TDQ(ドラゴンオエスト)について語れ Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
■田圃氏が製作したT-DragonQuest(TDQ=ドラゴンオエスト=ドラオエ)について語るスレです■

┌すぐに、ぼうけんを、はじめる────────┐
 ttp://isweb7.infoseek.co.jp/computer/kasuhosi/  (通称:せっかちさん)

┌ X68Kエミュの、せっていから、たのしむ ───┐
 ttp://hccweb1.bai.ne.jp/ggg/Tdqpreparation.htm  エミュ設定方法(マカー用もこちらだよ!)
 ttp://www.se.hiroshima-u.ac.jp/~aji/tdq/      実機であそぶ
 ttp://www.ksky.ne.jp/~yamama/emul/        EX68のダウンロード
 ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1779/ WinX68k高速版のダウンロード

┌ 攻略情報等 ──────────────┐
 ttp://agustla.s9.xrea.com/               TDQ情報集積所(はじめての人におすすめ)
 ttp://hccweb1.bai.ne.jp/ggg/tdqmenu.htm     TDQ攻略チャート、アイテムデータ集
 ttp://koikekk.hp.infoseek.co.jp/tdmk/        低レベルアタック、TDQ2考察

┌ これだけは、がまん ───────────┐
 ttp://agustla.s9.xrea.com/2info/2i_05.html     TDQ2バグ情報(※重要!)

┌ 作者サイトを、みてみる ──────────┐
 http://web.archive.org/web/20010602173618/http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7883/tdqindex.htm TNB製作所[TDQ]跡地(ダウンロード不可)
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7883/ 現在はコメントのみ
 http://www.kakiko.com/u/hid/hide2/index.html   公式TDQBBS跡地

 過去ログは>>2

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃未プレイの人のことも考慮し、ネタバレは控えめに! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 06:46:00 ID:6l1AM4SK
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 06:47:00 ID:6l1AM4SK
よし、>>1-2俺乙。

次スレからは980までに立てような。
この板じゃ980超えたら前スレのように埋められても文句言えんし、
そもそも何かあったときにあっさりdat落ちしかねん。


ところで前スレ>986の画像に主人公が見当たらないのが激しく気になる。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 06:51:13 ID:u8Ds0fWE
4様
じゃなくてマンセム
5前スレ962:2005/04/29(金) 07:36:18 ID:Q0bCaoan
>>1

主人公がいるとベホマンが主人公にザオラルを唱えまくって困るので外しましたよ。
詳しいことはレポートに書いたのでそっちを見てください。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 07:52:54 ID:7EIBnpym
 やた! オー6が>6ゲットだ!
  お前ら、オーム様にひれ伏せ! 糞共が!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\   (´⌒(´
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒| ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                                (´⌒(´⌒;;
オームは強い! オームはでかい! オームは森を守ってる!
O^MU is the strongest! O^MU is the largest! O^MU is protecting the forest!

>>2ガへ       誰もシラネーよ(アヒャ
>>3トへ       黙って照明弾でも撃ってろ(w
>>4ん兵へ   (゚Д゚)ハァ?そんな攻撃で無敵のオーム様を倒せると思ってるワケ?
>>5ルベット    もう戻らねぇよ(プ
>>7ウシカへ    いい加減、虫以外の友達作れよ(藁
>>8へ       ジジィのくせにモヒカンかよ! ファンキーだねぇ(ワラ
>>9シャナ殿下へ 「我が夫となる者は更におぞましきものを見るだろう…」←見たい
>>9ロトワへ    ホントに短い天下だったな(ゲラ
>>10ルメキアへ  オマエん家の船、弱過ぎ(ププ
ペジ>>10へ     ペジテの誇りって自爆テロ? タリバンと同レベルだな(プゲラ


7名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 08:33:33 ID:xDsL184G
>>1
          __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__,,__
       ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ``ヽ ヾヾ`ヽ、  
      /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`丶、`ヾ 、ヽ
     /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )) )),)))ヘ
    l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjjノjノjノ}
    !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″    フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
    ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       ̄`i7 ´   :::;:::、:::.      〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
        {ニj             .ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ヲ
        トノ      ,       . . :ノニ..、、   フ
        H  , -─、  i ゞ==ー、._. :.:.に二ニ   }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〈ハ'´,rェエ,I>  r ニエユ,ミュ一 : `マ尨._  リ   | 久々にワロタ
        Y    ‐f  ...       : : : : Y´r Y    | こういうスレが沢山立ってた
         !   ,..」  . :.::.、      : :,: :  h |   < のが昔のVIPなんだよな
         l   / ゞ、__,. -ーヘ、  . :.:〃:: : : ヲ,イ     | 今の新参は昔のVIPを知らないから困る
         ゙i  i   __      `i. :.:. :ノ:: : し'´ ::|     \________
         ゙i    ー─ -..、_  . ! :.:.:.:i: :: : |: : : :|
            l    ー‐-、 ..  . . :.::,': :: :: |: /|\
          l i    "''    : :../::/: :: :/  ,イ::::::\
          `、j       . :.::./:://  ,.'´/::::::::::::::\
       _, .イ¨|ヽ、   . . :.:::_ィ‐'´ ,. '´ _,/:::::::::::::::::::/`ー-、_
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 08:43:26 ID:6l1AM4SK
>>5
ああ、そういう理由か。レポはあとで見とくわ。

TDQで縛りプレイする奴ってあんまいないからな、
まあ今後もがんばってくれ。
9アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/04/29(金) 09:39:43 ID:zzToc1J2
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

>1乙
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 09:41:52 ID:GoJh2ArU
即死回避
11アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/04/29(金) 10:06:29 ID:zzToc1J2
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

>こいけ氏
レポート読みました。乙です。
オチがたまんねー。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 13:46:47 ID:FY+SiUq/
FF・ドラクエ投票箱
http://www.37vote.net/ffdq/
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 15:14:07 ID:Spr4lgF/
>1
スレ立て サンキュ、サンキュ。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 23:21:01 ID:t4Pp/EjU
1>榲
前スレから質問してたんだけど、た◎ぼとかってステータスでアップ画像はないのかな?
誰か知ってる人おせーて?
いや、mac使いなのだがバイナリいじれないので:・・
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 23:59:59 ID:6l1AM4SK
>>14
クやたはステータス画像なし。
かろうじてコは通常スライムと同画像表示。


今日の最後に自己主張。
>>1-3は全て書き込み秒数00ジャスト。

時刻合わせの練習でやった。
ずれなければ何でも良かった。
今も反省していない。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 00:16:07 ID:klX/VTSB
>>15
dですー。
隠しキャラがいない状態のレベル上げがなんか苦痛になってくるこのごろ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 09:13:35 ID:d6yTVhlh
ほしゅ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 09:16:01 ID:SUrKN4nz
保守age
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 11:29:02 ID:EBIgaz/E BE:191678494-
種火とって
骨の解析一部済んで
ルイーダ使用できるようなっても
肩書きが変わらん
勇者になるのはもっとあとだった?
20アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/05/01(日) 13:55:50 ID:JYfusR+W
 /⌒\       新スレ立ったら燃料投下するようにって
(・ д ・)y─┛~~ 自分で言っておいてまだなのです。
 川川川       もう少しだけ時間を下さい。
             >17-18保守って書くだけだと運営側が無視するから
             保守にならないらしいです。
21アンキモ ◆////G../SM :2005/05/01(日) 14:11:15 ID:n42w1dz6
アンユイのおかげでプレイ出来たよ
マカ用のコントロラーが欲しいところだ
22アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/05/01(日) 14:28:27 ID:JYfusR+W
 /⌒\       >21
(・ д ・)y─┛~~ こいつはキーボードの方が快適ですぜ。
 川川川       
23アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/05/01(日) 17:09:43 ID:JYfusR+W
TDQ1の便利ボタンはC。
TDQ2はZ+X同時押し。
TDQ2ではShift+Ctrl押しながら「さくせん」を選択すると「そのほかのこと」が追加される。
ここからゲームスピードが変えられる。
TDQ1ではShift押しながら「さくせん」。だけど速すぎるので慣れが必要。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 17:19:34 ID:1n011SSp
tp://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1114934394/
新作のエロビデオがうpされてて無料でDLできるから今のうち落としておけ
うp神は6時に消すそうだ
25前スレ962:2005/05/01(日) 22:38:07 ID:kTDwBUn3
ごめん、正直ネタ切れですよ。
26アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/05/01(日) 23:23:13 ID:JYfusR+W
 /⌒\       >25
(・ д ・)y─┛~~ あなたは新スレのタイミングで
 川川川       ttp://koikekk.hp.infoseek.co.jp/tdmk/tdq/tdq2_slime.shtml
             を提供してくれたからいいんですよ。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/02(月) 16:55:33 ID:AEJBMzQt
やっぱり
王様に勇者認定されてるのに
へいしみならい→ゆうしゃ
にならん

やる気無くした。つまらん。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/02(月) 17:34:14 ID:FlVBEhJr
>27

>ニメケのひだね(ラーレの洞窟地下5階にある)を持った状態で王に2回話すとイベント発生。
>城下町に行くと人々の配置が変わっている。ヤン以外の誰か一人以上と話す。
>(その後、いったん町から出て入り直すか、王と話すかすることで
> 町の人のセリフが変化し、ルイーダを利用できるようになる
> また、これ以降セーブ&リロードすると主人公の職業が変化する)

以前、私がプレイしてたときに残したメモです。参考までに。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/02(月) 19:00:39 ID:AEJBMzQt
>>28
武術大会直前でセーブしたときは
『へいしみならい』のままだったのに
今始めたら『ゆうしゃ』にやっと変わった
ありがとよう。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 13:53:58 ID:uDlA8JCQ
セーブ&ロードしないと変わらないんだ。
初めて知ったよ。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 14:26:46 ID:z7CawrL8
素朴な疑問だが、TDQ2ってモンスターは全部で何種類くらいいるんだろうな
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 01:32:19 ID:2+geh9YF
おいおい
王様、白竜の眼にかかった経費5000G返してくれよ。
とやっぱみんな思った?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 12:47:03 ID:ikSk3V2R
思った。

ハースラから貰った5000Gをそのまま横流ししたけど、バザーで何か買って足りなくなった人もいるんじゃないかな
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 21:35:17 ID:bHX+MEE1
>>27-28
DQ2でも、一旦セーブして休まないと延々と羽衣織り続けるだろ。
密かにこういうところでもオマージュなんだよ。きっと。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 23:22:57 ID:LI22Q6LO
>31
とりあえずスライム系だけ
スライム、スライムベス、メタルスライム
スライム(合体)、メタルスライム(合体)
バブルスライム、はぐれメタル
ホイミスライム、しびれくらげ、ベホマスライム、ベホイミスライム
マリンスライム、スライムツムリ
スライムモギ、ゴールドスライム
キングスライム、スライムベホマズン、メタルキング
スライムナイト アン
ベホマンもどき、アンもどき、コム◎イもどき
22種類
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 10:25:27 ID:xoObsUfj
ガオンスライム
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 12:43:13 ID:1NvialF2
かわきのツボの代金10000G
払う必要無いよね?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 13:37:50 ID:kgVJFeoG
>36
しまった忘れてた
で24種類

>37
ほっておけばいい。
もしマンセムを連れていったりすると強制で取られた気がスけど
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 13:54:49 ID:kgVJFeoG
>38
計算できなくなってしまいますた。
スライムは23種類
ぐふっ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 16:14:03 ID:PgPoKlWU
終盤、買い物出来なくなるなんて
ローシとコビアキムル
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 19:29:23 ID:AVCFIkrq
祈りの指輪はローシでしか買えないしね
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 20:23:48 ID:sF/13tFU
ドラゴンメイルもね
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 21:41:29 ID:HFmHeqnM
1をやってみたんだけど、最初の村から出て一歩歩いたらオックスベアとかいうのに遭遇して瞬殺されました。
主人公のHP10しかないのに60ダメージ!え!!!!!???
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 22:10:33 ID:/R5YMrvJ
一歩はないだろ
あと、それに関してはちゃんとヒントを貰える
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 22:47:39 ID:sF/13tFU
1は最初の戦闘でスライムに全滅
宿使うにも金が無いし
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 22:57:41 ID:kgVJFeoG
セシランのとこに戻れば、お弁当量産&宿屋。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 10:02:05 ID:LASuLrtt
>>31
集積所のアイテムドロップリストには130以上載ってた。
でもあれ未完成で序盤が抜けてるからもう少し多いのかも。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 17:58:39 ID:kgGdKFqC
TDQ1やってるけど
消毒戦隊とロトの剣のお陰で楽勝杉
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 18:16:05 ID:pdAYagPJ
ロトの剣使ったらゲームにならないじゃん。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 21:47:27 ID:5fyR/rhh
ロトの剣単体だけならさほどでもない。
むしろ多刀流がヤヴァイ。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 22:50:39 ID:wnWcL7yG
毒消し最凶
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 23:35:59 ID:0I6CD9mh
ロト剣も多段斬りも毒消しも使っちゃだめだって。
最低でも1回は普通にクリアしないと。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 08:05:17 ID:WS2Yb00+
はぐれメタルに聖水でレベル上げまくれば普通にやっても
楽勝になってしまう罠。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 12:01:18 ID:difiZMnv
難しいようで抜け道がある。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 19:59:52 ID:TH3h2qE4
でもラスダンのキラーマシン×3とか、だいまどう×2はいや。
ほかにも中盤のドラゴソライダー×3とか
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/11(水) 14:01:20 ID:E0Bopcx3
最近TDQの存在を知ってプレイしてるんだけど
これひょっとしたら本家より面白いんじゃないか。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/11(水) 19:34:05 ID:oC3JLuHV
そうでしょそうでしょ^^
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/11(水) 19:50:27 ID:6al8hT2R
友人にTDQ薦めたら、スクリーンショット見せてといわれて困ったんだけど、
心惹かれるSSないですかね。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/11(水) 19:54:03 ID:YkzBHW7w
タイトル画面と街の中でコマンドを開いてる画面、スライムとの戦闘画面
これでDQ好きのハートはガッチリ掴めると思う。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/11(水) 20:08:23 ID:saoHwW0X
ついでにスライムモギとか。
間違ってもバイ毛樽は見せちゃイヤン
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/11(水) 20:51:29 ID:6al8hT2R
>60
同意しすぎて禿げ上がった。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/11(水) 20:54:28 ID:4d1Q1oQU
タルスたん画像で
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/11(水) 22:34:37 ID:L0zBQeaX
やっぱエンディングの大行列も見せないと。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/11(水) 23:32:49 ID:9G7lkQoX
勇者イケタが仲間の間は
音楽がどんよりとしてるけど
原曲からアレンジしてる?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/11(水) 23:46:11 ID:E0Bopcx3
バイケタルが予想してたのとずいぶん違って萎えた。
しかし全滅した。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 03:12:33 ID:m2iQmOwF
バイケタルにはちょっと驚かされたのはおれだけか?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 20:44:39 ID:Xh2QqV+I
なんで4の戦闘BGMのイントロが短くなってんの?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 23:05:33 ID:bM1i9GdO
コビアキムルの洞窟きつすぎ…
ありゃあロンダルギアよりも凶悪だよ。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 02:38:14 ID:v5EWx3Ro
しかも2では序盤で出てくるという
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 06:26:31 ID:FHRD7jsg
2はただ通り抜けるだけでいいからまだいいけど、
1は金鉱に行かないといけない。
だいまどうのイオナズンは死ねる。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 14:53:44 ID:SqLSyeUJ
1でゼルクを仲間にした
彼女がレベル40になるまで
ゴールドスライムを殺りまくるか
バイケタルが強いというし
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 18:50:40 ID:mCsODu9U
>71
TDQ1では一番の雄石・雌石の使いどころが近いですね。
TDQの優れているところはこの雄石・雌石の存在もあると思うんですよね。
スーパーファミコンのフラッシュバックにもテレポーター・テレシーバーって言うのが出てきて当時感動した。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 20:01:48 ID:BGFl8uHd
そういえばFCの忍者らホイ!にも、男仏と女仏って言う同じ性能の道具があったけど
こういうアイテムの元ネタって何?
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 04:13:00 ID:4m35pKj1
仲間キャラランク(使い勝手等含む)

S タルス
A フアッス
B
C
D
E
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 07:23:55 ID:B9YWTuav
最萌え タルスたん ←(;´Д`)…ハァハァ
最萎え ジハド ←臭そう、一度仲間にしたけどダメだ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 07:34:48 ID:PCDoyJDd
E チオレ

こいつはここでしょう
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 11:41:34 ID:B9YWTuav
チオレ?
ああ、一緒に戦ったこと無いから忘れてたw
種火取りに行く前までミシーナ引っ張ってるし。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 16:13:31 ID:urmgX/nL
レーアオスト、オリマビルグ、トトン、ゴドワン、コビアキムル、ローシ
くさりがま、ドラゴンメイル、いのりのゆびわ

これだけだったかな?終盤入手不可能になるアイテムと使えない施設は
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 18:59:54 ID:SrKFxJZz
ジシスル戦でチオレと闘うことになるけど、奴を育てておくとその分強くなっているんだろうか?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 19:27:46 ID:PCDoyJDd
考えてもみなかったな。
暇があったら調べてみようかしら
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/16(月) 00:11:41 ID:iHGVO+9E
>>79
裏技使って放置しても、どんなに育てても、敵として出てくるときの強さは一緒だったはず。
8280:2005/05/16(月) 09:40:08 ID:MDoeIlmn
>>81
やっぱりそうですか。そうじゃないかなぁと薄々思ってはいました。

となると、ステータスが変わっちゃうのはアンだけか…?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/16(月) 15:16:06 ID:s2PcXT0I
S タルス
A フアッス
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N ライアン
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/16(月) 22:41:55 ID:cCrXyQgF
A アウカク、アラキ
B ベホマン
C チオレ
F ファッス
G ゴーレム
H ハースラ
K クイト、コムルイ
M ミシーナ、マンセム、モーニ
R レヌイス、ラエビ
S シャウク
T トーイ、トーヤー、タルス、タンボ
Y ヤン
Z ジハト
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/16(月) 23:15:02 ID:Sz6BECJD
使用頻度

タルス
フアッス、ヤン
アン、マンセム
アラキ、モーニ、ハースラ
シャウク、アウカク、トーヤー、トーイ、レヌイス
ジハト、ベホマン

ミシーナ、チオレ、クリア後の3名は除外
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/16(月) 23:38:32 ID:iHGVO+9E
ツキミツのラエビ長老を忘れてるぞ。
おまいらみんなまとめてデイルーラ!
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/17(火) 00:45:55 ID:cyxNWbGj
フアッスってそんなに使えるキャラなの? あんまやり込んでないもので。
今2回目やってる途中だけど、アウカクを最後まで連れていこうかな?って思ってる。
なんかおもしろそうな人だし。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/17(火) 01:16:31 ID:9bVsC517
TDQ2の、ラストのほうだと思うけど、砂漠の城のボスに
全滅食らって、教会で復活してから再度挑戦しに行ったら、
倒していないのにそのボスがいなくなっていた。
これで、いいのだろうか?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/17(火) 02:03:51 ID:UJ3wl6ty
>88
いいです
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/17(火) 02:50:00 ID:uRfBS3CS
>88
それってリセットしてやり直したら戻ってるんじゃなかったっけか
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/17(火) 03:03:59 ID:UJ3wl6ty
>90
「全滅したらリセット」する人はそこでハマル。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/17(火) 03:26:50 ID:uRfBS3CS
いや違う、>90を補足する
>88は氷の石使ってバイケタルと戦って、全滅したってことだよな
で、復活してすぐ再戦挑みにいったら玉座にいなかったと

