610 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/03/27(月) 12:16:02.09 ID:RBVx4F+B0
スクエニの営業の人と話す機会があった(だいぶ前だけど)
松野の病気が本当かはわからなかったが
松野が後半のシナリオを持って消えた(退場?降板?)と言っていた
それでFF12が本当に出せるかわからなくなった(と泣きそうだった)
そして、別の人からは
病気は身体的病気ではなくて、精神的病気だと聞いた
その人の考えでは、FF制作指揮のプレッシャーからストレスで鬱とかそのへんになったんじゃないか、と
FF指揮はすごいプレッシャーらしい
それでもなんとかさせようと引っ張ったけど、松野が使い物にならなくなったから降板発表、引継ぎしたんじゃないかなというのが私の推測
12完成までの経緯も含めて
いつかは明らかにしてほしいね。
3 :
:2006/03/28(火) 04:19:55 ID:rFFMdahiO
今は整形してホストしてるらしいよ
>>3 ホストクラブ愛wwwwwww松野違いwwwwwww
紫のバラの人・・・すごーく期待してただけに
病気で降板とは残念だ。
金を動かすプロなんだから、どんな理由であれ降板は擁護出来ない。
とはいえ、こだわり気質の松野に完成を急かした(プレッシャーを与えた)会社側にも責任がある。
で、あの中途半端な出来か。大失敗だな。
今の守銭奴■eと松野は本質的に合わないって事だ。
まじでヒゲの所に行くかも知れんね。
ただのプレッシャーだけじゃ病気にはならんわな。
関係者達が影で話がつまらんとか話してるのに気づいて
いてもたってもいられなくなったんじゃないか?
完成を急かしたって‥‥じゃあ何年待てばいいんだよ
いつまでたっても仕事上げられないなら降ろすしかないだろ
仲良し倶楽部じゃねーんだぞ
>>8 >>1 知るか。大体、このスレで食いつく所じゃねえ罠
5年以上制作にかかるってことは松野にディレクターとしての気質がなかったってことだろ。
自分の書いた物語もまとめられないようじゃ終わってる
だらだら気質なのは今に始まった事じゃないが、それはあるかも。
人をまとめるのも下手だったのかもね。
信者の多くを失った
逃げたんだろ
14 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 10:26:06 ID:O5gez3DT0
音楽が植松から崎元になったのも松野の降板と関係あるの??
逃げたんだろ、しね
17 :
14:2006/03/28(火) 10:35:04 ID:O5gez3DT0
>>16 分からんから関係あるのか知りたい。
結構前、FF12の音楽やる気満々な植松のインタビュー見たんだけど
なんで違う人になったんだろーって思って。
別に松野がどうなろうと知ったこっちゃないが、
その松野の代打をなまでんに打診したのはどう考えても間違いだったな。
腐女子同人シナリオしか書けない生田女史にFFのシナリオを任せるなんて、
野村哲也にFFキャラなしの新作ゲームを作らせるようなもんだ。
┌─┐
|●|
├─┘
(・∀・)
良くも悪くも神経図太くなきゃFFはつくれないって事か
本当に病気だったのか。
それとも誰かに降ろされたのか。
降ろされたのなら、なぜ降ろされたか。
どうせ俺たちには、真実を知ることなんてできないんだろうな。
>>18 >野村哲也にFFキャラなしの新作ゲームを作らせるようなもんだ。
武蔵伝、パラサイトイヴ、バウンサー。
おお!
女が書くストーリーなんて男にとっておもしろいものが出来るわけが無い
24 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 23:54:11 ID:xZFDCBIN0
なるほど
25 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 23:57:43 ID:Ge+b+bP2O
アルティマニアのインタビューに期待…
鬱になってしまったのかもしれないね。
そっとしておいてあげたいです。
よくやった。お疲れさまと。
27 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 00:02:53 ID:dKg+HDCJO
あるティマニアのインタビューに載らなかったりしてな 松野
28 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 00:05:15 ID:B8++qLof0
妄想で語るな
スクエニから公式の発表がない限り松野はプロット担当なのは事実
というわけで公式から松野の何らかのアクションを出すべき!!!!!!!!!!!!!
29 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 00:18:49 ID:2RPmIurZ0
松野は髭の寵愛を受けて天才と評されていた訳で、
それで看板のFFを任されたわけだから
自分に才能があると思ってる奴や昔からいる奴からはあんまり良くは思われてなかったろうな。
31 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 00:28:09 ID:/T1VGFpB0
ベイグラの松野インタビューのページはすごかったよなーw
>>30 確かに今までロクにFFに関わってなかった人にFFを任されたら
今まで地道に働いてきた奴らにとってはちょっと嫉妬することかもな
買い手は面白いゲームさえ作ってくれれば誰でもいいのになあ。
面白いゲーム作りに参加できる喜びとかは無いのかな?
植松も松野も嫌気が差して降板したんだろう
「やっぱ俺らの作るゲームは崎元じゃないとダメだよな〜」って感じで、植松はハブられたと予想。
コンビニのバイトじゃないんだから、陰口とか気分が乗らないなんてレベルじゃないだろ
2人ともスクウェアからどうしても飲みたくないような条件出されたんじゃね
松野途中降板にしたって、あれはもう残ったスタッフはわざとやってるように思える
なんか彼だけでなく他のスタッフもごっそり辞めていきそうなヨカン
37 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 13:04:41 ID:5Y2SXQsk0
会社組織に属したことの無いニートはこれだから困るねw
>>32 >今まで地道に働いてきた奴ら
各部署の個人なんて上からの指示によって動いてるんだからつべこべ言う隙もない。
たしかに松野さんは坂口さんと親しかったのでその坂口さんがいなくなると
松野さんは味方を失うことになる。
しかし会社側もゲームが普通の製造業とは違って個人のアイデアがすべてだと知ってる。
だからスクエニも全面的に協力したはず。
(すなわち崎元さんをパートナーに迎えた。一方植松さんはすでにFF9をもって一線から退いていた。)
こうなるとやっぱり松野さん自身の問題ってことになりそう。
FFに自分の世界が統合されるのが嫌だったんじゃねーの?
結果的に見れば代わりの河津さんは汚れ役を引き受けてるし、
FF12のOPデモでやたらとFFのテーマが流れてるのも気になる。
スクエニが「これはFFですよ」と一生懸命叫んでるみたいだ。
会社側:もうひとつのFFシリーズを出したい
VS
松野:自分のオリジナル世界を守りたい
この闘いだったと俺は思う。すげーだろ俺様。
38 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 13:10:20 ID:taVOFjjoO
なにこの高校生
■社員じゃないの
結局妄想で〆るあたりただのヒラ
40 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 13:22:02 ID:5Y2SXQsk0
松野さんは「FFディレクター」じゃなく「クリエイター」を希望してるんよ
41 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 13:24:46 ID:5Y2SXQsk0
あるいは、
彼の作ったオウガシリーズをちょこちょこやりつつ、オリジナル作品も作りたかったのかも。
長文スマソな
松野が作った世界なんだから、松野が統括しないと意味が無い
一クリエイターじゃ無理ですがな
事情はどうあれ、12がクソゲーだったという結果がある以上、
まちゅのは謝罪しろ。話はそれからだ。
44 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 13:35:11 ID:Lj0OGLm/O
どんな理由があろうと途中降板って一番最悪な行為だね。
そんなのされたら作品がガタガタになるに決まってる。
跡を継いだ奴が糞シナリオにしただの言われてるが、
一番悪いのはそういう事態を招いたこいつ。
もう二度とこの業界に関わらないで欲しい、永久追放されろ。
>>18 ま、待てよ、降板してしまったものは仕方が無いけど
その後を継いだのが生田なのか?
もうスクエニにはその程度の人材しか残ってねえのかよ。
46 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 13:42:06 ID:eIwxLDTy0
大企業の社員は、本人が降板したいといって降板できるもんじゃない。
クビになったとみるのが妥当でしょう。
作り直しの時間に2年ほどかかってるかも知れませんね。
ff12の本当の話を読んでみたいです。
天才に嫉妬する凡人は醜いな
>>45 というか、空いてるのが生田とかしかいなかったんじゃね?
加藤雇えばよかったかもしれんが、聖剣4に借り出されてるし。
49 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 13:47:17 ID:eIwxLDTy0
FF10−2を作れといったのも、
ケルベロスを作れといったのも和田社長ですが、
この方はゲームを作品とは考えていませんよね。
もともとゲーム業界とはなんの関係もない株畑からきた人ですので仕方ありませんが。
ゲームを買った人が満足すれば次に繋がることがわかってない
芸能人を使えばいい、売れた作品の2を出せばいい。
内容はどうでもいい、売れるか売れないか。
このあたりの考えと、職人志向クリエイターの考えが合わないかもしれません。
だからミーハー志向の自称クリエイターだけが■eに残ってる
どのあたりから松野は降りたの?
ストーリーでいうとどこまで松野作?
FFTの時にも坂口のアイデアを全部ボツったつー話だから
植松にもそんな感じだったのは想像できる
気心しれた仲間と言いたい放題作るほうが合ってるんだよこの人は
職人思考つーか自分を譲らないっぽい
ナマデンは俺も大嫌いだが流石にこの件に関して文句言うのは筋違いな気がする
どこから担当したか分からんしね
53 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 14:12:38 ID:wgk4hVI70
私はスクエニの歴史を研究している
アラズラムと申す者…
貴君は“FF12”をご存じかな?
かつて、
イヴァリース世界を創造する後継者戦争は
一人のクリエイター、河津という名の英雄の登場によって
幕を閉じたとされている…
ここで暮らす者ならば誰もが知っている英雄譚だ
しかし、我々は知っている 目に見えるものだけが“真実”ではないことを
ここに一人の若者がいる 当時、オウガチームの棟梁として名高い
名門クエスト社からスクエニへ移ったクリエイターだ
彼がFF12の表舞台で最後まで活躍したという記録はない…
しかし、昨年公開された(長年、スクエニの手によって隠匿されていた)
“アルティマニア”のインタビュー記事によれば
このクリエイターはいわゆる「大人の事情」によって降板させられた被害者だという…
いやいや、2ちゃんねるによれば この若者はFFを冒涜し
作り逃げによって開発陣の秩序を乱した元凶そのものだとか…
どちらが“真実”なのか?
さあ、私と共に
“真実”を探求する旅へと出かけよう
>>45,48
後釜を引き受けてくれたのが渡辺と生田だけだったってことだろうね。
で、その結果があれ。
この冬だけでFF4A・DCFF7・FF12と『ファイナルファンタジー』を3本も出し、
その3本ともが地雷となった事実は、
「■eにとっては2005年度の決算>看板作品の質ですよ〜」
ということをFFフリークに知らしめてしまった。
続編というと、ガンダムSEEDも似たような感じだね。
監督を引き受けてくれる人がいなくて、シナリオライターが同人腐女子で、
キャラ萌えヲタに馬鹿高い関連商品を売りつけて、
利益さえ出れば作品の仕上がりなんかどうでもいいという。
>>52 昔ヒゲがファミ通のインタビューで言ってた
「さすが天才だなアハハ」って感じだった こういう人じゃないとトップは無理なのかもね
>しかし、昨年公開された(長年、スクエニの手によって隠匿されていた)
>“アルティマニア”のインタビュー記事によれば
どのアルティマニア?
12が面白かったかどうかはともかく
かわいそうなのは河津だよな。
58 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 14:23:57 ID:wgk4hVI70
>>57 もはや商業重視のトップの犬だろう。可哀想じゃあない。
会社側の事情でユーザーは痛い目を見る事になった。
61 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 14:44:58 ID:4inCCfLM0
まあ別に5年たって出たからって丸々5年製作してたわけじゃないからな。
松野がいるうちに妥協すべきとこは妥協してまとめりゃいいのに
DQ出るからちょっと発売半期程度ずらすことにしたよ→じゃもうちょっと作り込みやり直しますね
→そろそろ半期たったけど出せる?→今ちゃっとタイミング悪いです
→じゃ次〜発売だからまたちょっとずらすね・・・の繰り返しだからな。
DQがなかったら最後まで松野で病気の前に出せた。遅らせるのはDQの方で良かったのに。
松野が妥協出来る人ならいいがな
しかしだな、こんな途中でプロジェクトを降ろされるようなやつは、
普通はもう信用されないぞ。これからどうするんだろう。
>>63 降ろされた、がすでに頭の中で固まってるようですな。
完全版なんて到底望み薄の話だな。松野イヴァリースは終わったかも。
ミストで出直しがいいかもね〜。
>>66 FF12でミストがこい、ミストがこいと連発してたしなw
bh
ミストは箱○と心中しちゃうからお先真っ暗だね。
70 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 16:22:17 ID:6pjY81M70
基本的に松野が悪いとは思うけど
アレだけ「僕は辞めない、スクウェアを愛してるから」
って言ってた植松が辞めたんだからこの会社には何かあるんだろう
色々ごたごたがあったんだろうけど、それにしたって
看板タイトルの最新作をこんな半端なかたちで出すとはね・・・
スクエニアンチでもないのに、今回ばかりはこの会社大丈夫か?と真剣に思った。
松野がスクエニでトップ層のクリエイターであることに変わりはないが
立場的に松野の上についてプロデューサーできる人材がもうスクエニにはいない。
かといって最前線を多少なりに任せられる奴が育ってるかといえばいない。
プランナー研修で入った奴はいつまでたっても末端止まりで創作能力がない。
結局現場もお役所作業も全部に噛まなければいけない現状では松野の作品は作れないな。
>>70 派閥(派閥争い)が凄いらしい。社員間もそうとうギスギスしてるってよ
ゲーム自体ファンの間で派閥が酷いんだから仕方ない
テイルズなんてすげーな 新チームの叩きは恐ろしかった
それに比べりゃマシかも
ファンの間の派閥なんて、かわいいもんだけどな。
カプヲタは別として。
開発部ごとのライバル意識はあるのが当然だし、遊ぶ側としては
お互いに競い合っていいものを作ってくれればどうでもいいんだが・・・
今の■部門は粗製濫造で足の引っ張り合いをしているようにしか見えん。
会社大きくなればそりゃあ色々とあるだろうね。
ただ、ストーリーの硬派さ加減や演出の押さえ方から見て、
「もっとゲーム的に色つけて盛り上がらせろ!」って会社側と
「俺には伝えたい事、世界があるんだ!」っていう松野との確執があった
ように感じるなぁ。
ラスボスのハイパー化なんか特に・・・。
結局中途半端になって散々なんだから、
どうせなら最後まで松野路線でいってたほうがマシだったかもね。
松野が逃げたのか
■が干したのか
前提条件で全く変わってくるわな
その違いならゲーム性に関係ないと思うけど。現状の通り。
松野がいる・いないだろ
>>72 なんつーかね、ヒゲさえいればね・・・・
松野の上に立って松野の製作に理解を示してくれるのはこの人しかいない
>>78 両方だろ
仕事ができない松野は逃げて、それを見かねたスクエニが降板させた
松野は本当に現場復帰できないくらいの病気になっちゃったんだよ。
みんな松野に戻ってきてほしかったけど無理で
「俺らで松野さんの世界を作るぜ!!」と
残ったスタッフでなんとか松野の表現したかった世界を作り上げたんです。
実はFF12以上の感動秘話なんでつ。
2004年のインタビューの写真だっけ
目死んでるよな
もともと、病気に強いほうではないらしいね。
86 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 22:59:20 ID:dNzLCjYm0
どんな理由であれ、松野さんがFF12という仕事で結果を残せなかったのは事実。
病気だとしても会社事情だとしてもそれは変わらない。
またチャンスがあれば次回作で自分の力を出し切れば良いと思う。
次回作で良作になるか糞ゲーになるか…
松野さんの手腕の見せ所だと思うよ。
逆に次回作で失敗したら後は無いと思っていいかもね。
87 :
86:2006/03/29(水) 23:00:13 ID:dNzLCjYm0
ごめん
sage忘れた 。・゚・(ノД`)・゚・。
松野の強みは根強い固定客(信者)が付いていること。
その分アンチも多いがw
個人的にはベイグラントのチェインバトルが忘れられない。
自分のHPをわざと減らし、チェイン続けてリスクが上がり途切れたら即死の状況で
cool!に決めた快感が。
納期の問題なのかな、やっぱり
会社としては無視できないだろう
その納期を延ばし続けてやっと先々週発売されたわけだろ。
納期説
病気説
更迭説
主にはこの3つか
納期は単純に怠慢だと思う 俺は擁護しない
病気も松野が悪い事は確か
>>84の言うように目が死んでたならこれの可能性は高いかな・・・
更迭だったら■の方針をさらに疑う
92 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 01:13:44 ID:r3jj5xiM0
松野ってやつの才能が無さ過ぎたんだろ。
「双子の弟が化けてた」
も松野の発案だろ?
93 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 01:31:03 ID:Teeeolm6O
奥さん亡くなってしまった人誰だっけ?そこからエアリスネタ作ったらしいけど
94 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 01:32:05 ID:a37ZJGQK0
まじかよ
松野本人後輪してくれ!!!!!
95 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 01:32:47 ID:/+FS77w90
最後は双子の弟に化けるんだよな
別にゲームなんて誰が作ってもいいと思う。
面白ければ。
松野いつまで病気療養中なんだ
松野の回復を待つの
生田の起用はいやがらせだろどう考えても
100 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/03/30(木) 02:00:46 ID:uEQdAv4h0
>>91 主にその3つが予想出来るけど、
シナリオ改善での更迭かな、ありえそうなのは。
上が、万人に向かない松野テイストのFFを恐れて衝突して降板と。
実際シナリオの後任を見てみたら、ねぇ。
パッケージにもなってる恐怖の存在と謳ってたジャッジの
設定が殺されてるところがなんか引っ掛かった。
松野さんはなんか凄い事考えていたんやろうとは思う…。
101 :
JAM:2006/03/30(木) 02:09:28 ID:q9mZq7eSO
松野ってどんな人?誰か顔写真貼ってくんない
102 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 02:10:22 ID:/nVX/CEs0
ググレ
病気なわけないだろ?
復帰できないなら死ねよw
生田って、もう外部の人間だろ?
なんでわざわざこんなやつにFFのシナリオを書かせるんだ?
おたからとかの中途半端に詳しすぎる解説見てるとホントはこれらを錬金してアイテム作ったりすることも
出来る仕様を考えてたんじゃないかと思う。
仕様やデータ作ってるときに精神的に破綻しちゃったのかなと思う。
で本の仕様を削りに削ったのがいまのFF12。
過去の松野作品と比べるとあの病的なほどの仕様の細かさの香りがしないんだよね。
>80
そもそも「松野にFFを作らせる」っていうのが確かヒゲの発案だろ?
そのヒゲ本人が映画で大コケして■って会社がゴタゴタする要因を作っちまって
結局は松野の後ろ盾になる所か自分が■を出ていく羽目になったわけで。
ヒゲが映画なんて馬鹿のことやらずに、
松野がFFに抜擢された当時の■の環境が維持できてればもうすこしマシになったかもな。
ヒゲのせいにするなや、
松野を降ろした奴!
わかってんのかよ!全部あんたのせいなんだ!
108 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 03:24:46 ID:iN4BNIKT0
降板したのかってw
強制的に降ろされたにきまってんだろ?
松野のテイストを削り取ってるあたり、ほぼ間違いなく
今まで風味のFFじゃないと売れないと思った保守行動だろうな
FFTもベイグラもオウガの構想の派生だと思うんだよね
(だって当時は松野もこれから先オウガを作れる事は無いだろうと思ってただろうし)
だからいつか、おじゃんになったFF12のシナリオを使って
別タイトルを作ってくれるだろうと期待してるよ俺は
今更スクエニが松野にオウガで好きにさせますよぉ?なんていっても
この憎悪の気持ちはぬぐいきれんな。
松野、どっかいいところに移籍しねえかな、
スクエニはもうどう言い訳をされても信用に値しない
こんなところで物作ってる奴は駄目になる
特に才能のあるやつはなおさらだ
111 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 03:49:28 ID:dRnPxET6O
オウガもうでないのかね…
伝説もタクティクスも最高だった
松野さーんたのむよ
クエストに戻ればいいんじゃね?
オウガってたぶん結構好評なゲームなのにもう作れないってなんで??次出したらまずまず売れると思うんだけどなぁ…。
>>108 松野風味でも売れるさ。マニアックだったらそれはそれで呼び水になるんだから。
FFというタイトルでそういった物語を作る前提で作成されたプロットが
変なところを削除されてるか知らんが松野風味が無かった上に
ようわからんイベントが出てきていつのまにかエンディングという
中途半端という言葉以外浮かびようもないストーリーだった。
>>110 良い選手は巨人に入って駄目になる。
そういう言葉があるね。
>>114 そうかなぁ。簡潔にまとめた演出に伏線入れてるのは松野だなーって感じしたけど。まぁ少なくともミストナックとラスボスはあの世界から確実浮いてるし、入れられた感じ。そこら辺から嫌になったんじゃないかな。
>>116 松野テイストが売れないって事に対する反論じゃね?
118 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 04:26:55 ID:Zzx/8PkAO
松野を尊べ!
おまえらごときに分かるはずがない!
およそスクエアの悉くを自らの手に有し
FFの悉くを意のままにふるまい
欲望・快楽を極め尽くす!
贅沢の限りを尽くし
善悪さだらならぬ果てに届いてこそ
尊重なディレクターとなるのだ!
松野はその姿を垣間見たに過ぎん!
119 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 04:27:43 ID:qWPzmKTIO
松野移籍後もオウガ二本作られてるよな。
あれは松野ノータッチなの?
120 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 04:28:48 ID:/+FS77w90
TOとFFTとベイグラでクリエイターとしてのピーク過ぎたんじゃないか
http://smood.littlestar.jp/x-net/freetalk/number0001-0100/092.html >オイラは期待していないユーザーなので
>「ふ〜ん」で終わったけどね。
>別に春に発売しようが11月に発売しようが、
>初期不良大爆発のPS3の初回ロットを買う気なんてさらさら
>これっぽっちもありません。
>だってさ、他社ハードといってもXbox360だけど、
>そのXbox360のウリといってもいい「XboxLive」の機能を
>そのままPS3にも実装しちゃうんだもん。
>よく言えば「いいところを真似して自社のコンテンツを高める」、
>悪く言えば「ただのパクリ」って感じ。
>PS3ってハードディスクも搭載されるんだね〜。
> うん。
>スクウェア・エニックスの次世代MMORPGをXbox360だけで
>出されるのを阻止しただけだと思うけどね。
これがPS3の現実。
>>121 何だか唐突にPS3な話がでとりますが…
全然知らないけどHD搭載なんだ♪いいね。とりあえず次世代機はロードなしでお願いm(_ _)m
スクウェアってなんかゴツゴツしてるイメージ(四角だからかな)。
そのゴツゴツしたところに深い設定や、細かな表現を入れた感じ。
ソレがエニックスと合併したことで角が取れちゃって、本来のゴツゴツした感じがなくなった。
やり方も変わったから昔のよさは取り戻せない。
要するに、合併は反対だったって言いたいだけだけどw
大体、どこを松野が担当してるか分かんないんだからさ
「あの場面は松野っぽさがない」とか言うのはおかしいだろ
ただ単に才能が枯れただけかもしれないじゃん
>>116 ミストナックと一部のモブは河津になってからだろうな
>>92 素材は即席麺かもしれないが、そこにドラマがあればウマー。
荷が重すぎって印象はあります。
大作であり重厚で彼でなければ仕上げられないような12の
後がまも、鈍感でなければ誰も引き受けたがらないじゃ。
才能って枯れる時は急に枯れちゃったりするものだよね
>>124 そう思ったけどやっぱり世界観とか松野のインタビューとか見てると
明らかにその方向で作ろうとしてると思った。
実際はサブイベントやその他色んな物量の多さで、一本筋が通ったメインストーリーと
それ以外のものと温度差が激しくなって松野っぽさを無くす方向で歩み寄ったような感じ。
世界観と設定だけ松野が作ったものそのままでストーリーだけ別って感じを受ける。
・才能の枯渇。
・プレッシャーに耐えかねて鬱になった。
・上からNG出されて毒にも薬にもならない話にされた。
・これらの複合
子供に受けそうにない話と上層部が判断。
↓
緩いシナリオを他の人に書かせる。
↓
パッとしないが納期が迫っているため構わず見切り発車。
>>92 バッシュが双子という設定は
バッシュ(自由)、ガブラス(縛られている)の対比を描くつもりだったと思う
松野は兄弟愛ネタ多いし
>>131 え〜マジですくぁ?あのCGも?だったらホントに鬱っちゃってたのかもね…。
降板したっていっても
ある程度のものはできてたんだろ?時期的に
降板しないで松野の全てがつぎ込まれたとしても基本のライセンスボードは(´д`)
>>134 降板より実際に現場を離れるとしたら前かな。
降板に怒って出て行くってのもありだが
それだとプロデューサーより制作現場に密着出来るからある意味うれしいしな。
なんにせよ降板の理由が語られることはないんだろうな…
初めから松野がプロデューサーじゃなければ良かった、とさえ思うよ
5年も待たずにFF12がプレイ出来てただろうし
松野もろくなもん作らないクズだった
降板しなくてももう基盤からしてクソだから凡作に届くか届かないかて感じだろ
FF12なんか関わらなきゃ良かったんだよゴミ
>>133 ミストナックはリミット、トランス、オーバードライブとか
従来のFFの必殺技を意識してつくったんだと思う
>>128 確かにそんな感じだな
世界感はモンスターの解説一つにしても実に松野臭い
シナリオは時々松野を感じるが、全体としてやっぱり違う
「家畜に神はいないッ!」みたいなセリフもないな
システムも中途半端。
松野の作るゲームシステムは派手さは無いがいつも凝っていた
結果的に穴があったとしてもこんな薄っぺらじゃなかったし
キャラ出すためにミストナックなんてありえない
というか松野があんなミストナックのスーパーマン的
モーション考えつくとは思わない。
ああいうど派手な演出に関しては松野はいっちゃなんだけど
全然いけてないつうか考えないタイプだ。
あ・・・でも画面切り替えがなんかうるさいのは松野っぽいな。
WSみたいな連携はさせたいとかは思ってたかも知れないな。
ジョブシステムあると思ったんだがなあ
FFT、FFTAときて何故。。。
ベイグラ?知りません
>>141 PS2でジョブグラフィックを出すのは_
そうそう、みんな言う通りとにかく「中途半端」な感じ。
通常戦闘の渋さに比べてミストナックの派手さ、一部のムービー長いな〜と思えば多くのイベはさらり、人間模様によってた(一部の?)プレイヤーもあんぐりのラスボスハイパー化…。
ライトにも気ぃ遣わなきゃいけないのは分かるけどー、どっちかにして欲しがっだ。
>>143 そうじゃん・・・あったな・・・。
FF12では無理って事だな。
ん・・・じゃあジョブ前提でシステム練れば・・・シームレスにならないか・・・
しんどいね。
146 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 05:45:03 ID:eXJbmjrbO
>>145 思い切ってディスク2枚か2層にすれば可能
歌も制作発表当時はエンドテロップで流れるだけといった使い方はしない
とか言っときながらエンドテロップだけだしな
ミストナックについてはベイグラのブレイクアーツと
FFTAのコンボが原型になっていると思うがどうか
もともとネトゲ用だった事を考えると
WS仕様というところに共通点がありそうだな。
ブレイクアーツはまだFF11のアビリティの様な位置だろうかと。
150 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 06:17:37 ID:TpMAW0R50
FF12のストーリーよりも FF12が発売されるまでの
ストーリーの方が面白くなりそう
>>139 今までの松野作品に多い
キャラクター同士の論争が殆ど無かったね
そういう視点でシナリオ見ると
松野はかなり初期に開発から離れたと見れるね
システム面は、本筋よりサブの方がマゾイという松野色だけど
なんか違う希ガス
本スレやらに貼られたハミ通や電撃の松野インタビュー内容も
完成したFF12と遠くかけ離れた話しだし
2003年の終わり頃から度重なる発売延期もあったから
松野はもうその時FF12の開発から離れていたと言うのが妥当かな?
