FF9総合スレ Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FF9を語りましょう。

【製品情報】
 ttp://www.square-enix.com/jp/archive/ff9/
 ■FF9アルティマニアは 2004/6/25 に再発売されました。
 ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/gamebooks/ff9/

【前スレ】
 FF9総合スレ Part24
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1117478011/

【簡易FAQ・過去ログ】
 ttp://f30.aaa.livedoor.jp/~potluck/faq.html

【注意事項】
 荒らし・煽りは放置。不快と感じた文章は2ch専用ブラウザで個別にあぼーんする。
 ゲーム進行に関する疑問は安易に質問せずに自分で調べる。
 関連スレ・攻略サイトなどは>>2-10あたり
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 01:22:41 ID:nKu48TGs
【過去ログ1】
 http://piza2.2ch.net/ff/kako/996/996511770.html FF9!!統一スレ!
 http://game.2ch.net/ff/kako/1000/10007/1000747501.html 〜永遠のペプシマン〜 FF9スレッドPART2
 http://game.2ch.net/ff/kako/1009/10096/1009683497.html 〜突然の闇〜 FF9スレッドPART3
 http://game.2ch.net/ff/kako/1017/10175/1017518548.html 〜スーパーボールのおやびん〜 FF9スレP4
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1029162407/ 〜歯です〜 FF9総合スレ(Part5)
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1035301003/ ぶり虫の油 FF9総合スレ(Part6)
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1038663531/ いや〜ん FF9総合スレPart7
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1044089983/ 本日も進展なし、と……。 FF9総合スレPart8
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1051699029/ FF9総合スレPart9
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1055206807/ FF9総合スレPart10
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1059900794/ FF9総合スレPart11 〜 永遠のペプシマンII 〜
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1066824729/ 【ジタン3世】FF9総合スレPart12【イプセンの城】
 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070651913/ FF9総合スレッドpart13 ルイ・コスタ
 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1076121730/ FF9総合スレ part 14
 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1079795607/ FF9総合スレ part 15
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 01:24:37 ID:nKu48TGs
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 01:25:31 ID:nKu48TGs
【関連スレ】
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1114354066/ 【今こそ】フライヤを語るスレ part2【FF9】
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1109997477/ FF9が影薄い件について 2
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1110449834/ 昔ジタンとフラィヤゎ3年間どんな旅をしていたのかッッ!?
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1115430686/  ガーネット・ティル・アレクサンドロス17世
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1111453351/ クジャにハァハァしてる人が集まるスレ5
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1119971253/ 千人斬りベアトリクス 4th overtime
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1119106222/ [FF9]Kuja's time ver.2[クジャ]
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1115430686/ ガーネット・ティル・アレクサンドロス17世
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1116261751/ FF9の音楽って神すぎる!!!!!
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1118054675/ FF9はキャラ、ストーリー、全てが神
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1118858408/ 今さらFF9をやり始めるスレ
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1116838671/ さすらいのスティルツキン
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 01:26:47 ID:nKu48TGs
【攻略サイトなど】
 ■ここが基本
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/#ff9db
 ■アイテム・アビリティ・キャラクター・モンスターのデータ
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/
 ■装備品によるレベルアップ時の成長ボーナス
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/parameter3.html
 ■低レベル・エクスカリバー2・アイテムコンプリート
 ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff9/
 ■チョコボ育成チャート
 ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff9/ff9chocobo.html
 ■チョコボのお宝探しマップ
 ttp://www.himeji.or.jp/game/ff9/chokomap.htm
 ■カードゲーム関連
 ttp://www.mickey.ne.jp/~pierrot/gc/ff9/card.html
 ■その他色々
 ttp://www19.big.or.jp/~usb/zion/ff9/ff9faq.html
 ■解説など
 ttp://totscqcc.hp.infoseek.co.jp/index.html.htm

【攻略以外のFF9系サイト】
 ■避難所
 ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2960/1034491971/
 ■お絵かき掲示板
 ttp://w3.oekakies.com/p/potluck/p.cgi

【FF9 Online Ultimania のキャッシュを見る方法】
 Internet Archive(http://www.archive.org/)で
 (http://www.playonline.com/ff9/contents.html)を検索。
 必要に応じて同様の検索を繰り返し、目的のページを探す。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 01:27:41 ID:nKu48TGs
簡易FAQ

【簡易FAQ(その1)】
Q.最強パーティ・おすすめパーティ
A.誰を選んでもあまり戦力は変わらないのでお好きなメンバーで。

Q.敵が強い。ボスに勝てない。
A.まずレベル上げは不要。装備とアビリティを見直す。
 敵がステータス異常攻撃を使ってくる場合は、それを防ぐアビリティを。
 敵が属性攻撃を使ってくる場合は、それを半減・無効・吸収できる装備を。
 敵が弱点属性を持っている場合は、その属性で攻撃。属性攻撃を強化する装備もあれば付ける。
 飛んでいる敵には「バードキラー」の様に、敵の種類に合わせた強化アビリティを。
 なお、装備が揃っていない場合はアビリティも覚えられず苦戦は必死。
 そうならないために、買い物・合成・拾う・盗む・チョコボで装備品をきちんと揃えていく。

Q.オズマ攻略
A.あらかじめ精霊モンスターに宝石を渡してオズマを弱体化させておく。
 メンバーは、三大奥義を育てているならジタン・フライヤ・クイナ・エーコが一番楽。
 それで都合が悪ければサラマンダー・スタイナーあたりと適当に入れ換える。
 レベル5の倍数は避ける。聖闇属性を吸収または無効にする装備を全員に。
 ギサールの野菜・万能薬をたくさん用意。転生の炎を期待するならフェニックスの羽も99枚用意。
 アビリティは、毒味の術・混乱回避の術・いつでもヘイスト・いつでもリジェネ・オートポーション。
 通常攻撃で戦う場合はさらに、暗闇回避の術・MP消費攻撃・バードキラー。余裕があればおまじない。
 戦闘中は常に仲間をリレイズ状態にしておく。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 01:28:45 ID:nKu48TGs
【簡易FAQ(その2)】
Q.お金の楽な稼ぎ方
A.リスト(130G)+とんがり帽子(260G)を合成(手数料1000G)し、もめんのローブを売る(2000Gで売却)。
 もめんのローブ 1 個につき 610G 儲かる。99 個まとめて行なえば 60390G 儲かる。
 リストはダリ、とんがり帽子はリンドブルム(DISC1)・黒魔道士の村(DISC2〜3)・ブルメシアで買える。

Q.宝石の楽な集め方
A.ダリ周辺などモンスターが弱い地域でエーコだけ生きてる状態で戦闘に臨み、
 ひたすらジュエル(コンフィグでキーを固定にしてボタン押しっぱなし)で原石を集め、
 それをダゲレオかハーデスの合成屋で宝石に変える。

Q.DISC4でモーグリの手紙配達する順番
A.クポ(アレクサンドリア)→アトラ(ブルメシア)→モモ(黒魔道士の村)→
 クモーレ(イプセンの古城)→モイス(霧の大陸ク族の沼のフォッシルルー入り口、要クイナ)→
 モゲレオ(ダゲレオ)→クポ(アレクサンドリア)→小劇場のルビィと話す→モグネット本部へ

Q.モグネット本部の場所
A.マップの右上
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 01:29:37 ID:nKu48TGs
【簡易FAQ(その3)】
Q.DISC4で入れなくなる場所(&DISC3までにやっておく事)
A.物見山(コーヒーイベント)
 南ゲート(コーヒー拾う)
 ピナックルロックス
 コンデヤパタ(ダイヤモンド拾う)
 コンデヤパタ山道(ムーンストーン拾う)
 デザートエンプレス(ネミングウェイのカード拾う・買い物)
 ウイユヴェール・エストガザ(買い物)
 グルグ火山

Q.時期を逃すとお店で買えなくなるアイテム(&最後に買える時期と場所)
A.(DISC1 リンドブルム)ジャベリン
 (DISC2 南ゲート山頂の駅)アイアンヘルム・エスカッション
 (DISC2 トリノ)エアラケット
 (DISC2 リンドブルム)チェインメイル
 (DISC2 黒魔道士の村)バンダナ・レザープレイト・チェインプレイト
 (DISC3 エストガザ デザートエンプレス突入前)ミスリルソード・ミスリルベスト
 (DISC3 デザートエンプレス)トライデント・ミスリルクロー・妖精のファイフ・グリーンベレー
 (DISC3 エストガザ グルグ火山突入時以降)ダイヤソード・フレイムタン・ヘヴィランス・
    シザーズファング・銀のフォーク・ダイヤのこて・黒頭巾・柔術道着・ゴールドアーマー
 (DISC3 ダゲレオ)ルーンブレイド・オベリスク・タイガーファング・
    アスラのロッド・ヒューメルーン・八角棒・ダイヤアーマー
 (DISC3 ブランバル)ゾーリンシェイプ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 02:00:59 ID:Gftw9yJQ


890 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2005/07/06(水) 23:00:18 ID:jt1VwUAz
みんなFF9の世界に行けるとしたらどこに行きたい?
おれはリンドブルムの工業区とか・・・いっぱいありすぎるwwwwwwww

おれもリンドブルムかな。城の上から城下町を見渡してみたい!
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 02:12:06 ID:0x0znVFR
>>1
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 02:44:03 ID:WO3ShgTr
>>1
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 10:23:23 ID:L4ge1kAm
前スレの発言とかもコピるの流行ってるのかな
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 10:27:34 ID:aNVRMs1F
>>1
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 10:35:07 ID:dxgKc3uS
>>1


15名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 11:28:39 ID:AYbC+1e/
>>1 乙です
今日EDでブラックジャックできる事を知り半信半疑で試してみたら
ほんとにできた…感動(ノ∀`)
あれってやってもやらなくても何も変わりませんよね?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 11:41:00 ID:62IgC2mb
>>1
昔、いっしょにTALK!でやってた人気投票の過去ログを見つけた。
フライヤに投稿してた頃のコメントが懐かスィ
ttp://www.ne.jp/asahi/shu/t/ff.htm
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 13:45:49 ID:Hr1mMhLk
久しぶりに9やったらディスク3が読み込みエラーで先進めない('A`)
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 22:06:02 ID:ZUPm698Z
FFDQ板の1001はじめてみたよ。他の板と違うんだね。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 22:13:26 ID:J4dE9hNy
やばい。チェインメイル余分に買うの忘れた。
もうコンデヤ・パタまで来ちまったい。

スタイナーの装備って、別れた時のままだっけ?
装備したままかもしれないという僅かな希望があるんだが…
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 22:31:36 ID:phw67X13
装備したまま
なるほど、パワーベルトかぐらんどヘルム作るとなくなっちゃうてんだな
2119:2005/07/10(日) 22:53:29 ID:J4dE9hNy
>>20
装備したままか!ありがとう!
後はスタイナー次第か。仲間になるのだいぶ後だよなぁ。

仰るとおり、合成用に欲しい。
グランドヘルムをティアマットから盗むのも骨が折れそうだし…
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 00:01:32 ID:adjpzIgK
携帯からすいません

今DISC4でクイナに死のルーレット覚えさせたくて
ゴーストを探してるんですけど、全く出て来ません
トレノ周辺と聞いたので、1時間くらい
さまよっているんですけど鳥とデカいクモしか出てきません
4DISCにはゴーストはトレノには出ないんですか?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 00:24:26 ID:tHuPu7pY
クワン洞入り口のちっこい草原で出るよ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 00:44:19 ID:adjpzIgK
>>23

ありがとうごさいます

ゴーストだから、てっきり夜じゃないと出ないと思ってました
明るいとこもでるんですねw
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 00:57:29 ID:tHuPu7pY
エクスカリバー2とんのプレステ本体に毒すぎ
せめてDISC4のダゲレオにいるギルガメッシュまでにしてくれ
ギルガメッシュ直々に手渡し、コレ。なんかイイ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 02:00:22 ID:HodyR6iB
>>25
偽者のエクスカリパー渡されそうやんw
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 11:49:08 ID:VuK+fDLi
ジタンとビビ、別々に操作出来て最期に合流するって仕組みでも面白かったかもな。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 13:01:21 ID:sgTKO3je
>>27
なにその貝獣物語
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 13:28:43 ID:1Sb0Bkxd
ここの椰子らはエクス2を含めたアイテムコンプやったことある?

俺は挑戦してみたけどイーファで断念orz
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 14:01:26 ID:sgTKO3je
>>29
俺はロープレでタイムアタック出来ないんだよなあ。
お気に入りの小説を何度も読んで毎回泣いたりする人間。
歳プレーでも意味も無く町中の人と話するタイプw
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 15:12:52 ID:1Sb0Bkxd
てかアルティにはひたすら通常バトルは逃げとかあるが全然逃げられねえし、とんずらは金が減る一方だ!
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 15:45:40 ID:sgTKO3je
正解はエンカウントの回数が減るまでリセットらしいが
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 16:48:42 ID:GHOvkiUm
>>29
やったよ。面倒だけど。
コツは・・・とにかくリセットしてやり直すしかない。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 16:56:19 ID:1Sb0Bkxd
>>33
マジスカー。俺金すぐ減るんだけど…良い金の稼ぎ方ってあるかなあ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 17:44:03 ID:HodyR6iB
テンプレ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 17:50:56 ID:bktx+g4e
>>30
ナカーマ(*・∀・)人(・∀・*)

クリアまでの過程を楽しむって奴ですな。
俺もどっちかっていうとそう。
クリア後のおまけとか、あまりやらない。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 18:14:19 ID:3ZKVaRhP
>>36
その世界に浸りたいんだよねwww
だから主人公に感情移入が出来ないゲームは投げちゃう
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 19:28:51 ID:adjpzIgK
レベル上げを今日朝からずっとやってて
皆平均に60から85まで上げたんだけど
86にレベルアップしたとこでフリーズ・・・

当然セーブしてるわけなく皆60に戻っちゃったよ



フフフ。やってくれるぜ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 19:36:09 ID:W0k/GJHb
心配性の俺だったら絶対セーブしてるよ。まぁ頑張れ
あと俺もメッセージ読みまくるな。「うぉーここ、ここ!」とか言って感動する。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 20:00:13 ID:3ZKVaRhP
>>38
乙としか言いようがないなwwwwww
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 20:02:36 ID:oV1WxWQl
序盤のグランドドラゴンでレベルあげしすぎてサラマンダーが弱くなた
みんな、是非ともサラマン強化にのっとって序盤のレベルあげは避けようぜ!
くそー仲間になる時の上限レベル設定しといてくれてもいいジャなイカ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 20:18:24 ID:/5cMO9xs
>>41
言ってる意味がよく分からないんだけど、パーティの平均レベルでサラマンの初期レベルは決まるんじゃないの?
俺はずっとそうだと思ってたけど
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 20:27:56 ID:oV1WxWQl
>パーティの平均レベルでサラマンの初期レベルは決まるんじゃないの?
その通り。そんかわしその時のサラマンの成長ボーナスは一切なしの状態
つまりレベル30でサラマンが仲間になったとするとレベル30から成長ボーナス
を得ることになる
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 20:38:06 ID:oV1WxWQl
平均レベル99でサラマンを仲間にした状態(おおげさだがw
サラマンレベル99 HP4614 魔石力57
平均レベル1でサラマンを仲間にし力最大の成長ボーナスでレベル99にした状態
サラマンレベル99 HP7600 魔石力72
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 20:40:55 ID:/5cMO9xs
>>43-44
ありがとう。
ところで成長ボーナスについて詳しく
敵いっぱい倒してレベル上がると、ステータスの上昇量が増えるってコト?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 20:48:10 ID:oV1WxWQl
ああ、成長ボーナスについて知らないから意味がわからんかったのかい
だったらこれ(テンプレにあるぞい
■装備品によるレベルアップ時の成長ボーナス
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/parameter3.html
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 20:52:57 ID:5ymROebS
序盤でレベル上げしたら全員弱くなるだけで別にサラマンダーだけ差は付かないんじゃ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 21:00:49 ID:/5cMO9xs
>>46
ありがとう
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 21:12:22 ID:6ku2hg6C
>>37
2周目やり始めた直後、ビビでアレクサンドリアをぶらぶらしてたら
人と話したり、落ちてるギルやらカードやらを拾ったり、ハト追いかけたり、その辺にある看板読むのにハマって
城内に忍び込む前に満足してそれ以降進めなくなって困った。

なんていうか、FF9全体に流れるほのぼのした雰囲気が大好き。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 21:42:59 ID:bktx+g4e
>ビビでアレクサンドリア

分かる。嵐の前のマターリ感。音楽耳タコ。つーか最高。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 21:51:48 ID:u7zDpiej
9は町の音楽も最高だよな
個人的にはちゃんと復興したブルメシアも歩いてみたかった
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 22:58:26 ID:7YAY5jhv
個人的に装備補正の成長システムは要らなかった。なぜ低レベルで進むのが得なのかと。いちいち装備変えるのもダルいし
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 23:00:28 ID:TNjK8Ti+
FF6やろうね坊や。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 23:07:42 ID:HodyR6iB
>>38
災難だろうけどまだFFIXで良かったじゃないかって思う

これがFFVならやりきれないよ
シリーズの中で一番レベル上げに苦労するから
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 23:39:19 ID:DrOTqRxW
>>49俺も最近世界の景色を見たいがために2周目してるw
最後の方だとコンデヤパタ入れなくなるしクレイラも無くなっちゃうし、アレクサンドリア、リンドブルムも破壊されるし…あとマダインサリの台所の所も霧が出た後は空が微妙に曇ってたりするからね
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 23:53:09 ID:HodyR6iB
やっぱDisc3のヒルダガルデが操縦できるあたりの世界が一番好き
飛空艇ヒルダガルデとあの丘を越えての音楽のコンボが最高
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 00:14:44 ID:JkSR/L2n
Disc3のヒルダガルデが操縦できるとこでのセーブデータは必須
ここが一番いろんな場所にいけるし
南ゲート、エストガザ、コンデヤパタ・・
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 13:29:07 ID:1rRtAg2t
なんで4枚目で行ける場所制限したのかワカラン。
4枚目はすぐ終わる内容なんだから詰め込む事はできなかったのかなあ。
あと音楽も景色も鬱すぎるorz
チョコボで空飛んでても全然愉快じゃないヨ・・・
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 14:47:06 ID:mHkybsRy
FF8もな・・・
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 15:36:52 ID:FIRV1tgN
容量とか言い出すんだろうな。知らんけれど。
俺はそれより音楽も鬱な感じになったのがいやだったなぁ
PSだからしょうがないのかな、まぁFF10も微妙だったけど
ストーリー上がやること無くなっても、諸国放浪で楽しめる自由度が欲しい
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 15:41:14 ID:s55nWwbb
アークからホーリーランス根性で盗んだ

長かったぜ…
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 16:23:50 ID:VwBqAshe
7のDISK3におけるフィールド音楽の鬱さにはかなわんだろ
廃屋工場から細々と聞こえてくる音って感じ
9なんてちょろいもんよ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 16:33:29 ID:7e3HBpvf
確かにdisc4は最悪
物見台のじいちゃんが死んだと聞いて涙したよ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 17:01:33 ID:+RCkQFfF
ふいんき(←なぜk
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 17:33:25 ID:Zhvd72G+
何でじいちゃん死んだの?
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 17:43:52 ID:xLTrtOPg
たぶん根っこが生えてきた時の地震で・・・
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 17:49:09 ID:+xvfCyfM BE:131448029-#
>>62
6の崩壊後で飛空挺前の鬱さもすさまじいよね

9は結構マシ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 17:55:46 ID:FIRV1tgN
8のダンジョンの入口ガードしてたオーラみたいのは笑ったけど、
9の入口塞いでるツタはなんか必死でなんかムカツクよ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 20:58:57 ID:gFBUIEDn
FF9は明るい雰囲気から一転してるからなあ。
それはそれでありだと思うが、どうにも。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 21:42:18 ID:FIRV1tgN
暗い雰囲気で絶望する街の人々や、一転して荒廃、破壊された
ダンジョンが見れるならいいけどな。モンスターも変わったり、
あたらしい道が現れたり。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 22:27:47 ID:tsQJAgsT
後半のBGMが大きいよな
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 00:00:52 ID:RWCo3/mu
装備補正のことで聞きたいんだけど魔石力上げるにはどのステータスが関係してるの?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 00:17:21 ID:SO7TSZ0v
魔石力は装備に関係なく成長ボーナスは1レベルうpごとに5ポイント
ただし後で仲間にする奴はそのレベルまでの成長ボーナスないから気ぃつきや
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 00:22:03 ID:RWCo3/mu
トンクス。低レベルで進めば良いわけね
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 00:40:10 ID:DClHJHnI
>>67
FFVIの崩壊後やFFVの第三世界も結構暗くて鬱だったけど
それだけじゃなくて希望に満ち溢れた感じがしたよ

その点FFIXはただ暗いだけと感じた
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 01:05:32 ID:SO7TSZ0v
場所制限つっても8みたいに全街入れないってわけじゃないからなー
やることもチョコボのお宝探しに四苦八苦でたぶんチョコボ曲聴いてた時間のが長いし
カードゲームも世界ヤヴァくても未だいろんな椰子どもとプレイできたし
つか世界に関係なくずっとなわとびやってる子供達にはワロタよ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 01:28:41 ID:DClHJHnI
あれはほのぼのした別空間ですな
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 05:18:33 ID:1deXXhtY
カードゲームやってるつっーか極めようとしてる人いる?
何ちゃらマスターだっけ?最強の称号。あんなん絶対無理だよ
でもステータス欄にカードの項目が配置されてる限りやりこみ魂がメラメラと・・
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 05:37:02 ID:2QHOZxNd
100枚コンプして、その上矢印増やして攻撃タイプ成長させなきゃいけないんでしょ?
やる気デネー('A`)
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 06:32:03 ID:dfBoV2hI
>>75
そこからが長い5・6と違って9はディスク4になったらクジャ倒すしかないからねぇ。
希望とか入れても聴いてる暇ないというか、バランス的な問題っぽそう
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 07:10:15 ID:fslhJHUC
カードゲームなんか大会以外やってないな
マスターすんのに労力費やすなら普通に2、3周本編遊ぶ方を選ぶな、俺は。
そういえば、なわとび、かけっこの称号すらとってねーやw
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 13:16:33 ID:+Kc1Eqeo
9のカードは複雑すぎてよく分からないし。8からグレードアップ
させようとして、いろいろ加えたんだろうけど、8くらいが心地よかった。
アイテムにもできないし、はりあいがない。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 13:25:19 ID:L6Xwjau2
俺は9のが好きだけどな。
強くなってくし、ランクも上がってって楽しいし。

