皆川とかいくらでも松野が修正したいとこ弄れたはずなのにな。
それでスカスカって事は生田と渡辺が
「松野が作りかけの伏線の回収?やだよ、後任の俺たちには責任ないもん。松野組が書けば?」
とババ抜きみたいに避けられ、皆川が一人で少ないテキストでも成立するように調整したんだろうな。
世間が後続スタッフを松野作品に力不足と叩きすぎたせいで、松野へ協力すらしなかったという
__=~~~~~~~~=___
/^ =
/ 丿 \ヘ
│ />彡彡丿 l
│ゞ/ │
│/ ━━ ━━│
(6 <・) <・) │ もぐもぐ
│ つ │ 松野君も一緒にどうだね
│ /llllllllllll │
.│ )---┤ .│
\ ~~~~~ 丿
\_______ノλ
モグモグ ( ヽ
(XBOX)
( 360 )
(∩∩∩∩)|
\ /
さすがこの板、ジメジメした思考の奴が多いなw
会社の看板タイトルのピンチヒッターでいい仕事をすれば
社内で自分の株は上がるわ転職するのにも有利だわ
普通の社会人なら大チャンスと捉えると思うがな。
渡辺生田がそこらへんの名無し会社員と違って
外に自分の名前がはっきり出る仕事を
くだらん理由で手を抜くなんて発想は俺にゃ到底分からん。
単に狙いが外れたか力量不足かその両方かだろ。
>>874 >世間が後続スタッフを松野作品に力不足と叩きすぎたせいで、松野へ協力すらしなかったという
どの世間だろうと思う訳ですよ。
百歩譲って、その人事に疑問を持つ平社員(ユーザー???)の声が
生田と渡辺に聞こえたという事だとして、
そんなことにいじけて仕事を放棄するほど彼らはDQN社員なの?
それを許してその会社は成り立つの?
会社でものを作るって事は同人誌作るのとは違うと思うのよ。
>>878 過去平気で原作無視の同人作品出してしれっとしてる人間があなたの列挙した名前の中に一名おりますが
>>879 じゃあ結論は生田はDQNだったということで
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
ライターを追加で二人も投入したのは松野降板の時点で相当出来てなかったか
開発終盤にいきなり大幅に変更する必要があったかのどちらかだと思う
渡辺が序盤ヴェイン演説やギースの台詞書いてるって公言してるのを鵜呑みにするなら
前者の可能性が高い
>>881 でも、ヴェインの演説は当初もっと過激だった、とも言っているぞ?
>>883 ヴェイン演説には松野の草稿があってそれを元にリライトしたのか
もしくは松野節を意識しすぎてやたら過激にした奴を後から作り直したのか
どちらにせよ渡辺は比較的悪くない仕事をしている
粗を探そうとすればいくらでも出てくるけどね
>>881 という事はほとんどシナリオ書いてなかったってことだろ?
それは考えられないな…
何かの陰謀で松野のシナリオ消されたんだよ
つーか、渡辺は04年2月の時点で参加していたらしいぞ
降板する前から松野は一人でテキストかく約束を反故にしていたくさ
>>882 多くて数十万程度なんじゃない
レコード会社の訴訟でもそのぐらいだしね
>>884 実はあんまり渡辺の仕事も評価してなかったりする自分がいる。
ヴェインの演説とか、言おうとしている意図はわかるが
なんかこう、選んでる言葉が唐突すぎやしね? とか微妙なむずがゆさを感じたんで。
それでもまあ、小沢の誰に話しかけてるんだかわからない喋りよりは遥かに良いとは思うが。
ヴェイン→「ラバナスタ市民諸君 帝国が憎いか この私を憎んでいるか」
ラバナスタ市民→「当たり前だ! こらぁ帝国!」
ヴェイン→「聞くまでもなかったな 私自身諸君の憎しみをぬぐえるとは思っていない
私は諸君の忠誠を求めない 諸君は亡きラミナス陛下への忠誠を守り通すべきだ
陛下は国民をこよなく愛し 平和の実現に力を尽くした真の名君であらせられた
陛下の大御心は今なお諸君を見守っている ダルマスカの平和と繁栄を願っておられる
諸君 私はただひとつを求めよう 陛下の御遺志を受け継ぎ 平和への祈りを!
あの痛ましい戦乱から2年 ようやく兆した平和の芽を諸君の祈りで大樹へと育ててほしい!
それだけを忘れずにいてくれれば 私ごときいくら憎まれてもかまわん
私は逃げることなく憎しみを受け止め背負い…… そしてダルマスカを守ろう!
