ファイナルファンタジー12で全滅したらageるスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sage
1.恐竜
2.墓場の鳥
3.ニワトリ
めげずに頑張ろう

■前スレ
ファイナルファンタジー12で全滅したらageるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142381483/l50
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 18:22:59 ID:7fO7I+P70
2げ
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 18:24:24 ID:enXoCXG5O
赤いマンドラゴラつええwww
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 18:26:53 ID:33TV1JbpO
デモンズウォールに挑んでさっくり負けますた。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 18:27:21 ID:LjMa1dX60
      gr .。_            4, ^1   メ^^^^\_
     _g!  .\           .\ ^L、__vr''   .\
    ,,[゚  .;,,/(      メ!ー-、  ,,、   ,,g、 ,,gv4゜
   |  ,,9゚  ,,____。,,_  .l、  ]pr("   ./" ]p-^゛_
   f゚ ,,y"   \。.  ゚''ー」!"゚^".\。 1、゚lt,,  ./^」!
  J゚ gl゚     ,,..__\_   4[-、_   ]!  ゛__ .l[、 y! J(
  _]゜gl゚  __./^^^/゚  ^^^(^゚l!  ]),,=ヾ  「| _k_」゚ .。"
 J[g"   t__,,,,。|。    ..l[ g"゛|。.ll._  ゛n__^`、f゚゛,,ll[r
 ]ll゚     .;vf゚   g!    〈! ]! ./゚」[! 〔.l! (゛_^[ .ヽ,,|゚l[_
.l゚l゜    〈(゜,,、./"゜    〈 ゚lf!.;[゛[ ゜メ^く,,^_y。 ゚l]! ]l.
        .ll゚..l[/fll"   !,, __]! ]! y゚゛メ゚,,rl゚゚゜"l.    〔、
       ./  ,,vl゚゛    .\"゚  ^^ g,,r^^^   \   .ll._
        ^^^^            4"       ^)l._  ]l.
                                "t、 ])!
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 18:30:33 ID:WBoV4rVX0
GAME OVERの音楽がまた悲しさを倍増させる
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 18:31:18 ID:ybFs557Z0
>>5
仕事テラハヤスw
でも、もー見たくねー!
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 18:33:17 ID:fwJA1cap0
面白れ〜。
雑魚で金稼ぎ&Lv上げが苦にならない。
実無しガルーダたんのあまりの突っつきにワロス。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 18:36:41 ID:DEHaa9vBO
ヴァンひとりでレイスに立ち向かったためage
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 19:14:27 ID:OGSVWfkRO
駄目だぁ鶏勝てねぇorz
雛2匹ヌッコロスのが限界…
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 19:16:18 ID:fwZp7LofO
デーモンズウォールつええ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 19:19:40 ID:xQYdaZxXO
>>10
ヒヨコ三匹にブラインかけてぬっ殺せ。親は後回し
ミストナックあるとさらに楽になる
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 19:20:08 ID:RXQ1U3XTO
また死んでしまったよ

ガンビットの設定が悪いのかな?
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 19:23:37 ID:RolmWac8O
花サボテンの針千本でシボンヌ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 19:31:06 ID:sq493HO80
西の砂漠にちょっと遊びにいったらアルラウネはなんとかなったものの
鳥に瞬殺された。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 19:36:04 ID:haOy8E7G0
西の砂漠のダブルイーグルはあのレベルで沢山いるのがコワス
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 19:41:28 ID:14z5JhjM0
>>13
おれ、フランのガンビット 
味方HP60%未満にして、「たたかう」のままだったよ。

なんで味方打ってるのかわからなくて泣きそうになった。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 19:59:11 ID:RzwlUcVTO
ギース様が全滅…(´・ω・`)

ところでライセンスはオプション優先で取ると楽になるな
能力・効果うぷや行動短縮ウマー
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:01:46 ID:BRMakoyP0
とりあえずHP50%>の味方=ポーション
あたりを一番上に入れとけば同格くらいの相手ならそう死なない
一撃で半分以上もってかれるような相手だと無理だが
ケアルは発動遅いからその下に60か70%くらいで入れとくと吉
20984:2006/03/17(金) 20:06:04 ID:lV784elC0
前スレの984です。
やっとリヴァイアサンクリアできますた。
ポーション回復UPのステータスに助けられました。シェルもプロテスもかけて。
でも、今回はこんな地味なものが役に立つとはww
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:06:39 ID:haOy8E7G0
>>18
他の物はライセンス取っただけじゃ役立たずだからな
序盤で遠隔攻撃のライセンスだけ取ったけど意味ナス…

魔石鉱で逃げずに打ち殺すと挑んだら返り討ちにあいましたよ!
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:07:15 ID:+sRIXpCe0
糞いらつくなこのゲーム
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:08:41 ID:S/08CWKe0
>>20
おつ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:09:35 ID:hR205d0/0
開始2時間にしてテクスタにぬっころされたage
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:10:35 ID:OaEzL7SNO
モブの亀にやられた
モーグリよくあんなのペットにできるなww
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:11:31 ID:Rss0w8FxO
モブのテクスタ倒して調子のってウルフチェイン狙ってたらガイコツみたいのに殺られた...またテクスタ倒さなくちゃ...携帯からでスマソ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:12:23 ID:VA1Rj3qhO
墓場の鳥にやられた
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:14:08 ID:zvElGCF80
>>25
依頼きてすぐ特攻したろwwww
俺もすぐ行って苦戦したわwww
エーテル9個消費して辛勝した
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:14:15 ID:GIsdvWSj0
おお、俺もちょうど墓場の鳥に殺された。
攻略法誰か教えてくれ。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:14:34 ID:U62KumsiO
魔石鉱でやられた…('A`)なんだあれ
バッガナモン??
あれ倒せるの…
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:15:18 ID:GIsdvWSj0
それはたぶん逃げるイベントでしょ。
R2押しながら逃げきったよ。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:15:24 ID:iQqqAeA00
しょっぱな恐竜にやられたwww
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:17:22 ID:zvElGCF80
>>29
墓場の鳥はイベントこなして弱体化アイテムゲットすれば余裕だぞ
ちょっと引き返して砂漠をぐるっと回ってみろ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:17:23 ID:QHdNtGwL0
エレメントにガ系やられた…orz
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:18:59 ID:I5ZzKMtnO
レイスに死の宣告でピッ殺された
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:19:48 ID:U62KumsiO
31<ありがとう
頑張って逃げてみる!!
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:20:38 ID:9ifw5AeN0
エレメントのなにがいやって、ふと気づくと側にぷかぷか浮かんでるのが
おそろしすぐる(大砂海のサラマンドとか)

ガンビットでケアルつかった仲間がからまれ^^とか勘弁してくだs
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:20:46 ID:OaEzL7SNO
>>28
すげぇぇな
俺には無理だwwww
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:22:16 ID:YhTGSD810
エルダードラゴンと戦ってたがティアマトと同じ時間戦ってまだ半分しか食らってなかったんで
自主的に全滅しました
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:24:18 ID:Rss0w8FxO
モブのテクスタ倒して調子のってウルフチェイン狙ってたらガイコツみたいのに殺られた...またテクスタ倒さなくちゃ...携帯からでスマソ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:29:04 ID:4qQgZuDj0
このスレはよく見といた方が良さそうだな
序盤から即死攻撃してくる奴ばっかだしw今回は意地悪なFFですね
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:29:45 ID:PlrIeZtEO
本日二度目のカキコ。

ジャッジマスター、ギースにやられた。

強いね…。

43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:31:29 ID:zvElGCF80
>>38
手伝ってくれるクランのメンバーを盾にしてミストナック連発すればいけるぞwwww
R2押しすぎで疲れるけどなwwww
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:33:11 ID:rI4FJ2SiO
墓場の鳥つぇーー!!
弱体化アイテム取らずに行ったら、あやうく全滅するとこだった。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:33:22 ID:OaEzL7SNO
>>43
そんな奴いないわ・・・
今度はワイバーンのモブにやられたwwwwww
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:34:28 ID:zvElGCF80
>>45
ああ、すまん・・・亀違いだった件 orz
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:42:07 ID:A06rE0Pb0
はぐれトマト倒して、うろちょろしてたら恐竜に遭遇。
瞬殺された。やる気なくなった。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:42:17 ID:aLX/yDVP0
調子こいて恐竜に襲い掛かったため

攻撃当てても0って何よ・・・orz
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:42:51 ID:f0Z9W1NI0
ウォースラ「あの赤い網は侵入者の探査装置だ。気をつけろ」
おk承知した、と思った瞬間、バッシュが網の向こうに敵を見つけ、そのまま突っ込む!!人の話ぐらい聞けよ!!
で、全滅。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:45:39 ID:mom6uDTk0
精霊サラマンドにやられた!!!!!
一時間レベル上げしたんだぞ〜(泣)
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:50:19 ID:GDq9/9uf0
>>47
ナカーマ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:50:43 ID:6ea876aA0
ガルーダに一瞬で…
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:51:23 ID:N9CQloWS0
リバイアサンから逃げるところで死にまくりwwwwwwww
敵湧きまくりんぐwwwwwwwwwwwww
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:52:19 ID:N9CQloWS0
あげ忘れたwwwwwwwうぇうぇwwwwwwwww
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:53:03 ID:dL9F2csu0
>>53
逆転の発想でレベル上げとして使おう
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:53:52 ID:TT+GiWTN0
リヴァイサンのジャッジがたおせねええええええええ
つかこの後、またボス戦あるらしいけどフェニックスの尾とポーション
そんなに持ってねーよ。死ねよ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:54:27 ID:fwJA1cap0
リバイアサンはセーブポイント近くを拠点にして稼いだ後は、その気になりゃR2で逃げるだけで大丈夫。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:56:57 ID:raDDvFSK0
最初の死亡w
砂漠のワイルドザウルスw
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:59:41 ID:SkJbiP9L0
墓の鳥、アイテム使うとみちがえるような弱さになるな。全然余裕w

まぁその前に五回ぐらい殺されてるんですけどね。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:00:10 ID:+GlVdNTv0
なんとか草原に出て、ちっさいうさぎみたいのをやっつけるつもりが
うしろからオオカミみたいのにやられた。やる気なくしたお
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:05:21 ID:sq493HO80
正直、数あるFFスレの中で全滅スレが一番、楽しんでるプレーヤーが集ってるスレだと思うw
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:07:40 ID:9IA2flAI0
>>56
監獄に救助いった後に監獄あされば

商人がアイテム売ってくれるよ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:09:14 ID:SGShbipvO
まだトマト倒したばかり。しかも一回目は砂漠のとりに追われてヌッコロされた…
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:14:25 ID:bbtq0qrgO
また圧殺された
だんだん快感に変わってきた
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:15:09 ID:aUMTNuJD0
レイスウォール王墓のボス戦でボコボコにされました。
セーブポイント一つもなかったのでまた最初からです。
死ね
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:17:06 ID:+GNW6dbA0
ちくしょおおおおニワトリス殺す!ぜってー殺す!
アルテマ覚えたらまた来るからな!
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:19:17 ID:ldmKY6pD0
トマト殺して帰ろうとしたら恐竜に追われドラゴンボールのOPみたいだなと思ってたら
死んだ 
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:19:42 ID:qOIgRM/oO
オズモーネ平原抜けれねぇぇぇ
なんだよあのズーってやつ攻撃あたらねぇじゃねぇか
レベル25じゃ足りんのか…
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:20:49 ID:cY5QKdVN0 BE:410372148-
恐竜ちょw強すぎw
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:21:10 ID:BTcjQqt40
>>68
ヒント:飛行属性
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:22:12 ID:haplI8CQO
リウ゛ァイア産のギースはミストの連携で一撃だぞやってみろw
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:22:42 ID:jrVJdZF40
>>67
>ドラゴンボールのOPみたい

!!
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:25:02 ID:14z5JhjM0
>>67
本当だっ!
チャラヘッチャラだな
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:28:36 ID:IMKQTFOz0
リヴァイアで何回も全滅・・・・
これってレベルが低いからか?いまLV11〜12なんだが・・・・
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:29:47 ID:34L8Npw/0
>>74
それくらいならいけると思うんだがな。回復を怠るな。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:31:13 ID:NOpDbPA3O
さ、デモンちゃんに2回もやられました。

どうしたら!?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:34:14 ID:JtOzvBmgO
ミスト連携使えば負けないのでは?
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:34:32 ID:pgPccSsPO
リバイアってどの辺?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:35:20 ID:477DvxMFO
モ-グリの放置ペットに殺られた。何だよアレ堅すぎ。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:36:00 ID:ulxC7T6qO
レベル53(ヴァンだけ)もあるから何もかも楽勝かと思ったら恐ろしい場所に出たw
とある場所からヘネ魔石鉱に出てこうもり出てきたから楽勝かと思ったら2000ダメージ連発されて壊滅wwwww


あそこなにがあるんだよ・・・
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:38:34 ID:EFSegASb0
>>65
最初の方に戻れる転送装置あんだから
セーブクリスタルまでもどれよ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:40:03 ID:ARUWs+OIO
パリィッ

って何これ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:40:41 ID:EFSegASb0
死にまくるという奴はレベル上げしないのか?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:40:52 ID:24mUWy8K0
>>82
俺も気になってた。
よけられたってことか?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:42:39 ID:FxOq7vpv0
砂漠のサイレス使ってくるでかい精霊にやられた

砂漠広いからかなりの時間無駄にした・・・・・・
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:42:46 ID:ARUWs+OIO
パリッって明らかに避けられ音じゃないだろw
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:43:06 ID:IMKQTFOz0
フェニックスの尾とかポーションがない・・・・
どうすればいいんだよ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:43:24 ID:fwJA1cap0
パリィってのは盾とか武器で弾かれたってことでしょ。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:43:32 ID:uLluBcgA0
>>82
   \  __  /
     _ (m) _ピコーン
       |ミ|
    /  .`´  \
      ('A`)    パリィ
     ノ( )ヽ
       くく
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:43:36 ID:OaEzL7SNO
太陽石の時の大型のなんたらウルフ
全滅の借りをようやく変えせたよ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:43:48 ID:Py0Pwf7E0
今回金がなかなか溜まらないからたかがポーションが貴重に感じる
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:44:03 ID:haOy8E7G0
パリィを音だと思ってる奴にワラタ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:45:15 ID:FxOq7vpv0
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< パリィ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:45:41 ID:Z0/YSkc8O
攻撃を武器で受け流されることじゃなかったっけ>パリィ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:49:03 ID:/9CR90BWO
火の鳥に平均17レベルでなかなか倒せないよやばい
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:49:10 ID:Oou2/zas0
こういうところからSaGa臭が>バリィ
河津ネ申がいれたのかな
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:50:55 ID:jKfLc1kY0
ネクベトにぬっころされたww
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:52:18 ID:V7UtxTjqO
>>1にも書いてるけどニワトリス、だっけ?どう倒す?雛三匹もTUEE
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:58:47 ID:jKfLc1kY0
東砂漠の恐竜つえーーー
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:59:05 ID:MCOuctgN0
エルダードラゴンに死闘末なんとか勝利
ガルーダみたいに全滅はしなかったけど
今までで一番すさまじい敵だった

たぶんみんなもそうなるかと
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:59:52 ID:EFSegASb0
>>85
精霊の近くで魔法使うなって聞かなかったか?
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:01:09 ID:EFSegASb0
>>87
だから、クリスタル周辺でレベル上げろ
そうしたらLPも溜まるから
ライセンスの魔法エリアの下の方に向かって覚えまくれ
そうしたらHP50+とか150+とか覚えられる
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:02:25 ID:yAhnp0zWO
地下道のバッテリーミミック&プリン軍団にやられてしもた
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:02:41 ID:SmtKdPn30
ゲーム序盤
ウェアウルフに何も知らずに戦いを挑み
死亡・・・

つか戦ったらまずい敵が多いな
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:04:03 ID:BRMakoyP0
パリィは武器で受け流し、ガードは盾で防御
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:04:55 ID:DxKMySut0
ミスト連携はバランス壊しすぎだろ。
ガチだったらどう考えても勝てなそうな鶏す瞬殺だし・・・

流石に人増えてくると、仲間が殺されてる間に逃げられるからボス以外での全滅減るな。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:05:26 ID:ffAYVOkpO
20時間以上やってたのに・・・結構楽しくなってきたのに・・・
コンセント抜けてセーブデータ飛んじまったorz
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:06:58 ID:L6Y3gi9x0
でっかい鳥にやられたお
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:08:39 ID:BRMakoyP0
>>98
とりあえず12〜3Lvで無しでも勝てた
装備はLv3くらいの奴で、ミストナックは1人も覚えてない
ブラインが結構な確率で効くからかけまくるといいかも
あと味方1人>ストナor金の針、というガンビット入れておくと吉
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:10:00 ID:haOy8E7G0
はいはいロックタイタンロックタイタン
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:11:53 ID:6/Aa8rPo0
恐竜にちょっかいだしてエスケープで逃げたけど
追いかけてきてやられた。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:12:15 ID:B0mI1x5uO
スティールの強化版みたいな奴にぬっころされますた(´・ω・`)
いきなり強い敵が出てくると河津の仕業としか思えない…
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:15:31 ID:Xm6z+NMQO
ワイルドザウルスとかいうので一撃
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:16:24 ID:72Sy50MY0
最初の方のでかい恐竜は明らかに強そうだから手出さなかったな
あっちから攻撃してこないし
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:18:33 ID:8TKLReD8O
東ダルマスカ砂漠のでっかい羊みたいなのにやられた。
あとイチミリだったのに(´Д`)
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:20:07 ID:/O0WCtr70
>>79
ドンムブかけて遠距離からハメれ
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:24:27 ID:krJecG0AO
ギザ草原でよくわからんやつに一撃でやられた
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:27:30 ID:lQYieNXSO
よし、初めての全滅。
相手はバッテリミミックだ。
ふざけやがって!!(^ω^)
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:28:08 ID:oLDNGZkT0
坑道奥の電気ミミックにやられた。
坑道の寸断した線路先に女の子?がいたんで、
探してたらやられたよ。
なんか1匹だけ凄く強かったの。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:29:25 ID:8TKLReD8O
ハイポがぶ飲み、フェニックスの尾使いまくりで勝ったwwwww
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:30:05 ID:U62KumsiO
魔石鉱でレベルあげしてたらスケルトン6匹に囲まれてアボン('A`) 弱すぎ…?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:30:20 ID:QfGejml+0
りばいやさん
結構みんな死んでるから覚悟していったんだが
一回も全滅しないで突破できた
魔鉱石でレベルあげたのがよかったのか
レベル15

