FF12はじめて1時間だけどクソつまらん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
これからおもしろくなるんですか?
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 11:56:05 ID:jMXZOeIK0
7インチのモニターでやると面白は半減ですわ
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 11:59:25 ID:vMr2bEcsO
面白くなるかどうか、これみて考えろ。

オープニングムービー(ラスラとアーシェの結婚。その後、あっさりラスラ戦死)

ダルマスカ国王暗殺事件(ヴァンの兄レックスを操作してチュートリアル。国王暗殺犯はバッシュの双子の弟=ジャッジマスターガブラス)

ヴァンに切り替わる。はぐれトマト討伐。

ヴェインが執政官としてダルマスカに着任。

ダウンタウンのダラン爺に会い、王宮に忍び込むためのアイテム探し。(ギーザ草原で陰石を太陽石にする)

王宮に潜入。バルフレアとフラン登場。アーシェも、アマリアと名乗り登場。
↓ 帝国軍が解放軍を一網打尽に。ヴァンとか捕まり牢獄へ。

牢獄でシーク3匹倒して、ガブラスの後を追う。バッガモナン登場。

囚われのバッシュとガブラスが対面。バッシュを助けて、地下水路やらを抜けて、クイーンバッテリー戦。

その後、東ダルマスカ砂漠を抜けて王都ダルマスカへ。ヴァン一人に。

ダラン爺に会い、ウォースラに会いに行く。そこでバッシュ登場、仲間になる。

バルフレアとフランに会い、パンネロが誘拐された事を知る。

飛空艇で空中都市ビュエルバへ。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:00:40 ID:alNje78E0
4様ならFF12<FF1
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:00:45 ID:3n2xeXfQO
いや鼠倒しただけだけど俺すでにおもしろいよ。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:01:02 ID:n4RHkhFO0
>>3
把握した 売ってくるノシ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:11:33 ID:Nyuad1lP0
FF12はじめて10分だけどクソつまらん
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:20:45 ID:jT6nqawtO
バカとオコチャマはやってもつまらんだろうから売っちゃっていいよ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:21:25 ID:Nl8IdQn60
どうしてはじめてすぐ評価したがるんだろうな
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:24:08 ID:jT6nqawtO
努力しないと面白くならないってのがガマンできないんだろうな
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:24:50 ID:cevwILdE0
531 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/16(木) 12:09:46 ID:xtBycEDp0
バトルの動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=B9hGxXPP2xY&search=final%20fantasy%20XII
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:28:23 ID:n4RHkhFO0
>>10
なんでここに来たの?
もー飽きちゃいましたか?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:29:02 ID:usTC/h7d0
>>12
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:34:42 ID:jT6nqawtO
平日のこの時間にゲームなんかやんないだろ
普通
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:36:17 ID:3n2xeXfQO
学生は春休みら
おもしいからおまいらもやれって
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:37:00 ID:G2EraNzF0
やっぱ戦闘は微妙・・・
FF11でフェローシップNPCと2人PTやってるほうが面白い
戦闘だけはね。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:38:26 ID:p7QZAi2kO
戦闘が合うか合わないか。これに尽きる。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:40:12 ID:efrS257x0
ここにいる頭の悪いやつにウィズの面白さはわからんだろw
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:41:08 ID:VmAirMFZ0
みwwwwwwwなwwwwwwwwぎwwwwっwwwてwwwwwwきwwwwwwwたwwwwwwwぜwwwwwwwww
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:41:43 ID:quAohOAk0
5時間したけどつまらん
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:41:43 ID:15VJ+0nD0
糞スレ救済委員会です
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:41:49 ID:jUvJQ0IH0
なんかFF11意識しすぎって感じもしない?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:41:51 ID:G2EraNzF0
オートターゲットとかとにかく微妙すぎ
あと魔法とかアビ選ぶ時にいちいち止まるのもウザイ
これはコンフィグでいじれたっけ?

あとドラクエ8の時にも思ったけど3Dのゲームなのにオートランってないのな?
FF11だと走ってる時にL1押したらアナログスティックから手を離しても
オートで走ってくれるんだがあれは神機能だ・・・
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:41:57 ID:0aqr1EMD0
ゲームに「努力」とかそういう言葉持ち込んでる時点で頭いたいわ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:42:29 ID:zqqpgMrJ0
>>19
みなぎりナイト乙wwwww
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:42:46 ID:quAohOAk0
ストーリーが分かりにくい!
スタッフの自己満足でしかないぞ
ファイナルファンタジーって7と9で終わってんだな。
まだ12途中だけどストーリー分かりにくいからつまんない。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:43:19 ID:zqqpgMrJ0
>>24
つバッファリン
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:43:48 ID:G2EraNzF0
>>22
たぶんわざとFF11よりちょっとストレスたまる戦闘システムなんだ
そしてFF11のみんなにやらせようとしてるに違いない

けど戦闘が面白いだけで、FF11キャラの成長システムは最悪なんだ・・・。orz
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:43:50 ID:Iy9AJqZr0
ゲームで努力wwwwwww
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:45:33 ID:8npiRgXq0
最初はOPに圧巻だけどソロで地味なのは仕方ない
つーかこのゲームどこまでいっても地味
いままでのFFの派手概念を捨てろ
俺はかなり楽しめてる
3128:2006/03/16(木) 12:46:01 ID:G2EraNzF0
×FF11 の みんなに → ○FF11 を みんなに

ゴメソ
32熊っ子:2006/03/16(木) 12:46:51 ID:Jhak7tskO
(∪=゚ω゚) FF12、ツマランぐまぁ〜
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:47:25 ID:iYKj0WBF0
>>26 世界史の教科書からリアリティー引いたようなストーリーなんだろ。
そういうの。もうたくさんだ。
死人出して盛り上げるのも変わってないんだろうな。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:47:33 ID:quAohOAk0
傑作7.9
良作X.X-2
普通5.6

駄作8.12
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:48:03 ID:rOcK1LT90
本当に糞ゲーだったな・・・
昨日まではてっきりアンチが暴れてるだけかと思ったのに
まさか本当だったとは
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:48:20 ID:gi+zUe/f0
なにこのラジアータストーリーw
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:48:41 ID:lLkrxx4V0
初めて5時間経ったけどPT誘われねぇwwwwwwwwww
過疎り過ぎだろwwwwwwwwwwwwwwww
ヴァンLV5だwww誘ってwwwwwwwwwwwww
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:48:46 ID:BManDWT/0
>>34
釣り針見えてますよ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:48:50 ID:Fj+SUx430
派手じゃなくていいです、地味でいいです

けど、面白くあって欲しかったです・・・
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:49:10 ID:G10R5hnT0
>>37
お前ネ実の誤爆だろw
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:49:14 ID:rOcK1LT90
スターウォーズ+ローグギャラクシー+ベイグラントストーリーって感じだ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:49:17 ID:4iyLKnc30
つまりこれは松野ってのが悪いんだな?(♯^ω^)
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:49:17 ID:k5+oTm630
>>35
アンチの釣り乙
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:49:48 ID:3QEd/e3x0
戦闘がぬるくて暇すぎってやつは最速アクティブお勧め
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:49:53 ID:xrzCntlf0
>>34
それもどうかと思う
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:50:21 ID:ErJ/XmSv0
うわぁ・・・・]よりつまらん・・・
発売延期した理由がわかった気がする(´・ω・`)
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:50:24 ID:Z688r4TR0
まだはじめて2時間だけど、
素材狩りにはまり中。

キャラ育てるのが楽めない奴や、
急いでクリアしようとする奴は、
ちときついかもしれんな。

なにしろ装備するのにもライセンスいるし。

まったり派なオレには神ゲ−な予感。



48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:50:59 ID:8npiRgXq0
なんでローグと比べたがるんだろうね・・
全然違うゲームじゃん
外見しか見てないからだ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:51:25 ID:VmAirMFZ0
パンネロのテーマヤベええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:52:06 ID:G2EraNzF0
>>30
けど11と12のオートバトル戦闘を比べて進化か退化か考えたら
明らかに12の戦闘は11より退化してんだもん・・・・

そりゃネトゲとオフゲは違うんだけど
同じようなのをやらせようとして作ったけど中途半端な出来にしかなってない・・・

オフゲなんだからFF11みたいなのじゃなくていいだろ?って言うなら
最初からFF11っぽい戦闘じゃなくて以前のシリーズみたいなのにすりゃよかったのに
あんだけシステム的に似てたらそりゃ比べるっての・・・
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:52:24 ID:iifnqVVq0
アクティブだろうがなんだろうがいじったところで戦闘システムが面白くなるわけじゃないし
結局シームレスは失敗だったと言うわけです
10の方がまだマシです
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:52:54 ID:zq8gmKA90
>>42
マツと名の付く開発者は何処も無能
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:53:13 ID:rOcK1LT90
>>48
比べられるのが嫌なら似せなきゃいいのに
マップを移動してる感じは一番ローグに近いよ
戦闘システムは別物だけど
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:55:28 ID:8npiRgXq0
>>50
そりゃそうだろ
FF11の三人PTを全部別垢で操作できるか?
仮に忍赤黒だとして
一人で快適に操作できるように簡略化したのがFF12
サクサク狩りができるしストレスたまらない
そのあたり考慮しろ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:56:55 ID:jzdG52p60
でも戦闘動画おもしろそうだけどな?今回のはすごいおもしろそう!
こういう戦闘システム求めてたよ!
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:57:07 ID:ZR8wLyWL0
FF11より劣化してるなこれ(笑)
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:57:24 ID:nR4mo13NO
戦闘つまらない…
どの辺りからワクワクしながら冒険出来るの????

今、バッシュがゲストになったんだけどまったくワクワク出来ない(´・ω・`)
ワクワクしたのはタイトル画面のプレリュードとFinalFantasy流れたところだけなんでつが
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:58:10 ID:G2EraNzF0
>>54
でも
FF11フェローと2人PT>>>>>越えられない壁>>>>>>FF12のパーティシステム
なんだよなぁ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:59:07 ID:n4RHkhFO0
>>55
実際にやるとそうでもないよ
ロープレとアクションのネガティブなところを抽出した感じ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:00:52 ID:ZR8wLyWL0
装備にライセンス規制なんていらねぇだろ

Lv制限にしとけばよかったのになぁ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:02:06 ID:FOr8zomJ0
レベルがあがりにくくて飽きるYO
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:02:53 ID:Iy9AJqZr0
新しくすれば良いと思ってるとこが痛い
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:03:59 ID:NY9EnDtU0
1時間やってみたけど、ユ・リ・パっ スタートってなんだー!!
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:04:36 ID:OAw2VvlOO
ヴァン総長
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:05:17 ID:r2AvM0EN0
魔導ミサイルつえー
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:06:21 ID:jzdG52p60
>>59
そうなの?面白いって言う人は面白いゲーム?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:08:02 ID:G10R5hnT0
てか画面見てアクションRPGだと思ってるとガッカリする
戦闘はなんだかんだ言っても普通のRPGだよ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:09:37 ID:Gdx5KJi20
酔った 酔った 酔った〜 ((( @q@)))
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:10:30 ID:VVWSlN0Z0
2時間ぐらいするとバルフレアとフランが仲間になり、ガンビット機能がでてきたあたりから
俺は神になった。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:12:19 ID:yLzJtRDp0
>>69
エボンの賜物だな
ちゃんとお祈りしとけよ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:12:56 ID:SNCGlohgO
戦闘わけわからん上にツマラン…
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:13:16 ID:quAohOAk0
皮の盾とかエニックスの元社員がかなり口出ししてそう。
スクエアだけで斬新にやってて欲しかったなぁ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:13:32 ID:RPbFL2GN0
 
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:15:27 ID:dCQG3/0p0
派手な攻撃ムービーはないの?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:16:32 ID:n4RHkhFO0
>>66
戦闘画面で<たたかう>を選択→ゲージが溜まり始める→ゲージがいっぱいになると自動的に(←ここがまずい)攻撃
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:16:48 ID:SLKlETy50
マップ広げるだけで読み込みってのはどうかと
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:17:26 ID:SYw7pTXa0
>>69
バロスw
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:17:38 ID:uvL03ODw0
あれだけキャラクターがリアルになると
「育てる」とか「強くする」ってのが不自然に感じるな

79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:18:49 ID:Egb0W7tp0
2時間やったが
視点は糞
戦闘は微妙
寝る
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:18:57 ID:R2hiqROw0
>>75
それじゃあATBが溜まってる最中に仲間や自分のHPがヤバくなったら困るじゃないか
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:19:17 ID:5pRJZt5a0
ゲージが溜まるまで。敵から逃げて溜まったら近づけばいいのですか。。)
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:19:48 ID:1QBLQS77O
そのまま戦闘はいるから戦闘用のBGMがなくて萎える。BGMって結構重要だよね。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:19:57 ID:tiz3Sd3r0
ゲームなのに
面白くない

致命的です
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:20:32 ID:AfEHc1aaO
>>75
そこなんだよなー。まったく何考えてんだか
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:20:50 ID:+tCbsUPn0
>>60
それは同感。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:21:27 ID:TRSpVQ3vO
>>69
お前がかよ!!ww
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:21:58 ID:Cg8Pwf/SO
逃げても狙われてたら斬られる罠
88あゆみ(初心者):2006/03/16(木) 13:22:08 ID:5pRJZt5a0
メリハリぐぁ、ないデス くおノゲイム > <
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:22:08 ID:quAohOAk0
こんなクソゲー作ってる暇があるなら9のビビを生き返らせろ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:23:28 ID:FbsgSmzp0
完全に意見割れてるね〜
神ゲーって言ってる人は社員?
糞ゲーって言ってる人はただのアンチ?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:23:29 ID:Cg8Pwf/SO
せめて任意で防御が出来ればなぁ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:24:34 ID:BManDWT/0
ていうか買ってない奴がほとんどだと思う
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:26:10 ID:quAohOAk0
>>90
本当につまらない。
こんな事言っても何もメリットないが言いたくなる。
社員が読んでたら次回作にこの様な失敗はしないで欲しい
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:27:02 ID:ppkv4+/BO
>>92
それはない


もしそうなら…FF12は100万も売れてなくね?

