スーファミの聖剣伝説2って神ゲームじゃね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 23:03:15 ID:qHFqeVJD0
まず音楽・・・どの音楽も外れが無い。
神がかっている、特に妖精の森のとこの音楽は
マジで涙が出てくる・・・

そして敵キャラが生き生きと動く、今までの
RPGにありがちなマンネリな動き、あるいは静止しっぱなしの敵とは一線を画す

そしてメリハリの効いたストーリー、やっててダレない

そしてキャラ、あの個性的なメンバーは良い。
レジスタンスやお約束の三人組、帝国軍も良い味出している

更にグラフィック、まるでその場に居合わせたような臨場感




2名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 23:03:37 ID:k+gcscb90
板違い
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 23:04:52 ID:k+gcscb90
せっかくだから3
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 23:09:52 ID:fYLJjYzO0
・バグがある(ボス倒すと止まる)
・ラスボス戦がイマイチ

これが痛い
5ドラクエ信者南部裕作:2005/12/17(土) 23:13:16 ID:AQ/+WqPnO
藤本美貴
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 08:47:51 ID:xfwuI3+z0
何をいまさら?
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 23:19:06 ID:L6oiAc/e0
あのボス戦の音の暴れ具合が怖いと感じてた消防の頃
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 23:30:26 ID:f2F53nSo0
なつかしいな、兄弟で喚きながらやってたよ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 23:32:56 ID:N3pSFPBY0
聖剣1が好きだった人間の期待を見事に裏切ってくれた史上最悪のカスゲー。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 23:33:55 ID:CKmwpEgY0
音楽と微妙な雰囲気以外糞だろ。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 23:35:03 ID:iDuWDOKeO
関係ないけどロマサガ2の方が神ゲー
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 23:44:57 ID:UaXCXKqcO
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 00:17:11 ID:XrxctU8bO
>>8お前もしや・・・
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 02:41:32 ID:Ds/QbPxwO

マルチうざっ
お前のせいで「少年は荒野を行く」が頭の中で流れまくりじゃんか
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 06:17:26 ID:RMrlL9Pl0
ラストの要塞の音楽に萌えw
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 06:18:12 ID:VHRobAWv0
音楽は神だな
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 07:00:02 ID:+rWhebGg0
RPG板に二分遅れで全く同じスレが立っている所を見るに、
>>1はスレ立て誤爆したな?
立てっぱなしでトンズラこくとは情けない奴だ。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 07:03:42 ID:PLF1CaXxO
板違い
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 15:16:08 ID:me46uTfT0
糞ゲー扱いしてる新参厨をどうにかして欲しいです。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 12:29:54 ID:DqUWa0A20
ラスボスはスープーシャンだっけ?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 15:20:37 ID:0PJSReHe0
この頃のゲームはセリフ時にボタン連打してると
次にどこに行けばいいのか素でわかんなくなった
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 19:30:30 ID:M2YGhJed0
帝国軍対帝国海軍
タナトス対山本五十六
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 20:13:09 ID:fCCNIXwR0
クロノ・トリガー>>>ゼルダの伝説>>>聖剣伝説2

なんとなく主人公やキャラがクロノに似てて
世界観がゼルダに似てる
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 20:31:49 ID:cDRrR2NZ0
ケフカvs神獣
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 22:09:34 ID:PYGYLfzN0
最近のガキは恥ずかしげもなく聖剣2が名作とか言いやがるから困りものだな。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 00:02:35 ID:b5C5wqI+O
3の方が神ゲー
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 00:52:44 ID:uJSTz8690
ばかめ、LOMこそ神。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 01:42:10 ID:nmG/qfCZ0
2pができるアクションRPGだったからこそ聖剣は好きだったのに…
新作は3Dっぽいし多分2pできないよな…
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 02:45:41 ID:/U/j32jt0
聖剣2ってボス倒したらバグりまくるあれか
あれほどイライラするゲームも珍しい
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 15:24:06 ID:jiGVlqEy0
>>23
聖剣2の方がクロノより先だったはず。
クロノとマールのキャラデザ見たとき、ランディとプリムにそっくりと思った覚えがあるから。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 18:32:33 ID:tntYElbJ0
>>27
アホが、LOMは単なるキモゲー。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 22:07:55 ID:sC87uKid0
1こそが唯一神
と、言ってみるテスト
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 04:47:45 ID:+jMdxs+p0
1をネ申とか言ってるバカは
30代のおさん
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 08:22:26 ID:rnUWDlNcO
一回もボス戦でバグらなかった
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 10:17:39 ID:jfw+hWCSO
天地創造>>>ゼルダの伝説>>>聖剣伝説2
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 10:53:57 ID:RBI5oM0G0
聖剣2>>>聖剣3>>>>LOM


異論は認めない
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 15:56:15 ID:j6rToWGC0
>>36
禿同
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 16:02:54 ID:3UJmDsTC0
新作出るが、
聖剣2、3を移植するほうが先だと思うのだが
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 16:03:57 ID:qMIYIYTa0
1をネ申とか言ってるバカは
30代のおさん
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 17:21:46 ID:8SxJXRGj0
2を神とか言ってるのはガキ。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 17:27:18 ID:I2st7skt0
聖剣シリーズに神作なんてないよ
唯一の良作は3
1は凡作。2やLOMは糞
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 18:01:02 ID:qMIYIYTa0
1をネ申とか言ってるバカは
30代のおさん



43名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 20:17:29 ID:RGJslC+d0
3を神とか言ってるのはキャラ萌えヲタ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 22:19:55 ID:cnohV/GU0
大貝獣物語>ゼルダの伝説>>>聖剣2

聖剣2より大貝獣の方が神に思える。
45名前が無い@ただの名無しのようだ
>>44
俺はどっちでもいいがね