【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-8
1 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :
2005/11/04(金) 16:11:34 ID:MrtjseEW
なんで発売日未定のまんまのテンプレ使うんだよ
3 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/04(金) 16:16:28 ID:MrtjseEW
しまった。 発売日2006年1月26日
4ゲトー?
もうタイトルもFFじゃなくてノムラファンタジーでいいと思います。
7 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/04(金) 16:38:09 ID:Dujw9oev
ファミ通の発売前のランキング、30位でギリギリ圏内ですけど…。 FFファンは12に夢中だが売れんのか?
ガクトってストーリーに絡んでくるの?
ガ9ト
そろそろ次スレ立てるか
11 :
_ :2005/11/04(金) 17:19:35 ID:NqMvZ2xZ
ああ、それとDC-DATABASEは閉鎖です。 次スレから外すように!
ガクト(笑)
シェルクたん、ルーイたん、(ロッソ)はエロカワイイ ガリアンビーストのマント議論していたのが遠い昔のようだ・・・
>前スレ991 BCのやつとは違う。 Gackt敵だったらガリアンで八つ裂きにしてくれるのに…
GCで出せ。
18 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/04(金) 18:35:33 ID:2mm6BzAw
FF7信者はDCコケたらGacktのせいにしそうだ…(´Д`)
それがいい
でどうよ?DCは面白いのかい?
日本より海外で売れそう
スレが変わったので私はすべてを受け入れます ガクトでもサンボでもなんでもこいやぁ!!!!
DC別にコケないべ。 FF7ヲタとガクヲタが買うから相乗効果で売上うp。 北瀬の給料もうp。
1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/04(金) 17:48:22 ID:tWR2gGXC 1000なら神ゲー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
コラボネタが上がって 過疎スレだったここが一気に増えたせいか ガクヲタの腐女子達が初心者狩りされて喚く様子が目に浮かんだ
いや、ガクトは、ガクトは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・っうぇ
時代遅れのヴィジュアル何か起用すんじゃねーよ〜〜〜〜〜〜!!!! もこみち出せよもこみちもこみち
ガクト云々ともかくACで3万使ったから金ねぇよ!!!!!!!!!!!!!!!!ヽ(`Д´)ノ
つ「お年玉」
ガクト起用か! やべ、こりゃ100万本いくな
ガクトのせいでストーリーがどうだとか 他の仲間はどうなんだとか そういうのが一切考えられなくなった。
よほど弱い頭なんですね
37 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/04(金) 19:16:31 ID:Wz4BzW5d
ガクトを使わなければ100万だった
なんすかそれ?
40 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/04(金) 19:22:41 ID:S/MuneIA
ゲームじゃない(笑)
8年前、仲間にしなくてもクリアに支障なかったヴィンセントが主役に昇進し ガクトと共演とは世の中捨てたもんじゃないな。
世の中捨て捨てだろ
そうかEDに出てなかったからユフィも出張ってるんだな。 ■eなりのファンサービスか。というか北瀬の趣味か
TVでやってたガクトのキャプ動画うpきぼん
45 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/04(金) 19:39:25 ID:/1J81cNv
>>41 確かにな
隠しキャラを主役にするなら
FFの看板のシドを主役にしてほしかった
>>45 野村がシドとバレットのキャラを掘り下げたやつも考えてたけど反対されたとかインタビューで言ってなかった?
ガクトよかハイド使ってほしかった。なんとなく
49 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/04(金) 19:45:24 ID:OKuuH7b4
ハイドはちっさいおっさんだから嫌だ
科学部門に行ったらイルミナティ時代のマリスが白衣姿であやしい実験していた・・・ とかだったら良かったのに。 マニアックなネタでスマソ
むしろ小さいおっさんのが新鮮味があっていい
ちいさいおっさんは某映画の主題歌をやってしまったからな
53 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/04(金) 19:59:10 ID:RjVKz1pr
Gacktイラネ。 ティファ叩きしてたエアリストだしコイツ。
そっちのがくとかよ
Gacktアンチイラネ
おまえもいらね
ガンダムのPVで、ガクトはすでにアニメの中に実写で登場してる。 コックピッドを実写にする事でうまい具合に溶け込んでいた。 違和感はもちろんあったがそれがおもしろかった。
Gackt良いじゃん。 アンチはもっそヲタクっぽい
違和感さえ無ければ良い
ガクトは完璧主義だから大丈夫だと思いたい。
芸能人に頼るようになっちゃ終わりだな
ばかじゃねーのスクエニ
ティファヲタ死ね
ガクトスレに行ってまで馬鹿なことするなよ だからFF7オタは…とか言われるんだ
68 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/04(金) 20:24:58 ID:Dsmcwsd/
がくと叩かれてるけど 世界観にはかなりあってるよ!!! なんだかんだ言ってこの間のヒムロックもACにマッチしてたでしょ?? 製作側はちゃんとわかってらっしゃるんだからさ!! それでみんなよかったらGacktのアルバムを聞いて見て! オレ氷室の曲もどんなのか知りたくて借りに行ったから 今回のガクトもどんな曲なのかきいてみようと思って借りにいったんだ 今ききおわったけどなんかかなり激しかったよそしたらたぶんガクト=DCってつながるからさ!! 調べたらガクトはMOONプロジェクトってのがあって それに対応したアルバムがMOON、Crescent、DIABOLOSってのらしくてオススメだよ!! その中でもMOONではrain、フレグランス、Lu:naって曲 Crescentでは星の砂、Lust for bloodあたり DIABOLOSではnoesis、Dispar、届カナイ愛… らへんがわかりやすいと思う!!!! お金に余裕があったらレンタル行ってかりてみなよ!!! ファンじゃないオレでもいいと思ったからさ!! これならたぶんテーマソングも違和感ないと思う!!!
↑ なんか湧いてる
とりあえずACを買ってみることにしました。 ちなみに今やるとFF7はかなり画面が古く感じられてしまうのかな…? ヴィンセントのキャラや設定を知るには あとは何が必要なのかな…?
ゲームに現実世界のこういう人が登場したら、萎える人が圧倒的に多い事にいつ気づくなのだろうか? てか気づいてはいるが、横の繋がりのしがらみでやってるとしか思えん。
>>72 萎える人が圧倒的に多いって言うソースは?
7インターやってAC見てΩ見てBCやれば完璧。
イルミナティというよりは月下の夜想曲だね… hyde好きだからまたGacktか という感じ…ムンチャ前の心境に似てる。Gacktってこだわりみたいなのがあるからいいんじゃないかな 徹底的にやりそうだ エアリスに憬れてたりしたらどーしよー。
78 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/04(金) 20:37:59 ID:EqwuNaTn
ヴィンセント「お、お前はまさか・・・」 ???「久しぶりだなヴィンセント・・・」 ヴィンセント「ガ、ガクト!?」
FF7のコアファンが思ってるほどヴィンセントなんかメジャーじゃないしな ガクトでフォロー入れるってのは英断だろ、どう考えてもマイナスには作用しそうもない ここでブー垂れてる奴もどうせ買うんだし
81 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/04(金) 20:41:43 ID:EqwuNaTn
ヴィンセント「生きていたのか・・・ガクト」 ガクト「無愛想だな同じタークスの同士だったというのに・・・」 ヴィンセント「何故貴様が生きている??」 ガクト「貴様にやられたこの傷の恨み思い知れ!!」
>>73 >>76 インタ版のFF7ってあるんですか?
あとΩって…?
家に帰ったらpc開けて調べてみます。
ありがとう
なんか絶対ガクト×ヴィンセントみたいな腐女子が増殖する事間違いなしだな
富嶽 6発爆撃機。米国本土爆撃を目指した
AC買ってFF7ダイジェスト見ればいいじゃん
>>81 なんかイイな
昔の親友みたな設定・・・・ハァハァハァ
ガクト「これより、世界全ての狩り取りを行う」
93 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/04(金) 20:53:55 ID:EqwuNaTn
BGM バニラ ガクト「ハハハハ、どうした腕が鈍ったなヴィンセント!!」 ヴィンセント「くっ・・・貴様の腕も相変わらずだな」 ガクト「伊達にバンド・タークスでピエロやってたわけじゃないぞ」 ヴィンセント「昔を思い出す…貴様とバンドを組んでいたことをな」
ヴィン「ガクト!!やめろ。何が目的なんだ」
ガクト「楽しいなぁヴィンセント」
ヴィン「なぜなんだ・・・・」
ガクト「合言葉覚えてるだろうな?」 ヴィン「ふん・・・」 ガクト&ヴィン「ジャックポット!」 ヴィン「品のないセリフだ」
もう…頑張るのやめよう?
クラウドもセフィロスも昔のビジュアル系のイメージなんだよ、きっと
ネ申は今回は来ないんですか?
神「絶望を送ろうか」
っチェンソー
>>83 勇気ある俺が腐女子板を覗いてきた
腐女子も絶望してた
TBSの11時台のワイドショーでもやってた。 メイキングちょっと流れてた。 うpあるかと期待してたが・・・。 誰かおながいします。
>>98 ヴィンセント「ガクト、おまえのアイテムボックス借りるぞ」
ガクト「勝手に使ってくれ」
ヴィンセント「・・・なんなんだこれは・・・」
キーアイテム:ガクトがその昔撮影に使用した花魁衣装
初のソロツアーでエキストラが使用した股間白鳥の衣装
ヴィンセント「おまえこんな趣味が・・・クラウド以上だな。(ポカーン」
>>109 >>106 の書き込みを見て行ってみたらマジだったw
二次元は良くても現実の人間だとダメみたいだな
腐女子板ってどこ? アドのしてくれ
腐女子も絶望するのか…ガクト
>>111 21禁の大人板なのでアドレスは貼っちゃいけなかった確か。
自分で探せ、エロパロ板のちょっと上だ
絶望を送られてズルズルしそうです・・・
不動産屋「ここが神羅屋敷です」 ガクト「ふーん、なかなかいいね、じゃあここに決めたわ あとね、寝室にでっかい噴水増設してもらえるかな、そして大広間にはトランポリンを・・・・ ユフィ「ガクトが来てるってここのことー?あっ!いたー!本物だー!」 ガクト「君、誰?」 ユフィ「サインくれ、」 ガクト「君ホントにファン?」 ユフィ「あー!神羅屋敷でヴィンがドテーっと倒れてるー!」 ガクト「なぬっ!!!」 慌てて助けに行くユフィ ガクト「ちょっと!ここ空き家なのに何故人が居る!?」 不動産屋「えーと、ですねー・・・」 ガクト「説明してもらおうか」 不動産屋「わい遠隔操作ロボやからわかりまへんわー」 といって逃げるケットシー ガクト「・・・・・・・・・・・・」 以上、ガクトの出演シーン
>>112 ワリーワリーwwww
明日のめざまし土曜日にちょっと期待しつつもうねるぽ
なんか、もう磨り減ってきた・・・
さっきから台詞妄想してる奴ら全然面白く無いから脳内で留めといて
ズルズルズルズル・・・
普通にワクテカなんだが 凄い少数派なんだなorz
ぢみなシドスレでさえブーイングが
↓
249 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2005/11/04(金) 01:26:39 ID:KjRbnLI7
ところでDCスレはガクトがマジ出演って事で軽く祭が起きている訳だが。
こんな奴に労力使ってる暇あったらシドの出番を多くしろと思うのは俺だけか。
250 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2005/11/04(金) 01:36:09 ID:gDwajVpe
>>249 禿同!!!
251 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2005/11/04(金) 04:12:02 ID:Dtld+m7Y
>>249 禿同。いやマジで。
>>122 そのブーイングは芸能人出演ほぼ関係ないじゃん
もうガクトの話やめろ 前スレからずっと同じ言葉繰り返してるだけじゃねーか
腐女子の中でも芸能人が絡むのはまた別な腐女子ジャンルなようだ。 平気な人もいれば嫌う人もいる。いろいろ住み分けているようね。 と大人の板を巡った感想。
>>125 しかも、ガクとヴィンなんて二次元と三次元混ざってるしw
さて会話を以前に戻そうか シャルクタソハァハァ
シェルクだ間違えたorz
>129 ドンマイ
腐女子はもう立ち直りつつあるぞwすげえwwww さて パンチラルーイたんハァハァ
DC版ガリアンビースト見て思ったんだが、ヴィンセントの服って瞬間自動再生機能付きなのか?
うpはないんだねえ…。
ヴィンセント「ガクト!弾もってこい、弾!」
ガクト「これは僕の分の弾だ。欲しいなら敵から奪えよ 笑」
ガクトスレに湧いてる奴、完全にスルーされててワロスw
ズルズルズルズル・・・・・
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 パンチラ!パンチラ! ⊂彡 ルーイたん
やじうまうpまだー?
ウーッス、今帰ったぞ〜。 で、今朝のテレ朝のニュース、咄嗟に録ってたんだが…いる? っていうか、20秒くらいの癖に60Mくらいあってうpるのもアレなんだが。 トリミングとか出来ないので、そのままでいいのならどっかに上げるけど…。
ぜひ!
というか、60Mくらいのをそのまま上げられるところ知らない? 申し訳ないがMpeg2なので圧縮しても殆どサイズ変わらなくて…。 画質落とすソフトとかも無いもんで。スマン。
>>140 うp うpノシ
フジの留守録に掛けたけど負け組('A`)
上げたよ〜。 up0051.mpg ッスわ。
50秒くらいあった…。 64MBあるので頑張ってね。 最後にちょっと占いカウントダウンが入ってるのはまあ、ご愛嬌ということで。
>>147 d!!!