というか松野が最後に公の場に姿あらしたの何時が最後だっけ?
152 :
インタビュー:2006/03/30(木) 06:29:22 ID:gYh2hEoD0
↓↓ハイパープレイステーションで松野が語った話↓↓
・バルフレアもヴァンの純粋な部分に感化されて、自分も昔はああだったな、とか
少しずつ彼なりに変化する。
・アーシェは王位継承者としての教育をうけているから、自分の使命であるとか、
責任、王国の復興を優先する、言わば堅い女の子なんですが、ヴァンとの出会い
によって変わってくる。やはり彼女も自由になりたがっている。
それじゃ、その自由の意味を、彼女はみつけだそうとするんです。
ヴァンを巡る恋愛話は、まぁそれに関連するものになるでしょうね。
・バッシュはバルフレアよりさらに大人の男で、ヴァンの兄貴分というより、
父親的存在でもあります。
・FFTのときのブレイブストーリー(ゲームの基礎知識のほか、ゲームを進めると
イヴァリースの歴史がじょじょに明らかにされていくというチュートリアル兼読み物)
のようなものは、FF12にもあります。操作説明から始まって世界の文化歴史など、
ゲームには何も関係しないけれども、読んで楽しめる情報はたくさんあります。
今回はメディアがDVDなので、かなりたくさんのテキストを組み込めました。
・ヴァンやアーシェが求めている自由を表現するために束縛、いわばルールを
描く必要がありました。ジャッジというのはそのルールの象徴。
ジャッジたちについては、恐怖の存在ではありますが、物語が進むにしたがって
ちょっと驚くような展開になるかもしれません。
このFF12をやりたい!! (;・∀・)ワクワクテカテカ
↓↓発売前の発表↓↓
>『FF12』は主人公ヴァンの成長の物語。“成長”というのがひとつのおおきなテーマで、物語はヴァンを中心に進んでゆく。
>松野氏独特の"毒"の効いた演出、階級・人種差別、というものが世界観として盛り込まれています。
>基本的な中軸のストーリーのボリュームはかなり大きなものを用意している。
>特にクライマックスシーンはダイナミックで壮大なシーン。圧倒的なインパクトがある。
(;・∀・)イイヨイイヨ!!
↓↓発売後↓↓
どうみても詐欺です。本当にありがとうございました orz.............
最初からハッタリだったんだよ!
>>152 そのインタビュー何時のHPSのだっけ?
坂口氏の失敗のあおりを受けての降板か、
本来の内容があまりに現実の政治を思わせるメッセージ色が強いため、批判、そして不買を恐れた上層部による外しか、
完成できなかったための降板か、
本当に病気で仕事ができなかったのか。
どこまで松野が関わっていたのかだけでもわかったらな。
坂口氏が今もスクエニにいたら、どんなにとんがった内容であっても、
完成が遅れたとしても、松野が病気になったとしても、降板はあり得なかったんじゃないか。
看板を外しといて何の説明もない。スクエニに誠実さの欠片も見られない。そこが一番腹が立つ。
スマン恐らく自己解決
インタビュー自体いつ行なわれたものか知らんが
ググってみたが多分2004年6月30日発売のやつだ
2001年01月23日にはFF12の制作に着手してたって話しだし
いくらビッグタイトルとはいえ松野が離れたと考えられる時期には
並みのRPGなら既に完成している
こう調べるとやっぱ開発遅いのは明らかだねw
そうするとやっぱ管理職の人なら何か言うのは普通だと思うから
松野の尻を叩くような事はいったと思う
>>112 クエストもう無いよ
・・・正確にはゲーム部門とオウガを■に売った、かなり前だな
松野■eから逃げられない?
俺360あるからヒゲに・・・・
アウトラインは松野だよな・・・でも話が違う・・・
システムや世界やモブクエストやクランレポートで満足しろってか?
あの、全体ワールドマップ見てると切なくなる。あそこは変わらん。
イベントでキャラが絡んでない、
FFTもTOもベイグラももっとネチネチしてないか?
ゼノサーガエピ2の声優インタビューでもっと絡みたかったです。
とエピ1からバカ脚本で変質したキャラに戸惑っていた話を思い出した。
どこの会社も速いってだけで書けない奴に書かせるから・・
任天堂は納期とかにはまったく拘らない会社らしい。
ならば松野本来の力も出せようというもの。
任天堂、頼む、松野を拾ってやってくれ。
松野任天堂は賛成。
というか俺はつい最近レボが
ファミコンのタイトルだけでなくPCエンジンとメガドライブのタイトルもダウンロードプレイできるって
初めて知ったんだよな。もう衝撃すぎて・・・。PCエンジンとメガドライブ・・・うーんまんだむ。
160 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 07:13:27 ID:42c89IXH0
実際に12やった人はわかると思うけど
あきらかに未完成品を無理やり引き伸ばしたっぽいストーリーだったよ
>>158 任天堂と松野って
いいものを作るという所では似ているが
ゲームの方向性がかなり違う
任天堂に入るにはちょっと松野が作るゲームトゲがあり過ぎるだろw
>>159 トップが替わって任天堂のイメージが一気に変わった気がする
PCエンジンソフトで遊べるとか盛大な釣だと思ったほどだし
>>158 任天堂のゲームってだいたいは全世代向けの
解りやすくて受けいれやすい世界感に
単純で奥が深いゲームシステムでしょ
松野ゲーはややこしい世界感に
複雑なゲームシステムだからな
必要とされるかどうかだよな
ところで、TOの時もそうとう延期したが、あんときは問題なかったんだろうか
まあ関係者にしか分からないしゲームの出来は随一だから
ファンは文句言わないか
>>161 そんなトゲのある人が任天堂来るなら
大歓迎じゃないか普通。
>>160 FFTでいうとキュクレイン倒したところで終了みたいな感じだった
>>151 が言うように、松野は制作工程の初期には
もう居なかったと考えるとして
着手してから2,3年経ってもゲームとしてあまり形なっていなく
>>152 のインタビュー見るからにまだ構想段階な所が多かったと考える
そして普通の管理職ならコレはやばいんじゃないかと思うわな
で
>>156言うように尻ひっぱ叩て急がせる
でも遅い
しょうがないから他の企業と同じようなやり方で
頭を変える、ということで手の早い河津に引き継がせる
がゲームではそうはいかずグダグダになっちゃって大失敗
と言う考え方が出てくるが
降板とは言ってもクビとかじゃ無いから
松野は一応は口出しはできる状態、でもあのシナリオのカスっぷり
会社からの降板じゃなく
病気か逃亡の2つが有力ジャマイカと
任天堂はメトロイドシリーズが一番いいな。
>>167 内外からのプレッシャーを考えると松野でなくても鬱病になるな・・・ナムナム
>>168 ゼルダほどおまけが充実していないのが不満
>>164 確か話が出てから本気で忘却してしまう頃
知らないうちに出てた覚えがあるなTO
かなり内部でもめたと思うよあれは
うろ覚えだけど伝説の〜を出した時
クエスト潰れるか潰れないかの瀬戸際の大バクチタイトルだったんだよな?
大バクチに勝ってコレから軌道に乗るぞって時に
のそのそと1タイトルに永延着手
もめない方がおかしい
172 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 07:32:43 ID:42c89IXH0
こうなったら
俺達でFFつくるしかねえ
世界観とか丸ごとパクって新しいFFつくればいいんだろ?
FFだったのが間違いだな
12が出ないことには13だって発表しづらいし
それまでのFFナンバーは定期的に出てるからね
FFT2もしくはベイグラント2としての位置ならもうちょいマシだったかも
>>170 メトロイドは硬派ですから。
主人公の中身女性だけど
金に糸目を着けず納期も無しとなると
任天堂かMSマネーの使い放題なミストしかないな
松野はどちらかに移籍するべき
出来れば個人的にはミストでのヒゲとのタッグを見たい
>>173 いや・・・こんなストーリーでFFTとベイグラシリーズ名乗らせたらいかんだろ。
松野ファンでさえ終盤微妙というFFTと比べても遙かにストーリーが終わってるんだから。
ベイグラとは完全に別物。見た目より深い溝がある。
>>167 だよな
普通の引継ぎなら、色々今までの事
そしてこれからやろうとしていた事
一応は全部説明してから引継いでもらうよな
やっぱ公式発表どおりの口もきけないほどの病気
あるいは・・・
>>174 硬派なのは大いに結構だし好きなんだけど
慣れてると数時間でクリアできる(プライム除く)ゲームで
おまけ的な要素がミサイル収集とかしかないのはちょっとつらい。
179 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 07:41:32 ID:BEYid9eB0
やはりナンバリングタイトルとして出したのがアレだよw
結果論だけどな。
やっぱロスト発売と同時に360買うしかないのかw
>>173 きっとコレは坂口のスクエニに対する遠回しの復習だったんだよ!!
>>178 着眼点からしてメトロイドってそんなもんじゃない気が。
ミサイル探す時点で隠し部屋を探す楽しみとかにシフトするだろ。
ミサイルなんか目的じゃないと思うな。
プライムだと収集率がエンディングに関わってくるか。
というかゼルダのおまけってなに?
任天堂の話はありえない
だって任天堂は松野大好きな宗教的な話は一切NGな所
じゃなかったっけ?
ポケモンとかもわざわざ世界の何処でも売り出せるように
何処の国の文化にも当てはらまらないような
デザインしたって話しどっかで見たことがある
やっぱヒゲに拾って貰うしかないw
>>180 今後ぽっと松野がヒゲウォーカーに姿を現したら
結論としてそうなるなw
>>182 欧米とヨーロッパでベイグラ売り出して高得点たたき出してるんだから
任天堂でも問題ないだろうな。
イスラム圏とかか?
後宗教以前にバイオハザードとかどうよ・・・。
全然問題ないって。
松野氏は作品にネオコン批判を盛り込みたかったが圧力に負けたのだ
>>181 >ミサイル探す時点で隠し部屋を探す楽しみとかにシフトするだろ。
>ミサイルなんか目的じゃないと思うな。
いやその隠し部屋探しとミサイル収集が直結してるでしょって話で。
隠し部屋もパターン化してるから
シリーズに慣れていれば見つけやすくて驚きも少ないし。
>というかゼルダのおまけってなに?
収集系やミニゲームが充実してるでしょ
それに関わるミニイベントなんかもあるし。
ゲームのタイプが違うから比較すべきじゃないのかもしれんが。
188 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 07:51:00 ID:42c89IXH0
FF12で痛手を負った俺は
禁断のボックスに手を出し、ブルードラゴンを買おうかと
本気で悩んでる
>>160 FF2でいうと皇帝倒して終わりって感じだった
そこから真の皇帝まではカット
>>185 だから任天堂自体のタイトルはあくまで全世界向けだってw
マリオとかゼルダ、メトロイドとかの所だぞ
今出てるのは松野が任天堂に入ったらという話で
松野が任天堂機でゲーム作ったらという話じゃないw
191 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 07:52:50 ID:AH9o67QJ0
>>178 慣れると数時間でクリアできる、ってところもメトロイドの魅力だと思う
正確には、数時間でクリアできるルートや方法を見つけた時か
ミサイル探しもそうだが、より速く進める近道を見つけた時のうれしさは一入だ
まあ、折角集めるんだから強力なご褒美くれ、ってのも分かるが
ミサイル見つけること自体が楽しみだと思う
降板理由が分らない現状としては
今後松野氏がどうなるかの妄想になってくるな
>>188 PS3とレボが出たら箱も安くなるだろうしそれはそれでいいんじゃね?
本当に仕事の圧力で鬱になったっていうなら軽蔑するけどな。
そんなの皆同じだろ。
>>187 まあ好みの違いで済む話だな。
とはいえ、ゼルダはバラエティー色を出しやすいのは確かだな。
メトロイドは閉鎖感を楽しむのかね。
そもそもゼルダ好きとメトロイド好きは見てるとむしろ被る。
タイプが微妙に違うのと発売時期は多分意図的に
同系統なんでずらされてるね。
そういえば一応はDQと並ぶ超ビッグタイトルがこけちゃったから
今後のPS3と箱の争いちょっとわかんなくなってきたりするかな
>>194 FFほどのビッグな仕事を与えられた身は普通ではないでしょ、さすがに。
>>196 それでもダブルミリオンぐらいは達成したんじゃないか?
FFとなると300万以上売れないと駄目なのかな
>>171 まあオウガのおかげで名を知られたメーカーだから
無理もできたんだろうね
経営者的には本数出せなくてツラかっただろうが
>>176 そうじゃなくてFFT2、ベイグラ2として作り始めたなら
もっとマシな出来になったかもってこと
FFほどのいざこざはないだろうし
少なくともストーリーくらいはちゃんとしたものを作れたかもしれない
>>194 あくまで漏れ主観だが
一般市民でもかなり鬱って病院通いかなり居るぞ
(漏れの近所でも3,4人)
どの人も極平凡な仕事家庭
この現状で軽蔑という言葉はちょっと酷い
>>191 >慣れると数時間でクリアできる、ってところもメトロイドの魅力だと思う
>正確には、数時間でクリアできるルートや方法を見つけた時か
>ミサイル探しもそうだが、より速く進める近道を見つけた時のうれしさは一入だ
>ミサイル見つけること自体が楽しみだと思う
個人的にそれはスーパーメトロイドまでだったな。
それ以降はマイナーチェンジの繰り返しという感じで斬新さに欠けるから
刺激も思ったほど無いし、初プレイで数時間クリア出来てしまうし。
プライムは操作感が全く違うしその点ではかなり楽しめた方だけど
やっぱりクリア後のお楽しみが少ない点では不満だな。
>>194 松野は君みたいに図太く生きられないんだよ。
>>197 FFは新作じゃなくてこれまで何本も出てますけど。
>>202 むしろプライムになってから
クリアするまでにスキャン忘れてて最初からやり直すけどな。
やり直せるプレイ時間だから有り難いと思ったことはあった。
にしてもキューブのゼルダってどうなったん?レボに移行?
>>207 >むしろプライムになってから
>クリアするまでにスキャン忘れてて最初からやり直すけどな。
>やり直せるプレイ時間だから有り難いと思ったことはあった
そうかな?
プライムになってプレイ時間かなり伸びた気がするけど。
マップの広さも段違いだから俺は2週目途中で挫折した。
>にしてもキューブのゼルダってどうなったん?レボに移行?
え、マジ?
キューブ版楽しみにしてたのに。
>>207 GCででるよ
レボはGC互換しているし問題ない
なんにせよ今後絶対□eは何も言わないだろうな
並みの大企業ならそれが普通
FF12ももう結構な数売れちゃったし、このまま行ってやれだと思うよ
漏れらが期待する所は松Pが
他企業に拾われた後
特攻意欲のある記者のインタビューぐらいだろうな
仮にプレッシャーで欝になっての降板だったら擁護できねぇだろ
これまでのFFのプロデューサーで途中降板した人っているの?
>>209 俺はプライムシリーズ無印と2合わせたら5周してるや・・・。
>>210 mjd?ちょっとほっとした。
で・・・個人的にはまあ、
任天堂で松野はありだけど、むしろ子会社作らせてそこに
松野閉じこめて、さあやるならとことん頼むよって感じでやらせたりするかも。
任天堂直のタイトルとしては出さないかも知れんね。
>>212 無し
あんまり松野擁護する気はないけど
ヒゲとか田中とか北瀬も、変なものばかり作りやがって
権力の犬氏ねとか思ってたが
独裁者タイプの人間じゃないとデカイ仕事は無理なんだなとオモタ
>>213 2は微妙に評判悪いっぽいのが気になってプレイしてないんだよなー。
プライムに満足しきれなかったのもあるが。
FF12放置してそろそろ買ってみようかな。
才能がある人は脳を限界まで使うから欝になりやすいと思う。
昔の文学家にも欝は多かったし。
自分の身の丈以上の仕事し続けると、壊れちゃうんじゃない?
>>212 人として同情はするが・・・
ゲームファンとしては擁護は出来ない
松野信者としては身代わりになってやりたかった
もう最後まで作りきってくれよ('A‘)ウボォア
>>216 プライム2にはスパメトのブリンスタ赤土の曲があるんで感動した。
>>215 それはオモタ。強引に向かい風を進む精神力とか、図太さが必要だと。
松野はワンマンである必要があると思うから独裁者タイプだろうけど
独裁者の精神力はあったのだろうか。
>>217 それは作家にはアスペルガー症候群が多いってヤツであ?
>>217 脳がフル活動だから鬱になりやすいかは知らんが
クリエイティブな業種な人ほど鬱率高いのは確かに感じる
>>219 写真見ると分るが
独裁者というより、いいものを作りたいという芸術家っぽいな
あと勘違いしてる人もいるみたいだけど、本当の欝は
努力や根性で乗り切れる物じゃないからな?
誰だって、ある日突然なる可能性のある「病気」だ。
松野がそーだかは知らんが、「欝じゃ擁護できない」
っていうのは間違ってる。
つまり、松野の能力は小規模なプロジェクトじゃないと活きない、ってことかな
最初に引き受けてる以上、松野本人もそれに気付いてなかったんだろうね
>>223 随分としつこいくらい坂口にFFらしさに関連する事項で質問してたらしいし。
少しずつ進んでたらそりゃ時間もかかるわな・・・。
>>212 まあ、擁護しなくても良いけど大変だと思うよ、実際
あれだけこだわりが強くてFFほどのボリュームをこなそうとしたら
自分から課題増やす上に完璧主義だから、たぶん
実際、世界設定はFFの中でもかなり濃いし
設定から浮いてるような中途半端なフィールドとかないしなあ
>>223 小規模か
変わりに邪魔な外圧を受けてくれる盾が必要って事だろうな
もし鬱説ならばの話だが
>>226 それなら
まさにヒゲと松野のタッグは理想的だなw
ゲーム業界の「永野護」的才能を感じてたんだがなぁ。確立された世界を作れるところとか。
昔ニュータイプ誌上での二人の対談読んで特にそう思った。永野がオウガファンだってことでの
対談だったと思うけど。永野の図太さ(普通に連載5年休んでも平然としてる)
があればと思ったが、松野は会社勤めだったんだよなw
>>227 というかFF12の開発に当たって松野が質問してたのってヒゲだったな・・・。
ヒゲありきだったんだな・・・。
どこぞのIT企業の社長みたいに落ちぶれはしているが
妙にカリスマ性があったからなぁヒゲは
帝都についたが・・・
神都(暗殺)以降は期待しないほうがいいか?
話そっちのけで世界には浸ってるがな・・
>>230 何が映画のようなゲームじゃボケ
ゲームと映画は違うわヒゲ、馬鹿の一つ覚えの様に
毎回イベントに火事使いやがって逝ね
んで次は鳥山とタッグだと?
また主人公は布切れ装備のこじきですか?^^;;;;;
とか散々なこと思っているが
今度出すゲームにちょっと期待している俺ガイル
これもヒゲ力の影響か?
>>233 ヒゲもさ…昔は映画とゲームは別物って考えていた時期があったんだ…
おかしいもんだね・・・
松野監修でこけたときにヒゲが恋しくなるなんて・・・
今俺は兵の屍を見てる気持ちなんかな・・・
ヒゲと松野の問題を抜きにしても
現在、FF開発を行ってる主な開発事業部が
「北瀬組み」ってのが終わってるww
次回作もこいつらだろ?
>>236 ファミ通あたりの雑誌の漫画にヒゲとの対談が描かれていた
まだFC、SFC時代だったと思うけど
「FFが10年後、そんなゲームもあったなぁと思い出して欲しい」
「映画では出来ない表現がゲームにはできる」
みたいなコメントがあったよ
画像があるはずだけど保存していなかったから出せないスマン
考えを改めたがプロデューサーとして北瀬はいいのさ・・・
FF11で悪名高きタナーカでもオフラインならFF11みたいな
グラフィックならすんごい期待している。
俺が今とてつもなく拒絶するのが野村だ。
北瀬(松野じゃないよ)、吉田、崎元より
北瀬 野村、植松の方が嫌に感じる。
ついでに北瀬 吉田じゃなくとも誰か 植松&崎元(今回と同じだったらぬっころしゅ)
だったらもう納期含めて理想的・・・と考えてる。松野はしばらく休んで次回作に期待だ。
>>238 多少含みがありそうな言葉だけど
それなりに映画│ゲームとの別々の考えはあったんだな・・・
何処でどうなっちまったんだ
悪魔のささやきでも聞えたのかw
FC、SFCの頃なんてクリエイターはどうかしらんが
ユーザーはほとんどゲームと映画は別物ってゆうか比べてすらいない
そんな時代にゲーム紙でゲームと映画を比較するなんて
意識してるとしか思えないな
>>242 目指すとしたら今は映画そのものより映画のようなエンタメ感じゃないだろうか・・・。
そのエンタメ感ってどんなのと言われても映画そのもののゲームではないけど・・・としか
答えられないが・・・その答えをヒゲが持っている(というか一度失敗して学んだ)と信じている。
>>242 後に言っているが
FFの初期からいつかは映画のような〜
を目指していたという話もあった
>>241 を見るとやり遂げたとは言ってるけど
結局の所余り変わっていないという印象を受けるが・・・
結局は美麗映像が悪いんじゃなくてさじ加減の問題だろな
今のヒゲは昔のようにいいもの作るかもしれん。はやく作れ!
松野のゲーム論は余り知らないけど
少しばかりヒゲと共感できる所があったのかな
ベイグラのみの話だけど
演出とかかなり映画ぽかったし
カメラの中の人カメラワーク独学の初挑戦と言うのがワロタが
というかふと気になったんだが
もし松野が何処かに拾われるとして
その時クエスト以降ずっと運命共同体みたいだった吉田とか
どうなるんだろうね。かなり主観だけど松野は
「香具師らとじゃないとゲーム作ねーよw」
というような印象を受ける
>>246 心の拠り所・・・彼らがいないと心細くて死んでしまいます。
ブルードラゴン開発スタジオのアートゥーンは、
元セガのパンツァドラグーンやソニックに関わった人間もいる
リアルタイムのアクションゲーム開発組だから・・・
動画よりゲームだろ 飛行船で戦闘できるようだし
アクションゲームのようなコマンドバトル目指すとか言ってた
ここは、旧箱だとブリンクスってHDDプレイ記録巻き戻し
謎解きアクション作ってた 2は面白かった
ブルドラ、LOも360だけどな・・・持ってるが・・
>>247 ちょっwww
空想の松野像に少し萌えたwwwww
もうミストにいっちゃえ
>>248 この前そこの就職説明会行った友人いわく
そこのえらいさんは今モンハンにハマっているだとか
FF12が早くやりたくてしょうがないとか(その日12の発売日)
説明会で言う人物らしいぞw
実際にゲームの出来がよければ文句はないが
(パンツァーもソニックもやった事ないから何とも言えんが)
さすがにこういったえらいさんがいる会社はどうかと
友人と話した
あいまいな記憶だけど確か社長か副社長クラスの人の話
>>251 それは別に構わんのでは?
モンハン2は難易度未だに辛いが
オフの要素がいっぱい楽しめたな。
>>252 何かと不安定な現ゲーム業界
それを承知で来たが
手堅い所ができるだけ良いなよいう考えの元だったから
予想以上の上の人の軽さにビビリまくったんだw
エンディング後に
「この作品を松野に捧げる」って出なかったから
とりあえずは、安心したな
>>254 どんなかたちにせよ
途中で投げてるのにあのOPでの名前の出方
あれがまさに「捧げる」って漏れは感じた
>>251 あんたも、ここの住民も、
発売前は速く遊びたかったんだろ?。同じだ。
>>256 何度か
>>253を読み直してくれ('A‘)
気持ちはわかるがエロイ人の言う話じゃないってこと
258 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/03/30(木) 10:44:59 ID:CspotWom0
間に合わなかったと言うよりも、松野の純粋なシナリオは許可されなかったんじゃね?
