東大理一の俺に質問ない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニート
うぃーーーーーっす
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:15:54 ID:gvq8FKAl
    人
  /  \
 /  `⊇`ヽ
 U;∴;∵;ソ
  `U ̄U
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:16:51 ID:QWpiTzSQ
>>1
就職失敗したんですか?
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:17:34 ID:mwtXyxTd
1+1=2であることの証明をして下さいな
5:2005/09/25(日) 12:19:07 ID:6NMgn72l
皆さんこんにちは。
俺のスレにどうも。

>>2
うざい。

>>3
いや、まだ、工学部。

>>4
消えろカスww
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:19:17 ID:lYbznmxZ
じゃあどうやったらてめぇが死ぬかを
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:19:28 ID:NPTZ9i0y
せめて理科二類なら良かった
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:20:28 ID:eeOWtrCY
>>1
ドラえもんの誕生日は何日か教えて!
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:20:37 ID:4uTZnpr2
何学科?
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:21:15 ID:OGeGQlsG
宇宙の外には何があんの?
11:2005/09/25(日) 12:21:18 ID:6NMgn72l
>>6
は?何言ってんの?
質問になってないじゃん。

>>7
だな。理科2類のほうが女の子がおおい。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:21:23 ID:7PQw62lB
あんた
中国の雲南省の大理(ターリー)の東のほうの出身なんだろ?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:21:50 ID:r7AdWBVK
センターどれくらいでしたか?
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:22:15 ID:h3/rd+Fs
>>1
1+1=2の証明マジでやってみろ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:22:57 ID:QWpiTzSQ
東大の入試「円周率が3・05より大きいことを証明せよ」について教えてください。
16:2005/09/25(日) 12:23:35 ID:6NMgn72l
>>1
しらねーよ。
自分で調べな。

>>9
工学部の高めのほう。
特定されるからやめとこう。

>>10
何もない空間が広がっている。
といわれているが、本当かねぇ。
俺はその分野専門じゃないや。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:23:56 ID:NPTZ9i0y
>>14
馬鹿か?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:24:52 ID:4uTZnpr2
例えば何学科があるの?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:25:04 ID:2GrfuO12
16 :1:2005/09/25(日) 12:23:35 ID:6NMgn72l
>>1
しらねーよ。
自分で調べな。

16 :1:2005/09/25(日) 12:23:35 ID:6NMgn72l
>>1
しらねーよ。
自分で調べな。

16 :1:2005/09/25(日) 12:23:35 ID:6NMgn72l
>>1
しらねーよ。
自分で調べな。

テラバカスwwwwww
20:2005/09/25(日) 12:25:32 ID:6NMgn72l
>>12
やまなし県ですよwwww

>>13
640点ぐらい

>>14
わかんない。ゴメンネ。

>>15
正八角形、正十二角形でやってみろ。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:26:15 ID:NPTZ9i0y
>>19
ここは質問スレじゃねーだろ
22:2005/09/25(日) 12:26:49 ID:6NMgn72l
>>17
俺はわからない。
馬鹿なのかもな。

>>18
機械、化学工、システム創成とか

>>19
お前が馬鹿なんだろwww
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:27:17 ID:2GrfuO12
>>21
俺に何か用か?
24:2005/09/25(日) 12:27:46 ID:6NMgn72l
>>21
スレタイ読んでくれよなwwww

>>23
お前がウザイってことを言っている見たいだな。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:28:07 ID:QWpiTzSQ
どうして板違いのスレを立てるんですか?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:28:41 ID:AsgWFBdA
英単語なにで覚えた?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:29:11 ID:btWYQ0kQ
グレートウォールの外なんざまだ現化学ではわからんだろ

銀河内に散布する暗黒物質に似た感じじゃね?

もしくは空間の壁の隣にパラレルワールドなるものがあったり…
28:2005/09/25(日) 12:29:16 ID:6NMgn72l
>>25
俺が立てたかったからさ。
それ以外に理由はない。
そもそも、ここの板、板違い多すぎだし。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:29:20 ID:4uTZnpr2
彼女いるの?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:30:12 ID:QWpiTzSQ
学歴以外に自慢できるものは?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:30:21 ID:7PQw62lB
イカダに乗りながら戦う変なタコが倒せない…
誰か倒しかた教えて
32:2005/09/25(日) 12:30:23 ID:6NMgn72l
>>26
速読英単語です。

>>27
そういうの考えるのって楽しいよね。
まだまだ、知られていないことがいっぱいある。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:30:31 ID:gvq8FKAl
研究職って給料低いの?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:31:00 ID:QWpiTzSQ
悩みは無いの?
35:2005/09/25(日) 12:32:00 ID:6NMgn72l
>>29
いないよ

>>30
書道とかかな。

>>31
は?何言ってんの?
キモインだよ。
明確に質問しろよ。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:32:50 ID:7PQw62lB
裳舞も木もい
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:33:13 ID:QWpiTzSQ
ドラクエとFFでどのナンバーが好き?
38:2005/09/25(日) 12:33:22 ID:6NMgn72l
>>33
低いらしいね。
俺は、企業に勤めたいと思っている。
大学に残る研究者の給料は予想外に低い。

>>34
部活と、バイトが忙しくて、2chが出来ない。
今日は久しぶりの休日
39:2005/09/25(日) 12:34:26 ID:6NMgn72l
>>36
うざい

>>37
ドラクエは5
FFは10が好きかな
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:34:26 ID:7PQw62lB
            >>1
             ↓                  _人
      ∩    ∧_∧              ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )           _/   ::(
         \_   ノ          /     :::::::\
 ∩_   _/    /           (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /            \―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ    / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ


                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ
                        __/ /_/ /
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:34:52 ID:67NW7tap
やっぱ東大生の肩書きがあると就職は容易いですか?
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:35:10 ID:4uTZnpr2
つまらないから早くもスレが失速気味ですね
43:2005/09/25(日) 12:35:36 ID:6NMgn72l
>>40
力持ちだなwww

>>41
たやすいらしいよ
先輩の話を聞くと。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:35:58 ID:QWpiTzSQ
この板を選んでスレを立てた理由は?
45:2005/09/25(日) 12:36:40 ID:6NMgn72l
>>42
お前の力で加速してくれないか?
マジで頼むよ。
VIPとかにリンクを張ってきてくれない?
46:2005/09/25(日) 12:37:46 ID:6NMgn72l
>>44
俺はこの板が好きだからさ。
前にキャラハンやってたし。
2代目のティーダとか俺ですひょ。
ベルゲミーネも。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:37:58 ID:btWYQ0kQ
>>32

だよね。全てがまだ説き明かされてないから余計に魅力的なんだよな…

誰か、???光年の旅に出て確認キボン

因みに地球から太陽まで0.00064光年…

行き着くまでに何代かかることやら(苦笑
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:38:16 ID:4uTZnpr2
だが断る。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:38:22 ID:mwtXyxTd
>>1
molが若乱のですが
全体的にさっぱりワカンネ
50:2005/09/25(日) 12:39:19 ID:6NMgn72l
>>47
楽しそうだが、宇宙の果てに着くまでには俺は死んでしまうだろう。

>>48
断固たる決意だなwww
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:39:24 ID:i3tROXPU
>>28
>俺が立てたかったからさ。
>それ以外に理由はない。
>そもそも、ここの板、板違い多すぎだし。

何、そのいかれた思考回路。
板違いのスレを立てるのは、ただのアホ。
この板はアホが多いんだよ。お前もその1人だな。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:40:59 ID:qkOHZnrc
つうか東大生なのにニートなのか?
531:2005/09/25(日) 12:43:00 ID:h3/rd+Fs
東大生だからニートなのです
54:2005/09/25(日) 12:44:02 ID:6NMgn72l
>>49
対象の物体の分子を、アボガドロ数個集めたものです。
パチンコのケースと同じで、玉の大きさは一緒、玉の重さが違う。
よって1つのケースで考えると、玉=分子によって重さは
かわってくることになる。

>>51
うん、そうだよ。

>>52
は?何言ってんの?
名前欄にニートって書けばニートなのかよwwwww
ちげーよ。
ただの学生だよ。

55名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:44:25 ID:TACaQmBL
東大生でいくら受験勉強だけ出来ても、
人間関係がダメダメですぐ仕事に来なくなり、そのまま退社してニート、何ているのもいるよ。
56:2005/09/25(日) 12:45:29 ID:6NMgn72l
>>53
何その決め付け方。
むかつくwwww

>>55
受験勉強すら出来ずに、
人間関係がダメダメですぐ仕事に来なくなり、そのまま退社してニート、何ているのもいるよ。

君の事?
5749:2005/09/25(日) 12:45:41 ID:mwtXyxTd
サンクス
てことは、1molって一概に言っても重さは違ってくるって訳か
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:46:09 ID:Z/VYv/HW
なんでわざわざ東大に行ったの?
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:46:39 ID:QWpiTzSQ
父親と母親は何の仕事をしてるの?
60:2005/09/25(日) 12:47:20 ID:6NMgn72l
>>57
そう。
それぞれの重さは違う。
水1モルと、酸素1モルでは重さが違うって事。
611:2005/09/25(日) 12:47:36 ID:2GrfuO12
>>51
ごめん、全て俺が悪かった。
今からこのスレ削除以来出して自殺してくるから、それで許してくれ。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:47:43 ID:TACaQmBL
だれも>>1のこととは言ってないよ。
ウチの会社の後輩がそうだっただけで。
でもよく考えたら東大院出だったよ。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:48:32 ID:h3/rd+Fs
東大って何か他の大学と違うのか?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:48:35 ID:r7AdWBVK
現国の勉強ってどうすればいいですか?
65:2005/09/25(日) 12:48:47 ID:6NMgn72l
>>58
東京で一人暮らしがしたかったので。
あと、国立のほうが安い。
いまは大して変わんないけれど。

>>59
父、大学教授
母、主婦
6657:2005/09/25(日) 12:48:51 ID:mwtXyxTd
超サンクス
なんとな〜く分かった希ガス
いやはや、科学って難しいて・・・
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:49:57 ID:h3/rd+Fs
>>66
細かいけど化学な
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:50:41 ID:r7AdWBVK
何年生ですか?
兄弟はいますか?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:51:07 ID:mwtXyxTd
>>67
だなorz
これだから(ry
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:51:16 ID:h3/rd+Fs
質問尽くしだ(。´・ω・)(・ω・`。)ネー
(ノ゚д゚)ノ゛(ノ゚д゚)ノ゛(ノ゚д゚)ノ゛(ノ゚д゚)ノ゛ ソイヤ! ソイヤ! ソイヤ! ソイヤ!!!
71:2005/09/25(日) 12:52:45 ID:6NMgn72l
>>61
偽者www

>>62
それはかわいそうな奴だ。
頑張って再び就職して欲しい。

>>63
広い。
綺麗。

>>64
Z会でもやれば?
あの添削は役に立つよ。

>>66
モルは俺も苦労した気がするよ

>>67
だな

>>68
3年。
兄弟はいます。

>>69
頑張れ。

>>70
かわいいAAだな。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:54:25 ID:enQF+M+R
じゃあ逆に1+1が2じゃないことを証明してくれ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:54:53 ID:h3/rd+Fs
それは無理じゃないのか?
2なんだからw
74:2005/09/25(日) 12:55:13 ID:6NMgn72l
>>72
無理だよ。
俺には出来ない。
ゴメンネ。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:55:29 ID:r7AdWBVK
兄弟はどこに行きましたか?
76 ◆DaHkVi7f1g :2005/09/25(日) 12:56:09 ID:/C4D3cD2
>>1
鳥つけてぇー
77:2005/09/25(日) 12:56:15 ID:6NMgn72l
>>73
だよな。
こういう証明ってむずかしいもんだな。

>>75
それはいえない。
兄弟のプライバシーだ。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:57:03 ID:btWYQ0kQ
>>72

どっかの学者がいってたな…

泥団子を二つ合わしても一つの大きな泥団子にしかならんと…
79:2005/09/25(日) 12:57:16 ID:6NMgn72l
>>76
すまん、付け方が分からないのだが。
80:2005/09/25(日) 12:58:03 ID:6NMgn72l
>>78
しかしそれは二倍の重さ、体積になる。
だから2なんじゃないかな。
81 ◆AU/OjWxByc :2005/09/25(日) 12:58:58 ID:/C4D3cD2
#の後に適当な文字列

#あいうえお
で今の俺の鳥になる。

82名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:59:27 ID:h3/rd+Fs
何か久々に勉強できて(・∀・)イイ
83ミスタ ◆h/E/EMprpg :2005/09/25(日) 12:59:48 ID:hlqNN0ac
じゃあさ相対性理論を俺でもわかるように教しえてくれ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:00:05 ID:lYbznmxZ
n≧3のとき
x^n+y^n=z^n
となる整数x y zの組は?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:00:13 ID:r7AdWBVK
>>77
すいませんでした。
1日何時間勉強がベストでしたか?
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:00:22 ID:2GrfuO12
鳥も知らんカスが板違いなスレ立ててんじゃねーよ

とっととVIPにでも逝けよ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:00:35 ID:V8p2KK23
公務員になりたいんだけど大学のサポートって必要?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:01:17 ID:h3/rd+Fs
受験生っぽい人増えてきたヽ(´ー`)ノ
89谷 ◆DaHkVi7f1g :2005/09/25(日) 13:01:17 ID:/C4D3cD2
鳥戻した。
90谷 ◆DaHkVi7f1g :2005/09/25(日) 13:03:37 ID:/C4D3cD2
>>1マダー
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:04:41 ID:2GrfuO12
>>84
無数にある
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:04:48 ID:h3/rd+Fs
1・・・・・もしかして計算中か?w

93名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:05:29 ID:i3tROXPU
そうか……。1がその気なら受けて立とうじゃないか。
以下のことについて、一般人も理解できるように説明してください。

周波数
紫外線、赤外線、X線、γ線
ラジアン
原子、分子、イオン
音波、超音波
エネルギー保存の法則
ドップラー効果
加速度
向心力と遠心力
重力

面倒くさいと言ってスルーするのであれば
最初っからこんなスレを立てないでよね。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:06:23 ID:gvq8FKAl
そりゃ計算位するだろ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:06:25 ID:mwtXyxTd
>>93
俺にはむ、何が何だかサパーリ
過去の記憶なんて当てにならん罠・・・orz
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:06:45 ID:lYbznmxZ
>>91
ちげーよ
97 ◆qF7LjJesDU :2005/09/25(日) 13:07:07 ID:yg6VgiET
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:09:12 ID:PHquDNiD
>>1
ほうていしきをおしえて(><)!
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:09:23 ID:2GrfuO12
>>96
ほんとは0と答えたかったんだが、x、y、zは整数とあり、xyz=0という制限がないので、
n=addなら、x=1 y=-1 z=0とか適当に作れる
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:09:38 ID:V8p2KK23
>>93
周波数 セーブするときに使う
紫外線 ガンの原因
ラジアン アジカンみたいなもん
イオン  スーパー、ポカリ
超音波  コウモリがだすやつ
ドップラー キャプラー
重力    地球上どこでも同じ

以上俺の知識でした
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:11:23 ID:h3/rd+Fs
>>100
間違ってないけど間違ってるw
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:14:29 ID:FjSlac+l
古代種の俺が答えてやるwwwww
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:14:59 ID:i3tROXPU
>>100
ワロタw
ネタとして見れば面白いが
マジレスなら頑張れと言うしかないなw
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:16:51 ID:V8p2KK23
('A`)
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:17:06 ID:WW9HUJwG
東大理三に入るにはどうすればいいの?
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:18:04 ID:h3/rd+Fs
1来なくなった(。´・ω・)(・ω・`。)ネー
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:19:58 ID:enQF+M+R
>ラジアン アジカンみたいなもん
>ドップラー キャプラー

語呂だけかよw
ドップラーって遠くの音が小さく聞こえて近くの音が大きく聞こえる現象?勘違いの悪寒
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:28:00 ID:2GrfuO12
>>108
救急車とかが通り過ぎた後、音が低くなるってあれだ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:29:37 ID:r7AdWBVK
>>108
近づくと音が高くなって、離れると低くなるやつじゃないですか?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:31:32 ID:PHquDNiD
あ、それだったそれ。厨の時の理科資料集に同じような事が書いてあったw
112ミスタ ◆h/E/EMprpg :2005/09/25(日) 13:31:41 ID:hlqNN0ac
早く教えてくれよ
相対性理論
早く
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 14:23:43 ID:EyoMdVvH
;kjp;oljk;plok;l,k;llk


114名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 14:44:24 ID:gDeOR6Pd
仮性ですか?それとも真性?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 14:49:36 ID:gStlVlx/
2年後東大理科一類の俺の質問無い?
1161 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 14:52:18 ID:6NMgn72l
>>81
これで満足?

