<丶`∀´>2ダ
3 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 18:20:24 ID:1LOBihs8O
なんと!マァムのぱんつをてにいれた!
<丶`∀´>ウリが微笑みの亀甲縛り4様ニダ
五指爆炎弾
6ゲト
(メラ+ヒャド)×アロー=メドローア
そんな命名規則があろうとは、余もおもわなんだ。
9 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 21:56:58 ID:Hm4V+I/z0
>>8 ダイはダイナソーから
レオナはレオから
ポップはpeopleから
ヒュンケルはヒュンと斬るから
ベタンはベタンと潰すから
密かにおっさん配下のガルーダってすごくね?
サタンパピーやバルログ相手に対等に渡り合ってるし。
おっさんを持って飛び回れる体力と握力があるなら鷲掴み攻撃したらかなり強そうだね。
13 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 01:50:36 ID:6wxYIeZ60
ヒュンケル育てた骸骨剣士が最高にカッコイイ
レオナをポロリさせた大魔王が最高にカッコイイ
エイミの尻触った大魔道師が最高にカッコイイ
マァムは抜けるんだけどレオナは抜けない
名前にオナがついているのにな。
たしかにマトリフはかっこいい。
つかマトリフやブロキーナって明らかにアバンより強いと思うんだが
マトリフってマシリトか
体力が無いから長期戦には不利。
当時のハドラーなら回避に徹して老体の疲労を誘うくらいできるだろ。
旧ハドラーを倒せないのは不自然かもしれない。
ダイをラリホーマで眠らせれば簡単に仕留められた余ん様
肉体
超魔ハドラー>>>司令ハドラー>魔王ハドラー
精神
超魔ハドラー>魔王ハドラー>>>司令ハドラー
総合
超魔ハドラー>>>魔王ハドラー>司令ハドラー
ポップやヒュンケルを見れば分かるように、ダイ大の精神補正は伊達じゃない!
瀕死かつ密着状態だったから効いただけだる>バランのラリホマ
>>21 当時のマトリフはメドローアも使えなかったし
きっとベギラゴンとかも使えなかったに違いない。
当時のマトリフが使えた呪文一覧
・メラ ・メラミ ・メラゾーマ
・ヒャド ・ヒャダイン・マヒャド
・イオ ・イオラ
・ギラ ・べギラマ
・バギ ・バギマ ・バギクロス
・ホイミ ・ベホイミ
・キアリー
・五指爆炎弾 ・ベタン
続いてのシリビアです…マトリフは…後半…渋い
27 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 08:00:32 ID:K9N72KTV0
>>25 おいおい少なすぎだろ、せめてマヌーサは使えててくれ
28 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 12:36:17 ID:0MHkLan/0
しかし、戦闘時に使われた補助呪文って、
アポロのフバーハ以外にあったっけ?
マアムの魔弾銃のマヌーサはあったが他が思い浮かばん。
ブラス爺さんが操られた時にノモス?の兵士にメダパニかけてたな
ポップがバイキルト使ってくれたら余も楽勝だったかも。
バイキルトはパワーバランスが崩れるから出さなかったんだろうなぁ…
ダイは補助魔法がないところがかえって好きだった
ロト紋とか後半はバイキルト×2とか言ってて萎えたし
そういえばスクルトが無かったのが不思議だったときがあったな。
マヌーサ、ピオラでかわせるからさ
マホカンタは余が使ったな
マトリフはたしか百を超える呪文を扱えた筈だぞ
本家DQの全呪文あわせても百ねーんだけどなw
で、仮に禁呪法やオリジナル含めて百あったと考えると
ハドラー戦後に二十も三十も覚えたってのは流石に不自然
あの時点でも普通の賢者の呪文は全部使えるだろ
37 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/20(金) 05:15:00 ID:fzxCZSyG0
マトリフオリジナルスペル
トレーヌ:ベルトに外せなくなる呪いをかける
シリモム:女性の臀部を触っても気付かれない
ムネモム:(ry
気づかれないってことは感じさせられないってことだぞ
>>28 魔弾銃でキアリク撃ってた。
未だにロン・ベルクの鎧の「魔法が利かない」の定義が分からん。
>>40 いわゆるコレ↓ですよ
「ポップはイオラを唱えた!
ガルダンディーに48のダメージ!
ボラホーンに44のダメージ!
ラーハルトにはきかなかった!」
「マァムはベホイミを唱えた!
ヒュンケルはかんぜんにかいふくした!」
攻撃呪文はきかないけど回復・補助はきく
デイン系とマヌーサ以外完全耐性な擬似はぐれメタルか
いやさ、余のメラゾーマは抑えきれなかったじゃん?
すると、ハドラー憑依前のオリハルコン軍団も、余クラスになると
魔法でどうにかなるのか?
俺としてはギガデインは魔法として使って欲しかったワケで。
魔法を防いでる訳じゃなく、熱攻撃に異常な耐性があるだけだと思う。
イオ系も爆発を受け流せるような何かがあるとかで。
本当に魔法を防げるものならメドローアも防げる。マホカンタや魔力炉みたく。
そういう意味ではオリハルコンも呪文耐性が極端に高いだけで魔法は有効。昇格ヒムなんかホイミ通用するし。
>>44 最後の方は一部除いて普通の魔法なんて効かない世界だったからな…
魔槍なんか装甲部少ないから布地部分から喰らいそうな気はしなくもない。
魔甲拳に至っては(略
>>45 つまりは凄まじい耐熱加工って事かい?
バギ何かはまともに喰らっちゃうのかな?
ちょっとしたガンダムにでも乗ってると思えばいいじゃん
それだと、キラーマシンに乗ったヘタレそのものじゃん。
>>48 ものすごく温度変化に強くて
ものすごく爆発に強くて
ものすごく硬い
で、どうだろうか
>>51 すると、余のメラゾーマはどうなるか、って話なのよね…
凄まじい推進力で吹き飛ばしたのか、それとも耐久の限界を超えていたのか…
マァムがサウザンドボールを蹴飛ばした辺りを考えると、チト納得がいかんのよね。
>52
あれってベギラゴンの威力をニードル状にして放出していた物を、
再び集めたんだよな?