FFぐらいのビックタイトルになるとシナリオに規制かかりそうだし。
結構きわどいシナリオ書いてるから、TOで最後主人公銃殺とかw
なんかゲームなのに嘘付けない人だなーってイメージがあった。それが魅力なんだけど。
スクエニ「ファイナルファンタジーで人種差別や階級差別を書くなんてdでもない」
結果 中身の無いゲームに。
昔はよかったけど
多分今だとFFTのような「家畜に神はいない!!」というセリフは
規制に引っかかるとオモ
それで降板というのはちょっと考えすぎかと思うが
少なくとも書き直しとかは絶対にあっただろな
濃すぎたんだろうな・・・。
ベイグラも嫁息子がブチ殺される
実は殺したのは自分なんいう凄まじい展開だったからなw
263 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 11:02:40 ID:OZrrgdiB0
>>262 しかも元同僚からそれはすり込まれた他人の家族の記憶で
お前の家族じゃない。お前の正義感は偽りだ。みたいな事言われて
ますます主人公混乱。愛する家族は本当の家族ではないのか・・・
この悪に対する義憤も作られたものなのかと・・・
ベイグラ最高だ。
>>259 だろうな。
ヒュム以外の種族の階級問題とか設定のみでゲーム内では放置だし。
ff12はテーマ「現金回収」
266 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 11:05:31 ID:OZrrgdiB0
>それはすり込まれた他人の家族の記憶で
それは主人公が任務中に他人の家族を間違って殺害したのを
悪漢が主人公の家族を殺害した記憶にすり替えられたのであって
の間違い
あぁ
最初のレックスだったか
香具師が死ぬところ今までのFFに相応しくないほど
妙にリアルで可哀想な死に方してたなそういえば
死なずに生きていたが廃人になって逝ってしまう後の話も
酷過ぎる、しかもそのキャラクターをプレイヤーに最初に
使わせといてだ、悪意としか思えんよなあれは
降板というよりもストーリー捻じ曲げられるなら
オイラ辞めるって感じじゃないの?
うまい妥協点が見つけられなかったというか。
>>267 漏れの中の松野シュミレーターだと
その時にプレイヤーにも凹ませておいて
その後ヴァンと一緒に凸ってもらい、ヴァンの成長過程を
楽しんでくださいとなっているが
あの出し方だと普通はこういう使い方するよな?
にわかゲーマーの俺はヒゲは知ってても松野なんて知らなかったけど
このスレ見てると松野って人に最後まで作ってほしかったな。
カリスマ性のある人だったんだね。
俺は■eが売る気満々だった結果だと思う。
松野→マニアック層
昔の音楽、敵→FC、SFC年代層
FFの冠→ライト層
で、受けを広くしてターゲットテラヒロスwwww売れまくりウマー(゜Д ゜)みたいな
そしたら混ぜすぎて全部中途半端でコケた(。Д 。)
全部の中間点を取った結果って感じを受けたな
別にFFじゃなくていいから同じ設定の松野節全開のストーリーをやりたかった…(´・ω・`)
バッガモナン一味がパンネロ誘拐、監禁シーンは、きわどい台詞があってカットされたと思う
クリエイターの思い通りに作らせないなら
経営陣が最初からつくれよ馬鹿ってことだね
戦争ならばかな上官は流れ弾で殺せるのにね
FF12インターナショナル版で松野が復活してたらおもろいな。
>>268 それならわざわざ病気でなんていう理由必要かな?
まぁそれが一番分りやすく理解されやすく
あまりファンにも反応されない理由なんだとも思うが
どうも臭いんだよな
276 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 11:19:39 ID:emgly7jG0
>>267 レックスはニセバッシュにさされたから廃人になったんではなく、
皇帝殺害の片棒として後ろ指さされまくって鬱になって死んでいったんだな。
おいおいおい・・・松野だよ・・・レックスって。
これってメッセージ?
序盤の松野テイストなシーンが多くあったのは
物語の上で最低限必要だったからなのか
それとも変えようと思っても河津神が出てきたからどうにもならなかったからなのか
それとも・・・
内部のゴタゴタを丁寧に公表するのもおかしな話で
>>277 河津神の性格は松野のシナリオも容認するタイプだと思うぞ。
ただし納期は守ってね・・・という方。
なにがなんでも松野を被害者にしたいようだなw
きもいね
>>280 松野は加害者で被害者だ。
君のような低次元の話でゴタゴタ起こしたくないね。
>>280 ただ色んな可能性を妄想しているようにしか見えんが・・・・
変に乱すなよ
>>277 河津神はシナリオよりもゲームバランス調整した感じに思った。
最初から松野は名前だけだったりして
285 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 11:30:18 ID:/Y8CjOsT0
ゲハ板で既に2004年には松野降板のリークがあったから。。
そっから作り直したのかな
>>283 まさにランダム宝箱とか河津のそれだからなw
ストーリーはプレイヤーの脳内補完という河津手法も
FF12には出てるけど、これに関しては無関係だと思いたいww
287 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 11:41:00 ID:j6QzFb130
つーか社長がゲームに対する理解ねーのがこの会社終わってる
粗悪な製品乱発で利益利益利益…そりゃ利潤追求が企業ってもんだけど
この業界は夢売ってなんぼだろー
今失ってるFFや■のブランド力・信用は簡単に取り返せねーってのがわからんだろうなー
FF信者の俺ですらそう思ってるんだからもう遅いだろうがなー
ただこんな社長が来たのも過去ログに書かれてる通りヒゲの映画のせい…ヒゲ好きだが辛い
とりあえずもっと作品に関して理解ある社長に変えてくれー
まーでもゲームとしては11やってるからか12俺はかなり楽しめたけどねーDQみたいに一般受けしそうにないが
重視してるシナリオが糞過ぎた…売り上げ見るとやべーなーって思う
気持ちは分かるけど松野自身がファンの人&ついてきた開発者の
人達に罪悪感を持っているのは容易に想像出来るわけで
自責の念で余計欝になりそうなんでほどほどに
任天堂はオウガを作りこめと言ってくれた ヒゲは大ファンと言ってくれた
スクエニは責任者として仕事しろといった 事実はそれだけだな
松野降板の直前くらいだと思うが、
開発85%っていってる記事でたことあったよね?(ソース探し中)
だから、開発遅くて降板ってことは無いと思う。
>>275 一応スタッフとして名を残す訳だから売上が下がるような発言は控えたのでは?
スクエニ側に対する配慮だと思うのだが。
あと、バハムート突入時のバルプレア達のムービーが以上にしょぼく感じたのは
俺だけか?後の乗せじゃねぇ、コレって思ったよ。
あの頃は株主(#^ω^)状態だったから言い訳に必死だったと思う。
オウガバトル64について松野はどう思ってるんだろうか
>>290 あとのせでしょ、多分
もう1-2波乱あったところを無理矢理終わせるために出したんじゃないの?
そのためのバハムートとしょうもないラスボス
これ以上のばしたら株価にも業績にも影響出ただろうしねぇ
>>292 松野自身は好きなゲームの一つに挙げてるぞ
>>292 64持ってなかったので未購入だけど、どうだった?
松野って今、何処で何作っているか確かな情報ある?
ほんとにミストにいるんかい?
>>287 社長いくつか知らんがゲーム知らない世代ジャマイカ?
多分よかれと思って会社の運営に長けた人が
社長してるんだと思うけど
面白いほどに作り手と運営側かみ合ってないよね□eって・・・・
>>293 そーだよなぁ、アーシェの結婚式と比べると
かなりクオリティ低いもんなぁ。スクエニの株価って12出して良くなったの?
購入ユーザー側の評価は随分下がったように思うが。
そういえば
たまに聖剣DSのCMはまだ見るが
FF12のCMってまだやってるか?
FFTの時はネタ風味たっぷりのCMだったから
イヴァリース繋がりで今回も期待してたんだケドナー
>>299 それは□eはもうこれ以上12を売るつもりは無いってことじゃ・・・
すんげぇ確信犯だな
ttp://owb.cool.ne.jp/ivalice/ff12/matome/keii.htm >2001年
>FF10はグラフィックもシステムも最高峰、FF11はオンラインゲームとして非常に新しいことをやったので
>FF12では完全に根本から考え直さなくてはならないと考えた。
>そこでまずスタッフと確認しあったのはグラフィックを多少犠牲にしてもシステム・ゲームのおもしろさの部分にメモリを使おうということだった。
>オフラインとして全く新しいスタイルのRPGを、FFというある意味大きな看板を使って新しいスタイルを構築したいと思ったとのこと。
>2002年
>メインのスタッフはこれまでのFFを作ってないのでFFとは何ぞやと議論した。自分達の中に答えはなく、
>坂口氏に聞いても答えはなくて他がやってることやってもしょうがない、好きなもの作ればいいと言ってくれる。
>FFに関わるのはこれで最初で最後だと思って作ってる。
>そういう意味である意味駄目でもブランドは崩れないで次の人に任せればいいじゃんという気持ちがあるので冒険しようと。
>FFは毎回毎回ストーリーもシステムも違うというのを伝統的にやってきたので我々にしかできない主本流ではないところで
>システム・物語性を大きく変えようとか、そういうところを中心にして今作っている。
>2003年11月
>FF12制作発表会開催。現在の開発度70%
>2004年4月
>開発度80%
>2004年5月
>2004年夏から2004年冬〜2005年春に延期を発表
>2005年8月
>公式サイトで発売日と挿入歌発表。
>松野氏が病気療養のためプロデューサー業務を離れ監修という形でタッチしていることを発表。
>2005年3月期アニュアルレポート。役員の中に執行役員だった松野氏の名前がなくなっている。
ヒゲが理解者みたいに言ってる奴多いが、
ヒゲにしてみれば自分が推薦した松野が仕事ほっぽりだして
メンツ潰したわけで、志村けんが信頼してた田代に二度と芸能界に来るな!って激怒した心境に近いんじゃね?
>299
売れる物は発売後の宣伝はあまりしない
発売してしばらくたつのにCMしてたら、それはメーカー的に期待より売れていないもの
これは自動車業界の話だけど、ほとんどの所でもそうなんじゃない?
>>295 さすがに松野皆川吉田の穴は大きいけど俺はよくまとまった作品だと思うよ
レギオンがぜんぜん使えないのは問題だけど
あとやっぱり「薄い」のと若干ホモっぽいのが難点
>>301 まだ途中までしか読んでないけど
>公式では70%ぐらいとなっているが構成するパーツが出揃って
>ゲームの概要が見えてきたというところ
途中でてたパーセンテージもこの類だとしたら
松野開発80%で抜けてあの完成度
トップ不在で組み立てて→練りこむ
ゲーム作りで最も重要な工程がすっぽ抜けててたんだろうか
■2004年7月30日発売雑誌
世界観に関するコメントを出し、以降松野氏はメディアに登場していない
この頃から怪しいなw
でもこの前の所にこれからバランス調整と作りこみをするって
書いてあるんだが
普通この2つってほぼ全体完成して一本に繋がってから
行なうよな?
ビッグタイトルだから各所バラバラ
もののけ姫みたいにシナリオまだ出来ていないのに制作進行しちゃってる
という状況だったんだろうか・・・
>>308 漏れも見たぞ「もののけ姫はこうして出来た」かw
確かにあれはやばかったな
見ているだけでこっちまで切迫した気分になってきた
そして思った
漏れなら投げ出して途中で逃げてるw
>>298 良くなったと言うより、これ以上伸びたら下がってた恐れが大きいと
株価自体は動いてないよ
FFシリーズだしたら、販売本数200万程度は盛り込み済みで考えられるとおもう
逆にそれ以下だとやばめ
>>307 その後の調整や果てしないデバック考えると
俺に言わせるとそんなもんまだ30%ぐらい
CEROを全年齢にするために、
松野シナリオが犠牲になったとしか思えん。
インタ版に期待するしか…。
>>312 事前に出さないとか言ってたけど
今後の売れ行き次第では・・・
単純なグロ表現よりも松野シナリオって引っかかる所多そうだ
こんなご時世に戦争、宗教(今回は薄かったけど)は少し勇気いると思う
>>312 序盤死体とか骨描写とか色々合ったのに
後半あっさりしすぎだよね
>>314 規制が怖いといえ作っちゃったものは仕方ないからね。
wiki見たらナマデン追加されててワロタw
こんな仕事でも注目されて良かったな
>>312 インタ版とはいえ
今までのものから想像するに+α程度
FF12だとモブ数増える程度かも試練
とはいえ売れ行きは良いかもしれないけど
こんな評価でまくってるんだから
あのまま出すってことはないだろうとか妄想してみる
松野シナリオで犯罪起こす気になれるものかね・・・
>>313 アメリカは映画とかでメッセージ色強い勇気ある作品が出てるってのに、日本は未だに政治色ちょっとでもあったら排除なのかな。
勝手に自主規制して見ざる言わざる聞かざるするなんて、権力者には都合の良い国だな。
正義と勇気と自由を唱い上げるRPG出す会社が、ふぬけたおべっか使いだとしたら、まじ情けないぜ。
>>318 神様(預言者)描いただけで戦争起きそうになっちまう世界だからな
無信仰者が多くいる日本人には少々ここらの領域は良く分らないものだし
できれば余り触れたくない所でもあるだろ
>>319 表現の自由という形ではまだ日本はいい所だと思うけど
リアルでの国と国との問題に発展しうる可能性があるものに対しては
かなり今敏感になってるんじゃ?
松野信者はすごいなw
今度は政治のせいかよw
>>319 FF並みの「世界に向けて」色が強くなっちゃった
タイトルに関してはもうそういうのはしょうがないかと
どんなものでも世界規模で展開しようと思ったら
色々考えないといけないことが出てくるのは当然だよ
>>320 政府間では、そういう気遣いは出来て当たり前、するのが当たり前だと思うが、
表現者が正しいと思うことを主張できない社会はおかしい。
松野作品で間違ったことが主張されるとは思えない。
途中でどんなに衝撃的なイベントがあったとしても、主人公の選択に意味のない所は、
今までの作品でも一度もなかった。
もし本当にスクエニが、そういう意味でシナリオに手を加えたとすれば、
自分で自分の首を絞めたことになるね。
>神様(預言者)描いただけで戦争起きそうになっちまう世界だからな
それは・・・違うぞ。
確かにイスラム世界では預言者の肖像を描くことが禁止されているが、
デンマークのあの一件は「預言者=テロリスト」という描き方をしたから。
キリスト教徒がキリストが核のスイッチを押す風刺画を見せられて、気分がいいと思うか?
野村哲也が「やっぱり僕の絵じゃないとダメなんですよね」とほざいて
リディアやティナの野村絵verをいたストに出演させたらどう思うよ?
まぁ、日本ではアニメ版火の鳥で大仏様が皆殺しビームぶっ放したりするくらいだし、
宗教に関してはかなり寛容というか、いい加減な国だと思うけどね。創価以外。
>>324 どこかで散々既出で
話がすっ飛んだ方向に行っている気もするが
表現の自由と
なに表現してもいいっていうのは別だからね
政治的、宗教的な話とCERO規制は置いといて
ヒゲがいくら「君の好きなように逝ってヨシ」と言っていたとしてもだ
FFに相応しくないということで
書き直しあったと思うがどうだろう?
>>323 まあ
>>324みたいのもいるしちょっと異常な気もするが
想像を事実みたいに語ってたり
松野にFFの水は合わなかったんだな、病気になるまで飲んだんだな
ゆっくり体を休めてくれでいいじゃん
>>327 何かの規制でシナリオダメになったというより
途中で投げたからダメになった可能性が高くない?
いくら経営陣とはいえ
主軸タイトルの最高責任者に色々口出しできるものなのかな?
個人的に経営してる人らよりヒゲの方がまだ影響力ありそうだけどw
んで政治関連の話だけど
まだ制作側のモラル程度の問題で
日本の政治がこういった所に口出しするとはまだ思えん
実際に口出しするのはCEROぐらいなもんだと予想
>>329 FFは全年齢向けで出したい
という考えが経営側にあれば十分色々いうと思うよ
■e「支配されるという特権をだッ!」
松野「ばかなことを!」
>329
好きにやって良いって言ってるのはヒゲだけで、会社としては7以降のライトユーザーメインでやりたかったのかもしれないし
333 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 16:18:41 ID:SazsiCjp0
松野=南雲忠一
334 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 16:32:23 ID:FA35hPwFO
単純に…
『つくっててつまらない』と
開発チームから不評だったから
なきながらにげた
ソレダッ( '-')9m
>>329 145 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/03/29(水) 15:16:59 ID:/adWoicPO
真相
松野シナリオでほぼ完成していたが、展開のあまりのダークさにCERO全年齢が怪しくなった為駄目出しされた
ウォースラの死以降は全て差し替えられている
ただしエンディングは松野製、最初から変わっていない
ラスボスも変わらず
最初から難航していたバトルは伊藤が全面的に手を入れる事に河津はノータッチ
シナリオが後半、淡白なのは違和感を最小限に抑える為
皆川の判断によるもの
もしかしたら完全版出したいのかも
出ないけどね
ソース無し。信用に値しないが、一応。
337 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 16:36:51 ID:s5vQeUqQ0
才能が枯れた
>>335 いや、ありえん話ではない。世界規模で売るにはまちゅのシナリオのダークさ
が邪魔だった可能性はある。で、まちゅのと経営陣との間でトラブッた結果、
まちゅの更迭。だったかもな。
誰かがAJDとして奮闘してくれない限り真実なんてわかったことじゃないから
皆川あたりがアルティマニアで暗に真相を語ってくれるのが望ましい
そうすれば松野盲信者は救われる
つーか、ホントは崎元も降板してるんじゃないのか・・・?
とりあえず松野はまぁ、ベイグラやFFTAを考慮するともうこんなもんかと思うが、
崎元はつい最近PSPのモンスターキングダムでもいい仕事してたんだが・・・
>>340 盲信者ってのがポイントだな 普通の信者は達観してる
つか盲信者よ 松野の体を考えてやれよ
お前らのは押し付けの愛だ
>>341 降板はしてないが、あんま知られてないがFF12は岩田や松尾との合作だぞ
スクエニがこの比較的マイナーな二名の名前をだすことは拒んでるがな
松野はスクエニなんかに来るべきではなかったと思うがね。
職人としての何かを割り切らないとやってけんだろう。
松野が入社したら力を発揮できそうなメーカーてどこだろうね。
崎元は合わせだしを取ったらあまりおいしくなかった、みたいな感じじゃない?
また不本意だから次は〜とか言ってたし
>>344 ワンダチームと相性良さそう
ワンダと巨像は35名のチームで4年だったかな
少数精鋭でじっくり時間をかけて作れる環境が松野にはあってる
映像技術もすでに申し分ないし
>>343 崎元が代表みたいな感じになってるのな
どうせなら植松もお手本に3曲ほどやって欲しかったな
FF10は植松がメインの旋律をつくって他の奴も仕事しやすそうだった
だから松野にはゲームを作る才能はないって
あいつはFFTAの糞ロウとかベイグラの糞アビとか作った人間だよ
そこそこシステムはよく出来てるFF12やFFTAは伊藤その他の作品だし
(もっともシームレス採用は松野など多くの人間の意向の結果だと思うんだが)
>>346 やめろww
ワンダとICOはいまのゲーム業界の数少ない宝だぞ
あの世界観とか壊されてたまるか
松野にワンダ作らせてもろくな結果にならないと思うし
まあ少なくともまちゅのは経営陣からあーしろ、こーしろと言われて
素直に従うタイプには見えねーわなぁ。
>>347 そう、植松が基本のメロディーを作って崎元がアレンジでよかった
FF10の音楽がそこそこ好評だったのは(まあ叩かれもしたけど)、その作業形態が成功だったからだね
owbの書き方だと、松野がうるさいから植松が降板した風にもよめてよくないけどな
Gガン押し付けられた今川みたいに開き直れば良かったんだろうけど・・・
つーか松野に作らせといて「松野っぽい物語だからダメ」ってのが事の顛末だったら酷い話だなw
ああ、書き間違えた
owbの開発経緯の部分を読むと、あたかも音楽に口出しする松野とあわないから降板したみたいに読めるが、
これはowbの書き方の問題だからよくないということね
353 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 17:40:20 ID:4rabSDxKO
松野が降板しなければアーシュがレイプされて最高のシナリオになった。
354 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 17:44:14 ID:kNlLp3Yj0
>>349 だったらどこの世界も通用しないな。
自分で会社起こすとかしないと。
>>339 俺もシナリオの規制だと思う。
後任として投入された渡辺と生田という人選を見るとどうもね。
よく松野氏のシナリオの遅筆が原因とか言われてるけど、
流石にそれはないだろうと思ってる。
大プロジェクトのあれだけの延期が、松野氏個人によるものなら、
信者だがなんか完全に引くわ。
356 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 18:02:01 ID:/gtkOCQf0
153 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2006/03/30(木) 06:31:38 ID:8lRC4l1+0
最初からハッタリだったんだよ!
●ング●ム●ーツ2のことかー!
パンネロなんてエアリスみたく死ぬとおもってたのに
全然ダークじゃないし
仲間キャラ1人くらい殺しとけばよかったのにな
良い悪いはともかく盛り上がる
359 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 18:47:09 ID:UtbRgAtn0
>>339 >>335 そんなのありえない
本当に松野信者か?
FFTAを携帯機ということを踏まえて口調まで指示した松野が、
FFというタイトルでCERO規制ひっかかるようなシナリオ書くわけ無いだろ
そもそもベイグラだってそこまでショックなシーンなかったろ
TOのセリエ姉さんは本気でやばいがwww
>>359 逆にそういう健全なもので大作(長めのシナリオ)任せたらシナリオが全然ひねり出せなくて
プロットを無理矢理ひねり出したところで時間切れ食らってたりして・・・。
んで残りの肉付けをえっちらおっちらするとあら不思議。
松野インタビューで揚々と語られていた深みのある社会構造は一体どこへ?
永田みたいな奴だな
362 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 20:31:32 ID:N3dTOAK90
松野のせいじゃないと言わんばかりの信者ワロス
363 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 21:01:30 ID:1ChfaGf40
次回以降作品プロット
ジャッジマスターバッシュ、ジャッジパンネロは、
アルケイディス内戦を鎮めラーサーを救うべく、古代の遺産を求め北方へ。
ジャッジバルフレアは既に戦死(実はまた生きてる)、
空賊ヴァンはロザリアで内偵(後にロザリアに寝返る)
フランはエルトで永遠の眠り(ホントに死んだ)。
旅先では再びオキューリア登場。オキューリアを超える創造主とは何者なのか。
ダルマスカの未来
アーシェは子供を作らず、アーシェ女王50歳の時ダルマスカは議会制へ移行。
後にロザリアとの連邦制となり、新生ダルマスカは消滅、覇王レイスウォールの系統は滅びた。
…かに見えたが、後世、聖アジョラの時代に使徒の一人として登場。
世界崩壊直前までのイヴァリースの歴史を、ドナルド・プレザンス3世著 ロザリア後記が紐解く。
会社側には責める動機がないな
ある程度の売り上げが出てるんだから株主は文句なしだろうよ
松野が永久に辞めるかリベンジを企てるかは、楽しみに待ってるプレイヤーだけに関わることだな
外部の人間には社内の内部事情なんて知るすべもないのに、
推測や妄想で戦犯探ししてんじゃねーよ
無責任なヤツらだ
信者にも色んな愛の形があるんだろうとは思うが
どうも最近の流れはついていけんなあ・・・信者スレじゃないようだ。
推測や妄想を羅列して
「松野は悪くない!」「悪いのは■eだ!」「FF12完全版という希望がある!」と
悦に浸ってるような奴らだからほっといてくれ
松野「出ない杭はたたかれない」
まぁ三上に比べりゃ松野なんて可愛いものよ
しかし、素人でもここまで盛り上がらないシナリオは書けないし、
どう考えても、政治的理由でカットされたとしか思えないなw
劇場版Z制作中の富野が、あの濃密なZの世界を三部作で完結させる為に
止む終えずスリム化した結果、内容は予想通り糞だった・・・それと同じような希ガス。
でも映画版FFのシナリオも糞だから、本編も元から糞だった可能性も否定できないかw
バイオだっけ?