今なら恐竜も倒せるんジャマイカ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:32:10 ID:V6xZIeWP0
>>117
俺も先ほどヤラレタ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:34:56 ID:pS21lJ8G0
バッテリミミックなんてブリザド2発でもう
ほぼ瀕死じゃないですか?
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:37:03 ID:3hIfRJMV0
ミミッククイーンに殲滅されますた
4人パーティなのでマジやられた感が強い
作戦を練る
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:37:07 ID:4PAoSGc30
>>122 甘いぞ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:37:24 ID:ARUWs+OIO
>>123一匹だけテラツヨスなミミックいたような
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:38:25 ID:uLluBcgA0
>>122
ワイルドサウルス強いよ、lv15だと1撃で500dmくらい食らうんじゃないかな
ブラインとスロウかけて粘ったけどほとんど削れなかった(´・ω・)
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:38:46 ID:ARUWs+OIO
間違えた
>>123じゃなくて>>124
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:38:58 ID:QfGejml+0
>>126
そうあることを願いたい
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:40:20 ID:QfGejml+0
>>128
よし
またやる気が沸いてきたお
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:41:29 ID:oVZmf9yr0
トマトにやられますた

こんな僕でも軽蔑しないでくださいね
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:42:24 ID:bbtq0qrgO
やっと一匹目の壁撃破
やった…ついにやったよ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:42:37 ID:QLXBWEBI0
ネブラ河の岸辺にいる雑魚モンスター全部倒したらファングが出てきて全滅した…
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:43:50 ID:PyITRVY50
ジビスとかいう蝶にやられた・・・
一撃で1400ってなんすかwwwwwwwww
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:44:19 ID:OJqYd4L+0
大瀑布83階で全滅
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:44:59 ID:ARUWs+OIO
レイザーラモンみたいな名前のレアモンスターにやられますた
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:46:42 ID:BuJnMRHfO
全滅15回目○| ̄|_
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:47:21 ID:p5FO1/CZ0
これアクティブからウェイトモードに切り替えるだけで
かなり難易度下がるな
まぁアクティブしか興味ないけど。

パンネロの服が
たぶんああいうデザインなんだろうけど
どう見てもパンティーラインが透けてるようにしか見えない。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:48:58 ID:0AqIIQin0
>>17
今更だが、腹抱えてワロタwww
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:49:12 ID:8dCh2uaB0
また全滅した。難しい。
このイライラする難しさは
初代デビルサマナーと似ている。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:52:02 ID:s+5Gi1YaO
デモンズウォール懐かしいなぁとか思ったら……

そうだった。この嫌らしさがデモンズウォールだったorz
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:52:16 ID:G2a/tnF50
ガリフ族の里へ行く途中にある洞窟に入り最深部らしき所に到着
そしたら召喚獣みたいなやつが出てきてヌッころされた…
オレの1時間が…
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:52:43 ID:A06rE0Pb0
恐竜てめぇ調子こいてんじゃねーよ
てめぇらなんで地球で絶滅したか知ってんのか?
まだLv2のおれだけどよぉ、メテオ覚えたらすっとんでくるからな
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:52:55 ID:j7VLymrw0
ニワトリス軍団つえええw
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:53:27 ID:ARUWs+OIO
このゲーム地下多杉ジャマイカ?

いつになったら空に出れるのかと…
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:54:18 ID:yGmyre6H0
怪獣3匹から逃げるとこで死んだ…セーブポイントくらい用意しといてよ…OTZ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:54:21 ID:pS21lJ8G0
またゲームオーバー・・
バッシュ・・そんなに前に出なくてもいいんだよ
149  :2006/03/17(金) 22:56:02 ID:ALMLrYco0
 
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:56:52 ID:G2a/tnF50
ニワトリがどうやってもでないんだが
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:57:07 ID:oRABJE+I0
エルダードラゴンにやられた

まだエスナ、万能薬なしで勝てるか?
152984:2006/03/17(金) 22:57:58 ID:lV784elC0
精霊サラマンドにぬっ殺されたヤシが来ましたよ・・・・。
3時間返せェェェェェェェェ!!!!
砂漠は広すぎて涙が出ちゃうww
153DJ:2006/03/17(金) 22:58:07 ID:hgHTl8iSO
17おもしろっ俺も笑ってしまった
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:58:24 ID:QfGejml+0
とりあえずオレのガンビット

リーダーは目の前の敵に盗む
他の奴らはリーダーの敵にたたかう
あとは2人程に50%以下でケアルつけてレベル上げ

もっと効率いいガンビットしらない?
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:59:44 ID:yGmyre6H0
こんな全滅するFF最近は無かったな…序盤で既に3回くらい死んでる。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:00:55 ID:ij1drmac0
デモンズウォールにやられた
っていうか挟まれた。
どぉやって勝つの?まともにやったら間に合わない
台座とか触っても意味不だし
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:01:09 ID:DkF7+3VE0
砂漠の海にいる炎の壁でやられた・・・
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:02:32 ID:EFSegASb0
>>152
精霊の回りで魔法使うなって聞かなかったか?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:03:28 ID:FxOq7vpv0
>>152
あるあるwwwwwww
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:04:04 ID:AewLOYnO0
鳥で全滅・・・
次は壁で全滅・・・
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:04:17 ID:9nGB5K6sO
塚、エスケープしてんのに何処までも追い掛けてきやがる。お前らももっと早く走れこのポンコツどもが。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:05:04 ID:lh+XdbXl0
・トマト倒した直後にテクスタに挑んで全滅
・ウェアウルフにちょっかい出して全滅

>155
(´・ω・)人(・ω・`)
今回、クリアするまでに何回ゲームオーバーになるやら。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:05:48 ID:1+7sFx4o0
ルース魔石坑奥に出てくるモブの亀。

LV20まで上げて意気揚々を突っ込んだのに・・・
一回で400も削られてあえなくあぼーん
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:07:19 ID:Ei6TpesLO
ゲストはポーションがいくらでも出てきてええのう
と思ってたらポーションがなくなってたorz
俺のかよ・・・
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:07:42 ID:OaEzL7SNO
>>163
あれマジ強くね?
モーグリ本当責任とれやwwww
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:09:46 ID:btx7DXGl0
>>67
俺も全く同じ状況で死んだwwwww

今はもう太陽石を探すため?にパンネロが仲間になって草原で5匹以上のモンスター共に追いかけられて死んで飽きた
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:09:55 ID:8dCh2uaB0
ポーションやらケアルがやたら貴重になったくせに
ご丁寧に戦闘難易度もはねあがってますな。
昔のウィザードリィとか思い出すわwwww
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:12:27 ID:FxOq7vpv0
>>164
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
知らんかった・・・・
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:13:05 ID:ttKWTG7Y0
ちゃんと金稼ぎして装備とか魔法を整えてたら全然苦戦しないよ。
魔石鉱で敵乱獲しつつぬすむ→レベル上がりつつアイテムウマー
かれこれここで20万は稼いだ

170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:14:48 ID:8dCh2uaB0
>>169
ドラクエ3でいうとこのアリアハンでたばっかなのになんで
そこまで切羽詰った稼ぎプレイせにゃならんのだw
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:15:20 ID:4KTTrmTf0
>>154
リヴァイア産前の王子がゲストに居るときに全員
1 HP=100%の敵 盗む
2 たたかう

これで永久機関で稼ぎまくり骨うめぇwwww

調子のって稼ぎすぎたんでアーシェ仲間になったときLP1500あってフイタ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:15:53 ID:1ZIKmrHz0
ウェアウルフに戦い挑んで死んだ。
あそこ、たいていの奴は死ぬ気がする。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:16:09 ID:+luzMx640
ニワトリ強すぎ
リヴァイアサン終わらせて そろそろ再戦行くかともどってきたら
またもや全員石化 めんどくせえので逃走

つーか雛1メモリまで減らしてるのにいくら攻撃してもそれ以上減らないのは
なんなんだ?
魔石のヘビもそうだったけど なんで1メモリからいくら攻撃しても減らなくなるんだよ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:16:30 ID:8cvhrGYFO
ギーザ草原でウェアウルフに遭遇、一撃で即死。逃げろって言われたのをすっかり忘れてましたよ…
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:17:28 ID:4KTTrmTf0
>>172
恐竜とかと違って見た目普通なんだよなw
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:19:40 ID:8dCh2uaB0
FF7でいうとこのミドガルズオルムとか
アビスでいうとこのベヒーモスが
序盤の各MAPに標準装備されてる件
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:20:02 ID:itOftJK3O
>>169
金だけなら苦じゃないけど、
LPを装備に使うってのが。。。しんどい
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:20:37 ID:DxKMySut0
子供の情報くれる人に2度話しかけるとウェアウルフはスルーしろって警告される。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:22:19 ID:p5FO1/CZ0
>>163
俺は長距離武器で通路の出口付近から削った。
魔法準備始めたら通路に逃げてMP溜め。
視界内に捕らえてればHPは回復しないみたいだった。
MP溜まったらミストコンボでぼこったなぁ。
Lv16くらいだったと思う。
180178:2006/03/17(金) 23:22:29 ID:DxKMySut0
が、俺はそもそも集落行く前に挑んだ。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:23:46 ID:6ujBoxOD0
魔石鉱で、レイプされた。
バルだけが生き残って逃げて帰ってきたorz
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:24:00 ID:1ZIKmrHz0
>>175
逃げろって言う話を聞いてなくて、
見た目も雑魚敵っぽいから
普通に戦い挑んじまったよ。
マップ見ると先に何かありそうだったしさ。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:24:16 ID:FxOq7vpv0
>>176
FF5でいうとオメガだな
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:24:31 ID:1+7sFx4o0
>>165
圧倒的な強さで、本当に久々にやられて笑ったよ。
ぐるぐる回転してヴァンに寄ってくるし。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:24:51 ID:dMf1hEgS0
このスレがどんなマンセースレよりFFを面白そうに見せているミステリー。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:25:39 ID:1+7sFx4o0
>>179
なるほどね〜
頭良いな!
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:27:06 ID:gtla7VlbO
ぐわあああああああああああああウルフに負けるなんてえええええええええええ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:27:57 ID:xpRNtn08O
パンネロ救出で変な集団と戦うの2回全滅した。2回目はちゃんとレベルアップして挑んだのに…死にたい。
今から3回目やります。どうやれば勝てるの…orz
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:28:43 ID:4KTTrmTf0
>>188
逃 げ ろ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:30:05 ID:4c0dU26m0
>>188
そいつらはバルフレアのストーカーだからにげたほうがいいよ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:31:07 ID:vvUZEtYy0
ぐあああああスケルトンとアーマーが無限に出てきて全滅した…ありえねえ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:31:23 ID:Q4WqYV5oO
バッガモナンといい、デモンズウォールといい、退くことを知らない奴多すぎ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:31:25 ID:TT+GiWTN0
バンネロ再会でセーブポイントでセーブしようとしたらそこにボスがいて
全滅したお。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:31:35 ID:KiiE2D/10
またニワトリスに負けた・・・
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:31:37 ID:haOy8E7G0
勝っても一切メリットが無かったのは新鮮だったよ!
バッガモナン一味
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:32:25 ID:OGSVWfkRO
ブライン使ってもドンアク使っても鶏倒せねぇwww
けど何か超楽しいwwwww
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:33:16 ID:/Su9mnbR0
鉱山でプリンにレイプされて死んだwwwwwww
なんだよこれwwww
いきなり8匹降ってきて、しかも分裂して、
その上倒してもまた降ってきて、ってどういうことだwww
チェイン19まで行ったとこで死んだ…死ぬ時は一気にダメージ食らって死ぬな。
逃げようと思ったら囲まれてて、身動き取れなかったぜ。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:33:47 ID:rxWDOuM50
砂漠の恐竜に出会って一撃死。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:35:20 ID:eNo17ubB0
花サボテンめえええええええええええええ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:35:25 ID:lV784elC0
精霊の近くで魔法使っちゃダメなんてどこで貰った情報なんだ・・・。
そんなの聞いたことなかったよorz
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:36:03 ID:9VoaF4XvO
最初のバトルが恐竜ですた。瞬殺
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:36:49 ID:SMKoLJG9O
なんとか王墓のトラップのあの迫ってくる壁みたいな敵
倒せないなんでよ 異次元に飛ばされるし
たたかうでごり押しじゃ駄目か…でも倒せない
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:37:32 ID:xpRNtn08O
>>189>>190
d!ひたすら逃げるのか!自分バカだ…まじめに戦ってた。本当にありがとう頑張る(⊃Д`)
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:39:04 ID:8dCh2uaB0
このゲームの雑魚ってなんでこんなに強いの・・・
全員がかりでやっと普通に倒せるレベルの相手がワラワラワラワラ・・・
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:39:43 ID:p5FO1/CZ0
>>201
ナカマハッケン!!
MH2と平行してやってたから
恐竜見たとたんに飛びつきましたよ、と。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:41:09 ID:j7VLymrw0
ニワトリにミスト7連ちゃんキター。

ええ、ニワトリのHPちゃんと残ってましたとも・・・orz
パンネロ救出いくか。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:41:48 ID:EFSegASb0
>>202
一回目はさっさと逃げて扉開けろ
二回目が炎の台座調べて動きとめながらぼこす
ダテレポやられたらメンバー変える

これで無理ならレベルあげろ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:41:48 ID:mFkSqy1t0
ロマサガやってたから、恐竜最初はスルー耐性ついてるぜ('A`)b
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:42:03 ID:tsOsIjcI0
いやぁFF8の「天国に近い島」と「地獄に近い島」
を思い出せる強さですなぁ。 





雑魚が。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:42:56 ID:6ea876aA0
潰されました
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:44:14 ID:haOy8E7G0
やっとウェアウルフ二匹にミスト無しで勝てるようになった
勢いづいて恐竜もやっちゃうぜ!


…すいません私が悪うございました
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:44:14 ID:r5pTorv40
ウォースラツヨスwwwwwwwwwwwwwwwwww
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:49:25 ID:SMKoLJG9O
>>207
d! 台座調べてたら動きが早くなって押し潰されたのでさわってなかったよ 止まるのか…ちくしょう
レベルは平均20なんだがちょっとレベル上げてくる(`・ω・´)
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:53:08 ID:muPO0JtvO
はぁ、討伐のレイスが倒せねー! 氏の宣告って…
ミスト連発してんのに…
ヴァン一人じゃ倒せないのか!?

でも負けねー!ww
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:55:36 ID:haOy8E7G0
>>214
一人で大丈夫
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:57:25 ID:DxKMySut0
ヴァン一人でミスト連発っつーことはエーテル使いまくってるのか。
無戦闘でまた仲間3人増えるから話進めろよ。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:58:30 ID:s+5Gi1YaO
初代の氷の洞窟とは違うベクトルでむずいな…。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:00:03 ID:y3LS4KyNO
勝てました!w
ミスト中 △ボタン連打してみたら3発発動出来た!

お騒がせしました。
すみません。
219173:2006/03/18(土) 00:01:46 ID:+luzMx640
ようやくニワトリ倒した
フェニックスの尾5回くらい使った。
何故か今回はあんにゃろうが石化を使ってこなかったので
持久力で勝った感じ
初めてこのゲームが面白かったと思った瞬間だった
ボスよりつええつーの
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:03:55 ID:urANDf+D0
おし!今日のためにいっぱい菓子買った。
これで朝までプレイだな!!
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:04:15 ID:SkSOziMP0
幻影の森を越えた炭鉱で金色の蝶にやられた。
ミリアム遺跡に行きたかったのにーー
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:05:43 ID:P4LeFyMPO
age
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:09:04 ID:lkC8tbN90
コンパス手に入れて砂漠行ったらバカでかい恐竜に殺された
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:09:16 ID:vumOI55b0
ウェアウルフテラツヨスwwwwwww
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:10:18 ID:UC0tDN1N0
恐竜TUEEEEE
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:14:22 ID:bRjsRbUXO
妖精って既出?
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:20:53 ID:LdxsiS9m0
ゾンビファイターたちにボコされましたよ、と。
ハイポタンクいなくなってから一気にきつくなったorz
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:21:19 ID:275Y0miU0
アースドラゴンうぜえwwwwwwww
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:21:56 ID:YcuR7HVX0
>>227
王子の経済力は神

あそこのゾンビの沸き凄いから美味しいけど油断すると囲まれるな
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:25:36 ID:4ySsRZNF0
ミリアム遺跡にいんだけど、向きかえる像って全部おなじマップにある?
死にそうで別マップいきたくないお。。。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:26:45 ID:Fg7ou8100
>>229
次に仲間になった時、瀕死の仲間にエクスポーション使うぜ
王子スゴスwwwwwwwwwwwwwwwwww
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:28:12 ID:putqkxkxO
ヒヨコ全部始末してニワトリも瀕死まで追い込んだのに
60個用意したポーションがいつの間にか切れてて全滅wwwww