>>82
だろ?
こういうスレもたまには役に立つ

>>83
簡単に言うと、ものの速さ、時間の流れ方は見る人によって変わる。
ってことかな。
光の速さだけは変わらないが。

>>84
ないんじゃなかったっけ?
フェルマーの最終定理だったか。

>>85
一日家で二時間。
それで、三年の六月まで普通に部活できるよ。
十二月くらいから飛ばして、
一日10時間やるときもあった。
人それぞれだね。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 14:53:09 ID:8L3mPgSP
>>115
原爆と水爆の違い教えて
1181 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 14:55:08 ID:6NMgn72l
>>86
は?釣りだよボケが。
おメーらが調子に乗って
ふしあなさんとかやったら、わざとつられてみようと思ったんだよ。
酉ぐれー知ってんだよ。

>>87
国家公務員?
自分の資格の勉強と、コネが必要かと。

>>88
みたいだね

>>89
ないす!

>>90
きたよ。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 14:55:40 ID:NJM0Qi37
原爆は核分裂するときのエネルギーを使ってるけど、
水爆は核融合のエネルギーをつかってるんじゃなkったか?
1201 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 14:57:21 ID:6NMgn72l
>>91
無数にあるのか・・・
へぇ・・・・・

>>92
これは放棄した。

>>93
面倒くさい。

>>94
いや、今回は無理そうだったのであきらめます。

>>95
おれもだよ。分からんことが多い。
1211 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 14:58:17 ID:6NMgn72l
>>96
ちげーのかよwwwww

>>97
テストか。

>>98
もう少し絞って聞こうな。
質問が出来るくらいはせめて勉強しような。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 14:58:35 ID:8L3mPgSP
>>119
よく知ってるね。結構知らんやつ多いのに。
水爆のがはるかに強いんだよな
123谷 ◆DaHkVi7f1g :2005/09/25(日) 14:59:33 ID:/C4D3cD2
>>1
お帰り。
いままで何してたんだよ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:00:09 ID:swfMmMm+
むずかしーことはいーからドラクエのはなしでもしよーぜ
1251 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 15:00:18 ID:6NMgn72l
>>99
すげー。
よく問題読んでるね。

>>100
俺より偉い!
よく答えた。

>>101
こいつの努力を素直に認めよーぜ!

>>102
がんばれwww
1261 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 15:02:05 ID:6NMgn72l
>>103
いや、いがいにポイントははずしてないぞ。

>>104
どうしたwww

>>105
すまん、俺も入る自身はない。
勉強しまくるしかないんじゃないの?
よほどの天才じゃない限り。

>>106
きたよ
1271 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 15:04:39 ID:6NMgn72l
>>107
語呂で覚えることもあるんだから馬鹿にしないほうが・・・・

>>108
ヒント:相手との相対速度

>>109
正解。。

>>110
そうだよ。

>>111
よく勉強しているね。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:05:14 ID:i3tROXPU
>>120
>面倒くさい。

君の能力と、このスレへの意気込みがとても低いことが分かった。
真面目に質問した俺が馬鹿だったよ。
では、さようなら……。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:05:34 ID:NJM0Qi37
>>122
高校のとき、橋元流解法の大原則という本のコラムで読んだのだ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:07:01 ID:ETHzFdm3
あかちゃんはどうやってうまれるの?
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:07:06 ID:+9xZJMRv
現代の子供の学力低下
国民性の変化についてどう思いますか?>>1
改善するにはどうしたらいいでしょう。
1321 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 15:07:36 ID:6NMgn72l
>>112
前にレスしたので。

>>113
ん?

>>114
むけてる

>>115
名前と高校名教えて。

>>117
俺も知りたい!

>>119
そうなのか。
物知りだな。

>>122
へぇ〜、勉強になります。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:08:09 ID:NJM0Qi37
周波数
紫外線、赤外線、X線、γ線
ラジアン
原子、分子、イオン
音波、超音波
エネルギー保存の法則
ドップラー効果
加速度
向心力と遠心力
重力

これを説明するのはそこまでかったるくはないだろw
1341 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 15:09:25 ID:6NMgn72l
>>123
昼寝。
もどってきたら、レスが増えてた。

>>124
8についてお願いします。

>>128
まあ、そんなもんだろ。
さよならwwwww

>>129
なるへそ。
その参考書の名前ぐらいなら、聞いたことがある。

135名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:10:26 ID:i3tROXPU
>>133
ヒント:1の実力を考慮してあげてください
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:11:36 ID:zWrIQVio
人生は厳しい
1371 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 15:12:00 ID:6NMgn72l
>>130
お母さんの産道を通って生まれるんだよ。

>>131
スパルタ、詰め込み教育。
基本は詰め込んで、あとは応用。

>>133
じゃあ、お前がやってよ。
俺は面倒臭いね。
テストならともかく

>>135
その通りだ。
俺の実力を
考慮してくれ。
1381 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 15:13:00 ID:6NMgn72l
>>136
一人だけマジレス乙!
人生は厳しいのかwwwww
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:13:09 ID:4uTZnpr2
人を愛するとはどういうことですか。どうあるべきものですか。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:13:59 ID:btWYQ0kQ
相対性理論か…

俗に一般性理論とも言うな…

ま、オレは文大だから関係ないが。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:14:21 ID:swfMmMm+
今時の氏ぬほどつまらん上に人間の知性を侮辱しているとしか思えない
低俗極まりないクイズ番組どもをおまいの見識と頭脳と教養でズバっとぶった斬ってくれ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:14:33 ID:IHK0VKQr
FF10の魅力

1.シナリオがあって必要で入れるというより 美少年や美青年・美中年を入れよう
  という前提からシナリオを起こしたようなキャスティングとデザイン
2.「運命って何!?」って感じの思春期中学生が大好きな台詞がコレでもかと登場
3.しかもなんか意味があるようでない設定、勢いだけで薄っぺらな展開をみせる
4.「私って役に立たない?」とか勝手に思い込みの強いヒロイン
5.なんか絵に描いたような掛け合い、深みの無いダラダラしただけの会話
6.その台詞開発者が言わせたいだけじゃん!!というような取ってつけた展開
7.作り手の自己満足でエンターテイメント性に欠けるシナリオ
8.キモイキャラデザイン・下手糞な声←致命的
9.FF、いやRPGのセオリーを無視したフィールドマップの排除
10.音楽の単調さ=盛り上がらない
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:15:12 ID:UoyWKYe2
SEAN PAULってかっこいいと思うんだけど
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:16:49 ID:+9xZJMRv
俺はゆとり教育とかだと思うよ。
それによりやる気の低下が学力の低下に繋がる。
それよりも問題は親だと思うんだがね。
早い内に子供を生み、自分自身が未熟なやつが子供を育てられるだろうか?
そんな親の子がいい人間に育つだろうか?
若い世代の考えの変化が日本をダメにしてると思うな。
1451 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 15:18:28 ID:6NMgn72l
>>139
個人の問題。
俺にもよく分からない。

>>140
まあ、そういうことになるな。

>>141
クイズ番組?何それ?放置しときゃなくなるだろ。
しかし、低俗でも、続いているのは、民衆の心をつかんでいるから。
そこには、低俗に隠された秘密がある。
だから、あまり馬鹿にも出来ない。

>>142
まあ、お前の意見ってことで、俺はそうは思わないね。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:19:02 ID:sYw1XNZK
・・・・・・
1471 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 15:21:05 ID:6NMgn72l
>>143
誰?

>>144
早く生む生まないは別として、
ゆとり教育はマジでよくない。
もっと、勉強するべき。
高校までは自由な発想とかいらないから、
基本を徹底的に詰め込むべし。
自由や創造性は大学からで充分。
勉強できる奴は、ある程度の節度を持っている。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:21:15 ID:1GJvHba2
音楽が単調って
あれだけ音源や曲調変えてるのに
どんな耳してんだ?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:21:40 ID:sYw1XNZK
東大入って人生変わったか?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:21:46 ID:mRKN2Y1g
101
10110
1101011
63D
F6394

以上の数値を10進方に直してください。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:22:04 ID:PHquDNiD
議員とか政治家って元を辿れば、国民が選挙を通して選んだ、国民の代表って事だよな?

なんか国民を苦しめようとしてないか?

あと核が恐い
1521 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 15:22:05 ID:6NMgn72l
>>146
何もいえなくなってしまったか。
かわいそうに。

>>148
こいつに食いつくな。
ただ、批判するだけの厨房さ。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:22:15 ID:FLr/vGP6
これから日本はどうなるんですか?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:22:49 ID:btWYQ0kQ
そうそう…質問だ

ミトコンドリアについてだが…

ミトコンドリアのtca回路・電子伝達系を経てエネルギーを取り出すのだが…

tca回路は原理が解る

ピルビン酸+H2O→CO2+エネルギー

ピルビン酸→ミトコンドリア→酵素の働きにより、クエン酸をへて変化→H.CO2に分解

このループ変化をクエン酸回路、つまりTCA回路と言うが…

電子伝達系…水素伝達系がイマイチ解らん…。
ATPとはなにか?

それを教えてくれ。

なにせ文大故、解らん事がありすぎてな…
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:24:37 ID:UoyWKYe2
ビタミンCが効率よく接種できる方法を教えて
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:25:08 ID:+9xZJMRv
若いうちになにも学ばず、精神も未熟なまま育ってる
それが現代の子供達。
教育がダメすぎる。
1571 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 15:25:32 ID:6NMgn72l
>>149
ぶっちゃけかわりません。

>>150
5、22、107、
そのあとのDとかFとかって何?

>>151
おめーらの爺さんとかがアホなんだってことさ。
まあ、今のところ、ほかの国よりはうまくいってんだろ。
選挙であほな議員選ぶくらいの余裕があるんだから。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:26:37 ID:sYw1XNZK
>157

それは言えてる。
1591 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 15:29:19 ID:6NMgn72l
>>153
衰退

>>154
絵がないと厳しいな。
要するにATPって、エネルギー源で、これを分解することで、
多量のエネルギーが得られる。
水素伝達系は、化学式が分かれば、あとは流れを
覚えれば良いのでは?
なぜ、そのようになるかを考え出すと、
生物のことだから、マジで分けわかんなくなる。

>>155
茹でない、水で洗わない・・・とかだっけ?

>>156
だな。
厳しく接したほうがいいと思うよ。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:29:39 ID:sYw1XNZK
大学で何の勉強してrんの?
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:30:18 ID:PHquDNiD
"おめーら"って"俺ら"の自慰さん限定かww
さすが>>1。先祖代々から頭が冴えているんですね
1621 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 15:30:27 ID:6NMgn72l
>>158
だな。

>>160
材料、熱力、構造、空気力学とか。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:30:54 ID:kUjYyBFX
理三に馬鹿にされませんか?
1641 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 15:31:10 ID:6NMgn72l
>>161
だろ?
今日も冴えてるぜwwww
1651 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 15:32:12 ID:6NMgn72l
>>163
されないね。
あんまり周りにいないしね。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:32:41 ID:UiVtgr29
10代で結婚したやつって
馬鹿が多いし、子供も馬鹿に育つ傾向が多いね。
それが多くなってきて日本も変わってきてるんだろ。
彼氏、彼女、そういったものへの欲が強くなってきて
先を見据えられないそんな風に。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:33:11 ID:sYw1XNZK
俺の質問スルーしないで・・・
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:33:21 ID:wIdYm+49
どうやったら偏差値あがったの?
169w:2005/09/25(日) 15:33:33 ID:EyoMdVvH
4: ちんちん べんぴ はなくそ げろ うんち しっこ (100)
1701 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 15:35:35 ID:6NMgn72l
>>166
欧米の風に流されてるからだろ。
そういう空気が日本にはある。
もともと、見合い結婚なんだから、日本は。
それが、彼氏彼女になって、お金を使うようになった。
これも経済政策の一環なのかねえ。

>>167
お前のにも返しているはずだが。
どのレス??
1711 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 15:36:13 ID:6NMgn72l
>>168
勉強したら、だろ。

>>169
糞スレが立っていたなwwwwww
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:36:22 ID:sYw1XNZK
女をおとすテク教えて!
1731 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 15:37:15 ID:6NMgn72l
>>172
すまんが、知らない。
他の友達に聞いてきてね。
俺は疎いのよ。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:38:10 ID:sYw1XNZK
160だよ。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:39:18 ID:UoyWKYe2
なんか自慢してみて
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:41:35 ID:wIdYm+49
休みの日はなにしてるの?
やっぱ勉強?
1771 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 15:41:57 ID:6NMgn72l
>>174
>>162みろ

>>175
私は、ロンゾである。

>>176
バイトか遊んでるか。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:43:27 ID:PHquDNiD
もう消防の頃からずっと思っているんですけど、
学校のセンセイ方に「アイツウザい」「嫌い」「しねよ」とかを陰で言う同級生の、その言動が理解できないんですよ
何故こうも"目上""他人""教師"に向かってこんな事が(陰で言ったり堂々と言ったり)出来るのでしょうか?
目上の者に対しての偉そうな態度が何故出来るのでしょうか?しかも教師という存在にですよ。教えてもらってるクセになんだその態度は、と
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:43:34 ID:UoyWKYe2
ACを理論的に批評してみて
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:45:56 ID:sYw1XNZK
マジだ。おれがスルーしてた。
スマン。バイトなにしてんの?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:49:01 ID:PHquDNiD
権利を主張する時ってどんな時?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:50:56 ID:swfMmMm+
親にエロビデオ発見された時
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:52:17 ID:4dzcQZxA
板違いだろw
それとも何か?東大だったら、板違いでもいいと?
ここも堕ちたな
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:53:04 ID:ETHzFdm3
わかりました東大はウソですね
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:53:08 ID:btWYQ0kQ
>>159

お前頭良いな…単純に俺が馬鹿か(苦笑

TCA回路にて放出された水素に酸素と化合し、水を生じる。その際のエネルギーでATPを生産される…か。

つまり電子(e-)を内膜に伝達させ、(H+)を汲み出し、ATPの合成

酸化的リン酸化…か。


よく解ったような解らんような…(汗
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:54:32 ID:PHquDNiD
>>183
うんこやエアティの乱立よりはマシじゃん、てか空気読んでくれ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:55:28 ID:IHK0VKQr
FFの最大の失敗は腐女子・キモ厨向けになった事だ
こんな中身の薄い作品で感動できるなんてなんて安上がりな
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 16:02:33 ID:btWYQ0kQ
>>182

一方的に言われた俺ガイル…

ビデオデッキに突っ込んだまま忘れてて、帰宅したら親に呼び止められる始末…恥ずかしい厨房体験だった…
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 16:06:51 ID:swfMmMm+
タイトルは?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 16:08:04 ID:ER70tX4G
このスレを立てた時の心理状態を教えてください。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 16:12:52 ID:btWYQ0kQ
たしか…

