DQ3は神格化されすぎpart20

このエントリーをはてなブックマークに追加
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 15:50:29 ID:rd5vCrtS0
それにしても3は期待はずれだった
音楽もクソだったし
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 16:20:55 ID:UTc9wrYSO
>>782
同意。
音楽も3が一番の売り上げとか3厨はよく言うが、音楽は今のJ―POPを見れば分かるが、
売り上げで語るのは糞。
すぎやんがそして伝説へは快心作でコンサートの締めに毎回使われるとかも関係ない。
7こそが神。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 16:33:11 ID:Hdx6EJA+0
7の曲は暗い曲ばっかりで欝になったんだけどなあ。

まああのストーリーで明るい曲だったら逆に違和感あるけどな
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 16:48:02 ID:V32+UIbOO
個人的な感想だが3は普通のゲームとしか思えない。
俺は4と5が神だった。
3は旧作、リメイク両方やったがやはりイマイチ。
678もあまり印象に残ってないけど。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 16:49:49 ID:759JKqki0
>>784
おまえは鍋焼きうどんかw
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 16:50:17 ID:QxihXuqg0
7が売れたのはPS2だったからじゃねーの?
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 16:51:22 ID:QxihXuqg0
あ、PSだった。まぁ次世代機初のドラクエだからって意味ね。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 16:54:03 ID:DQ8jmQTc0
>>778の嬉しそうな事w
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 16:55:57 ID:QxihXuqg0
>>789
しむらー!!ID!!!ID!!!
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 16:58:27 ID:DQ8jmQTc0
>>776
>>777
>>778

一連の流れワロタ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 16:59:59 ID:M4hNyvul0
おー、IDがDQ8だ!オメ!


ってここ8スレじゃなかったやw
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 17:30:46 ID:Hdx6EJA+0
>>785
5は良かったな。
DQの中では珍しくストーリー性が濃いのがいい。
もっともこの辺が賛否両論だが、俺は良いとおもう。
この時代はこう言うRPGが全盛だったので。

6からはまたシステム重視のドラクエに戻ったがもうひとつだったのう。
やっぱり時代の流れに逆らってもイマイチなのかも知れん。
かといってFFみたいにムービー全開になったらそれはDQじゃないから中々難しいんだけどね。うーむ。

とりあえず8の技術でロトシリーズをリメイクしてもらいたいなあ。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 17:37:44 ID:R3vr7VB/0
>この時代はこう言うRPGが全盛だったので。

その全盛期に時代遅れなグラフィックとチープな演出と
広がりのない親子丼シナリオでは少々辛いのもうなずける
5はモンスターシステムも含めて実験要素が強すぎた
結婚出産は親子の戦いは画期的だったがそこに絞りすぎてスケール自体が小さい
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 17:38:40 ID:d/k9fwfq0
事実ドラクエ7は最高傑作だった
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 17:44:16 ID:V32+UIbOO
>>793
俺的には4が最高で次点で5だったな。
どっちもよかったけど。
6以降は鳥山明の絵に癖が強くなってる。悪い意味で。
6以降、特に7とかキャラが糞だし。
ストーリーもちゃんとあるにはあるけど印象に残らない。
8は67よりはましだけど。
俺がストーリー大事にするだけなのかもしれんが、
FFのラスボスは因縁があって燃えるんだけど
ドラクエは「誰これ?」みたいなので覚えてないのばかり。
そういう意味でもドラクエ4のデスピサロはよかった。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 17:44:22 ID:Hdx6EJA+0
>>794
時間のの流れが感じられるシナリオがすきなんだけどな。
子供の頃はパパスに守られる感じで戦ってて
そして大人になると主人公がかつてのパパスのような立場になるって言うね

グラフィックもあまり気にはならなかったな。FF4には負けるけど、FCよりはずっと綺麗だったし。

モンスターシステムは良かった。メガテンなどとは違い手軽にコレクション要素が楽しめるし
何よりも、それまでのシリーズでずっと敵として戦ってた奴を自キャラとして使えるというのは
ドラクエファンとしては嬉しかった。

じゃあモンスターズは好きなのかって言われると意外にそうじゃないから不思議だな。
まああれはあまりにもポケモンチックだったからなあ。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 17:47:14 ID:Hdx6EJA+0
>>796
どうやらデスピサロをやったとき堀井さんは「これでは後味が悪い。ゲームなんだからラスボスは一方的に凶悪じゃないと」って思ったんだって。