wwwみwなwぎwっwてwきwたwぜwwwwwww
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:28:43 ID:JU+e5BIe0
>>229
wwwwwwwww
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:36:02 ID:molD2pnT0
デモンズウォールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:36:41 ID:DBnJS6Jf0
にわとりツヨス てか小鳥がツヨス
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:37:46 ID:tfiLiKjDO
ワイバーンロードに瞬殺されました
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:37:50 ID:US+z7VdBO
>>230
見事三つ隅にあるよ。真ん中のでかい像から。
全滅歓迎しますWWWWWW
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:38:50 ID:Ecq/PnTd0
はははは
もう見事にマティウスに遣られてしまいましたよ。
テラツヨス
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:40:26 ID:Bzbz+kxn0
危ない、危ない ヴァンとパンネロの2人で花サボテンにブリザド連打で瀕死まで追い詰めたら
ハリセンボンでヴァンが蜂の巣にされたが、そのまま距離を置いてポーション使い始めたので
その間にフェニックスでヴァン復活させて、2人揃ってトドメのブリザドで討伐完了。
あのままパンネロにもハリセンボン使ってりゃキミの勝ちも十分にありえたのにねぇ…
ギリで全滅しなかったからsage
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:41:42 ID:VkLf0l510
花サボテンって針千本一回しか使わないようになってるんじゃネーの?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:44:45 ID:0mfq8Q0Y0
そもそも一回も使われなかったな
4人になってから襲ったらちょっと攻撃するたびに逃げてきやがってウザかった
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:46:06 ID:eA1nHr1f0
やっとニワトリス倒せた
2時間もかかった
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:49:10 ID:GW0+VKFgO
皿万んダーにシュンサツ。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:50:29 ID:znpwFskz0
_アム遺跡で全滅・・・
ボス・取り巻き6体に囲まれたら勝てるわけねーーー
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:53:26 ID:UC0tDN1N0
針千本で死んだよ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:53:53 ID:ovSpZZFNO
ゼリーが分裂、さらに分裂、分裂、分裂…
囲まれて全滅しますた
(´・ω・`)
それまでやってたレベル上げは水の泡…
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:54:51 ID:yezq8JLfO
レベル17で恐竜ぶっつぶしたお!!!!!!
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:56:36 ID:6hQZ+Y6P0
このゲームって逃げてるのに、なんで敵が追いついてきて
攻撃くらって、死にそうになるの?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:57:56 ID:/NSCN2Br0
>>17
ワロスwww
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:58:25 ID:xnhOSj9W0
魔石鉱で全滅…
逃げてる最中にガンビットが働いて
いちいち止まって回復して撲殺…orz
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:00:25 ID:Ia5HCqKwO
亀を倒すクエストで亀倒せなかった
ぐやじい
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:05:25 ID:Bzbz+kxn0
R2押しながら逃げてもガンビット発動するの?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:09:26 ID:EgFIMWH30
西の砂漠でボムみたいなのに一撃で瞬殺
普通50ダメージなのに2500くらい食らったよ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:11:43 ID:FrIPxC/m0
デモンズウォールkoeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:13:51 ID:ovSpZZFNO
南の平原(雨が降ってた)で丸い光を発見
近寄ってみるとそいつは敵でした
油断していた俺達はサンダガ食らって全滅…
代わったメンバーでかろうじて逃げれたが…
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:18:06 ID:OsKPqDaP0
亀にぬっころされました、上で攻略法教えてくれた人ありがと
明日やってみます
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:18:08 ID:cDU7A2RD0
ゼロムスに殺された
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:19:25 ID:hofP0uMQ0
砂漠でいきなり炎の精霊が出てきて全滅…orz
なにあいつ…
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:19:48 ID:ZWXE+dzU0
カメェーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:22:08 ID:YcuR7HVX0
>>250
R2押せばいいだろ
ESCAPEってでないと逃げても無駄
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:23:32 ID:Ecq/PnTd0
アイスシールドの在り処を誰か教えて!
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:24:16 ID:275Y0miU0
それにしても金が足りない・・・
書物一気に買い込んだせいで装備がやばいww
雑魚キャラに殺されるww
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:24:48 ID:275Y0miU0
>>261
あーどこだっけな
誰かから盗んだ気がする
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:26:29 ID:Ecq/PnTd0
>>263
だ、誰〜〜〜!???
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:26:38 ID:fwwe6zOHO
砂漠で精霊からファイガくらった。ミスト2で反撃後全滅
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:27:34 ID:IrCN4ElU0
へーい
マリリスに挑んでぬっころされたぜ・・・
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:29:37 ID:6L8A3zJo0
ああまた死んだ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:29:50 ID:LdxsiS9m0
>>261
こうもりっぽいのチェーンしてたら落としたはず
場所はティマットが出てくるとこ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:29:59 ID:SiDEHvFz0
>>255
俺も丁度今そいつに全滅食らったとこだw
サンダガ食らってパーティ半壊。
逃げて一旦は振り切ったんで
レイズやケアルやらで回復して立て直したら、
ヤツがどこからかすごい勢いで迫ってきてサンダガで今度は綺麗に全滅。
ヤツの魔法感知の範囲広すぎだろw
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:31:04 ID:+H22sSSp0
ティアマットとかマリリスとかまた出てくんのか?wktk
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:32:19 ID:Bzbz+kxn0
>>269
とりあえずエリア切り替わるまで逃げないと安心できないよ俺
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:33:00 ID:MgOEfd6k0
ジャッジ・ギースにまたぬっころされた・・・
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:34:14 ID:Ecq/PnTd0
>>268
サンクス
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:35:26 ID:HCBSyOMx0
うは、火のエレメンタルに殺されたwwww

それにしてもまだ砂漠だけど交易で買える水属性の銃弾が糞強い。レベル15なのに800とかダメージ当てられるし
魚のひれとか鱗とか粘液とか売ってたら交易で買えるようになった気がする。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:36:26 ID:ouO7ox5/O
本日の戦歴
ギース、ガルーダ、壁、ベリアス→なんとか倒した
ウォースラ→むりぽorz
あともうちょいなんだけどなぁ。
誰か助言頼む
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:37:07 ID:l2C/qH6rO
ギースヨワスwww
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:37:09 ID:SlLiA4ob0
リヴァイアサンのジャッジと騎士の群れやべえwwwwww
勝てる気がしないwwwwww
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:38:34 ID:NRcX08qXO
ガンダーラみたいな壁野郎にやられますた
(・∀・)
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:38:36 ID:5B2VWW750
ちょっと死にすぎ
考える暇も無く一撃だからさ
こんな死にまくるRPG始めて
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:40:02 ID:IrCN4ElU0
おい・リングドラゴン26000与えても1/5しか減ってねーんだが・・

そして死んだ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:40:20 ID:w4uxDYPNO
とりあえず二回全滅
花サボテンに針千本→逃げるも間に合わず
水路の右側の扉?開けた所入ったら、Lv40のカエル→一撃で昇天

モブの依頼の指定された場所がわからなかったから…orz
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:40:25 ID:275Y0miU0
>>275
ウォースラはベリアス召還で余裕じゃね?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:40:55 ID:HCBSyOMx0
ポーション多めに買って全員ケアル使えるようにして

味方50パーセント ポーション
味方70パーセント ケアル
敵 こうげき

にしてれば、普通にいける
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:41:29 ID:YcuR7HVX0
>>274
うわーそれホシス。
交易は合成と同じだと思う。なめし皮売ったら皮装備セットでたし。
内部で材料認識してんだろうね
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:42:01 ID:w4uxDYPNO
age忘れスマソ
恐竜に盗む特攻してきます…orz
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:43:30 ID:6QJlQteT0
>>275
タゲられた奴を走りまわらせとけ
知らず俺はフェニ尾を使いまくってた
そして切れたからダメもとラスト一撃44ダメ
・・・あと一撃かよ('A`)
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:43:36 ID:ao44VuSZ0
>>281
依頼の内容通り、降りてすぐの部屋にいるぞ
部屋の中央辺りにいくと沸く
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:43:57 ID:Fg7ou8100
>>280
途中で治療使って4割程回復されるぞwwwwwwww
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:43:57 ID:ouO7ox5/O
>>285
助言d
でも召還のコマンドが白くならないで選択できないんだけど…なんで?
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:44:02 ID:a9inSpVx0
初めて全滅したのがガルーダ戦。
そして今はレイスウォール王墓のボスで…orz
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:45:06 ID:ELRei4qy0
メリッサつえええええええええええ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:45:44 ID:275Y0miU0
>>289
MP満タンじゃないと使えない罠
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:46:14 ID:NacaclI9O
初めて全滅した…
レイス強いお…
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:46:27 ID:HCBSyOMx0
とりあえず序盤の諸君、敵からはどんどん盗め
盗んだものはどんどん売れ、売れば交易品が増えるぞ
ボス戦は回復重視でポーションも多めに買え。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:47:26 ID:ouO7ox5/O
>>292
気のせいかな?
MP満タンでも無理っぽかったんだけどなぁ…
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:47:44 ID:w4uxDYPNO
>>287
待つと湧くのか…助言サンクス
とりあえず少しレベル上げてから再挑戦してみる(´・ω・)
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:47:58 ID:rK0jIgEqO
水路でねずみとりでもするかとおもったら
キングトードに500くらったw
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:48:29 ID:275Y0miU0
>>295
それはないと思うんだが・・・
ライセンスで取得してたら呼べるよ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:49:44 ID:IrCN4ElU0
>>288
(´・     ω・)
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:49:49 ID:ouO7ox5/O
>>298
えぇ!?もしかして召還もライセンス必要?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:50:49 ID:275Y0miU0
>>300
イエース
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:50:57 ID:6hQZ+Y6P0
>>277俺も1時間ほど前に同じ所で死んだ。
洞窟でも1回追いつかれて全滅したし、洞窟のモブもやたら強いし。
ボス戦の前にはセーブポイント用意してくれないと、不用意に
突っ込んであっさりやられて、1時間が無駄になる、を何回も
繰り返すことになるよな
サラリーマンは暇じゃないってのに…
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:52:10 ID:ouO7ox5/O
>>301
dm(_ _)m
まじかよorz
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:52:38 ID:oph+PiI+O
んぎゃあーっ
地下道、後一歩でフェンス開くってとこでボム&プリンの群れにやられたあぁぁ〜
おまけに途中でセーブしてなかったせいで
吐き気と戦いながらの2時間強の労力がまるまるパァだっ
ちくしょーっ!もう寝るっ
吐きそうだっ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:53:03 ID:US+z7VdBO
>>299
君なら殺れますよ(^^)
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:53:05 ID:Fg7ou8100
ヒマがあろうとなかろうと、ゆとり世代とゲーム脳には少し厳しい難易度
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:53:11 ID:rfMxWvQ/0
ギーザ草原で5回全滅した僕はヘタレですか(´・ω・`)

そうですか(´・ω・`)
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:54:29 ID:vcKmkggD0
・結局帝国の暗殺劇。
・ジャッジがバッシュの双子の兄弟
・誰も死なない
・アーシェはバルフレアに片思いだが結ばれない

ネタバレはこのくらい?


309F:2006/03/18(土) 01:54:39 ID:28lIUBA4O
誰かボスのボムの倒し方教えて下さい…かれこれ10回全滅
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:54:39 ID:GinFxUu3O
ミミック強い…
しかもプリンみたいのが落ちてきて即ゲームオーバー ↓
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:55:43 ID:YolPmATG0
やっとニワトリス一家倒せた・・・
えらい疲れた・・・

ポーション飲んでパンネロ救出行ってくる!!
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:55:56 ID:q7WY/4ATO
みなんとかで8000でた
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:56:30 ID:BB82dO7R0
チェイン50回で称号(空賊のなんちゃらってとこで)出るから
さらに上の称号あるのかなぁと思って500チェイン決めた俺はバカでした。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:57:08 ID:uPc6ud4nO
エルダードラゴンテラヨワス








まあもうレベル30なんだがw
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:58:53 ID:2Mu1UDwA0
>>314
スゲェなw
俺今そこ越えたとこだけど、平均レベル20で3回は死んだww
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 02:02:08 ID:09Ef9Vga0
砂漠の工場で適当にぶらぶらしてたらでっけぇ球がきて殺された
ダメ2500位 俺たちHP600・・・ムリポ(´・ω・`)
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 02:02:09 ID:Fg7ou8100
そこらの雑魚にあっさり殺されてるヤツは

1:常時ライブラ
2:戦闘終了後、全員のHPを8割以上まで回復
3:ターゲットの集中
4:範囲攻撃の修得
5:補助魔法の使用
6:オプション系ライセンスの修得
7:武器のアップグレード(店の売り物は頻繁に更新されるから、ちょくちょく確認しる)
8:ガンビットの回復行為をケアルからポーションに加えて、「瀕死のキャラにはハイポーションを使用」にする
9:本当にヤバくなる前に逃げる

ここら辺試してみろと
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 02:02:20 ID:US+z7VdBO
>>309
キングの事?進むだけなら無視してモグ集めればいいですよ。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 02:04:34 ID:EQtjczVX0
プリンはファイア2発の瞬殺。
買ってないときついかもね。

ちゅうか、地下室ばっかで息苦しいや。
320F:2006/03/18(土) 02:06:14 ID:28lIUBA4O
318→ありがとうございます。助かりました(´∀`)
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 02:06:29 ID:ceu7yH+y0
>>316
その恐怖は今後も続きますよ…
俺は雷バージョンにサンダガくらって…
322F:2006/03/18(土) 02:10:33 ID:28lIUBA4O
ちょっと待った。モグ集めるってどういう事ですか?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 02:10:59 ID:09Ef9Vga0
>>321
まじかww
倒せるだろうと過信してたら死んだ(´・ω・`)
次見たら速攻R2だなw
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 02:11:15 ID:wCg1BHD50
ちっきしょー、プリンにやられたああ!
4人になって初めての全滅・・・・・ 
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 02:11:18 ID:Ecq/PnTd0
マティウスにやられますた・・・
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 02:11:29 ID:/y9pr5fH0
エルダードラゴンTueeeeeeeeeee!!!
一個前のティアマット楽勝だったから、油断してたら瞬殺された…。
状態以上がきつすぎる…。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 02:13:51 ID:US+z7VdBO
>>322
他に道を進んでいけばモグの親方が扉の前にいるので
それから地図を見ながら探せばいいですよ。
キングは倒さなくても問題無いですから
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 02:14:24 ID:wCg1BHD50
ああ、そういえば、魔法は毛在るしか使ったことなかった・・・
ケアルね。やな変換
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 02:15:34 ID:4AHrBawcO
326
私は状態異常は毒と暗闇以外無視して、かなり時間かけて倒しました
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 02:15:47 ID:P5EhZAcH0
ウォースラが一人だけ格ゲーしてるんですが?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 02:16:11 ID:28lIUBA4O
327→熟ありがとうございました。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 02:18:23 ID:1lSyjI1L0
てくすちゃツヨカッタわらわら増えるんだもん。おおかみ。くー。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 02:22:29 ID:WlIsEu2Q0
西砂漠で気分良く稼いでたら急に天気悪くなって
メッチャ強いドクロにぶち殺されそうになった
つーか2人死んだけどね 後ろから追いかけられ
岩に引っかかりながら必死で逃げた

天気暗くなったらやばいんだね

つまらないかと感じていたのだが
これだけ雑魚に気を使うゲームも久しぶりだ
骨はあるな
334326:2006/03/18(土) 02:31:14 ID:/y9pr5fH0
打開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
サイレス一発決まり&シオウルスポールが何故か3回ともヴァンに効果が無かった。
めっさ運が良いな俺。
あと、王子様サイコー。まさかエクスポーションまで持ってるとは思わなかったw

FFのボスでここまで苦戦するとは思わなかった。
達成感が凄い
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 02:37:35 ID:Ecq/PnTd0
マティウスに勝った!!だからsage
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 02:37:59 ID:VkLf0l510
リヴァイアサンのジャッジ戦、気合入れていってみたら拍子抜け
育てまくったからなぁ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 02:46:17 ID:ua9WX7Rq0
>>336
あ、それ俺もww
道中出てきた敵全部ぬっ殺してたら楽勝だったwwww
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 02:48:46 ID:VkLf0l510
>>337
わざとセンサに触れてみたり
警報止めないでいてみたりwwww
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 02:51:45 ID:0pjSFJvFO
がるーだ・・・orz
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 02:53:18 ID:aLVrL2Df0
電気食う蜘蛛みたいな奴にやられた・・orz
さっき買ったんだがもう今夜はお腹いっぱいだ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 02:55:58 ID:uei/w02GO
>>336>>337>>338

かなり同意。なんか2ちゃん見てアイツが強いとか言われてたから。えっ?終わり?みたいな感じだった…壁、戦艦ジャッジ、ワイバーン、とか。恐竜もレベル20で普通に勝てた…
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 03:00:45 ID:eA1nHr1f0
ジャッジ・ギースは1回で倒せた
ニワトリは2時間かかった
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 03:01:44 ID:275Y0miU0
今まで一番苦戦したのエルダードラゴンかな・・・
ギルガメもかなり苦戦したけど
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 03:03:06 ID:T7U1wQdr0
>>338
警報解除の60秒以内に異物取り除くを
敵倒すだけでいいと思って部屋ぶらつき
60秒経って再び警報→もっかい解除手続きを
繰り返してたらジャッジ余裕ww('A`)

砂漠で炎エレメンタルにファイガ乙オレ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 03:13:02 ID:fxB2alZU0
帝国に入り込む時にボス二連でなんとか倒してドアを開けて進んだら
罠で2200食らって死んだ。
セーブポイントは洞窟前


洞窟前・・・・
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 03:18:10 ID:I8d5oZbsO
今作もアルテマもしくはオメガウエポンはいるのだろうか。
いるとしたら、俺は必ずこのスレをageることになりそうな予感。

だってニワトリにぬっ殺されてるんだぜ…orz
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 03:20:04 ID:ua9WX7Rq0
砂漠のスライムに惨殺されますたwwwwwww
土の魔法なんてねーよwwwwwwwwwwwwww
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 03:23:04 ID:molD2pnT0
>>347
土属性の棒の武器があった希ガス

まぁ俺はちまちま普通の武器で殴って殺してたけどwww
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 03:24:27 ID:0BvRUGw30
ガルーダにぬっ殺された・・・orz
レベル13じゃキツイのか?
弱体化のアイテムとってきまつ。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 03:25:25 ID:u3qzU3370
にわとり全滅age
はっはっは・・・
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 03:27:01 ID:HCBSyOMx0
>>349
俺は14、15、15のメンバーで倒せたからなんとかなるはず
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 03:31:04 ID:8miVC6fm0
アースドラゴン
レベル26ぐらいで
あと1/10ぐらいだったのに・・・
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 03:31:49 ID:A8l2kBxZO
恐竜とかニワトリ程度なら ミスト連発で勝てるよ。俺は恐竜LV15くらいでみんなに一つずつミスト覚えさせた。これでギースもノーダメだったしw
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 03:33:40 ID:no2oY0Th0
リングドラゴンなにあれwwwww
あれでCかよwwwwwwww
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 03:36:10 ID:8miVC6fm0
>>353
レベル15でミスト三人も覚えられるLPあった?