>>370 >しかし、素人でもここまで盛り上がらないシナリオは書けないし、
まさにそれ;
ストーリーにまったく盛り上がりがなく淡々と旅を続けてる印象
エンディングではアーシェが突然バルフレア好き言い出すし,気でもふれたのかと思った
あのセリフを聞いて胸が熱くなるプレイヤーなんていないよ
大灯台からバハムートまでの間がすっぽり抜けてる感じはしたな
>>367 松野は悪くないと言っている人はいないな。
程度の差はあれ。
慰めはしたいが。
>>366 狂信者ならともかく信者スレだから
期待した分のエンタテインメントを提供してもらえなかったら、なんで?ってなるだろ
社内事情の妄想はタブロイド誌なみに根拠がないけどな
信者スレは別にある訳だが
つかいつのまに信者スレになったねん
しかし、憶測の上で議論するのはどうかと思うがね
せめて
@実際に体調を崩して降板
A過去作のFF陣との軋轢で鬱になり降板
B開発期間が長くなりすぎたが、一向に完成しないため、上から外された
など場合分けして話を進めたらどうかい
個人的には軋轢(坂口という後ろ盾の喪失による)から来るストレスで体調を崩し、心身が消耗。
開発期間も5年に及ぼうとしていたので、後は引き継ぐと言って周りが松野に入院を勧め、
入院後「FFらしさ」を盛り込んだ上での完成が急がれた。
と見ているけど。
誰も悪くはないが、間が悪かったってことじゃないかね。
ま、MWで心機一転ガンガッテくれるでしょう。
>>376 俺もそんな感じだと思う
当初はヒゲの監督の元やるつもりだったけど映画の失敗でいなくなるし
理解ある上司の退職とFFというタイトルの重さのプレッシャーは凄いもんだったんじゃないかと
OP見てこれ年齢制限いれなくて大丈夫かよと思ったように
上層部の指摘もあっただろうしね FFは子供もやるんだし
ほんと水が合わなかったとしかいえん
むしろミストより納期とクオリティがトレードオフである場合を理解している
任天堂に行ってほしいと言いたい。
坂口&松野では職人柄・ウマが合うかも知れないが制作では船頭多くして船山に登る気がする。
複数ディレクターで複数タイトルを量産できるほど人員的に大きい会社ではないから。
松野氏がひとまず表舞台から身を引いて、田舎(悪気は無い)に療養する感じで
共同開発に手を貸すというならミストでもいいんじゃないかなと思うが。
古巣に帰ってオウガバトルサーガを完成させるとか
ミストは週に1000台しか売れない箱○で勝負しなきゃならんからな
これでブルドラが売れたら本当にヒゲを見直す。いやマジで
思うにスクウェアってのは相当特殊な会社なんだろうな
ヒゲは引責辞任だから仕方ないとして
植松、野島、加藤、亀岡、光田・・・・
はぁ…もうクロノの続編は期待しちゃだめなのか・・・
>>381 でも聖剣2本は加藤が書いてるし、
希望捨てるには早いってw
松野は心機一転して
伝説のシリーズ第2弾で伝説のチャンピオンとか伝説の地獄へ道連れとか
作ったらどうかな。
企業の体質これこれの問題でなしに、才能が世間に知れ渡った人間がフリーになるのは普通のことだと思うが
>>381 あれは競合するメーカー同士のコラボが話題だったからなぁ
正直クロノの名前が付くタイトルはあれ一本でいいよ、一期一会って言うしな
スレ違いスマン
既にクロノクロスが…
植松が「いろんな人が辞めるけど僕は青春時代から過ごしたスクウェアを辞める事は無いと思う」
って言ってた男が辞めるんだから何かあるんだろうな邪推してしまうのさ。待遇はかなりいいはずなのに
まぁ企業の内部なんて外から分かるわけないし、妄想なんだけどね
植松は8.9の頃かなりこきつかわれていたらしいからなー
逃げたくなったのも無理はない
松野は
>>383みたいに今までの世界観を変えて違う事にチャレンジした方が
いい気もするな
違う人と組んだりさ 新しい自分を発見できるんでないか
長い期間をかけた集団作業で作品が作られるゲーム業界で人がホイホイとフリーになって
アニメ業界みたいなクソと化されても困るけどな
堀江「出る杭は打たれても出る」
ちっちゃい企業の社員が缶詰になって、長いスパンで一本のタイトルを売ってた時代とは違う
最近は何年も時間とお金かけて作った商品が半年も経てば飽きられて売れなくなるから、連続して出さないと経営できない
しかも音楽や演出はハードの進化に応じて良いもの作れときてる
植松でなくてもフリーになって仕事減らさなきゃ品質維持できないよ
でもストーリーとかセリフの部分にそういう事情は通用しないな
昔も今もやることは同じだもん
テキスト部分も、昔に比べると量が増えてるだろう。
ストーリーと演出に関連して、音楽も当然増える。
量と見た目の品質のUPが、全てに響いているだけだと思うが。
391 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 04:42:03 ID:B6NWxYJw0
全体の流れを作る作業は、FCでもPS2でもそう変わらないのかもしれないが
声が付いたり、表情とか演技を絵で見せられるようになったぶん、
シナリオやセリフの中身もそれに応じて濃くなってくると思うんだよね
(FF10みたいな、心理描写的なキャラのやりとりとか)
FF12も、全体の話は今のままでも、キャラにもっとしゃべらせたりして
演出をちゃんと肉付けしていけば、後半もっとましになっただろうよ。
いまの後半は、ファミコンレベルのシナリオを入れただけ。
PS2ならではの完成度にするには、もっと絶対的な仕事量が必要な気がする
392 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 04:58:52 ID:gpTC7dNBO
SFCとPS1の頃の開発体制が最も合う人だったのかも知れない。
どっちか言うと通好みなゲーム作る人だし。
和製RPGのメインストリームの一つであるFFは、クリエイターもファンも色んな人が群がるし、
企業収益や、業界に及ぼす影響も大きい。
FFTみたいな亜流を(とは言え髭はいつか本流に一作据える積もりだったんだろう、FFを名乗らせたんだし)
全権委任状態で作るのとは勝手が違ったんだろな。
できれば少数精鋭チームで、PSPやDSでの活躍を期待したいなぁ。
てかこういう仕事の遅さを許容できないからこそ
みんな辞めてくんだろ。
人材こそが最大の財産であることをわかってないよ。
394 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 05:17:42 ID:B6NWxYJw0
それいいかもしんない>PSPやDS
それでも、出した。
その製作者の意図を読み取ろうとしろよ、作品の中からさ。
396 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 05:21:13 ID:I3ZA++bw0
辞めたスタッフはロクなゲーム作ってないけどな
ゼノサーガとか
隔離病棟じゃないの?
あんなFFなら俺や君でも作れるわ!
>>393 いや、人材こそが最大の財産は判ってると思うよ
その活かし方がまずいだけ
仕事が遅いなら遅いなりに急かし方、期限の切り方ってのはある
松野も早く良くなるといいな
いや、ゆっくりして欲しい気もするけど
松野さんは所詮外様だったってことです。
上の連中は売れてくれなきゃ困るってことで一致してたと思うけど、
現場レベルでは成功するなっつうか、ぶっちゃけ失敗しろって思ってる奴らも、ね・・・。
まー言い訳したって始まらないね。
満足いかせられるモノ送り出せなかった開発陣みんなの責任だね。
401 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 06:14:00 ID:B6NWxYJw0
>>395 作品以前に商品になっているので、なぜ出したかということを
作中だけから汲み取るのは意味があるのかどうか
402 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 06:38:07 ID:wBHDwKc10
このスレを読んでて天外3の大人の事情を思い出した
松野は使えなかっただけの話
松野は責任感が強くてナイーブなイメージがある。
全身全霊をかけて何年もかけて作った物を作り直せ、
ってなった時、嫌でも投げ出さずに続けるタイプだと思うんだよ。
でも、肝心の精神があまりのストレスに耐え切れず、
壊れちゃったんじゃない?
とりあえず、何らかの精神適ダメージで療養中なのは確かだと思う。
じゃないと、このおかしな状況の説明が付かない。
和田「使えねえな糞松野」
>>404 開発系の仕事って多忙だから
よく仕事中に発狂したり
プロジャクト進行中に突然偉い人行方不明になったりとか
普通にぶっ倒れて病院逝きとか
色んな話聞くしね
同級の友人も同じような業種で
まだ入社2年目なのに胃潰瘍起こして入院しとるし
人の入れ替わりが激しいと聞くが
てっきりスキルうpした人間がどっか他所に移ることかと思ってたが
どうもこういうことなのか・・・
松野が責任感強いなんてありえねぇ
ヒゲも映画延期しまくって、赤字もクソシナリオ作って逃げたが
これもヒゲにプレッシャーかけた回りが悪いっていうのか?違うだろ?
松野も同じ。管理ができなかっただけ
>>408 とりあえず訳のわからん妄想する前に
FF映画DVDの特典でも見てから妄想しようぜ
>>407 責任感強くなかったら病気にもならんけどな。
つうかクエスト時代にとっくに失敗している。
すごい偏見まみれな見方だけど
香具師の写真見てると、責任感強いってイメージはうけないな
責任感で動くというより、理想で動く人間臭いが
責任感強い人ってもっと眼つきキリっとしてないか?
スクエニには松野はいらない!
・・・・とも言えないだよなぁ
>>411 うはwなんか宣言そのままの偏見発言だw
理想と責任はトレードオフじゃないぞ。
いや〜、いらんと思う。
ついでに河津もいらん。
野村野島北瀬生田だけになってくれれば
ネームバリューに期待することもないから、買わずに済むし。
で?河津秋敏ってのがサガの人なのは分かった
お前らこの人はFF12にどう影響したと思うのよ?
>>415 トレジャーのランダム化
河津は運的な要素を盛り込むのが好きらしい
ミンサガもそうだし、アンサガなんて・・・
>>391 ファミコンなめんなよ。
ファミコンゲームのシナリオは上手くまとまってるものも多いぞ。
それは最新のクリエイターが見習わなきゃいけない点だと思う。
何でもかんでも詰め込めばいいってもんじゃないぞ。
河津も変なアンチがついて大変だね
今回に関してだけは尻拭いなのに
>>419 松信な俺だけど河津も好きだよ。特にサガフロ2だっけ?(ウィル・ナイツと
ギュスターブの大河ドラマ)はすごい心に残っている。悲しくも美しい物語だった。
アンサガはやってない。(発売されてすぐ中古屋で500円で売られてて安すぎて
躊躇した)結局二人ともこだわり派なのは似てるでしょ。
421 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 13:53:56 ID:3OKREQrY0
そーいえば、モーグリにも身分があって
手錠につながれた奴隷階級のモーグリも登場する…
という記事をどっかで読んだ気がするんだけど、
そういう描写も結局登場しなかったような…。
>>420 うん俺もどっちも好きなんだけど
アンチ河津が松野信者の皮をかぶって暴れてるっぽいんで書いてみた
一時期はシナリオ考察スレとかひどかったしね
423 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 14:08:40 ID:JEVcBMgOO
つーかさ
後任のシナリオ生田と渡辺にやらせるより
河津と秋山にやらせた方が良かっただろ絶対
いや加藤にやらせりゃよかった
こいつプロット書かせると糞だけど、演出とか肉付けはうまいし
425 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 14:18:25 ID:WLsDfl5h0
神津はバンガ仲間にしたかったらしいしゲラ=ハとか爬虫類系大好き人間なんだぞ
マジレスするとエグゼクティブプロデューサーって名義貸しみたいなもん
加藤はクロノクロスじゃ酷い目にあってたな
トリガーの古代編は好きなんだが・・・
もうベニー松山に書かせちゃえよ。
428 :
415:2006/03/31(金) 14:25:27 ID:y4W/m3II0
>>422 あんまり深読みするなよ
俺もサガフロ2は好きだし
松野と組み合わせるとどんな味がでるのか、意見を聞きたいと思っただけだよ
429 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 14:31:12 ID:WLsDfl5h0
変人同士仲良さそうだけどな
生田と加藤を交換すれば
聖剣DS→さらに糞
FF12→少しマシ
になったかもな
松野は猟奇的な変人だけど
河津の場合、ピンセットでチクワを摘んで
ひっくり返しては虫眼鏡で覗きながらニヤニヤしているイメージ。
河津好きだけどね…俺
>>412 いや言えるだろw
事実スクエニみたいなとことはソリも合わないだろうしな
それに松野には大衆受けする大作RPGなんて作れるわけないんだよ
前から思ってたけど、今回のFF12でそれがハッキリしたことだしもう関わって欲しくない
暗い世界観のオタ受けするコアな作品作って欲しいね
>>431 松野は歴オタ特有の残虐好きのところがあるね
そう考えると北瀬はすごいのか。
北瀬は旧約聖剣とかFF5とか一般受けするシナリオを書いてたな
ナブディスも本当だったらシナリオに組み込まれていたんだろうな・・・。
力を求めるアーシェの葛藤には、
ナブディスの現実は最高の引き立て役になっただろうに。
437 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 15:06:38 ID:Sql99/xs0
イメージ
ヒゲ FF生みの親にして映画監督
北瀬 一般受けするものを期限内に作るビジネスマン。そして売れる
河津 破壊王
松野 ジャンプで言うと富樫。一部にコアなファンが付く
田中 それなりのモノをそれなりに作る。信者もアンチもあまり見ない気がする
>北瀬 一般受けするものを期限内に作るビジネスマン。そして売れる
ヒント: FF8
シナリオライターとしてはいいんだが。
最初から河津プロデューサー松野ディレクターで作ってれば良かったのに
河津って女が過酷な目に合うというか、試練を受けるような話が好みなんじゃね?
442 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 15:36:28 ID:LwxBPzkb0
構成はサド
発売後叩かれまくる事がわかっているのでマゾでもある
443 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 15:51:05 ID:WLsDfl5h0
神津がシナリオかいたゲームしらんロマサガかいてる?
そういや、開発者自身は発売から何も言って来ないのか?
直後に雑誌で監督のインタビューとか載ることが多い気がするんだけど
病気療養中なのかね
445 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 15:54:20 ID:s5E3Smqx0
12はちっとも「ファンタジー」っていうストーリーじゃなかったよな。
国と国との戦争がテーマなんて・・・。
映画版FFでこけたときと同じだ。
メンバーの一人がストーリー途中で死ぬ→で、少しのあいだストーリー進めて
いくうちに、実は生きてて、また仲間に戻るor記憶失って敵側にまわってる。
とかいう展開おもしろそうだがどうだろFF製作者。
ダイの大冒険のアバン先生からきてるなこれww
とにかく今は松野さんのインタビューが見たいね。
真相は明かされることなんてないと思うが。
13はどうなるんだろ。
FFを立ち上げた伝説の坂口チーム(植松)
と
オウガやFFTで確固たる地位を築いた松野チーム(吉田+崎元)は仲良し
しかし、FF7・8・10の野村チーム(野島)は・・・FF12たたk
ふぅ・・・
447 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 16:00:58 ID:uTjBKh+N0
何を作っても叩かれる、そんな時代
ヤズマット松野
剣と魔法がありゃファンタジーじゃないのかな?
今回、色々すり替えられてる(薄い)感もあるけど、
松野シナリオって基本的にこういうもんだよ。
元々、一般ウケしないしな…この人。
FFじゃなきゃ、降板する事も叩かれる事も無かっただろうな。
北瀬ってアナザーマインドの総監督だろ?
あれ売れたっけ?
青臭い話か破綻しかかっとる話しか書けないイメージあるんだが。
ていうか、タクティクスオウガのときもやたら発売延期かましただろうに。
そのスケールで考えたら5年も納得なわけだが。
ただ、タクテゥクスのときはシステム最後までいじってたんだが。
今回はただただ政治ぽ・・・。発売のHP見ててもそう思う。
そういや発売前は松野の作風について
「戦争での憎み合いを書いているのに最後は化け物がどうとか神がどうとかになるのが気に入らない」
という書き込みを何度もみかけたな。
結局そういうの入れないとスケールが足らないとかいう文句になるわけか。
>>453 それってFFTが気に入らないTO信者の書き込みじゃないのか
>>445 FF4、FF2で既にそういう感じのシーンがあったような
>>453 それオウガ好きな人じゃないか?
やっぱり今はFF関係作ってるわけだからな。遊ぶ対象が広がったって事を考慮してるんじゃないのか。
最近は、複雑な設定はあるがオチは分かりやすいって感じ。
>>453 ゲームで歴史もの書きたい人なら、結末に困ってそうするのかもね
舞台が紛争→禍根→紛争→統一・・・・で続いていけても、プレイヤーにラスボスを用意しないと終われないから
サガフロ2もエッグとサウスマウンドトップ(首魁は人外)だったし
458 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 17:00:33 ID:J5CZiD4D0
つーか仮にもFFなら
>>453のようになるのが至極当然だと思うが
俺はFFTは上手い具合に融合してたと思うけど
FFTは明らかに後半やっつけ
製作者もそれは認めてる
TOも容量不足で相当シナリオ削ったらしいし半端だけど
元々TOはエピソード8への繋ぎ的な位置づけで続編前提
のストーリーだったのだからあれはあれで完結してると思う
12は人物図鑑があっただけで評価が違っただろうな
モンスターリストに詳しくかいてあるけど見ない人は見ないだろうし
エンサ族の日記には笑った あれは絶対にスタッフの愚痴だなw
個人的には松野&加賀&河津の歴史物がみたい
さぞかし混沌だろう
>>457 サガフロ2はウィル編が無かったら別にサウスマウンドトップに人外の力を絡めることにはならなかったと思う
サウスマウンドトップの戦いは偽物を本物の妹の子孫が
ぶっ倒すという話だったっけ 結構深い話なのにあれもはしょりすぎで叩かれたな
ケルヴィンその時現役じゃなかったっけ。
本物の妹の子孫はグスタフじゃないのか?うろ覚えなんで間違ってたらすまんね。
ケルヴィンは死んでる、孫の世代
最初から、人工破魔石で魔道軍団を結成したアルケイディアが
ロザリアへ宣戦布告の設定にすればよかったに。
でナチュラル破魔石を探しながらでパーティー強化。
シナリオ中盤で、バハムートの総攻撃でダルマスカ滅亡してバッシュ戦死、
ヴェインが邪魔なハイポ殺しをガブラスに押し付け、
アルケイディアを追われて、敵のジャッジマスターガブラスが
パーティーに加わる、とかのほうがFFっぽいのに。
妹の息子の片方がチャールズ、もう一方がファイアブランドを継いだフィリップ
さらにそれぞれの息子がデーヴィドとグスタフ…でよかったっけ
12でもソリドール家の内情がストーリーに絡んでくると期待してた
ほとんど何もなかったけど
バッシュとパンネロよりもガブラスとバッガモナンが仲間になったほうが良かった
バッガナモンいいね。バンガの仲間が1人欲しかった。
いきなりだが過去レスを見ていて唐突に思った。
野村のいない北瀬が一般受けするFFとしての完全体
松野はしばらくハワイで療養してもらう。
んで北瀬氏に吉田と崎元氏を装備(植松氏忙しいだろうし、崎元氏次はもっとやるって言ってたから
今度はベイグラみたいに音源ちょっと減らしてインパクトある曲作ってくれるンだよな。)
完璧だ。
なんか敬称ついたり外れたりしてるけど悪意はなかった・・・ゴメンヨ
野村野島と比べて北瀬っていまいち人物像がわからん
なぜ橋本弁護士はいいともから降板したのか?
>>470 野島もいらんな。こいつもきもFFの元凶
松野もうだめぽ
松野はヒゲと同じ道を辿っている。
しばらく療養した方がいい。
つまりまあ・・・松野やすめ
松野は時田と組んでそのタフっぷりを見習った方がいいな
トキータは、結構なクソゲーメーカーだけど、タフだよなー。
やっぱ、物づくりするには、あれくらい無神経じゃないと駄目なんだろうな。
時田って誰?
FF11のタナーカも見習った方がいい。
サポートに関しては反面教師で。
>>479 時田貴司:
FF1ではドット絵、2ではデバッグ、FF4で社員になってメインデザインを担当。
半熟、クロノトリガー、パラサイト・イヴ、バウンサー等のディレクター
FF7のイベントデザインとかも。
まあ近年では珍ゲーばかり作ってる人というイメージになってるな。
>>479 半熟英雄とかFF1.2リメイク作ってた人 ■の売れないゲームの量産者だけど人望は厚いっぽい
なんつうか明るい変人
ライブアライブのディレクターっていうイメージが強いけど色々やってるよな
野村はキャラデザだけやってる分には悪くないんだけど
いろいろ口を出してくるのがいただけないな
エアリス殺しましょうティファ出しましょうは冗談だとしても
エグゼクティブプロデューサー兼原案 ヒゲ
プロデューサー 北瀬
シナリオ 北瀬、野島、加藤
イベント 加藤
サウンド 植松、光田
キャラ、モンスターデザイン 野村
背景 直良
バトルシステム 伊藤
こんなFFがやりたいおいらはクロノ大好きっ子
485 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 22:51:18 ID:nFKhZKq50
ときたって顔がおばさんだよな
すべて松野降板が原因さ
恨むはスクエニだな
期待させといてこんな糞ゲームつかませたスクエニ
正直正気の沙汰とは思えん
ゲーム内で掲げてるすかすかなスローガンの自由と
制作現場で松野やスタッフの自由を奪うあたり
やってることのちぐはぐ感が絶妙に気持ち悪い
488 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 23:03:28 ID:0hlsWDkqO
なんでリフレッシュ目的のゲームで
ストレス溜めなくちゃならんのだ。
これ労災おりないのかね?
何故松野を外した?
会社の利益になると思い込んでやってるつもりか知らないが、
ブランド力だけで持っている現状をさらに悪化させている事に何故気づかないんだ?
こんなことやってるとマジでユーザーに見捨てられるぞ?
数字や陳腐なリサーチだけで物を見て、ユーザーが何を望んでいるのか感じれない人間が、
何も分かってないのに馬鹿なことをするからこうなる。
こんだけ不評のFF12を見てもユーザーが何を望んでたか分からないのか?
別に今まで風味のシナリオなんて誰も望んじゃいないんだよ。
みんな面白いものがしたいだけなの、分かる?
それを提供するには松野が最適だったんだよ。
彼こそゲーム界で本当に面白いものを提供できる数少ない内の一人なんだよ。
ファミ痛でお金を積まずにオール10を取った意味を考えろよ?
確かにベイグラントはそこまで売れなかったかもしれないが、
そもそも知ってる人間も少ないし、少なくともFFやるような一般人からは隠れた名作だったんだよ。
他のブランド力に頼って実績があった奴らとは松野は別格だったんだよ、数字だけ見てるから
そんなことも見えねーんだよ馬鹿。
松野という隠れた才能をFFっていう媒体で一般にアピールできるチャンスだったのに。
未だに松野という天才を外して本当に良かったと思い込んでいるのかね?
491 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:07:50 ID:zl8ai9de0
スクエニはアホ
あの〜松野が一番悪いとおもいm・・・
いや、やっぱりなんでもないです
オウガ、タクティクス、あれだけクオリティの高い作品を完遂してきたわけだ
松野氏がプロジェクトから逃げるとは考えにくい
大方、ゲームの事を理解してない馬鹿社長が降ろしたんだろ
494 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:20:28 ID:IPosN5UF0
松野が全て悪い
シナリオなんでどうでもいい。なにライセンスボードって?
糞システム
>494
ちょっとまった!
それって松野が降ろされてから発表された物だぜ?
つまり馬鹿社長あたりが既存のFF風味なものが欲しくて
スフィア板の進化系を入れろって命令した可能性があるな
496 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:36:47 ID:IPosN5UF0
つまり松野はシステムに口出ししてないの?FFTとかFFTAからきてジョブを期待したんだがな
>>493 クオリティ云々はともかく松野じゃ売り上げに貢献できないのは証明されてる
結果(数字)も出せないうえにレビューでも酷評されてるんじゃお話にならないな
ライセンスはキャラに特徴を出すために実装されたろうに、結局それができない構造になってる
悪名高いジャンクションですら面白さのツボをギリギリ外してなかったのに
じゃあテストプレイヤーは何してたのか?
システム作る→開発期間の長期化→テストプレイヤーが未完成システムに慣れてマンセー→商品化
前試験の意味ナシ……
松野やってると言われて売り出したFF12は170万本もうれちゃったぞ?
誰がやってもFFはそれくらい売れんだよ。
つまり松野が数字出せないんじゃなくて
ブランド力に頼ってるだけの奴らが数字出せてるように見えてるだけ
って事がなんでわからねえのw
聖剣とかsagaなんて過去の遺産で数字出してるようなもんなのにw
結局妄想スレになってるな
妄想でしか語ることがないのも事実だが
Q、松野氏降板さて本当の理由は?
A 本当に病気
B 松野逃げる
C 会社がキレた
D 会社の派閥争い
変な映画作って勝手に辞めたヒゲが一番悪いってことじゃね
503 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:49:21 ID:rkGsIMmH0
こういう全部1人でやりたがる人にでかい仕事
まかせちゃだめなんだよな。
ベイグラレベルでもヒーヒーいってんのに。
なんにしろ納期までに仕事を上げられなかった
松野が一番悪いのは間違いない。
>>500 大衆は松野なんて知らんし誰が作ってるかなんて興味ないよ
問題はFFなのに200万本もいってないってことだろ
確かに売り上げ落としてきたFFだが200万もいかないのであれば当然松野にも責任はある
松野の作品なんてTOだけ40万越えでオウガバトルもベイグラもゼンゼン売れてないしね
売り上げ的には10と同じくらいの水準みたいよ
この数字を健闘と見るか失敗と見るかは人それぞれ
ヒゲに責任押し付けるなよ。
そもそもシナリオなんて作り直したくらい松野の匂いが無いんだ、
つまり7割できてたといってたものを作り直していた、
これが延期の理由でしょ?
松野が納期に出来なかったのは事実かもしれないが、
それ以前にシナリオを既存風に変えたかった、というのが本当のところだろ
既存風に変えたいつって
生田起用してる時点でおかしいだろ。
マジどんな状況だったのかわからん。
>>504 落ち目の続編を不完全燃焼でやらされた挙句、先人の失敗をも責任を負わされ
松野は本当にFFなんてクズゲーに関わったせいで損してるよな
40万本のソフトを作り出すって凄いと思うぜ?
聖剣伝説続編!みたいなので実績がある奴より全然凄いのは確か。
あとベイグラントは30万本くらいうれてるそうな
生田とFF10−2をやってる奴が一緒にやってるんだよ。
それがミックスされたらFFらしいっておもってんじゃねえのw
どうしても前作に噛んでる人間にやらせたかったみたいだな。
>>508 問題は結局売り上げで結果残してるのはTOだけってことだよ
FFなんてブランドある作品はそれだけでどんな内容でも数字出せるものなのに・・・
引き受けた以上は最後まで責任持ってやるのはプロとして最低限のことだろ
まあ松野は一部のオタには絶賛されても大衆受けする作品は作れないってことだ
>>510 TOだけじゃなくて、FFTは百万本売れてますよ〜。
それもリサーチでも続編を待望されて実現したくらいの人気。
他のやつらよりブランドつかって一番実績の越せたひとかもね。
あとですね、FF8が売れたのは明らかにFF7が面白かったからで
前作とかの影響って結構あると思うわけですよ。
それもどんどん売り上げ落ちて言っててFF10−2みたいなやっちゃったゲームと
異例のオンラインゲームの後なわけですよ。
このゲームさ、わざと伏線というかエンディングとつながる肝心のシーンカットしてね?
