【実況】今プレー中のFF.DQで駄弁るスレpart4【雑談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
現在プレイ中のDQ・FFを実況・報告して感想を話し、
駄弁り雑談するスレッドです。
DQ8の報告ももちろん歓迎。

次スレは850くらいのときに。
テンプレは>>2-4あたりに。

前スレ
【実況】今プレー中のFF.DQを語るスレpart3【感想】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1109082100
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 06:17:06 ID:TkXJZQKR
テンプレ(右揃え改訂版)

【直近レスアンカー】
【 タ イ ト ル 】
【 プレー回数. 】
【 主人公 Lv 】
【 プレー時間. 】
【 進 行 状 況 】
【 実況 ・ 感想 】

※以下、お好みでテンプレにトッピングしてお楽しみ下さい。

【 縛りプレイ ハァハァ】
【  年  齢  】
【  身  分  】
【プレー済FFDQ】FF1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・10-2・11
         DQ1・2・3・4・5・6・7・8・M・CH
【 FForDQ派?】
【 ベスト タイトル 】
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 06:17:40 ID:3PxktiBB
ドラゴンクエスト2ゲット
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 06:18:45 ID:TkXJZQKR
俺乙!

ノシ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 06:20:16 ID:leSAzBHx
>>1

乙。遂に4スレ目か
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 06:59:06 ID:oCCFdCXJ
>>1
乙カレー。
4スレ目か。定着してきたな。
7:2005/04/29(金) 12:32:30 ID:Ym+QzFo0
ケータイ版FF1なんだけど炎のクリスタルのとこ終って浮遊石取ったら次どこいきゃいいのー?
8:2005/04/29(金) 12:52:35 ID:Ym+QzFo0
おせーて
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 14:17:28 ID:/UXoFl/h
万人がチンポしごきながらも納得する有名な糞ゲー一覧
どのゲームも似たりよったりの糞っぷりで本当に愉快ですね。

ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
シャイニングフォースネオ
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
ラジアータストーリーズ
SO3
マグナカルタ
グランディア2、X
WA3
DQ6、7 、8
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
(^Д^)
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
アンリミテッドサガ
テイルズ
FFX-2

10名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 14:21:22 ID:SumCOxy0
FF8が消えてDQ8が加わったか
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 14:32:30 ID:9d5Zx4fh
ドラクエとファイファンどっちが名作?
http://www.37vote.net/ffdq/1113707935/
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 14:58:28 ID:bhA/mTJy
>>7
岩に囲まれた町に行くよろし
13:2005/04/29(金) 15:23:30 ID:Ym+QzFo0
何でー?船、カヌーじゃいけないぽいし。
14:2005/04/29(金) 15:34:52 ID:Ym+QzFo0
ってか何かありそうだと思った砂漠で浮遊石使ったら引くうせんがでて北よ。ノーヒントはキツイって
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 16:05:20 ID:sI3m00Nb
>ハァハァ】
おえええええええ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 21:52:10 ID:+HhScJKF
【直近レスアンカー】前スレ814
【 タ イ ト ル 】DQ3(SFC)
【 プレー回数. 】何度も
【 主人公 Lv 】戦Lv32・僧Lv32・魔Lv32・勇Lv1
【 プレー時間. 】激しく小一時間
【 進 行 状 況 】バラモス城到着
【 実況 ・ 感想 】
 船をゲットしてからはもの凄い勢いで地図の空白部分を埋めたり
 ボスと戦ったりガーターベルトを握り締めたり
 落下アイテムを拾ったりルーズソックスを握り締めたり
 商人が作る劇場もバニーや踊り子がいるのかと思ったら
 リア(女商人で僧侶サマルの妹)の趣味か吟遊詩人コンビだったり
 きっとこのコンビの名前はキ○キキッズだろうと勝手に名づけたり

 そうこうしてる間にバラモス城に着いたのではぐメタ狩りに走る
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 23:09:10 ID:PW4H0gu0
全然書き込みないと思ってたら前スレ容量オーバーだったんだね気付かなかった
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 00:02:17 ID:8EEai1xX
【直近レスアンカー】ないよー
【 タ イ ト ル 】 DQ8
【 プレー回数 】初めて
【 主人公 Lv 】 8
【 プレー時間 】 約2時間
【 進行 状況 】 水晶玉を返した所
【 実況・感想 】
黄金週間のせいかわりと安値で入手
スキルポイントとか結構面白いかも
で、全滅しやすいな・・・・・・このDQ
なかなか面白い
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 00:52:22 ID:4fi/Tnh1
>>18
難易度は高くなってYO
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 02:33:18 ID:KUVWvhk1
【直近レスアンカー】前スレの最後
【 タ イ ト ル 】 DQ5(SFC)
【 プレー回数 】10回前後
【 主人公 Lv 】 15
【 プレー時間 】 細切れにやってるため不明 ('A`)
【縛りプレイ】カジノ禁止、人間キャラの完全雇用(未定)
【 進行 状況 】 まだ修道院
【 実況・感想 】
前スレ、漏れが埋めてしまったようだな…スマソ。

モンスターを仲間にするために奔走。
ブラウン、スラりん、ドラ基地を立て続けにゲト。とりあえず当面ブラウンをレギュラーに。
アルカパに逝き、サンタローズの洞窟は後回しにしてラインハット周辺でLvage。
数分後にコドラン、さらに十数分でピエールゲト━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
これでレギュラーに問題はないな。当面はこのメンバーを変えることはないだろう。
欲を言えばイエッタが欲しいが、まぁこれで十分といえるだろうし、たぶん出番ないし。
修道院でセーブ。次回にはサンタローズの洞窟、ラインハット地下とクリアする予定。
あ、大陸脱出までにはガンドフも仲間にしておきたいな。

主人公、ヘンリー、ピエール
スラリン、コドラン、ドラきち、ブラウン
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 02:42:43 ID:KUVWvhk1
【直近レスアンカー】前スレのどこか
【 タ イ ト ル 】 DQ5(SFC)
【 プレー回数 】10回前後
【 主人公 Lv 】 84
【 プレー時間 】 ずいぶん昔の章なので不明('A`)
【 進行 状況 】 目指せLVMAX
【 実況・感想 】
メタルキングを確実に倒せる快感はいいものです(ひとしこのみにより)
…それでも時間かかるなやっぱりorz

今LvMAX:ジュエル、はぐりん、ゴレムス、ガンドフ
      ニトロ、コドラン、サーラ、クックル、ブリード
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 09:28:31 ID:G/BLZdcL
>>20
プレー回数10回くらいなら、ピエールとゴレムスは外してほしいな。
SFCだから3人パティか・・・。厳しいかも知れないが・・・。
万能選手入れてると、他の選手のいいところにきづかないy0!
ガンドフやメッキーの回復、メッサラーやアンクルの打撃と魔法。
たまには違う組み合わせもいいじゃないか!!!!!!
23:2005/04/30(土) 10:12:29 ID:goQQqPxd
そーいやレベルマックスにするやつどーやんだっけ?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 14:49:40 ID:mI7ZVnDG
FOOMA版のFF2をやってるんだけど、通行証を手に入れたとこで行き詰まった。
カシユオーソの太陽の炎って、どうしたらいいんでしたっけ?
ちゃんで申し訳ないけど、誰か教えてくらはい!
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 14:52:55 ID:LyMjMVAJ
ここで聞くな
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 15:32:04 ID:dxxZYI1w
別にいいんじゃない。

…俺は分からないんだけども
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 15:54:29 ID:196Nhg8m
>>24
「FF2」で板を検索しる
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 18:52:25 ID:CsmVaJ4V
【直近レスアンカー】 前スレ846と868
【 タ イ ト ル 】FF6
【 プレー回数. 】2回目
【 主人公 Lv 】平均53
【 プレー時間. 】18時間くらい
【 進 行 状 況 】 クリア
【 実況 ・ 感想 】
スラッグクロウラ相手にレベルを上げ、サボテンダー相手に魔法を覚え、強化。
ティナ、セリスは魔力をひたすら上げ、また装備調整して魔法回避を高める。
ロック、エドガーは力をひたすら上げる。
ある程度強くなったので、カイエンの夢やデスゲイズ戦などもこなす。
そして雪辱のマジックマスター戦。
ティナとセリスにリレイズをかけた後、ひたすらガ系魔法を連発。するとバリアチェンジをしてくる。
ファイガ、ダメージ0、バリアチェンジ。サンダガ、ダメージ0、バリアチェンジ。ブリザガ、6000近く吸収され、バリアチェンジ。
そんなのありか…! FF6にも学者がいれば…。キリがないのでリセット、フレアを覚えることに。
3度目の正直、フレア連発で勝利、ソウルオブサマサ入手。これでLV上げがさらに楽に。
シャドウやマッシュを中心にLV上げ。
さて、いよいよラストダンジョンへ出撃だ…
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 18:54:09 ID:CsmVaJ4V
瓦礫の塔へ出撃するが、ドーピングの甲斐あって難なく進む。
道行く敵に9000近いダメージを叩き込み、ボス戦でもお構いなし。
さらにティナとセリスは魔法回避率129以上なので大抵の攻撃をおもしろい位に回避。
ラスボスと対面、世界を壊している所であのテーマ曲は…緊張感が。
最後までセリフ回しが狂い気味のラスボスも珍しい。
ティナ、ロック、シャドウ、セリスで挑みラストバトル悠々勝利。いや強い強い。
…外道プレイだから当たり前だけど…それでも、俺はFF6が好きだ。初めてプレイしたFFも6だし。
エンディングいい。各キャラの個性が輝いてる。
「俺は、兄貴に国を押し付けたわけじゃないぜ」 本当にいい兄弟だ。フィガロに乾杯。
シャドウに感動。
「元気でな……」……死ぬな、シャドウッー!
…最後の飛空挺シーンでシャドウがいなかった気がする…本当に死んだのかorz
そして大詰めの所で、ファイナルファンタジーのテーマ。やっぱいいよ、ファイナルファンタジー。
ありがとう、FF6。ほんの少しだけ昔を思い出せた気がする。
バリアントナイフはおろか、魔石で能力が上がることも考えずひたすらアルテマでラスボスをゴリ押ししてたあのころが懐かしい…w

さて今度は、DQ2かFF9でも実況してみます…。

前スレ>869
忍者が雷属性弱点とは、知らなかった。情報サンクス。
マジックマスターはアスピル・ラスピルで倒そうとすると相当時間が掛かると聞いたので試してませんね。
そういえばバーサク掛ければ武器攻撃出来るのかな? ウーマロがOKだった気がするけど…
あるいはマジックマスターにバーサクが効く……訳ないか。

>>20
そういえばSFC版ではブラウニーが仲間になったらすぐに装備を整えレギュラーにして、最後まで連れて行ったな……。
しかも普通に前線で活躍してた気がする。PS2ではブレス系の強化+リンゴとキノコが強いためにめっきり影が薄くなったけど。
3020:2005/04/30(土) 20:17:12 ID:QMuLx2mZ
ロワスレの住人として、ピエールだけは外す訳には…見逃してくれ…

それ以外については、今までいろいろあったからなぁ。
初プレイではイエッタを前線に置き、ドラきちやブラウニーを最後まで連れて行ったり。
ゴレムスやサーラは四度目くらいのプレーまで仲間になんてしなかったしな。
それに子供が生まれた後は、人間完全雇用でパーティー固定(親子三人)になるし。
…ヌルいプレイなのはわかってるけど、一応俺のスタイルなんで。
まぁ、またやる機会(もっと時間もある時期)があったらやってみます。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 23:54:02 ID:ueD77fg8
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 23:57:38 ID:L2QabTeD
>>30
周りは気にしないで自分のスタンスでやって欲しい
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 12:22:45 ID:gINUNYaO
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 13:04:34 ID:92r1/ZrS
【直近レスアンカー】 >>18
【 タ イ ト ル 】 DQ8
【 プレー回数. 】 初回
【 主人公 Lv 】 14
【 プレー時間. 】 確か6時間
【 進 行 状 況 】 ククール仲間にしたところ
【 実況 ・ 感想 】
リーザス村
ねずみ可愛い
塔が薄暗く、見にくい為かなりいらついた
最上階でゼシカと遭遇、どこで追い抜いたんだ
回想中、兄貴さん、なにげはぐメタ装備ですか

ポルトリンク
巨大烏賊に殺される、ゼシカも手伝ってくれ
二回目で撃破、ろくに準備もしていなかった為のようだ

船着場〜どっかの町
盗賊の鍵が欲しいわけだが
でいろいろと進めてククール登場キザで嫌なやつ

その辺のイベント
キザ野郎に指輪返しに行ったらドルマゲスが来ているらしい
仕方ないから古い入り口から回り込めと、王道だな
ここが噂の疫病で滅んだってとこか・・・・・
暗くてよく見ない・・・・・・ボス強かった。
ククール仲間にしてお城に向かっています。
そんで川沿いの教会につくがもうその辺の探索がめんどうになってきた
そろそろレベル上げしようと思う
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 20:42:57 ID:Jcqj1X/j
(゜Д゜≡゜Д゜)
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 23:46:28 ID:9eg4aMGy
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 23:53:56 ID:9uAj+hRb
【直近レスアンカー】 >>34
【 タ イ ト ル 】 DQ8
【 プレー回数. 】 初回
【 主人公 Lv 】 -
【 プレー時間. 】 数分
【 進 行 状 況 】 タイトル画面まで
【 実況 ・ 感想 】
さぁ、始めようというところでブラックアウト。
ファッキンPS2が壊れやがったorz
黄金週間中に少しは出来るだろうと暖めていたのにファッキンPS2!
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/02(月) 06:28:39 ID:Y/nyJjAK
Σ( ̄□ ̄;まじで!?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/02(月) 16:13:39 ID:pvWF624W
【直近レスアンカー】 >>34 ちょっと待て、何故俺が二人いるんだ
【 タ イ ト ル 】 DQ8
【 プレー回数. 】 初回
【 主人公 Lv 】 18
【 プレー時間. 】 多分9時間
【 進 行 状 況 】 馬取り戻した
【 実況 ・ 感想 】
どっかの城
若そうな王様がうじうじと泣いている
で、頼まれたイベントをこなしてクリア、いい加減ブーメラン、パワーうpしたい

ヤンガスの故郷
6のロンデガセオみたいな町だなぁとおもいつつしばらく探索
そしたら馬姫がさらわれる
で取戻しに行ったらおつかいイベント発生
ボス強かった
そろそろモンスターのスカウトがしたいので禿げたミスターサタンに会いに行く
スライムが見つからない

40名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/02(月) 16:57:44 ID:u3FN4RJK
>>39

スライムはまだ後だから
先に進むべし
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/02(月) 19:00:18 ID:m+7fhmMX
FFvsドラクエ 人気投票
http://www.37vote.net/ffdq/1114785937/
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/02(月) 23:42:32 ID:Y/nyJjAK
( >д<)、;'.・ ィクシッ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/02(月) 23:45:04 ID:5X5Cqxu3
【直近レスアンカー】前スレ>>437 >>513 >>529 >>656 >>682 >>702 >>730 >>879
【 タ イ ト ル 】 DQ7
【 プレー回数 】 初
【 主人公 Lv 】72
【 プレー時間 】157時間
【 進行 状況 】 裏世界クリア後
【プレー済FFDQ】FF1・2・3・4・5・6
       DQ1・2・3・4・5・6
【 実況・感想 】
移民の町を変化させる為、別の冒険の書で最初からやり直し移民交換できる
状態まで進める(プレイ時間4時間半)
で今までの冒険の書と新規の書で移民の交換。
この作業がまたメンドクサイ('A`)
町変化させたら神様居なくなっちゃった(´・ω・`)
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 02:53:55 ID:Q9nPDaCB
【直近レスアンカー】>>20
【 タ イ ト ル 】 DQ5(SFC)
【 プレー回数 】10回前後
【 主人公 Lv 】 21
【 プレー時間 】 細切れにやってるため不明 ('A`)
【縛りプレイ】カジノ禁止、人間キャラの完全雇用(未定)
【 進行 状況 】 サラボナ
【 実況・感想 】
そろそろ結婚相手を決めなきゃいけないが、どうするべきか迷う。
初婚なるかフローラVS幼馴染むしろお馴染みビアンカ
……ゆっくり考えまつ。
水のリングの洞窟では、人間完全雇用だからビアンカ連れて行かなきゃだな。
今、レギュラーがどんどん変わる不安定な状態。水の洞窟までにはあと一人をはっきり決めよう。
ピエールも、もちろん候補で。

レ:主人公
準レ:ピエール、ガンドフ、コドラン
ベンチ:ドラきち、スラリン、ボロンゴ、ブラウン
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 02:55:53 ID:Q9nPDaCB
【直近レスアンカー】>>21
【 タ イ ト ル 】 DQ5(SFC)
【 プレー回数 】10回前後
【 主人公 Lv 】 92
【 プレー時間 】 ずいぶん昔の章なので不明('A`)
【 進行 状況 】 目指せLVMAX
【 実況・感想 】
追加:シーザー・メガーザ・ダニー・ミニモン・ギーガ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 14:25:02 ID:83i3J7DC
【直近レスアンカー】 >>39
【 タ イ ト ル 】 DQ8
【 プレー回数. 】 初回
【 主人公 Lv 】 20
【 プレー時間. 】 多分10時間(見てない)
【 進 行 状 況 】 ハープ取戻せと
【 実況 ・ 感想 】
トロデーン周り
どうもなぁ・・・・・・
魔法の鍵やらゲット
図書館でレシピ大量入手

土竜
強い、22ぐらいまでレベル上げしようか

スカモン
さまうよう鎧、ゴーレム、ドランゴで挑戦中
はやくさまよう鎧の代わりが欲しい
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 21:01:50 ID:GAVHRiY5
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 22:13:52 ID:gFex9Yz/
【直近レスアンカー】
【 タ イ ト ル 】 FF4 
【 プレー回数. 】 2回目
【 主人公 Lv 】 LV15
【 プレー時間. 】 1:38
【 進 行 状 況 】 ヤンが仲間に
【 実況 ・ 感想 】
リディアのHPに感動。HP30、低すぎだ。
実質セシル1人で敵を倒し進み、テラを仲間に。さすが賢者、リディアより魔法のダメージが強い。
テラVSギルバートの戦闘画面ワロタ。わざわざ戦闘画面にするとはw
そしてギルバート、見知らぬ子供に弱虫と言われ、見知らぬ暗黒騎士に殴られる。なんて不憫なんだ…
アントリオンはおとなしいと言いつつ襲われそうになりびびるギルバート、素敵だ。
サハギン一匹にも4ターン近くかかるし、本当に素敵だ。
砂漠の光入手、ローザを仲間にするが…セシル以外前列向きの味方がいないので悩む。
結局、死んでも影響が少ないギルバートを前列に。無事、攻撃2発で天に召されました。
マザーボムとバトル。ヤン強いかと思ったら弱い。ほんとFF4は味方が弱いな…
現パーティまともに戦えるのがセシルしかいない…
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 22:17:51 ID:gFex9Yz/
直近レスアンカーが表記漏れ。
全然関係ないけど、>28と同一人物です。
DQ2かFF9プレイするといいつつFF4プレイしてますが勘弁。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 23:48:39 ID:OgeDFob2
【直近レスアンカー】
【 タ イ ト ル 】 DQ5(PS2) 
【 プレー回数. 】 4回前後(SFC含む)
【 主人公 Lv 】 4
【 プレー時間. 】 40分
【 進 行 状 況 】レヌール城のお化け退治
【 実況 ・ 感想 】
神龍に勝てないのでDQ3を放置し、DQ5を始める。
決して、ピピンスレに触発された為ではない。
縛りは考えてないものの、ピエール抜きで頑張ってみようと思う。

レヌール城行く前に装備を整えたいので修行中。
ブーメラン欲しいよう
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 00:11:45 ID:nvUZPWmC
>>50
ピエル抜きエライ!
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 02:16:56 ID:HuoySXHy
【直近レスアンカー】>>44
【 タ イ ト ル 】 DQ5(SFC)
【 プレー回数 】10回前後
【 主人公 Lv 】 24
【 プレー時間 】 細切れにやってるため不明 ('A`)
【縛りプレイ】カジノ禁止、人間キャラの完全雇用
【 進行 状況 】 ビアンカ加入
【 実況・感想 】
予想通り。
ビアンカに負けた。完敗だ。
最初のセリフ聞いただけで、こりゃ負けたと悟ったよ。
やはりケコーンはビアンカで逝こうと思います。

>>50-51
orz
俺もピエール抜きでも多分大丈夫なんだろうけどなぁ…
それでもはずせないのがピエールだったりする。
まぁ、水の洞窟に連れて行くかどうかは思案中。
コドランの甘い息火炎の息、ガンドフの能力値の高さにも惹かれるし。

レ:主人公、ビアンカ
準レ:ピエール、ガンドフ、コドラン
ベンチ:スラリン、ボロンゴ、ブラウン
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 09:33:18 ID:siFmMe6L
DQ1:ローラを連れて竜王の城に行く。
ロトの剣、ロトの鎧禁止。(GB)

DQ2:準FC風でクリアする。(GB)

DQ3:一人旅(GB)

DQ4:命令させろ禁止。カジノ禁止。(PS)

DQ5:パーティは人間キャラとキラパンとザイルのみ。
カジノ禁止。(PS2)

DQ7:基本職のみ。
カジノでの景品交換禁止(石板は除く)
移民交換禁止。


こんな感じでやろうかと思っています。
これで大丈夫ですか?
因みに俺は今までぬるゲーマーだったので簡単な縛りしか出来ませんが…
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 11:59:14 ID:lXwDlXsx
【直近レスアンカー】 >>50
【 タ イ ト ル 】 DQ5(PS2) 
【 プレー回数. 】 4回前後(SFC含む)
【 主人公 Lv 】 主:10 ビアンカ:10
【 プレー時間. 】 2時間
【 進 行 状 況 】レヌール城のお化け退治
【 実況 ・ 感想 】
うお、装備を整えるのに夢中で、LV上がり過ぎたような気が・・・。
アルカパで手に入る最高の武器・防具を手に入れた。
ブーメラン+茨の鞭で楽勝ムード

では、お化け退治に行ってきます。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 12:02:04 ID:AYG02GQR
>>53
すごい!
しかし時間かかりそう…
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 12:07:26 ID:siFmMe6L
>>55

じゃあ、これで大丈夫かな?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 12:28:00 ID:sVPnJtKE
別にどうでもいい
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 12:53:39 ID:lXwDlXsx
【直近レスアンカー】 >>54
【 タ イ ト ル 】 DQ5(PS2) 
【 プレー回数. 】 4回前後(SFC含む)
【 主人公 Lv 】 主:10 ボロンゴ:1
【 プレー時間. 】 2時間40分
【 進 行 状 況 】サンタローズ帰還
【 実況 ・ 感想 】
LV10もあったおかげで、楽勝だった。
猫ちゃんはボロンゴと名づけた。
怪しげな男にゴールドオーブを見せろと脅されて仕方なく手渡す。

さて、ボロンゴの装備を整えるか
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 12:55:28 ID:YKuDBxIk
【直近レスアンカー】 >>48
【 タ イ ト ル 】 FF4 
【 プレー回数. 】 2回目
【 主人公 Lv 】 LV9
【 プレー時間. 】 2:46
【 進 行 状 況 】 セシルがパラディンに
【 実況 ・ 感想 】
セシル、ギルバート、ヤンの3人でファブールを守るが、何故かギルバートが活躍。
バロン兵相手にセシルが70、ヤンが40くらいのダメージを与えてる中、ギルバートは60、時には90くらいのダメージを叩き込む。
す、すごいよギルバート! でもコケたよギルバート! しかもコケた後BGMが気まずい感じになるのが逸品。
そしてクリスタルルームで裏切りカインが登場。やっぱカインはこうでないとw
んで黒幕のゴルベーザも来てローザが攫われました。まあ別にローザ攫われても戦力にはあんまし響かないけど。
と思ったらなんか船が沈んでセシル1人になってしまった。
ミシディアへ行き、村人に話しかけたらいきなりカエルにされるがめげずに、パロムとポロムを仲間に。
どうでもいいけどステータス画面のパロムの顔が怖い。レオ将軍に対抗できるんでは?
まあそれはよしとして試練の山へ。アンデッドばっかなのでセシルの攻撃も弱い。
ほとんどパロムの炎魔法とポロムのクロスボウ+聖なる矢で敵を倒す。
ていうか聖なる矢強すぎ。500近いダメージ与えてるし……セシルなんか80くらいしか与えられないのに。
白魔法も使えるし恐るべき5歳児だ。同じ5歳児とは言っても野原しんの○けとはえらい違いですよ。
スカルミリョーネ戦ではパロムが強がってファイラで速攻。もうこの双子セシルより強い。
自分自身と戦うセシル、遂にパラディンに。
……あんこくコマンドがないし、攻撃力も低くなったし、弱くなったな…
しかもパラディンの防具が高すぎて残り80ギルしかないし……暗黒騎士の時の武具はどこへいったんだ…。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 14:08:42 ID:lXwDlXsx
【直近レスアンカー】 >>58
【 タ イ ト ル 】 DQ5(PS2) 
【 プレー回数. 】 4回前後(SFC含む)
【 主人公 Lv 】 主:12 ボロンゴ:8
【 プレー時間. 】 3時間50分
【 進 行 状 況 】ラインハット王からの呼び出し
【 実況 ・ 感想 】
やっぱ、レベル高すぎるな。
ベラが的確にホイミをしてくれたおかげでザイル、氷の女王2連戦も楽勝だった。

嫌がるベラを再度洞窟に連れて行った。萌え。
ザイル反省の色無し、こいつ後で仲間に出来るんだっけ。

さて、楽しい幼少期もクライマックス。
これから、ドン鬱な青年期に向かってまっしぐらだ。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 14:50:36 ID:h6rLeOIX
【直近レスアンカー】 >>46
【 タ イ ト ル 】 DQ8
【 プレー回数. 】 初回
【 主人公 Lv 】 22
【 プレー時間. 】 21時間
【 進 行 状 況 】 ベルガラックイベント開始
【 実況 ・ 感想 】
船を入手する
メダル王女の所にいくもあとは西の大陸行けと投げ出された。

西の大陸行く前に
牢屋っぽい島と法皇に関係あるところに行った
ゴルドとなんだっけ
マルチェロがすぐ出てきたので多少驚いた

サザンビークにもついた。
特に無いが

ベルガラック到着
カジノのオーナーが殺されたとか

キラーパンサー入手
今回のDQは馬姫といいキラパンといい動物が可愛い

62名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 15:30:59 ID:lXwDlXsx
【直近レスアンカー】 >>60
【 タ イ ト ル 】 DQ5(PS2) 
【 プレー回数. 】 4回前後(SFC含む)
【 主人公 Lv 】 主:13 
【 プレー時間. 】 5時間
【 進 行 状 況 】奴隷生活
【 実況 ・ 感想 】
パパスが亡くなった。サンタローズから出る前は、遊んでやるといってたのに・・・。
パパス嬲り殺しシーンは残酷すぎる。許すまじ、ゲマ。

さて、本格的な旅がこれから始まる。装備はチェ−ンクロス+鉄装備一式だ。
双六はともかく、確実に勝てるカジノはしばらく止めておこう。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 15:44:43 ID:siFmMe6L
【直近レスアンカー】>>
【タイトル】DQ2(GB)【プレー回数】2回目
【主人公Lv】11
【プレー時間】知らん
【進行状況】ムーンペタの町周辺でG稼ぎ
【実況・感想】
軽い縛りプレイ中。
主人公の名前はもょもとにしました。
久し振りにプレイしているので、殆どストーリーを忘れているので新鮮な感じです。

相変わらず王様はケチだw
サマルトリアの王女の台詞が可愛らしかった。まさかこんな台詞を言っていたとは…
2週目して良かったw
サマルトリアで王子が旅に出たと言われ急いで勇者の泉へ。
勇者の泉に居なかったのでローレシアへ向かう。
ローレシアで父親にサマルトリアに帰ったと言われた(`ε´)
サマルトリアに行く前に途中の町に寄ると、王子ハケーン(゚д゚)ウマー

何が探しましただよw探したのは俺だよw

ムーンペタに付き取り敢えずLv上げを兼ねたG稼ぎをスタート。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 15:47:03 ID:siFmMe6L
>>63
レスアンカー付け忘れた…orz>>53です。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 17:01:16 ID:6enWC961
【直近レスアンカー】
【 タ イ ト ル 】 ドラゴンクエスト6
【 プレー回数. 】 5回目(今回は5年ぶりにやる)
【 主人公 Lv 】主人公 5
【 プレー時間. 】 3時間
【 進 行 状 況 】 ライフコッドの精霊のイベント終わった。
【 実況 ・ 感想 】
町のBGMがこんなにいいBGMだったとは思わなかった。
ライフコッドで10分ぐらい立ち止まってずっと聞いてしまってた。
精霊イベントの時の宿屋の2階のぱふぱふ娘の
「〜ったら以外とエッチなのね」に勃起してとりあえず終了
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 17:02:17 ID:XI6JCd5Q
>>62
俺はそこからサラボナにつくまでが5で一番好きな部分かもしれないな。
開放感に満ち満ちている。
カジノはSFC時代はものすごい苦労したんだけどリメイクではえらい楽になってるな。
PS以降ずっとそうだけど、微妙な心境だ。

>>63
そこでLv上げ&金稼ぎはFCでもリメイクでも変わらず誰もが通る道だな。
ムーンペタだけで何回復活の呪文を聞いた事か。
「なんと!ここでも」の爺に行くたびにいろんなツッコミ入れてた記憶がある。
「ほんとお世話になります」とか「いやお前が言うなよ」とか「どういう理屈なんだ?」とか
「便利っていうか無いと話にならんだろ」とかそりゃもう色々…

ところで縛り条件は一体?
サマルに鉄のやり制限とか、ムーンザオリク禁止とか?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 17:06:05 ID:siFmMe6L
>>66

そうです。
だから、既にサマルは最強武器装備してますよ。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 18:05:06 ID:XI6JCd5Q
うぉぉおおー!!
全員Lv99カダブウも仲間に入れたこれまでにない超絶最強完璧遣過廃人データがぶっ飛んだ!

