1 :
キマリ ◆6lu8FNGFaw :
キマリが立てておいた。
まんこ
3 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 22:23:21 ID:CIoRNPiR
>>1 なんでキマリwwwwwwwwクソワロスwwwwww
ウォードの何のスレなんだ?
5 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 22:48:45 ID:g8dHTLpk
語るスレ。
マッシヴアンカー最強説
8 :
S-WORD:2005/06/28(火) 23:17:59 ID:/vDfcT4v
S-WORD
10 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 11:09:57 ID:td/RF5MK
ラグナのスレだけないwwwww
12 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 11:14:08 ID:bwa1Fx8o
ウォードが現われた!
しかしウォードは声を失っている!
13 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 11:17:27 ID:td/RF5MK
ウォードの声は人間には聞こえないんだよ。超音波だから。
ウォードを見る事が出来るのは、心の綺麗な人だけ。
キロスとウォードは人気者だなW
ラグナは・・・
ここで一席。
あるとき、ウォードさんが舞踏会に行きました。
そこで綺麗な女の人が……
「ウォードさん、わたしとうぉどりませんか?」
20 :
ウォード ◆hmG0Olmxvs :2005/07/02(土) 03:57:40 ID:WSerlPR3
…
おやウォード君。いきなりageてどうした?
何? 俺に関する質問を待ってるって?
ああ、つまり「なりきり」をしたいというわけか。
…(うなずく)
しかし誰も食いつかないな。dat逝き5秒前ってとこか。
24 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 16:32:27 ID:XZFRqi5L
二人一役なんスね!期待ageしときます!
25 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 16:51:30 ID:+DidzAge
二人の絡みにワロタw
26 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 18:48:21 ID:nvBMGNhx
期待age
>>24 ウォード君はああ見えても忙しい。
レスはそんなに頻繁につけてあげられないかも知れない。
そんなわけで、私が勝手にレスをつける時もあるだろう。
>>25 絡みという言葉は少々誤解を招くな。
やり取りというな。普通はそう言う。
>>26 ウォード君、期待されているぞ。
過疎ってるね
この・・・ホモトリオめ!!
だけど君たちがいなかったらFF8はなりたたなかった
>>28 私たち二人は静かな環境が好きなのだよ。
ラグナ君は賑やかな方がお好みのようだがね。
>>29 ホモとは、なかなか失敬なことをいうお方だ。
いわゆる適齢期に仕事が忙しく、ちょうどいい相手が
見つからなかっただけだ、と言っておこう。
キロスの『ロ』の字の大きさが1割り増しぐらいな気がするのは
バカな俺の勘違い?
…。(あたりを見回す)
キ………ロ……………
(寂しそうにうつむく)
>>31 よく気がついたな。実は漢字のクチを使っている。
>>32-33 ん、どうしたウォード君。
まさか、私によってスレが乗っ取られつつある現状に
危機感を抱いているのか?
安心したまえ、このスレは私が効率よく使ってやるから。
…(首を横に振る)
…(どうやら、キロスに何かを言いたいようだ)
キ…口……あ……ぅ…………‥
(どうやら、共に盛り上げていこう。といっているようだ)
37 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 13:31:13 ID:/hZNj0dm
ウォード?あぁ、ロマサガ3に出てくるキャラの事ね。
いや、ミンサガだろ
3は大剣技が弱いから、居ても居なくてもどっちでも良いな。
ウォードカコイイ
>>35-36 そ、そうだったか。よし。共に盛り上げるとしようか。
(つい口が滑ってしまった……気をつけなければ)
>>37-39 何の話をしているのか皆目見当がつかないな。
ちなみに私も剣技は弱いが、早さにはいささか自信を持てるところだ。
>>40 なかなかスレが伸びていかないのが残念ではあるが。
それもFF8の特徴だと思っている。
>>41 熊のようなごつい身体だが、粗野な言動はあまり見ない。
実に紳士的だよ、彼は。根が真面目というべきか。
誰かさんにも見習わせてやりたいところだな。
………
(キロス、たまにはageてみるか?)
キロスの正体はハリードだろうがああぁぁぁ!!!!!
ふむ、一番下だな。これはこれで良いものだ……
>>43 個人的にゆっくりしたいところではあるな。
普段の政務が忙しいからな。
>>44 だから、私はロマサガの話などされても分からんのだ。
>>45-46 (ん? 妖精さん……ではないな。おそらく)
女の子の妖精さんが入っていたと知ってどう思いましたか?
49 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 20:19:12 ID:NZJWgdEO
a
50 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 20:26:41 ID:Qgcs7srF
あほや
>>8何でS-WORDが出てくるんだ…?まぁ俺はS-WORDは大好きだけど
うん
>>48 女の子が入っていたとは知らなかったな。
頭の中がザワザワする程度で、何を言っているのか
よく聞こえなかったのでね。
>>49 小文字だな……なぜ全角なのか、いささか気になるところだが。
>>50 ラグナ君はアホというより、愉快といったほうが正確かも知れんな。
>>51 私はどちらかというと、ヒップホップよりもジャズやクラシックが好きだな。
デリングシティのホテルでよく聞いたものだ。懐かしい。
何気にウォードのリミットってラグナよりわずかではあるが威力が高いんだね。