違和感はこれからCGで補正可能なレベルなんじゃないかと思った
見れないorz
>>147 さんd!
主題歌もまあまあいいんじゃね
合成は…これで完成バージョンじゃないよな?
ガクトの過去スレで発見。 924 名前:整理番号774 :2005/09/26(月) 01:26:36 ID:sjG1lCAhO REJECTION(?)の歌詞耳コピメモ 微妙なとこ多いけどどうかな? 次行く人編集よろ 冷たい空に?還るあなたの姿を 僕は彼方からずっと見つめていた 溢れる悲しみは消せない逸話の悪戯? 忘れはしないと誓った 燃えた姿は温かくて? すべてを消してみせよう いつの日か終わり報われる 最後に影がなくなるまで 震える指で赤い涙をなぞった 儚い思いで願いへと消えゆく? 最後の微笑みが浮かんでは消える 温もりだけを残して 優しい影はそのままで 二度と僅かに消せない 熱く焼き付くすあの太陽に? この身をすべて捧げるまで いつかはこの空に誰もが還るから 別れの言葉はいらない 以下サビ繰り返し retection?
>>147 トントン!!
曲はまあよさげなんだが、主要キャラなのかガクト…
主要キャラなのか!?
鍵を握るキャラだから、主要キャラ。なのでは。 常時出るとは限らない。
orz
文字通り鍵を握ってるだけのキャラかもよ カードキーを探せ→ガクトに話しかける→キーゲット
どのコーデックいれたら見れるようになりますか?
関東人はテレ東ニュースをチェックしといたほうがいいのか? もし流れても俺はうpできんが
159 :
うpろだの人 :2005/11/04(金) 22:57:45 ID:TJW16bA1
503になっちまったw久しぶりw
こんな歌詞か〜 これなら俺はけっこう好きだな 最初ガクト出るって聞いたときは正直嫌だと思ったけど、一日経ってみるとまあいいかって気分になってきたわ
改めてガクトの声を聞くと、本当にボソボソっと喋ってるのな。 ヴィンセントとの会話なんて、音量上げないと聞こえないかも。
てんぽってるよ・・・ 誰か拡散よろしく
163 :
うpろだの人 :2005/11/04(金) 23:01:26 ID:TJW16bA1
>>161 ガクトのラジオなんて、一度録音して何度も聞き直さないと
聞き取れないところもあった位だからな。
このゲームはヘッドホン推奨か?
ただ単に私が軽度の難聴ってのも関係してるが。
ぺぐ1で勝手にエンコったけどうpしていい? 画質は落ちる
>>164 軽度難聴はヘッドホン使ってると進行するから要注意ですよ
字幕ついてるといいな
SSはついてるのよく見かけるけど
耳悪くなくても字幕はあると結構助かる
あ、うpろだの人がやってくれるのか
字幕あるしガクトも演技はちゃんとやるだろ
170 :
うpろだの人 :2005/11/04(金) 23:06:09 ID:TJW16bA1
>>166 d。気をつけるよ。
確かに字幕はあった方が助かるね。
ACの時も字幕があったおかげで助かった部分が多々あるからな。
遺伝思念なんて字幕無かったら意味分からんからな。
電話屋は出前に聞こえるしw
普通にメディアプレイヤーでみれたけどな。MP2。
173 :
うpろだの人 :2005/11/04(金) 23:08:36 ID:TJW16bA1
声しか聞こえない林檎ユーザーは自分です。 映像が見れなきゃ意味ないよ(クイックタイムしかプレイヤーがない)
うpろだのひとありがd やっと見れた 髪めちゃ長なんだね・・・
すごいなちゃんと光とか違和感ないようになってるし
それにしても、147さんありがと。
何だか実写合成好評の予感。 気のせいか。いやでも自分は別に違和感あんま無かったからヨカタ
あれがゲーム中に出てくることを考えればそれなりに違和感あるだろう
さすがにあのままじゃ違和感あるだろ
背景との合成は割と綺麗に出来てたね〜。 でもこれがヴィンセントやユフィと並ぶと…どうなるんだろうな。 …というか、ただの合成と何が違うんだろう? ブルーバックで普通に演技してたように見えるんだけど…。
まあ確かにゲーム中に出て来るの考えたら違和感あるか。 ちょっといい方にいい方に考えを無理やり持っていこうとしてる俺がいる。
落とせね。つか繋がんね
自己解決した
なんか微妙だな…
>>187 同時刻に自己解決して何かスマソ
微妙だなガクト。想像してたよりはマシだが・・・
つながんね
思ったよりかはって感じだったけど わざわざ実写にしなくてもって感じだな さらに言うならガクトである必要性はどこにあるのか分からない 別にガクトがゲームの中出てきたからって売り上げあがるとは思えないし むしろ下がるんじゃあ
続編とか関係なくガクヲタは買うんじゃないか?
全く繋がらん
>191 歌番組ごとに、紹介されるから宣伝にはなる。zガンダムもそうだった。 アニメと実写が融合したPVも見物とかって。曲と映像が度々流れる。
>>191 そんな事を言ったらコンピをやる必要性は?DCの主人公がヴィンである必要性は?
っていくらでも難癖は付けれるよ。
>>192 ガクヲタが買っても現実の人物が出たらファンタジーぶち壊しって思って買わないやつも多数出るだろう
てか有名な芸能人を声優に使ってる売れないゲームじゃああるまいし止めてくれって感じだね
嫌だ派だけど■eは実写合成という新しい技術を試したかったんだろうなとオモ ポリゴン化の時も映像作品も(FFM除く)色々FF7でやって来てて・・・CCが何になるか恐ろしい ガクトさんは売り上げに貢献出来るほど今でも売れてる人なのかな? 自分も好きな俳優みたさに海外ゲーム買った事あるから、せめてそういうファンが多くて 売り上げに貢献してくれるといいな 某海外ゲームだとレベル5まであげれば俳優インタビューが見れたからゲームクリアする必要なかったんだけど そういうファン向けの余禄つくのかね
>>179 >>175 です、有り難うございます。
早速DLしてきました。
でも、今重くて映像が出ない……。
明日朝観に来るか。
PVならこれでもいいんだけどね<ガクト ゲームではもう少し違和感なくしてほしいよ。
見れたけど映像出ねえな…
ガクトとヴィンセントの会話なんてすげー聞き取りにくそう
>>198 新しい技術試すのは結構だが
FF関係ではやらないで欲しかったorz
ティファ「ボソボソ、ボソボソ…」 レノ「聞き取りにくいぞ、っと」
>>203 こんなことFFでしかできない
他のタイトルじゃ予算でないし
>>206 まあそうだけど
せめてPVで我慢して欲しかった
10年後辺りになるとコンピレをしみじみと思い出して、 「あぁ、そういやガクトなんていたな」なんて会話が
映像見てますます萎えた('A`) ガクトは嫌いじゃないから曲提供はいいけど、実写は… 買うけど期待しないで待つ
しかし発売日も決まってコラボも発表されたのに 新トレーラーは未だにJP・LSとTGSで見れただけか ロッソも発表されるし、そろそろ公式で見れるようにならないかな
>>170 ありがとう!
思ってたより違和感なかった
これがヴィンや他のキャラと並んだときにどうなるかが見物だな
けど前髪(髪型)がイケてない・・・野村絵のガクトのほうがかっこいいとオモタ
まぁ適当な圧縮してるわけで。 そのうちしっかりしたのに差し替えるかも
>>211 見れるようになりそうだな・・ジャンプフェスタで新映像出るかの〜クラウドでるかの〜
まさか「ガクト」って名前で出るわけじゃないよね ガクトの姿を取り込んだ、オリジナルキャラってことなんだよね
>>207 PVで我慢して欲しかったって言われても
FFスタのやったことだから
人ではないもの…を今まさにライブなどで表現しているGacktなので ヴィンセントというキャラとなら何となく相性は良さそう… 心配なのは絵的な違和感だけ でも予約してみます
メルマガで壁紙ゲッツ
前スレの偽CM見てハッとした この珍コラボはブジンガイのタイトー買収の影響だったんだ!
220 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/05(土) 01:39:51 ID:HSXyQIR0
まぁ普通に考えると
ヴァイスの側近とかそんなトコだろうな
出てくるとしたら。
それと
>>170 の映像見たけど
ヴィンが「ルクレツィア・・・」って言ってる場所に
似てる気がする。ガクトがたってる場所
久々にDCスレ覗いたら・・・ 何だよガクトってwww 非無ロックに続き何時も斜め前の期待は裏切らねえなノムタソ達は。 でも、ああいう衣装を着て違和感ねえのはすげえな、ガクト。 個人的にはスコールのがイメージ的には合ってるけど。 金キツイだろうがどうせ実写やんならジョニデとかキアヌクラス 使う気合を見せてくれよw
それこそ浮く
224 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/05(土) 01:51:48 ID:LYdkAjT5
KHにジョニーデップ出るよな。
ルクレツィアの祠かー ルクレツィア関係の人ならメインストーリーにも FF7最後の謎とかに絡んじゃうのかな・・・・・・・('A`) ジョニデはジャック船長でKH2に登場だ もしクラウドを仲間に出来たら競演だね
>>224 そう言えば、ジャック船長出るね
シザーハンズ辺りだったらDCでもおk?ww
KHならいいかもしれんが、FFの世界だったら頭身でおいていかれないか? ジョニデ身長低いよな。クラウドくらいだったと思う。
個人的にマリリンマンソンとかどうですか?ww
実写とかマジあり得ん… ヒムロックといい野村の迷走はどこまで続くのか まぁそんな事よりティファの衣装チェンジの方が気になる訳だが
つまりあれか、DCはガクトのプロモーションゲームなんだな。 主役はガクトでFA。
>228 メカニカルファクツのときだっっけ?白ぬりの赤髪のメイクだったら モンスターでもいけるね(W
しかし学徒が発表されてからすごい反響だな 最近のスクエアは壊れ始めてきてる気がする・・・
まあ正直クラウドやセフィロスが余所の世界にお邪魔するのは楽しいけど FF世界に現実の人は来ない方がいい 大好きなオーランド・ブルームでもダメ KHにウィルで出てるけど ジョニデもマリリンマンソンも好きだよ
234 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/05(土) 02:02:12 ID:LYdkAjT5
次々世代機くらいになって、CGキャラと実写の見分けが付かなくなれば、もっと当たり前になるだろう。 2Dから3Dにゲームがなったようにね。個人的には大賛成。実写の映画だって、あたりまえだけど役者(人間)が出てくる。ゲームだっていいじゃん
>>231 最近のミッキーマンソンもなかなかキモイよw
しかし、実写のリアルさとは多少別ベクトルへFFは向かうことにしたはずだが・・・
>>147 おーやっと見れた!ありがとん。
ガクトとヴィンセントが頭身が違いすぎて並ぶと気持ち悪そうだな。
>>237 それオレも気になった
映像見て「ガクトって頭でけぇ」って思ったよ…
普通よりは小さいのかも知れないが
CGキャラと並んじゃうとなぁ…
まぁオレはヴィンさんが格好良ければそれでいいんだが。
>>239 そうだよなー等身。
すっげー八等美形の俳優だろうが絶対CGのが究極に理想な
等身の人間が実現するだろうからな。
その為のCGなんだろうし。ガクトはカッコいい方なんだろうがな。
フレーム単位で補正する位ならガクトをモデリングした方が早いしな 実際男前だけど背の低い俳優さんと女優の人が共演するときは撮り方を工夫するから大丈夫かと
X-2を買ったのでやった。 ……1時間後、衝動的に7やりたくなって7を少し進めた。 FFに帰ってきた気がしたよ。 DCでこんな思いすることがありませんように。
>>238 そうか?
洋板だとマンネリ、単調、アルバム捨て曲だらけ、メイクとトレントなしじゃ絶対スターになれなかったって
評判散々だけどな。
かくいう俺も同意見でね。
ガクトは武刃街のときスレをヲチしていたが、 ガクト自体の動作はマジメにやってくれていると基本的に高評価だった。 あのゲームは鬼武者とかの二番煎じ臭いのと、システム面に問題があるから むしろそっちに批判が集中してた。 で、その批判がなぜかガクトに結び付けられたり。 ゲーム脳(笑)って怖いんだなとつくづく思った。
TOKYOモーニングサプリの映像っている? 100MBオーバーなんだけど。 ここのろだに上げさせて貰えると助かるなとw
なんか前スレで「変」と評されてたユフィ画像より、映像観る限りガクトの方がマシだな。 これがキャラと並んだ映像になれば「変」なはずのキャラよりむしろ、 ガクトの方が「不自然」なんだとか言い出しそう。 生の人間なのに不自然。
KH2より開発期間短いっぽいのに、値段高ぇよorz
249 :
245 :2005/11/05(土) 07:51:21 ID:FAwogHj0
>>247 MXTVのワイドショー番組。
結構長くやってたよ。
まじか!うpうp!たのんます!
うpうp!!
長いといってもガクのインタビューの部分が・・・ 期待ハズレだったらスマソw ワイドスクランブルもうpさせて貰ったけど これはやじプラと同じ局だからほとんど同じだぁね。
253 :
250 :2005/11/05(土) 08:22:24 ID:vL3Fkmsb
>>252 GJ!!