まあ本体に挿したまま地べたにほったらかして上から服とか置いてた俺が悪いのだが…
消えてもいいやって思ってたし…

でまあ、再プレイしようと思うのだが今回は制限をつけようと思う。
そこでここの諸氏らにどの縛りがいいか、聞いてみたい。

1. バトルマスターミレーユ姉様と賢者主人公の二人旅
  (他は馬車内で隠し条件達成準備、スライム格闘場はアリ)
2. 特技封印プレイ (それ以外は本気)
3. 通常の縛りとは逆方向で、攻略本の到達レベルを厳守したヌルヌルプレイ

どれか一つでよろしくお願いします。
とりあえず山下りてくる。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 18:06:21 ID:sVPnJtKE
全部
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 18:07:58 ID:siFmMe6L
2かな
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 18:11:22 ID:lXwDlXsx
【直近レスアンカー】 >>62
【 タ イ ト ル 】 DQ5(PS2) 
【 プレー回数. 】 4回前後(SFC含む)
【 主人公 Lv 】 主:15 ヘンリー:12 ブラウン:9 スラリン:11 
【 プレー時間. 】 7時間20分
【 進 行 状 況 】ラインハット到着
【 実況 ・ 感想 】
大神殿から樽にのって流されて、海辺の教会へ。
奴隷から華麗に化けたマリアと別れを惜しみつつ、オラクルベリーへ向かう。
馬車を手に入れ、サンタローズへ行き、天空の剣ゲト。
この時点で、ブラウン、スラリンが仲間になった。
ブーメランが使えるスラリンは結構役に立つなぁ。

アルカパに行き、伝説の勇者の話を聞く。バニーに恐れおののくヘンリーw
ラインハットに向かう途中、ピエールキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
・・・いかん、ピエール無しプレイだ。泣く泣く爺送りへ

鋼の剣を買う為、狩りをしてたらコドランキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
装備を買えるようになったら、ブラウン2軍送りだな


会話システムのおかげで、ヘンリーの成長がよく判る。男前になったな、お坊ちゃん。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 18:34:15 ID:U+UGK43k
>>56
意味不明・・・
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 18:41:05 ID:siFmMe6L
【直近レスアンカー】>>63
【タイトル】DQ2(GB)【プレー回数】2回目
【主人公Lv】15
【プレー時間】知らん
【進行状況】アレフガルドに到着
【実況・感想】
遂に来ました、アレフガルド。
久し振りということも手伝って感慨深いものがあります。
ルプガナでの船入手イベントのことを忘れてたため戦闘に驚いたがマヌーサのお陰で勝利しました。

それにしても王様が行方不明といっても普通に城内にいたんだね。城の兵士は職務怠慢だなw
さて、未だに銀の鍵を持っていないが大丈夫なのだろうか。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 19:04:26 ID:PLrIlNVG
【直近レスアンカー】 初
【 タ イ ト ル 】 GB版DQ1
【 プレー回数. 】 1回目
【 主人公 Lv 】 13
【 プレー時間. 】 4時間くらい
【 進 行 状 況 】 ローラ姫救出
【 実況 ・ 感想 】
12Lvで沼地の洞窟に行き、適当に進んでドラゴンと戦闘
後2回喰らったら死ぬってとこでホイミを使い回復しつつ攻撃。
意外と早く倒せた。で、姫助けてラダトームに帰る。
王女の愛貰ってセーブして終わり。

DQ1をやる2時間くらい前にDQ3やってたけど、
1日に無限ループ2回聞くとは思わなかった。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 20:00:24 ID:XI6JCd5Q
【直近レスアンカー】 >>68
【 タ イ ト ル 】 DQ6
【 プレー回数. 】 たぶん8回目
【 縛りプレイ ハァハァ】 >>68から三択 未定
【 主人公 Lv 】 2
【 プレー時間. 】 約1時間? 記録されないので次から飛ばす
【 進 行 状 況 】 トルッカ到着
【 実況 ・ 感想 】
縛りは暫定2だけど、やっぱり二人旅も捨てがたいのでとりあえずは保留。
名前はなんとなく「カナリヤ」にする。

このオープニングは何度やっても好きだ。
しかしこれって単なる夢なんだろうか?本当に挑んでいてもシナリオ上問題はないし。
未だにこの辺はよく分からない、というか多分意図して曖昧にされてるんだろうな。

本編スタート。やっぱり6は街の音楽がいい。
しかし壁に衝突やなんやらで音が出た時、一部の音が欠けてしまう事がある。
戦闘だと特に顕著だが、6の音楽はこれでかなり評価下げてるんじゃなかろうか。
ゆっくり聞けばどれも奥行きのある音楽なのに、すぐに欠けて無理してる感が漂ってしまう。
しかしレイドック王の「いつからいるのかも分からない」って言葉は意味深だな。

下山、敵強すぎ。
これも毎度のことだがゆったり昼寝してるランドが恨めしい。
命がけで旅人の服だけ取って帰ると、寝てから逃げまくりつつシエーナへ。
旅人の服ツエーこんぼうツエー。オニオーン来るな。

シエーナではコレクター根性を出して民芸品は売らずに話だけ聞く。
ビルテは出かけて"3日"と、ズバリ日が出てくるのにちょっと驚きつつ大地の穴へ。
運良く敵にも遭わず、トルッカ到着。

井戸のジミーとキャロルって何か元ネタあるのかな?
と思いつつ、このまま一直線で帰る事にする。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 21:19:34 ID:lXwDlXsx
【直近レスアンカー】 >>71
【 タ イ ト ル 】 DQ5(PS2) 
【 プレー回数. 】 4回前後(SFC含む)
【 主人公 Lv 】 主:17 ボロンゴ:15 コドラン:8 スラリン:16 
【 プレー時間. 】 10時間
【 進 行 状 況 】カボチにて
【 実況 ・ 感想 】
偽太后を倒し、マリアとの別れを惜しみつつ、一路西へ。
ポートセル身にたどり着き、百姓の言うことを聞く。
ボロンゴも帰ってきたし、パパスの剣も手に入れたし、3000Gも貰った。
嫌な思い出と引き換えに・・・。


途中、マーリンを仲間にするも、やっぱりピエール無しじゃ回復手段が心許ない。
全体的な火力もいまいちだ。

とりあえず、ルラフェンに行って今後の事を考えよう。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 21:26:29 ID:9jvkxXns
【直近レスアンカー】 前スレ876
【 タ イ ト ル 】 DQ5(PS2) 
【 プレー回数. 】 初めて
【 主人公 Lv 】38(勇者37)
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】 エビルマウンテン
【 実況 ・ 感想 】

エビルマウンテンはいやな感じだ。こんなとこでマーサはどうやって生きてきたんだ。
ゲマは皆でやつける。身に覚えのある攻撃ばかり。決め手は男の子のフバーハ。
マヒしたらサブパーティーと交代。しかしサブは皆ろくなもの持っていない。
ピエールは持ってるのはがねの剣で、バイキルトしても2ダメージしか与えられないし。
アンクルなんて鉄の鎧に素手だ。サンチョは武器はあるけど裸だ。ベホマンだけはのれんに包まれ立派だった。
ビバ、スライム。
またしても惨劇を目の前に何もできなかった主人公。勝負に勝っても人生に負け続けているような気がする。
戦いの後、男の子のキアリクの存在に気づく。うかつだった。Lv36(勇者34)。

そろそろラスボスだと思うのに、未だに天空装備が揃わないのはおかしいのではないだろうか。
疑問に思い、天空の鎧探しの旅に出かける。考えられるのは過去のダンジョンの見落としだろう。
天空への塔にもう一度のぼる。なさそうだ。
大神殿の中にもう一度はいる。なさそうだ。
トロッコのとこにあったらあきらめようと思って、攻略サイトに頼る。
盲点だった。どうも詰めが甘いorz

ためしにミルドラースに挑んでみる。結構強いな。のんきにパルプンテして勝てる相手ではなさそうだ。
家族で倒すにはビアンカのレベル上げが必要ぽい。一応馬車の仲間も装備してたほうがいいな。
二度目の潜入時、メタキン2匹倒してビアンカが4レベルアップ。ベギラゴンを覚える。引き返す。
まずい。どうも士気があがらない。

すごろくに逃避する。レベルが上がっていくのに力が下がっていくビアンカたん。
気合入れようと思い、決戦メンバーを厳選する。まあ人間たちがいれば何とかなるだろう。なかなかイイ感じ。
サブの防具を買い揃えるため、出稼ぎにいく。ビアンカがメラゾーマを覚える。防具もばっちり。そろそろいくか。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 21:47:23 ID:siFmMe6L
【直近レスアンカー】>>73
【タイトル】DQ2(GB)【プレー回数】2回目
【主人公Lv】19
【プレー時間】知らん
【進行状況】大灯台?
【実況・感想】
竜王のひ孫に会い紋章を集めることになった。
ロトの剣も手に入れたので暫くLv上げして
大灯台へ。
火を吹く虫に何度も泣かされながらなんとか登も、鍵がないことに気付いたので鍵探しに行ってきます。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 21:54:59 ID:XI6JCd5Q
【直近レスアンカー】 >>75
【 タ イ ト ル 】 DQ6
【 プレー回数. 】 たぶん8回目
【 縛りプレイ ハァハァ】 >>68から三択 未定
【 主人公 Lv 】 3
【 進 行 状 況 】 精霊祭終了
【 実況 ・ 感想 】
シエーナ帰還、登山は難なくこなす。
トルッカで木の帽子も手に入れたし、この辺りはもう全然敵じゃないね。

ライフコッドへ戻るともう夕方、お祭りモード。
精霊の使いのターニアが光っているのはカルベローナの特殊技術を冠に組み込んでいるのかなぁ、
だとしたらそれに結構お金がかかってて村の予算にも影響しているのかなぁ、とか
訳の分からない事を考えつつ進行。
精霊様のお告げは先のことを考えるとなかなか誘導的だと思うので、頭の片隅に置いておこう。

フォークダンスが流れ出す。
おばさんの「あたしもまだまだ若いねえ!」で花火が打ち上がるのは中々ヒドイな堀井。
村長に話すと通行証がもらえたが、それ以上に「おまえももう17才」てのは要チェックと思った。
ターニアとランドの会話ではランド17才、ターニア16才という事も判明。
年の差ほとんどなかったんだな。
しかしランド、いきなり結婚話とかせっつきすぎ。ワロスwww
花火や流れ星などはちょっとやりすぎな演出だと思ったが。
家に戻るとターニアと猫が待っていた。
そういえばこの猫、飼っているのだろうか?

翌日、お祭りの直後だと街の音楽の日常感も際立つな。
ここでのターニアのセリフはいちいち胸に突き刺さる。二周目以降のみかもしれないが。
お婆さんの「祭りも終わったしまた一年精一杯頑張らねば」ってのもすごくリアリティ。
民芸品の作業場では後進を育てているのが印象に残るが、これ現実ではいないんだよな…

さて、レイドックへと向かうか。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 22:40:34 ID:lXwDlXsx
【直近レスアンカー】 >>76
【 タ イ ト ル 】 DQ5(PS2) 
【 プレー回数. 】 4回前後(SFC含む)
【 主人公 Lv 】 主:18 ボロンゴ:16 コドラン:10 スラリン:17 
【 プレー時間. 】 11時間
【 進 行 状 況 】サラボナ到着
【 実況 ・ 感想 】
ルラフェンにてルーラ習得後、ラインハットへ。ヘンリーめ、憎いことしやがる。
ついでにオラクルベリーにて、モンスターBOX&暖簾ゲット。スラリンの鎧に。

サラボナ到着、フローラとの再会を経て、指輪イベント開始。
全員の炎耐性が低いとは思うが、これから炎の洞窟にチャレンジ。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 23:07:36 ID:6enWC961
>>75
あの町の音楽いいよね。FFのBGMが全部あるサイトなら知ってるんだけど
DQのそうゆうサイトって無いのかなあ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 23:26:04 ID:siFmMe6L
【直近レスアンカー】>>78
【タイトル】DQ2(GB)【プレー回数】2回目
【主人公Lv】19
【プレー時間】知らん
【進行状況】金の鍵入手
【実況・感想】
銀の鍵を探しに船に乗り、なんとなく北の方角へ。
上陸し更に進むと見慣れぬ洞窟ハケーン
予想通り奥で銀の鍵ハーケン(゚д゚)ウマー

その後大灯台?へ再度赴く。
また、火を吐く虫に泣かされながらも爺さんのところへ。
これも予想通り魔物が化けてました。
グレムリン4匹だったので余裕でした。
グレムリンとの戦闘後紋章を落とした。

その後ルプガナ海域の財宝を探しているとザハンの町に付き金の鍵ゲトー(゚д゚)ウマー

その後はサマルトリアやローレシアで宝箱を荒らしました。
さて、財宝探しを再開するかな
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 23:43:26 ID:ZdB/5ibq
その街の曲のアレンジ曲も軒並みイイ感じ
カジノとかライフコッドのお祭りとか。

そういえば6は同じフレーズから派生してる曲が多い希ガス。
フィールドと海底あたりもそんな感じ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 23:55:29 ID:YKuDBxIk
【直近レスアンカー】 >>48 >>59
【 タ イ ト ル 】 FF4 
【 プレー回数. 】 2回目
【 主人公 Lv 】 LV16
【 プレー時間. 】 4:05
【 進 行 状 況 】 土のクリスタル入手
【 実況 ・ 感想 】
バロンの町へいって操られているヤンとバトル。味方のときでは弱いけりが、敵のときでは強いなんて理不尽だ。
しかも仲間にしたら炎の爪なくしてるし……金欠だってのに…
ついでにここからポロムも戦力外に。アンデット相手でなければ聖なる矢はゴミでした。
逆にヤンがいかずちの爪でガンガン敵を倒す。弱点属性を突けばこんなに強いのか。
地下水路みたいな所からバロン王国に侵入し、ベイガンとバトル。
片腕捥いだあとひたすら本体に攻撃で勝利。でも最後残った腕が自爆してきてパロム死亡。顔が怖いから真っ先に狙われたようだ。
次に磯野カイナッツオとバトル。テラのサンダガとパロムのつよがる+サンダラで楽勝。
シドを仲間にし、城からでようと思ったら突然カツオがさみしがりやと発言したあと、壁で押しつぶそうとしてきた。
畜生、この壁はデモンズウォールだったのか! パロムとポロムが犠牲になってしまった。パロムは重要な戦力なのに…
カインにトロイアへ行き土のクリスタル奪って来いっていうので従うことに。もうカイン悪役の方がはまってるな。
トロイアへ行くが、土のクリスタルはダークエルフに奪われたらしい。ダークエルフと聞きなんとなくFF1のアストスを思い出す。
まあそれはよしとして磁力の洞窟へ。
金属装備出来ないおかげで防御力が低くて辛い。しかもセシルは動けないし。
セシルにバーサクかけたりしてなんとか進み、ダークエルフとバトル。
コテンパンにぶちのめされるが、最強の男ギルバートの応援歌により勝利、かと思ったら今度はダークドラゴンに。
まあここは邪道だけどトルネド使って楽勝。まともに戦ったら勝ち目が薄いし。
土のクリスタル入手、でもすぐカインに渡すのか…苦労したのに。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 00:00:02 ID:YKuDBxIk
>>75
ミレーユが笛を吹きドラゴンが鳴いた直後、勇ましい音楽が流れムドーの城へ向かう主人公達。
不気味な雰囲気の漂う城内を進みムドーと対面するが、成す術も無く弄ばれ、1人ずつ消されていく…
初プレイ時、見事な演出に魅せられムドー戦は真剣でした。懐かしい。
DQ6は城の音楽が好きです。幻想的な感じがいい。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 00:07:57 ID:Lr+setW9
>>81
詳しくは知らないが…
DQの音楽は著作権関係で訴訟が起こった事があって、その時からMIDIを配布していた
サイトもほとんどが公開停止、新規の二次制作や配布も萎縮してしまったという過去がある。
今はJASRACに金を払ってでも、という筋金入りの人だけが公開しているのが現状。

で、その筋金入りの人でオススメなのは「スペアリブ」って人かな、ググるとよろし。
あと基本は携帯着メロサイトだが、試聴はできるのでそれで聞くなら以下のサイト。
ttp://pc.j-ken.ne.jp/search.php?category=5&list=title&search=%83h%83%89%83S%83%93%83N%83G%83X%83g&shadd=&submit=%91%97%90M

>>82
銀のカギまだ入手してなかったのかよ。
見事なまでの忘れっぷりだな、色々と…

金のカギ入手後は一気に楽になるところだな、ローレが超人化する。
俺tueeeeっぷりを堪能してくれ。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 00:09:48 ID:za0GMwGf
>>80
炎耐性と回復役を誰にするかで変化がでて楽しいのだよ。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 00:14:04 ID:za0GMwGf
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 00:23:38 ID:V9PfZXdT
いいね。6やりたくなってきた。リメイクされないかな。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 00:30:32 ID:za0GMwGf
次は6がリメイクされると聞いた。
が正直、3や5のときのような購買意欲はわかないなw
はやくFF12でて〜
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 00:32:52 ID:XrAIwXU6
セルフィのエロ画下さい
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 00:41:56 ID:gHbM5yrO
【直近レスアンカー】>>82
【タイトル】DQ2(GB)【プレー回数】2回目
【主人公Lv】19
【プレー時間】知らん
【進行状況】テパの町に到着
【実況・感想】
金の扉を探して船でアレフガルドの南の方を大陸に沿って進むと
祠ハケーン
中でロトの兜を手に入れる。
旅の扉もあったので飛び込んでみると沢山旅の扉があったので全て回った。
炎の祠に紋章があることを兵士に聞いていたので見つけることが出来た。(完璧に忘れてた)
その後も船でルプガナ海域で財宝を探すも見つけられず右往左往していると
入り組んだところをハケーンしたので迷いながらも船で進むとテパの町をハケーンした。
そこで、水門の鍵のことを思い出すが鍵はラゴスが知ってるようなのでラゴスを牢からだします。

てか、牢の鍵は何処だ?
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 01:16:14 ID:Lr+setW9
【直近レスアンカー】 >>79
【 タ イ ト ル 】 DQ6
【 プレー回数. 】 たぶん8回目
【 縛りプレイ ハァハァ】 >>68から三択 未定
【 主人公 Lv 】 3
【 進 行 状 況 】 試練の塔
【 実況 ・ 感想 】
レイドック到着。
山奥と違ってにぎやかとか騒ぎは起こすなとか、何このエジンベア門番。
中では眠らない王の話でもちきり、しかし「もう何年も眠らず」ってそんなに長かったのか。
指輪落としたおばちゃんはスルー。後で拾いに来るがその後もパクる予定。
ハッサンとは教会で会うわけだが、これって実は結構信心深いって事なんだろうか?
セーブする前に道具整理、なんとなく通行証を使うとしわくちゃになった。紙製かよ。

兵士志願して城に入る、他の志願者に話しかけると妻が魔物に殺された人がいた。
なんか微妙にヘビーだな、おい。
一方で「志願者はたった6人だぜ、チャンスだ」って人も。まあ確かに少ないよな。

塔突入、ここの音楽はノリノリ。
先ほどの妻を魔物に殺された人は1Fの針の中で倒れていた。
床の針を甘く見てたのと薬草不足が敗因らしい…って全然ダメじゃん。
壁向こうの宝箱を見ている女戦士にも取得後話しかけてみたが、あまり意味はなかった。
城の兵隊戦は15前後のダメージを受けつつ3のダメージを与える戦いになった。

やっぱりLv3では話にならんので出直してくる事にする。
しかし「(主人公の)カナリヤは しんでしまった!」って何か異世界くさいぞ。死因は毒ガスか?
暇つぶしに関所へ赴くと、北の方は「統治外、魔物も沢山出るぞ」
南の方は「未開の地、ムドーの洞窟があるのみ」と言われ追い返される。
薬草ぐらいくれよ。

レベル上げはトルッカで、いやぁやっぱり宿は無料に限りますなぁ
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 02:14:43 ID:CvteusZf
【直近レスアンカー】>>52
【 タ イ ト ル 】 DQ5(SFC)
【 プレー回数 】10回前後
【 主人公 Lv 】 25
【 プレー時間 】 細切れにやってるため不明 ('A`)
【縛りプレイ】カジノ禁止、人間キャラの完全雇用
【 進行 状況 】 ケコーン
【 実況・感想 】
水の洞窟には結局コドランを連れて行くことに。甘い息火炎の息ウマー。
そして不意打ち。ビアンカに何度も話しかけられるなんて忘れてた。ヤラレター。

ごめん、ビアンカ関係のイベント全部見たら泣いた。
俺の涙腺はどこまで退化しているんだ。
初プレイ時は消防だったが、泣きはしなかったと思うぞ。
って、何度もやってるからこのイベントに特別な感情を抱くのか。ウワァァン
結婚式で女が野郎言葉ぶっ放したのも心地よい祝福の音に聞こえた。

固定:主人公、ビアンカ
準レ:コドラン、ピエール、ガンドフ
控え:スラリン、ボロンゴ、ブラウン
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 02:57:56 ID:Lr+setW9
【直近レスアンカー】 >>93
【 タ イ ト ル 】 DQ6
【 プレー回数. 】 たぶん8回目
【 縛りプレイ ハァハァ】 >>68から三択 未定
【 主人公 Lv 】 4
【 進 行 状 況 】 試練の塔
【 実況 ・ 感想 】
Lv1上げただけで装備も変えてないが再挑戦、約12の被ダメに5の与ダメ。
おいおい前と差ありすぎだよ、ホイミも覚えたしこいつはひょっとしてイケてねぇ?

十数回に及ぶ死闘の末、薬草ゼロ、残りHP1での先制攻撃というギリギリの状態で勝利。
三つの扉は話を聞くまでもなく右へ行って指輪とメダルをゲット。
しかしそれでもネルソンがいたので一度外へ出て登りなおす。
無事ハッサンに兵士になってもらった。面倒なんだよ。

戻ると「はっ!ありがたきしあわせ」とか言ってて意外とマジメだ、ハッサン。
兵士は当分募集する事もないらしいが、中を見回ると引退した親父に代わって兵になった人も。
牢の囚人は商人を襲ってたら暴れ馬に乱入されて捕まったらしい、やるなファルシオン。
助けられた商人の方は「山賊の上に暴れ馬まで」とか言ってるが、見直してもいるらしい。
また町人によると、城の馬車は歴代の王様が乗っていたらしいが…馬はどうしていたのだろう。

外へ出るとハッサンがついてくる。
「馬捕まえるの一緒にいかね?」というがそれだと手柄が半分になるので断ってみる。
「なんだよふてくされてるのか?」「いやお前はもっと心が広い」「ようし今日から兄弟分だ」
 ハッサンが 仲間に くわわった! (再選択なし)
…さすがハッサンだ、はいいいえなんて何ともないぜ!