全滅後のデータをセーブして再開、改めて砂漠の城の奥まで行けば
バイケタルが玉座に戻ってるはず
要はバグだ、確か

つか普通にリセットして全滅前のデータで勝っても問題ないし

>91が言いたいのは
このボス戦に勝利した後、メル欄の状態になることジャマイカ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/17(火) 05:09:33 ID:68K44Hzd
         n    人     人     n
       (ヨ )  (_ )   (_ )   ( E)
       / |  (__)   (__)   | ヽ   バイケタウンコー!
       \人/( ・∀・)∩(・∀・ )ヽ/  人
   _n    (_ )u    ( ⌒)   uu)∩_  (_ )
  ( l   (__)    ./,. 人     i ,,E)__)
   \ \ (・∀・ )   / /_)   ./ .ノ( ・∀・ )    n
    ヽ___ ̄ ̄  )   / /____) ,/ ./ ̄    \    ( E)
    / ̄| .  人 / / ・∀・)  / フ 人  ./ヽ ヽ_//
    |  |. (__)       /   (__)   \_///  
    |  |. (__)\  人 ヽ    (__)    / /人 
  ,―    \( ・∀・)  (__)    ∩ ・∀・)∩  ./   .(__)  
 | ___)   |  ノ   (__)    〉    _ノ  / ∩(__)  
 | ___)   |)_)  (,,・∀・)   ノ ノ  ノ   / .| ( ・∀・)_ 
 | ___)   |      ( O┬O   .し´(_)  .// |    ヽ/ 
 ヽ__)_/  ≡ ◎-ヽJ┴◎         " ̄ ̄ ̄ ̄"∪  
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/17(火) 07:47:59 ID:9bVsC517
88です、>>89->>93 みんなありがとう。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/17(火) 12:26:08 ID:N8mTyN3W
93にも感謝なのか(笑
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/17(火) 15:31:26 ID:SpfJGHZh
フアッスは
HPと攻撃力低め
防御力と素早さが高い
急所攻撃で即死効果あり
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/17(火) 19:04:19 ID:vtNSoUoX
アン
アウカク
アラキ
9887:2005/05/17(火) 20:31:28 ID:cyxNWbGj
>>96
そうなんだ。急所攻撃はおもしろそうだね。
レベルが上がるにつれ確率が上がってったりするのかな?
いろんなキャラとっかえひっかえして、のんびりやってこ。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/17(火) 23:38:14 ID:ga5tZmR8
戦士系キャラ評価

S フアッス
A クイト
E マンセム・ジハト・レヌイス
F トーヤー・チオレ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/18(水) 01:57:27 ID:txpRpJlh
力なら若干アウカクがフアッスより上っぽい
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/18(水) 07:21:58 ID:uPM5kpii
>>99
アンも戦士だよ
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/18(水) 12:16:35 ID:5iswIGgK
フアッスの発音がよくわからん。
「おいっス」みたいな感じで発音すればいいのか?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/18(水) 13:59:24 ID:k9gjTKCc
アンは弱いけどムンムン強いよねえ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/18(水) 22:27:02 ID:AlXIwZ56
最近レヌイスもアラキと組めば意外と使えることに気付いた。
バイキルト&はやぶさ3回攻撃は慣れればかなり魅力的。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/18(水) 23:41:07 ID:rtmDVM+V
>>99
強さだけならチオレはかなり強いんじゃないか?
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/19(木) 06:26:54 ID:wyM6V+ue
クイト>フアッスだと思うわけですが。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/19(木) 15:29:35 ID:DQeHESqP
みんなシカムで何買う?
俺の場合
はぐれメタルの剣×2
奇跡の剣×1
幸せの帽子×1
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/19(木) 19:15:56 ID:JSuCDPXK
タルスたん専用奇跡の剣
これだけかな。
幸せの帽子を勇者に買ってMP回復ってのもいいけど
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/19(木) 21:48:23 ID:TjM3I3Ny
幸せの帽子ははぐれを倒したりアウカクがはぐれから盗んだりするので
奇跡の剣1こと、余りではぐれの剣
メタルスライムと闘えばペソ銀貨落としたり、アウカクが盗んだりするので結構たまる

魔吸いの玉を使ったことのある香具師って、いる?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/20(金) 06:29:25 ID:tkRrM2S3
魔吸いの玉、買ったことあるよ。
4つ買おうと思ったのに1つしか売ってくれなかったが。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/20(金) 19:51:43 ID:RfY1ZVgO
あとは、氷の城→砂漠の城→ラストダンジョンだけ
クリアすると、
・直前のセーブデータのレベルのまま、ラストダンジョンのアイテムが残る
・竜が変色済
・コビアキムル住人が避難済

クリア済でレベル上げまくりなデータと
クリア前のそこそこのレベル、イベント未消化のデータと
冒険の書を分けるか。。。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/21(土) 19:01:01 ID:88nXG5+E
チオレうぜー。3/4とかボッタだろ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/21(土) 23:34:35 ID:2LcdYobg
これでアバカムを使ってくれる…とかしてくれたらずっと連れ回してもいいんだけどな。
田圃氏、チオレチオレ詐欺だなんていいアイデア思いついたわ。
本家にはないいいアイデアだ。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/22(日) 20:27:15 ID:OVWq3O9s
アンは種を投与できないから
パラの延びが悪いとリセットしてる
HP4以上 力4以上
の両立を目安にしてる
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/22(日) 21:40:15 ID:4i0ASlfC
TDQ1でムルイをLV99にしたらHPが175もあった。
しかしだいまどう×2に瞬殺された。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/22(日) 23:34:27 ID:FoCLv7Qd
それがムルイクオリティ

それよりもベホマンをlv99まで上げた奴はいないか?
最終的にはどれ位強くなるの?
117こんなもんだよ:2005/05/23(月) 00:16:13 ID:ZCXutmh5
HP 369/369
MP 1409/1409
力   53
素速さ 145
体力  50
賢さ  285
運の良さ214
攻撃力 53
守備力 72
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 00:30:17 ID:Cd4p8QnD
うちのベホマンはこうなのだが。
HP/MPは999まで、ステータスは255までだと思われ

HP 361/361
MP 999/999
力   55
素速さ 156
体力  42
賢さ  255
運の良さ201
攻撃力 55
守備力 78
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 04:41:03 ID:lGjJ/05I
>115
175か
せめて200は超えてほしいなぁ。

>116
ステータスは初期値と上昇範囲が分かってるから概算出来るよ。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 10:54:16 ID:Pm/Lo0Pw
コムルイをLV99にした猛者はいるのだろうか…あと、モーニの
HPがLV30付近でも100ちょっとしかないのは仕様?
なんでHPで比較して、タルス>>モーニなんだ…orz

つか、シェアウェアでもいいから続編希望。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 14:06:29 ID:Lj3wZTpF
いのちのきのみと
ふしぎなきのみが
結構ぼろぼろ落ちるから
持ち物持てるキャラについては
HPとMPの延びは気にしないでもいいような
気もする
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 19:07:25 ID:lGjJ/05I
>120
前スレ467くらいにコムルイをLv.99にしたつわものがいた。

あと、Lv.30でモーニのHPが100ちょっとというのは運が悪いような。
普通に上昇すればモーニ>タルスのはず。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 20:00:43 ID:rkPEfAuj
コムルイはステータスに変化が無かったそうな・・・
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 21:29:55 ID:RSX/bBWl
ベホマン、意外と強いじゃん。
これだけ強ければタルスの代役は充分果たせる。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 21:34:44 ID:lGjJ/05I
それはどうだろう
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 21:48:10 ID:/LEjluur
タルスは
奇跡の剣で僧侶剣士として攻撃力を持ち
力の盾、光のドレスなどで、防御力も万全
あらゆる回復呪文を使いこなし、
特殊効果を持つアイテムで全体攻撃も万全。

唯一ベホマズンを覚えるとはいえ、
ベホマンではタルスの代役にはなれない。
防御力がダメすぎる。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 01:03:03 ID:wIFsa8MT
すばやさ上昇値低いのがなぁ。
すばやさと防御力さえ上がればなんとかなりそうなのに。
HP吟味するのが一番強いのかな。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 06:34:09 ID:ezvinKP8
ベホマンの致命的なところは命令できないことかと。殴ったりしてもどうせ一桁ダメージなんだから防御してくれてた方がマシ。

補助呪文も雲泥の差だし、タルスの代わりにベホマンというのは個人的には有り得ないと思う。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 13:03:58 ID:gh8KX1JW
フアッス Lv.21
HP 144/144
MP  0/0
力   83
素速さ 123
体力  96
賢さ  82
運の良さ64
攻撃力 203
守備力 246
はぐれ装備 いのちのきのみを数回投与
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 13:08:49 ID:gh8KX1JW
マンセム Lv.20
HP 169/169
MP  0/0
力   99
素速さ 41
体力  126
賢さ  33
運の良さ59
攻撃力 219
守備力 205
はぐれ装備 フアッスのほうがマジ、オススメ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 15:06:01 ID:Z+z4H5RU
漏れの場合の、戦士系各キャラのパラメーター成長
(LV25時点で比較、吟味なし、種類未投与)

フアッス…素早さが上がりやすく、HPと体力の
上昇率がやや低い。が、それを補う強さ有りかと。

トーヤー…体力がやたら上がるので、防御力
が高くなる。前列での盾以外にはあまり使い道
なし。マンセムやフアッスが仲間になる頃までの代用。

マンセム…HP、力が上がりやすく、すばやさ
が上がりにくい。本家DQの戦士に一番近いかも。

レヌイヌ…とにかく素早さが上がる。メタル系を狩りたい
ときに役に立つかもしれないが、それなら会心の出やすい
モーニにピアスを装備させた方が役に立つ。…ような気がする。

アウカク…役に立つのか立たないのかわからない特技の
発動が素敵。装備が限られるのが難点といえば難点だが、
ステータス的に一番バランスが取れている。あるいは中途半端。

ジハト…HP、力が高いだけで、イマイチ使い所が
見つからない。どうしても使うなら、金紘の道案内くらいか。

ク◯◯とアンは現在調査中。ちなみにマンセムに星降る腕輪+
風の兜で弱点がかなり消える。個人的に強いと思うが。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 16:48:55 ID:BDy6MuiP
ほのお、ふぶきとか考えたらHPが高いマンセムがいいかもな
フアッスのほうが強いけどな
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 18:23:27 ID:ezvinKP8
>131
体力は守備力に影響しないと思うが。

>132
ボス戦では守備力に関係ない炎やガスなどが多いので、
素早さ(=守備力)でHPが低いのを補ってるフアッスは若干劣ると思う。
急所もつけないし、アラキに先攻するとバイキルトも無意味に。
要するに、時と場合によりけりだと言いたい。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 22:33:01 ID:z8ccrLx4
アンは運の良さがむやみに上がるんだよな。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 00:07:38 ID:AiJKCH2y
戦士系キャラはハースラが一番お世話になった。
黒龍の牙なくなってから強制的にスタメン決定w
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 03:34:25 ID:zXcC2D+T
前から気になってたんだけど
WinX68k高速版でTDQ1をやると、町の出入りとかで
画面が2度ぱっぱっと切り替わるのは私だけでしょうか?
ちなみにXP SP2です。

137136:2005/05/25(水) 04:07:11 ID:zXcC2D+T
すみません、自己解決しました。
古いのを使ったら、直りました。
WinX68k高速版v0.68 以下だと画面が正常になります。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 09:05:53 ID:hp1fqSwq
2度切り替わりは頻出だけど、回避法あったのか…。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 09:16:24 ID:2yoWd02m
トーイ  Lv.20
HP 121/121
MP  0/0
力   121
素速さ 125
体力   95
賢さ  38
運の良さ57
攻撃力 159
守備力 107
てつのつめ、ぶどうぎ、アームシールド
完全に二軍要員
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 22:45:12 ID:AiJKCH2y
チオレ Lv20(推測)
HP 165
力 143
素早さ 78
体力 110
賢さ 42
運 8

まぁ、ここまで上げる奴はいないだろうな。
これで手数料なし、装備変更可能だったら間違いなくスタメンなのに。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 22:57:14 ID:NOGfSZnD
ランダム上昇するステータスを一生懸命羅列して何がしたいんだか…
期待値なら分かるけどそうでもないみたいだし。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/26(木) 09:44:07 ID:I0hExmra
まあ目安くらいにはなるんじゃ?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/26(木) 18:43:56 ID:R5ywRMIA
高速版で途中でセーブしたあとで
神に祈りを捧げた時点で時計が大分進んでるよね
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/27(金) 13:52:18 ID:0G65ZEJA
ルイーダの酒場使用可能になったんだがチオレははずすべき?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/27(金) 15:35:39 ID:KnJ/2AYN
平均レベル28ぐらいでバイケタル(2回目)と対決
強すぎて、パルプンテの石で竜に変えなかったら全滅してた
もっと、上げておくか・・・。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/27(金) 18:04:25 ID:KnJ/2AYN
30で倒した
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/27(金) 18:22:59 ID:xH767WS2
メンツは? 方針は? 制限事項は?
と、思わず聞かずにはいられない悲しい性。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/27(金) 19:35:36 ID:KnJ/2AYN
主人公→こうげき、デロハー効果、みどりいし、ふっかつのつえ
フアッス→こうげき、こおりのやいば
タルス →ザオリク、ベホマラー、フブーハ
ヤン  →ルカニ、けんじゃのいし
やったことはこれだけ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/27(金) 20:27:15 ID:Vq+Xc03L
>>148
理想のハーレムパーティだなっ!
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/27(金) 21:06:26 ID:GewAstFK
スクルト、バイキルトと違って
ルカニは
いてつく波動で消されないしね。
しかし、ヤンって物覚え悪いな
呪文マスターするのにレベルかかるは。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 09:05:38 ID:y4LoHOmN
マホトーンかけられたら終わりだがな<ルカニ

ヤンの物覚えが悪いというよりはアラキが思い出すの早すぎるだけかと。
本家だってレベル40くらいまでかかるでしょ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 22:58:26 ID:ta7edBwh
ハースラのアバカムもかなり厄介。これもなかなか習得してくれない。

つーか、アバカムないと先に進めん…
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 23:09:40 ID:sqHwjBry
やり直したほうが早くない?
アバカム
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 23:14:24 ID:sqHwjBry
うちのアウカク一回も盗んでくれたことが無い。
シャウクつれて金鉱行くか・・・。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 12:27:21 ID:uxdRLKwv
クリア後の三人仲間にしたほうがいいね
倉庫キャラとしての役目もあるし
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 19:36:19 ID:kIeQbuDq
ワログリフルwww
というのはどうだろうか
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 21:25:11 ID:KvT+NB5Q
おい セーブのしかたおしえろ
158アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/05/29(日) 21:32:41 ID:bp86mYV3
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

1、教会に行って祈る
2、ツールバーのSystem→SaveState

使い分けると便利かも。
2のほうは、毎回上書きするよりも、毎回新しいファイルとして保存し、日付順に並べ替えておけば巻き戻しが出来るので何かあったときに便利。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 21:36:53 ID:KvT+NB5Q
うむむ なるほど
どうもありがとうございますた

協会にいってセーブしようとするとディスクがどうのこうの言われてできなかった
けど今やってみたらできるように・・・ これはいったい・・・



















うほ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 23:00:48 ID:uxdRLKwv
>>159
ディスク入れなおせ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/31(火) 17:32:40 ID:VqY84Uzs
ネタが無いので保守さげ
162アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/05/31(火) 19:30:09 ID:DL8q5Zci
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

「保守」は運営さんはカキコとみなさないので保守になりませんよー。

TDQ未経験者のためのSSのページを瞬殺で作ってみました。
http://www55.tok2.com/home2/home1ess/tdq/

「やってみない?」と誘ったら「SSみせてよ」と言われたおいらのための自慰ページです。
計画的にご利用ください。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/31(火) 20:53:08 ID:VqY84Uzs
乙。
しかしネタバレ満載なのはどうかと思った。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/31(火) 21:29:10 ID:KKLzOE2+
WinX68k高速版が>>1のリンク先にいけずダウン出来ません。
どこかダウン出来るところ(自分でも探しましたが見つかりませんでした)
を教えてください。
またどなたかアップしていただけないでしょうか。
165164:2005/05/31(火) 23:05:57 ID:KKLzOE2+
>>164
解決しました。グーグルのキャッシュからダウン出来ました。
お騒がせして住みません。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/01(水) 00:35:52 ID:PqyEeuHW
>>162
チオレいないじゃん。
やっぱ「○○ゴールドもらうぜ」がないと。
167アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/06/01(水) 02:41:32 ID:0ogQVGkj
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

>165
あっぶねー
ttp://www.archive.org/ に残ってて助かった。
ttp://web.archive.org/web/20041118101719/http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1779/
168アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/06/01(水) 02:48:04 ID:0ogQVGkj
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

ダメダメですね。
今見たら小池さんのところのがすごく良く出来てるんでおいらの方はやめます。
すいません。

↓小池さん家
ttp://koikekk.hp.infoseek.co.jp/tdmk/tdq/tdq2_review.shtml
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/01(水) 08:35:03 ID:mnrWyb6s
>>168
いやいや、あなたのとこも期待してます。
あなたにしかできないSSサイトを作ってください
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 02:45:27 ID:DqFvq1pq
ほんとうに2は面白いな・・。
本家に組み込んだらいいのに。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 04:32:54 ID:y1ZZpk9g
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 14:51:14 ID:B94l2LAx
エラーが出て出来無いのですがどうしたらよいでしょうか?
WinX68kHighSpeedが原因でエラーが発生したとか出ました
応援求む
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 16:27:33 ID:s612U2eV
iniファイル消してみたら?
174アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/06/04(土) 21:46:26 ID:d3ctdOGu
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

1、せっかちさんをDL、適当なところに解凍。
2、動作を確認。
3、今までのセーブデータを移行。
4、古いほうのWinX68kHighSpeedエミュを削除。
5、新しいほうを適正な場所に移動。

おいらだったらこうするのが楽だと考えます。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 23:02:00 ID:s612U2eV
結局情報が少なすぎて適切な方法なんて分かんないわけで。
176172:2005/06/05(日) 19:39:19 ID:RZPT0DeP
>>173 >>174
どもwやってみます。
>>175
情報といわれても良くわかんないんです、すみません
177172:2005/06/05(日) 20:44:01 ID:RZPT0DeP
自分で設定したら出来たのですがタイトルから進みません
応援求む
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 20:53:28 ID:Vkmt5D+B
頼むから、2をやろうとしていてdisk_Bを入れてなかったなんてオチはやめてくれよ。
179172:2005/06/05(日) 21:38:52 ID:RZPT0DeP
色々いじってたらできました。音は出ませんがorz
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 02:25:18 ID:TLSgp1K5
>>172
自分でBGMを歌え。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 22:17:21 ID:6fl+hg1t
つ [せっかちさん]
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 06:27:52 ID:DYf1FiuK
つか、WinX68k系って事前設定殆どしなくても
BIOSとXDFさえあれば動くんじゃないか?
183アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/06/07(火) 08:04:00 ID:1jUDhHyD
 人
( ゚Д゚)y─┛~~ 某所からコピペ

2chのTDQスレ以外でここを見つけた貴方、何から何まで無許可なので他言無用でおながいします。
デリられても再アップは絶対しないのであしからず。

インストールすると TDQ というフォルダが出来ています。
TDQ起動方法.TXT を読めば誰でも出来るはず、頑張って。
TDQ起動方法.TXT を読めば誰でも出来るはず、頑張って。
TDQ起動方法.TXT を読めば誰でも出来るはず、頑張って。
TDQ起動方法.TXT を読めば誰でも出来るはず、頑張って。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 08:42:32 ID:QQTYAigX
TDQ1をクリアした所ですが、
正直あのラスボスのグラフィックにはがっかりでした…。
その他は文句なしの出来だったのに残念でした。
1があんなラスボスだったので、
現在、2をやろうかどうか迷っているところで、
聞くところによると、2のラスボスも同一人物らしいのですが、
2のラスボスもあんな感じのグラフィックなのでしょうか??
よろしくお願い致します。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 11:07:12 ID:wSd2VZPE
2はストーリーもゲームバランスも格段に進化してるから
グラフィックに萎えてる暇なんてないよ
186アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/06/07(火) 12:09:02 ID:1jUDhHyD
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

そこだけ目をつぶればTDQ2はTDQ1の比じゃないくらい面白いですよ。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 12:55:46 ID:QQTYAigX
>>185>>186
えっ?
じゃあ、やっぱりラスボスのグラフィックはあんな感じなんですか??
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 13:34:16 ID:N4r1gJll
わりと進化はしていますが、
最近のゲームに慣れきった目には、大差ないように映ってしまうかも。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 14:30:16 ID:DYf1FiuK
ラスボスのグラフィックが見たくてゲームをやるのですか?
190アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/06/07(火) 19:29:45 ID:1jUDhHyD
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

>187
あえてきつい言い方させてもらえば、
「そんなに気になるんなら
や ら な く て い い よ」

やる・やらないは個人の勝手だし。
作者だって一般に広めるつもりじゃなく、
テストプレイヤーが勝手に広めたんだから。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 20:48:14 ID:nEZM8sUY
>>187
はっきり言うと、ラスボスのグラフィックは多少向上したぐらいで、
まあ多分がっかりする範囲だと思うよ。
ただ、ゲームとしては正直めっさ面白いことは保証するから、
天秤にかけて自分自身でやるかどうか選びたまへ。
192184:2005/06/07(火) 23:39:27 ID:QQTYAigX
>>189
いや、そういうわけではないのですが、
でも初めてプレイした時にラスボスはどんな姿なのだろうと誰もが思うと思います。

みなさんもたぶん同じだと思うのですが、
一度クリアしても、時が経つとまたラスボスを倒しに行きたくなるのですが、
その時にあまりにもグラフィックがアレだと、
何回か倒しに行くうちに、だんだん萎えてしまう気がして…。

まぁでも、これだけ支持されている事ですし、
やるつもりです!