ディレクターズカットとかいって、完全版売りつけるオカン
>>511 知ってるよ
話の流れでわかると思うけどそれはFFのブランドのおかげだから出してない
ベイグラもスクウェアで出してファミ通で40点付けてもらったのに大した数字出せてない
ヤスミーは
納期を守った事がないからなぁ。
そりゃ、延期したら真っ先に疑われるよね。
ナマデンってなんでまだスクエニに関わってるんだよ・・・
よっぽど仕事が早いのか?
原稿で読む分には面白く感じるのか?
和田と寝てるのか?
メンタルが強いのは認めるが
大衆受けするのは売れるだろうけど、良作とは限らん。
数字出せば何でもいいのかなって気はする。
まぁ、商売だから数字は大切なんだろうけど。
でも、なんでもかんでも金ってのは、寂しいよな。
>>513 FFTは100万本売れて人気で、大衆受けしたってことじゃん。
他のFFやったから実績がある人よりいいんじゃね?
続編タイトルばかり売れる中、米倉みたいな新規タイトル作って行くのは凄いよ。
本人もFFT2作ったほうが売れるとわかってたのにね。
他のディレクターよりチャレンジャーで他のスクエニ作品には無い
ファミ通でオール10つけてもらえるくらいの出来のゲームを作っていく人なわけですよ
他の何も無い人よりよっぽどいいとおもうよ
今回の生田とかよりね(・∀・)
>>516 それは当然だが売れるということはそれだけ需要があるということだからな
売れるゲーム=良作とは限らないが、やはり商売である以上評価には数字がもっとも大事だろう
これはゲームだけに限らないしとにかく数字を出せなければお話にならない
「これは最高の作品だ!売れないのは理解できない馬鹿が多いから」と言っても負け犬の遠吠えにしか聞こえない
「FFだから売れる」
これは正しい。・・・もとい、正しかったというべきか。
今後右肩下がりになっていくのは目に見えてるし。
だが、
「続編を期待される」
これはそのゲームが1つのブランドを作り上げたということ。
リピーターを獲得したという点で、大いに評価されるべきことだな。
無論、リピーターは目も肥えてくるから、
その期待に応える物を作るには大変な労力が必要だが・・・
>>517 うん、だからFFのネームバリューが付いたから大衆受けしたんでしょ
だからこそ今回松野が落ち目気味だったFFにパンチを入れなきゃいけなかったんだろ?
それを途中で奪い取ってそれも責任取れとか意味不明なんだよ。
一般的な評価としてFFで一番は7だろうな
業界に及ぼした影響、売り上げ、フォローアー量産
どれをとっても申し分ない
ゲームとして面白いかどうかは別ですけどね
>>520 なるほど、誰がFFをやっても大衆受けする!
つまり松野がFFやっても全然問題ないなw
>>521 >だからこそ今回松野が落ち目気味だったFFにパンチを入れなきゃいけなかったんだろ?
そのパンチでトドメを刺したようなカンジだけどw
>それを途中で奪い取ってそれも責任取れとか意味不明なんだよ。
憶測の域を出ないことを言われても困る
一ユーザーとしては面白いものを遊ぶ事が出来れば売上なんぞどうでも良い事
売上げがよければ続編が出たり、そのクリエーターが製作しやすい環境が整うので
どうでもいいとは言い切れない
もちろんゲームが面白いのが一番ですが
>>523 そう誰がクリエーターでも【FF】の名が付く以上は売れるんだよ
ただFFはDQのような先駆者ブランドではないからね
DQ以外の国産RPGとして他RPGとの競争を勝ち抜いてブランド確立したわけだから
内容で評価されきたのも大きいわけで、その内容次第でブランドにも大きな影響与える
FFCCやFFUSAなどFFの名前が付いても売れなかったゲームもあるわけだが
>>525 それは
>>526も言ってるけど自分の好きな作品の続編が出て欲しいと思うなら売り上げは大切だよ
売れない作品の続編を作ろうという会社はそうないからね
例外はあるがどこだって売れる作品の続編を作りたがる
>>527 売れることは大事なこと、確かにそうだが。
10−2はFFと名がついたが、今、大半の人の評価はどうだろう?
10−2のせいで買い控えが増えたと思わないか?
正直俺も松野が手がけなければ、FFには見切りをつけてた。
12はけっこう健闘していると思うよ。10−2のダメージの後なりに。
10-2の後に出た、ACとDCなる物が放置されてる件
FFブランドを潰したのは明らかに10-2とDCFF7だろ
ID:IKdGbH2i0は結局何が言いたいんだろう・・・?
「FF12の内容が糞」と言いたいのなら、その責を負うべきは松野ではなく生田。
「ゲームは売り上げがすべて」と言いたいのなら、宮本茂以外のプロデューサーは糞。
「松野は『FF12』というゲームのプロデューサーには向いていなかった」というのなら、
それはまったくその通り。だけど結果論。
>>530 >10−2のせいで買い控えが増えたと思わないか?
それはFFの購買層にもよるんじゃないか
正式なナンバーズ以外は買わないライト層とFFなら何でも買うコアな購買層がいるだろうし
まあ俺もFF10-2には否定的だけど・・・
だがFF10の人気・売り上げが良かったからFF10-2なんてスピンオフ作品が出来たわけだからな
FFブランドはまだまだ潰れてないけどな
2週でダブルミリオン売るソフトは世界中でもなかなかないぞ
>>533 俺がハッキリと断言できるのは最後のやつだけだよ
松野はFFという大衆受けする大作RPGのプロデューサーには使うべきじゃなかった
松野の良さを出せる作品は他にあるだろう?何でFFである必要があるんだ??
もともとFFじゃ大衆受けと松野が作りたがるコアな世界観とのバランスや帳尻合せで、
結局どっちの良さも殺すことになる中途半端な作品ができると思ってたんだよ
ならヒゲが真の戦犯だな
あいつの鶴の一声で決まったんだろ、松野
>>537 どっかのスレで■に損害を与えたのはヒゲと松野とかいうのがあったw
まあヒゲ自体何でも有りで結構無茶する人間だからなぁ
松野の作品に惚れ込んでるし
構想では「こんなFFも有り」的なのがやりたかったんだろう、ヒゲは。
でもその後ろ盾が消えちゃったからな。
なんで?
ヒゲも松野も理想家肌だからな。目指すゲーム像が似てるのかもしれん。
ID:IKdGbH2i0の言いたいことはわからんでもないんだ。
でもそれは、松野の描く世界や理想に惚れ込んでる者としては頷き難いものがある。
それにFFが絶対大衆受けしなきゃいけないという前提も疑問を感じる。
今の経営者側にとってはそうかもしれんが、元々のFFはチャレンジ精神が出発点だったはずだ。
チャレンジして大衆に認めてもらうのが目標だろ
最初から、一部の信者にだけ喜んでもらえばそれでいいや
なんてFF製作者が思ってるわけない。
100万も200万も売れるソフトが大衆受けを狙ってないはずがない
つーかFFは初期の頃からハリウッドコンプレックスが酷い。特にヒゲ
>>542 >松野の描く世界や理想に惚れ込んでる者としては頷き難いものがある。
だからこそ今のFFじゃそんな世界を描けるわけないと思えないかな〜
>今の経営者側にとってはそうかもしれんが、元々のFFはチャレンジ精神が出発点だったはずだ。
だから今回はチャレンジして失敗したわけでしょ
でも制作費や制作期間を考えたらもうそんなこと言ってられないよw
FFはもう普通のゲームじゃないんだから
延期に延期を重ねてこの結果はそうそう納得できるもんじゃない
>>543 その通り
ハリウッド映画みたいなのをゲームで具現化してるのがFFでしょ
でももう絶対に映画は作らないでねw
詳しく分からないんだけど
FFの映画ってそんなにひどかったの?
あの映画がスクエアを変えたって言われてるみたいだけど…
なんか話がかみ合わないな〜と思ったら・・・
PS世代さんですか。納得。
>>545 映画の内容はさておいて(個人的には酷いデキだと思います)
作った赤字がすごい。
なんと130億円で全世界ワースト1位
10-2の失敗もたたってるだろうけど、今回は、ストーリーもキャラも女子に向かなかったってのもあるかも。
10は女受け良かったみたい、10-2も好きって言ってた女いたぞ。
俺にはあんなのが良いと思えるなんて、信じられないけどなー!
ビートたけしも思いっきりあきれてたな
スペシャル番組見たけどそれCGじゃなくていいじゃんという感じだったな
とりあえずスクエニの社長変えろよ
>>550 リアルすぎてキモかった
話そのものがくだらなかったのが一番痛いけど
スターウォーズ作ってる人らが
「当分CGで人を作り動かすのは無理だ」
とか言ってる中それを実現した功績は称えるべき所
とは言いつつも
ちょい出のスタントシーンぐらいしか
人をそこまでCGで再現して動かす必要性が無いから
「やろうとは思わない」が該当かなw
FFM作った多くのスタッフ
ハリウッドから流れてきた外人CG屋という話もあるし
正直なんでFF?と悩んでしまう映画だったね
>>553 ILMが代用に足るか、として考えていたCGはあの程度の品質ではないけどな
>>554 確かにw
DVDでのあの人らの余裕ぶりを見て
本場の人間の凄さってのを知らされた
役者イラネな全編CG映画なんてハリウッドを真っ向から否定する映画がヒットするわけなかろうに
いくら面白くても結局潰されてたよ
ゲームとはワケが違うってのに止める奴はいなかったのか
>549
それは男女差ではなく、コアかライトかの差ではないか?
まあ女の方がライトユーザー多いだろうが
>557
上流階級のやり取りだけってのが女子には受けない
要はキャラの日常をイベントで見たいんじゃないか?
そう考えると女のほうがコアなユーザーとも言える
俺、スクエニに入社予定なんだけどやめようかな。
>>551 社長変えても株主にも問題が・・・
去年村上ファンドに結構買われてた筈(今は知らないけど)
利益主義になるのも仕方ないっちゅーか
みなさん私思いますが、
松野氏であっても松野でなくても200万本はいくのでは無いでしょうか。
そこが一応FFシリーズのデフォだと思います。
それはおいといて、結局今作は実際のストーリーの穴あき具合とか見てたら
当初のシナリオからえらくねじ曲げられたんだなとおもいますわ。
松野氏は恋愛という事までは描かなくてもヴァンとアーシェの関わり合いに関して
描くだろうインタビューしてますし、階級闘争、種族差別とかにも言及してました。
リヴァイアサンが飛んでいるイメージイラストなんて
アーシェがリヴァイアサン(か飛空挺戦闘)に見とれるヴァンを
ひっぱって(逃げるよう?)せかしてますしね。
はい・・・まーーーーーったく当初のシナリオと変わったんでしょうね。
バッガモナンがパンネロを捉えた後のムービーが無いとかわけわかりません。
もしかしてパンネロって元々死亡する予定だったんですかね。
死亡してもパラメータ引き継ぎあればあまり文句はないと思いますし、
そもそも今作パラメータ引き継ぎなんていりませんしね。
PT参入キャラはLP初期値がこんもりですし。
まあ何が言いたいかというと、松野氏の様々な設定を使った別作品というイメージを
FF12に抱きました。
563 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 16:00:00 ID:A0x0Nph90
松野信者には女が多い しかもブス
>>560 村上は高値で売り抜けたよ
四季報見てみな、もういないから
スクエニ株主が結構いたみたいだけど先生・・・
3000円切りそうです・・・
誰に責任があるってスクエニに決まってんじゃん。
坂口の遺産(覇王の遺産)にしがみついてるだけの会社が
ゲームのゲの字もしらんようなアホが勝手にスタッフいじり倒してこのざまだ。
これだったら松野テイストで一年延期で何とか作り上げろと言っておいた方が
良いものが出来たに決まってるのに。
>>565 村上が高値で売り抜け(市場に放出)
500億のMSCBを発行
そして看板タイトルのFF10-2,FF7DC,FF12の市場評価
DQ9は今年出ない・・・はず
これらを考えれば上がるか下がるかはすぐわかると思うがな
一昨日クリアしたばっかだけど、なんてーかラスボス後のアーシェ→バルフレアは松野がいなくなった後に取ってつけたような感じだな…
以前松野降板前に、今作は恋愛要素はほぼ皆無って言われてたけど、スクエニはどうしても恋愛要素入れたかったんだな。
松野がいたら終盤のストーリー(シド二回戦後)ももっと丁寧に描いてくれてたかもしれないと思うと泣けてくるノД`
>568 の一連の書き込みには激しく同意だよ
松野が作ったものをまとめただけにしては、時間がかかりすぎてると思うんだけど
どんなもんなんだろう?
河津は期日を守るっての読んだけど、
引き継いでから、完成までまるまる一年はかかってる
そんなにかかるものだろうか?
この時間が改悪にかかった時間だと思うんだけどな…
やっぱりDQ8の前に出しとけばよかったんだよ
それなら良くも悪くも全部松野が責任を負うことになる。納期も守れないなら自業自得
スクエニにも松野にもそんな勇気はないんだろうけど
結局FFシリーズは、もうFFブランドに縛られちゃって身動きできないってとこだ。
広く売る=発売本数を増やすために色々な要素をあれこれいれなきゃいけない。
そのあれこれいれたやつが、ある人は好きだけど、ある人は嫌い・・・ってことになるわけだ。
例えば恋愛要素を入れなかったりしたらつまらないと思うやつもいれば、その逆のやつもいるだろ。
発売本数を増やす=様々な考えの人間が増えることになって好き嫌いが出るんだから、もうどうしようもないと思うね。
別に恋愛要素は入っても構わないけどさ、なんで伏線もないアーシェとバルフレアなのかと小一時rywww
575 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 17:00:32 ID:A0x0Nph90
ストーリーとかどうでもいいんだよ
ライセンスボードが糞
ローグと似てるなアレ
ローグはみんな同じにはならないよ
延期したのって、完成してたけど発売時期を見計らってただけの気がしてきた
キングダムハーツとかグランディアと被ったらそっちの売り上げがダメージ受けるから
消費者の懐が暖まるタイミングを見計らってたんじゃないのか
そもそもゲームのクランクインって映画みたいに厳しいものなのかね?
>>578 そこまで余裕ないて。
メインスタッフの入れ替わり&限界までの容量との戦い&デバッグで、本スレ住民すらマスター上がるまでまた延期があるんじゃないかとヒヤヒヤしてたんだから。
むしろKH2やDCFF7の後に出た&正月+クリスマス期を逃したこんな出費の激しい時期にようやく発売したあたりがイッパイイッパイさを物語っている。
看板タイトルなら季節を問わず売れるんじゃないか?
たしかFF7は1月末の妙な時期に出てたろ
宣伝広告が今ひとつだったところからすると、何かを焦ってたのは分かるけどな
PS3の発売時期でも気にしたかな
>>580 あれから随分時が経ちまして、ゲーム業界もスクウェアやエニックスだけではなくなりました。
7発売当時と現在の、目玉タイトルの年間出荷数はもう比較になりません。
今年に関していえば、DCFF7とKH2のどちらが正月クリスマス商戦に向いていてどちらがのびるかを考えればいいと思うよ。
家族向けはDSに食われてるし。
DCは発売前から今日まで、FF7盲しか買わないだろうって言われ続けたしな。
582 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 18:07:49 ID:A0x0Nph90
妄想もひどいとこまできてるな
現実逃避
584 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 18:28:23 ID:GNjD+0mi0
まあシナリオの酷さは
1、スタッフのマイブーム優先
2、人間を書けないライターが戦争という重厚なテーマにぶち当たって混乱
3、その時の流行や時事を取り入れようとして失敗
4、生半可な政治的意見、批判を盛り込もうとしてゲームなのに「啓蒙」という邪念が入った
などなどが、もともと構想を持っていた人間が去った後、その断片を上記の欲を交えて
繋げようとして結果、ご都合主義でどこまでも薄い内容になったんだと俺は思った。
ゲームやってて何度「これクランメインで作っとけよ」と考えたことか。
それくらい一つの作品に方向性の違う二つのゲームが入っている印象を受けた。
欲張るとろくな事にならないという教訓のお手本みたいな作品だったな。
クランメインで進めるのとクランの存在も知らない椰子がメインシナリオ追っかけてるだけのと比べると、
ボリュームも楽しさも幅も全然違ってくるから不思議だ。
>>584 元々松野の作風は「啓蒙」なんてもんじゃなくて
正義面して「啓蒙」している連中に対するアンチテーゼみたいなものじゃないか?
正義なんてどちらの側にもねーよ、みたいな
後任ライターがそこらへんを理解しきれずに曲解してできたのがこの作品なんだろうか・・・
>>586 あ、なんかそれでFAな気がしてきた………
生田は「私が正義」な人ですから。
FF外伝をリメイクするにあたり、「変な先入観を持ちたくない」との理由で
旧作をプレイせずにマイワールドを構築していく人ですから。
「理解しきれない」んじゃない。「理解する気がない」だけ。
じゃあアーシェ→バルフレアは、生田氏の脳内妄想が形を成したものということか?
590 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 19:38:17 ID:nM4duPn60
>>201 >>この現状で軽蔑という言葉はちょっと酷い
酷くねえーーよ このカスが!!!!!!!!!!
どんな理由であれ鬱病になんかなる奴が馬鹿の能無しなんだよwww
そんな貧弱な奴が世の中でやっていけると思ってんのかよ
少しは考えろ カス野郎が!!!!!!!!!!
生田=アーシェ→バルフレアハァハァ
って事だな。
593 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 19:45:31 ID:A0x0Nph90
だからストーリーとかどうでもいいって
それ以前にシステムが糞
松野信者は松野の考えたストーリーを台無しにしてるってだけで後任に責任おしつけてるだけ
594 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 19:49:37 ID:J5NqF9Gx0
野村に苛められて松野は追い込まれて○んだんだ…
松野が○んだのは野村のせいだ…
595 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 19:50:42 ID:GNjD+0mi0
>>586 ちがうちがう松野氏じゃなくって後を引き継いだナマデンとかが
そういう嫌らしい思考でシナリオきったんじゃないかと。
イラクとかの時事ネタや、その後のマイケルムーアあたりの政府批判とか
製作時話題だったSWに対する賛辞や憧れとか、そのあたりプンプン臭ってね。
そういうのどんどんぶち込んでダメになってったんだろうな、と。
俺自身も松野作品に啓蒙意図があるなんて今まで一度も思ったことも考えたことも無いよ
でも今回は匂ったから、おかしいなとみてみれば別の人間がシナリオやってたって解った
わけで。
松野自身も出したモノに修正を要求されて徐々に壊れたんじゃ・・・・
修正するぐらいならいらないしなぁ
しかし・・・空挺飛び交う建造物屋上で手を取り合うヴァン&アーシェ
アーシェのほうが手を広げてて珍しいイメージ画だが
このイメージボードすらスタッフに伝わってなかったか?
>>595 俺は「松野が啓蒙している」とは書いてないぞ
>>593 いや、システムは良かったよ。
終わりよければ全てよしっていうけど、FF12は終わりだけ不味かった気が激しくする…
599 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 19:54:14 ID:A0x0Nph90
システムよくねーよ 糞が
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! ! コイツ最高にアホ
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
601 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 19:58:32 ID:GNjD+0mi0
つうかお前ら松野信望しすぎ どれだけご立派な話だったか知らないが
後の奴のせいにすんな
>>602 >どれだけご立派な話だったか知らないが
とりあえずプレイしてからモノをいえと。
>>603 クリアしてる
立派な話ってのは本来の松野がしたかったという話 〜の筈とか妄想でしかないし
12の欠点はシステムと話が水と油の関係だからと思ってるし
>システムと話が水と油の関係だからと思ってるし
よくわからん
>>602 まったくですよ、そういう俺は松野信者だが
全て病気で降りた松野が悪い
会社側に「どんな作品が出来ても自分が責任を取ります」
と言って、そのまま最高責任者でいて欲しかった
責任の所在を曖昧にしてしまった罪は重い
でも新作が出たら買う
あ、誤爆だスマン
609 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 22:00:11 ID:A0x0Nph90
ほんと松野信者(特に♀)はタチがわるいな
どんな話を描いてたかしらんがだったら小説でも出せ
ライセンスボードみてーな糞システムをOKとするんじゃねえよクズ
最近は安置も遊んでくれる人が少なくて荒れてるようで
>>605 ライセンスとか広いマップとかプレイヤーにとっての縛りが
話のテンポを奪って薄く見せてるって事 帝都行く時とかいい例
10みたいなシステムだったらまた評価も変わっていたと思う
それに過度な信望は本人にとってプレッシャーであり苦痛だろう
それも追い詰められる原因の一つなんじゃないか
飛空挺のイメージイラストのヴァンとアーシェはデートしているようにも見えるな。
でも、周りの兵士は武装してるし…。どういう状況の絵なんだろう?
>>612 イメージボードは、大きな企画で
スタッフに世界の雰囲気をつかんでもらうための指針みたいなもの
あの絵、普通に手を取り合う男と女の絵とは少し違うテイストもあるな
松野がインタビュー受けてた頃の話では
ヴァンとアーシェの間にあるのは、恋人などとは違う形の愛【人間愛?】
ってのがあったが・・・・・すべて
お ま え は や め て
あれは「のろまなヴァンを急かすアーシェ」に見える。
ライセンス程度でメイン進行に支障をきたした椰子がいるのかw
616 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 22:40:11 ID:R3e2eFpj0
松野が途中から降りたとか、ラストグダグダとかはもうこの際良い。
グダグダだった割にはギリギリ纏めれた感じはする。
けどエンディングのアーシェのバルフレアに対する台詞
「あなたが死んだら、私…」
これだけは絶対に必要ないって素人でも言える。
そこに行き着くまでの複線も何もないし、折角曲りなりにも綺麗に纏めかけてたところで雰囲気ぶち壊し。
何が言いたいかっつと生田死ね。氏ねじゃなくて死ね。
618 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 22:56:03 ID:bvo+0GhT0
お前らは売り出されたものを黙ってやっとけ
という事でおk?
そもそも松野氏がFF製作すること自体、間違っている。
FFなんてずっと北瀬氏と野村氏のコンビでやってればいい。
もうそっちの方が定着していたはずだし。
松野氏にはオウガとかベイグラみたいな
大衆向けとは違うマニアックなゲームとか、
あるいは完全新作に挑戦して欲しかった。
FFってだけで作風に重大な制約が生じて、
持ち味が死んでしまうような気がする。
622 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 23:05:48 ID:Xs676bKM0
623 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 23:08:48 ID:+2pJq1LvO
松野の真実
発売一年前
偉い人「松野君、君このシナリオはマズいよ!削ってくれ」
松野「え?なんで?」
偉い人「なんでじゃないよ!なにこの『アーシェ犯される』ってのは?」
松野「いや、それはタクティクスオウガやFFTでもお馴染みの表現なんで・・・」
偉い人「却下」
松野「えー」
偉い人「却下」
松野「ぶー」
偉い人「後なに?この『ヴィエラ人身売買』って?なめてんの?」
松野「タクティクスオウガや」
偉い人「却下」
松野「オイヨイヨ!」
偉い人「なるべくアダルトな表現はつつしみたまえ!」
松野「オイヨイヨイヨー!!!! タコ」
松野降板!!
>>616 だって逝く田だもん、仕方ねーべ。
俺サガフロじゃアセルス編が一番好きだよ。
俺中学FE最強
こんなパク俺中学FE最強
こんなパクリゲーやってる奴らは変態だね 生だけどタクティクオウガや伝説のオウガバトルやってるぜ!
周りの奴はFFとかドラクエとかやっていきがってるんだぜ!?
俺はマジで戦略系とかす俺伝説、TO嫌いで半熟好きだけどこのスレいるよ。
一応プレイした事あるし。資格はあるよな?
つーか誰にでもスレに来る死角はある。でに大丈夫だし〜!
やっぱ俺って大人っぽい伝説のほうが好き。タクティクスは中盤で放置。
でも、今からプレイするのは半熟英雄。んだろ〜な〜。
周り見てるとため息がでてくるよ
「おいおまえ等そんな幼稚なゲームやってんじゃねーよ」リゲーやってる奴らは変態だね 生だけどタクティクオウガや伝説のオウガバトルやってるぜ!
周りの奴はFFとかドラクエとかやっていきがってるんだぜ!?
俺はマジで戦略系とかす俺伝説、TO嫌いで半熟好きだけどこのスレいるよ。
一応プレイした事あるし。資格はあるよな?
つーか誰にでもスレに来る死角はある。でに大丈夫だし〜!
やっぱ俺って大人っぽい伝説のほうが好き。タクティクスは中盤で放置。
でも、今からプレイするのは半熟英雄。んだろ〜な〜。
周り見てるとため息がでてくるよ
「おいおまえ等そんな幼稚なゲームやってんじゃねーよ」
626 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 23:30:37 ID:+2pJq1LvO
今厨房にまでヤクをする時代なのか・・完全に狂ってる
>>624 イクタじゃなくてショウダじゃなかったか?
連投スマソ
責任は生田氏だけでなく渡辺氏にもあるんじゃねーの?一応シナリオの片割れだし。
「しょうだ」で合ってる。
で、その生田美和だが、彼女のシナリオを
プレイしたことがある奴なら誰でも一発でそれと分かるくらい
ワンパターンかつ支離滅裂なものである。
それだけ。
俺は渡辺の方はプレイしたことがないから、わからん。
>>629 しょうだみわか。
俺は今回で初めて耳にするんだけど、他にどのゲームを担当してた?
そんな奴に続き書かせたりもう何か色々ぐだぐだだな
>>627 インや、この場合は逝く田でいい。
読み方のままの笑田だとなんか意味が変わってくるんで。
・・・ってめっちゃ突っ込まれてるし・・・ゴメンよ。
嫌味を含めて本名じゃない読み方にしてるんだ。
633 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 00:12:22 ID:nuVL3cHj0
サガフロのアセルス編書いた人と言えば通るそうな
634 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 00:16:27 ID:xKj42ETc0
とりあえず松野って奴が悪いのは分かってる
今軽くググッたら、そうか…新約聖剣(否、違訳)書いたのこの人か………
よくわかった。うん。
あっちも恐ろしくシナリオが糞だったのを覚えているよ
今後この人が書いてるゲームは注意していくか
松野が悪いとは思えない
河津は何やってんだ
松野をしっかりフォローしたんだろうな
637 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 00:40:09 ID:V7P6zAbr0
すっげーなこのスレ。松野儲ばっか。
責任なんてプロデューサーとディレクターが取るのが世間の常識だろ。
松野のFFはFFでないから上層部が降板にさせたじゃないの?