ここで盗賊の鍵を購入して基礎力を上げつつ、馬捕りへ。
ここは最初逃げていくが、素直に追いかけず回り込むとこっちに向かって来るんだよな…
ともあれハッサン作戦立案、ハッサン命名で否応なしに進行。やっぱり強引だ…

門番に睨まれつつ教会セーブ。続きはまた明日、と言いたいが眠くならないのが困りもの。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 09:19:18 ID:Ch7wBllX
【直近レスアンカー】 >>80
【 タ イ ト ル 】 DQ5(PS2) 
【 プレー回数. 】 4回前後(SFC含む)
【 主人公 Lv 】 主:20 コドラン:13 スラリン:20 ブラウン:16 
【 プレー時間. 】 12時間40分
【 進 行 状 況 】炎のリングゲト
【 実況 ・ 感想 】
いやー、参った。ボロンゴの耐性がない為、2Fより下に降りれず、全滅数回。
生命線は袋に入れた30個以上の薬草。辛すぎる。
ピエール禁止の影響がこんなとこに・・・。

ボロンゴを鉄の盾が装備できるブラウンに変更し、LV上げとお金集め。
スラリンがLV20になり、メダパニを覚えたので、溶岩原人のところまで行く。
全滅覚悟だったが、3匹ともメダパニくらってくれたので(゚д゚) ウマー

サラボナに帰ってくると、アンディ大怪我とのこと。
怪物連れた俺がこんなに苦労してるのに、素人はすっこんd(ry。

では、水のリングを探しに行ってきます。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 10:35:38 ID:gHbM5yrO
【直近レスアンカー】>>92
【 タイトル 】DQ2(GB)
【 プレー回数 】2回目
【 主人公Lv 】19
【 プレー時間 】知らん
【 進行 状況 】どっかの城
【 実況・感想 】
財宝を探して漂流中にローレシア南の祠ハケーン中に金の扉があったので入ってみると旅の扉が
早速飛び込むと格闘好きの王がいる城に着いた。
初めて来たので(゚д゚)ウマー

で、取り敢えず王様に謁見しようと出ると
ワシを楽しませたら云々言われたのでキーラタイガーと戦うことになった。
あんたは死んだらどうする気だ?
なんと、呆気無く倒せてしまった…!
前回はかなり苦戦した記憶があったのに…
成長したな、俺
褒美は紋章だった。
序でにガイアの鎧も手に入れて(゚д゚)ウマー

しかし、相変わらず財宝と牢のk(ry…orz
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 10:42:00 ID:FxYfqsIV
>>96
つキメラ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 11:29:57 ID:Ch7wBllX
【直近レスアンカー】 >>96
【 タ イ ト ル 】 DQ5(PS2) 
【 プレー回数. 】 4回前後(SFC含む)
【 主人公 Lv 】 主:22 コドラン:15 ボロンゴ:20 ビアンカ:18 
【 プレー時間. 】 14時間50分
【 進 行 状 況 】 新婚旅行
【 実況 ・ 感想 】
山奥の村でビアンカと再会、そのまま滝の流れる洞窟へ。
途中、コドランが火炎の息を覚えてくれたおかげで楽勝だった。

PS2版ではフローラとの接点は増えているものの、会話システムのお陰で
ビアンカとは離れ辛くなってる気がする。イオナズンはちと惜しいが・・・。

結局、ビアンカ選びました。
新婚旅行に出発します。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 12:19:24 ID:gHbM5yrO
【直近レスアンカー】>>97
【 タイトル 】DQ2(GB)
【 プレー回数 】2回目
【 主人公Lv 】20
【 プレー時間 】知らん
【 進行 状況 】悪魔神官撃破
【 実況・感想 】
遂に念願の牢の鍵と水門の鍵を入手しました。
ペルポイへは、サマルトリア近辺を船で漂流していて偶々見つけました。長かった…

それで、ベルなんたらの町で牢の鍵を使って真実を言っているのに牢に入れられた人に話を聞いてロンダルキアに行けると言うことを聞いた。
しかし、紋章がまだ足りないっぽいので探します。

ローレシアにて悪魔神官と牢の中で戦闘になった。
イオナズンを使ってきたときは驚いたがマホトーンが効いたので後は安定して倒すことができた。
しかし、雷の杖を手に入れられなかった。
持ち物一杯じゃ駄目だったのか…orz
今度はムーンペタに行くかな
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 12:39:42 ID:gHbM5yrO
【直近レスアンカー】>>100
【 タイトル 】DQ2(GB)
【 プレー回数 】2回目
【 主人公Lv 】20
【 プレー時間 】知らん
【 進行 状況 】水の紋章げと
【 実況・感想 】
ムーンペタで変な悪魔と戦闘。
舐めて架ったらベギラマを放ち更に火を吹かれた挙句
王子二人が死亡し焼け糞でラリホーを使うとなんと良く効くことが判明し
起きてはラリホー寝ては攻撃起きてはラリホーを繰り返しなんとか勝利を収めた。
今からブラブラ船旅して来ます。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 14:28:32 ID:Lr+setW9
>>99
リメイクは「会話でビアンカと別れにくい」って声多いな。
俺は全然平気でフローラ選んでしまった…これでもSFC初プレイではビアンカだったのだが。

>>100-101
ロトの兜は手に入れたか?
しるしを使うのはそこだけなんで、とっとと済ましておいた方が道具枠的にも楽だと思う。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 14:42:06 ID:gHbM5yrO
>>102

手に入れましたよ。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 15:23:39 ID:Ch7wBllX
【直近レスアンカー】 >>99
【 タ イ ト ル 】 DQ5(PS2) 
【 プレー回数. 】 4回前後(SFC含む)
【 主人公 Lv 】 主:24 ボロンゴ:22 コドラン:17 スラリン:24 
【 プレー時間. 】 18時間10分
【 進 行 状 況 】 グランバニア到着
【 実況 ・ 感想 】
新婚旅行がてら、あちこち回ったものの、仲間になったのはシビレン一匹 orz
ホイミ使えるのが主人公一人。辛過ぎる。

メダル王の所に寄ったが、メダルと景品交換なのね。
メタルキングの盾まで我慢するかな。

ボロンゴの雄たけびとコドランの火炎を主軸にチゾットを越え、グランバニアに到着。
途中の水の羽衣は耐性のないボロンゴにとって嬉しいプレゼント。

サンチョと涙の再開後、ビアンカのオメデタ発覚。アルカパの夜が思い出される。
腹黒い大臣から試練の洞窟へ行けと言われる。この糞野郎

メンバー的にはほんとに試練のようだ。装備をしっかり整えていこう。
パパスの剣ともここでおさらばだ。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 15:37:29 ID:Lr+setW9
【直近レスアンカー】 >>95
【 タ イ ト ル 】 DQ6
【 プレー回数. 】 たぶん8回目
【 縛りプレイ ハァハァ】 特技禁止 かな
【 主人公 Lv 】 7
【 進 行 状 況 】 ミレ姉様キタ━━( ゚∀゚)━━…寸前、初の1000G超え達成
【 実況 ・ 感想 】
城に馬を持ち込み、爺さんと話して晴れて兵士として認められる。
しかし馬を捕まえるのは兵士の仕事なのだろうか…疑問が残るが、まあ治安にはなってるか。
ラーの鏡捜索指令を受ける、まあそれはそれとして今寝室は猫が独占しているらしい。
猫…そういえばライフコッドでも飼ってたんだよな、もしかしてレイドック王家は猫好き?
出る前に爺さんともう一度話すと、やっぱり王様が野をかける姿を見たかったらしい。
まあ王子様が貰い受けたんだからそれで納得してくれたまえ。

関所を抜けて東の地へ、やっぱり会話システムが欲しいなあ…
ここでハッサンがとびひざげりを覚える、縛りを決めるなら今しかない!
二秒ほど悩んだ末、やはり特技禁止プレイの方向でやってみる事にする。
以前、ほとんどの特技の細かな特性を調べ尽くしたので、それが活きないのはちょっと残念だが。
関係ないが今のところナチュラルに買い物禁止プレイにもなっているな。
未だに武器は棍棒と竹やり、防具は腰巻に旅人の服…もうすぐ色々拾えるはず。

木こりの家、「俺たちゃ王宮の兵士だぜ」っていうハッサンに何か別の側面を見た気がする。
小屋作りではハッサンのお手並み拝見、続く木こりとの会話後にはやっぱり会話システムが〜…
ここで「ヒイじいの話ではダーマがあった」てのは覚えておこう、ヒイじいか…60年ぐらい前か?
抜け道ではバブルとナメクジにいらつきつつ、青銅の盾ゲット!俺らtueeeeeeeee!
しかし大地の穴で流れるフィールド曲は別な趣があるなぁ。

思いっきりレベルが上がりまくりつつ、サンマリーノ到着。鉄のツメ!鉄のツメ!
ペロ毒殺事件は今見ると、なんだかアマンダの心理が分かる気がする。
後になるとサンディが追い出されたのに驚いてたと思うので、若さゆえの暴走というか…。

さて、ここで美人お姉様通過発言が各所で出現!楽しみにしながら一旦セーブ。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 16:03:56 ID:bRy0Nr2+
DQプレイ者のほうが圧倒的に多いな。

↓  その理由は?
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 16:08:18 ID:gHbM5yrO
【直近レスアンカー】>>101
【 タイトル 】DQ2(GB)
【 プレー回数 】2回目
【 主人公Lv 】21
【 プレー時間 】知らん
【 進行 状況 】G稼ぎ
【 実況・感想 】
テパの町で水門を開くことを思い出し一路テパの町へ。
しかし、行くのマンドクセ(´・ω・)

しかし、なんとか着き水門を探すも中々見付からないのでうろうろしていると怪しげな犬が一匹。
上の方には行けそうだったので上に行くと男が居てた。
その左には水門があった。
水門を開けて思ったのがこれじゃあ町が水浸s(ry

満月の塔では、あきなが死んでしまう以外は特になく目的の品を手に入れた。

水の羽衣も手に入れたのでサマル用にミンクのコート代稼ぎます。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 16:11:30 ID:Ch7wBllX
【直近レスアンカー】 >>104
【 タ イ ト ル 】 DQ5(PS2) 
【 プレー回数. 】 4回前後(SFC含む)
【 主人公 Lv 】 主:24 ボロンゴ:23 コドラン:17 スラリン:24 
【 プレー時間. 】 19時間10分
【 進 行 状 況 】 ビアンカ誘拐事件
【 実況 ・ 感想 】
案の定、カンダタにやられましたよ、主人公。
主人公以外が生き残ってたお陰で、帰って来れましたけどね。

子供が生まれ、王様に即位したとたん、事件勃発。
面子的に長く苦しい旅となりそうですが、頑張っていきます。

つーか、ベホイミ使える奴欲しい
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 17:40:07 ID:Lr+setW9
【直近レスアンカー】 >>95
【 タ イ ト ル 】 DQ6
【 プレー回数. 】 たぶん8回目
【 縛り プレイ 】 特技禁止 かな
【 主人公 Lv 】 9
【 進 行 状 況 】 レイドック渡航寸前
【 実況 ・ 感想 】
綺麗な音楽、サンマリーノの港。ミレーユ姉様との再会の舞台。
話しかけずとも近寄るだけで向こうから話しかけてくるのは実は覚えてなかった。
やっぱりこのシーンは妙に幻想的な雰囲気があって好きだなぁ。
ハッサンいわく「おいおいあやしい女だな」…いやその通りなんだが、ホイホイついていっちまうぜ。

外に出ると先頭に立って導いていくミレ姉様。なんだか様になっていらっしゃる。
グランマーズの頼みは一度は断る、ていうかすらすら進ませすぎだろと言いたい。
でも薬草10コとミレ姉様同行の魅力には勝てず、二度目は素直に「はい」…(ちょっと不満)

夢見の洞窟へ。ヘルホーネット怖い、スライムナイトも怖い、ベビーゴイルも怖い…
鉄のツメと星のかけらに感謝しながら進む、蜂に跳び膝蹴りかましたい…
戦いに参加してくれないミレ姉様を横目にルーラ習得。でもトルッカはまだ記憶されない。
ボスは混乱して逃げたり痺れたりする事で有名なブラディーポ、初の中ボス曲が台無しだ。
スカラも非常に鬱陶しいが無事金縛りになってくれてタコ殴り。うーん、小物。

戻るとGが2600を突破していた、この時点では過去最高記録だと思う。ガメすぎだな。
実体化、ミレ姉様は「私もあなたたちのように」というが既に合体済みなんだよな…
グランマーズはついていくというミレ姉様に「なにやら事情がありそうじゃし」と言う。
…知らないのか、トボけてるのか。後々の事を考えるとちょっと疑問なところもまだまだあるな。
仲間に入ると銀の髪飾りでいきなり守備力トップに躍り出るミレ姉様、ここではいつも並び順に悩む。

サンマリーノに戻る、ダーマを滅ぼしたのはムドーらしい。当たり前のようでいて重要だ。
町長宅では真実を話し、ジョセフは飛び出していく。アマンダはやはり反省しているようだ…
サンディは旅の商人に連れられていったが、最初はどこか外で見つけられると思ってたな。
さて、次はレイドックだ。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 18:26:02 ID:Ch7wBllX
【直近レスアンカー】 >>108
【 タ イ ト ル 】 DQ5(PS2) 
【 プレー回数. 】 4回前後(SFC含む)
【 主人公 Lv 】 主:26 息子:5 娘:5 ピピン:1 
【 プレー時間. 】 21時間10分
【 進 行 状 況 】 再会、そして新たなる旅立ち
【 実況 ・ 感想 】
デモンズタワーでオークスキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
ベホイミもってないじゃん、こいつ orz
なんにせよ、戦力UPには違いないので、装備を整え1軍に。
主人公しか回復手段がない為、中ボス倒す度にタワーを降りたり登ったり。
ジャミに2,3回全滅食らう覚悟で挑んだが、あっさり勝っちゃった。
そして石像へ・・・。

自分の子供に触れられず、他人の子供の成長を眺め続け、更に目の前で誘拐される。
泣けてきたよ。

さて、成長した子供たちが迎えにきてくれた。
ビアンカを探して、子供たちメインで新たに旅を始めよう。
ここで、スラリン、ブラウン、マーリンとお別れ。
代わりに今回の旅の目的であるピピンを仲間に入れる。

LV1じゃん、ピピン(;´Д`)
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 18:49:50 ID:5UCMLfIE
>>>110
一日中DQ乙!
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 18:59:23 ID:LEDHGWgN
【直近レスアンカー】 >>84
【 タ イ ト ル 】 FF4 
【 プレー回数. 】 2回目
【 主人公 Lv 】 LV22
【 プレー時間. 】 5:12
【 進 行 状 況 】 リディアが仲間に
【 実況 ・ 感想 】
カインの率いる飛空挺についていったらゾットの塔に連れてかれた。
敵が滅茶苦茶強い。いや、味方の防御が弱いのか、シド&ヤンのコンビが攻撃1発で1/3近くのHPを持ってかれる。
1回の戦闘で絶対回復魔法を使うハメになり、おかげでMPもすぐになくなる。
仕方ないのでエーテルも惜しみなく使うことに。ここまでエーテルに頼るFFは4だけかな…
でもフレイムソードと大地のハンマーを入手したので攻撃力は格段にアップ。
途中セーブポイントを発見したときは本当に助かった。セーブポイントの有難みが身に染みました。
セーブもしたことだし、先へ進もうとしたらメーガス三姉妹が登場。
真ん中にいるデブを集中攻撃し、デルタアタックを阻止。1匹倒せば後は楽勝、時間だけはかかったけど。
それにしてもなんでこいつらがFF10で最強召喚獣になったんだろう…実は人気があったのか…?

ゴルベーザと対面し、テラVSゴルベーザのタイマン勝負。
テラがバイオとかガ系魔法を勝手に使用してるけど、MP90の割に計110分の魔法使ってるし…
なんだよ、最初からメテオ使えるじゃねーか。結局無駄死に?
まあ、別に戦力に大した影響ないしいいや。寧ろローザ&カインの方が強いし。
ローザのMPが190もあって感動。でも拘束されてたのになんでLVもステータスも上がってるんだろう。
それはともかくバルバリシア戦。今までの四天王と比べ強い。
トルネドで一気にHP減らされるし、攻撃力は高いし、ゆびさきで徐々に石化されるし。
でもローザのMPが高くて回復魔法使い放題な状態だったので、長期戦にはなったけど勝利。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 19:00:48 ID:LEDHGWgN
ゾットの塔を脱出し、今度は地底へ。
着いて早々カルコブリーナ戦。砂時計を使って動きを止め、合体される前に勝利。
そういや初プレイの時カルコブリーナを見てびびった。あのグラフィックは怖すぎだろ…。
今はでかいダンシングベイビーとでも思ってるけど。
続いてゴルベーザ戦、速攻カインがジャンプして、本来セシル以外は戦闘不能になる所を回避。
なのでセシル、カイン、行方不明だったリディアの3人で力を合わせゴルベーザに勝利。
いや、カインがいなかったらやばかった、よくやったぞカイン。だからもう裏切らないでくれ……

>>110
なんだか会話が楽しそうなパーティだな。
ピピンはよう喋ってくれるのでいろんな場所へ連れて行って話しかけてみて下さいな。
ベホイミは、キメラ、ホイミスライム、ベホマスライム当たりをおすすめします。
でも男の子がベホイミ覚えるからなんとかなるか。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 19:07:56 ID:5UCMLfIE
久々のFFキター!

やっぱりGWはスレが伸びるね〜
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 22:06:13 ID:V9PfZXdT
【直近レスアンカー】 >77
【 タ イ ト ル 】 DQ5(PS2) 
【 プレー回数. 】 初めて
【 主人公 Lv 】39(勇者37)
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】 エンディング
【 実況 ・ 感想 】

ゲマ戦で気が抜けてたところを建て直し、ミルドラースに挑む。
レベルも高いし、エルフの飲み薬あるし、適当に戦ってたら勝った。
決め手はビアンカのメラゾーマと女の子のイオナズン。
サブメンバーも全員参加してもらった。気分的にはゲマがラスボスって感じだな。

マスドラに連れられて、町を訪ね歩く。ラナルータを試みるが、マスドラに阻まれる。
マスドラめ。

ラインハットにて。
 女の子「神のごかご…っていうけど神さまってプサンさんなのよね。……それってすごく不安」
ほんとにな。

山奥の村にも寄ってくれるとは思わなかった。
ビアンカは山に捨てられていたようだ。何もこんなときに耳に入れなくてもいいのにと思った。

各地に寄り、グランバニアに戻る。なんと、同行したモンスターたちがいた。
 クックルはうれしそうにごちそうを食べている
 スラりんはちょっと照れているようだ…
おお、かわええ!この子たちをラスボス戦に連れてってよかった。
 ベホマン「シャララ〜
…ベホマンは相変わらずのようだ。かわいいピンクは面白くない。
リンクスも出迎えてくれた。あんまりかまってやれなくてごめん。

次やるならば、最後の晩餐をかわいい奴らで埋め尽くしてみたいものだ。おしまい。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 23:38:57 ID:gHbM5yrO
【直近レスアンカー】>>107
【 タイトル 】DQ2(GB)
【 プレー回数 】2回目
【 主人公Lv 】24
【 プレー時間 】知らん
【 進行 状況 】邪心像ゲト
【 実況・感想 】
幾度となくひたすら戦闘を繰り返す。
ついに、念願叶ってサマルに新しい防具、ミンクのコートを装備させた。
しかし、欲張りな俺は力の盾も欲しくなりまたひたすら戦闘を繰り返す。
力の盾も見事手に入れ、邪心像を手に入れるため海を漂流していると怪しげな祠ハケーン
確か何かあったと思いながらまた、漂流を繰り返すこと小一時間
ついに浅瀬に囲まれた洞窟ハケーン
月の欠片を使いいざ洞窟探索へ。
洞窟内の魔物は案外弱く(あんだけ装備しとけばそりゃ強いか)
最奥にて地獄の神官(?)と戦闘に。
少し構えたがサマルのベギラマがかなりの強さを発揮し余裕で勝利を収めた。

今更思ったが俺






地図持ってねーー(´・ω・)
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 00:02:00 ID:AoXS7JA4
>>>115
おつ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 00:16:59 ID:hToiMdtr
パペットこぞうって何だよ ゲラゲラゲラ
本人に許可とってんの?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 01:26:54 ID:GlPDwImx
【直近レスアンカー】>>94
【 タ イ ト ル 】 DQ5(SFC)
【 プレー回数 】10回前後
【 主人公 Lv 】 26
【 プレー時間 】 細切れにやってるため不明 ('A`)
【縛りプレイ】カジノ禁止、人間キャラの完全雇用
【 進行 状況 】 チゾット
【 実況・感想 】
ビアンカ初めてわかったがtueeeeeeee!
ザラキ!ザラキ!ザラキ!たまにメラミ!
…は、おいておいて。
結局コドランがレギュラーに定着してしまった。
破壊力抜群な上に甘い息ウマー。回復できないのは辛いが、今は必要ないし。
ガンドフがLvMAXになったので、レギュラー争いは終焉へ。

レ:主人公、ビアンカ、コドラン
準:ピエール
ベ:ボロンゴ、スラリン、ドラきち、クックル(入れ替えてみた)
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 02:49:33 ID:UfO+qKZ3
【直近レスアンカー】 前スレ841
【 タ イ ト ル 】 DQ2
【 プレー回数. 】 初
【 主人公 Lv 】 ロ22 サ20 ム16
【 プレー時間. 】 わかんね
【 進 行 状 況 】 ロンダルキアの祠周辺徘徊
【 実況 ・ 感想 】
GW中はいろいろ出かけたりしてたのであまりプレイ時間取れませんでした。

復活の呪文入力のときの音楽って、なんだかワクワクして(・∀・)イイ!!ね。

祠を基地にしてデビルロードやギガンテスと戯れる。ベギラマ最高。でもブリザードが出たら逃げ。
はかいの剣を拾ったが、呪われたアイテムだと知っているので装備はしないぜ!
でもなんとなくもったいなくて捨てられない貧乏性…。
うどん王子のレベルが2こあがったので敵の城に突入してみる。



('A`)

何ココ強杉

特にあのギガンテスの色違いのオレンジの。
一番HP高いうどんでも110しかないのに50越え2回攻撃って。勝てねーよ。

というか>116と比べてうちのパーティーはレベル低いのが敗因だろうか。
調査の結果、プリン姫がLv19でイオナズンを覚えてくれるらしいので
それまで雪野原を徘徊しようと思う。


ところで、ケロロ軍曹の人のドラクエマンガ読んだらローレシア王子がスッゲ格好良い。
そのせいでバズズと戦うのが現在の目標。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 09:18:32 ID:juuLliWd
【直近レスアンカー】 >>110
【 タ イ ト ル 】 DQ5(PS2) 
【 プレー回数. 】 4回前後(SFC含む)
【 主人公 Lv 】 主:30 息子:24 娘:25 ピピン:24 
【 プレー時間. 】 26時間00分
【 進 行 状 況 】 妖精の城へ
【 実況 ・ 感想 】
結局、一日中やってましたよ (;´Д`)

息子、娘を連れて天空の塔で修行した後、更にピピンを入れてトロッコの洞窟へ。
耐性が低く、回復手段もあまりないのだが、サンタローズで購入した、ドラゴンキラーと
途中で拾った祝福の杖が大活躍。

天空城を後にして、妖精の森へ行く。目的は双六。
双六クリアして、奇跡の剣・幸せの帽子・炎の盾をゲト。ついでに妖精のホルンも貰ってきた。

ピピンついては、良くしゃべる盾にならないゴレムスといったところか。金かかるなぁ。
やんちゃな息子とらぶりぃな娘とちょっぴり腹黒いピピンで、道中はとてもにぎやかだ。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 12:29:37 ID:ZjXsHc/G
ピピンいれたことない俺は負け組?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 12:32:14 ID:1GhVkMS1
ピピンってモー娘。でいう紺野
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 17:17:23 ID:sxIW4E6L
【直近レスアンカー】 >>61
【 タ イ ト ル 】 DQ8
【 プレー回数. 】 初回
【 主人公 Lv 】 30
【 プレー時間. 】 何時間だろうか
【 進 行 状 況 】 ゼシカ戦前
【 実況 ・ 感想 】
魔法の鏡を取りに行くためサザンビークヘ
糞王子の試練を手伝うため王家の山へ
トカゲをいっぱい倒して、ボスも撃破
糞王子氏ね

闇の神殿行く前にゴルド周辺で黄金マン狩り
装備をそろえて$マゲス戦
一回目は失敗するが、二回目になんとか撃破
ぎりぎりの戦いだった、最初倒す順番間違えなければ・・・・偽者→本物→偽者の順

究極完全体ドルマゲス
チーム呼び(続々ゾクゾク族)でしばらく削り
エルフの飲み薬とか駆使してなんとか撃破

その後、リブルアーチでスキルの種入手
その他いろいろ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 20:28:34 ID:haEnBA0M
>>122
ピピンを入れないとPS版DQ5の楽しさの半分も楽しめてない
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 21:45:30 ID:juuLliWd
【直近レスアンカー】 >>121
【 タ イ ト ル 】 DQ5(PS2) 
【 プレー回数. 】 4回前後(SFC含む)
【 主人公 Lv 】 主:35 息子:32 娘:33 ピピン:32 
【 プレー時間. 】 31時間00分
【 進 行 状 況 】 光の教団潜入
【 実況 ・ 感想 】
妖精の城にてプリンセスローブゲト。娘の耐性UP、そして天空城復活。
先にブオーンを退治し、王者のマントを取りに行く。ここではイーターどもが怖いので、
ボロンゴとピピンを入れ替え、雄叫び有効活用。ボロンゴ結構使えるな。

ボブルの塔にてパパスの仇、ゴンズとゲマを撃退後、ゴールデンゴーレムでお金稼ぎ。
マホトーンが確実に掛かるので、おいしい相手だ。

途中、アンクルとリンガーが起き上がるが、マヒャドマシーンと化した娘の前には魅力薄だ。
前線に持ってくることはなかろう。

では、ビアンカ助けに行ってきます。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 22:28:22 ID:GUMMjF/F
【直近レスアンカー】>>43
【 タ イ ト ル 】 DQ7
【 プレー回数 】 初
【 主人公 Lv 】75
【 プレー時間 】159時間
【 進行 状況 】 裏世界クリア後
【プレー済FFDQ】FF1・2・3・4・5・6
       DQ1・2・3・4・5・6
【 実況・感想 】
モンスターパーク、図鑑、移民の町、最強装備・・・は大体やりつくした(?)
LVMAX、モンスター職完全制覇が若干残ってるけど一区切りつけて
明日からDQ4やろうと思う
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 23:03:35 ID:juuLliWd
【直近レスアンカー】 >>126
【 タ イ ト ル 】 DQ5(PS2) 
【 プレー回数. 】 4回前後(SFC含む)
【 主人公 Lv 】 主:36 息子:33 娘:35 ピピン:33 
【 プレー時間. 】 32時間00分
【 進 行 状 況 】 魔界へ
【 実況 ・ 感想 】
イブール、ヨワスwwww

さて、ビアンカとの再会、息子&娘のリアクションが主人公の時と全然違う。
ちと寂しい。
コドランとはここでお別れし、ビアンカ加入。メラゾーマ覚えるまで馬車の中だな。

オジロンの行くな発言に対し、
ピピン:”グランバニアだけ守っても仕方ないですよね”
やっぱりこいつは外せない
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 23:05:51 ID:1eZp1U8j
【直近レスアンカー】 なし
【 タ イ ト ル 】 DQ8
【 プレー回数. 】 初めて
【 主人公 Lv 】 lv8
【 プレー時間. 】 3時間位
【 進 行 状 況 】 水晶玉取ってきた
【 実況 ・ 感想 】
フィールドで走り回ってたら、ピエール発見。
話し掛けようと近づいたら戦闘→主死亡。
敵なのかよ・・・_| ̄|○

いきなりやる気を削がれたが
気を取りなおしてひたすらレベル上げ。
lv7まで上がったので洞窟へ。
無事水晶玉ゲット。
帰りにピエールを蹴散らし、町へ帰還。

結構面白いけど、方向音痴には辛いゲームだ。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 00:15:01 ID:Duc92zOy
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 00:23:25 ID:jxMzWBeM
【直近レスアンカー】ない
【 タ イ ト ル 】 DQ8
【 プレー回数 】2回目
【 主人公 Lv 】 12
【 プレー時間 】 約5時間
【 進行 状況 】 でかいイカ倒したところ
【 実況・感想 】
実際どうかと思ってたけど、そこそこ面白いんでよかった。
ヤリ大好きっ子だからもうヤリしか使わね( ´Д`)y-~~

ゼシカの乳揺れとパンティラはまだですかー。
132131:2005/05/07(土) 00:24:57 ID:jxMzWBeM
プレイ回数って何周目ってことか。初プレイでした。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 00:27:15 ID:gZT4bod7
>>132

ワロタw
そうじゃないとプレー回数がとんでもないことになるぞ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 01:22:33 ID:NnHba0o3
【直近レスアンカー】 >>128
【 タ イ ト ル 】 DQ5(PS2) 
【 プレー回数. 】 4回前後(SFC含む)
【 主人公 Lv 】 主:37 息子:35 娘:36 ピピン:35 
【 プレー時間. 】 34時間30分
【 進 行 状 況 】 エビルマウンテンへ
【 実況 ・ 感想 】
ジャハンナ到着。ハンティングを兼ねてレベル上げ。
無事に娘がイオナズンマシーンへと昇格した。

調子に乗ってイオナズンしまくってたら、ガメゴンロードに跳ね返されてアボーン。
忘れてたよ orz

双六場でセレブリティパスと隼の剣をゲト。隼の剣はピピンへ。
相変わらず耐性とHPは低いものの、結構な戦力になった。
勇者が一番役立たずとはどういうことだ。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 02:43:47 ID:WSvTeDx3
【直近レスアンカー】>>119
【 タ イ ト ル 】 DQ5(SFC)
【 プレー回数 】10回前後
【 主人公 Lv 】 29
【 プレー時間 】 細切れにやってるため不明 ('A`)
【縛りプレイ】カジノ禁止、人間キャラの完全雇用
【 進行 状況 】 グランバニア
【 実況・感想 】
山道で遭難してしまったorz
10回目のプレーヤーとは思えないお粗末なプレーですな。
しかもサーラやマッド、ミニモン、その他モンスターが一匹も仲間にならずorz
そして、結局グランバニアにつくも、即ルーラ→セーブして終了。
次はビアンカが外れると思うとちょっと寂しい。