ありがとうございました♪
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 22:21:08 ID:C1xt9IrH
ごたくを並べる暇があったらさっさとやれ。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 23:50:12 ID:pAPMdzs6
>>193
池沼
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 08:49:21 ID:8yQwc8K4
>>193
池沼
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 08:55:15 ID:9AESaQ3y
>>193
シ也 シ召
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 20:53:29 ID:rPVfNzrg
池沼というのがはやっているのか!?
んでは
>>193
池沼
198アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/06/09(木) 21:29:27 ID:7yYsIfil
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

ゲームは面白いけどおまいらつまんね
池沼とか時代遅れだし。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 00:50:39 ID:Xt9eOP5e
色々不満ある人はやるやらない以前にクリアまでに挫折でラスボス結局見れない予感…

現役X68000時代知り合いからもらっただけで攻略サイトなんかなかったしクリアーできず諦めた人
クリアーしたのは十年後のつい最近、
ホント今は攻略とか便利すぎだと一番思った。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 09:13:53 ID:7qsyW3Iv
>>193 >>198
シ也シ召
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 18:51:25 ID:RKH3HsAY
とりあえず糞コテはいい加減氏ね
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 19:41:33 ID:P6ltSPFB
いいかげん不毛だからやめようや。
…軌道修正するだけのネタがない。orz
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 22:33:27 ID:B+Y2bEU6
コビアキムルの洞窟、何度やってもきつすぎ。
本家のネクロゴンドやロンダルギアの比じゃないね。
必死になって突破した…と思いきやメガンテ喰らうし。

…でも、このMな感じががまたいいんだよね。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 09:35:35 ID:skXyq8n9
>>193 >>198
相当叩かれてんな(笑)
池沼!
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 10:46:01 ID:R1lZ6F3W
     ,―-y'"'~"゙´  |
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
     ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u

      モサーリすれ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 11:13:11 ID:qqxzD7ut
 \           ■■          / 
   \         ■■■      \∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/ 
    \       ■■■■      < ━    ╋       ┓   ┃> 
      \     ■■■■    /< ━┓   ╋   ┃   ┃  ┃> 
       \   ■■☆■■  /  <  ┃ ┏╋━  ┃   ┃   > 
         \  ■■■■■/   <  ┃ ┗┛    ┗      ・> 
          彡|  ━  ━ |ミ   /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  
        彡彡|─◎─◎─|ミミ   
 ─────彡彡| ┌└ ┐ |ミミ─────────────── 
        彡彡| ───  |ミミミ 
       彡彡彡\\二/ /ミミミ   テーレッテレー♪
       彡彡彡▲\__/▲ミミミ   
      /彡彡▲■■■■■▲ミミ\     ねっておいしい
     / 彡彡 ■■■■■■■ミミ  \     ねるねるね〜るね♪

207名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 16:26:55 ID:kr5k8ZJM
                                               ∇
_______________________________■彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
┏━━━━━━━━━━┓                               .\
┃ペヤングまろやか道場 .┃                                .\
┗━━━━━━━━━━┛                                  \
                 まろやか一級   |       まろやか二級.       ┃\
  ◎  ■                      |                      |顎
  ∧  ∧ー ゚  .   ●  ▼  ◆  ○  ∫  凸  ω  ゑ  @  不  鵙  蛸  兎 ┃ノ )
  ⊇  ⊇      ∧  ∧  ∧  ∧  ∧  ∧  ∧  ∧  ∧  ∧  ∧  ∧  ∧┃ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . ⊆  ⊆  ⊆  ⊆  ⊆  ⊆  ⊆  ⊆  ⊆  ⊆  ⊆  ⊆  ⊆┃ ■
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
お前ら、もっとまろやかになれや
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 22:09:19 ID:VkqQXpjm
>>193>>198
ikenuma
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 10:52:20 ID:F4Em1xGy
>>200
シ也シ召
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 17:30:41 ID:aNgj298S
     ,―-y'"'~"゙´  |
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
     ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 06:26:04 ID:YjwOzDkE
まったり
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 15:03:55 ID:rrdTnB2+
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 15:07:30 ID:ar7oimVP
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 20:24:09 ID:uLAc3c2/
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 20:45:44 ID:ax9Y5wbz
なあ、フリーソフトって作者の許可なしに販売していいのか?
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 21:23:08 ID:3A2+oHuM
いいわけないだろ。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 22:17:46 ID:49MplAKP
そもそもTDQはフリーソフトでもなんでもないし。
音楽著作権が一番のネックだと思う。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 00:03:24 ID:kCO+1XTe
219トラックバック ★:2005/06/16(木) 01:08:45 ID:bxnTf5/c
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] T-DQ売ってる奴がいる
[発ブログ] ゲーム速報@2ch掲示板
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1118829512/l50
[=要約=]
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/79287689

220名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 02:15:00 ID:aQg+D2e6 BE:370188678-##
これ2からやっても大丈夫?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 02:17:17 ID:CKX9wYgt
鼻くそやフケを食べるのが好きなんですが
同じ人居ます?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 04:03:59 ID:z7Q9and7
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

>220
死にはしない。
しかし、TQD1にも2にも本家DQにはない仕掛けや魅力がある。
2を先にやってしまったら、1の楽しみは激減すると思う。

だからTDQ1を終えてからTDQ2をやって欲しいな。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 09:31:46 ID:KnJdqk7d
>>222
というがそれほどの仕掛けってあったっけ?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 14:06:13 ID:fsILaRvJ
システムは進化してるし話も繋がってる。
でもそれくらいかな。

本家1〜3を順番にやるかどうか…というのに似てる気がする。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 22:10:23 ID:ZateDm6g
このスレの住人にTDQ2をやってからTDQ1をやった猛者がいるか問い詰めたい
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 03:14:45 ID:CPiDMLZY
TDQ3マダー?
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 06:25:14 ID:lOCEJku+
3はまだなので2を再びプレイしますよ。
とりあえず聖なるナイフを7本くらい買ってみた。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 11:35:39 ID:fDdGcWEj
TDQ3は8割方完成してるらしいのにもったいない
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 18:25:49 ID:ttmXIGIF
憎きJASRAC
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 13:22:38 ID:6d267dwp
オリマビルグに祝福の杖があるらしいんだが
宝箱がたくさんある部屋に1こだけ空いてる宝箱があって
そのなかにはいっていたのだろうか。
例のバグかな
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 20:33:30 ID:8MBJr8Vb
そーではない
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 00:00:09 ID:jk5NxGm/
スクエニが公認して一般発売すればいいのに。
1〜3のリメイクで、カジノや双六がグラフィック大量追加。
間違いなくDQ8よりも売れるぞ。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 00:21:51 ID:4lxZb7eI
>232
あるあるwwwwwwwwwww
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 09:13:13 ID:JGp94Pt4
そのまえに完成間近の3を出してもらわないことには
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 22:24:49 ID:YFC6eB1U
ドラオエ1クリアしますた。
ぶっちゃけ糞だと思ったけど2も興味があるのでやってみる。
期待しすぎたっぽい。
236アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/06/20(月) 22:49:00 ID:EOP/owyy
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

本物のファンならマンセーするばかりじゃダメだ。
>235みたいに過剰に期待してしまう人もいるから。

それでもTDQ1の雄石雌石の存在は画期的だった。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 22:58:54 ID:ByGdZHAI
ドラオエ1までマンセーしてる奴はそんなにいないだろと
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 23:07:39 ID:NDI80EwI
でも1の殺伐感が初期ドラクエに似てて好きという人もいるぞ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 23:46:07 ID:i7dXOBjf
今ごろ235は感動の涙を流してるに一票。

漏れはあの1とのギャップに感動した。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 00:29:53 ID:vnaH+Gfd
最近気付いたこと。
ツキミツ村長の「ラエビ」を逆から読んだら「ビエラ」になる。

…実は田圃氏はサッカーファンで、サッカーフランス代表のパトリック・ビエラが元ネタと推測してみる。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 01:17:30 ID:OxYKVXeR
友達にTDQを焼いてあげたんだけどなんか名前いれて表示速度を
決めたところで止まってゲームが始まらないらしいんだけどなん
でなのかなぁ・・・・?
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 02:07:35 ID:x4QHPWrF
>>241
お前の愛が足りんのだよ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 02:29:28 ID:eiIIzUBE
Read Only
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 06:26:59 ID:TOwYERvE
ありがちな罠だな。
アーカイブのままで焼いて渡せばこうはならないが。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 07:04:46 ID:2Zjo88vi
>>236
名前も効果も別のRPGのパクリなのに画期的とか言われてもな・・・
246アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/06/21(火) 10:09:15 ID:sWmuXFTE
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

>245
くやしく。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 16:43:49 ID:JTkLEzMQ
ドラオエ3って今作っている途中なんですか?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 17:22:30 ID:oi71NCsu
だから最近の子には2からすすめるべきだってあれほどいってるのに
なんで1からにこだわるかな。このスレの住人は。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 19:26:05 ID:TOwYERvE
パクリといえば2のステータス画面は桃伝から拝借したという記述をどっかで見たことがあるのだが、
桃伝やったことないので、知ってる人居たら解説してほしいです。
250TDQ愛している:2005/06/21(火) 20:13:23 ID:ccwevjrH
TDQ3は我々の悲願だな。俺も未だに夢に出てくるよ。そのぐらいTDQを愛している。
http://www.kakiko.com/u/hid/hide2/1238.html (田圃さんの書き込み)
田圃さんも身を切る思いでこのような書き込みをされたのだろう。
現実的に難しいんだろうが、まず悲願を果たすためには、
数知れぬ全国のDQファンにこのTDQという素晴らしいゲームを知ってもらうことが大切だ。
ともかく今はTDQの知名度をもっと広げることが、地道なことながら大切ではなかろうか。それが大きな力となる。
251TDQ愛している:2005/06/21(火) 20:13:51 ID:ccwevjrH
田圃さんは前にどこかで「TDQ3ではドラクエのシステムを採用しないつもりだ。もうその必要はないだろうから」
という趣旨のことを仰っていた。もう著作権的に問題ないなら、おおっぴらに発表してほしい。
無料奉仕が生活に圧迫を加えるというなら、有料販売でも全く構わない。
そしてそれを多くの人に買ってもらうには、より多くの人にTDQの存在をしってもらう必要があるんだ。
252TDQ愛している:2005/06/21(火) 20:14:30 ID:ccwevjrH
すぐにお金が必要なら、先行販売予約という形で少し低下より安めに開発当初からお金を集めてもいい。
俺は喜んでお金を出すし、もし完成しなくてもTDQ2をを自分に贈ってくれた田圃さんになら、お金が返ってこなくてもいい。

TDQ3―たとえそれが20年後になろうとも俺は待つよ。

253TDQ愛している:2005/06/21(火) 20:16:01 ID:ccwevjrH
今、「TDQ愛好会」というのが、色々なドラクエ関係の掲示板に下の宣伝をしているらしい。
俺も協力しているので、皆さんも是非ご協力ください。心からお願いいたします。
254コピペ:2005/06/21(火) 20:16:36 ID:ccwevjrH
みなさんはTDQというゲームをご存知ですか。
ドラクエのクローンゲームですが、まさに本家を凌駕するほどの面白さ!
一人でも多くの方にこのゲームを知ってもらいたいので、宣伝させてください。
*この宣伝は少しでも多くのからにTDQという素晴らしいゲームに出会っていただくため、
 コピペしてみなさんに色々な場所に貼っていただいているものです。

255名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 20:20:50 ID:ccwevjrH

@TDQ(ドラゴンオエスト)とは?
TDQのレビュー
http://koikekk.hp.infoseek.co.jp/tdmk/tdq/tdq2_review.shtml
作者サイト跡地(DL不可)
http://web.archive.org/web/20010602173618/www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7883/tdqindex.htm
T Dragon Quest ゲームレビュー
http://ssrs.at.infoseek.co.jp/tdq1reve.htm


256名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 20:21:08 ID:TOwYERvE
またおかしなのが湧いてきたな。
257コピペ:2005/06/21(火) 20:21:14 ID:ccwevjrH
AどこでDLするの?
http://agustla.s9.xrea.com/play.html を参照
すぐに遊びたい人は↓の「冒険を始める」から
http://agustla.s9.xrea.com/tlink/mr_08.html

BTDQ攻略サイト
ドラゴンオエストへの道
http://hccweb1.bai.ne.jp/ggg/tdqmenu.htm

TDQ情報集積所
http://agustla.s9.xrea.com/

258名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 21:20:34 ID:x4QHPWrF
頭おかしいのキタコレ
言いたいことだけは分かるけど馬鹿だな
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 22:06:36 ID:bBgNz84a
まちがいなく荒らしだな。
みんな、わかってると思うけど、>>コピペはスルーでつよ!(`・ω・´)
260アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/06/21(火) 22:06:53 ID:sWmuXFTE
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

TDQ3の予約金払った人がいるのってホントなんだよね?
じゃあ、いつか完成するのかな?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 22:15:26 ID:ccwevjrH
>>TDQ3の予約金払った人がいるのってホントなんだよね?

もしそうなったら、喜んで払うということ。
別に田圃さんが正式に予約金を集めだしたということではないよ。

>>言いたいことだけは分かるけど馬鹿だな
自分でもそう思う。馬鹿なぐらいTDQを愛している。
262コピーペースト:2005/06/21(火) 22:17:40 ID:ccwevjrH
風の人  (開発コードTDQ3)

 思いつきで話を作って行った「T-Dragon Quest」でしたが、ある程度出来あがりシナリオの調整をしている時に、
どんどん話のバックグラウンド、その後がわいて出て、気がつけば続編の「魔続の大地」のストーリー出来ていました。
そして今度はその「魔族の大地」を制作中に、話のバックグラウンド、過去が浮かんできて、それが「鉄の大陸」、「風の人」になりました。
263コピーペースト TDQ3続き:2005/06/21(火) 22:18:46 ID:ccwevjrH
「風の人」は「T-DragonQuest」「魔族の大地」「鉄の大陸」よりも前の話になります。そうです、「魔族の大地」で語られた伝説の時代です。
「魔族の大地」の伝説、勇者モウニュと魔王ナーの戦いは、実はホンの一瞬だけの話。生き物の住んでいる大地を汚し彼らはどこへ行こうというのか。
264コピーペースト TDQ3最後:2005/06/21(火) 22:18:57 ID:ccwevjrH
戦いを止める方向にたった一人で空を飛び回る風の人、ラウ。いたずら好きで好奇心旺盛な少年ラウ、そして非力でもある少年ラウの出来る事はなんであろうか。
そして、結果的に何が出来たのであろうか…。

というわけで、スポンサーをお待ちしております(礼)。

http://web.archive.org/web/20010602173618/www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7883/tdqindex.htm より
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 22:21:19 ID:ccwevjrH
T−DRAGON QUEST〜序章 勇者の目覚め〜
魔続の大地 〜TDQU〜
風の人 (開発コードTDQ3)
鉄の大陸 (開発コードTDQ4)
珈琲の浮かぶ海 (開発コードTDQ5)

http://web.archive.org/web/20010602173618/www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7883/tdqindex.htm


俺のパソコンからは一回でコピペできず、分割してしまいました。
俺は本当に20年先でもTDQ3を待つよ。いつか必ず発表してください。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 23:16:50 ID:Ro0Yp0JA
雄石雌石の元ネタ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/3950/game/rahoi/rahoidougu.html
このゲームを作ったのは桃伝の人だし
>>249の事からも、桃伝の人から影響はかなり受けている?
267:2005/06/22(水) 01:44:21 ID:ct6cKC1D
TDQ3が8割がた完成しているってーのは本当なの?
268:2005/06/22(水) 01:45:11 ID:ct6cKC1D

俺も30年先でも待つよ。
TDQ3。

田圃さん! 老後でもいいから必ず完成させてくれ!!!
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 03:20:00 ID:nA+uyJmr
>宣伝したい人
TDQ絡みの著作権問題がどれだけ複雑であるか、きちんと理解できているのか。
今でこそ旧ENIX側からは黙認状態にある。だがもしも、
TDQがDQと類似している点を利用して、金銭のやりとりが看過できない規模で
発生するようなことになれば、その姿勢もいつまで続くか保証はない。
彼らがTDQは著作権違反だとして法的な手段に出た時に、その矛先はどこへ向く?
当然、作者氏は責任の追及を免れないだろう。
一プレイヤーの始めたおせっかいが、作者氏には大迷惑となりかねないわけだ。
迂闊な宣伝活動はTDQ3の発表を促すどころか、既存のTDQ1・TDQ2さえ
一切の流布を禁じられるような事態すら引き起こすのではと、俺は危ぶんでいる。

「俺がやりたいからTDQ3を開発してくれ」
そんな我欲のために、今手に届くものまでが失われないことを祈る。

思い切り釣られてしまってすまない。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 03:20:30 ID:nA+uyJmr
長文ついでに、俺が知る限りでTDQの続編に関して記す。
作者氏の個人情報にも多少なり踏み込まざるをえないため、
本音ではあまりまとめたくはなかったが。