それって普通のベギラゴンと同じじゃないのかと…
>>52 カイザーは鳥だから推進力が持続するってことじゃね。だから押し合いになったと。
基本的には無効というより「鎧の中には影響しない」ってことだと思う。
あのシーンで言うなら他の連中庇う為に立ちはだかったわけで、どっちにしろヒュン蹴るは無事だったんじゃないかな・・・。
ロン「いらっしゃい!」
こうまのつえ 150000000G
よろいのまけん 38000000G
ロンさんの評価ならこんな所じゃないのか?
ロン「いらっしゃい!」
ダイの剣 150000000G
よろいのまけん 38000000G
こうまのつえ 10000000G
ロンの店超高級店だなw38000000Gとか店までどうやってもってくるんだろう
ロン「いらっしゃい!」
てぬきのつるぎ 25000G
ズタズタヌンチャク 150G
※一部商品は、中古品となっております。
ロン「いらっしゃい!」
ダイの剣 オリハルコン
魔界の剣 オリハルコン
ゴメちゃんオリハルコン
そんな愛想よくネェだろ
ロン 「そこのはりがみに かいてるように
おきゃくいがいの とおりぬけは
おことわりだよ!」
ロン「おお貴方私の友達ね!」
ここは「こんなロンはいやだ!」スレか?w
ロン「あなた わたしにくびをつれといいますか?
→ はい
いいえ
ドラクエ3の商人ネタかwなつかしいな。
>>51 物凄く硬いって時点で爆発に強い気がするんだけど。
68 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 22:39:31 ID:1IgJVWs9O
すまないが昼は防具しか売ってないんだよ
武器が欲しければ夜にまたきな
69 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 22:42:16 ID:1IgJVWs9O
ロン「金ではなくオリハルコン10個持って来い。そしたら武器か防具やるよ」
ロンVSククロ
アダマンタイトVSオリハルコン
ダイの剣VSエクスカリバー
アダマンアーマーVSヒム
ダイのつるぎ 攻撃力155
しんまごうりゅうけん 攻撃力165
はしゃのつるぎ 攻撃力150
はしゃのつるぎ た5
しんまごうりゅうけんは折れやすい
最強だけど折れるって…
本当に必要な所でしか使えない武器になりそうだなw
ダイのつるぎ 装備するとドラゴニックオーラを使った特技が使える
しんまごうりゅうけんを大切にしないバランにロンは腹をたてた。
だからロンはバーンの元を去った。
間違いない。
真魔剛竜剣はロンが作ったわけじゃないんじゃね?
武器を粗末にするってことで
しんまごうりゅうけんが、覇者の剣と大差ないってのは、
ゲームの感覚からすると萎えるな…
5のパパスの剣みたいなもんか。
ミナディンの存在を忘れている。「ギガ」という語呂がよかったんだろうけど…
ミナブレイク<<ギガブレイク
ミナデインは一人じゃ使えないからな。
上位呪文の中でも、特殊な位置付けになるのでは。
レオナってリノアに似てない?
ミナデイン・・・?
ロト紋のことか・・・ロト紋のことかーーーーーー!!!
ギガブレイクとロト紋でアルスが最後使ったミナデイン剣はどっちが強いんだろう?
ミナデイン剣の方が強いだろ。ただあくまで大勢の仲間の協力あってこその力だからなー……。
悟空の元気玉なら強制的に元気集めるから悟空の力って感じがするが(ブウ戦のは無理だが)
アルスのミナデイン剣はアルス個人の力じゃないって感じがして正直微妙。
少年漫画的に正しいと思うが、あのやっつけ具合がなー……あんなすっとろい攻撃、簡単に避けられただろうに。
>あんなすっとろい攻撃、簡単に避けられただろうに。
(・∀・) ハドラーノコトカー
ロン「ハリーッッッ!!!」
>>87 アルスのミナデインとバランのギガデインなら
ミナ>ギガだと思うが
バランとアルスの素の攻撃力が、どうみても
バラン>アルスなんで
結局似たようなもんなんじゃねーかと思う
異魔神と鬼眼王だったらどっちが勝つかね
その前に地球が無くなりそうだがw
ドラクエ的に考えてこの漫画に足りなかったもの
・エルフ
・補助呪文
・おつかい
当時は絶対ラストはミナデインストラッシュだと思ってた。
ミナデインは響きが弱そうなんだよなぁ
ギガデインストラッシュクロスは流石に無理なのかな。
最初にAタイプを放ったらギガが消えるのかな。
当時はドラゴンボールやってたのでミナデインは使えません
>>92 補助呪文は少年漫画的に卑怯なのであえて封印した。
ラリホーで眠らせてモンスターを倒す勇者なんて駄目だろ。
>88
無粋!!
確かにエルフ分は足りなかったな
ぱふぱふってあったっけ?」
ああ、あとこれも足りないな。壷・タンス漁り。
・・・さすがに無理か。
(村に残るであろうマアムとの別れを明日に控えてどことなく寂しそうにしてるポップに対して)
ダ「ポップ、マアムのことスキなのか?」
ポ「えあえあkd;え;あ; ほほほrrrrら mmmmむ胸とか・・・」
ダ「オッパイスキなのか ガキだなぁ」
ポ「ガキはどっちだよっ おまえ『ぱふぱふ』って知ってるか?」
みたいなシーン最初の頃にあったような気がする
結局、ぱふぱふの説明はされてないんだけどね
・エルフ…天空人のみ登場
・補助呪文…フバーハ・マヌーサ等少数登場
・おつかい…ダイの剣イベント・買い物イベント
くらいか。
当時のジャンプだから、戦闘メインなのはしょうがないな。
補助呪文は実際漫画に出したら凶悪だわな
シリーズ通して登場機会のあるラーの鏡が出てこなかったな。
あったらミストが困るけど。
盗賊の鍵 魔法の鍵 最後の鍵
その前に、薬草って食うものなの、ヒュンケル先生?