レ:主人公、ビアンカ(即外れる)、コドラン、ピエール(予定)
補:スラリン、クックル、ドラ基地、ボロンゴ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 02:46:19 ID:WSvTeDx3
【直近レスアンカー】>>45
【 タ イ ト ル 】 DQ5(SFC)
【 プレー回数 】10回前後
【 主人公 Lv 】 99
【 プレー時間 】 ずいぶん昔の章なので不明('A`)
【 進行 状況 】 目指せLVMAX
【 実況・感想 】
主人公MAXキター!それだけ。
先が長すぎるのでもうやめようと思っているこのごろ。
裏技使えば速効なんだがな…
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 10:06:09 ID:+2gWtdf8
>>132
天然テラワロス
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 17:02:00 ID:ZGUNKdKO
【直近レスアンカー】 >>74
【 タ イ ト ル 】 GB版DQ1
【 プレー回数. 】 1回目
【 主人公 Lv 】 16
【 進 行 状 況 】 メルキド到着
【 実況 ・ 感想 】
ガライの墓でひたすらレベル上げ。
魔法の鍵を持っていないことに気づきリムルダールへ。
鍵購入→ルーラでラダトーム→ガライの墓
暫くして飽きたのでドムドーラへ スターキメラに殺されかける。
ルーラで戻りメルキドに行く。途中で15Lvに上がる。
ゴーレムの前へ到着。が、妖精の笛を忘れてあぼん
預かり所から引き出して再挑戦 意外と楽勝だった。16Lvに上がる。
みかがみのたてを買って、ルーラで戻りセーブして終。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 17:16:24 ID:OoIQ6uK5
>>138
俺、1ではその辺が一番好きかもしれないな。
全土制覇したぜヒャッホーイ+色々めあての装備が出現、って感じで。

悪魔の騎士には何度殺されたことか…
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 20:49:51 ID:gZT4bod7
【直近レスアンカー】>>116
【 タイトル 】DQ2(GB)
【 プレー回数 】2週目
【 主人公Lv 】25
【 プレー時間 】知らん
【 進行・状況 】待ってろや、ハーゴン
【 実況・感想 】
ロンダルキアの洞窟。
久し振りに来たが辛いものがある。
落とし穴と無限ループ辛すぎ、間違いなくDQで一番難易度が高いダンジョンですよ。

2階の無限ループは多少覚えてたから良かったものの
6階の無限ループは苦労しましたよ。
2時間程度掛りました。(途中生き絶えたりした)
なんとか試行錯誤しながらだと楽しいです。戦闘はイオナズンが強くて(゚д゚)ウマー

洞窟を抜けるとそこは…
一面の雪景色でした。うーん達成感(・∀・)
しかし、雑魚敵が雑魚じゃねー!(゚д゚)マズー
さて、少しLvを上げてハーゴン城に突入ですよ。




>>120
吉崎 観音だっけ?
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 21:45:19 ID:IjBxPVS+
【直近レスアンカー】 無し
【 タ イ ト ル 】 FF2(GBA)
【 プレー回数. 】 初めて?
【 主人公 ステータス 】 HP1417 MP217
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】 せつげんの洞窟
【 実況 ・ 感想 】

久しぶりのFF。
といっても、1はラストダンジョンで放置中、7は途中で放置、クリアしたのは8、9だけ。

FF2はレベルがなく、鍛え方によって各種ステータス、武器魔法レベルが変動する。
HPとMPを増やすだけなら簡単にできる。したがってHPとMPだけかいてもよく分からんかも。

1周目途中までやってたけど、システムを理解したあたりからしっかり鍛えたくなってやり直し。
113匹のキャプテンを倒し、トードのほん7個を手に入れる。
マリアのトードのレベル16にし、マサムネ12個げっと。
どうも強くなりすぎたようで、洞窟のボスたちはマリアのプリザド6で一撃死(´・ω・)

寝ながらAボタン押してるうちに必要以上に鍛えられた。鍛えてるうちにストーリー忘れた。
テレポとトードが凶悪すぎる。

>106
DQのほうが単純で語りやすく、共通の話題で盛り上がりやすいとか?
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 21:45:27 ID:cJhD9zYm
>>138
俺は妖精の笛取ったらすぐに
ゴーレムのところにひたすら逃げながら行く。
そしてゴーレム倒してレベルうpウマー
メルキドを拠点とし、モンスター一匹とガチンコ勝負。
すぐに宿屋。を繰り返しレベルうpウマー
をするのが好きだったな。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 22:11:15 ID:gZT4bod7
【直近レスアンカー】>>140
【 タイトル 】DQ2(GB)
【 プレー回数 】2週目
【 主人公Lv 】28
【 プレー時間 】知らん
【 進行状況 】シドー撃破
【 実況・感想 】
ハーゴン城ってローレシアの幻影だったことを忘れていたので驚きました。
折角なので王様に謁見しに行ったらハーレム状態でした。
称号ハーレムキングを挙げますよ。

話し終ったのでさっさとルビスの守りを使い幻影を払い真のハーゴン城にしました。

近くの火の玉の「ここは ローレシアの城です……。」
の台詞から必死さが伝わって来ました。

階段を登って行くと四天王を一人(?)のアトラスが現れました。
サマルやムーンが運良く死ななかった為回復中心で割と余裕で勝てました。

次はバズズが現れました。
こいつはイオナズンやベギラマを使ってきたけど大したことなくアトラスと同じように倒しました。

次はベリアルが現れました。
こいつはイオナズンと火炎の息(?)を吐いてきました。
イオナズンでサマルが殺られた以外は上の二匹と特に変わらず倒せました。
戻るのマンドクセ(;´Д`)

そして遂にハーゴン(四天王の4人目)と戦闘へ。 ハーゴンは甘い息を吐いたり攻撃のみだった(マホトーンが効いた)ので割と楽勝でした。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 22:23:41 ID:gZT4bod7
【直近レスアンカー】>>143
【 タイトル 】DQ2(GB)
【 プレー回数 】2週目
【 主人公Lv 】28
【 プレー時間 】知らん
【 進行状況 】シドー撃破
【 実況・感想 】
四方を囲まれたと思ったら破壊神シドーが召喚されました。

なんと、激しい炎でサマルとムーンが同時に殺られたのであっさり負けました。

また、シドーに会いに行くとなんとまたハーゴンが玉座に!?
あんたさっき死んだんじゃ…?
「ぐふっ!」って言ってたよね?
何なんだあんた、粘着質すぎ。

気を取り直してシドー戦(ハーゴンは一戦目と同じくマホトーンが効いたため省略)

今回は回復に重心に置き戦いました。
冷静になれば回復も追いつきました。(一回行動で良かった)

それでもサマルとムーンが激しい炎でs(ry

最後はもょもとの会心の一撃で倒しました。
まさに劇的な勝利でした。


世界に平和が戻って良かった良かった。
しかし、何故ハーg(ry

次は4か5だな。どっちが良いと思いますか?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 22:47:57 ID:3XXdZi0y
>>144
頼む、5で!
その地域で仲間になるモンスターを一匹仲間にするまで、
先に進まない縛りプレイ。
もちろんPS2で。なけりゃSFCでも。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 23:15:13 ID:gZT4bod7
>>145

>>53のじゃ駄目ならやってみようかな。
しかし、キツそうだな サンタローズのとこでのメタスラが最初の難関だな。
どれだけLvが上がることか
147145:2005/05/08(日) 00:19:57 ID:CU9WNwPK
>>146
お前いいやつだな…。
てっきりお前やれ。とか言われるかと思ったよ…。
じゃあ仲間にならなかったら300匹殺してから先に進むとか。
でも甘いか。やっぱ全部仲間にしながら進むほうが面白そう。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 00:30:35 ID:7QATXz62
【直近レスアンカー】 >>134
【 タ イ ト ル 】 DQ5(PS2) 
【 プレー回数. 】 4回前後(SFC含む)
【 主人公 Lv 】 主:41 息子:39 娘:40 ビアンカ:36 
【 プレー時間. 】 37時間00分
【 進 行 状 況 】 ミルドラース直前
【 実況 ・ 感想 】
ゲマとミルドラースは家族で〆たいので、メラゾーマを覚えたビアンカとピピンを交代。お疲れ様。
虫の息の相手にもメラゾーマを撃つ母の姿を子供たちはどう見てるんだろうか?

エビルマウンテン頂上でのマーサとの涙の再会をする。
涙腺弱くなったなぁ、俺。

ゲマは凍てつく波動がないので、難なく撃破。LV上げすぎたかな?

太陽の冠とメタキン兜とオリハルコンの牙まで回収して戻ってきた。

ピエール抜きで始めて、序盤から中盤にかけて主人公のホイミしかない状況だったが、
無事ここまで来れた。何とかなるもんだな。
ミルドラースは明日ゆっくり料理しよう。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 00:45:52 ID:WL3sRFPj
>>147
俺は良いやつじゃn(ry

あんまり時間取れないかも知れないけどやってみるよ。
で、提案なんだけど只「仲間にした」って実況するよりも画像付きの方が良いだろうから
携帯からでもup出来るサイトとかないかな?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 03:07:51 ID:K5k1RHXa
pic.to
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 04:07:06 ID:JUXbKH9X
【直近レスアンカー】>>135
【 タ イ ト ル 】 DQ5(SFC)
【 プレー回数 】10回前後
【 主人公 Lv 】 29
【 プレー時間 】 細切れにやってるため不明 ('A`)
【縛りプレイ】カジノ禁止、人間キャラの完全雇用
【 進行 状況 】 ビアンカ拉致
【 実況・感想 】
何度見てもここのイベントは感情が大きく動くな。
子供誕生、王位復帰、喜びも束の間…怒りと悲しみが湧き出てくる。
父と同じ道を歩む主人公。そして…哀しい…

それで、メンバーをいろいろと増やしてみた。わざわざサラボナにも戻った。

レギ:主
準レ:ピエール、コドラン、サーラ、ボロンゴ、メッキー、オークス、スラリン

塔にはどいつを連れて行こうか悩むな。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 08:30:59 ID:WL3sRFPj
>>150
サンクス
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 09:46:12 ID:IYb6dNxm
>>148
ピエールは
回復呪文+打撃+装備品に恵まれてる上に、
耐性+マホトラという反則能力の持ち主ですからね。

玄人は外してしかるべきなのです。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 11:29:56 ID:7QATXz62
【直近レスアンカー】 >>148
【 タ イ ト ル 】 DQ5(PS2) 
【 プレー回数. 】 4回前後(SFC含む)
【 主人公 Lv 】 主:41 息子:40 娘:40 ビアンカ:37 
【 プレー時間. 】 38時間00分
【 進 行 状 況 】 ミルドラース撃破
【 実況 ・ 感想 】
結局、メンバーを入れ替えることもなく、家族でミルドラース撃破。決め手はビアンカのメラゾーマだった。
4人パーティになったのも、家族全員参加が出来るからかな。

レギュラー  :主人公、息子、娘
準レギュラー :ビアンカ、ピピン
馬車要員   :ボロンゴ、オークス、アンクル
LVが上がると娘が息子より凶悪になるな。


さて、次はどうしよう
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 12:09:53 ID:0RYFHo+F
【直近レスアンカー】 >>112->>113
【 タ イ ト ル 】 FF4 
【 プレー回数. 】 2回目
【 主人公 Lv 】 LV27
【 プレー時間. 】 6:58
【 進 行 状 況 】 ルビカンテ撃破
【 実況 ・ 感想 】
敵の本拠地、バブイルの塔へ潜入。
今までと比べパーティが安定してるので比較的楽に進む。
それにしても長い、セーブポイントがなかったらヤバい。
やっとの思いで最上階へ行きルゲイエと対面。なんかふざけているので楽勝かと思ったらレーザーとかいう技で即死。
…んな馬鹿な。フェニックスの尾ねえし。ローザ死んるので誰も蘇生出来ねえし。
しかも睡眠ガスで全員眠らされるし。そしたら親切に全員にエスナをかけてくれるし。無茶苦茶だ。
結果セシル、ヤンを除いた3人死亡。直後、ヤンが巨大大砲?を壊すために犠牲になりました。
やばい、セシル1人で逃げる連発! メタルスライムもビックリなくらいに逃げまくり、ギリギリ脱出。
教訓:フェニックスの尾を買い溜めすること。

今度はシドが爆弾持って飛び降り、犠牲になってしまった。ああでも、結局生きてるんだっけ。
シドの弟子に会い、飛空挺にアームをつけてもらい、いざエブラーナの洞窟へ。
エッジとルビカンテがタイマン勝負していたが、かえんりゅうで速攻殺されました。
ていうか炎の四天王相手にかとん使うなんて馬鹿だろ。ボス敵にザラキを使う某神官並だよ。
ルビカンテは寛大な人なので見逃してくれたけど、他の四天王だったらエッジは死んでたな…運のいい奴だ。
「おめーらより一枚も二枚も上手だぜ」とか言ってるけど、攻撃二発でご臨終。エッジ防御力低すぎ。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 12:11:57 ID:0RYFHo+F
バブイルの塔で、ルゲイエに改造された親父とおふくろを見て憤るエッジ。
そのことに対しルビカンテは敵ながら謝罪してくれるのに「ごちゃごちゃいってんじゃねえ」と一蹴するエッジ。
ルビカンテの方が礼儀がいいじゃないか。エッジ、気持ちは分かるが落ち着け。
それにしてもなんかルビカンテはデュランと似てるな。エニックス、実はルビカンテをモデルにしてデュランを作ったのでは?
なんとなく背徳感を感じながらルビカンテを倒し、敵の飛空挺を入手。
さっきからよう喋るエッジ、飛空挺をファルコンと命名。ダリルの飛空挺と同じ名前か。
ようやく最終メンバーは揃ったし、もうすぐ終わるかな? でも、あと1回カインが裏切った気がする…。

>>151
やっぱりあのイベントはいいですね。
父親が長年捜し求めていた天空の勇者に会えた時は感動です。
子供達と一緒に旅するのは嬉しくも哀しい……
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 12:21:04 ID:WL3sRFPj
【直近レスアンカー】>>144
【 タイトル 】DQ5(PS2)
【 プレー回数 】6回くらい
【 主人公Lv 】5
【 プレー時間 】38
【 進行状況 】アルカパ
【 実況・感想 】 >>145>>53を合わせたやり込み(?)をしてみます。


船で幼少フローラ&若い(?)ルドマンに会った。
流石に幼少フローラはお嬢様口調じゃなかった。
パパスが会心の一撃を出すことを初めて知りました。
そういや何で少年の時はホイスラがフィールドで普通に出るんだ?

サンタローズのシスター反応が可愛いかった。
家に入ると幼少ビアンカが…
あー結婚相手に今から悩む。
しかし、何時結婚出来ることやら。

洞窟では宝箱の中身で装備を整えさっさと突破した。
ビアンカがアルカパに帰ることになり一路アルカパへ。

アルカパで子猫をいじめている餓鬼から子猫を救う為お化け退治に行くことに。(しかし、この餓鬼はビアンカに何をしたんだ?)

ブーメランを買ったらお化け退治に行って来ます。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 14:09:58 ID:uth3wQSR
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 16:27:33 ID:NW4Z1OqM
【直近レスアンカー】 >>124
【 タ イ ト ル 】 DQ8
【 プレー回数. 】 初回
【 主人公 Lv 】 37
【 プレー時間. 】 何時間だろうか
【 進 行 状 況 】 最終決戦直前
【 実況 ・ 感想 】
カジノの跡継ぎ
妹を選択、メタルキングを倒してウハウハ、ボス強かった

雪国大冒険
レベルに不安が残る中イベントをこなしていく、狼うざい

海賊のお宝
レベルの不安要素のせいで結構ピンチ、モンスターも入れ替えて強化
ゼシカのお色気スキル上げてなかったため結構苦戦

レティス島、敵が強い・・・レベル上げめんどい、ボス2匹
VSレティス 波動がうざい・・・けっこうギリギリの戦いだった
VS魔獣 雑魚、波動を使ってこないのでステータス強化しまくって殺した

法皇とゴルド
魔犬ヨワスwwwwwwwwwwwwwマルチェロもヨワスwwwwwwwwww

暗黒魔城都市
最初は下見をするつもりだったがいつのまにか暗黒神戦
結構苦戦していたが、モンスター呼び出しであっさり終了

オーブ集め・・・・特に無し
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 17:09:52 ID:DAAgJNSZ
今日 横×ロ、阪×公、中×檻までの結果で

セ6勝  (内ホーム1勝) 中1阪2横1広0ヤク0巨2
パ8勝  (内ホーム3勝) ロテ2ソフ1公1西2オリ2楽0

セ○得点 56点 (中11阪15横4広4ヤク2巨20) ●失点 中18阪5横22広16ヤク4巨12
パ○得点 77点 (ロテ22ソフ4公5西16オリ18楽12) ●失点 ロテ4ソフ2公15西4オリ11楽20

セ1スレ
パ2スレ

リーグ対抗応援合戦 相互リンク
スレ数伸びたほうがよりいい感じ。
【セ専用】セを応援しまくるスレ【セ専用】
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1115530089
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 17:12:27 ID:DAAgJNSZ
今日 横×ロ、阪×公、中×檻までの結果で

セ6勝  (内ホーム1勝) 中1阪2横1広0ヤク0巨2
パ8勝  (内ホーム3勝) ロテ2ソフ1公1西2オリ2楽0

セ○得点 56点 (中11阪15横4広4ヤク2巨20) ●失点 中18阪5横22広16ヤク4巨12
パ○得点 77点 (ロテ22ソフ4公5西16オリ18楽12) ●失点 ロテ4ソフ2公15西4オリ11楽20

セ1スレ
パ2スレ

リーグ対抗応援合戦 相互リンク
スレ数伸びたほうがよりいい感じ。
【パ専用】パを応援しまくるスレその2【パ専用】
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1115531438/
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 17:16:20 ID:DAAgJNSZ
誤爆ココロからすまぬ・・・
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 19:00:21 ID:WL3sRFPj
【直近レスアンカー】>>157
【 タイトル 】DQ5(PS2)
【 プレー回数 】6回くらい
【 主人公Lv 】9
【 プレー時間 】2時間14分
【 進行状況 】妖精の国に到着
【 実況・感想 】
装備をバッチリ揃えいざお化け退治。

親分ゴーストはマヌーサとルカナンを使いまくり、主人公の攻撃連発で倒した。
初めてのボスだから流石に弱かった。

アルカパでベビパンの名前をゲレゲレにした。
ビアンカ姐と暫しお別れし、サンタローズへ。

サンタローズにて。
ベラに頼まれ妖精の国へ。妖精の国にビアンカやフローラを連れて行きたかった…

どうやらベビパンをいじめていた奴がビアンカにしたことは

ス カ ー ト め く り だ っ た
164145:2005/05/08(日) 21:27:44 ID:CU9WNwPK
>>163
早く青年時代にならないかな〜。
頑張れ!!
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 22:16:55 ID:MxY3Irgv
>>163
どんなモンスター連れまわすんだろーなー
ピエルは抜いてね〜♪
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 22:44:54 ID:d/gHL2WJ
【直近レスァンカー】無し
【タィトル】PS DQ4
【プレー回数】初回
【主人公 Lv】25
【プレー時間】約24時間
【進行状況】デスパレス到着
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 23:22:11 ID:Hvq0hOkX
【直近レスアンカー】>>127
【 タ イ ト ル 】 DQ4
【 プレー回数 】 3回目(PSは初)
【 主人公 Lv 】3
【 プレー時間 】2時間
【 進行 状況 】 2章の最初の町
【プレー済FFDQ】FF1・2・3・4・5・6
       DQ1・2・3・4・5・6・7
15年ぶりのDQ4。厨房の頃、FC版で2回やって以来なので
内容は殆ど覚えてないからか妙に新鮮。
でも進めてるうちになんとなく思い出した場面もあってチト感動。
1章は1時間半で難なくクリア




168名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 00:16:56 ID:zBFoAnXe
【直近レスアンカー】 無し
【 タ イ ト ル 】 FF2(GBA)
【 プレー回数. 】 初めて
【 主人公 ステータス 】 HP2379 MP217
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】 闘技場
【 実況 ・ 感想 】

カシュオーン城→大戦艦→船入手→ディスト→アルテアとさくさく進む。
強くなりすぎているために、その気になりさえすれば先に進めるのはあっという間。
回避率が結構あがっているので、敵の攻撃はまずあたらない。

ヒルダがフリオニールをベッドに誘惑したときにはどうしたものかと思ったが。
まあ偽者だったわけだが。
化けてたラミアクィーンを倒し、リボン入手。

さくさくヒルダを助けるつもりが、闘技場のウィザード狩りではまる。
あげる気のないHPがどんどんあがっていく。ちせい、せいしん、すばやさなどもあがっていく。
アスピルのほんげっと。ついでにドレイン、フレアーのほんもげっと。
しかしボスから攻撃される前にトードやテレポで一瞬で葬りさっている現状では必要ないような。
これってボスをザキで倒してるようなものだよな。クリフトを責められない気持ちになってきた。
1周目だし十分に反則技を楽しんでおく。

------
ところでここみてると無性にDQやりたくなってくる。
DQ3探してるけど売ってないorz
DQ7はやるの躊躇しているんだけど、おすすめポイントある?
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 00:19:14 ID:zBFoAnXe
訂正
× 無し
○ >141
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 00:30:10 ID:AHouRT5W
【直近レスアンカー】 >>155-156
【 タ イ ト ル 】 FF4 
【 プレー回数. 】 2回目
【 主人公 Lv 】 LV34
【 プレー時間. 】 8:01
【 進 行 状 況 】 闇のクリスタルを奪われた
【 実況 ・ 感想 】
シドはやっぱり生きていた。爆発の中心にいて生きているって、すごいな。
しかも飛空挺改造のときにピョコピョコ動いてるし。元気すぎだろ…
そんなシドのおかげで飛空挺に改造が施され、ゴルベーザよりも先回りし封印の洞窟へ。
入って早速FF4名物の「とびらがおそってくる!」こと、アサルトドアーに襲われる。
9ディメンションで確実に1人ずつ殺され、仕舞いにはキマイラブレインなんか呼びやがる。
初戦、リディア以外全員死亡。なんたることだ…
でも経験値は多いのでがんばらねば。リディアのバイオが大活躍。詠唱時間が短いのがいい。
でもMPがやっぱり足りない。またエーテルに頼ることに。
ドアと1戦ごとに必ず1人、キマイラブレイン呼ばれると3人近く死人がでる…フェニックスの尾を買いだめしてよかった。
何度も死んでやっとの思いで最深部に到達、クリスタル入手。
そしたら今度は壁が襲ってくる……FF4名物のボス、デモンズウォール。
1回攻撃するごとに近づいてくるの怖いよ。しかも攻撃力も何気に高いし。
とりあえずローザ以外の全員にエルメスの靴を使用して素早さを上げ、セシル・エッジにバーサク。
カインがひたすらジャンプして、リディアがひたすらバイオして、ローザが回復。
いろいろ強化した甲斐あり、撃破。

セシル:ねんがんのクリスタルをてにいれたぞ!

カイン:裏切ってでもうばいとる

セシル:な、なにをするきさまー!

結局、お約束のカインの裏切りにより全てのクリスタルはゴルベーザの手中に…扉に襲われながらも頑張ったのに。
カインがいないと戦力が大幅ダウンしてしまう…これじゃ幻獣の洞窟行けないな。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 00:36:37 ID:AHouRT5W
>>155の【直近レスアンカー】を>>112-113に訂正します

>>168
DQ7はダーマ神殿までは結構楽しめる。その後は職業LV上げがめんどい。
あと非常に長く、プレイ時間がかなり掛かります…80時間くらい?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 00:50:16 ID:5TvcwgOV
7をやるのに必要な気持ち
・フリーズ・ムービーは諦める
・超長いので気も長く持つこと
・もぬすごい数の単発エピソードは一気に食べると飽きるので一食ずつ丁寧にいただく
・必要以上に多いやりこみ要素は無理に極めようとしない
・マリベルがムカつくのは大いに結構だが嫌いにはならない事

以上の気持ちがあれば、普通に良作だと思います。
職業レベル上げがめんどいってのはよく分からん…レベル上げとそんな変わらんし。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 01:13:43 ID:hCOkT6rz
ダーマ神殿関連のイベントは7の中で一番キツかったな。
1とか2とか昔のDQみたいなシビアさを感じた。
でも転職のおかげで結構自由度あるし、それなりに面白いよ。

>>168
ノ[DQ3ROM]
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 02:06:36 ID:9uawkgsA
【直近レスアンカー】 なし
【 タ イ ト ル 】 DQ4(FC) 
【 プレー回数. 】 初めて
【 主人公 Lv 】
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】
【 実況 ・ 感想 】

友達の話を聞いて無性にやりたくなり、部屋の押入れの奥深くにあったファミコンをとりだし、
ソフトは友達に借りて始めることにする。うん。ファミコンだ。
ピンチになると全体が緑色になるところとかものすごくレトロ。熟成された味わいを感じる。

さて1章。ライアンから始まった。なんかイムルという村で大変なことが起こっているらしいので、
イムルに向かう。ところがない!
う〜ん。どこだろイムル。ダンジョンはあるけど入っていいものかどうか。
Lv3になるのを待って入ってみる。とりあえず「きのぼうし」を購入し万全を期する。

宝箱の上で調べる!!

そうだ、FCはそうだったよな。感動した。便利ボタンなんていらない!
コマンド→しらべる
これがいい。とりあえず抜けた。簡単な洞窟だった。ところで塔が見えるがあそこはどうやっていくんだろう?
今はイムルに向かうか。

イムルではのぞきをしてる人がヒントをくれた。ってか1章はRPGやったことない人が初めて経験するにはいい感じの難易度だね。
バトランドで奥さんさらってからエンカウント率が大幅に上昇した。なんだこりゃ?匂い袋でもつかってるのか?おかげでLvは4に。もう無敵状態だね。
みみずもようやく一発で殺せるようになったし。

ぱふぱふで記憶が取り戻せるらしい。さすがにびっくり。
さて井戸でそらとぶくつに導かれ、ホイミンを仲間にしたんだが、ホイミンって移動中にホイミ使えないんだね!

ま、そんな感じ。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 02:24:05 ID:h9FYRHE1
【直近レスアンカー】>>151
【 タ イ ト ル 】 DQ5(SFC)
【 プレー回数 】10回前後
【 主人公 Lv 】 31
【 プレー時間 】 細切れにやってるため不明 ('A`)
【縛りプレイ】カジノ禁止、ロワスレキャラ限定プレイ
【 進行 状況 】 石化から解放
【 実況・感想 】
縛りを変更。最初からこれに気づけば良かった('A`)
ちなみにFFDQロワ3rd参加者で仲間になる香具師は、

リュカ(主人公)、ビアンカ、レックス(王子)、タバサ(王女)、ピピン、サンチョ
ヘンリー、はぐりん(はぐれメタル)、ピエール(スライムナイト)、パパス

けっこう自分にちょうどいい縛りになったかもしれなかったな。
幼少時代は辛いかもな。
ヘンリーと別れてからビアンカ仲間にするまでピエールと二人旅になるのか。
まぁ、いまさら遅いわけだが…

あと、子供可愛いな。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 17:32:41 ID:V/o/pOs1
ヽ(゜∀゜ )ノ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 21:18:50 ID:kbt28OwD
【直近レスアンカー】>>163
【 タイトル 】DQ5(PS2)
【 プレー回数 】6回くらい
【 主人公Lv 】
【 プレー時間 】
【 進行状況 】
【 実況・感想 】
鍵の技法を手に入れ北の氷の館へ。

ザイル+雪の女王の連戦だった。
雪の女王戦でベラが気絶するが何とか倒した。
氷の上を滑らず歩くザイルって何者だ?

妖精の国にて。
ベラが「最初 頼りないと思ってたの。」
と言った。

(つД`)

サンタローズにて。
パパスに連れられラインハットに行くことに。

ラインハットに到着。
どうもラインハットのイベントは好きになれない。

ヘンリーがお持ち帰りされたので古代の遺跡に行くことに。
ヘンリーを助けだし遺跡の入口に着くとゲマと豚と馬が…
ええ、欝になりましたよ。何か?