「巨乳なんとか…」

忘れたなぁ(汗)
最近みたのは「制服淫写」だな。かなりキモい。

女優は早川優香
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 16:20:55 ID:4dzcQZxA
>>186
空気読むも何も板違いに変わりはないだろう・・・?
そんなの許してる時点で更なる板違い呼ぶんだろ?
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 16:21:27 ID:h3/rd+Fs
>>150
問題自体の数字が何進法か書けよ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 16:23:48 ID:ER70tX4G
>>150
元が何進法だか示さなきゃ。それに進法変換はただの作業だよ。
>>154
TCA回路ってミトコンドリアじゃなくて細胞質でおこなわれるはず。

大学教授の父っていいよな…父親なしで育ってきてもうすぐ二十って時に
それがどれだけ大きなマイナスだったか気づいた。
知性やら品性やら…
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 16:29:38 ID:ql9L1gum
>>190
「どうせFF・ドラクエやっててしかもこんな板に通ってる香具師らは
学業などおろそかにしているに決まっている。学力レベルも低いだろう。
東大理一在学中でピカイチの学力を持った漏れ様が
その知性と教養を見せつけ、蘊蓄を披露し、東大理一在学中という身分を自慢しまくり、
こいつらに尊敬の眼差しを向けさせ、これ以上ない優越感を味わってやる。」

…そのわりにはあまり質問の回答が熱心じゃないので、
重要なのは「東大在学中」という身分を自慢すること。
ちょっと>>1が意地悪な香具師だったら漏れらに「悔しがって」欲しいんだろう。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 16:31:31 ID:UiVtgr29
ドラゴン桜でもみたのか?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 16:34:27 ID:FWgeECWt
初めてセックスしたのはいつですか?
それとどんな感じでしたか?
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 16:34:42 ID:ER70tX4G
>>155
ビタミンCの構造を良く見てみよう。水酸基が沢山ついている。
よって水にものすごく溶けやすい。つまり水に流さないうちに
口に入れてしまうこと。

水爆って核融合起こす為の起爆剤として中心に原子爆弾つんでるから
結局放射線が出るんだよな。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 16:35:43 ID:swfMmMm+
学歴が高かろうか低かろうがゲームやる奴はやると思うけどな。何しろプレー人口多いから。
勉強できる奴は、大抵要領よくゲームも勉強も両方やってるもんだよ。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 16:37:29 ID:y2X9Zusq
>1は就職失敗するだろうな

東大生は優秀な東大生同士で極限られた東大枠を争わなくちゃいかん
そのためには東大でも優秀か、コネをもたないといかん

板違いのスレ立てするヒッキ−が就職する程甘くは無いのだ
まあ2部上場以下ならできるでしょうが恥ずかしくて同窓会でれんよ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 16:40:04 ID:UiVtgr29
東大と御茶女ほど馬鹿な人間が集まる大学はないぞ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 16:40:05 ID:7XFrtexD
>>1
僕大学受験生なんですけど頭悪すぎて国公立に
入れそうにありません。今からでは遅いかも
しれませんが、やれるだけやっておきたいので
国英化物のいい勉強法お願いします、マジレスで
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 16:42:08 ID:JWqzqrw4
受験なんか運と勘
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 16:48:34 ID:WP5pC2qA
理一で自慢とかワロスw
一番簡単な類に入っといてwwww
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 16:52:22 ID:y2X9Zusq
大学受験レベルで勉強なんて必要無い
授業を真面目に受けとけ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 16:52:51 ID:ER70tX4G
どうやら1の暇つぶし時間が終わったようだ。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 16:55:46 ID:P7g6DQTH
入試を通ってもないけど、こっそり東大の授業を受けられないものかね?

一人増えても気づかないと思うんだけどな〜
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 16:58:23 ID:ER70tX4G
>>205
あなたは楽に大学に入れた人だからそれでいいよ。
でも他の大多数の人は…
そろそろ大人なんだし世間を知れっていうか
自分の頭の良さを自慢するのをやめろよ。間接的でも。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 17:02:14 ID:7XFrtexD
>>205
うちの学校化学と英語の教え方がへたくて
授業意味不明って言うのはただの言い訳ですかね?
2101 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 17:04:34 ID:6NMgn72l
>>178
いいたい奴には言わせておけば?
そいつら、大人になったときにようやくわかるんだ。

>>179
見てねーから、しらねー。

>>180
マック
とか
教育系

>>181
トイレ

2111 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 17:06:24 ID:6NMgn72l
>>182
まだない

>>183
板違いだねwww

>>184
かも知れないね

>>185
大体分かってるっぽいぞ。
全体の流れをおさえることが重要。

>>186
すまん
2121 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 17:08:13 ID:6NMgn72l
>>187
じゃあ、この板来るな。

>>188
カワイソスwwwww

>>189
俺も気になる

>>190
こんな糞スレ立てられるかな、わくわく
お、立ってしまった。

>>191
UPしてくれ。



2131 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 17:12:03 ID:6NMgn72l
>>192
まあ、そうだな。
でも一つや二つあってもいいじゃないか。

>>193
2進法で解答してしまった・・・・

>>194
まあ、くよくよするな。

>>195
つーか、こういうタイトルにするとなぜかよく
人が集まってくるんだよね。
不思議です。
まあ、俺はそれにあやかっただけ。
悔しがって、とかじゃないし。

>>196
一回見たけど。
漫画の絵と、ドラマだと、顔違いすぎ。
ドラマは、顔が綺麗過ぎてみてられなかった。
もっと、泥臭い感じが良かった。

2141 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 17:13:28 ID:6NMgn72l
>>197
いや、童貞ですwww
だから分かりません

>>198
なるほど、勉強になる。

>>199
いやそんなことはないぞwwwwwww
はまったときはヤバスwww

2151 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 17:15:13 ID:6NMgn72l
>>200
すまん、俺はヒッキーではないのだ。
今日はようやく一日家に入れるので、
少し入り浸っているだけだ。

>>201
お茶のほうがまじめな希ガス。
東大は割りとあほ。
頭いい人は良いけど。
まじめな人は少ない。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 17:15:58 ID:ETHzFdm3
クリトリスってどこですか?
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 17:17:09 ID:5w4Z8stt
>>1
東大って実は変形ロボになると噂で聞いた事があります。
都庁ロボと比べてどっちが強いんですか?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 17:18:43 ID:AoWxShLQ
東大にはスーフリみたいなサークルありますか?
あと早大生のことをどう思いますか。ぶっちゃけ見下していますか?
2191 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 17:18:51 ID:6NMgn72l
>>202
Z会やってみ。
本気なら、毎回出せるはず。
だめなら、お前の意思が弱いということだ。
俺はそれで何とかなった。

>>203
それは天才が言う台詞。
凡人は努力と運。

>>204
ちょっと傷つきました

>>205
いや、一般人には必要だ。
天才は別と考えたほうがいい。
少なくとも自習は必要。
授業の課題とかはやったほうがいいし。

2201 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 17:21:02 ID:6NMgn72l
>>206
まだまだおわらないぜ!

>>207
それは簡単です。
大人数の教室に行けば問題ない。

>>208
それはいえてる。
こういう奴が一番むかつく

>>209
だからこそ、自習で補うのだよ。

>>216
股間の辺りにある。

>>217
どうした?
頭が変になったみたいだなwww
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 17:22:20 ID:ql9L1gum
>>213
なぜかって…不思議って…
学歴自慢は人に反感を買うことを君は知らないのかい?
特に学歴が低くてそれをコンプレックスに思っている者から見れば
高学歴を自慢する人は憎しみの対象です。何らかの形で貶めなくなります。
…ま、そんな人は性格が捻くれてるんだけどね。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 17:23:18 ID:ql9L1gum
貶めなく→貶めたく
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 17:23:46 ID:M3GC4wto
>>1
お前馬鹿だろ?
理3目指してる俺の足元にも及ばねぇ。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 17:24:17 ID:92zEn4x3
ぶっちゃけ

じゃない?学歴よりも。馬鹿すぎずほどほどならそれでいいような
225谷 ◆DaHkVi7f1g :2005/09/25(日) 17:24:51 ID:/C4D3cD2
東大ってゲー研あんの?
2261 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 17:24:52 ID:6NMgn72l
>>218
東大にはないのではないかな
俺が知らないだけかもしれないが。
早稲田の人は頭いいし要領良いよ。
バイトとかで見ててそう思う。

>>221
まあ、そういう奴に付け込んだ形になるな。
結構多いんだな。




227名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 17:28:51 ID:BeVEcyOG
単相交流から三相交流作る回路教えれ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 17:30:51 ID:AoWxShLQ
日本経済を立て直すにはどうしたらいいと思いますか?
このままでは日本は破綻しますか?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 17:32:55 ID:R7RubqN9
二浪で明治大学に入ることになりそうなんですがどうでしょうか?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 17:35:38 ID:btWYQ0kQ
おいおい…

頭が良い=東大生

とは限らない。

勉強できる≠頭が良い

結局頭が良いってのは脳にたらふく酸素と栄養を取り込む事じゃない?毎日逆立ち30分しろよ、頭が良くなるぜwww

マジレスすれば、東大生にも馬鹿は居る。ただ勉強が出来るだけじゃ頭が良いとは言えない

応用力の無い東大生が頭良いと思うか?麻薬栽培する早稲田生が頭良いと思うか?

ようは、持っている知識を最大限に使うやつの事を頭が良いと言うのでは?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 17:39:16 ID:qy9dIIGd
飛行機に乗っていた教授が、隣の席の助手に提案をした。
「退屈しのぎにゲームをしないか?交代で質問を出し合って、答えられなければ相手に罰金を払う。
君の罰金は5ドル。私の罰金は・・・そうだな、ハンデとして50ドルでどうかね。」
「受けてたちましょう。先生からどうぞ。」
「地球から太陽までの距離は分かるかね?」
助手は黙って5ドル払った。
「勉強が足りん。約1億5000万kmだ。『1天文単位』でも正解にしたがね。君の番だ。」
「では先生、丘に上がるときは3本脚で降りる時は4本脚のものをご存じですか?」
教授は必死に考えたが解らず、とうとう目的地に着いてしまったので、50ドル払って尋ねた。
「降参だ・・・解答を教えてくれ。」
助手は黙って5ドル払った。
232204:2005/09/25(日) 17:45:28 ID:WP5pC2qA
とはいったものの
よくよく考えてみれば東大か・・・・
応用力なんかなくてもこの世界
東大ってだけで勝ち組だからな・・・・
ということはやはりすごいのか?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 17:47:59 ID:6hY1q7kA
>>230
応用力がなきゃ東大理1なんて入れないよw
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 17:50:01 ID:8H3vSD7I
しかし、東大生でもこんな所に明らかに板違いなスレ立てるんだから、頭は良くないかもな、と思う今日この頃。
人によりけり、だろうがな。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 18:12:13 ID:frLxrXfR
1.21ジガワットってどれくらい?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 18:13:50 ID:lhGQXUTR
それはねらってやってんだよ。
2371 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 18:19:55 ID:cusVokTB
>>222
だな。
漢字には気をつけないとな。

>>223
おそらくそうだろうな。
理3はまじですごいと思うよ。

>>224
かなりあたってると思います。

>>225
あるんじゃない?
あったらすごそうだな。

238名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 18:21:33 ID:Pz5fbX5K
>>1
もしかしてこの板でキャラハンとかやった事ある?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 18:24:16 ID:eeOWtrCY
>>1
>>8をしかとしてやるなよ
2401 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 18:25:23 ID:cusVokTB
>>227
難しいこというなよ。

>>228
おそらく破綻する。
しかし、俺にはどうすれば良いのかまったく分からない。

>>229
入りたい大学なら良いのでは?
俺はなんとも思わないよ。

>>230
そうだね。
そのとうりですwww
でも、頭がいい奴が多いのは確か。

>>231
助手スゴスwwww

>>232
いや、だから、東大生=応用力ない
ってのは違うだろ。


2411 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 18:27:02 ID:cusVokTB
>>233
勉強に関して言えばそうだな

>>234
ですね。

>>235
しらない。

>>236
狙ってねーぞwwww

>>238
あるよ。

>>239
知らないんだからしょうがない。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 18:27:30 ID:UoyWKYe2
ポン デ リングの、ポン デ ってなんですか?
2431 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 18:30:19 ID:cusVokTB
>>242
その言葉初めて聞くけれど、
何の言葉?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 18:30:24 ID:2GrfuO12
円周率で32桁目にしてようやく初登場する数字は何ですか?
2451 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 18:33:18 ID:cusVokTB
>>244
何だろう・・・・・小数点以下4桁しか覚えてないから知らない。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 18:36:11 ID:Pz5fbX5K
キャラハンってスコール?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 18:36:12 ID:kJvdaCBN
答えられた質問は何個目?
2481 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 18:38:42 ID:cusVokTB
>>246
ティーダ、ベルゲミーネ

>>247
お前ので10個目ぐらいか。
少ないな。
249大庭:2005/09/25(日) 18:39:31 ID:sxBdumaG
俺円周率500暗記してるよ。厨一んとき集会でみんなの前でやったことある。 3.141592653589793238462643383279
250246:2005/09/25(日) 18:41:21 ID:Pz5fbX5K
そっか、ありがと
夕飯いつ食べるの?
2511 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 18:41:34 ID:cusVokTB
>>249
すごい。
どうやって覚えるんだ?
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 18:42:08 ID:UoyWKYe2
>>243
ミスドで売ってる
2531 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 18:43:04 ID:cusVokTB
>>250
さっき食べてきた。
夕飯かつ昼飯かつ朝飯。
 
>>252
うまそうだね。
ポン デ か
聞いたことないからやっぱり分からないよ。

254名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 18:44:20 ID:b7I/cRYt
20代後半の学生とかっている?
2551 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 18:45:25 ID:cusVokTB
>>254
俺の知り合いにはいません。
でも、それっぽい顔の人はいる。
結構おっさんぽい人多いしね。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 18:46:14 ID:2GrfuO12
>>254
俺の同級生に干支一回り上のおっさんいたけど
2571 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 18:47:37 ID:cusVokTB
>>256
何を話すの?
やっぱり絡みづらいのか?
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 18:51:34 ID:fkyghKW5
あくまでも予想なんだけど>>1ってドカタじゃねぇ?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 18:51:38 ID:wt7ueyd+
センター何科目で640点くらいだったの?
260谷 ◆DaHkVi7f1g :2005/09/25(日) 18:51:52 ID:/C4D3cD2
暇なんだが
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 18:52:56 ID:HxtyZSbZ
───────────┐
───────────┘    ミ
                   ミ   ∧_∧
                       <ヽ`Д´>
                       ⊂    つ
                       / / /
                       し' し
      ★                 
   
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧


<遊び方>
★をダブルクリックしてニダーを助けよう!
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 18:53:00 ID:pICo+7Tj
質問じゃないし、もしかしたら既出かも知れないから大変恐縮なのですが、この板にいる開成とかいう奴を論破してくれません?
263247:2005/09/25(日) 18:56:24 ID:kJvdaCBN
>>248たしかに板違いだがちょっと面白かったんでけっこう好きだぞwガンバレ
でも10個くらいは少ないんじゃない
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 19:22:33 ID:wSRiHEPu
ねえねえ、折れ理T目指してるんだけど進ふり自由になったじゃん?
だから女の子が多い理Uにしようかとおもうんだけどどうよ?合格点も低いしwっうぇうぇwww
265115 ◆r0GvLuD5CU :2005/09/25(日) 19:47:12 ID:gStlVlx/
このスレ進むの早いな。昼寝して帰ってきたらもうレスしきれねえ。
>>1 2.5流都道府県の2.5流進学校。その中では一応トップクラスに入ると思うな。