TDQと同世界観で構想されたアイデアのうち、形になりかけていたのが「鉄の大陸」。
作者氏がTDQ2発表後に就職した会社で、DQ色を払拭した独自作品として
開発が進んでいたが、作者氏の退社とともに既に氏の手を離れている。
そのうえこの会社は、「鉄の大陸」の発売を待たずに無くなってしまった。
「鉄の大陸」の予約販売受け付けに、発売を信じて入金したユーザーもいたらしい。
入金者への責任を感じ、元社員である方が著作権を引き取り
無償開発を継続しておられるようだが、完成との報告はまだ聞かれていない。

一つ言えるとすれば、現時点で作者氏自らTDQの続編を開発しているかどうかなど
まったく不明ということだ。なぜかそれを疑わない者がこのスレには多そうだが。
自サイトの維持もままならないとこぼしていた作者氏が、今後も含め
ゲーム開発に注げる時間を果たして捻出できるものだろうか。
15年も昔のことなど、氏の中ではとうに風化していてもおかしくないだろうに。

という俺の推測はともかく、上に挙げた「鉄の大陸」にまつわる情報は
検索すれば見つかる程度のものだ。
この件については、興味を覚えた各自にも別途調べてもらうことで補完してほしい。
2chのスレで交わされる、根拠不明の噂だけが一人歩きしていくことのないように。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 06:28:20 ID:ylz6niOD
詳しい説明乙。
ただ、

>現時点で作者氏自らTDQの続編を開発しているかどうかなどまったく不明ということだ
>なぜかそれを疑わない者がこのスレには多そうだが

は違うと思う。あほなバカ1人だけでしょう(藁
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/23(木) 05:29:30 ID:nn2oCotF
てかTDQ3ろくな出来じゃなかった希ガス
どっかの会社が引き継いで作ったんじゃなかったっけ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/23(木) 09:33:31 ID:N4K68xyw
ほとんど出来てるんだろ。
体験版やらせろ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/23(木) 12:29:35 ID:EJU55nMa
また必死なのが湧いてきたな。
275アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/06/23(木) 13:43:49 ID:/KZ4ODYG
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

言うだけならタダだし、誰にも迷惑かけない範囲で願うことは悪くない。
TDQ3というものが伝説で終わろうとも、その光臨を待ちわびる気持ちはひとえにTDQ2に酔いしれた我々の自由なのだから。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/23(木) 16:47:44 ID:TvyrSMyC
269,270は正論かもしれない。
しかしたとえそれがエゴであろうとも、TDQ3を切望してもやまない者が後を絶たないのも、
いかにTDQというゲームが我々の心を捉えてやまないかということの証左に他ならない。
鈴木氏には本当に鉄の大陸(http://hirororo.cool.ne.jp/iron/_index.shtml)を完成させて頂きたい。
ひとつだけ確かなのは、「我々はTDQを愛している」ということである。」

277名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/23(木) 17:18:27 ID:EJU55nMa
愛してるなら波風をたてるようなことをするなと言いたい。

というかね、ここまでくるとただただひたすらにダダをこねてるガキにしか見えないんだよ。
278勝手な予想:2005/06/23(木) 17:27:18 ID:TvyrSMyC
〜TDQ3に関する超勝手な予想〜
  *あくまで私個人の勝手想像によるものです(『1、2』のネタバレも含まれるので注意!)
    作者様が公式に出されている3、4に関するコメントはこちらをご参照下さい
http://web.archive.org/web/20010602173618/www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7883/tdqindex.htm


279勝手な予想:2005/06/23(木) 17:27:51 ID:TvyrSMyC
TDQ3 〜風の人〜

【時代】
「魔族の大地」「鉄の大陸」よりも前の話。「魔族の大地」で語られた伝説の時代

【主な登場キャラ】
(風の人ラウ)戦いを止めるためにたった一人で大空を飛び回る。いたずら好きで好奇心旺盛、非力でもある少年。
(勇者モウニュ)2の主人公の前世。大魔王ナーを倒し、人間の大地を手に入れる。
280勝手な予想:2005/06/23(木) 17:28:03 ID:TvyrSMyC
(大魔王ナー)魔族の大地を作るも、人間の勇者モウニュに敗れる。
(大盗賊ウィリー)2のハースラのご先祖。莫大な財宝を残す。
(黄金の竜)モウニュが移動手段に使う。2にも登場。

【テーマ】
戦争。人はなぜ争うのか。
281勝手な予想2:2005/06/23(木) 17:38:13 ID:TvyrSMyC
TDQ4 〜鉄の大陸 〜

【時代】
「魔族の大地」とほぼ平行した時代。精一杯生きている人々の戦いがそこに展開される。

【ロケーション】
2をプレイすれば、「この地がそうなのか」と判るところ

282勝手な予想2:2005/06/23(木) 17:38:28 ID:TvyrSMyC
【主な登場キャラ】
(アンドロイドA)自然を支配した(つもりの)人々の象徴
(アンドロイドB)自然と共に生きたいとした人々の象徴
(ムゥナ)本物の自然の象徴(特異点)

【テーマ】
自然。人が作り出した自然は自然なのか、自然の自然と同じ自然なのか、人は自然のものではないのか。
戦いにおいて勝者はいずれか、勝者はいるのか、勝者は必要なのか…。

283勝手な予想2:2005/06/23(木) 17:38:44 ID:TvyrSMyC
これ以外にもあれば補足してください。これらは作者様にご迷惑をおかけすることを目的として書かれたものではありません。
あくまで我々TDQに魅せられたファンによる勝手な予想です。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/23(木) 18:42:22 ID:R+e23Fqy
しかしJASRACがあのようなかぎり
作られないだろう
285勝手な予想2:2005/06/23(木) 19:52:01 ID:TvyrSMyC
別に音楽がドラクエのものでなければいいんじゃない。
すべてが「大地の思い出」の様に自作なら。
・・・とまあ、我々が勝手に言っても結局作者さんの発表を待つことしかできない身ですからね。
とりあえず伝説で終わるかもしれないTDQ3の空想にでもふけるとしよう・・・。

TDQ3のラスボスは、バイケタルじゃないよね?
じゃあ、誰だろう? ナーでもないだろうし・・・。
286284:2005/06/23(木) 20:42:46 ID:rdSx+ntU
>>285
それならいいだろうな
カスラックも何もいえんわい
287訂正:2005/06/23(木) 20:43:04 ID:rdSx+ntU
カスラックは何もいえんわい
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/23(木) 21:36:13 ID:TvyrSMyC


伝説の時代として2で語られた大魔王ナーと人間の勇者モウニュの戦いは、
実は一瞬のものに過ぎなかったんだろ。
では風の人ラウは、いったい誰の戦いを止めるために大空を駆け巡るのだろう。
そして彼はどんな仲間たちと出会い、成長していくのか。
最後にはどういった結末をその目で見るのであろう・・・。

TDQ3―――想像しただけでも心がときめく。そこにはどんな世界が広がっているのだろう。


289名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 00:23:20 ID:kWmPJe1x
age
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 06:26:00 ID:rdCHVSQi
空気嫁
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 09:42:40 ID:WSazH+LK
別に想像をめぐらすのは、人の勝手だろ。

>>275  の言うとおりだ。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 12:40:37 ID:LSZQ3vYX
>>275
同意だけど
言い方がキモ杉
293アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/06/24(金) 13:06:38 ID:inDjIGm0
  人
(@u@)y─┛~~
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 20:02:07 ID:kWmPJe1x
TDQ3あげ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 00:47:07 ID:dNcp4wOX BE:4320454-##
ラスボスに日本代表の大黒が出てきたんですけど
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 16:21:33 ID:FgHHJsO6
↑ それは初耳だな。

ラウは「勇者」ではないよね?
「勇者」の概念も本家とは違うからね。TDQは。
本家の勇者は「正義の味方」という単純な意味しか含有していない。

297名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 16:29:53 ID:FgHHJsO6
ここにTDQ3に関する作者さまの重要な書き込みがある。

http://www.kakiko.com/u/hid/hide2/1008.html



しかし、こうして十年以上も前のゲームについて未だに熱く語られ、
続編が切望されてやまないのは、いかにTDQ2がすばらしい作品であったかということだな。


298名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 16:33:38 ID:FgHHJsO6
つーか、ドラクエ版RPGツクールがあったらいいのにね。
DQのキャラと音楽そして、あの戦闘画面・・・・。
絶対に買うよ。エニックスが許さんだろうが。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 17:38:06 ID:SxTT0Mgs
>>298
探せばいくらでもある
ていうかありまくる
出来は関係無しにだけどね
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 22:22:21 ID:flYTRLWw
>>299

いや、そうじゃないくてドラクエの素材をモチーフにしたRPGツクールがほしいんだ。
自分でドラクエっぽいRPG作ってみたいじゃん。普通のツクールにドラクエの素材を無断使用したらまずいからね。

まあENIXが許さんだろうが・・・。
301アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/06/25(土) 23:29:47 ID:9fAnXqc+
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

スクエニが作ればいいじゃん。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 02:58:17 ID:V7cCVuu1
age
303前スレ962:2005/06/26(日) 03:04:59 ID:EvJE6oS1
どーでもいいネタ投下しときますね。

http://koikekk.hp.infoseek.co.jp/tdmk/tdq/tdq2_031.png
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 10:44:35 ID:n1aXtHXB
>>297
TDQ2は確かに素晴らしかった!!
しかしTDQ1は…。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 12:16:20 ID:ngGQ8EHJ
TDQはあの時代(ドラクエ5でる前のFC黄金時代)であのクオリティだから面白いのであって仮に今作れとも面白くはならないんじゃない?
と思うけどどうなんだろう

あの時代のクオリティを今に例えるならバリバリ3Dの大作RPG(1人作成)作るぐらいなんだろうなぁ
ホントよくあんなの作れたもんだ、RPG作りたい人多そうだけど1から作るって滅茶苦茶難しそうだからなぁ…
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 22:02:27 ID:WD14kpFI
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 22:43:05 ID:/2C8drpm
ハックロムイラネ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 05:25:39 ID:Q23NKai7
>>305
ゲームの面白さとグラフィックは一切関係無い訳で。。。
お前ら、カオスエンジェルズも忘れないでクレヨン
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 13:25:05 ID:EKW8yf8p
>>305

TDQは今やっても最高に面白い。十分すぎるほど遊べる。
当時の時代背景を考えれば「神」のレベル。

310名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 16:45:05 ID:wexInDdL
TDQレベルの偽DQってないの?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 19:29:25 ID:6J0UHZO6
DQクローンスレにイッテラ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 20:14:07 ID:VsLDyZZQ
>>307
306のとこにDQエディタがあった訳だが
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 02:48:28 ID:hBw1OoH6
TDQ2はすでに伝説の域
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 17:37:49 ID:Uh3v23hO
>>311
知ってる限りほとんどツクール作成だなぁ。
ツクール悪くないんだが圧縮したまま起動できない物か容量無圧縮なのか大きすぎ
その点TDQはあのボリュームでビックリするほど容量圧縮されて無駄が無いなー
というか安易にツクールがある分完全自作RPG自体日本作成では少なすぎだと思う。
ツクールじゃないRPG知ってるのほとんどねぇよ。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 19:54:42 ID:IGOlt8Eh
ツクール製クローンだとロトの紋章のクローンがすごいらしいよ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 20:30:58 ID:/+xVsSti
>>ロトの紋章クローン

そんなのがあるんだ。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 20:37:14 ID:/+xVsSti
DQクローンスレなんかあるのかよ・・・。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 21:51:58 ID:GRmGad/r
Dragon Pervertというゲームやったらふぐりに殺された。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 22:15:39 ID:AwAHwZbb
ドラゴンファンタジーはそこそこ楽しめたが。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 23:02:45 ID:86dSnrRG
TDQ2、物理がバグ技使わない限り死んでいるのが勿体無かった。
攻撃魔法も一個も使わなかったしな。。。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 09:50:02 ID:QAVTyJ9Q
>>TDQ2、物理がバグ技使わない限り死んでいるのが勿体無かった。
攻撃魔法も一個も使わなかったしな。。。

詳しく教えてよ。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 11:09:20 ID:blDkFXbP
呪文効果のある道具が充実しすぎてるってことじゃないかな。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 14:44:29 ID:WI2IUJRO
なるほど。昔はイオラの服もギガデインだったらしいね。
そのバージョンをやってみたい。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 17:24:17 ID:K90AwqZP
TDQ2での最強パーティーは?
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 22:41:35 ID:OlaLSlO4
ジハト・レヌイス・ベホマンでFA
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 01:36:59 ID:LTTElbFF
そいつは最凶だな
327アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/06/30(木) 08:52:50 ID:OQM7+xSk
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 21:39:37 ID:ehmaFxkN
>>325
コムルイ・アン・ベホマンのスライム軍団がおすすめ。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 21:45:10 ID:0ya8YukX
>>325
「ちから」全キャラ1位
「すばやさ」全キャラ1位
「MP」全キャラ1位

のまさに最強パーティですね!
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 02:16:22 ID:5iHC6xIs
>>321
322の言う通り、全体術効果の道具が多いって事よ。
イオラの服を序盤でとったら、それ連発しているだけでいいしな。
後半になれば吹雪の杖*2、マグマの杖も全体だし。
しかも、ボスにもダメ与えられるところがすごい。

逆に1は魔法が死んでるw
唱えても後半の敵には半分も効果が無かったとかでてきやがる。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 12:28:04 ID:dsuI7/KK
TDQサイコー!
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 19:17:20 ID:jIdD6KGB
1は吹雪の杖が強かった。高いだけのことはある。
2で弱体化してるのが激しく残念。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 19:53:43 ID:b7gwvhwE
レヌイスとアン両方入れたら攻撃回数多くて楽しいよ。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 20:17:10 ID:+rLZQZ/e
>>306

Dragon Question 3 が動作しません
http://www.sun-inet.or.jp/~tkosugi/ からDLしようとしましたが、解凍して「ど」をダブルクリックしても「アイテムイベントデータをオープンできません」と出て、プレイできませんでした。解決策をおしえてくれ〜。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 23:20:38 ID:0jRu0ZE4
>>330
イオラの服とったらって、あれはデバッグ用に置いといただけで
それを前提にバランス語らんといて欲しいな
1のロトの剣が強いとか平気で言いそうで怖い
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 23:51:47 ID:2cgeOp7V
>>330
攻撃魔法では唯一、ヤンのメラゾーマはかなりお世話になった。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 00:16:46 ID:SDZ7t65U
確かにイオラの服に頼るとドラクエではもうない
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 17:11:43 ID:YXh8s96I
>>324
アン・レヌイス・ベホマン〜パーティーに金がかからないエコロジーパーティー
フアッス・タルス・アラキ〜一番バランス取れてるパーティー
トーイ・ジハト・トーヤー〜とことん漢にこだわったパーティー
ヤン・アラキ・タルス〜ひたすら魔法でガンガン突き進むパーティー

ベホマンのみ〜DQ4のライアン編を思い出したい人
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 17:48:05 ID:+nEWLxwr
装備はずせないキャラがおおいのが残念。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 18:19:19 ID:4GBNOJTV
>>324
やっぱ田圃やな
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 20:05:22 ID:h3vYkcpg
>>335
>イオラの服とったらって、あれはデバッグ用に置いといただけで
どこにそんなことが書いてあるの?
作者がそんなこと言ってたの?

1のロトの剣はゲーム中にヒントがなく、何もない地面を何回か調べないと見つからない。
イオラの服は普通に宝箱に入っていて、AI戦闘だと仲間が勝手に使ってくれる。
これを同列に考えられても、ねぇw
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 22:00:13 ID:dX6NE4ZJ
なにこれまじなの
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 02:00:06 ID:TmIKezJ8
>341
「あれはお遊びっす」 by作者

ttp://www.kakiko.com/u/hid/hide2/1146.html
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 03:13:41 ID:Atky3Wom
お遊びとデバッグ用はかなり違うと思うのですが。。。
作者(アレが本物だと仮定して)の意見としては、「お遊びで入れてしまったけど、ゲームバランスを崩すほど協力でしたね」ではないだろうか。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 04:20:27 ID:TmIKezJ8
>344
何か勘違いされてそうな気がするが、俺は>335ではないし
初めからデバッグ用だなんて言った憶えはないよ。
あれに関する作者発言があったから引っ張ってきただけ。

「本物と仮定して」とか真偽を疑われても、
作者が自サイトに設置した掲示板でIP表示までされるのに
名前を騙るような輩、あの頃にはいなかっただろうし。

ゲームバランスについては、イオラでも真っ当になったと言えるくらいだ。
何せ旧バージョンではギガデインだったそうだからな。

いささか必死にツッコミすぎた。
ともあれお前ら、ソースの怪しい噂や憶測を吹聴したりそれでモメたり、
踊らされるのも大概にしとけよ、と。マジで。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 10:33:18 ID:1C6146bx
幻のTDQ3に乾杯!
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 23:41:33 ID:VVYrJ3ky
最近TDQを始めようとしている人ですけど
音楽が流れないのは、バグと仕様どっちでしょうか
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 03:37:52 ID:52RgmX8c
エミュの設定ミスじゃないかな
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 06:28:40 ID:pa2fzjpR
>>347 の不徳さゆえ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 10:22:32 ID:KBjOeaU8
TDQ3万歳!!
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 23:58:56 ID:KBjOeaU8
age
352347:2005/07/05(火) 00:49:18 ID:9d42TCh5
ここで実は音楽プレイヤーのコンセントが抜けていただけでした、と言ったら思いっきり怒られそう
どうしよう、どうしよう…

はい、本当に御免なさい orz
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 10:19:34 ID:qplFgKau
( ´_ゝ`) 罰としてage
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 10:38:10 ID:sWyXrR2L
TDQファンはいい人ばかりなんで怒りませんよ
355アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/07/05(火) 14:46:30 ID:5tiUBdJu
 人         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(#゚Д゚)y─┛~~ < !!!!!!!!!!!!!!!
           \_______________
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 23:49:46 ID:AD3Mi9If
       人          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (___)
     (#゚Д゚)y─┛~~  ウンコー
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 10:15:29 ID:Gl8iFUsP
私は最近音無しでやってる。
サクサクと動くようになるので快適(PCへちょいのよ…)。
358アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/07/07(木) 00:33:28 ID:a3lD96nc
         ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ┃KIRA こんにゃくしゃ 鬱井  アンニュイ  ┃┏━━━━┓
         ┃HP:420 HP: 285  HP:321   HP:512 ┃┃ いのきも┃
         ┃MP:220 MP: 400  MP:53    MP:155┃┃ だいじに┃
         ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━━━━┛

                ビシッ 
                  ) ρ (゚Д゚)y─┛~~
                 ⌒Y∨) )
                    ノ ̄>

        ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
        ┃イノセンスキモハゲ:フハハハハよくここまで来たな鬱井!!     ┃
        ┃だがここに足を踏み入れた以上                     ┃
        ┃生きて出られると思うなよ!!                      ┃
        ┃ ▽                                 ┃
        ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 09:58:23 ID:97578ZhX
         ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ┃KIRA こんにゃくしゃ 鬱井  アンニュイ  ┃┏━━━━┓
         ┃HP:420 HP: 285  HP:321   HP:512 ┃┃ いのきも┃
         ┃MP:220 MP: 400  MP:53    MP:155┃┃ だいじに┃
         ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━━━━┛

                ビシッ 
                  ) ρ  _
                 ⌒Y∨) )
                    ノ ̄>    (゚Д゚)y─┛~~

        ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
        ┃イノセンスキモハゲ:フハハハハよくここまで来たな鬱井!!     ┃
        ┃だがここに足を踏み入れた以上                     ┃
        ┃生きて出られると思うなよ!!                      ┃
        ┃ ▽                                 ┃
        ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 00:08:52 ID:Dce9dToQ
ほんがわのよろい と グレートヘルム、全然落とさNEEEEEEEEEEEEEEEEE

OTZ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 00:10:44 ID:JBrqkfT9
まぁ気長にがんがれ。いつかは手に入る。

どーしても挫折しそうならバイナリでもいじれや。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 17:20:25 ID:3wwNbdzd
関係の全くないスレに宣伝コピペをしてる輩がいるのだが…
昔同じように宣伝しまくった人がいて反感を買った経緯があるので、少し恐いな
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 12:05:08 ID:t/JWs2pl
大学の群れが現れた!