FFだぞ。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:27:18 ID:ZR8wLyWL0
水路のネズミなんてHP減ると逃げたりしてウザイ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:28:03 ID:00CHLn2MO
まあ神だ糞だと意見が分かれるのはそれだけ独創的な戦闘システムだってこった
イメージしにくい奴は半オートプレイのテイルズだと思っとけ
どんなにカスタマイズしても仲間が阿呆&自由度低いのでオンゲ程の楽しさはない
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:28:11 ID:SLKlETy50
FF13は従来型の戦闘に戻るだろうな。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:28:51 ID:SNCGlohgO
一言でいうと「黙々」

映像では分かりにくいが作業感がかなり強い
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:28:51 ID:FbsgSmzp0
う〜ん・・・とりあえず購入延期しとくかな(´・ω・`)
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:29:21 ID:D8b5iZj7O
ツマンネ
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:29:36 ID:R2hiqROw0
音楽が印象に残らないようなつまんないの多すぎ
良い悪いじゃなく、つまらない。ゲームミュージックじゃない
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:30:23 ID:G10R5hnT0
まだ初めて間もないけど、評価のはっきりと分かれるゲーム
ベイグラなんかの松野ゲーや、MMOのような雰囲気・システムが好きな奴には良作(神かどうかは人それぞれ)
その辺りのゲームがダメな人には受け付けないゲーム
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:30:28 ID:0wyg3y3A0
プレイヤー置いてけぼりゲーム。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:30:31 ID:8UcYG4CjO
FF初プレイな人には楽しめそう?
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:30:47 ID:PrFSzWJc0
FF11やってる俺らからしてみりゃ面白いぞ
戦闘も操作もガンビッドも秀逸だしな〜。オートランないのが不満だな
ガンビッドをFF11の呼び出しNPCに実装してもらいたいぐらいw

ぶっちゃけFF11に比べてヌルすぎる
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:30:56 ID:kum9BOXN0
グギャーは30分でやる気無くしたがFFイケル
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:32:11 ID:7/mv4DtW0
このゲームバランスでFF11アップデートしてくれ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:32:22 ID:SLKlETy50
効果音をベイグラから流用してるせいで余計に似てると感じるね
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:33:13 ID:FOr8zomJ0
仲間が増えると楽しくなってくる
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:33:39 ID:Iy9AJqZr0
稀代の糞ゲーじゃん
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:34:29 ID:QQDs6uK50
何でベイグラとかもちだしてくんの???????
てかベイグラ作った奴に作らせるなよ!!!!!!!!
FFはFFでFF!!FF1の奴が2も3も4も5も6も7も8も9も10も11も12も13も14も全部一緒の奴が作ればいいだろが!!!!!
何で分けわかんない奴につくらせんの!!!!!!!!!
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:35:40 ID:9mwxYJymO
何が街中だろうと地図を堂々と見ろだ

そんな田舎者くさい真似できるか

迷ってやる、迷いまくってやるぞぉー
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:35:41 ID:PrFSzWJc0
>>111
お前の敗因はFF11をプレイしてなかったところ
売ってくればいいじゃんw
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:35:51 ID:yLzJtRDp0
>>111はシンの毒気にやられたんです。
気にしないでくれよな!
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:36:31 ID:OjNJPvz50
なんか点ツー並につまらないんだけど・・・・
期待してたのに
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:37:12 ID:PrFSzWJc0
>>115
ネ実行って来てみ。
ここの板と真逆の評価だから
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:37:21 ID:De8t0bdR0
恋愛要素は無くてもいいが、こいつと共に戦う!ってやる気が出るくらい
ヒロインが可愛くないとなあ。
12は微妙なんだよな・・・。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:38:02 ID:OjNJPvz50
とりあえず視点移動がメンドクサ
せめて街くらいはオートにしてもらいたかったぜ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:38:06 ID:FOr8zomJ0
ライセンスポイントがたまり難い上に武器まで制限したのは糞だな
最初だけかね
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:38:37 ID:n4RHkhFO0
国王が死ぬシーンはおもしろかったな なにも殺すことないのに
あんた味方じゃなかったの?キャラ設定が曖昧すぎ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:41:06 ID:quAohOAk0
きっとRPGって等身大にしたらおもしろくないんだよ。
等身大はリアルなアクションやホラー系はいいけど
ファンタジー系のRPGは7&9くらいの可愛いグラフィックにしないと。
主人公もクソ生意気で可愛く思えないし、感情移入できないし。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:41:36 ID:OkQAAYYu0
システムひどいな。
FF5みたいに
成長させることにワクワクするんじゃなくて、
戦闘で勝利するために
ユーザーが嫌々育成させられる気分。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:42:17 ID:PrFSzWJc0
>>122
それがもっと破綻してるのがFF11なんだけどなwww
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:42:33 ID:OjNJPvz50
作業は嫌
なんか眠い
最初のトマトで飽きてきたよ・・・
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:42:35 ID:R2hiqROw0
工作員やだたのアンチだけでココまで糞スレ乱立したりそれに多数のレスが付いたりはしないはずだ
これは本物だと思った方がいいかもな・・・
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:42:40 ID:0xofxBmF0
即効売ってきたよ!
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:43:52 ID:n4RHkhFO0
>>126
いくらだった?教えて教えて
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:46:02 ID:OkQAAYYu0
スクエニ社員が発売前工作繰り返してたから
まぁ、イヤな予感はしてたんですけどね。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:46:22 ID:VVWSlN0Z0
>>125
今の2chはなるよ、最初の1週間ぐらいは。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:46:53 ID:quAohOAk0
クソゲー決定
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:47:22 ID:OjNJPvz50
>>125
FF11が好きな奴は買い
そうでない奴はやめとけ
後悔する
これはFFじゃない
別のゲームだよ
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:47:42 ID:Iy9AJqZr0
>>129
今回はかなり酷いよ、レスの内容とか
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:48:34 ID:Ya77l+o90
なんでスクエ二の株価が下がってるんだ?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:48:40 ID:VBJxTqj70
>>127
俺は6500円だった。
早く見切りをつけろ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:48:47 ID:QQDs6uK50
>>122
FF5もつまんなかったってか見た目しょぼすぎ
何あの青い塊www主人公ですか?wwwwっわろwww
その黄色い塊は?wwwwちょこぼ?!wwwwwwwwwwwwwww
ジョブチェンジだっけ?あれもポイントためて技覚えるために延々戦うだけの作業だし
敵の見た目もしょぼいから全然おもしろくないwムービーねえの?ムービーゲーからムービーぬいたらうんこじゃんw
さすがに5とかよりはこれのがマシだろwww
まあ川のぬし釣り12だけどなwwwwwww
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:49:04 ID:G10R5hnT0
>>125
2chのゲー板なんていつもこうじゃん
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:49:28 ID:n4RHkhFO0
>>134
ok今日中に売りだな サンクス
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:50:04 ID:Iy9AJqZr0
>>134
値崩れする前に早く売った方が良いな
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:50:24 ID:G10R5hnT0
>>135
おじいちゃん落ち着いて
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:50:25 ID:Mxot2wqO0
俺は]-2で懲りてるから様子見してたけど
スレ読んでるとスルーした方がよさげだなw
まあ中古で安くなってからでも良いしな
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:50:30 ID:3WcTBEvf0
胃のあたりがムカムカしてくる
なんかイラつかせるゲーム
ゲームって楽しむものだぜ?
2時間だから戦闘はまだ分からないが、
視点が一番痛い。人と話す時は人の顔をアップで見たいものだ。
一応まだやる。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:50:37 ID:OjNJPvz50
今回だけはまじで本気
つまんねー
FF10-2といい勝負だな
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:52:12 ID:OjNJPvz50
そもそも戦闘がつまらない
なんだよあのダルさ
攻撃相手きめてからゲージが貯まるのを待ってなきゃいけないんだ
それならいっそ○ボタンで攻撃でいいじゃまいか
アクションぽくさ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:52:45 ID:tiz3Sd3r0
そんなに期待してたわけではないが
期待をはるかに下回る出来だったな
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:52:55 ID:QQDs6uK50
このゲーム川のぬし釣りっぽい映画みたい人意外にはむかないからな
あと無駄に広い町を迷ってみたい奴だけ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:53:48 ID:G10R5hnT0
>>145
お前は早くリネ2に戻ってろよw
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:54:33 ID:aT/HIpnsO
おっしゃフラゲしたよ!ヨドバシで
http://c.pic.to/45e72
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:56:03 ID:2dN/cNILO
分かってはいたものの戦闘の違和感は拭えん
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:56:22 ID:yLzJtRDp0
俺まだ8でアルテマウェポン探してるとこだから
ネタバレはよしてくれよ!
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:57:28 ID:db7ryJcP0
戦闘BGMどうだった?毎回FFには期待させられっ放しだよ。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:57:38 ID:S7raDoRu0
様子見すりゃいいか。
一週間もすりゃ評価も落ち着くし値も少しは下がるだろ。
今買うのはリスク高いみたいだし。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:58:04 ID:+P7/EINlO
エアリスは死ぬらしい。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:59:14 ID:5DVqbU7b0
マジでツマンネ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:00:03 ID:STFqblNFO
映像綺麗だけど戦闘がつまらん
つーか敵が強いよ
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:00:17 ID:quAohOAk0
戦闘はいつも「あれ?もう敵全滅した?」って感じ
戦闘終わってからいつもの音楽まで無いし
(ゼリー4体倒して一回だけ鳴ったけど)
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:00:24 ID:1QBLQS77O
150
アッハッハ何言ってんだ。そんなもんあるわけないだろ?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:00:35 ID:uNQvK26vO
他スレでも言ったけど、今までにないシステムでけっこう楽しめる。マンネリ化させないからいいと思うんだけど。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:01:28 ID:VYWbDZ1V0
絶対買ったら損する
マジで戦闘ダルイし意味わかんねー!!
10のほうがかなりマシ
ここまで糞なゲーム初めてだ・・
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:01:43 ID:OjNJPvz50
戦闘がつまんねー
トマトで秋田
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:02:27 ID:PizNuLjy0
1時間てちょっと忍耐足りないんじゃねー?と
8を40分で投げた俺が言ってみますよ。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:02:53 ID:wuUUeEL40
つか視点は固定にしてほしい
やってて疲れる
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:02:54 ID:f/QgBeaN0
10の戦闘は神だからな
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:03:20 ID:7ks3IVTF0
とまとで秋田とか秋田