>>53 ニードルサウザンド→拡散ベギラゴン
ベギラゴン→通常ベギラゴン
サウザンドボール→圧縮ベギラゴン
>>107 薬は煎じて飲むもんだ
傷薬は塗るもんだけど
ヒムも食ってたから
食って良し塗って良しの代物なんだろう>薬草
ヒムが薬草食ったら腕が生えてくるのかな。何か変な感じだが。魔法で生えてくるってのはまだ分かるけど。
それよりヒムが食った薬草はどこに行くんだろ?
レオナのベホマが、傷とHPを同時に回復出来ない事から考えて、
食べたらHPが回復し(ビダインゼリーみたいなもんか?)、
磨り潰して塗ったら傷が治るんだろうな。
>>111 ヒムに薬草は効かなかった
苦い思いしただけ
味覚はあるのに食べられない不思議
116 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 13:21:38 ID:8LFmXFRP0
金属なのにどーやって消化するんだろうか?
チウ「はやくオリハルコンのクソをひねりだすのだ!」
ヒム「ひぃぃぃぃぃぃ!」
118 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 13:52:47 ID:8LFmXFRP0
>>117 ヒムは常にスッパダカだったけど、おしりは無かったよ
メタル系の仲間だというビースト君の言を鑑みると(実際ホイミで回復してる)、
生命活動はしてるのだろう。
ただ、自身による新陳代謝や成長・老化は、金属の特質上なく、
よって、摂取・排出行為も必要がない(=その器官が存在しない)。
齧ってた薬草は、肺の役割をする器官にでも落ち込んだものと考えられる。
(この場合、肺は発声器官の一部)
つまりヒムたんは余生を、原料要らずのオリハルコン製造機、
夢の錬金術マシーンとして生きていく事になる。
勿論胴元はチウだ。
ポップ「 メ ガ ン テ !! 」
ロン「ヒム…武器を作るから腕をくれ」
そうしてジャンクの店へと並ぶわけだなw
オリハルコンを武器防具に加工できるのは、作中ではロンだけ
独占状態で大儲けだな。ジャンクとロンに商売っ気があればだが…
>>125 ノヴァじゃオリハルコンの加工は無理。あれはロンの技術と『魔力』があってこそだから。
ロンを除けば神々くらいじゃないとオリハルコンの加工は不可能かと。
>>126 ロト紋だと、大掛かりな装置を使ってたな。
しかし、ロンだと普通の金属のように扱えるわけか。
ロト紋 グロイ、リアル
ダイ冒 全年齢向け、幼稚
ロト紋はオリハルコンの加工に技術がいらんという驚き。
叫びながら魂込めてハンマーでガッツンガッツン叩けば勝手に王者の剣の形になってくれる。
折春紺のチェス駒は余が加工して作ったのかな?
ダイ大ではロンが普通の炉でオリハルコンを溶かしてたのに驚いた。
きっと魔界の炎なんだよ
ロンの魔力が込められてますが。
作中に描写無いけどね!
鍛えられる前のオリハルコンって意外と脆いのかも
剣の形になった奴はともかく、親衛騎団とかのボディは結構傷ついたりしてる
防御に集中した時はともかく、不意をつけばダメージ受けた後のノヴァでも可能だし
つうかオリハルコンってレアメタルってだけじゃないのか?
普通の炉じゃ解けないの?
オリハルコン=ダイヤモンドと考えればいいじゃないか
なるほど、ダイヤモンドならマホプラウスにも耐えられ…
燃えますね。
>>135 無理、溶けん。
マホプラウスやカイザーフェニックスでも溶けないし、加工には絶大な魔力が必要。
>>138 それは加工ないし魔力で生命体になったからでは?
オリハルコンの加工に、絶大な魔力が必要ってのは無理がある気がする。
ダイの剣の前身は、ロモス国宝の兜(?)だし、人間の手で加工可能と
考えられる。
賢者クラスが大勢集まって、その魔力を結集して作ったから「国宝」って
設定もありだけど…
本家ドラクエでも鍛冶師に原料渡せば王者の剣できるし
しかしゲームではマンガ程の威力はない。
そう言えばゾーマは王者の剣を砕くのに三年かかったんだよな。
>>140 覇者の剣と覇者の冠は製造者不明。
しかも伝説の武器だから人間作である可能性は低い。つかロモス如きが作れるはずねーだろ。
覇者の剣は謎の一品だな
キングメタルの剣はでてこなかったがどっちのほうがパラメータ高いかな
オリハルコンは岩塩
単純なスペック的には、
真魔剛竜剣=覇者の剣=ダイの剣>星皇剣>鎧の魔剣
でいいのかな?
ダイの剣>真魔剛竜剣>覇者の剣
ダイのためだけに生み出された新しい生命。ダイとの相性がバッチリだし、自らの意志でバーンに刺さったりできる。
オプションとして呪文強化の鞘有り。
ダイ専用武器。ダイが持つ事によってオリハルコンの剣以上の力を発揮する。
ダイ以外は抜けず、ゴロアのように抜いてある状態で持ってもただの武器に成り下がるだけ。
真魔剛竜剣は竜の騎士が何千年も戦い続けるために自己修復機能がついている。
ダイの剣とどちらが修復能力が高いかは不明だが引けはとらない。
竜の騎士専用武器。竜の騎士がが持つ事によってオリハルコンの剣以上の力を発揮する。
竜の騎士以外が持っても真魔剛竜剣は主と認めず力を発揮しないかも。
覇者の剣は純粋な攻撃力自体は上の二つに引けを取らないけど、自己修復機能が無い。
専用武器ではなく、誰かが持ったからといって特別力を発揮する訳ではない。
しかし持ち手を選ばないですむため汎用性は高い。
メドローアでダイの剣は壊せるか否か
バーンですら直撃したら消滅
一番硬いのはバーンのフェニックスウィング
メドローアで消滅する
一番硬いのは……アバンのしるしの鎖。
これだけは絶対に切れん、アバンの使途の絆の証なのだから!