今日文化祭だから後で見させてもらいます。
ミラーできなくてスマソ。
これがセフィロスの言ってた絶望か…。
今セブンドリーム見てきたら 発売日1月26日 8190円(税込み)で予約開始してました
Gacktライブでさしさわりのない部分をネタバレします。 Gacktのライブいったが中で使われてる映像は■がつくったのかな? カット割りとアングルがモロ■だったんだが。 CGもふんだんに使っていて世界観もFFっぽかった。 時代的にFF1のぐらいの世界でGacktが数万人の敵に囲まれて戦うシーンがあった。 (ツアーパンフにてそのシーンがあります) KHのDEEP DIVEやKH2の大群と戦うPVみたいな。
うpろだ落ちまくりだな。 データ落とせた人、分散しましょう
流石に100MByteは落ちるわ…
503って「落ちてる」とは違うんじゃないか?単なる接続制限のような。
261 :
252 :2005/11/05(土) 09:42:08 ID:FAwogHj0
すいません・・ヤパーリ大きすぎたか。
いや、別に問題ないよ。今は普通に繋がるし。乙です。
ゲーム中の映像、ゲームの画面というよりはGacktのPVって感じが…。
どうせ買うけどさ 買うけど 前ほどワクワク感がなくなtった どうせならもっと大物使えばいいのに
元から買う気だったけど元からワクワクしない作品だったな 別に曲とキャラはいいんだけど実写がねぇ・・・
>>267 本当は実写なんかイヤだが
どうせやるなら微妙なのより大物の方がいいなって思っただけだ
何をもって大物というんだよ 皇太子やホリエモンでも起用して欲しかったのか?
座頭市のたけしが敵として実写ででてくるのはどうだ? 大物だし。
鬼武者2のオープニングに布袋のPVが、唐突に入ってたんだけど、 イントロが始まった瞬間に、スタートボタンで反射的にスキップした覚えがある。
陣風 廃棄タービンを装備した高々度制空戦闘機。
はぁ・・・
>>269 なぜか皇太子がDCに出てる姿を想像できたのだが
皇太子 ユフィ様を全力でお守りします
最近の□組は何考えてんだかサッパリ判らん 特に野村辺り
ワイドショーの映像って 全部昨日のやつ?
>>277 公私混同が当たり前になってきてる
ACなんてスタッフのオナニーいっぱいあるし
まぁ他の芸能人よりかはgacktでよかった。
やる事、出すもの全てがダサくなっていくのぅスクエニ…
>>278 Oui.
すくえにさんってテレ朝と仲良いの?
六本木ヒルズだからじゃね?
いくら専ろだだからって100MBはアホかと・・・
キ87 護衛機ごとB29を撃墜できる性能を持つが所詮は焼け石に水
>>281 スクエニは映像のリアルさを表に出していくしかないって
結論出したんだろ。
今回の実写との融合といい。
287 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/05(土) 17:29:38 ID:qYjh0Ux6
コレは買い?約\10000もかけて買うものか…。 なんかFFっつっても3日でクリアしてしまいそうな勢いだな…。 結局…買い?
4日目に売れば良い。 俺はオンラインやらねーし。
>>279 いや、ACでオナニーしてんのはお前だけだろう
>>287 自分で決めろ。
発売後の反応を見て決めても良いし。
俺は予約するが。
ガクトンに抵抗無いなら買いかもしれない。まぁおもしろいかどうかなんて、結局自分次第さ。 DCで主役やるんだし、これで根暗は治らんかもしれんが、少しでも前向きなヤツになって欲しいな、ヴィンセント。 でなきゃ哀れすぎる。
>>289 オナニーしてませんが?
想像力豊かですねw
あれをACスタッフのオナニーって思わないなんて幸せものだな
今はアナタの力がひつよ・・・アッ!アォゥ!
コンピレ自体が「すごくよくできた同人作品」みたいなもんだからなぁ。 オレは同人好きだよ
同じメーカーから出てる続編を同人とかプレイする側風情がおこがましいとは思わんかね
>>287 税抜きなら7800円、大抵一割引で7000円ぐらいだろ
>>295 マジレスにマジレスすると
>>294 は同人とは言ってない「同人作品みたいなもん」って言った
俺も好きだよ
きゃっ嬉しい☆
>>299 マジレスに見えたからゴメンなさい
横から言われたくないんなら2chくるなよ( ´,_ゝ`)プッ
ID:w0JED5ngはさっきから煽ってばっかだな
>>301 カワイソウだからマジレスしてやるとうっとおしいが、言われたくないとは言っていない
プッとか古いんでテラサムス、だんご3兄弟とかマイブームですか?テラサムス
>>303 日本語もまともに見えないやつよりマシですがw
自分が間違ったことも認められないやつって可哀想だねw
>>304 そうか、それで終わりならもう消えてくれる?
それともACのどの辺がオナニーだったかご高説でもしてれるの?スレ違いだけど
程度ヒクス…
Gackt、ラストまで絡んできたら萎えるな。
309 :
294 :2005/11/05(土) 18:08:31 ID:POYUuqpk
俺から何か変な流れに…本当ごめんなさい とにかくDC楽しみだよDC、ヴィン好きだしガクト好きだし
ヴィンもガクトもFPSも大好きだ 尻みたいな口からネガキャン垂れ流す奴はくるなとは言わんが 楽しみにしてる奴を一々萎えさせるようなマネすんなよ
ガクトを実写で取り込んだらしいが、実写のガクトをグリグリ動かすことは、 リアルタイムで描画しないとできないから無理なんだろうな。 次世代機では実写でとりこんだ人物を動かせるんだろうか
>>311 その場で自分も実写でとりこんだりできたりしてな
>>312 できるかもな。でも俺自分の容姿に自信ないから萎えるだけだがwwwww
しかも503になったしw
実写のガクトは賛否あるみたいだけど。 PS2のゲームのグラフィックで、驚かされるとは思わなかったな。 実写の人物取り込んじゃうなんて予想もつかないことをやってくれる
>>314 自分もw
でも、自分がオーランド・ブルームとか女ならナタリー・ポートマン
みたいな美男美女になれるならちょっと体験したいなw
後、上で鬼武者の話が出てたがカプン子のがジャン・レノとか
金城とか一応国際スターで話題づくりも何か上手い気がする。
ガクトは個人的には面白いし、好きだが。
四様とかじゃなくてヨカタと思うしかないんかなw
今北産業
ガクト・・・・・・・おま・・・・・・一体・・・
ヨン様だったらそれこそ祭だな
話題作りだったらヨン様、最強だろ。もっとテレビで取り上げられたとオモ
>>320 さすがにそんなことになったら俺は買わんぞw
>>317 つまり次世代ファイナルファイトはシュワルツェネッガー市長が出るわけだな。
TVでやってての見たけどそれほど悪くなかったような…
>>322 俺も買わんよwwww
それこそ四様ファンのおばさんがつめかけて大変なことにw
街中の会話を想像したらオモシロスw
売れれば4様でもいい
キ74 行動半径5000キロ以上の偵察爆撃機。こいつの航続距離を抜いたのはジェット爆撃機で 初飛行から98年間現役のB52だった。
>>321 <ヽ`∀´>勧告でも大ヒット間違いなしニダ-w
でもまあ、話題性はあるだろうな。
個人的にはすっげーギャラきついし難しいしもしかしたら
インスピレーション受けた面も多いかもしれないがティム・バートン
を美術監修に迎えるとか、ネズミーみっくす■eみたいに
直接その人物使うんじゃなくてそういうコラボの仕方なら大歓迎なんだがな
(ティム・バートン趣味入っててスマソ。後マトリックスの監督とか
パルプフィクションの監督辺りなら日本好きそうだしやってくれそう)
ヨン様と会話するヴィン…怖いもの見たさで見てみたい その場の空気がえらいことになりそう
どんなに過酷な状況でも、あのスマイルでPTをなごませるヨンサマ・・・・
4とヴィンはミスマッチだな。 だが、それがいい。
>>331 吹いたwww
何か四様のが主役に見えてきそうw
CGと合成で華麗に微笑み
4サマ「ヴぃんせんと、ダイジョブ、ゲンキダシテ」
ガックンが演じてたのってあれはヴィンだったの?俺新キャラだと思ってた・・
えw
アンカー間違った
しかしイベントでしか出ないとは思うが全くどんな役なのか想像がつかん 合成だしそんなに長時間出てられるとも思えんし クリアした人はわかりますってそりゃ… うーん
まさか……忘らるる都で、ヴィンとクラウドが会話していたあの場所に、 Gacktが現れるのか?何かそんな感じがするのだが。 (水辺のシーン、と言うから……)
>>344 すいません、
『ACでヴィンとクラウドが会話していたあのシーン』
でした、失礼しました。
すいません○| ̄|_更に間違えました ×ヴィンとクラウドが会話していたあの場所 ○ACでヴィンとクラウドが会話していたあの場所 ……逝きます
そういやDCってオフラインの方が醍醐味なんだっけか?
うむ。 つーかメルマガきてるな・・・
そういやぁ五日だったな
>>344 ルクレツィアの祠では?という説もあるけど
ガクトってストーリー上重要人物なの?
>350 それだけは勘弁マジ萎える orz
メルマガの壁紙いいな。
売上の半分がガックソのギャラって事だよな?
ガクト演じるキャラはルクレツィアの生まれ変わり ヴィンセントとの熱い抱擁シーンはCGと実写の見事な融合なので必見
F4F 隼並の性能
>>359 スクエニのメルマガに購読者限定壁紙って書いてあった。
DC専用じゃない。
メルマガもらってないやつもう手遅れだなwww
でも必死になって手に入れるような画像じゃないよな
まあマジレスすると後から登録しても手に入るけどな壁紙
この壁紙そうとう鮮明だから、キャラが大体分かったな。 謎の黒幕ワロスwwwww
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 シェルク!ロッソ(笑)!アスール! ⊂彡
髪型のせいでGacktがシューインに見えてしょうがない
同じく
同じく……あいつラスボスだな。 きっと中庭でピアノ弾いてるぞ
違う・・・おかずたんじゃない・・・! ってユフィに攻撃しかけるんですね
かかずたん
ワイドショーの映像観てて思ったんだが ガクトがひざまづいてるシーン、画面中央に誰かいるっぽいな
F4U ミグ15撃墜
バズーカとか装備できねーのかなwwwwwwwwwww
>>375 かっ・・・母さん嘘だと言ってよ!!!11ww
良く見ると人に見えるだけかも・・・・・w
>>379 やっぱり人が2人いるように見えるよ。しかも右の人赤いよ
左の人はまさかル(ry
右側の奴シャアにしか見えないんだが。図ったな。
382 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/05(土) 23:33:22 ID:HSXyQIR0
>>343 のが若干KHのアンセムのコスとかぶってる気がする。
503キターー('A`)ーー…
384 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/05(土) 23:34:31 ID:HSXyQIR0
って503orz
ワイドショーで取り上げられていたのか?! 見たかったな〜。
頭かたいのかどこに人影があるのかまったくわからんwwwwwwwwww 誰かマーキングしてくれ
うpろだにあるぞw 今は503じゃないから見るならいまのう
>>387 >>389 の画像の左上にある
♪「REDEMPTION」の文字の下
↑ ↑
このあたりに二人見えるような気がする
でも動画で見ると、そうでもない希ガス・・・
岩に見える・・・
左側の……椅子、もしくは車椅子に乗っているように見えるのは 気のせいか?
岩だな。一人しかいない
ガクトの影になってるけど右の方にあと2人いるようないないような
いや、なんか全部岩みたい。
>>394 が言うように、中央のマント着た(?)男しかいないような。
問題はこの人物が誰かだ・・・・
差し替えられた画像だとバットマンと変態仮面を足して割ったような人に見える
全部岩に見えるけど?中央に人なんて見えない…
もうアレだな 天井の染みが人の顔に見えるってやつ でも見れば見る程そう見えるんだよ…orz
でも、Gacktみたいな奴は女の人抱いてるんだよな? 場所はルクレツィアの祠っぽい。
>>399 ACラストの心霊写真みたいなもんだね。
ACの時もトレーラーの画像を一枚一枚必死に解釈したけど
結局本編では差し替えられていたのも多かった。
(カダージュが白ローブに跪くシーンの背景にあった鉢植えの花とか)
でもそうやってああでもないこうでもないと言ってる間が楽しいんだがw
中央のは間違いなく人だと思うけどな 明るくすればわかるけど、他は青っぽくなるのにあの部分だけ黒いまんま 岩の手前の水の中に立ってるし
心霊写真さがしてるみたいだ。さっぱりわからん
ガクトはルクレツィアの身内だったりして。
>>400 どこのシーン?
そんなのは無かった気がするけど
408 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/06(日) 00:09:55 ID:7oKHZeZv
うpろだ落ちすぎ…
それよりメルマガについてきた壁紙拡大して見てたわ シャルアもロッソもこの絵の中にいない? 一番右に座ってるヒールの女はシャルアじゃない(服の裾がボロボロ・ポニテじゃない 真ん中はアスールとシェルクだと思うけど 一番左の奴は野村絵のガクトキャラに似てる気がする
壁紙うpって無理なん?
計200Mbyteのファイルに殺到したからな・・・・ 転送量やばすぎ。まあ、そのうち直るだろw
>>410 ええ?どうみても四つん這いというか今から立ち上がろうとしてるとしか見えない
>>413 右の人が、正座して、こっち側向いてる女の人っぽいのを
右手で抱えてるように見える。女の人は左手を地面についてる。
目が悪いのかな・・・
ガクトのとなりに、ゼムスとリッチがいる! ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル寝れないよー
>>410 あれは違うんじゃないか?ひざついてるだけだと思う
で、ガクトと謎の人物が一騎打ちなんてしたときには・・・・・・('A`)
421 :
420 :2005/11/06(日) 00:18:32 ID:poX6vrC6
ごめんなんでもないorz
ガクトって、使えるの?