もっと面白くつまらないところを言ってくれ。
そうしたら、買わなくて済む。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:03:31 ID:kcEAYlEM0
アンチ
やらずに必死に粗探し
悲しや悲しや
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:03:45 ID:aT/HIpnsO
ラスラ死んだよ…なんだよこれ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:03:59 ID:Mq2jEE640
意味が分からないのは自分のせいだろ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:04:00 ID:QQDs6uK50
>>163
お前が釣り好きなら買えばいい
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:04:05 ID:OjNJPvz50
10が神だったことを思い知らされるゲームだな
FF12は
それが狙いか!
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:04:29 ID:0xofxBmF0
はい!はい!今なら6500円で買取よ〜♪
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:04:46 ID:tdRy6jGP0
>>162
クイックトリガーハメで乙
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:04:59 ID:+P7/EINlO
別に戦闘システム変えんでも良かったと思うけどな。
マテリアシステムでいいよ。もう。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:06:12 ID:hRz2iU1i0
>>169さすが出荷本数に命かけてるだけあるな,
売っちゃえば勝ち
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:06:21 ID:quAohOAk0
>>157
それなら「ファイナルファンタジー」として売らないで欲しい
無名のB級ロープレだよこれ
ファイナルファンタジーじゃなかったら誰も買ってないんだし
騙されなくて済んだんだし

しかも今時グラフィックは綺麗は当たり前(大体最初は驚く)
その上ソニーやカプコンはゲームもおもしろいし裏切らない
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:06:27 ID:ZR8wLyWL0
バルフレアのスリムパンツで萎えた
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:06:28 ID:FOr8zomJ0
戦闘とかシステムとかより
なんで幼馴染の分際で腕くんどるんじゃこのハバネロが!とおもた
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:06:33 ID:gZBMv4Sk0
>>155
ゼリー倒した後どうやって水路から脱出した?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:07:33 ID:quAohOAk0
>>176
火の馬倒した
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:08:18 ID:R8MCoT9I0
オートプレイマクロ作ってくれ〜
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:09:29 ID:g5OdZQJz0
うpされてる戦闘ムービーみたんだけど
今までみたいな戦闘じゃないんだね・・・アクションRPGみたい・・
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:09:32 ID:QQDs6uK50
>>173
だよなあああああ
これ米ぐらなんとかって奴が作ったから糞なんだよ
FF1作った奴に作らせろよって感じだよね!!!!!!!!!!!!!!!
まあソニーとカプコンは糞だけど
俺裏切られまくってるしクラッシュバンディグーとあkwwwwww
カプ糞はヴァイオ出せばいいと思ってなめてるwwww
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:09:58 ID:oSyrJZm00
うちの近所の店で5500円で売った。
7500円で買ったから2000円の損。
金返せスクエニ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:10:03 ID:z/n+6uxoO
10でさえ途中で飽きたおれはスルー決まりだな
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:10:27 ID:1N0g5EtF0
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:10:42 ID:+P7/EINlO
風俗嬢みたい
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:10:47 ID:5DVqbU7b0
>>181
明日にはその値段で買い取ってもらえないだろww
得したと思えwwww
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:11:25 ID:OjNJPvz50
FF1〜10まで全部おもしろかった俺でさえ12は糞だと思うほどつまらん
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:11:30 ID:FeGvw1tZ0
俺も]-2で懲りて様子見。
定価で買ってクソゲーだったショックはなかなか癒されるもんじゃない。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:12:13 ID:R2YVx0980
"走るプレミアム"が"走る屍"になっちまったぜー
"帰ってきた"ぜェ・・ "我がFFDQ板"によう・・・・
なんかー "ワックワク"してくんじゃん?こーゆーのってェ・・!






"行く"っかねーだろ? "無敵"の"FF"を"払い戻し"によー
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:12:17 ID:ZUXOzI3Z0





    F F 1 2 は や は り うんこ だ っ た




190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:12:18 ID:2MGTAZ670
iヌタンが出てきた時点で買った甲斐があった
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:12:36 ID:oSyrJZm00
>>185
おまいプラス思考だな。
俺は1年も前から予約して楽しみに楽しみにしてファミ通とか見ないで
楽しみに攻略とかなしに部屋でニートみたいに楽しくやりたかったのに
この出来はなんなんだの?
まじで今回は激しくキレそう。
若いもんね
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:13:32 ID:ZUXOzI3Z0





    F F 1 2 は や は り うんこ だ っ た




193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:13:41 ID:n4RHkhFO0
6000だた・・・
早くも値崩れかコレ
ちなみにさいたま市内の冒険島の価格
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:13:53 ID:QQDs6uK50
>>191
お前馬鹿だろ
1年もあればリネ2やってればレベル75キャラ作れたのに!!!!
人生損したよおまえ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:14:13 ID:f/QgBeaN0
ほとんどのスタッフは批判は覚悟してただろうな
権力のある人がやろうと言ったシステムは覆せないんだろうよ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:14:31 ID:TTcFXZhP0
2時間ほどやった。
3D酔いではきそう、加えて戦闘がツマンネだから飽きてきた。
オープニングの音楽に釣られて買っちまった自分が恥ずかしいよ。



早速ゲオで売ってくる。ノシ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:15:52 ID:OjNJPvz50
つーか、今回のスタッフは今までのFFスタッフとは違うんだよな!?
だからこんなにもつまんないんだよ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:15:54 ID:n4RHkhFO0
JAROにご報告しなきゃな
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:16:05 ID:ZR8wLyWL0
>>195



「最終的に叩かれるのはオレなんだから、オレの言うこと聞いてよ」




200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:16:24 ID:oSyrJZm00
コレは提訴するしかないニダ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:16:35 ID:quAohOAk0

ファイナルファンタジー無関係 まるで無名のB級ロープレ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:16:45 ID:G10R5hnT0
>>179
ぱっと見アクションっぽいけど普通のRPGなんで、アクション性を期待してるとガッカリする

てかシームレスとか新しい試みで面白いと思うんだけど
FFでやるなってのは筋違い
歴代2〜6なんて毎回新しいシステム入れまくってきたわけだし、不変の王道RPGがいいならそれこそDQでいいじゃん
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:16:49 ID:VYWbDZ1V0
昔のFFに戻して下さい・・
こんなのFFじゃねーよっ!!
中古でも買ったら負け組
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:17:04 ID:ZUXOzI3Z0





    F F 1 2 は や は り うんこ だ っ た




205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:17:32 ID:2Ogt0h4c0
俺のPS2
序盤のくそ長いムービーで止まりまくりw
そろそろソニータイマー効いてきたかwww
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:17:39 ID:K6JupDtz0
FF11を3年10ヶ月やってる俺にはこの程度の退屈な戦闘なんともないぜwwwwwwww
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:17:55 ID:U0WVua8E0
FFはいつも時代の先をいっている。
多分いまの子供たちはこれをスタンダードと思い大きくなっていくのだろう。
FFを楽しめなくなった自分に、老いの気配をひしひしと感じ始めている。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:18:06 ID:ohZGtkqY0
どうやら技のムービースキップは出来ないみたいだね。
マジで糞確定。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:18:07 ID:4AMAgvO60
神ゲーウォーシップガンナー2をやった後だとなんか手抜きをしてるように感じるな。製作者はこれを本当に面白いと思ってるのだろうか?(戦闘システム)
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:18:16 ID:QSsXI6cU0
>>37
ネットがないとできないのか?
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:18:33 ID:sNjyaDNWO
>>203中古でも買ったら負け組なんだ!?
中古で買いたい〜
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:19:41 ID:XmIhEwOS0
視点操作がだるい、シューティングとかで反転設定になれてる人間にはツライ

目がチカチカして1時間でやめた
今度電源を入れるのはいつになるやら
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:19:56 ID:3oYvOiJ+0
>>194
一年で75って、お前リアル損してるよw
214名無し:2006/03/16(木) 14:20:01 ID:C7D49P/rO
つーかローグギャラクシーのパクリだと思うんだが…
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:20:48 ID:QQDs6uK50
神ゲーリネ2をやった後だとなんか手抜きをしてるように感じるな。製作者はこれを本当に面白いと思ってるのだろうか?(戦闘システム)
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:21:52 ID:kcEAYlEM0
>>214
開発期間からしてパクリじゃないのはわかると思うが
知ったか乙
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:22:03 ID:hRz2iU1i0
実はオープニングムービーでほとんどの労力使い果たしてる

218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:22:09 ID:G10R5hnT0
>>194
どう考えても人生損してるのはおまえwwww
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:22:28 ID:hNg2b6j1O
トマト倒したとこだけど糞つまらん
あと声ケチってんなよ
フルボイスきぼん
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:22:52 ID:gZBMv4Sk0
>>177
水路の中央で錆びた機械にカギが必要ってのを知ってどこにあるのかわからないんだけど
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:23:36 ID:oSyrJZm00

水路の中心で鍵がどこにあるのかと叫ぶ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:24:40 ID:ZUXOzI3Z0





    F F 1 2 は や は り うんこ だ っ た




223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:26:03 ID:quAohOAk0
>>220
そんなのスルーした
あんまり関係ないと思うんだけど
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:26:45 ID:ovUscvkUO
つか文字ちっちぇーよ!目薬必需品じゃん!
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:26:52 ID:kaVsH8Q/O
結局ローグをパクっただけか…
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:27:03 ID:gZBMv4Sk0
>>223
そうなのか
さっきから1時間位ずっとその周辺うろうろしてるんだけど中央の所って意味あるの?
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:27:41 ID:5Lm1zcyP0
いい加減実在のアイドルを彷彿とさせるヒロインの顔造形止めてくれ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:27:45 ID:ZvatHqvP0
3回死んだ程度で難易度高いとはこれいかに
メガテン3できねーぞ
クリアまでに100回は全滅するわ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:28:02 ID:rFT5K9TC0
ここ何作かのキャラデザインがどうも好きになれない。
なんか現代人のような髪型や雰囲気の主人公ばっかりだし
リアルになるのはいいけど、以前の中世風?な雰囲気を取り戻してほしいな
ドラクエが鳥山明の雰囲気を守り続けているように
FFも天野の作風で一貫してほしいなあ
今更だけど
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:28:09 ID:MvKVZ9OCO
久しぶりだこんな糞ゲーもw

なんか最後までやる気しなくなったわ。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:28:21 ID:lIpKg0N30
なんで通常戦闘の時は音楽ないの?
FF11のダンジョンの戦闘曲は最高だったのに。
ただの手抜きとしかいえないな。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:28:32 ID:Yp2Bf4uE0
松野信者の漏れには神ゲー決定
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:29:13 ID:f/QgBeaN0
良作じゃなくていいんだ
せめて普通にエンディングまで行けるゲームにしてくれ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:29:35 ID:tiz3Sd3r0
これ多分中古が溢れるな
しかもここ数日に
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:29:46 ID:quAohOAk0
>>226
中央のとこにボスキャラの火の馬がいる
結構強い
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:30:15 ID:yLzJtRDp0
ビッグブリッジのアレンジあるとかって話も
そんなことよりビッグブリッジを超えるような良い曲を作れよって感じ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:30:29 ID:5Lm1zcyP0
>>229
天野の作風なんかにしたら腐女子が食いつかねーだろうが!
売り上げ7割減
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:30:49 ID:7ks3IVTF0
売ったら俺が買って、また売るからさっさと売ってくれ。チン毛は挟むなよ。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:30:55 ID:ZUXOzI3Z0





    F F 1 2 は や は り うんこ だ っ た




240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:31:01 ID:C7D49P/rO
>216ではローグ側が先に情報を入手したのか?それでもローグ>>>FF]Uだな
>225君とは良い友達になれそうだ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:31:30 ID:fdpQX0nh0
なにぃ
通常時の戦闘に音楽ないのか!?
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:31:51 ID:tiz3Sd3r0
>>233
まじで同意
昨日FFを買ったとは思えないほど
やる気がくじかれてる
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:32:17 ID:/ZzHFzAa0
ドラクエの視点切り替えすごいうざかったが
まさかそれがFFに継承されてしまうとは・・・
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:32:43 ID:Tnvx1yRZ0