と、真っ先に絆を捨てた人が言ってました。
>147
いや、「ダイが持ったときのダイの剣」とか限定条件下じゃなく
武器としての「ダイの剣」って事じゃないのか?
そう考えれば単純に作り手や素材の問題になりそうな気もするが…
ダイが持たないダイの剣は、明らかに神魔剛竜剣・覇者の剣以下の性能に落ちるが。
そもそも専用武器を使用者抜きに語るなんてナンセンスだ。
戦車と潜水艦を水中で比べて、沈没する戦車の方が弱いって言ってるようなもんだぞ。
すると完成版星皇剣はどこにランクインするだろうか?
原作に出てこないものを比べられるはずもない。
冠パクッて自分用の星皇オリハルコン剣作ればよかったのに
ロンはいい奴だな
>154
言い換えれば狙撃用ライフルとバズーカと地雷でどれが一番強いか?
ただし狙撃用だから種目は狙撃でなって感じか?
そもそもんなこと言ってたら比べられない様な気もするな。
チュウとヒムの関係はずっとあのままか
隊長ですから
>>157 あのときのロンの目的は
「最強の武器と最強の使い手があわさった姿を見ること」だからな。
>>159-160 チウによって勝手に獣王引退に追い込まれてしまった
おっさんのことも時々思い出してあげてください。
余から見ればチウとおっさんは同レベルなわけなのか?いきなり玉にされたし。
そこいらはポップが解説してくれてたはずだが…
おっさんとチウは
戦 力 外
つまりルイーダへ直行
ポップのいうことは当てにならん。
167 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 20:39:11 ID:6k7SujTJ0
まぁ、ノヴァの必殺技を「ライデインストラッシュ以上」と褒めた割にヒムが無傷だったこともあるしなw
>>167 バランを見て「ハドラー以上かも」とかいっているが
どうみてもハドラーの数十倍は強いだろとか
おっさんがあっさり見破ったりできることに !? とかなっていたり。
あとステータス表ではレオナのほうが高い
>>164 あの解説自体はどう考えたって至極納得のいく内容だったが
171 :
170:2006/01/30(月) 00:56:00 ID:+oE9JVnx0
後半の方はドラゴンボールばりのインフレっぷりだったからな…
とは言っても、瞳のシーンの印象が強すぎるだけで
とくにクロコが圧倒的に弱くなってしまったような描写が無いのが不思議。
クロコ「体張ってなんぼ」
しかし最後にゃ張れてすらいなかったヽ(`Д´)ノウワァァン
>>172 クロコは描写上の反応速度が作中最高クラスと守備力も最高クラス、
相手を倒せるだけの攻撃力と高い判断力だからな。
はっきりいって描写のみで行くとラーハルトやヒムより強くなる
クロコ>ノヴァ>マァム
クロコ♂Lv50★
野性値:150
親
血統:シュプリンガー
相手:ガメゴン
おっさんのモチーフは3までのモンスターの中にあるのか?
あんな格好のモンスターいなかったよな。
一応リザードマンって書かれてはいたようないないようなワニ男
バラモスをもっとドラゴン寄りにして格闘戦に特化しようとしたらああなったとか
(・∀・)つ
失敗orz
アリガトン ナツカシイナァ
183 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 12:27:08 ID:XpEf8zItO
そういえばこの漫画にタバコって出て来た?ドラクエに出た事ないっけ?
DQ3の戦士の話
ー序盤ー高いHPと硬い装備で仲間の盾になりつつ、重い一撃でモンスターを薙ぎ払う。頼りになる存在。
ー中盤ー魔法使いが中級魔法を覚えたので雑魚戦では序盤ほど活躍できないが、ボス戦ではやはり戦士がエース。
さくせんは「戦士にまかせろ」勇者・僧侶・魔法使いは回復・補助に回る。
ー終盤ー勇者・魔法使いがギガデイン・メラゾーマ・イオナズンを習得。僧侶は賢者に転職。激しいインフレの果てに戦士は
「余と戦う資格」を失い、ザオリクを後回しにされたりする。
ところで、クロコダインって作中設定戦士だっけ?たしか「やけつくいき」とか使ってたけどあれは、基本スペックだろうし。
ダイ 勇者、竜の騎士
ポップ 大魔道士(賢者?)
ヒュンケル 戦士?パラディン?バトルマスター?
マァム 武道家(元僧侶)
レオナ 一応賢者
クロコダイン 戦士(?)
バラン 竜の騎士
ノヴァ 似非勇者
ロン=ベルク 鍛冶屋
DQ(ゲーム中)の武器屋はえらそうにしてんなよと思っていたが
ジャンクみて納得できたな
あいつならあの態度でもOKだ
OPにレオナって出てなかったんだ…
とりあえずこの作品に出てくるオリジナルDQ呪文のネーミングセンスは最高だたw
メドローアとかトベルーラとかベタンとか
いかにもDQらしいナイスなネーミングだったなw
>>189 サルマタ王子ごときに使えるとは思えないような高度な呪文結構使ってたぞ。
>>190 あの世界じゃメラゾーマ=マヒャド<ベギラマですぞ
ベギラマでスカイドラゴンの頭吹っ飛ばしたポップは神。ベギラマにとっての神
べギラーと呼ぼう
いや口ん中でベギラマ出されたら、普通にあぁなるだろ。
ベギラゴンって両手に炎ゴォーってやって
そのあと手をチキーンてあわせるるんだっけ?