8はルールによるからなぁ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 14:14:23 ID:NXCMONFT
9のカードコンプした。矢印は無理だな…称号はフリークだって。いいのか悪いのか…
8のカードゲームは勝手にルールが広まっちゃったり後の方でとれないカードが出てくるから嫌だった
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 14:55:23 ID:GI8IXY0W BE:233684148-#
9のカードムズカシス
カードに関して言えば8のほうが好きかもな
アイテムにできるのが実用的でよかった
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 16:17:13 ID:qwOoH7JL
カードバトルが上限つき乱数ってのがなければ神だった。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 16:51:27 ID:+Kc1Eqeo
でも、10のブリッツに比べれば9のカードはお手軽で良かった
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 16:55:53 ID:Fw8SJg8G
きさまらよくもおれのうんこあげけいかくをむししてくれたなかえったらじたくのべんきみておどろくがいい
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 17:06:07 ID:16k5nQAZ
ブリッツのほうがかなりお手頃
90sage:2005/07/13(水) 17:08:44 ID:H2FAa7Is
最近また9熱が出てきて最初からやり始めますた。
でも忙しくてなかなか進まない・・。
9190:2005/07/13(水) 17:09:18 ID:H2FAa7Is
失敗した。逝ってくるorz
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 18:16:22 ID:mKYHhAhA
どこからともなく絵の具をぶちまけたような球体が現れ、空へ昇っていった。
「なんか見たことあるなぁ」と思っていたら、それは雲に半分隠れたまま静止した。
「あっ、あれFF9で見たオズマだ。なんでこんなところに…?」
そう思っていたら球体が赤く光り始め、おれの住む街に投下された。
吹き飛ぶ世界。時間が静止したようにゆっくりと光におれの体が飲み込まれ、粉々に霧散した。

って夢を今朝見た。怖かった…。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 18:17:36 ID:RldavVzk
チョコボの桃源郷とモグネット本部はたまらんかったバイ
落ち着く〜
94黄昏のゲロゲロ:2005/07/13(水) 18:28:48 ID:zo3PWwkC
チョコボの空中庭園ってポケステがないといけないのか?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 18:32:44 ID:DClHJHnI
ポケステって久々に聞いたw
FFIXとかPS末期のソフトでポケステ対応ソフトは皆無だったはず
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 19:36:41 ID:VkYbTGr5
質問よろしいですか?今3枚目なんですけど,どこから行動が自由になりますか?庭園に行きたくて(-_-;)

すみません久しぶりにはじめたばかりなので;;
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 22:00:24 ID:JIFu4baB
どうでもいいけどフライヤとスタイナー薬剤師の免許のアビリティ覚えられるのな。
オートポーションと組み合わせると硬すぎだろっていう。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 00:15:57 ID:HZoxFQlP
>>96 ヒルダガルデ3号取得〜輝く島突入前まで
これがディスク3の自由時間。マッタリ汁。


>>92 その後の展開。
たった一人紅き球体を倒す力を持つ92だったが先手を打たれてしまった。
霧散した92を救うべく新たな

飽きた
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 20:27:28 ID:yxHFN8Iw
グルグストーン&グルグ火山って結局なんだったんだ
全く意味のないイベントだった
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 21:03:39 ID:1Ur5DCA/
それを言うならブリ虫→カエルイベント
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 23:27:19 ID:AOwT/y8P
ラスボスこそ一番いらないな
なんであんなやつが唐突に出てきたんだ?
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 00:03:22 ID:Xm2+9Dy7
ネオエクスデスみたいなもんじゃね
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 00:18:05 ID:Jmezjc1e
>>102
それはトランスクジャみたいなもんだろ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 00:22:55 ID:Pgo8DomD
>>99
ネーミングとリメイクBGMで懐かしさを感じるため
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 00:50:26 ID:ZUaaZe52
最後の敵は己の心だったんだよ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 00:57:27 ID:hsLzz0ia
久々にやり始めてるんですけど
気力って上げるといいことあるの?
特にないなら素早さ重視でやってみようと思ってます
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 01:04:33 ID:Or5Ym+DY
>>106
状態異常の自然回復が早くなったり
補助魔法の効果時間が長くなったり
リジェネの回復間隔が早くなったりする
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 01:13:35 ID:Jmezjc1e
ステータス異常魔法の回避率が上がらなかったっけ?
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 01:27:42 ID:hsLzz0ia
>>107,108

ありがとうー

せっかくだからきりょくに特化してみようかなw
とりあえずチャンバラ逝ってキマス
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 01:29:23 ID:2jX6IOao
ステータスの名称がひらがななのがSFC以前のFFっぽくて(・∀・)イイ!!
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 03:04:08 ID:ZdedOaGl
それよりいやしのだ、いやしの
112シン:2005/07/15(金) 03:41:41 ID:68tduqfZ
誰か最後のダンジョン合成屋で使う『とんかち』ってアイテム何処に有るのか知りませんか?教えて下さいm(__)m
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 03:48:11 ID:2jX6IOao
>>112
ステラツィオ全部集めてトレノのクイーンステラに渡せば貰える
114シン:2005/07/15(金) 03:52:21 ID:68tduqfZ
113.サンクス!4枚目だともうむりぽ?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 04:03:03 ID:2jX6IOao
>>114
どうだったかな。イプセンの古城ってディスク4でも入れたっけ?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 04:07:30 ID:rp6cINUG
>>114
大丈夫だ。

スタイナーってエクスカリバー2だったりブリキの鎧だったりで恵まれすぎ
主人公でもないのに珍しいな
117シン:2005/07/15(金) 04:30:39 ID:68tduqfZ
114.115.サンクス!早速探してみるよ。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 04:46:16 ID:DvGGi/f1
9って発売前は全員主人公とか言われてたような。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 05:03:29 ID:ZdedOaGl
そうなのか。正直サラマンダーとか影薄いんだけど
そして全員主人公といえば6。
6って結局誰が主人公だったか未だにわからんのだが
前半ティナロック後半セリスエドガー(+セッツァー)?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 06:30:45 ID:rp6cINUG
FF10総合スレとほぼ同じ時期に立ってもうレス数3倍近く差つけられてる
これが現実か・・・
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 08:01:43 ID:xuVHVWpl
レス数があればいいってもんでもない
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 09:51:10 ID:0i5gAK/z
>>120
まだ2000年の頃はあめぞうから移ったばかりだったし、
ADSLも少なくこの板ができたばかりだった。
波に乗り遅れてしまったんよ。
(少ないのは事実だが)
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 10:21:58 ID:PvmRCf0i
>>122
>>120が言ってるのは今のFFXスレとFFIXスレのことじゃないか?
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 10:39:27 ID:aF5R2Uzm
>>98
ありがとう


チョコボ鍛えてるんだけど『みかいの地』の場所ってチョコボの森の近くの川ですか?
くれくれ君でスマソ(-_-;)
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 10:43:51 ID:JXjzVlis
>>124
テンプレの攻略サイト見てる?
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 11:35:36 ID:aF5R2Uzm
>>125
パソコンないから見れなくて…攻略本を買う金もなく(^_^;)
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 12:27:42 ID:dEl4UcTV
>>126
携帯でも見れるサイトはある

自分で探せ
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 13:23:31 ID:aF5R2Uzm
>>127
攻略HPって意外とけっこうあるんですね〜
迷惑かけてすみませんでした(^_^;)
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 13:42:57 ID:GO6SOqbk
とんかちって持ってる状態で全クリするとエンディング変わるみたいだけど、もしかしてブリキの鎧にしちゃったら変わらない?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 14:57:05 ID:qjOFR6zy
変わらない
でもシナの登場シーンでシナがとんかち持ってるか持ってないかの違いだけだから
セリフが変わるとかシーンが変わるとかじゃないからそんな気落とす程のもんでもないよ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 14:59:23 ID:twNvCMcc
ブランクの扱いとか地味にシーン変わってるってば
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 15:00:57 ID:qjOFR6zy
ヤベッ!マジすか。>>130氏ごめん。嘘教えちったみたい
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 15:05:54 ID:qjOFR6zy
うわ、レスアンカー間違えとるし。最悪やな、自分
ところで皆はとんかちブリキに合成する?しない?
と無理やり話題を振ってみる
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 16:21:22 ID:PvmRCf0i
まず合成屋を利用したことがない
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 20:22:26 ID:0kTYEupS
無くても余裕だからしない時の方が多いかな
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 20:31:10 ID:5fa+HidU
>>116
だってあれだぞ?
シーフが騎士より肉弾戦で強くていいのか?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 20:38:03 ID:DvGGi/f1
飛空艇手に入れた所なんだけどAP稼ぎに良い穴場ない?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 20:55:05 ID:H2R2jh0O
精霊モンスターでいいんじゃね
お次はテラか。何かそこらへんからダメージ4桁食らうようになるよな
いつでもリジェネは是非!DISK4までスタイナーは覚えられないけど
いや〜よくできとるは
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 20:55:22 ID:xRhjx0YA
>>137
グランドドラゴンを猿刀巣闘魂放棄
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 21:39:19 ID:DvGGi/f1
サンクス。装備ボーナスってどうしてる?ジタンは力 ビビは魔力みたいな感じでぉK?
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 00:56:27 ID:Nu2QUCSG
>>140
き り ょ く
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 01:14:59 ID:AW6bkYXN
そう言えばゲーム中に装備ボーナスの説明あったっけ?
自分はこのスレで初めて知ったんだけど
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 02:04:47 ID:yVzWL6oD
ゲームにはないよ
隠し要素って感じ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 02:21:08 ID:pddVOaXf
ヒルダガルデ1号で忘れ去られた大陸ってとこに着いたんだけどチョコボの足跡近くにある?
敵が強くてうかつに歩き回れない・・・
足跡まで詳細に網羅してるサイトもないっぽいし教えてくれー。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 06:26:38 ID:etyLQZSS
ボーナス知らなくてレベル99まであげた時全員のHPが5千前後
だった時はひいたな。こんだけ?みたいな
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 08:46:47 ID:n8j4Q/d9
>>144
ある。北に一ヶ所、南に一ヶ所
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 10:26:40 ID:QC2sHsmg
>>136
つ[バリアントナイフ]
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 10:35:44 ID:2Wumjxl1
>>131さん>>132さんどうもです!
ブリキの鎧にしてまったw
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 11:44:38 ID:pddVOaXf
>>146
うっはwwサンクスww
おれの山チョコボがうなりをあげるぜ
ジタン、ガーネット、サラマンダー、フライヤでウイユヴェール突入だお

しかしクイナの気力の低さはどうにかならんか
スタメンで使う気にならん
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 12:47:22 ID:jOJ53GY7
気力はアンクレットでも着けて育てりゃなんとかなるが、素早さが…。
このATBの性質上重視されんとはいえ、あそこまで低いと使いにくい。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 15:49:37 ID:Y9uvqne5
ジタンの素早さ50、いつヘイは0から2秒かからんうちにたまるらしい
全員を力重視、気力重視、素早さ重視で育てた各セーブデータとっておきてーなー
どっかにレベル1にしてくれる住人キャラがいたら楽なんだが
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 16:00:20 ID:jYyvShzw
あれ、久々にやってみたら面白いな
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 16:38:16 ID:KgLOhUI6
>>151
もしいたらエクスカリバー2取得もずいぶん楽になるんだけどなぁ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 19:24:47 ID:ttc3/NEM
コンデヤ・パタ のダイヤモンドが見つからないorz
神社のおみこし舟の上?
助けてケロ〜
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 20:29:38 ID:KgLOhUI6

    | この辺
○_|
○ ̄|

こいつらの間を縫って通れる
仮に通れなかった場合、しばらく同じ方向にキーを押し続ければいい
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 20:50:39 ID:jdnQkD1t
最強データ作ろうと思ったんだけど
それじゃマーカスレベル99にしなきゃいかんじゃん('A`)ムリポ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 22:52:43 ID:7G0WeFNP
ガルガントのカードを探しています。
ダゲレオ右ホールの老人が使ってくるらしいのですが、
右ホールに老人がおりません。
二階(図書室辺り)に一人「老人」がいますが、
この人のことでしょうか。
教えてください。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 01:22:09 ID:MCliNTtU
もう分かってると思うけど二階(図書室辺り)の「老人」のことです
そんなまどろっこしい事せんでもドラゴンゾンビが落とすだろうに
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 02:34:38 ID:Gji4oJQN
>>156
FF9で最強はかなり試練。
ジタン以外レベル1でディスク4まで12時間以内にいくなんて地獄よ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 03:58:44 ID:J3cyQkyE
>>158
ありがとうございました。
一度諦めたカード集めを改めて始めたんですが、
ブランクのせいか要領悪いです。
攻略本ももう手元にないし‥。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 06:52:35 ID:DluaGz0U
以下歴代スレからめっけてきた達人のレベルあげ
スタイナー
武 ディフェンダー*98
頭 カエサルヘルム*98
腕 ベネチアシールド*98
体 ダイヤアーマー*90 マクシミリアン*8
ア ダークマター*98

H 7238 M 417
早 27 力 80 魔 65 気 48

ダガー
武 魔法のラケット*55 星屑のロッド*43
頭 司祭の帽子*98
腕 パワーリスト*82 魔法の腕輪*16
体 ローブオブロード*96 ミネルバビスチェ*2
ア ダークマター*94 リボン*4

H 6243 M 500
早 33 力 69 魔 78 気 46

クイナ
頭 司祭の帽子*98
腕 パワーリスト*64 ンカイの腕輪*34
体 ローブオブロード*64 黒装束*34
ア ダークマター*62 転生の指輪*36

H 6152  M 430
早 25  力 68  魔 67  気 46
162154:2005/07/17(日) 17:09:13 ID:6OG4qn+M
>>155
見つかったあんがと〜
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 20:48:19 ID:qqo80rhn
記憶の場所が大好きで延々まわってたんだが、何が好きかって
雰囲気がベクシンスキーなところが好きだったと今更再プレイして思った
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 21:54:52 ID:akxfWypG
>>161
それのジタンのやつってありませんかね?
なかなか見つからなくて・・・
今パンデモニウム前で装備を何にしようか苦悩中です・・・
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 23:31:19 ID:eWczxZk/
時短は
オリハルコン
グリーンベレー
ボーンリスト ンカイの腕輪
ちからだすき
ダークマター 黒帯
この辺から自分好みのを選べばいいのでは。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 00:12:04 ID:Jxh87WrO
>>161
ありがとうございます!
割と力重視でも大丈夫なようで安心しました。
ホント助かったです〜
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 09:30:06 ID:Gy0ru627
見て思ったのはレベル99時の各能力ボーナス超過分が低く抑えられてるな
ボーナスいいからってただやみくもにレベルあげするんだったら途中で
超過分考えて装備変更しろっつー事だな。 相当計算されてる、コレ
そうした微調整で僅かながら能力アップが望めるとは気づかなんだ
誰か他キャラのキボン
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 09:49:56 ID:Gy0ru627
考え直してみると、そもそも成長ボーナス表みたいなのがないから
中途半端なレベルから育成する人にとって何の目安にもならんな
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 10:27:51 ID:4HpYRq7e
中途半端なとこから始める人はあれだ。
まず、現在の小数点以下の、つまりボーナス部分が
いくつかを知るところからはじめないといけないし…
同じレベルでもそれまでの装備によって違うからな
レベル1からなら、エーコを除けば上みたいに計算してきっちり出来るが。

エーコはマーカス加算分があるのでそちらも考えないといけない。
エクスカリバー2もとるけどエーコも強化するよ、って人は、
マーカスの装備品と上げたレベルをメモっておかないと後々面倒なことになる。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 12:33:46 ID:4HpYRq7e
そこで考えたのが以下のレベル上げ

ジタン
武 オリハルコン*98
頭 グリーンベレー*97 チャクラバンド*1
腕 ンカイの腕輪*30 パワーリスト*68
体 力だすき*55 黒装束*43
ア ダークマター*98

H 7147 M 398
早 38 力 79 魔 62 気 46

ビビ
頭 司祭の帽子*98
腕 パワーリスト*94 魔法の腕輪*2 ンカイの腕輪*2
体 ローブオブロード*96 黒装束*2
ア ダークマター*90 黒帯*8

H 6152 M 475
早 28 力 68 魔 74 気 46

フライヤ
頭 バルビュータ*98
腕 ベネチアシールド*98
体 ミネルバビスチェ*98
ア ダークマター*81 バレッタ*14 パールルージュ*3

H 6605  M 442
早 29  力 73  魔 69  気 46
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 12:42:00 ID:4HpYRq7e
サラマンダー
頭 チャクラバンド*55 グリーンベレー*43
腕 ンカイの腕輪*28(15) パワーリスト*70(83)
体 黒装束*55 力だすき*43
ア 黒帯*85(82) ダークマター*13(16)

H 6786(6876)  M 333
早 34  力 75(76)  魔 52  気 46(45)

ジタンは、三連戦は以下の装備で抜ける
オリハルコン
グリーンベレー
ンカイの腕輪
力だすき
ダークマター
これで1から31になる、んだよな?
おまじないかいつでもリフレクがないと初戦突破不能なので、
AP稼いで先に覚えておかないとだめかと。闘魂箒や精霊モンスターで。
以上の装備は道中買ったり拾ったり出来る。
ダークマター落札のために大量の資金が必要。

計算間違ってても責任は取らない
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 12:56:52 ID:4HpYRq7e
で、上のステータスにおける最終装備案

ジタン、サラマンダー
オリハルコン(カイザーナックル) グリーンベレー(シーフの帽子)
パワーリスト 黒装束 黒帯(気力上がればなんでもいい)

ビビ、ダガー、クイナ、エーコ
魔法のラケット(見た目で選ぶ) 司祭の帽子
魔法の腕輪 ローブオブロード リボン

スタイナー、フライヤ
エクスカリバー2(エクスカリバー、ホーリーランス)
頭、体、腕=好きなやつ 転生の指輪

気力が50になり、かつ武器に属性、ステータスうpがあればそれを優先
どうせ魔法中心のキャラは物理攻撃などしない
聖属性は隠しボス、ラスボスなどは弱点なので更に有効
風属性は飛行する敵+上記の敵に有効

後どうでもいいこと
フェイス+猫の手、司祭のラケット+アーマーブレイク(L3デフレス)+黒帯+バーサク

まじおすすめ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 13:08:24 ID:0wuA2VT1
激しく乙。気になったんだがどうやって計算してん?
連立方程式とかシグマみたいなんでやってんの?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 13:20:41 ID:4HpYRq7e
地道にしこしこ計算してる
大体自分の場合は、最終的に何装備して気力がいくつになるか考えて。
まぁおよそ46あれば転生の指輪1個で50に持っていけるので、そこが目安。
気力いくつにするか決めたら、次は力。次に魔力。すばやさは上の見れば分かるだろうけど、
はっきり言って考えに入れてない。ジタンのオリハルコンくらいで。
ジタンはすばやさが攻撃に関わる技が1個あるので、魔力よりはすばやさ。
ステータスの合計値優先なら、オリハルコンはずしてマサムネにすると、すばやさ+3の代わりに魔力+6になる。

まず今のステータスとボーナス値が分かってれば、最終的にどのステータスを優先するかで決められる
ただ、気力の場合は余裕でカウンターストップするので、最終的に何を装備するか考えて上げなきゃいけない
すばやさ、ちから、まりょく優先なら、大概の場合は最大補正で最初から最後まであげればいい。
ジタンのすばやさだけは最大補正+最大補正装備でカンストしたかも。
あとはマーカス使用したエーコの力と魔力もかな。

エーコはマーカスがらみがあってめんどい。
エーコ自体はレベル1で仲間にするとしても、マーカスをレベルいくつまで上げるかで変わっちゃうから。

連立方程式は使わんけど1次方程式? 中学か小学校高学年で習うやつは使った。
でももうこうしてまとめたからあとはどうでもいいな。

でも興味はあるなぁ。マーカスとエーコの両方を1から99まで上げたデータも。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 13:27:43 ID:4HpYRq7e
さっそく計算間違いというか、装備するものが間違ってることに気づいた。
チャクラバンドじゃなくてバンダナですた。
計算結果自体は変わりがないかと。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 13:43:34 ID:0wuA2VT1
d。すげーな。テンプレに理想のバランス型成長方法としてくわえてーぐれーだー
過去スレにあった>>161っつーのもおそらくはあなた様の書き込んだものでござんしょな
つか、よくサラマンHPカンストさせる人いるけどこっちの方が実践的だわ。
HP9999だけど気力32。かたやHP9000でも気力46(45)
どっちがいいっつー話だ罠。
後者はオズマのメテオで死んで、リレイズで蘇って次カーズでも耐えられそう
(まぁ復活する順番にもよると思うが)
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 13:49:36 ID:4HpYRq7e
マーカス
頭 バンダナ*98
腕 ボーンリスト*98
体 チェインプレイト*98
ア ガラスのバックル*30 パワーリスト*68

エーコ
武 魔法のラケット*98
頭 グリーンベレー*98
腕 パワーリスト*97 魔法の腕輪*1
体 ローブオブロード*94 ミネルバビスチェ*4
ア ダークマター*98

H 8595 M 552
早 37 力 95 魔 86 気 46

上の最終装備案をした場合のステータス
H 8595 M 552
早 38 力 97 魔 95 気 50

うわーつえー。
マーカスのレベル上げ200時間?と引き換えにここまで強くなるのか。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 14:03:37 ID:4HpYRq7e
ちなみアルティマニアに乗ってるステータスは、HPから逆算して
37 91 86 49
だと思う。上のレベル上げだと気力が低いが、その分力上がってるのでどっこいかと。