政治家の雲隠れと同じ理由で病気を理由に排除
空いてるPが河津しかいないから河津に任せた
生田はなんでシナリオ任させたの? 河津のお気に入りか?
いくら今まで名作と呼ばれるもの作って来た人でも
途中で消えたらファンに対する裏切り以外の何ものでもないだろ
そこらへん信者も一応は理解しておくべきだ
ゲーム屋としては最悪の行いとも言える
てかFF12は紛れもなく松野作品だよ。降板して微妙になったのも松野が作り出した結果だよ
とりあえず松野が実は糞か否かの結論は
次の松野ワールドを生きて見てからの話だ罠
煽ってるのはただの河津と生田のアンチだよ
松野の名前を借りて叩いてるだけ まあ松野も嫌いなんだろうけど
松野が降板した理由を探るスレじゃなくて
松野が降ろされたから(憶測)こんな糞になっちまったぜスレになってるな
信者でも一向に構わないんだが
ちと考えの足りない信者がいる事は確か
646 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 01:08:11 ID:yGxLHply0
ヒゲの長所は作家魂のあるところだな。金のためだけでは動かない人であるのは確かだ。
とりあえず松野は俺たちを裏切ったと思っている松野信者もいるはずだ。
まあ、信者的には今回が一回目って感じだ。
FFTもそうだと言えない事も無いが・・・まさかFFTよりストーリーに松野テイストが無いとは
・・・あっはっはっはっはっは・・・
で・・・後から無理矢理2回目してみたら
オンドールの回顧録の音楽ジャハラの里かよあっはっはっはっは・・・・
え?ヴァンのネズミ退治。バーフォンハイムのアレンジ?
ああ・・・あれ街じゃなくて明るめの水のテーマだったのね・・・あっはっはっはっは・・・
崎元氏ね・・・死ねとは言わんが氏ね!!!!
ベイグラのあの日を返せ!!!!!
ラバナスタを走っていて唐突に涙が出てきてそのままPS2のスイッチを切りました。
ついでにだれかラスラにフェニックスの尾くらい使ってやれよ!!!
テラフレア食らったってヴァン達しなねーのに
弓なんかで死ぬなバカバカ!!!!
まあ・・・長く放置しすぎて魂ぬけちゃったのか・・・そこはFFTの
死亡後クリスタル化みたいだからいいか・・・ははは・・・はぁ・・・
>>645 考えの足りないつーか自分の中の松野像を壊されたくなくて反発してるのがいるな
そういうのが最悪のアンチになる
愛が足りないぜ〜
651 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 01:29:49 ID:vOXb91HqO
涙流すほどするのが苦痛ならさっさと売りにいけクズ^^
死亡と戦闘不能は違うのよぼうや
653 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 01:32:37 ID:V7P6zAbr0
そうらったんれすか
655 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 01:38:36 ID:vOXb91HqO
出たwwww必殺の後付け『売ったわ』wwwwwwwwwwwww超絶バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
656 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 01:40:12 ID:V7P6zAbr0
売ったくせに未練たらたらなんれすね
その通り、未練たらたらさ。
このスレにいる君らもそうだろ?
あ・・・信者バカにすると反応が楽しくて嬉しいとか
必殺の後付け文句言わないでね^^;
つうか松野信者まで被害者にしてしまった
FF12とはいったい・・・グゴゴゴ
659 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 01:44:07 ID:vOXb91HqO
敗北宣言wwwwwwwwwwwwww顔真っ赤っかでちゅよ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
660 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 01:47:05 ID:i4DPDxK10
>>659 敗北も何も最初からどうみても未練たらたらな文章書いてたぞ
661 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 01:48:57 ID:JYWvfUaZ0
ここなんて小学校?
662 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 01:49:39 ID:V7P6zAbr0
松野テイストが好きならずーーーーっとオウガやってろなのれす
小学校でなんとなく思ったが必殺ってなつかしいな。
>>662 むしろベイグラ
PS2なら昔より多少快適
セーブの終わってる頻度と長さは変わらんが
665 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 01:53:11 ID:V7P6zAbr0
>>664 アイテムボックスでいちいちセーブロード
死ねるwwww
PSのゲームなんてエミュでやれよw
ロードも激速、セーブも一瞬、グラフィックも別物といって良いほど綺麗になる
松野氏のことは良く知らんが、たぶんあれだけの会社だし対立とか派閥とか
で、なかなか思うように作らせてもらえなかったんだろ
>>666 ロードとセーブが快適なベイグラなんてベイグラじゃないやい!!!!
ありがとう。
つか病気で降りてるんだから松野色が減ってても仕方ないと思うが。
>>669 その仕方ないは俺らがせいぜい自分を納得させる為の言葉で
実際に制作陣達にかけてやる言葉ではない。
671 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 02:21:52 ID:YeJKQV/c0
とりあえずオウガの続編は出るの?
FFはどうでもいいがオウガはなんとかして欲しい...
672 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 02:22:32 ID:i4DPDxK10
とりあえずベイグラの続編は出るの?
FFはどうでもいいがベイグラはなんとかして欲しい...
正直、松野作品はもう厳しいんじゃないか?
スクエニ的に…。
出るとしても、早くて5年後くらい?
スクエニからじゃなくてもいい。むしろヒゲのとこいけw
ヒゲのとこてさあ、XBOX360じゃないの?
とりあえずこの話そんなにおもろいか?
>>675 まあ、XBOXでもHDD付けばマシな気がしてきた。
それでもPS3は11月に出るだろうからどっちが良いかというとPS3かな、値段がネックぽいが。
いきなり強くなったぽいのはレボかね。
過去タイトルに加えて、PCエンジンとメガドライブのソフトもダウンロード可。
>>640 松野は自主退社という形で切られたんだがそれも松野の責任か?
>>670 >実際に制作陣達にかけてやる言葉ではない。
意味がわからないが・・・
制作陣にかけてるつもりはないんだが。
序盤は松野っぽさが残ってる気がしたけどね。
ただ、松野を擁護は出来ないけどさ。責任ある立場の人だし。
でも、あるなら松野のシナリオなりプロットなりを読ませて欲しいよ。
FFと松野は合うはずのない素材だったな。
野村達には10でうんざりしてたのに、松野もこんなんだと・・・orz
ヒントはCERO
>>679 いやいや・・・言葉が悪かった。
君への反論とした訳じゃないんだ。
684 :
670です:2006/04/02(日) 02:37:59 ID:IHBxwLR+0
おっと
>>680 正式な退社時期は判明していないがかなり前に退社済
発売予定の超大作への影響を考えれば、実質的には退社させられたのだとしても自主退社扱いだろうというのは猿でもわかるな?
686 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 02:40:21 ID:jxqxtG260
松野は逃げ出したんだよ
俺たちを捨てたんだ
>>671 オウガの続編厳しいんじゃないかな。
本当に退社しているなら、絶望的。
なんか吉田、皆川、崎元がいないと絶対にやらないって言いそーだし。
俺も松野信者側で発言してたから分かるけど
FF12が出るまでは、
松野は退社してない、プロデューサーを降ろされても
監修はしてるからFF12には関わっているんだ。例え病院の中でもな。
FF12が出たあとは、
松野はやっぱり途中から関わっていなかったんだ。
うん・・・180度違うね。気持ちは分かるが。
>>685 「自主退社」か否か、じゃなくて「退社した」っていうのは
本当か否かの話なんじゃないの?
693 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 02:51:47 ID:v8qNv6MM0
松野チームが分割されてるのしらないのか・・?
吉田とか今あの第三開発らしいぞwwww
694 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 02:52:41 ID:Azn9clmz0
第三開発部って何出してるところだっけ?
695 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 02:55:40 ID:bY7I0C7sO
タイトーの名作だな。え?w
698 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 03:01:47 ID:v8qNv6MM0
プロジェクト名で言ってもお前らわからんだろw
699 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 03:04:14 ID:1zTA7CKH0
なんかゼノサーガ2発売時のスレそっくり。
そういやいつの間にか攻略スレだかどっかだか忘れたけど板内のどっかのスレのテンプレも第四開発でなく第三開発になってた気がす。
いつの間に………
まるで戦国時代でいうところの、一族郎党島流しのようだ………
>>701 だからいつ自主退社したのか聞いてるんだが
松野とスクエニに釣られた、でFA
704 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 04:07:11 ID:vOXb91HqO
ID:Gw5z4Ha10逃走!!ID:Gw5z4Ha10逃走!!
そういや。松野自信パンネロが主人公って言ってなかった?
当時パンネロが雑誌に載りはじめた頃はパンネロのキーワードとして
「運命の『光』に導かれ…
…彼女の『生』が踊りだす。」
とか書かれてたけど一体なんだったんだろうな
706 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 05:59:11 ID:v8qNv6MM0
ヴァンネロ殺しましょう、バルフレア出しましょう
やっぱり制作中にゴタゴタがあるとロクなゲームにならないね
FFだからゼノサーガみたいにならずに、この程度で済んだけど
松野は世界感とシナリオのみ担当で、
ゲームシステムは最初から別の人がやった方がまだよかったかもしれない
708 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 06:29:28 ID:m3Vwzjdg0
ボイス収録の作り直しが、予算の都合かスケジュールの都合かで
できなかったんで、代わりのシナリオを入れようにも入れられず
削除する一方で薄くなっちゃったという可能性はないか、とふと思った。
FF10のインタビューで、収録があるので台本は相当早めに確定してた、
と言ってたのがヒントなんだけど。
>>708 もしかして収録しなおしたから 五年もかかったんじゃねえの
>>705 踊りと歌が、重要なものになるはずだったんだっけ?
音声も善し悪しだな。
昔はシナリオ変える=文章変えるだけで自由度あったのに。
>>711 モンハン式、どこの人が喋ってるのかは分からないけど
何となく日本語ぽくて雰囲気は分かるというドコゾ語が
偉大な事がわかった・・・。
ハミ通とか読んでても
当然の如く松野出てこないね
売上的には成功してるかもしれないけど
一応はゲーム業界の先駆者的な存在だったFFが
コケちゃったんだからこれからのゲーム業界
ホンマに大丈夫なのかと一ゲーマーとして心底不安になってくる
やっぱアニメ業界と同じ末路たどってしまうのだろうか
FFは既にゲーム業界の先駆者ではないと思う。
世界を視野に入れた和製RPGの先駆者かも知れないけど。
ついでに松野の受け皿もどっかが出すだろうな・・・。
同じハード系とは限りませんが。
>>714 漏れもそう思うから「一応は」とね
確かにそれなりの経歴持ってる人だし□eクビったとしても
何処か受け入れるかも
真に病気だったり、今回の件に相当松野の責任がない限り
(突然消えたとかね)
ふむん。
松野を呼びたい所の呼び文句は
「開発期間なんて気にしませんよ」
ても待って3年・・・。そんなこと出来るのは
金が余ってるMSと任天堂くらいか・・・。
まてまて
松野が「もう2度とゲームなんか作りたくない」
とか思ってるかもしれんぞ
結構映像系でゲームに飽きたとか
ファンタジーはもうお腹一杯ですとかいう理由で
ゲーム業界から流れてくる人多いし
廃人の廃人による廃人のための
マチュノがFF11に逃げるのですか・・・?
レックス=松野的なもんか
あの廃人兄エピソードはほんのり鬱だったが
なんか松野の境遇に似てるな…
もう2度とFFに関わらないで欲しいね
まあないだろうけど
最近の信者は深入りしすぎて本人以上に
本人の気持ちを理解してるつもりで代弁するから困る
ん??バルフレア、アーシェにちょっと惚れてるのか?
って瞬間は数度あったがその逆は微塵もなかった
ふと思ったんだが、PS3が11月発売ってことは
12にこんな時間かけなかったら、13もPS2で発売してたんじゃね?
ちゅーか、12はFF2本分の時間かけてるよね。それでこの出来か…org
松野が今何考えてるか知らないけど、
もっとアダルティーでデ-プな作品を18禁でいいから作ってほしいな。
エロゲーではないよw。そう考えるとプラットホームは箱360とかPCでも良いかも。
バルとアーシェの関係って恋愛ってよりも、保護者というか、頼っているいうか。
バルがアーシェの父親的存在って感じがしたけどなぁ。
まぁ、あの台詞の必然性があったかは別だけどな。個人的にはフランとバルの関係はかなり熱いと思う、
森が怒っているくらいだからw。スレ違いスマン。
アダルトでディープなものをどうやってFFとして売る気なのか
そういうのはFFでやらないで、信者向けに細々と作ってください
>>725 12の序盤はなかなかアダルティでディープだったと思うけど。
大衆向けRPGでディープすぎると売り上げ望めないから難しいだろうな。
PCは勘弁。やるなら箱で。
725だが。
>>727 すまん言葉が足りなかったな。
FFの話しではなく、どんなタイトルでもいいんだ。
>>728 序盤は良い感じだったな。
俺も箱が良いと思うけど、コンテンツに対してどの程度規制があるかだな。
PCの方が緩そうだから。
もうゲームじゃなくていいから
松野がやりたかったFF12を小説にでもすれば?(´∀`)
なんかASHのスタッフロールに名前がさりげなく出てきそうw
お前はやめて
開発に時間がかかる人相手にこそ期限をしっかり切って、スケジュールを予め提出させる。
進捗報告書みたいなのも逐次提出させて、管理すべきだったんじゃないかな。
大きなカネの動く商品開発なんだし。
そういえばウエノミツアキも突然消えたな
タクティクスオウガの開発期間がかなりかかったのは
知っているけど、その他の
ベイグラントストーリーやファイナルファンタジータクティクスなどは
どうなんだろうか?
そこはそれ、企画当初は責任者であり、期限内にまとめきれなかった松野にも責任はあるだろうが、
何よりもそんな松野をFFに抜擢した経営陣が責任を負うべきところだな。
つまり指名だけしてケツまくった坂口が一番悪い
といいたいわけだな。
↑ヒゲが風俗に行ったところ想像しちまったぜ
その店でデビューしたての子がいたとして名前は勿論パンネロだよな?w
結局、松野が語ったFFはどこへ行ったんだ
ダークで人間関係ドロドロなFF楽しみにしてた奴も多かったし
まぁ、経営陣は初めからそんなもの望んで事だな
ヒゲは何を考えて松野抜粋したのかわからん
ヒゲは2〜3年前にクビになったからしょうがない
河津って松野の後任の位置付けなの?
最初は松野が製作総指揮だった?
よそのデベロッパーだったら、コンソールでも2億とか3億の金しか使えず、
その範囲内でなんとかしつつ、遅延したらしたで手弁当で仕事したり、
遅延損害金をインセンティブから差し引かれたりしながらやってるってのに、
どんなにゴタゴタになっても最後は金の力でゴリ押しかよ。
なんつーかFF関係者って救いようがないなぁ。
そんなぬるま湯環境で物作ってちゃ、外の世界にでは制作者として生き延びられないぞ。
ペイさせて、そこからが実績であって
平易に見ると松野はボンクラ
746 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 10:31:00 ID:Lswd8zyD0
松野が河津の顔だったら、ここまで妄想は
膨らまなかっただろう。信者にとって松野は紫のバラの人。
降板さえも物語になってしまう。
正直ストーリーとシステムの作り込み度の乖離は、MOからオフゲーに方向転換
しているのが最大の原因だしなぁ〜
どの時点でMOからオフゲーに方向転換したのかはっきりせんけど
MOならシステム&世界観メイン、ストーリーおまけな状況だったろうし
システム側の作り込み度が妙に高いのはそのせいだろう
12のストーリーが文句付けられまくりなのは判るが
そもそものストーリーが薄い責任はMOから方向転換した時点に
あるとおもわれ
12の評価が、11経験者に評判良いのはそう言うところを
評価点としてあげられるかどうかの差だと思う
正直久しぶりにムービーゲーじゃなくてゲームとして遊べる
RPGしてる感じなんだが私的には高評価だがなぁ〜
無論メインでなくて脇道おもしれーって感じだが(苦笑)
748 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 10:42:49 ID:jGbw5yJAO
ライセンスシステムが薄っぺらすぎるんですけど
749 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 10:47:43 ID:fyZMr9+aO
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
>>748 全部使っても普通にタコ殴りで勝てない敵はいるから大丈夫w
まぁ本来はLPもっと使う形だったんじゃね?
あれでキャラに方向性とかはあり得ないからね
オフゲー段階で難易度下げるために取得ポイントの調整ははいってそう
ムービーゲーや一本道のRPGはゲームじゃないって言う人もいるけど、ゲームに対しての定義は人それぞれ違うからなぁ
今の時代にはムービーゲーの方が合ってるのかもしれないね
結構ライセンスで方向性でるけどな。
格闘オプションと格闘アクセサリライセンスでモンクタイプとか
片手武器と盾発動率アップアクセサリライセンスで盾タイプとか。
破天荒な技とかで個性だすより、こういう部分でやり込めるほうがいいと思うけどね
ホリイユウジてすげえな。
754 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 11:14:54 ID:YR1aW9BT0
FF11かなりやってた者だが、正直システム微妙だったよ。
特に散々言われているミストナック。
あれはFF11みたいにウェポンスキルで良かったし、それでこそ
キャラ個性が発揮されると思う。これだとライセンスは不用になるが。
上のレスにもあったけど、やっぱ派手な演出入れろみたいな上から圧力
かかったような気がする。全然世界観にあってないし。
バルフレアとか津波おこせるんだったらその時点で帝国破壊できるだろうと
ラインセンスで方向つけられるor付けられないと言うのは
その人の取得LPの差だとおもう
いっぱい取ったら、万能キャラのできあがりだし、それは結構簡単に可能
無論自己縛りとして、ライセンスを必要以上に取得しない方向でいる人なら
キャラの方向性も限定できる
薄っぺらいと言ってる人は多分LP取りまくりで全ライセンス取得済み
とかだとおもわれ
>バルフレアとか津波おこせるんだったらその時点で帝国破壊できるだろうと
こういう野暮なつっこみはなしだろう
757 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 11:23:08 ID:fQRzzEFI0
そもそも、わざわざ修得ライセンス数を抑えるような
縛りプレイを要求しないと楽しめないってこと自体が
ライセンスシステムの作りが薄っぺらいってことを証明してる。
それならライセンス修得までに必要なLP数をもっと上げるか、
ドラクエ8式(レベルアップでスキルポイント取得、
無限にポイント取得することができず、全てのスキルを一度のプレイで
修得することができない)に保有できるLP数に限りをつけるとか
作るほうに工夫が必要なんじゃね?
それにキャラ別に修得できるライセンスが違ってもいいよな。
キャラの能力に個性が出ることでパーティメンバー考える楽しみができる。
>>754 そう思うならミストナックを使わない縛りをかけてゲームをするんだw
ミストナックはある意味救済用の部分もあるから..
>>757 その辺がコアゲーマーとライトゲーマーの双方を取り込まなきゃならない
FFシリーズの限界だと思うけどね
そんなふうにしたらライトゲーマーついてこれないっしょ
いや私はいいけど
救済用って意味なら雑魚からLP1確実に手に入るのもそれに当るよね
でもそれがぬるいぬるいって言っちゃう人も多いわけで。
FFは別にライトゲーマー意識しなくていいよ。
DQ・・・ライトゲーマー
FF ・・・コアゲーマー
ってな住み分けでいいよ。せっかく同じ会社になったんだし。
ライトゲーマー無視したら売り上げが1/4になっちゃう
FF7(正確には6か?)以降取り込んだ層を突き放し、
懐古からはぬるいぬるい言われる中途半端な作品になってしまったのは残念。
>759
いや、それは多分キャラに多少の能力差を作ることでカバーできると思うが
そもそも今回この作りで既にライトが投げてるんだからどうしょうもないw
もう少しパイが広ければそれでもいいかもねぇ〜
その分売れないだろうから、コアゲーマー向けのFFは
開発費に併せて価格3倍とかになりそうだけど
コアとライトの双方を取り込まなきゃならないのは
商売だからだしねぇ〜
自分がもし松野だったら・・なんて想像してみた。
突然、FFの生みの親ヒゲに大抜擢される。いままでFFに関わってきた方々差し置いて
↓
不安になってFFらしさとは何かをヒゲに聞く
(らしさっつーよりどんなものを作ればいいのか・・ってのが大きかったんじゃあ?
FFみたいな有名なブランドで自分が関わってきたわけでもないのだから)
↓
ヒゲに今までのFFに拘らず自由に作って欲しいと言われる。(昔こんなインタビュー見た)
↓
自分の持ってる世界才能全てつごきんでがんばろう!いままでFFに携わってきたその他のかたがたはヒゲには逆らえないだろうしw
↓
一生懸命製作中
↓
ヒゲあぼんw後ろ盾なっしんぐwついでに社長も業界関係ない売り上げ重視の方
↓
残る権力者は北瀬・野村等々
もしこの段階でFF12に関して口突っ込まれてたとしたら・・ダメだしされまくりなど
鬱にもなりそw
767 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 11:36:22 ID:be6xxMnU0
顧客層で言うなら、国内外の嗜好の差のほうに焦点あわせてるんじゃないか
今後FFはライト向けの中でも海外向けのタイトルに特化していくだろうね
それから面白いシステム作るのと、マゾいシステム作るのは違うことだと思う
カプコンの船水氏みたいにいじめられて退社って流れか・・・
769 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 11:37:34 ID:YR1aW9BT0
コアなつくりって例えば皆の場合どんなのを指す?
俺の場合は矛盾しない世界観とそれに併せたシステムなんだけど。
スクエニはコアっていう意味取り違えてないかな。
モブとかお使い作業何回もやるだけだし、必要時間がマゾなだけで・・
>>764 ゲーマー向け調整だったのを、無理にライト向け調整も入れて
ゲームとしてグダグダになっている部分は結構あるからねぇ〜
でそれがメインストーリーのみを追ってるとあからさまに(苦笑
ここまで時間かけたけど、やっぱ時間なかったんだろうねぇ〜
方向転換してる時点で、MOの開発期間+オフゲーの開発期間+再調整
とかになってる部分はあるわけだし
FFシリーズって時点ですでに名作になる可能性ゼロ
考えてみろ、FFシリーズにはロクなモンがない
松野はシミュレーション作る分にはいいけどFFはちとなぁ
会わないだろ
ライトにも受けなきゃだためなんだし
773 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 11:45:58 ID:TNoquP6Y0
武器スキルくらい入れればよかったのになぁ
途中で持ってる武器をひょいひょい変えられるから個性も無くなる
この難易度でストーリーすらクリアできないって言われたら
難易度付けようがないよな
>>769 Mobの部分はMO系のなごりかと、減らす方向でオフゲーム向きには調整されてない
ただやり込み向けに作ったとしたら、中級クラスは不要だったかもね
あのへんのお使い感はぬぐえない
S以上も無駄にHP多いだけの敵とかそう言うのは困るね
戦術考えないと倒せないようなの多い方がいいやね
776 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 11:50:12 ID:9ENfxsT5O
松野はダース坂口の弟子になって暗黒面を学べ。
昨日ファミ通を立ち読みしたのだが
初期段階でエンカウント式には飽きたよね〜って話してた時にFF11βが始まって
これだ!ってなったらしい。
へたに最初がパクリで始まっただけにFF11にすでにある良い要素パクリにくかったんじゃねえのかな?って気はする
元はパクリでもパクリって言われない為に無理にFF12独自の要素を引き出そうとした結果が劣化に繋がったのかもね
ミストナックを武器必殺技にしたらまだ良かったんだがなぁ
津波とか意味不明wwww
>>778 確かに良く考えたらミストナック時は
理解不能なエフェクトが次から次へと出てくるよなあ
でもバルフレアの「喰らえぃ」は少し惚れそうになったorz
小学生に考えさせたみたいな技だったと思う。
「なんかねー手からねーすごい光みたいのが出てねーだいばくはつしてねーすごいダメージ!」
バルフレアの中の人と若本は最強
全キャラこの二人でセリフ言って欲しい
若本のアルシドは語尾がすっげー気になる。耳障り。
作品の質の薄さをクランのモブでごまかし納期に合わせて発売したとしか思えない。
松野さんはもうスクエニには居ないし上で書かれてるように退社したのも事実。
退社後ゲーム業界から足洗ってゲームと関係無い普通の仕事してる。
もう一般人だよ働いて生活しないといけないしね。
ありえねー
松野氏ほどのビッグネームを誰も手をつけずにほったらかしかよ
>>784の可能性が高いのは、■eが他企業に破門状回した時だけだ
スクエニの社長は世界の賞を取り捲ったジブリの中の人の
「日本人の子供向けに作りますこれからも」を耳をかっぽじって1万回聞くべきだ。
ライトユーザーうんぬんよりもプレイヤーの心に響く作品を作る事を優先しろ。
そうすればおのずと客は付いて来る。
宮崎駿は大人が子供に見せたくなるように作ってるって断言してるけどなw
むしろ子供は年に1度しか見なくていいよ、外で遊んでろとまで言ってる
>プレイヤーの心に響く作品
なんにでもいえることだが、まさにこれに尽きるよな…
>>768 いじめと言うよりどこでもある権力争いっぽいけどな
絶対の権力者のヒゲ。その下で育った北瀬
↓
7より北瀬・野村コンビが表舞台に
↓
7・8・10と実績も重ねた所で権力者ヒゲに天才、自分はファンなどと鳴り物入りで松野が12プロデューサーに
↓
ヒゲ失脚。社長も交代(業界人ならいざ知らず他業界からきた社長がヒゲの意思尊重はせんだろ)
↓
北瀬・野村に権力移行。10-2見ればもうこの二人はFFブランドは自分たちのものと考えてるだろう事は推察出来る。
この流れで松野FFが認められたらまずいだろw
看板タイトル責任者が一番権力持つのは当たり前。
こう考えるとシナリオ削ったまま中途半端で出したのもうなずける
引き継いでシナリオ完成させても一般評価は松野にいくだけだしな
将来の権力争いの敵になりそうな松野の邪魔をし退社に追い込んで
作品を貶めたまま(完成わざとさせないまま)発売
どこの会社でも普通にあるだろw子の程度の権力争い
長年待ってたファンに対する責任?考えるわけねえじゃんw
次回作で自分らが評価受ければそれでFFブランドも自分らの権力も安泰w
せめて、せめて男がシナリオ書いて欲しい
後半のgdgd具合がなんともナマデンワールド
ほんと、せめてシナリオだけでも完成していれば・・・
これ明らかに未完成だもんなー。
ちゃんと最後まで作った完成版を出してほしい。
そうなったらなったで騒ぐ奴が大勢いそうだけど
松野が仕事の責任持てなかっただけだと思うけどねぇ。
そもそも企画引き継いだ河津・ナマデン・伊藤(FF9スタッフは第2に移籍)は第2出身だし
首尾一貫したヒロイックなシナリオ書くのは、意外と理詰めの男性向けの仕事かもね
どちらにしろ本人にしか通用しないような偏愛というか、妙な生理感を見せるシナリオはゲームには向かないな
>>778 全キャラに全武器のミストナック作れば、それだけで相当な量になる。
だから、無難に素手の魔法系にしたんだろう。
>>793 責任もてなかった部分は否定しようがないな
当事者じゃなくとも権力争いには派閥はつきもの
まあ所詮推測でしかないけどな〜
松野が自ら降板したのか、会社側から降板させられたのかすら定かではないからな。
そもそも本当に病気なのかも怪しい。
推測で語るしかないよな〜。
書き忘れ
第2出身でも状況はそうかわらんだろ
○松野が後から鳴り物入りで入ってきたことには変わりはない
○別部署のプロデュサーである以上立場的にはライバル
○いい作品に仕上げれば仕上げるだけ評価は松野へ
どっちの派閥に転がるかは馬鹿でもわかるw
>>793 その伊藤氏って最初から関わってたんじゃないの?