だから6以降は勧善懲悪のラスボスに戻したそうな。
それにしても魅力のあるボスが少ないな。6の場合はラスボスよりムドーの方が魅力があったな。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 17:56:54 ID:QKZfeRbk0
モンスター仲間システムのために選抜されたキャラも2のモンスターが多いな
キラーマシーン、ギガンテス、オークキング、パペットマン、腐った死体、ホイミスライム、はぐれメタル・・・
やはり2のモンスターは秀逸
1のスライム、ドラキー、キメラ、ゴーレムを合わせればほぼ完璧
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 17:57:34 ID:M4hNyvul0
やっぱ因縁のある敵のほうが記憶に残るわな

8のドルマゲス、6のムドー、5のゲマ、4のキングレオ・バルザック辺りは燃えたな
3だと・・・カンダタかな
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 17:58:30 ID:E4MtG5s60
>>800
バラモス、ゾンビ、キングヒドラあたり。
7はほとんど全部だな。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 18:07:42 ID:8ZNyMFap0
2は初っぱなからムーンブルク襲撃だからな・・・
しかも壊滅
ハーゴン征伐に対するモチベーションは嫌でも上がる

3はその辺の動機付けが曖昧だったな。
親父や幼なじみを目の前で殺されるとか国が一つ滅ぶぐらいの演出がないと
あえて危険な冒険に旅立つための動機付けが弱い。
しかもわりとみな平和に暮らしてるようだし世界的に危機感が無い。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 18:09:26 ID:Hdx6EJA+0
>>799
5のモンスターってそれまでの歴代のドラクエに出たモンスターを
いろいろ混ぜてあるんだよな。
おそらく仲間モンスターシステムとの兼ね合いだと思うが。

でもゴーレムが普通のモンスターとして出てきたのはちょっと違和感あったなあ。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 18:26:43 ID:d/k9fwfq0
事実ドラクエ7は神ゲーだった
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 18:28:12 ID:HyL5XbcO0
2以外の他の作品のファンが現れたことに感動した
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 18:46:24 ID:Gmytw+Pj0
>>802
雰囲気テラ読メナサスw
誰も2の話なんかしてねぇのにわざわざ持ち出すし、「2と比べて」3を貶すし。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 18:50:42 ID:d5U5KIgm0
おおっとリアルに空気嫁無い奴が来ちゃいましたよ
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 18:58:42 ID:V32+UIbOO
>>797
そうなのか。
単純に4みたいな因縁ある方がおもしろかったな。
堀井との感覚の違いだけどさ。
完全な悪でもいいけど因縁は欲しい。
ボスの名前が噂でしか聞いてなくて主要キャラになんも関係ないところでばかり被害にあって
最後の最後でやっと初顔合わせっていうのはそれまでのプレーが作業になってしまうし
次はどうなるんだ?という燃える要素がない。
FFのボスはほんと印象に残るんだよな。
セフィロスなんか最初仲間にしようとか思ってたのにラスボスとは思わなかった。
まぁ結局ドラクエは今後も買うつもりなんだけどね。
4みたいなドラクエ作ってくんねーかなぁ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 19:01:57 ID:Hdx6EJA+0
>>802
その点SFC版は良かったな。
SFC版では最初にムーンブルクが襲撃されるシーンから始まるが
あれは滅茶苦茶気合が入ってたな。
元々は海外で出たドラゴンウォーリアー2(海外版ドラクエ2)で
あったシーンを取り入れたものらしいけどね。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 19:35:29 ID:OY0zcM6g0
MSX版ですでに入ってるわけだが?
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 21:49:37 ID:l4qY8pDwO
指定ルーラが致命的
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 22:20:55 ID:Hdx6EJA+0
指定ルーラがないのはただ不便なだけだと思う。
ドラクエ1のように世界が狭いならまだ良かったが2のように広がったらただ面倒くさいだけ。
同じ場所を何度も往復しないといけないのは苦痛。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 22:32:32 ID:l4qY8pDwO
あるよりないほうがまし
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 22:42:29 ID:Hdx6EJA+0
ないよりはあった方がまし。
嫌なら使うな。
使いたい奴にまで使わない事を強要するのはおかしい。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 22:48:08 ID:l4qY8pDwO
でたw
いやならつかうな

この手のどんな問題もそれで解決ですねプゲラ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 22:56:37 ID:qML83bRG0
晒しあげ
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 23:17:17 ID:Hdx6EJA+0
>>815
だって考えてみようよ
(1)ある場合
@使う
A使わない
二つの選択肢があります
(2)ない場合
@使わない
これしか選択肢がありません

