あちこちで2はテストプレイしてないと言われてないか?
ありえん
そういや6や7は寝転がってプレイしてたな・・・
便利ボタンはたしかに便利だが、なんかダラダラプレイしてたような気がする
戦闘時も適当に技とか使っておけばいいだけだもんな
ほとんど片手で操作できるし、菓子でもつまみながら悠々と冒険できるってのも・・・
2の頃のように「にげる」で必死にボタン連打したり
1マス進むごとに「敵出てこないでくれ!」と祈りながら
1歩1歩踏みしめるように進んでたあの緊張感はもう味わえないのかねぇ
>>591 2の後半もバランスは悪くないと思うがな。
溶岩の洞窟もロンダルキアへの洞窟も、ギリギリでクリアできる
王道な調整と思うけどな。ラスト付近、バズズのメガンテも
復活ゾーンの位置を考えれば許容範囲かと。
1はバランス以前に戦闘自体が、、、一対一だからしかたないが。
一々つっこむような所じゃないね
>>587の言うようにある意味武勇伝みたいなもんだよw
「俺達、こんな大変な思いでDQ2作ったんだぜ」
「実は時間が足りなくて不安だったんだぜ」
「でもそんな不利な条件で大ヒットしたDQ2ってスゲーだろ」
みたいな
なにせあれだけ社会現象を起こした作品だから作った本人達だって当時は戸惑ったろうよ
前代未聞の大事件だったからな
サマルトリアの王子のせいで
90点の作品が60点まで落ちた
俺の中で
90点が100点になる
それがトンヌラクオリティ
>>602 ここで2褒めてるやつもぶっちゃけ「俺の武勇伝を聞け」ってのが本音だろw
2自体が否定されちゃうと、「俺の武勇伝」も否定されちゃうからな。
多分当時クラスで「ドラクエ2クリアしたの、すげー」とか言われた栄光があって
それを忘れられないのだろう。
ほとんどのクラスメイトがクリアして自慢にならないんですが
つーかおまえこそ2をクリアした人間に嫉妬してるんじゃねーのか?w
お前の考えはそういうことだぞ
今2の難易度は神格化されている。
最近のプレイヤーにはクリアできない。
でも自分はクリアした。
武勇伝聞かせたい。
バランス悪い、のままだと自分がただのゲーオタにされてしまう。
→2のバランスは絶妙。お前らがヌルゲーマーなだけ。
これでつじつまが合うだろ。
まあ、ゲーム全部で比べるならば中の下くらいの難易度なんだがな。
2を過剰に「難しいゲーム」と誤解してる典型だなw
武勇伝ねえ・・
そんな言葉が出るくらいだからよほど難しいゲームと思ってるんだろうな
ある意味うらやましい
世の中には攻略本に勝てませんと書かれてるボスもいるし、画面の9割が敵の弾で埋まるシューティングもあるし、
レベル30台で99階行くようなダンジョンもあるし、
それらと比べると確かにバランスは取れている。
ま、RPGだとどちらかといえば難しい方に入るか?
その難しさというか手ごたえが絶妙だと思う
一口に難しいといっても面倒くさくなって投げ出したくなるような
やり甲斐の無いものから、何度打ちのめされても、抜け出せなくなるほど
熱中してしまうものもある
DQ2は明らかに後者
だが、呪文が違いますの一言はでかいな…
あれで数ヶ月お留守にするやつもいると思う。
お気の毒ですがも同じだが。
呪文が違ってもその一つ前からやり直せるだろ
それに間違えたのなら自分のミスだから反省すべきは自分
ダメージは少ない
お気の毒は全部やり直し・・・
しかも自分に責任は無いから怒りのぶつけようがない・・・悶々とした気持ちに
>>606 ぶっちゃけ嫉妬するほど、完成度の高いゲームじゃないっす。
>>608 難しくは無いよ。
バランス悪いだけだもん。
ただ2厨はこの難易度は神、この難易度は神つってるからな。
「2をクリアできる俺ってサイコー」とか思ってるようにしか思えんw
ゲームセンターCXという番組で、中村光一がFC版DQ2を
「あれは最後まで、きちんとバランス調整するのを怠った。僕の失敗です」
とか言ってたぞ。
だからそれは
>>615 いろんな所でそういう発言してるからな。
おそらく本音だろう。
これまでのアンチの意見をまとめると、作り手が調整失敗といえば、自分の意見も調整失敗となる様子。
完全に宗教の世界です。
アンチというより、むしろこうゆう方々を真のDQ信者と呼ぶのかな、とさえ思いました。
>>617 つくり手が未完成といえば真に受けて失敗作扱いする3厨
人間が読めないやつw
2が最高傑作なのは間違いない
621 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 15:00:18 ID:QR3ydG6lO
プw
2が最高傑作なんて言ったらDQの進化の全否定だろうがw
まじめな話、2にノスタルジー以上の補正かけて絶賛する奴はちょっとおかしい。
そうか?
