクレインしか召喚したことない
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:03:56 ID:qt811Bnt0
>>479
>>481
>>483
>>487
ありがと。優柔だから決められなくて・・隠れ家のラスラ見たいから頑張って決める。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:04:20 ID:RlW32sVkO
>>496
まさか
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:05:41 ID:UuFmsouoO
おたからの戦神のアシュリングを落とすか盗める敵はナブレウス湿原の馬だけですか?
さっきから三時間落とさない(;´Д`)
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:05:42 ID:hHoFDBH60
>>496
マジレスするとアルテマが乙女座=処女宮に該当しているから、というだけの意味だが。
というかあの高貴で気高く美しく、光の存在であるという点が
アーシェにかぶってたからアーシェに習得させた。
ザルエラも、黒くてクールでミステリアスな点がフランとかぶってたから
フランに習得させた。
ゼロムスはあの巨大ロボか特撮ヒーローっぽいポージングが似合ってたから
オイヨイヨに(rya

ちなみにアーシェの、ラスラとのあの初々しい雰囲気は
まだ初夜前なんだろ。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:07:13 ID:U7iJJV7i0
甘いな
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:07:45 ID:hHoFDBH60
>>502
大砂海に出没するヴィクターというレアモンからも盗めるよ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:08:16 ID:R3y4zcc+0
トリックスターいね〜〜よ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:10:46 ID:AZ+Yar200
後半に入って、お遣いが多くなり、
マップや町の中の移動がかったるいです。

速く走るアイテムとか技って無いんですか?
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:11:07 ID:Zpm5PDVMO
やっぱエンサイーター図鑑に載らねー
何故だ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:11:32 ID:WzYvYiNf0
政略結婚云々〜君で良かった・・・って言ってる回想シーンで
「守ります」のあの目はヤラレタ@の眼差しに1ガバス
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:11:44 ID:YssZc3190
召還獣全部アーシェに覚えさせてるわ
けっきょく一回も使ってないけど
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:12:13 ID:9q81CxB20
>>493
おまい、すげーなw
序盤に強めのエビルスレイヤー欲しいからフランシスカたん取りに行くか・・・
ちょwww本末転倒wwww
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:12:22 ID:UuFmsouoO
>>505さんありがとう
霊帝の魂作るのに戦神のアシュリングがあと4つも必要なのにまだ一つも出ないんです(;´Д`)
そのエンサのレアモンの出現エリアと方法教えてもらえませんか?
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:12:44 ID:T/nbGyoBO
だ か ら …
ま じ ん り ゅ う
ど こ よ 
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:15:14 ID:UuFmsouoO
まじんりゅうは帝都にいくときに通った洞窟の開かない扉の先。
かぎが必要よ(´∀`)
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:15:29 ID:UDSjSTba0
灯台地下って黒い珠をそれぞれいくつはめればええんですか
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:16:24 ID:HnfP+Exx0
>>513
聞くより自分で調べたほうが早いと思うぞ
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:16:26 ID:U8lMclyt0
ゾディアークのダージャ(即死効果)って魔法回避が効くのかね?
イージス装備でも50%しか上げられないし、結局運次第なのかな…。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:16:45 ID:5NdapPmc0
Q.で、魔神竜ってのは?
A.ソーヘン地下宮殿/定めを受け入れる路の西の仕掛け扉を開いた先にいる。ぼろぼろの鍵が必要。

追加:草原から入って東の扉から南西北東で「扉が開いた」って出るお
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:17:07 ID:hHoFDBH60
>>511
は?
エビルスレーヤーなんてあんな弱いの使うワケないじゃん
確か弓でも相当に強いものが王墓到着前に入手できるし。