FF12に新しいモンを感じないのは俺だけ?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:32:49 ID:o/Avx70z0
今、ニュースで中古買取店にFF12を売る人殺到中てやってるよ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:33:44 ID:On0yaQCq0
セーブがくそ重いな。
全体的にロード時間が長いのと、戦闘のかったるさでやる気がそがれる
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:35:02 ID:cpOJVUrTO
まー俺はまだやってないが、かなり評判が悪いようだな…
俺は終盤に期待しよう…
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:36:05 ID:ZMVbsU5v0
なんで最近のゲームはしゃべるの?
声が出るってことでキャラの個性が限定されちゃうんだよ
なんか想像力がかき消されてつまんない
特に今回の主人公とそのガールフレンド
なんかもう萎え萎え
どうせ喋らせるんならプロの一流どころを使え
まあ、変に芸能人やアニヲタ専用声優使ってないところは好感もてるが、、、。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:36:11 ID:kaVsH8Q/O
>>240
そーだな。
とりあえずFF12はローグに似せようとしたが、失敗した感じだな
どうせローグパクるならもっとうまくパクれよ(^_^;
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:36:17 ID:rFT5K9TC0
>>237
時代の流れかなあ。寂しいけどしょうがないのか。
大好きだったこち亀も変になっちまったし
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:36:19 ID:wuUUeEL40
別に期待してなかったけれど
すげえつまらねえ…
まず世界観がつまらないし
視点・先頭は糞だし
ドラクエの視点のほうがまだ良識がある
野球も負けそうだし
もう寝る…

252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:36:34 ID:f/QgBeaN0
>>245
店に糞ゲーだってばれた後だったら、どんだけ足元見られるか解らんしなw
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:37:14 ID:n4RHkhFO0
いま売ってきたんだが新たに買ってる大学生ぐらいのおねーさんがいた
買っちゃだめって言おうと思ったけどさすがにそれはできなかったよ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:37:16 ID:ZUXOzI3Z0





    F F 1 2 は や は り うんこ だ っ た




255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:38:11 ID:ZMVbsU5v0
>>253
多分そのオネーサンはキミのようにゲームにくたびれてないから楽しめると思うよ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:38:25 ID:Y7vw5z8q0
喋るのは良いんだが、読めば1秒の内容を10秒かけさせられるのがムカツクな
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:38:53 ID:n4RHkhFO0
>>255
そーだといいね
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:39:00 ID:+P7/EINlO
主人公の声がセガール
ヒロインの声がアナゴさん。
これなら買うよ。
259240:2006/03/16(木) 14:39:05 ID:C7D49P/rO
>249君とは美味い酒が飲めそうだよ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:39:06 ID:On0yaQCq0
ボイスカット機能くらいは付けてほしかったな。
声マジでいらないんだけど
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:39:27 ID:kcEAYlEM0
>>253
営業妨害に危うくなるところだったな
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:39:55 ID:IGUYv2XK0
買うか買わないか迷ってるやつに言いたい。




ツマンネ



この一言に尽きる。マジで飽きるから。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:40:08 ID:lIpKg0N30
キャラも微妙。脇役はいいけど主人公とヒロインがやばい。
ベタベタで馬鹿にされてももっと普通なキャラにするべきだった。アーシェが絶望的に可愛くない。
リアルさを求めて変な顔になってる。
対象年齢16歳以上を目指しました的なストーリー。映画のような雰囲気を目指してるのが見え見えで萎える。

他のRPGとは一味違うところを見せたいんだろうけど、その発想が単純。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:40:12 ID:n4RHkhFO0
>>261
そーおもってやめといた
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:41:04 ID:Zk4sNClJ0
ベイグラントストーリー2、だと思ってやれ
FFだと思って買った奴はスクエニに騙されたんだよ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:41:15 ID:c/a9IVGKO
>>256
10のガガゼト山のシーモアでなんかあ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:41:50 ID:G10R5hnT0
>>263
俺が10見たときの感想と全く同じだ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:41:53 ID:AsFRo+WwO
>>250
現代は想像以上に腐女子やオタが多いってことだ
売る方もそいつら意識せんと稼げないんだな
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:41:57 ID:Fm4bwmNy0
>>244
新しいことをやろうとしてる?みたいには見える
最初は新鮮で面白かったが、すぐ飽きた
戦闘マジで盛り上がらない
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:42:26 ID:5Lm1zcyP0
よしじゃあここ1年以内のRPGでお前らがおもしろいと思うものをあげてくれ
それ買ってくる
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:42:47 ID:j0druSyE0
一味違う所というか

違う所の人を引っ張ってきて中途半端にFF色に染めたらこうなりました
という感じ

戦闘は速度いじらないとどうにもならない(特に初期)
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:42:48 ID:OZeydZS00
今回は日本向けっていうか、海外でも受ける作品にしたんかなー。
国内では200万そこそこ売れて、海外で売れてくれればいいみたいな。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:43:06 ID:FWS51igP0
せっかく予約してたのにツマンネ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:43:13 ID:oSyrJZm00
>>270
グランディア3かローグギャラクシーか天外魔境3
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:43:22 ID:Zk4sNClJ0
最近の良質RPGはドラクエ8以降だと
キングダムハーツ2ぐらいしかない
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:43:24 ID:ZUXOzI3Z0





    F F 1 2 は や は り うんこ だ っ た




277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:43:36 ID:f/QgBeaN0
10のリュックにヘイストかけた時のワクワク感が懐かしい
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:44:03 ID:5Lm1zcyP0
>>274
OK!その3つだな!
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:44:25 ID:On0yaQCq0
映画的な演出のつもりなんだろうけど
日本語でしゃべってるのに字幕付きなのが違和感あるんだよな

しかも文字小さいし。大画面のスクリーンでやれってかw
一時間しないうちに目が痛くなった
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:44:36 ID:tiz3Sd3r0
よっしゃー!
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:44:45 ID:Wv0eOftY0
ネラーの反応のがおもしろい件
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:44:50 ID:ok2XdoF40
WBCおもしれー
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:46:36 ID:2oTKfdWE0
視点がグルグルして目が痛くなる。戦闘つまらん。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:46:41 ID:lj+WGbUoO
買ってきましたよドラクエ8
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:47:27 ID:SgC31ZEJ0
視点だけでもなんとかしてくれ。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:47:47 ID:5Lm1zcyP0
やべえヴァンと言えばガンソードしか思い浮かばねえ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:47:48 ID:oSyrJZm00
>>278
ごめん!!!うそうそ!!!!
これだけは買うな!!!!!!!
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:48:29 ID:K53gc3v80
>>279
はげど
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:48:47 ID:bKPmh/hu0
>>282
今江氏ね
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:52:27 ID:NtgUt+jN0
FF12<<<<<<<<<<<<<<












クロノトリガー
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:52:34 ID:gPBj5IYT0





    F F 1 2 は や は り うこん茶 だ っ た




292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:55:39 ID:tdRy6jGP0
韓国>>>>>>>>>>>>>日本

よって

マグナカルタ>>>>>>>>>>>>FF12
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:55:55 ID:n4RHkhFO0
みんな野球見てるのかな
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:55:59 ID:oSyrJZm00
ゲームオーバーです
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:56:00 ID:s0NeLNzE0
それはない
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:57:31 ID:FWd5u0cVO
しばくぞカンチョン
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:58:02 ID:OjNJPvz50
日本また韓国に負けたな
イチローの発言はなんだったんだ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:58:32 ID:Gu86KZv9O
レベル2で砂漠にいる恐竜を攻撃したら1500くらいダメージ受けて死んだorz。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:58:51 ID:C7D49P/rO
>270
ウ゛ァルキリーぷろふぁいる2
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:58:55 ID:fYEWnYV/0
マスコミのバ韓国賛美が目に付きます
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 14:59:23 ID:gPBj5IYT0
9回裏
・日本は2番・西岡からの好打順。

2:西岡 1ストライク2ボールからの4球目、真ん中のストレートを打って、レフトスタンドへ飛び込むソロ本塁打! 日本、1点差に迫る。
3:金城 2ストライク2ボールからの5球目を打って、にぶい当たりのショートゴロ。
4:松中 追い込まれてから2球ファウルで粘るなどフルカウントになってからの8球目、ストレートを打って、ライト前ヒット。代走に青木。

・韓国、新井が代打で送られたところで、ク・デソンからオ・スンファンに投手交代。

5:新井 1死一塁。今江の代打に新井。2ストライク2ボールから1球ファウルを挟んでの6球目、フォークに空振り三振。
6:多村 2死一塁。2ストライク1ボールからの4球目、ストレートに空振り三振。

・日本、韓国にあと1本が出ず、痛い敗戦……
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:00:09 ID:5Lm1zcyP0
その国の勢いを象徴するもんだからなスポーツって
オリンピックといい、日本もっとがんばれや
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:00:41 ID:UB22rgRk0
dfg
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:01:37 ID:ZUXOzI3Z0





    F F 1 2 は や は り うんこ だ っ た




305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:02:14 ID:AU6G4DLn0
買ってません
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:04:05 ID:3Z7b2c/XO
レベル1あげるのにみんな何時間かかる?
俺は20分ぐらい
307196:2006/03/16(木) 15:05:16 ID:TTcFXZhP0
売ってきた。ゲオで6500円だった。
とりあえず俺は値崩れ必至だと思うから満足な値段だな。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:09:12 ID:quAohOAk0
韓国人って何でゲーム作れねーんだ?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:09:58 ID:LSikRRH20
やっぱムービーが綺麗なだけじゃだめだな
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:10:06 ID:oRNjP+de0
>>308
日本は何でこんなのい弱いのw
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:13:13 ID:EepvCjuv0
>>310
日本語ちゃんと喋れチョン
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:13:32 ID:26IL+Vjf0
序盤がつまらんのはRPGのお決まりじゃないか
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:13:33 ID:otZ38j3cO
XIIやろうと思ったら薄型PS2が壊れた。ディスクが回らない。スゲームカつく。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:13:51 ID:n4RHkhFO0
>>310
松井がいないから
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:14:50 ID:DdgrbW4w0
日本の希望はイチロー
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:17:05 ID:0OQ1/L/e0
ま、なんだ、
もう■にはアンサガ2くらいしか反応しねえ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:17:38 ID:XAX4I3ow0
叩き割れ!!






ぬるぽ 
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:17:55 ID:R8MCoT9I0
ロマサガ4出せばいいんだよ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:19:05 ID:0OQ1/L/e0
FDFQ(ファイナルドラゴンファンタジークエスト)出せばいいんじゃね?w
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:19:50 ID:NpV90UuQO
>>306
始めたばっかだけど、3分ぐらいで上がった
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:25:07 ID:rzXBSWYGO
ロマサガMSのステルスみたいなアビィリティ無いの?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:25:47 ID:1+dNHgjq0
ねーよ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:29:31 ID:vv3IR8Ky0
あのさぁ、なんかピラミッドか遺跡みたいなとこいんだけどさ
やっとボス出てきて盛り上がるーっ、って思ったら
ミスト連発でボス即死してやんの。萎えた。速攻クリアーして売る
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:29:55 ID:fYEWnYV/0
まだ日本だけしか発売してないのに全世界待望(笑)
どう見ても厨向けのキャッチコピーw
日本じゃそれほど待望されてなかったみたいだねw
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:32:01 ID:MrXSikVG0
だから糞12なんか燃やしてサガやろうぜ
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:33:27 ID:3WcTBEvf0
これでファイナル ファンタジー
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:36:21 ID:Ro9sByrkO
レベル3で恐竜に手だしたオレがバカだったwww
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:36:45 ID:1uMp4D430
ダガー装備すんのにライセンス!?
お前にファイナルファンタジーを見る資格はない
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:39:48 ID:Dzo5LNxkO
>>327
俺は盗むして逃げようとしてたらブチ殺された…
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:40:24 ID:1KuU2HRR0
ポーションだけ飲みたい
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:41:25 ID:mrxh3DgJ0
>>328
「見る」ゲームですか
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:44:44 ID:vxwTogwl0
まだトマトもやってないけどつまらない
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:47:03 ID:6FxHnW2sO
正直アビスの方が格段におもしろい
これで300万とか売れたらマジなめてる
もうスクエニそんなムービーこだわるなら過去作品をずっと映画化してて下さいね(●´∀`)ノ
RPGは戦闘が楽しくなきゃと思うんだが
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:47:20 ID:quAohOAk0
エニックス社員様