これは私の償いである 亡きラミナス陛下とアーシェ殿下は今なお諸君を見守っておられるのだ
祖国を愛する者たちよ 亡き陛下の御遺志を引き継ぎ 平和への祈りを 私の望みは ただそれだけである」
ヴェインのセリフそのものは俺はいいと思ったんだがな
甘言で大衆を操ろうとする有能な独裁者の印象は十分感じた
ただ >ラバナスタ市民→「当たり前だ! こらぁ帝国!」は蛇足と思った
無言で壇上のヴェインに侮蔑の表情を投げかける程度で良かったな
松野の書くセリフには、なんか独特のリズムがあると思う。
それがないと、良いセリフでも違和感感じるんじゃないかな。
浜村って書いてあるからファミ通だろう
>>890 ちびキャラかわいすぎ(*゚∀゚)=3
そして、「いまでも最後のダンジョンではセーブさせてくれるなって言われる」にワラタ
>>890 ほんとコロコロ絵かえるな
服のディティールがかなり適当なのがいまいちだが
考えてみれば解像度はファミコン以下のDSだから当たり前か
最初はリアル頭身のイラストで全ジョブ用意されると思っただけに
このデフォルメ具合では少し期待はできんな
FF11ってそういえばFF3の直系なんだなと思い出した
>>890 渋谷のジョブ絵とはまた違う趣でいい感じ
FF5もSFCのベタ移植じゃなしにFF3みたいな完全リメイクしてくれればいいのに
もちろん吉田絵でね
ヴェインは最期の台詞も良かったけど、台詞はどことなく
乙女チックというかラノベ風というか
松野とは違う空気を感じたな。
松野だったらもっと上手くやったかどうかはわからないけど。
ヴェインの演説はかなり良かった。
それだけに全体からはかなり浮いてるな‥その後の話に全く絡まないし。
松野じゃないのか。意外だ。
今作にはやたら仰々しくてちと衒学的な主義主張のぶつけ合いが欠けていた
これが個人的に「物足りない」と思った部分の根源だな
松野は衒学的というレベルでもないだろ。
ゼノギアスとかクロノならまだしも。
ただFF12は本当に何から何まで浅い。
せめて台詞の内容はともかく、言い回しぐらいは気をつけて欲しかった
なんだあのオキューリアやシドの台詞は
>>898 まあゼノやクロスみたいな意味での衒学臭さはないけどね
今作は薄いね 何度何度も飽きるほどに言われてるけど本当に薄い
大灯台から抜粋してみるが活字に直すとこれまた全然燃えない、つーか中身のないセリフだ
作中じゃ一流声優の熱演があったからまだ聞けたんだが・・・
ガブラス→「どれほどあがこうが 人は過去から逃れられん! この男がそれを証明しているではないか! さぁ 過去に誓った復讐を遂げるがいい! それが死者たちの願いだ!」
アーシェ→「ラスラ…… 私あなたを信じてる あなたは…… あなたはそんな人じゃなかった!」
アーシェ→「あの人はもう……いないんだ」
ラスラ(ゲルン王)→「アーシェ・バナルガン・ダルマスカ! 我らの破魔石で正しき歴史を導く聖女に……」
アーシェ→「私は聖女なんかじゃない!」
ヴァン→「アーシェ……」
アーシェ→「ダルマスカは長い歴史の間 一度も『黄昏の破片』を使わなかった 苦しくても石に頼らないと決めた人たちの国だった
私が取り戻したかったのはそういうダルマスカだった ……石に頼るのは裏切りと同じ 『天陽の繭』を砕くわ 破魔石を捨てる!」
ガブラス→「力がいらんというのか では国を滅ぼされた屈辱はどうなる 死んでいった者たちの恨みはどうなる!」
ヴァン→「……違う 何も変わらないんだ 兄さんの恨みなんか晴れない 兄さんはもう…… いないんだ!」
アーシェ→「力があっても過去は変わらない だから もう……」
これ書いたのも渡辺なんだろうか
ギースのセリフやらヴェインの演説をちゃんと書ける腕があるのならもうちょっとマシな物が作れそうな・・・
ナマデンか?すべてはナマデンか?
一からつくったのか、
松野プロットにある程度方向性みたいなセリフがあったのかでも
変わってきそう
12はなんていうか水っぽかった
イヴァリースに引き込まれなかったよ
出すタイミングが遅すぎたってのもあるのかな
松野作品でこそ「ムービーゲー」やって欲しかったんだけどなー
戦闘中に口喧嘩しないから駄目なんだよ
HP減ったキャラから「回復を頼む」
とか言われてもガンビットが勝手に回復させる上に一々喋られたら面倒じゃね?
主人公「僕達の100時間を…みんなの大切な100時間を返せ!!」
ヒロイン「松野さん、もう一度この世界を作り直して。みんな悲しんでるわ。」
松野「…私は、誰だ。一つだけ、このクソゲー世界を作ったのは
私だということだけ覚えている。
そしてお前達が私の作ったクソゲーで苦しむのを見るのが喜びだということもな!!
さあ かかってこい!! おろかな にんげんども!!」
阿呆な書き込みだなーと思ったらまたおまえかw
>899
そこもそうだけど全編とおして戸田奈津子の字幕を読んでるような気分になった。
なっちは仕事だけは速いんだぞ。
>908
たしかに甘く見ていたかもだ!
反省せにゃ!
脚本井上敏樹、テキスト戸田奈津子だったってことでよしにしないか
待てw
脚本は敏鬼だったのかッ!
いいから特撮板に帰れよ
敏鬼はシャンゼリオンが好きだったなあ。
あと、遊戯王は東映遊戯王の方が面白かった。
糞スレですね
ジメジメした流れが続きすぎて壊れちゃったのかしら
そんな俺は懲りずに2周目プレイ中
ヒマワリと矛取り損ねたし
松野さん 何してはるんですか
荒れ狂う故郷・新潟の地盤を治めに篭ってらっしゃいます
私的な12の話の印象(あくまでも一面だが)
兄弟(姉妹)は他人の始まりだがいかんせん血は水よりも濃い
だな
後半はキャラのやり取りに脱力したが、思い返してみると、
何か違うとひっかかった最初はオープニングデモを見たときだった
単なる本編の繋ぎ合わせだったんだよな
松野ゲーの楽しみの1つにデモがあったんだが
最初にFFを持ってきたのも失敗だったなあ
そうそう!デモは何種類あるかなぁって期待してたら、
あれ1種類だけだった…。
最低でも2種類はあると思ってたのに!