…つーか、最近まで1枚目のデモンズウォール倒せなくちゃ話進まないと思ってたよ
あとイクシロの実イベントがあるのはガルーダ瞬殺した後に気づいた
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:17:13 ID:owN6ANK+0
>>517
闇吸収
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:18:11 ID:RlW32sVkO
結婚からラスラが戦いに出るまでに時間経ってるよね?
その間にやってるんじゃないかと予想
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:19:01 ID:hHoFDBH60
>>512
ヴィクターの出現場所
大砂界ナム・エンサ 黄砂のたどりつく地
ゼルテニアン洞窟前
なかなか出ない
ちなみに自分の経験では戦神のアシュリングは100%持ってる
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:19:13 ID:5NdapPmc0
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:20:26 ID:9q81CxB20
>>519
教えてもらってなんだが、おまい詳しいのか詳しくないのかどっちなんだ?w
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:21:29 ID:ALvDWaR/0
結局おたから売りまくって交易品は買わなければOK?
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:22:14 ID:T/nbGyoBO
514さんありがとう
でも、帝都も扉もいっぱいあるから、どこにいけばいいかわからない
鍵もないし
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:23:00 ID:HnfP+Exx0
>>526
(´・ω・`)そっかぁ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:24:37 ID:Zpm5PDVMO
絵文字うざいな
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:25:00 ID:HnfP+Exx0
>>528
そっかぁ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:25:28 ID:T/nbGyoBO
518さんどーも
みんなカキコミ早っ
調べてみます。助かりました
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:26:22 ID:hHoFDBH60
>>524
イクシロの実イベントがあるのは砂海の上の入口方面だが、
自分は下側入り口から入って西へ進んだので
イベント自体がなかった。
あと、間違ってレイスウォール王墓に入ったら
いきなりガルーダが襲ってきたのでウムをいわさず戦闘になり、
殺した後に砂海に戻って再探索して、その時にイクシロの実イベントを見た。
フランシスカは地下水道で得たおたからを売っ払ってたら偶然に出た。
デモンズウォールは10秒くらいで倒したんで逃げる選択肢があるのに気づかなかった。
ちなみに自分はプルオミシェイス到着前に全ライセンスボード埋めて
その時点で取れる召喚獣は全部取り、モブもその時点の奴は皆倒した
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:26:58 ID:I7axpybCO
バーフォンハイムの白波亭のママはいつ帰って来るんですか?
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:27:00 ID:ZlUjTFX30
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:28:46 ID:RBDq/zID0
>>525
レアなおたからはまとめ売りすると泣く
俺の大アルカナ…orz
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:29:27 ID:TSpwe9Od0
>>534
なんでまとめ売りすると泣くのよ?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:31:35 ID:hHoFDBH60
>>535
おたからが1つ出た辞典で
そのおたからの原料を売っ払った数がリセットされるから
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:32:50 ID:TSpwe9Od0
>>536
えっ?そうなの?
交易品買った辞典でリセットされるんじゃなかったっけ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:32:53 ID:T/nbGyoBO
ぼろぼろの鍵ってどこにありますか?
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:33:22 ID:9q81CxB20
>>531
お、俺が悪かったw
お、教えてくれてありがとな!
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:34:05 ID:1yEBtIiI0
悪魔の羽根ってどのモンスターが落とす?
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:34:26 ID:TsdnMl950
>>538
バーフォンハイムで手に入れる

質問が浅いね
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:35:59 ID:rW4fGPlCO
ただのアルカナってどっかに売ってませんでしたっけ?勘違い?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:36:02 ID:HnfP+Exx0
>>538
バーフォンハイムでヴィエラからモブ討伐受けてウロコ取ってエロビ台地
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:37:16 ID:TSpwe9Od0
おたからって売って交易品が出現した時点でおたからの通算がリセットされるの?
なんか不安になってきた
交易品買って初めてリセットされるんじゃなかったっけ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:37:23 ID:T/nbGyoBO
541うっ…すまない
ところで、バーフォンでどうやって手に入れるの?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:37:50 ID:RBDq/zID0
>>537
例えばさ、ひまわり作るのに売らなきゃ行けないお宝あるじゃない?
王鋼とかさ。
あれ一回出して買って売るとさ、まとめ売りしちゃったヒヒイロカネがパーになるのよ…orz
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:39:14 ID:5NdapPmc0
>>545
台地の風車だよ!
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:39:47 ID:RBDq/zID0
>>542
壷を購入して敵倒してればいつのまにか99個
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:40:55 ID:TSpwe9Od0
>>546
わけわからん
550536:2006/04/16(日) 01:41:01 ID:hHoFDBH60
>>544
すまん。俺のは忘れて

ただおたからが大量にあった場合、
売る順番を変えてみれば検証できると思う。
自分の場合セーブクリスタルでセーブしてから3パターンの方法で
おたからを売ってみたが、
それぞれ出現アイテムが違ってた事があった気がする
551:2006/04/16(日) 01:41:01 ID:FfFMNEygO
>>475どやって出しました?
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:41:16 ID:zuVHvW6c0
>>546
仮に素材×3=交易品だとする。
この場合素材×6売って出た交易品を一個買ったら差分の素材×3はパー・・・ってこと?
意味不明だな、俺の文・・・。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:43:46 ID:RBDq/zID0
>>549
一回どうしても買わなきゃならん交易品があるんだよ。
その交易品を出すためのレアなお宝をまとめ売りすると泣くぞってこと。