なんかハドラーがよくやってた覚えがある
そう、マトリフもしてたぞ。
良い擬音だなw
補助呪文だけど、凄い初期にガーゴイルがマホトーンを使ってたな。
>>195両手に炎ゴォーってやって
この時手熱くないのかな?
>>196 マホトーンなら鬼岩城戦でもシャドーか何かが使ってなかった?
あと、バランのラリホーマと、マトリフのキアリーも補助呪文かな?
ロト紋では合成魔法にまでなったスカラ・ピオラ・バイキルトは一度も使われなかった不思議。
>>198 あぁ、ポップ相手に使ってたな。
ある意味専用呪文だな。
漫画的手法が利かない呪文は、一切排除されたのかも知れん。
体の周りが光るだけじゃ、何なのか良く分からんだろうし。
200 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 19:58:13 ID:sfsQ1Xn+0
ダイ大には補助系魔法の変わりの闘気とかがあるから
ドラクエシリーズに特技が追加される前だから走りといえるかも
途中からドラゴンボールになったよなぁ・・・
最後は宇宙まで行ってるし、アホかと。
キアリーは回復呪文では?(状態回復)ちなみにマァムもキアリー、キアリクを使ってる。
漫画的手法から考えると、バギ系が余り出なかったのも分かるんだよね。
バギクロスはともかく、バギはブレーキングという形でしか出せなかったし、
バギマは難しかったんだろうね。
眼鏡をかけた竜は素敵だったなぁ。
バランがレオナに向かってバギ使ってるよ
メラ系 火炎
ヒャド系 氷
バキ系 風
ギラ系 熱
イオ系 爆発
ホイミ系 回復
でオーケー?
極大閃熱呪文とか漢字で書いてあったよな
ベホマラー・ベホマズンも出てないな
っていうか漫画的には反則技だな。
メガザルなら絵になりそうじゃないか?
強敵相手に自分を犠牲にして残り味方全回復
で、それに発奮した主人公パーティーの力が爆発するのがお約束
ザオラルでギリだからな
ザオリクなんて出てきたらどうなることか
>>209 一応ザオリクという呪文は存在するようだけどね。
ポップが大魔道士になったときにレオナが言ってる
そういや世界樹の葉も出てないんだよな
ポップもバラン汁で復活したし
>>210 そうだな、ザオリク級の回復パワーって台詞はそうじゃないと出てこないし
ザオリクはもはや人外レベルの伝説魔法で術者は存在しない、か。
蘇生呪文の呪縛から旨く逃げたな
でもあれって手首切るとかじゃなくて、拳握って搾り出す液体だぜ?w
そもそも戦闘中は回復してるヒマないんだな。
戦闘中の回復描写は確かに少ないな。
おっさん×レオナと、ダイ×レオナくらいか。
後は余の自動回復かな。
ポップとマァムは戦闘中自力回復してるよ
おっさん×レオナの防御+ベホマコンボに萌えた
マァムはパラディン
>>217 バーン戦初戦でマァムがダイにベホイミかけてるぞ。
あとザムザ戦でもチウを回復してる。
メルルが対バラン戦でクロコとヒュンケルを回復させてる
…探せばけっこうあるな
223 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 03:59:40 ID:R4MzX3E90
ポップがヒムの腕を蘇生した。
>>219 あれは良かった。というか、あそこの対バラン戦編はシリーズ中一番面白かった。
ラスボスまで旅人の服で戦い抜いたポップが素敵すぎます。
今度旅人の服でゾーマに挑んでみようかな。
アバンのしるし
守備力 +200
すばやさ +200
運のよさ +200
あの石ころにこんぐらいの効果があったりしてw
226 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 07:07:40 ID:4eGMzZeUO
>>220 僧侶はマスターしてないんじゃない?
経歴は
戦士→僧侶→武闘家
かな?
>>215漫画でもあるじゃん
あまりの怒りに、握った拳を指で傷つけてしまって血がでるような
ああいう感じなんじゃないのかねー。つめとか。
まあ血っていうか光ってたから汁なのかもしれんが
法衣はバーンに燃やされた。
でも、中に羽織ってた旅人の服は燃えなかったんだよな。
あれ、アバンのしるしの効果かなぁ。
単に似合わなかったから、脱がされたんだろうけど。
ポップは最後上半身裸でバーン様と戦ってたなw
レオナも上半身裸で戦ってたなw
余は誰でも裸にしたがるんだな。
分かってないな、最終戦のポップはアバンのしるしを装備してなかったんだよ。
首に巻いてないじゃないか。
多分、呪いのベルトと引き換えに、外してしまったんだろう。
>>232 急に余が変態にしか思えなくなってきたw
よぉ
「愚か者!余の顔を見忘れたか!」
「・・・誰?」
バーン様が公園のベンチでツナギ着て座ってても違和感ないな
余のメラを見てくれ こいつをどう思う?
老人バーンのツナギ姿か…
イカスw
余のギラも見てみたいな
余のイオラなら連発してた気がするが…
技の威力を下げないと、連発できないみたいだったな(老余)
イオナズン級なんだっけ?>余のイオラ
どうもそうは見えなかったんだが
今野はイオではない・・・
イオナズンだ
今のはイオナズンではない・・・
メガンテだ
今のはベホマズンではない・・・
ハッスルダンスだ
老余のハッスルダンス・・・(;´Д`)ハァハァ
今のは体当たりではない・・・
ぱふぱふだ
余が息攻撃なんかしてきたらさぞかしアレな画だったろうな。
今のは輝く息ではない・・・
冷たい息だ
今のは冷たい息ではない・・・
溜め息だ
余は息だけは福山雅治だ
これが余の聖水だ
ハドラーが初めてバーンの顔をみたときに
バーンが「おまえたち2人(ミスト、キル)しか見せたことのない余の素顔を(ry」と言ってるが
その前にロンや、付き人の魔族の女どもが見ている件について
ミスト(バーン様…こんなに耄碌して)
バーン「(ハーレムやロンやヴェルちゃんといったプライベートは別として、あくまでお仕事上の魔王軍の連中の中では)
お前達2人にしか見せた事のない余の素顔を(ry」
バーン様の発言がおかしいのはこの漫画全般に渡ってのことだから・・
うざったい!!