辛く長い奴隷時代を過し逞しく成長したヘンリーと主人公。

マリアの兄の助けを得て教会へ。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 21:21:31 ID:kbt28OwD
>>177

【主人公Lv】12
【プレー時間】4時間36分
【進行状況】
青年時代
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 21:23:32 ID:kbt28OwD
>>164
遂に来たぜ

>>165
>>53のでやろうと考えてます。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 22:40:54 ID:6f81jeqD
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 22:42:09 ID:hsuf3qPY
>>179

って、ヘンリーと別れたあとは一人ぼっちか。
頑張れ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 22:51:44 ID:AHouRT5W
【直近レスアンカー】 >>170 (>>171)
【 タ イ ト ル 】 FF4 
【 プレー回数. 】 2回目
【 主人公 Lv 】 LV38
【 プレー時間. 】 9:22
【 進 行 状 況 】カイン、ゴルベーザが正気に
【 実況 ・ 感想 】
またまたシドが飛空挺を改造してくれました。今度はなんとドリル搭載。フィガロ国王もびっくり。
もうシドはなんでもありかと感じてきた。
塞いでいた岩盤を削り、地上に戻りミシディアへ。なんと村人達が祈っただけで魔導船が海中から出てきた。…んな馬鹿な。
ローザの祈りなんか失敗ばっかだし、成功してもカスみたいな数値しか回復しねぇのに…ミシディアの村人、恐るべし。

アポロ11号、いや魔導船に乗って、月へ着陸。
敵が強すぎる。セシルは通常攻撃1発で1/3近く、他3人は1発で半分近くHPを持ってかれる…。
やばい、これは最難間だ。月の地下通路に入った瞬間、アビスウォームに全滅させられる。
いや、それ以外でも戦闘1回で確実に2人以上死者がでる。仕方ないのでほとんど逃げて進む。
本当に死ぬ思いで月の民の館へ着き、フースーヤを仲間に。
彼のおかげでなんとか敵と戦える状態になりました。回復も攻撃もできるフースーヤは強い。
それでも危険と判断したらすぐ逃げるけど。

地上に戻ったら、バブイルの巨人とかいうのが動いてた。
動きがむちゃくちゃ遅いし、歩くたびに周りを爆発させてるけどワールドマップに傷1つ付かないので、
しばらく放っておいても大丈夫な気がする。
それでも皆の助けを借りて、巨人の内部へ。
月と比べるとやや易しい敵なのでそれなりに戦える。
ここで今まで戦闘系にしては劣り気味だったエッジが活躍。片手に雷の爪を持たせて、ガンガン敵を攻撃。
セシルを凌駕する勢いで進むエッジ。やっと口だけではないところを見せてくれましたとさ。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 22:54:42 ID:AHouRT5W
セーブポイントでセーブ後、ゴルベーザ四天王と対決。
スカルミリョーネはファイラとファイガと炎の爪で楽勝。
ルビカンテは苦戦。HPが高いし、ファイラ+ファイガ+かえんりゅうの連続コンボが結構強く、戦闘不能者も出る。
ローザが回復に徹し、リディアとフースーヤがしつこくブリザラを掛け、エッジが氷の爪、
セシルがアイスブランドで攻撃して倒す。
カツオはサンダラとサンダガ、雷の爪で楽勝。
バルバリシアは途中でミールストームで全員瀕死にされヒヤッとしたが、すぐに全体ケアルガかけて、
カツオと同じ要領で勝利。さらば、四天王。

一旦セーブし、バブイルの巨人の制御システムと戦闘。
苦戦はしなかった。……けれど、倒すのに15分近くかかった。
制御システムのHP高すぎる。加えて後列に位置するので、攻撃しても大したダメージを与えられない。
リフレクされているので、魔法も使えない……召喚しようにも、単体対象の召喚獣がチョコボしかなかった。
おかげで、本当に時間がかかった……前回プレイした時は、召喚獣でボムがいたから結構早く倒せたけど…今回は長かった。
次回プレイするときはシルフを手に入れておこう……また教訓。
そういやまだシルフ入手してないから、包丁も入手できないな…まあいいか。

制御システムを壊したので巨人が止まり、フースーヤの力でゴルベーザとカインも正気に戻りました。
こうしてゴルベーザは元凶のゼムスを倒しにフースーヤと共に月へ行き、セシル達もカインも加え、後を追うことに。
さて、最終メンバーは揃いました。でもラストダンジョンへ行く前に、幻獣界に行かねば。

>>171
なんていうか、LV上げなら経験値が高い奴を狩れば戦闘回数も少なくなり、効率が良くなるけど、
職業LV上げは倒した回数で決められているから、作業っぽく感じて。
しかもDQ7の職業LV上げは結構頻繁だから…

>>179
かなり難易度が高そう…主人公とヘンリーの二人で偽太閤は辛そうだ。
頑張ってください。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 22:56:53 ID:AHouRT5W
自己レスしてしまった…171じゃなくて172だった。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 23:25:26 ID:Kbf6wh7d
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 02:06:24 ID:lzkGcjT4
【直近レスアンカー】>>175
【 タ イ ト ル 】 DQ5(SFC)
【 プレー回数 】10回前後
【 主人公 Lv 】 32
【 プレー時間 】 細切れにやってるため不明 ('A`)
【縛りプレイ】カジノ禁止、ロワスレキャラ限定プレイ
【 進行 状況 】 マグマの杖ゲト
【 実況・感想 】
子供が可愛くて可愛くてどうしようもない親馬鹿と化す。
とりあえず武器防具買ったら金欠orz

8年後の世界を一周したあと、しょうがないので話を進める。
エルヘブンへの洞窟:子供のレベルが低いので少し苦労したが、問題ない。
ブオーン:息子はスクルト&フバーハを覚えてなかったが、主人公のスカラと娘のバイキルトで勝つ。
迷いの森:娘にバイキルトしてもらったお父さんは最強です。
天空の塔:息子の攻撃力が高くなっていたので大丈夫。
封印の洞窟:一回目、初戦でいきなりパルプンテ→MP0orz
      二回目、最終階までたどり着くも、回復魔法とスカラ、スクルト多用でMP切れ。無念。
      明日三回目逝って来ます。

レ:主人公、息子、娘
他:サンチョ、ピピン、ピエール
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 18:27:10 ID:9GfmZx8L
【直近レスアンカー】 >>159
【 タ イ ト ル 】 DQ8
【 プレー回数. 】 初回
【 主人公 Lv 】 41
【 プレー時間. 】 何時間だろうか
【 進 行 状 況 】 クリア後
【 実況 ・ 感想 】
暗黒神戦前にとりあえず
スライムの高台でレベル上げ
暗黒神戦はかなりぎりぎりだった。

トロルの迷宮
トロルウザ杉
今日は隠しダンジョンその二に行くとする
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 19:29:09 ID:8jdo5vhh
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 22:54:09 ID:uzHpIkpe
FF8 初代魔女の騎士がシド学園長だったなんて・・・ 感動した!
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 23:15:05 ID:9GfmZx8L
【直近レスアンカー】 >>187
【 タ イ ト ル 】 DQ8
【 プレー回数. 】 初回
【 主人公 Lv 】 41
【 プレー時間. 】 49時間
【 進 行 状 況 】 クリア後
【 実況 ・ 感想 】
竜神王撃破
やっとアルゴスリングも入手する。
が!真EDみたさにさっさとラスボスを倒してしまう。

そして
EDは終わり



セーブできなかった
竜神王前からだよ・・・・・・OTL
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 23:24:09 ID:HqE10jVr
【直近レスアンカー】 > 168
【 タ イ ト ル 】 FF2(GBA)
【 プレー回数. 】 初めて
【 主人公 ステータス 】 HP2977 MP427
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】 ミシディアの塔10F
【 実況 ・ 感想 】

フィン城→ミシディアの洞窟→リバイアサン→ミシディアの塔。
南の島は先に行ってたので省略。はぐれたレイラが心配。
ようやく敵の物理攻撃で回避率の低いマリアがダメージを食らうようになってきた。
魔法も試しにくらってみたら、100くらいは食らうようだ。鍛えないで普通に進んでたらきっと強い敵なんだろうな。
それでも性懲りもなく無駄にさまざまな武器魔法レベルを上げていく。これはこれで楽しい。

しかしほぼ先制攻撃できるうえにその気になれば一撃で倒せるので、戦いのわくわく感が失われている。
アルテマなんかいらないからミンウもう一度仲間になってくれ。
ていうか、もう一度仲間になるって聞いてたのに!カンペキに騙されたorz

10Fにステータス増幅器があるのだが、誰のステータスをあげるか迷う。
すばやさは3人とも、知性はマリアが既にカンストしてるし。困ったな。しばらく保留。

------
>171-173
ありがと。当分暇なので、これからやってみるよ。
フリーズのこと知らなかったので助かった。新しいの買ってきたので無事であることを祈る。

>173
ROMとは?売ってるの?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/11(水) 00:43:11 ID:ya0b2yig
ネットでROMを手に入れろってことでしょ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/11(水) 00:56:33 ID:UWScS64A
【直近レスアンカー】>>186
【 タ イ ト ル 】 DQ5(SFC)
【 プレー回数 】10回前後
【 主人公 Lv 】 34
【 プレー時間 】 細切れにやってるため不明 ('A`)
【縛りプレイ】カジノ禁止、ロワスレキャラ限定プレイ、メダル交換禁止
【 進行 状況 】 天空城復活
【 実況・感想 】
さすが封印の洞窟だ。装備整えてもなんともないぜ。
…最後の最後、イーター軍団に先制されたときはもうだめぽと思ったよ。
MP切れて祈りの指輪を使い、ようやくクリア。スクルト多用。
さすがDQでロンダルキア洞窟と肩を並べる難関だけあるな。

そのあとトロッコの洞窟、楽勝。まぁアイツとかアイツがいないからな。

過去サンタローズ…悲しい。
主人公、時の流れを変えられるかも知れないと言われてやってきて、ゴールドオーブゲト。
でも父が死地に赴くのを止める事は出来ない。最も変えたかった過去だったろうに…

DQで最も悲惨な人生を歩む主人公よ、ガンガレ。

レ:主人公、息子、娘
他:サンチョ、ピピン、ピエール
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/11(水) 01:08:35 ID:ya0b2yig
4もそれなりに悲惨じゃないか?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/11(水) 16:41:47 ID:TYOLSbWq
【直近レスアンカー】なし
【 タ イ ト ル 】FF8を久々に始めてみた
【 プレー回数. 】何回目かな・・・昔結構やってたしな
【 主人公 Lv 】10
【 プレー時間. 】意識してなかったので忘れた
【 進 行 状 況 】ティンバー放送局へ向かう途中
【 実況 ・ 感想 】
縛りって程では無いが全員戦闘不能回数ゼロにこだわってやってみようと思う
当然GFとカードはコンプする方向で
SeeD試験合格時ランクは9だったが高給欲しさにテスト受けてすぐ19に上げるw
なかなか出なかったが粘ってコモーグリとキスティスのカードをゲット
ガーデン出た直後にディアボロスゲット。ケアルガ乙w
大統領列車すり替えイベントでSeeDランクが20に上がる
ナムタル・ウトク戦ではセルフィのフルケアが大活躍だった
ドローしながらだと結構戦闘不能になりかけるんだよね・・・
ドロー('A`)マンドクセ。でもダブル300個集めたから少し楽にはなった
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/11(水) 19:17:16 ID:GfvXMJCX
age
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 06:30:40 ID:Etlf7P49
(つД`)
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 16:59:04 ID:wCW2fgN5
【直近レスアンカー】>>195
【 タ イ ト ル 】FF8を久々にプレイ中
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】15
【 プレー時間. 】もうすぐ10時間
【 進 行 状 況 】名も無き王の墓糸冬了
【 実況 ・ 感想 】
ティンバー脱出後にまず向かったのはドール
ランダムハンドに怒りを覚えつつヽ(`Д´)ノどうにかセイレーンのカードをゲット
その後ガルバティアガーデン〜デリングシティの流れを淡々と進める
そして名も無き王の墓・・・でも作りが単調ゆえアサーリ突破
セクレト&ミノタウロスはレビテトありゃザコ同然だし
あいかわらずドロー('A`)マンドクセ。でも強化の為にはしかたない
GFのアビリティも少しずつ充実してきたところだしな
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 18:58:21 ID:WcAhtR6W
【直近レスアンカー】>>131
【 タ イ ト ル 】 DQ8
【 プレー回数 】初
【 主人公 Lv 】 17
【 プレー時間 】 約15時間
【 進行 状況 】 ククールが仲間になったところ
【 実況・感想 】
何の苦難も無く進行中。ボスも楽だった。
旧修道院跡地に行く前にアスカンタまで遠征してみたけど、
かなり道が長くてしんどかった・・・
ククールに装備させるような物が何も無い。どうしようか・・・

200名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 21:07:01 ID:lHBlKBeA
【直近レスアンカー】 無し
【 タ イ ト ル 】 DQ7 
【 プレー回数. 】 初めて
【 主人公 Lv 】 4
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】 ウッドパルナ
【 実況 ・ 感想 】

物語は漁村から始まる。
魔物もおらず、家族息災で極めて平和だ。

しょっぱなから仕掛け満載で楽しい。
他の世界に来たときにはすでにやりとげた感があった。
スライムに会う前に3時間くらい経過していた。
これは……時間かかりそうだ。

ウッドパルナに着く。えらい辛気臭い村だ。早く明るいとこ行きたい。
カラーストーン採掘場に緑色の宝玉を取りに行く。
マチルダはパルナの妹?なんでこう思わせぶりなのか。あやしい。

ハンクと共にゴーレム倒し。いったん戻ってチョッキンガー。
と思ったらマチルダが!!彼女は何一つ攻撃してこなかった。かわいそう。
決め手はマリベルのメラと、ハンクのルカニ、ホイミ。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 23:00:02 ID:Xx2rlJFV
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 01:18:15 ID:dS2Uo2CV
【直近レスアンカー】>>193
【 タ イ ト ル 】 DQ5(SFC)
【 プレー回数 】10回前後
【 主人公 Lv 】 37
【 プレー時間 】 細切れにやってるため不明 ('A`)
【縛りプレイ】カジノ禁止、ロワスレキャラ限定プレイ、メダル交換禁止、種使用禁止
【 進行 状況 】 ジャハンナ
【 実況・感想 】
ごめん、マーサの呼びかけ&ビアンカ復活イベントでまた泣いた。
子供が母親に抱きつくシーンはDQの歴史に残る名シーンだと思う。
父親とはこうも反応が違うのか、という意味でも。
んで、ジャハンナへ。
敵が少し強い気がするのは、俺が今までヌルいプレイばかりだったという証拠か。

レ:主人公、息子、娘
ベ:ビアンカ、サンチョ、ピピン、ピエール

あ、ちなみに、シュプリンガーとかゴーレムとかメガザルロックとか仲間になった。
使えないけどさ。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 21:18:02 ID:84pjhPBT



清水は自分の仕事をしただけ。




空気嫁とか,清水氏ねって言ってるやつは、野球見る価値ないよ。


204名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 21:24:51 ID:ZBvKTX5W
>>203
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 21:40:34 ID:2CcaZB1O
FF、DQで唯一やったことがないFF3をやってここで実況したいんだけど
地元のゲームショップで1200円って高いかな?高くなければ買おうと
思ってるんだけど
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 22:09:50 ID:QBuYaJOi
【直近レスアンカー】 >200
【 タ イ ト ル 】 DQ7 
【 プレー回数. 】 初めて
【 主人公 Lv 】 7
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】 ダイアラック
【 実況 ・ 感想 】

石版はめる瞬間、無性にうれしい。

エンゴウは明るくてほっとした。
主人公がLv6でスカラ覚えたところで全回復。炎の巨人倒した決め手は拾った聖なるナイフ。
マリベルはしっぺ返しで火を吹き返してた。ちょっと笑った。

石だらけのダイアラックはいるだけで悲しくなってくる。
じいさん…。最後ヨゼフが女の子のとこいるのが泣けてきた。
この調子でかわいそうな人たちばっかでてくる予感がする。少しずつやった方がいいな。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 22:15:39 ID:ylApJDcN
>>205
普通じゃない
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 22:22:59 ID:CDHZHK7V
今更だけど>>200
マチルダは逃げる事も出来るらしい。
俺は3回ぐらいそこやったけど、逃げた事はないのでどうなるのか気になる…

ダイアラックというか黒い雨は結構印象に残るな。
他と比べても日常に根ざしているからだろうか…救えないし。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 22:30:22 ID:EtN81RW9
【直近レスアンカー】 >>182-183
【 タ イ ト ル 】 FF4 
【 プレー回数. 】 2回目
【 主人公 Lv 】 LV42
【 プレー時間. 】 10:58
【 進 行 状 況 】ラストダンジョンへ向かう準備完了
【 実況 ・ 感想 】
このままラストダンジョンへ向かっても間違いなく全滅するので、いろいろ寄り道。
まずシルフの洞窟へ。モルボル以外はそれほど脅威でもなく、あんまり広くなかったので楽だった。
これなら巨人の内部の前に行けばよかった。ちょっと後悔。
幻獣の洞窟も出てくる敵はほとんど変わらない。ただレビテトを多用するのでローザのMPがやや厳しい。

幻界に到着し、アスラとリヴァイアサンを入手。両者ともHPが高いだけで、苦戦はしなかった。
でもアスラは使えないんだよなあ…生きてるときにレイズしたりするし、プロテスは全然使えないし。
それよりもネズミのしっぽをエクスカリバーに換えたのが一番大きい収穫。セシルの攻撃力がぐんとアップ。

さて、今度はかなり辛い戦いになるだろう、幻獣王の洞窟へ。
やっぱり月の敵は強い。ちょっと気を緩めればあっという間に1人や2人死ぬ。
加えて中ボス役のベヒーモスが脅威。カウンターされる度に瀕死か戦闘不能になるし。
セシル、カイン、エッジにブリンクを掛けて応戦するが、すぐに分身効果が切れるので安心できず。
フェニックスの尾がどんどん無くなっていく……
けれど肝心の幻獣王、バハムートは弱い。リフレク掛けて、メガフレアを反射してさよなら。
しかし味方になれば頼りになる存在。特にこの頃のバハムートは全盛期だし。
ともあれ、これでラストダンジョンへの準備完了。
いよいよラストダンジョンへ行き、各キャラの最強武器を取りながらLV上げ&金集め。
この弱いパーティで大丈夫なのだろうか…不安。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 22:37:49 ID:EtN81RW9
>>205
俺は500円くらいで買ったので、その価格では高いかと。
そう言えばゲオではそのくらいの値段でした…

>>208
本当に逃げられるらしいです、でも逃げられても展開は変わんないとか。
普通に戦うとマチルダは防御ばっかして来て倒しにくいので、逃げられれば楽なんだけど…成功したことがない。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 00:07:07 ID:IJDc77ob
【直近レスアンカー】 120
【 タ イ ト ル 】 DQ2
【 プレー回数. 】 初
【 主人公 Lv 】 ロ25 サ23 ム19
【 プレー時間. 】 わかんね
【 進 行 状 況 】 一気にシドーまで撃破щ(゚Д゚*щ)
【 実況 ・ 感想 】
じわじわとしかプレイできなかったが、プリン姫がやっと19歳になったので悪の巣窟再チャレンジ。
アトラス:うどん王子狙い撃ちで二人は回復。
バズズ:感動の対面wも、意外とあっさり撃破。
ベリアル:イオナズンuzeeee!!!が回復重視で。
ハーゴン:こいつ寝るんだ……。プリンたんが死んだ…。持ってて良かった世界樹の葉。
シドー:MPが、プリンたんのMPが見えないよママン!!ベホマに絶望の叫びを上げる。ルカナンかかってくれてよかった。
     プリンMP切れ→あぼーん→カインMP切れ→あぼーん。
     残されたうどんはあと一撃で死ぬ(薬草なんか当然弾切れ)、
     というところでなんとか撃破。こ、怖かった……。
     シドーが消えてみたらプリンたん、MP10残ってたヨ。上の位が見えなかったからてっきりゼロかと思ってた。
     うわーん、だったらもう少し楽に戦えたーーーヽ(`Д´)ノ
     まぁ、結果オーライ。


>140
そうそう。
はかぶさの剣サマルかっこいいですよ。

次はDQ1かFF5をプレイしようと思ってますが、DQM(GB)の実況はこのスレ的にはアリか否か?
電車の中で今やってるんですよ。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 00:23:20 ID:gnFADjRb
>>211
アリだとおも。
DQだし
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 01:58:24 ID:ZYJWMJVW
FFシリーズの中で1番好きなのは?
http://www.37vote.net/ffdq/1115218725/
ドラクエシリーズで一番好きなのは?第2弾
http://www.37vote.net/ffdq/1115894081/
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 02:34:19 ID:1g3Eznc9
【直近レスアンカー】>>202
【 タ イ ト ル 】 DQ5(SFC)
【 プレー回数 】10回前後
【 主人公 Lv 】 40
【 プレー時間 】 細切れにやってるため不明 ('A`)
【縛りプレイ】カジノ禁止、ロワスレキャラ限定プレイ、メダル交換禁止、種使用禁止
【 進行 状況 】 マーサ昇天
【 実況・感想 】
マーサの昇天…今回ばかりは、涙をこらえたぞ。
ミルドラースの目の前でリレミトして帰った。MP切れてたし。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 08:46:43 ID:yNudsYqb
>>214
当然エスタークまで行ってくれるんだよね
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 20:10:47 ID:fZbasRwS
>>207>>210
やっぱ高いですか・・。今回は見送ります。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 23:09:12 ID:lHEtrcPd
1200円くらいいいじゃない。
それで楽しめるならいいじゃない。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 00:37:40 ID:0Jf1f5Yx
さっきFF3のデーターが消えた・・・
このスレみかけたから実況してやろうとおもったのに・・・
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 02:23:58 ID:4hsc6N+d
【直近レスアンカー】>>214
【 タ イ ト ル 】 DQ5(SFC)
【 プレー回数 】10回前後
【 主人公 Lv 】 40
【 プレー時間 】 細切れにやってるため不明 ('A`)
【縛りプレイ】カジノ禁止、ロワスレキャラ限定プレイ、メダル交換禁止、種使用禁止
【 進行 状況 】 ミルドラース撃破
【 実況・感想 】
ミルドラースまでMPを温存するのが面倒だった…orz

ミルドラース戦:第一形態
娘はバイキルト&賢者の石、あと二人で攻撃。さほど苦労はしなかった。

ミルドラース戦:第二形態
主人公はひたすら攻撃。息子はフバーハとベホマラー、隙みて攻撃。娘はバイキルトと賢者の石。
…瞑想ウザ杉。正直終わらないんじゃないかと思った。
早々に息子のMPが切れる。祈りの指輪を持たせておいて良かった。
…と思ったら、娘も切れる。しかも祈りの指輪持たせてなかった…orz
そこでビアンカ登場主人公以外三人を変動させる。
息子は天空の剣(マホカンタ解除)、べホマラー、攻撃、祈りの指輪
ビアンカはバイキルトとメラゾーマ。娘は状況を見て賢者の石。
最後の最後、ビアンカバイキルト→主人公の会心の一撃で終了。出来すぎな幕切れだ。

エスタークもやる予定ではいる。正直今はキツイかも知れんが。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 09:31:32 ID:vzHDR8dQ
>>218
最初から!
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 11:25:41 ID:qpNMX4CL
>>221
では今はなにかと中間考査で忙しいので
土曜日に終わるのでそこくらいから
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 14:46:20 ID:L/FOk8pK
【直近レスアンカー】 >> 154
【 タ イ ト ル 】 DQ7(PS) 
【 プレー回数. 】 3回目
【 主人公 Lv 】 主:1 キーファ:1  
【 プレー時間. 】 1時間30分
【 進 行 状 況 】 なぞの神殿
【 実況 ・ 感想 】
DQ5については、エスタークを倒して一区切りが付いたので、いったん終了。

なんとなく7を始める。前回、前々回と裏ボスを倒せなかったので、今回こそは
倒してやる。そんだけ時間かけれるかどうか心配だが・・・。

さて、なぞの神殿の調査開始。前回から時間が経ってるので、
かなり忘れてるなぁ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 19:30:01 ID:mXGzBiJ2
【直近レスアンカー】 > 206
【 タ イ ト ル 】 DQ7 
【 プレー回数. 】 初めて
【 主人公 Lv 】 7
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】 オルフィー
【 実況 ・ 感想 】

オルフィーは動物だらけだった。うわあ。
まふうじの洞窟では魔法が使えない。
デス・アミーゴとは長期戦になったけど何とか勝った。
奥の宝箱回収しそこねてたので再度潜る。リレミトないのでめんどい。

現代オルフィーも動物だらけで怖かった。
真相に脱力。お気楽な人たちだ。
現代まふうじの洞窟に潜る。
デス・アミーゴのいたところに何かがいる気配がする。
いそいで引き返し、用意を整えたところでもう一度向かう。
へたれ男参上。

…こんなオチですか…。

二度手間とらせやがって。リレミトはまだか。

>222
仲間が増えてうれしいです。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 23:32:19 ID:L/FOk8pK
【直近レスアンカー】 >>222
【 タ イ ト ル 】 DQ7(PS) 
【 プレー回数. 】 3回目
【 主人公 Lv 】 主:6  
【 プレー時間. 】 4時間00分
【 進 行 状 況 】 なぞの島出現
【 実況 ・ 感想 】
なぞの神殿からウッドパルナへ。キーファの剣は飾りだったのすっかり忘れてたよ。

採掘場でブラブラとLVアップとお金集めに励み、武器購入後に緑の宝玉ゲト。
ハンクが仲間になり、東の塔へ行く。ゴーレムこんなところに居たんだ、すっかり忘れてた。
とりあえずお金集めし、防具購入。キーファが火炎切りを覚える。
防具が揃ったので、チョッキンガー戦。ハンクが回復してくれるお陰で楽だった。

マチルダ戦は逃げてみた。流れは一緒なのね、時間の節約にはなったが。
とりあえず、フィッシュベルに戻り、今日のところは終了。

前回も思ったが、最初の冒険くらいは気持ちよく終らせてくれても良かったと思う。
そこがドラクエらしいって言われれば、それまでなんだけどね。

225名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/16(月) 01:13:19 ID:rkEwILES
【直近レスアンカー】>>219
【 タ イ ト ル 】 DQ5(SFC)
【 プレー回数 】10回前後
【 主人公 Lv 】 42
【 プレー時間 】 細切れにやってるため不明 ('A`)
【縛りプレイ】カジノ禁止、ロワスレキャラ限定プレイ、メダル交換禁止、種使用禁止
【 進行 状況 】エスターク撃破
【 実況・感想 】
『キラーマシンは仲間になりたそうにこちらを見ている!』
…何故だ、何故だ、何故この縛りプレイ中に仲間になろうとするのだ、キラーマシンよ。
結局爺送り。あとギガンテス、シュプリンガー二匹目も加えて、爺送り。勿体無い。

一度エスタークの目の前まで行って戻り、もう一度行って挑戦。
息子にはあるだけの魔法の聖水と祈りの指輪を与える。
主人公:攻撃、息子にマホステ。危ういときベホマ。
息子:フバーハ、戦いのドラム、べホマラー、攻撃。
娘:ほぼ賢者の石のみ。
58ターンもかかって撃破。それでもエスターク、たった58ターンといってくれる。畜生。
凍てつく波動を序盤にされなかったのがラッキー。それで勝ったと言ってもいいか。