>>176
大体オズマと戦うときはみんな後列にするので、
戦闘スピード最速、気力50、黒装束装備のサラマンダーなら、ダメージが低いときなら耐えられるかと。
ブレイブスーツやアダマン帽、守りの指輪とかで物理防御上げてれば、まず間違いなくいけると、思う。
確証はない。
スタイナーなら、ブリキの鎧使っていいなら100%に近い確率で耐えたと思ったけど
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 14:04:39 ID:0wuA2VT1
やべぇ何か1年前のつっかえが取れた。メモってアルティにはさませてもらおうかね。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 16:44:22 ID:oddoENnq
埃被ったFF9を引っ張り出してデータを見てみる。
ちなみに以下の表は装備・アビリティ全て外した状態の能力値。

アビリティを装備するとビビ・ガーネット・エーコはMP600前後、
スタイナー・フライヤ・サラマンダーはHP8000超だった。ジタンは7599。
当時マーカスのレベル上げればエーコが強くなるなんてこた知らなかったのでちっとエーコ弱し。
サラマンダーも普通にレベル30ぐらいで仲間になったような記憶が。
ただ、装備で上がってる能力値が強くなりやすいってのは一周目の経験上知ってた。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 16:45:29 ID:oddoENnq
ジタン                    |ビビ                    |ガーネット                 |スタイナー
HP       6333       |HP       5157       |HP       5247       |HP       6695
MP         365           |MP         494           |MP         513           |MP         378
魔石力     72         |魔石力     68         |魔石力     68         |魔石力     71
素早さ       37         |素早さ       26         |素早さ       32         |素早さ       27
力         70         |力         57         |力         58         |力         74
魔力       57         |魔力       77         |魔力       80         |魔力       59
気力       49         |気力       44         |気力       45         |気力       50
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 16:45:51 ID:oddoENnq
フライヤ                 |クイナ               |エーコ                |サラマンダー
HP       6243       |HP       6333       |HP       5157       |HP       6152
MP         391           |MP         391           |MP         487           |MP         308
魔石力     71         |魔石力     68         |魔石力     65         |魔石力     67
素早さ       29         |素早さ       27         |素早さ       30         |素早さ       32
力         69         |力         70         |力         57         |力         68
魔力       61         |魔力       61         |魔力       76         |魔力       48
気力       45         |気力       35         |気力       43         |気力       40


以上、休日の暇つぶしですた。久しぶりにまたやってみっかなー・・・。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 17:59:14 ID:akIxTeGF
流れぶったぎってわるいんだが、サポートアビリティで不明なものがある。

フライヤ:ハイジャンプ
サラマンダー:マカロフ投法、反射区熟知

FF9のセーブデータを変更するソフトに載ってたんだが分からん。教えて詳しい人!
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 18:57:09 ID:4HpYRq7e
ハイジャンプはジャンプの攻撃力増加 1.5倍だったかな
マカロフ投法は投げるの攻撃力増加 同上
反射区熟知はチャクラの回復効果2倍
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 19:08:28 ID:akIxTeGF
>>184
サンクス!今からオズマに挑戦してきます。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 19:37:32 ID:6PxXSpul
成長ボーナスがよく分からないんだけど。
一応ココ見たんだけどよく分からない。
ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/parameter3.html
装備品による増加分って何?どこでわかるの?
あと[ ]内の数字は?
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 19:54:17 ID:ArR7lK7/
影薄いスレの3ってどこ?
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 20:00:02 ID:bj4Fbr19
>>177
エーコが力95って何それwスゴスw
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 20:03:34 ID:xCT2B907
>>187
無い。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 20:36:12 ID:ArR7lK7/
>>189
じゃぁ立ててくるわ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 20:38:49 ID:xCT2B907
>>190
早まるな。
似たようなスレならあるから。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1121602317/
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 21:03:07 ID:ArR7lK7/
さすが。ネタのつもりでいったんだが、立ててる奴いたのね。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 05:41:46 ID:yx9ifnJr
見てきたけど総じてここはマッタリしてんな。そこがいいんだけども。
しっかし上の方のレス見てるとついていけないぜwそんな遊び方もあったのかってぐらいで
どっちかって言うと俺は雰囲気や世界観を味わうタイプだ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 20:44:39 ID:O8MmfKRs
何でチャクラで反射区なんだよ、と思ったけど、
反射区ってのはリフレクソロジーとかみたいな感じの、
つまりいわゆる、つぼとかひこうの場所を熟知するということなのだろうか
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 21:20:28 ID:ECC3D7jg
脚気です
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 21:42:31 ID:7kPHhFuh
アルテマウェポンみつかんね
泡どこですか
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 21:46:03 ID:ECC3D7jg
泡はない。輝く島の跡地で海チョコボに乗りながらデッドペッパーを使う
DISC4限定
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 21:47:03 ID:7kPHhFuh
今見っけたよスマソ
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 22:14:32 ID:GZ9iA0vG
ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=157073
絵師がリアルタイムにいたら来てくれ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 23:13:18 ID:nnCeqI1U
>アルテマウェポン
攻略サイト見ながらやったんだけど、運よく一発突いただけで見つけられたんだけど、結構簡単に見つけられるものなの?
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 23:21:29 ID:dsPI3fbO
俺はそこそこ描けるけど絵チャできるほどではない・・・
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 00:02:49 ID:+ICGtw9u
金のカエルってラッキーかえるなんですか?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 00:03:44 ID:FtidV5WV
カエルの繁殖を手助けする優しいカエルだ。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 00:42:44 ID:b8e+PFY8
俺もアルテマ一発で見つかったw
地図を出した時に目標地点から指カーソルがズレなくなるまで移動して、
デパ使ったらウマーですた
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 01:32:54 ID:sWDhLVQ9
FF\3日前にプレステ本体といっしょに買いますた。今、ダガーがラムウを覚えたとこ。
余談ですがプレステ本体、ジャンク品で200円ですた。ちゃんと作動します。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 04:07:08 ID:HrMXgDOi
おい、以前いた大学6年生のやつめ、ちゃんと試験勉強しろよ
そんな漏れは同じ立場で今日試験なのに9プレイ中です
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 04:17:21 ID:s72DJ2l+
>>206
おれかな?
だれかが発売当時に小5とか言ってその若さにびっくりして
その流れでカミングアウトした大学6年生はおれですwwwww
試験はだいじょうぶだが就職が…
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 06:53:54 ID:sWDhLVQ9
205の者ですが結局夜中の3時までやりますたorz
今からお仕事です。
ねむい・・・スリプル状態です。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 07:39:14 ID:HrMXgDOi
>>207
試験大丈夫なだけで裏山 俺、可山優三でまだ20単位残してるし
つかもう9は最初からやって2回クリアしてんのに。こりゃ現実逃避だな
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 13:14:29 ID:y8q5hsdh
>>202のラッキーかえるという単語に萌えた自分がさっぱりわからん
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 14:39:23 ID:mWNk/Oaw










                                ファイナルファンタジーであること






212名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 15:11:18 ID:gwnHMBqw
>>210
スマソ、俺もだよ(´д`)
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 15:53:18 ID:wSbXA0xh
>>212
俺もです(*´・`*)
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 16:20:24 ID:oIf36olQ
ガーネット・ティル・アレクサンドロス17世【サド】
「女王様らしく」ではなく
本当の自分を確かめたいの…
  …でも…

フライヤ・クレセント【スカトロ】
排便し続けることの
辛さより
浣腸されることが
怖いのじゃ…

サラマンダー・コーラル【盗撮】
自分が 何を撮りたいか
何が撮れるのか
今 その答えを出せというのか…

エーコ・キャルオル【自慰】
淫乱だなんて思わないで…
一人でいじってると 愛液が
いっぱいやってくるの…
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 16:21:29 ID:oIf36olQ
ジタン・トライバル【マゾ】
タレを叩かせるのに
  理由がいるかい?

ビビ・オルニティア【仮性】
ズルムケであることを
 証明できなければ
死んでしまっているのと
 同じなのかなぁ…

アデルバート・スタイナー【ハミチン】
人の前にハミ出すことは
真に自分の為なのか
教えて欲しい
何のために人はハミ出すのか…
 
クイナ・クゥエン【獣姦】
好きなことやってて
悪いアルか!!
だけど…
たまには鹿ともしてみたいアルよ…
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 16:44:27 ID:oIf36olQ
だから歌ったんだ あの歌を




イージードゥダンス!(ポゥ)
イージードゥダンス!(ポゥ)
おーどーるきみを見ーてるー(ポゥポゥ)
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 16:49:11 ID:hSMky2HF
ビビで吹いた
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 17:00:53 ID:wPsIgokF
>>214-216
さあ、早くいただきキャットにダイヤモンドをあげる作業に戻るんだ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 18:37:10 ID:CE9cfE+Y
無礼部スーツって合成でしか入手できないんだっけ?
ミスリルロッド一個しかないんだが
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 20:57:09 ID:6dHYF8PB
うn
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 23:04:56 ID:UmkjcIyT
アルティマニアに書いてあるベアトリクスのLv1での能力値って、
装備を含めての能力値なのか
それとも含めないのか

含めないとしたらステータス良すぎ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 00:40:01 ID:M/XOCWTA
まぁゲストみたいなもんだし。サブとは一味違うんだよ。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 12:34:38 ID:lncaESJQ BE:118983492-###
発売当時、「どこが原点回帰だよ!!」「どこが昔のFFだよ!!」「バトルうざいよ!!」

と糞ゲー扱いしてDisc3で挫折した。
けれど今最初っからやるとかなりおもしろい。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 12:53:25 ID:ktxCVU4s
もう雑魚バトル曲でシビレました
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 15:01:32 ID:G3U3D5+V
やっぱFF9はサイコーだよ、うん
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 15:24:27 ID:ZaQH19f0
うはwww宝石が召還獣の威力に関係するなんて知らなくて全部うっちまった
ダガーヨワスwwwまた集めんのマンドクセ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 15:33:15 ID:G3U3D5+V
確かオーディンは少なければ少ないほどダメージ大きかったような気が。どの宝石かは忘れた。
でも同じその宝石が多ければ多いほどダメージが大きくなる別の召喚獣もいた。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 16:06:07 ID:ZaQH19f0
またアルテマニア調べたらオーディンは原石だ。んで原石はオーディンのみの関係。
しっかし上の方見たらいい宝石集めが載ってた。アルティマニアには載ってないね。
俺はダガー最強説を支持するぞ。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 16:43:07 ID:yKHX0IPa
北米版だとおでんと箱舟の攻撃力が国内版と計算違ったと思った
特におでんは風属性もついていた気がする
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 17:04:12 ID:hPt/ZWrI
おでんは原石少なければダメージうp、多ければ即死率うpだっけ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 17:45:31 ID:G3U3D5+V
ああそうか、勘違いしてた
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 18:23:41 ID:cNWOnBSO
アトモスがテラツヨスなことに数年ぶりにセカンドプレイして気付いた
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 18:50:36 ID:4HmrHxOv
ベアトリクスで何回抜いたことか
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 19:49:09 ID:LCrtviXk
>>214-215
テラワロスwwwww
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 20:25:48 ID:FSEecgsJ
>234
かなり既出だぞ?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 20:27:28 ID:1QqH1kyH
>>214-215ちょwwwwwwwwww
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 23:09:43 ID:59Au9RRs
>>221
ttp://www.ne.jp/asahi/shu/t/L99.htm
↑ここを見ると、装備を含んだ数値らしい。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 08:35:07 ID:dCSrSGpz
「ランクS+最強ステータスキャラ(一人除く)+エクス2+アイテム、カードコンプ」
は理論的に可能ですかね?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 09:12:43 ID:+QzEqhTp
アイテムやらカードコンプをエクス2取ってからにしてもいいなら可能なはず
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 11:00:51 ID:dCSrSGpz
>>239 ありがとう
ちょっと下調べしてからやってみます
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 12:41:11 ID:uq2cgKNL
ランクS+エクス2+アイテム、カードコンプ

こんだけなら計画性のない俺でも出来たからまともにやればすぐ出来ると思う
ダンタリオン倒したり、ベネロ兄弟全員にあったりする暇もあったし。


後ろやるくらいならエーコの強化に
もう少し時間かければよかった、と後から思った
ジタン 32
マーカス 14くらい
フライヤ 9か8
サラマンダー 5
ビビ、エーコ4
スタイナー、ダガー、クイナ 1
カリバー2取得時でこんな感じだったとおもう。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 17:14:20 ID:9qSKFRZQ
しかしそこに極限低レベルが条件に加わると一気に難易度あがる
クイナのニードルフォーク石化、チョコボの一発掘り、クレイラ連戦
アレクサンドリア連戦、イーファの樹連戦はマジでストレス地獄
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 17:48:50 ID:U3mDNiWo
>>237
でもHPが力の5倍になってなきゃいけないから、やっぱり装備抜きでの数値じゃない?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 18:18:25 ID:bx6nl8S7
>>242
クイナのニードル石化はストップ覚えるまでつらい。どっかのサイトでアビリティ非取得+レベル1+レベル1でオズマ撃破+エクス2てのやってたけどかなり大変そうだった。
チョコボ一発堀りは何に必要なん?

245名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 18:22:21 ID:Ip20eY5L
エクス2入手のための時間短縮だろ。

俺も投げ出した独りレベル1ボス攻略またやってみるようかな…。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 19:42:20 ID:5wC1Oo7e
ディスク3の後半から防具や武器の買い替え頻度が急に上がる気がする
もっとバランスよくハイチしてくれとオモタ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 20:04:07 ID:uq2cgKNL
まぁそれより、結局どうやってレベルを上げるのが一番お得か考えてみようぜ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 20:10:34 ID:gKHXsTmW
クイナだけでグランドドラゴン倒しまくる
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 20:22:25 ID:uq2cgKNL
レベル自体を上げる方法というか、こっちの言い方が悪かったが、
成長ボーナスの話のことなんだ
ごめんな
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 21:18:06 ID:9qSKFRZQ
とりあえずスタイナーだけは>>161で揺るぎなきFA
ノーベル賞とった人に解かせても同じ答え。これは間違いない
他キャラはどうかわからん。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 21:28:50 ID:HPup6luc
全キャラ気力最優先
戦士系キャラは   力>すばやさ=魔力
魔導師系キャラは  力≧魔力>すばやさ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 21:38:02 ID:9qSKFRZQ
そこでセイブ・ザ・クイーンが装備できたらな、と常々思うわけですよ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 21:42:26 ID:uq2cgKNL
>>250
もしかしたらさ
ディフェンダー
源氏の兜
源氏のこて
源氏の鎧
リボン
の魔力重視のが強いかもしれんじゃん!!!
魔力いくつになるのか知らんけど
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 21:45:19 ID:uq2cgKNL
>>252
あれはキングオブ卑怯武器だよな
レベル1から装備するだけで気力+15…。
固定成長分が+14だっけか。
さらに元からのボーナスで大体3上がるから
合計で32上がる計算に。
気力18以上のやつはカウンターストップだぜ
しかも力と魔力とすばやさにも補正がつく
通常攻撃時のみだがエクスカリバー2も超えるし。
火属性半減だし。
卑怯としか言いようがないぜ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 22:16:53 ID:AZOjboJC
>>250
>>161の見方が分からないんだけど、
*98ってのはどういう意味?武器の攻撃力?
H 7238ってのはレベル99でHPが7238ってことだよね。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 22:17:44 ID:HPup6luc
それをつけて98レベル上げるってことだろ
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 22:20:24 ID:RW7LoP9S
スタイナーの鎧の場合、ダイヤアーマーでレベル1から91までレベル上げして
マクシミリアンで残り8レベルあげるってことじゃないのか?
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 22:22:56 ID:AZOjboJC
>>256-257
あー、分かりました。ありがとうございました。
FF9ってレベルの上限98なんですか?80くらいまでしかレベルあげたことないんで。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 22:25:15 ID:07z14nZh
>>253
それ需要あんのか?
サラマンダーが次元に見えて仕方ない。と今ルパンを見て思う
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 22:40:18 ID:RW7LoP9S
>>258
初期レベル1だろ?98レベル上げたら98か?
0だと思ってるのか?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 22:46:58 ID:vw3NMrjQ
レベル1から99あげれば98あげたことになるっしょ??
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 22:49:05 ID:WCwvSjOl
>>259
お前のせいでスタイナーがとっつぁんに見え(ry
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 22:59:11 ID:D6ipcb3s
>>262>>259
9スタッフはルバンのことをを無意識に考えていたのか?
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 00:11:28 ID:7gUKTR2W
ジタンを一から育てるんやけど 素早さ50 にしてみたいけど 力弱くなるから 迷ってます 力優先したほがいいかな!?だれか 頼む!
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 00:11:37 ID:TEGPehvZ
FF9今初クリアしたが、なんでこれ地味な評価しかないんだ?
FF3や5、6の流れを継いだ最高傑作だと思うんだが・・・
あえて言えばちょい短いかとは感じたけど。

やっぱりファン層が変わったからなのかなあ。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 00:19:38 ID:cXUFgMwR
>>264
お勧めするのは絶対に力だが、唯一すばやさを50にできるのはジタンだけで
そのATBスピードは一見の価値があるので、すばやさをあげてみるのも一興かと
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 00:27:07 ID:tblYPmm3
>>264
素早さと力どっちが優先かと聞かれたら断然力。

>>265
だよな〜俺も9は最高に面白いと思うんだが俺の周りにはそんな奴があんまいない・・・。
やっぱ歴代FFをやってきた人にとっちゃ物足りないんだろうな。俺はそこまでFFやってる
わけじゃないから面白いって感じたんかな。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 00:28:38 ID:7gUKTR2W
早いレスどうもですo(^-^)o やっぱり 力80ちかくと 60 弱では物凄く差がありますかねぇ(^。^;) だいぶ悩む
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 00:31:53 ID:y0NFJjyC
>>267
歴代FF経験者にとっては物足りないにも関わらず原点回帰とかいって歴代FF経験者
じゃなきゃわからないようなネタがあるっても9の人気が微妙な原因の一つかねぇ
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 01:33:15 ID:5n8MiWIq
個人的に9は世界観とかその辺を楽しむ感じが強いからなあ
そういう所をあんまり気にしない人なんかにとっては物足りないのかも

あとはやっぱり戦闘のテンポがね、あれで飽きる人結構多いみたいだし
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 01:34:35 ID:7gUKTR2W
オリハルコン*98 グリーンベレー*98 盗賊の小手*82 パワーリスト*16 忍の衣*70 柔道着*12 力だすき*16 エルメス*82 ダークマター*16 で最終装備 アルテマ シーフの帽子 ブレイサー ブレイブスーツ ダークマター ってどうかな!?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 02:50:42 ID:e6WtkRYM
スタイナーがひもに見えてうらやましく思った
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 03:01:02 ID:yK59QXh+
おっさんの少女愛なんてとか思ってたけどベアクリトリスで萌えた俺ガイル
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 07:40:00 ID:sTqY+T3n
>>271
アルテマウェポンを捨ててオリハルコンにすれば
すばやさ+1分よそに回せるのでそのほうがいいと思う
アルテマウェポンは正直攻撃力過剰。
オリハルコンで十分
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 07:43:20 ID:lKFXKcYX
ジタンを戦闘メンバーから外せるようになるのっていつからだっけ?
ディスク4にはいってから?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 09:36:36 ID:DqzuiFYY
Disc4の記憶の場所
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 10:03:50 ID:7gUKTR2W
274 やっぱり気力あげた方がいいっすかね!?
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 10:21:52 ID:bB3gf0J0
うん。
素早さあげるのは鑑賞用ってことで。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 10:58:27 ID:MvWFos0b
気力40じゃやっぱダメかな>< 何回もレスすまん^^;
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 11:28:58 ID:gxSErFIt
Online Ultimaniaって全て保存してる人いたらどこかに上げてくれない?
WEBアーカイブで見るのはつらい
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 13:34:01 ID:MEGWu5YO
過去ムービーが流れてエンディングが映画みたい
エーコがふわーってなるとこで鳥肌実
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 15:40:44 ID:NtDW9uvE
>>265
7と8で客層が変化したから
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 16:30:15 ID:sTqY+T3n
>>279
結局何をどうしたいのかが問題だよ
たとえばすばやさ50が最優先なら、
最終装備を
オリハルコン
シーフの帽子
盗賊のこて
(どうでもいい)
エルメスの靴
とかで妥協して、すばやさ44になるようなプランを立てればいいし。
その上で、ほかの能力を最大限上げるような
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 20:20:44 ID:7gUKTR2W
素早さはいつでもヘイストで代用できるでしょうか!? (^。^;)
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 20:54:37 ID:GuncvRyV
ジタン                    |ビビ                    |ガーネット                 |スタイナー
HP       7509       |HP       6424       |HP       6333       |HP       7238
MP         436           |MP         455           |MP         507           |MP         417
魔石力     72         |魔石力     68         |魔石力     68         |魔石力     71
素早さ       35         |素早さ       31         |素早さ       35         |素早さ       27
力         83         |力         71         |力         70         |力         80
魔力       68         |魔力       71         |魔力       79         |魔力       65
気力       40         |気力       39         |気力       39         |気力       47
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 20:55:39 ID:GuncvRyV
フライヤ                 |クイナ               |エーコ                |サラマンダー
HP       6876       |HP       6876       |HP       8233       |HP       7600
MP         462           |MP         436           |MP         609           |MP         365
魔石力     72         |魔石力     69         |魔石力     82         |魔石力     72
素早さ       29         |素早さ       29         |素早さ       28         |素早さ       34
力         76         |力         76         |力         91         |力         84
魔力       71         |魔力       68         |魔力       95         |魔力       57
気力       39         |気力       31         |気力       44         |気力       32
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 20:56:57 ID:sjz9ytqp
>>285-286
やっぱりエーコ最強かw
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 20:58:33 ID:GuncvRyV
俺も暇だったんで晒してみた。レベル1から全員最大補正。エーコはマーカスレベル99にした
これがいいのか悪いのか今でもわからない
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 23:25:42 ID:e6WtkRYM
だだやっぱりスタイナーの武器の最下列に
エクスカリバー、ラグナロク、エクスカリバーU
と並べたい。浪漫。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 23:27:41 ID:vhnAgrui
ttp://black.ap.teacup.com/applet/kumin868san/msgcate7/archive