周波数:知らない。波動は今授業でやってるところ。
紫外線、赤外線:人間が見ることの出来ない光。虹の紫、赤の外などがいい例。
X線、γ線:波動拳と「PKひっさつγ」の事。
ラジアン:角度をπ=180度として表す方法かな。
原子、分子、イオン:物質の最小単位。分子は原子2個以上、イオンは電荷を持ったもの。
音波、超音波:波動はまだ知らない。
エネルギー保存の法則:運動・位置等のエネルギーは入れ替えることができ、その総量は変わらないという法則。
ドップラー効果:行方不明になったレプリロイドをドップラー軍団の一員にする能力。
加速度:力がかかる方向に発生する。単位はm/s^2で1秒ごとにその値だけ速度が変化する。
向心力と遠心力:物理IIもまだ。
重力:天体の中心に向かって働く力。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 20:11:50 ID:pK8yjVjO
>>258
ドカタは今『ミスタ』ってコテハンの奴だと俺は思ってたんだが
2671 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 20:13:57 ID:cusVokTB
>>258
ちがうよ〜〜ん

>>259
800点満点で国語が死んだ

>>260
俺は暇じゃないぞ

>>261
たすかったあ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 20:16:14 ID:Hc8mrM4i
あぁー、もう鬱陶しいから違うスレに逝ってくれ。
2691 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 20:21:20 ID:cusVokTB
>>262
あのウザイ人か。
早くいなくなって欲しいよね。

>>263
そうかな。
ありがとう。

>>264
絶対そっちのほうがいい。
女の子が多いほうが楽しそう。


2701 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 20:23:47 ID:cusVokTB
>>265
昼寝長いな。
結構まじめに答えてるね。
すげえ。

>>266
そうなのか・・・・
とにかく糞コテが多くてこまる。

>>268
おれが・・・・?
そうなんだ、ごめんよ。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 20:24:47 ID:oatfOnow
>>2
なにこのいきもの。
激しく萌える。
2721 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 20:25:50 ID:cusVokTB
>>271
確かにいじめたい感じの生き物ではあるね。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 20:29:22 ID:wSRiHEPu
>>269
了解しますた(・∀・)!
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 20:29:34 ID:btWYQ0kQ
>>249

マジであってるからなwww
円周率=3.141592653589793238462643383279502884197169399375105820974944592307816406286208998628034825342117067982148086513282306647093844609550582231725359408128481117450384102701938521105559644622946954930381964426610197566593344612847
2751 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 20:31:28 ID:cusVokTB
>>273
ほんと理2のほうが良いぜ。
頑張れ!

>>274
うげえ、すごい。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 20:33:46 ID:wSRiHEPu
おっしゃwwwwww折れちょうがんがるwwっうぇうぇうぇうぇうぇwwwww
勉強してくるおwwwっうぇうぇうぇwww
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 20:34:19 ID:XsejqWW6
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 20:36:01 ID:2GrfuO12
>>274
200桁付近が俺の記憶と違ってるんだけど、俺が覚え間違えしてるのか?
2791 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 20:40:04 ID:cusVokTB
>>276
だな、2chやってる場合じゃないよ。

>>277
何だこれ?

>>278
俺には確かめようがない。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 20:40:33 ID:btWYQ0kQ
>>278

マジか?(汗)

漏れかもしれん……

何か本があったような…
2811 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 20:41:29 ID:cusVokTB
>>280
どっちが正しいのかいまいち分からなくなってきたね。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 20:44:53 ID:2GrfuO12
189桁
6→8(自信なし)
204,205桁
6→8(これは合ってると思う)
208桁
1→いらん(絶対合ってる)
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 20:45:45 ID:btWYQ0kQ
漏れが間違ってるかも…

何せ授業さぼって覚えてた位だからな…多分学力的にも前者が高いと思われ

何だカンダ質問しても所詮カス大だしよww

因みに先生、後でミトコンドリアについて調べるから参照キボン
2841 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 20:46:05 ID:cusVokTB
>>282
すごいことになっているなwwww
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 20:46:07 ID:2GrfuO12
で、今もう一回聞くか
>>244の答えは?
2861 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 20:46:49 ID:cusVokTB
>>283
ミトコンドリアか・・・・
懐かしい響きだなあ。
2871 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 20:47:25 ID:cusVokTB
>>285
面倒くさいから調べないよ。
まあ、書いてあるんだけれどね。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 20:49:32 ID:btWYQ0kQ
>>286
ただ何かを覚えるのがま好きだからな…
勉強のレヴェルは皆無だが(苦笑)

ただ、勉強だけが全てじゃないし♪

アンタ…学力高いんだな…努力に勝る宝無し…か?
2891 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 20:51:15 ID:cusVokTB
>>288
ごめん、円周率答えたの俺じゃないぞ。
俺はあまり勉強してるわけじゃないからな。
基本的に面倒くさがり屋なのだ。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 20:54:00 ID:btWYQ0kQ
>>289

悪い悪い、アンカーつけとくべきだったな…
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 20:56:51 ID:3QeWFcYr
2921 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 21:01:04 ID:cusVokTB
>>290
次回からはしっかり頼むぜ。

>>291
見てないけれど、ありがとう、といっておく。
293115 ◆r0GvLuD5CU :2005/09/25(日) 21:01:29 ID:gStlVlx/
まあ円周率なんて3で十分だがな・・・。
しかし計算力を高めるという意味では小学校で3.14として教えるのは正しいと思うが。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:02:50 ID:5oPpDYXG
服はどこのを着てる?
2951 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 21:04:51 ID:cusVokTB
>>293
俺もそう思うな。
なぜそうなるか、を知っていればおk

>>294
ゼンモール、丸井とかで適当に買ってる。
好きなブランドとかない。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:05:56 ID:whiHGWik
宿題を面倒なものにしないコツは?
2971 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 21:06:25 ID:cusVokTB
>>296
学校で終わらせる。
授業中にやる。
298115 ◆r0GvLuD5CU :2005/09/25(日) 21:09:04 ID:gStlVlx/
>>296
無視する、写す、授業中やる。
ヘボ教師の出す宿題は受験になんの役にも立たないので無視するが吉。
高校生活、最後に受かれば勝ち。
2991 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 21:09:56 ID:cusVokTB
>>298
ただし、受からなければ悲惨。
だから、なるべくやるべし。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:10:27 ID:lhGQXUTR
ボルケーノつまんないから来た。
3011 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 21:14:01 ID:cusVokTB
>>300
よく来た。
質問頼む。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:14:47 ID:3QeWFcYr
>>298
んな馬鹿な。宿題は毎日きちんとやらないと。
>>296
小さい頃から毎日机に向かい学習する習慣が付いていないのですか?
ならば今から習慣付けるしかないですね。10分でも20分でも机に向かいましょう。
宿題が大量に出て全部こなすのがどうしても億劫なら、自分の苦手科目だけを集中的にやることです。
3031 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 21:16:51 ID:cusVokTB
>>302
毎日授業中にこっそりやればおk

>>303
俺は勉強結構好きだったな。
304115 ◆r0GvLuD5CU :2005/09/25(日) 21:19:21 ID:gStlVlx/
>>302
それがなあ・・・俺2.5流進学校だから化学の宿題は「○○と○○を化合すると○○が出来る。化学式を書け」みたいな全く脈絡もない丸暗記。そんなので覚えるわけねえっての。
物理は解答の不親切な「センサー」というのが学校指定なので「物理のエッセンス」自分で買ってやってるし、英語も「頻出英語構文問題」みたい名前の問題形式からの暗記やってるんで無視して「速読英単語」「速読英熟語」やってる。
所詮地方NO.1進学校と言えども公立だからこの程度。トップじゃないと東大なんてとてもとても。
305中卒:2005/09/25(日) 21:19:52 ID:ksw+7RhR
ドラゴン桜読んだ事ありますか?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:21:23 ID:lhGQXUTR
>>301
じゃあ前から聞きたかったんだけど・・・
>>301って青文字でうつにはどうやったらいいの?
質問の意味わかる?かな。
307115 ◆r0GvLuD5CU :2005/09/25(日) 21:22:44 ID:gStlVlx/
>>305
読んだ。しかし織れは「ドラゴン桜読んで東大行きたくなった」ではなく「東大行きたくなったからドラゴン桜読んだ」のパターン。
まあ受験勉強でやったら駄目なことの基本を学ぶには無駄にはならないから読んでみていいと思う。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:22:50 ID:pICo+7Tj
地元・北海道大学を受験する俺に何か応援メッセージを下さい。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:25:03 ID:lhGQXUTR
北大受けたけど俺落ちた、今年ね。
頑張れや。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:27:02 ID:pICo+7Tj
309
応援ありがとうございます。 今年度はトライしないのですか?
3111 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 21:27:46 ID:cusVokTB
>>304
英語は英語頻出構文は結構使えるよ。
俺も学校の英語頻出構文と速読シリーズつかってた。
俺的にはZ会をお薦めする。

>>305
あるよ。
結構あたってるね。

>>306
名前欄に「fusianasan」で・・・・・・

312115 ◆r0GvLuD5CU :2005/09/25(日) 21:29:52 ID:gStlVlx/
>>304
うん。だから速読英熟語で暗記し終わったら頻出構文の問題形式で更に穴を埋めるつもり。
速読シリーズのほうが暗記しやすいから順番が問題なんだよなこれが。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:32:50 ID:lhGQXUTR
俺後期で違う大学はいっちゃったし。Aロウはしたくない。
>311
fusianasanって・・・どうゆこと。
教えてくんないの?
3141 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 21:33:39 ID:cusVokTB
>>307
まあ、普通の人が1年だけで受かるのはかなり厳しいかと。
しかも0から。
あれだけ勉強しまくれば別だが、
3年といっても、遊ぶしな。

>>308
頑張れ!応援してるぞ。

>>309
おまいも頑張れ。

>>310
もう一度ってのはありだと思うぞ
315二年生 ◆r0GvLuD5CU :2005/09/25(日) 21:34:25 ID:gStlVlx/
115だとわかりにくいから改名するわ。
>>313
>>1も人が悪いな。fusianasanは入れたら駄目な文字列。
正しくは>>と半角で打ってレス番号をいれればOK。
3161 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 21:35:11 ID:cusVokTB
>>312
声に出して分を読むのがポイントだぞ。

>>313
名前欄に「 fusianasan 」て書いてみ。名前欄だよ。
3171 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 21:36:18 ID:cusVokTB
>>315
こいつはこういっているけれど、
まあ、やってみるしかないな。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:36:21 ID:/C4D3cD2
>>316
空気読める香具師だな
3191 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 21:36:58 ID:cusVokTB
>>318
だろ。
まあ、入れることによって、許可が下りるって奴だな。
320O175231.ppp.dion.ne.jp:2005/09/25(日) 21:37:04 ID:lhGQXUTR
>>315
サンクス!
321二年生 ◆r0GvLuD5CU :2005/09/25(日) 21:37:39 ID:gStlVlx/
>>320
ほらな・・・。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:37:52 ID:2GrfuO12
あーあ
323谷 ◆DaHkVi7f1g :2005/09/25(日) 21:38:14 ID:/C4D3cD2
>>320
wwww
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:40:02 ID:lhGQXUTR
コレって何で入れたら駄目なの?
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:40:35 ID:fB69FlFQ
ひ、ひでぇ
326谷 ◆DaHkVi7f1g :2005/09/25(日) 21:40:48 ID:/C4D3cD2
>>324の2ch暦が気になる。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:41:14 ID:4uTZnpr2
さて、どっちが釣りなのか・・。
328二年生 ◆r0GvLuD5CU :2005/09/25(日) 21:42:01 ID:gStlVlx/
>>324
ホストがバレると・・・個人情報が結構引き出されてしまう。だから好ましくないんだよな。
まあ織れはもう勉強しに行くや。明日もまた来るぜ。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:42:04 ID:lhGQXUTR
俺最近2ch来たばっか。
3301 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 21:42:50 ID:cusVokTB
>>320
出来てよかったな。
青色になったね。

>>321
やってしまったみたいだね。

>>322
ふーぅ。

>>323
ワロスだねwwww
331谷 ◆DaHkVi7f1g :2005/09/25(日) 21:43:08 ID:/C4D3cD2
>>328
ノシ
>>329
一ヶ月あればだいたい分かるから
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:43:29 ID:3QeWFcYr
>>329
あなたは2ch初心者ばかりかパソコン初心者のように見えますね…。
初心者向けのHPを色々ご覧になってみては如何?
333谷 ◆DaHkVi7f1g :2005/09/25(日) 21:44:15 ID:/C4D3cD2
>>332
賛成。
いろいろ勉強してこい
3341 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 21:44:28 ID:cusVokTB
>>324
IPアドレスが出ちゃうから。

>>325
まあ、こういうこともある。

>>324
まだ浅いのかな?
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:45:56 ID:lhGQXUTR
浅い。
テンション下がった。
3361 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 21:46:02 ID:cusVokTB
>>327
俺は釣りじゃないぞwwwww

>>328
まあ、勉強が終わったらもどってこいよ。

>>329
もいいっかい、さっきの言葉入れてみ。
まあ、入れてからじゃないと分からないこともあるしね。

337名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:46:10 ID:0tXJ1vse
なんでこのゴミスレ伸びてんの?

>>1
オメーは母ちゃんとでも話してろよカスw
低脳が
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:46:54 ID:2GrfuO12
2chはやる前に半年ROMれと言うが、それはマナーなどを守るためってのと、
こういうトラップ(あとは部落らとか)にひっかからないためって意味もある

かく言う俺は3年くらいROMってたがwww
3391 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 21:47:25 ID:cusVokTB
>>331
だな。
俺も最初は分けわかんなかったし。

>>332
そうだな。

>>333
まあ、痛いことも勉強のうちさ。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:47:48 ID:lhGQXUTR
また入れても同じだろ?
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:48:01 ID:4+vIlAd3
>>306
>>1さんじゃないけど答えてみます。半角で入力すれば…
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:49:23 ID:2GrfuO12
>>341
>>315で既に教えてる
3431 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 21:49:44 ID:cusVokTB
>>335
気にスンなって。
俺も通報されたこともあるしな。
脅されて大変だったぞ。

>>337
ゴミだからのびるのかもしれないな。

>>338
俺がPCかってスグ友達がいきなりLIVE2ch入れやがって、悲惨なことに。
344fusianason:2005/09/25(日) 21:51:45 ID:cusVokTB
>>340
二回目からは大丈夫。

345名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:52:11 ID:lhGQXUTR
通報って大変だな。
346谷 ◆DaHkVi7f1g :2005/09/25(日) 21:52:26 ID:/C4D3cD2
漏れROM暦一週間ぐらいだったな。
最初書き込んでもエラーとか出て萎えた。

ID:lhGQXUTRブラクラには注意汁!!
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:52:30 ID:/EHOL5vN
キーストーンもってるお金持ちの人ってどこにいるんですか?FF7です!東大理一ならしってますよね?
348fusianasan:2005/09/25(日) 21:53:22 ID:3QeWFcYr
本当だ。私一回引っ掛かったことあるから大丈夫だわ。
3491 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 21:53:24 ID:cusVokTB
>>341
その通りだな。

>>342
実はそうなんだが、あえて突っ込まないようにしました。
350谷 ◆DaHkVi7f1g :2005/09/25(日) 21:53:51 ID:/C4D3cD2
>>347
金の皿
3511 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 21:55:22 ID:cusVokTB
>>345
大変だったぜ。

>>346
だな。簡単にクリックしないほうがいい。

>>347
ごめん知らない。

>>348
だよな。
こう入力してこそ、2chが面白くなる。
3521 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 21:56:10 ID:cusVokTB
>>350
しらねwwwwwwwww
まあ、アリガトな。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:57:34 ID:7XFrtexD
>>1
Z会って東大とか京大目指してる人っぽいんで
漏れの頭じゃちょっと無理ぽ、一応九工大目指してるんですけど。
Z会のホームページに載ってた教材でもしたら何とかなりますかね?
354谷 ◆DaHkVi7f1g :2005/09/25(日) 22:00:59 ID:/C4D3cD2
>>345
まだいる?
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 22:03:08 ID:hMwlxWaK
早稲田理工>理一前期>日東駒専>理一後期
3561 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 22:04:16 ID:cusVokTB
>>353
結構簡単なコースもあるから、試してみては。
解説が詳しいから、役に立つぜ。

>>354
俺も気になる。
さすがにいなくなっちゃったかな。

357名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 22:04:29 ID:2GrfuO12
>>353
センターとその大学の出題に慣れれるような教材なら無問題だと思うぞ
かくいう俺は塾とか併願とかなんにもナシで大学受かったし
3581 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 22:05:16 ID:cusVokTB
>>355
難易度?
たぶんそれはない。
3591 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 22:06:25 ID:cusVokTB
>>357
俺もZ会のみでいけたぞ。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 22:07:31 ID:3QeWFcYr
>>1さん。アシュリーちゃんの番組をご覧になってますか?
彼女のことをどう思われますか?
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 22:09:28 ID:VJ3pvC4f
東大4年の俺から見ると同じ学校のものとして恥ずかしいスレだな
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 22:10:54 ID:3QeWFcYr
>>361
あら。どこの学科ですか?
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 22:11:43 ID:lhGQXUTR
>>354
まだいるよ。
364谷 ◆DaHkVi7f1g :2005/09/25(日) 22:13:06 ID:/C4D3cD2
>>363
分かったのか
おめ
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 22:13:53 ID:lhGQXUTR
まだまだ知らないことだらけ。
3661 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 22:14:33 ID:cusVokTB
>>360
もう少し詳しく。
今の情報では分からない。
まあ、言って貰っても分からないかもしれないけどね。

>>361
ゴメンネ。
ちなみに、どこの学科?