つまり(1)の場合の方がプレイヤーの選択肢が増えより自由だということさ。
つまり欲しい人間は使えばいいし、いらない人間は使わなければいい。
しかし(2)のケースだと欲しい人間も「使わない」という選択肢しかないのである。

結果として(1)のケースの方がみんな満足できる。どうかな?
君が使いたくないからといって使いたい人間にまで使わない事を強制するのは妥当ではないだろう。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 23:35:49 ID:l9RDu0150
そもそも君は指定ルーラのどこが致命的か
具体的に一言も語ってないわけだが
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 23:51:48 ID:fv+iSaJF0
徒歩や船で旅すると世界が広く感じるんだがルーラの利便性が向上して世界が小さくなったな。
それでも面倒という人のために旅の扉があるわけで・・・
ルーラの使い勝手が向上して旅の扉の意味がほとんど無くなった。
単なる余所の世界への入り口程度。
個人的にルーラは指定型でもいいんだが範囲を狭めるなどの措置も欲しい。
中継点は少ない方がいい。
沢山歩く機会が欲しいから。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 00:00:59 ID:Hdx6EJA+0
>>819
そいつはちょっと違うと思う。
DQ2とDQ3のMAP自体の広さはほぼ同じだがその内容を見ると2は海面が多く陸地が少ない。
よって2は元々世界が小さいのである。町の数も少ない。
だから行き先指定がなくてもあまり問題は無かったし、むしろ無い事によって世界を広く見せていた。

が、DQ3は陸地の面積が大きく世界が広くなっている。町の数もかなり多い。
行き先指定が出来ないと不便で仕方がないのだ。

例えば船なしでカザーブ辺りにいてアリアハンに用がある場合、そこまで往復するだけで1時間はすぐにかかると思う。
ゲームをやってると丁度あの頃にルーラを覚えるが、最初使った時は実に感動を覚えた。
「すげー!あれだけ苦労してやってきた道のりを一瞬で戻れたよ!」

こう言う感動もRPGの醍醐味の一つだと思うのだけどね。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 00:01:11 ID:JSCak/TKO
旅してる感覚が損なわれる

作品としては便利であることより此方のほうが重要
わかるかね?ヘタレ諸君ども
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 00:04:22 ID:/9W4TagE0
ルーラがあると旅してる感覚が損なわれるという理由が不明。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 00:09:56 ID:44saEYsI0
ルーラなんて考えたこともなかったな。
まあ、そういう俺にとってはルーラはあってほしいよ。
実際ルーラなかったら面倒すぎると思うぞ。
>>821みたいに完璧にゲームに浸れる香具師がどれくらいいるか。
まあ、純粋な徒歩の旅をしたいって言うなら自分でルーラ無しプレイで頑張っちゃってくださればよろしいのでは。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 00:17:00 ID:Nf9zqZML0
世界をじっくり歩き回る楽しさは経験した者にしかわからんだろうな。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 00:17:48 ID:KXPWjh0f0
>>821
あほか
ファミコン程度の2Dのショボイグラフィックで旅してる感覚なんか味わえないっつうのw
山とか森とか城とか町とか村とか単なる記号絵じゃんw
ドラクエ8が出てやっとグラフィックが3Dのリアル映像になって初めてその場にいるような感覚を
覚えて旅してる気分になるんだろが。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 00:22:20 ID:Nf9zqZML0
うーん、妄想するには記号で十分だと思うけど。
逆にチープな3D映像で見せられる方がイメージ湧かないんだよなぁ。
ホラー映画見るよりホラー小説読む方が怖いのと似てるかも。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 01:02:51 ID:JSCak/TKO
>>825
8みたいにリアルになるとかえって実感わかないんだよ
歩いて10分5キロ四方の世界ですか?
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 02:13:31 ID:QF4zWnjU0
最近のやりとり見ると2が絡まなければ良スレになるのだと気付いた。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 02:29:05 ID:jm6F7+bP0
2が絡んでるから良スレなんだが・・・
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 03:34:33 ID:34o2ddzi0
既に行った事ある場所を歩き回っても楽しくねぇよ
831名前が無い@ただの名無しのようだ
既に行ったことあるとこ歩き回るんでなくて、
スタート地点や安易なセーブ地点に簡単に戻れるのがイヤ
3ならダーマとか故郷アリアハンとか

歩いた先の拠点(2方式)なら問題ないのに