老余が自分の手首を切断したとき、バチバチってなってる。ロボットでつか?
実はオジンガーB(バーン)
物忘れが激しい年頃なのさ
いつのまにかイオラ使えてたポップ
いつのまにか「余」で名称が定着してる流れにワロタ
真余の必殺技が空手チョップってどうよ?
老余のジョブは魔法使いか?
なまえ:バーン
肩書き:大魔王
種族:まほうじじい
空中バーンチョップ!
絡めて遠藤
269 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 00:41:55 ID:3s7UTjWUO
プレステ3でロープレのダイ大、出ろよ!
そうだろ?
むしろ格ゲーで!
キングの通常攻撃
所定の位置にポーンが飛び込んできて一撃だけ攻撃。
必殺技
スキャン :相手の残ライフが数値で判明、ダメ無し
ワシの豪腕は(ry:近接技
超必殺
スーパースキャン:スキャンの上位技、ダメ無し
……ダメだ、使い物にならねぇ
271 :
ポップ:2006/02/10(金) 11:56:19 ID:cJK++CL90
マホカンタの使い方
悪口を言われたら無言の威圧感で耐えて、
こころの中で言い返してあげましょう
メドローア=死ね なので使ってはいけません
FFみたいに、
自分にマホカンタ→自分にメドローアができたら最強すぎ
ザボエラがザラキを使ったシーンだけは
奴が輝いて見えた。
ザボエラはザラキを唱えた!
バダックにはきかなかった!
ほしゅ
なんでバピラスがパピラスになってたんだろうか
若バーンが寝ている姿を想像できんなw
余がシコシコしてる姿も想像出来ん
若さはミストに預けてる
老バーンは鑑賞専門
279 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 10:36:49 ID:Yh4wiBso0
あげまーす
この漫画は「万事休す」って時に誰かが必ず乱入して、ピンチを脱するよなw
「バーン、カラミティエンドでこい・・・!!」
本来ならおっさんがこう言うはずだったのに・・・・
カラミティウォールをヒュンケルと二人がかりで足止めすることすらできなかったのに無茶を言うな
それでもおっさんなら…おっさんならやってくれる
なら「バーン、ただの手刀でこい…!」で
カッコ悪くなってどうする
>285
有り得ないがハドラーなら
「カイザーフェニックスはどうした! カラミティエンドはどうした!!」だろうな。
288 :
クロコダイン:2006/02/16(木) 23:38:18 ID:4/+VIaJk0
レオナ、あぶない水着でこい…!
さっき読み返してたら余が若返った直後に1回だけ私って言ってた
余・・・(´・д・`)
自分も読み返してたが、
当時は全然気にならなかった「うざったい!!!」に爆笑してしまった
爆発はどうしたァァァァァァッ!!!
誓いの魔槍 の話は良かった
俺の魔槍は・・・俺の魔槍はどうしたー!!!
・・・捨てました!!
まってぇ〜 いかないでぇ〜
最初はエイミをさん付けで呼んでたような希ガスるが
その回は呼び捨てだった。
ミストバーン=寄生虫、キルバーン=ピエロ
2人とも好きな敵キャラなのに、正体を知って萎えた。
クロコダインvsボラホーンを見てみたかったな…。(´・ω・`)
ミストは寄生虫として生まれただけで、精神は武人だぞ。
ただ、あまりにもバーン様万歳すぎてヒュンケル相手に悲惨な目に遭ったがorz
三バーンはどいつも油断しなければ勝てたと思う。
余は若返ってから調子こき過ぎて老余より頭悪くなった印象がある
坊やだからさ・・・・・
全部の柱に監視役つけとけば余裕で爆発起こったろうにな
言われてみれば真余は妙な青臭さがあったな
ボラホーンVSクロコダイン
「グフフフ。わしのブレスで凍りつくがいい!クハァー!」
「フフフ。氷のブレスか。ならば俺のヒートブレスを喰らえ!クハァー!」
「フッ。ボラホーンのブレスはマヒャド級。どんなものも凍りつくのさ」
「へへっ、おっさんのヒートブレスはベギラゴ……」
「違うよポップ。クロコダインのは焼け付く息だよ」
「あ、そうか。……だめじゃん!!」
バーンは勇者をからかったり勇者達にマジ切れしたりおびえたりと喜怒哀楽が忙しない
大魔王だったと今にして思う。
さて、そろそろ黒のココアの話しでもしようではないか
ダイ爆発!!! <中編>
のブラスっていいよね
ブラスは中々良かった。バロンに説教するところ
バーンの「魔王からは逃げられない」ってセリフは、
ゲームの方便(ボスキャラからは逃走不可)をそのまま漫画に持ち込んだ
作者のギャグだと思ったんだが違うの?