暇だからこんなの作ってみた
所詮は妄想だけど
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 03:47:47 ID:F0WV+quz
もうヤダ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 10:20:18 ID:CgQFQln7
そうか
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 11:37:50 ID:Ua8UhM2E
>>291
おまい、IDがquz……
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 19:41:41 ID:qfRY4z3f
6の成長は簡単だったんだが
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 20:22:39 ID:5osJttK9
うーん テンプレのエクスカリバー2げっとちゃーとをみながらやってるけどどうも目標時間ぎりぎりになっちゃうんだよなぁ
会話とばしてムービーもとばしてATEもやってない、ダンジョンのアイテムもほぼ無視してるんだけど・・・。
なるべくノーエンカウントで進んでるのに・・・うーん、参考時間においつけたのは最初のビビでのセーブポイントだけだなぁw

他に何か技っていうかオススメなのある?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 21:37:14 ID:nR7cAykg
チョコボのお宝を一発で掘り当ててボス戦を楽にするとか?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 21:40:46 ID:iOA3tn7T
なるべくノーエンカウント+アイテム無視で進めてるのにギリギリってのはおかしいなぁ・・・
自分がやったのは

1・2回試しに次のセーブポイントまで試しにやってみる
長い所でもリセットを繰り返してエンカウントを少なくする
   (黒魔道師の村の前の枯れた森などエンカウント率異常に高い所あるのでそこは妥協)
ワールドマップでは十字キー連打で進んでエンカウントしない
キラー系、MP消費攻撃を装備し魔法やリミットグローブ等は必要な所以外使わない
こまめにセーブする
   (戦闘1回分と同じ時間なので何回もエンカウントするくらいならセーブした方がいいです)

くらいかな・・・ どれも地味だけどコツコツやれば最終的に1時間以上は余りますよ〜
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 23:14:42 ID:5osJttK9
>>297
今DISC3のジタンが目覚めてセーブのところだけど、目標レベル:7:48:30(参考タイム:6:11:51)が自分のセーブデータは7時間30分40秒。
このままキープできればいいんだけど・・・。

297さんみたいにセーブして、2,3回くらい通り道の確認などこなしてからやってます。
魔法は・・・通常の戦闘では召還獣は使わないけど、ブリザラとかは・・使ってますねぇ。

>ワールドマップでは十字キー連打で進んでエンカウントしない
これは初耳ですた。使ってみます。

お金の工面も難しいし(´Д`;)
魔法も少し押さえ気味で進んでみますねぇ。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 23:49:29 ID:SB0a9kYn
最近始めてやっとクリアした。しかしいまいちストーリー理解できなかった。
大まかに説明できるエロい人漏れに教えてくだせい。あとラスボスの存在とか。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 00:15:04 ID:6V3xzK/d
エロゲではないんだが
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 00:54:16 ID:r6BVeViL
寺とガイアの歴史的背景等はウイユヴェールとラスダンで説明されてるからわかるよな?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 04:37:53 ID:Pb7YwkDu
>>299
生きる物の「恐怖」「憎しみ」「心の闇」などを混ぜて
ペプシマン状に固めたのがラスボスの永遠の闇
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 10:59:18 ID:Kk2nDHEG
アロハ装備とかセイブザクイーンの無意味な装備用意するんだったら
まだ他の有用な装備もってきた方がよかった は〜もったいね〜
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 14:34:59 ID:WgI6LZCN
他の有用な装備って何だ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 14:47:10 ID:znq+jU7j
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 14:54:53 ID:I7dOnUfI
尻尾は保護しないでいいのか。握られると脱力すんだろ。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 14:56:55 ID:PyNb8U/q
ローブオブロードより強い物理防御力のあるジタンとサラマンダー用の
身体用防具とか?
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 16:34:58 ID:eXwh0NFn
>>299
ビビの生き様とクジャの生き様を見てジタンが成長する物語だと捕らえた
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 18:18:09 ID:T7qXhsWt
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 19:52:58 ID:znq+jU7j
>>309
あらすじ読んだだけで泣けてきた
やっぱEDの部分は最高やね
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 20:35:42 ID:vL4qyYju
>>306
くあしく
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 21:23:49 ID:rC6a+dt7
モンスターからしか入手出来ないアイテムってありますか?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 21:38:38 ID:s5lobu8c
たぶんない。
敵から盗むor敵が落とす物は、買う・拾う・合成・チョコボ等のいずれかの方法で獲得できるはず
ただ限定品は数が限られているから、複数入手するには盗まなきゃ駄目なのもある (ダークマターとか)
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 21:45:41 ID:EmcgmTmc
>>304
能力補正のある武器かなぁ
これのあるジタン、スタイナー、ダガー、エーコと、
それ以外のやつらで最終的な能力差が大きい。
エーコはまぁ、別格としても
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 21:51:59 ID:xSFTA/Mq
そうするとベアトリクスLV99は相当強いのか?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 22:14:26 ID:rC6a+dt7
>>313 了解です。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 22:15:29 ID:PyNb8U/q
>ベアトリクスLV99
>>290氏のサイトに載ってるでよ

>>312
ただでえさえ戦闘とろいのにその上モンスターからしか入手出来ないアイテム
なんてあったらアイテムコンプしてないよ、俺は。
それでも寂しい人は、その代わりがチョコボだと思えばいい。
(クチバシ)レベルをあげて敵(穴)を倒す(掘る)。んでレアアイテム(石版)GET。
うっわ、すげーこじつけ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 22:17:33 ID:i/ed6jD9
やっぱ戦闘とろいよな9は
ATBの出来も微妙だし
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 22:21:55 ID:1nIpKlSx
Disc 2でコンデヤパタのダイヤモンドとれないんやけど なんで?!
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 22:46:27 ID:s5lobu8c
このスレをダイヤモンドで検索
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 23:06:15 ID:ktPaCQQ8
サンキュウ〜
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 03:44:23 ID:0JnR8+G9
ストーリを誰でもイイから語ってるところないかな?
急に名作を思い出したくなってきた
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 06:09:15 ID:Bg0E7wmq
この際もう一回プレイしないか?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 06:16:10 ID:K39EhbqS
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 08:34:42 ID:cNf4DTEb
ダメだ、エクスカリバー2なんて無理だあああああああああああああああああああああああああ
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 11:50:41 ID:cqtV/TkK
ペプシに負けたorz
グランドクロスには参ったよ('A`)
スーパーノヴァにも負けないスケールのでかさだな。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 12:11:56 ID:zCNf/pMk
勝てるときはあっさり勝てる。
石化、一撃必殺、フリーズ+ヒート、HP1〜9+ゾンビとかもうね…
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 16:33:38 ID:3y7WzTOc
アレクサンドリア襲撃時の連戦って、霧の魔獣が無限に出るっけ?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 17:43:08 ID:Bg0E7wmq
無限には出らん
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 18:40:58 ID:A/tXVDMB
んー、レベルアップでのボーナスで書いて有る
真石力ってなんですか。教えてください。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 19:26:05 ID:MOv0fvR1
>>330
地球みたいなやつ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 19:49:51 ID:Q1++fWOi
んあーーーーー絶対クイナとサラマンダーのステータス弱くなるよーーー
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 20:52:29 ID:6fA2COpJ
>>332
ヒント:この際気力は捨てて別のものを特化する
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 21:41:13 ID:A/tXVDMB
>>331
地球みたいなやつ…で…すか。どうも有り難う御座います
ディスク3なんですけれどその内わかるかな。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 21:50:58 ID:0pXUb/ze
サポートアビリティをつけるときにつけられるコストの上限こと
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 21:53:03 ID:BJiLg6Ih
リジェネの回復回数は捨てて1回の回復量のHPを重視転換
その上で最終装備の転生の指輪、黒装束、ンカイの指輪でカバーだ
よくできてまんがな
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 22:02:33 ID:BJiLg6Ih
そういえばHP、MP10、20%うp
装備したいんだけど何かきりつめなきゃいけない
sテータス防御のどれかをきりつめるとしたら何かな?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 22:20:14 ID:0pXUb/ze
気力が高いなら毒防御はいらんよ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 22:20:49 ID:0pXUb/ze
あ、でも猛毒は気力じゃ防げないのでその辺は注意
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 22:52:35 ID:V6YA3xjH
暗闇回避は外して与一の心をつければ魔石力を2節約できる。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 23:50:42 ID:4/qvMkgG
>>340
与一の心をつけた状態で暗闇になったら命中率下がらないの?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 00:09:42 ID:XaKhBGq+
暗闇になっても与一を付けとけば100%当たる
ただし暗闇状態は回避率も0%にしてしまう。これは与一じゃ防げない
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 00:15:19 ID:B8VyqpFP
与一つけておくとバニシュ状態の敵も攻撃可能だからね。
暗闇状態が回避率0なのは知らなかった。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 00:41:56 ID:5wZiVjgO
>>343
マジか。それは知らんかったな
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 00:47:36 ID:B8VyqpFP
>>344
つい最近デザートエンプレスでスクイドラーケン(?)相手に
確認したから間違いない。
たたかうを先行入力してたからバニシュされてめんどくせーなと思ったけど
なぜかスタイナーの攻撃がヒットした。
与一くらいしか原因が考えられない。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 02:48:08 ID:9fhAd1Y+
チョコボにデットペッパーを使いたいんですが、場所はどこで使えばいいか教えて。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 02:50:50 ID:wi5wslLT
怪しいとこ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 05:10:47 ID:1YzIAc6u
>>346
割れ目に挿入するときに使う
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 09:18:37 ID:B8VyqpFP
グルグ火山で赤竜を倒したんだけど
次に進む道がわからない・・・
てかこのダンジョン全体的に暗すぎてよく見えない。
だれか教えて!
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 09:26:36 ID:B8VyqpFP
井戸か・・・
自己解決しました、お騒がせしてすんません。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 09:40:38 ID:W+QAshDs
すみません。FF9の全セリフを集めたようなサイトって
存在しませんかね?誰か知ってる人
リンクお願いします。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 10:07:42 ID:3+Bwy2bN
確かウイルスも回避率0なんじゃなかったけか?
睡眠防御がいらないと思う
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 10:23:51 ID:YJvt8Edf
>>351
"ジタンは女の子のことしか頭にないけどね" でググるべし
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 11:23:43 ID:AiVzweRM
>>342
知らなかった。
与一の心は100%にいかないまでも攻撃が外れることがほとんどない、程度だと思ってたよ。
今度からこれで魔石力2節約できるよ。ありがとう。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 11:44:30 ID:wd/6Heg6
ゲーム通してダークマターって最高3個っすか?!
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 12:01:32 ID:Q05Qi4YI
>>353
ごめん、アイシールド21でググっちゃった
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 13:10:56 ID:Go30hA05
初めてやったときは話が良くわからなかったけど
この板みてやり直してみると結構面白かった。
やりこみ要素も結構あるしね。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 14:06:45 ID:T7bGizw8
>>355
そうだけど、何か問題でも?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 20:38:24 ID:n6LNduZs
サラマンダー
見かけは格闘タイプと思いきや攻撃力がやや期待外れ。
防御面も以外ともろくリジェネを持ってしても
前列に置いておくといつの間にかのびていたりする。
結局スタイナーの代用になる程の力を出せずほぼ遊牧状態。
ただ「なげる」や「雑魚ちらし」があるので、後列に置いても戦力にはなる。
「蘇生」や「チャクラ」、「オーラ」などでサポート役に徹する可能性もあるため、
むしろ後列に置くべきかもしれない。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 20:40:05 ID:wd/6Heg6
いや いっぱいあったほうがレベル上げ楽かなとおもって... あと コーヒーって全部わたしたほがいいっすか!?
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 20:48:42 ID:qFfJM9zC
みんながつまらないと言うので試しにやってみたんだけど
今全クリた、思ったほどつまらなくもなかったな。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 21:08:49 ID:1YzIAc6u
優等生的・・・というか模範的な作品だからね。
全体的に高い次元で完成してるんだけど
突出してないから印象に残らないという
ループな話題にまた遡ってしまう・・・。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 21:19:36 ID:dIL0aHqH
世界観、ストーリー、雰囲気、グラフィック、サウンド
オープニング&エンディングなんて神がかり的!

個人的には戦闘以外は神ゲー。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 21:33:44 ID:B8VyqpFP
ドラゴンボールっぽいシナリオは萎え
途中までは良かったんだけど。

あとダガーの服装が気に食わない、まったくもって。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 21:34:31 ID:f2GtEyJS
>>364
あのぴっちぴちの服が気に入らないと?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 21:36:58 ID:pKNOGHRM
前列後列って、メニュー画面のとき上から2番目までが前列。3番目4番目は後列。
ってなるって思ってたんだけど、このスレ見てると違うようだね。もう3回もクリアしてるのに。
どうやって設定するの?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 21:41:52 ID:bCLQkDnS
>>366
メニュー画面で左を押して決定ボタンで入れ替えれるはず
カーソル点滅時にもう一回押すと前項列入れ替え
点滅時に上下に押すと順番の入れ替え


違ってても責任は取りません
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 21:43:27 ID:f2GtEyJS
    1 3

    2 4

だと思ってたのか・・・!?
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 21:45:28 ID:phgInz6J
確かに戦闘はなー。遅い、自動トランス、ATB破壊なんかの弊害持ちだからなー
まぁ雄一、成長してくうちにリジェネの緑数字の間隔がせばまっていく感じは楽しめたけども
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 21:57:42 ID:1YzIAc6u
誰だ雄一くん
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 22:04:54 ID:pKNOGHRM
メニュー画面のとき、キャラの顔の右に黒い空間があれば前列。左に黒いのがあれば後列。
ってことですか?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 23:26:24 ID:lh/7Uyhm
戦闘、音楽が素晴らしすぎて一番好きなくらい
イントロ突入でゾクゾク
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 23:27:44 ID:96PZEuM6
その通りです。FFやったの初めて?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 23:40:42 ID:lh/7Uyhm
>>373
???
オレ?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 23:41:41 ID:pKNOGHRM
>>373>>371に当ててってコトでいいよね。

FFは8を2回、7を2回、6を1回、9を3回やった。この通りの順番で。
それで前列後列の概念は>>366だと思ってた。
前列後列って重要?
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 00:00:06 ID:dde+qi8e
>>375
>>366のはちゃう
左寄せで前列、右寄せで後列
使いこなした方が有利なのは言わずもがなだが頻繁に変えるほどじゃないんじゃ?
自分の好きにやりなよ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 00:07:13 ID:1fFYYOf2
結構重要だと思うけどな
ジタンは盗むばっかりやらせてたから常に後列に配置してたな
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 00:14:03 ID:dde+qi8e
>>377
そだね
盗むばっかりやらせると長期戦になったりするからなおさらね

パーティー組むとき前列後列も決めてあといじることはあんまりなかったってだけでした
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 00:35:18 ID:YsxYxviG
そして最後に盗賊の証が炸裂するわけよ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 00:53:45 ID:QLoIUWnW
クエール師匠のローリンローリン見た人いたらどんな技だったか教えて
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 01:20:16 ID:YsxYxviG
キャラに向かってでんぐり返しするだけ
ふざけた名前のわりにくらうとけっこう痛い
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 01:39:04 ID:5SQge8//
>>364
お前ドラゴンボール読んだことあるのかよ(笑)
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 01:40:18 ID:y3290KFy
2ちゃんで(笑)使う奴初めて見た
384:2005/07/28(木) 01:50:09 ID:Pr2hIOxm
ふゆう石のかけらって何を吸収しますか?

カエル落としってカエル何匹とれば9999になりますか?
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 01:54:00 ID:L8TdyeEH
>>383
                             ./⌒ヽ、_ノ)
                       ∧    .F_コミ、_ノ    、ミ川川川彡
                       |Y|   r|├、       ミ       彡
                       || |  / .∨::::\    .三  ギ  そ  三
               .,-‐──--、 || |  |ニニニ|U┌=====.三.  ャ  れ  三
             /       、__|| |__ |┬┬|::::::|| 人  三  グ  は  三
            ./(●)   (●) :::::Eョ工十‐┬‐‐'||.(゚∀゚;) 三  で      三
           /   \___/  ::::::甘  ∧ィ‐‐くヽ\ ̄/三   言  ひ .三
        .ri _,,j'ヽ___ \/___  :::::::::ノ / /、  \\`´ 三   っ  ょ .三
      ,r‐' ゙'ー-、,_._ノ _/ ∧ l ̄ヽ ̄./  くヽノ ̄  \ヽ  三  て  .っ 三
  ヾ\,r'‐''「ト‐‐;ッ‐ァ(  (/ /l .l ∧  i/    `'    ○ ̄ヽ三  る  と .三
   〉     / /゙ヽ.) l l 〉' 人ヽ./ (●)  (●)U   ::::::::|.三  の  し 三
  / ;r=‐-、.,_  ゙::::::゙し'l  V 入 V |  \___/     ::::::::l.三  .か て .三
  !,ノ゙●)  ●) `゙ヽ,::::::'ーL_/ / )l    \/      :::::::::/.三   !?    三
  (  t==ノ   U::゙L,,ブ´  し'  L|  l\         ,:::::::::/ 彡        ミ
  ゙'ー―――――'゙        .ヽ、_) .`ー─────‐''"    彡川川川ミ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 02:05:09 ID:i2MHrhmW
雷鳴剣って絶対に当たらないんですか?
かっこいいのに…
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 02:07:48 ID:0BLAKfyH
いらない子 サラマンダー クイナ
いる子 ビビ ガーネット
どうでもいい子 スタイナー エーコ フライヤ
でファイナルマンセー?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 02:10:26 ID:0BLAKfyH
根拠。
サラマンダーもクイナもストーリーの軸に一切関わらない。
スタイナー、エーコ、フライヤの役割は名も無い脇役でも問題無い。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 02:12:25 ID:LkgHYmJg
盗賊の証って前後列で威力変わらないの?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 02:15:30 ID:QLoIUWnW
>>389
変わらないよ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 02:15:36 ID:y3290KFy
自分で試そうとせずに質問する人がいっぱいいますね
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 02:17:27 ID:0BLAKfyH
>>389
変わらんよ。固定ダメージ。
多分ジタンの素早さ+盗みが成功した回数/2
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 02:44:43 ID:i2MHrhmW
すいません
雷鳴剣のことについて教えてくれないでしょうか
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 02:59:45 ID:0BLAKfyH
どんな武器持ってても雷属性アタックが出来る技。
基本命中率がゼロだった希ガス。レベルとか気力で命中率あがったような。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 03:34:24 ID:HYcSS1Yf
>>393
名刀千鳥で覚えた気がする
セキシュウサイから無刀取りで盗めるよ
直接攻撃はほぼカウンターで返されるからきをつけて
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 04:33:24 ID:LkgHYmJg
>>390
ありがとう。

>>392
盗んだ回数にも関係あるなら、徐々に強くなってくんだね。
ありがとう。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 06:29:44 ID:QdiRm357
ビビのジハードって利用価値あり?闇吸収装備も全員分ないし。。使ってる人いるのかな
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 06:39:20 ID:T6qG0asg
利用価値で言ったらいらないんじゃね?
最強はメンバはクイナ、フライヤ、エーコでほぼ確定っしょ?