6-2
7-2
9-2
を作って下さい。
エニックスの社員だけでお願いします。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:48:07 ID:C7D49P/rO
さばくつらい
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:51:21 ID:d++0uTE0O
>>333
腐女子乙w
おまえの大好きなホモカプいっぱいのテイルズでもやってろ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:51:45 ID:IpQ8ohTa0
ぱんねろとあーしぇが見れるだけで俺様まんぞく
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:53:11 ID:Ckgj1YpX0
>>307
買取書うp
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:53:44 ID:mrxh3DgJ0
>>334
………クスッ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:54:32 ID:aGf6gnNG0
 予備知識なしで始めたんだが、
戦闘は自分で操作して闘うタイプか、と勘違いして
猛然と敵に切り込んだのは俺だけじゃないはずだ・・・。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:54:33 ID:fnNLE3T+O
右手 FF12       左手 携帯         コマンド 買う            調べる           必殺券           去る
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:55:08 ID:ZUXOzI3Z0





    F F 1 2 は や は り うんこ だ っ た




343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:55:43 ID:vG6EGrPj0
装備にライセンス必要で装備できないからな
なかなか進めないわこれ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:57:03 ID:mtLnF7BG0
youtubeの戦闘見たけどつまんなそうだね
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:58:24 ID:BO0lzt/90
>>1
はいはいドラクエヲタク乙。
本当はプレイすらしてないのがバレバレですよ^^
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:59:52 ID:tdSeB5Nm0
トマト倒したぞー
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:00:01 ID:fMFP3x1o0
>>1
開始1時間でダメなら最後までつまらない

売りに行きましょう
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:00:16 ID:wluxcsOD0
>>333に同意だが
アビスはかなり面白い
定評のある戦闘の完成度はさすがだし、物語も感動した
アクションRPGが主流になるな
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:01:06 ID:NJporb6Z0
ラバナスタで迷子になりますた。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:01:59 ID:sFyox0vz0
じゃあ頂戴。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:03:12 ID:1uMp4D430
攻略スレに書いてもだれも答えてくんねーしもー我慢できん
後がどうなろうがLP使いまくってやるガハハ〜ガハハ〜
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:03:19 ID:tdSeB5Nm0
なかむらやー!
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:03:28 ID:efi2zGA50
面白いけど
昨日動画で見たほうが感動したな
なんか14inchTVじゃキツイ色んな意味で
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:04:30 ID:iZebCg8t0
つーか戦闘めんどくせーなコレ・・・
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:06:13 ID:3n2xeXfQO
トマト追っ掛けたら周りのウルフ2匹に引っ掻き回されて早くも全滅
やべーおもしーかも
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:07:24 ID:/yDNEzFy0
ロード時間ってどう?
イライラするくらい長いの?
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:08:06 ID:ZRw43xbzO
テイルズよりかは

おもしろい…よな?
それともいい勝負か?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:08:29 ID:iZebCg8t0
最初のレックス?が三人の追っ手をひきつけるとこで
自分にサンダーうって即死したんだけど。
なんだこりゃ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:08:59 ID:YY1x1kfvO
微妙微妙言いながらやってるくせに、じゃあやらせろよと言えばコントローラーを渡さない
魔法は買うんだよ、ライセンス取得しなきゃ使えないんだよ
と説明書に書いてある事を教えれば逆ギレ

もうポーション飲んで寝てろよ腐女子が
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:09:13 ID:iZebCg8t0
>>357
多分アビスのほうが面白い
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:09:29 ID:3n2xeXfQO
>>356
全然気にならねーよ。かなり快適だと思う
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:10:42 ID:tnfSltnD0
>>359
やさしくしてあげなさいよ。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:11:44 ID:efi2zGA50
>>356
超快適
最初の城下町みたいなとこ出る際も長めの暗転程度
戦闘はシームレスだし
ムービーやボイス有りの会話シーンもボンボン飛ばせる
感動したわ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:13:48 ID:kDwRrJRw0
FF12はじめて10秒だけどクソつまらん
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:15:20 ID:VdveEotp0
だめぽ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:15:36 ID:/yDNEzFy0
夏頃にやるか
ff6嫌いの俺にはきっとあうはず
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:16:40 ID:joMcNQ130
やっぱシームレスにする意味なかったよな
ロードがないよりも戦闘がクソって言う意見のほうがでかいし
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:19:17 ID:XR6ISyhz0
仲間が増えんとおもろないわな。
最初は操作説明とか、わけのわからん世界観の説明とかそういうのばっか。
俺も正直飽き飽きしてきたところであの場所離れれば待っていましたあの世界!
多分中盤〜終盤が醍醐味なんだろうなぁ。
さて、いっちょやってきますか・・・
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:20:48 ID:iZebCg8t0
わけわからん世界観ってのがけっこう曲者だよな。
なんつーか固有名詞多すぎて頭痛くなってくる
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:22:05 ID:1KuU2HRR0
腐女子も釣れないだろう
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:22:17 ID:pCucmeod0
糞ツマンネかったので速攻売ってきました
7600円で買ったのが7700円で売れました
ありがとうFF12
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:24:47 ID:UmPOVKsC0
          l      /    ヽ    /   ヽ \     就
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \  活   は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/  し    や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \   ろ   く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:25:53 ID:ZMVbsU5v0
序盤をまるごと説明を伝えるだけのシーンに出来るのも
超がつく大作のシリーズだから故にできることか
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:27:43 ID:lOvxxM5f0
おいらも7500で買ったのを7000で売っぱらったお
糞ツマンナカッタ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:28:45 ID:01Vvx+aGO
どうやって成長すんの?スフィア版?
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:29:30 ID:1KuU2HRR0
ブクオフでいくらで買える?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:29:59 ID:fZjSqG8b0
その序盤しかやってないであろうファミ通が満点って言うことはそこから先はとんでもなく凄い出来なんだろうなw
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:30:51 ID:g4LjaGT2O
初めてFF買ったが町とか暗いんだが
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:32:04 ID:f/QgBeaN0
中古価格アンリミテッドサガ級になる恐れ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:32:29 ID:r970nq5w0
FF12やってないけどクソつまらん
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:32:49 ID:jTZaHKaaO
手に入ったらやる気失せた
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:34:09 ID:rzXBSWYGO
>>377
序盤とは限らない。既にクリアして評価してるのかも。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:34:53 ID:vy2L5dq00
うわ、なんだこれクソつまんね!これがファミ通40点のゲームかよ!
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:35:33 ID:QdFKj/zz0
>>382
それはないだろ
長くても20時間くらいしかしないはず
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:36:09 ID:SNCGlohgO
根本になる戦闘が糞仕様すぎて疲れる
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:37:53 ID:l0N++qofO
十人十色
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:39:50 ID:0CoQllC+0
アンサガ級の戦闘のつまらなさ・・・
■は変に新しいこと取り入れて失敗してるなあ・・
普通の戦闘でいいよ・・・
そうじゃなかったらもう割り切ってモンハンや無双みたいにすりゃあよかった。
RPGにこだわるなら従来の戦闘+連携要素+マテリアシステム等々入れたら面白くなったろうに・・・
グラは綺麗なのに。勿体無い。

388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:40:04 ID:vy2L5dq00
>>386
それ紫式部が着てた着物だったっけ?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:40:18 ID:JPeOr+/60
だいたい FF12 プレイしている奴って 今 テレビの前で熱中しているだらうし
批判しているやつらは FF12やってねーだろww

負け惜しみ乙wwwwwww
神ゲーだったら掲示板におもしろいっつうスレが乱立するっつうのwwwww
それが今回は駄作ゲースレが目立ちマクリングwwwwww

結論:クソゲー
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:42:21 ID:usTC/h7d0
>>389
ガチで腹抱えたwww

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒( ´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:43:13 ID:ZMVbsU5v0
>>389
乱立しねーっつーのwwwwww
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:44:07 ID:q1EjoaPc0
まぁ、俺が一言いうなら、黙って10時間はプレイしろ、それでつまらないなら
売れ、俺は砂漠出てから神だと思ったから
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:44:14 ID:pIZ15qhY0
          l      /    ヽ    /   ヽ \     売
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \  れ   は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/      や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    |
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \      く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |

394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:44:28 ID:X3MCSnGFO
夢でFF12やったけど糞つまらんから売ってきた
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:44:33 ID:3lNVmqJo0
セーブした後に、電源落して3日間くらい他の事したら、一生やらなくなりそうで怖い…。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:44:37 ID:otSrdXP1O
キャラクターデザイン鳥山にして正解だな
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:44:49 ID:Sxdduybo0
>>389
小学生乙
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:45:32 ID:e/Wd5hr80
>>381
あるあるwww 
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:45:44 ID:iZebCg8t0
つかはじめに結構気合入れてプレイしないとチンンプンカンプンでついていけないから
最初から手軽にプレイしようと考えてると泣きをみる。これはガチ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:46:03 ID:j+JMefvO0
買ってきていまPS2のロゴがでてるところだけどくそつまらん。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:46:08 ID:q1EjoaPc0
クソゲー、クソゲー言ってる小、厨房に本当のクソゲーを朝から晩まで
やらしてやりたいな、FF12プレイしたら泣きながら「おもしろいです」って
言うからw
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:46:20 ID:JPeOr+/60
だいたい FF12 プレイしている奴って 今 テレビの前で熱中しているだらうし
批判しているやつらは FF12やってねーだろww

負け惜しみ乙wwwwwww
神ゲーだったら掲示板におもしろいっつうスレが乱立するっつうのwwwww
それが今回は駄作ゲースレが目立ちマクリングwwwwww

結論:クソゲー
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:46:47 ID:q1EjoaPc0
>>400
お前凄いなw
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:47:09 ID:R8MCoT9I0
今から買いに行くところだがもう既に飽きた。
糞だな。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:47:38 ID:Sxdduybo0
>>400
俺もそのあたりで吐き気がした
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:48:18 ID:q1EjoaPc0
>>405
お前も凄いな
店頭デモ見たら吐いちゃうんじゃないか?w
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:49:04 ID:1KuU2HRR0
おへそに梅干ぬれば酔わないよ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:49:19 ID:ZMVbsU5v0
FF買うために単発のバイトしてるんだがもう飽きた
クソだな
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:49:55 ID:quAohOAk0
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:50:09 ID:4dPczswX0
最初からそんなに期待してないからクソとは思わない
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:50:23 ID:K8q7hzg60
>>400
俺もそこで本体叩き壊した
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:50:26 ID:XR6ISyhz0
せめて5時間ぐらいやって面白くないですっていわないと、釣りでも信憑性ないじゃん。
そういうこと考えられない人間がアンチにはしる天邪鬼なのかねぇ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:50:41 ID:USV15g48O
はじめて五時間、面白いんだけど?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:50:48 ID:ivmy+mEO0
ぶっちゃけ買うまでの待つのが楽しくて
リアルになるにつれ萎える
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:51:07 ID:4Y+pda/z0
今回のはちょっと難しいよね、私は楽しめてるけど
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:51:41 ID:4+TTCuOQ0
パッケージ開けたら良い匂いがしてきた。糞だな。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:51:48 ID:YXXhfgfr0
シリーズで恋愛要素多いのはなに?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:51:52 ID:xI/ex8hi0
>>409
あっちゃあ・・・。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:52:23 ID:uIgEXTta0
うはwwwwwFF XII 叩き割ったぉwwwwwww
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142466639/
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:53:12 ID:iZebCg8t0
FF12買いにいったけどレジのねーちゃんがキモかった時点で既に飽きた
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:54:03 ID:Algb8tEY0
>>409
うぉぉwwwww
ある意味神www

>>409が本当につまらなくて割ったのなら
スクエニにそのまま送れば?売ることもできたのに
割ったんだから気持ちは伝わると思うぞ。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:54:24 ID:u9EtTjnTO
>>4177、8、10ぐらいかな。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:54:46 ID:OZeydZS00
みんなFF=すごいゲームっていうのが頭にあるから
つまらなく感じちゃうんじゃないかな。
タイトルが武蔵伝3とかだったら糞ゲーに歯なら無いと思う。
俺も最初は>>1と同じだったけど、砂漠でてから面白く感じたよ。

424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:55:03 ID:YXXhfgfr0
>>422
サンクス。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:55:42 ID:m6nCHdh60
いや、実に面白いゲームですよ
今やまたのおろちを倒したんですが、さいごの鍵がどこにあるのかが分かりません。
誰か教えてください
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:55:50 ID:sI6EDHrC0
俺は小学生の頃にFF5をプレイしてた時から
「あ〜これの12は糞なんだろうな」と思っていたよ。