>>552
そういう事。
素材の素材作る必要のある交易品は注意。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:44:01 ID:rW4fGPlCO
>>548
それってテンプレには載ってます?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:44:58 ID:TSpwe9Od0
やっぱりわからんわ
どうしても買わないかん交易品ってなんじゃら
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:45:02 ID:hHoFDBH60
AとBとCがそれぞれ2個あって、
A+BでABが
A+CでACという交易品が出る。
しかしA2個売った後にBを売り、次にCを売っても
出るのはABのみで、ACは出ない
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:46:35 ID:zuVHvW6c0
>>553
だからデュランダルが生命のロウソクを6個まとめ売りした時に一つしか買えなかったんだな・・・
禿d。
面倒な仕様にしやがって、スクエニめが・・・
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:47:12 ID:G98hxrLh0
エクスカリバー何往復しても出ない・・・。おまい等何回目で出た?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:47:41 ID:zuVHvW6c0
>>558
3回
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:47:45 ID:AXLho0Sc0
どっかにギルガメッシュ戦のMP3でもうpられてない?
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:48:02 ID:7aXMDNOSO
飛空挺の7姉妹イベントは7航路の飛空挺に乗ればいいんですよね?
ダルマスカ、ビュエルバ、ナルビナ城塞、アルケイディア、バーフォンハイム
ターミナルは5ヶ所しかないです。あと2つはどこにあるのでしょうか?
562275:2006/04/16(日) 01:48:50 ID:xTqa0ZJi0
>>557
デュランダルって一個しか手に入らないんじゃないの?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:49:29 ID:9q81CxB20
>>558
一発目で出たYO!







3時間さまよったがな
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:49:51 ID:wcj3X4QlO
ギルブェガンクリスタルグランデの中のスコーピオの奥って、なんかレアアイテムあるんですか?今来てるんだけどサビがあるだけで…
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:49:51 ID:muT/dUGQ0
エレメントって、全部で何匹いますか?
火とか土とか・・・
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:50:12 ID:zuVHvW6c0
>>562
そうなのか?
まあ別段ショックってわけでもないが。
情報d
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:50:32 ID:RBDq/zID0
>>557
デュランダルはもともと1個だ
素材の素材必要なのはひまわりだけだから、それさえ注意してれば売りまくってもいいだろう
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:51:15 ID:hHoFDBH60
>>561
5空港の航路が7通りあるってだけの事
(ABとBAは同一として見る)
また、1空港から他の4空港に行けるけではなく
2〜3航路しかない場合が多い
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:52:21 ID:hPpid6tm0
水門のカギが手に入ったのだけど、
水門動かして何か意味あるんでしょうか?
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:53:09 ID:zuVHvW6c0
>>567
d。
>>569
テンプレ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:53:11 ID:9yAIDbU40
かなり今更な質問なんですが
ダントロの妻にサボテンの花を渡すことが出来ません。

目の前には囚人○○号と横たわっている囚人が波打ち際に居て
テレポストーンの前にはおびえたコカトリス、そしてボス戦手前
という状況です。・・もしかしてもうクリア出来ない?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:53:23 ID:TSpwe9Od0
そのひまわりとやらも絶望要素ではないよね?
まぁそんなとこまでやりこむほどゲームにハマってないんだけど
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:53:31 ID:FfFMNEygO
算数のスレはここでつか?>>558一発
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:54:02 ID:j3k4BECv0
ハントカタログのモンスターの名前の横の数字は
どういう意味なんでしょうか?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:54:09 ID:hHoFDBH60
>>569
水で通行不能だった場所に行けたり
水の下に隠れた召喚獣と戦ったり
水で奥に流れたメダルを引き寄せたり
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:54:55 ID:Tn8KxWt2O
ひまわりってなんだ?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:54:55 ID:7aXMDNOSO
>568
なるほど!
丁寧なお答えありがとうございました。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:55:28 ID:hHoFDBH60
>>574
その数だけ同種モンスターを狩れば
2ページ目以降が出る。
(バンガ、シーク覗く)
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:55:31 ID:zuVHvW6c0
>>574
対象のモンスターをその数字分狩れば詳しいカタログになりますよ、ってこと。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:55:36 ID:RBDq/zID0
>>571
妻の場所はアイテム屋の右(川とは反対の方向)にいる

>>572
全然平気。
ただ矛・トロに次ぐ攻撃力。
名前はトヌ…とか舌噛みそうな名前。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:58:18 ID:9q81CxB20
>>571
たぶんもう1回ダントロ本人に話すればいけると思うよ
ちなみに本人はキャンプだよ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:59:29 ID:iWSFFD4N0
エルダードラゴンはレベルいくらで倒せるんですか?
自分はレベル29ですがエルダードラゴン
の体が赤く点滅するとこまでしかいけません><
あとグラディウスはどこで売ってるんですか?
583569:2006/04/16(日) 02:00:18 ID:hPpid6tm0
>>575
なるほど意味はあるんですね。
サンクス!