ただお前はロールプレイングゲームをやっていないと思うがな
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 08:12:46 ID:NDBme8yC
エーコとクイナが共存するってのアリか
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 09:05:05 ID:VzNMPlIb
最強メンバーはエーコ・ガーネット・フライヤだろ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 09:55:56 ID:i2MHrhmW
395
402:2005/07/28(木) 13:21:24 ID:Pr2hIOxm
最強メンはフライヤクイナエーコだろ
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 14:26:34 ID:nvT8c6h5
>>397
エゴイスト着ければ無問題。アレはエフェクトの長さを利用していつでもリジェネで回復する魔法。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 14:40:17 ID:WrdWQ0mY
砂漠のでかいミミズが死ぬ時の口?がにょろっと出てくんの、あれやめて
気持ち悪いんだけど
あとホエールゾンビとギガンオクトパスも見てるだけで気持ち悪いね
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 15:11:48 ID:DqelC8LV
>>399
俺は共存させて全クリしたよ。
今年2回、9やるつもりなんだ。
そのウチ1回が先月で終わったんだけど、いつも使わないようなキャラを使ったパーティで全クリしたよ。
ジタン・クイナ・エーコ・ガーネット
この4人で。先月のプレイで3回目だったけど、召喚獣の強さをはじめて知った。とくにアトモス。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 16:44:43 ID:NDBme8yC
>>405
クリアしたか。つかクイナ・エーコ・ガーネットってw
初回プレイでこのパーティーにしてるやつはいないだろうなぁ

つか、今年2回やるつもりとかって考えるのか、予定みたいに
俺は新幹線のCMじゃないが、そうだFF9やろう、って急になるけどな
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 18:40:45 ID:WrdWQ0mY
運に頼らないで確実に一日以内でクリアできるプレイの仕方ってあるのかな?
またストーリー味わいたくなっちった。んで一気にやりたいってわけ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 18:44:11 ID:y3290KFy
24時間あればクリアできる希ガス
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 21:05:50 ID:xWddWTTa
初回 ジタン・クイナ・エーコ・サラマンダー

ガーネット HP低すぎだし召還も魔法も覚えてなかったので除外
スタイナー なんかまともに戦ってくれないので除外
ビビ 使える魔法全然覚えてなかったので除外
フライヤ サラマンダーと迷ったけど除外

エーコとクイナが共存するのそんなに意外?
理由を教えてグロい人
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 21:14:03 ID:aQbZnauC
スタイナーなんかまず入れると思う
アルテマソード装備で殴るだけでもあほみたいに強いし。
むしろクイナのが使わん。
青魔法を覚える手間を考えれば
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 21:19:20 ID:y3290KFy
>>410
ガイアワロスwwwwwwwwww
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 21:49:11 ID:xUfAqPK0
>>410
ヒント:クイナは9999固定で出せる

すばやさも多分スタイナーより早かったと…
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 21:54:30 ID:LvqT+P6k
クイナはリレイズとリミットグローブおぼえれば最強なのになぁ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 22:04:35 ID:L2ydRGwK
序盤はな
いつでもリジェネ覚えてからはリミットグローヴ使う機会なんて皆無
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 22:12:54 ID:VzNMPlIb
女キャラが3人だから1通りしか選択肢ないだろ
みんな真面目だな
416409:2005/07/28(木) 22:17:15 ID:xWddWTTa
クイナ リレイズとホワイトウィンドとマイティガードつかってますた
エーコ ケアルガとアレイズのみ
サラマンダ なんかMP回復出来るような技つかってました

召喚封印プレイな訳でも無いのに使わなかったなぁ…

皆様に感謝感謝
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 22:41:44 ID:VzNMPlIb
そういえばクイナ、全然使わなかったから青魔法の習得方法を
ラスボス直前まで気がつかなかった
FF8の「たべる」のイメージと、青魔法はくらって覚えるもんだという先入観のせいで。
アクアブレスをくらっても覚えないのはおかしいとは思ったんだが
結局青魔法封印プレイでオズマ撃破したなw

あと召喚魔法も、どうせ長いだけでたいした威力じゃないと思って使わなかった
クリアした後に一回ずつ見て終わりだった
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 23:38:24 ID:Fjv6iqTf
クレイラの街って破壊する必要あったのかな〜
あんないい街を
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 00:17:20 ID:WAnPV9It
必要あることだけをしてると思うなよ
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 00:23:03 ID:VyCV5ruc
ブラネ「ネズミ臭かったからやった。クジャにボコされた今は反省している
      でもガーネットには好き放題やって欲しいと思っている」
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 00:51:54 ID:ur4I9xl+
))420
おまえ30代だろ?
話あわねえんだよ( ^,_っ゜)
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 06:26:19 ID:W1qlcF0C
何アンカーみすってんだこいつ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 08:30:05 ID:BO1/gBoG
おれみたいな貧乏性の直接攻撃派は
ハマれば強いクイナより殴ってりゃ済むスタイナー、フライヤが主力でした。
あと一人は回復役のエーコがガーネットを気分で。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 11:06:15 ID:sgPP0+Cp
>>418
オーディンの馬が足動かしたてくらい必要なかったな
せっかく登ったのに壊すなし

>>421
アンカーが尻に見えてワロス村

俺も貧乏性だからビビの魔法とか普段使わないわ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 12:01:15 ID:8nmbDZcT
フライヤが強いと思えない。パーティに入れる価値あるか?
竜の紋章しか利用価値無いように思うけど。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 12:04:03 ID:E72fIpCn
後列から攻撃できるのは便利だと思うが
たしかジャンプって後列からでも威力変わらんよな?

あとホワイトドローでMP回復できるし、ジャンプしとけば
全滅回避にもなる
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 12:16:46 ID:sgPP0+Cp
フライヤってMP回復技あったよね、クイナと共同でなら
回復ブレーンになったような気がする。攻撃は使えないけど。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 12:18:01 ID:sgPP0+Cp
あぁ、ホワイトドローね。リロードしてなかったすまん。
つかフライヤってキャラ、ストーリーは最初よかったから入れてたなぁ。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 14:29:41 ID:74lLAqew
フライヤとスタイナーはただでさえ物理硬いのに
薬剤師の免許とオートポーションでガチガチ 
気力も高いし割りと倒れにくいから使ってる
何気に総プレイで一番戦闘不能になった回数多いのがジタンとサラマンだった
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 18:21:55 ID:BO1/gBoG
どこかでデッドペッパーが好きなだけもらえた記憶があるんだけど思い出せない。
どこでもらえるんだっけ?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 19:02:57 ID:fgRrUK39
桃源郷
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 23:36:46 ID:6s/WAqcK
))429
泥棒と殺し屋ですからw
直接戦闘するのは苦手でしょ( ^,_っ゜)
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 23:52:28 ID:sddJI5Eq
チョコボやんないでもラスダンは平気ですか?
めんどいんで
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 02:51:05 ID:+k/5GPDs
超平気。
ラスボスなんか拍子抜けするよ。
別にチョコボやらんでも弱くなってるわけじゃないし
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 03:06:09 ID:NRsflH2O
基本的に9はめんどいことやらんでもクリアは比較的容易
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 05:55:39 ID:ddRkPLMp
むしろチョコボがどうのとか知ってる時点でラスボスあっさりな気が。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 08:05:03 ID:5eZkfBfQ
さて今日もエクス2のためにFFやるか
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 11:08:42 ID:xnkaldzb
エーコのCGって素股見えてないか?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 12:45:04 ID:t26WhKbK
>>438
どこよ?
エンディングで一瞬でたとこか?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 12:54:40 ID:RergvNv8 BE:306709676-#
あの服がそう見えるってことだろう
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 13:13:14 ID:t26WhKbK
そういうことか
イメージ検索して服を思い出したよ
FF9の強烈なコスプレがヒットしてびびったw
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 14:52:22 ID:QtXzG2qx
フライヤがズーに飲みこまれたあとそのズーをクイナが食べました。
ホワイトウィンドを習得しました。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 15:32:13 ID:wCnLr0QJ
食物連鎖ね。鳥が鼠喰ってるし。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 16:07:00 ID:HErwOiVO
やりこみとかじゃなくて一般素人がやる分には何レベルでクリアするのが妥当?
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 16:26:29 ID:wOuS42ji
何も戦略たてなくて直接攻撃でゴリ押しで進めるならLv50〜60ぐらいかなぁ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 16:32:12 ID:HErwOiVO
なるほど!どもです。今から60レベルくらいまであげてきます
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 16:33:55 ID:NVF9o01X
俺も5、60だったなぁ。やること無くてウロウロしてて
ついにはもうやめるってとこで70になったのは覚えてる
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 16:35:31 ID:wO29+eQS
とりあえずチョコボの森付近でアイロネート狩りまくって
竜の紋章を9999ダメージ出せるようにするとだいぶ楽になると思う。
盗賊の証とかえるおとしはめんどくさいし。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 16:43:45 ID:wOuS42ji
レベル上げと竜狩りを同時にするならグランドドラゴンがオススメかな
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 16:45:17 ID:AuonUTTI
竜100匹も充分面倒くさい
エンディングまでの総戦闘回数が普通にやって300回未満のこのゲームでは
竜の紋章なんかいらね
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 17:05:42 ID:33kYa5bW
オズ間には有効。
ちゅうかレベル5です使ってる?
能力修正の関連もあるからめんどいかもしれんけど。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 18:11:02 ID:bAXSZxYq
5月あたりから少しずつやって全員レベル90以上、アイテムコンプ、カードコンプ、サブイベントもやれる分全部やって今やっとクリアしました。

厨房の頃は友達より速くクリア!って感じでとにかくガンガンやってたけど、19になった今改めてじっくりエンディングまで堪能して昔と感想が変わった。

このゲームかなりの名作だと。ラストのビビの語りとか感動した。

8>>>>9が9>8になった。
8や7ははかなりやり込んだつもりだけどもう一回やってみようかな
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 18:25:04 ID:PkWO94rQ
質問なのですが、マダイン・サリの壁画に書かれている召喚獣ってどこでとれるのですか?
イーファーの樹の近くに封印?って書いてあるのですが…?
ちなみにdisk4です。
親切な方、お願いします。教えて下さい。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 18:37:45 ID:JyK5Sy9U
(´ー`)・・・。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 18:41:54 ID:MF/VZVqM
FF借りてて、返して、また借りたらチョコボが進化してるwwww
空の飛び方判らねぇよwっうぇwww
ヒルダカルデも違う大陸にあるよwwww

ってことで誰かチョコボを飛ばす方法を教えてください_| ̄|○マジで
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 19:03:30 ID:FnwOvOZJ
>>455
1. 森を探す
2. 森の中でまるボタン.
3. 着地も森の中に限定されているので注意
(V だったか VI のチョコボも同様だったなぁ.)
---------------------------------------------------------------
[以下は web リサーチ]
ところで, FF IX は PER 3 でのサーチがうまくいく.
(VIII は 全く歯が立たないのに...)
って訳で Cheat Code を絡めた総合攻略なんてことを考えてる.
問題は需要があるのかどうかなんだけど...
(今となっては PER 3 を取りつけられる PS そのものが手に入りにくいし)

どうなんでしょ ?
それとも この手のお話しは ご法度ですか ?
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 19:03:45 ID:mFjeyJTe
>>455
森で○ボタン
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 19:06:29 ID:FnwOvOZJ
訂正:
PAR 3
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 19:21:35 ID:MF/VZVqM
>>456-457
ありがと・゚・(ノД`)・゚・。
森ね。そういえば精霊って森の中にしか出ないんだなあ…
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 20:05:06 ID:M7Its5v5
ドラゴン系をストップで倒しても竜の紋章の効果上がりますかね?? あと コーヒーを渡していいこととわるいことあったら教えていただきたいです。 よろしくです。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 20:16:08 ID:oEdFFs2G
総合攻略って具体的にどんなん?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 20:18:01 ID:6paeytnF
どうしてもエクスカリバー2獲れないです
二回目のプレイで取れるものですかね?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 20:30:36 ID:xnkaldzb
>>462
テンプレ嫁
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 20:43:17 ID:KNyTkwdk
9はスタッフロールがやたらかっこいい。

そういえばスタッフロールの後半あたりにちらっとジョージルーカスの名前があったような気がしたんだが、あれ何だったんだろう。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 20:55:18 ID:FnwOvOZJ
>>461
リアクションありがと〜.

仮にすべてのアイテムを持ってれば,
キャラクターの装備とアビリティーの関係は完全に掴める.
逆にキャラクターのアビリティーすべてを出現させれば,
それを元に逆引きリストを作ることができる.(実は制作中)

これらのことは PAR を持っていてアドレスが判っていれば可能.
"だったら, 最初から全部... " という声が聞こえてきそうだけど,
最初から全部持っていたのではゲームにならない.
その辺のバランスは各自の判断に任せるってことで...

ようするに Cheat だけ, 攻略だけではなく,
両方を掛け合わせて既存のサイトにないものを作れないかと...
たとえば クポの実を無限に持てたとしたらどうなるかとか.
(実際には一つしか持てないけれど, 渡した後に出現させることは可能)
('たいせつなもの' のアドレスは偶然発見したので自由自在)

へたするとハングする危険もあるけど, これもまた楽しみ方の一つかと...
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 21:01:50 ID:QMX6Oi57
どんどん燃料投下すればいいと思うよ

自分はエンカウント率について詳しく知りたいけど無理かな?
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 21:02:32 ID:Azcon51e
ディスク4になったらもうエメラルド取れない?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 21:16:06 ID:t26WhKbK
>>452
FF8は考察サイト見たらかなり見る目が変わった
システム的に興味深いもんだと思った
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 21:17:05 ID:oEdFFs2G
楽しみだ。できたら是非データ晒してくれよ。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 22:21:53 ID:FnwOvOZJ
>>466
エンカウント 0 にするコードは知っている.
数値を変えてやれば, もしかしたらコントロールできるかも ?
ただ, これは拾い物なので (どこで拾ったのか覚えていない)
もしもプログラムコードだとすると お手上げ.

>>469
実は作りかけで データあぼ〜んで腐っていたところだったんだ.
しばらくは手をつける気にもならなかった.

ともあれ, とりあえず ジタンのアビリティー関連のリストが できあがった.
ビビについては半分程度.
ゲームネタはデータ採りと, それをまとめるのが大変だぁ.
アイテムのコードを記載するかどうか思案中.

ところで PS PAR を使える環境の人はどれくらいいるんだろ ?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 23:07:00 ID:47fjbVrM
サラマンダーはどこにいますか!?イプセンの古城で迷ってます
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 23:14:11 ID:vKw3CoR6
適当に歩いてたらうめき声を聞いたな。俺は。
正確な場所は覚えてない。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 23:17:50 ID:V4Qoz3DN
なんだFF9いじってクリアしたアホいるのかw
自力でクリアしろよ馬鹿ww
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 23:31:54 ID:fm0LV+Oz
>>471
モーグリが居るマップを降りたところ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 23:37:14 ID:O2hfEbT1
モグノシンってなんでまだら模様なんだ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 01:02:12 ID:2UrWOY88
ジタン、ダガー、スタイナー、サラマンダーレベル47前後のPTで
ラスボス倒すアドバイスくれ!!とても戻って装備集める気力とかないんだ・・。
それにこの他のメンバーはレベルが低くて使い物にならない。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 01:36:45 ID:G461zmKp
>>474
降りたところのどこらへんですか?うめき声は聞こえるんですが
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 01:45:27 ID:C/11hGHH
>>477
画面下のほうだったような
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 02:26:06 ID:xhq5/NzX
>>476
俺そんくらいで倒したけどな
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 03:40:58 ID:gtzALqTU
昔クリアして久しぶりに9やったらストーリーすっからかん。

ジタンが本当に作られたものだったのか、エンディングでビビどうなったのか、
おせーて。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 04:16:06 ID:DxEGx/4V
>>480
ジタンはクジャのかわりにガーランドに作られたジェノム。
ビビは死んだ。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 09:24:57 ID:DioRjDfV
パーティ平均レベル1でもラスボスに勝てる方法
まず速攻で二人が自殺する。
次に一人が青の衝撃でHP1になる。
これで青→グランド・・・→ニュートン・・・→青→青→青→グランド・・・
のローテーションになる。
要は元気なキャラ1人と瀕死+戦闘不能が3人の状態を作る。
グランドクロス前にフライヤをリレイズ状態にしておきグランドクロスを
フライヤがジャンプでかわす→降りてきてニュートンリングで戦闘不能→復活
→2人ほど生き返らせて(HP回復はしない瀕死のまま)フライヤをリレイズ状態にする。
これを繰り返せばどんな装備だって勝てる。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 10:52:45 ID:OD2cxzO/
それで突撃か
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 11:43:53 ID:6IXYlYp2
通販できるお店で、新品が安く売っている場所知りませんか?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 13:49:42 ID:sTh/9isX
今さっきPS2でFF9を始めたんですが、セーブが出来ません。スロットにメモリーカードがささってないことになります。どうしてでしょうか?
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 14:00:03 ID:HsGxErFp
しっかりささってるか?
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 14:04:03 ID:sTh/9isX
ささってます。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 14:05:03 ID:gqehd3J0
>>485
ps2のメモカにはセーブできないはず
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 14:08:12 ID:sTh/9isX
>>488
そうなんですか?どうすればいいんですか?PS1のメモリーカードってささりませんよね。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 14:10:57 ID:gqehd3J0
ささりますよ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 14:49:05 ID:tPpf5wJz
>>456-457
何この流れwww
あとageすぎなwwwwww
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 14:50:49 ID:tPpf5wJz
>>485-490
・・・・・・(´・ω・)ヤーン
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 15:25:30 ID:N+MJs+B/
価格、時間、通路などの調査用のセーブデータをDISC3まで完璧に進めた本データに間違ってセーブしちまったあほな俺様がきましたよ。

もうだめぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

予備のセーブデータ・・・

DISC1ブルメシア

゜д゜)鬱死・・・
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 18:18:45 ID:qmm95JM3 BE:87632126-#
>>493
。・゚・(ノд`)・゚・。
自分も最近似たようなことやったから…わかる、わかるよその気持ち……

とりあえず、イ`…。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 18:51:28 ID:G5LQcZUa
DISK3から急に敵がつよくなったぽ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 19:48:03 ID:dpCpKir/
FF9再プレイ中。
アレキサンダーからダガーが落ちるとこのムービー好き。
今日やっとそこいって、ワクワクしてたら急にインターホンがなったわけ。
ムービーだからポーズもできないし、まぁ買い物から帰ってきた母さんだろうと思って
「ハイ」つって出たわけ。
そしてら何だ。光ファイバーの導入?光なんていらねーよ母さんだせ母さん。
そんで「親がいないので分かりません」って言って撃退したわけ。
戻ったらムービー終わっちゃってるわけ。

俺はあれほどの殺意を持ったのは今日が初めてだ。
今度来たらアレキサンダーから落としてやろうと思っている。
長文スマソ >ALL
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 20:36:08 ID:G9jh5Bfa
1. アイテムリスト(cheat)
2. 'たいせつなもの'リスト(cheat)
3. ジタンのアビリティー と 装備アイテムの関係リスト.(逆引き可能)
4. ビビのアビリティー と 装備アイテムの関係リスト.(逆引き可能)
ここまで完成.
あとは先に進めないとどうしようもない, (現在アレクサンダー (disk1) )
必要とあれば徹底的にデータを拾うつもり. (拾えるアイテムその他を含め)

でも, 拾えるアイテムの回収率はトレジャーハンターランクへの影響は少なく,
むしろチョコボイベントの方が影響力が大きいようだ.

ここで皆さんに質問.
攻略サイトに皆さんが求めるものは何 ?
拾えるアイテムの回収率を皆さんは気にしますか ?
(以前, データ集めをやったときには手間がかかりすぎて頓挫)

馬鹿正直に がむしゃらにやるよりもメリハリが必要だと思うんだ.
"こういうデータがほしい ! "
というご意見聞かせて !
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 20:54:36 ID:wTbMDC/p
アルティマニアで全然足りるからいらないなぁ
とか言うとやる気なくなりそうだね
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 21:05:31 ID:G9jh5Bfa
>>498
いま, ウチのサイトは空っぽ.
むりやりネタをでっちあげるために目をつけたのが FF9.
何でもいいから "やり遂げた充実感" がほしいだけなんだ.
だから, たとえ煽られようと関係ない.
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 21:14:22 ID:boe+6mrk
攻略データはすでに揃ってるから
台詞集とかそういうのを充実させてくれると見に行くかも
501ローガン ◆LLVegDyAFo :2005/07/31(日) 21:15:26 ID:/CqL0fQT
はいはい小僧が
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 21:21:07 ID:HsGxErFp
ff9labさんが揃えてるよ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 21:25:48 ID:G9jh5Bfa
>>500
Screen Shot 取りまくりとかはど ?
ガルガントから飛び降りるシーンをスローモーションにすると意外に面白かった.
メーカーからクレイムがつくかもしれないけれど...
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 21:30:55 ID:+Z/wwgza
ダンジョン毎、フロア毎のエンカウント率
(出現までの最低歩数、何歩以内に画面を切り替えたら絶対に回避できるか)
戦闘回数毎のモンスターの組み合わせ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 21:39:34 ID:G9jh5Bfa
>>504
エンカント 0 じゃだめ ?
ただし, 精霊ともエンカウントしないっぽ.
なぜかクイズヤローとはエンカウントする.
余談ながら歩数のサーチは簡単かも ?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 21:42:01 ID:f89lNzgu
エンカウントするときは一歩でもエンカウントするような
でもマップごとに確率違いそうだな
黒魔導師の村の枯れた森なんか恐ろしくエンカウント率高いし
逆にデザートエンプレスは結構低い
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 21:44:09 ID:+Z/wwgza
>>505
歩数は知りたいです
普通にプレーして役立つ情報つーことで
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 21:47:06 ID:f89lNzgu
あ、枯れた森ってマップ移動したことにならないからエンカウント率高いのかも
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 21:49:02 ID:HsGxErFp
揚げ足を取るようで悪いが運によるところがが大きくないか?
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 21:52:50 ID:G9jh5Bfa
>>505
テーマとして面白そうだからやってみる.
アドレスさえ解れば歩数固定で解析できるかも.
うまくいったら報告するね.
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 22:10:16 ID:WZ5PEPJB
>>509
パーティ合計の運って事?リアルラック?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 22:22:53 ID:HsGxErFp
いんや。ランダムの事。

ベア採りクスってRO似合いそうだな
関係ないけど僕とまおうのロザリーと服の感じが似てると思う
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 22:28:25 ID:+Z/wwgza
>>510
よろしくー

>>512
「一定の範囲内でランダム」なわけじゃん
その範囲が分かると有用だろうと
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 22:59:18 ID:G9jh5Bfa
中間報告.
どうやら累積の歩数をカウントして いないのかも ?
(座標らしき数値しかヒットしない)
(エンカウントする場所まで行かないとダメなのかも ?)
とりあえず, 先に進んでみる.
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 23:33:47 ID:+Z/wwgza
>>514
お疲れ
そう言えば歩数じゃなくて秒数(フレーム数)じゃないかと言う話も
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 00:00:25 ID:XBjVRIjx
ランダムといえばギャンブル防御と物理、魔法回避率について詳しく
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 00:30:52 ID:E/JWnSwC
個人的にはデザートエンプレスは低いって思わないなぁ

ノーエンカウントでボスまでいけますってかいてあるけど無理ぽ_| ̄|○
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 05:25:45 ID:eQsLvVXo
メロディオブライフの意味が歌詞にある「命はつづく〜」って最近しったよ
いい曲だ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 10:00:12 ID:07T1YWXk
デザートエンプレス確かに低かった
2,3回しか塩化うんとしなかったような。
それと確かレベル5です使えたと思う
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 14:01:03 ID:goCAwhVY
トランスした後、誰かしらの直接攻撃にて戦闘終了orz
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 15:18:27 ID:l3VKQGMJ
しかも通常戦闘。よくあるよくある
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 16:22:43 ID:vdUmcS0H
ベアトリクスのストックブレイクで勝手にトランス&終了した
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 17:50:32 ID:iUqpviAq
リミットみたいに発動時期自分で決めれたらよかったのに。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 18:03:54 ID:uvacRxR5
7のリミットは発動すると通常攻撃できないからな
8の特殊技とか10のオーバードライブみたいな感じが一番いい
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 18:06:23 ID:U+TGNLYZ
通常のボスから盗めるレアアイテムってひょっとしてすべて後から店で買えるものばかりなんですか?
二時間掛けて盗んだ意味がまるでない…。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 18:14:00 ID:5uaEFDu8
妖精のファイフの予感
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 18:22:31 ID:vdUmcS0H
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 18:30:42 ID:U+TGNLYZ
レスサンクスです。
攻略本見ながら限定品のレアアイテムのみ盗むことにします。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 19:25:37 ID:KACGHLhg
アークのホーリーランス、ダハーカのオリハルコンは盗むべし。
しばらく後じゃないと入手できない。