>>428 個人的には使いたくない。
ってかヴィンだけしか使えない予感。
>>419 それでガクトがアッサリ倒しちゃったりしたら・・・('∀`)
ガクトはいいから7の他キャラを使えるようにしておいて欲しい
ガクト太った?顔がモッタリしてるように見える。 もっと顎シャープじゃなかった?
年齢的にはオッサンだから仕方ないよ
ガクト50歳くらいにみえる
オッサン(ヴィン)VSオッサン(ガクト)
>433 40でも綺麗な人はいっぱいいるんだけどなぁ。 たまたまかなぁと思っている。
ジャジャッジャッジャッジャジャ ヴィン「あんた、あの娘(ルクレ)の何なのさ?」
>>436 wオッサンのマテリアを手に入れた!!、、キラリーン
もうガクトの話題飽きてきた… ガクトが出てくる前までのDCが心底懐かしい あの頃はまだDCはヴィンセントが主役のゲームだった
このスレの盛り上がりを見れば色んな意味で話題になってしまっているのは見ればわかるだろうっ
ガクト=パンツ男 _ ∩ ( ゚∀゚)彡 パンチラ!パンチラ!ルーイ姐! ⊂彡 頼む、ナナキだしてくれ・・・
中の人が高名な片なのでおいそれとは呼べません いや、呼びましたけどねセリフ一言で
>>442 ちょっと思った。
Gackt=パンツ説w
Gacktがパンツなら寧ろ歓迎なんだがな(゚Д゚)ウボァー
てか2の(゚Д゚)ウボァーこうていのイメージだなGacktはw
98年7月だったらパクりようがないような気がする
>>447 スコールのモデルはガクト。
まぁガクト以外の要素も入っていそうだが
衣装ごとパク…いや参考にしてるんだから第一モデルと言っていいとおも。
ちなみにその衣装はそれより一年くらい前から着用してたはず。
>>444 ガクトがパクってなくて気の毒だったね。
P38 五十六殺した双胴双発機
P51 高度10000mで700キロ以上出せる。最終型は790キロ近くの超高速を誇る。 まさに最高のレシプロ機 最高レシプロ機:ムスタング 最強レシプロ機:スカイレーダー 最速レシプロ機:ベアキャットのエアレース版
新PVこないかな
スコールワロス。世界中でパクったのがばれたので元ネタにご登場ですかwwwwwwwwww
スコールはTERUだろw
そうだったよな ガクトじゃねえよ
どうでもいいよスコールは ところでケルベロスってカスタマイズする前から結構でかいよな 公式の背景見るとわかるけど
隼 防弾能力は零戦を凌ぐ。7.7o機銃程度では倒せない。2型はヘルキャットや ムスタングの攻撃に耐えれる
>>400 Gacktは祠にいたルクレを世話していた人物とか…。
つかGacktのキャラめちゃくちゃ強い設定は嫌だな…
新PVがくればガクトネタから解放されるんだが・・・・・
でもさ、Gacktがゲーム中で着てる衣装の中のガード? 前でクロスしてる内臓ガードするやつの刻印って セフィロスとかソルジャーが着てるのと全く一緒だよね。 あれってソルジャー用の制服でしょ?
ガイシュツ
今確認できてるVIIでプレイできた町はカームとニブルヘイムが確認できてるよね? ミッドガルもあるかな?まさかVIIが発売したときはカームを3Dでできるとは思ってもいなかった・・ これでクラウドも操作できれば完璧なのだが・・
発売日は1月26日という噂をきいた
>>465 ええええっ!!そうなんだーしらなかったーー
プ
・・・・・・・・・・・・・ルクレツィア
ガックンなだけにガックリとするゲームにならないことを祈る
この流れでFF13は全編実写合成とか、まさかないだろうなw
ない
(>_<)
つか何スレか前から思ってたがクラウドクラウド言ってる奴はDCに一体何を求めてんだ アクションじゃないのに
文字通りクラウドを求めてるんだろw
7(コンビニ)で予約できるようになってるよ! ガックン出んのかよ!あんまり期待できないなぁ〜
既出情報を言う上にその言葉づかい・・・・ どうみても(ry
ガックン出て気分もがっくん
既出
ガクト側「はぁ?ガクトこんなヲタク系のゲームに出すなよ・・・・」 FF側「はぁ?ガクトとか芸能人出すなよ・・・・」 「 野 村 が 悪 い 」
>>479 まあガクト自体ヲタクだからなw
ガクヲタ共はそれを(ガクト=ヲタクという事実を)脳内消去してるだけだ。
やはりそこへ突っ込むと思っていたよw
ガリアンビースト ・バーサクダンス:敵を殴りつけ、食らいつき、噛みちぎる ・ビーストフレア:吐き出した光球が爆発 デスギガス ・ギガダンク:ジャンプして右手を振り下ろし粉砕 ・ライブスパーク:腹部から放電 ヘルマスカー ・スプラッタコンボ:チェーンソーで切り刻む ・ナイトメア:霧で悪夢を作り出す カオス ・カオスセイバー:背中の翼で発生させた真空波で切り刻む ・サタンインパクト:大地が髑髏状になり深紅の瞳、口から高熱のガスを (・∀・)ぜひ全部再現してくれ!
ヲタクが全員ガクトみたいな顔だったらなー
>>482 自分で操作できる時点でバーサクはかかってない
バーサクかかったら勝手に攻撃し続けてくれたら楽でいいのにな ・・とアクション苦手なのにACの1年後なので買おうとオモテル自分がイル
FFでアクション系がでてきたから「ムズすぎ」とか言う奴でてきそうだな まぁムズければムズいほど面白いんだけどな アクションは
とかいってコードエイジは失敗した。
自分の反射神経のなさを知ってるので今までわきまえてRPGやシュミレーションを やっていたんだけど・・ ガクトに文句言う所か会う事すら出来ないかもしれないな●rzエアガイツもダメダメだったし KHもBCも苦労してる
>>488 それだとCCも苦労しそうだな。
無印の古代種の神殿ですら苦労したから、他人のことは言ってられんが。
ていうかどうしてFFVIIの続編がことごとくアクションゲームになるんだろう。
RPGのプレイヤーにはアクション苦手な層が少なからずいると思うんだが。
>RPGのプレイヤーにはアクション苦手な層が少なからずいると思うんだが そうだな ACがバカ売れするくらいだしな
アクション超絶苦手ですよ('A`)ノシ 買う気でいますが。 スペランカー最初の段差でシヌ。スーパーマリオ1面クリアできない。ハウスオブデッド教会脱出できない(タイピングなら最終面いける)。 リーブに会う前に俺のDCは終りそうだ('A`)
スーマリの1面クリアできないって酷すぎるw
KHも苦労するのか・・・・
未だに3D酔いする…orz
>>493 だって亀が甲羅になって突っ込んで来るんだぞ。
ジャンプすると溝に落ちるんだぞ。
格ゲーみたいに初心者モードとかないのかな、DC……('A`)
もしくはゼビウスの裏技みたいに残機無限とか……
それはヤバイとです。ゲームにあっていないとです。
まさか1-1もクリアできないとか?
初心者に配慮どころか、若干高めな難易度だと思われる。
謎のチュートリアルモードとやらで練習しまくればいいんじゃね?
まぁアクションは慣れれば楽なはずだ あきらめたら終わりだ
>>498 いや、1-1は努力と修業の末、なんとか。1-2を越えたことがない_| ̄|○
>>499 ………_| ̄|○
飛燕 急降下戦闘機。時速885キロで飛行可能。
>>501 何度もやれば慣れるのかな?とりあえず、どこをどうやれば思った方向にキャラが動くのかも
わからない●rz
東京MXTV先日の会見今再放送してたヨ
>504 とりあえず慣れだ。敵の動きは同じ筈(多分)だから このタイミングでこうするっていうのを叩き込むんだ。 俺がそうだった。orz エアガイツは無理だったから弟にやってモラターヨ。ダメダメ orz
じゃあ、ゴールドソーサーとかバイクのミニイベントとかどーしてたんよ。
何故ガクトが・・・orz もうFF7の世界めちゃくちゃだよ。 携帯で出したり映画出したりケルベロス出したり色々しないでくれよorz 続編なんてACで完結でいいだろうに・・・。
最近ガクトで勢い増したなこのスレ。当然と言えば当然か。
ならもう失望して買わなければおk
>>507 ティファ、バレット、エアリスHP0でクラウドだけとりあえず生き残った<バイクイベント
ゴールドソーサーは地獄
>>508 買わなければ商売にならないから完結しますよ。
逆に買い続ける腐女がいる限り商売になるので続く。
マリオではジャンプ台を跳べたことがない漏れが来ましたよ KHやBC、試遊したかぎりのDCは楽にできるんだが
注目点をただ一つ挙げるとするならば『ストーリー性の高さ』だ。是非ここに注目してもらえれば」と語った。
俺は鋼の錬金術師1で教会でのキメラ戦で大砲作れずに断念して売ったよ
>>512 それはそうなんだが、FF10-2のように
続編が公式なのが、公式で出るのにどうしても抵抗があるorz
ちょっとお尋ねしたいのだが ヴィンセントの身体にジェノバ細胞が(宝条の手で)埋め込まれてるっていうのはオフィシャル? それとも推測? ヴィンセントが不老不死らしいのはモンスターだけのせいじゃないってこと?
推測。どんな改造が施されているかはわからない たぶんルクレツィアが不老不死っぽいから 不老(に近い)状態のヴィンセントもジェノバ入れられてるんじゃないかと考えたのかと
不老不死手術の技術があるって実は相当凄いんだよな。 しかしヴィンセント以外には誰も施されてない辺り、やはり極秘技術?
ヴィン限定てのが不思議だ 撃ったヴィンを見ていきなり科学的にひらめいたのか宝条
>>522 タークスはソルジャーに匹敵するか上回るほどの
知力・精神力・戦闘力の持ち主が抜擢されるから、
素のヴィンセントもそういう常人離れした
力の持ち主だったんじゃないか?
だから宝条がわざわざ特殊な改造を施したか、あるいは
他にも同様の改造を施された被験体は存在したけれど
成功したのがヴィンセント一人だったとか。
偶然の産物で、宝条自身どうやってできたのか分からなかったんじゃないかと予想<不老不死
アクションゲームは大丈夫なんだが、 画面が自分視点になるガンアクションは初なんだよなあ・・・。 試遊であっという間に死んだ。 ほんと初心者モードがあると助かる。
自分視点違う
少なくともACでの位置づけは 「動きはクラウド達には適わないものの一般人より少し速い」 程度。
>>527 一応、ソルジャー候補者よりはタークスの方が強い
932 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2005/11/06(日) 13:33:16 ID:5CZboAnw dcの動画みてて気づいたんだが、ヴィンセントさんのケルベロスってHGでも3バーストなのね さすがと言うか何というか・・・・我らDGソルジャーとは格が違う・・・・・
ヴィンセントさんのケルベロスってハードゲイでも3バーストって どゆことでしょうか
ハードゲイとハイグレードで迷ってるんだが
ハンドガンだろ
アクション苦手な奴もRPG要素で多少は何とかなるんじゃねーの
消防の頃からRPG派で、アクション苦手だから 今DMCで鍛えてます、指攣ってきた・・・or2"
あ、やべ俺もゲイの方だと思ってた。何この浸透力
HGを見たらハードゲイと言う奴居るが 何が面白いのか分からん つまらんレスだな スルーしてくれ
>>534 そのためにRPG要素入れたみたいだしな
なに?これ経験値稼ぎとかしないといけないの?
レベルないんですけど
MP消費してガリヤンになるらしいし つーことはやはり経験値とかあるのでは
リミットはダメージ蓄積のほうが良かったなあ オンではあれがMP消費なせいで魔法ちっとも使わなかったし
dc.aviかなんかで 生けるウェポン、オメガ、カオス、そして… とか言ってるシーンあったけどさ オンに無かった4つ目のスロットに装備してる武器で 変身出来るのが違ったりするんじゃないかねぇ 変身中は武器によってアクションが違うとか
ヴィンセントって魔力高かったよな〜
>>544 うん
古い分け方だけど
典型的魔道士型キャラだと思ってた
546 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/06(日) 23:09:48 ID:0EXQzd3H
>>482 敵を格闘攻撃で切り刻むのである意味バーサクダンスあり。
それと射撃ボタンだったかを押すと
手から炎の弾を打ち出すのでビーストフレアといえなくもない。
今までやってきた試遊ではとりあえず
リミットブレイク中は
攻撃されてもダメージ受けない&リミット解除後HP完全回復だたよ
>>546 試遊時のリミットブレイクは反則的な強さだったから、製品版では変わるんだろうな・・・
ブレイクが出来にくくなる可能性も
デスギガスwwwww
亀だが
>>519 ヴィンセント「う・・・あぁ・・・リユニオン・・・行きt(ry」
もし本当にそうならこうなってしまう訳だが
ルクレツィアそっちのけでナンバーを欲しがるヴィンセント
ルクレツィアの名前を最初に聞いた時は、宝条=チェーザレと思ったもんだ。 外見のイメージはヴィンセントが近かったが。
つーかお前らβ版当選したの?
したよ
してないよ
応募もしてないよ
ヴィンセントはジェノヴァじゃなくてマテリア入り仕様じゃないのか?
PS2でネットできないよ
もうβ終わったよ 公式に北瀬Pからのコメントも出てる
ガリアンビースト見たけど・・・・キマリじゃん!!!