>>309 その通りだがギャグという表現は間違ってる。
ちなみに老バーンの魔法連発は2回攻撃、真バーンの天地魔闘は3回攻撃を表現。
そうだよ>大魔王からは逃げられない
余はあの辺りが一番良かったな
次の巻ではハドラーに追い詰められたりして(゜Д、゜)
>>309 場面は違うけど
10巻のカバーにもソレっぽい事が書かれてるね
ブロックがハドラーと入れ替わって、ヒムが号泣してたが
「ハァ?」って冷めてますたよw
ブコフに行ってバーン初戦のとこだけ読み返してきた。
ハドラー乱入まではテラカッコ余ス
315 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 07:07:50 ID:s8Gzi8PIO
熊本
316 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 00:35:07 ID:dcC0Nob0O
利き手でない左手でストラッシュXをラスボス相手に決めるダイ恐るべし
ダイ>>>>>>>>>>>>>>>ポップ
悟空>>>>>>>>>>>>>>>クリリン
クリリンを見習え
少し役にたったからって図にのるな
漫画喫茶にロト紋の続編読みに行ったら置いてなかったからまたダイ大を読んじまった。
改めて読み返してみるとキルがロボットって布石あるんだな。
アバンに切られたキルにピロロが粉をかけるシーンで
「もう直らない」って言ってた。
生き物なら直るじゃなくて治るだからな。
バランに斬られたときから匂わせてほしかったかも。
「うわあ、大変だあ」ぐらいしか言ってなかったが・・・。
>>319 勘の鋭い読者なら、バランに斬られた時に
キルバーンの正体に気付いたんだろうな。
しかしバランに斬られた時は、「並の化物じゃない!」と内心驚愕している描写があるからなぁ
あれで人形ってのは無理が…
ミストは気付いていたのだろうか
この漫画って、確かに後半はインフレ激しいが、
ストラッシュXとかダイの竜魔人をホイホイと使わなかったところが良いと思う。
アバンストラッシュは最初から最後まで一応現役だったしな
高校時代の家庭科の授業(2時間枠)の休み時間に、
プリントとガムテープで作ったボールを掃除機の筒で打って遊んでたんだが、
俺のアバンストラッシュに耐え切れずに筒がへし折れてしまった事がある。
ガムテープのおかげで筒は無事修復されたので、何とか事なきを得たが、
再発を恐れた俺は、それ以来アバンストラッシュを封印している。
>>325の為にもオリハルコンで掃除機の筒を作られねばなるまい
アバストはほうきがデフォだと思っていたが掃除機でやった猛者もいたのか。
それでほうきなら折ったことがある。
今度オリハルコンのほうきを作ろう。
モップでブラッディースクライドやって手首変にひねったことならある
アイテム物語だと、オリハルコンで製作されたもんは武器に限らず凄い効能を発揮するみたいだな。
オリハルコンの掃除機なら、いったいどれだけ利便性が高いのか想像もつかない。
電源入れなくても勝手にゴミを吸い取るんだろ
アバンストラッシュとかブラッディースクライドのマネする奴は居るけどおっさんのマネする奴はいない。
団扇を掲げて「唸れ!真空の斧よ!」と絶叫してた俺が来ましたよ。
アバストよりは絶対やった回数多いw
猛虎破砕拳の真似して、工作用のベニヤして怒られたオレが来ましたよ
334 :
333:2006/02/26(日) 02:57:52 ID:m0huDq390
ベニヤ破砕して、だ
アバストは傘だった。
下校時間までに雨が止むと
帰り道はアバスト祭り。
モップでブラッディースクライドに対抗して、
モップでハーケンディストールしたら女子を引っかけてしまい、
帰りの会の議題にされた俺が来ましたよ。
「○○君は掃除中にふざけないでくださ〜い!」
おまいら何やってんだよw
剣道の時間、それぞれ自分の竹刀に名前をつけあってたな
背が低いが、小学生の頃から剣道やってて強かった奴は、ダイの剣
同じく強かったけど、手加減を知らなかった奴は、鎧の魔剣
無口で、ちょっとオッサンくさい奴は、真魔剛竜剣…とかな
俺か? 俺の竹刀は「覇者の剣」だったぞ
…ただし、あのザムザ戦で一回きりで壊れた偽物のほうだけどなw
>>337 全敗記録保持者のオレはたぶんパプニカのナイフだな。
あ、連敗記録だった。
アバストは実際やってみると隙というか動きにわりと間が開く技だと思う。
後に構えたときときなど。
ブラッディースクライドはリアルでやってみると手を捻るだけの技だという事がよく
分かる。これで失敗した。
鰐の真似はやってみてもあまりパッとしない事がよくわかる。
>>341 うるせえ!団扇扇げばバギならできるんだよ!
アバストは逆手斬りでしょ
対クロコでダイがやったように敵の横をすり抜けながらじゃないと現実には
>>344 気功を学んで百歩神拳を極めれば使えるかもしれんな
土間ほうきに水付けて、と言うのもあるな。
しかしそれ系の最強は、掃除直後の便器ブラシで。
351 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 19:24:00 ID:rZ15S17z0
野球のときにストラッシュや空裂斬でバットを振ったりしたもんだ
窮鼠包包拳(だっけ?)をやった猛者はいないか?
354 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 17:03:21 ID:QzmYLwvy0
保守
アバストは折り畳み傘でやると気持ちよかった
畳んでカバーついてる状態で振ると、カシュッ!と伸びて
振り切ったところでカツンと伸びきるんだ
>>355 厨房のころ同じことやって
傘の上半分が遥か遠くに飛んでいったことがある。
やっぱりこれってアロータイプだったのだろうか。
ダイがノヴァと特訓した時点で、
アバンストラッシュXのイメージが浮かんできた人っている?
読み返してみれば、謎解きのヒントって結構あるんだな。
それは気がつかなかったな。
森林伐採にばかり目がいっていたので。
木の切り口からX字に斬りつける技だって事はわかったけど…
グランドクルス並の闘気放出しつつA二連かと思ったよ。
キルバーンがアバンと戦っているとき
思いっきりハァハァ息切れしていた件について
空気の読めるロボットだったんだろ
僕もちゃんと疲れてる振りしなきゃって
「もう…直らない」でキルの正体に気づいたって人が多いみたいだけど、
文庫版では「治らない」になってる件。
もしかして単なるミスだったのか?
文庫版ではそうなているんだ?
でもキル最後は治っていたけどどうやって復活したんだろう。
>>360-363 最後まで演技していたんじゃないか?