ジタン、サラマンダーにできるだけ早くいつでもリジェネを習得させたければ
メルティジェミニから金の髪飾りを盗むのもよろし。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 20:16:24 ID:rZkU/3z0
久々〜に9やってみようとおもうんだが成長ボーナスってなんなの?そんな極めてないから全然分からん
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 20:51:01 ID:7moeLm6r
低レベルクリアでなるべくボスから盗むようにしてたんだが
メルティジェミニだけは無理だ・・・
短期決戦で速攻決めるしか勝てそうに無いや
なによりモグのイベント見るのがつらい
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 20:53:53 ID:c7E6ljU7
>>530
■装備品によるレベルアップ時の成長ボーナス
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/parameter3.html
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 21:09:20 ID:c7E6ljU7
ジタン                    |ビビ                    |ガーネット                 |スタイナー
HP       5338       |HP       4524       |HP       4705       |HP       5609
MP         360           |MP         398           |MP         391           |MP         321
魔石力     72         |魔石力     68         |魔石力     68         |魔石力     71
素早さ       32         |素早さ       25         |素早さ       30         |素早さ       27
力         59         |力         50         |力         52         |力         62
魔力       56         |魔力       62         |魔力       61         |魔力       50
気力       40         |気力       36         |気力       34         |気力       38
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 21:10:03 ID:c7E6ljU7
フライヤ                 |クイナ               |エーコ                |サラマンダー
HP       4433       |HP       4253       |HP       3800       |HP       4614
MP         289           |MP         314           |MP         321           |MP         270
魔石力     57         |魔石力     54         |魔石力     51         |魔石力     57
素早さ       29         |素早さ       23         |素早さ       28         |素早さ       31
力         49         |力         47         |力         42         |力         51
魔力       45         |魔力       49         |魔力       50         |魔力       42
気力       36         |気力       25         |気力       32         |気力       29
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 21:19:27 ID:c7E6ljU7
需要ないと思うけど上のは各キャラレベル99での考えうる最低ステータス
フライヤ〜サラマンはレベル99で仲間にした状態(この時点でありえないけど
>>161>>170-171>>285-286なんかと見比べてみてほしい。これでも同じレベル99
こんな例をあげてみれば成長ボーナスのなんたるかがだいたい感覚的につかめると思う
具体的方法は>>532でヨロ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 21:22:25 ID:rZkU/3z0
そうか、どうも丁寧にありがとお
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 23:46:54 ID:vDPETvyI
強い武器装備してレベル上げすれば強くなるってコト?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 00:12:03 ID:jkrADuJ8
正確にはステータス補正の多いものを装備してレベル上げすれば強くなるってコト
具体的なのは上でも言ってるけど150〜200あたり? を見ると良いかも
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 00:40:30 ID:C5MT4lFX
>>538
始めの旅するうちは気にしなくてもいいよね
やることなくなった後のレベル上げで気にすれば。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 00:43:32 ID:YiOrI+cb
FF12、とうとう松野降板で我らが伊藤さんがディレクターになっちゃったね。
嬉しいけどこんな形で復帰されてもなー。
アーシェがガーネットぽくなってると嬉しいな
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 01:15:21 ID:XTRNrbT5
>>528
盗賊の証を強化したいならザコ敵も一戦一盗くらいはやっておいたほうがいいよ。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 02:21:40 ID:Y8MIhZMP
先週30ぐらいのおっさんがFF7ACの予約してったけど怖かったな
同僚と店長とで今度きたらみんなで無視してやろうぜって決めたよ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 02:28:09 ID:RRFwuFfV
何でだよwちゃんと相手してやれよw
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 05:30:15 ID:Df8Ebu2H
>>540
伊藤の名前が表から消えてた理由はこれだったのかよ、笑えねぇ
でも松野ゲーには興味無いが12が伊藤ゲーという事なら買う
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 07:35:48 ID:XTRNrbT5
チョコボの輝く島跡って泡がないからよくわからない。
なんかいい目印ない?地図の点に合わせてもダメだー。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 08:24:12 ID:BV3C8qcx
そんくらい一人で探せ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 09:57:19 ID:rG3LSeCC
>>519
まじ?デザートエンプレスの光の間だっけ、悪魔の像を左と右に顔向けさせて光の道を作る部屋。
と、シールドアーマーでる部屋が異様にエンカウント高いと思うんだけど。
特に前者。1度もノーエンカウントで通過した事ない。

もう20回近くやってるけどノーは・・・ない
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 10:45:39 ID:vWgg95ZZ
>>547
前者の方かなりの確立でノーだった。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 11:23:32 ID:rG3LSeCC
>>548
まじかよー、土のガーディアンにはマトラマジック効かないしどうなってんだ俺んちのFFは・・・
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 13:01:11 ID:Xc+MUgKh
成長ボーナスなんてものがあるなんて、このスレ見るまで知らなかった・・・
ゲーム中に説明あったの?意外に面白いものがあったのね
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 13:18:35 ID:XmAvtHQ5
6といい伊藤は極めようがないシステムをいれてくるね
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 13:20:53 ID:51r3vMzv
また、ミスリルソード買い逃した・・・・。
何やってんだよ、おれ、、
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 15:36:26 ID:v0q0VS2c
>>549
>どうなってんだ俺んちのFFは・・・
ワラタ。

一回クリアしてずっとほったらかしていたけど、
この前ペプシマン倒して、EDを久しぶりに見たら再プレイしたくなった。
ハンターレベルもB止まりだし、盗賊のあかしも極めてないし、
求職中(無職)だし、攻略本片手にやってみるか…。

554名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 15:49:30 ID:eD+1s4Py BE:350525186-#
>>553
仕事決まってからのほうがいいと思うよ・・・
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 18:58:28 ID:4jBnyMB4
ところで ジタンのスペルはどうなってるの ?
付属の冊子によると 'Zidane' だけど, どう考えても 'ジタン' と読めない気が...
もしかして, 'da' を 'タ' と読む国でもあるのかしら ?
そもそも, 何語なの ?

間違ったスペルで upload すると恥ずかしいと思うんだ.
詳しい人いないかなぁ ?
(ちなみに Google でヒットするサイトでもバラツキがあるような...)
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 19:17:35 ID:Xc+MUgKh
Ziたne

>>554
リンドブルムに就職したくなるからな
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 19:28:10 ID:GcgUROLA
>>555
FFXI設定画集を見ても、
Zidane Tribal - ジタン・トライバル だよ。
フライヤの例もあるし、ドイツ語の読みに近いのかも。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 19:49:51 ID:u6fhJFaP
俺としてはティーダの綴りのが分からん…
Tidusってなんスか?うへw
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 19:52:22 ID:4jBnyMB4
>>557
お返事ありがと〜.
も, もしかするとリンクから何から何まで すべて書き直し ???
(たばこのジタンと同じにしてた)
う〜ん, ゲームネタは なにかと大変だぁ〜.

ところで最初からキャラのアビリティーを
装備アイテムなしで いじれるとしたら, データほしい人いる ?
(しかし, シナの弱いこと !)
560 :2005/08/02(火) 21:02:22 ID:/RDXgQ/q
やたー
オズマ倒したどー!
(´;ω;`)長かった・・・
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 21:31:55 ID:vgLIncjl
オズマ弱いよ
8の話で悪いんだけど、オメガウェポンのほうがはるかに強かった。
結局勝てなかったし。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 21:49:42 ID:IJt6Jkse
ま、確かにいっきに倒せたけどな
むしろHPあと2倍欲しかった
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 22:05:13 ID:vFRmtcs3
夏だな
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 22:30:07 ID:E/EGQkbp
>>561
事前に全て用意周到にしていいのならオメガウェポンのが圧倒的に弱い。
ぶっちゃけメルトン→デュエルで終わる。
デュエル12秒ならほぼ確実に
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:07:31 ID:/oMunVVU
9はヤーンが最強かもね
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:17:04 ID:HCh0l4ZT
6のブラキオレイドスみたいな位置だな 隠れザコ、経験値稼ぎ、はないき
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:46:05 ID:aJiNV7pu
ヤーンを確実に倒して経験値稼ぎをするためにみんなどうしてる?
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:49:54 ID:CzbTmlpf
>>567
原石99個でオーディーン使うとかなりの確率で倒せるよ。
569私の部屋にブリ虫が:2005/08/03(水) 01:42:19 ID:gsgtx5mn
私の部屋にブリ虫が大量発生してるのですが、どうしましょう。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 02:12:36 ID:Mtrj5PY1
お宅のブリ虫って、もしかして茶色くて平べったくて表面が脂ぎってて、
時々飛ぶとテラキモスなあの虫でつか?
こないだ家にも出たよorz ソッコーでヌッコロしたガナー。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 03:01:16 ID:aJiNV7pu
>>568
マジか!サンクスコ
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 09:15:59 ID:cSbDGphy
>>567
複数出てきた場合は一匹残してサルガタナス刀魂放気で石化
残った一匹はあとはカンスト技で適当に
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 09:58:50 ID:ea/2GWza
>>567
ジハード+竜の紋章で毎回必死で倒してた
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 11:32:28 ID:TQakNoEe
ダガーのトランスゲージがなくなって、よくコマンド失敗するように
なっちゃったんですが、どうすれば元に戻りますか??
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 12:24:56 ID:N07NQdga
>574
髪切れば直る
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 12:35:57 ID:s8YEouGk
>>567
アトモスと夜が結構便利
(夜は時間進行止めないとすぐ切れるので注意!)
一撃死はしくじるとはないき食らう可能性があるので
ガーネット使うならはないき食らうとしてもアトモスで全体に9999ダメージ与えといて
残りのメンバーに任せるのが無難
ジタンは刀魂放気か盗賊のあかしか臨機応変に
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 13:17:17 ID:s8YEouGk
ちょっと補足
盗賊のあかしや竜の紋章は使うとヤーン起きるんでこれも注意
アトモスは起きないがアトモス発動中に時間進行止めないと時間経過で起きる
アトモス後に盗賊のあかしや竜の紋章の9999攻撃で倒せる
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 13:26:30 ID:OOPRQItb
流れぶったぎってすまないが、DISC4でもダガー、メイジマッシャー、グラディウスと買えるんだな。
しらなかった・・・
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 14:59:14 ID:4bS/z6vT
ジタンはゾーリンシェイプだけ買えない
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 15:02:08 ID:dlRUBCTw
入手出来る時点でエンジェルブレスとかあるから初回でついスルーしがち。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 16:21:06 ID:aJiNV7pu
レスありがとう。
でもヤーンはどうも効率よく倒せないのでラスダンの鉄巨人でも狩るよ。


しかしディスク4で買えないアイテムがあるとかはやめてほしかった。

582名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 17:05:34 ID:WqvkVtNj
鉄巨人にフェイスと一刀両断で全滅しますた
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 18:48:54 ID:CzbTmlpf
>>581
パーティ限定になっちゃうけど俺の場合は
ジタンがアルテマ装備して刀魂放気で眠らせて
ビビがデス使ってスタイナーがいあいぬき
ガーネットが原石99個でオーディーン使う。
あとアビリティでおまじない、いつでもリジェネ、
いつでもヘイストがあるとかなり楽になるよ。
あと能力補正とか気にするならジタンをウイルスにしといて
みんなのレベルが上がったらあとからあげるとかもいいかもね。
キャラ変えるならフライヤは先制攻撃付けたりエーコならアレイズ役で
死んだときにアレイズ使えるように攻撃しないでおくとかするといいよ。
レベルアップは必須w
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 19:28:46 ID:ulxTxeZg
フレイヤのフィギュア作ったんだけど見る?
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 19:41:17 ID:+e26vh0N
お初。
質問なんだが
ディスク2でダガー・スタイナー・マーカスで進むところで
トットにであった後どこらへんいけばいいの?
話はきいたんだけどどこらへんかわからない・・・・
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 19:43:34 ID:WmEMI++V
>>585
sageろ。テンプレ嫁。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 21:19:07 ID:BMnxmeC1
いつでもリジェネ付けといたらほとんど回復させなくて済んだ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 21:42:29 ID:wPEWfHhf
>>584
ぜひ と言いたいがフライヤだぞ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 21:43:04 ID:MjHlRcjK
ディスク1なくした・・・orz
せっかく最初からもう一回やろうとか思ったのにケース開いたら・・_| ̄|○
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 21:53:26 ID:QmTOzbIA
>>587
サラマンダーとクイナは遅いから駄目だ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 22:14:12 ID:XUWjLVDd
>>584
マインドフレイヤのフィギュア・・・
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 23:28:56 ID:OOPRQItb
>>582
鉄巨人はミニマム効くから使うのがいいかもね
一刀両断のダメージが2桁になる筈
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 00:58:04 ID:4+ml254l
>>592
そんなことしなくてもジタン×スタイナーの通常攻撃で終了
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 01:10:50 ID:/kW6cvnw
ラスダンはひたすらとんずらだったな
レベル上げはグランドドラゴンたから記憶の場所の雑魚と戦ったことないわ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 08:50:34 ID:UChqYC8G
>>586
つーかageても問題ないとオモワレ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 12:15:37 ID:OLRbpqtM
>>594
グラドラより霧の魔獣にレイズの方が経験値稼げた気がする
グラドラは確か8000くらいだったけど、魔獣は10000くらいいった気がする。
勘違いだったらごめん。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 13:06:18 ID:r8B5y5Ca
フォッシル・ルーで詰まっています。何だあの複雑さは…
妖精のピアスとラミアのティアラだけとってさっさと脱出したい...orz
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 13:20:09 ID:wJ9tm5nx
霧の魔獣はたまに違う敵が出るからなー
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 17:55:30 ID:yYfA0iFQ
霧の魔獣は1000の間違いじゃないか?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 18:22:01 ID:cd7VbhhR
そういやベヒーモス狩りしようと思っていざ戦ってみたら
メテオカウンターで全滅した思い出がある
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 18:39:46 ID:oAkRGQrd
精霊イベントこなしてて
ヤーン相手に全滅したことあるなあ
5時間前のデータに戻されたw
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 18:59:58 ID:0Cw2Op/Y
>>599
DISC4の霧の魔獣2匹出たときはグランドドラゴンより経験値入るハズ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 19:18:53 ID:jqyYec/5
>>602
はいんないよ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 20:00:46 ID:wJ9tm5nx
>>603は妄想の中でしか生きられない人
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 20:13:11 ID:DbHX/zKc
ヤーン3体を夜で止めてから即死させていく快感を知ったら
グランドドラゴンじゃ満足できなくなってくる。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 20:40:05 ID:R4TjVg+Q
最初こそ、夜→コマンド開きアトモス→ストックブレイクなど基本忠実にやってたが
そのうちかったるくなって夜すら使わなくなりしょっぱな斬鉄剣をぶちこむようになる
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 20:43:25 ID:R4TjVg+Q
全員レベル99にした人はこの気持ちわかるはず
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 20:57:07 ID:xJa+aNI7
>>606
一回やってみる。やったこと無いからね。全員99目指してるからー
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 20:57:19 ID:ZeXE3U1e
俺はめんどっちいからしょっぱなから斬鉄剣→2匹以上残ってた場合はもう1度斬鉄剣→1匹のみなら攻撃でころす→
それでもガーネットに順番回ってきたら斬鉄剣。

610名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 21:09:00 ID:0Cw2Op/Y
>>603
今実際にやったけど入ったよ〜

>>606
俺は始めっから夜なんて使わなかったなw
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 21:09:24 ID:UChqYC8G
>>610
で?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 23:16:22 ID:mtsM4Zz0
>>610
魔獣1匹でもグランドドラゴンより経験値多いでしょ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 23:21:21 ID:wUpJcQTb
霧の魔獣ってそんなにおいしいのか・・・。
どこに出現するか教えてくれない?
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 23:26:34 ID:t9DAXmaq BE:140380984-
>>613
ははは、どこにでもいるじゃないか
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 23:36:11 ID:0Cw2Op/Y
1匹でもグランドドラゴンより多かったか スマン
でもレベル上げするなら出現率の関係でグランドドラゴンの方が良い気がするな
霧の魔獣しか出ない所って確か無かったよね?
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 23:49:51 ID:wUpJcQTb
>>614
そうか・・・・
ドラゴンゾンビとかにはよく遭遇するのだが。
617596=612:2005/08/05(金) 00:06:26 ID:fofMdWHb
>>615
いや、実際どうなのかって聞いてるんだ。
最後に魔獣倒したの2年前なんではっきりしたこと覚えてないんだよ。
実際どうだったの?

>でもレベル上げするなら出現率の関係でグランドドラゴンの方が良い気がするな
>>598に言われて気づいたよ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 01:26:11 ID:cHQo+zke
グランドドラゴンの方が魔獣1体より9000程経験値多いみたい
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 04:45:11 ID:yHu60Khr
>>618
だからそれはDISC4の魔獣じゃないだろw
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 06:07:12 ID:PBaaNDpp
あ〜ンカイかヒスイか迷うな〜
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 08:30:36 ID:MKX/CdL5
メインパーティーのうち3人をLv99にすればあとは割りと楽。
Lv99の3人にウイルスにかけて戦えばどんどんレベル上がる
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 10:02:53 ID:7QO6F7dK
>>最後に魔獣倒したの2年前
ワロスの指輪
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 10:25:37 ID:KxuNdGsC
チョコボの森の近くで出てきた希ガス>disk4魔獣
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 10:37:28 ID:C/lnAq0I
おまいらLv99のデータみせっこしよーぜベイベ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 10:39:06 ID:wV7AAuAg
あぁ 言葉が足りなかったな
俺が言ってんのは総合の経験値の事な
4人全員生きてる状態の経験値よりはっきりするかな と
グランドドラゴンは33000程で霧の魔獣は24000程だった
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 10:52:36 ID:yHu60Khr
あ、なるほど
でも霧の魔獣は2匹出て来るから
エンカウントがうまく連続してくれれば
魔獣の方が多く入るよ
627618:2005/08/05(金) 10:53:02 ID:wV7AAuAg
あぁ 言葉が足りなかったな
俺が言ってんのは総合の経験値の事な
4人全員生きてる状態の経験値よりはっきりするかな と
グランドドラゴンは33000程で霧の魔獣は24000程だった
628618:2005/08/05(金) 11:18:03 ID:wV7AAuAg
なんかグダグダになってるなorz
まあそろそろ引っ込みます〜 板汚し失礼しました
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 11:27:56 ID:7QO6F7dK
板て
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 11:32:07 ID:MKX/CdL5
>>624
俺は>>180-182だぜベイベ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 14:17:34 ID:uqVvCa5z
まだ3人しかやってないや…。しかもレベル40くらいまで無造作に上げてたからショボいし。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 15:38:59 ID:VBcCFSRN
>>609
ガーネット飛ばされまくりだトホホ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 18:20:47 ID:XncFRkyK
ジタンの力ってどこまで上げられる?
99は無理だと思うけど80くらい?誰か教えてくれ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 19:41:56 ID:1vqxA3WO
どう頑張っても83が最高でちゅ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 22:20:31 ID:MKX/CdL5
>>631
つ[2周目]
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 22:26:56 ID:XncFRkyK
>>634
ありがと、それ目指して最初からやってみる
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 22:36:08 ID:1vqxA3WO
エーコが栄養失調で死んでまう
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 23:12:35 ID:tz6k0Dng
エーコ☆*~゚⌒('-'*)⌒゚~*☆ウフフ♪(まさか、俺はロリコンなのヵ?)
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 23:38:24 ID:MTtLZijz
いつでもリジェネって気力が関わるってことは知ってんだけど
加えてヘイストもかかってると回復量若干早くなるの?
気力は同じだけどヘイストかかってる奴とかかってない奴で何か微妙に
ヘイストかかってる奴のが早い気がするんだが
まぁ微妙すぎてわからんから聞いてるんだが
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 00:56:29 ID:N5JNUF0B
ヘイストスロウは関係するけど素早さは関係なかった
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 01:16:39 ID:X2bBrULZ
サンクスコ だからいつリジェ+いつヘイは最強コンビといわれる由縁なのか
これ、今まで決まり文句のように言われて確かにいつヘイは便利だけど
敵の攻撃中に普通にゲージたまるからあんまいらねーだろって思ってたんだが
結局リジェネの回復量がメインだったのな
あーこれでいつヘイつけなきゃならんな。変わりにどれ削ろうか迷う
前半気合はいりすぎてサラマンの魔石力弱いのよ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 01:54:52 ID:78lZVTO3
ラスボス戦のBGMよりトランスクジャ戦のBGMが好きだ。

大好きだーーーー!
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 02:03:11 ID:/pdtmLX2
分かるよ分かるよ
破滅への使者最高
テンション最高潮になる
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 05:33:22 ID:Qk35gb8U
成長ボーナスとか知らなかった時の最終データ(クジャ前)で
サラマンダーのレベルと素HPと装備教えて(だいたいでいいです 気軽に
他の人が一周目とか普通にプレイした場合こいつが
どんな感じになんのか興味あるので
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 09:04:22 ID:9pihpJEO
>>644
ちょっとは上のほう見なさい
646FF\だよな・・・:2005/08/06(土) 10:11:00 ID:tVNaLfzp
BGMいいねぇ・・・。まぁラスボスのもょヵったんだけどね、
あのジワジワと絶頂に上っていくかのようなBGM
(オークションで買ってこようかな?w)
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 10:18:48 ID:SYJRGFU8
なんでageてんだこのキチ外
空気嫁よムカツク
648ティーダ ◆bpLI3zners :2005/08/06(土) 10:22:57 ID:+SkdnRuI
>>647
ageて何が悪いんスか?
俺もageるッス
649ティーダ ◆bpLI3zners :2005/08/06(土) 10:34:45 ID:+SkdnRuI
age
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 11:40:26 ID:tVNaLfzp
本当にageやがったでぇ!って、おまいらここのスレ理解しろよな・・・。
そんなにageして、1000に達したいのなら、おまいら『ageスレ』でも作ってろ
651ティーダ ◆bpLI3zners :2005/08/06(土) 11:46:36 ID:+SkdnRuI
>>650
うるさいッスよ。
下等生物のくせに
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 11:47:38 ID:tVNaLfzp
これ以上関わると、無駄にageしちゃうので、δ ё ё  y o μ  ∀ g ∂ i η!(*^-')/~☆βyё-βyё♪
653ティーダ ◆bpLI3zners :2005/08/06(土) 11:49:18 ID:+SkdnRuI
ageるッスよ
654ワッカ ◆VjzNNSf0F. :2005/08/06(土) 12:22:33 ID:95g8of5H
おいすー。(ー、ー)
655ワッカ ◆VjzNNSf0F. :2005/08/06(土) 12:23:18 ID:95g8of5H
おいすー。(ー、ー)
656ワッカ ◆VjzNNSf0F. :2005/08/06(土) 12:23:50 ID:95g8of5H
おいすー。(ー、ー)
657ワッカ ◆VjzNNSf0F. :2005/08/06(土) 12:24:21 ID:95g8of5H
おいすー。(ー、ー)
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 12:36:31 ID:69L3eLpl
セフィロス並に性質が悪いな・・・。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 13:12:47 ID:7kn0TG+x
スルーするのが大人。厨臭い板で必死になってたらキリが無い。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 18:27:17 ID:EA40xoKB
ゲーム中1回しかかからないジタンのテーマを
CDでエンドレス再生
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 18:30:27 ID:GJ4VB/eW
合成めんどくせぇぇぇええ。誰か合成表及びどこでできるかとか
全部頭に叩き込んでるツワモノはいるのか?アルティマニアと闘ってる俺
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 19:08:38 ID:A1bBRbzz
>>661
今, (各地の)お店で取り扱うアイテム(合成を含む) をまとめて HTML 化している.
完成すれば本よりも便利になるはず...
(そういうサイトはすでに存在しているけれど, なぜか見やすくないところが多い)
しかし, 残念ながら地竜の門をやっとこさ出たところなのでデータがそろっていない.