キマリ もう 何も言わない
ガリアン見た!単純に格好良いが……キマリじゃん!!!
まさかそんな訳……キマリじゃん!!!
いやいやお前ら何を言・・・キマリじゃん!!!1!!
キマリじゃん
決まりじゃん
---------------終了---------------
キマリだし… 新キャラの女性2人、腹斬られたら一貫の終わりじゃん‥ 急所むき出しじゃん‥
武器が懲りすぎだお。 ま良いかうん
俺もカリビアンビースト観たい
キマリってどこ??
あ、βの話か
どなたかうp
ジャンプしろジャンプ
立ち読み立ち読み
出過ぎガス─ゴリラフランケン 減りマスカー─13金 …こいつらに期待 おそらくカオスはかっこいいだろ
震電 時速750キロで飛行できる。B29迎撃にむいている。護衛機との戦闘はスピードと 旋回性で勝る。
ガクト「邪魔する奴は指先ひとつで〜ダウンさ〜」
ガクトがヴィンを助け、銃弾を補充してあげようとする ↓ しかしどのポケットからものど飴が出てくる ↓ ここでCM
カオスは飛行可能で上空モードに入る。 てそれなんてドラゴンアクションRPGだよ!
ジャンプ1260名プレゼントって当たりそうじゃね?
ジャンプどうせ買ってるから一応応募してみる 予約特典のよっては予約するけどアクション苦手だし高いし ユフィスクーターみたいのに乗ってるね
WJとかMJとかで合同って、抽選も合同?
今更だけど、ヴィンセントの左手ってどうなってんの?
超遅レスだが、ヴィンはジェノバ入りというよりマテリア入りでFAと思われ。 BCでのマテリア融合実験って、ヴィンの改造成功に味をしめてやったのかもね。 だけどヴィン自体が全くの偶然の産物で出来上がっていたから、 失敗しまくりだったとか。
今更だがやっぱしガックンで一気にガックン来たなwww(概出スマソ) 取り合わせの悪い食べ物みたいだ、黄な粉もち入りのカレーwみたいな。 うまく表せんけど。 ガックン自体の存在はいいと思うけどなあ・・・
いやもうガクトの話はいい ガクトスレ立ってただろ 話したい奴そっち行けば
>>589 言わんとしたい事は伝わった。
きな粉餅もカレーも美味しいけど、混ぜるとイマイチって事だろ?
ヴィンセントがキマリに変身した時デカすぎだなオイ
キ87 時速698キロで飛行可能。スピードはムスタング以下だが機動性能は互角以上。B29も迎撃できるが 焼け石に水。対戦車攻撃にも使える。まさに優れている
早く新PV
キマリになると胸当てが腰結いになるもんね。何だ腰結いって?
自分で腰結いっていってるじゃねぇか つかルーイってルクに似すぎ
(;´Д`)プギャ
ルクはあの3頭身ポリゴンが全てだからなぁ。 似てるというなら、白衣の女性キャラは皆似てることになってしまいそうだ。
(´・ω・`)つ シエラ
ルクとルーイの違いは前髪の長さと左目が閉じてるくらいだな 髪型はそっくりだな まぁ美女に白衣ってだけで買いだが。
正直、ルーイが美人とは思えない FF7の世界ではわりと普通な顔じゃないか? 片目閉じてるからそう見えんのかもしれんが
ヴィンセント=ロンゾ
ユフィの乗り物ワロスww ヴィンセントの乗り物・・・エウレカかよwwww
誰かジャンプの画像あげてくれ
買いに行けよ
>>605 ジャンプ買ったらDC買うお金なくなっちゃうもん
明日の朝スキャンうpする。
ジャンプなんて200程度だろ
Gackt祭も鎮静化か いつだって祭は短いもんだな
ジャンプの1260名プレゼントって今週号買えばいいの?
いや、来週も買わないとだめぽ
1000だったら俺達全員当選
既出だがヴィン以外の衣装設定もうちょっとどうにかならんもんか。 今からでも考え直してくれんもんか■
別に俺は良いと思う。まあ7の頃とは大分違う気もするが・・・ 皆否定的だがDCのユフィいいよユフィ
>>610 だって、それこそは「興味ないな、、。」で終わるし。
リーブの衣装はKHかと思ったが地味スーツじゃ暗い画面に映えないから別にいい。 ユフィもAC衣装の方が好きだが同じ理由でおk アスールもルーイもロッソもまあいい。 だが、 シェルクのレ オ タ ー ド + タ イ ツ + 超 シ ョ ー ト ブ ー ツ は ど う に か し ろ 野 村 公式で見た瞬間絶句したぞ
ヴィンセントの髪がDCであんなトゲトゲになった理由を納得できるように説明して欲しい。 正直過去の色恋沙汰よりそっちの方が気になる。
性能の問題 以上
髪はサラサラにするとベッタリするから髪に変化を出したんだろ PS2じゃそこまで再現できんよ
XBOXならサラサラになったんだろうか<ヴィン髪
マントひらひらとか髪さらさらとかの表現は苦手なんだっけ。 長髪マントのヴィンセントが主人公だと大変だろうな。
>>621 作品によって絵柄変えてみたいのかもしれない<トゲトゲ
セフィロスもクラウドも色々顔や髪かわってたりするし
所でCM見て、ずーっとオーランド・ブルーム似のキャラがいるとオモテタらリーブさんで
ビックリした
>>624 申し訳ないDVDに入ってるトレイラーの事CMって書いちゃった
デスギガス=FF2のガイ
DCで髪がトゲトゲになってるのを見て ヴィンセントはどんどんモンスター化が進行してるのかと思ってた マントも化け物になったし今度は髪の毛で攻撃できるのかと
ゲゲゲ思い出した
モンスター化といえばガリアンビーストのデザインが7の時より進行して 獅子舞みたいだよね
あれはキマリだよな
戦神といいDCといい、キマリ大人気だな。
よく見るとマントの首の所が腰に来て腰巻になってる・・w
>>587 もしそうだとするとヴィンセントはエンシェントマテリア入りとかかもしれんな
何かそうすると割と整合性とれるような気がしないでもない
>>632 じゃハチマキは首についてるビリビリになった奴ですね
もうホントうんこです タイトルもちゃんとノムラファンタジーに改名してください 値段もアフォーです 母さんはやくコイツやっちゃおうよ
>母さんはやくコイツやっちゃおうよ 朝からわらかすなボケww しかしなんか理由が隠されてる気もすんのよ あーそういう事だったん、って思える理由みたいなのがあるっつーか ガックソがいたのがルクのほこらみたいな場所だったっていうならなおさら
>母さんはやくコイツやっちゃおうよ つまんね(´・ω・`)
既出だと思うんだが 公式の背景になってるヴィンセントのイラストの 右足の先っぽって無いままでいいの? 公式サイトのイラストなのにゲーム中と違うって…本当に大丈夫なのかDC スタッフもうイッパイイッパイなんじゃ…
骨に隠れてる可能性もあるだろ 別にイラストだからどうでもいいけど
>>633 可能性はあるね。
シェルクってエンシェントマテリアを探すのが役目っぽいし、なんかのトレーラーでヴィンを見てシェルクが見つけたって言ってたから、ヴィンの体内のエンシェントマテリア狙ってるのかな?
>>633 しかしそれだとBCの話が変なことになる
BCをやってない俺には何がなにやらサッパリ・・・orz BCのまとめサイトとかってありませんか? DCを買うにあたって色々と知っておきたいので。。。
>>642 DCをやるからにはBCの内容を知ってないとまずい、つぅことはないと思うんだが・・・
そういやBCのまとめサイトって知らないな
携帯板BCスレにある台詞サイトだって途中で止まってるし
>>643 BCは、白FAQさんが今台詞とかまとめてくれてる途中みたい
>DCをやるからにはBCの内容を知ってないとまずい、つぅことはないと思うんだが・・・ いや、ドコモも■eも販促の為ならゲームの良心すら裏切りかねない。
BCをプレイしていればより楽しめます、はもう決定事項だよな
647 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/08(火) 16:40:45 ID:vqWXxDZc
DoCoMo高杉 ユーザー層は学生が多いんだからそこらへん考えてくれよ
今日やっとジャンプでルーイとロッソ拝見した。 メガネに白衣っておい... 野村狙いすぎだろw
ルクレツィアはメガネかけてなかったよね
だな。髪型はセフィロスに近い感じ
メガネに白衣はシエラさんだっけ
>>648 こういう発想しか出来ない奴(´・ω・) カワイソス
ルクとルーイの似てるとこは ・白衣 ・髪型 ・ミニスカ ・ハイヒール ・いんm
>>649-652 結局なんなんスかw
>>653 野村はそういう狙いキャラ作り好きで有名ですが何か? アンタみたいなキモヲタよりはマシ。
とキレてみる。
服が赤系の所は似てるかもしれない。ルクレツィアは赤い大きなイヤリングしてたんだよね DCが出ればヴィンセントがルクに似てると感じるシーンがあるかどうかで 狙ってるのか狙ってないのかわかるけど どうだろうね
キ74 行動半径5000キロの偵察爆撃機。こいつの航続距離を抜いたのはジェット爆撃機で 初飛行から98年後まで現役のB52だった 先週のBLOOD+ 零戦が雪風より強いと判明。ジムカスタムより強いということだ。
ヴィンが赤着てるのもルクが赤好きだったから・・・ てことはないのか?
>>659 あれは改造時に着せられてるんじゃまいか
すると赤は宝条の趣味かw
お前ら♥♥♥♥
ジャンプでキマリ見てきた ヴィンのマントが腰巻きになっとるww
メルマガの画像見たんだがアスールの左にいるのってシェルクでいいのか?
パス聞くの禁止な。
667 :
665 :2005/11/08(火) 19:29:41 ID:XOlOZfJq
>>666 もちろん誰も教えないでください。
そういう流れになった場合消しますので。
ご理解ください。
パスおしえて♥
キ88 破壊力はB36撃墜。しかし、高々度性能は糞
ガリアンビーストの服見ると、あれだな・・ 変身がとけて人型に戻ったときのヴィンセントは ほぼ全裸にマントって感じだな・・
>>670 すげー怪しい人だな
ていうかただの変質者じゃないかw
ガリアンビーストどこでみれる?
ジャンプしろジャンプ
検索しろ検索
>>670-671 ズボンちゃんとはいてる
右腿のレッグホルスターのベルトらしきものも残ってる
とりあえず下半身の事故はなさそうだ
7でさ、宝条と戦ったときヴィンがリミットになったんだけどさ、 状態異常で残りのふたりやられちゃってヴィンが残って、 その時初めてしったんだけど、 リミットの状態で死ぬと人間の姿に戻るんだな。 なんかしかも相手宝条だし。切なくなった。 こんなやつ他にもいない?
ジャンプ買えジャンプ
>>677 死ぬんじゃなくて戦闘不能状態つーか
戦えなくなると人間の姿にもどると考えた方がいいよ
俺は最近
ジュノンにティファとバレットを助けに行く時
ヴィンセントがどこにいたのかどうにも思い出せなくている
ユフィはリポーターの真似とかして空港にいたよな
ヴィンの身体にマテリアが入っていると仮定して……。
ヴィンセントはもしかして、身体に入ったマテリアの力で生きてこれたのかもしれない。
BCのエルフェは、身体に入ったマテリアに命を吸い取られているそうだけど、
ヴィンセントは逆に、マテリアによって力を与えられているのかも。
マテリアがヴィンセントの身体から取り出されたりした場合、
その時こそ、ヴィンが『元に戻る(=死ぬ)』かもしれない。
>>679 飛空艇の中。
あの時点で、既に飛空艇はシドの配下だった。
(大空洞から戻った後すぐ、大空洞で飛空艇に乗り込んで来たシドに共感した飛空艇のスタッフが
『(飛空艇が)火事だー!』と神羅関係者を追い払って飛空艇を乗っ取ってしまった、
でも、ティファとバレットが捕まってしまったので、7日間彼等を救出するチャンスを伺っていた、
と飛空艇のスタッフから話を聞ける)
>>665 解凍パスも知らんで開けるわけないだろうが
載せるな
>>680 ヴィンセントは元々死人ではなかったはずだが。
まあ撃たれてはいたけど。
元に戻る、なら歳をとる普通の人間に戻るだと思う。というか思いたい。
DCでそんなマテリア外れたら死にますとか判明してそのまま
終わったり死んだりしたらとんだ鬱ゲーじゃねーか。
元に戻る=本来の年齢の身体(50代)に戻る だったら・・・
今度のガリヤンが白髪なのは年齢考慮してのことなのか
ヴィン「そうか、俺は死にたかったのか・・・・・・」 とかいうオチだったら最悪だorz わかる人だけわかれ
夜にも奇妙な物語?
スレイヤーズ?