たしかに今二人覚えてるがもっとミスト取っていくべきだなぁ。
ミスト18個あるの知らなかったから慎重になってた。
ベリアスも誰に覚えさせるか迷っててまだ誰も覚えてないし。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 03:36:46 ID:0mfq8Q0Y0
>>349
イベントも見れるし弱体化とってこれば?
まぁそのLvなら勝てんことはないと思う
ブラインかけて、裏魔法使える奴はダーク連打、タゲられてる奴にプロテスってとこか
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 03:37:41 ID:mJY9Y8MF0
キラーフィッシュの水鉄砲にやられた
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 03:49:53 ID:A8l2kBxZO
今回はミストが鍵だ!って思ってミストまでライセンス突っ走りましたw そのおかげでアーシェはLV23で3つとれましたよ。あとは 腐乱とパン寝ろ以外は2です
うまくいけば6、7000は当たるよ!みんなガンガレ!
359(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2006/03/18(土) 03:55:27 ID:H7vHzyQ/0
えーと

覚えてる限り
・二匹目のモブ
・ブッシュファイア
・ウェアウルフ
・バッカモナン
・デモンズウォール
でぬっ殺されてる
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 04:03:34 ID:GbQk8NX80
マンドラーズからアーリマンの流れ
つらすぎる
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 04:04:04 ID:c3ICvcg60
さてさて、ニワトリに殺され
ニーズホックに殺され

こいつらランクE てwwwww
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 04:06:48 ID:Ecq/PnTd0
ミストのライセンスどの辺に在るのかサッパリ分からん
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 04:07:19 ID:DDlnl5lXO
>>355
オレは今15だけど全員1個ずつミストカートついた。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 04:07:21 ID:pjbg3Oqe0
エルダードラゴンつぇぇぇぇwwwww
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 04:07:28 ID:K3cRYEvtO
ミスとって何ですか?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 04:09:51 ID:Ecq/PnTd0
俺はヴァン28だけどミスト1個しか覚えてません。
他は22でバルさんだけ1個覚えてる。
これ軽くヤバイ?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 04:12:19 ID:vOPdyTKZ0
花サボテンブラインで勝てた余裕
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 04:15:45 ID:5EaVETcyO
ルース魔石鉱にいるスカル軍団にモミクチャにされてあぼーんしました
こんなに強かったか?
最初行ったときはサクサク進めたのに
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 04:16:46 ID:bsyVRW8c0
難しいねぇ〜コレ。
王墓の鳥がテラツヨス!!
弓買いたいけど、高くて買えねーよヽ(`Д´)ノ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 04:29:40 ID:ufFC6DVK0
>>368
それはきっとラモン様がいないからだよ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 04:30:33 ID:Mwwzk+bK0
>>369
ヒント:攻略スレ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 04:35:15 ID:bsyVRW8c0
>>371
まぢサンクス!!!
早速亀ぬっころしに逝きます(`・ω・´)ノシ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 04:35:16 ID:/NSCN2Br0
ミスト無しオール11で憎きニワトリ一家勝てた

ブライン、ドンアク辺りで親の攻撃封じて親に集中攻撃

なぜだかヒナ達の攻撃が1人のキャラに集中しやすいので
集中攻撃されてるキャラを操作して周回しながら逃げ回る
それでもたまに攻撃くらうが棒立ちよりはかなり楽

親を倒してしまえば?追いかけるのやめて遠くでころころするヒナが
出てくるので同様にして各個撃破する
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 04:36:09 ID:c3ICvcg60
>>370
俺も今そこで骨でレベルあげしにいったらもみくちゃにされて
ひぃひぃ言いながら帰ってきますた。
ラモン様そういやポーションいくつもってんだ?ってぐらい使ってくれてたな・・ハハw
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 04:36:48 ID:bT4ype9t0
おれそんなに全滅しないけどな〜
ギースで一回死んだくらいか、今ガラフ集落
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 04:38:09 ID:5EaVETcyO
>>370
あ〜それかも
結構役に立ってたんだな

あとルース魔石鉱で追いかけっこしたときも2回全滅した
最初は追いかけてきた奴等をシバき倒してやろうと思って勇猛果敢に攻撃を仕掛けた
だけど、一向に敵のライフが減らなくてキタコレwと思ったときには全滅してた
二回目は道が分からず立ち往生してるところに敵が襲ってきてシボンヌ

何気に苦労したわ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 04:38:48 ID:ufFC6DVK0
ラモン様はお金もちだからなw
おれらみたいな貧乏人とはちがうのさww
あのハイポーションのつかいっぷりといったそれはもうw
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 04:43:40 ID:bsyVRW8c0
ラモン様は超セレブ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 04:45:08 ID:7gKIiups0
魔石鉱で迷い、恐竜もどきに攻撃され逃げ惑うことかれこれ2時間・・・王子がいなかったらとっくに死ねてたなww
今やっと外出れてお宝売り払ったらお金がすごいことになったから、装備一新してもう一回もぐってくる
待ってろよ恐竜もどき!
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 04:51:12 ID:dxkd+LDvO
砂嵐の恐竜ちゃんに殺やれた!!!初全滅記念!!!
3811:2006/03/18(土) 04:52:04 ID:nccp4/v60
墓場の鳥弱すぎじゃね?ミストの10コンボで即死だった
ってか今回のボスほとんど一撃で死ぬんだけど
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 04:54:12 ID:HOuooPj80
ミミッククイーン、ブリザド無いから延々たおせません。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 04:54:21 ID:XibXh6+s0
クイーンミミックて周りのチビから倒したほうがいい?
普通に突っかかってヌッ殺されまくりんぐww
LV8・・
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 05:01:04 ID:v/n7aAmV0
>>144
今回メテオない
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 05:02:47 ID:2xDfB2VYO
砂海で何とか族の第二形態みたいなヤツのウォータか何かで全滅乙
1時間ちょい分のライセンスと経験値がパァに・・・
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 05:03:28 ID:ox4XSSKN0
>>384
あるらしいって聞いたんだが・・
とあるモンスを倒すともらえると・・
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 05:07:40 ID:ZjtykSSTO
全滅しました…(´・ω・)
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 05:09:32 ID:vQ/AchGwO
ラモン様似にパンネロとられた
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 05:13:26 ID:v9butSeA0
>>383
とにかく周りのチビどもを殺せ
そして本体をたたく
後から生まれ来る奴らも
即座に殺す
俺はそれで余裕だった
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 05:13:48 ID:WrXHGMKZO
>381最初だけさヽ(´ー`)ノ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 05:14:03 ID:aEeYPTTQO
ニワトリ殺しに行ったらどこにもいなくて、ウェアウルフに遭遇。その強さにビビって逃げて
フェニ尾が三個しかないから、出直してぬっ殺してやる、て引き返したとこにニワトリ一家に遭遇。
テンパって戦闘。死んでない奴にフェニ尾を使う失態、もうダメだもうダメ、あわあわしながらエスケープ。


これ打ってる今も心臓バクバク。
もう怖くて行きたくないお。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 05:14:51 ID:c6l+OqI8O
>>381
改造房は消えろ!
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 05:18:50 ID:ufFC6DVK0
俺もニワトリは大変だったなw
レベル16でエーテル6個つかってなんとかかてたからな
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 05:22:49 ID:TdoUm2XUO
鉱山から逃げる時に、ゾンビみたいなのがうようよ出てきて全滅した
ミンサガみたいに“全滅”出てこなくて、全滅したことにすら気付かなかった
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 05:30:11 ID:aEeYPTTQO
まだレベル10だお
これって先にパンネロ助けに行っても平気なのかなぁ
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 05:39:38 ID:eBvODSN10
ヘネ魔石鉱は地獄だぞ!
通常攻撃そんなにきかないプリン(分裂する)が同時に五匹襲い掛かってきたりするからな!
1時間半がパーだぜ!(ノд;)
あそこセーブクリスタルないしね・・・。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 05:41:39 ID:XibXh6+s0
>>189
dクス
うまくいったお(  ^ω^)
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 05:43:28 ID:MasEsUYb0
砂漠にいた恐竜に喧嘩売ったら瞬殺された、
一生懸命逃げたのに後ろから殺されて余計にムナシクなったぜ……。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 05:44:52 ID:B1t0l5BXO
>>392
おかしいのか?
改造とかなしで俺も11連携で乙だったんだが
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 05:52:29 ID:v/n7aAmV0
>>396
その5匹が分裂しまくって15体とかになるんだよなw

ぶっちゃけボスより強かったぜ、プリン隊
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 05:56:02 ID:tfiLiKjDO
遺跡の顔に殺された
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 05:56:43 ID:eBvODSN10
>>400
ってかマジ無理。
あそここうもりも群れると恐ろしいことになるし。
MP回復とかしないで気軽にスイッチ押したら囲まれて即死
逃げようにも囲まれて・・・、うわぁぁぁん(ノд;)
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 06:03:03 ID:eBvODSN10
でもやり直したら草原のウーとかいう敵が子烏丸っていう刀落としてくれたわ。
これつかってとっこみます(`・ω・´)
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 06:03:36 ID:7hGkZWKn0
サボテンに針千本みたいな技食らって死んだ\(^o^)/
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 06:08:29 ID:ufFC6DVK0
>>404
全滅したのにうれしそう
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 06:14:19 ID:/muHWCbD0
ロックタイタス倒せんわ。
引き受けた依頼は即片付けるってポリシー持って始めたから
リヴァイアサン攻略した時点で足止め、レベルが18になっちゃった。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 06:16:31 ID:vn2X4H5m0
>>406
王墓までいけばウォースラが仲間になるから、そいつ連れてけば簡単に倒せる
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 06:20:24 ID:6N130yOS0
>>406
状態異常かけると凄く楽になるよ
なんの状態異常かは一応メル欄
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 06:21:48 ID:Pq3F99cd0
でっかいマンドラにヌッコロされたorz
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 06:22:43 ID:/muHWCbD0
>>407-408
ありがとう、もう一回挑戦してダメだったら後回しにします。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 06:42:32 ID:W84tu9dH0
ウォースラにやられた
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 06:43:58 ID:heR2Lc3E0
マンドラたん強いよ(;´д⊂)
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 06:45:18 ID:kQ1BOUjQ0
ウォースラはベリアス入手後直ぐ戦ったボスだったので
召喚獣の実験台に過ぎなかった
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 06:46:16 ID:eA1nHr1f0
序盤はやっぱりニワトリ最強
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 06:47:38 ID:3MSSYqS1O
召喚獣が攻撃する間にやられちゃたよ。
回復ないしどしよ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 07:03:54 ID:LUthK2wiO
全員睡眠&精霊サラマンド
オワタ
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 07:38:04 ID:IxlENIQaO
モブのAランクって体力100万越えるだろうな。Sランクなんてあったら・・・・
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 07:55:14 ID:8otxZ54b0
ギルガメに瞬殺されました
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 08:04:34 ID:stRUXvMOO
まだ墓場をうろついてるが、狩りばっかやってるせいで全滅できない……。正直みんな楽しそうだから羨ましい。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 08:15:12 ID:hhnUGnVv0
リヴァイアサン内ジャッジキースで全滅orz
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 08:20:49 ID:Rx02nAJs0
砂漠の恐竜がmob食ってたんで
「モンスターも成長するんだ…すげぇww」
って突っ込んだら俺が捕食されたwwwww
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 08:40:30 ID:bZU95zfb0
砂漠で炎の丸い奴に瞬殺されました
ふぇぇぇん
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 09:29:33 ID:US+z7VdBO
ワナーーーーー
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 09:35:00 ID:stRUXvMOO
ごめん。全滅関係ないんだけど……

アーシェにアグ様が微妙に被って見える……。俺だけか?
被って見えるせいでアーシェにばっかミストが集中してる……orz
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 09:39:25 ID:yXk2Ofm40
Aランクのマ○○○とかオ○○○○とか倒せるのあれ!?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 09:53:15 ID:heR2Lc3E0
もう恐竜倒せると思って挑んだけどやっぱり強かったorz
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 10:01:27 ID:275Y0miU0
>>425
さすがに無理だから先に進むことにしたよw
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 10:05:00 ID:Ob1/osGKO
西の砂漠の狼のでっかい奴倒した後、ちっちゃな狼にファングでやられちまった ダメージ100ってなんだよ orz
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 10:08:25 ID:EH/e6bO00
今回敵の迫力がハンパないね。
普通のエンカウントバトルだとどんな敵きてもそれほど緊張感なかったけど
自分で敵見て戦うだけあって敵の強さわからんからすげー怖い
まだ全然序盤なんだけど草原のスレイブでびびって手出せなかったw
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 10:13:22 ID:7YnBWor40
今作は長くじっくり楽しめそうだな
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 10:13:26 ID:9D2HwOBZ0
>>429
俺なんかオウルベアすらバングルつけるまではビビッて逃げ回ってたぞorz
遠くから様子見しながら、レベルチェックしにでかい敵にそっと近寄っていく、この緊張感がたまらねぇ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 10:18:24 ID:W84tu9dH0
ヘネ魔石鉱なにあれ
いきなり全滅('A`)
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 10:26:29 ID:molD2pnT0
アーシェのミストナックの名前見て吹いたの俺だけじゃないはず
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 10:31:46 ID:kVIL8DrEO
全滅したあとはOPデモムービー見るとヤル気が戻るな。
でもそのせいで徹夜でバイト行く羽目にorz
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 10:44:38 ID:5BxlfSts0
まだこれから王墓行く所ってのに、いきなりランクAとCのモブが出てきたので
試しにランクCの竜に突撃してみたら秒殺
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 10:56:04 ID:JGg6xYJ60
ガンビット色々考えてメンバーチェンジを駆使した結果、3回殺されたギースをラクに倒せた

しかし今度はガルーダ・・
雑魚がウザくて逃げまくってたら、全然レベル足りねーし
砂漠マップなんて糞食らえ>全てのRPG
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 11:03:19 ID:GLLLjFoT0
ガルーダもちつけよw回復する暇ねーよw
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 11:08:24 ID:Z7/QIbo00
>>433
北斗の拳かと思った
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 11:26:48 ID:2EXIBjmDO
デモンズナンタラにやられたーwww
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 11:35:55 ID:Z7/QIbo00
アーリマン・・・
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 11:40:45 ID:+5p8Uce0O
はいはい、ロックタイタス相手にあぼん。

今回はロマサガ並に全滅するな。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 11:45:11 ID:dzjNpGmV0
今作は初回で戦う連発でなんとなるだろう、が通用しないね 

何度も全滅してギリギリで倒すこの達成感たまらん
ff12のゲームバランス神じゃね??

443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 11:45:44 ID:mRqLa/lyO
とりあえず見知らぬ敵が出たらライブラ外してる
HPでもある程度判断できるけど。エレメント初めて見た時は即決で逃げますた
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 11:45:48 ID:WRYM4XA00
いや全然
だるいだけ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 11:46:55 ID:KOnBo0VA0
ハイポ、羽の消費が凄まじい、、
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 11:47:19 ID:4YsY8NUcO
この難度と河津が関わってることは無関係じゃないはずだ。
思えば1と2も難しかったもんだ……
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 11:50:18 ID:cDU7A2RD0
モブSランクあるぞ。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 11:50:48 ID:Mr8LHjCwO
騎士様がつぇぇ
もうちょっとなのにな(´・ω・`)
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 11:51:38 ID:7pcoYQGG0
>>446
河津はゲームにほぼノータッチだぞ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 11:51:41 ID:Mr8LHjCwO
上げなんやったorz
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 11:53:08 ID:4YsY8NUcO
>>449
いや、例え名前だけであっても、な。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 11:54:41 ID:WRYM4XA00
お前らベイグラやってないのか
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 11:56:38 ID:+5p8Uce0O
まぁベイグラよりは敷居は低いよね。
仲間は助けてくれるし、アイテムも買えるから。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 12:05:41 ID:B+c01dDY0
ギースに勝てた・・・
男三人がレベル10,10,11だったから
どうなるかと思ったけど
ポーションを20個近く使ったら勝てたorz
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 12:06:59 ID:M6WdXDS/0
北斗百列県
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 12:08:25 ID:9Zieu8nv0
うは、ウォースラ硬杉。
まぁ二回目はベリアス召還して屠ってもらったがな
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 12:10:11 ID:IS/tex500
誰か攻略スレ立ててくれ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 12:11:35 ID:SMOMxaU9O
モブのレイスに全滅
あと少しなのにダークを連発されると対応できないです…
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 12:17:09 ID:8otxZ54b0
エルダードラゴンやばい
ハイポーションと万能薬が尽きて全滅した
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 12:21:20 ID:bQ6rneL90
デモンズウォールに殺された
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 12:26:49 ID:0nbLp1l00
おいおいwwwwwwwwwwwwww
エレメントツヨスwwwwwwwwwwwww
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 12:27:44 ID:QAnpG7bY0
たぶんみんなが苦労するボス

デモンズウォール
エルダードラゴン
マティウス

今のとこ俺の3強
というかマティウスに軽くあしらわれまくり orz orz
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 12:28:49 ID:EH/e6bO00
最初のボス?炎の馬みたいなやつとなんの準備もなしに戦ったらあっさり全滅した
やべー 勝てるのかと思ってガンビットいじって回復重視にしたら安定して倒せた
いいね、工夫して勝つ感覚。
これからもっと強敵が出てきてその度に対策してっての想像すると涎出てくる
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 12:28:55 ID:du/6BV2e0
レイス無理無理
全員でファイア連発してるだけの俺がバカなだけか?
試しに全員でポーション使い果たしても(レイスに)倒せんかったorz

HP半分くらいにしたところで全滅だわさ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 12:30:50 ID:caFV4S5q0
レイスは力押し
最初一人で行ってぶっ殺されたw
攻撃力高い武器持たせてタコ殴りだな

ニワトリスつええええええええええええええええ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 12:31:18 ID:rAOuuboX0
サラマンドラにちょっかい出して死亡
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 12:32:05 ID:28DvlTY10
王の墓で壁にはさまれ全滅しますた
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 12:32:30 ID:/qLtQ04j0
ガンビットはかなり
重要だね
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 12:38:32 ID:FqU/JVVu0
デモンズウォールってまず扉から出るのかw
そのまま戦って「ツヨスwww」と思ってた。
出た後はラクにぬっころした。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 12:50:32 ID:Jf1GQYw30
レイスに全滅orz
ここに名前が挙がる敵にはほぼ全滅させられてる(ニワトリスは逃げたが)
西の砂漠でホーリーストーン拾ったからレイスに使ってみよう。

ニワトリスもレイスも、攻撃が厳しいだけならともかく、
石化だの死の宣告だの序盤では反則ともいえる技を使ってくるのが痛い。
金の針もフェニックスの尾もそんなに買えないからなおきつい。
こいつらトマトやサボテンと同じEランクって嘘だろう・・・。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 12:51:19 ID:Jf1GQYw30
ホーリーストーンじゃないや、ホーリーの魔片だったっけ。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 13:07:30 ID:6Ic6ExDW0
ギルガメで死亡。あと1ミリだったのに

フェニックスの尾32個使っても勝てないとは…
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 13:08:06 ID:8MAuesSR0
質問サマソ

リーダー変更ってどうやるんだ?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 13:08:56 ID:ZpQvhAsu0
十字キー上下にいじってみろ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 13:09:59 ID:8MAuesSR0
474 とんくす
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 13:14:13 ID:8r1WM/0s0
ボムかわいいよボム


魔法防御とかフレイムシールド装備して再戦してやるからまってろよwwwwwwwwwwwwwwww
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 13:14:46 ID:mzr5kevv0
アーリマンゲーム上最強じゃね?
5回全滅してやっと勝った。けどまぐれもいいとこ、アーリマンやばすぎ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 13:30:58 ID:EvYzLr5v0
あ〜全滅かよ・・・って思ったら、控えメンバーに引き継げて生き延びたぁ。
ローグは控えメンバー関係なく全滅だったから、ちょっとうれしい誤算だたよ。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 13:33:46 ID:W4rviGMK0
西ダルマスカ砂漠を下にいってコカトリスLv10ぐらいのやつがウヨウヨいるとこで
ちょっと下まで降りて鳥みたいなやつLv26ぐらいだったかな?
そいつに苦戦してなんとか勝ったらいきなり幽霊みたいな超デカイ悪霊がでてきたらテラツヨスwwwww
ウォースラ盾して逃げますたww
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 13:55:07 ID:PpVW5BP90
砂漠で稼いでる途中
ガンビットにまかせてトイレいって
帰ってきたら死亡してた
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 13:56:01 ID:IrCN4ElU0
リングドラゴンを半分まで減らして
治療構えたところで
ミストナック連発

っぷ、治療まにあわねーでやんのw
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 13:58:40 ID:urANDf+D0
>>480
俺もやってみる。
んじゃうんこしてくるか
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 14:01:31 ID:Ml7yOkqTO
うはwwwサラマンドラってこいつかよwwwwwテラツヨスww