ロウニーんはパルプンテを唱えた!
なんとロウニーんの偏差値が1になってしまった!!

東京大学は逃げ出した!
大阪大学は逃げ出した!
筑波大学は逃げ出した!
島根大学大学は逃げ出した!
Fランク大学は様子を見ている!

364名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 12:05:29 ID:t/JWs2pl
ロウニーんは入学願書を叩きつけた!
Fランク大学に8312ポイントのダメージ!
Fランク大学を倒した!

Fランク大学は宝箱を持っていた。なんと合格証書が出てきた。
なんとFランク大学は入学してほしそうにこちらを見ている!!
入学してあげますか?

→はい
  いいえ

Fランク大学は嬉しそうに銀行に走っていった!!!
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 21:32:52 ID:wgif3i0L
おもしろくない でなおしてまいれ
366アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/07/09(土) 21:37:41 ID:kLXDRdeA
>365
ナツカシス(´・ω・)
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 22:09:58 ID:t/JWs2pl
おお! 365よ! おもしろくないとはなにごとだ!
おぬしが見本を みせるがよい。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 00:16:41 ID:VyNZOCb/
おお、こんなゲームがあったとは…。
マジおもしれぇ。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 01:05:56 ID:HzZq+afY
↑ でしょ!!!
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 22:44:29 ID:FTvbTcfU
>>365
おまえがつまらん
しね
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 14:18:03 ID:jh2k9l08
TDQマンドクセ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 20:52:25 ID:kDbIti/Z
長い間放置してたからまた初めてみた。
放置しすぎでストーリー忘れてて、次いく場所がわかんねえorz
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 20:53:09 ID:kDbIti/Z
下げ忘れすまん…orz
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 23:50:41 ID:dtuCLhMv
久しぶりに再開する時は初めからやる。それが俺のジャスティス。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 03:33:53 ID:adMGkLPd
TDQのプレイ人口ってもうのべ100万人はこえてるのかな?
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 04:44:38 ID:P7z0p4Sm
じゃあ今からみんなで挙手してみよう!…嘘ですってば

どんくらいいるんだろうねー。
本家DQの販売数ってどんなもんだっけ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 07:49:45 ID:ZK96S6/+
とんでもない妄想だな。

確か本家でも100万超えた方が少なかったような記憶がある。
個人的にはTDQのプレイ人口はいいとこ5桁だと思う。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 08:25:43 ID:tMi93rXt
■ DQシリーズの発売日とその機種・売り上げ
 発売日  機種 売 上  タイトル
1986.05.27 F C 150万 ドラゴンクエスト
1987.01.26 F C 240万 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
1988.02.10 F C 380万 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
1990.02.11 F C 310万 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
1992.09.15 SFC 280万 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
1995.12.09 SFC 320万 ドラゴンクエスト6 幻の大地
2000.08.26 P S 410万 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
2004.11.27 PS2 360万 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
■リメイク
1993.12.18 SFC 120万 ドラゴンクエスト1・2
1999.09.23 G B  74万 ドラゴンクエスト1・2
1996.12.06 SFC 140万 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
2000.12.08 GBC  64万 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
2001.11.22 P S 117万 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
2004.03.25 PS2 160万 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 08:33:24 ID:ZK96S6/+
む、軒並み100万は超えてたか。
逝ってきます
380アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/07/16(土) 09:49:05 ID:mEScyg48
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

8って売れてるんだなー
381アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/07/16(土) 09:50:21 ID:mEScyg48
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

来年で20周年かー
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 00:26:22 ID:g/H4KdAj
ドラクエファンの三人に一人がプレイしてることを考えると
100万人は越えてるな。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 05:14:35 ID:fjsMsSse
三人に一人がプレイしてないから(笑)
でもどれくらいの人がやったんだろうね?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 19:04:26 ID:Ek22fGju
あのー
べホイミおぼえたのですが、戦闘のときないんですが、
移動時だけなんですか?
あと、マヌーサも戦闘のときありません。。
なぜでしょうか。だれかおしえてください
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 19:59:20 ID:omI+Jbo5
>>384
1か2かどっちですか
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 20:28:00 ID:Ek22fGju
>>385
あ、1です
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 21:42:00 ID:Ek22fGju
だれか〜
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 22:16:40 ID:Ek22fGju
じこかいけつしますた
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 00:42:55 ID:B1fmqXG+
>>388
どんな感じで解決したか知りたい漏れがここにいます
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 00:54:46 ID:dgehJw/U
ページめくりのやり方が分かんなかっただけと推測すしてみる。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 01:42:28 ID:jEn/WymS
1のほうで最初の街をでて西にいってみたら、魔法使いのギラ2連発で全滅した orz
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 07:38:52 ID:jGgfW6Kw
>>391
1の主人公たちは、序盤は本当にただの子供です。ドラキーに撲殺されます。
でも、レベルを上げると化け物になります(特に妹)。
393アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/07/19(火) 12:39:07 ID:S7HDo3pu
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

ただの子供二人と、ただのスライムの三人の旅が始まる・・・。
徐々に強くなりやがて彼らの名は全世界を駆け巡る・・・。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 19:16:41 ID:pT8N9svl
リッチブロスの、「ブロス」って何?
気になってしょうがないでつ。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 19:40:34 ID:qFvaJm/9
マリオにもいたじゃん。ハンマーブロス。
あれと一緒。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 19:48:11 ID:pT8N9svl
 じゃ「リッチ亀もどき」とかいう意味なのか。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 20:32:41 ID:G3U3D5+V
バラモスブロスとかマリオブロスとか
兄弟って意味
398しょーがねーなー   ほれ。:2005/07/22(金) 00:12:03 ID:gA57cGwH
ブロス【broth】
肉・野菜などを水から煮出してとる出し汁。スープの土台などに用いる。スープ‐ストック。

広辞苑第五版より
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 08:08:42 ID:+N3ZFc2e
そうか、「リッチなだし」ってことか。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 08:49:01 ID:HY3BRcNL
400ゲット
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 22:09:58 ID:PonGEDd/






















今日プレイし始めたんだけどこのゲームってやっぱデータ消えた時
例の音楽流れるの?だとしたらあんまりやりたくないな……
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 00:29:24 ID:DP1FAknu
そうそう消えることもないと思う・・・
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 07:02:58 ID:jtkHPERp
なにいってんの?
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 14:34:46 ID:qvCegouP
            i、 〈l〈l r,==¬
           -=| |=‐  |.|   |.| o o o    ひどい……!
     /       i7 |.| 「/   L===」        ひどすぎるっ……!
    〈        ゙'              こんな話があるかっ……!
    /      、ー--‐へ、 (⌒\      封印の洞窟を抜けて………
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─  後もう少しで…
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨    コビアキムルに辿り着けたのに……
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  /  やり遂げられたのに……
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ /
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V   爆弾岩っ……!
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i  爆弾岩がもぎ取ってしまった
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   | ̄7  ヽ |  ………!
        ヽ ヘ'v ー-、 ノ  ヽ  | /    W  せっかく
          \ ij 0 ヽ.   `ー' | r‐¬ |   オレのヤン… トーイ…
           \ ノ O \    |_!o ol_|    モーニをっ……!
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 15:19:31 ID:j9903HZA
2ってリミッター解除されてたっけ?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 20:56:18 ID:D/mjWstR
>>405
LVの上限という意味なら、99が最高でっせ。
主人公はギガデイン覚えたらラスダンの回復所で一人で闘えば案外簡単に99になる。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 21:00:22 ID:tDyy/Dwm
メガンテのリミッターだろ。2は本家仕様
408405:2005/07/23(土) 23:19:57 ID:j9903HZA
>>407
トンクス。404見て少し気になったので。

>>406
必要以上のレベル上げはしません。ましてや99なんてもってのほか。
レベルが高いのって嫌なんですよ。レベルを上げないと先に進めなかったみたいで恥ずかしくて。
というのは私だけですかそうですか。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 00:42:32 ID:KgFBIzBr
>>408
あんたに激しく胴衣
イオラの服とか多刀流とかも使えねえ
もちろん戦闘はAI任せな
でもTDQ2のAIは強過ぎて困る
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 01:57:18 ID:+Y2V6rbn
誰か
TDQなりきりスレ立てて来い






イヤ、デキタラダケドサ。
411ジハト:2005/07/24(日) 02:04:09 ID:RLEAEAiK
ここで、やったら、
いいと思うだよ。
どうか?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 02:08:56 ID:OBNL2zRb
勘弁してくれよ
その手のスレ見てるとこっちが恥ずかしくなってくる
413ゆうしゃ ◆L89H455M76 :2005/07/24(日) 03:40:32 ID:U7EIo8eK
( ´,_ゝ`)
414405:2005/07/24(日) 21:17:22 ID:67OWPL5m
>>409
流石にAIオンリーは勘弁
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 09:27:19 ID:Vw2j5KsA
武闘家兄妹の家ってトーイの?
>モーニ`
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 20:10:36 ID:62MZWWKq
葡萄科
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 20:21:27 ID:k+G2L0Ep
 
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 11:27:21 ID:Ux/oQLQ/
>>401

音楽テストでその音楽ないし消えるとしたら普通に消えるかと。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 11:37:09 ID:z+OE94a8 BE:185085874-###
377 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/07/16(土) 07:49:45 ID:ZK96S6/+
とんでもない妄想だな。

確か本家でも100万超えた方が少なかったような記憶がある。
個人的にはTDQのプレイ人口はいいとこ5桁だと思う。

379 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/07/16(土) 08:33:24 ID:ZK96S6/+
む、軒並み100万は超えてたか。
逝ってきます

逃がすかよカスwww死ねゴミwww
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 19:19:09 ID:HfDbW3VX
>419
マターリすれ

           ウンコー    ウンコー
             人        人
            (__)      (__)
        ≡≡(__)  ≡≡(__)
       ≡≡ミ,( ,,・∀・) ≡≡( ,,・∀・)
        ≡≡ミ_u,,uノ  ≡≡ミ_u,,uノ ピョンピョン
               "~"    """  :::     "~""~"
     """    :::          """    ::
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 19:56:58 ID:97grxvQo
本家だいたい200万から400万位だろ。リメイクを除けば。
TDQも世間に知られていないだけで、DQ5発表時前後にSFCで正式にでていれば300万本ぐらいは売れたはずだよ。
今はさすがにグラフィックの問題などで無理だろうだけどね。

422名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 20:50:37 ID:I7vCr/JM
( ^_ゝ^)フーン
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 21:25:28 ID:tg+5ZF9a
>>418
サウンドテストなんてあるの?
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 06:27:10 ID:/l5Gv4PU
Shift+Ctrl+さくせん
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 12:51:39 ID:+5MBOkEw
すみません、TDQ2で世界樹の葉ってどこでとれるんでしょうか?
426425:2005/07/28(木) 13:58:03 ID:+5MBOkEw
解決しました。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 00:26:50 ID:na8HZqw9
age
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 22:31:56 ID:18cKeTvs
そういえばモコロという名前のお菓子を29円で買った。

    / ̄|   人
    |  |  (__)
    |  | (__) イエ〜イ!!
  ,―    \( ・∀・) ウンコ〜!!
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 23:12:38 ID:mbehORtk
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 17:24:26 ID:KcA4SQKW
今日は暑くて出掛ける気もしない、絶好のTDQ日和ですね
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 22:23:05 ID:kNSfFbUU
>>430
同感。
ガイコビアの東の沙漠で爆弾岩から逃げられるかどうかの肝試ししたくなるくらい
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 09:35:48 ID:TjYcK0uz
このスレ知って、大喜びでTDQ2やりはじめたんですけど、
砂漠のピラミッドのあたりでなんとなくデジャブを感じたり・・・。

昔X68000盛っていたときにTDQ1はやったんでその記憶かなあ。
それとも僕は2もやってるんでしょうか?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 13:52:37 ID:JHPrXRfq
ドラクエ3の記憶なんじゃねーの
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 17:40:16 ID:2Kxk4zit
age
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 01:33:19 ID:h+czXnuI
age
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 02:03:10 ID:Z8SfmtBk
保守うざい。
せめてTDW関連の言葉でも家
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 17:58:12 ID:4U/wS4vs
age
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 20:56:36 ID:GNJfFynx
ぬるぽい
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 04:41:07 ID:BjPpNBv2
てか3って途中までできてるんだったら公開すればいいのに。
DQの音楽も使ってないはずだから問題ないだろ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 06:32:39 ID:vi5OxRnm
>>437
スレ違い。
世の中にはageだけで1000を目指すスレがあるはずだから、イッテラ。

>>439
「途中まで」の意味を取り違えてるね。
441前スレ962:2005/08/06(土) 18:12:04 ID:zyKTpTeN
なんだかよく分かりませんが
廃墟っぽいのでやり込み画像うpしときますね。

ttp://koikekk.hp.infoseek.co.jp/tdmk/tdq/images/tdq2_tanbo_01.png
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 22:16:26 ID:miywest9
最近1やり始めた。なかなか…厳しい。
スライムが弱いのでどくけしそうに手を出しました。許して。
2がすげー楽しみ。一応1から始めてるけども。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 20:56:18 ID:Ym67inSo
今時1からやるなんて律義ですね。
おじさんは感心しました。
でも毒消し草に手を出したのはいただけません。
いや、キツいのはよくわかりますよ。分かるんですけど。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 22:43:56 ID:mOafHSk5
      人
    (__)               オナカスイタ・・・
  \(__)/         (´・ω・`)
   ( ・∀・)         (∩ ∩)<グー
     ̄ ̄ ̄

      人
    (__)
  \(__)フ         (´・ω・`)
   ( ・∀・ )          (∩ ∩)
     ̄ ̄ ̄

      人    モギッ!
    (__) ()
  \(___( /コレヲオタベ  Σ(・ω・` )
   ( ・∀・)          (∩ ∩)
     ̄ ̄ ̄

   (⌒⌒⌒)
    ||│
      人
    (__) ()             ウンコナンカ クエッカヨ
  \(___( / ムキーッ   ≡( `・ω・)
   ( #`ё´)          (∩ ∩)
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 00:07:14 ID:JbFHcH7O
>>444
妙にかわいいうえにスレ違いだけどガッ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 21:19:35 ID:E9ZxYXsU
TDQ1の戦闘の音楽(DQ2と同じ音楽のやつ)
最初の部分がなにげにアラビアン風だなーw
ちゃらららららら〜ん♪
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 22:05:47 ID:Rojj8w3w
>>446
こん平で〜す!

ああ、師匠早く戻ってこないかな・・・・
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 12:44:38 ID:QXQgINHo
すでに退院済み、現在はリハビリ中。
この夏の24時間テレビの笑点スペシャルで復帰するという見方が有力。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 13:14:12 ID:ev7g9rTT
はみ出るほどスレ違いだな
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 14:57:03 ID:wZdZyMFx
毎週録画予約してるのになぜか違う番組しか録れません。
なんとか笑点が見たいのですが解決方法をご存知の方どうか教えてください。

環境:
VHS、2時間テープを3倍モードで使用、札幌市、STVを毎週日曜17時から録画。なぜか木村洋二の番組が録画される。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 15:14:31 ID:8spNJDWn
>>450
眼鏡かコンタクトつけてからもう一回正確に入力してみ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 16:15:50 ID:WV5pmUqF
今日2を初クリアしたんだが、シンの近くのほこらの先に進めません。

ジエンドシーンでしばらく待っても画面きりかわらなかったから
リセットしちゃったんだけど、もしかしてセーブ出来たりした?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 21:24:23 ID:ev7g9rTT
>>452
セーブはできない。

TNB版だとクリアフラグが立たないバグがある。
自分でクリアフラグ立てないとダメ。

クリアフラグの立て方は>>1のどっかに書いてあるので、軽々しく聞かないように。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 22:38:15 ID:WV5pmUqF
>>453
知ってるので大丈夫。
そっかー。いじらなきゃ駄目か…

せっかくクリアしたのに、正面から堂々と入っていけないのが
(´・ω・`)ムナシス
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 20:15:46 ID:xhReVDjP
まだこのスレ生き残ってたのか…確か二年前くらい前に二つともクリアした。
PTは勇者・マンセム・モーニ・タルスだったような…下二つは好みで選んだw
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 14:57:11 ID:5uM6vVK0
結局ネタ切れか
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 12:01:33 ID:9CwcAFR1
*「わたしは ちょう………
   ルフルフルフルルフルフル………
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 13:21:57 ID:HXd2dekv
>>441
サイトおもしろかったです
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 06:27:39 ID:nf4EhTeW
('A`)マンドクセム
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 19:48:50 ID:vNNdDDvw
TDQ1を丸一日かけてクリア。
とりあえず終了したということで裏技とか調べてみたんだが
・・・・・・・・・・何あの便利な海岸線
真面目に経験値稼ぎしてたのがバカらしくなったお
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 20:19:22 ID:JqKsl9pw
IDカコイイ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 20:31:13 ID:VaihepB9
次は2だな!
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 22:30:28 ID:8fixvrzL
>>460
アレは2周目以降楽するためのもんだ。
初回からアレに頼らなかったあんたは偉い。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 01:23:30 ID:PKoXzteA
>>460
ついでにロトのつr(ry
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 10:06:44 ID:rWmJw4uh
2って主人公の性別選べるらしいけど、どっちのがお得?
または、どっちのが好き?
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 11:32:22 ID:Xy/I3cgQ
女人にきまっとろうが!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111!!!!!!!!!!!!!!!!!!
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 11:37:48 ID:Xy/I3cgQ
ごめん
装備品の違いは多少あるけど、本家リメイク3のような女性優遇でもないので損得はそれほどないと思います
ただ、会話の内容や、話の細かい部分が変わったりします
他、男だとぱふぱふできたり、女だとお尻触られたり
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 12:06:08 ID:9hJHOmkE
今2やってるんだけどアウカクってどこで仲間になるの?
攻略サイト見るとオルフスールでヤン、アウカク加入って書いてあるけど
アウカクなんてあった記憶すらない。オルフスールにも見当たらない。
っていうかヤンも命の草を取ってトーイ&モーニが離脱するまで気がつかなかった・・・。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 13:08:57 ID:Xy/I3cgQ
アウカク初登場はキメラと村人が捕らえられている塔
その後ルイーダの酒場使用可能になったら1階にいる
意外に力が高くて装備もいいから、中盤で結構役に立つ
敵の魔法を口を閉じて防いでくれるのもうれしい
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 15:51:19 ID:9hJHOmkE
>>469
サンクス

いないような気がしたけどいつのまにかいたよ。
にしてもどおりでピラミッドがきつかったわけだわ・・・・
アイテム持てるのが主人公1人で空き欄ほとんどないのに宝箱にアイテムがわんさか・・・・
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 17:23:14 ID:tpCIHeE7
残念ながらピラミッド攻略段階では仲間になりませぬ。
その直後、主人公が勇者であることが分かった瞬間ルイーダが使用可能になり、
ヤンやアウカクが仲間になってくれるようにもなります。

だから結局ピラミッドが厳しいことにかわりはありません。


どうでもいいけど町の人の話はちゃんと聞いておいた方がいいかと思います。
上記の内容くらいならちゃんと教えてくれるから。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 17:55:12 ID:YCCst5Or
>>467
d。女で行ってみる。