F8F 世界一早いレシプロ機
DCのエンディングはどうなるのだろうか? 誰かが死にそうな予感がするのだが・・・
>>695 何となく死ぬとしたらルクレツィアかなという気がする。
死ねない体は彼女にとっては呪いでしかないだろうし、
セフィロスやジェノバプロジェクトの結末を思えば
もはや贖罪の手段は死でしかないと思う。
>>695 ヴィンセント「オレ、帰らなくちゃ・・新羅屋敷案内できなくて、ごめんな!」
リーブ「また会えるんだよね?ねえ!」
ユフィ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ありがとう」
死ねない→苦しくても辛くても「死んで終わらせる」という選択肢がない という事にもなるなら、ずっと生きているのも償いの一つでもあるような気がするんだよなぁ。 もしそうなら、ルクレツィアにとって死は贖罪の手段ではないんじゃないかとも思うわけで。 でも、死ねないという苦しみから解放されるために引導を渡されるという意味でルクレツィアが死ぬというのは ありうるかなとか思った。 …でもそうなるとルクレツィアに引導を渡すのはヴィンセントという事になるかな…orz
>>665 頂きました
ライブで何回か聴いたけど声が入ってないと
まんまゲーム音楽だ
>>701 ていかFFっぽくアレンジしてんですけどね。
ライブで聞いて覚えてたのはメロディーとコードだけだったんで。
>>700 ヴィンは死なない気がするよ。
解体新書にも「この姿で永遠に生き続けることがルクレに対する償いだ」
というニュアンスの事が書いてあった気がする。
なんでヴィンセントがルクレッツィアに償わなきゃいけないのか よく分からん
ヴィンセントがルクレツィアを殺す、ということが
罪深いルクレツィアに赦しを与えられるのはヴィンセントだけ、とかいう風に
ロマンチックに描かれれば、暗いっちゃ暗いがそれなりに良いストーリーだと思うけどな
>>684 いや、撃たれたときに死んでる可能性もあるよ
あのシーンはばったり倒れちゃってて確実に死んでないっていう描写は無いし
マテリアはライフストリームの結晶だし死人に命を吹き込むのもアリと思う
>>704 「見ていることしかできなかった・・・
彼女を止めることができなかった・・・
それが私の罪」
とかルクレツィアの祠での回想シーンで言ってなかったっけ?
恐ろしい人体実験からルクレツィアを救う事ができなかったことを
罪だと思っているんだろうか?
でも、あれはルクレツィア自身の意志でやったことだからなあ・・・
科学者なんだから何も分からないまま生贄にされたってわけでもないし。
何でもひとりで抱え込むタイプ
基本的に鬱ゲーだろFF7は、 鬱でないところはせいぜい、クラウドがミツバチの館に自ら突っ込んで行く所くらいだし。
海外サイトでもガリアンビーストのマントがスカートみたいだって言われててワロス
そうだな。7は欝ゲー… だが、多分ディスクの容量の関係か意図的か解らんが登場人物が 多くを語らないのが逆に想像をかきたてられて切なかったな、当時は。 矛盾も多いけどw ヴィンセントなら三枚目の祠でも「子供に会いたい」っていう母親に 気遣って人外になった我が子の存在をあえて「死んだ」と偽ったと ころとか リアルでこの人はこれから愛する人の子を倒さなければならない、 どんな気持ちだろう、これからも独りでいきてくのかとか 妙に気になった
眠り続けるのはいいとして、何故棺桶 死ねないから気分だけでも?
>>710 別スレでも一時そんな話あった
ガチガチに作り込まれてない分、
想像して楽しむ余地がたくさんあったんだよな
>>711 棺桶は宝条の趣味なのかと思ってた
他にも周囲にいくつか棺桶あったよな
あの系列の実験体は全部棺桶に収納する と
で 生き残ったのがヴィンセント1人だけつーか
713 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/09(水) 00:20:55 ID:NV2LEiBJ
なんかユフィとかシェルクとか女科学者とか女戦士とか なにやら綺麗な女性キャラ多いけど デートイベントとか個別エンドとかでも付けるつもりなのかしら?
アスールとの個別EDもあr(ry
シェルクはともかく みんな腹丸出しコスチュームってのがな… ヴィンセントやリーブの服が奥ゆかしく見えてくる 女性キャラもうちょっと露出少ない奴いてもいいんじゃないかと思う 腹の露出は食傷気味だ
そういやへそ出しじゃ無い女キャラは数える程しかいないな
>>712 ああ。未完成の傑作って感じ
>>716 そうだよな。たまにはガチガチのガードの服でマトリックスの
トリニティみたいな体の線だけで色気を出すとか
あえてそれを消して仕草でドキッとさせるキャラとかも見たいな
イリーナはスーツでも色気を感じるw
>あえてそれを消して仕草でドキッとさせるキャラとかも見たいな 実はそれがシェルク
シェルク ガキすぎて萌えられないよ orz なんつーか どーんとイイ肢体のねえさんがビシッと着込んでるのがセクシィってもんだ
脱いだらスゴイんです系か
>>721 まさにそれ
7本編ではないが
たまには想像の余地がほしい
>トリニティみたいな体の線だけで色気を出すとか >あえてそれを消して仕草でドキッとさせるキャラとかも見たいな >イリーナはスーツでも色気を感じるw >どーんとイイ肢体のねえさんがビシッと着込んでるのがセクシィってもんだ >脱いだらスゴイんです系か おまいらがそんなだから7はギャルゲーとか言われるんだよorz
>>723 そうかもなw
というか、男の数に対してこういう感じのゲームにしては女の数
多くね?勝手なイメージだが。
7本編ぐらいのが数的にバランスとれてたような気がする
少数精鋭でユフィ+アルファで露出以外にガードの固い女性とか
特徴づけて欲しかったな。
でソルジャーは段損徐日w言われそうだが男のがヨカタ
>>723 コスチュームに対する好みを書くことがギャルゲーと言われることに繋がるってのがよくわからん
多かれ少なかれどのゲームでもあること
>>725 あーそれはかなりハゲドウだな
DCは女多い
しかもやたら強そうなのばっか
公式で壁紙ダウンロードしようとすると、変な音だけがして、何も起こらない。 どうすればダウンロードできるのかなあ?
729 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/09(水) 01:14:30 ID:J2PUr9ag
Gackt
>>725 女を撃ち殺すのも寝覚めが悪そうだしな。
かといって倒さずに皆改心→仲間になるのは
ますますギャルゲーぽくて嫌だ。
男でも若い優男ばかりでなくおっさんを入れて欲しい。
7本編の敵幹部はプレジデントを筆頭にガハハや宝条とか
結構年齢層が高かったんだが、オヤジキャラは軒並み死んで
若いイケメン連中は何故か生き残ってるからな。
リーブスレだったかな 7は他のよりオッサン含有率が高いつーて意見が一致してたな ストーリーに厚みが出ることは確かだと思う オッサン馬鹿にしちゃいかんね
つか主人公が若作りのおっさんだしw
ギャルゲーギャルゲーいうが、ラブロマンス要素もあったほうがいいと思うけどなぁ なんといっても主人公がエセ二枚目のクラウドじゃなくて、惚れた女の為には棺桶で何十年間も眠り続けたヴィンセントさんだからな(笑) 個人的には、シャルアとどーにかなってほしい。
そもそもメインキャラで若い男の登場人物いなくね? ヴィンセントとリーブのおっさんコンビがメインとかすごくね?
女キャラの腹出しは止めて欲しいに1票。 個人的にユフィは許容範囲だがシャルアはにんともかんとも。 X-2の時に友達にドンビキされたことがあってから 怖くて見せられねんだよ。 おっさんコンビいいじゃねーか。 最近はキャラ設定が若すぎるんだ。
>>733 >個人的には、シャルアとどーにかなってほしい。
それだけは嫌だな
ルクレツィアの存在意義がわからなくなる
例えばヴィンセントがルーイにルクレツィアの面影を見出すとか
自分の命を探すルーイが永遠の命を持つヴィンセントに対してどうとか
そんなんならいいと思うが
ヴィンセントは良くも悪くもルクレツィア一筋で、それをいつまでも引きずっていてほしい。 ACのクラウドみたいに吹っ切るなんて優等生じみた真似はよしてほしいなあ。つまらんよ。 それともっと、20後半〜30歳以上のおっさんが活躍してくれることを熱烈に希望する。 10-2は「小娘3人青春!自分探しの旅」ではなく、「子持ちオヤジ2人+下僕の珍道中」をプレイしたかった。
>>737 クラウドは未来ある若者。
ヴィンセントは長い間眠ってたおっさん。
この違いは大きいぞ。
739 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/09(水) 08:05:50 ID:yjIKAssu
ヴィンのコトをおっさん呼ばわりするなぁー!( ノ△T)/
740 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/09(水) 08:18:58 ID:WVuBgU92
ビンは、50歳越えのじじいなりかけ
そうだな おっさんというよりはもはやおじいちゃんに近い
ヴィンセント「マリン、メシはまだか」 マリン「さっき食べたばかりでしょ」
まずは電話屋を探せばいいんですか?このゲーム
メルマガの壁紙の一番左にいるのって全世界の刈り取りを行うって言ってたやつなんだろうけど、シルエット的にすげーザックスに見えるな…
これはヴィンセントの嫁探しゲームですか?
うん
女科学者が男好きでヴィンにちょっかい出す度に ユフィがムッとして邪魔をするみたいなそういう展開? で女科学者にそのことを突っ込まれると 顔赤くしながら「だ、だれがあんなおっさんなんか!」みたいな?
748 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/09(水) 13:13:26 ID:L8ggAkIA
でもガクトのコラボで楽しみ増えたよなぁ ヴィンセントにどう関わるんだろうか
ガクトいらねぇ。数年前からヴィジュアル&ジャニーズ系の スクエ二侵食が始まってるな。もーうんざり。 ハウルのキムタク起用にもそうとううんざりした。 両方とも、日本文化の貴重な財産だと思うのに勿体無い。
クラウド「罪って許されるみたいだぞ。俺許されたし、今スゲー楽しいw」 便「え、マジ?じゃ私もやってみるお^^」
753 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/09(水) 13:23:31 ID:TrY4Er2h
ちょwwwいまどきドリキャスで続編かよwwwwwww ホントFF7って哀れだなwwwwwwwwww
>>751 >数年前からヴィジュアル&ジャニーズ系のスクエ二侵食が始まってるな。
具体的には?
学徒は闇歴史予備軍 orz
FF10の時のタッキーCMもうざかった
別にCMくらい良かろうに
CMって大事だと思う。10のタッキーのCMゴールデンでしまくってて ティーダ=タッキーっていうイメージが付いてしまった。 ティーダをタッキーにしかみえなくしたCMは相当罪な奴
FF12は硬派すぎるくらい硬派だが
アーシェのミニスカはどうかと思うけど
本人の顔の良さとジャニーズに対するアンチ度は 反比例するという噂があるらしいよ
あのバレーの応援(癒着)はどうかと思うが・・・ なんにしても肝心の商品がパンダに食われるのは頂けない
被害妄想いい加減にしてくれないか
何故ガクトが出る事に反発するのかわからない。 俺はガクト嫌いでも好きでもないけど、 出たからといって、俺がプレイする上で支障があるわけでもなし。 ガクオタが騒ごうがどうしようが、関係内し。 そもそもガクトありきで出来たゲームでもないじゃん。オマケだろ。 ガクトがどう関わるのか、俺も楽しみにしてる。
突然、何だね?
768 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/09(水) 14:47:00 ID:L8ggAkIA
>>766 ('A`)人('A`)
反発するやつ多すぎだよな
DCはFF7から派生したゲームだし
こういった企画もやっていいと思う。
FF12とかに出るのは流石にきついが。
俺もファンではないが
ガクトも戦闘したりしたらおもしろそうだ
派生だからこそ芸能人とか使わずにちゃんとやってほしいんだが。
社員が派遣されとる・・・
ガクトはオマケキャラではなく話の重要人物じゃなかったか?
ビンセントとガクトが会話したりするの考えただけでキモイ
>>769 のいうとうりそんなもん使わずにちゃんと屋って欲しい
野村の手がけた作品なら、ガクトが出ても全然不自然に感じないよ、個人的には。 ヴィンセントとガクトがどんな会話繰り広げるかちょっと期待。 ガクトの方がやっぱ年齢的にもやんちゃなのかね。あんま変にスカしてないといいな。
有名人を使わず、ゲームの内容だけで勝負って作品を作る気は もう無いのかね、野村は。
派生だから嫌なんだよね今までの流れやキャラに思い入れが有るし。 野村の手がける新作FFにガクト他、芸能人が出ても ほー、次はそう来たか。ぐらいでこれ程拒否反応は起きない。
ゲーム内容だけで勝負しても誰も見向きもしないから 芸能人入れとけみたいな
つうか前から好きだった憧れのガクトさんと何か一緒にやりたい!っていう 野村のミーハー心からガクト起用に踏み切ったんじゃねーの。きっと。 どうせなら誰もやったことのない新しいことやっちまえ、みたいな。 その身軽さが良くも悪くも野村の持ち味というか、良いところのような気がするが。
ってか何で全部野村がやったことになってるの? プロデューサーでもディレクターでもなんでもないのに
別にいいじゃないか、シェルク、ルーイ、ロッソと新キャラは女性続きで 男の新キャラは青いマッチョだけだったところに、ガクトがモデルの美形男も追加されますってだけだろ。 バランス的には丁度いい。ガクト(仮)のキャラがまんまガクトなわけでもないだろうし。
誰かのせいにでもしなきゃ、やってられないんだろうね
野村のゲーム野村のゲーム言うとるが そもそもこれ野村のゲームじゃないからな
ガクトはZガンダム劇場版の主題歌やら武人街やら大変だな それはそうとアスールが PVで野獣化(かな?)してるような映像があるが あれはヴィンと同じリミットブレイク的なモンかね?
じゃあ、ガクトの代わりに安岡力也でwww
野村とか関係なく、有名人を起用しなければ、誰も不満なんて言わないんだけどな。 誰が起用されても、不満言う人は絶対存在するから…。
叩かれ覚悟で書くが個人的に木村のハウルは良かった。 ちゃんと役に合わせてて見直したよ。最初気付かなかった Gacktは声は歌手だから多分大丈夫として演技はどうなんかね?
