ドラクエ8はどうみても史上最高のRPGだろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
57 ◆fKt3lu73Bk
今中2です。多分「懐古」と呼ばれる人たちが1〜3をプレイした時と
同じ気持ちと感性で8をやったんだと思います。

父もDQ信者(懐古)で、小学校の頃父が7をやるのをそばで見てた記憶があります。
まだ小学生だった俺は7のストーリーについていけていなかったかもしれません。
今時のゲームにしてはグラフィックとかムービーがしょぼいなあ、というのが最初の感想でした。
でも毎日会社から帰ってきてすぐDQをプレイし、プレイ時間が200時間を越えてもまだまだ
メタル狩りに専念する父を見て、このゲーム面白そうだな、と思いました。

俺はある日DQ7をはじめました。キーファやマリベルとの会話や、少ない予算と相談しながら、武器を買ったり・・・
そして何より、石版をはめた時のあのワクワク感の中に「ああこれが冒険なんだな」と思いました。
一つ一つのエピソードも、すごく考えさせられるものがあって感動してました。
友達からFFを借りたことがありましたが、あんなにキレイな映像がなくても、こんなに面白いゲームが
できるんだ、と製作者を自分の中で神格化していました。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 23:09:09 ID:IoF/jtPtO
お父さんが懐古ドラクエファン?しかも社会人がプレイ時間が200って…

家庭を省みないな、お父さんは…

RPGなんざ、ほどぼとにせんと、RPG脳になっちまうぞ。

ドラクエにはこれ以上RPGしか出来ない奴を増やさないで欲しいな。
59 ◆fKt3lu73Bk :2005/12/21(水) 23:11:52 ID:5c7vC7Dg0
しかし7は長すぎたっていうか短編続きで飽きて、途中で断念してしまいました。
それから4年。ドラクエの新作が発売されるというのを聞きました。俺が買う前に
父親がPS2と一緒に買ってきました(笑)

休みの日とかは父がずっとDQ8を占領してて、なかなかやる暇がなかったが
間を見計らいながらプレイしました。3Dになって、違和感があるのではないかという心配は
すぐに飛んだ。主人公が八頭身になり、戦闘がリアルになっても、「ドラクエ」の絶対的な
面白さが、そこにはあった。それどころか、さらに冒険という感じがした。
このゲーム、ストーリーは7に比べても薄くて、よく「お使い」とか言われますが、主人公がFFみたいに
「よし俺の力で○○を倒そう」とか言わないんだから、どうしてもお使いになってしまうのは仕方ないことだと思う。
でも8は一日8時間もやって親に怒られて、親が寝たら電源を入れてまたプレイしたこともあったし、友達と
寝泊りしたときは母に隠れながらドラクエ8で夜を明かしたこともあった。

今思えば「賢者見殺しツアー」だったかもしれない。
でも俺にとってはすごく面白かった。神としか言えない。EDのラーミアは「誰それ?」だったけど。
俺がこんなにドラクエ8に夢中になった理由、それは「早く先が見たい」という気持ちだったと思う。
フィールドでも洞窟でも「この先にはどんな街があるんだろう」「この先にはどんな強い奴が待ってるんだろう」
誰か苦しんでいる人を俺が救うんだ!という気持ちより
最深部にはいったい何が待ってるんだろうか!?という気持ちで、ダンジョンに潜ってた気がする。
プレイヤーの好奇心、というのだろうか。それを掻き立て、大事にするのことこそ俺の中での
「ドラクエらしさ」の解釈であり定義だ。今のゲームは映像、ストーリーに凝ってるけど
プレイヤーの好奇心を大切にして、自分が主人公となって「冒険」するゲーム
それがドラクエであり、ドラクエらしさだと思った。
少なくとも俺がドラクエをプレイする気持ちは、7で「ちょっとした好奇心から謎の神殿に入っていった
アルスたち」と同じなのだ。

長文すいません。スルーしてください。文才ないです。
ドラクエ8は僕の中で、永遠の名作だと思う。そう、父にとっての3のように。