12はクソだな
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:56:28 ID:Hrv1wXzy0
おばあちゃんが言ってた。FF12は糞だって。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:56:58 ID:g4LjaGT2O
今からFF12売りに行くわ
ポケモンレンジャーの資金にする
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:57:58 ID:oPh5KE+s0
いまいち売れてないっぽいね
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:58:15 ID:iZebCg8t0
まあグランディア3よりは面白い
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:59:00 ID:y3iFbJL+O
戦闘やライセンスまじでかったるい
楽しくない
ストーリー気になんない
いいキャラいない
文字読みづらい

もうどうでもよくなってきた
この先面白くなるのか
本当に疑問
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 16:59:02 ID:e/Wd5hr80
まあローグギャりは面白い
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:01:46 ID:Algb8tEY0
>>428
>ポケモンレンジャーの資金にする
( ´,_ゝ`)プッ
ポケモンって小学生かよw
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:03:20 ID:iEOJ4Axn0
しかもアーシェたんのパンチラが見えんときたもんだ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:04:45 ID:q1EjoaPc0
要するに金払ってゲーム買ってやってんのに頭使わせるとは
なにごとだ!!!って連中が吠えてる分けか・・・
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:05:28 ID:q1EjoaPc0
>>434
赤いパンチラなら階段したで上手く視点動かすと場所によっては
見えるよw
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:05:48 ID:SlEJzfcv0
>>435
馬鹿ばっかだよな。
スクエニはFFユーザがこんなに馬鹿だとは思ってなかったんじゃないかw
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:06:22 ID:07YaKp/l0
だいたい FF12 プレイしている奴って 今 テレビの前で熱中しているだらうし
批判しているやつらは FF12やってねーだろww

負け惜しみ乙wwwwwww
神ゲーだったら掲示板におもしろいっつうスレが乱立するっつうのwwwww
それが今回は駄作ゲースレが目立ちマクリングwwwwww

結論:クソゲー
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:06:35 ID:+czlkwngO
俺団塊世代だから売って
脳トレでも買うわ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:06:52 ID:TqKPwKPS0
8よりは面白い?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:07:21 ID:87Nv/PD00
べつに戦闘画面に切り替わらなくても戦闘に入ったら音楽変えれるだろーに
戦闘音楽がないのが一番痛い
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:07:54 ID:cw6DsG0s0
人は体験をする前の待つほうの待ってる時が一番幸せを感じるもの
とは言ったものだな
スレ見ただけで糞つまらん
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:09:54 ID:fZjSqG8b0
社員がユーザーをたたき出したwww
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:11:03 ID:g4LjaGT2O
>>436売るの止めるわw
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:14:29 ID:e/Wd5hr80
パンチラてwローグかよww 
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:30:26 ID:ZRw43xbzO
>>360
そうか…
アビスの方が良いかー
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:30:57 ID:VJDo+Yuv0
クリアしたー
ヴァンが死んだ辺りから急に面白くなったよ
でももう1周やろうとは思えないw
¥7000で売れるし、売ってくる
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:33:41 ID:5CGknmY70
>>441
激しく同意、意味わからん
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:34:21 ID:3H/5Bl0o0
>>446
俺はFF12の方が面白いけどな
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:38:53 ID:/0MGZimV0
FFって最初の一時間くらいってつまらんよね。なんか9以降顕著な感じ。
いまちょうど一時間。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:40:46 ID:R8MCoT9I0
最初の30時間は我慢すべき
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:43:22 ID:G10R5hnT0
ぶっちゃけ10の発売日も似たようなもんだったよね
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:46:36 ID:1QBLQS77O
5時間やったがまったくおもしろくない。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:46:56 ID:WOdDzXbU0
[東証1部] 情報・通信業
9684/T スクウェア・エニックス

(06/03/16)
現在値 3010 ↑(15:00) -50 -1.63%
始値 3060 (09:00)
高値 3070 (09:00)
安値 3000 (10:53)
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:50:11 ID:8u2gDZVa0
砂漠に恐竜がいたので戦ったら即死(´・ω・`)マタナガイデモトチュートリアルヤラナキャイカンノカ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:52:12 ID:GikN5Ysa0
始めて1時間経つけどクソつまらん・・・
ダメージくらったら回復しなければいけないし
敵にはたたかうや魔法使わないとダメージ当てられないし、もうわけわかめ
明日売ってくるわ・・・7000円以上で売れるかな・・・
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:53:53 ID:G10R5hnT0
>>456
俺と一緒に動物の森やろうぜ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:54:27 ID:iZebCg8t0
この一撃即死ゲームオーバーってのがゆとり世代には厳しいだろうなw
初代デビルサマナーよりはぬるいけど
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:54:45 ID:Algo51nC0
>>456
そ、そんな餌に・・
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:55:15 ID:joMcNQ130
それを言うならライトユーザーだろうが廃人
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:55:47 ID:lN94WWIK0
ぶっちゃけウンコ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:56:43 ID:KumIWykk0
>>456
ケアルだけ覚えとけば死なないよ5,6歩だけでMP1回復するもん
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:57:42 ID:G10R5hnT0
野村世代のFFプレイヤーにはマジ無理
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:59:20 ID:Jraqte4E0
FFじゃねーじゃんこれ
何この戦闘
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:00:42 ID:yFCAvXTu0
なんかグルグルまわって1時間しないうちに気持ち悪くなってきたんだけど・・
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:00:55 ID:s0NeLNzE0
ff12の戦闘ダヨ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:04:08 ID:07YaKp/l0
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:05:22 ID:DQFt5IP4O
ストーリーや戦闘もさることながら、中でも一番悪いのは、音楽かと。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:05:38 ID:EoZKhX5d0
昨日のフラゲ組の荒れ模様も知りつつ、でも結局自分でやらなきゃわからんと思い今日購入。
6時間プレイしてみた感想……失敗。Xー2なみにつまんね。戦闘が全然面白くない。
ガンビット設定あるからボス戦ですらやる事ねーし。ホント見てるだけの戦闘。
ファミ通の40点はどこを評価して40点なんだろうか。FFはブランドだけの糞ゲームになりつつある
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:05:54 ID:hTHl7Qf40
アビスのヴァン先生のほうがずっと良い件について
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:06:36 ID:pjQ1xjGD0
バッシュとガブラスは入れ違ってる
チュートリアルでは、レックス、ラスラ、ウォースラ、が使用出きる
パンネロとバッシュは中盤で死ぬ→
アーシェと・ウォースラはジャッジ・ジャッジマスター戦が
中盤の山場・歩数の制限でファーストプレイでは入れない地域がある。
強い敵は赤で名前が表示される
山の頂→三匹のコカトリス 5のビッグブリッジ戦の音楽がリメイクされてる
召喚モンスターは13匹
ラスボスはヴァンの父親のヴァズドアルゲドです。
昔はガブラスの親友で、陰でヴェインを操っている人物。
過去のガブラスとの戦いで大怪我をし、特殊な鎧で常に体を保護していないと生きていけない
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:07:52 ID:1QBLQS77O
470
禿道
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:09:34 ID:3ppgDwIz0
いろんなスレみて買う気失せました

金の節約になった。お前らありがとう
474名有り:2006/03/16(木) 18:09:38 ID:Jhak7tskO
これは、オンライン勧誘ソフトでつね。(;´д`)ハァハァ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:09:50 ID:kEfHxq0E0
>>469
Xー2が面白かった自分には買いってことだな
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:10:45 ID:ErWZ9rWV0
7700円で買って7200円で売ってきた
さーていまからはじめるか
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:13:55 ID:Vk9cZrHl0
バトルの動画みたいんだけど、いつまで経ってもはじまらないの。
どうしたらみれる?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:14:37 ID:Yh24OWhv0
やっとヴァンとパンネロが出てきたところまで進んだ。
てか何だあの駄目ボイスは。
オープニングのどうでも良いキャラにまともな声優使っておいて、何で重要な主人公があんな駄目ボイスなんだ。
これから一々あの声を聞くと思うとかなりテンションダウン。
オープニングの盛り上がりが一瞬で掻き消えた。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:16:34 ID:TyJ0SZGp0
オイヨイヨ!>>1
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:17:06 ID:R2KMAP9m0
20分で既に辛い
なんだいあの戦闘システムはorz
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:19:01 ID:DHR0BfXoO
てか主人公の走り方がきもくてワロスwww
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:19:04 ID:wfthkFNlO
これからFFは主人公の声優は糞ってのを伝統にしようぜ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:21:42 ID:tiz3Sd3r0
トマト倒したけど
まじでオフラインMMOじゃん
MMOからオンラインの楽しさを抜き去った感じ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:22:07 ID:evyGQLzpO
え?つまんないか?今やっとシンの体内に入ったんだ、そんでシーモアやっと倒した。
ここまでは面白いろかったよ。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:22:08 ID:yFCAvXTu0
はぐれトマトにげたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:22:43 ID:tdSeB5Nm0
>>478
大人になると声優変わっていい感じになるぞ
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:22:54 ID:TZw2Ee3N0
http://nyama.sytes.net:11000/listen.pls
FF12のプレイを流してます。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:23:11 ID:MO0EkrcfO
これからストーリー進むにつれて期待よりも不安のほうが大かも
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:23:32 ID:dunIbEe30
松野節でFFを語ってみるよ

「FF12は芸術なンだッ!1時間程度じゃ理解は出来ない」
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:26:15 ID:8+kMtw4mO
>>481
4歩以上走って止まるとヴァンがビビるように見えるのがたまらん
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:31:38 ID:Yh24OWhv0
>>486
本当か。
信じてしまうぞ、俺は。
てか、信じないとやる気が起きない。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:33:00 ID:s0NeLNzE0
>>476
!!
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:34:01 ID:07YaKp/l0
>>476
通報もんだな
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:36:28 ID:VjBomQmc0
はやくクソなのかウンコなのかションベンなのか教えてくれ!!!
鼻くそ以上なら買いに行く!!!!
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:49:10 ID:QQDs6uK50
3000時間プレイしたけおどつまらない!!!!!!!!
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:52:33 ID:6l9UVdmGO
>>495 発売して125日も経ってないのだが
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:54:16 ID:ZMVbsU5v0
まあ一言で言うなれば
FF11オフライン
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:55:31 ID:uK3Bbn8G0
FF12なんかよりマザー3をやりたい奴は俺だけじゃないはずだ!!
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:56:35 ID:zt8jOUiWO
ローグギャラクシーとスターウォーズを足して2で割り切れなかったような内容ですな。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:57:18 ID:ZMVbsU5v0
まあ、あえて言うなれば対象年齢は中学生以上
小学生には無理
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:58:31 ID:4VMmEAKh0
俺も買ってきた
でも日本負けたから何もやる気おきねぇ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:59:49 ID:u0zW7/440
マップの移動がめんどくさい
同じ街を歩くのに何回スクロールさせるのか。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 19:01:17 ID:eswHlM9PO
街を探索したり人と話したりモンスター図鑑の説明を
ひとつひとつ読んだりすることがだるくてほとんどしてない。
昔はこういう細々した作業が好きだったしワクワクしたんだけどなぁ…
もうゲームも卒業かな…とりあえずパンネロを助けに行く
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 19:01:25 ID:c9OLnhD00
>>500
小学生って意外と利口だしがんがるぞ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 19:01:31 ID:uvL03ODw0
FF12の戦闘は端的に言えば

「指示・設定どうりに味方が自動で戦う」

ということか?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 19:02:21 ID:JlmDDF8a0
戦闘が糞ツマラン
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 19:02:40 ID:nSauBHwl0
これからの流れ


ロム叩き割りが画像うp(済)

発売日に買ったヤツラが暴れ出す(済)

ライトユーザー序盤の雑魚が倒せなくて諦める。(済)

アンサガ級の信者が湧く←いまここ

一般ユーザー中盤のボスが倒せなくてあきらめる

ゲーオタやっとクリア。

今までのうらみつらみが批評サイトに集まり出す。ほとんどがストーリーが
swのパクリ&戦闘バランスの悪さ、システムのマニアックさで叩かれる

3ヶ月後には中古半額 

半年後には2000円台
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 19:04:22 ID:eGbyLMDp0
合言葉は”アンサガよりは面白い”でおながいします
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 19:04:54 ID:II3Gx3zz0
プロデューサーが河津ネ申なんだから
この反応は当然
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 19:05:03 ID:Dx3QfGzf0
マジでつまらん何か途中で飽きて止めたwwwwwwww
むかついたから説明書に2chのうんこって落書きして売って来たwww
ザマみろハゲ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 19:05:45 ID:zt8jOUiWO
エチケット袋必須ゲー DCのグッホジッヘザクッニソ並に吐けますね
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 19:10:02 ID:iZebCg8t0
確かに気持ちわリィ。つかカメラワークおかしい。吐かす気マンマンか
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 19:13:19 ID:VkB8eZJ70
かう かわない