松野氏が降板後にいきなり投入されてディレクターってありえんの?
俺が言いたいのは仕事にも関わってないのに、12の完成度を下げるように指示した
なんて言いがかり北瀬に対して失礼すぎるだろう。
第2っつったら今度は河津陰謀説になってるし。
北瀬に関しては内容はともかくまともに商品仕上げてた唯一の部署だけに功労者だと思うがな。
>>799 その辺は知らん。だが発表当時伊藤と植松はメイン参加だったのに、
松野が仕切りだしてから伊藤は消え、植松は歌のみになった
その歌も使われ所失って仕方なくEDに詰めました感が
松野は■eは退社してるよこれは
>>784で当たってる
本人がもうゲーム制作したくないんじゃないかな
でも過去のインタビューとか見てると
北瀬と松野って仲良さそうだったけどな。Gparaで飲み友とか言ってたり
公式の新人インタビューにも面接官が北瀬と松野だったとか書いてたし
推測(松野に失礼だけど)だが
松野が横暴すぎて社員に愛想つかされて欝病になって逃げたんじゃないか?
ベイグラでもこんな発言を残してる
「部下と言い合いになったら、最後に責任取るのは俺なんだからお前らは俺の言う事聞けと一喝してます」
12の音楽はすべて作りたい発言した植松に←埼元音楽で仕事したくない
共同でディレクターになった伊藤に←FFTよりオウガのが面白いんだから、俺にシステムやらせろ
綺麗なアーシェを作ったスクウェアビジュアルワークスに←アーシェの顔ブスに変えろ
たくさん予算をくれた会社に←延期するからもっとよこせ
で破綻、と。
埼元音楽で仕事したくない→埼元音楽でしか仕事したくない
富野みてーな奴だな。松野
まぁ陰謀説はおいといても、此処までプロジェクトが遅れれば
対内的にも対外的にも追い込められてもおかしくないだろうね
白い巨塔思い出した・・・
財前教授→野村
財前の妻→リノア
花森ケイ子→ティファ
里見→松野
東→ヒゲ
単に「制作が遅れた」だけなら「使えね〜奴」で終だが、
「発売スケジュール調整の煽りを食った」のならまた話が変わってくるな。
何かあったタイミングとしては社長が、「こういう大作の宣伝には準備期間が半年云々」
って言った前後がアヤシイ。
発売1ヶ月前 1日前 プレイ開始 発売後 売却
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧ ∧ ◎
(・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ ┃:::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::: (・∀・) //
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::: / ⊃⊃
〜( ( ヽ )つ 〜( ヽノ ......┃:::と ヽ::::::::: ('д` )::::::: 〜( ( ノノ
(/(/' (/ し^ J ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ )::::: (/(/'
松野はスクにはもういない退社してるこれは確定
その後何処かで拾われたとか何か制作してると言う話は全く聞かないから
関係者の間でもゲーム業界から足洗ったてのが有力
ベイグラが大不評→同じシステムで作ってるFF12にスタッフから不安の声上がる
→消費者、社員からのダブル攻撃で、自分のゲームは面白いはずだという自信を喪失
→逃亡、河津が尻拭い
→■e今期業績未達懸念、FF12不完全な状態で強行発売→被害者200万人w→■eソフト発注激減
結局誰にとっても松野氏降板はよくなかった。
もしほとんどの信者が言うようにシナリオを大幅に変えたのが氏の降板以後だったら
中途半端に氏の名前だけ残して、期待してたファンを裏切った■に腹立つけど
もしかしたら氏が自分で変更したのかもしれない。
後者もありえないことじゃないのに、本人が降板したせいで
後釜のライターを叩く信者も出てきてしまったし
いまいち責任の所在がわからなくなってしまった気がする。
結局全部推測でしかないんだよな。
降板の理由も、2年前に言われていた設定と食い違っている謎も
シナリオのどこからどこまでを誰が担当したのかも。
アルティマニアで少し語られるかもしれないが
信者も推測しすぎないで口を慎んだほうがいいと思うぞ。
それこそ地雷になるかもしれん。
あと、最近スクエニの株価が低迷してるのはFF12と関係ないよ。
>>813 >消費者、社員からのダブル攻撃で、自分のゲームは面白いはずだという自信を喪失
どこの消費者?
それに何を期待してFF12の製作責任者は松野を起用したんだ?
オウガやFFTやベイグラントみたいな作品をFFを舞台にして再構築したかったからじゃないのか?
>>815 業界知らん人から見たら、10-2の悪評を覆すため、って見えてるみたいだけど。
現実には10とほぼ並行して製作してたからなぁ。
>それに何を期待してFF12の製作責任者は松野を起用したんだ?
>オウガやFFTやベイグラントみたいな作品をFFを舞台にして再構築したかったからじゃないのか?
単にヒゲが松野にナンバリングタイトル作らせたらどうなるか見たかっただけな気がするわw
FF6を12000円ぐらいで買っても高いと思わなかった
FF12を8000円ぐらいで買って高すぎると思った
>後釜のライターを叩く信者も出てきてしまったし
悪いが、後釜といっても叩かれているのはなまでんだけだ。
そして、なまでんは叩かれるようなシナリオを書き、
叩かれるような言動を平気でする女だ。
12のEDが、松野降板のせいでやっつけになったとか、
そういうレベルのダメっぷりじゃないことくらいわかるだろ。
・・・と、松野儲じゃないがFF外伝スキーな懐古は主張するわけですよ。
>>800 >>804 世間一般でよくある権力争い・出すぎた杭は打たれる的なもんじゃねえの〜
って思ったから書いたが、たしかに推測でいいすぎたのは認める。その点は素直に反省
だが君の推測も結構度が過ぎてるぞ?
世間一般でよくある事例に当てはめる所かただの個人の人格叩きにしかみえん
そういや、植松はラジオで松野の制作方法を暗に批判してたよな。
自由にやらせてくれない、とか。
ゲーム業界から引退ってことは
もう松野さんのゲーム出来ないのか…。
シナリオ製作だけでもしてくれないかな
>>821 今回の内情の暴露本出してほしいんだがwww
本の題名は「バトル・オブ・イヴァリース」
まぁゲーム業界自体から身を引くとは松野らしいな
これで綺麗さっぱりスクエニゲーとおさらばできそうなんだが
吉田がFF3のキャラデザしてるから買ってしまうかもしれん
ベイグラのアルティマニアのインタビューからすると松野は現実での鬱を
昇華させてストーリーつくるっぽいからこの後の松野には期待できるんじゃないか
>>818 だから… そうやって決め付けるのはよくないんでないの?
たしかに終盤は違和感ありまくりだったし聖剣もアレだった。
だけど松野氏が途中で自分の構想をまとめきれなくなって
ああいう展開になった、とか
降板の直前に設定と粗筋を変えようとして後を引き継いだ方も
よくわかんなくなってしまった、という可能性だってあるだろ。
FFTも中盤以降は微妙だし。
アンチにしろ信者にしろ憶測でスタッフ叩くのはよくない。
と言いつつビートルズの「レットイットビー」みたいに、
12は本人が納得してないのに大人の事情で出されてしまったけど
数年後に意図した通りのものを出す、とかしてくれるのを期待してはいるが。
827 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 19:21:06 ID:IUo/93FrO
FFTは中盤から伊藤だろ
永野のインタビューにのってたぞ
>>827 ニュータイプのあれか、立ち読みでよく覚えてないから教えてくれ。
坂口をボスとか呼んでた記憶しか残ってない
最後までやったがアレだな、生田は万死に値するな。
>>820 あれはOWBの捏造つーか書き方の問題だぞ
松野降板の真相が何一つ明らかになってないのに、
一方的に生田や■eのせいにしてる奴は痛すぎ・・・
何を根拠にそんな被害妄想語ってんだか。
おいおい生田はいい尻してるらしいからあんまり叩くな
>>831 逆に生田や■eが悪くないとも言い切れないんだからその書き方は
おかしい。
いや、12の後半の支離滅裂シナリオは生田以外の誰の責任でもないだろうが。
シナリオを「一方的に」腐女子耽美世界に改変するライターのことを、
勝手に悪者にするなといわれても、ねぇ・・・
松野の件に関しては、真相なんざ内部からのリークがない限り明らかになるとは思えない。
会社をクビになったとか、鬱で高飛びしたとか、いろいろ憶測は飛ぶだろうが、
確実な事実は2006年3月にFF12というゲームが■eの製品として発売されたということだけだ。
生田さんはかなり美人だが、夫が典型的なキモヲタプログラマーなんだよな
生田が腐で改変大好きで自己陶酔の激しいババアだったとしても
尻拭いした点は考慮しなけりゃね
松野降板は「ぼくが飽きなけりゃ明るい話になる」とか発言してる点でああ飽きたんだなと思った
前の会社も延期癖でヤバくしてんだし、まあ任せたヒゲが悪い
後ろ盾がいなくなったのは痛いな
ナマデン美人かぁ?
サガフロやLOM本に出てるが、電波入ったイモネーチャンにしか見えないぞ。
むしろ一緒に出てる森迫弥生のが可愛い
美人が、あんなコスプレイヤーも真っ青な写真加工をするはずが…
スクエニプログラマーのブログに松野はまだ社内にいるって書いたあった
という書き込みがどっかにあったけど忘れた
いや・・・・風のたよりによると松野はスクエニから退社したとかどっかの掲示板に書いてあったような・・・
と。聞きましたが。
情報が錯綜してるようだが、今後のFFを誰が担当してどう変化させていくのか気になるわ
今回システム面で挑戦してるが、サガの一発ネタとは違って今後の展開を見据えての冒険だろうし
このあとどう繋げていくつもりなのかちゃんと考えてるんだろうか?
>>833 問題なのは今回のシナリオが「生田が一方的に腐女子丸だしな改変をしたから」なのか、
「松野が降板したから誰がどうやっても尻拭い出来ない状態になったから」なのかさっぱり分からないことだよ。
いくら生田が過去の作品を改変したからって、それを直接今回の元凶ってことにつなげるのは無理あり過ぎる。
もちろん生田に責任がないとも断言できないが、松野信者以外から見れば後者の可能性も普通にありえるように思う。
>>819 そもそも「出る杭が打たれる」とか「嫉妬」とかの理由で松野が降板させられたという妄想自体有り得ないから。
仮に外様の松野にそういう感情を抱いていたのがいたとしても、
余計なちょっかいを出してナンバリングFFが躓いたら今後のFFの続編の売上にも支障が出るんだぞ?
北瀬にとっても野村にとっても松野がナンバリングFFを手掛けることになった以上は、
頑張ってもらわないとむしろ困るだろ・・・
お前らの言ってることは犯罪を犯した証拠がないのに、
犯してない証拠もないから逮捕するのと同じくらい無茶苦茶な理屈だ。
仕事ほっぽり出して逃げた人間を褒めちぎるスレはここですか?
>>839 背景描いてた人のブログだと
早く元気になってオウガか何かの続編作って欲しいです。
とは書いてあったな。
北瀬と松野というと、
FF8のウインドウが7までの青い奴じゃなくなったのは
FFTのウインドウみてクールでカッコイイと思ったから北瀬が変えさせたって言う話をみたことがあるな。
プレッシャーだったり、他の部署のごく一部に人格のおかしい奴はいたかもしれないが、
既にFF9とFF10の平行制作とかもあったわけで、
いまさら松野がどうの外様だからどうのというののあからさまなアレはさすがに言いがかりだろうとは思う。
部長クラス以上、役員クラスになると、自社株とかもってんじゃね? とも思うし。
>>833 腐女子が自サイトで妄想耽美世界を繰り広げるのは全然構わないが
プロがああいうことやっちゃ終わりだよな。
バルフレアのイベントをどっちが担当したのか俺は知らないんだが、
生田が担当したって根拠があったら是非教えてくれ(純粋に情報の正確性を測りたいので)
なまでんの新約聖剣伝説は恐ろしいほどクソ
身も凍るほど。
せめて松野交番後のライターはもうちょっと実績のある、まともな方のが良かった・・・
なぜリメイククラッシャーに頼んだのか理解できん
救え煮ならいくらでも「選べる」だろーに。。アホかと。
>>848 そういやあれは恐ろしく酷かったな。
ご都合主義と昼ドラを足して2で割った感じで展開の幼稚さには生理的に拒否反応が出た。
河津なのか?河津があの壊し屋を選んだのか?
>>850 そこは間違いないと思う。
サガフロの時に一緒に仕事してる事もあるし。
今回の反省からスクエニって冒険しないFF作りに比重を置いて、
安定志向のなんの面白みのない会社になって行きそうだな…。
壊し屋と呼ばれた女
って書くとちょっとかっこいい
黒松野
|
|
| ←今ここ
↓
白松野
河津のプロジェクトについてきてシナリオを破壊していくのがナマデン
・サガフロ1アセルス篇
・旧約政権伝説
松野は■やめてゲームから足を洗ったってオウムのように主張してるアホがいるな
この際ナマデンのせいにして祭りにするのはどうだ。
ナマデンが悪いのではなく松野が悪いのであれば
さすがに■もナマデンの名誉を守るために何らかの
回答を示すだろう(アルティマニア上とか)。
何もなければナマデン糞決定ってことにして
オレらも潔く真相究明は終了。
857 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 05:41:25 ID:KKzeY+Y/0
どうも発表よりかなり前に交代してるっぽいな・・・
影響ないように思わせるように遅らせたと思われ
実際、2004秋〜冬には不穏な噂が流れてたしね…
859 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 05:58:29 ID:B9vzhLrO0
いつ完成するかもわからん作品(しかも看板)をえっちらおっちら作られては会社側もたまったもんではなかろう
860 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 06:39:20 ID:mO6evZQR0
だからシナリオなんてどうでもいいんだっつの
映画評論家かよきめえ
861 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 06:39:27 ID:bDRA1r6O0
ナマデンは限りない前科があるからな。そのシナリオを読んだ(ゲームをプレイした)
人間からすると「やっぱりコイツか」って話だし。
俺は松野氏のゲーム実は一つもやったことないんだけど(そもそもシミュレーション
メンドクセってかんじでオウガの名前は知ってても手出さないしベイグラってなんで
すか?ってレベル)FF12明かに序盤からがらりと作風かわったからな。
具体的にあげるとウォースラ(だっけ?今作キャラの印象全員薄いんで名前覚えてねえorz
死亡イベントのあとからがらりとかわる。
それまで自分のそれぞれの繋がりや背景を丁寧に描いてイベント起こしてきたのに、
いくら一通りの紹介が終わったとはいえ、その後は人物描写がまるっきりお粗末に
なり、イベントはどちらかというとMMR的「な、なんだってー!」オンリーになる。
誰でも感じるだろ?密度が違いすぎることに。
あれじゃ別の人間が、すくなくとも複数の人格が担当したんじゃないかって思うの
は当然。
長文で語るのは構わないんですが
もう少し日本語を勉強してください。
あと改行も。
詠みにくいです。
FF12はびっくりするぐらい日韓の歴史のパクリ
アルケディア帝国=大日本帝国
ダルマスカ王国=李氏朝鮮
ヴェイン=伊藤博文(敵対する大国との緩衝地に有能な統治者を配置、
本人は現地人に殺され不幸な結末)
アーシェ=閔妃(わがまま王族。王国復活をもくろむ典型的朝鮮人)
バッシュ=安重根(英雄)
ダラマスカダウンタウン=ソウル
開幕のダルマスカの治安維持は日本の朝鮮統治そのもの。
864 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 06:52:27 ID:bDRA1r6O0
>>863 ローマ・ギリシアにからませたり今度は日韓かよ。
同じ人間でないにしろ妄想しすぎだろ。
>>862 日本語でおk
865 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 07:06:01 ID:dXHvuIoH0
みんな主人公っぽい、オムニバス形式にするなら
ハンターハンターでもパクればよかったのにね
ゴンをヴァン、キルアをバルフレアにみたてて
完全にパクれば、こんな糞ストーリーになることもなかった
866 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 07:08:06 ID:dXHvuIoH0
>>588 旧作をプレイせずにって
そもそもFFやってないうえに
意図してやらず
マイワールド構築ですか?
新約せいけん伝説は電波とか以前に歯抜けや説明されない部分、片一方の主人公しかプレイしていないとわからないことだらけ
で破綻している。
リアルタイムでやった人ならわかると思うが
?! ?! ??? ?・・・
↑こんなかんじ
FF12の突拍子な場面切り替えと歯抜け具合はよく似てるなぁと思った
あと生田が美人とか言ってるけど
インプレスの写真みる限り40代のきもいババァだった
新約買ってきたよ!w
ドキドキ・・・・・・あ・・・あれ?
なんか、大幅にイベントがなくなってる・・チョコボは?・・・なんだかつまらないな・・・
・・ん?
あ!!ナマデンか!!
FF12買ってきたよ!w
ドキドキ・・・・おもしろいじゃん・・
あれ?・・序盤は楽しかったのに・・まぁ、途中から盛り上がるはずw
・・あれ?・・・あれ?あれ?
エンディング?・・
・・ん?
あ!!ナマデンか!!
>>861 >ナマデンは限りない前科があるからな。そのシナリオを読んだ(ゲームをプレイした)
>人間からすると「やっぱりコイツか」って話だし。
それが妄想前提の思い込みだろうと・・・
むしろ新約の時の改竄っぷりを考えると、松野が抜けた穴をどんどん自己解釈で埋めたような気もするが・・・
FF12のはどっちかと言うと、後半のシナリオの重要な部分(特にヴァンとパンネロの活躍)を持って
消えられたから、その部分の穴を碌に埋めずにそのまま出したって感じだ。
オウガ時代から松野は単なるシナリオライターだぞ
ベイグラもオウガの焼きなおしみたいなもんだし、FFTAは糞だった
あのシリーズからFFで脱却しようと思ったができなかったってことだろ?
871 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 07:37:26 ID:bDRA1r6O0
>>869 それが妄想前提の思い込みだろうと・・・
むしろ新約の時の改竄っぷりを考えると、松野が抜けた穴をどんどん自己解釈で埋めたような気もするが・・・
うん、だからそういう話をしてるのよ。
松野氏降板のあと設定メモの断片から自分のカラーを出して埋めていったんだろうなと。
シナリオ自体は知らされていたのはメモなど断片のみで構想自体は松野氏の頭の中だけで
きちんと提示され文章化もされていなかったと想像。
で、なぜナマデンか自分のカラーを出して〜って言ったかというとヴァンから
アーシェに主役交代し、正真正銘彼女のみで話が続くため。
ヴァンとアーシェという世界の違う二人の対比すら無いし、そんな二人が互いに係りつつ
自己消化したり事件を追うという情景もない。
すべてアーシェ個人の心の中だけで展開してゆく。これが理由。
で、こういう展開はナマデンの十八番だったので「やっぱりそうか」と言ったわけ。
872 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 07:48:28 ID:SftKfRe40
>>863 李氏朝鮮 は悪政で民衆は苦しんでた
5割の役人が5割の民衆を支配
どんな社会だ・・・
宗教による調和も無い
873 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 07:52:46 ID:dXHvuIoH0
まあ、誰が書いたにしても
今回のシナリオは、あまりに糞だよ
マジ書いた奴死ねよ
社会の迷惑以外の何者でもない
874 :
放浪者:2006/04/04(火) 07:55:35 ID:2++kL1y40
つか誰が悪いかで言えば普通に松野氏の責任が一番重いだろ。
FF制作にあたってのプレッシャーは察するが。
>>871 そこまで12のストーリーにナマデンの影響力があるなら、
逆にヴァンを空気にせず何かしらの役割を持たせたと思うがな。
仮にナマデンがアーシェに力を入れたとしても、
ヴァン側の描写をもうひとりのライターが担当すればいいだけ。
(何度も言うが、後半のシナリオはナマデン一人で担当してるわけでもなければ、
誰がどこを担当してるのか、そもそも松野がどこまで作ってたのかも明らかじゃないからな?)
それに
>>871の仮定が事実ならやはり松野の責任は軽くはない。
876 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 07:57:45 ID:SftKfRe40
まるまる作り直しがあった時点でやばかったんだな・・・
877 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 07:58:11 ID:pdR87fle0
元々FFシリーズでは「番外編」の当番で、そこそこ「異色作」を作ったって
実績だけの人物だったんでしょ?そして、いわゆる「外様」と。
途中ぶっ壊れちゃって遁走後、広げまくり放置の大風呂敷を残されたスタッフが
必死に丸めこんで時間切れ・・・・・・落っこちたプロットが累々と・・ってのが実情でしょうか?
878 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 08:04:20 ID:SftKfRe40
髭が会社を抜けたのが一番痛かったと思うよ
加えて利益至上主義が世間でも強まってたでしょ?
879 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 08:10:40 ID:cKIqgO8AO
後半だけでなく、序盤からシナリオくたくたなんだが…
キャラが全く立ってない
880 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 08:16:29 ID:SftKfRe40
それなりの展開がありそうな雰囲気ではあったよ
881 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 08:18:13 ID:bj4woffQ0
>>875 自分は責任だとかそういう話はしてないがね。
それに俺は先にの言ったように松野氏のゲームは一つも未プレイで彼がどんな
性質の人だかしらんし、ナマデンのほうはサガと聖剣でしってたってだけで。
実際今作は松野氏降板以降、ナマデンとあともう一人(名前忘れ)で二人の
人物が実質シナリオを取り仕切っていた。
で、この二人は最初アナウンスされていた通りの方向性を捻じ曲げてまで現シナリオ
にしたっていうのを言ったわけだから。
そんな風に食い下がられると公平性の問題より単にアンタがナアデンファンで
擁護したいだけにみえてしまうよ?
おそらく違うんだろうけど。
882 :
875:2006/04/04(火) 08:19:40 ID:yhz9aSeLO
仮にヴァンに役割を与えたらとすると、
腐女子特有の痛いものになった可能性ももちろんが、
その名残すらないしねぇ・・・
884 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 08:33:34 ID:pdR87fle0
>>883いんや素人ですが。残念ながらw
あまりの大風呂敷放置プレイっぷりに脳内妄想で補完しなけりゃ
費やした100時間があまりにも・・・(涙
885 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 08:37:16 ID:bj4woffQ0
886 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 08:38:40 ID:SftKfRe40
887 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 08:40:19 ID:x1BRtaIRO
ひげの社長ってもうスクエアの人じゃないんだ!知らんかったよ!
映画の失敗のせい?
>>881 別にナマデンを擁護したいわけでないし、無罪とも思わん。
ただ、こいつらに後期のシナリオ担当になった原因が松野にある可能性があることも忘れちゃいかんってこと。
889 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 08:42:46 ID:SftKfRe40
>>887 そだよ
株も売っちゃった
んで、役員に金融屋さんから派遣された人が入って
魂が抜けた
890 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 08:44:43 ID:bj4woffQ0
>ただ、こいつらに後期のシナリオ担当になった原因が
松野にある可能性があることも忘れちゃいかんってこと。
これが責任論と責任の擦り付け合いや転嫁に見てるよってのも忘れないでね。
そのあたりのことは「構想が文章化されず断片しか提示されていなかった可能性」
ときちんと言ったつもりなんだがなあ。
891 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 08:50:18 ID:pdR87fle0
途中降板の尻拭いを誰がしようと、もうすこし上等な方法があったと思うんだが。
美麗風景映像に資金費やして作っちゃった箇所を捨てるわけにもいかず
替わりにニンゲンドラマwの部分を削っちゃったのか?