…そろそろ大学受験のためにFFDQも絶たねば…絶たねば…絶たねば…orz
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/16(月) 12:11:26 ID:Jixk3jwG
【直近レスアンカー】>>198
【 タ イ ト ル 】FF8を久々にプレイ中
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】22
【 プレー時間. 】30時間
【 進 行 状 況 】ガルバティアガーデン突入
【 実況 ・ 感想 】
魔女イデア戦。ケアルラがドロー出来て( ゚Д゚)ウマー
そしてD地区収容所でもヘイスト・リジェネ等( ゚Д゚)ウマーな魔法が続々出る
バトル計を改造してくれるヤシにカードで圧勝
これで各キャラのレポートが見れるようになった
この戦闘不能回数を全員ゼロに抑えるのが今回のプレイの目的の一つなわけだ
ちゃんと全員ゼロなのを一応確認してホッとしてみる
ミサイル基地ではセルフィのトラビア弁が炸裂w
ここをクリアしてSeeDランクが22になったのでテストで一気に30に上げるw
やっと帰って来たバラムガーデンでは内乱中。学園長派?マスター派?俺はエル(ry
227226:2005/05/16(月) 12:25:56 ID:Jixk3jwG
続き
MD層に降りていく
初めてスコール一人でハンドルが回せてちょっと感動
バカみたいに□ボタン連打した甲斐があったってなもんだw
いよいよガーデン起動。ミサイルかわしてマターリ漂流する羽目になる
そしてF.H.。つりじいさん最高wギリギリまで粘るとは漢だぜ!
ここは何かマターリしたふいんき(←な(ryが結構好きだったりする
委員長に就任してガーデンで移動
シュミ族の村のイベントをこなしてトラビアへ
セルフィのカードの為にまたランダム(ryヽ(`Д´)ノ
やっとみんな子供の頃の記憶を取り戻しイデアの家を探す事になる
それにしても記憶を消すGFって((( ;゚Д゚)))ガクブルだな
先にセントラ遺跡へ行ってオーディンゲット
つーかオーディンはいらな(ryトリプル&トンベリ欲しさにやむをえず
そしてイデアの家へ・・・つってもまだイベントは起きない
ふと見ると目の前にはガルバディアガーデンが。いよいよ決戦!ってわけだ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/16(月) 18:25:47 ID:L4WWazuN
>>225 お疲れ様
つ【DQ7】
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/16(月) 23:17:41 ID:0/rrAzVU
【直近レスアンカー】 >223
【 タ イ ト ル 】 DQ7 
【 プレー回数. 】 初めて
【 主人公 Lv 】 9
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】 フォーリッシュ
【 実況 ・ 感想 】

動物の次はロボットか。少なくともここにはホンモノの人間がいる。
フォロッド兵と対決。ガボのほえろが終始効く。余裕。

マシンの親玉のところに行く。
マシンマスターまでちょろいと思ってたら、三連戦かよorz
三連戦は全員不死で連続突破できるかと思って何度かチャレンジしてみた。
ガボのほえろがあればマシンマスターまではMP消費なし。余裕。
主人公Lv9になったところでデスマシーン戦。
倒すだけなら結構できるけど、何人かは犠牲になってしまう。何度かリセット。
いろいろな技を試したところで適当に勝って、満足して宝箱チェック。
そこでフリーズ!お、おのれ…。

再戦。今度は宝箱を先にとる。
ガボ死亡したが、他三人の経験値はそろってるし、いいことにする。
決め手は大枚はたいたキーファの鉄の槍。キーファにスカラ重ねがけ、ほえろとルカニ。
デスマシーンが守備かためてるときはキーファは受け流し、他は防御or回復。
デスマシーンのMPなくなるまでひたすら粘るのがいいみたい。
対戦後、マリベルのリレミトで即座に脱出。

今回は話より戦いに燃えた。無駄に燃えた。

現代に戻る。エリー…。いかん。涙もろくなってる。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/16(月) 23:53:53 ID:71sCVPYG
そこでフリーズはけっこう被害受けた人多いんだよな。

話的にはちょっと細かい点だが、最初フォーリッシュに訪れた時にはいたシスターが
からくり兵来襲のあとカンオケになってるのが地味に怖かった…
231225:2005/05/17(火) 01:40:52 ID:82iVarqT
DQ7か…三度やったが二度目三度目と途中放棄したんだよな…('A`)
今から始めると受験に死の宣告だな…



…実はマザー2始めてしまったというのは内緒の話だ。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/17(火) 06:24:03 ID:mz2JSoe2
マザ2の報告激しくキボンあげ!!
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/17(火) 18:01:56 ID:5TPWyrkB
>>231
受験生ナカーマ('A`)人('A`)
俺なんてテスト前だってのにFF4始めちゃったよ…。
234225=231:2005/05/17(火) 19:44:32 ID:TNMZFdOT
>>233 ナカーマ('A`)人('A`)
明日からテストdうわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp;@:

マザー2は激しくスレ違いな希ガス。
…縛りも無く悠々とやってますよ。まだフランク様ですけど。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/17(火) 22:57:12 ID:5ye1rXWy
【直近レスアンカー】 >>225
【 タ イ ト ル 】 DQ7(PS) 
【 プレー回数. 】 3回目
【 主人公 Lv 】 主:11 キーファ:11 マリベル:11 ガボ:4   
【 プレー時間. 】 10時間00分
【 進 行 状 況 】 フォーリッシュ
【 実況 ・ 感想 】
エンゴウに行き、イベントクリア。ここで、マリベル用の茨の鞭を買うために
しばらく滞在。お陰でかなりレベルアップした。炎の巨人ヨワス。

ダイアラックの悲しきイベントを終了。暗いなぁ。

オルフィーのイベント終了後にガボと合流。現代のオルフィーに行った所でフリーズ。
1回目だ。

フォーリッシュに入ったところで、今日は終了。
鉄の槍が魅力的だが、2本も買うほどお金たまるかなぁ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/17(火) 23:10:42 ID:pcnPOwjM
【直近レスアンカー】 >229
【 タ イ ト ル 】 DQ7 
【 プレー回数. 】 初めて
【 主人公 Lv 】 10
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】 グリンフレーク
【 実況 ・ 感想 】

石版が足りない。恐れていたことが起こった。
現代からくり所?の占いばあさんが信用できそうだ。
「傷ついた人々、かたわらに人の形をした…」
思わず過去ダイアラックの石像たちを思い出し行ってみる。ヨハンたちは旅にでたようだ。
いい機会なのでいろいろ過去に行ってみる。ウッドパルナは再建中。次は
「地面をはうおかしなもの…今の研究所…」
時代まで言ってくれている。いつもこのくらい親切だといいのに。

ついでに現代エンゴウの占いばあさんのとこにもいく。
キーファが先頭のときに限り
「出会いと別れが…」
とか何とか言ってる。他の人の先行きは見えないらしい。5G×3返せ。

グリンフレークに来る。人の気配がしない。嫌な予感がする。
武器屋に入り、ぎょっとして速攻で飛び出す。うわー!また石だよ…orz
今度はあめふらしを倒したら戻せた。雨は心臓に悪い。マリベルがホイミを覚えた。意外だ。
マーニャとミネアを彷彿とさせる姉妹を発見。関係ないだろうけど和む。
エンゴウへいくとあれから3年ほど経過していた。初めて過去の世界間のつながりを感じる。
どうくつまじんたちも倒した。Lv10になる。刃のブーメランが役に立つ。ガボが死亡するが気にしない。
------
フリーズした人結構多いんだな。スリリングだ。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/17(火) 23:42:28 ID:7xX9k3kR
途中まで進んでるけどFF7の実況あり?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/18(水) 00:00:29 ID:b+3TUshv
どうくつまじんは結構苦労した、あの時点でベギラマは…
モンバーバラくさい姉妹は結局なんだったんだろうな、出した意図がよく分からなかった。

>>237 ありじゃねーの
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/18(水) 06:56:59 ID:KX0LO72T
【直近レスアンカー】 >>109
【 タ イ ト ル 】 DQ6
【 プレー回数. 】 たぶん8回目
【 縛り プレイ 】 特技、カジノ禁止
【 主人公 Lv 】 10
【 進 行 状 況 】 トルッカ誘拐事件解決
【 実況 ・ 感想 】ずいぶん間があいたけど再開。6の海の音楽は本当にいい。
船着場ではミレーユを連れているのを羨ましがられる。いいだろー。
ビビアンは流離の剣士の話をしてくれる、東の森で助けてもらったとか。
しかし「モンスターに襲われた時どこからか現れて助けてくれる」ねぇ…
ビビアンだけじゃない話だとすると、これも意外と奥があったりするのだろうか?
それとも単なる噂にすぎないのだろうか。
ちなみにレイドック→サンマリーノの連絡便は3日後になるらしい、かなり間空くんだな。

レイドック到着。寝たきりの王夫妻と失踪した王子、やりたい放題のゲバン…かなり終わってる。
「王妃様はともかく王様はかなりのおトシ」か…やっぱり年の差夫婦だったんだな。
でもってこの「病気」は1年以上続いているらしい…1年か、ちょっとこれは覚えておこう。
また王子様はもう怪物に食べられたんじゃないかとみんな言っているとか…まあそりゃ、な。
ゲバンは好き放題しているお陰で一人50Gの税金を取ろうとしているが、この名目が
「世界に平和を、魔王との戦いに備えて」ってあたりがなんとも言えない。

ここで一旦戻ってトルッカへ向かう。鉄の盾、金のブレスレットが欲しい。
途中でライフコッドに寄って家で泊まるとハッサンとミレーユが自己紹介。まあこれはいい。
翌朝ターニアに話しかけると「夢の中ではおにいちゃんはどこかの王子様」…
このタイミングでこれか、ちょっと意味深だな。

エリザ誘拐事件では町長は5000Gの調達にあたふたしている。やっぱり大金らしい。
ビッグ&スモックにはルカニ&スカラで楽勝、やっぱり補助魔法は強い。
戦闘後の町長の選択肢は迷ったが、やっぱり嘘はつかない事にする。命の木の実ゲット。
エリザに話しかけると「イライラしていた男たちに何をされていたか…」(*゚∀゚)?

次は仏語で愛を表す名を持つ町アモールだが、その前にレイドックいかないとなー。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/18(水) 07:34:59 ID:oMR+m8jM
>>237
おおありだろ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/18(水) 12:02:45 ID:S4TA6n/n
【直近レスアンカー】>>195
【 タ イ ト ル 】FF8過去にやりつくせなかったイベントを全て見る
【 プレー回数. 】5周目
【 主人公 Lv 】100
【 プレー時間. 】もうすぐ60時間
【 進 行 状 況 】DISK3イデアの家の花畑でブヒブヒする前
【 実況 ・ 感想 】
精製をつかって、初めから召還無し&ドロー少々で快適プレイ中。
さくさくと話を進めて、途中FHの釣りおやじ、アーヴィンの単独行動、ゼルと三編み、ボヤキ三人組みの会話など
前回まで見逃してたのものを全て見る。CC団もサイファーのカードでサクサク倒してギルガメッシュのカードげっと。
ギルガメッシュのカードで聖戦の薬作って、無敵状態にした状態でアルテマウェポンからアルテマドローx7回。
残りは戦利品のアルテマストーンで精製。メテオとフレアは地獄〜島で精製。
さっきモルボル狩りでたまった爪でショックウェーブパルサー初ゲット。
これから全ステータスにアルテマジャンクションして、アデルを撫でに行く。
これでもう全部のイベントを見たので、FF8に思い残すことは無い(でもまたやっちゃうかも)。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/18(水) 12:03:30 ID:S4TA6n/n
>>195じゃなくて「なし」ですスマソ
243195 は 俺 だ:2005/05/18(水) 13:03:10 ID:i47ZB3O5
【直近レスアンカー】>>226
【 タ イ ト ル 】FF8・・・>>241カブリ出現か・・・orz
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】26
【 プレー時間. 】32時間
【 進 行 状 況 】エスタに向かう途中
【 実況 ・ 感想 】
魔女イデア戦。楽勝だったがリノアが(ry
イデアの話長い。つーか一度にまとめて話せ
何回も○ボタン押すのウゼー
ついでにイデアのカードもゲット。あいかわらずランダムハンドウゼー
ガーデンに戻って一気にCC団のイベントを片づける
オープンルールのみじゃそりゃ楽勝でしょーよw
ジョーカーにバトル計を改造してもらってGFレポートゲット
全部ゼロゼロ。もちろん最後までこのままで行こうと思う
あんまり進んで無いから大して書く事無ぇな・・・
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/18(水) 15:59:01 ID:xef0/Bhz
>239
流浪の剣士はテリーの伏線かと思ってた

エリザは、イライラしている男達にエロい事をされそうで怯えていたのでは?

わかっていて、ワザとぼかしたレポにしているのだったら余計なお世話で悪い
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/18(水) 16:30:08 ID:KX0LO72T
>>244
いやテリーなのは分かってるけどさ、話し振りからするとしばらくずっと出没してるみたいだから。
「人を助ける」っていう行動コミで、もしかすると深い意味があるのかも…と思って。
後に見え隠れする性格からすると、あまり考えられないような行動だしね。
とりあえずメモしておきたい事は書き置いてるんよ。

エリザの方はあれだ そんな事いうとは思わなかった(;*゚∀゚)=3
ただ町長の方の話によると「命が危なかった」そうだから、多分違うけどね。
ガンディーノみたいな生々しい話も出てくる世界だし、一概には言えなさそう。
…まあそれだったらそれで、上で使っているようなAAに反して嫌だけど。
246237:2005/05/18(水) 17:43:15 ID:43l6S51U
【 直近レスアンカー 】那須
【 タ イ ト ル 】FF7
【 プレー回数 】初めて
【 主人公 Lv 】17
【 プレー時間 】7:20
【 進行 状況 】回想シーン終了
【 実況・感想 】
神羅で社長(副社長)を倒し少し進めてクラウドの回想シーンへ。
回想シーンで操作するとは思わなかったので少し驚いた。

セフィロスtueeeeeeeeeeeee!!

何と、若いティファに会えるとはまたも予想外だった。
帽子カワエエ(・∀・)

更に進むと魔物を神羅が作っているという事実を知る。
あの顎研究員め…

そこでセフィロスが少しおかしくなった。
セフィロスが本を読みあさり遂に自分の出生の秘密を知る。

(つД`)セフィロス可哀想な奴だったんだな。
狂ったセフィロスが町を火の海にし魔物を作っていた所へ。
そこでティファの親父が死にティファがセフィロスに斬りかかるも、流石セフィロス! 剣なんて関係ないぜ。
奥の部屋でセフィロスの母親さんが…
ムービー怖!セフィロスが完全にイッちまった。

回想も終りクラウドが何故生きているのかということになる。
これからが楽しみだ。

つうか、ティファ斬られたんだな…
傷痛そうだ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/18(水) 17:44:58 ID:43l6S51U
>>238>>240
昨日の実況です。
少し飛んでるかも知れないけど勘弁してくれ。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/18(水) 22:15:50 ID:w0Ko20i/
【直近レスアンカー】 >211
【 タ イ ト ル 】 DQ1(FC)
【 プレー回数. 】 初
【 主人公 Lv 】 7
【 プレー時間. 】 3時間くらい?
【 進 行 状 況 】 南のほうの廃村であぼんぬ
【 実況 ・ 感想 】
DQ2クリアから数日経過して、結局1をプレイすることに決定。
でも実はFF5も少しだけ進めちゃったぜ(風ジョブ取得まで。プレイの方向性決めたら再開予定)

ラダトーム王から餞別をもらって旅立つ勇者うろん(←名前です)。城下町で装備を整えるぜ。
…物価、てゆーか薬草高ッッ!!!
お城の近くの洞窟が暗くてビビる。松明(コレは安くて良かった)も照明効果低いね。
ガライ⇔ラダトーム⇔マイラとうろうろしつつレベル上げ作業。
レベルが上がると明らかに世界が広がって嬉しい。
ガライの南にあるダンジョンの奥で、いかにも呪われてそうな「死の首飾り」ゲット。
思ったよりも高く売れてうはwwwwおkwwwwwな気分。
その金で鉄の斧を買ってガライより更に南下。
橋を渡った瞬間から明らかに敵が強くなって死に掛けながら町に到着。
宿屋で回復しようと思いきや、人っ子一人いないっていうか廃墟。
ああ死んださ。またお会いしましたねラダトーム王。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/18(水) 22:17:24 ID:w0Ko20i/
ついでにもひとつ
【 タ イ ト ル 】 DQM(GB)
【 プレー回数. 】 初
【 プレー時間. 】 4時間くらい
【 進 行 状 況 】 魔物のあふれてる扉
【 実況 ・ 感想 】
こちらは通学の移動中にやってます。
DS(メテオス専用機)じゃGBのカートリッジ刺さらないんだね…。
仕方ないのでGBASP引っ張り出しましたよ。
はじめの方で仲間にしたホイミスライムをサマ坊と名付けて猫かわいがり中。
キアリー使える子と配合したいけどサマ坊いなくなっちゃうのは寂しいなーどうしようかなー
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/18(水) 22:21:45 ID:43l6S51U
>>249
サマ坊じゃないスライム系統の奴とキアリー覚えてる奴を配合して
出来たスライム系統の奴とサマ坊を配合するのは論外か?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/18(水) 22:27:00 ID:oMR+m8jM
>>248
いいよいいよ―

っていうかお前ら上げろよ!!
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/18(水) 22:48:52 ID:o9siXUf3
【 タ イ ト ル 】 DQ5(リメイク版)
【 プレー回数. 】 オリジナル含めて2度目
【 主人公 Lv 】 40近かったかな
【 プレー時間. 】 30時間未満
【 進 行 状 況 】 最後のボス臭いのに一度ヌッころされますた
【 実況 ・ 感想 】 DQ5ってオジリナルの時はクソだと思ってたけど、以外に面白い。
リメイクだと思って馬鹿にしていてスマソ。DQ8より軽快でゲームしているって感じだ。
つか、これだけやっててまだ20時間台か。…昔のゲームは濃かったんだな。
仲間との台詞がいいね!ガキ共の台詞がものすごくよすぎだぞ!
というか、この俺が涙ぐむとは思わなかった。
パパス(*´Д`)ハァハァ
博物館や双六イラねーと思いつつ、楽しんでまつ
【 縛りプレイ ハァハァ】 (*´Д`)ハァハァ
【  年  齢  】 上様以下
【  身  分  】 庄屋
【プレー済FFDQ】FF1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・10-2 (未クリア3・8・10-2)
         DQ2・3・4・5・6・7・8 (未クリア2・6)
【 FForDQ派?】 気分で
【 ベスト タイトル 】ドアドア
253249:2005/05/18(水) 23:26:25 ID:w0Ko20i/
>250
Σ (゚Д゚)
やってみるよ!
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/18(水) 23:28:39 ID:43l6S51U
>>253
良かったのか。
流石IDがOKのことはある
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/18(水) 23:33:00 ID:gZT4tmma
【直近レスアンカー】 >>235
【 タ イ ト ル 】 DQ7(PS) 
【 プレー回数. 】 3回目
【 主人公 Lv 】 主:13 キーファ:13 マリベル:13 ガボ:6   
【 プレー時間. 】 13時間30分
【 進 行 状 況 】 フォロッド(現在)お使い終了
【 実況 ・ 感想 】
ガボの”ほえろ”は使えるなぁ。

意外とお金が貯まってたので、主人公に鉄の槍購入。
フォロッドに行き、傭兵となり、ゼボット邸へ。
断られて城に戻り、トラッドと一緒に再度口説きに行く。
1匹のからくり兵が迷い込んで来て、ゼボットニヤリ。
一旦城に戻ったら、からくり兵が襲撃してきてる!!
ってところで、2回目のフリーズ orzチクショウ

気を取り直して、まめにセーブしながら、からくり本拠地へ。
ガボの”ほえろ”のお陰で3連戦をなんなくクリア。LV高いからなぁ。
毒牙のナイフとお給金を貰って、現在に戻る。

現在のフォロッドにて、イベント終了。エリーの”アリガトウ”に泣かされる。
これだからドラクエは侮れない。

移民の町もそれなりに人が集まってきた。井戸招きを飼うな、シムじじい。
今日はこれにて終了。やっぱり、フリーズ多いな。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/19(木) 01:19:35 ID:L3ZUxEC6
【直近レスアンカー】 >>209
【 タ イ ト ル 】 FF4 
【 プレー回数. 】 2回目
【 主人公 Lv 】 LV47
【 プレー時間. 】 12:29
【 進 行 状 況 】 ラストダンジョンの宝箱回収中
【 実況 ・ 感想 】
やってきましたラストダンジョン。いやらしい敵が多い。HPが高い魔人兵とか。
入って早速隠し通路を通り白竜と対決。
攻撃するたびにスロウをかけてきてうざい、しかも召喚したら今度は地震でカウンターしてきた。
しまった、レビテトをかけてない…こいつは厄介だ。
かといって召喚を使用しないと時間が掛かるし、全盛期の頃のバハムートを出来るだけ使いたいし。
特に戦略を変えず戦闘続行。なに、通常攻撃は大したこと無いし、地震もすぐに全体ケアルガを使えば問題ない。
この勝負もらった!…かと思いきや、ミールストームで全員瀕死にされる。
直後、リディアがバハムートを召喚。…やばい、マジでやばい。
これでハクが死ななかったら、間違いなくカウンターの地震で全滅する。
頼む……やった、祈りが通じた! すごいギリギリ勝利。
FF4で一番スリルを感じた。こうしてエッジの最強武器の1つ、ムラサメ入手。

ひたすら先へ進み、宝箱を回収。
しかし宝箱がまさにびっくり箱だ。レッドドラゴンorブルードラゴンが入ってたときはもう目の前が真っ暗になりましたよ…
仕方なく全員でリディアを擁護して、ひたすらバハムート。これしか手段がない。
結局、リディアと他1人くらいしか生き残らないので、経験値が全員に行き渡らない…でも全滅よりはマシか。
苦い思いをして倒したが、そしたら今度はなんと普通にブルードラゴンとエンカウントしやがる。
もちろん速攻逃げる。悔しいな…ちくしょう。
宝箱を開けていく内にこれ以上持ちきれなくなったので途中テレポで脱出し、いらない物を売ったり預けたり。

今度はダークバハムートとバトル。
開戦早々メガフレアして来やがった。
ローザとエッジ以外死んでしまったので、すぐにフェニックスの尾で生き返らせ、ローザの全体ケアルガで復帰。
あとはひたすら殴って勝利。ラグナロク入手、これでアンデッド相手なら楽勝だ。
ここで一旦セーブ。次で宝箱を全部回収したい。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/19(木) 02:00:04 ID:Zd7zsTPA
【直近レスアンカー】 >249
【 タ イ ト ル 】 DQM(GB)
【 プレー回数. 】 初
【 プレー時間. 】 8:35(どうやら前回の4時間てのは気のせいだった模様)
【 進 行 状 況 】 ネオ・サマ坊爆誕
【 実況 ・ 感想 】
>250のありがたい助言に従い配合に配合を重ねる。
そんなこんなでホイミスライム+5誕生!!!
キアリーもトラマナもベギラマも使えるまさにサマルです。
メガンテは覚えないけどメガザル覚えるっぽいのでまぁよし。
ストーリーは全く進んでません。サマ坊かわいいよサマ坊。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/19(木) 12:13:23 ID:aWly78ta
【直近レスアンカー】>>243
【 タ イ ト ル 】FF8・・・orz
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】29
【 プレー時間. 】36時間
【 進 行 状 況 】ラグナ編クライマックス
【 実況 ・ 感想 】
大塩湖にてアバドン戦
ケアルガ&フレアがドロー出来て( ゚Д゚)ウマー
でもコンフュが激しく(゚听)ウザー
混乱して魔法使われるとヽ(`Д´)ノな気分
魔法は100個揃ってないと何かヤになる
エスタに入ると同時に電波受信してラグナ編へ
平日はあんまり時間取れないからマターリ進行だな・・・
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/19(木) 20:57:38 ID:S+z41pQ/
【直近レスアンカー】 >236
【 タ イ ト ル 】 DQ7 
【 プレー回数. 】 初めて
【 Lv 】 主:10 マ:11 ガ:4
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】 ダーマ神殿
【 実況 ・ 感想 】

ユバールはテント生活。ライラが踊るムービーに驚く。
キーファ…!!おまえ…。占いはこのことか!!!
王様に報告にあがる。かんべんしてくれ。こういうの苦手なんだ。
どうせまた会えるしと思ってユバールに文句言いにいったけど、テントはどこにもなかった。
そんなあ。ショックだ。

次は待ちに待ったダーマ神殿だった。どの職業にしようかうきうきと悩むこと30分。
決心して泉に飛び込んだら……だまされたーー!
イノップとゴンズと戦ってみたけど、強い。たびびとの服とか着てる場合じゃない。
一つ前のセーブポイントに戻ってカジノで荒稼ぎしてから再度チャレンジ。あっさり勝利。
勝因はウォーハンマーとみかわしの服、攻撃がカシムに集中したことか。痛恨でガボが死ぬが仕方ない。
ネリスの様子がおかしいと思ったらニセモノか。
マンイーター倒してマリベルがマヌーサ覚える。まほうの法衣はすばらしい。
能力が戻ったところで一旦引き返す。

ガボがフォーリッシュあたりからずっとLv4だ。復活にかかるお金は20G。

>どうくつまじん
ガボとマリベルHP50くらいしかないのにベギラマダメージ40以上だからな…。打撃も30くらうし。
うまく防御回復しないと死ねる。おどる宝石には必ず先行されるので、生きてるうちは大変だった。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/19(木) 22:21:34 ID:Zd7zsTPA
【直近レスアンカー】 >248
【 タ イ ト ル 】 DQ1(FC)
【 プレー回数. 】 初
【 主人公 Lv 】 9
【 プレー時間. 】 6時間くらいかな、多分
【 進 行 状 況 】 太陽の石ゲット
【 実況 ・ 感想 】
ガライから南下は諦めてマイラ方面から攻めてみる。
毒の沼を越えたところにあるトンネル内でドラゴンに出会う。
攻撃通らねーギラも通らねー敵の打撃痛エーーーーーー!!
そしてラダトーム王こんにちは再び。

2度目のトンネルでは入り口からひたすら南下したらドラゴンに会わずに済んだ。
ふ、今日のところは見逃してやる。
トンネルを抜けてリムルダールへ。鍵を買ってから装備のための資金稼ぎ。と思ったが
敵が微妙に強く作業効率が非常に悪い。てゆーか2戦ごとに死ぬ。貯金どころか減りまくり。
仕方ないのでマイラ周辺でまずはレベルを上げる。
レベルも上がり、鋼の剣を買ったところでリムルダールから更に南下。
ほこらじじいに「ロトの子孫ならしるしがあるはず、出直して来い」と追い出された。
別に首筋に★のアザもないし、どうしよう。王様、紹介状書いてよ。

とりあえずラダトーム城に戻って、鍵を駆使して家捜し。
「真の勇者なら盗みなどしないはずだ」と言われた。
何をおっしゃる、人様の御宅を漁るのこそ勇者の真のお勤めですよ。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/19(木) 22:22:47 ID:Zd7zsTPA
【直近レスアンカー】 >257
【 タ イ ト ル 】 DQM(GB)
【 プレー回数. 】 初
【 主人公 Lv 】 サマ坊Lv19(ホイミスライム+5)
【 プレー時間. 】 9:57
【 進 行 状 況 】 怒りの扉攻略
【 実況 ・ 感想 】
サマ坊のLv上げと資金稼ぎのために潜る。お供はキラーパンサーとドラゴン。
他国のトレーナーと戦ったら敵パーティーにメタルスライムがいて一気にレベル上昇(゚д゚)ウマー
サマ坊のべホイミがベホマになったところでお母さんなバトルレックスと戦いに行く。
先代サマ坊の時代から4度目のチャレンジでやっとバトルレックス、ゲットだぜー!
牧場が女子高状態なのでオスモンスターをゲットしたいな。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/19(木) 23:35:55 ID:P9rBe3q4
【直近レスアンカー】>>241
【 タ イ ト ル 】FF8過去にやりつくせなかったイベントを全て見る
【 プレー回数. 】5周目
【 主人公 Lv 】100
【 プレー時間. 】65時間
【 進 行 状 況 】エンディング
【 実況 ・ 感想 】
リノアホはボス戦の度に勝手に乱入してきてイラつくので、予めパーティーに入れる。
サイファーは「ぎにゃー」の前にOVERKILLできないのかな・・。ギルガメッシュ好きだけどギニゃーは好きじゃない。
アデルに対して強すぎてつまらないので、アデルにケアルガしながら、臭い息など普段使わない技を出して楽しんだ。
Disk4でラグナロウ回収後、早速キングとカードして再版ギルガメッシュをもらう。聖戦の薬20個!終盤はウォールセイムが使える。
ラストダンジョンはさっさと謎解きして、アルミティシア戦。Lv100までボーナス上げしたので、ジャンクション無しでも大分強い。
全員を出して遊ぶ。アンジェロと間違えてヴァリー発動したリノアがうざくなり、ゾンビーにして蘇生かけて殺す。
アルミティシアにショックウェーブパルサーをしたら・・・Σr(‘Д‘n)小さくなったアルミティシアの全体像・・・。
実は、長いマントの裏が宇宙の柄だった。その上で戦ってるので、宇宙にいるように見えるだけなのだ。ここは写真館なのかよとオモタ。
(今回もやり切れなかったこと)
・収容所のカードでロゼッタ石ゲト(何回やっても目薬orz)
>>243 の実況楽しみにしてまs
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/20(金) 00:07:19 ID:6n/1z3Pi
【直近レスアンカー】 >>235
【 タ イ ト ル 】 DQ7(PS) 
【 プレー回数. 】 3回目
【 主人公 Lv 】 主:14 マリベル:14 ガボ:9   
【 プレー時間. 】 17時間00分
【 進 行 状 況 】 キーファとお別れ
【 実況 ・ 感想 】
グリーンフレークで、ぺぺのへたれっぷりを堪能。カヤ、ひでぇなw

ユパールの民と合流、湖の神殿へ。ガボのお陰でほぼ無傷で進む。
神殿復活、ムービーを見る。ここまで酷かったっけ?