諦めて 墓に行こうorz
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 14:04:06 ID:6axugmGlO
過去に縛られるのはもういい…過去に縛られなくれば自由を…
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 14:04:22 ID:izyH4Kvn0
今の3強

ティアマット
エルダードラゴン
アーリマン

486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 14:07:32 ID:HjDHXc1kO
アースドラゴンに殺されました。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 14:07:37 ID:wEaOTxmRO
このゲーム恐竜がある意味最強じゃねーの!? ウルフ食い続けたらLv99までいくしダメージ9999くらうし
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 14:08:45 ID:Rpr6RzvA0
99のサウルス倒したら経験値もあがるんかな
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 14:18:38 ID:urANDf+D0
なぁこれってレベル上がっても攻撃は
あがんないの?
武器変えないと上がんないの?
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 14:22:41 ID:oph+PiI+O
ミミックイーン瞬殺できたから
そいじゃあとウェアウルフに挑んだら瞬殺〜
レベル差10くらいあると倒せないんかな?
モイラの采配ミス?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 14:27:45 ID:9Zieu8nv0
8ぐらい差があった恐竜もミストナック連携で旬札でした
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 14:32:17 ID:u1N+hJYVO
キースにぬッ殺されたんでミスト連携したら9800だめーじ……

(゚Д゚)画面の向こうでヴァンがこうなった気がした
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 14:34:36 ID:ELRei4qy0
エルダードラゴンはアイテム多めとベリアス
マティウスはちっちゃいの優先して倒せば楽勝
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 14:37:47 ID:nHzGJPBH0
リングドラゴン全くダメ与えられんなーって思ってたら回復してやがる…
ミストナック13連携やってもすぐ回復するしどうやって倒すんだww
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 14:41:15 ID:0BvRUGw30
ミストナックがよくわからないんだが・・・。
全然ダメージあたえられなかったり結構あたえたり・・・。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 14:42:59 ID:c14kOPyw0
初戦闘を恐竜で試して没った

走るヴァンの後姿みてたら女神転生3のノクタンを思い出した
魂がこもってない動きっつーか、だるそーな走り方っつーか
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 14:48:58 ID:hlvjpC/d0
ニワトリスつええええええええええええええええええ
ぜってーEランクじゃねえよ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 14:53:23 ID:4AHrBawcO
覇王の剣を取りにミリアム遺跡へ行ったらドラゴンにやられた。何でこんなんがうじゃうじゃいるの?みんなレベルどんくらいでクリアできた?
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:04:41 ID:IJph5lHsO
死者の谷の守護神(炎)に3連敗記念アゲ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:05:46 ID:Ocv9m7gZ0
ネヴァーギブアップな俺がデモンズウォールに押し潰されたのでage
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:16:53 ID:LdxsiS9m0
>>498
おまい今どのくらい?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:19:23 ID:dm8HbWx70
キャロットちゃんに全滅させられた
昔のFFのこと覚えておけばこんな目にはあわなかったはずなのに・・・
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:22:41 ID:4AHrBawcO
498です。レベルは27です。
504(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2006/03/18(土) 15:25:21 ID:H7vHzyQ/0
>>438
FFTやってないんだな。。。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:27:11 ID:LdxsiS9m0
>>503
平均30ぐらいに
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:28:44 ID:2FPQ2Ebr0
装備ライセンスが左下方にあることを知らず
今の今まで最初の装備で通してきたorz
無駄にLP消費・・・
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:29:28 ID:7wyNU96bO
ヴァン一人旅とか可能なんだろうか
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:30:44 ID:HcxjDrOc0
モブのギルガメに粉砕されました、と
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:34:45 ID:hClTXbpkO
墓に向かう途中にいた変な炎の塊に殺されかけ
必死にセーブポイントまで走って逃げますた
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:35:00 ID:DBnJS6Jf0
ガルーダに殺された件
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:36:15 ID:JU+e5BIe0
骨に全滅させられましたよと
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:37:58 ID:4AHrBawcO
505ありがとう。やってみる
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:39:20 ID:3Gc7PUK2O
ニワトリス強いの?推奨レベルはどれくらい?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:39:47 ID:y4ZTJkvJ0
ボムのボスが無限回復しやがるからわろた
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:39:54 ID:mbwAMY7MO
水路にいるひらひらしてるのには手を出して平気ですか
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:42:42 ID:fMZhI/C00
大砂海オグルエンサで黄色いでかい玉みたいな奴に瞬殺された
パーティ全部入れ替えて逃げようとしたが、それも瞬殺
ゲームオーバーだああ。レベル上げ時間の二時間が無駄に_| ̄|○
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:42:42 ID:HootYMfB0
>>515
目に入ったら何でもとりあえず斬ってみろ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:42:58 ID:znpwFskz0
ボムキングつえー
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:43:02 ID:006QW3UAO
なんか強いモンスターでるってんでバッテリミミックを必死こいて追ってったら雑魚共に待ち伏せされて殺られたwww
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:43:26 ID:AvH/SeaS0
砂漠でボムをボコろうとしたらサラマンダーだった
とうぜん、逆にボコボコにされたよorz
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:43:42 ID:LdxsiS9m0
>>516
それレアモンらしい。ボムの色違いでしょ
522515:2006/03/18(土) 15:44:03 ID:mbwAMY7MO
わかりますた(^-^)ゝ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:44:05 ID:HootYMfB0
サラマンダー被害者やっぱり多いなw
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:44:13 ID:LuByYpBI0
おいらもレイスで全滅…orz
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:46:47 ID:X0Y7jFtTO
ニーズヘッグはHPがかなり減ると連続攻撃みたいなのしてきて全滅した
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:48:28 ID:8NHSnWCpO
恐竜強くなってるやんけ!狼喰うなや!
恐竜一度たおしちゃうと二度とでんのか?復活する?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:48:53 ID:fMZhI/C00
>>521
あれがそうなのか・・・
今度から小まめにセーブしよっと

長い時間をかけてレベル上げてるときにゲームオーバーするとショックがデカイ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:49:55 ID:QWsAmDMp0
人の言うこと無視してバッカモナンに挑んで全滅・・・
ほんとにすまん・・・勝てると思ったんだ。

うぇセーブしたの地下水路前ってOK久々に・・・
漲って来たぜえぇぇぇぇええぇぇぇぇっぇぇぇぇl!!

orz
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:51:22 ID:ZDsUVpRq0
カエルに4連続でぶっころされたけど、やっと5回目でぶっ殺してやった
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:52:23 ID:ZDsUVpRq0
>>527
気をつけたほうがいいよ


雨季のギーザ草原にも、それの青いバージョンがいる


とにかく「精霊」には気をつけろ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:52:42 ID:YaRRqxKTO
ガルダ勝てね――――――――
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:53:40 ID:AvH/SeaS0
>>523
だって恐竜みたいなルックスだったら、こっちも警戒するけど
パッと見でっかいボムだもん。そらぁ特攻するっしょw
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:54:14 ID:IEEAB9Fi0
魔鉱山でスイッチ押したらゼリー6匹出てきて死んだ
なにこの糞ゲー
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:54:31 ID:ApxCri360
>>531
俺もウハwアグレッサーやべえと思ったけど
ブラインを当てることができれば結構楽だったぞ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:54:39 ID:cnwjYFqMO
砂漠で寝ているサボテンを背後から殴打

仲間のサボテンが駆け付け3対1で集団リンチ

瀕死になりながら逃げたが、恐竜をからかい撲殺されたorz

536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:55:37 ID:l2C/qH6rO
なんだかモブのランクEって、戸愚呂弟がB級妖怪だった時の絶望感に似てる
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:57:39 ID:9wFuFevi0
戦艦シヴァでのバッシュ「だからこそあがくんだよ」←台詞こうだっけ?

いやいやあがかなくていいよ、だからウォーレスに7回も全滅させられるんだよ

と言うか王墓で魔神倒した後更にボスがいるのかと思い死んだヤツにフェニックスの尾使って残り1個・・・自分よくウォーレス倒せたな
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:01:02 ID:PpVW5BP90
リヴァイアサンの警報たのしすぎるーwwww
調子こいたら死んだーwwwww
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:10:44 ID:M6WdXDS/0
ニワトリスはよわいとして亀はやばいなこのレベルだと・・
体力どんくらいあるんだこいつ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:11:54 ID:uPc6ud4nO
ボムキングに瞬殺されました
何あのお供のうざさorz
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:14:34 ID:4I8AzBr5O
亀ブラインかけると攻撃してこなくなる。

そこからひたすらチクチクチクチクチクチクチク…
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:14:35 ID:sE15u+Zd0
砂漠の恐竜に魔法くらわしたら
猛スピードで追いかけられ瞬殺
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:20:59 ID:no2oY0Th0
こんだけスレ伸びてるって事はみんな死にまくってるんだなw
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:21:03 ID:ZDsUVpRq0
>>537
おまえは少し足掻け


ベリアス召喚したか?スロウつかったか?プロテク使ったか?




「頭」使ったか?
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:22:36 ID:BNX8MqBg0
ボムの一撃で爆散しますたorz
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:25:16 ID:A25O2xVl0
アースドラゴンTueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:29:25 ID:dUb7rUK40
>>503
おれレベル11で突撃したら死んだよ。でもレベル上げして20にしたら勝てた
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:31:56 ID:DTFkcr8y0
レイスウォールのとこで普段出ないオイル吐きに全滅くらいますたwwww
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:35:39 ID:RO4p7w7i0
あの、2回ほど捕食したワイルドザウルスのレベル見たら40だったんだけど^^;;;;;;;;;;;
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:37:09 ID:vumOI55b0
リヴァイアサン、騎士の群れテラヤバスwwwww
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:39:05 ID:kFqodf9w0
ヲスラのおっさんに3度全滅させられたorz
次は攻略スレに載ってるバッシュ逃げ戦法をやってみるけど、
よく分からんな。

なんかボス戦多いし強いなぁ。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:40:13 ID:XJGseIFH0
Chain狙ってたら死んだ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:41:10 ID:Tk1nCHiU0
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:42:49 ID:uEnXby690
レベル13くらいなんだが、モブのDランクが倒せない
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:44:20 ID:qw2mGr2C0
全クリしますたw
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:50:54 ID:XebxtuFi0
草原のデカイ奴
豚野郎
炭鉱の炎×2

さっき墓場の鳥で芯だ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:52:52 ID:uEnXby690
雨が降っているギーザ草原の、サンダガ使う奴に全滅。
あきらめて亀みたいなモブを倒そうとしたが全滅。

リジェネ使うんじゃねーよ

先に進もうとしたらザコ戦で全滅orz。

レベル13では足りないかね?
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:53:50 ID:du/6BV2e0
>>553
Ending見せんな師ねまじ市ね
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:57:13 ID:8HnKp1CXO
なんだあのでっかい火の玉みたいのは!!
必死で逃げてるオレワロス
そしてリンチに会い全滅…
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:58:34 ID:l/8hV25u0
壁が倒せねえ(倒さなくてもいいほう)
どうすりゃいいんだ?
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:00:36 ID:9Zieu8nv0
オースラの件よく見るような・・・。

Q ウォースラが倒せないんだけど?
A 奴との戦闘はベリアスの稼動実験と考えるべし。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:01:58 ID:JU+e5BIe0
はいコウモリの強いのに殺されましたよと
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:04:13 ID:QWZycNrL0
やっぱみんな初っ端の恐竜に勝負挑むんだなw
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:04:27 ID:Ml7yOkqTO
今デモンズウォールと戦ってて
脇の燭台を調べたら壁の動きが止まるのは既出?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:05:37 ID:e0o/D41t0
砂漠越えた王墓の鳥で全滅した
マップ無駄に広くてうざいんだが、この時点で全体の何割まで進んだんだ?
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:06:12 ID:vumOI55b0
>>563
恐竜とウェアウルフは避けて通れない道
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:06:50 ID:PQMr+aAQ0
>>553
やべ、これエンディングじゃん。みないほうがいいよ。俺もってないからみてしまったけど
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:07:35 ID:uEnXby690
恐竜ってどこの敵のこと?
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:18:57 ID:bB0NoWYR0
デモンズウォールに5回挑んだけど・・・強すぎ

挟まれるまで半分しか減らせねぇorz
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:19:07 ID:UX/JLwtjO
リヴァイアサンのジャッジで全滅。はさみ撃ちかよ…
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:22:22 ID:mxm9spPu0
ニワトリス倒せないなー
こうなると意地でもぶっ殺してからじゃないと進めないだめな俺
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:22:42 ID:8otxZ54b0
マティウスにやられました
グラディウスで攻撃したらレジストされるとか聞いてないよ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:25:15 ID:gcy+8EAd0
骨ファンでLv16なったので装備整えて、
ギーザのでっかいコンビに挑んだがダメだったorz
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:25:30 ID:mslZYQoA0
一番最初のロボットにやられたお
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:25:31 ID:4wwxGBEL0
ニワトリスage
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:25:48 ID:4ed5+yap0
ぬるげーじゃないのがたまらねーww
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:26:04 ID:Yof6JayTO
ヘレ魔石鉱にてセーブクリスタル探してたら全滅
水色ブリンの密室に閉じ込められて

俺の三時間を返せ!
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:26:40 ID:urANDf+D0
ジャッジなんか強い
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:28:43 ID:3VP2o2HZO
しかしセーブするとこ少ないなぁ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:29:21 ID:30/ulIbJ0
セーブポイント少なすぎ。
市ねよ■e
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:29:47 ID:/hj4Crq+0
初対面エレメント魔法強すぎ死亡
582464:2006/03/18(土) 17:30:39 ID:du/6BV2e0
レイス無理無理といってたものです。
結局ケアル使い切り+ポーション36個使って倒しました。
どう考えても金の無駄^^;

いまのLvは飛空挺でパンネロ助けに行く前で皆7です。バッシュ除いて
これは弱すぎなんでしょうか? 武器は全員初期のものです。

みんな砂漠でレベル上げとか金稼ぎとかしました?
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:30:56 ID:vumOI55b0
ダーク覚えておくとジャッジ戦が楽になるな
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:31:33 ID:jh1ip6Go0
墓場の鳥糞つえー
二回殺されたぞ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:33:38 ID:KjYeZIu80
警報鳴らして敵が集まってきて死亡
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:34:02 ID:SANb5N7O0
>>582
してない
レベルもそんくらいだった
常に歩き回ってケアル使ってた、ちょっときつい
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:36:08 ID:kFqodf9w0
>>561
551だけどその後すぐにそれ試したらポカーンですたw
でも進む前にそれなりの準備が必要だと改めて実感。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:38:08 ID:aEMDVZaP0
>>570
おまいは俺かorz

オートだろうがセルフだろうが展開を有利に出来ねぇ。
止めたくなってきた。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:38:29 ID:KjYeZIu80
>>582
それくらいだと少しLv上げ含めて強化考えたほうがいいかも。
今その辺り終えたばかりだが、ボスは大したことないけど雑魚相手に苦戦すると思う。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:42:04 ID:JU+e5BIe0
ニーズヘッグにやられた。
が、再戦したらスロウとブライン効いた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
勝てたよ。
591582:2006/03/18(土) 17:42:31 ID:du/6BV2e0
なるほど・・・おk、サンクス
リセットボタン押してレベル上げてちゃっちゃと飛空挺乗っちゃいます
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:44:36 ID:IxlENIQaO
モブSランクあるのかよ・・・・
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:50:48 ID:mzOPUPKY0
モブ狩が楽しすぎて、ストーリーが進まないw
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:52:48 ID:US+z7VdBO
>>592
更に上のランクもあるよ。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:54:04 ID:PfugDhsR0
ヘネ魔石鉱
死ね
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:55:24 ID:hClTXbpkO
ちょwwww何この鳥ww
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:57:07 ID:IxlENIQaO
Sより上なんてあるのか?何ランク?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:57:22 ID:o/9T787N0
マティウス強すぎ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:58:48 ID:yQcibjjK0
>>24
同じく…。
はぐれトマト討伐→イベントのあとすぐテクスタ討伐にいったんだけど、
まだ挑戦するの早かったのかな?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:59:00 ID:US+z7VdBO
Hランクがあるけど見つからない・・
居場所不明とか言われるやつもいるし
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:00:32 ID:PpVW5BP90
砂漠の赤い玉にやられたーwww
俺、砂漠で死にすぎww
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:04:12 ID:fMZhI/C00
ザコ敵にも油断できんとは何たるFFじゃ
レベル上げにも気を使って戦わにゃならんとは・・・
背後から強い敵に襲われるw
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:04:20 ID:p2Ft6U9S0
>>599
仲間できてからでいいよ。いつ行っても同じことだ。

つーか討伐スルーすることにした。
めんどくさすぎる!
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:05:39 ID:yQcibjjK0
戦闘に常々生死をかけた緊張感があるから面白いね。
まだヴァン一人だから、早く仲間欲しい…
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:05:46 ID:x/aLfin+O
最初の砂漠の恐竜にブッ殺された
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:06:46 ID:PfugDhsR0
>>602
1匹だけでいる敵ぼころうとしたら仲間呼びやがる、まじむかつく。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:06:57 ID:7pcoYQGG0
ジャッジギースより平ジャッジのが強いよな
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:07:03 ID:fMZhI/C00
おまいら恐竜の餌かw
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:07:39 ID:znQice550
首都に頻繁にもどって最新の武器と魔法を買い足していくだけどかなり難易度が下がることに
気づいた俺が来ましたよ。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:09:53 ID:US+z7VdBO
>>608
前スレはもっと悲惨な餌場ですた
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:17:06 ID:2umQezvH0
雪球たくさんまとった雌豚にファックされたぞ(゚Д゚)
あのレジスト雪球しばけないのかなあ
睡眠対策にアイスシールドで固めないと無理っぽいね
2時間以上前に戻ったよ('A`)ウボァ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:19:47 ID:heR2Lc3E0
いきなり後ろから何かにどつかれて全滅w
ちょっと飯と風呂入って気合入れなおしてからやるかなw
しかし敵が強いからレベル上げが楽しいわ。
わざとリンクさせて乱戦とか楽しいな。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:21:11 ID:TATfxrj40
ルー巣柵木校でバッカナモンに追われて数十秒後に舜殺されたお。
くやしくって目から塩水でたお!!
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:22:12 ID:I8d5oZbsO
ガルーダに攻撃が当たらなくて死ぬかとおもた。
途中で飛び道具と魔法を使えばいいと気付きなんとかなったぜ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:22:37 ID:mxm9spPu0
>>599
3匹目までは一人でもいける
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:29:44 ID:AIWO95GT0
ホワイトムース意外と強いな・・・
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:29:56 ID:lA5bDwhc0
変な洞窟入ったらぬっころされた
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:30:11 ID:foGBK6vaO
恐竜て補食するたびにレベル上がるんだな。知らなかったよ。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:31:10 ID:JGg6xYJ60
4以来のシビアな難易度
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:36:33 ID:w+VKXd+L0
レイス退治依頼引き受けていざ水路。
あれ、モンスター全部赤い…( ´∀`)