ようやく1を終えられた……ラスボスの造形が正直グロくてきつかった。
そしてあえてゼルク萌えと叫んでみる。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 20:08:38 ID:9hJHOmkE
>>471
そっか、ちょっと勘違いしてたみたいだ。
会話は全部聞いてるつもりなんだけどね。
流石に突貫プレイで一日で10個も20個も町を回ると記憶できくなってくるよ・・・
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 20:20:14 ID:zRWVMTcx
>>472
>ゼルク萌え

キミとは良い友達になれそうだ。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 23:22:44 ID:aoCbhl+x
>>467
女勇者って、どのイベントでお尻触られるんだっけ。
すっぽんぽんで目の保養にナターヨなどと言われたのは覚えてるけど
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/20(土) 01:10:20 ID:rjT+4+8m
>475
最序盤、オアシスの酒場で。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/20(土) 19:42:09 ID:6l+iHOnJ
世界が明るくなった直後くらいにオリマビルグの復活の杖を知って
ジジイに話し掛けたけどもう貰えんかった・・・・・10ペソ分の損・・・・
478475:2005/08/20(土) 21:53:38 ID:1Dxs6lQ4
>>476
おー ありがとう。
今度リプレイ時に見てみよっと…
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/21(日) 11:53:41 ID:ZOAG1h5j
さがりすぎ緊急浮上
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/21(日) 12:42:15 ID:2uSLsQcT
聖地の場所がまじわからん・・・orz
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/21(日) 20:54:11 ID:M0SwOTmo
竜の目の部分です。
TDQ1の地図を眺めていればそのうちわかるでしょう。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/21(日) 21:20:06 ID:VbdPW4uh
タルスたんに頼るのもそろそろやめようと入れ替わりでヤンを導入
意外や意外メラゾーマが鬼だった
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/22(月) 06:27:21 ID:X9V3FizS
しかしマホカンタを唱えられると急にやることがなくなるのでした。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/22(月) 12:22:58 ID:MwL68X0M
バイケタルは会心狙いのちまちま攻撃よりはギガデインとメラゾーマで押した方が早く決着つくなあ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 22:39:11 ID:MCgRKNJ9
バイケタルの顔がやけにムカツクんだが俺だけだろうか
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 23:31:52 ID:WP7D6F4S
いや、俺も。
なんかこう…よくマンガである金持ちぼっちゃんって感じの顔だよな。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 23:44:13 ID:BJSo4TDr
ケタルっていいやつだよな
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/24(水) 00:06:33 ID:+NvDAW09
結局のところイケタとバイケタルってどういう関係だったんだ?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/24(水) 04:40:52 ID:k4k05y6E
ホモ達です
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/24(水) 07:14:31 ID:ZTEBuSeN
>>486
Dr.マシリトじゃn
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/24(水) 17:04:21 ID:4++hFQNp
〜B.xdfを抜いてセープしようとすると、ディスク入ってないって言われるんだね
今気付いた
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/25(木) 09:48:17 ID:BsZ/7Olz
マンドクセムage
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/26(金) 14:42:03 ID:+jrBIrT2
最近やり始めたんだけどこれ面白いね。特に2が面白い。
神様ありがとう
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/26(金) 15:14:46 ID:iZJyMQSU
1からやるともっと面白いんだよなあ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/26(金) 20:21:20 ID:M8o7+Hzi
ただいまキメラの村。
女主人公にしたのでハーレムw
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/26(金) 23:10:20 ID:R2igywa5
え?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/27(土) 00:22:51 ID:SyU0Zvop
メヒキの火種消失バグに遭遇・・・orz
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/27(土) 00:40:13 ID:9czAact2
最悪B.xdfを弄くるんだ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/27(土) 01:06:49 ID:SyU0Zvop
>>498
もう一度塔に登ったら、
宝箱、真ん中だけ復活してた。
おかしいな・・・?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/28(日) 00:46:23 ID:NJ1uM+sD
yokattana
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/28(日) 11:41:52 ID:HvR8iY9s
ネット繋げない環境どTDQ2やってるんだけど
ローシの場所がわからない…

誰か簡単に場所を説明してください、おながいします
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/28(日) 13:10:03 ID:xiNMGLDQ
>>501
TDQ1のスタート地点だったところから、船で右上の方に行くとあるよ。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/28(日) 13:42:12 ID:HvR8iY9s
>>502
ありがとう!!
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/29(月) 03:56:38 ID:4uYKcssX
本当に2が面白い。
ただ序盤がちょっとだれるから最近の子はそこでやめそうだな・・・
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/29(月) 05:30:09 ID:xJ1ij8Hh
そうか?
いろんな仲間に出会えて面白いけどなあ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/29(月) 21:05:43 ID:21tKfiN9
1ははぐれ群生地帯ってしらねかったから、骸骨ビアの町のあたりではぐれが出るのをひたすら粘ったなあ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/29(月) 23:07:34 ID:t3ddZeaN
>>501じゃ無いけど、俺も今ローシにいる。Lv18で来るのって普通?
バーサーカーが強杉。痛恨でモーニやヤンが一発で死ぬ。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/30(火) 06:31:54 ID:lHNst+ad
普通くらいじゃないかな。
地下倉庫に突入するタイミングでハースラがトラマナを覚えてると少し幸せ。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/30(火) 06:35:59 ID:bIUdhxxp
シカムに竜→ほこら→旅の扉で行った。
どっかのプレイ日記で竜の目を知って逆から行ってしまったようだ…
シカムでヒントを聞いてから行くんだろうな。聞いてもわかったかな、あれ。
イフットスには真っ先に行ったんだけど、湖までは調べようとはしなかったんだ。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/30(火) 12:08:57 ID:3qp+/MDD
カロシスの盾があるカロシスってどこ?
場所教えてください
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/30(火) 13:05:48 ID:iB8pwNnn
朝鮮
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/30(火) 15:15:44 ID:FUzP57XC
>>511
warota
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/30(火) 19:54:09 ID:hgDFWdPA
>>507
地下倉庫の車道とドラゴンが嫌んなレベル。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/01(木) 22:24:10 ID:2vM/XIrQ
     \ │ /
 ピカッ  _  。 _
     Å  / 丶 
   ヽ('A`)ノ、 ニフラム!
    / ( ) \
    んヘヽヽ〜'


 サ----
     Å:. ..
   ヽ('A:: .. . . ウワァァ
    / ( ):... .. .
    んヘヽヽ .. .
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/01(木) 23:22:10 ID:yQeDO2B0
2周目ってアラキの手紙の内容が変わってたりするの?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/02(金) 02:07:37 ID:cJ5Bn8tG
スクリーンセーバー出たらゲーム表示されなくなった・・・・

マジ鬱だorz
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/04(日) 00:15:44 ID:XG+htwkq
>>515
真偽はともかく初耳だ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/04(日) 12:21:27 ID:NMS0iLMx
恐らくそんなことは無いだろうよ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/04(日) 20:03:03 ID:oNshPWrl
2周目で、ストーリーの流れを知っている状態で読むと
1周目とはまた違った印象を受けます。それだけ。
おそらく>515は某サイトの説明文を誤解したのでしょう。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/04(日) 23:19:30 ID:il5bfEJh
最近始めたんですけど、
オリマビルグの人に話しかけてなかったら、
祝福の杖って、もらえないんですか?
手に入らないんですが…
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/04(日) 23:45:33 ID:NMS0iLMx
そもそも祝福の杖ってレヌイスが持ってるもの以外には存在しないわけで。
復活の杖と勘違いしてない?

んで、始めたばっかりってことは、まだ復活の杖も貰える段階には居ないんだろうな。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 00:31:03 ID:8O0S4mfU
あ、間違えました。「復活の杖」です。
今は剣を鍛えたとこです。
523521:2005/09/05(月) 06:26:55 ID:LJyrVSyG
あ、もうそこまで進んでるなら手遅れ。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 15:34:22 ID:XYmrRse4
1主人公の名前ってなんでしたっけ? (語形変化でカロシス、のもと)
たしか公式な名前があったと思うんですけど。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 19:37:14 ID:D15UK8rr
主人公は名前無かったんじゃない?
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 21:37:47 ID:8O0S4mfU
初心者で申し訳ないけど、
デロハーってどんな効果なんですか?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 22:09:56 ID:obVquhTn
.>526
いてつく波動と同じだけど、真帆豚がかかってると当然発動できない
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 20:31:35 ID:Ztn0TY1K
まほろとん?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 11:25:41 ID:A6/idCCY

530名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 19:58:19 ID:LQBGK+g+
ホロホロ山 標高1,322m
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 03:30:18 ID:USjL+UmW
TDQ2をクリアして、フラグを立てようとバイナリーエディターをDLして
見てみたのですが、情報集積所に書いてあったアドレスに違う数字が入ってるんです…
他のエディターでもダメでした。冒険の書2にデータを保存しているのですが、
どこを変えればいいのでしょうか?教えてください。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 06:32:37 ID:PGOdEJK+
集積所で指定されてるアドレス。

直後には主人公の名前が格納されてるはずだから確かめてみたら?
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 06:45:00 ID:/bwjW+Sf
ほしゅ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 12:19:10 ID:dj37Rr9T
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

保守かぁ〜。
そうかそうか保守かぁ〜。
まあ、このスレの住人は高い確立で30代が多いだろうなー。
選挙があったりとかでいろいろ忙しいんだろうな〜。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 13:19:06 ID:PzixWXAa
ふざけんな、俺は19だ。そしてニートだ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 18:25:15 ID:/EYuyQ7L
わけわかんない発言はほっとけって
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 01:42:20 ID:yp3f7MIq
いまあえて言うべきだ

     タルスたんのエロ画像キボンヌ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 02:15:03 ID:ueO0S6nQ
最近ヤンに目覚めた
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 20:00:07 ID:PFFJGc3V
レヌ犬を手込めにしましたが、何か。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 22:02:33 ID:peSfYPkQ
なら俺は再び叫ぼう。
ゼルク萌え。
541名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/09/16(金) 22:53:27 ID:MiThYP3n
最近2クリアした者だけど、ホントおもろかった。
久々にRPGで「冒険してる」って感じしたよ。
画面いっぱいの砂漠地帯とか、意外な所と洞窟が繋がってたりとか。
ラエビ見つけた時は、こっちが助かった〜って思ったよw
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 23:07:43 ID:oUXmBn3t
ツキミツの町で住人がたいまつは複数使っても明かりの範囲は変わらないとか言ってたけど、それがウソだったとはな
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 00:43:52 ID:rEc659II
>>542
地元の住民ほど知らないものだよ
544アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/09/18(日) 19:31:23 ID:b7s46CjJ
      ,人、,..,、、.,、,、、..,_       /i
~~┗─y;'゚Д゚ 、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ i
     '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
      `"゙' ''`゙ `´゙`´´
あげ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 03:37:38 ID:0uD3OZ+U
ヤンハァハァ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 08:34:58 ID:VvmPO33S
  ( ⌒ )
   l | /
  ∧_∧
⊂(#・д・)  たった10秒じゃ、
 /   ノ∪  もうやってらんないっすよ!
 し―-J |l| |   
         人ペシッ!!
       ( ゚Д゚)y─┛~~  
     )(__)(
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 22:20:00 ID:wnY+IbwH

548アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/09/21(水) 22:40:14 ID:9tRZSmpC
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

>547
サンクス!
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 16:55:42 ID:8o9CwvLk
モナゴンクエスト4[37028]
http://www.frgm.org/cgi-bin/rpg/437.php

TDQ[34229]
http://www.frgm.org/cgi-bin/rpg/018.php


ケラ(´▽`)ケラ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 10:05:21 ID:FUIfMqUj
某サイトも休止を宣言したし、いよいよ終焉っぽいな。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 16:33:24 ID:bjHpYHzK
ヤンハァハァ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 04:28:13 ID:Sz9LTg2/
ここまで続いちゃったらもう終わりようもないような希ガス
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 13:55:02 ID:+JQLSy5c
でも最近ネタないし
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 14:36:58 ID:g15cWLnd
初心者のための質問スレでいいじゃん。
それだけだとdat落ち必至だが。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 17:41:19 ID:Kh0UYXik
じゃあしりとりでもするか
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 19:29:22 ID:vZMz3yO4
たいまつ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 22:48:12 ID:gHeXkySa
ツキミツ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 23:36:28 ID:4G86VZh6
ツンデレ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 00:12:56 ID:VSr9BStv
レヌイス
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 00:52:48 ID:5x5g2b++
すばやさのたね
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 03:55:10 ID:CMZ5ddH3
ねむってしまった!
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 04:11:47 ID:SRi/5VQP
たんぼ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 10:59:29 ID:7PQw62lB
ボーンナイト

173: 尻をふく姿が最も似合うFFDQキャラ (19) 
174: うんこうんこうんこうんこ (7) 
175: うんこ (7) 
176: 私はただ…うんこを食べたいだけなのに(´;ω;`) (42) 
177: うんこ2 (54)  178: うんこ (24)  179: うんこうんこうるせー!! (46) 
180: うんこ (20)  181: ひゃぁぁぁ;;うんちのにおいが〜〜 (14)  182: まんこ (48) 
183: neo うんこ (15)  184: TDQ(ドラゴンオエスト)について語れ Part9 (562) 
185: あなたは「unko」派?それとも「unco」派? (57) 
186: クラウド×エアリスでカプばな〜29 (496)  187: 手についたうんこ (36) 
188: う          ん          こ  (97) 
189: FFACが売切れすぎ 2店舗目 (405) 
190: リ  ュ  ッ  ク  の  『 う ん こ 』 (16) 
191: FINAL FANTASY Z -On The Way to a Smile- (74)  192: う ん  こ (34) 
193: くさっ うんこくさっ! ちんこくさーーーっ!!! (49) 
194: 【総合】FU6スレNo.46〜裂けた尻穴にはさまれよう〜 (23) 
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:42:58 ID:2Evp2f0w
トーヤー
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 23:00:30 ID:fcVPRIw5
ヤンハァハァ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 23:03:27 ID:SubnrSk8
ピラミッドで取ったアイテムを処分して保存
その直後にイオラの服を知る・・・

(*'-') まぁ・・・いっかw
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 00:06:09 ID:01l0fiY2
イオラの服ってどうなってるんだろう。
振りかざすだけでイオラって…
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 00:24:51 ID:MpinjiFK
イオラ並の悪sry
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 04:32:19 ID:Aiu1Su8I
衝撃を与えるだけで爆発する薬品があるじゃん。
あれが染み込んでるんだろ。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 21:50:44 ID:9T7Xseex
ニトロでも染み込んでたら、1回で服が燃え尽きるはず・・・
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 01:42:59 ID:K/ZFMKfx
>>1
> ┌すぐに、ぼうけんを、はじめる────────┐
>  ttp://isweb7.infoseek.co.jp/computer/kasuhosi/  (通称:せっかちさん)

でTDQ2の便利ボタンを簡単に使うにはどういう設定をすればいいのでしょうか?
とりあえずキャンセルボタンを押しながら決定ボタンを押す、
という動作をすばやくやって代用しているのですが…。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 02:08:16 ID:1P/vnaW7
>>570
丈夫な布なんだよ。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 06:26:12 ID:Mk+F3aw7
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

>571
>23
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 07:27:58 ID:Mk+F3aw7
|人
|゚Д゚)Σ
| . |ヽ









|彡
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 11:56:33 ID:sN3jI7g2
おーいキモハゲー
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 12:42:38 ID:pWu7v7JZ
ぬるぽ
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 17:56:17 ID:qkDel1lH
がんばりゃ1と2通して10時間くらいでクリア出来るかな
って言いつつ調査を怠けてる私が来ましたよ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 20:38:16 ID:K/ZFMKfx0
TDQ2でゴドワン武術大会の前に種火を取りに行くところで、
リハマロの塔のプア―の子分×4を倒しても種火が手に入らないのですが、
種火はどのタイミングで手に入るはずなんでしょうか?

戦闘終了時に子分が宝箱を落とさないので同じ画面の灯台の炎の台を調べたのですが何もなく、
裏手にある3つの宝箱は右がすでに空いていて、左に聖水、中央は空っぽでした。

アイテム欄に種火が追加されないままゴドワンに帰ったところ、
王座の間の下のほうにいる、灯台への道を教えてくれた兵士は
「盗賊を倒したんですね、でも灯台を直すなんていい盗賊ですね〜」みたいなことを言っているのですが
王と大臣は子分たちを倒す前のときのメッセージのままです。

もしかして最初からやり直さないとだめでしょうか?

ちなみにこの灯台の攻略中に主人公がルーラを覚えたのでマダルカルに戻ってみたのですが、
城の1階右奥の、最初は鍵がついていて入れなかった部屋に行ってみたら、
そこの3つの宝箱のひとつもすでに空いてました。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 23:05:00 ID:BcjJo/Ck
>578
灯台の種火の方は、宝箱バグ発生とみてほぼ間違いない。
そこは頻繁にアイテム消失が発生する箇所らしいし。
塔攻略前のデータが残っていないのならば、始めからやり直すか
改造ツールでいじって誰かにメキヒの種火を持たせるしかないんじゃないかな。

マダルカルの方は問題ない。
そっちは魔物に持っていかれた、という王の説明があったはずだ。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 00:42:13 ID:bV6PCrPn
>>579
レスありがとうございます。
これがテンプレにもあるイベントアイテム消失のバグですか。
初回プレイで発生するとは…。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 03:29:48 ID:TswT9zjj
ヤンハァハァ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 06:26:17 ID:m6bm4iws
初回プレイだからこそ発生すると言えるのではないだろうか
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 03:59:59 ID:+VYoa9La
圧縮警戒保守
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 18:41:38 ID:RVsaUtIb
ていうか上げとこう
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 19:16:01 ID:2MZDQmJE
586アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/10/01(土) 12:38:33 ID:qx76pPZA
    ┌――――――――┐
    |.B1@ABCDE. |
    |FGHIJKLM|
    └――――――――┘
     ┌―――┬―――┐
     |      |      |
     |      |      |
     |      |      |
  age   人     |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ▲C ( ゚Д゚)y─┛~~< あげとくか。
  ▽ \ . . |  |    \______
 sage  |――|_ |_____|
      .し⌒.J
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 18:48:19 ID:Jy2XDnWu
XM6でやってる奴いない?
結構快適な気がする。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 19:00:20 ID:qhey97KT
クイトってミウッチの何処に隠れてるんかね?
もうかれこれ2時間近く探してるんだがorz
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 19:01:41 ID:AjmgN0Ad
バグ無しにできるのに、なんでこう、未だにバグってる奴が多いんだ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 19:10:23 ID:+KXD8zec
未だにTNB版を配布してるサイトがあるのと、そこを紹介してるサイトが多いからかと

せっかちさんってどっちだっけ?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 19:14:39 ID:12/HXB9J
エミュとか回りくどい事無しで
普通にWINDOWSXPに移植出来ないもんかな・・・
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 03:50:53 ID:LO2uMk06
いくらでもできるだろ。 時間と技術と根気と資料と許可とその他いろいろ必要だけども
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 04:05:23 ID:039jv5mF
というわけでここは591が移植するのを待つスレとなりましたとさ。
594うみ:2005/10/03(月) 01:03:55 ID:tN2vTdwc
      人
    (__)
  \(__)/ ウンコー!
   ( ・∀・ )
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 01:18:18 ID:geqi/YU8
移植するくらいなら新作つくって欲しいな。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 04:15:58 ID:Qq2vclbw
とりあえず形だけのTDQ移殖検討協議会でも作ってみる?
HP立ち上げて。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 13:24:30 ID:s1C9CyRW
tdq2nowloadingから進まない。。。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 14:25:57 ID:aYBkOXe+
ディスク1と2両方入れないと動かないよ。
俺もやった。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 15:07:02 ID:rRxnYkQ3
>597-598
昔はね・・・
フロッピー1にゲームデータ(今で言うROM)、
フロッピー2にセーブデータっていうのは普通だったんだよね・・・
600597:2005/10/03(月) 15:25:35 ID:s1C9CyRW
>>598,599
ついさっき気付いたorz
でも、これでやっとできる〜!
レスthanks