グランエスタードに戻り、お城の空気をどんよりさせたところで、今日は終了。
明日はカジノだ、今からわくわくする。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/20(金) 12:06:11 ID:Vud7WihJ
【直近レスアンカー】>>258
【 タ イ ト ル 】FF8! >>262 レスdクス。オメガは殺ったのか?
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】30
【 プレー時間. 】38時間
【 進 行 状 況 】リノアが宇宙の塵になる一歩手前
【 実況 ・ 感想 】
やっぱエスタ広杉!と改めて思った
歩いて移動する所じゃないなと激しく再認識する
ティアーズポイントでソロモンの指輪ゲット
でもまだアイテム揃ってなかった・・・orzグラシャラ(ry取るのって手間だよな・・・
ルナパン通過中に忘れずにロゼッタ石ゲット( ゚Д゚)ウマー
そしていよいよ宇宙へ・・・本格的にニュータイプとして覚醒(ry
エルオーネムカツクヽ(`Д´)ノ何度目かにしてやっとラグナのカードゲット・・・疲れたorz
リノアが宇宙に放り出されたあたりで激しい睡魔に襲われたのでやめた
土日で一気に進めたいところだな・・・
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/20(金) 21:12:54 ID:KJyfjCpS
geaw
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/20(金) 22:44:54 ID:h0fyh8Ev
【直近レスアンカー】 >259
【 タ イ ト ル 】 DQ7 
【 プレー回数. 】 初めて
【 Lv 】 主:12 マ:12 ガ:5
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】 決闘場
【 実況 ・ 感想 】

決闘場に着く。なんだ、ホンモノの様子もおかしいじゃないか。
6連戦は、主人公をスカラで固めつつ、ザコを眠らせつつ先に倒す。
あとは人間にルカニして倒す。皆レベルが1ずつあがる。
ザジはスカラもベホイミもイオも使えて、しかも死なない。主人公より強い。
ネリスはあれだけ強かったら誰に頼らなくても生きていけそう。

フォズ大神官が応援にかけつける。
戻って魔物に不用意に話しかけたら戦いになった。宿屋がただになってた。

アントリアはよく眠ってくれたので非常に楽だった。試してはみるものだ。
倒したところで主人公のレベルがまた上がり、ベホイミを覚える。
大神殿来てから戦いに苦労する楽しみがなくなってしまった。装備品の力おそるべし。

ザジのその後が気になる。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/20(金) 23:25:34 ID:9BJ/GlCB
もっともっと!
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/21(土) 02:14:53 ID:Jd7QybC9
【直近レスアンカー】 >>263
【 タ イ ト ル 】 DQ7(PS) 
【 プレー回数. 】 3回目
【 主人公 Lv 】 主:15 マリベル:16 ガボ:14   
【 プレー時間. 】 22時間30分
【 進 行 状 況 】 就職
【 実況 ・ 感想 】
カジノで遊んで、ダーマに着く。特技を奪われたら、結構辛い。
崖っぷちの集落で星のかけらを購入。ほえろが使えないので、こいつが生命線となる。
一匹ずつってのが面倒だが。

決闘場→アントリア戦へ。いずれも中盤で主人公死亡という憂き目に会う。
攻撃力が極端に落ちたものの、フォズ神官の改心の一撃で決着。
おいしいとこ盗りやがって、このアマ。

メザレまで行って、今日のところは終了。しばらく、過去ダーマ近辺で修行だな。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/21(土) 08:53:34 ID:09KpZHV0
俺もなんかしようかなぁ
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/21(土) 09:40:07 ID:ZcxQ8igT
>269
FF9はどう?
早解きもあるので
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/21(土) 09:49:38 ID:EBvpAVNi
FFYプレイ中!(三周目)まだ初心者の館
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/21(土) 12:02:18 ID:Z2zk+Uw1
>>264
収容所カードでロゼッタ石取る以外は無事できたん。
グラシャラゲットガンガレ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/21(土) 14:11:27 ID:Jd7QybC9
【直近レスアンカー】 >>268
【 タ イ ト ル 】 DQ7(PS) 
【 プレー回数. 】 3回目
【 主人公 Lv 】 主:18 マリベル:19 ガボ:18   
【 プレー時間. 】 28時間30分
【 進 行 状 況 】 砂漠復活
【 実況 ・ 感想 】
気合入れ過ぎた。
砂漠前に装備整える為、修行しまくり。お陰で職業を一つずつマスターした。

砂漠のお城でハーディトに出会い、砂漠の村へ。
城に戻り、ボーンナイトと戦闘。剣の舞とカマイタチを習得した主人公達の敵じゃなかった。

お使いして、魔神像へ。ここのボスも既に敵じゃなくなってる。

修行しながらだと時間掛かるが、裏ボスを倒す為だ、仕方ない。
後で楽をする為に、今苦労しておこう。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/21(土) 17:06:27 ID:Ooqsr7qz
>>271
詳細まだ〜
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/21(土) 22:36:18 ID:pZFarWwj
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/21(土) 23:20:04 ID:JtAJ366F
【直近レスアンカー】 >266
【 タ イ ト ル 】 DQ7 
【 プレー回数. 】 初めて
【 Lv 】 主:13 マ:13 ガ:10
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】 熟練度あげ
【 実況 ・ 感想 】

今度こそ転職だ。主:戦士、マ:僧侶、ガ:羊飼いにする。
盗賊が出ると聞いたので、しばらく怖くて出歩かなかったけど、はらっぱでは出ないみたい。

新しい町ができていたので行ってみた。ニセモノのじゅうたんにがっかり。
いどまじんに苦戦。転職したてのせいか、大神殿のボスよりはるかに強かった。
ラリホーマで眠らされたら全員生存はあやうい。意地になって倒す。石版落ちてたので報われた。

移民の町の新しい移民が現れなくなった。人数減らすと現れる。どうやら27人が限度のようだ。
うかつに壊したツボックがやばい。ほぼ先行され1ターンで1人死ぬ。戦う必要もないので保留。

カジノで遊びつつ職業レベルを上げることにする。ツボくらい自由に壊せるようになりたい。
強い敵じゃないとダメというわりには過去エンゴウでも大丈夫そうだ。経験値も関係ないみたい。
念のため、レベルが上がるたびに大神殿に戻って確認する。
途中で覚えたいっぱつギャグをかましながらのんびり戦う。案外レパートリーが豊富だ。

調子にのって熟練度を上げたところで、主:武闘家、マ:魔法使い、ガ:エビルタートルにする。
マリベルのHPが50ないのが不安だが、そろそろ話を進めたい。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/21(土) 23:35:55 ID:2JDjSDtk
7の転職の自由度はいいよなぁー
軽くやるだけでもかなり時間経ってしまうけど。
エビルタートルはバイキルトかなんか覚えるんだったっけ?
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/22(日) 00:54:54 ID:89p0+wtk
age
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/22(日) 03:43:10 ID:cui6jxhR
【直近レスアンカー】無し
【 タ イ ト ル 】ドラクエ3(GB)
【 プレー回数. 】4
【 主人公 Lv 】1
【 プレー時間. 】不明
【 進 行 状 況 】オープニング
【プレー済FFDQ】
FF1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・10-2
DQ1・2・3・4・5・6・7・8・M・CH
【 実況 ・ 感想 】
少し時間が出来たので、ドラクエ3を遊ぶ事に。GB版を遊ぶのは初めて。モンスターメダルというシステムがあるらしい

まずは勇者男を作成。性格は、質問に全ていいえで答え、いっぴきおおかみにした

16才の誕生日の朝、母親に起こされ、王様に挨拶に城へ行く
王様から50Gとこんぼう2個、ひのきのぼう、たびびとのふくを貰った
ルイーダの酒場で仲間を見つけ、これを使って装備を整えろとの事

ところで、実況スレへはどのくらいのペースで書き込んで良いのだろうか?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/22(日) 04:16:31 ID:N/7+ItAb
【直近レスアンカー】 初
【 タ イ ト ル 】 SFC版DQ3
【 プレー回数. 】 2回目
【 主人公 Lv 】 5
【 プレー時間. 】 2時間
【 進 行 状 況 】 ロマリアついた
【 FForDQ派?】 どっちも好きよ
【  年  齢  】18
【 実況 ・ 感想 】
つい昨日まで5年ぶりのDQ6をやってて、久しぶりにエンディングを見て感動し
その興奮が冷める前に今度は6年ぶりのDQ3開始。
初プレイの頃はなんの情報もなくやってたけど
今はネットで情報とか簡単に集められてしまうため、半端に完璧を目指してしまっている。
プレイ開始からいきなりパーティメンバーに2時間悩んだ。
「ダーマにつくころに〜レベルぐらいになってそこでレベル上げして・・・」
って綿密な計画を建て始めてしまった。でもこんな機械プレイしてもつまらないので
適当に職業選んだ。やっぱ自由な冒険をするのがDQの醍醐味だしね
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/22(日) 04:54:28 ID:cui6jxhR
偶然にも、隣りに機種は違うけどドラクエ3を始めた人がいて驚いた
【直近レスアンカー】>279
【タイトル】ドラクエ3(GB)
【プレー回数】4
【Lv】
勇者Lv4・HP36・MP10
女盗賊Lv5・HP26・MP30
【プレー時間】不明
【進行状況】レーベの村へ
【実況・感想】
システムがまわりがDQMに近くなっている
Aボタンが話す、調べるの便利ボタン、Bボタンがコマンド開き
スタートボタンが中断ボタン、中断すると強制終了、記録は1度ロードすると消えてしまうけど便利機能
セレクトは地図
移動はオートダッシュでかなり快適
慣れないうちはモンスターの攻撃モーションが少しウザく感じた

ルイーダの酒場へ行き、2階の登録所で盗賊女を作成、性格は運良くいっぴきおおかみになった
とりあえず1匹狼同士の2人旅。たびびとの服とひのきのぼうを、女盗賊に渡す

アリアハン城周辺でLv上げ
夜に自宅に帰ると、母親が家の前まで迎えに来てくれるので嬉しい

勇者がホイミを覚えたのでレーベに向かう
女盗賊の使い道の無い大量のMPが気になる
【小さなメダルメモ】
・城1階右、タルが2つ並んでいる部屋の左のタル
・夜になると入れる家2階、2つ並んだタンス右計2枚
【魔法修得メモ】
勇者
Lv2→メラ
Lv4→ホイミ
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/22(日) 06:31:01 ID:cui6jxhR
【直近レスアンカー】>281
【タイトル】ドラクエ3(GB)
【プレー回数】4
【Lv】
勇者Lv6・HP41・MP14
女盗賊Lv8・HP34・MP44
【プレー時間】不明
【進行状況】まほうのたまを入手
【実況・感想】
レーベに到着。岩を動かしてメダルを入手するくらいしかやる事が無かったので、ナジミの塔へ向かう
岬の洞窟からナジミの塔へ。女盗賊Lv6が確実に一撃でおおがらすを倒してくれないので、敵が大量に出現した時は少し焦った
ナジミの塔へ到着、フロッガーが微妙に強い
1階の宿屋をベースに動く。4Gとは安い
道を覚えていないせいかかなり迷う。MPが無くなったら、塔から飛び降りる勇者達
僧侶がいないので、バブルスライムを優先的に倒す。じんめんちょうのマヌーサにイラつく
頂上にいる爺さんにとうぞくのカギをもらう
爺さんは、夢で幾度となく勇者にカギを渡す事を見たらしい
塔地下からアリアハン城地下牢へ。城内で小さなメダルが合計5枚になったので、メダルおじさんからとげのむちを貰う
これでやっと女盗賊は、ひのきのぼうから卒業
城地下牢からレーベ近くの空き地への帰り道、盗賊の鍵扉の中に木のぼうしを入手
HPが低い女盗賊に渡そうとしたら、何もしていないのに防御力がとても高くなっている事に気付いた。すばやさが高いからか?という事で勇者が装備
レーベでまほうのたまを入手。まほうのたまを作成している爺さんが、所持しているとうぞくのカギを見て、勇者をオルテガの息子と判断する超展開
この世界の爺さんはただ者ではないらしい
【魔法修得メモ】
勇者
Lv6→ニフラム
女盗賊
Lv8→タカのめ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/22(日) 12:05:19 ID:Ij60ll4P
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/22(日) 12:08:46 ID:Ij60ll4P
>>279-282
ガンガン行こうぜ!!!
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/22(日) 13:11:35 ID:j2S+g9c4
>>277
バイキルトもムーンサルトも便利。下手に特技を覚えるより、
序盤でバイキルト覚えておきゃ強いぜ強いぜ

【直近レスアンカー】
【 タ イ ト ル 】 FF7
【 プレー回数. 】 10回超え
【 主人公 Lv 】 8
【 プレー時間. 】 0:47:00
【 進 行 状 況 】 最初の爆破突破直後
【 実況 ・ 感想 】
今回、書きたくなった感想はただひとつ。

ミッドガルって、狭いよねw
OPで綺麗なムービー流れるが、何度観てもめちゃ狭い。
50メートル離れている地上とプレート、柱を何周するかにもよるが、
列車であっという間だろこりゃ。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/22(日) 13:57:30 ID:Ij60ll4P
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/22(日) 15:01:32 ID:bpJEPTTw
【直近レスアンカー】 >>199
【 タ イ ト ル 】 DQ8
【 プレー回数. 】 初
【 主人公 Lv 】 22
【 プレー時間. 】 約20時間
【 進 行 状 況 】 ビーナスの涙を入手したところ
【 実況 ・ 感想 】
騎士像の洞窟?は、たいした準備も無しに望んだけど
なんとか切り抜けられた。
途中でククールのMP尽きたりしちゃったよ…
ボスは、バイキルトかけた主人公の
ハイテンションさみだれ突きにてKO。気分よかった。
やっぱり槍はいいヽ(´ー`)ノ

最近、ククールの弱さをだんだん感じるようになる。
ゼシカの方が明らかにつy(ry
しかし今回(8)は「戦士・勇者・僧侶・魔法使い」っていう色がかなり濃いね。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/22(日) 15:40:47 ID:S2bGRovh
ここはFFM(FINAL FAMTASY)とかの邪道パクり個人向けツクールPCゲーの実況は禁止ですかそうですか。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/22(日) 15:56:07 ID:tsILZndf
>>288
いいんじゃない?
けどみんなに伝わるかな・・・
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/22(日) 15:56:51 ID:tsILZndf
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/22(日) 16:00:56 ID:S2bGRovh
>>289 多分伝わらないと思う…。
反発が大きそうだな。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/22(日) 21:24:11 ID:OFlrFAo/
【直近レスアンカー】 >>273
【 タ イ ト ル 】 DQ7(PS) 
【 プレー回数. 】 3回目
【 主人公 Lv 】 主:24 マリベル:24 ガボ:22 メルビン:19   
【 プレー時間. 】 42時間30分
【 進 行 状 況 】 メルビン加入
【 実況 ・ 感想 】
やっとこさメルビン加入。レベルの差はともかく、職歴の差はどうしよう。
主人公とガボは五つ目をマスターしそうだぞ。

>>276
いいなぁ、エビルタートル。ラッキーパネルで勝てないから、どうしようもないよ orz
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/22(日) 21:29:39 ID:tsILZndf
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/22(日) 22:03:38 ID:Okgdcw1l
【直近レスアンカー】 >276
【 タ イ ト ル 】 DQ7 
【 プレー回数. 】 初めて
【 Lv 】 主:14 マ:14 ガ:11
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】 クレージュ
【 実況 ・ 感想 】

意外なところに山賊がいた。一番鬱陶しいさんぞくを突き飛ばしたらふっとんだ。
もっと早めにふっとばしておくのだった。残念ながら他のはふっとばなかった。
装備いいのがそろってるし、スカラかけておけば負ける相手ではない。
特技等をいろいろためしつつ倒す。覚えた補助系はあらかた試したけど、しのび笑いが謎。
ルカニ+打撃より炎の爪の威力がすごいことが判明。メラミ?
さんぞくのカシラから石版もらう。レベルが1ずつあがる。

砂漠の城へ。メルビンについての本を見つける。ギャグのネタ以外で初めて名前を目にした。
地下に見えてるけど行けないところがあるのが気になる。
金の角探しはあっさり進む。川渡ってピグモンデビルを倒す。ほえろで楽勝。
続けてセトを倒す。スカラが命。ぱふぱふとか効かないみたいで面白くない。
ハディートが単独行動とらなきゃ彼は怪我なんかしなかっただろうに。
現代砂漠の城では大歓迎される。すばらしい。
この国では女王しか大事じゃないようだ。旦那の墓が見当たらない。

クレージュ村に来る。空が明るくていい。神木近くに住む女の子はエルフのようだ。
あやしい男といどまじんとウルフデビルを倒す。スカラ便利すぎ。ひゃくれつなめは足止めにもなる。
現代でエルフは青い鳥になったのだろうか。町長?は家にあくまの書を飼っていた。ろくでもないな。

------
エビルタートル便利なんだな。次の熟練度上げが楽しみだ。
基本的に詰まるまで壺ど井戸と本とボスとしか戦わないから、あまり上がらない。
ていうかまだ序盤なのか。もう50時間以上はやっているのに……主にスロット放置のせいだけど。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/22(日) 22:05:03 ID:Okgdcw1l
>292
え、もうメルビン加入するの?実は今ハーメリアが沈んだとこなんだが…少し戻って探しにいこうorz
ラッキーパネルは時間と根気と運がいるな。エビルタートルの心2つあるので、1つ分けてあげたい。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/22(日) 22:12:26 ID:bpJEPTTw
【直近レスアンカー】 >>287
【 タ イ ト ル 】 DQ8
【 プレー回数. 】 初
【 主人公 Lv 】 22
【 プレー時間. 】 約20時間
【 進 行 状 況 】 トロデーン城に行く途中
【 実況 ・ 感想 】
あんなところに城があったのか。知らなかった。

というか、なんか義務感で8やってる気がしてならない…
なんか面白みをだんだん感じなくなってきてしまった。
リメイク4とかリメイク5やりたいよ(´ω`)
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/22(日) 22:16:24 ID:JUN3AX6q
リメイク5は会話システムなども含めて



神レベル!
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/22(日) 22:48:42 ID:OFlrFAo/
>>295
メルビンはハーメリアが終ってからですよ。
僧侶にはしておいたが、育てるのマンドクセ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/22(日) 23:05:36 ID:Okgdcw1l
>298
そうなのか。ありがとう。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 02:45:56 ID:QddGRTng
【直近レスアンカー】なし
【 タ イ ト ル 】 DQ8
【 プレー回数. 】6周目
【 主人公 Lv 】39
【 プレー時間. 】50時間ちょい
【 進 行 状 況 】通常エンドクリアー
【 実況 ・ 感想 】
ゴッド・アルケミストの称号が欲しくて155レシピ錬金したが貰えなかった。
貰えた称号は「草原のそうじ屋」。ひたすら上固定して走り回ったってのに クソーor2
正確な条件をググってみたが出なかった もう一周やるか・・・
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 03:02:10 ID:1P7xrbps
【直近レスアンカー】>282
【タイトル】ドラクエ3(GB)
【プレー回数】4
【Lv】
勇者Lv8・HP53・MP17
女盗賊Lv10・HP53・MP52
【プレー時間】不明
【進行状況】
いざないの洞窟へ
【実況・感想】
コマンドを開こうとしてAボタンを押してしまう癖を何とかしたい
とげのむちを女盗賊に渡したら、攻撃力も防御力も勇者より上な件について
途中にある、いざないのほこらでメダル入手
まほうのたまを使い、壁を壊す
壊した後に、近くにいる爺さんに話しかける
「もはやふういんはほどかれた!」
壊した壁の先には宝箱。調べてみるとふしぎな地図と手紙が入っていた
「なんじの旅立ちに栄光あれ!」
渋い。旅立ちという気にさせてくれる
キャタピラーが微妙に強い。おおありくいかと思ったらおばけありくいの罠
アルミラージの大群のラリホー連発に死にそうになる
危うく女盗賊を前衛に立てる誘惑に負けるところだった
B1階でせいなるナイフを発見するも、どうのつるぎより攻撃力が2しか上昇しない
B2階、油断して回復をせず迷っていたらまほうつかい登場。メラの恐怖に怯えながら何とか倒す
最後の3つの分岐は見事に2回外れる。そして、ロマリア到着
勇者と女盗賊の最大HPが同じになる。何か悔しい。HPまで負けるのは嫌だな
【魔法修得メモ】
勇者
Lv7→ルーラ
女盗賊
Lv10→フローミ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 13:09:37 ID:yn2eVS5r
【直近レスアンカー】>>264
【 タ イ ト ル 】FF8
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】43
【 プレー時間. 】51時間
【 進 行 状 況 】ルナティックパンドラ内をウロウロ
【 実況 ・ 感想 】
ラグナロク内でプロバゲーター狩り。わざと殲滅させずにAP稼いで( ゚Д゚)ウマー
やっと地上に戻ってくる。大気圏突入中にザクが燃(ry
やっとラグナロクをゲットしたのでいろいろ各地を回ってみる
まずはグラシャラ(ry・・・モルボルの触手が足りないので狩りに行く
見事に返り討ちヽ(`Д´)ノ臭い息凶悪杉だよ
こーゆー時に限ってオーディン斬りに来ないしな・・・
何度かリセットしつつやっとステータス異常が弱めなパターンになり
セルフィのレビテガで一気に葬る
無事にグラシャラボラスゲット・・・マジで疲れた・・・orz
303302:2005/05/23(月) 13:10:36 ID:yn2eVS5r
続き
コヨコヨのイベントを済ませる。コヨコヨかわえぇ・・・ハァハァ
そしてお次はジャボテンダー。針万本で確実に死ねるのでやっかいだ
戦闘不能回数ゼロで行く為には・・・つジエンド。これだ
3回もスルーするマヌケっぷりorzせっかく出たのに何をやってるのかと小(ry
それでもどーにか発動させジャボテンダーゲット
更にG.F.狩りの旅は続く。次はバハムート。アレイズドローで( ゚Д゚)ウマー
アサーリ倒していよいよ最後。エデンを頂きにアルテマウェポン討伐に向かう
最初はジエンド狙いだったがこれがまた出ねーの何のって
アルテマ(ryはHPが低めなのでスコールの連続剣に切り替えてアサーリ撃破
ここでまだラフディバイドしか無かった事に気づく。改造スルーしてたな・・・
一気にアイテム集めて一気にライオンハートに改造
満を持してルナティックパンドラに突入する
ここはモンスターがLv1なので余裕
でも星々のかけらが欲しいのに鉄巨人が出ない・・・orz
土日でアデルまで行けると思ってたのにダメだった。まぁいーけどw
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 16:59:51 ID:VbSX69B/
【直近レスアンカー】 >>256
【 タ イ ト ル 】 FF4 
【 プレー回数. 】 2回目
【 主人公 Lv 】 LV52
【 プレー時間. 】 13:34
【 進 行 状 況 】ラスボス戦の準備完了
【 実況 ・ 感想 】
前回同様、片っ端から宝箱を漁りながら進む。途中でまたセーブポイントを発見、セーブ。
隣の部屋に行きプレイグとバトル。いきなり全員に死の宣告をかけられる。
しかもヘイストをこちら側に掛けて来てカウントを早めてくる…知能犯だ。
全力で攻撃にかかり、カウントが2くらいになったらAボタン押しっぱなしで回避。外道プレイ発動…。
勝利しホーリーランスを入手するが、ディフエンダーの方が便利な気がする。結局エッジの投げる用に。
さらに隣の部屋でルナザウルスとバトル。
こいつは強い、バイオの威力が高くてすぐ瀕死になる。しかも2人がかりだし。
やっと1匹仕留めたら、残りの1匹がカウンターとしてほのおを使ってくる。
これが地味に強く、セシルとローザ以外死んでしまいました。
リボンを2つ入手し、リディアとローザに装備させる。

赤い翼から巨人の内部のBGMに。今までのゴツゴツとした感じのマップと比べ、今度はクリスタルタワーの様に綺麗だ。
でも出てくるモンスターは凶悪すぎる。ベヒーモス、フェイズなら相手にして他はけむりだまで速攻逃げる。
ここではベヒーモスが結構カモ。ブリンクで守れば楽に倒せる。
仮にブリンクが切れても、幻獣神の洞窟の頃と比べHPも高くなっているので1発や2発なら死なない。
しかも攻撃力も上がってきているので幻獣神の洞窟の頃より早く倒せるし。
倒した後の沢山のギル&経験値がおいしい。
また、途中でマサムネを守っているタイダリアサンと戦闘。
最初の大津波に耐えられればあとはそんなに苦労しませんでした。むしろルナザウルスの方がよっぽど強かった。
これにて宝箱回収終了。テレポで脱出し、エリクサーや風魔手裏剣を買い溜めしてラスボス戦に備える。
再びラストダンジョンに入りセーブ。さて、もうすぐFF4も終わりだ…。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 17:55:14 ID:lhRI1noE
>>300
8を6周もしてるやつはじめて聞いたわ。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 23:04:23 ID:t0thrQLf
【直近レスアンカー】 >294
【 タ イ ト ル 】 DQ7 
【 プレー回数. 】 初めて
【 Lv 】 主:14 マ:15 ガ:13
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】 リートルード
【 実況 ・ 感想 】

リートルードは平和そうに見えて安心したが、何かおかしい。
クリーニはよさそうな人に見えてあくまの書を飼っていた。おかげでぴんとくる。
原因をつきとめてタイムマスターたちと対戦。マキマキに3回、時を戻される。
マリベルが何度も危機に陥るが、ぼけておけば死ぬことはない。
最後は3連発くらってHP1で勝利。危なかった。マリベルレベルアップ。ここでもスカラが要。
武闘家主人公の一番の売りがスカラで一番のダメージソースが炎の爪ってのは、間違ってる気はする。

橋の先には時が経ったグリンフレークがあった。イワンもアホだがカヤはひどすぎ。
ペペはな…恋人としても商売人としてもへたれだが、人間身の丈に合った生活が一番だからな。
悲しいな。
子供の名前にあちゃーと思ったが、実の子じゃないならまあいいか。