>>362
お前はどこの学科?

>>363
おーいッス。まだいたか。
元気出せよwwwwww
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 22:15:07 ID:hMwlxWaK
芸大>東大>早稲田
芸大最強
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 22:16:01 ID:lhGQXUTR
ありがと。
369谷 ◆DaHkVi7f1g :2005/09/25(日) 22:16:03 ID:/C4D3cD2
>>365
分からんことあったらまた言えや。
少なくとも俺はわかることなら教えるぞ。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 22:16:19 ID:7XFrtexD
>>1
>>353ですが今からZ会やっても間に合いますかね?
たぶん予想以上の馬鹿ですよ漏れ
>>357
そうゆうことをサラッと言えるあなたがかっこいい。
センター慣れってどうするんですか?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 22:16:20 ID:0tXJ1vse
東大>慶應>早稲田

東大最強

でも1はカス
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 22:16:58 ID:lhGQXUTR
あのさブラクラでパソコンぶっ壊れる?
373谷 ◆DaHkVi7f1g :2005/09/25(日) 22:18:07 ID:/C4D3cD2
ブラクラの威力によるんじゃないのか?
3741 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 22:19:15 ID:cusVokTB
>>364
おれからもおめ

>>365
ガンガレ

>>367
それは確かに。
俺がいくら頑張っても無理。

>>368
ガンガレ!!
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 22:19:22 ID:lhGQXUTR
痛いな。とーぶん2chこれない。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 22:21:35 ID:0tXJ1vse
>>375
出来れば引退した方が良いよ。
2chなんてする必要ない人生がベスト。
つまり迷いのない人生。
間違っても1になっちゃダメだぞ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 22:21:53 ID:2GrfuO12
>>370
・問題形式に慣れる(設問、点数配分とか)
・試験時間に慣れる
・マークシートに慣れる

あとは基礎積み込めばどうにかなる
センターなんて所詮高二までの範囲しか出ないし
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 22:22:11 ID:VJ3pvC4f
>>362
文学部行動
3791 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 22:22:52 ID:cusVokTB
>>369
また、つらないようになwwww

>>370
お前の頑張り次第だろ。

>>371
まあ、カスだけどな。

3801 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 22:24:11 ID:cusVokTB
>>372
そんなこともあるのかwwww

>>373
まじかよwwww

>>375
ならVIPとか行ってみ

>>376
いや、一度は堕ちてみるのも手。
3811 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 22:25:04 ID:cusVokTB
>>377
簡単に言うけど、かなり大変だぞ。
なにも基礎が出来てない人にとっては。

>>378
何の部活やってる?
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 22:26:14 ID:7XFrtexD
>>377
なるほど、確かにって感じです。
ありがとうございました、やれるぶんやって見ます
3831 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 22:27:45 ID:cusVokTB
>>382
まずは基礎から固めろよwwww
384谷 ◆DaHkVi7f1g :2005/09/25(日) 22:31:06 ID:/C4D3cD2
もう落ちるノシ
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 22:32:21 ID:3QeWFcYr
>>366
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/0925hegi/
こういう番組を見て情操を養うのも宜しいでしょう。
3861 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 22:34:21 ID:cusVokTB
>>384
そっかぁ、じゃあねwww
ノシ

>>385
なけそうな番組だね。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 22:34:32 ID:K0rTjzDq
>>30ちんこのデカさ
3881 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 22:35:49 ID:cusVokTB
>>387
そうかもしれないwwwww
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 22:37:16 ID:mj0BGTtS
最近この板の劣化が激しいって意見についてどう思う?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 22:37:40 ID:UoyWKYe2
大妻ってどーよ?
可愛い子いんの?
3911 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 22:38:41 ID:cusVokTB
>>389
確かにひどいな。
うんこスレがマジで多い。
これは放置して落とすしかないでしょ。

>>390
しらねwwwww
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 22:45:06 ID:pwdiOPo6
>>383
それが一番の問題ですよ_| ̄|○
3931 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 22:47:56 ID:cusVokTB
>>392
新しい奴か?
確かに基礎固めが一番大変だ。
かなりのorzだな。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 22:59:14 ID:pwdiOPo6
>>393
いえ、漏れは>>382です。さっきはパソから、今はモバからカキコんでます。
特に化学と物理、英語がやばいоrz
3951 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 23:03:20 ID:cusVokTB
どれも重い教科だな。
化学は時間かかるから、物理からやっとけ。
これは一気にやったほうがいい。

英語は毎日やること。
30分は確保したい。
寝る前に長文一回音読するとか。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 23:07:15 ID:pwdiOPo6
単語や文法暗記などではなく長文音読のほうが効果あるんですか?
3971 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 23:08:27 ID:cusVokTB
>>396
もちろん
単語や文法を調べ終わったあとだ。
生きた形で英語を頭に入れる。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 23:12:43 ID:zJhBdkv0
>>1
東大理一ごときで自慢されても(プッ
3991 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 23:13:39 ID:cusVokTB
>>399
ごめんな。
俺、頭悪めだから。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 23:15:52 ID:Hf7QSRaV
どうして>>1さんはそこまであふぉなの?
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 23:18:51 ID:pwdiOPo6
>>397
漏れの学校の先生より説得力ありますね、よしじゃあ今から実践してみます
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 23:23:54 ID:UBxJJkNP
俺が思うに早くから勉強しても忘れちまうから意味ないんじゃねぇ?
俺は浪人の11月末から勉強始めた。ちょっと間にあわなかったけど。
つうことで11月頭から勉強はじめればいいんちゃう?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 23:29:01 ID:pwdiOPo6
>>402
漏れにはそれは無理ぽ、漏れは基礎できてませんからоrz
4041 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 23:31:23 ID:cusVokTB
>>400
昔からアホだからどうしようもない。

>>401
ナイス。
頑張れ。継続が大切だよ。

>>402
それは量が多すぎて終わらない。
早くから初めて、何度も復習した方がいい。

>>403
全力で基礎を固めるしかないね。
頑張れ。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 23:33:42 ID:oCo0lshs
こういう糞スレのせいで良スレがどんどんdat落ちしてくんだけど?
4061 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 23:35:51 ID:cusVokTB
>>405
すまんな。
しかし、ここまでくれば、このスレも良スレなんじゃないか?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 23:37:28 ID:2GrfuO12
>>405
dat落ちする時点で良スレとは言いがたい
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 23:38:00 ID:UBxJJkNP
>>403
俺もほんまの基礎からはじめた。東大じゃないちょっと下の国立だが・・。
そのときまではは微分・積分もなんじゃそらってかんじやったぞ。
ちなみにセンターは化学捨てたら30点台だった。
人間追い詰められるとすごい力を発揮する。何度もやるより一発勝負じゃ。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 23:40:05 ID:vZ3q/pRY
東京大学理科2類
東京農工大学

どっちも農学系最高峰なんですが・・・どっちを受けたほうがいいですかね?
4101 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 23:45:45 ID:cusVokTB
>>407
おれが今まで立てた数々の糞スレは、俺の
放置によってdat落ちしてしまった。

>>408
だな。
堕ちるという恐怖、もう二度と勉強したくないという希望が、やる気を最大限にする。

>>409
知名度なら、東大。
あと、東大は人が多いという点では優れていると思う。
いけるんなら、東大にしておいたほうがよい気がする。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 23:55:43 ID:pwdiOPo6
>>408
そ、そんな勇気ないですよ_| ̄|○基礎って始めたのセンターから何ヵ月前くらいからですか?一日の勉強時間とかもキボン
4121 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 23:55:54 ID:cusVokTB
さてそろそろ寝るか・・・・・・・・・・・・
また来ますノシ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 23:56:22 ID:JWqzqrw4
ブラのサイズがA70なんですけどどう思いますか?
4141 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 23:57:37 ID:cusVokTB
最後に・・・

>>411
基礎は高1の最初からです。
だから、特別センター対策はしなかった。
直前に学校で配られたセンター用問題集を解いたくらい。
あとは、学校のセンター型模試。
4151 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/25(日) 23:58:13 ID:cusVokTB
>>413
男の俺には何ともいえないでス。
といいつつ
うp!うp!
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 00:01:10 ID:JWqzqrw4
小さいし恥ずかしいから嫌です。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 00:03:13 ID:SPMFhY4s
>>1
DQYの力の種って誰が落とすか教えてください(_ _)
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 00:15:39 ID:xwCdhmDB
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 00:18:52 ID:KZ7HtLlc
つまらん
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 00:58:04 ID:xVe4mlZ9
>>1
数学の勉強の仕方を教えてくらはい。
421ワッカ:2005/09/26(月) 01:52:23 ID:ux2RBrXJ
うへえ、@さん何だコリャ?


422ワッカ:2005/09/26(月) 01:57:37 ID:ux2RBrXJ
糞スレ
423ワッカ:2005/09/26(月) 01:58:39 ID:ux2RBrXJ
通報しますタ
424ワッカ:2005/09/26(月) 02:00:21 ID:ux2RBrXJ
vipからきましたwwwww
425ワッカ:2005/09/26(月) 02:01:16 ID:ux2RBrXJ
おいすー^^
426ワッカ:2005/09/26(月) 02:02:47 ID:ux2RBrXJ
糞スレ下げ!
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 02:03:06 ID:zhTsuYHH
たった一日でここまで伸びるとは…1恐るべし!
428ワッカ:2005/09/26(月) 02:05:09 ID:ux2RBrXJ
ゴミスレ梅!
429良いワッカ:2005/09/26(月) 02:07:48 ID:ux2RBrXJ
おいすー^^
430良いワッカ:2005/09/26(月) 02:08:21 ID:ux2RBrXJ
くいすー^^
もいすー^^
431良いワッカ:2005/09/26(月) 02:15:55 ID:ux2RBrXJ
糞スレうめ
432408:2005/09/26(月) 03:00:03 ID:YFHlFtnt
>>411
ちょっと用事してた。
ちなみに11月末ぐらいにちょうど模試の判定がでて近大でさえD判定だった。
それまではマジでほとんど勉強せず。ビリヤードがマイブームで通い詰め。
そこからやばいと思ってお尻に火がついた。
1日の勉強時間は14時間以上。飯と寝る以外はほとんど勉強。
化学は全捨て。日本史選択。苦手の英語がその年簡単で助かった。
結局700弱まで持っていけた。結局慶応とかの私立の試験のときも
化学は間に合わなくてつらかったが、かろうじて合格。

433名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 04:20:26 ID:HcY+Sp38
>>427
俺もびくったよw
さすがに板違いの話題と>>1の全レスの返しのせいかね・・・
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 04:33:50 ID:xwCdhmDB
ヲタでも一丁前にビリヤードとかやったりするんだな
435408:2005/09/26(月) 04:48:13 ID:YFHlFtnt
当時は趣味っていえばオナヌーとビリヤードしかしなかったな。
今は二次元をおかずにオナヌーぐらいしか趣味ないけど・・。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 05:14:02 ID:xwCdhmDB
誰か俺に勉強を教えてくだされ。
学生時代に脳を使ってなかったせいで社会人になってからの自分のアタマの回転の遅さに呆れる事があるのだが。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 05:40:29 ID:SPMFhY4s
とうだい
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 05:42:08 ID:Sb5ETKd6
とうだい
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 05:42:11 ID:SPMFhY4s
とうだい
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 05:43:08 ID:Sb5ETKd6
とうだい
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 05:43:13 ID:SPMFhY4s
とうだい
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 05:44:16 ID:Sb5ETKd6
とうだい
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 05:44:19 ID:SPMFhY4s
とうだい
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 05:44:51 ID:Sb5ETKd6
とうだい
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 05:44:54 ID:SPMFhY4s
とうだい
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 05:45:29 ID:Sb5ETKd6
とうだい
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 05:45:30 ID:SPMFhY4s
とうだい
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 05:46:22 ID:Sb5ETKd6
とうだい
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 05:46:23 ID:SPMFhY4s
とうだい
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 05:47:33 ID:Sb5ETKd6
とうだい
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 05:47:33 ID:SPMFhY4s
とうだい
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 05:49:50 ID:sZFoEsoh
ベルゲミーネやったことがあるって言ってたけど、お菓子好きなベルゲミーネ?
参加しなかったけど、面白かったんでROMってました。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 05:50:36 ID:SPMFhY4s
とうだい
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 05:51:12 ID:Sb5ETKd6
とうだい
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 05:52:16 ID:SPMFhY4s
とうだい
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 05:52:20 ID:Sb5ETKd6
とうだい
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 05:53:21 ID:SPMFhY4s
とうだい
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 05:53:22 ID:Sb5ETKd6
とうだい
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 05:54:40 ID:SPMFhY4s
とうだい
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 05:54:40 ID:Sb5ETKd6
とうだい
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 05:56:23 ID:Sb5ETKd6
とうだい
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 05:56:28 ID:SPMFhY4s
とうだい
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 06:09:39 ID:SPMFhY4s
はむすたー
464友澤◎雄:2005/09/26(月) 07:43:48 ID:K0HosOK4
RPG天才はAB型の俺
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 08:27:54 ID:SPMFhY4s
とうだい
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 08:45:51 ID:WdpQSu1u
相対性理論について詳しく教えて。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 08:51:47 ID:+T1Vduhj
質量0で運動量の有る物質を作ってくれ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 10:50:13 ID:/olDdcXA
超伝導マダー?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 13:09:40 ID:2dxu6t2f
>>432
11月にD判定で一気に700はすごすぎです、一日14時間は漏れにとっては神の域ですな。マイブームビリヤードはワロタwwなんか荒しが出てきましたね
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 14:59:46 ID:S+GA+rNL
>>469
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  まずは改行を覚えるんだ!
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
471二年生 ◆r0GvLuD5CU :2005/09/26(月) 16:43:52 ID:qGyXMSde
>>466
自分で調べろ。
>>467
質量0は物質でない。
>>468
冷やせ。
472谷 ◆DaHkVi7f1g :2005/09/26(月) 16:44:22 ID:LCnxxR29
お帰り
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 16:51:08 ID:qodJBFE4
ラグランジュの未定係数方の3次を教えて
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 17:03:29 ID:HJ0kTCya
ここってさ
偽 東 大 生 と 交 流 す る ス レ じゃん。
くだらねーーーーーーーーー
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 17:12:12 ID:qeKgPnn9
東大って世日地Bが2個いるんだっけ?文系だけか?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 17:20:34 ID:XyR+wRpr