601名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 17:10:40 ID:3kC0oVgT
ディスクシステムだってひっくり返したものだ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 22:39:00 ID:geqi/YU8
>>596
わざわざHP立ち上げなくても、ここで協議すればいいじゃん。
で、本当に移植するの?
移植といっても、ベタ移植と、本家DQのようにリメイクする場合とあるけど、
個人的にはリメイクの方がいいな。
クリア後の隠しダンジョン追加したりとかして。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 02:56:33 ID:Aj8/90va
落としてすぐプレイできるのに、XPに移植なんて、必要性が感じられないが。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 06:22:26 ID:Pg2iua2O
移植がどれだけ大変かも分かってなさそうだしね
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 17:17:28 ID:wN601Zob
DQシリーズのリメイクだって、新ハードでの開発練習兼ねてたんだろ?
移植が大変なのわかってないのもMonaOS開発者のような努力家がイチから勉強しながらやるんならいいことだと思うが、
それができるやつはそういない。
本当に作るんなら音楽部分ぐらいなら協力できるかも。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 13:04:16 ID:yPv7eFZ1
>>605
どうみてもSFCのドラクエ3は練習に見えない
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 15:06:40 ID:apB+TCtn
練習だろうがなんだろうがやる人いないからなぁ。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 18:01:12 ID:DyQnSvji
>>605
むしろ「新作のエンジンを使ってリメイク」ってのが主流だと思う
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 01:44:49 ID:iedP92RP
条件が全てそろってるのにゼルク?が仲間にならない件
ラスボスはLV40ロトの剣でも20とかしか食らわないんだけどこれ多刀流推奨ゲーなの?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 09:54:41 ID:w/Zg14/H
>>609
おまいの言う条件とやらが何なのか説明しる。
ラスボスは仕様です。つか、ロトの剣を使ってるなら多刀流はいらないやん。
漏れは多刀流無しでそのくらいのレベルでラスボス倒したぞ。
611アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/10/08(土) 12:22:36 ID:ZTCOq+Y+
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

あぶねえあぶねえ>609が書き込まなかったらスレ落ちてたかもだよ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 18:51:08 ID:1LOILUht
>>610
仲間になったよ。ずっと宿屋近くの民家にいる奴がゼルクだと思ってた('A`)
で会心頼りになったけどラスボスも倒した。
2やるぜ
>>611
このスレの仕様知らないけどsageてるから関係ないんじゃないの?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 21:24:38 ID:zWH9mI1P
スレのage、sageはdat逝きとは無関係
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 23:19:58 ID:0VEI+RON
糞スレ乱立で落ちちゃうスレをたくさん見てきた
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 12:29:26 ID:a+tf2fXA
落ちそうで落ちないスレも何度と無く見てきた…が、そろそろ危ないのか?
でもネタ切れなのでageない
616アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/10/09(日) 23:20:18 ID:cQGwzJg3
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

連休だしな
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 13:43:59 ID:fddeRbmQ
3ってあの地下世界が舞台なんだっけ?
常に真っ暗なんだろうか?
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 16:41:36 ID:PkPNmvWr
HSPでも作れるレベルだよね
マップがぐるりんて回転させる事も出来るし
3Dにも出来るね
619アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/10/11(火) 03:13:18 ID:a0DOQDb/
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

HSPはMSXエミュに近いものを感じる。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 06:00:22 ID:AwpBMYIC
>>618
よし がんばってくれ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 20:35:00 ID:c3R0qvBh
ピアスつけたモーニって鉄のつめのトーイより累計ダメ上回ることね?
ボス戦とかだとトーイのがダメ与えるのかなぁ・・・
モーニ優遇杉、トーイで2回攻撃してえ〜
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 21:03:03 ID:WCDn1Cyt
優遇されてなくても好きなキャラでやることをお勧めする
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 04:44:24 ID:gmkmlTtf
名前忘れたけどどんな武器でも2回攻撃できるお姫様使おうと思ってるんだが、
アイテム持てない&装備変更できないってまじか?
まじならフアッス、タルス、城爺のPTにするか・・・('A`)
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 06:30:34 ID:oTPoyTQc
はやぶさのけんで3回攻撃するレヌイスのことだな。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 12:05:25 ID:3t62E3DG
>>623
素早さがすごく上がりやすいから、防御力が低くなりすぎることもない
剣で攻撃いなすし
同系統のキャラとしてはフアッスよりHPと力は高い
やっぱり攻撃回数多いのは魅力
626アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/10/13(木) 14:11:15 ID:oRZIOe/Q
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

そろそろ色んなパーティ編成で遊んでみるか。
TDQのすごいところはどのキャラも個性があって甲乙つけがたい性能を持ってることだしな。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 15:38:23 ID:3TQXUhvG
多すぎた感もある
全然使う気にならない奴とか多すぎ
628アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/10/13(木) 15:51:54 ID:oRZIOe/Q
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

あえて使えないキャラだけでクリアしたこいけ氏のヤリコミに敬意を表する。
ttp://koikekk.hp.infoseek.co.jp/tdmk/tdq/tdq2_slime.shtml
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 19:08:14 ID:h94oxQ76
トーイ、マンセム(トーヤー)、ハースラでいこうと思うんだけど
モーニとフアッスのがどう考えてもつかえるっぽいね
ぬぅう、凹むぜ・・・
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 22:10:55 ID:ZiP0k8tx
*「ま、魔物だーっ!
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 00:09:19 ID:pratP0lp
フアッス、ヤン、タルス
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 01:09:10 ID:zcjIHwDj
ハースラ、タルス、アン
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 05:59:29 ID:iHb+knSU
>>629
とりあえず先頭に立つ人間の盾用にHPの高い
トーヤーかマンセムを入れといた方がよいね。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 08:55:04 ID:RcbzRfNl
マンセム、トーヤー、ジハトのウホッパーティーまじオススメ。
強いぞ。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 12:27:19 ID:ZcjWxY1y
キッチリ準備しないとスカラ+メダパニ大好きなバイルアンデドになぶり殺しに遭いそうなパーティーですね。
魔封じの杖の1本でもあれば十分だが
636名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/10/15(土) 01:32:33 ID:btWjnGCG
ファッソ仲間になった時、「えーっとアンタ誰だっけ?」って思って
結局パーティにしなかったなあ。
トーヤーに隼の剣で結構頼りになった気がする。
637447:2005/10/16(日) 09:01:48 ID:XoQjUXze
こん平だけでなく、円楽師匠も脳梗塞で入院したらしい。
どうなる大喜利。
638アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/10/16(日) 20:07:52 ID:MkzKLLqM
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

笑点7人パーティ。
カラフルでいいな。
639アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/10/16(日) 20:09:46 ID:MkzKLLqM
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

今は8人目がこん平さんの代わりにいるんだったな。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 23:16:47 ID:zwFo7OVH
TDQ3が作られるとしたら、馬車で8人パーティとかになるのかな…
とか妄想してみる。
641アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/10/17(月) 02:05:27 ID:0VCe/s/m
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

こんなGIFアニ作ってみた。
http://q9.ath.cx/
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 11:43:22 ID:EhVwR2Qt
やっぱミルルたんが先頭なのな
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 17:47:43 ID:W6yv+VUa
今日もネタ切れか
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 08:01:56 ID:ioF8U4bq
ぬるぽ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 10:10:12 ID:3MddkuRp
うんこはいいからネタ出せよ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 20:39:01 ID:CzdGyslo
ネタはないんでうんこ出すよ
         n    人     人     n
       (ヨ )  (_ )   (_ )   ( E)
       / |  (__)   (__)   | ヽ   ウンコー!
       \人/( ・∀・)∩(・∀・ )ヽ/  人
   _n    (_ )u    ( ⌒)   uu)∩_  (_ )
  ( l   (__)    ./,. 人     i ,,E)__)
   \ \ (・∀・ )   / /_)   ./ .ノ( ・∀・ )    n
    ヽ___ ̄ ̄  )   / /____) ,/ ./ ̄    \    ( E)
    / ̄| .  人 / / ・∀・)  / フ 人  ./ヽ ヽ_//
    |  |. (__)       /   (__)   \_///  
    |  |. (__)\  人 ヽ    (__)    / /人 
  ,―    \( ・∀・)  (__)    ∩ ・∀・)∩  ./   .(__)  
 | ___)   |  ノ   (__)    〉    _ノ  / ∩(__)  
 | ___)   |)_)  (,,・∀・)   ノ ノ  ノ   / .| ( ・∀・)_ 
 | ___)   |      ( O┬O   .し´(_)  .// |    ヽ/ 
 ヽ__)_/  ≡ ◎-ヽJ┴◎         " ̄ ̄ ̄ ̄"∪   
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 18:18:35 ID:bhaHwVNG
        n    人     人     n
       (ヨ )  (_ )   (_ )   ( E)
       / |  (__)   (__)   | ヽ   ラウンコー!
       \人/( ・∀・)∩(・∀・ )ヽ/  人
   _n    (_ )u    ( ⌒)   uu)∩_  (_ )
  ( l   (__)    ./,. 人     i ,,E)__)
   \ \ (・∀・ )   / /_)   ./ .ノ( ・∀・ )    n
    ヽ___ ̄ ̄  )   / /____) ,/ ./ ̄    \    ( E)
    / ̄| .  人 / / ・∀・)  / フ 人  ./ヽ ヽ_//
    |  |. (__)       /   (__)   \_///  
    |  |. (__)\  人 ヽ    (__)    / /人 
  ,―    \( ・∀・)  (__)    ∩ ・∀・)∩  ./   .(__)  
 | ___)   |  ノ   (__)    〉    _ノ  / ∩(__)  
 | ___)   |)_)  (,,・∀・)   ノ ノ  ノ   / .| ( ・∀・)_ 
 | ___)   |      ( O┬O   .し´(_)  .// |    ヽ/ 
 ヽ__)_/  ≡ ◎-ヽJ┴◎         " ̄ ̄ ̄ ̄"∪ 
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 19:05:10 ID:v/CKiNRs
         n    人     人     n
       (ヨ )  (_ )   (_ )   ( E)
       / |  (__)   (__)   | ヽ   ウンコー!
       \人/( ・∀・)∩(・∀・ )ヽ/  人
   _n    (_ )u    ( ⌒)   uu)∩_  (_ )
  ( l   (__)    ./,. 人     i ,,E)__)
   \ \ (・∀・ )   / /_)   ./ .ノ( ・∀・ )    n
    ヽ___ ̄ ̄  )   / /____) ,/ ./ ̄    \    ( E)
    / ̄| .  人 / / ・∀・)  / フ 人  ./ヽ ヽ_//
    |  |. (__)       /   (__)   \_///  
    |  |. (__)\  人 ヽ    (__)    / /人 
  ,―    \( ・∀・)  (__)    ∩ ・∀・)∩  ./   .(__)  
 | ___)   |  ノ   (__)    〉    _ノ  / ∩(__)  
 | ___)   |)_)  (,,・∀・)   ノ ノ  ノ   / .| ( ・∀・)_ 
 | ___)   |      ( O┬O   .し´(_)  .// |    ヽ/ 
 ヽ__)_/  ≡ ◎-ヽJ┴◎         " ̄ ̄ ̄ ̄"∪  
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 13:52:59 ID:wwi/yedC
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 21:22:03 ID:HhxQrfxS
         n    人     人     n
       (ヨ )  (_ )   (_ )   ( E)
       / |  (__)   (__)   | ヽ   ウンコー!
       \人/( ・∀・)∩(・∀・ )ヽ/  人
   _n    (_ )u    ( ⌒)   uu)∩_  (_ )
  ( l   (__)    ./,. 人     i ,,E)__)
   \ \ (・∀・ )   / /_)   ./ .ノ( ・∀・ )    n
    ヽ___ ̄ ̄  )   / /____) ,/ ./ ̄    \    ( E)
    / ̄| .  人 / / ・∀・)  / フ 人  ./ヽ ヽ_//
    |  |. (__)       /   (__)   \_///  
    |  |. (__)\  人 ヽ    (__)    / /人 
  ,―    \( ・∀・)  (__)    ∩ ・∀・)∩  ./   .(__)  
 | ___)   |  ノ   (__)    〉    _ノ  / ∩(__)  
 | ___)   |)_)  (,,・∀・)   ノ ノ  ノ   / .| ( ・∀・)_ 
 | ___)   |      ( O┬O   .し´(_)  .// |    ヽ/ 
 ヽ__)_/  ≡ ◎-ヽJ┴◎         " ̄ ̄ ̄ ̄"∪   
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 10:08:02 ID:W2G8l7O3
なんだここどうなったんだ。
今2やっててイフットス行ったんだけど、
「カロシスとイミルフが人を殺した」って言われたんだよね。
そんなシーンあったっけ?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 14:14:48 ID:etyV/2oI
1のことはよく覚えてないが、
名前が間違って伝わるくらいだから嘘が伝わってても不思議ではない希ガス
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 14:53:28 ID:rWfG1Xnm
>>651
元々は、人に化けてたry
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 15:21:36 ID:QCFyycu7
ry 魔族
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 16:45:49 ID:IDVnm/gw
ああなるほど。周りから見たらただの人間だもんな。サンクス。
それにしても1の二人の父ちゃんは外道だなあ。助けなきゃよかった。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 22:45:16 ID:oDL1JKvd
>>655
でも作品の途中で「カロシスはあえて自分の装備を世界中にばら撒いた」
みたいなことも言われてる。なので、親父はダメなやつのフリをして、
息子の手助けをしたのかもしれない、
なんて妄想も可能ですよ。1のエンディングの彼のセリフを、冗談と取るか本気ととるかですね。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 14:43:38 ID:1neq7z3C
でも町ひとつ自分の家にするのはやりすぎかと
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 23:26:46 ID:6y4QuD7O
しかしミルル→イミルフだからカロシスの元はなんだったんだろう?
カールとかそんな感じだったんだろうか。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 09:49:53 ID:cBuxtmey
カシスと見た!
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 11:00:05 ID:6805Yic2
美味そうだな
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 13:13:51 ID:1MaAXiCL
カールスとかありそう。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 20:07:00 ID:yExeBdqU
無難に、かんきち
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 00:04:56 ID:nyauz89v
無難じゃないだろうw
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 10:00:01 ID:N/IDOfA1
たまにはageてもいいじゃない
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 16:52:24 ID:omoLe6pz
アンに萌え始めた俺を助けてくれ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 18:07:24 ID:FoMSeg9D
自分に素直になればいいんだよ…ククク
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 23:42:20 ID:zOssn18d
アンは普通に可愛いキャラだろう。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 10:55:08 ID:r8GrYDCo
アンアン言ってんじゃねえおめえら!
最萌えはムンムン様だ! あの激しい炎とおたけびを見ろ!
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 18:09:02 ID:MZpk9cG9
>>668
アンとムンムンは二人で一人前。
と言いたいけど、ムンムン強すぎ!
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 19:39:31 ID:r8GrYDCo
アンを下ろして、誰か別のキャラを乗せよう。<ムンムン
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 20:17:47 ID:iaDF4IQW
アウカクを乗せよう。
ムンムンの炎を勝手に吸い込んで勝手にダメージを受けてくれる。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 06:55:54 ID:iOstJtvi
アンとHなことをしたらやっぱりアンアンいうのだろうか?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 11:27:52 ID:70HVPAt6
あちし、あちし。。。!!
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 00:04:43 ID:V7/t5va+
ヤンとHなことをしたらやっぱりヤンヤンいうのだろうか?
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 00:09:07 ID:ZnvvWl+5
ウホッ いいリフゲイ・・・
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 08:14:51 ID:Uh1zMi7A
今TDQ1をやっていたら、ムルイがいなくなってしまった…

状況は、

1.はぐれメタル狩り中、イケタが勝手に戦闘に加わる
2.パルプンテの石で順番が無意味に並び変わる
 (イケタ2番目、ムルイ5番目)
3.そのまま戦闘終了、イケタが去っていくというメッセージ
4.フィールド画面に戻ると、ムルイが消えてイケタが。

彼はパルプンテの石を持って行ったまま何処かに行ってしまったよ…。

今後、ムルイが助けに来てくれたりするんだろうか。


がいしゅつだったら申し訳ない。
677676:2005/11/01(火) 08:50:34 ID:Uh1zMi7A
そのまま進めていったら、イケタが二人パーティーに入った。

なんという恐ろしいパーティーだろう。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 10:09:04 ID:fgwXtVdP
そんなバグがあるという記述をどっかで見たなぁ
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 10:42:43 ID:qs30BrSM
そのうちどっかで止まって先に進めなくなるんじゃなかったっけ。イケタ二人。
ttp://agustla.s9.xrea.com/1info/1i_01.html
ちょっと状況は違うけどこの一番最後に書いてある。
680アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/11/01(火) 19:33:03 ID:Z7JqUC3B
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

そんな遊び方もあったのか・・・!