余談ながら, チョコボをイカサマ進化させて,
山を越えて先の町に入ろうとしたところ, ハングしてしまう.
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 19:15:37 ID:GJ4VB/eW
>>662
PER 3はいずこでゲッツするんですかい?
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 19:25:56 ID:A1bBRbzz
>>663
う〜ん, 最近は どうなんだか...
ちなみに僕は, 2年程前に手に入れたものを使ってる.
問題は PAR 3 を取りつけられる PS 本体が手に入るかどうかじゃないかな ?
(僕は昨年, 予備の 7500 番を運良く手に入れられたけど...)
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 21:33:05 ID:A1bBRbzz
ギザマルークの洞窟の ' モグタ ' に ( イカサマ)クポの実を与えつづけた結果:
・ 何度やっても くれるのはエーテルばかり.

クポの実の お礼にくれるアイテムは,ゲームの進行状態によって変化するらしい.
おそらく, どこかに flug があるのだと思われる.
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 21:34:13 ID:lRB8uvbY
>>665
何言っているんだッ!!\(゚∀゚)ノ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 21:47:24 ID:A1bBRbzz
>>666
オイラはクポの実を好きなだけ手に入れるイカサマを発見したのさ.
さっそく試してみたらエーテルを何度も何度もくれやがるって訳.
ちなみにギザマルーク様を倒す前.
倒した後で変化するのだろうか ?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 21:48:38 ID:lRB8uvbY
>>667
そういう事を言っているんじゃァない!!
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 21:53:24 ID:A1bBRbzz
>>668
?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 22:17:20 ID:Dg2R3RYQ
まあアルティマニアに載ってる訳だけれども
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 23:30:00 ID:Cw3dMsZG
この間違い探しを1分以内で解いたら(間違いの場所をクリックする)
ムチムチエーコとロリエーコどっちか好きなほうとHできるようにしといたよ  

http://members.home.nl/saen/Special/Zoeken.swf
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 23:35:48 ID:B8DVLWFX
>>671
俺 を 殺 す 気 か
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 23:48:25 ID:EA40xoKB
何となくブラクラっぽい
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 23:56:01 ID:75+quGyM
ttp://page.freett.com/kumin868/zzz/maff9.exe

FF9の要素を少し入れたゲームを作ってみた
exeだけど
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 00:01:27 ID:e9ZbgZWY
>>671
精神有害の判定が出ますた
リリ姉さんありがと
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 00:10:34 ID:68x4rFt1
運営に通報してきました
時期にアクセス制限される筈
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 17:30:36 ID:wWfCwf1J
内容の詳細をマジレスで。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 21:17:36 ID:DASHk8S+
リリ姉さんによると
間違い探しをした後に怖い顔が出てくる
だそうです
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 21:49:31 ID:nHZMuYFl
永遠の闇が出てくれば面白かったのに
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 13:43:45 ID:oH/sqOho
魔法返しで死の宣告を跳ね返せた
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 17:44:40 ID:olAntJ57
LV1に挑戦してるんですが、ギザマルークの洞窟の強制戦はどうすればいいのですか?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 17:53:03 ID:Xyiw5l7f
>>681
狩猟祭のザグナルからニードルフォークを盗むのが必須条件
でも、それだと狩猟祭が終わってるよな・・・
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 20:55:24 ID:zGxAB8oT
合成について整理してみた.
www17.ocn.ne.jp/~addict/ff9/info/synthesis.html
現在, フォッシル・ルーをさまよっているところなので,
データは不十分だけど,ご意見求む. (編集方針としてどうかが知りたい)

なお, 張ってあるリンクの一部は でたらめなので, 無視してケロ.
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 21:58:31 ID:naC8R3Zm
>>683
街の名前が英語なのが(・∀・)イイネ!!
685681:2005/08/08(月) 22:01:12 ID:olAntJ57
>682 アイテムは順調に集めてるのでそれは持ってます、でもさっき何度も試しましたが、あれ石化になるんですか?あと相手のHPがMAXな状態のとき攻撃しなきゃならないんですか?そういう条件はないですよね?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 22:14:44 ID:PoQ1OfJy
>>685
クイナに追加効果発動のアビリティを付けなきゃ駄目
しかも石化確率が低いので、相手に魔法を使われるとキツイ
だから、戦闘始まったら黒魔導師にテントを使って沈黙にする
毒は毒消しで解除する。後はひたすらクイナで攻撃しつつ、
相手が死にそうになったらポーションで回復。これでいけるはず
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 23:37:58 ID:G5L0j3Ix
ふははは。そこで苦戦してるようじゃまだまだ序の口ぜよ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 23:42:19 ID:PoQ1OfJy
次につまりそうな所

クレイラの連戦
イーファの樹
イベント後の霧の魔獣
グルグ火山
パンデモニウム三連戦
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 23:50:41 ID:ipzmBE8m
終盤での効率の良いお金の稼ぎ方を教えてください
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 23:50:55 ID:2tsrV4UZ
>>688
ダガー救出イベントもつまると思うが
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 00:01:01 ID:G5L0j3Ix
そうそうアレクサンドリア連戦ね。
>>689
アダマンタイマイしかでないとこで取得ギルアップつけて倒しまくる
DISK4だと木綿のローブ合成して売る方法より早い(実際タイム計った
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 00:45:22 ID:8WxpfR7x
みんなラリホ!
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 01:52:04 ID:ax6DKdwJ
久々に9を最初からやり直し中、エクスカリバー2狙いでてんぷらの攻略サイトに添ってやってるわけだが
チョコボの森で掘れども掘れども出てくる石版が「川のほとり」ってのはどういうわけよ?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 02:00:25 ID:TXKG6icp
>>693
エミュ厨氏ねって事じゃない?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 04:24:52 ID:LtpY9ZoX
この刃に懸けて
いつか帰る場所
フィールドBGM
Melodies Of Life


が頭から離れないで困る。

いや、困らないさ・・・。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 04:37:42 ID:BgW/74Eq
>>691
アダマン狩りのほうが効率いいのか
ギルアップなしだと合成かな?
クイナ必須になってしまうから
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 01:30:11 ID:hzcEiFcl
みんなナワトビ300回ってできる?
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 07:50:08 ID:4cOw3vXK
>>697
5回も飛んだこと無いよ…orz
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 08:22:39 ID:eWpzZC9B
精霊イベントでジャバウォックにエメラルドをあげたいんですけど
出現しても通常の戦闘モードになってしまいます。
何度か現れるうちに、他の精霊と同じように曲も変わって
「ちょうだい」って言われるんでしょうか?

それと、どの精霊にあげたかは自分で覚えていないとダメですよね?
どこかでチェック出来ますか?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 09:10:04 ID:er6xHvgv
>他の精霊と同じように曲も変わって 「ちょうだい」って言われるんでしょうか
そのとおりです。

>それと、どの精霊にあげたかは自分で覚えていないとダメですよね?
これもそのとおりです。

>どこかでチェック出来ますか?
どの精霊にあげたのかはチェックできませんが、精霊ヤーン以外の全ての精霊に
宝石をあげたのか否かは精霊ヤーンに会うことでチェックできます
701699:2005/08/10(水) 09:41:09 ID:eWpzZC9B
>>700
ありがとうございました。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 12:53:33 ID:S3dqDYpt
ラスボスに勝てないです。
なんか戦闘不能になったときにレイズなどで回復できないことがあるんですが(体が
赤くなってる)、あれはどうしたらいいんでしょうか?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 13:28:37 ID:CvgimTZy
>>702
ゾンビ状態にもなっているんじゃないかと
聖水使用してから生き返らせてやんなさい
704702:2005/08/10(水) 13:29:41 ID:CvgimTZy
あ〜FF5やってたから間違えた('A`)
聖水じゃなくて「おふだ」ね
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 13:35:14 ID:GpJYP/uR
全国で今どれだけの人がこのゲームをやっているんだろう…('A`)
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 13:42:13 ID:jZOZqrqn
何 故 そ ん な 事 気 に す る ん だ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 15:25:50 ID:5flRG3kR
なわとびとぶコツってないっすか?? テンプレとか攻略本とかに のってるやつ以外で自己流でいいのあったらおしえてください^^ なわとびチャンピオン ほしい!
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 15:32:12 ID:Z6BWm66E
足でやると結構いいよ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 15:57:12 ID:a5pPWEnh
>>705
仮にも250万本以上売り上げたソフトなので相当の人がやってると思う
710702:2005/08/10(水) 16:39:20 ID:S3dqDYpt
>>703 704
なるほど、そうだったんですか。やってみます。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 16:43:35 ID:BuOf/or1
1時頃マジでやってたし。てかやってるし(゜Д゜)
流石仮にも250万本以上売り上げたソフト。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 17:41:15 ID:VL24mktn
俺もなわとびはダメ
画面に見入ってしまってまばたきができなくなる
目がカラカラになった時点で引っかかるw
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 17:52:42 ID:60AjB07x
町とかの設定資料集のってるサイトさんないかな?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 18:32:06 ID:n0ynOGBd
自分なんとかエクスUゲットしました!11時間52分!
715名無し募集中。。。:2005/08/10(水) 19:46:31 ID:maOix6Mh
ディスク4ではどこでレベル上げしました?
また装備を整えるのにお勧めはどこの町ですか?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 20:01:03 ID:+arc7eDg
自分はその街その街で少しずつ買ってきました!とにかく基本は盗む!最後の記憶の場所でも強化できる!最初の頃はリミットグローブ連発!
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 20:21:46 ID:0KwaHP1y
つーか、9はDisc4でも町入れていいよな。8やったばかりだけど、苦労した・・・。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 20:30:45 ID:6oDwDGKP
708 足でやるってどゆこと!? ボケやったら流して
719名無し募集中。。。:2005/08/10(水) 20:36:47 ID:maOix6Mh
グランドドラゴンってどこにいるんですか?
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 21:01:47 ID:rgTxofw3
君はギザマルークの洞窟でモーグリから何も聞かなかったのかと
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 21:26:21 ID:LptYV9sl
>>718
ビビの足を見てやるって事じゃないか?

>>719
ギザマルークの洞窟の上の森とか全体マップ左下らへんの島々
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 21:26:44 ID:LYR0+EyE
やっとこさ disk 3 のトレノ.
いいかげん調べるのが つらくなってきた...
よほどの執念がないと, 攻略サイトなどやれないな. (はぁ)
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 21:56:28 ID:nieRdsMU
>>722
俺も今日から完璧クリア始めたよ。
しかし、最初の森ぬけたらすでに2時間やってますた
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 22:15:16 ID:LYR0+EyE
>>733
調べているのは お店の売り物 と '合成' と モーグリ関係その他の情報.
大体の流れは頭に入っているので, 今さらって感じ.
table を一切使わない markup に こだわっているのだけれど...
構成の変更を余儀なくされること, しばし... つかれたクポ !
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 01:58:19 ID:XoRBIg3B
やっぱり後々のこと考えたら
低レベルクリアは必須ぽいな
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 02:02:41 ID:SuimT5CD
エクスカリバーUをとるか、コンプリートをとるか…
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 02:07:28 ID:reReGX6O
3種類のコーヒーってどこにあるんですか?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 02:30:15 ID:pCaQcSGE
マダインサリ、ブルメシア、ダリ(←これのみトレノのカード大会中だけしか取れない)
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 02:40:45 ID:reReGX6O
ありがとうございます☆
今ちょうどトレノのカード大会中にいるんですけど
ダリのどこでとれるかも教えてもらえませんか??
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 02:57:36 ID:reReGX6O
ありました!!!!!
ありがとうございました☆
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 03:17:25 ID:Vq4uxH5y
村長の家だったかな?
とりあえずsageときな
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 03:21:23 ID:SuimT5CD
すまん、俺がageちまったんだ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 04:00:39 ID:+NHUpl6q
かしこまってんじゃねえよ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 08:15:39 ID:/tk1RuEa
なにこの流れ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 09:13:12 ID:XoRBIg3B
ウェブの低レベル攻略を参考にしようと思って
「FF9 低レベル」辺りでぐぐってみた。

・・・すごいな。ヤリコミやってるやつは。
そうだよ、うだうだ言ってるのがゲームの楽しみ方じゃないんだよな。
やってナンボだよ。やっぱ俺FF好きだわ。もちろん9も。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 11:43:35 ID:CJhnuBW+
にゅすけたんは神。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 13:51:03 ID:5yzaIyv3
いまクイナ仲間にしたんだけど、レベル5デス覚えさせるにはどこの敵がオススメ?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 17:01:34 ID:e8jQmG9I
イーファの樹のドラゴンゾンビで覚えさせたよ俺は。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 17:12:17 ID:hk/nazj+
はっきり言って、防御力はそんなに必要ないので属性、ステータス重視の装備しろ、
ってもHPにある程度余裕がないと普通の一撃でやられるがな。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 02:37:03 ID:MXfUSzcF
ヤーン強杉ダロWダガーいないと勝てないorzぶっちゃけオズマより強いと思われ…
741電車男:2005/08/12(金) 02:38:11 ID:RP0M6FnB
>740
あのさぁ…
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 05:20:44 ID:kGnTKhdC
>>741
スルー汁。
どうしてもレス死体なら論理的にやれ。
お前のレスは最悪のレスだ。
743電車男:2005/08/12(金) 09:15:22 ID:RP0M6FnB
>642
オズマって強くない?
みんな?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 09:18:57 ID:VJXtRCCg
>>743
オズマは強いがお前はキモいな
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 09:45:02 ID:MXfUSzcF
オズマは丸いんだよW精霊に原石とかやんのマンドクセorz
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 09:47:05 ID:VJXtRCCg
>>745
やっぱお前もキモかったな
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 10:46:26 ID:IpDpnH/j
>>746
いときもし
748お前ら全員キモい:2005/08/12(金) 11:26:17 ID:I5VFvdX0
オズマ弱すぎ 物理攻撃使わなくても余裕
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 11:27:22 ID:VJXtRCCg
今日はあまり釣れなかったかな
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 11:28:13 ID:IpDpnH/j
HPが100万あったら強いと思う
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 12:05:44 ID:fSkmdpjL
100万もあったら勝つの不可能
持久戦では向こうが断然有利
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 13:02:06 ID:oweShtl3
せめて2倍だろう
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 16:15:31 ID:q0+ioJgK
メテオを運以外で耐える手段があれば100万でも勝てるだろうけどな。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 18:21:15 ID:5ls2YqYO
サラマンダーって、なんらかの数字で
攻撃力が変動しているのでしょうか?
現在どの武器で攻撃しても、なげるを選択しても
相手にダメージを与える事がなく、反対にプラスさせるばかりで
まったく役にたってません。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 18:28:28 ID:4fi06pFF
「いやしの」をつけてるとかじゃないの?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 18:42:42 ID:5ls2YqYO
>>755
「いやしの」の意味も判らず付けてたようです。
ずっと悩んでたもので、やっとスッキリしました。
ありがとうございました。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 19:12:23 ID:d7hBuXm8
まぁポイントあまったら付けたくなるわな
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 19:12:26 ID:0bG8bsEU
(ノД`)アチャー
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 19:24:41 ID:T8+7FsY9
エリクサー集めるならやっぱりヤーンから盗むしかない?(´・ω・`)
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 20:38:53 ID:a8IPQyDo
755のIDがFFか ええのう
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 20:43:29 ID:4fi06pFF
ほんとだ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 22:57:18 ID:QYEGZTI4
逆合成リストを追加してみた.
www17.ocn.ne.jp/~addict/ff9/info/shops.html
ファイルサイズが 70KB になってしまったけど, レスポンスは悪くないはず.
(table を使わない方針が功を奏していると思う.)
問題点を発見した人は何でもいいから 指摘してケロケロ !
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 23:39:40 ID:4gcK7/k9
>>762
乙です!!PC初心者だから叩かれるの怖くて指摘なんてできんorz

エクスUとるためにがんばったのに12時間42分だった・・・
42分・・・壁は厚いとです
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 00:10:34 ID:KtLzq53I
>>763
う〜ん, ご意見を求めているのに逆切れするようなことは決してありませぬ.
自分なりにベストを目指しているつもりだけど,
独善に陥っている可能性がないとは限らない.
無駄をなくそうとするあまり, 説明不足ということもありえる.
(それとは別にリンクミスをやらかしているのを発見.)

必要なら, すべて作りなおす覚悟もあるブリ.

PS:
エクスってエクスカリバー ?
普通にプレイしていると時間との戦いになるよね.
必要アイテムをオークションで競り落とすのも思うに任せないし〜.
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 00:19:57 ID:NpfQjMbN
ダンタリアンって二回倒せるの?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 00:28:57 ID:KtLzq53I
>>765
倒したあとは出現しないはず.
767765:2005/08/13(土) 02:37:10 ID:NpfQjMbN
ども
Disk3で撃破する
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 17:12:00 ID:eswCu8MJ
やっとアスリート・クイーン取ったぜ!!