板の年齢層が比較的高めの場所でDQネタになると2は圧倒的人気なんだが
や、面白いのは確かだと思う。
信者はちょっとオカシイが。
狂気の時代があった
それは1987年の冬だった
もうあんな燃えるゲームは出ないね
作り手がぬるく作りやがる
いくらでもあるわけだが。
630 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 01:17:36 ID:RDEUjnnT0
ドラクエ2が好きだったんだが、2chで予想外に評価が高くておどろいた。
・海に出たときの自由度の高さ
・カギを手に入れたときアチコチあった気になる扉をあける喜び
・新しい町をみつけてたどり着く楽しさ
・武器防具を買う楽しさ(これは今となっては種類不足だが)
・ギリギリで目的を達成させるダンジョンのバランスのよさ
・ザコモンスターの強さのメリハリ
これらがかなり練りこまれてて、今更ながら良くできてるナァと
関心してしまう。存在だけ序盤で知ることができる小島の港町とか
ヒントの出し方も凝ってて好きだ。
>>630,631
ロマサガはRPGだがシレンは純粋なRPGじゃないからな
もうその頃にはRPG自体に勢いが無くなって新たなジャンルに注目が集まるようになったな
弟切草やかまいたちを出したチュンソフトは脱ドラクエのために意欲的だった
制作者が後にスクウェアに引き抜かれるクエストのタクティクスオウガも
重厚なシナリオとマニアックなシステムで高い評価を得た
そのスクウェアもフロントミッションやFFTなどSRPGで高い評価を得ている
対してドラクエは益々低年齢層向けの様相になっていった
当時の高校生以上は、一応懐かしさでドラクエはやるものの、上記のような
ちょっと大人向け?な感じのやりごたえあるゲームにはまるようになった
RPG時代を見渡した時、もっとも熱狂したのがDQ2時代だったのかもしれない
その後はDQ2を真似したような作品が嫌という程登場したがどれもDQQ2程熱狂することはなかった
>>628 バランス調整する事が手抜きですか。
こりゃあまいったw
↑値小乙
舟かりてからどーすりゃいいの?
東の海渡るってゆわれたが東に行っても城しかねーんだが…
誰か教えてくんねーかな?
基本的に船をとった後の2って情報が足りないよな。
その辺も情報不足
>>633 なんか勘違いしているが、元々ドラクエは低年齢層向けに作った作品だよ。
ファミコンだからな
まあ子供を意識してるのは間違いではないが子供といっても小学校高学年以上
さらに驚くべき事は大人をも巻き込んだ事だ
リーマンが徹夜してまでクリアに没頭したり
主婦が家事そっちのけでゲームにはまる
こんな現象を生み出したのがDQ2
大人ものめり込む「やりごたえ」があった
逆に幼稚園児や小学校低学年のような低年齢層には「難しすぎる」という不満もあっただろうが
星をみるひと
難しすぎるわけでもなく簡単すぎるわけでもない
誰もが手に汗握る興奮を実現させた。それがDQ2
>>637 世界地図を作りながら冒険するといいお。
大まかに、北にまっすぐいったら陸があったとか、扉があったとか
そういう程度でもオケ。
そうして位置関係がわかってくればこっちのものさぁ。
644 :
質問屋:2006/02/20(月) 11:18:23 ID:787sxMPNO
牢獄の鍵は どこに 行けば手に入りますか
645 :
どら:2006/02/20(月) 11:40:51 ID:XDjyBKSYO
稲妻の剣ってどこにある?
2は中世ヨーロッパ的な荘厳な雰囲気が好きだったな。
音楽とか地名、アイテムの名前とか。
子供ながらに憧れたもんだ
音楽はポップだと思うぞ。
でもネーミングいいよな。
特に地名はズバ抜けてると思う。
方向性違うが、攻略本でロンダルキアが1フロアごとにおどろおどろしい名前がついてたな。
あとハーゴンとこは死者の塔だっけ。
公式設定かはしらんが小学生だったんで燃えた。