映像は一瞬「きれいだなー」で終わり
ドラマ部分のセリフは一言でも「残る」わな・・・それが全ての評価の
足を引っ張ること・・すごく残念
892 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 08:56:22 ID:fN3eesUW0
893 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 09:07:47 ID:bj4woffQ0
>>892 テロリストを(英雄)と書いてる時点で気がつけ
あとアンは合併したがってたわけじゃなく自分の理想に日本が向かわなかったために
切れただけ。
最初日本が西欧列強に人種として宣戦布告するだろうと勝手に思い込み礼賛。
そのご(当たり前だが)日本が欧米と仲良くしていこうと努力しているのを見て
「裏切られた!」と激高し仲間と共に反日運動を展開してアレに至る。
いわばイタイイタイ人。
別にシナリオ変じゃないじゃん
不滅な方々に釣られた人間どーしが争う話でしょ
繭も剣も不滅な方々が作ったんだから、どーせまた作るだけなんでしょ
きっとナマデンさんは
限られた時間なんだから、争いに費やすなんて虚しくね?
って言いたかったんだと思うよ
終盤ギリギリまで不滅さんが作った元彼映像に釣られまくってたくせに
神速でバルフレアに乗り換えるアーシェの強さ
特亜みたく過去に囚われてちゃダメだんだよねw
そういやヒゲってスクウェア辞めたのに
インタビューとかでFFとかスクウェア話題話すのってなんでだろ。
普通そういうのって雑誌側も本人も徹底的に伏せるよね。
まあ誰のせいにしても松野の評判が上がるわけじゃないのにな
ついでに証拠もないのにナマデンのせいにしてるのも正直痛いぞ
脳内ストーリー作ってるって点で同じ穴の狢だろ 端から見ててみっともない
松野ファンにすれば、たとえそれが恥であったとしても
「逃げた」か「遅すぎて首になった」であってほしいだろうな。
「鬱で休職」だったらゲーム製作に復帰できる見込みはかなり低い。
「松野の責任」なんていってるが、事実がわからん以上どうしようもないわな。
俺はシナリオが松野じゃないのを隠してた会社に悪意を感じるが。
「松野シナリオだから買う」ってヤツが離れないように、
ごまかしてたようにしか思えん。
それと、松野シナリオ自体は(脚本上は)一度完成していたんだと思う。
製品版、時々急に松野っぽいセリフが出てくる時があるから、
土台になったのは間違いない。
改編を嫌がって、松野がシナリオ引き下げた可能性もあるんじゃないか?
最近のクソゲー連発とか、辞めるスタッフの多さを考えると、
スクウェア内部がヤバいような気がして仕方ない。
この際松野、ナマデン、ナマデンを起用した奴はみんな同罪という事で。
111 名前:プロジェクトX[sage] 投稿日:2006/03/09(木) 19:01:06 ID:H2oi/Ne20
そのとき、松野が立ち上がり、叫んだ。
「アグたんラヴ」
慌ててスタッフは止めようとした。
「無茶です、止めてください」
しかし、その中でただ一人、吉田だけは動かずに、静かにニヤリとつぶやいた。
「ラムたんラヴ」
ナマデンにはそれなりの前科があるし、疑われるのも無理はない。
決めつけるのはよくないとは思うが・・・。
なんかガンダム種・運命の時の話に似てるな・・・
大風呂敷広げておいて、まとめきれずに腐女子方向つっぱしる
世の流れはそっちに向かってるのか:;
それで売れりゃ言うことはない。
と言う世の流れだからね・・・。
職人気質の人には辛い時代だ。
■eの上層部が売れれば何でもいいって風潮になってるからな〜。
なんであんなゲームなぞ全く知らないような金貸し屋が社長なんだろう・・・。
906 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 12:46:48 ID:2sSvGXRE0
松野を起用したのはヒゲこと坂口なわけだが、その坂口が例の映画の失敗で製作中に退社してしまった。
特に指示も受けず自分が作りたい物を作っていた松野だったが
いざ仕上げてみれば自分の作風を認めてくれるお偉方はもういなかったとしたら?
松野の作品には差別や残虐表現を含んだ濃い物が多かったが
今の利益追求主義とも言える■eのFFにそんなものは認められるとは思えない。
ただの推測でしかないが断片的な情報と現在の■eの傾向を見ているとこういったいざこざが起きていてもおかしくないだろう。
松野もまた被害者だったのではないか?松野なりの完成品が見られなかった事を遺憾に思う。
坂口と松野がいなくなった時点でFF神話も崩壊したわけだ
12含めてこれ以降のFFは期待できないな
>>905 開発トップだったヒゲが暴走して映画作って失敗したから仕方ない面もある
バランスが大事なんだが、まあ一時期のソニーの道を辿ってるな
国内では完全にDQより格下になっちゃったね、売上
>>906 とはいっても大きな金を扱うプロなわけで…降板した事は到底擁護出来ない。
対象の広いFFを作ってるわけだから、自分の色を出す点については妥協するべき。
松野信者的には好ましくないだろうが、今の糞エニの傾向に順応すべきだった。
降板しちゃったら松野としては、ただ失敗なわけだし。仕上げてこそプロでしょ。
まあ…そもそもFFを引き受けた時点で考えるべき事だったはずだよ。
「なぜ降板したか?」
でなくて、
「なんでこんなにシナリオが糞なのか?」
スレになっているな
>>909 それどころか、ぶつ森、教授に抜かれてしまった。
もう完全に終わったって感じが漂ってる。
>>860 アクションゲームかスポーツゲームでもやってろwww
>>882 それはね、これは渡辺のほうかもしれんけど
彼或いは彼女は、ヴァンよりもバルフレアが好きだったからだよ。
フォーン海岸からバルフレアが無駄に出張ってきたしな。
教授は低下2980円で2種累計だろ
金儲け主義だろうがなんだろうが、社員が会社の方針に従うのは当たり前。
金儲け主義のスクエニはヤダヤダーという奴は坂口みたいに独立すればいい。
てか、植松も退社して坂口のプロジェクト行ってるしもうスクエニはダメかもわからんね。
FF12、これからのFF、■という会社
これらはもはや名前だけの別物なのかもしれんな
過去の遺産にすがり続けるだけか、あるいは
>松野が後半のシナリオを持って消えた(退場?降板?)と言っていた
>それでFF12が本当に出せるかわからなくなった(と泣きそうだった)
>そして、別の人からは病気は身体的病気ではなくて、精神的病気だと聞いた
>FF10−2を作れといったのも、ケルベロスを作れといったのも和田社長ですが、
>この方はゲームを作品とは考えていませんよね。
>もともとゲーム業界とはなんの関係もない株畑からきた人ですので仕方ありませんが。
>FFTの時にも坂口のアイデアを全部ボツったつー話だから植松にもそんな感じだったのは想像できる
>昔ヒゲがファミ通のインタビューで言ってた
>「さすが天才だなアハハ」って感じだった こういう人じゃないとトップは無理なのかもね
>アレだけ「僕は辞めない、スクウェアを愛してるから」
>って言ってた植松が辞めたんだからこの会社には何かあるんだろう
>植松が「いろんな人が辞めるけど僕は青春時代から過ごしたスクウェアを辞める事は無いと思う」
>って言ってた男が辞めるんだから何かあるんだろうな邪推してしまうのさ。待遇はかなりいいはずなのに
>そもそも「松野にFFを作らせる」っていうのが確かヒゲの発案だろ?
>そのヒゲ本人が映画で大コケして■って会社がゴタゴタする要因を作っちまって
>結局は松野の後ろ盾になる所か自分が■を出ていく羽目になったわけで。
>歌も制作発表当時はエンドテロップで流れるだけといった使い方はしない
>とか言っときながらエンドテロップだけだしな
松野のインタビュー発言
>>152 >インタビュー自体いつ行なわれたものか知らんが
>ググってみたが多分2004年6月30日発売のやつだ
>2001年01月23日にはFF12の制作に着手してたって話だし
松野の開発経緯まとめ
>>301 >■2004年7月30日発売雑誌
>世界観に関するコメントを出し、以降松野氏はメディアに登場していない
真相(ソース無し)
>>335 >FFTAを携帯機ということを踏まえて口調まで指示した松野が、
>FFというタイトルでCERO規制ひっかかるようなシナリオ書くわけ無いだろ
>生田とFF10−2をやってる奴が一緒にやってるんだよ。
>以前松野降板前に、今作は恋愛要素はほぼ皆無って言われてたけど、スクエニはどうしても恋愛要素入れたかったんだな。
>メインスタッフの入れ替わり&限界までの容量との戦い&デバッグで、本スレ住民すらマスター上がるまでまた延期があるんじゃないかとヒヤヒヤしてたんだから。
>生田は「私が正義」な人ですから。
>FF外伝をリメイクするにあたり、「変な先入観を持ちたくない」との理由で
>旧作をプレイせずにマイワールドを構築していく人ですから。
>責任は生田氏だけでなく渡辺氏にもあるんじゃねーの?一応シナリオの片割れだし。
>そういや。松野自信パンネロが主人公って言ってなかった?
>FF10のインタビューで、収録があるので台本は相当早めに確定してた、
>ヒゲに今までのFFに拘らず自由に作って欲しいと言われる。(昔こんなインタビュー見た)
>松野さんはもうスクエニには居ないし上で書かれてるように退社したのも事実。
>退社後ゲーム業界から足洗ってゲームと関係無い普通の仕事してる。
>もう一般人だよ働いて生活しないといけないしね。
権力争い説
>>789 >そもそも企画引き継いだ河津・ナマデン・伊藤(FF9スタッフは第2に移籍)は第2出身だし
>発表当時伊藤と植松はメイン参加だったのに、 松野が仕切りだしてから伊藤は消え、植松は歌のみになった
>ベイグラでもこんな発言を残してる
>「部下と言い合いになったら、最後に責任取るのは俺なんだからお前らは俺の言う事聞けと一喝してます」
>そういや、植松はラジオで松野の制作方法を暗に批判してたよな。
>自由にやらせてくれない、とか。
>スクエニプログラマーのブログに松野はまだ社内にいるって書いたあった
>いや・・・・風のたよりによると松野はスクエニから退社したとかどっかの掲示板に書いてあったような・・・
>河津のプロジェクトについてきてシナリオを破壊していくのがナマデン
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
少人数を率いるときは強権で言うこと聞かせるのが有効だけど、大人数を率いるときはマイナスになりがち
FFとしては新参な松野なら尚更
気心の知れた少人数の仲間と一緒にゲーム作って欲しいね
権力争い説だとしたらマジで腹立つ…まあ、ゲーム会社に限った事じゃないけどさ。
提供するサービスをやっつけ仕事にしていい理由にはならんでしょ。
結果、中途半端なもん掴まされる事になったこっちの身にもなってみろっての。
どこまでユーザーなめてんだこの会社。ハガキぐらいつけろアホ。
>>910 ブツが出来上がってから問題発覚、ってのはどんな業界でもよくあるよ。
今まで誰も気がついてなかった問題点がある日の会議で突然指摘されて、
あれよあれよと大問題に。
今まで「GO」といってた人が「NO」といきなり方針転換し、
関わったスタッフが涙を飲む。
嫌な光景だけど、普通にある事だよ。
だから、「問題になる物を最初から作るな」ってのは実際けっこう難しい。
戦争や社会状態で、タブーも変化するしね。
ナマデン、ブログで12については一切語らんな
ゲームってのは何かと槍玉に挙げられやすいんだよね
ゲーム脳とかゲーム好きは残虐嗜好とか他色々
このご時世RPGの代表格FFでオウガのストーリーを展開しようというのが無理な話だな
>>925 今FF12関係の発言したら、自分のサイトに批判が集中して地獄絵図になるぞ。
928 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 17:19:08 ID:WLORVGNwO
>>925 生田のブログのURLおしえれ
読点まみれの汚らしい文章が読みたい
929 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 17:26:10 ID:oB66rpgNO
ゼノサーガみたく完全やきなおし版つくればいいじゃん
ユーザーは大喜びだろう
株主総会で提案してくれる神いないかね
930 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 17:28:01 ID:bj4woffQ0
ゼノもたいがい失敗してるけどな。
設定資料集で補完みたいなゲームは作らんでほしいね。
ここ何年かの流行みたいだけど。
931 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 17:30:11 ID:bkeDo6qL0
>>871 >ヴァンとアーシェという世界の違う二人の対比すら無いし、そんな二人が互いに係りつつ
>自己消化したり事件を追うという情景もない。
ちょwww新約も正にコレ・・・
新約ん時も、主役を男女選べるようにした意図がサッパリわからんかったからなwww
男バージョンのシナリオで出てくる、シナリオのキモ、「聖剣」の種明かしも超絶に酷過ぎてなぁ・・
こんな事が言いたいがためにゲーム作ったのかよふざけるな!!金返せて思った
933 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 17:42:35 ID:bj4woffQ0
新約はナマデンが女のほうを主役にさせたくて(ついでに男を悪者にして)
つくった話だからな。
このスレ読むまで、生でんが旧約プレイしてない事を知った
ちょw・・・・それ、ヒドくね・・・・・ファンを何だと思ってるんだよ・・・
つーか内容以前の問題なんだよな。支離滅裂、意味不明で。
936 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 18:17:07 ID:HUaCwLqT0
まさに腐女王(不浄王)って感じだな、生田
サガフロの裏解体ですでにヤバげな空気は発していたが
「ハチャメチャギャグゲー」ファイナルファンタジー12のストーリーを3行で振り返ろう
ダルマスカが帝国のせいで滅んだ!!ダルマスカの王女が帝国に復讐だー!!
↓
帝国をギャフンと言わせるには破魔石の力が必要だ!!よーしがんばって集めちゃうぞー
↓
やっぱり石ころいらないや。いくぞーー!!やったー帝国たおしたー!!バンザーイヽ(´ー`)ノ
END
938 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 18:24:40 ID:4UGN7jMP0
>>937 シンのせいでみんな死んだ!!シンを倒すぞー!!
↓
シンをギャフンと言わせるには究極召喚が必要だ!!よーしがんばってゲットするぞー
↓
やっぱり究極召喚いらないや。いくぞーー!!やったーシンたおしたー!!バンザーイヽ(´ー`)ノ
ユ・リ・パ
939 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 18:26:17 ID:bj4woffQ0
おれ不浄王アーシェに覚えさせといたぜ
ひげの社長と植松さん一緒にいるんだ!
面白いゲーム作ってくれるといいなぁ…
>>939 それってかなり嫌味だよなw
アルテマとかアドラメレク?ならまだいいけど
今後のFFシリーズは僕ちゃんが作ることになりました。
シナリオも皆大好きな低屡図みたいなばりばりの腐女子シナリオになりますよ
僕たんと生田タンがこれからのFFを支えていきま〜す(^^)v
新約聖剣プレイ当初はスタッフになんて全然興味がなくて(堀井坂口あたりは知ってたけど)、
シナリオを誰が担当してるかも知らずにやってたけど、
本当に糞シナリオで涙が出た。
FF12にも確かにあれと似た匂いがあったな……あまり個人の責任って思いたくないけど、あの人のせいなんだな。
樽一杯のワインに一さじの汚水を混ぜると樽一杯の汚水ができる・・・だったかな。
あの、生田氏という人がどのスレでもエライ叩かれてるんだが
一体何をしてこんなに言われてるのか、
そもそも生田氏というのは誰なのか教えて下さい。
まとめサイトなどありますか?
>>945 FF12の基盤を作った松野氏が退いた後シナリオの1人として収まった後任ライター。
サガフロのアセルス編、新約聖剣伝説のシナリオライター。
どういう椰子か、何故二人のライターの内で彼女だけが叩かれているのか
は、上述したゲームをやってみればわかるさ………
>946
どうもありがとう。
サガフロのアセルス編、新約聖剣伝説のシナリオが
とてもひどかった、と理解すればいいのかな…
アセルス編はそう評判は悪くないよ。
まあシナリオが薄味で短いサガフロだったために細かな粗が目立たず、
わりと目新しい設定で何とか引っ張りきれたという感じだけど。
前にも誰かが似たようなことを書いてたけど、地味な設定や展開から
地道に積み上げてキャラを立てたり、じわじわと盛り上げていったりってのが
できない人なのかな、と思う。
作劇学んでこいと言う話ですね
ところでゲームのストーリーってシナリオライターが一存で決められるものなのか?
DCでも千葉が散々叩かれてたりするし
>そもそも生田氏というのは誰なのか教えて下さい。
サガフロのアセルス編シナリオ 聖剣LOM宝石泥棒編シナリオ
LOM開発終了の間にオタ趣味なプログラマと結婚。ともにサイトを運営した。
新約聖剣開発の前にlevelsprictというサイトを運営していた(過去形)。
サイト運営の直後に新約聖剣シナリオを担当した、と。
952 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 20:58:29 ID:HUaCwLqT0
サガフロの裏解体真書のインタビューで生田氏の実態はよくわかるんじゃないかと・・・
ラノベ書いてる分にはいいかもしれんがFFや聖剣のシナリオなんて絶対やっちゃいけない人だと思うよ
>>923 だから権力闘争やら陰謀論やらは信者が松野を擁護したいが故の妄想でしかねえだろうが
俺はサガフロはむしろアセルス編だけ名作だと思うんだがな
聖剣LoMも瑠璃だか何かの話はよかった
新約は知らない
FF12の氏の仕事すら明らかにされてないのに、
やった事もないゲームを伝聞で悪いときいて批判される生田氏は可哀そうだ
956 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 21:21:12 ID:mIkaRA5Y0
>>953 逆にお前はどこまで関わったかわからん松野をとにかく叩きたいだけだよなw
アセルス編もなあ。
素直にいくつかの作品をインスパイアしました、と言えばよかったのに。
つーか、莫大な資金を投げ込んだ12そのものを失敗させるリスクを背負ってまで、
「松野が憎い」「松野が妬ましい」なんて理由で降板させようと誰がするんだよ?
挙句の果て、松野への嫌がらせとして生田を採用したとかは頭が悪いとしか思えない。
>>954 俺も俺も、言えなかったけどアセルス編結構良かったよ
新約も知らないけど、そんな俺は松野ファン
降板した松野が悪いって事で落ち着きませんか?松野が尻拭いてくれる
人に期待してるなら、見限るよ
960 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 21:26:28 ID:bj4woffQ0
LOMの宝石編もひどかったね。くどくてくどくて。
新約はまったくの別ストーリーになってて悪夢だった。
とにかくどの作品でもそうだが無理やりにでも女性を主役(プレイヤーが動かせる
動かせない問わず)にしたがり改変する人だった。
それだったら単にカラーの範疇かもしれんが趣味を優先しすぎるんだよな。
ガンオタがやたらガンカスタムのシステムにこだわって後はスッカスカなゲームだすようなモノ。
>>958 憎いで降ろさせることはなくても、商売に支障をきたす内容を書くって事だったら、
経営者にとっては十分に降ろす理由になる。
FFは海外での販売も狙っているタイトルだから、当たり障りのない内容じゃないと売れないと踏んだんじゃないか?
社会情勢ずっと不穏だしな。
どう判断するかもその時の重役によって変わるだろうね
ヒゲがいれば変わってたんだろうか
>>961 そこまでする程マニアックな内容だったなら、
最初から松野にFF12を任せたヒゲの采配ミスになる気はするが・・・
もっともそんなのは所詮妄想に過ぎないし、
それなら松野の延期癖に経営陣が我慢できなくなって更迭とかの方が、
過去の例を考えてもまだ説得力がある。
マティウスやザルエラの設定なんかは普通に気持ち悪いしねぇ・・・
仮に
>>961の説が正しかったとしたらそれはそれで説得力はなくもない。
松野が悪くないなんて思ってる奴は、松野信者でもあんまりいないだろう。
しかしそれにしても、FF12には(ゲームの中も外も)もうちょっとマシな終わり方が
あったんじゃないかと思ってしまうのさ。
>>963 マニアックって事はないと思う。
ただ、日本では良識派な意見と受け取られても、北米辺りだと批判的にとられる事がある。
戦争中は、特にその傾向が強い。
ま、俺の言ってる事も、所詮は憶測なので、あんま気にしないでくれ。
現在の旧スクエアサイドの主力収益のFF11、プレイオンラインの立ち上げも松野だからな
いままでの路線の完全否定の成功&これ以上、外からきた人間に手柄とられたらまずいと考える人間がいてもおかしくない
権力闘争とか陰謀なんてないよ。
ただ■eスタッフのやる気のなさに嫌気がさして来なくなっただけ。まぁそのスタッフの
やる気のなさも、有り得ない人事(仕事のできない人が評価されるとか相場屋が社長
になるとかが)が原因なんだけど・・・
やる気が無いのは4年経ってもシナリオひとつ上げられない松野じゃないのか
>>967 12が微妙になったら当然13の売上にも影響が出るし、
そうなったら誰にとっても面白くない結果になることはアホでも分かることだが?
>>970 いやぁ8が不振になった9スタッフの気持ちを13が知るいい機会なんじゃないの?
生田が批判されるのは「シナリオ生田」
ってクレジットがある以上仕方ない気もするが、
俺は松野の責任を問うつもりは今の所まったく無い。
だって「病気降板」なんだぞ?
それしか発表無くて、あとは推測に過ぎない。
もし本当にガンとかだったらどうするよ?
予想だけで他人を貶す気にはなれんな。
>>967 POLとFF11の立ち上げが松野ー?
立ち上げはヒゲだろ?松野はPOLの設立には関与したがFF11はほぼ無関与だ
それにFF11でもFMOでもいいがスクエニのネトゲーやってるなら知ってるが、
POLなんてむしろ存在しない方がいいってぐらいだぞ
計画縮小して、松野が当初目指していたものは何一つ実現できてないし、
近年のFF11の最大の進歩の一つは「P O L を ス キ ッ プ で き る よ う に な っ た」事だからなw
つまり、松野や皆川がPOLに関わったのはまったく無駄だった
松野が「都合で」とかコメント出すから、ややこしいことに
裏読んでくださいといわんばかりのコメントだろこれ
>>972 うっ…。考えたくなくて、脳内から除外していたことを書かないでくれよ。
それが一番心配なんで。
俺も誰かの責任を今の時点で問おうとは思ってない。
強いて言うなら経営者側に問いたいね。消費者に対して誠意が見えないから。
あと、自分の出世の為に、例え会社全体に不利益があろうとも
ライバルの失脚を望む、っていうのは、普通によくある事だよ。
別にスクエニがそうだって訳じゃないが、一般論で。
とりあえず朝日新聞の読みすぎじゃねーかという奴がいるのは分かった
978 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 22:18:47 ID:gihTAYdzO
上に行けば行くほど、
足の引っ張り合いなんて普通に起こるもんさ。
松野がそうだったかなんてわからんけどな。
>>979 うひゃーつまんね
ハリウッドみたいに、スタジオ単位でやればいいのに
もう創作の現場に部とかいらないね、横の利益もないけど
981 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 22:23:40 ID:oB66rpgNO
松野のシナリオに上層部wがダメ出ししたんだろ
上層部の求めるものより「松野」がみたかったんだよ
横槍いれんな馬鹿上層部
みんな!!松野なんて人間は本当は存在しないんだよ!!
全てはヒゲのおっさんが作り出したCGだったんだ!!
>>977 同意。
ついでに言ってることが結局全くの妄想でしかない辺りも似てるw
985 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 22:30:00 ID:3F9SOWsQO
松野プロットだとCEROひっかかる事くらいは容易に想像出来るのに
まあ株屋が社長じゃ仕方ないか
ところで次スレは?
立てるんだったらもう少しソースを集めてみようと思う。
松野降板でゲームもグダグダ、企業イメージも最悪。
>>986 次スレ、個人的には欲しいな。
松野好きだけど「信者」って程じゃないから、
信者専用以外で議論できる場があっても良いと思う。
もうそっとしとけよ
やってる事はマスゴミと変わらん、ただの擦り付け合いって何で分からないんだ
病人ネタにしてスタッフ批判して楽しいのかよ
スクエニが元の松野シナリオのFFは「売れない」と踏んだ挙句松野降板させたのだとすると、
松野シナリオのFF12と監督降板のゲーム、
後者の方が売れると経営陣は踏んだってことだろ?
正直上層部判断力が無いよな
シナリオぶつ切り中途半端になってgdgdゲームになってますよ。
ゼノサーガのシリーズ途中でシナリオ兼監督が降りて
問題起きたヤツの二の舞だなぁ・・
>>990 まったくだ。
俺はもうスクエニは信用できんよ。
1000なら■e倒産
>>949 千葉に関しては、Gみたいなのは多分ライター1人の権限じゃないと思うし
全体の方向性や世界観そのものはゲーム部分との兼ね合いもあるんで
他のスタッフともあわせて決めたんだと思われるし
全部が全部奴だけが悪いってことは無いと思う。
生田はなあ。
アセルス編、宝石泥棒編とも設定は面白いと思ったんだが、
設定ほどはキャラは生きてないし深みも無いと思ったんだよな。
突飛な設定ではないけど、T260編や、
マジバケやウイユヴェールを書いた井上のエスカデ編の方が
キャラの考え方や行動に魅力を感じた。
ただ、それでも、サガフロにせよ聖剣ROMにせよ
短めのシナリオなんで(徳にサガなんか)、キャラをじっくり見せるよりは
設定の求心力で押し切るというのは正解だと思うし、アセルス編・宝石泥棒編は良作だったと思う。
が、逆に、旧作ファンがいて、自分設定が必ずしも受け入れられる客層ではない、
シナリオもゲーム一本丸々なんで設定以上のキャラの魅力を出さなければならない
という新約聖剣では、そりゃあひどい結果に終わるわなと思うんだよ。
とはいえ、それでもFF12に関しては、どこまでいじったのかもわからない現在で
新約の私怨で叩かれるのはさすがに可哀相だとは思うんだが。
そうだなこんな偏ったライターを起用したやつのほうが悪いな
>>993 アセルス編は基本的に某小説のパクリ。
アレはサガフロの中では一番好きだがw
次スレは立てるのかい?
真実なんてリークがない限りわかるわけない。
状況から判断して各自好きなように思っておけばいいだろう。
999
1000
1001 :
1001:
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わりだよ。
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!