どうしよ
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 19:21:15 ID:jTNLlm070
>>513
半年待てる自信があるなら買うな
1ヶ月くらいの微妙な期間を待つくらいなら買え
1ヶ月待ったってどうせ1000円くらいしか安くならんだろうしな
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 19:25:01 ID:iZebCg8t0
つーかこれ相当ムズい。
いきなり一撃即死ゲームオーバーはかなりイライラする
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 19:28:30 ID:VK96Lad0O
ゴニョゴニョして売ってきたでゴザル。
七百円の差でゴザル。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 19:29:11 ID:wYz7x8Zj0
40点満点はさすがにアレじゃねーの
やっぱデカい会社の大作だからの40点満点じゃねーのか?
ダメだね・・・・・・
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 19:35:40 ID:AVlkHDGBO
やる気起きないι
つまらんよ(>_<)
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 19:38:54 ID:iZebCg8t0
最初の砂漠のとこで止まってるな・・・
最初にしては嫌がらせのように広い町MAPと意味不明なカメラワークで
精神的にかなりグロッキー状態。いざ外に出てみればそのへんをウロチョロしてる恐竜に一発即死。
もう売ってしまおうかマジなやんでる。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 19:41:04 ID:eju1AxjX0
恐竜即死はアルケオダイノスを思い出す
なんでバラムガーデンはあんなもん飼ってんだ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 19:44:34 ID:ZMVbsU5v0
>>517
今あるゲームの中では頂点にたつゲームだと思うコレ
もちろんRPGというジャンルでね
ただ奥深くしすぎて対象年齢をあげすぎた
集中してゲームに入りこまないとすぐに置いていかれる
ライトユーザーには向かん
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 19:46:18 ID:zF4b+NKLO
戦闘がおっくう。めんどくさい
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 19:49:44 ID:oxWmzG8FO
最初は糞だと思ったけど進むにつれて面白くなってきたよ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 19:51:17 ID:FhTcYSj30
始めたばっかりだけど、
OP見て、これなんてSF?w
SWと指輪物語足して2で割った感じがス

これからオリジナリティに溢れていく…よな?
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 19:54:32 ID:mmt0qVro0
つまらなくは無い
でも40点じゃねーよな
全員鼻がなんとも…
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 19:55:20 ID:Dh4ceB2e0
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \| 
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   つまらん・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !  つまらーん!
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 19:56:52 ID:smbveJkwO
>>1一時間ごときで評価すんなカス
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 19:56:56 ID:uDhvCxBf0
いきなり最初の街が広すぎてかったるくなってきた
一応つまらないとはまだ言わない
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 19:59:26 ID:KAGZeiRvO
こり過ぎだ。
これじゃ毎日やらないとやる気なくなるなw
ドラクエ8ですら途中で飽きたからこれは早目に売るべきか…orz
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:06:44 ID:Jhbi3dIO0
一部のアンチと戦闘理解できないアホがただ騒いでいるだけかと思っていたけど
どうやら本当に糞のようだ。
天邪鬼な俺としては逆に買いたくなってきた。
しかしロードでイライラさせられるのは嫌なんだよなあ。
そのへんはどうですか?
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:08:00 ID:6RTKLpfS0
ロードは・・・まぁ、こんなもんじゃないかな。
たまにどうしようもなく長く感じるときもある。気が短いだけか?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:08:34 ID:n3+JblLH0
イフリート、リバイアサンが飛空挺ってマジ??
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:10:58 ID:KnmfYDWH0
つまり最近のRPGの悪いとこ総取りしたような感じか
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:13:37 ID:eju1AxjX0
>>530
街が広過ぎる+何度もお使いで頻繁にローディングイライラ
ロード速度はこんなもんかなと思うけど。ゲームスタート時やイベント時も結構待つ

>>532
アトモスとかもな
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:23:01 ID:Jhbi3dIO0
>>531
普段、GCとDSしか触ってない者には苦しいかな。
>>534
街が広いのは好きなのだが
>何度もお使いで頻繁にローディングイライラ
の部分がかなりマイナスだなあ。
PS3で出してくれれば良かったのになあ。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:26:16 ID:ZMVbsU5v0
街が広いのはいい
マップをちゃんと見てればそう極端に迷うことはないし

ただ賑やかさを演出するだけのしゃべれない街の住人や入れない扉はなんか空しい
いちいち話しかける手間が省けていいんだけどさ
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:27:41 ID:txEX2NXrO
TUMANneeeeeeeeeeeeeeee
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:29:18 ID:PjlAr01Y0
久々に掴んでしまった


糞ゲーを
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:29:45 ID:6ApVfN560
付和雷同多いなぁー
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:30:19 ID:eswHlM9PO
セーブ時間長いね…
バトルはマリオRPG形式だったら良かった
あと、せめてぼうぎょくらいさせてくれ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:30:24 ID:usTC/h7d0
>>536
俺的にはむしろ好印象だったけどな。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:30:44 ID:noSt6A9k0
ロケマップって何?全体を見るだけ?俺はてっきりカーソル合わせて
ボタン押せばそこに瞬間移動してくれるのかと思っていたよ
結局歩くのかい
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:30:46 ID:lgkVehKH0
ファイナルファンタジー12攻略PART4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1142507311/

すべてはここでどうぞ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:31:21 ID:YY1x1kfvO
5時間あたりからおもしろくなってきた(´∀`)ようやく
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:34:08 ID:2rbam6xG0
最近のRPGがくそなのは3Dを導入してしまったせいだな
これによってロードなどに時間がかかるわ
街も見にくくなるわ、変な映画みたいにムービー入るわ
FF7くらいが一番良かったのかもしれないな
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:34:43 ID:DHJ0PCim0
セーブ時間は長くても我慢できるが、
ローディングはもうちょっと短くして欲しかったな。
真っ黒い画面に、自分や部屋が映ってると萎えるよ・・・
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:35:30 ID:Ap86CPsgO
戦闘糞って言ってるやつは
ボタン押しゲームしかやった事無いだけだろ

いや、買って無いけど。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:35:40 ID:iZebCg8t0
町ただでさえ見難いのにあのだだっ広さは何よ・・・しかも地下街まであるし
最初の町はもっとシンプルにしろクソエニ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:37:56 ID:+rOx3B7W0
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:39:00 ID:6f66tJQ70
>>549
マジ!?
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:39:13 ID:pXh2OuZk0
>>549
説明書燃やすなよw
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:41:20 ID:Jhbi3dIO0
ポーションまで買ってるということは本当のFF信者が切れたってことか?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:42:31 ID:DHJ0PCim0
>>549
ポーションに顔映ってるなw
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:43:15 ID:QiNkZPcZ0
しかも限定ビンの方かw
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:44:09 ID:ZMVbsU5v0
>>549
まあ、ここまで釣れてくれると8千円無駄にした価値もあろうってもんだな
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:48:57 ID:MvKVZ9OCO
今週中、中古屋でいくらで買い取ってくれるかな?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:49:17 ID:CrtcYvdu0
面白いけどボタンを連打してれば勝てるゲームしか
やってきて無いゆとり教育世代だと投げ出すと予想。
ストーリーそっちのけでライセンス取得や
モブ退治に熱中できるのじゃないと楽しめないかもね。

良い意味でそこらへんはFFTそっくりだ。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:49:30 ID:TMp2O/F00
王女救出あたりはまじでSWなんすけど・・・
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:51:32 ID:JwewnZRj0
だんだんおもしろくなってきた。

最初はボロカスに叩いてわりーわりーwwwww
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:52:05 ID:uXc9J88d0
戦闘は糞だなorz
まあ買ったからには最後までクリアするか
面白くなるかもしれないし・・・
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:52:18 ID:eju1AxjX0
バルフレアが石にされれば完璧
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:55:05 ID:caZYdVAp0
やう゛ぁい、FF10の方が面白かったような気がしてきた
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:57:32 ID:nntaL9PE0
それはないw


でもFF10の方がなじみあるから安心できる。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:57:38 ID:uXc9J88d0
>>562
確かに
FF10何気に良かったかも
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 21:17:03 ID:eGbyLMDp0
549の三番目のやつ、序盤に出てくる太陽の光を集めるでっかい石をCGで合成したやつかとオモタw
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 21:22:35 ID:eVBme1bH0
ねーねーなんで今回「ヴ」多いの?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 21:26:23 ID:evyGQLzpO
うるせー
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 21:29:16 ID:JwewnZRj0
黙れブタ野朗ー
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 21:32:34 ID:Tm3I/eFT0
FF121時間半ほどやったがつまらない。。。なんか魅力が無いような気がする
徐々に進めていく程面白くなる事を期待して進めるかな
570今やってるぞ:2006/03/16(木) 21:33:59 ID:Ar/XMvvB0
戦闘つまらんぞ!!!
週末中古相当出そうだな。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 21:36:18 ID:BBcAQEHN0
FFを121時間半かとおもた
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 22:09:05 ID:140OQDfu0
>>433
ポケモンやるやつは餓鬼って言ってる時点でガキw
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 22:16:51 ID:lRs5PeOc0
いい年こいてポケモンとか恥ずかしくないのかよ
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 22:32:44 ID:yqGhdkyy0
いい年こいてFFとか恥ずかしくないのかよ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 22:38:40 ID:8vdGs50pO
いい年こいてゲームとか…ry
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 22:41:07 ID:5QpZ17fb0
ポケモンレンジャー買う奴が餓鬼かどうかは置いといて
これつまらんだろ、糞ゲー臭ぷんぷんしてるぜ?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 22:41:40 ID:ppkv4+/BO
FFは高校ならガチだけど、さすがに大学までいくとキモオタ。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 22:43:57 ID:PP0Bi5AL0
なんか戦闘がパラサイトイブみたいだ
FFっぽくない
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 22:48:00 ID:jpgWsgu+O
>>578
攻撃は避けられないがな
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 22:50:59 ID:DkeEXwek0
10から待ち続けたFFがこんな出来なんて
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 22:51:36 ID:J677eVoN0
そりゃあここまで糞じゃなきゃこんなことする人出ないって
http://up.nm78.com/data/up062023.jpg
http://up.nm78.com/data/up062028.jpg
http://up.nm78.com/data/up062031.jpg
http://up.nm78.com/data/up062033.jpg

正直、FFは戦闘システムを昔に戻さないと未来はない。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 22:51:55 ID:AxLknjBy0
FF12をやる前にベイグラをやってクリアーした方がよろし。
ベイグラをクリアした人ってどれくらい居る?
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 22:53:12 ID:eVBme1bH0
さそうおどりにつられておどってしまうとか
おっさんよびとか、ちょっとしたお笑い要素はないのかな?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 22:56:02 ID:hbZf+EYS0
ここでも戦闘は糞って言われてるな
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 22:56:18 ID:YEOS59SaO
RPGの要であるはずの戦闘がつまらない時点で糞ゲー確定
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 22:57:02 ID:O2VSTdEl0
ウエイトはバグです。
ウエイトモードは選ばないで下さい。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 23:04:48 ID:nxhcHKtT0
前のシステムのが面白かったなぁ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 23:29:54 ID:aXxatgLD0
ソフトを買う代わりに楽天で
ポーションプレミアムボックスを買いましたYO
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 23:39:55 ID:FIq7nKHm0
なんとなく、楽チン超簡単な野村ゲーに漬けられた連中が
合わないことを吼えてるだけのような気がするな。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 23:56:08 ID:J677eVoN0
FF11廃人ゲーマーニートは消えろw
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 23:58:06 ID:P565ffR/0
7時間後ぐらいからグッときますw
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 23:58:47 ID:QMCAYtrz0
メリアドール出るの?
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 23:59:31 ID:1lpIVxvX0
・ラスボスはヴァンの父親のヴァズドアルゲドです。
 昔はガブラスの親友で、陰でヴェインを操っている人物。
 過去のガブラスとの戦いで大怪我をし、
 特殊な鎧で常に体を保護していないと生きていけない
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 00:00:56 ID:ZMVbsU5v0
今、牢獄脱出のとこなんだけど
ガンビットアイテム「リーダーを狙う敵」のアイテムを取った瞬間FFらしさを感じたよ
ちょうど7時間半こえたとこ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 00:02:38 ID:r8MCf9TN0
第一印象が一番大事です>■e
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 00:06:14 ID:0J0l2WYx0
チョコボにふんずけられた赤い花はなにかの伏線ですか?
っと書いててきずいたコレにいちゃんに供える花だろわかった!
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 00:11:20 ID:kDQ3Iohp0
仕事終わって、とろあえず、オープニングと最初の初戦闘してみた感想だけど、
オープニングは綺麗だな… と思っただけ、
戦闘は、、、 わけわからん、、、 なれるまで時間かかるな、と思った