ドコッ 468

一発で三分の一かよ('A`)
レイスどこ…。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:36:48 ID:B5W0yu3a0
賞金モンスターのレイスにヴァン一人で挑んだら死んだ。
ちょっと物語進めて、バッシュを加えて二人で挑んでも死んだ。
もうちょっと物語進めて、フランも加えて三人で挑んだらギリギリ倒せた。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:37:50 ID:B5W0yu3a0
>>620
おお、かぶるなんて。
同じとこやってる。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:37:56 ID:Fg7ou8100
>>620
モルボル相手にしてるんじゃなかろうな
その手前、OPでネズミ倒した所の中央歩いてると出るよ。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:40:19 ID:B+c01dDY0
墓場にいる鳥?みたいの強すぎて勝てない。どうすれば勝てるの?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:40:51 ID:Ac7t5R7N0
レイスいきなり出てきてまじびびった
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:41:23 ID:TIcq5ckC0
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:41:48 ID:Jo+HUcjs0
>>624
waterを使う。モー繰りのところで拾った木の実もつ買う
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:42:02 ID:Ac7t5R7N0
>>624
引き返してチョコボの二人組に話しきけ。

ウルタンカワイソスだけど 。・゚・(ノД`)・゚・。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:42:56 ID:7YnBWor40
レイスは一発で倒せたけどヘビが倒せないな
スロウやブラインがまったくかからん
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:43:37 ID:lA5bDwhc0
オズモーネ平原に変な洞窟があるのだが、いったやついる?はんぱねー
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:44:22 ID:w+VKXd+L0
>>623
情報Thx!
リザードに追いかけられてた。



死の宣告連発かよ…。
632番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 18:44:31 ID:8DN+tPkF0
ウォースラに殺されまっくった
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:45:20 ID:BIlf4c950
なんたらウルフっていう、ウルフのボスみたいな赤いヤツに瞬殺されますた。
調べたら、ウルフを大量殺りくしたら出てくるレアモンみたいで…orz
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:45:51 ID:2Mu1UDwA0
>>630

入ってすぐの所は敵もそう強くはなかったけど、
奥に入ったら馬鹿ツヨスww慌てて逃げ帰ったwww
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:48:21 ID:w+VKXd+L0
レイス、スロウかけて格闘で回復無しで殴り倒せた。



LV21あれば当然か('A`)
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:50:00 ID:vn2X4H5m0
>>630
あのぐるぐる回って下に行くとこ?
RPGにおける「洞窟はヤバイ」の法則にしたがってビビって行かなかったw
そんなやばかった?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:53:31 ID:US+z7VdBO
パイルラスタに6000くらって死にました
結局恐竜様達は強いと言うことかwww
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:54:25 ID:GlNdTDfq0
ジャッジキースにフルボッコされたw
その前の敵わんさかは逃げたほうがいいんかな?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:55:53 ID:lA5bDwhc0
>>636 テラヤバスwww
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:56:05 ID:1zUaK4Ir0
ゼリーつええええええええええ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:56:13 ID:Rpr6RzvA0
パンネロ助けに行く前にダルマスカ砂漠をレベル上げがてらにさ迷ってたら
なんかリッチみたいなゾンビ魔導師に追い掛け回されてやられた

あとなんか砂嵐地帯で恐竜さんのシルエットがでててクソコワス
進めないけど
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:01:45 ID:US+z7VdBO
>>636
最深部まで行けばボスとのスリリングなバトルができますよ(^^)
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:01:50 ID:yqwtZsPp0
未だリヴァイアサンですが最後の4人兵士で氏んだ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:02:09 ID:w+VKXd+L0
リザードにコケにされたからまた地獄のLv上げして復讐するか…。
ああ、また死にそう

水路のモンスター変わってるなんて…ゴーストだとか埋めてないのにorz
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:03:09 ID:RSlgTkZWO
Hランクのディアボロスに挑んで三回目のあぼーん
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:03:43 ID:auern7ZI0
ウォースラに殺されたwwwwっうぇwっうぇ
ベリアスでアイテム使いきった俺はどうすればいいんだwwwwwwww
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:05:06 ID:0uJ1JRrC0
デモンズウォール倒せねぇええええええええ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:06:01 ID:yezq8JLfO
つーかボスほとんどミストナックで楽勝なのは気のせいか??
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:08:24 ID:7pcoYQGG0
気のせい
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:10:35 ID:lA5bDwhc0
>>646 ベリアスで気合だ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:12:36 ID:Tbapn0qp0
魔石鉱にデュラハンって奴がいるけど
まだ戦えないの?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:13:58 ID:IxlENIQaO
Hランクって何?夢でしょ?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:14:20 ID:yezq8JLfO
始めのパーティでミスト
→一人だけ入れ換えて入った奴ミスト
→また一人だけ入れ換えて入った奴ミスト
→また一人だけ入れ換えて入った奴ミスト

これ最強
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:16:05 ID:jRxVkrMh0
サリカ樹林のボム(ボス)がたおせない(;´Д`)
たおしかたとかありますか?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:18:17 ID:I8d5oZbsO
>>647
さっき倒した俺がアドバイス。
  
通路の脇に炎があって、それを調べるとヤツの動きが止まる。知ってたらスマソ
  
つか状態異常の『不明』ってなんだ?回復の術がないんだがw
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:18:38 ID:hClTXbpkO
よし、風呂入ったらもう一度怪鳥に挑む
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:18:41 ID:h4mJUHlg0
レイスはバトルスピード最遅にして目の前の敵→ポーション
40個投げればいける
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:23:10 ID:3QkI5auL0
リヴァイアサンの中のジャッジ2体とおまけが
強くて勝てない。どいつから先に倒すとかある?
倒した順言ってみてー><
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:25:42 ID:eaV40NKS0
Q アーリマン最初は弱いけど、最後分裂してあっという間に全滅する無理だろこれ。ミスト何回やっても倒せね・・

A 分身がくるたびに、分身だけ倒せば余裕。装備はもちろん、その時点で買える最強装備で。
  分身は本体よりHPが少ないはずなので 分身を自動で攻撃するようなガンビット組めば順次倒していく。
  殴ってるだけで倒せる。もちろんMP回復したり(エーテルorチャージ)は必要

リーダー
1 HP<20% 味方 ケアルダ
2 HP<40% 味方 ケアルラ
3 味方1人 エスナ
4 味方1人 レイズ
5 瀕死の敵 戦う
6 HP<1000の敵orHP100%(こっちは試してないが、分身としてHPが少なめに設定してあってHP100%なら機能する。?
7 目の前の敵
--以下戦闘前の補助用
8 味方1人 プロテス
9 自分自身 ライブラ

その他
1 HP<20% 味方 ケアルダ
2 HP<40% 味方 ケアルラ
3 味方1人 エスナ
4 味方1人 レイズ
5 瀕死の敵 戦う
6 リーダーの敵 戦う
7 目の前の敵 戦う
--以下戦闘前の補助用
8 味方1人 プロテスorシェルorリジュネorヘイスト

たまに死の宣告してくるから 死の宣告まで解除できるようにライセンス取った万能薬を
自分で使う。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:26:06 ID:GLLLjFoT0
>>658
おまけ先に倒した。とりあえず数を早く減らさないとボコられるからな。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:26:51 ID:+hIh4vmc0
噂に違わずエルダードラゴン強いな
ここまで進んできた中で最凶だよ
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:26:59 ID:Jf1GQYw30
>658
私はザコ→ジャッジの順。
「数に惑わされるな」という言葉に惑わされるな。
とりあえず頭数へらせば攻撃される回数も減る。

作戦立てる前に仲間が勝手にザコ倒してたというのが真相だが。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:27:12 ID:+C2MUBkm0
王家の墓へ行く前の怪鳥でやられた

冗談きついぜ

遠くで聞こえたヴァンの死に声にワロタ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:28:23 ID:bsyVRW8c0
墓のあとのギーザ草原で全滅…
あそこに出てくる魚強すぎじゃね!?
ボス並なんだが…。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:30:35 ID:Fg7ou8100
>>664
レイニーなんとかとかいうレア雑魚が1匹混じってる事がある。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:31:39 ID:FMdixjZb0
>>655
同じとこではないと思うが、さっき不明になった。
死んだわけでもないし、何だ?と思ってステータスんとこ見たら、
消された‥みたいなこと書いてあった。
セーブクリスタルいったら元にもどったけど。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:32:33 ID:LUPEc18UO
ティアマットに殺されたよorz
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:33:32 ID:bsyVRW8c0
>>665
あれレア雑魚だったんか。
悔しいから再度ぬっころしに逝ってくる
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:35:17 ID:ApxCri360
お前ら操作キャラ何使ってる?
俺はパンネロ 前衛は怖すぎて無理ですw
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:35:23 ID:l2C/qH6rO
>>655>>666
デモンズウォールとかがやってくる「ダテレポ」を食らうと、
次元の狭間に飛ばされて不明状態になる
はっきり言って一番凶悪な魔法
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:36:16 ID:aNd4LyY70
アントリオンの百列Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
ハイポがぶ飲みでも間に合わねぇwww
マラソンするにも狭すぎるし

つーかこれなんてFF11?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:38:01 ID:v9butSeA0
つか、通常攻撃の連続切りとかはランダムで出るのだろうか・・・
情報キボン
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:38:24 ID:0BvRUGw30
>>670
時間たつと戻ってくんのかな?
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:39:44 ID:jvxehS1g0
ミリアム遺跡怖すぎ・・・
瀕死で逃げまくったわ・・・・
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:41:22 ID:0uJ1JRrC0
>>655
スペシャルthx!
それで試してみる。

てか、息抜きでダウンタウンの地下水路に行ってみたら、
HP7000台のボス級のザコ敵がうじゃうじゃいてビビった。なんだあそこ・・・。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:42:21 ID:8r1WM/0s0
ボムつよいよボム

治癒で全回復してんじゃねえよwwwwwwwww
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:43:44 ID:Tbapn0qp0
さっき雨季の草原で変な電気に殺されたorz
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:46:45 ID:jRxVkrMh0
>>676
たおせました?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:48:50 ID:FIjto4MuO
気づいたらバルフレアがエレメントに盗む
エレメント怒る
オレ死ぬ.....orz
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:49:07 ID:gEvmkk0f0
悪魔壁age
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:49:07 ID:vumOI55b0
エレメントでっか。
お前らよくあんな奴に近づけるな。外見で既に全滅の文字が浮かぶのに
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:49:15 ID:8r1WM/0s0
>>678
オイル無効のアクセサリーを装備しつつキングボムのプロテス等をデスペルで解除
その上で小さいボム完全無視で半分より少し削ったところでミスト発動

こんな感じで倒せました。炎半減系防具や魔法防御に特化した装備で挑むと吉です
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:52:18 ID:jRxVkrMh0
>>682
おおおおお
やってみます、ありがとー(゚∀゚)
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:52:35 ID:+C2MUBkm0
レイスウォールの最初の鳥
飛行タイプかよ
そりゃ攻撃当たらんわ
つか、気づけよオレ、、、。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:53:06 ID:w+VKXd+L0
ヴァン一人でワイルドザウルス挑戦。
ドンムブ、スロウ、ブラインかけていざ殴り!




ドカッ 5      …格闘付きの素手が5?



頭突き ドカッ1216  ドコッ1321

うああああ… GAMEOVER


orz

686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:54:00 ID:yqwtZsPp0
FF4やったこと無いけど12よりよく死ぬの?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:55:50 ID:vumOI55b0
いっぱい死んだと見せかけて実は全員生きてる
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:56:17 ID:7pcoYQGG0
FF4はそんなに死なないよ
一部のボスが異様に強いけど
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:57:13 ID:Ac7t5R7N0
墓の壁にどうやっても勝てませんorz
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:58:20 ID:VMV9icpJ0
\m□mノ←デモンズウォール

ロックタイタスにやられた。
どうせミスト連携で楽勝だろと思ったらHP半分も残ってやがるw
しかも回復してるしw
あまり魔法使ってないから色々試してみるか・・・この時間が楽しいな。

どうでもいいけどあいつをペットにしてたモーグリは神。
691685:2006/03/18(土) 20:04:29 ID:w+VKXd+L0
逃げながらダーク撃ったら勝てた('A`)

EXP2766美味w
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 20:09:26 ID:Kn1T461nO
>>690
二人をボウなり弓なり遠距離タイプにして魔法防御中心の装備にして、
細い通路から狙い撃ちにしてみて。
奴は通路まで入ってこれんから
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 20:17:38 ID:VMV9icpJ0
>>692
あー・・・ガチでやりあうより明らかにその方が有利ですな。サンクス。
地形も考慮して戦った方がいいなあ・・・12は深い。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 20:21:16 ID:NWztnbn40
シドにやられました
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 20:22:21 ID:37MlBOzKO
ちっちゃいうさぎ、殺しちゃダメなんだね…
あいつ近寄ったらケアルしてくれたよ…
いいやつ(⊃Д`)
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 20:27:28 ID:vumOI55b0
それでも俺はウサギにファイアを撃ち続ける
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 20:30:57 ID:DxIkziLw0
>>695
Σ(゚д゚lll)ガーン
全部殺してた・・・
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 20:32:04 ID:JU+e5BIe0
俺はかわいそうだから盗むだけで逃げた。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 20:32:32 ID:TF05BkRL0
魔石鉱で青いゼリー野郎が10匹くらい降ってきて大混乱なんだが
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 20:33:18 ID:dZEqEiD2O
あのうさぎも殺さないとニワトリスでないんだよな…
罪悪感が…
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 20:33:23 ID:hClTXbpkO
デモンズウォールage
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 20:33:36 ID:dHtVptw20
二番目の召還獣倒すのにハイポーション40個使ってもうた。
レベル25.少ないのかな。三度も全滅してやっと倒したんだけど
しんどい。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 20:34:43 ID:Fg7ou8100
>>699
逃げろ

倒したいなら即ミストナック使って連携→トドメの範囲攻撃で蹴散らせ
倒すと即沸きするからやっぱり逃げになるけどな
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 20:37:24 ID:yO7fq3KI0
ドラクロア研でトレジャーあるかとおもって部屋のぞいたら
ヘクトアイズ2匹にミスリルバブル連打されてあぼん

帝都のどまんなかでへんなもん飼ってんじゃねえよ(`Д´)
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 20:40:06 ID:IxlENIQaO
んで12最強ボスは誰なの?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 20:40:12 ID:J1dyAg9H0
とりあえずリヴァイアサンから逃げるときのボスで全滅した
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 20:43:21 ID:TF05BkRL0
>>703
な、なんだってーAAry
アイテム大量投入してめちゃ頑張ってるんですが
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 20:45:02 ID:TF05BkRL0
ゼリーが邪魔で動けナスwwwwwwwwwwwwwww
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 20:45:37 ID:t3DKivbk0
>>707
頑張れば普通に蹴散らせるよ。
蹴散らしたら蹴散らしたで寂しいけどな。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 20:46:37 ID:US+z7VdBO
>>705
今の所モブだけどファーヴニルやパイルラスタとかかな?
まだ強い奴いると思うけど未開拓の場所あるからわからない・・・
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 20:46:39 ID:8uinod8NO
ゴルモア大森林で光る敵にやられた
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 20:48:14 ID:N8J9ozuHO
鳥マジでつええな。
余裕かと思たら余裕で全滅
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 20:54:45 ID:YcuR7HVX0
鳥強い強い言うからかなり警戒してたが、実使うことなく勝利。
ウォースラを支援してるだけで勝てた。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 20:55:41 ID:lA5bDwhc0
>>713 やる〜
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 20:57:13 ID:izyH4Kvn0
>>705
アルテマウエポン
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 20:57:22 ID:hClTXbpkO
悪魔壁何回やってもカテナスwww
残念ながら女王の教室の時間だ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 20:57:40 ID:+C2MUBkm0
特に意識してレベル上げしてないと鳥は強いんじゃないかな
ザコ用のガンビットでつっこんで全滅して
全部手動のアクティブ切ってなんとか勝てた

オレがヘタレなだけか
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 20:59:24 ID:YcuR7HVX0
Lvは17くらいだったか。ウォースラが遠隔攻撃で切りまくってるので全員下がってとことん支援。
ちなみにミスト使ったら一発で死んで萎えたのでやりなおした。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:04:55 ID:kxj8bXaa0
「サラマンドラ倒すと召還できるよ」と言われて・・・
一発で三人死んだ。さらに逃げる時に罠踏んで死んだ。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:06:04 ID:AvH/SeaS0
盗むセットしてたら、リバイアサンでいつのまにかポーション99にナターヨ
でもガンビットのポーションはずし忘れて、砂海でいつの間にか0に・・・
洞窟のスライムに壮絶にヌッコロされた
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:07:58 ID:7SaKQARA0
リングドラゴン全滅age
ホワイトムースでも全滅
更に、砂漠の奥にある洞窟に蛇狩りに行ったら、その辺の雑魚にぬっ殺された