FF7は野村の印象が強すぎて、コンピレーション作品=野村って図式が頭から離れん。
>>784 そこらの俳優女優さんよりも、作品のことちゃんと考えて演じてくれそうじゃね。ゲーム
だからって見下さないで、プロ意識持って取り組んでくれそう。普通にテレビでシャアの
モノマネとかやっちゃうぐらいだし、そうヒドイものにはならない気がする。
いやもうガクトの話は食傷気味つーか こないだの祭りで十分だ 楽しみな人はガクトスレあっただろ そっち行って欲しいわマジで
お前がここ来なきゃいいじゃん
しかしガクト抜きにガクト(仮)の詳細は気になる。 元ソルジャーはたぶん確定?
>>754 思い当たるのは滝沢、ラルク、氷室位だけどね。
まぁFFなんて所詮クオリティーより売れて何ぼな、
大衆向け作品になのかもしんないけど、
FF7関連でこんな事をして欲しくなかった。
失望だよ。ガクトなんて入れて、作品の質が上がるなんて
とても思えない。痛い餓鬼が喜ぶだけじゃねーか。
ガクトはもういい
>>789 >ガクトなんて入れて、作品の質が上がるなんてとても思えない。
言い切るのイクナイ
>>751 > 両方とも、日本文化の貴重な財産だと思うのに勿体無い。
FF板だとこれ釣りにならないの?
>>786 >楽しみな人はガクトスレあっただろ
>そっち行って欲しいわマジで
ガクヲタにボコボコにされてたじゃん、お前らww
居場所がない人間は切ないですね。
まぁリアルをゲーム世界に持ってきた時点でアウトな気もするが 実際起用されたらしょうがないわけで… Gacktも罪な男よのう つかヴィンとかルクの方を語りたいわけだが… 関係ないけどガクトを変換したら一発でGacktになったよ 何故だ?!
なにがアウトなんだか
本編心酔組としてはリアル人物だけは避けて欲しかったかなと でももう出演が決定してる以上しかたねーんだけどね とりあえずはプレイしてみるまで 今後は何も言わないことにするよ それよりも 本編はもとよりDCもやらないでガクトだけ語りにくる人とか そういう人がこのスレに増えたらイヤかなあとw
寧ろたいしてDCのこと話さずガクト叩くだけの奴がいる気がするんだが
>>800 俺としちゃどっちも同じくらいいるように見えるけどねw
今はガクトのちからがひつよ・・・ああああ!!!!
803 :
Gackt :2005/11/09(水) 18:45:08 ID:moAt8CLU
悪いねみんな 僕のせいで
804 :
野村 :2005/11/09(水) 18:54:35 ID:JDfxTLjK
>>803 そうだよな、俺のせいじゃないもんな、
だっておれ絵描いてるだけだし、
早くガクト(実写)とヴィンセント達(CG)の絡みが見れるムービー来ないかな。 その完成度によって開発グループの力量がわかるね。 もしヴィンセントとガクトが並んでて違和感ありまくりだったらと思うと・・・(;´Д`A ``` っていうかさ、 流石にムービー以外はガクトもCGですよね?
これまで既出の実写+CG合成の動画を見た限りでは どうしても歌手の凝ったプロモビデオに見えてしまう。 浜崎あゆみあたりのPVでよくある、歌手が戦士やお姫様の コスプレしながら歌うやつ。 ガクトは日本人には珍しいほど整った顔だとは思うけど、 でもやっぱり体型とか彫の浅さが日本人なんだよな・・・ SIRENとかペルソナみたいな現代日本を舞台にしたゲームなら 実写合成もリアリティを増していいと思うが、ファンタジーRPGの 世界だと逆に違和感があるような気がする。
F5U 時速775キロで飛行可能。エアレース版は時速906キロ。
主観視点でユフィたんを嘗め回すように見れる?
というかあれだよ、 たまたまGacktがDCに起用されたからGackt祭りになってるだけであって 鮎が出てくりゃ鮎で祭りになるわけで… そもそもどれだけ容姿が整っていようが人間臭は隠せないから ゲーム世界にリアル人物はアウトなんだよなぁ…
もうガクト話はいい というわけでユフィタソハァハァ
ユフィスレ2コとも落ちちゃったしなあ…
明日特典が分かるぞ!
楽しみだ
>>811 ファッションセンスがいきなりしょぼくなったからね
>>812 期待してるが、ノムタソお得意の銀アクセ系じゃないよな。
バンダナとか、あバンダナはいいかもな。主役がバンダナ着用だし
たぶん数年前映画がコケたときに実写との融合は考えられていたんだと思う。 やっぱりCGキャラだけじゃあ大量の集客はみこめない。 実写+CGキャラの共演ならばコアな層以外の集客も可能。 今回その足掛かりに話題性、美形、主題歌タイアップと三拍子そろった Gacktが起用されただけ。 数年後、また映画やるよ。■は。
>>815 無地の暗赤色ならリアルで使えそうだな
会社のスポーツ大会とかで巻いてやるw
今日ちょびっとマトリックス見たけど、 ACのがいい動きしてて物足りなかった。 というわけで別にそれは悪くないと思う>816
819 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/09(水) 21:22:42 ID:VHFRxd8J
俺はガクトが出てきたら、「渾身の力を込めて出来る限り早く」倒します。 ・・・数秒でも長く見たくねぇ。
T
■eはもう二度と映画はやらねぇよ ストーリーは糞だし赤字なのは歴然だっつーの
「敵」はありえないだろ。 ガッ君がメッタメタに倒されちゃうとかしたら、ファンが怒っちゃうじゃん。 ・・・メッタメタに倒したい。
>>824 ごめん、ファンだがメッタメタに倒したいと思ってるよ。
826 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/09(水) 22:06:26 ID:eMIWpjT8
>>801 ゲーム関係なくガクトのことだけ喋るレス
>>33 >>59 >>68 (
>>70 で指摘されてるが釣りだろう)
>>136 こんなものか。
ゲーム関係なくガクト叩くレス、および
ゲームにかこつけてガクト叩いてるレスは数える気さえ失せる
都合よく脳内補正してたみたいだな^^
827 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/09(水) 22:11:30 ID:eMIWpjT8
「ゲームに触れずガクトのことだけを話すマナーの悪いガクヲタが、否定的なFFヲタと同じくらい多い」という
全くの脳内妄想でファンを叩いたな。
FFヲタの罪業リストにめでたく追加されたわけだ。
↓
236 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2005/11/08(火) 14:33:34 ID:+/3QUxn2
個人的には
>>127 に共感するな。
このスレや他スレの反応を鑑みるに、FFヲタは排他的・中傷的で
ガクヲタの友好的で一緒にいいものができるといいねという呼びかけに対して拒絶的な反応を示している。
極めて幼稚かつ独善的であると認識せざるを得ない。
しかも言うに事欠いて、自分たちの親玉がGacktファンであり衣装をパクったことは棚に上げ、
アルバムのカバージャケットがセーファセフィロスのパクリだと妄言。
自分たちがラノベ・ゲーム・アニメヲタであることから強引にGacktをそれらに結びつけ、
自分たちの領域にまで引きずりおろすという、極めて低レベルな中傷を行った。
いわゆるルサンチマン全開のFFヲタはGacktのみに飽き足らず、ガクヲタにまで暴言。
DC本スレでは、Gackt本スレが粘着荒らし(のんさ)に荒らされていることを冷笑する書き込みまであった。
以上、FFヲタが真性のクズである理由。
俺はお前らのお望み通りFF板からまもなく完全撤退する予定であるが、
以後蛇蝎の如く貴様らを嫌う。
そうさせた原因はお前ら自身にあるということだけは肝に銘じておいてもらおうか
もうさ、ガクトってことは抜きにしてキャラの一人として扱わないか? 叩きも擁護も荒れるからイラネ ツヴィエートって何人ぐらいいるんだろうな 既出のキャラだけではないような気がするけど
ガクトがいないとストーリーが成り立たないほど重要キャラになるのかな
アーティストのガクトと区別するために キャラのガクトにあだ名付けようぜ
832 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/09(水) 22:24:04 ID:eMIWpjT8
FFヲタって都合の悪い話が出ると
>>829 みたいに露骨に話題変えようとするよな。
コレみたいに。
>435 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2005/11/06(日) 00:36:39 ID:qxvYpEvU
>スコールやん
>
http://up.viploader.net/src/viploader10837.zip.html しかし逆にスコールこそがガクトのパクリだったのがバレた。
>456 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2005/11/06(日) 11:14:15 ID:kWn6UV2w
>スコールはTERUだろw
>457 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2005/11/06(日) 11:49:09 ID:c3jFD8m/
>そうだったよな
>ガクトじゃねえよ
>458 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2005/11/06(日) 11:51:46 ID:7996qmIg
>どうでもいいよスコールは
>ところでケルベロスってカスタマイズする前から結構でかいよな
>公式の背景見るとわかるけど
この狼狽っぷりに爆笑しちゃったの俺だけですか?^^
捏造が暴かれて火病ってる半島人みたいでファンタスティックだよ君たち。
ガクト=グアド
8000円って高杉じゃね??
836 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/09(水) 22:31:35 ID:eMIWpjT8
何でFFヲタは陰湿な中傷を繰り返すくせにガクヲタを批判する権利があると妄想しちゃってんの? しかも痛いガクヲタなんてほとんどいなかったし。 脳 内 で 敵 つ く っ て 戦 っ て る ん で す か ? ww ゲームいらねぇじゃんコレwwwwwwww >勝手に製作者に参考にされて、勝手に信者に敵視されて、 >本来ならば感謝されるべきところを…。 >迷惑の一言につきる。 >今回だってガクトに仕事依頼したのだから責任は■e側だろうに、こういう挑発的なスレを立てると。 >筋違いだろ、叩くなら■e叩けよ。 >自分たちがDQN行為で他人に不愉快な想いさせてるの理解してるか? >しててやってんならマジで朝鮮人だな。 朝鮮人も自分たちを苦しめてた李朝や清を叩かず、 なぜか莫大な投資によってインフラ整備して人口増大させた日本を恨んでるからな。 お前らに近い精神性だよ。 このスレにもヨン様が起用されてたらどうしようなんて話題出てるしな。 やっぱ、ヨン様のほうがお似合いなんじゃね? お前らには。
831>>Gでいいよ。
P40 時速590キロで飛行可能
ガクトいらね。 ガクトいなかったら6800円くらいになったかねw
ID:eMIWpjT8 粘着キモイ。
スルーしてるだけかと。この板は興味がない話題はそういうふうにとばすようなきがする 早速、Gacktスレと隔離しはじめてるし。ガクオタさんからみたらこの流れは慣れないよな。
パッケージが高いんだから 月額料金は安くしてくれ
>>843 一瞬何のことかと思ってしまった
βも終わっちまって
オンをすっかり忘れていた
>>841 「粘着」に非論理的な中傷活動を行うことは問題ないんだ?
違うIDであることが重要なの?
>>845 リアルにたまにこういう奴いるなと生暖かい気持ちになった
予約する所によってはちょっとは安くなるかな・・・
>>847 根拠もなく人を見下ろすような発言すると、
自分で自分を慰めているようにみえてみっともないからやめたがいいですよ^^
ごめん…このひとガクオタとFFオタを喧嘩させたがってるようにみえたからちょっと。すまんかった。文章に特徴あるなぁ閑話休題 ユヒーの動きがリュックにみえる
近所のセブンではまだ予約開始されてない… 毎日行って何も買わずに帰るのはちょっとなぁ…
>>849 タイプが似てるってば似てるか
手をぱたぱたさせる動きなんか確かに似てるかな
>>850 コンビニのHPに出ると思うが<予約開始
>>853 まだキソグダムハーシ2だけみたいです…
セブンドリームの方では開始されてるみたいだったけど。
>>854 お
税込7380円で出てるな<セブンドリーム
P47 戦闘攻撃機。時速703キロで飛行可能。最初はB17護衛に使われたがP51が配備されると 戦車攻撃に使われた。
セブンドリームで予約して当日に届くだろうか… 前3日ほど遅れたような…。アレ?7&Yだったかな
オレはジャンプで当てる。
>>858 つーことはアレか
460円でDCをゲトしようというツワモノですね
>>857 ドリームなら大丈夫じゃないか?
7&Yの方はドリームと違って
あんまり良くないって聞いたけど・・・
>>859 ちげーよ
130円x2で20口分ぐらい集めて当てるんだよ。
>>860 そうなのか!