さっき水路に降りても何もなかったのだけど、
イベント進めば何か出るんでしょうね。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:00:20 ID:j3k4BECv0
>>578-579
そういうことだったんですか。ありがとうございます
以前倒したことのあって、一回読んだモンスターでも
NEWってついてる時があったのはそういうことだったぽいですね
でも以前倒したモンスターがNEWついて違う地域に登録されてた
こともあった気がするんですが、こっちは単に記憶違いかな
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:02:05 ID:Zpm5PDVMO
ウルタンイーターが図鑑に載らないのですが何故でしょうか?
今はイシクロの実をとる所です
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:02:06 ID:FfFMNEygO
ひまわりって何?ティンコヌル反るのこと?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:02:10 ID:n33AuvDj0
ミストナックの威力は何に左右されるでしょうか
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:03:43 ID:tutJlGm3O
東ダルマスカでコカトリス南から北集落に移動させたけどこれにはなんか意味あるのかな?
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:06:29 ID:hHoFDBH60
>>584
元々違う地域のモンスターだったって事
NEWついてるのは読んでないページがある可能性あり

>>588
報酬の甲賀忍刀貰える
またギーサ草原乾季時にコカトリス牧場に行けば会える
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:10:26 ID:3zrqE4w+0
沈黙状態が解除されないんですが
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:10:36 ID:tutJlGm3O
588
甲賀忍法とは強いの?
報酬はギーザ草原でもらえるの?
592571:2006/04/16(日) 02:11:55 ID:9yAIDbU40
>>581
なるほど、やってみます。ありがとうございます!
>>580
妻の場所は解っていて何度か話しかけてみたんですが
夫が帰ってこないと言うだけで
サボテン花イベが進まない状況で・・
・・と、私の文章力の無さが原因ですよねorz
とりあえずレスありがとうございます!
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:12:21 ID:id9hKuQn0
あるモンスターが出るとこを調べたいのですが、そういうテンプレみたいなのってないでしょうか?
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:13:57 ID:tutJlGm3O
593
あるよ。てかちゃんとテンプレみろ!
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:14:00 ID:NdHUHWtaO
東達磨巣かの国歌鳥すイベント
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:14:05 ID:5NdapPmc0
>>590
暁の断片をはずす
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:14:18 ID:RlW32sVkO
>>593
おまいちゃんと見てないな?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:14:34 ID:umdWKpM10
>>585
複数の場所に出現するモンスターはその中の1ヶ所で載る。
ウルたんイーターが載る地域はまだ先。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:18:10 ID:tutJlGm3O
東ダルマスカのコカトリスイベントこなしたが報酬もらえてないが…
甲賀忍法はどこでもらえるんだ?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:19:13 ID:m8y51qjB0
>>599
そんなアイテムは存在しない
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:20:03 ID:umdWKpM10
忍法ワロスwww
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:20:37 ID:p+FJWOqvO
タイコウの紋章イベントで、上流でパーフェクト10回以上
出したのに「サボテンの契り」が出ないんですがどうして?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:21:07 ID:4D0jxxeZ0
今日、公式サイト見られないの俺だけ?
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:22:09 ID:INQDHzGN0
リッキーとの勝負ってレベルいくつまであるんだ?
何かしょぼいものしか貰えない・・・
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:22:15 ID:umdWKpM10
>>602
よくわからんけど俺20回近くパーフェクトだしてやっと出たよ
ある程度ランダムなんじゃない。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:24:35 ID:11GpJCAs0
マタムネ取って、上流に来て以降はランダム。
最後の大物釣り9匹だけは固定だけど
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:24:40 ID:RBDq/zID0
>>602


>>604
100
最後までアイテムはショボい
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:25:34 ID:m8y51qjB0
>>602

つーか上の方に書いてあるだろ
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:25:43 ID:mMxEbG7m0
今ゾディアークと戦ってるんだけど
残りHP1/5ぐらいで物理攻撃効かなくなってから効果が切れるのが一瞬過ぎてどうにもならないんだがどうしたら・・・

もうかれこれその状態から1時間は経ってる orz
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:26:22 ID:m8y51qjB0
>>609
魔法使ってみようぜ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:26:27 ID:11GpJCAs0
コラプス+オパールの指輪とかで攻撃しろや
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:26:29 ID:mIyBtKGbO
魔神竜ってどうやって倒すの?
HP2回も0にしたのにMAXまで回復される。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:26:41 ID:RBDq/zID0
>>609
魔法
614609:2006/04/16(日) 02:26:59 ID:mMxEbG7m0
そうしたいのは山々なんだがリフレクかかっとる orz
615609:2006/04/16(日) 02:27:49 ID:mMxEbG7m0
>>611
あ・・・オパール持ってねぇ・・・