ランクEのモブが続いたと思ったら、いきなり強くなるんだもんな…orz
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:08:22 ID:bimhVIgOO
墓の1回目の壁って倒しても何にも良いこと無いの?鍛えてから
リベンジに来たけどまだ無理だった。レベルは30くらいあるんだけど…
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:09:19 ID:US+z7VdBO
倒しても経験値三人で約4000とLPがそこそこ入るくらいだよ。
召喚ってww
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:10:15 ID:qcaLT3jKO
地下労で全滅
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:16:13 ID:uPc6ud4nO
ボムありえね
何回挑んでもオイル対策しても治癒で全回復して終了
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:17:51 ID:8r1WM/0s0
奴は半分以上削って大技でドカっとやるのがセオリーなんだよきっと
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:18:57 ID:HbPHn2G6O
トマト倒して、ちょーしこいて恐竜んとこ行ったら、
死にましたよ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:20:03 ID:wCg1BHD50
防御魔法がぜんぜんない状態で、ミミックィーンをやっつけているんですが、
武器は追加効果沈黙があるメイジマッシャーぐらいしかない・・・
もう全滅あきちゃった・・・
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:21:36 ID:AGKwkyzA0
>>728
電力を減らすな
730名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/03/18(土) 21:21:59 ID:Cop4gM+m0
大鳥はウォースラがタゲ取ってくれて
回復してるだけで勝てた。
しかし次の壁がウォースラ真っ先に死亡…
死の宣告やら睡眠やら来て歯が立たないorz
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:22:26 ID:oNU7hS0W0
>>727パンネロ仲間にするやり方分からず
5回は死んだドンマイ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:23:42 ID:LUPEc18UO
>7289
横穴みたいなところから、遠距離攻撃してたら勝てたよ。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:24:27 ID:JBF8TV/20
ほんとおまいら楽しそうだなww
さて明日は大砂海にいくか
ってかプレイ時間20時間で大砂海って寄り道しすぎですか
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:24:59 ID:LUPEc18UO
>728の間違い
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:25:19 ID:wCg1BHD50
クィーンが電気吸ってるの? 子どもが吸ってるの?
防御魔法欲しいなあもう。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:27:07 ID:wCg1BHD50
横穴、やってみる。メイジマッシャー短いなあ。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:27:24 ID:Du3tk/7Q0
>>728
何このリア厨
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:28:12 ID:ZcxtUMWF0
エルダードラゴンに勝てないわけだが。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:29:35 ID:Du3tk/7Q0
>>733
俺なんてプレイ時間10時間超なのにミミック女王倒して戻って装備整えたとこ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:29:40 ID:+C2MUBkm0
壁つええな
いよいよ溜めに溜めてきたLPを使う時がきたか
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:30:44 ID:vumOI55b0
ミミッククイーンは子供殺してたらクイーンもいつの間にか死んでた
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:32:28 ID:HootYMfB0
エレメント被害者の叫びを聞くたびに笑ってしまうw
凶悪だよなーw
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:32:34 ID:Du3tk/7Q0
装備整えたが、さらにテクスタ倒しに行くぜwwwwwwwww
タテの時間軸よりヨコの時間軸を楽しむ俺はアホですかそうですか
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:35:28 ID:nuzqw/5f0
遺跡の氷の女王様で全滅
キリがいいから風呂入ってくる。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:39:37 ID:4YsY8NUcO
ウォースラなどの、死ぬ寸前に攻撃が激化する敵が多い気がする。
ガンビットの設定で律儀に回復繰り返しやがるからいっこうに減らない悪循環。
んで、暴走してるフラン出したらあっさり終わったしw
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:40:06 ID:bimhVIgOO
>>723>>722へのレスでいいの?それなら無視して先進むけど。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:40:43 ID:ZcxtUMWF0
エルダードラゴン倒せたのに
混乱したヴァンが仲間を次々と殴り殺し
最後に自殺して終わったwwwwwうぇっwwっうぇww
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:41:40 ID:vOPdyTKZ0
ニワトリス軍団にふくろたたきでageテラツヨスwww
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:42:05 ID:Fg7ou8100
ヒント:気付け薬
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:43:28 ID:Mz9vhvj00
墓場の鳥ってアイテムでよわくできたのか・・・
しらずにフェニックスの尾をつかいまくって倒したwwwwwww
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:43:32 ID:+5p8Uce0O
ちょwべリアスとったくらいで恐竜に挑むのは無謀かw
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:45:35 ID:cGWiU8L80
テクスタツエーーーーーw
後ちょっとってとこで変な攻撃くらって即死した。
仲間呼ぶのはだめぽ。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:46:32 ID:ZcxtUMWF0
>>749
メンバー入れ替えてやっと勝ったんだけどねぇ・・
最後に残ったのがヴァンとバッシュとラーサーだったんだが
ヴァンのハンマー2発で2人死に、3発目で自殺しました。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:47:33 ID:US+z7VdBO
>>746
レスアンカー付け忘れすまん。それはサラマンドラだよ。
壁は隠し通路みたいなとこに行けてアイテム取れるみたいけど俺は行ってないからわからない・・・
ちなみにいつでも倒せるから無視してもいいよ。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:49:58 ID:gqP1FW+90
やっと墓クリアした
Lv33になってた・・・
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:54:48 ID:W4tjfRws0
FF9までしかやってないが
今回敵強いしレベル上がりにくいな
その辺ドラクエ混じってるっぽい
いいけどね
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:54:50 ID:+C2MUBkm0
壁かてええええ
力解放しても勝てねええええ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:59:43 ID:OsKPqDaP0
ノー!ノォォォー!ヘネ魔石鉱のプリン強いよ
王子の回復が間に合わないよ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:01:04 ID:aNd4LyY70
トリックスター無敵技卑怯クセ−!
たおせたやついる?
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:02:04 ID:XyTUk31v0
ニーズヘッグ強すぎだお
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:02:55 ID:w/vmQLakO
魔石鉱でワラワラ沸いてくる骸骨相手にしまくって、まぁセーブクリスタルもう少し先にあるだろと進んだ。
そしたらパンヌロさらった奴らに囲まれて全員瞬殺されたorzレベル11位じゃダメなのか('A`)
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:06:39 ID:8lXpb1ef0
エルダードラゴン思ったほど強くないな
ヘイストかけて回復しながらたこ殴り→とどめにミストで楽勝
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:10:43 ID:lkQq6gKD0
ボムキングにど突き殺された
リフレクかけたら回復しまくるし取り巻きは倒しても復活するし('A`)
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:12:05 ID:JBF8TV/20
>>760
モブのやつだっけ?ブラインかけたら楽勝だったよ
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:13:54 ID:bn4gQdiS0
ニーズヘッグはレアで何回でも出てくるモンスターだお。
俺は虹色のたまご盗んだら、ミスト連携で瞬殺してる。
初挑戦時はリーダーにプロテスかけてぼこった。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:14:47 ID:8FyvAiAW0
>>763
ボムキングは無視できるっぽい
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:15:50 ID:yXk2Ofm40
トリックスターに勝てる気がしない。無属性魔法必須なのか・・・あれ。
残ったのがオルトロス、マリリス、アントリオン、トリックスター。
どれも強すぎてだめぽ。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:16:25 ID:+5p8Uce0O
エレメントのサンダガであぼ〜んw
少しは手加減してくれよw
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:17:09 ID:JBF8TV/20
>>765
あら勘違いだったか…orz
紛らわしいこと言ってスマソ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:18:29 ID:lEGKqc8t0
マティウスにヌッコロサレマスタ。今日はこれでプレイ終了
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:19:40 ID:ozRXyDLH0
個人的にバトルメンバーに六人全員つぎこんで装備もみんなとっかえひっかえして
アイテムもありったけ使う戦いを国家総動員法発動と詠んでいる。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:19:46 ID:FEPaEqXv0
名前が赤い奴でも倒せるようになると本当にやばい奴の見分けがつかない;;
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:20:47 ID:z9MQOCpfO
レベル上げしてなくてレインダンサーに殺された
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:21:25 ID:I8d5oZbsO
べリアスtueeeeeeeee!!!!
  
このスレでウォースラ強いとか言ってたやつがいたから焦ったけど、べリアス使ったら楽勝だったぜ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:21:30 ID:VdQEkRX50
デモンズウォール倒せない(´・ω・`)ポショーン
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:27:09 ID:Kn1T461nO
ガリフの冒険者にちょっかいだしたら意外に強すぎでした
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:27:36 ID:NADx2Dla0
デモンズウォール2匹居るのか 2匹目あまりの弱さにテラワロス
1匹目倒してグラン事務所戻ったらアイテムもらえた
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:28:59 ID:w7q3q4XE0
魔人ベリアスに8回敗れ中。。。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:29:48 ID:8FyvAiAW0
>>778
ミストナック使っとけ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:29:58 ID:lA5bDwhc0
>>778 ミストナックとウォーターの大祭りや〜
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:30:41 ID:Br45F27M0
魔石坑でプリン五匹に囲まれ全滅…あぁぁorz
今までのに比べてバトルが難しくなったよな?これ。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:30:46 ID:w7q3q4XE0
やややややっつけたあたわあああ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:31:19 ID:+5p8Uce0O
ゲロゲロスage
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:32:29 ID:Rpr6RzvA0
10時間ぶりにワイルドサウルスあげ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:33:03 ID:+C2MUBkm0
やったあああああ
壁壊したあああああ
力押しでいったら勝てた
つか銃強いね
力のないパンネロが最大攻撃力保持者だ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:33:13 ID:0uT5qzif0
恐竜に復讐してやったぜ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:35:23 ID:t3dETOSO0
西ダルマスカ砂漠の竜のねぐらで砂に埋もれた
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:35:49 ID:+5p8Uce0O
>>785
防御力無視だもんな。

だけどプリン系には効かないから気をつけてね。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:37:27 ID:+C2MUBkm0
やっとの思いで壁を倒したので一旦戻ってセーブしたら
また壁復活したあああああ

>>788
あ、そなの?
武器の特性全然考慮してなかったや
あんがと
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:41:42 ID:I8d5oZbsO
レベル20になったことだし、にっくき恐竜に復讐してくるノシ
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:42:10 ID:stRUXvMOO
はじめて恐竜倒して、「よっしゃ、経験値がっぽり!!」
とか思ったら


密猟しやがった……
ナメシ皮……(泣)
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:48:56 ID:oaASr95M0
全滅したことあればカキコいいんだっけ。

んでは、一つ・・・。
王墓の鳥も強かったが。
リヴァイアスの兵士ワラワラ来るの、UZEEEEE! しかも何気にTUEEEEEE!
王墓の鳥より多く全滅したわい。

が、今考えると、MYパーティ、武器YOHEEEEEEE! え。買い換えてないからやん、自分。
王墓出発前に武器を新調してみた。
ヴァン、与えるダメージ・77→244 ポカーン。駄目すぎな過去の自分にポーションで乾杯w
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:50:05 ID:eA1nHr1f0
壁1回目勝てん
7割ぐらいしか削れん
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:52:14 ID:I8d5oZbsO
フハハ!エアロ連発で恐竜死亡(^ω^)
経験値約1000はマジありがたいわ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:59:41 ID:eRApjmf20
生半可な気持ちでクエストしたら瞬殺された
ある程度ストーリー進めてからじゃないとキツイのかな?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:12:47 ID:FEIjuBF40
亀怖い亀怖い
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:13:52 ID:Q8ntLZ3v0
このスレおもしろすww

じゃあ俺も・・って全滅しすぎで覚えてないけどとりあえず
ミミッククィーン、ガルーダ、デモンズウォール、ウォーラス、ティアマット

こんなに全滅するFF初めてwktk
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:15:13 ID:8lF0ZZdm0
白チョコボつええぇぇぇwwwww
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:15:44 ID:1NhZyDGb0
エルダードラゴンテラツヨスww
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:17:01 ID:nBtvHYWk0
壁に潰された・・・orz
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:17:26 ID:F9ruMOXV0
ゼ○○スage

名前見た瞬間無理だと確信した
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:17:36 ID:LTt+ZlJXO
マティウスさん相手に全滅
回りの丸いのテラウザス
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:18:03 ID:fqyEx/En0
エレメントには気をつけろ


死んでないからあげね
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:19:32 ID:eA1nHr1f0
壁1回目もう無理
逃げて2回目を倒すことにする
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:20:45 ID:US+z7VdBO
黒チョコボに茶チョコボにチョコボ殺しまくっていいものか・・・
チョコボが全滅しちまうよ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:21:57 ID:8FyvAiAW0
>>801
もしかしてビッグバンの人?
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:22:36 ID:FEIjuBF40
睡眠薬飲んだんだが、なんか屁の中に3にんの男女がいる。
こいつらだれだよ。おいあぉいあk:」あ
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:23:21 ID:I8d5oZbsO
今Dランクモブのケロゲロスと戦闘中なんだが、ミストで3000与えてよっしゃ!とか思ってたら…
  
五分の一しか減ってませんよ;
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:23:26 ID:TIQoQB8lO
リバイアサンで全滅した
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:23:31 ID:F9ruMOXV0
>>806
yes
撫でられて即死
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:27:17 ID:I4kYMgsR0
ここでも何度もでてるが・・・

ギルガメのHPは異常。ぜんぜんへらない。
そんでブリザラ、ドンアクガのコンボ。
こっちもヴァンのサイレントガンで沈黙を誘うも、HPがちまちまとしか減らなくて、
マジで物量戦だった。結局回復アイテムが切れてアボーン。

1時間も戦ってたが、負けたのにこの爽快感は何なんだ・・・

812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:28:44 ID:bimhVIgOO
>>754
違ったけど回答ありがとう、やっぱり何か良いことあるのか。
てかいつでも戦えるなら今は無視することにするよ。もう死ななくて済む…
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:33:49 ID:a90eox9x0
テクスタにやられた
なんかしらんがあと少しで一気に減った
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:34:27 ID:ROS9UTIN0
まだFF12買ってないけどこのスレ見てると凄く面白そうだから困る
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:34:36 ID:8lF0ZZdm0
近作の強敵は、アルターコードFを思い出す。

負けても、「俺頑張った」って思える。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:35:16 ID:lYgkv9um0
ニワトリスで初全滅
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:37:19 ID:Xn05YwHS0
墓場の鳥強杉てワロタ
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:38:07 ID:jjl7HEn90
ちょっとこれボス戦で毎回ゲームオーバーになってテンポ悪すぎ・・・・・
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:39:41 ID:T1SEW0pV0
ミリアム遺跡のワープ装置のところで、神都でもらったアイテム使ったところにいる
にいる○○ムスに瞬殺・・。こいつ、FF4の・・・
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:40:03 ID:eA1nHr1f0
壁2回目弱すぎ
1回目と全然違うな
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:40:32 ID:M6WdXDS/0
壁(一回目)に挑んで初体験がはさまれて・・
かなしい
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:40:41 ID:Wc3L6/ou0
現在15時間ほど

ボム自爆にやられ死亡
レイスにやられ死亡
ジャッジと帝国兵にやられ死亡
魔石鉱でモブにやられ死亡
墓場の鳥にやられ死亡×3
デモンズウォールにやられ死亡

こんなに死ぬゲームは久々であります
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:41:56 ID:UpWz+l1+0
ドラえもん FF12が楽しくなる道具出してよ
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄ \
         /jj7  \ミt          /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
        彡jj_r==i_r=tiミ         |・ |―-、       |
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ        q -´ 二 ヽ      |
         _lt  '=t  /__        ノ_ ー  |     |
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、     \. ̄`  |      /
    /     ヽ ̄ 丿7     \     O===== |
   /       `-‐''゙         ヽ   /          |
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:44:37 ID:lYgkv9um0
ついでに魔石こうで中ボスっぽい奴に全滅。
どうやら逃げんといけんらしい
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:46:42 ID:AOJusjER0
あのさぁ。。。人間同士で国家だ覇権だで争ってる暇があったらさ、
早く周辺地域の治安をなんとかしろよ、藻前ら。
ジャッジマスターが一撃死しそうなモンスが何匹も
うろついてる街道どうなのよ。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:46:46 ID:heR2Lc3E0
エルダードラゴンって本当に倒せるのorz
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:46:59 ID:KOnBo0VA0
覇王の剣?守ってる氷ボス倒せん、、、周りにでてくるザコうぜぇ〜〜
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:48:13 ID:EiD9QOAp0
>>823
こういうAA作る奴が神聖キモヲタと思うのは俺だけでつか?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:48:51 ID:US+z7VdBO
サンドバーストでヴァンが6000くらって消し飛んだwwwwww
悲鳴テラワロスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:51:57 ID:fMZhI/C00
お約束どおり悪魔の壁で氏にますた
まだ敵のHPが半分ぐらいあった_| ̄|○
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:52:47 ID:jjl7HEn90
ウォースラ、HPが減ると3回攻撃
どうみても開発者のオナニーです
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:53:24 ID:jjl7HEn90
マジボスのバランスくそだわ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:53:37 ID:Q8zfNUH2O
ラーサーもいたのに竜のほこらで全滅
半分までは順調に削れたがそこから一気にやられたお
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:57:04 ID:0FrtBr920
ギルガメ残り1_で死亡
ドンアクがきついな、黒帯は1個しか持ってないし。
ラーサーがいる間に倒しておきたいのだが・・・
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:01:35 ID:2N4vl+4B0
>>834
サイレス効くぜ?

ルビーの指輪装備して精霊相手でも無敵wwwと思いながら精霊に手を出したら
サンダガ余裕で貫通して全滅。どうなってるんだよ・゚・(ノД`)・゚・。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:02:33 ID:FkzuSgcdO
てかボス戦闘前にはセーブポイントをおいてくれよ、 ジャッジキースにかてねぇよ!
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:07:04 ID:V3aG0xtY0
銃があれば弓っていらなくないすかね?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:08:01 ID:rdIcFXDHO
ボス処戦で一回は死なないと心の準備ができない漏れはチキン
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:10:17 ID:vPe0Tz2M0
>>836
ヘタレじゃんwww
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:14:49 ID:KrRVPb3IO
ガルーダ('A`)
むりぽ
みんなあれ倒せたのか?すげぇな
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:20:02 ID:weR9rba60
オグル・エンサでのスリプガ&ファイガコンボどうにかならない?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:23:40 ID:rWMj8cPP0
いきなり強い敵出てきて死んだ
セーブしてないからはじめからだお(´・ω・`)
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:23:48 ID:Ihd13pLcO
ケロゲロスが全快しやがったので一回諦めた。再戦して即勝ったけど。
なんか最近ミスト連発がデフォになってるな…
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:26:52 ID:Pows7ZCU0
ガルーダは戦い方さえ分かれば楽勝
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:27:31 ID:ai3pFpKj0
エルダードラゴン辺りからミストナックが役立たずになってくるな。
MP全部消費するよりも、そのMPを回復に回しながら地道に戦った方が安全。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:27:58 ID:kB+4/lKs0
まだ買ってなくて、このスレを読んでいるんだけど、
かつてないほどの難易度FFのように思えるという、
この考えは正しいですか?
ちなみに1〜10までプレイしましたが、
その中でも10、8が難しいと思った俺です。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:29:13 ID:fsJ+/zts0
今までよほどのことが無ければ全滅しなかった俺がこれでは序盤にもかかわらず全滅したりする。

たのしすwwwww
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:30:07 ID:bLNOzlAe0
序盤なんだが、どこが一番お金稼げる?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:32:02 ID:Ihd13pLcO
ウルフでも狩り続けろ。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:33:13 ID:Dc0JJPHTO
恐竜
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:34:33 ID:mnHalfinO
>>843
おまえは俺かw
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:37:45 ID:bfVB/xGD0
炭鉱で追いかけられて全滅・・セーブ遠いのに●rz
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:38:58 ID:wYQxpINYO
西の砂漠でフィディル+ダブルイーグルのコンボにワッショイされて全滅wwww
片方でもムリなのにwwwwwダブルとか無理無理www
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:39:27 ID:bfVB/xGD0
>>846
10と8のどこが難しいの?シンジラレナーイ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:41:14 ID:lM9UrOZKO
デモンズウォールに潰されてあぼん
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:42:20 ID:OlbLfGHi0
ガルーダミスト連発で瞬札してポカーンとなった
なんか全滅しないと楽しくない…