カバオ死ね
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 18:33:56 ID:LjMJptFu
今ダガー話せなくなる→船で黒魔道士の村行く途中なんだけど、ここまで来たら
リスト+とんがり帽子=もめんのローブ売りで金儲けできない?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 20:20:49 ID:Y5HCHln+
アルテマウェポン でてこいこら〜〜〜怒
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 21:10:31 ID:6wVmvAt1
>>770
範囲意外に広いからそんなに困らないと思うよ
あと、ちゃんとデットペッパー使ってる?
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 22:16:33 ID:BN9/IqLu
>>769
・リスト→ダリ
・とんがり帽子→ブルメシア

どんなに物語が進んでも、これは普遍なのでできるはず
チョコボを山まで進化させるとダリにもいける
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 22:40:12 ID:LjMJptFu
>>772サンクス!
これで心置きなく進めるお(・∀・)
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 23:09:50 ID:Y5HCHln+
771 レスサンキュ 空から探してた orz
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 23:51:39 ID:Y5HCHln+
続けてレス悪いが 竜狩りって どこですればいいっすかね!?Disc4 です
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 00:12:55 ID:M60TinAC
>>775
ポーポス高原とか言うところ。ギザマルークの洞窟の上の出口の。
レベルもそこそこあるグランドドラゴンが沸いて出てくるよw
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 01:03:37 ID:fUFPVfgk
プレイ時間66時間超えながらたった今エンディング見終えた俺様が777get!!!!!!!!!!
778777:2005/08/14(日) 01:17:31 ID:fUFPVfgk
何でこんな時間掛かっちまったのかと言うと、グランドドラゴン狩りまくったのとカードにハマッタのが原因かw
おかげでラスボス戦時のレベルが、ジタン…77、ビビ…71、ダガー…71、クイナ…77だったしw
最後の3連戦まったく緊張感なかったww

カードはカードで、200勝以上してるしwwww
俺キモスwwwwwwwwwwwwwww


2周目やりたいけど多分しばらくはやらない。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 07:31:40 ID:MQSpZV5t
>>777-778
とりあえず乙
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 09:48:27 ID:WqC+ulXD
やり込みも何もしないで100時間突破しちゃったんだけど。
表示が赤くなってるorzえ、66時間でも遅いの?それともネタ?
まあ1周目だしいいか。

今クリスタルワールド。
ジタン64ガーネット63スタイナー61ビビ60
で例のペプシマンに勝てると思う?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 10:11:51 ID:nD+0tliw
余裕
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 10:56:26 ID:xGFsv5Cl
FF9ってモンスターの名前ないの?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 10:57:23 ID:xGFsv5Cl
バトルの時表示されないのだが
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 10:59:44 ID:aTB54xxr
コンフィグで設定変更すべし
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 10:59:50 ID:nD+0tliw
L2だかR2で表示切替
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 11:02:39 ID:xGFsv5Cl
>>784-785
dクス
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 12:13:16 ID:vzEYZ+sG
>>784-785
そんなことできたのか。
3回もやってて気づかなかったよ。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 13:18:45 ID:Ar2TRFzn
艱難辛苦を乗り越え、初めてED視聴。
「会わせて(ry」 以降もう涙が止まりません…
遅すぎだよ自分!
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 15:40:34 ID:zckBzpc7
とんかちをブリキの鎧にしても問題ないですか?
ブリキの鎧がスタイナーの最強の鎧ですか?
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 16:07:27 ID:zq2LtKLY
エンディングの演出がちょっと変わる位だから、一度見たあとなら別に問題ないかと。
ガントレットやまどろみの術とセットで着けたら((((;゚Д゚)))ガクブル
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 18:04:26 ID:aDrxOXpe
…なにこれ。
エンディングムービーラストのラストでバグりやがった。
クリスタルがでて、段々文字が小さくなっていくところ。
○| ̄|_もういやだ。
この先ってなにかありますか?
あったらもう一回クジャペプ戦やる気があるんですが、無いんだったら放置します。。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 18:46:03 ID:8Ks5VCaf
ウイユヴェールの敵が強くてすすめません;;
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 19:36:23 ID:hTxO7iBG
>>791
裏技でブラックジャックが出来る
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 20:14:05 ID:wi1i6PkR
今日disc4に入ったけど・・・・フィールド切ない・・・・ ・゚・(つД`)・゚・
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 20:15:34 ID:nD+0tliw
>>792
ドッペルゲンガー出してくる奴なら金の針で一撃
他はとんずらしろ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 22:01:43 ID:BVNiRet2
>>792
レベルは?
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 00:32:19 ID:TGWIimrT
>>794
音楽が特にね

自分はdisc3のヒルダガルデが乗れる状態のデータを残してる
飛空艇の曲もフィールド曲も最高に良い
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 02:02:18 ID:5FVydLNQ
今全員をレベル99で最大補正装備で がんばってるんやけど エーコをどう育てたらいいか わからないです
誰か頭いいかた計算して書き込んでくれないでしょうか?!
エーコ レベル1 早22 力32 魔35 気25 希望 力89 魔95 気46(45)
僕の頭じゃ無理でした orz ほんと 誰かおねがいします
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 04:01:14 ID:jmBQX4yt
>>756
なんかカワイイなおまえ
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 06:20:03 ID:5FVydLNQ
やっぱり 自己解決しました
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 11:14:33 ID:/z51Z5HP
したのかよ、おい
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 13:25:16 ID:nIF44YLA
リミットグローブがいつも当たらないんだけど、使い道あるの?
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 13:35:33 ID:rLt5KUHv
>>802
体力1のときに9999のダメージを与える
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 13:44:05 ID:5FVydLNQ
802 ほかはすべてミス
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 13:51:18 ID:nIF44YLA
>>803-804
なるほど、だから12時間クリアのときに使うのね…サンクス。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 16:31:28 ID:1RLvMnlc
2周目をクリアした〜。
3年ぶりくらいで、忘れかけてたストーリーを
思い出しながらのプレイだったけど
所々でジ〜ンとくるイベントがあって良かったし
エンディングでは初プレイの時と同じく泣いてしまった・・・。

ただひとつダメなところがあるんよね。
それは「退魔の腕輪」が無かったこと。
エンカウントがウザくてかなりダルかった。

なんで無いんかね・・・。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 17:34:16 ID:gx3iaQ9E
7にも8にも無かったような>大麻の腕輪
似たようなものとか同じ効果のアビリティとかはあったけど
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 17:52:22 ID:TGWIimrT
モグのお守りのアビリティには騙されたなぁ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 18:02:39 ID:tpRceoIe
多今の腕輪ってドラクエじゃなかったっけ・・・俺ぼけ始まってんのかな
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 18:12:08 ID:3fABSQBp
ID:TGWIimrT
ちょwwwwwwwwwwwまwwwww
こいつ17時間以上このスレに住み着いてるよwwwwwwwwwww
テラキモス
797 名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 2005/08/15(月) 00:32:19 ID:TGWIimrT
808 名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 2005/08/15(月) 17:52:22 ID:TGWIimrT
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 18:28:22 ID:iU85qVHy
スタイナーとかジタンとかフライヤとかサラマンダーって
魔力上げるといい事ある?

あと力って重要?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 19:03:51 ID:/z51Z5HP
>>811
魔力を上げるとMPが増えるよ!!!



力上げときなさい。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 19:07:41 ID:iU85qVHy
>>812
なんですってぇぇぇぇ!!!
そりゃあ重要だな

ビビとかも力上げるべきなの?
質問ばっかでスマソ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 19:26:42 ID:lZhEp5J3
力はHPに影響する
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 19:30:58 ID:iU85qVHy
>>814
サンクス
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 19:55:43 ID:nIF44YLA
ヨーゼフの話感動した
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 19:58:26 ID:gR+9lEP7
今からプレイしまふ。

何年ぶりだろうか……。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 20:19:43 ID:9bVjnRJg
ID:LkpVz35cは無職童貞ヒキヲタの池沼ニートです。
見かけたら煽ってあげてね?

出没スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1123886406/
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 20:28:45 ID:giejRu5+
クジャの隠れ家の入り口、どれかわかりません…
砂漠の渦巻いてる4つのどれかってモーグリに言われて、入り口突入しようと「入りますか?」の
選択肢に「はい」と答えて延々と中のモンスターと戦ってますが、ずっとループしてます…
もうアイテムないし死にかけです全部ハズレっすよorz本当に隠れ家あんの?
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 20:32:41 ID:I2FMiEoX
おまいが同じのに何度も入ってるだけだ
よく見ろ。一個だけ砂煙が出てないのがあるだろ?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 20:34:38 ID:giejRu5+
>>820
え…砂煙が出ないやつに突っ込めばいいのか…?
自分砂煙が出てるやつばっかに突っ込んでたorz
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 20:35:19 ID:giejRu5+
ageてすまんorz
今からプレイしてきます。ありがとう>>820
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 21:06:48 ID:uaZ25A8l
>>820
そうだったのか知らんかったよ。
適当に突っ込んでてた。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 21:25:05 ID:XhMZSrAc
砂煙なんてヒントがあったのか…
今までただなんとなく奥の方が怪しいと思って入ってた
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 21:27:02 ID:3sXbeFXM
よく見るとわかるけど、
初回はさすがに何回もミスった
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 21:28:30 ID:Jec5aON/
イプセンの古城の花瓶の仕掛けがわからないんだけど、なにか入れるアイテム必要なの?
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 21:34:23 ID:eWRfMZ3o
左回りに回せ
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 21:47:48 ID:5FVydLNQ
みんなカードゲームとかしとる??
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 22:08:09 ID:3IvQqv94
しとる。結構面白いぞ。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 22:14:51 ID:TGWIimrT
>>828
700戦ぐらいした
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 22:15:54 ID:5FVydLNQ
レスサンキュ カードの能力あげるのだるくない?!
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 22:16:53 ID:uaZ25A8l
能力とか上げられるのか。
知らんかった。
FF8のカードは面白かったんだけどなぁ。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 22:31:26 ID:g6xJLyWp
久しぶりにやってみたけど世界観が最高かも。町、ぶらぶらしてるだけでも楽しい。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 22:36:24 ID:ng6h9Wmi
一人でゲームやってる無職男がぶらぶらねぇ

そりゃ楽しいでしょう
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 22:36:32 ID:gR+9lEP7
主人公の名前何にしようか迷ってる。


誰か名前くれ。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 22:39:47 ID:dWc7DQ4D
かずお
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 22:42:52 ID:gR+9lEP7
かずおいただきました
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 22:43:53 ID:gR+9lEP7
ガーネットもよろ。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 22:45:54 ID:K5348NPh
かくちかこ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 22:48:59 ID:gR+9lEP7
>>839

全てのキャラの名前頼む。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 22:50:14 ID:nIF44YLA
ガーネットはガーネットにしたぞ。まんま
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 22:52:14 ID:nIF44YLA
スタイナーをウンコにすると、
ブラネに「ウンコ将軍!」って呼ばれるね。

当たり前か
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 22:55:09 ID:gR+9lEP7
>>842「負け犬」とかなら昔やったな―…
てかさっきまでバイオハザードやってたからうまく操作出来ない……
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 22:59:03 ID:Xgn84MVI
>>835
エド
アレン
ヂューィ
ルパン
ジタソ
しっぽ
ナンパ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 23:04:00 ID:5FVydLNQ
カードやけど もしかしてリボンのXってめちゃくちゃ弱い!?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 23:12:10 ID:gR+9lEP7
>>844
ルパンとナンパは過去に済。

なわとびがどんなに頑張っても三回しか跳べない(´・ω・`)
久しぶりにやったけどこのほのぼの感はいいね。毒が抜ける。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 23:16:47 ID:TGWIimrT
全員の名前をクジャにする
マジオススメ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 23:28:23 ID:gR+9lEP7
>>847おもろそうだね。
ジタン=かずお
ガーネット=かくちかこ
ビビ=ビビ
オサーン=ウンコ
その他=クジャ

でいってみる。
849833:2005/08/15(月) 23:30:32 ID:g6xJLyWp
>>834
無職じゃないから。まぁ、将来そうなるかもしれんけどね。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 00:22:47 ID:uxAO8bQk
>>845
Xまではカス。Aがカード最強
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 01:12:24 ID:R8QUoUJf
もうすぐカードが全部揃うと言うのに
「ネミングウェイ」のカードがDISC4では手に入らないと知りました。
最初からやり直すしかないのかな。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 01:24:51 ID:uxAO8bQk
>>851
欲しいのならやり直すしかないけど、ボコとかとあまり強さかわんない
853851:2005/08/16(火) 01:38:44 ID:R8QUoUJf
>>852
カード集めに夢中になるなんて最初思わなかったんだけど
集め出すと、空欄埋めて行くのが楽しくなってしまって。

他にも取れなかったアイテムも何個かあるようなので
気が向いたらやり直してみます。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 01:46:29 ID:CEQ16lfp
エクスカリバーのカードだしてこないorz
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 01:51:01 ID:uxAO8bQk
>>854
確率低だけらな。あと相手間違ってないよな?
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 05:31:13 ID:CEQ16lfp
ウエポン使いのハント だっけ?!
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 11:51:16 ID:BPOy8tS/
マターリFF9してたら地震来てビビった。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 12:18:26 ID:YQv/qGxT
>>857
お前は今地の祠にいたりしないか?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 13:41:34 ID:BPOy8tS/
>>858いや、まだそこまで行ってないからw
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 13:50:00 ID:+sdKT4JE
お盆も過ぎて落ち着いてきたと思ったら
またageてる糞がいるな
夏厨氏ね(;^ω^)うぜー
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 14:09:57 ID:BPOy8tS/
スマソ(´・ω・`)
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 14:19:38 ID:V6IvbqKp
おまじないって普通、装備するもんなの?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 14:21:13 ID:0enbb3vv
数万回ガイシュツだろうけどガーネットの父親はイフリートってマジか
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 14:36:23 ID:+72zisKU
何故そうなる
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 15:02:15 ID:2UbY8CpX
マディンだよ。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 15:34:34 ID:uJ6V/YTt
シドにきまってんだろ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 15:55:34 ID:YQv/qGxT
いっそアトモスで
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 17:05:24 ID:zWn5+eZO
今の俺と同じことをしている>>798みたいな人がいて嬉しかった
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 17:45:27 ID:Mowh3uu8
チョコグラフってひたすら穴掘るの?
クェェェェ!

もう疲れた ̄\(−_−)/ ̄オテアゲッ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 18:10:42 ID:wVmDYbws
>>869
確かにだるいが、FFのミニゲームでは一番好き。
やってて楽しいミニゲームは初めてだよ。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 18:11:43 ID:9kJD+iRA
マーカスレベル1で行っちゃったから、
エーコの弱いこと弱いこと

彼女使うの諦めるかな…
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 18:30:52 ID:uJ6V/YTt
エーコってマーカスなのか?
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 18:39:15 ID:zWn5+eZO
>>872
マーカス離脱時の成長ボーナスを引き継ぐ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 18:39:40 ID:/au8000Y
マーカスはスタイナーだったような…
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 18:46:14 ID:zWn5+eZO
しったか乙^^
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 18:49:34 ID:/au8000Y
ブランクがスタイナーか
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 18:53:06 ID:zWn5+eZO
だめだコイツ
死んだ方がいいよ
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 19:13:01 ID:/au8000Y
ブランクはサラマンダーか…
ごめんなさいね
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 19:35:42 ID:KM8ZvouU
なにこのじさくじえん
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 19:40:35 ID:MV1Tyd0M
久しぶりに9やってるんだけど、今まで効果が地味っぽくてあんまり使ってなかった
ジタンの刀魂放気を試しに使ってみたら結構強いんだな。
ステータス異常100%発動ってのが(・∀・)イイ!
今までMP使い果たしてエーテルで回復しながら進んでたラスダンも
マサムネ装備で死の宣告発動させたら楽々だったよ。耐性持ってる敵全然いないし
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 19:53:16 ID:X+7BTZ1H
>>878のID
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 19:59:04 ID:/au8000Y
今日10回くらいIDキモいとか言われました
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 22:21:39 ID:ZzMFAtK8
>>880
とんずらした方が早い罠
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 23:12:17 ID:/au8000Y
カバオとのかけっこってDisk3の最初しかできないの?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 23:41:21 ID:oP5ktwsd
そうだよ、ビビを動かせる時だけ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 01:32:47 ID:S+tuA/g5
>>885
ありがとう。
やる気うせた
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 03:50:19 ID:eASauUMY
どの精霊にあげてないか分からなくなってしまった

ところで精霊は出現地域に行けば必ずエンカウントするようではなさそうですが、
このへんはどういったフラグになっているんでしょうか?
完全にランダムと考えてよろしいでしょうか
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 06:14:23 ID:zknogUk7
>>887
まず, まったく何の精霊にも渡していないとする.

トレノ近辺をうろついていると, ゴースト出現の可能性.
原石を渡してやると "レディーバグにも よろしく" という.

次に ダリ近辺をうろついているとムー出現の可能性.
原石を渡してやると お礼だけ言って立ち去る.

リセットして, 先にムーに出会って原石を渡すと,
"ゴーストさん にも よろしくね" という.

このことを整理すると次のようになる:
1. 精霊と出会う順番はエンカウントの条件とは無関係.
2. 精霊は特定の場所で, 特定の相手が出現する.
3. 原石などを渡したとき, "〜にもよろしくね" と次の相手を紹介する.
4. 紹介相手は精霊ごとに決まっていて, 先に渡している場合は お礼のみ.
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 06:31:14 ID:zknogUk7
おまけ:
page.freett.com/seaside/analysis/ff9.html
によると flug 形式のデータであるらしい.
ただし, ここで公開されているデータは PAR では使えない.
試しにサーチしてみると...

なぜか bursted (;_;)
どうなってるんだぁ ?
890ギルガメッシュ:2005/08/17(水) 10:21:00 ID:Mum0yuNf
>>887
たしかDISK3にならないと出ないやつとかもいたと思う。
891名無し ◆wQl93Pt3AQ :2005/08/17(水) 10:31:51 ID:JuCZyv4U
最近になってアレクサンドリアの本棚にボスがいることがわかってしまった俺。orz
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 12:46:17 ID:AZkWmvLw
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 12:49:50 ID:tL+XzPrh
>>892
うはwwwテラモエスwww
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 13:10:47 ID:eASauUMY
>>888-890
ありがとうございました
私はDisk4なので、可能性のある場所をしらみつぶしに探してみます
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 13:12:19 ID:rcw5EAIO
>>880
マサムネなくとも時間はかかるがザ・タワーのミニマムもおもしろい。
クリスタルワールドでは経験値ないのでサルガタナスで石化。
カオスとデスゲイズはアルテマポンで睡眠。
全てタイミングいいとほぼノーダメージ。MP6でこれ、最強
つか基本中の基本でみんな実際つかってると思われ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 13:23:57 ID:OD5VVjkX
>>895
アルテマポンワロタw
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 15:15:47 ID:S+tuA/g5
ダンタリアンの倒し方わからん
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 15:18:24 ID:m7t8pe9b
899897:2005/08/17(水) 15:22:58 ID:S+tuA/g5
ごめん、わかった
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 15:25:57 ID:+AAISfdI
FF8で幻滅してそれからFFとは疎遠でしたが、
最近FF9をやりはじめたんですけど、
原点回帰とビビのキャラの良さにかなり熱中してたのに、
エーコとかいうオタク用萌えキャラのDISC2からDISC3にわたる
ロリータ恋愛見せ付けられて、一気にやる気なくした
それさえなければ、自分の中で最高のFFになりつつあったのに
この先続けたほうがいいですか?
今後、エーコは主張してきませんか?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 15:32:37 ID:Gf/7e6d5
エーコは別にヲタ用萌えキャラな感じはしなかったけどなあ。
むしろFF6のリルムなんかと被って懐かしい感じがした。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 16:10:35 ID:AiHEn45i
早く大人になりたがってる女の子が背伸びして恋愛ゴッコやってる感じか。
そんな事よりも小学校1年生ぐらいのガキが笛でモンスター殴り殺したりする方が遥かに違和感バリバリ。
ファンタジー世界だからだよ、と言われたらそこまでだが。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 16:18:39 ID:jYCFWuPe
ディスク4でエメラルドどうやって手に入れるの?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 16:39:36 ID:zgLPRW7/
9は逃げまくってたからラストダンジョンでレベルがみんな30代でポーションとかステータス異常回復アイテムとか全部なくなって逃げて逃げてボスまでたどり着いて絶対無理だ〜〜!と思ったら一回も負けないでなんかクリアしちゃったという思いでがあります。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 16:49:25 ID:VtYwEdvO
突然すみません。チョコボグラフなんですが、携帯ででしか見れないので
何処が何処だが判りません。

海の所にあるお宝は何処付近なんでしょうか?
教えてください。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 16:52:47 ID:tL+XzPrh
>>905
はぁ?
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 16:56:28 ID:S+tuA/g5
>>905
場所わかるだろ?書いてあるじゃん
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 16:57:08 ID:/JP9ERlM
フレアスター連発きついっす
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 16:57:48 ID:aURzU4qr
>>903
俺の記憶が超正しければ精霊の誰かからもらう。
つまり、新規入手法はないような。
スティルツキンが売ってくれるのはD4だとムーンパールとサファイヤだったような。
D3のウイユヴェールだかではエメラルド売ってくれたけど。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 17:07:09 ID:tiUUGQSP
>>908
ケアルガで完治しない?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 17:07:14 ID:yguREq54
精霊ニンフから貰える
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 17:15:49 ID:+oXSghqc
記憶の場所に突入するときのムービーは何度見てもいいなぁ。
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 17:35:30 ID:+oXSghqc
>>905
タゲレオの近くに有るク族の沼の北にある細長い島がエバーラング島。
あとは自分で探せ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 17:38:24 ID:BhpLyyNs
>>902
どっかの国では機関銃持ってたりする子供がいる訳だが。

>>893
お前そこ座れ
915894:2005/08/17(水) 19:27:31 ID:eASauUMY
マダインサリでイエティに出会えました
どうもありがとうございました
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 19:46:33 ID:XnmXXyPV
フライヤがジャンプしたまま30分降りてこない('o`)
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 21:01:54 ID:/daMBNcZ
>>892に素で萌えた俺は目が腐ってるのだろうか。
(*´Д`*)ハァハァハァハァハァハァハァハァ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 21:02:59 ID:XeUfMPwy
よく見るとかわいいよね
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 21:47:22 ID:S1pFUEIN
>>914
あなたも>>892に萌えてく〜る 萌えてく〜る…


  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 21:54:47 ID:aFcrm+ZI
チョコなんとかグラフって、ちゃんと掘り当てないとダメなんですか?
マップ見てそこを掘ってもお宝でてくるのかなぁ。

ここ掘れチョコボテラダルイんですけど。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 21:59:59 ID:Fx21YyS3
グルグ火山の赤竜が倒せなくて困ってます。
なんかいい方法ないですか?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 22:00:47 ID:JjaMOcML
そこに何を入れる気だ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 22:13:36 ID:uQuVOS8P
>>921
風・氷属性、バード・ドラゴンキラー、状態異常
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 22:41:23 ID:Mum0yuNf
>>921
風属性吸収 かアイテム回収後回し

はじめてパンデモニウムまでついたけど…「独りじゃない」はいいね。
イベントも同上。ジターン
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 22:45:32 ID:Fx21YyS3
>>923
>>924
どうも!
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 23:27:20 ID:eASauUMY
Disk4まで進めてから食べ歩きを始めたのですが、
ゴブリンがどこで出てくるのか分かりません
テンプレのサイトにはマダインサリの平野ということだったのですが、
Disk4でもここで出現しますか?
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 23:46:19 ID:qVU/Yo2G
ただのゴブリンなのかゴブリンメイジなのかで大きく変わるが
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 00:09:38 ID:fiafCaKr
ゴブリンパンチがラーニングできればいいのですが

1時間ほど粘って(ドナ大平野)みましたがメイジに会えませんでした
Disk3で食べ歩きしとけばよかった…
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 01:11:58 ID:204t1i6P
だったら魔の森周辺でただのゴブリンに会えたはず
disk4だからなかなかでないしすぐに死んじゃうから覚えにくいけど
930928:2005/08/18(木) 01:15:43 ID:fiafCaKr
>>929
ありがとうございます!
今の今までドナ大平野で戦闘を繰り返してましたが、
もうドラゴンゾンビやグリフォンの顔を見飽きたところでした
本当に感謝します
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 01:20:07 ID:Eq8bAOzG
え〜つーか黒魔の村の一段上のとこにでるやん
932928:2005/08/18(木) 01:31:53 ID:fiafCaKr
魔の森周辺で6回目のエンカウントで遭遇しました
おうえんアトモスアメジスト50個所持召喚→たべる
でうまくいきました
ダメージが26だったのでHPは33ぐらいでしょうかね
深夜にすみませんでした

>>931
出なかったので諦めました
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 02:46:15 ID:Oje7MYAs
最初のバトルで敵に魔法が効きません。メテオとかホーリーなのに…。バグですか?
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 02:49:09 ID:aW/J90sk
メデオとポーリーだろが。
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 04:51:36 ID:oIhpm4b3
>>933
おまえ。。。。
936名前が無い@ただの名無しのようだ
ttp://www.tlblue.com/

このアニメの主役がジタンにしか見えない