準備不足ですた
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:28:02 ID:RBDq/zID0
>>614
オパールの指輪
もしくは自分にリフレクかけて反射とか出来なかったっけ?
617609:2006/04/16(日) 02:28:30 ID:mMxEbG7m0
自分リフレク反射できるの?
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:28:36 ID:INQDHzGN0
>>607
100!?しかも最後までしょぼいって・・・
d
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:29:25 ID:wcj3X4QlO
アルテマとかオメガって強いですか?
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:29:53 ID:RBDq/zID0
>>617
いや、俺はオパールでしかやってないから分からん。
FF9とかでは出来たけどな。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:30:15 ID:HMYA7+Wr0
ディスペルはリフレク消すのを覚えなさい
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:30:44 ID:UuFmsouoO
一度倒したレアモンはもう復活しませんか?
バルハイムのソウルオブサマサ落とすレアモンに会いたいのですが。
623609:2006/04/16(日) 02:30:54 ID:mMxEbG7m0
>>621
やってみまつ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:31:22 ID:Ne5ORhx10
>>617
FFしたことないのか?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:32:21 ID:KqAUGc+c0
反射できるよー

全体魔法皆にかけて皆ではね返せばダメ3倍〜
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:32:22 ID:RBDq/zID0
>>622
エンゲージ○○ってアイテム落とさない敵は条件満たせば何度でも。
テンプレ見とけ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:33:26 ID:4FOsjHSkO
クリスタルグランデの転送20が反応がなくて先に進めないんですが、どうすれば??
テンプレ見てエクスカリバーはとったんですが
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:36:03 ID:UuFmsouoO
>>626さんありがとうございます。
ソウルオブサマサを落とす敵はレアモンのイスティーンとナブディスのオーバーソウルしかいませんか?
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:36:47 ID:KqAUGc+c0
そんなことよりテレビを占領されててFF出来ないんだが
どうすればいい?
630609:2006/04/16(日) 02:37:22 ID:mMxEbG7m0
>>624
いや、今回できるのか知らんかったから。

>>625
ありがd


デスペル→フレアーでいけますた。これで寝れまつ。
今までFFしててデスペルって使った記憶なかったからてっきりリフレクされてるとだめかと思ってたよ。
一応11を除いて全部やってるんだけどねw

レスくれた人達本当にありがd 
おやすみなさい
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:38:03 ID:RBDq/zID0
>>628
いないな。

>>629
テレビ、買えばいいじゃない
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:40:10 ID:UuFmsouoO
>>631さんサンクス


>>628だったら寝ろよ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:40:46 ID:KqAUGc+c0
>>631
買ってきまつ。

山田にいってくるわw
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:41:09 ID:JiZtTKk40
ゾディアークむかつくビール飲んで寝る
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:42:04 ID:TSpwe9Od0
>>634
俺もビール飲んで寝るわ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:43:25 ID:y8uym6zqO
ギルガメッシュの二回目ってどこに出ますか?あと源氏の盾とかって使えますか?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:45:32 ID:HnfP+Exx0
ゾディアークあのしつこい完全防御がなかったらたぶん一番弱いんじゃないかな?
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:47:23 ID:ShneS7on0
ヤズマット討伐はどうやったら始まるの?
他のモブ44匹全部おわったけど
本部いっても、掲示板みてもないのね・・
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:49:18 ID:4I1wgEKd0
ファーヴニルTueeeeeeyooo。
レベル50じゃ弱いかな?
攻略法ありますか?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:49:45 ID:RBDq/zID0
>>633
決断が早いな。

>>638
魔神竜
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:50:08 ID:HnfP+Exx0
>>638
魔人竜倒せ。話はそれからだ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:51:12 ID:OygmBQQR0
キュクレインが倒せない〜。誰か教えて
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:54:13 ID:RBDq/zID0
>>642
バブルチェーン付けて回復捨てて死んだらアレイズ
回復してたらきりがない。
全員同時に死なない程度に手動でたまに回復する程度

俺の戦闘時のガンビット
 ・HPmaxの一番高い敵 たたかう
 ・戦闘不能の味方   アレイズ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:54:21 ID:uhpNPxb80
くぅ、フォーン海岸からチョコボ使ってアルケイディア無視で強引にバーフォンハイムまで
行ったのに、街の入り口で通せんぼたぁ あんまりな仕打ちだぜ orz
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:55:01 ID:RBDq/zID0
>>643
ガンビットの優先順位逆だった。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:55:18 ID:OygmBQQR0
>>643
ありがd!再トライしてみまつ。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:55:39 ID:uE1lJsYG0
キラートマトってどこにいるんだ?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:56:46 ID:oynoupRR0
キラートマトってどこにいるんだ?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:57:39 ID:11GpJCAs0
キラートマトってどこにいるんだ?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:58:16 ID:TsdnMl950
遊戯王の話?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:58:27 ID:uE1lJsYG0
そうだよ、どこにいんだよ?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:58:48 ID:YXU6+vlA0
心の中にいるよ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:00:00 ID:7UZJ1huIO
クリアした。
エンディング終わった。
タイトル画面に戻った。