予約してみようかな
7&Yは確かΩ予約したときだった
ACと同じ日に届いたんだった。
>>864 あそうかw
なるほどね
当たるとイイね
なるほど、ほとぼりが冷めるのを待ちますか。
でもセブンドリームで予約したら 予約特典とかどうなるんだろ
セブンで働いてる俺が来ましたよ 店内でキングダムハーツ2のチラシが頒布開始になったのは発売日の1ヶ月半前ですた ACの時も大体そんくらい よって12月中には広告など出るかと思われ セブン店内で予約しようと考えてる人、参考になれば幸いでつ。 そこまでセブン自体がDCに注目してりゃの話だが…
>>868 おぉ
参考になりますありがとうございます
うるさいこと言う奴がいなくなった後でまたチクチクと中傷活動。 まともな神経の持ち主だったら、あれだけ痛いとこ衝かれたら謝罪まではいかなくとも(つーか求めてないし) 態度を改めるよう呼びかけるとか、何かしらのテンプレを入れるなどの対応をとるものなのに。 そういう人間はひとりもいないわけね。 逆に、俺がしつこい変人という流れにして臭いものには蓋をしようと。 どこまで腐ってるんだろうこいつらは。 人間と会話してる感覚がしない…。 こんな奴らに支持されてるんなら、どんな会社も変な方向に傾くよなぁ。 スクエニがちょっと不憫になったわ。
アマゾンはどうなんだろ。予約始まってるみたいだけど。 やっぱコンビニかなー。
ID:eMIWpjT8は口は悪いけどあんま間違った事は言ってないから、やたらとガクト叩いて敵増やすのはやめろ
っていうような内容のレスを書いたが、
>>851 を見て(><)を使う奴にろくな奴はいないっていう経験から
書き込むのやめた。
発売日が普通の日だと朝取りに行くことができるから 俺は店頭予約でも受け取りもコンビ二だな。 田舎だと尚更。
今更だが 何あれ。あの学徒の髪の毛。ほんとにね、野村は。なんで一昔前のビズアル系が好きかな。 センス古い。だいたい野村の男キャラって髪の毛目に掛かる又はオールバックだけじゃん。 趣味丸出し。正直もう野村にはきゃらデザしてほしくないと思っている。
>>871 アマゾンで新作ゲームを予約→発売日に届かず阿鼻叫喚
という流れをどこのゲームのスレでも必ず目にする。
当日確実に入手したいなら避けたほうがいいかもしれない。
あ、もうAmazon予約始まってんの? ACとサントラは発売日当日にちゃんと届いたんで DCもAmazonでいこうと思ってたんだが
>>875 あーなるほど、発売日に届かないのは痛いな…
素直にコンビニにしとくか。
なんでゲームショップでの予約が選択肢に無いんだ? これが一番安くて早くて確実だろ。
古代種でスマン、DCの予約特典が分かるって情報は公式サイトか何かにあるんだろうか? 携帯厨な上にダイアル回線な我が家ではDC公式見れないんだよな…orz もし公式で分かるなら明日ネカフェに行ってこようと思う。
>>878 こちとら部屋からでるのも億劫なんだよ!!
今セブンドリームでKH2とDC予約した。 KH2の特典は付いてるって書いてた。
>879 今ググったけどミュージックDVDらしいよ
405 名前: NO MUSIC NO NAME [sage] 投稿日: 2005/11/08(火) 14:36:45 ID:X0tRo+/v FFヲタって真性のクズだな。 FF板の関連スレみてて吐き気がしてきた。 精神的に幼稚でアホだと思うから、何かのはずみでこのスレ来ても最低限度の反応だけでいいと思う。 最善手はスルーだろうが。
406 名前: NO MUSIC NO NAME [sage] 投稿日: 2005/11/08(火) 15:09:34 ID:sHy9Ubu9
FFヲタは…と言われても自分もFFっつか野村ヲタ
でもFF関連スレって何?って話
>405が何見たか知らないけど、そんなレベルのことでしかないよ
レベルってか範囲なのか
407 名前: NO MUSIC NO NAME [sage] 投稿日: 2005/11/08(火) 15:31:18 ID:1fZUd5Ha
>>405 ガクトヲタも負けてませんよ。
わかったから余計なもの貼るな ヲタ同士の争いなんてどうでもいいんだよ
888 :
倉庫の人 :2005/11/10(木) 07:07:05 ID:5fjdJetM
予約特典はまだ不明かよ・・・
>テーマソングはあのGackt いらねえから本体をもっと安くしろ。 ガクトなんかいらねえから
>>890 ガンアクションってことのほうが大きいかと
∩ ( ゚∀゚)彡 12禁!12禁! ( ⊂彡 | | し ⌒J
..::::::::::::::::::: ..::::::::::::::: . .......:::::::::: Λ_Λ ..::::: /彡ミ゙ヽ)ー、 ... / /:ヽ、ヽ、:|..:: / /:: ヽ ヽ| .:.  ̄(_ノ ̄ ̄ ̄ヽ_ノ
CEROに規制力なんてないから 12歳以上推奨ってだけで 別に12歳以下でも買えるよ
まぁ、そうだけど、県によっては変えない場所もあるんじゃなかったか? 推奨年齢は難易度に左右されることも多いよ。
それはCERO18に指定されてるものだけ
俺が12歳の頃は、パソコンなんて会社に一台しか無いと親に聞かされたっけ。 今の子は羨ましい。
規制厳しい世の中になったなあ。 自分が厨房時小学生だった弟がバイオ2買ってたな、普通に。 要は本人次第だよな。まあグロオンリー趣味っていう傾向は 微妙だが、いろいろやってる椰子は別に普通だと思う 逆に自分は10でシーモアがキスシーンとかじゃあんなに生々しいw のに倒されて一滴も血が流れないのに違和感感じたな
出血は規制対象だからね 人を傷つけたら血が出て、死ぬという表現もちゃんとしてたらアウトで 人のようなものを傷つけても出血もせず、死ぬときはお星様になる表現ならばセーフ ってのもどうかと思うんだけどさ
血を出したら売れ行きが落ちるからなぁ
>>902 映画やアニメはよくてゲームはダメってのはおかしな話だよね
>>903 でも、本編のEDでセフィロスは盛大に出血してたなw
あれは大丈夫だったんだろうか?
>>905 当時はあんまり規制も無かったから良かったんじゃないか
少し前にゲームについて、規制が厳しくなるってニュースでやってたから
今後はますます表現方法とかは規制されるだろうな
年齢制限もきつくなりそう
リアルすぎるのが原因なんでしょ アニメはあるていどの出血はOKなんだし それでも赤血じゃなくて黒血にされてることも多いけど
↑あと、8のOPのスコールも
つうか規制が出来たのは3年くらい前だし。FF7や8のころにはなかった。 FF10も発売当時は規制がなかったけどこの前出た廉価版はCERO12になってた
FF7本編もAC限定版では12歳以上推奨だったよ。 DC規制は無理ない。 試遊の印象では、血は出ないけど、街を謎の武装集団が襲ってる絵は恐わかった。
DCは15か18くらいになるんじゃないかと思ってたけど 12ってのは意外
>>915 ジャンプ見た子供が欲しがって親にねだるもその親がもの凄く厳しい人
(今時居ないと思うが)で、買って貰えなかった。てことあるだろうな。
まあ、親が小学生の子供に買ってあげない口実にはなるわな。
でも、小学生くらいならテレビゲームなんてやらずに、
外でみんなで遊んだ方が良いんだよ。
それがないから自己中や友達や親を傷つけても何とも思わない子供が増えるんだろ。
いちご100%のゲームがCERO15な件について
>>918 まずなぜ君がそんなこと知ってるかを聞きたい
俺は12いじょ
予約特典ってなんなんだ?
>>922 特にはなさそう。
ps.comと密林は何も書いてないな。
>923 d どーりでいくら探しても出ないわけだ
925 :
o(^-^)o :2005/11/10(木) 15:46:11 ID:9wuVaY+j
むかしゴールデンタイムに胸をエネルギー弾で貫通させられるグロアニメやってたよ しかも視聴率20とかあったし
北斗の拳は全年齢対象&ゴールデンでやってたのにね
海外サイトをテンプレに入れるのは
やっぱダメですかorz 結構便利なんですが(汗 h抜きでも・・ダメですねやっぱり
DCと新鬼武者の発売日がかぶっちまった・・しかも曲は浜崎・・売れ行きが危うい
Ω ΩΩ<なんだってー!!
そんな簡単に負けるとは思えないがw
12才以上といったら妻夫木の69ぐらいしか知らんな、 あれはうんこシーンがあったくらいだが・・・ヴィンのうんこシーンあるんか?
あるよ
>>935 _、_
( ,_ノ` )
ζ
[ ̄]'E
.  ̄
_、_
( ◎E
_、_
( ; Д`) .・;'∴ なんだぶふぇぇぇぇぇー
[ ̄]'E
. ̄
>>902 亀だし関係ないが逆に「傷つけても出血もせず、死ぬときはお星様になる表現」を見て壮大な勘違いした子供が
「切っても血でないんだよ!人は死ぬとお星様になるんだ!」といって大量虐殺始めたら日本お終いだな。
こういう事は二次元でちゃんと学習すべきだ。
「人は傷つけたら血も出るし痛いし死んじゃうんだよ」と。
>>937 転んで怪我したら血が出るんだし、
血が出ないなんて思ってる子供は居ないと思うが。
よっぽど親が厨じゃないかぎり、そのあたりは教えるだろうし。
>>938 まぁそうなんだけどなぁ。
最近の親見てるとそのよっぽどな厨発言しちゃう親いるし…
俺が言いたい事はちゃんと血だせよ! って事だけだ。
ACは出血が足りなかった。
>>938 切ったら血が出て痛いのは自分だけ
だと思ってる子供は少なくなさそうな希ガス。
TBSの土曜6時は出血アニメの宝庫です
ここは時々教育的なインターネッツですね
>>937 基地外が増えてるからありそうで怖い>「切っても血でないんだよ!人は死ぬとお星様になるんだ!」といって大量虐殺
世知辛い世の中だな・・・
小学生の4割は人は死んでも生き返ると思ってるとかなんとか
まあ、限度を知らない子供が増えてるのは事実だな。 限度を知らないから最悪殺しちゃったりするわけで。
945 :
次スレ天麩羅 :2005/11/10(木) 17:56:56 ID:BQD4tuUW
>>943 そんなお子様にお勧めな書籍・漫画・ゲームは?
12歳以上か。むしろ18とか21以上とかにして欲しいな。 ACでは制限かかってしまうような7の闇の部分を余すことなく リアルに描いて欲しいのだが。血とかもでまくりで人体実験とかやりまくりんぐで
幼い頃にあんまり衝撃的なシーンを見たら トラウマになるぞ。 昔、とあるゲームで切ったら血がドバドバ出るのがあったんだが、 当分嫌な気持ちで、クリア出来なかった。 大人が見て平気だからといって、 子供が血が出るシーン見て平気とはかぎらない。
>>943 あの記事に関しては印象操作されてる部分があるからな
「人は死んだら生まれ変わると思いますか」的な質問に
4割が「はい」と答えただけなんだよな。
ゲームやドラゴンボールみたいに生き返るという意味で答えたわけじゃなくて
952 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/10(木) 18:32:08 ID:rLtR73jT
>>950 かなり前の雑誌インタビューだけど7をプレイした人達の殆どの人が
社会人になってるからDCは大人向けにしてるって言ってたけど。
ターゲットは大人だから多少のグロイシーンもあっていいと思うよ
血を見ると興奮する子供もいるんだよ
コンピの締めはユフィでいいよ。
いま多分スレ立てれると思うんだよな・・・
立てていいなら立てるよ
いつになったらPVくるんだyp
うめ
埋めていいですか
1月25日にガクトのテーマ曲発売ってことは、 WOWOWとかPVフルで流れる番組もチェックしないとな。
ガクセントでいいんじゃね
P82 最強レシプロ機の一つ。5式やスカイレーダーと並ぶ。ミグ17を撃墜可能かもしれない
ガでいい
そんな、ぬるぽも言っていないのに……
が
ぬ、ぬるぽ?
>831 ぬるぽガでいいんじゃね?
魔法みたいだな
ヌルポ ヌルポラ ヌルポガ
ぬるぽラ
975 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/10(木) 21:56:56 ID:Ufxp8K20
ぬるぽだ
ぬるぽア
ガッガ?
えもにゅー
しるきー
レディパール
ニキータ
真珠姫
エメロード
瑠璃
トニー・アルメイダ
大丈夫かこの流れ あと「ぬるぽ ぬるぽラ ぬるぽガ」って何時のネタだよ・・・
987 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/10(木) 22:56:55 ID:Ufxp8K20
ぬるぽ ぬるぽラ ぬるぽダ ぬるぽガ ほーら回復魔法になったよ〜
いいなこのチラシ欲しいな。ゲームショップ回ってみようかな。 しかし……「命の終焉を紡ぐ」って………。 死ぬなよ、ヴィンセント……そのエンディングは断じて嫌だぞ……
DCはDOD1並みの欝ゲーになります
追憶に繋がれし魔犬=ヴィン 命の物語の終焉を紡ぐ ↑ 「命の物語」だから、ヴィンの命が終わるってことではなさそうな気が
をぅ、「物語」を抜かしていた……_| ̄|○ そっか、ヴィンセント個人の命、という話ではなくて……なのかな。だといいなぁ。
まぁラストは死んでも生きてもどっちでもいいんだが ヴィンは死に場所を探してるような気配もあるし ガクトが出なきゃもっといいんだけどなぁ・・・
「命の物語」ってFF7の事だよね?
知らんがな
おれはガクトが作った主題歌の歌詞から察するに ヴィンセントは死なないと思うよ むしろしがらみを吹っ切って未来に希望を見出して終わるような気がする 「いつかは誰もがそこへ帰るから サヨナラは言わない」みたいな歌詞だったから そこ=ライフストリームだよね多分
どんなラストだったらヴィンセントにとってのハッピーEDか想像も付かない。 今更ルクレツィアor別の若い娘とやり直すってのも何か違う気がするし、 世界は救われたがヴィンセントは再び眠りに付いたとか死んだとか どことも知れず旅立ったてのもプレイヤーとしては寂しいものがあるし・・・
>> 994 そうだと思う。つい最近も何かで「FFZは生命の物語」って読んだから 探してるけどなかなか出てこない。
1000
1000ならDC100万枚以上
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ,,ノィ クエックエッ <・ 彡v .┌────┐ ( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。 ´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わりだよ。 ゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!