ワクワク感がないなぁ、
イマイチやる気が起きなかった、、
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 02:23:18 ID:XlwIX0xD0
序盤のツカミは大事やな
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 02:27:20 ID:aeRsuLTv0
水路で挫折する人間結構いるんじゃね?w
何か圧迫感が半端じゃねー。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 02:33:10 ID:kXDlfYXH0
なにこれ…スターウォーズのパクリじゃん…

韓国みたいなことすんなよ!!!!!!!!
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 03:01:16 ID:8NtipnIw0
だよな! スターウォーズだ。
つうか、もう操作めんどくさいよ。
ムービーだけで自動進行しねえかな
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 03:07:47 ID:ZI1FeIl90
なんか始めて10分すぎたのに画面にはスターウをー図とロードオブザリング
なるにあ国のプロモが流れてるだけでファイナルファンタジーが始まりません

これどこからゲームなの?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 06:32:14 ID:DeemnSE+0
>>600
まあ海外のヤシらに笑われてるだろうな
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 09:22:22 ID:9TxSMK/m0
FFって面白いの?
中学のころキモいのが自慢してたから、借りてやったけどなんかちっちゃいのが、チョコマカやってるだけだし
バカくさいから中古で売り払ったよ

605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 09:40:51 ID:XsPFCNAd0
>>604
泥棒だ。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:02:40 ID:uRDONmwKO
はじめて10時間たつけどつまらない
今から売り払ってくるFF12は至上最低の糞ゲーム認定します
つーか数々のゲームをプレイしたがこのゲームが一番つまらないな
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:36:59 ID:fyXQs8US0
アクティブ&最速にしたら確かに
あたふた系の…ストラテジーゲームの戦闘みたいになった。ちょっと面白い。

見辛いっつーか、淡々とした戦闘だから
敵倒したり、作戦とかが上手くいったらしくても
なんというか、「よしっ!」って拳を握る瞬間がつかみ辛いな。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:56:14 ID:gyrpoUck0
オープニングはスターウォーズのパクリだ
登場人物の顔に変な影があってドス黒いのが気になる
もっと早く走れないのか
チョコボが可愛くない
ライセンス取得が面倒くさい
戦闘BGMは?勝利した時のBGMは?
戦闘中に密かにレベルUPしてるのが気に入らない
話し相手に近づくたびに音が鳴るのウザイ
4年も費やしてたったこれだけ?グランディアよりは目に優しいけど
頭悪い人はこのゲームに手出しできないね
すぐに売りに行って来い もしくは興味本位で買うな

609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:56:55 ID:85y9DPZ+0
FF12投げ出した奴、糞だと思ってる奴、これ見てくれ!!

15時間目ぐらいからFF12が糞ゲーから一気に神ゲーに昇華した
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1142535067/l50
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:10:44 ID:fhsH/8dmO
今年買ったゲーム
キングダムハーツ2:簡単すぎるがまぁ許せる
ツーリストトロフィー:利に叶った超難易度、神ゲー
SIREN2:超絶難ゲーだが最高に面白い
FF12:20時間はプレイしたがこんなにつまらんゲームははじめてだ!
今から売る!そしてピンサロに行ってくる
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:11:10 ID:fyXQs8US0
>>609
つまり導入要素が失敗気味だったと。

「ガンビット」って装着する物体なのか?
いきなり解禁になるけど、どんなモノなのか説明もないし、
やたらなじみ辛い印象を受ける。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:11:55 ID:qJJxu8J40
>>640
アナルドリル舐めで中まで舌を突っ込んでもらってこい!!
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:13:19 ID:M10puC/I0
たしかに、ガンビットの解説はもっと欲しかったな。

例えば、ガンビット教習所みたいな施設を作って
ガンビットの使い方を実戦形式で学ぶとかさ。

614612:2006/03/17(金) 11:14:19 ID:qJJxu8J40
レス番間違えたorz

>>640の行動に期待
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:20:58 ID:oPBHjTPL0
>>604
なんでこの時間にこのスレにいるの?wwwwwwwwwww
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:29:22 ID:7LkeBrcuO
>>608
戦闘に勝利した時のBGMは、後にイベントをコンプした時に鳴るよ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:38:03 ID:a+PegGT50
確かにおもしろくなるのに5時間かかるw
でも今はおもしろw
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:42:53 ID:dwTDDnI20
5時間たってもオモロない
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:44:37 ID:ylpVbNwx0
買うのやめよか。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:47:06 ID:V8Z/zt/NO
>>613
お前のようなヤシはモスでも狩ってろ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:54:47 ID:XsPFCNAd0
6時間経った・・これ何ってスターウォーズ?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:08:52 ID:a+PegGT50
>>610
病気移されるなよwwwwwww
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 16:10:57 ID:zBVxRoD20
しっかし延々と歩かされるなぁ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:00:59 ID:52K1cB0k0
砂ばかり! 砂ばかり! 辺り一面砂ばかり! 砂ばかり!
画面がずっと茶色い!
時々地下に入って気分転換できるがほとんど砂
町はどこに言っても同じ色
くそつまらん
民族の世界もくそつまらん
まったく興味ない世界でくそつまらん
12スタッフ首にしろ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 22:19:35 ID:zBVxRoD20
どこも同じように見えるのは同意だ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 00:43:31 ID:bqlsqwuZ0
ガンビットそれ自体にジョブがあればよかったのに・・・

フェローシップの鉄壁、猛攻、治癒とかみたいに
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 08:21:33 ID:SZbPtG830
エストの森だかフランの故郷あたりからFFらしさが出てきて神ゲーになる
しかも俺の場合お宝を売って金にする事を知らなかったので
それを知ったとたん神ゲーになった。
おもしろくてやめられません。
スクエアさん駄作と言ってごめんなさい
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 08:24:59 ID:lHH3ZHqiO
>>624
>砂ばかり!砂ばかり!
ワロタwwww
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 08:47:50 ID:MB2L/dsp0
>>625
確かに序盤なんて馬鹿広い水路→ちょっとだけ王宮→監獄→砂漠
だから2週目を想像するとだるい
砂ばかり!砂ばかり!
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 09:25:15 ID:vhRDelpx0
砂ばかり延々と見せられるといかにも手抜きしてるという感じがするよね
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 13:06:12 ID:UirLJX1k0
砂しか見てないからだろお前w
キャラの作りこみとか見てみろよ。
まぁ、中身は今までのFFより人を選ぶシステムゲーだけど…
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:56:02 ID:Kq6aP8320
フィールド広くて臨場感あると思うけど・・
砂ばかりwww
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:43:24 ID:aIt3EYqM0
砂ゲー
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:22:06 ID:FLoDT8Qo0
http://nyama.sytes.net:12000/listen.pls
ff12のプレイを流してます。
要winamp5以降。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 06:49:53 ID:GeqFhW3e0
>砂ゲー
ワロス
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 12:32:58 ID:gMcMlLw20
FF8のエスタばりに大きい街での移動がだるかった。
オンラインRPGのようなおつかいイベントこなさないと、金もろくにたまらない。
戦闘はエンカウントが無い分単純だが、これもはっきりいって作業的なものがあって
いまひとつ。。
音楽も質落ちたね・・。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 12:34:06 ID:36zEzbqX0
8時間くらいやって初めておもしろくなってきますね
でも、自由度高いから、いろいろやってるとストーリー忘れちゃう
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 12:35:38 ID:bv5WP9XBO
グラはジャギーでジャギジャギ

これってコンポジット推奨ゲームですか?(゚∀゚)
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 12:39:02 ID:PrKxzbqR0
>5時間越えで良ゲーだ。
>10時間越えで神ゲーだ。

つまりはそういうことです。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 12:52:47 ID:qzyBZSOD0
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 12:54:00 ID:r+1orUUC0
>>610
お前SIREN2・・・
ゆとり教育すぎだな
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 13:21:52 ID:GZiEhqC60
FF12はじめて30時間だけどクソつまらん
最初の砂漠が一番おもしろかったな
いま大灯台クリアしたとこだけどもうすぐラスボスってマジ?
ビックリするほどストーリー盛り上がってないんだが・・・
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 13:22:49 ID:mJ1ioq5/0
>>636
おたから売ってないから金が溜まらないだと思うが
おたから売れば新しい売り物も店に出るし
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 13:29:20 ID:qJIbcZ190
FF12て発表当初FFTのOPの文字流れるムービーあったのに
今作には入ってないの?てかゾディアックブレイブストーリーはいづこ?
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 13:31:12 ID:qJIbcZ190
>>644
ゴバクすまん
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 13:39:16 ID:eZ5WWb2E0
POTが全ての始まりだった!!
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 13:54:56 ID:1ia/+e9bO
彼氏のを勝手にしてみてます  でも牢獄の兵士がくそいるところで死んでしまう・・・さけていけないけどどうしたらすすむのでしょうか?みつかっちゃうんです(T_T)
648ホッカル(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/03/19(日) 13:56:46 ID:fNMlvMpa0
(;´Д`)ハァハァ  でもさ、スターウォーズを見たことない人だったら
面白いんじゃないの?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 13:57:33 ID:hkOek6pz0
ヴァンがヴェインなどを相手に戦うのが分からない
レックスの敵はガブラスでコイツを倒そうという意気込みが感じられない
食う族になりたいとしか思ってない様子(兄の死はもう置いといて変に割り切ってる)
パンネロは惚れた腫れたの感じでついてきてるだけで史上に最悪な淫乱女。最後の解説訳抜擢がリノア以上にむかつく
バッカモナンがもっとバルフレアの回りをちょっかい出してきて調子のって破魔石の力を手に入れようとしてガブラスに殺される展開
希望してたのにそれもない。ジャッジ全員と戦えない。
オンドールが帝国と中立してつつ解放軍を使って破魔石を集めようとする展開がない
コイツがシス卿みたいな感じで元老院と繋がっていてラーサーを暗黒道に引きずり込んでくれない(もしくわラスラ生きていてダースベイダーみたいに
鎧に包んでないと生きてられない状態で生きていて帝国やダルマスカやその一帯を手中にしようと画作してくれない
ギルガメッシュがオビワンみたいな感じでラーサーのお守りやく(実はジャッジ)で登場してゆくゆく仲間になってくれない
FFTと何の繋がりがあるのか分からん。てっきり聖アジョラみたいなの出てくるかと思ったが違うかった
ヴェインがラスボスで信じられない。コイツはむしろいいやつで終盤でこっちに協力的になるようにしてほしかった。
バッシュとガブラスの関係もっとぐちゅぐちゅにしてウォースラとの三角関係にして欲しかった。
バルフレア一度離脱して食う族廃業して廃人になってそれからアーシェの看病受けて復活してほしかった
はぁーーーーーーーーー俺の願望全く無視かよスクエニ!!!!!!!!糞がーーーーーーーーーー
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 14:03:17 ID:kVvjHjHrO
>>649
あんまりゲームばっかしてると馬鹿になるよ。
ゲームでもゲーム以外でも寄り道は大事。
肩の力は抜かないと。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 14:45:04 ID:C1c4RtRH0
風俗デビュークソワロタ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 17:17:03 ID:NfA8Rfu60
買い物のとき、キャラのアイコンが明るく表示されてて、装備出来ると思い込み
いざ購入してみるとライセンス持っておらず装備出来ない件
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 18:11:07 ID:1ncUpTqN0
クソゲーっていうヤツと神ゲーっていうやつの差が激しいな……
まあ、好き嫌いは分かれるだろうな。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 19:29:08 ID:BU8qba4w0
少なく見積もってシナリオは褒められない
あと砂
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/20(月) 08:59:16 ID:bGtIhUF+0
ウルタンエンサ族サンドピープル過ぎ
656名前が無い@ただの名無しのようだ
面白いけどヴァンきめえ