「ここまでのデータをセーブしますか?」を期待してたのに裏切られた。
クリア後の特典無いのかよ!
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:00:23 ID:uE1lJsYG0
モブってやつだよ。
居酒屋みたいなとこで頼まれたんだよ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:00:47 ID:RhbjHegeO
>>551俺の場合、エリア内の敵全滅さしてからACで出た。チョコボだけ全滅でも出るかもしれん。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:00:52 ID:rdEo/HYO0
>>653
むしろなんであると思った?
ある方が少ないのに
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:01:54 ID:11GpJCAs0
きっと653はベイグラをやった直後だったのさ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:04:01 ID:RlW32sVkO
>>656
X‐2であったから
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:06:19 ID:Fmmv8w8C0
第11鉱区採掘場の鍵はどこですか?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:08:14 ID:RBDq/zID0
>>658
あれは別物だ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:09:53 ID:sqv1ABoO0
精霊レーシーってもしかして、ファーヴニル倒すと出ないのか?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:10:40 ID:IzSzjB9h0
エンディングの絵のとこの曲に歌付けて欲しかったなあ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:12:45 ID:TsdnMl950
>>661
砂荒らし状態で出ないといってるのか?
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:13:18 ID:TSpwe9Od0
ナムエンサ砂漠の精霊が一発でその名前の石盗めたってのに
レーシーの糞ボケはどれだけやっても盗めない落さないの地獄
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:13:26 ID:4QjVyDMu0
>>661
んなことないよ
他のマップとのエリアチェンジ根気よく繰り返して
吹雪になれば出る
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:16:30 ID:Fmmv8w8C0
第11鉱区採掘場の鍵はどこですか?
2回目
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:17:11 ID:IzSzjB9h0
>>666
5回聞け
668663:2006/04/16(日) 03:17:48 ID:TsdnMl950
あ・・・
レーシーね
すいません 寝ます
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:18:52 ID:Fmmv8w8C0
第11鉱区採掘場の鍵はどこですか?
3回転目

670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:20:10 ID:sqv1ABoO0
>>665
わかったわ、たぶんここだけしかだめだ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:21:24 ID:zuVHvW6c0
>>668

  コンビーフの缶の形はですねぇ・・・・。
  昔の缶詰の製造法では中に空気が残ってしまってコンビーフが悪くなってしまうんですよ。
  そこで考えられたのがあの形なんです。
  広い方から狭い方に肉を詰めると中に空気が残りにくくたくさん詰められるんですよ。
  日本では当初丸い缶のコンビーフが売り出されたのですがもうコンビーフはあの独特な缶と
  言うイメージが根付いてしまっていて売れなかったんですよ。
  ちなみにかの缶の形「枕型」といいましてね世界共通なんですよ。牛の食べられるど
  この国に行ってもあの形なん./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ 日本で売ってるコンビーフの|  >>668       |のためコンビーフが日本からの /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:22:57 ID:pBpshNKGO
遠隔攻撃はどこにあるのですか?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:23:06 ID:WI1Gw/1g0
ゴルモア大森林ってどこでしょうか?
出来れば王都から案内お願いします。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:25:30 ID:OkIfTxglO
南→南→南
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:25:57 ID:IzSzjB9h0
>>671
どうでも良いけどカレーの中にコンビーフを入れる奴が許せん
生肉かと思ったよ
ユッケは大好きですが

676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:26:35 ID:X40gXYfBO
>>672
ナブディス
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:27:05 ID:WVyoSKu10
エクスカリバー取ろうとしてグランデマラソンしてるんだが
これはダイヤの腕輪つけなきゃダメとかそういうものじゃないよな?

一回賢者の指輪が出たほかはサビノ塊と1ギルしかでねえー
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:27:20 ID:chIcu6Zm0
大灯台終わらないとナブディスのショップの品良くならない?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:27:25 ID:IzSzjB9h0
>>672
ぎるべがんくりあごなぶでぃす
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:28:30 ID:Fmmv8w8C0
第11鉱区採掘場の鍵はどこですか?
4回転目
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:30:52 ID:IzSzjB9h0
>>677
にじゅうとれじゃーくるまでねばれ
だいやはまざーぐれねーどのどろっぷでかなりでやすいから
いちおうつけとけ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:32:24 ID:WI1Gw/1g0
>>674
サンクス、ひたすら南に進みます。
てか、敵がつえぇぇ。
このゲームはレベルを上げないとかなりシビアだな…。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:32:58 ID:QdBjEESqO
レアウルタン出ねぇんだが、第一石油のどこらへんに出るんだ?
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:33:33 ID:UrpTSFdQO
大灯台の地下、行き先不明ってどーやったら行けんの?
地下3階の珠埋めたトコで止まった。
空動器が元の階に戻されるんだよな。
もしやどっかにボスいる?
マジックポットの相手にも飽きて行き倒れそうだ。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:33:42 ID:y4J5t9wV0
オメガ倒した。オメガまで行くのがマンドクサー。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:33:49 ID:IzSzjB9h0
>>682
がりふでぼうぐそろえろや
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:34:34 ID:WI1Gw/1g0
>>686
ひとまず、金稼ぎが必要だな…。
(`・ω・´)アリガトン
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:34:57 ID:Fmmv8w8C0
第11鉱区採掘場の鍵はどこですか?
5回転目
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:35:27 ID:WVyoSKu10
>>681
サンキューっていうか

たったいまエクスカリバーキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:35:33 ID:IzSzjB9h0
>>684
ちかいっかいでふぇにっくすたおしてないか
かみのとうばついらいをうけてないか
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:35:43 ID:4QjVyDMu0
>>688
     
       ∧__∧ この中です
      (´∀` )   
       (⊃⌒+⌒⊂) 
        /__ノωヽ__) 
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:35:44 ID:sqv1ABoO0
なるほどね、レーシーこうすればいいのね。初めて3分でわかるんだからおれって頭いいな
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:35:51 ID:vwraPYmpO
クリスタル・
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:36:01 ID:QdBjEESqO
レアウルタン出ねぇんだが、第一石油のどこらへんに出るんだ?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:36:05 ID:Rof5QtQ90
>>688
( ´∀`)あと二、三回
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:37:13 ID:vwraPYmpO
クリスタル・グランデのゲート・スコーピオンの解除の仕方教えて下さい
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:38:16 ID:IzSzjB9h0
>>688
あんとりおんたおして
ふぉーんかいがんのはんたーずきゃんぷ
にしがわのびゅえるばみんのよこ
ちずみてみどりいろのてんさがせや
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:40:04 ID:IzSzjB9h0
>>696
別ルートからグランデクリアした後に行けるようになる
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:40:16 ID:sqv1ABoO0
よし、エレクトラムと聖霊石ゲット、あと氷王石だけかこれがなかなか出ないのかな
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:42:53 ID:IzSzjB9h0
>>694
ウルタン族を100チェインしたあとにあるきまわれ
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:44:54 ID:vwraPYmpO
>>698  ありがとうございます
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:45:09 ID:Y9yQod3kO
キングベヒモス倒したら依頼人が伝説の続きを教えくれたけど、何をすればいいんですか?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:45:38 ID:PyZCBJ/a0
>>689
オメ!
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:46:32 ID:TiH4RPxJ0
>>702
神都へ行って素手でドラゴンの頭を触る
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:47:13 ID:TiH4RPxJ0
>>684
エレベーターに「行き先不明」がないかね?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:47:31 ID:IzSzjB9h0
>>702
神都
2map目
竜の岩
素手
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:49:05 ID:FpQI8kYN0
ケルベロス弱w
ファイガ連発してたらノーダメージで勝てるじゃんw
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:49:45 ID:IzSzjB9h0
>>707
(笑)
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:51:17 ID:Y9yQod3kO
>704 >706 ありがとう
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:52:36 ID:HCmrdMi90
過去ログ調べたのですが判らなかったので質問です。
モブリスト「邪悪な亜人、魔石鉱で何を想う」でのマインドフレアの居場所(もしくは発生条件?)
が見つかりません。
ヘネ魔石鉱の第1期採掘現場を探して回っているのですが見つからないのです。
現在のキャラLVは平均45です。(半分が45であとは44)
どなたか教えてくださいー。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:53:09 ID:sqv1ABoO0
よし!きた15匹くらいで出たな
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:54:12 ID:sqv1ABoO0
レーシーチェーンで50匹くらいやんないと出ないかとおもったぜ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:54:13 ID:IzSzjB9h0
>>710
MP使っちゃ駄目みたい
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:54:53 ID:sqv1ABoO0
チェーンで貯めてみるかな
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:56:21 ID:UrpTSFdQO
>>690ありがとう。神の依頼受けなきゃダメか。
まだ道は遠いな…。かえろ。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:56:37 ID:Jc3AluwV0
>バブルで14000いく
とあったんだけどこれは表示は9999だけど実際はもっとあるのか
限界突破のアイテムがあるのかどっちでしょうか?
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:57:17 ID:rKP8JAyk0
>>716
前者
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:58:11 ID:IzSzjB9h0
>>716
ライブラ?して自分を調べてみろ
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:58:11 ID:pIf6xJEZO
カオスどれくらいで倒せた?
スタメン平均45だが残りHP一割まで追い込むも
高速攻撃で殺られる(´・ω・`)ショボーン
まだ早いかな

アクセに混乱無効付けてまつ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:00:31 ID:IzSzjB9h0
>>719
たおすの難しいなら
とどめにミスト使うのも手かも
あんま効かないが
金ありゃ銭投げ!
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:01:26 ID:y4J5t9wV0
表示されるHPの上限が9999なだけで、実際は元のHPを正確に二倍した数だよ。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:02:32 ID:Jc3AluwV0
>>717
>>718
ありがとう