その後壁で全滅くらったけどね(・∀・)
857834:2006/03/19(日) 00:42:57 ID:7XHsSQsR0
>>835
マジthx!!
サイレスとブライン、スロウ(若干効きにくい)使ったら、コントローラー放置してても勝てたw
回復はラーサーのみ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:42:59 ID:a1YYn09P0
モブのゴーストを探しに水路うろついてたら飛び出てきたカエルに一撃w
まさかFFでこんな経験するとは思わなんだ
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:51:22 ID:pBu2Qo5QO
みんなボロボロや死人のなかウォースレが一人張り切ってトラップにかかりあっぼーん・・・
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:52:29 ID:GVFDe5+B0
ニワトリィィィィ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:53:41 ID:6xO2tv5f0
ガアアアアアアアアアアアアアアア
ベリアルウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
また墓最初からかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:55:12 ID:aFpGmyNR0
ウォースラの界王拳はちょっと有得ない
なんだよ5hitって

つか今までは俺らが敵にそうしてたのか
ごめんよ、敵
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:55:25 ID:ufVMTtyAO
ゼロムス乙
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 00:58:58 ID:6xO2tv5f0
前衛が崩れたらどうしようもネエンダヨオオオオオオオオオ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:01:52 ID:yQn7pgv5O
デモンズウォールは砕けない
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:03:28 ID:0GtWi7YZ0
えーーー??ストーリー上の中ボスより
モブのが強ぇーーーー!!!11
なんだよ、ケロゲロス
あと1ミリで全快ってw
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:04:04 ID:/D3cLvZ0O
ウォースラは、バッシュで逃げ回れば楽
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:05:06 ID:si4eIBPW0
水路で死んだーーーー!!!
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:08:11 ID:BBlDdmml0
エルダードラゴンってレベルどれくらいで倒した?
いま平均で23ぐらいなんだけどもう倒せるよね・・・?
870アーシェ:2006/03/19(日) 01:08:52 ID:S3AWhROWO
リバァイアサンで60チェインまでやったのにドアが開かずに全滅。ドアの感度糞。ドア開くだけでどんだけ神経使わせるんじゃ糞スクエア。死ね。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:11:04 ID:Iqkn3WT+0
レベル8でゼルテニアン洞窟に突入してスライムの集団にやられました
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:11:35 ID:SZerEsdpO
亀テラツヨス
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:13:17 ID:rQOYHJLEO
ボム王倒した後雑魚ボムが残っててそいつに自爆されて…







死にかけましたありがとうございます
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:13:27 ID:+9UFpKRq0
最初のナントカトマト倒すまでに雑魚敵に囲まれて死んだ・・・
この先不安。
ポーションは大事だなと思った。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:14:30 ID:ap8pzYh/0
>869
Lv23くらいで挑んで、アイテムと装備不足を感じたからモブ狩り&金稼ぎしてた。
各地回ってると売ってるものが更新されてたりするからだいぶ強くなったよ。
んで今Lv27。そろそろ挑むか…
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:15:48 ID:Qd4EB2ST0
まあ、よく全滅したり、アイテム使いまくって
瀕死の状態でセーブクリスタルに辿りついたりと、何ともいい感じの難度ですね。


とりあえず、初全滅は一人で挑んでコッカトリス2匹集中砲火。。。orz
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:17:03 ID:dqQ4qNo5O
ランクSの敵強いな
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:29:54 ID:L/WCQYCVO
これボス倒した時の快感ハンパないな…FFおなじみの曲を聞いてる時なんて思わず一緒にポーズとったりゴールパフォーマンスみたいのしちゃうよ
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:30:09 ID:2N4vl+4B0
迷い込んだ洞窟でいきなりアドラメルクと戦闘になって死んだー
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:31:53 ID:qUnmLTTFO
リヴァイアサン敵湧きすぎ
やっと抜けたかと思ったらボスって…そりゃないよ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:33:49 ID:EJe4uqns0
強いほうの壁に挑んであぼーん
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:36:45 ID:ci9+dm6a0
王家の墓イベント終わって

「久々のラパナスタやー!サブイベントスすべるぞー!」

西の砂漠の調査したいトカゲ
→コンパスゲット
→行ってみる
→突然アースドラゴン戦。ボスやから退却できんし。

まだ死んでないけど、全員ミストナック使っちゃってます。
ベリアスも死にました。ボス1/10もくらってないんだよね。
平均レベル20はやっぱキツそう。

今から皆さんの元に行きます。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:37:12 ID:WVda5XEg0
いまんとこウェアウルフ、バッガモナンにレイプされたw
鉱山は30分くらいレベル上げした後だったから心が折れた・・・
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:40:09 ID:9CWbT6QL0
序盤で「ミスト連携でボス弱すぎwwwwwwww俺最強wwwwwwwwww」
とか思ってる奴、後半のボスはミスト10連携しても10%程度しか削れないような化け物揃いだから安心汁
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:40:55 ID:ci9+dm6a0
逝きました。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:42:41 ID:DPxXPIlz0
雑魚キャラが雑魚じゃない件について
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:44:43 ID:9hpYu8aQ0
ガルーダと戦ってきた

アイテム使いまくって斬る殴る斬る殴る・・・でなんとか勝利。今回ボスTueeeeeって思ってたら・・・
弱体化させる方法とかあったのかYo!

5分後、壁につぶされた
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:45:24 ID:hetfqJBB0
変な洞窟のボスで死んだ。レベル34くらい。
ミスト連発で半分しか減らなくて、MP0になって旬札された
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:48:53 ID:24Wd3S5y0
確かに15時間(王募クリア?)過ぎたあたりから
慣れもあるせいかプレイするのが楽になってきたわ。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:09:40 ID:CDdV0dYI0
すげー序盤なんだけど全滅した
なんだこれ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:11:15 ID:WVda5XEg0
ある程度攻略わかって2週目以降味が出るのかもな
やる気しねーけど 
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:11:36 ID:d3mHt+gG0
ちょwww王墓の光る会長つよすぎwww
弱点誰かに聞けとかいわれたが誰に聞くのかワカラナス
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:13:16 ID:CWBi9Y2u0
俺は三桁行くんじゃないか位死んだな
ほとんどキャラ成長させてなかったのが原因
しかもまだ未クリア
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:13:21 ID:+9UFpKRq0
また、雑魚キャラに囲まれて脂肪・・・

(*ノ-;*)
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:15:45 ID:WxoC9I+U0 BE:36856962-
ホワイトムースに突っ込んであぼーん
マリリス探してる時に召喚獣らしき物に遭遇してあぼーん
リングドラゴンにあぼーん

調子こいて依頼受けまくるんじゃなかった・・・('A`)
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:20:59 ID:LjAypJuT0
ボス戦になるたびに一回は必ず全滅する件(´・ω・`)
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:22:17 ID:A8AfSQ1MO
砂漠で精霊なんとかに会って、嫌な予感したから逃げ回ってたのに
いつの間にか背後から楽々とぬっ殺されました。

本当に有り難う御座いました。
セーブなんてもちろんしてません。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:22:26 ID:KmvqLERU0
>>884
それどうやって倒すの?

初めて亀とやらの討伐に行ったらテラツヨス
必死で逃げてきた
899蒼穹の音色 ◆wNlYJxNH2o :2006/03/19(日) 02:26:00 ID:BB0SSuQTO
ガルーダとか言う鳥は軽く倒せたんだけど壁に負けた‥‥っていうか時間があれば倒せるんだけどな〜
何度やっても七割程削ったとこで押し潰されるOTZ
LV26じゃ無理なのか?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:27:07 ID:YnusU6k20
>>899
むしろ高いくらいじゃない?
俺も壁は苦労したが、ミストナック13連発くらいしたら9割削れた。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:27:48 ID:iDnNGfSO0
ところで、エレメント系って倒すことは可能なの??
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:28:19 ID:YnusU6k20
>>901
可能です
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:29:03 ID:msz0Wb240
あほか。壁ガルーだも壁も15で倒せたし
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:30:05 ID:ai3pFpKj0
アーリマン
残り少しでフェニックスの尾が切れて死んだ…orz
905蒼穹の音色 ◆wNlYJxNH2o :2006/03/19(日) 02:30:19 ID:BB0SSuQTO
>>892
大砂海ナム・エンサにいるモーグリのとこ行きなさい。
ちなみにオレは鳥倒した後に会いました。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:31:42 ID:fLMr/CwW0
とりあえず一回逃げる必要があるのが壁の罠
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:36:08 ID:ajXlWumCO
パトスレから来ました。
ff12やろうか迷っているのですが、
正直、メガテン3とどっちが死ねますか?
セーブポイントが少ないらしいのが辛そうですけど、
マゾプレイヤーとしては楽しめそうだと思うので
是非とも無慈悲にヌっ殺されたいと思っているのですが
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:36:48 ID:4U1vS3JrO
ウェアウルフにばちこーんされた
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:40:21 ID:qNaZzToZ0
ウォースラ辺りまではミストやら召還やらで余裕だから、
「うはwwwwボスよわすwwwwww」とか調子こいでると
エルダードラゴン様に轢き殺される法則。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:43:21 ID:z2GXLbtxO
恐竜にまだ勝てない('A`)
こいつに殺された奴いっぱいいるだろうな
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:44:06 ID:znman1Nn0
マティウスで全滅。あんなん勝てるかヴォケ。氏ね。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:45:06 ID:znman1Nn0
しかもageてなかったorz
もう寝るヽ(`Д´)ノ
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:45:07 ID:d1m1gjmB0
代理あげ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:46:27 ID:VQaF9l9z0
>>907
おぉ同士よ、俺もパトラーで発売日に買ってプレイしてる。
プレスターン制バトルとまったく同じ爽快感ではないが
これはこれで独自の快感が味わえたよ。
ちゃんと序盤から手加減抜きで、無慈悲にヌッ殺してくれる。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:47:46 ID:9IDlt8ZQO
ボスぬっころされること連続3回



LV上げ中エレメントやらくそ強いザコ敵にやられること5回




モブのAランクあたりにさっくりやられること3回




ェンカウントの無さプライスレス!
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:48:44 ID:WVda5XEg0
マゾゲーだなw 
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:50:45 ID:mnHalfinO
>>907
序盤でもちょっと違和感のある敵に挑むとすぐやられます。

モブハントで返り討ちに。狩るどころか逆に狩られます。
雑魚に囲まれて死にます。
トラップにひっかかって死にます。

セーブポイント少なくて大変。

ダンジョンは長いです。
しかしマップは親切です。
メガテン好きなら楽しめますよ。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:50:45 ID:/CQBNJT3O
ガルーダ弱体化の方法教えてくれ
絶望を感じた
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:51:10 ID:xLWfo3Mk0
ギルガメに10回くらい殺された・・・orz
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:53:48 ID:oVhhcVMX0
>>907
プレイヤーにもよるな、アクティブ/最速でプレイしてるがまだ全滅は1度だけ
注意力と、弱体・強化魔法を使いこなせれば死ぬことはほとんどないよ
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:53:50 ID:OlbLfGHi0
メガテンの雑魚敵に眠らされて
クリティカル連発の全滅には珈琲TVにかけたけどな('A`)
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:54:06 ID:UZrKVK9J0
ぐはぁ・・・氷の女王戦アイテムも切れてぎりぎりの戦いだったがブリザジャ2連発で終わった

残りあと爪の先ほどだったのに
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:54:29 ID:ap8pzYh/0
Lv上げたらエルドラに普通に勝てたわぁ。
無理も出来るし、きつかったら寄り道してLvと装備を整えればまともに戦えるようにもなる。
いいねぇ。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:57:21 ID:rLj00nVGO
すごい数の雑魚に追い掛けられ逃げ切ったと思った瞬間トラップで全滅
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:58:46 ID:rvE2UuKt0
エルダードラゴンに殺されてきたよ
よく挙がるリヴァイアサンとか墓とかすんなり越えて来たので
モブ以外はそんなに強くないじゃんとか思ってたけど、これはきつい
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 03:01:06 ID:L7LS01KK0
エルドラにまけますた( ゚д゚)、ペッ
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 03:02:51 ID:+yJHP/300
デモンズウォール愛してる。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 03:04:00 ID:ap8pzYh/0
>927
ちょっとHP低くないか?
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 03:06:39 ID:OLHoyTeQ0
>>918
ナムエンサ多分下の方から行ったんだろ?
マップ見たら回って無いとこあるだろ
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 03:08:44 ID:1mndPRYPO
大砂海で、でっかい火の玉にやられた
一時間ほど無駄になった
つか長いんだよ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 03:09:34 ID:5BmAGCqgO
レベル19だが
恐竜もにわとりもたおせたうれC
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 03:09:47 ID:J/MmdrS4O
兵士に追い掛けられる。全滅5回目…
どうしよ〜。先にすすめないよ!
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 03:12:04 ID:/VJugmiNO
ルース鉱山で追っかけられ
暗くて焦って階段見えねー!
せまっちぃ廊下でオロオロしてる間に一人、また一人、もうダメぽ…となりかけた時
バッシュがうりゃーっ諦めるなあぁ〜っとフェニクスで復活、瀕死の仲間引っ提げて猛ダッシュ
36チェインが無駄にならずにすみますたorz
瀕死防御うp付けてて良かったー
ギリギリ全滅しなかったのでさげ
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 03:13:22 ID:ap8pzYh/0
>932
どこ?リバイアサンのことなら、R2押しっぱなしで逃げるだけでいけないか…?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 03:14:02 ID:6xO2tv5f0
>>932
俺も死にまくったけど
数にビビラないで 一人ずつ丁寧に倒してちょこちょこ進んで行ったらOKだった
1回逃げると 数がどんどん増えまくって手におえない
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 03:25:18 ID:qjItxUDe0
8回目の挑戦にてやっとガルーダ倒せたわ
・・・弱体化イベントスルーしてた('A`)
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 03:25:24 ID:KWQOGQRY0
単独で倒せたの変質ウルフまでだよ。
mobがやたらめったら強いのに報酬ショボス('А`)
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 03:26:26 ID:J/MmdrS4O
>>935
えっあの数を全部倒すんですか!?
フェニックスの尾とかアイテム全然ないし、あそこセーブないですよねぇ?
にげると団子状態になるし。
もう怖くてやる気が…orz
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 03:29:44 ID:oVhhcVMX0
>>938
リヴァイアのとこ?3、4人くらいしか同時に襲われなかったけどなぁ
ケアル全員使えるようにしておけば回復アイテム必要ないし
ライセンスとガンビット見直したほうがいいかもしれないね
セーブポイントとショップは牢屋のところにある
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 03:31:30 ID:ap8pzYh/0
>938
アーシェと合流して脱出までの話だよね?
まずその部屋のセーブポイント拠点に適当にチェイン稼いだりした後は、最短距離逃げるだけでいけたよ。
途中落ち着いてセキュリティ解除すりゃ楽勝。
941(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2006/03/19(日) 03:34:57 ID:4HpcjWHw0
なんていうか

ゼリーの大群はヤバイね。

ミストナック連携+召喚でなんとか乗り切ったよ。
レベル24もあったのに。。。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 03:35:15 ID:mgIgWX5f0
ここで前準備仕入れていたがデモンズウォールに潰された
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 03:38:39 ID:J/MmdrS4O
>>939-940
ナルビナ城の地下独房?です。
ショップとかナイですよ?!扉あきません!困った!!
レベル的にはセーフですか!?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 03:39:48 ID:WZJJr9RU0
モブ以外には全滅したことのなかったおれだが、
研究所のゼリーにはやられた・・。
逃げようとおもっても扉あけれねーしw
おまいらもぜってー死ぬから覚悟しとけよ!!!
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 03:40:35 ID:TmRe87ny0
壁と5回やったけど無理だった・・・
もう今日は疲れたから明日やろー
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 03:43:21 ID:0ZFwTenu0
死体は消えずに残ればいいのに



そうすれば、じっとぶったおれてるパンネロを見て・・はぁはぁ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 03:48:56 ID:/VJugmiNO
>>943
左に逃げずに右の階段から逃げて一対ずつ戦えばどうにかなる
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 03:53:37 ID:J/MmdrS4O
>>947
右ですねわかりました!
次で何回目になるやら…(゚∀。)
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 03:55:20 ID:KmvqLERU0
>>943
あんた女?
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 03:58:50 ID:/zEoD+x00
リヴァイアサンのギースの前ってセーブないの?
警報鳴るわ、グルグル道に迷うわ、わらわら追っかけてくるわで、
やっと到着〜。ふぅー。

って思ったのも束の間、バトル開始でギースにぬっころされた。うぅ。
さっきのがボスじゃないのかよ!!?
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 04:01:02 ID:S1nUuHuD0
ぐああ
また全滅したあああぁぁぁ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 04:03:01 ID:WVda5XEg0
心がちょっと強くなるRPG(笑)
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 04:03:21 ID:vuLDXt/i0
>>950
ない。ボス戦前にはきっちり回復して、プロテスとかかけてGO。
雑魚はきっちり殺して、ボスにはブラインかけておくと楽よ。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 04:04:17 ID:rWsUKGja0
ドラゴンで死んでる人って気付け薬(だっけ?混乱直すヤツ)もってないだけじゃないのか?
気付け薬あれば、ラーサーが回復してくれるし、
全員にプロかけて、常態異常だけ気にしとけば
後は殴ってるだけで倒せたんだが・・・
何がそんなにきついのかわからん。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 04:06:28 ID:Wb8/tPA20
ヘメ魔鉱石坑?だかで
ゼリーにやられた・・・しかも最後の方で LPもったな
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 04:07:05 ID:ed1SR70d0
ヘナ魔石鉱のプリンが大量に出るトコどうやって通ったらいいの
もう泣きたいお
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 04:08:11 ID:ap8pzYh/0
Lv低いと最後のラッシュでしねる。
スロウかけときゃだいぶマシだけど、混乱回復とかしてる時にラッシュくるときつい。
まぁそこそこのLvと装備があれば、きつけ薬とハイポーション連打でなんとかなるけど。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 04:09:24 ID:ap8pzYh/0
>956
抜刀してる状態でもスイッチ押せるから、行きたい方向の扉あけて逃げるだけ。
相手したいなら火系で瞬殺しないと増える増えるw
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 04:11:42 ID:WsbVWlBP0
レイスなんぞ棒装備で充分
奴は魔法防御がザル
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 04:15:09 ID:ed1SR70d0
>>958
そうなのか・・・・てかマップ切り替えて避難したはいいけど、
向こうはもうプリンのおしくらまんじゅう状態で
スイッチまでたどり着けるかどうかすらわからんw
セーブポイント欲しいわ・・・
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 04:15:29 ID:1h/CToLz0
王家の墓を一回も全滅せずにクリア!
ずいぶんと成長したもんだなぁって、思ってた矢先
草原の亀と視界外からの精霊ちゃんにヤラレちまいますた
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 04:17:26 ID:ap8pzYh/0
>960
ワロス
そんなに増やしたのかw
そこのスイッチは2回操作するだけだから…がんがれ。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 04:17:39 ID:nueI1WcbO
今日クリアしたけど 簡単すぎてつまらんかった。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 04:17:51 ID:iDnNGfSO0
>>961
視界外の精霊ワロスww
あれまじでびびるよなwいきなり倒れる
965名前が無い@ただの名無しのようだ
つーか、なんであんな凶悪なのが「精霊」なんだよ・・・