騙して殺すのが彼の趣味みたいだし。
「もう…(粉で)直らない」
ってことで、あとで工具使ってはっつけたんじゃね
アバンにはレイザーファントムかピロロの正体どっちかには気付いてもらいたかったな。
「試してみるかハドラー」が個人的に一番好きなんだが
>>363 最後のは首をくっつけただけで、
もう動かすことは出来ないんじゃないか?
でも歩いて来てたような気がス
歩くぐらいまでなら直せたとも言えるか?
ロボットだから別に頭と胴体切れてもピロロが魔力でも再注入すれば動くんじゃねーの
もう直らないっつったのは何かもう面倒くせぇし死んだことにして欺いて
こいつらが余殺してから最後に颯爽と登場して驚かしてやるぜ!とか思ったとか
アバンがコアを傷つけずに仮面を割ったのは偶然の神業
奇跡的なタイミングだが、なんとか物に出来ましたか?
アバンはレベルが0,5上がった!
ポップが竜騎衆にベタンかますとき(背中の後ろで杖を伸ばしたとき)の腕の向きがアリエナス。
375 :
それも名無しだ:2006/03/08(水) 21:15:54 ID:GFiw6ikK0
ガルの「バラン様にならともかく」はラーハの「魔王軍の1部隊でない」発言の伏線かと思ったり
>>363 身体を動かす機能だけは直せるけど
AI部分がクラッシュして逝っちゃっただったりして。
そもそも全くの操り人形だったというには無理があると思うんだな。
どっかで誰かが言ってたんだが…完全にあやつり人形だったなら
術者が死ななきゃ消えないファントムレイザーが首ちょんぱで消えたのがおかしいよな、って。
わざわざ演技して殺せるアバンを逃す理由もないしね。
377 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 10:49:51 ID:6hxQfjQG0
なんか位置が危なそうなのでアゲ。
うーむ、ピロロとミストの正体はあとづけだという噂があったがやっぱり本当なんだろうか;
ピロロはアヤスィがミストは予定通りじゃねえか、たぶん
黒のコア多杉
ブーツ派大杉。
パンチラ多すぎ
ミストバーンの中身が若バーンの肉体っていうのは
鬼岩城編の時点で決まってたのだろうか。
脱ごうとしたのはあの時が初だよな?
最初から決まってた可能性もある。
バラン編までは最初の予定通りで、その後バーン戦の予定だったから、
当然ミストとキルとの戦いやら正体の構想もあったろう。
キルの設定は超怪しいが、ミストの設定は
昔から決まってたんじゃない?初めからミストは特別扱いだったしね。
なんせ名前がミストバーンだもんな。
ミストバーンの正体を隠そうとしていたわりには
ミストバーンなんていうどう見ても関係ありそうな
名前にしていたのが納得いかん
お茶目な余かわいい(*´д`*)
ミストバーンであの雰囲気で関係がなかったら
ある意味詐欺w
ミストが管理してたバーンの若い頃の肉体ってとんでもなくイケメンだよな
炎魔塔で、ミストがほんのちょっとでも実力を出しとけば
魔王軍の敗北は無かった
>>390 元のバーンに戻ったら、なぜか急激に老けたよな…
老けたというか、デザインが柴田亜美になった。
あの眼の縁取りがいかん。
あの凄まじい勢いで自己主張している眉毛と睫毛のせいだな
ほしゅあげ
オバンストラッシュ
ダイとビィトは似ている。いろいろと
398 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:12:44 ID:FhcLymHFO
FF12スレに負けぬよう激しく語り合おう
ヒュンケル対バランでなんでバランはギガデイン使わなかったんだろ
いつも気になる
400 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:23:03 ID:bJ3YOjd7O
グランドクルスは誰の技だっけ?
ヒュンケルだっけ?
マトリフの真似して、女先生を後ろから鷲・・・・・・
あんなに怒られたのは初めてだ、今やったら止まらないだろうなぁ・・・俺
オリハルコンをたやすく砕けるヒュンケルクオリティ
なんでヒムの頭に槍が刺さるのかと
403 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 00:57:13 ID:W6kBlcuDO
404 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 01:18:33 ID:AsJ1K3Ab0
ミストが余に体を返さなければ、負ける要素はポップのメドローア以外にはなかった。
いつも気になる。
405 :
:2006/03/17(金) 01:22:07 ID:ALMLrYco0
ユンケル
406 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 01:24:46 ID:iqAiBglG0
ぶ・・ぶろーーむ・・・
天空の剣→いてつく波動→凍れる時の秘法を解除
>>404 でもそれだと余の面目丸つぶれ
余も絶対に勝てる自信があったんだろう。多分。
余、自信満々で天地魔闘連発しちゃったもんなあ
とっとと普通に攻めてりゃダイ殺せてたのに('A`)
バーン様は伊達と酔狂の塊だからな
バーンはいくさ人だから
だがそれがいい
大魔王とは不便なものよの
>>410 それは言うな。1話目にして物語が終わってしまうから…
やっぱりバーンはかませ犬だったって漢字かな?
まぁそれ以上のヤツも居ないんだけどさ。
真余に戻ってからの慌てっぷりが・・・
知ってるか?大魔王は必ず勇者にやっつけられる
余(´;ω;`)
つラハールvsゴードン
別に普通に攻めてダイ殺したっていいけど
そんなのがラスボスの漫画は読まない
バーンが直に攻めたらハドラーその他の立場が無い
王が直に勇者殺しに行っても問題ないのはDQ4で証明されてる
なんか
>>415から微妙に勘違いしてるみたいだけど
上で書いた普通に攻めてればってのは真余に戻ってからの最終決戦の話だよ
同じことじゃね
>>424 に付け足すと、ダイには返し技がないが、バーンには最強の返し技があるから。
チンポ〜立て〜〜〜
チンポ〜逝くのだ〜〜〜
アニメのオープニングってこんな感じの歌じゃなかった?