ライブラを自分にするのをすっかり忘れてた
また今回もキャラをグリグリ回せるのかな(;´Д`)ハァハァ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:03:43 ID:Jc3AluwV0
>>721もサンクス

ついでだけど敵に与えるダメージは9999が最高・・・だよね?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:05:22 ID:N2dQd3DV0
レベル99なら最大HP最高でどれだけいく?
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:05:32 ID:pIf6xJEZO
>>720
なるほど銭投げ忘れてた
それでやってみる。
針千本一辺倒ダタ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:05:59 ID:rKP8JAyk0
>>723
攻撃による
たたかうや大抵の魔法は9999が上限
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:06:17 ID:IzSzjB9h0
>>723
ダメ限界突破はミストと召喚ぐらい
算術は試してないがどうか
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:08:11 ID:sqv1ABoO0
お、レーシー2個目ゲット
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:09:25 ID:IzSzjB9h0
>>724
素で6700は見たな
俺の最高は6300あたり
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:10:25 ID:sqv1ABoO0
とりあえず、6個ありゃいいか
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:10:53 ID:rKP8JAyk0
うちのバッシュも6300
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:11:09 ID:Jc3AluwV0
>>726
>>727
どうもありがとう

今回連撃で簡単に死ぬしモブのHP膨大だし
なんか物凄い見落としでもしてるのかと思ったんで
くだらない質問スマンでした
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:12:28 ID:IzSzjB9h0
>>730
レーシーってひとつしか使わないョ
装備品は交易で一度きり
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:14:53 ID:QdBjEESqO
>>700
サンクス
エリチェンしないでも、歩きまわればいいんだな?
やってみる(・∀・)!!
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:15:57 ID:y4J5t9wV0
>>731の「うちのバッシュ」にちょっとウケタ。

うちのわんこみたいwww
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:17:30 ID:IzSzjB9h0
>>734
第二石油工場ラシイケドネ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:17:33 ID:3x4BoMrPO
魔神竜ようやく半分
レベル59じゃきついかな?
738たく:2006/04/16(日) 04:18:07 ID:coiACIrrO
これはFOMAでGB(ゲームボーイ)やファミコンを遊ぶコトができるアプリですアプリを一つ取り込めばあとはSDカードから入れるから通信料など一切ナシこれを使うことにょり《ポケモンやマリオやボンバーマンなど》のゲームで遊ぶコトができるょ気になったらメールください
いちよゲームしてるムービーだよ
スーパーマリオ
http://p.pic.to/mx1d
ポケモン
http://p.pic.to/pup3
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:21:52 ID:IzSzjB9h0
>>738
通報しまんた
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:23:07 ID:RlW32sVkO
>>737
半分までこれたんなら大丈夫でしょ?
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:23:34 ID:Nz4G5+210
オグルエンサからゼルテニアン洞窟につながるとこって何処にあるの?
探してるんだけど見つからない・・orz
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:23:58 ID:Wba08sMS0
>>737
レベルが大きな問題になるの?
HP4000越えたあたりからは、装備が全てじゃない?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:24:39 ID:tLSa9HL3O
え〜と…ミリアム遺跡の破幻の歩廊の隠し通路ってどこですか?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:26:30 ID:qmCZBSUYO
うおおおおwwwww
未だ宿命のサジタリウス得られずwww
残すは円月輪だけなのにww
グランデはテンプレのマップ見たけどだるい…
確かモスフォーラでも円月輪入手出来るんだよね?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:27:26 ID:RlW32sVkO
>>741
RPGの基本右回り、左回り(端を歩くってこと)戦法で探せばみつかる
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:27:54 ID:FALypIP00
あの、もうギルガメッシュ倒してマサムネ持ってますが、
もう一個手に入れる価値って有るのでしょうか?

やっとこさトウルヌソルの材料が揃いまして、
作ろうかと思ったらマサムネと同時にすれば玉鋼2個を節約できるらしくて・・・
でも源氏の篭手自体一個ですし微妙ですよね?
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:29:31 ID:KMpTVXX/O
バルハイム地下道どうやったらもう一度入れるの?
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:30:29 ID:3x4BoMrPO
>>740
MPが・・・って書こうと思ったら、魔神竜がたまにアンチ使ってくれるから少し希望が見えてきたよ
でももうなんかへこたれそう('A`)
リセットして寝たい
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:30:32 ID:qmCZBSUYO
>>741
オグルは2つあるよ
中央ジャンクションと東ジャンクションね
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 04:31:11 ID:RlW32sVkO
>>747
東ダルマスカ砂漠に活路あり
751名前が無い@ただの名無しのようだ
>>748
そっからほぼずっとアンチだからMP回復させてくれて逆に楽