 馬 鹿 な り き り
  の 東 大 生 が
 い る の は 、
  こ の 糞 ス レ
 で す か ? ?
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 17:24:02 ID:MqWI797u
こんな糞スレになぜこんなにレスが?
謎過ぎるよ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 17:39:50 ID:Ri91nwis
チョン!
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 17:51:53 ID:jegZ77Gc
なんで急にクソスレ化してんの?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 18:27:16 ID:MqWI797u
東大理Vの俺に質問ない?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 18:52:33 ID:QdKFiB6Z
>>480
なんで嘘つくの?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 19:13:10 ID:SPMFhY4s
















うんこ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 19:16:50 ID:LvRiYpy2
堀内「今の巨人の流れを作ったのは間違いなくミセリだ
    キャプラー、お前が連れてきた変な男は浅草を観光して
    帰ったぞ。」



ナベツネ「ガンバレ・・・!!ガンバレ!!」
( 堀内「・・・四番の数を増やさんとな。セリーグの強者が相手だからな」 )
ナベツネ「あんなに強奪したのに・・・」



「なんだかこわくなってきた・・・
ナベツネが・・・
今まで必死で強奪してきた4番が全て・・・
全てこの1年で解雇されるんじゃないかって・・・」
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 19:28:26 ID:Sb5ETKd6
>>1は偽東大・・・・












受験勉強のしすぎで無駄な知識が付きすぎたようですねww
人をからかって楽しいかい?www
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 19:35:33 ID:MByx/HEl
>>473
ttp://homepage2.nifty.com/eman/analytic/lag_method.html

ここを読めば何か分かるかも。
具体的に何に対してそれを使いたいのか書いて貰わないとさっぱりなんだけど、
解析力学の最終目標は結局「運動をより簡単な式で表したりして理解する」なので
微分方程式を簡単にしようとしている、と思えば何とかなるんじゃない?
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 20:21:11 ID:SPMFhY4s
腰抜け
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 20:22:20 ID:iVHrwj8T
セックスですか?
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 20:47:31 ID:SPMFhY4s
ザックス
489二年生 ◆r0GvLuD5CU :2005/09/26(月) 21:20:12 ID:qGyXMSde
糞スレ化してきたな。
まあ1がいなくなった以上、当然の成り行きか。
490谷 ◆DaHkVi7f1g :2005/09/26(月) 21:20:56 ID:LCnxxR29
>>489
代わりにやってよ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 21:35:45 ID:SPMFhY4s
>>490
俺に聞け(´д`メ)
492247:2005/09/26(月) 22:19:59 ID:SK4ZHEoe
二番煎じじゃなぁ
1みたく糞スレと分かってオリジナル(微妙だが)で立てて
人を集めた方がカッコエエぞ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 23:10:24 ID:fl22+sGE
SFC版のFF6のラスボスにバニッシュデスが効くって本当ですか?
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 23:16:22 ID:kWgVNsVQ
>>493
FF6にバニッシュなんて魔法はない
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 23:18:32 ID:SPMFhY4s
>>493俺に聞けぇw
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 23:20:34 ID:fl22+sGE
バニシュでした><
4971 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/27(火) 00:11:05 ID:UQIUG36B
ごめんね、アク禁喰らってた。
やっともどってこれました。
質問が多すぎて、どれから答えていいかわかんないから、
次のレスから返していくことにするよ。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 00:16:13 ID:HLzlTiml
FF、DQ板だと荒らしに逝かせて頂きますwww
4991 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/27(火) 00:20:20 ID:UQIUG36B
>>498
どういうこと?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 00:25:53 ID:ukhhWkZ0
やあ
5011 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/27(火) 00:33:47 ID:UQIUG36B
>>501
やあ!どうしたの?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 00:38:40 ID:vK+sitca
>>501
(゚д゚)
5031 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/27(火) 00:53:43 ID:UQIUG36B
>>502
何その顔?
俺を挑発してるんですか?
やめてくださいな。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 01:02:23 ID:vatUMsmN
頭良いよな
5051 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/27(火) 01:04:33 ID:UQIUG36B
>>504
は?
分かったようなこといわんでくれ。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 01:11:17 ID:0kFIcysr
おかえり
5071 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/27(火) 01:12:16 ID:UQIUG36B
>>506
ただいま。
今日も疲れた。
荒らしすぎて、バーボンさ!
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 01:17:57 ID:0kFIcysr
おやすみ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 01:52:28 ID:ixwWjhy/
セックスですか?
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 02:22:07 ID:kdKpS0a3
>>510
血液型なに?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 02:25:29 ID:kdKpS0a3
>>510>>1への質問ですスマソ‥
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 02:26:55 ID:HLzlTiml
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 02:36:51 ID:HLzlTiml
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 02:38:12 ID:HLzlTiml
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 02:54:12 ID:HLzlTiml
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 02:55:16 ID:HLzlTiml
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 02:56:00 ID:HLzlTiml
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 03:11:48 ID:HLzlTiml
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 03:12:45 ID:HLzlTiml
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 03:18:12 ID:HLzlTiml
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 03:19:09 ID:HLzlTiml
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 03:20:57 ID:HLzlTiml
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 03:23:17 ID:HLzlTiml
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 03:33:50 ID:HLzlTiml
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 03:34:40 ID:HLzlTiml
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 03:36:02 ID:HLzlTiml
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 03:36:58 ID:HLzlTiml
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 03:39:45 ID:HLzlTiml
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 03:40:28 ID:HLzlTiml
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 03:41:14 ID:HLzlTiml
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 03:42:01 ID:HLzlTiml
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 03:43:02 ID:HLzlTiml
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 03:44:18 ID:HLzlTiml
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 03:46:47 ID:ixwWjhy/
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 03:47:32 ID:HLzlTiml
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 03:49:26 ID:ixwWjhy/
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 03:52:15 ID:HLzlTiml
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 03:53:32 ID:ixwWjhy/


539名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 03:56:45 ID:HLzlTiml
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 03:58:36 ID:ixwWjhy/
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 03:58:38 ID:HLzlTiml
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 03:59:17 ID:HLzlTiml
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 04:01:20 ID:ixwWjhy/
い   2秒差でかぶったので結婚です
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 04:03:33 ID:HLzlTiml
ありがとう
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 05:58:23 ID:HLzlTiml
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 06:00:11 ID:HLzlTiml
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 06:01:21 ID:HLzlTiml
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 07:14:28 ID:RdLleUGR
インポテンツ吉沢
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 08:55:07 ID:VL1QnE0O
免振構造と制振構造を併用するとどうなるか
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 09:29:10 ID:3L0JP6Kc
>>1
今年はギンナン落ちてる?
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 11:42:53 ID:agLOKrgB
>>1は東大ニートw
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 13:31:11 ID:bEo4l+PB
東大にも挫折ヒキニートはいますか?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 16:11:31 ID:GL3HnEgO
>>551
全部嫁
空気も嫁
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 19:18:32 ID:HLzlTiml
>>553
漫画嫁w
5551 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/28(水) 00:05:01 ID:GOjQyE50
また荒らされてる・・・・・
どうレスすればいいんだ・・・・・・

>>553
すまん。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 00:06:20 ID:p0ZBgxWy
東京大学物語読んだことある?
読んだことあるなら感想聞かせて
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 00:07:00 ID:dq8utgM9
>>556
最後が夢オチ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 00:09:46 ID:p0ZBgxWy
大学図鑑で読んだんだけど、
『東大生に「大学どこですか?」と聞くと、「普通の大学ですよ」ということが多い
しかし、「ふ〜ん、普通の大学ですか」というと途端に機嫌が悪くなる。
東大生が内外に抱えるジレンマがよく分かる』
って記事があったよ

理科一類って農学部と考えていいの?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 00:10:29 ID:fcsZijZp
15歳でハーバード入学した俺に質問ある?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 00:12:01 ID:p0ZBgxWy
15歳でハードゲイに入門ってすごいね!!
5611 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/28(水) 00:30:12 ID:GOjQyE50
>>556
えろい

>>557
まあな

>>558
あ、そう。
理科一類は、オタク学科

>>559
アメリカのハンバーガーってでかい?

>>560
いや、違うだろ。
バーバード
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 00:32:39 ID:Mx+27jW3
農学は理二じゃないの?
5631 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/28(水) 00:46:08 ID:GOjQyE50
>>562
そうです。理一は工学部
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 00:49:37 ID:ge17wCTX
理一受かったとしてもう一度選抜みたいのやって
下手したら農学部に飛ばされるとかで大変らしいな
5651 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/28(水) 00:52:41 ID:GOjQyE50
>>564
そうだよ。
俺は何とか工学部に滑り込めた。
一回留年したけれどwwwwww
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 00:54:54 ID:ge17wCTX
ああそうか、やっぱ苦労してんだな
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 00:56:43 ID:v2EM5dhM
ニート
5681 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/28(水) 00:59:27 ID:GOjQyE50
>>566
ですね。
結構苦労はつき物です。

>>567
うるさい!
そのことをいうな!
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 01:29:15 ID:LO6RhkMt
ニート ニート
5701 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/28(水) 01:35:20 ID:GOjQyE50
>>569
うるさい!
それをいうなっ!
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 02:27:11 ID:v2EM5dhM
うんこ漏らせw
5721 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/28(水) 02:29:00 ID:GOjQyE50
>>571
は?
何いってるの?
漏らすわけねーしwww
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 03:04:00 ID:TClvVRMr
せっかくだし東大さんに質問
エアリスとティファはどっち派?
ビアンカとフローラはどっち派?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 03:34:36 ID:v2EM5dhM
>>572
うんこw
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 04:39:43 ID:LO6RhkMt
ニート 漏らせ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 04:50:40 ID:M2Mxic6O
ニート ニートニートニートニートニートニートニートニートニートニートニートニートニートニート



トニーに見えてきたのは内緒
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 05:49:36 ID:m1aJpYo2
東大生でニートか。
将来があるのか、絶望的なのかよくわからんので
はっきりさせてくれ。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 05:54:45 ID:v2EM5dhM
>>577
東大w
ニートww
うんこwww
嘘つきwwww






>>1に未来はノシww
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 15:17:30 ID:JEijajpL
>>1
>>549に答えてちょ(私は建築志望)
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 15:25:05 ID:nOk+BuFo
この前はよくも・・・
1来ないとつまらんわ!
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 16:41:53 ID:ExPiI9Nh
         盗 作 の 臭 い を 嗅 ぎ つ け

      イ ン ス パ イ ヤ マ ン が 登 場! ! !

                   ┏━━┓ パクリニクンデ
                   ┃・∀・┃ インスパイヤニクマズ!!!
                 ┗╋━━╋┛
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 16:56:20 ID:gdBlHZrl
>>1
将来は何になるの?
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 17:13:14 ID:vh4ymNOq
           ∧_∧ あいつウザいよな
           ( ´_ ゝ`) ∧_∧
         / \/ )( ´,_ゝ`)プッ
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄

                                   ∧_∧
                                  ( ^∀^)     ∧_∧
                  / ̄ ̄ ̄ ̄\      /    \    ( ^o^  )
________      (____人  )    _| |     | |_   /    ヽ、
||\          .\    (-◎-◎一  ヽミ|   ||\  ̄ ̄ ̄ ̄    / .|   | |
||\\          \  ( (_ _)      9) ||\ ∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  \\          \ ( ε   (∴   |.   ||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
    \\          \ヽ_____/     _/   ヽ          \|  (゚ー゚* )
      \\           \ ./    ヽ.     |     ヽ          \ /    ヽ、
       \\       _  / .>>1 | |      |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
         \\     (PSP( \|__./ ./      .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ ./
          \\       ̄~\_____ノ|      ヽ、.___. (    )      ~\_____ノ|  ∧_∧
            \\          \|              _/   ヽ          \|  (´∇` )
             \\           \           .|     ヽ          \ /    ヽ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 19:23:55 ID:XItcxdOh
東大生のくせにこんなとこくるのか…
将来有望でないのは確かだ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 19:40:09 ID:v2EM5dhM
>>582
>>1は永遠のニートw
586 ◆SaiTAMaVxg :2005/09/28(水) 22:32:46 ID:bSF+vDKl
>1
どこかで会ったね
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 22:43:02 ID:v2EM5dhM
>>586
ニートw
588 ◆SaiTAMaVxg :2005/09/28(水) 22:48:54 ID:bSF+vDKl
>587
さいたま さいたま さいたま
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 00:10:22 ID:spM2L6Gw
>>588
ちば ちば ちば
590 ◆SaiTAMaVxg :2005/09/29(木) 01:33:16 ID:BYaHofgd
>589
貴方とは気が合いそうな気がする
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 01:47:21 ID:spM2L6Gw
>>590
結婚してください
5921 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/29(木) 01:48:46 ID:enh+87cV
やっと、バイトが終わった。
疲れました。

さて、今日はどんなレスがくるかなぁ。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 02:08:16 ID:xMlcfN4O
バイトなんてしてないくせにw
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 02:10:50 ID:spM2L6Gw
>>592
うんこ終わった?
5951 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/29(木) 02:50:15 ID:enh+87cV
>>593
してるよ。

>>594
少し漏らした。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 03:06:45 ID:spM2L6Gw
>>595
夜更かしはうんこの元だぜw
5971 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/29(木) 03:10:26 ID:enh+87cV
>>596
夜更かしすると、ウンコが固めになるので気持ちが良いです。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 03:18:15 ID:spM2L6Gw
俺は寝起きに炭酸水一気で飲んで下痢気味だけどな。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 03:44:00 ID:bCelAZbX
東大生でニートって意味不明
600名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/09/29(木) 03:55:46 ID:jTI0F4Kh
なんでこのレスが600もいってるのか
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 04:06:01 ID:1xicjEpw
おお1よ、スルースキルを身につけたのですね
さすが東大ニートは違いますね
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 04:17:16 ID:cxkiEXTn
一応貼っとく

関連スレ (>>1 が同一人物)

ニートの俺に何か質問ない?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1127748212/
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 04:28:51 ID:Yp1rdTgG
>>602
◆ぼくわ もんばんだ。
 おまえわ だれだ。










◆ウェーン。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 05:27:35 ID:spM2L6Gw
>>603糞やろーガ。
605 ◆SaiTAMaVxg :2005/09/29(木) 12:49:34 ID:BYaHofgd
>591
気持ちは嬉しいです
でも僕は自分の決めたときまでは貞潔を保つ
いまは毎日、諸欲との戦いなんです
6061 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/29(木) 15:51:25 ID:y4VelHZ5
最近質問少ないね。
ちょっと悲しいです。