!!!!!!!!!!!!!!!!
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 22:45:04 ID:4d2c4iXq
まあ過去スレで既出だけどな>パルプンテバグ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 02:14:46 ID:+CIzocnD
キモハゲlove
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 02:23:42 ID:+oL90XQF
骸骨ビアの街でイケタを無視しまくってどんどん先に進めると、イケタがゼルクに入れ替わっていた
(でも会話の中身はイケタそのもの)だったのですが。
これもガイシュツ?
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 21:55:04 ID:gRW/h/OV
いざとなるとパーティーメンバー迷うな。
女勇者にしたせいでなんとなくハースラ使ってしまうw
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 02:54:28 ID:04lIz5ul
>>684
ノシ ハースラ入れちゃう
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 11:53:51 ID:GzMnkive
>>645-646
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)  < 呼んだ?
   / .|( ・∀・)_
  // |    ヽ/|
  |" ̄ ̄ ̄".∪ |   ウンコー
  | .┃   ┃ |  |
  |___|__|/
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 12:26:27 ID:20Kv4as4
クリアしたー!
感動したよ。ありがとう。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 16:22:18 ID:g5i8VeyZ
≦三三ヾミr=‐-ミ、ミミΞ三彡r'' ⌒丶
ヾミミ三二`` ,:;::'^i~``'' ー--≧ f;;ヽ、
      u   /i,、
   u    ,ィリ:.:lミ;,
       〃・),リ'ソ       u
ヽ  u  ィイム~ィシ′ u
 ゙i,ー、 ミミ〉リ彡'^''        ,ァテミ、、  すいまセーン・・・
  `ー=ヘ'゙:;;;,,  ι  υ   イ;fハヾミ
     | :;;; `ミv,,,,,,,,,    ,リ{ソ!    ボク ウソついてまーした・・・
.      | :;;;,  :;; '⌒ヾ    /y'El
       | :;;;    ,f´  ,r'゙ノr{7 }
      l ;:'    ;ハ;: /ヽヘfソ ,/;
      /    ,;;/ 'ー'′ 〈´ /;;
     /    ;/      `'"゙l::
    /    /          ヽ
    /     /           `''
   /    /
   /   /
  /  / fト、  ,rr:、 ,r‐、   _
  (_,ノ   l-' l  /ノ ,l  l':-:'l  ,fr'l
      / / ,/  ノ  { ;= l  l丶!
      /_ 〈. 〈ェ=〈  l  l  j __j
      ヾ~ ヽ丶、\ l -=! / /

↑アウカクを思い出した
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 08:59:34 ID:ED6hHWTi
なんかよく分かりませんけど、はんにゃのめんおいときますね。
ttp://www.imgup.org/file/iup113364.jpg
690アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/11/05(土) 23:49:11 ID:8zkLVunQ
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

>>689
格闘家兄弟の妹のほう、モーニってやっぱ素手で強いからこんな顔ですか?
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 04:52:57 ID:r9nZLhD3
そんなモーニは
酒場から出られません
692アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/11/06(日) 05:57:17 ID:B27xhUmV
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

>>687オメ
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 11:53:36 ID:aEF4iuvB
序盤の  敵倒す → 宿屋止まる → 赤字
って言うのが印象に残るイベントだったなぁ
694ぬるぽ@FFDQ:2005/11/07(月) 21:16:59 ID:A4Xmoj0y
つ おべんとう量産
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 21:20:00 ID:YNLYtMzz
2ではそうはいかんざき
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 06:07:59 ID:gXiyzigf
っ 竜のうろこ量産
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 22:05:54 ID:1XBZybEQ
2のゴールドスライムが1に比べてビンボな件について
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 11:05:24 ID:SG+cdUio
モックが。。。
ちっちゃくなっちゃった
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 23:57:56 ID:iUU82ldQ
モック何度見ても慣れない。
なんか生理的に受け付けない。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 08:18:21 ID:kw67FCSC
それは作者の狙い通りだろう。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 15:13:10 ID:s25/pdA6
というかしょぼい
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 23:40:42 ID:B+RLeXTl
モックって王蟲のパクry
703インリンオブキモ ハ ゲ ◆mRXWwIKtWw :2005/11/13(日) 14:06:07 ID:be5eSvs3 BE:62078292-#
( ゚Д゚)y─┛~~

他にもドラクエ系の自作ゲームは数あれど、今もなおTDQが一番だと思っとります
RPGツクールとかで作ってるのにも正直感心しますが…ウヒョー
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 14:30:56 ID:/8NbY7ML
初代TDQを31kHzでやる方法おしえてーん
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 15:05:02 ID:vapCJJNO
まーたやりたくなってきた
706アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/11/13(日) 16:26:13 ID:YQBv5hDE
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

>>703
おう、今日休み?夜勤?
ていうかインリンちゃんはフレックスタイマーで連勤術師。
707インリンオブキモ ハ ゲ ◆mRXWwIKtWw :2005/11/13(日) 16:39:13 ID:be5eSvs3 BE:217274797-#
( ゚Д゚)y─┛~~

>>706
ばっきゃろう、まだまだ安静自宅待機よ
すれ違いはいけねーな皇帝


多刀流でクリアしましたごめんなさい
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 16:49:08 ID:dGAxhuAy
RPGツクールだと本家ドラクエを完全再現できないからな。戦闘画面とか。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 15:54:57 ID:uizZ7uUa0
敵を倒したときに一瞬で消えないでフェードアウトしていくのが最悪すぎる
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 22:22:20 ID:eFYYsmew0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                ヽ    モックなんてゴミ!
    |::::::::::    (●)  (●)    |    ムンムン様が最強ですよ!
   |:::::::::::::   \___/    |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

711名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 23:01:07 ID:/j1sedV80
頭擦り減ってんぞ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 00:15:22 ID:j5+ZEBQZ0
hhuhuhuhuhu
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 00:19:58 ID:cGR0V9oE0
           /⌒\
       / ̄ ̄      ̄\
    /             \
   /       \,, ,,/     ヽ    甲冑着た幼女が重いんだよ
    |::::::::::    (●)  (●)    |    しょーがねーだろ!
   |:::::::::::::   \___/    |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 03:46:07 ID:yUcFbWHW0
           /⌒\
       / ̄ ̄      ̄\
    /             \
   /       \,, ,,/     ヽ    
    |::::::::::    (●)  (●)    |    ウンコー!
   |:::::::::::::   \___/    |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
    /               \
   /       \,, ,,/     ヽ    
    |::::::::::     (●)  (●)    |   
   |:::::::::::::      \___/    |
    ヽ:::::::::::::::::::.     \/     ノ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 09:13:30 ID:MSFSSwbw0
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
さあ、大ちゃん、帰ろうか
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 17:27:39 ID:Tvmp7tOZ0
ムンムンの中の人も大変だな
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 17:40:30 ID:sDIacqKE0
TDQ2の方は会話システムがあったら楽しそうだと思っていたが…

スライムの国でも、ルイーダの酒場でも会話はアンが答えていたから、
ムンムンは寡黙なイメージがあったけど、どんなしゃべりなんだろう。
毒舌で饒舌なのはちょっとなー。

>>713
こんなん、乗せるよりいいじゃん。
ttp://www.4mobility.co.uk/_images/products/main/6327.jpg
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 15:12:17 ID:Lx0pH1co0
俺たちでキャラのボイスを吹き込んでみるか?
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 00:14:43 ID:UQcB+KqS0
研究室からヘリウムガス仕入れてくるわ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 00:47:49 ID:3A814u5w0
そう来たか
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 14:09:47 ID:1J5Ba8iU0
三等兵マンセムを追いかけて巻き込まれる強制イベントから始まり
ネチネチ説教とラスボス擁護→町以外暗闇→たいまつの空きねえよ→装備捨てる
→リレミト封印されたウンコ洞窟クリア→→爺さん「もう少し休ませてくれ
→フラグ立ての為に同じ説教とラスボス擁護セリフを全員分聞かされる→強制イベントで所持金半減
→王様「世界異変で浅瀬無くなったから渇きの壷いらねーよバーカwwwこの無能共wwww

このコンボはチオレ並に破壊力ありすぎ・・・
DQ4のロザリーピサロ関連の影響なのか?
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 18:42:14 ID:9ZEaRjSm0
今更、何言っても改善されることはないんだし、
むしろ致命的なバグが少なめで良かったというべきだな。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/22(火) 17:17:23 ID:EqKwXePeO
過疎
724アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/11/22(火) 19:45:04 ID:KDrBaryH0
疎開
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/22(火) 19:56:17 ID:w6BeYG7K0
再開
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/23(水) 00:05:03 ID:YT3ghjGt0
>>703
クローンといえばロトの紋章は今どうなってるんだろう?
原作に忠実なストーリーだったはずだが
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/25(金) 01:55:00 ID:JnUPIkyP0
ルラミトのおすいし
ルラミトのめすいし
パルプンテのいし
けんじゃのいし

石がいっぱい
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/25(金) 12:19:28 ID:7LVJ8MOg0
それら全部持つと道具欄がだいぶ埋まってしまう罠。
おかげさまで何回やってもレヌイスを仲間にできない。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/26(土) 21:13:04 ID:PhyFY7AO0
ルラミトの雄石使いたくない
ゼルクたんハァハァ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/26(土) 23:22:54 ID:XJlY5igi0
なんか言われてるほど面白くなかった。
一からよくここまで作りこんだなと感心はしたけど。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/27(日) 00:28:28 ID:1ab3BRUi0
面白くないと思う人はわざわざ書かないからな。
ネットでのべた褒めは紹介程度に思っとくほうがいい。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/28(月) 06:27:05 ID:ty2Ma5cs0
現在のシステムに慣れた香具師はつまらなく感じるかもな。
でも昔からFF/DQしてた香具師はおもろいと感じていそうだが。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/28(月) 18:00:48 ID:m42th4sb0
それは関係ない。
純粋に言われてる面白さと感じる面白さがちがうってこと。
734アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/11/29(火) 00:54:55 ID:X6lYlEkr0
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

DQ2、3、4がマイベストなおいらはTDQ大好き。
735アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/11/29(火) 00:55:30 ID:X6lYlEkr0
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

特にDQ2は何回ハーゴンやっつけたかわかんない。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/29(火) 01:09:29 ID:hdWLaogY0
バーゴンという謎の言葉が昔
はやっていた 漏れの小学校で
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/29(火) 02:06:57 ID:C+6BZ/5N0
焼きそばハーゴン
738コマンディングキモハゲ ◆NK.6eQzAVU :2005/11/29(火) 20:10:28 ID:p82ekxK20
( ゚Д゚)y─┛~~

ドラクエ4発売当時にしてみれば夢のような作品
TDQを知ったのはもっと後だけど、DQ自体は結構前からやってたから楽しい
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/02(金) 02:00:00 ID:vU8B1AdX0
圧縮で落ちたかとオモタ

いったん話題が途切れちゃうと辛いね、このスレ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/02(金) 11:59:38 ID:ZD7eRMNm0
じゃあ最萌えキャラ決めで
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/02(金) 15:14:01 ID:3HuMXPC80
タルスタンハァハァ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/02(金) 19:11:38 ID:/ewU3smx0
所詮同人ゲーム
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/04(日) 03:08:06 ID:EeVPO9wa0

744名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/05(月) 06:29:57 ID:OzCGCMsGO
ageても書き込みが無いくらいの過疎。

最近起動すらしてないなぁ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/05(月) 08:27:23 ID:RbGqnyiE0
じゃあ脳内キャラボイスは誰か。とか。

とりあえず、ベホマンは声優界の生き物係の大谷育江が担当。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/05(月) 12:33:53 ID:9qvpr+Fn0
声優はよくわからんけど、アンは野沢雅子?にやってもらいたい
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/05(月) 14:46:54 ID:SQByWKIP0
アンは坂本千夏(トトロのメイ役)かなぁ。
タルスは千葉千恵巳(ワンニャーとかどれみとか)がイメージだけど、
これは異論がいっぱい出そうな気が…
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/07(水) 00:22:09 ID:L0kG6kxT0
チオレ→山寺宏一
アラキ→青野武
ハースラ→高山みなみ
ジハト→玄田哲章

ホンニン→キートン山田
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/07(水) 02:07:15 ID:IzAIKOQL0
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/07(水) 02:16:51 ID:m+dxxIN50
トーヤー:古谷徹
ミシーナ:勝生真沙子
ムンムン(雄叫びのみ):森山周一郎
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/07(水) 09:14:58 ID:W1oCY2yJ0
チオレ→池田秀一

なんだよその目はっ!
752750:2005/12/08(木) 00:19:35 ID:TQrwgADV0
× トーヤー:古谷徹
○ トーイ :古谷徹

素で間違えた。orz ごめんよヤムチャ…
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/08(木) 00:25:09 ID:OuUeb8fp0
>>752
ああ、そらならわかる
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/08(木) 01:07:25 ID:+aOhDb1f0
古谷徹ってジャズトランペッターだっけ?
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/08(木) 20:40:52 ID:NLU7sunG0
ジハトは桜井敏治だろ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/08(木) 23:12:29 ID:z0b4mwkn0
バイケタル→南原清隆。

あの姿だとこの声しか思い浮かばない。っていうか、完全に南原そのものだし。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/09(金) 14:44:17 ID:yVgDu3fo0
じゃあ3にマモーとミモーを出してもらおう
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/10(土) 18:56:42 ID:ncG9HcAe0
ヤンの横乳(;´Д`)ハァハァ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/11(日) 02:27:23 ID:KYsh9VaQ0
>>756
確かにバイケタルは南原にしか見えないw
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/11(日) 02:38:59 ID:b4lFH24w0
池田君にあやまれ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/11(日) 19:53:28 ID:Exj0OkzK0
保守age
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/11(日) 22:14:05 ID:wFJvJyjF0
2の壷とタンスの中って基本的にアイテムって入ってないんですか?
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/11(日) 22:36:27 ID:KYsh9VaQ0
>>762
そんなことないと思うけどなぁ。
あ、でも少ないかも。
ローシの地下倉庫は壷の中も隅々まで調べてみるべし。
(ただし、悪魔のつぼを引いた場合でも戦って勝てるLvになってからのほうが安全)
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/11(日) 22:43:39 ID:wFJvJyjF0
>>763
ありがとうございます
本家のように薬草やらがホイホイでてこなかったので不安で
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/11(日) 22:56:28 ID:8ItvatBn0
また脳内ボイスの話に戻そうか。

アウカク=千葉繁
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 09:25:46 ID:CBeK1echO
本家のようにホイホイ出てくるのが異常。
でも4あたりはホイホイでもなかったか
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 20:47:09 ID:Me5j5CWD0
2って壺ックはいなかったんだっけか?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 23:00:45 ID:mlKzCQA00
いいのかいホイホイのぞいちまって?
俺は人間でもかまわず喰っちまうような壷なんだぜ。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 00:12:47 ID:QOoY4yHO0
TDQ2の悪魔の壺は痛恨ないけど毒の逝き吐くんだよな
毒消し草はそのころ持たないから喰らったらそれなりに痛い
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 02:03:53 ID:jbmK/SiEO
多刀流のやり方、どうだっけ?
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 02:15:11 ID:oImqMcXH0
そんなんさいとみろ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 02:37:30 ID:jbmK/SiEO
携帯からで、サイト見れない・・・
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 02:59:02 ID:9krBnKOV0
ヒント:戦闘中に装備

TDQのAI戦闘は本家に比べて大分便利なんだけど、
持ってる装備によっては、たまに装備変更して多刀流解除になることもある
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 19:57:22 ID:d/OpQ28K0
>>773
TDQのAI俺も好きだよ。
装備変更も含めて、単に便利ってだけじゃなく
気の利いた闘い方をしてくれる。
「ナイス!○○○」
と声に出して言ってしまいそうになる。

新しい敵に対して、呪文を系統別に効くかどうか
試していくのを見るのも好きだ。
たしかボス格に対してもザラキを一度は試すんだよね。
でも某ク○フ○と違って二度はしないw
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 21:11:59 ID:9krBnKOV0
本家のは特にDQ6のAI(とは呼べないけど)は最低だった
あれならまだ戦闘が高速化するメガテンのオートの方がましだ
剣振り回しながら祝福の杖を使ってくれるレヌイスとか行動パターン多彩なアウカクとか好き
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 23:05:30 ID:CmwvWpde0
賢すぎるとコマンド入力しないようになるから
わざと不便にしてるんだと。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 23:56:24 ID:r3qkqfpA0
>>775
そういうレヌイスの使い方あるんだ。知らなかったよ。
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 00:05:27 ID:HSnpBdPS0
やたらアラキのじいさんが新しい敵に色んな呪文撃つのは
効くか試してたのか・・・。めちゃ感動した・・・

マダルカル城の盗賊の鍵で開く部屋の
3つ並んでいる宝箱の一番左端がバグで既に開いていました。
まだ序盤なので大したものは入っていないのでしょうが、
何が入っていたか気になるので憶えている方がいれば教えて下さい。
残りの2つは祈りの指輪、魔導師の杖でした。
このバグって重要なアイテムも消えてしまうことがあるのでしょうか?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 00:14:59 ID:F/KJ4U2B0
>>778
一番左の宝箱は「魔物に持って行かれた」と
マダルカル王が言っている。
これは宝消失バグではなく、ストーリー上の設定で
必ず空いているものなのでご安心を。

ただ、宝消失バグでクリアに必要なアイテムが被害を受けることもあり、
運が悪いとハースラがアバカム覚えるまでレベルを上げまくる羽目になることもある。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 00:41:48 ID:HSnpBdPS0
な、あの宝箱から盗まれたんですか・・・レスありがとうございました
新しい鍵を手に入れたら気をつけます
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 04:10:40 ID:TtUGZ52u0
>>774
>「ナイス!○○○」
あるある。アウカクの口をふさぐがリッチ戦で出たときは「おぉ。アウカク、神!」
だったのを思い出した。
まあ、経験値稼ぎでメタルキング&はぐれメタル戦でベギラマ防いだときには軽く
殺意が怒ったが…
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 12:42:58 ID:nA/hDYz/0
ドラゴンオエストやってみようと思うのですが
普通にやってクリアするのにどれぐらい時間かかりますか?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 16:25:13 ID:4UVlXRwS0
腕次第
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 22:57:15 ID:h6FYx3z90
1なら10時間未満2なら20時間前後だと思う

既出だろうけど、AIの話は2のxdfファイルをテキストエディタで開けば作者の努力が伺える
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 23:26:22 ID:ywYo3/+U0
去年冬休みの友にしようと思ったら2日で終わってしまった。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 23:50:58 ID:841a5jXO0
いくらなんでも早すぎ。
もっとじっくりとふいんきを味わってプレイしないと。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/15(木) 12:36:53 ID:o7LKhh760
AI戦闘でリッチブロスにザラキ連発してたタルスとハースラにイライラしてたら…効いた
すごく楽になった。面白いこともあるもんだな…
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/15(木) 19:41:56 ID:vzChpqkm0
>>787
プアーブロスのほうにはよく効いたりする。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 03:48:29 ID:ty6C4nLv0
アンはもう少し弱くした方がよかったような
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 06:32:00 ID:+AqssYSOO
アンはかなり弱いだろ。HPとかもう低すぎ。

むしろムンムンが略
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 09:49:12 ID:2nxvAAhP0
           /⌒\
       / ̄ ̄      ̄\   ヌッ
    /     満LV25    \
   /                ヽ    もちろん最強ですよ。
    |::::::::::    (●)  (●)    |  
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 23:34:50 ID:gZIEvkJE0
おれって小心者だから最強メンバーとかに
こだわってムンムンとか最初使っちゃったけど、
適当に好きなメンバー選んだほうが楽しいし、
それでも難なくクリアできるな。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 23:45:48 ID:qtTYT5PE0
そこでアン・ベホマン・コムルイのスライムパーティーですよ。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 03:48:12 ID:wTQ4DxMu0
ボス戦ではライデインが以外とありがたかったりする
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 21:22:52 ID:ficGkynt0
主人公の攻撃面での成長が魔法使いのヤンよりも劣っています。
これが普通なのでしょうか?
主人公なのに頼りないです
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 01:06:31 ID:ZYtpMBdi0
ジジイの方がもっと成長(呪文を思い出すのが)早いよ
主人公はギガデインがなかなか強い
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 02:31:54 ID:7fl4yPri0
ギガデイン覚えたらひとりでラストダンジョンの回復所あたりで稼ぐ事も可能。
てっとりばやくLV99にしたいなら。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 03:27:18 ID:oA+gnQAi0
やっぱよ、フアッスよりマンセムのほうがつえーよな
なんていうかHPが多いもの
799アンニュイキモハゲ ◆7OEabiXBL2 :2005/12/18(日) 03:38:57 ID:RuYztDG90
 人
( ゚Д゚)y─┛~~

>>798
数字だけ見ればな。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 08:24:25 ID:vFIE55I1O
>>796
795は呪文のことを言っているのではない気がするのだが。力とかジャマイカ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 21:23:53 ID:PJTYheOX0
Lvうpでの力の上昇は主人公が2〜4で、ヤンが0〜3
補正も何もないから運が悪いと抜かれるね
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 01:08:31 ID:x73jFjC40
はぐれメタルに聖水って効いたっけか?
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 17:11:01 ID:ULaLN72T0
TDQ2は効く(ダメージは1)。
仲間に持たせとくと、AIの場合はぐれメタルやメタルキング戦で勝手に使い出す。

TDQ1は忘れた。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 20:00:15 ID:LyxQZQAN0
1じゃ毒消しを使えばいいからな。
805名前が無い@ただの名無しのようだ
>>802-804
 1では聖水で10くらいのダメージを与える。つまり一撃死。毒消しは8800くらいのダメージのときもあれば、255のときもあるし1もある。最悪だとミス。