俺は今日は、喫茶店で勉強していました。
熱力学は奥が深いです。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 16:01:05 ID:av1gTFTa
>>549
6081 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/29(木) 16:06:41 ID:vpkuTUXn
>>607
すいません。
僕の専門外なので詳しいことが分かりません。
609ベルゲミーネ ◆ld0MrxT3Zo :2005/09/29(木) 16:13:47 ID:NnMlyCBa
>>46, >>248
先ほどまで楽しくここを見せてもらっていたのだが、これは見過ごせない。
ベルゲミーネは私だ。騙るでない。少し腹立たしく思っている…(◎#゚д゚)
610こう:2005/09/29(木) 16:14:25 ID:xPcbzHzl
FF2の最後のこうていの倒し方おしえて★アルテマでも無理だし。
6111 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/29(木) 16:18:24 ID:vpkuTUXn
>>609
俺がベルゲミーネだったつーの。
あとはティーダ二代目。

>>610
やったことないから知りません。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 16:33:21 ID:av1gTFTa
不静定ラーメンの計算がめんど
6131 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/29(木) 16:41:27 ID:vpkuTUXn
>>612
あれめんどいよね。
結構すでに忘れてるから、復習しないとやばいな〜。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 16:47:07 ID:L2RhkCPj
過去問やるのって12月からでおkですか?
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 16:47:46 ID:2v643su0
310 ブラッドソード使え
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 16:48:44 ID:2v643su0
↑610だった ソマソ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 19:07:55 ID:1xicjEpw
ほんとに東大生なんですか?
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 21:41:44 ID:spM2L6Gw
>>617
ネタに決まってんじゃんw
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 21:51:22 ID:JPbC5lLI
ホントは京大
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 22:12:46 ID:ZmvQUgDI
東大だけど名もない東京の大学か
燈台勤務
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 22:45:23 ID:ahGTbDQS
勉強したいけど、精神的に脆くて、続かないんだけど、
どうすれば気持ちを安定させたまま続けられるだろう(´・ω・`)
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 22:51:11 ID:spM2L6Gw
>>621
一週間寺に修行に逝くのがおすすめ!
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 22:55:07 ID:JPbC5lLI
>>624まず、ここに来るな
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 22:59:54 ID:1xicjEpw
>623
そういうことは>621にいってあげてください
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 23:04:05 ID:JPbC5lLI
>>624スマン、ミスった…orz
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 23:56:05 ID:spM2L6Gw
>>623は氏ねばいいw
627621:2005/09/30(金) 00:01:06 ID:ahGTbDQS
>>622
確かに効きそうけど、周りに寺なんて無いお(;^ω^)
>>623
(´・ω・`)
6281 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 00:07:52 ID:/WUHvZAL
こんばんわ。
実験を終わらせてようやく帰宅です。

今日は、物理実験でした。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:10:48 ID:gff88LpZ
古典で
すべてが四段活用に思えてしまいます。
何か対応策を下さい
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:11:12 ID:Nh+VJIeW
実験はやっぱり大変ですか?
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:11:41 ID:Cqp9V05c
>>628
お前ニートやん
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:17:00 ID:J00zMRsX
1さんは質問をしても答えてくれないので悲しいです。
6331 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 00:17:05 ID:/WUHvZAL
>>629
き、けり、つ、ぬ、たり、けん、たし
る、らむ、むず、まし、まほし

これぐらいしか今じゃ覚えてない。

>>630
アルコール実験でした。

>>631
いや、マジで東大生。
これは本当です。

つーか、空気嫁よ。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:19:27 ID:nBq43+iE
東大の門ってすごいよね
6351 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 00:20:00 ID:/WUHvZAL
>>632
そんなことないよ。
答えれるものは頑張ってするから。
今してくれたら、たぶん答える。
6361 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 00:20:35 ID:/WUHvZAL
>>634
赤門のこと?
いつも見慣れるとそうでもなくなるよ。
なれって不思議だね。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:21:21 ID:gff88LpZ
高校一年で現在勉強してなくて英数国偏差値50.6
努力次第でどのくらいまで入れそうですか?
信州位はいけるでしょうか?
上智は無理ですか?
638 ◆SaiTAMaVxg :2005/09/30(金) 00:27:52 ID:EMacDvnK
もしかしたら、>>1さんとは今年の夏学期に
「設計・機械力学通論」の授業で机を並べたかもしれない
6391 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 00:27:53 ID:/WUHvZAL
>>637
とりあえず、お前は東大理一をめざすな。
めざすなら、東大理二をめざせ。

信州?
もっと上を目指せ。
勉強しておいたほうが特だよ。
勉強はバイトするよりよっぽど効率良いよ。
生涯賃金で考えナよ。
6401 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 00:28:37 ID:/WUHvZAL
>>638
ですね。
俺もあの授業取ってました。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:32:36 ID:JPISABIl
ぬるぽ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:33:26 ID:gff88LpZ
ガッ
6431 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 00:33:32 ID:/WUHvZAL
>>641
別に何もいわんけど。

普通に質問してくれるとありがたい。
644621:2005/09/30(金) 00:34:04 ID:TNd7F/DX
スルーされた(´д`)

20越えてる自分が勉強出来るかな?
6451 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 00:34:28 ID:/WUHvZAL
>>642
俺の変わりにありがとう。
いまどき、ぬるぽなんてやる人いるんだね。
新参者かな?
ふつーにウザイだけです。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:34:33 ID:gff88LpZ
今の時代理系と文系はどうでしょ?
6471 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 00:36:00 ID:/WUHvZAL
>>644
それはお前のやる気しだいだろ。
でも、やる気さえあれば、東大は絶対お前のやりたいことを実現できる
大学だと思う。
あとは、情報を集めて、要領よくやることだと思う。
俺は応援してるぞ。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:36:56 ID:vJQD09J6
燈台楽しい?
649 ◆SaiTAMaVxg :2005/09/30(金) 00:38:03 ID:EMacDvnK
>640
おお・・・。
実は、あの科目だけシケプリを個人的にそちらから使わせてもらったのです。
勝手に拾ったから、誰かにお礼を言わないとと思ってたとこだったんです
サンクス
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:38:21 ID:JPISABIl
いまどき( ´,_ゝ`)
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:39:05 ID:TNd7F/DX
>>647
応援ありがとう。でも、>>621の通り、
やる気も一切出なくて困ってる。
6521 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 00:40:14 ID:/WUHvZAL
>>646
理系は苦労が多い割りに、給料安いので悲しいです。
文系がうらやましい。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:42:02 ID:gff88LpZ
>>652
もうすぐ文理分けがあるので・・・

化学がだめっぽいのでやや得意な文系にします。参考になりました
6541 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 00:42:55 ID:/WUHvZAL
>>648
まあ、楽しいときもあれば苦しいときもあるね。

>>649


>>650
なんですか?
僕怒りますよ!

>>651
だったら堕ちる。
それだけは言える。
お前がやる気出さなきゃ受かるものも受からないぞ。
少しの間我慢すればいい話だろ。
6551 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 00:45:07 ID:/WUHvZAL
>>653
だからって数学を投げるようじゃ、将来限られちまうから、
ぜひ数学もやってね。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:47:14 ID:TNd7F/DX
>>651
5年間勉強したんだが…
俺にとってはちょっとどころの我慢じゃなく、
病的な精神状態のままだし。
生きていけねえorz
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:48:31 ID:TNd7F/DX
アンカーミス
>>654
6581 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 00:49:21 ID:/WUHvZAL
>>656
どうしたの?
何かあったの?
とにかく、外に出つつ、情報収集しながら、勉強したほうがいい。
自分だけの世界になってしまうと危ないぞ。

いま、何歳ですか?
6591 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 00:50:07 ID:/WUHvZAL
>>657
ごめん、何のことか分からない。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:52:11 ID:TNd7F/DX
>>656>>657
>>656アンカーミスが>>654だと、言いたかった
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:52:47 ID:vJQD09J6
ぬるぽの意味教えて
6621 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 00:53:12 ID:/WUHvZAL
>>660
分かりました。
ありがとうございます。

本題に戻りましょう。
6631 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 00:53:49 ID:/WUHvZAL
>>661
自分でググリましょう。
俺はうまく説明できる自信がないので。


664名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:58:30 ID:TNd7F/DX
>>662
ありがとう。自分は21歳、高校に行けず、予備校でずっと勉強してた。けど、何年やっても勉強する気になれなかった。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:59:43 ID:nBq43+iE
トーエックってとった方がいいの?
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 01:00:44 ID:TNd7F/DX
続き。
で、どうもそれが自分の精神状態が悪いのか、単に精神が未熟なまま育ったからダメなのか、よく分からない。
6671 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 01:00:45 ID:/WUHvZAL
>>664
じゃあ、タメか。
どこに住んでるの・・・?
普段は引きこもってる感じ?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 01:01:23 ID:nBq43+iE
私は今まで勉強したことない。
一応大学には行けたけど
6691 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 01:02:05 ID:/WUHvZAL
>>665
俺も英語が苦手だからあんまり詳しいことはわからない。
一つ言えるのは、取っておいて損はない!

>>666
妄想とか、幻聴とかそういうこと?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 01:02:40 ID:TNd7F/DX
ごめん、ちょっと反応遅れそうorz
6711 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 01:02:48 ID:/WUHvZAL
>>668
入試は受けなかったの?
金の力?
そういうのって情けない気がする。
6721 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 01:03:48 ID:/WUHvZAL
>>670
ゆっくりレスしてくれて良いぜ。
俺もマターリしてるから。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 01:08:51 ID:Cqp9V05c
>>1
ニートのくせに意外にまともなレスしててびっくり
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 01:09:40 ID:nBq43+iE
うち金持ちじゃないから力なんてないよ。
ただ小学校の時から塾の授業だけは真面目に受けてた。
6751 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 01:10:24 ID:/WUHvZAL
>>673
何で俺がニートになってるの?
スレタイちゃんと呼んでくれ。

なぜかこのスレで俺はニートってことになってる。
なんでだwww。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 01:10:58 ID:nBq43+iE
ちなみに大学はセンターで受けました。
6771 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 01:11:19 ID:/WUHvZAL
>>674
それ・・・・勉強してるじゃん。
何で嘘つくんですか?
まあ、別にお前の勝手だけど。
6781 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 01:12:20 ID:/WUHvZAL
>>676
受けるだけなら、誰でも受けれるぞ。
そうじゃなくて、お前がドンだけ自主的に頑張ったかだろ。

679名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 01:14:19 ID:nBq43+iE
いや授業はちゃんと受けてたけどそれ以外全くしなかった。宿題もよくさぼったし。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 01:18:50 ID:24apqHyH
すっかり相談スレになってるな
681621:2005/09/30(金) 01:23:58 ID:TNd7F/DX
お待たせ…。
いや、幻聴とかそういうのじゃあない。
ただ、勉強を続ける強さが無いんだよ。
今まで「なんでそんなに勉強出来ないんだ」とか、
「もう予備校に来なくていいよ」とか言われた事がある。


何というか、どうやってその辛い事を我慢出来る気持ちが
持ち続けれるののかが分からない…。

682621:2005/09/30(金) 01:33:06 ID:TNd7F/DX
寝たっぽいねw
もう一つ。自分の弱い原因に、周りに信頼出来る人が一人もいないというのもある気がする。
15〜21までずっと、周りは自分と同じく高校中退とか、犯罪とか、何かしら重い問題を抱えている人しかいなかったからね…。

かといって、今周りにまともな出会いなんて、今の自分からは期待出来ない。
バイトの連中は気はいいけど、アホばかりだし。
適当なボーダーフリーの大学に入っても、金の無駄だし、ロクな出会いもないだろうし。
683621:2005/09/30(金) 01:36:09 ID:TNd7F/DX
つまり、
勉強する必要がある→その為には、
周りに信頼出来る人を作って、自分の人格をしっかり作る必要がある。

では、周りに信頼出来る人を作るためには→勉強する必要がある。

これでループしてるんだよ…('A`)

684名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 01:41:03 ID:nBq43+iE
自分が信頼できる人とはいつか出会えると思うよ。
まぁ、そのためには自分も動かなきゃいけないけど。
とりあえず頑張れ。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 01:53:00 ID:TNd7F/DX
いつかを目指してさまよい続けてもう五年。
現実はそんなに甘くはない。
6861 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 01:53:35 ID:/WUHvZAL
>>679
授業をちゃんと受けてた時点で結構偉いと思うぞ。
俺は逆に自分で一人でやるタイプだった。
授業中は主に寝てた。

>>680
まあ、そうみたいだね。

>>681>>682>>683
なるほど。
そのループから抜け出せない、と言うことですね。
まず、お前の「バイトの連中はアホばかりだしっ」ていう見下した態度。
これって、結構、お前の友人を作る過程でマイナスな、気がする。

そうやって切り捨てるんじゃなくて、何かしら良いところがあるはずだから。
もっと、平等っていったら変だけど、そういう態度で接するべき。
見下したりするような態度は気に入らないな。

だから、バイトの人だからって馬鹿にしないで欲しい。
そういう時って、自分だってアホなんだよ。
だから、そういうところを人のせいにしないほうがいい。

周りのせいにするところが、お前の最大の欠点なのではないかな?

たまには周りのせいにしても良いと思うが、
本質的にはすべておまえ自身の問題だ。

6871 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 01:57:06 ID:/WUHvZAL
>>681>>682>>683
だから、一年に一度でいいから
心の中でこっそり確認してくれ。
俺もいつも意識してるわけではない。
ごくたまに、思い出すだけだ。

自分のこと・・・、自分で決めてるんだって。
周りのせいにしてはいけないと思う。

それが確認できたら、後は自力で頑張るしかない。

頑張れなかったら、お前の人生もこのままずるずる
いくだろうしさ。

全部お前の問題。

だから、一度、だれのせいにもしないで、本気でやってみろよ。
俺は応援しています。

6881 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 01:58:43 ID:/WUHvZAL
>>684
ですな。
こいつ自身が動かないと意味がないんだ。

>>685
いつか・・・・・
これは一生来ない。

俺も大学に行ってから痛感している。

自分で進まないとだめなんだ。
俺もいま、そういうところで停滞しているから、
これを気に頑張りたい。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 02:07:42 ID:TNd7F/DX
>>686
>>687
俺もね、実際バイトしてた時や、予備校に行っていた時は
決して見下したりしてないし、人の良いところだけを見ようとしてきたんだ。
…でも、やっぱりおかしいんだよ。
時間は守らない、約束を破っても責任を感じていない、
挨拶もロクにしない、
そういう非常識な人達しかいなかった。本当の本当に。

何というか、綺麗事を言うと、人に頼るなで終わるんだけど、
自分は人格がしっかりしていない部分をどうにかするのが必要だと思うんだよ、本当に。
それを無視していくのは…もう何回も経験した。無理…
6901 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 02:13:15 ID:/WUHvZAL
>>689
そういうことに疑問を感じるって点。
人を見下さないようにしてたって点。
お前のレス。

これを見る限り、おまえ、人格は結構出来てると思う。
ただ、意思が弱いって事。
継続して努力ができないって事。
そういう、人格以外の問題な気がしてきた。
それを人格のせいにしている。
これがお前の弱点なんじゃないのかな?

だから、一度、勝つ。
勝ちの味を分からないからずるずると後退してしまってるんじゃないかな?

人格のせいではない。
努力が足りないせいだ。
それを人格のせいにしないこと。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 02:15:29 ID:C2MHdoF7
今年はやりますっ!!!
平成17年度 東京大学伊豆・戸田マラソン大会
(平成17年10月30日 7:00〜13:00)
現在、参加者募集中だそうです!!
10月7日締切り。皆さん、ふるって参加しましょう!
旧戸田村との歴史的関係からロシアの方は参加費無料で〜す

お問い合わせ先等の詳細は下記URLで確認してくださいね。
http://www.undou-kai.com/event/2005hedamara/hedamara.html
また、ロシア人と戸田村との関係は以下のホームページに
詳しく書いてありますので参考にしてください。 
ロシア人が何故戸田村に来たのか
http://www2.wbs.ne.jp/~yamanobu/raisonn.htm
6921 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 02:17:19 ID:/WUHvZAL
>>691
お、戸田マラ。
俺の知り合いも出るらしい。

頑張れwwww
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 02:23:47 ID:QPOgsbsl
>>692
おいこらドカタ、調子乗ってんなよ。
694621:2005/09/30(金) 02:25:36 ID:TNd7F/DX
>>690
何だろう、今までリアルも含めて相談してきた中で、
一番中身のあるレスをしてくれてるよ(pд`)本当にありがとう。

勝つ経験、その通りだと思う。
ただ、すまない…
今の自分が人に勝てる要素は、もう、やっぱり勉強(学歴)くらいなのよ、
現実的にね。

そして、意思の弱さ、努力の足りなさ云々は、確かに人格とは少し違うけど、
やっぱり勝つために絶対に必要で養わなきゃだめなわけ。

そしてそれを養うための基盤がいる…。
という事はね、悲観的な訳じゃなく、現実的に勝つのは、ほぼ無理なんだよ……orz
6951 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 02:25:40 ID:/WUHvZAL
>>693
どういうこと?
日本語の意味が・・・・
ドカタって何?
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 02:27:46 ID:QPOgsbsl
>>695
この野郎!信じてたのに!
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 02:31:46 ID:TNd7F/DX
ドカタ=土方星矢
関係ない、釣りだから無視して大丈夫だよ。
6981 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 02:32:35 ID:/WUHvZAL
>>694
なんで、お前はそこまで分かってるのに・・・・・・

意思の弱さ、努力の足りなさ、、、、、
それを補ってくれ、さらに自身まで付けさせてくれるのが
勉強なのかも知れない。
それを最初から投げてるって、だめだと思う。

素直に全力で取り組んで、だめって言うなら分かる。
でも、今のお前のレスを見ていると、
どうも、思想的、観念的、な事に縛られていて、
現実を見れていない気がする。

人格、人間の基盤云々言う前に、古語の一つでも
覚えたらいいんじゃねーのか?

そうやって、自分の努力をする前に自分を否定するから
だめなんじゃないのか?

もう5年だぞ。
いい加減きり付けたほうがいい。


6991 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 02:35:40 ID:/WUHvZAL
>>696
信じる信じないは君の自由

>>697
サンクス。

つづき
>>694
だから、観念、思想、人格、・・・・・
そういったものすべて一度忘れて、
ただひたすらに取り組むしかないと思う。
そういったもののせいにしないで、
すくなくとも
自分の努力のせいって分かるまでは
やるべきだと思う。
700621:2005/09/30(金) 02:43:31 ID:TNd7F/DX
>>698

勝利とか、それを掴む準備も出来ずに、
ガムシャラにやろうとしたことなんて数えきれないほどある。
でも、勢いで勉強は続かない。
勉強する理由、意思、安定した精神、心。

人よりこれが欠けすぎているのか、何なのか…

701名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 02:46:02 ID:TNd7F/DX
もうこんな時間だ…>>1大丈夫?
自分は夜中も起きてるから大丈夫だけど…
7021 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 02:48:24 ID:/WUHvZAL
>>700
じゃあ、運動は?
俺はどちらかと言うと運動と勉強を両方やってたほうが
効率よかったけど。
走ってみたり、リフティングとかだったら一人で出来るよ。

とにかく、観念的な事のせいにしないほうがいい。
具体的にしていかないと。
7031 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 02:49:05 ID:/WUHvZAL
>>701
明日はまだあき休みなので大丈夫。
704621:2005/09/30(金) 02:57:31 ID:TNd7F/DX
>>702
運動か…予備校時代もいろいろやってたけどなあ…、バスケとかバレボとか。
その瞬間は楽しいし、ストレス解消にはなるね。ただ、それ以上でもそれ以下でもなくというか。
勝つことなんてまず無理だしね…。

ほんの気休めにはなるけどね…。

7051 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 03:03:00 ID:/WUHvZAL
>>704
なんか悟っちゃってるね。
最近の俺と似てます。

俺ももう最近は夢とかなくなりました。
ただ単純に、楽しもうかと。
そして生きてくために頭を使おうと。

だった、僕ら所詮ただの肉ですもん。
そう考えると心が楽になります。

僕らが何やったって大して変わりませんよ。
だから、適当にいきてれば良いし、好きなように生きればいい。

だが、「楽」を追及しようと思うと
ある程度の努力は必要になってくる。
だから、勉強したり、運動したり、バイトしたり。
本当は食って寝る、まああとは本読んだり。

これが理想です。
だけど、これを確保するには、
しかもある程度の自信を持って確保するには
ある程度の時間と努力が必要なわけです。
706621:2005/09/30(金) 03:12:46 ID:TNd7F/DX
>>705
オレはね、21(タメなんだよねw)なら、
>>1の考えが自然だと思うんだ。
そう、21は何かをガムシャラに頑張る年齢ではないのさ。

まともに生きて来なかった分、
17〜8の時にしなきゃいけないことを俺は今しなきゃいけない。
17〜8の時にしなきゃいけないそれは、多分、
>>705の後半部分。
俺は、体がその事を分からずに17〜8を過ぎた訳。
その事(705の後半部分)頭で分かったふりは出来ても意味はなく、
体で覚えてこそ意味がある。

そう…、だから…人以上の負荷がかかってるんだ('A`)
707621:2005/09/30(金) 03:17:26 ID:TNd7F/DX
続き

人以上の負荷がかかってるけど、他人はそんなこと分からないから
ヘタレに見えるんだろうし、
実際勉強出来ないんだろうね。

その負荷はどんどん重くなってくorz
7081 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 03:20:53 ID:/WUHvZAL
>>706
なるほど。
判る気がする。

でも、お前、それだけ考えられるんだったら
もうなにをすべきかは分かってるんじゃないのか?

最後のお前の壁になっているのは
人と比べたり、人のせいにしたり、
っていう、他人への責任転嫁しまうことなんではないかな?

そこをまず自覚したほうがいい。

で、自分がどうしたら楽に生きられるかを
考えるべきなのではないか。

お前なら出来る気がするぞ。
自分の分析が結構出来てるんだし。
あとは、やるか、やらないかだろ。
7091 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 03:21:42 ID:/WUHvZAL
>>707
>>706と同じです。
710621:2005/09/30(金) 03:38:48 ID:TNd7F/DX
>>708
>>709
先に言っておくね。
今日は本当にありがとう。感謝してる…。


自分の自己分析は、理屈だけで現実では役に立ちにくいよ。
その証拠に自分は今やるべき事がさっぱり分からない。

あとね、楽に生きるためのやり方は…無いと思う。

東大や、それと同等の賢さの大学に行けば、後は中身がガキじゃなければ、食っていけるだろう。これが一番楽なのかもしれないね。

ただ、今の自分からは現実的に無理。それは、…常識的に分かるよね?
全盛期に偏差値40の大学に落ちたし、今はもう、…。

そして、他の生き方はね、…残念ながら無いんだ。
それこそ、一発逆転系の特殊能力だろうね。
ただ、これは…勉強をせずにずっとこの道を極めてきた人たちが相手になる。

死ぬ気になるしかないでしょうね。
口では言いきれないような、東大入学以上の、努力…努力…努力




もう寝ませんか?今の俺だと、ずっとこんな調子だから…ごめんorz
7111 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 03:42:18 ID:/WUHvZAL
>>710
まあ、またこのスレにきてくれるのを待ってます。
あんまり深く考えないで、素直に勉強するしかないと思うよ。

では
ノシ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 03:46:14 ID:oZ7NVjIj
自分はですね厨房時代Fランクでそれ相応の公立高校受けたら,不合格で,近場の馬鹿私立高校通ってます。

東大行くのは百パー無理だな
7131 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 03:47:47 ID:/WUHvZAL
>>712
無理ならどうしようというんですか?
そこが問題です。
さっさと別の生きる道を探したほうがいいぜ。
714621:2005/09/30(金) 03:47:55 ID:TNd7F/DX
ノシ
7151 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 03:48:29 ID:/WUHvZAL
>>714
まあ、ゆっくり寝てくれ。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 04:05:30 ID:tMjgVIPC
なんでこんな板を立てようと思ったのか非常に気になる。
東大生だからなんなんだ?
DQ・FFばっかやってる奴に「俺って東大生なんだぜ!何か聞きたいことないか?東大生の俺が教えてやるぜ!」って自慢したいのか?
どういうつもりか知らんが、>>1の意識の根底には東大生という誇りと自慢があると思う。
東大生は生身の人間に「東大生です」っていうと、ガリ勉とかマイナスイメージが先行されがちだからな。
話が逸れたが、なんで「『東大理一』の俺に質問ない?」というスレを立てたのか質問したい。
「俺は東大生だけど今ニートだから」とかいって半分社会から脱落してる奴らを慰めてるつもりなのか?
だとしたら大変な間違いを犯しているとおもうぞ
7171 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 04:11:50 ID:/WUHvZAL
>>716
まあ、簡単に言うと、こういうスレに食いつく君みたいな
ひとが多いから。
本当にそうなんだ。
簡単に言うと、自分のスレが立てたかっただけで、
それには人に来てもらいたい。
だからえさをまく。

今日マジレスした>>621みたいな人が来てくれるとうれしいけど、
大体は君みたいに人を見下した人だからね。
君みたいなレスをする人が一番見下してると思う。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 04:13:31 ID:oZ7NVjIj
このスレ主は他スレでは主婦やニートにもなってるみたいですから
7191 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 04:14:19 ID:/WUHvZAL
>>718
スレタイと、空気だけは呼んでください。
俺が言いたいのはそれだけッス。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 04:19:55 ID:tMjgVIPC
一応まじめに返してるのとムキになってるところから考えると東大生ってのは本当な気がする。
でも俺も友達や先輩に何人か東大生はいるけど、こんなつまらん挑発にのってくるような奴はいないなー。
東大生でもいろいろ種類はいるってことかな。それとも>>1は自分のスレに人を集めるために東大を名乗る憐れな奴か。。
>>1はあまり他人と接触(関係)を持ちたがらない(と思ってるだけで持ちたくても持てない)、中学受験して大学までまじめに勉強ばっかの純粋培養型エリートと見た。
7211 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 04:21:35 ID:/WUHvZAL
>>720
釣られて良い?
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 04:23:01 ID:Nh+VJIeW
板を立てるp
7231 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 04:23:42 ID:/WUHvZAL
>>722
どういうこと?
なんだか意味が分からないんだが。


724名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 04:24:03 ID:tMjgVIPC
本当に東大生じゃないなら、東大生だと信じて勉強の相談をしてきた人たちを愚弄することになるなー。
まぁ東大生でも主婦でもいいけど、文章のレベルが低すぎる。
ムキになって長めのレスしてくるあたり、普通の2ちゃん十人とは違うと思ったんだけど、よく考えたらこの文章レベルで東大に入れるはずないか。
でも理系は国語関係ないか・・・どうでもいいな、こんなこと(スレ)。さよなら
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 04:25:36 ID:Nh+VJIeW
>>723
いや、716の一行目のこと。
立てるのはスレでしょ?と
7261 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 04:25:39 ID:/WUHvZAL
>>724
さよなら。
釣りにはかからんよ。
まあ、楽しみたい人だけ来れば良いしね。

7271 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 04:27:28 ID:/WUHvZAL
>>725
うん、だな。
俺も言おうか迷ったが、こいつは人を見下すような
感じの奴だからスルーで良いかと。
簡単に釣れそうだったが。
マジレスしても意味なさそうな奴だしね。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 04:27:46 ID:enZsl6mD
>>675
>>1自分でニートっつってるじゃん!
ってかニートの方のスレもお前じゃねぇか!
7291 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 04:30:58 ID:/WUHvZAL
>>728
スレタイが絶対なんだよ。
空気を嫁・・・・・
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 04:40:52 ID:M/IDY1rb
特殊相対性理論について中学生の僕にわかるように教えて下さい。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 04:42:24 ID:enZsl6mD
はいはい
無駄な知識増やすより人をだまさないように努力してね東大生www
7321 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 04:43:32 ID:/WUHvZAL
>>730
光の速さは最大である。これ以上速いモノはない。
速くなると、質量が増し、動きにくくなり、光より速く加速させることはできない。
エネルギーが増せば、質量が増加する。

まあ、こんな感じです。

7331 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 04:47:20 ID:/WUHvZAL
>>731
分かりました。
努力します。

これで満足?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 04:54:17 ID:M/IDY1rb
ビッグバンの直前の質量が一瞬だけマイナスなるって聞いた事があるんですが、
質量がマイナスになるって中学生の僕には意味がわかりません。
7351 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 04:59:07 ID:/WUHvZAL
>>734
ごめん。
ちょっとそこまでは分からないです。
俺も意味が分かりません。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 05:01:25 ID:oZ7NVjIj
おいおい中学生かよvこんな夜更かししてお前今日学校いけるのかよv
737名無し募集中。。。:2005/09/30(金) 05:04:44 ID:lDe7ziDZ
ヲイ、狼はいつ復旧するんだ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 05:05:04 ID:M/IDY1rb
授業中寝てるので問題ありません。

なんだ、東大生って大したことないんですね。
7391 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 05:07:02 ID:/WUHvZAL
>>736
確かにな。
徹夜の覚悟かもしれないが、
今日絶対学校で寝てしまうぞ。
気をつけたほうがいい。

>>737
狼?
俺の知らんことだ。

>>738
そうか。
授業中も寝るのか。
東大生として悔しいが知らないことは知らない。
失望させてしまってごめんね。

740名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 05:08:43 ID:enZsl6mD
>>733頑張れよ。
7411 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 05:09:22 ID:/WUHvZAL
>>741
おう。
頑張るww
742パックマン:2005/09/30(金) 05:13:56 ID:xPumWhnl
人間がブラックホールに飲み込まれたらどんな感じになるのかバカな俺にも解るよう教えてください
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 05:16:05 ID:MLlv0ksD
東大生の1さんと雑談できるスレはここですか?
7441 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 05:17:43 ID:/WUHvZAL
>>742
一瞬で死ねるので、考えるだけ無駄だと思います。
重力で、粉々に引き裂かれるはずです。
7451 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 05:18:29 ID:/WUHvZAL
>>743
そういうことになります。
暇なんで雑談でもしますか。
もう朝なのにww
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 05:20:01 ID:MLlv0ksD
>>745
俺今日すげー大事な発表あるから眠れないんだよね。
747パックマン:2005/09/30(金) 05:21:13 ID:xPumWhnl
>>744>>745どうも
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 05:38:59 ID:EzuPetnl
東大理一から工学部いった俺がちょっととおりますよ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 12:12:38 ID:sKT5eb4l
>>84
あるあ・・・ねーよw
7501 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 13:23:40 ID:DetI4oL4
>>746
ちゃんとおきれた?

>>747
はい

>>748
学科は?

>>749
あるらしいよww
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 13:30:33 ID:F2GOnN/V
>>1
スレ立て乙
っておそすぎたか。
7521 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 13:33:48 ID:DetI4oL4
>>751
サンクス。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 13:35:31 ID:27oJehtq
VIPから来たけど帰りますね^^
7541 ◆.zNlyNWzGU :2005/09/30(金) 13:37:08 ID:DetI4oL4
>>753
なんで?
せっかくきてくれたんだからゆっくりしていってよ。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 13:40:21 ID:pjmjjytT
第3タームテスト終了しますた(`・ω・´
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 13:43:45 ID:M9cgC6ir
てすと
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 13:46:44 ID:oZ7NVjIj
ブラックホールでは重力で人間は棒状にひっぱられると 特命リサーチ200Xでやってた
7581 ◆.zNlyNWzGU
>>755


>>756
そうですか

>>757
ふーん。