現代リートルードではコンテストが開催されていた。
かっこよさランクインしたので橋の店に行く。いくらレアでも、ステテコパンツをどうしろというのか。
塔に行く。エンタシスマンはボスの音楽で驚いたが、突き飛ばしたらふっとんだ。
結局エミリアについてはよく分からなかったが、バロックとエイミは幸せに過ごしたようだ。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 23:41:44 ID:HItvuleN
naze age nai?
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 23:43:41 ID:5jUGQyQR
>>307
癖だろ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 00:36:02 ID:TbtFXx+X
色んなスレでsageろsageろ言われてるだろうからな

終いにはage推奨のスレでまで
「sage忘れスマソ」
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 01:18:32 ID:3ziPiQTd
ageてもsageてもどっちでもどうでもいい
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 01:32:28 ID:5GYspsT/
ageるとうるさい人が出てくるし、アイモナを使っているとsageがデフォで入力されているしな
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 06:43:12 ID:PWf7ilir
アイモナ?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 12:20:50 ID:eousLlci
【直近レスアンカー】>>302
【 タ イ ト ル 】FF8
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】43
【 プレー時間. 】55時間
【 進 行 状 況 】アルティミシア城探索中
【 実況 ・ 感想 】
オーディン&アンジェロのせいで鉄巨人狩りが激しく難航したのが何かな・・・orz
サイファー戦。オーラがドロー出来て( ゚Д゚)ウマー
アデル戦。リノアからラストエリクサーぶんどれて( ゚Д゚)ウマー
いよいよアルティミシア城・・・の前ラグナロク回収してにカードクイーンの所へ
ヽ(`Д´)ノ←こんなカンジが多々あったがどーにかカードコンプ(・∀・)カンリョウ!
アルティミシアのしもべ達の一部は属性吸収にしとくと回復してもらえて( ゚Д゚)ウマー
スフィンクス(アンドロ)を秒殺→まほう解除→トライエッジに圧勝→G.F.解除→
コキュートスをディアボロスで削って快勝→ドロー解除→絵の謎解き('A`)マンドクセ→
ドルメンをメルトンでヘコませてボコボコ→特殊技解除→現在こんなもん
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 14:55:54 ID:tmR3WJ/G
295
ラッキーパネルは金ヅルにしたなあ。
メモ帳あったら3割ちょいの勝率。ダーマ前でのこぎり刀とバトルアックスゲト→売りの繰り返しで。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 21:04:48 ID:M/pITzNp
確かにメモ帳は必須。
めんどいけど、やるとやらないでだいぶ違うし
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 21:10:40 ID:3ziPiQTd
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 21:21:20 ID:M/pITzNp
こんなもんがあるのか・・・
ネット環境の無かった俺は地道にメモしてたのに_| ̄|○
318292:2005/05/24(火) 21:38:27 ID:kKyhkg5j
>>316
有難うございます。
次のカジノで活用させてもらいます。

今、プロビナ。メルビンの職業訓練中。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 11:50:46 ID:fdS0/Nyo
【直近レスアンカー】>>313
【 タ イ ト ル 】FF8
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】47
【 プレー時間. 】57時間
【 進 行 状 況 】アルティミシア城探索中
【 実況 ・ 感想 】
引き続きアルティミシアのしもべ達との戦い
ウルフラマイターにもディアボロスが大活躍
このへんから解除するものがどーでもよくなる→とりあえずアイテム解除
水門開けてロゼッタ石取りに行く→オルガン全押し('A`)マンドクセ
ガルガンチュアをアサーリ撃破→セーブ解除
カトブレパス雷操るとか偉そうだが属性吸収なんで回復乙w
しかもメテオ( ゚Д゚)ウマー→コマンドアビリティ解除
最後のしもべはティアマト。ダークフレアも属性ついてるのでメチャメチャ回復乙w
その後ザコ相手にチマチマAP稼ぐ。残りはオメガとアルティミシアのみだ!
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 22:42:34 ID:9P6QMnsm
aghr
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/26(木) 11:54:30 ID:+dzaHw/m
【直近レスアンカー】>>319
【 タ イ ト ル 】FF8
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】49
【 プレー時間. 】60時間
【 進 行 状 況 】激闘!オメガウェポンの巻
【 実況 ・ 感想 】
AP稼ぎの為ザコ相手に戦闘の繰り返し。激しく飽きる
どーせもーすぐエンディングだしなぁ・・・と思うとアビリティ習得に身が入らない
刺激を求めてオメガ討伐を決意。でもオメガ倒したら更にやる気失せそ(ry
過去に聖戦(英雄)の薬&ジエンド禁止で撃破した事はあるが・・・
激しく('A`)マンドクセだったので今回はそんな縛りはやらない
HP黄色にして聖戦の薬で無敵→その隙に連続剣&ジエンド狙い。これでやってみる
予想どーりジエンドなかなか出ねぇ。聖戦の薬が切れる瞬間だけ注意しつつ
連続剣をまさに連続で叩き込んで行く。つーかフィニッシュブロー出な杉ヽ(`Д´)ノ
聖戦の薬5個目でエンドオブハートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!で撃破ヤター
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/26(木) 20:31:33 ID:O+c5zvpB
【直近レスアンカー】 >306
【 タ イ ト ル 】 DQ7 
【 プレー回数. 】 初めて
【 Lv 】 主:15 マ:15 ガ:14
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】 ハーメリア
【 実況 ・ 感想 】

始まりはアボン。なんという村の名だ。楽の音と共に誰もいなくなった。
老楽師あやしげだけど、トゥーラもってるし、音楽も…あれ…もしかしてジャン?
フズやハーメリアでは、怪しいくらいりっぱな装備品を売っている。
アボンの例から、誰もいなくなるのが分かりきってるので、買える限り買っておく。
誰も装備できない品を売ってるのが気になるが、買わなかった。

海底神殿はザコが強い。逃げまくる。宝取って一旦戻る。道整えてまた戻る。
海底のゴーストは特技を一通り試してから倒す。
眠ったりふっとんだりはしなかったけど星のかけらは効く。メダパニなのか。ぱふぱふも効く。
老楽師が全回復し、グラコス戦。時の砂があるので、特技や装備を気兼ねなくいろいろ試せていい。
始めにスカラを重ねがけして、なぎ払うを軽減。
魔法防御ある防具揃えておけば、津波は一桁ダメージしかくらわないようなのでありがたい。
凍りつく息が二連発きたら二人死ぬので、主人公が時の砂。
あつでのよろい着てないと、唯一HP三桁の主人公も一発しかもたない可能性が高い。
あとはしゅくふくの杖とようせいの剣と奇跡の石と炎の爪があれば普通に戦える。
ガボのとおぼえは失敗もあるけどわりと使える。主人公とガボがレベルアップ。
しゅくふくの杖係マリベルを魔法使いにしていたことを、やや後悔した。HP59、MP71…。逆がいい。
全員笑わせ師にしてぼけ続けたら、老楽師がやつけてくれるような気もする。

老楽師はやっぱりジャンだった。石版内の時の流れは一定しないようだ。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/26(木) 20:31:53 ID:O+c5zvpB
>314-315
メモしながらやった。ダーマ前鉄の斧だけで20本以上ゲット。
いい装備もらえるし、お金に困らなくなるね。何が当たるかは運だと思う。

>316
便利そうだな。ありがとう。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/26(木) 20:52:56 ID:fMUf52ol
【直近レスアンカー】 >>296
【 タ イ ト ル 】 DQ8
【 プレー回数. 】 初
【 主人公 Lv 】 24
【 プレー時間. 】 約22時間
【 進 行 状 況 】 トロデーン城攻略中
【 実況 ・ 感想 】
トロデーン城内の敵がちょっと強く感じる。
この絶妙な難易度…やっとドラクエしてるような気になってきた。
かしこさで魔法の威力が上がると気分いいね。
かの「これはメラゾーマではない。メラじゃ」ができるようになりたい。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/27(金) 00:26:41 ID:NKf/2Yie
大魔王バーン様キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/27(金) 02:16:16 ID:FOsif0a7
ワロス
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/27(金) 03:07:32 ID:9K1x48RQ
つ[皇帝の不死鳥]
328あーしゃん大好き:2005/05/27(金) 18:50:28 ID:YUZckb/n

【直近レスアンカー】 前スレの最後あたり
【 タ イ ト ル 】 FF8 & DQ8
【 プレー回数. 】 互いに2回目
【 主人公 Lv 】 スコール26 エイト7
【 プレー時間. 】 20時間くらい 2時間
【 進 行 状 況 】 デリングシティ  水晶取ってきたとこ
【 実況 ・ 感想 】 FF8→今更ながら、2人がついて来るのが凄いと思いました
           システムをやっと頭にいれたくらい…
           でも戦闘がおもしろいのでレベル上がりまくりです
           スコールを氏なせて他のメンバーのレベルを調節しています。

           DQ8→前回名前を※フェイトにして、全員命令させろにしていたので
           二回目は自分の名前でさくせんを使ってやってみようと思う・・。
           一回目より楽しくなりますよぅに。
           今日は3D酔いしてしまいました 

【プレー済FFDQ】FF8>>FF12>FF5>>FF9>>>FFT>FF7>>>FF1>>>>>>>>>>>>FF7BC
【 FForDQ派?】 今はFF
【 ベスト タイトル 】 さぁ・・
329292:2005/05/27(金) 23:43:56 ID:XVwvMrbp
【直近レスアンカー】 >>292
【 タ イ ト ル 】 DQ7(PS) 
【 プレー回数. 】 3回目
【 主人公 Lv 】 主:28 マリベル:29 ガボ:27 メルビン:25   
【 プレー時間. 】 55時間00分
【 進 行 状 況 】 マーディラス
【 実況 ・ 感想 】
マーディラス近辺で修行中、フリーズ3回  orz

主人公、マリベル、ガボの基本職はあと4つで終わり
カジノでモンスターの心を集めなきゃ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 11:26:03 ID:IqDPiPnZ
【直近レスアンカー】>>127 >>167
【 タ イ ト ル 】 DQ4
【 プレー回数 】 3回目(PSは初)
【 主人公 Lv 】4
【 プレー時間 】12時間
【 進行 状況 】 5章序盤
【プレー済FFDQ】FF1・2・3・4・5・6
       DQ1・2・3・4・5・6・7
最近なかなかゲームする時間がなくあまり進んでない・・・orz
1〜3章は難なくクリアしたが4章で大苦戦。

331名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 17:56:10 ID:U0gA8fXJ

【直近レスアンカー】 328
【 タ イ ト ル 】FF8
【 プレー回数. 】 2
【 主人公 Lv 】 29
【 プレー時間. 】 秘密
【 進 行 状 況 】 魔女暗殺ミッション
【 実況 ・ 感想 】 作戦会議とかすき
          カーウェイ邸出た後に初めて流れる緊迫した音楽が最高っ!!
          暗殺がんばるぞ〜〜〜!!
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 18:19:47 ID:WqyneCfz
【直近レスアンカー】 >>304
【 タ イ ト ル 】 FF4 
【 プレー回数. 】 2回目
【 主人公 Lv 】 LV52
【 プレー時間. 】 14時間くらい
【 進 行 状 況 】クリア
【 実況 ・ 感想 】
ラストダンジョンの最深部でフースーヤとゴルベーザがラスボスと戦っている…!
しかもフースーヤ、ホールドとかスロウ使ってるし。ナメてるだろw
結局、2人で力を合わせWメテオとかいう技で倒してしまった。
しかしこれで終わったらRPG失格、やっぱり倒したはずのラスボスが復活。
再びフースーヤ&ゴルベーザが挑むが、メテオを吸収される。メテオって属性ついてるの?
逆にメテオを返されてフースーヤ&ゴルベーザがやられる。
そして成す術も無くラスボスに吹っ飛ばされるセシル達。しかし仲間達の思いがセシルたちを救う……!
「まけるわけには…… いかないッ!」 がんばれ、セシル!

これまで共に戦った仲間達がセシル達に言葉をかける。しかしヤンの言葉に違和感が。
「精神を集中させろ!」 とヤン。しかしあんたの精神は5だった気がする。説得力ない。
でもシドなんか知性5で飛空挺を作ったりするし、あんましステータスはあてになんないのかな。
あとギルバートの「今こそ本当の勇気を…」も説得力がない。ピンチになったらすぐ隠れる君に言われても…

仲間達の思いが通じ、全員のHPが全回復。ありがとう、みんな。
いよいよイベントが終わり、ラスボス戦開幕。
初プレイの時何度も全滅して嘆いたけど、コツが分かればあんまし苦労しないんだよな。
いきなりビックバーンを喰らい、リディア死す。しかしリディアはこのまま放置し、すぐにローザが全体ケアルガ。
セシルがひたすら斬り、カインがひたすらジャンプし、エッジがひたすら投げ、ローザがビッグバーンが来たと同時にケアルガ。
バイオかフレアが来たらケアルダやエリクサーを使用。
カインだけビックバーンを避けておいしい。これが竜騎士の特権か。
この繰り返しで悠々勝利したが、やっぱりリディアを生かして、全員生存で勝ちたい…。
でも召喚も黒魔法もカウンターが来るので使えない…やっぱり適わぬ夢なのか…。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 18:20:16 ID:WqyneCfz

エンディングはどうしてもカインに目が止まってしまった…かっこいい。
いつか父を超える竜騎士になって下さい。そして来世にランスオブカインを残すと。
FF4はパロム&ポロム、エッジのおかげで、FFの中で一番明るいエンディングの気がする。
何せ奴らは回転ジャンプするしw
これにてFF4、終了。
334☆新設ゲーム速報板よりご挨拶に参りました☆:2005/05/28(土) 19:47:55 ID:WHX95iNQ BE:44518853-##
■【投票所】名無しさん決定本投票5月28日まで【名無し】■
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1116730359/

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 投票は本日23:59:59迄です! !    ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

  ♪   Å    
♪    / \    皆様の投票を心より
  φヽ(´Д`;)ノ    お待ちしております
   ̄  (  へ)   
     く   ゲーム速報 http://news19.2ch.net/gamenews/


★看板まだまだ募集中!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1116679593/
★スレ立て依頼少なくて(´・ω・) カワイソス
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1116990618/
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 20:47:39 ID:IwgnhiX+
混沌所の行こ(こんとんじょのいこ)



えなりかずきが簡単じゃないかって言ってるように聞こえるよ。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 21:29:50 ID:kSLIAw0O
【直近レスアンカー】なし
【 タ イ ト ル 】DQ3(FC)
【 プレー回数. 】 SFCは5回、FCは初回。
【 主人公 Lv 】勇者Lv30
【 プレー時間. 】わからん
【 進 行 状 況 】グリーンオーブ、ブルーオーブ入手。
【 縛りプレイ】勇者一人旅、光の玉なし、アイテム増殖なし。
【 実況 ・ 感想 】
カンダタが化け物だった。
ライデイン十連打と打撃数回、回復無しのチキンレースしかけて勝利。
現在地ジパング、やまたのおろちに挑むところ。
装備品はゾンビキラー、大地の鎧、鉄の盾、鉄仮面。
多分勝てないだろうとか思うけど、一応様子見で挑む。
無理っぽかったら後回しにしてサマンオサと商人の町で
対ドラゴン装備そろえようとか。
337 :2005/05/28(土) 21:36:15 ID:yyeaGJLJ
【直近レスアンカー】 >>329
【 タ イ ト ル 】 DQ7(PS) 
【 プレー回数. 】 3回目
【 主人公 Lv 】 主:31 メルビン:27 アイラ゙:23 ガボ:29   
【 プレー時間. 】 61時間00分
【 進 行 状 況 】 レブレサック
【 実況 ・ 感想 】
ドラクエ屈指の鬱エピソード、レブレサック終了。もう近寄りたくねぇ。

残る石版はあと一つ。主人公とガボの基本職も、今の奴をマスターしてしまえば、
残り一つだ。小技の回収でもするか。


追伸
 メルビン殿
 攻撃力が見劣りするのでバギマやメラミを連発するのはわかりますが、
何の為に天罰の杖と炎の爪を持たしているか、良く考えてください。
 DQ4のクリフトさんはもう少し道具を使ってくれましたよ。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 22:36:33 ID:acVBHQS4
【直近レスアンカー】 >322
【 タ イ ト ル 】 DQ7 
【 プレー回数. 】 初めて
【 Lv 】メ:20 主:17 ガ:16 マ:17
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】 ルーメン
【 実況 ・ 感想 】

石版がそろったのでプロビナに行くが、メルビンが仲間になるかもしれないことに途中で気づいて戻る。
特に困ってはいなかったが、新しい技覚えたくてダイアラックでくちぶえ吹きまくる。敵が弱くていい。
主人公:パラディン、ガボ:フライングデビル、マリベル:吟遊詩人にしたところで切り上げる。
メルビンは船乗りにする。一人HP200台突破。

プロビナでりゅうき兵と戦ったが、直前に回復してなかったためにいらぬ苦労をする。
炎の爪は効かない。ひゃくれつなめ(ルカニ)+つるぎの舞、強いな。折角覚えたのにバイキルト忘れてた。
たたかいの歌=スクルトのようだ。ガボとマリベルがレベルアップ。
ラグラース、これから出てくるのかな。
現代プロビナ、見所は乳搾り兄妹と牛の子孫だろうか。

放置していた現代山奥の塔で、キングスライムとギガミュータントを倒す。主人公レベルアップ。
ルーメンでボルンガとやみのドラゴン倒す。一件落着と思い、フォロッドの占い師の下へ。
占いに従いグラコス5世倒す。ガボレベルアップ。ウールガードが役立つ。
石版?をもらうが、占い表示が変わらない。困った。保留。

現代ルーメンに行くと、廃れていた。あわてて過去に戻ると、緑にうごめく大群が。
ぎゃあああ!気持ち悪い…。ヘルバオムの根っこ、最悪。
ヘルバオムやっつけてガボ以外のレベルがあがる。マホトーン、マヌーサしてくるので炎の爪と賢者の杖が役立つ。
マリベルとメルビンレベルアップ。今度こそ平和に戻ったか。
颯爽と現代ルーメンに行く。まだ廃れてる…。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 23:46:59 ID:lLTHCK1Q
>>332-333
乙。
自分も三ヶ月程前に4クリアしたからあなたのレスはストーリーをおさらいしてるようで楽しみながら読めました。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 23:52:11 ID:VVncoFA6
しかしDQのほうが圧倒的に多いね。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 07:42:47 ID:X53xxH80
>>338
次どうなるかちょっと楽しみ。(ルーメン)
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 13:44:19 ID:q3Kuu+/6
gae
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 14:09:47 ID:1XBiV2Gu
【直近レスアンカー】 >>328
【 タ イ ト ル 】 DQ8
【 プレー回数. 】 2回目
【 主人公 Lv 】 16
【 プレー時間. 】 14時間
【 進 行 状 況 】 マイエラ修道院
【 実況 ・ 感想 】
 全員「格闘スキル」を上げてみる、という縛りプレイ。
 戦闘シーンが何となく格ゲーみたいで楽しい。
 
 それにしてもDQ8はAIが賢い気がする。5のはまるっきり糞だったが。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 15:35:35 ID:Bf8Git1c
一言だけ。

DQMiでアイぼうゲットイエー!!
PS版に移動させるぜ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 16:22:37 ID:Bf8Git1c
携帯に移動出来ないのか…増やせないじゃん
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 17:39:11 ID:QGtIqIH1
【直近レスアンカー】なし
【 タ イ ト ル 】FF2(FC)
【 プレー回数. 】 FCは2回目、WSは1回。
【 主人公 Lv 】なしww
【 プレー時間. 】20時間以上
【 進 行 状 況 】ミシディアの塔攻略したところ
【 実況 ・ 感想 】
HPは殴り合いで上がるが、MPが上がらなすぎる。
エーテル買おうにも固定アイテムが多くて所持限度数100個にすぐなってしまう。
一回ミシディアンの塔9階まで行ったのに、
宝箱の中のホワイトドラゴン(?)にぬっ殺されたwwwテラツヨスwwwwwww
あと、最上階で最初にアルテマとって、他の能力アップできなかったorz
マジでつらいな。
消防のときよくクリアしたよ。
なんの攻略情報もなしで。

347名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 19:54:09 ID:VIBHERMi
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 22:41:34 ID:TCLwJ1eF
【直近レスアンカー】 >338
【 タ イ ト ル 】 DQ7 
【 プレー回数. 】 初めて
【 Lv 】メ:20 主:18 ガ:17 マ:18
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】 マーディラス
【 実況 ・ 感想 】

ロッキーの次はチビィか。レーブルの魔物愛がルーメンを救う。
ヘルバオムがかなりおぞましかったので、微笑ましくてよかった。ガボレベルアップ。
現代に戻ると今度こそ復活。勇者チビィの伝承に苦笑。人間てしょうもないな。真実を見ろ。

ラグラーズ城だ。プロビナに攻めた国だっけ。
マーディラスでは国王ゼッペルが究極の魔法を求めて突っ走っている。
ついついアルテマか!?と思った。マナスティスだって。
ゼッペルは幼馴染を救えなかった無力な自分を許せなくて暴走したようだ。
ルーシア…実はエルフで空でも飛んだというべたなオチを一瞬期待してしまった。ごめん。

メディルの使い、続いてゼッペルを倒す。メラゾーマが脅威。
手持ちの対策はさざなみの剣とマジックバリア(主人公)だけ。
マリベルは一撃で死ぬのでひたすら防御、メルビン賢者の杖、主は剣の舞、ガボ妖精の剣と賢者の杖。
全員マホカンタあれば楽だったと思う。主人公とマリベルレベルアップ。
ゼッペルは助かったけど、部屋の壁に飾ってあったルーシアの絵がなくなってしまった。
そういう細やかな部分が胸に来る。

>341
選択肢によって結果変わるのか?と思って、実は試してみた。
チビィ倒したところで鬱になってリセットした。チビィ倒しちゃったらどうなるの?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 22:44:47 ID:TCLwJ1eF
>346
つアンチ、アスピル
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 22:46:14 ID:+3XLq0z7
>>348
そればっかりはいえないよ・・・
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 22:46:30 ID:X53xxH80
>>348
…えーっと、昔聞いた話ではっきりとは覚えていないんだが(俺もチビィは倒さなかった)、
倒してしまうと町が滅びたままになるんだったかな…とにかく後に影響が残るらしい。
発売後は殺してしまった人がけっこういたような記憶がある。

メディルの使いはさざなみ仁王立ちに気づいた時は感動したな。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 09:24:29 ID:XvCjI6Qz
殺してしまうと
チビィと同じような芋虫が大量発生
倒しまくるもきりが無く、とりあえず井戸に隠れることに
一晩たつと町は壊滅していた。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 12:27:28 ID:wmzBgXPI
【直近レスアンカー】>>321
【 タ イ ト ル 】FF8
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】49
【 プレー時間. 】60時間
【 進 行 状 況 】エンディング
【 実況 ・ 感想 】
アルティミシア戦
エンドオブハートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
で激しくドラマチックな戦いだった。おしまい
354353:2005/05/30(月) 16:10:51 ID:wmzBgXPI
8終わって次9やってるんだけどここに書くの('A`)マンドクセ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 20:14:05 ID:3wP5LAo1
そんな悲しいこというなよ!
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 20:27:28 ID:6D1sEzMU
8→9は orzだった。。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 22:20:13 ID:If+6rtSm
>>353
エンディングレポ楽しみにしてたのに、短いなおいw
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 22:49:41 ID:0MlnpbzR
俺は9も見たい!
359353:2005/05/31(火) 11:49:56 ID:Wpxe3MLR
意外と反応があってビクーリΣ(゚д゚lll)
てっきりチラシの裏だと自覚してたのに
ちゃんと見てくれてるヤシいたんだな・゚・(ノД`)・゚・
そんなおまいらの為に俺はやる事に決めたぜ!
>>357の為に8のラストから書き直すぜ!
360353は黒歴史:2005/05/31(火) 12:16:42 ID:Wpxe3MLR
【直近レスアンカー】>>321
【 タ イ ト ル 】FF8
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】49
【 プレー時間. 】60時間
【 進 行 状 況 】エンディング
【 実況 ・ 感想 】
いよいよラストのアルティミシア戦。時間圧縮なんざクソくらえだ(゚听)
最初に選ばれたのはゼル・スコール・リノア。でもゼルはノージャンクション('A`)
しばらく放置して消えてもらう→アーヴァイン→キスティスと同じ流れ
やっと最後にセルフィ登場。これでメンツが整ったので本気を出す
つっても最初の形態は楽勝→グリーヴァ登場。ショックウエーブパルサーは注意だ
最後なんで惜しげも無くオーラを使い連続剣でゴリ押しする
フィニッシュブロー出ねぇ('A`)背景がゆっくり動き始める
ショックウエーブパルサー来そーだな・・・HPだけは注意しつつ攻撃を続ける
結果ブラスティングゾーンが出て撃破。ショック(ry食らわずに済んだ
361360:2005/05/31(火) 12:17:42 ID:Wpxe3MLR
続き
お次はアルティミシアがグリーヴァにジャンクション。単なるグロ(ry
何かもぉオーラが効いてるうちにやったれって感じでサルのよーに連続剣
フィニッシュブローが出なくて何か気分がノッて来ない
ダメージだけが蓄積されていって気がついたら最終形態(カオナシ(ry
こいつはヘルジャッジメント(全員HP1になる)が激しくウザイ
・・・な〜んてウソ。実は特殊技が出やすくなるので逆においしいw
セルフィはフルケアしっぱなし。リノアはアンジェロ。ヴァリーはあんま好きじゃない
インビジブルムーン出りゃ楽なんだけどそー都合良くはいかないらしい
・・・と思ってたらウィシュスターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ダメージが蓄積されたらしくアルティミシアの語りが入り始める
何かちょっとだけ気分が盛り上がってきたのを自覚するw我ながらキモスw
そして待ってましたとばかりにスコールがエンドオブハートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
これがトドメとはおいしすぎるだろスコール
でもそんなドラマチックさが(・∀・)イイ!テンション上がったままエンディング見れるしな
エンディングのカメラ演出サイコー。おしまい
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/31(火) 15:07:26 ID:Wpxe3MLR
【直近レスアンカー】>>360-361(別タイトルだけどなw)
【 タ イ ト ル 】FF8が終わったのでFF9を久々に始める事にした
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】11
【 プレー時間. 】13時間
【 進 行 状 況 】クレイラ入る一歩手前
【 実況 ・ 感想 】
ヌルポ・・・じゃなくてヌルいプレイしかする元気が無いので特に縛りは無し
マターリ暇な時間にやりたいだけなんで。それに昔結構やり込んでしんどかったしなー
ボスからは基本的に盗みきる方向で。あと8ん時みたいにコンプ出来るものはやろう
エクスカリバーII?何ですかそれはあwせdrftgyふじこlp
・アレクサンドリア城下町
ビビタン可愛いよビビタン。久々なのにナワトビ204回出来た。やるじゃん俺w
裏通りのジャックにルール聞いたついでにカード勝負。勝てたけどカードしょぼ(ry
・アレクサンドリア城内
チャンバラは96人。これまた久々にしては上出来だ。ムーンストーンなんざ(゚听)シラネ
363362:2005/05/31(火) 15:08:26 ID:Wpxe3MLR
続き
・魔の森
ジタンの盗みが好調でいーカンジ。特に苦も無く突破。ブランク漢だぜ!
フィールドでラグタイムマウスが出る。そーいやぁこんなのもあったっけねぇ・・・
・氷の洞窟
モイスが個人的にツボw何さらすんじゃワレクポ〜!とモーグリらしからぬガラの悪さw
黒のワルツ1号&シリオンも盗んだ後にアサーリ撃破する
・辺境の村ダリ
ここに来る前に精霊ムーに会おうとしてたがなかなか出なくてヽ(`Д´)ノだった
最終的にやっと出たのでまぁいーんだけど
黒のワルツ2号はファイラが結構痛いがしょせん人形(ry
カーゴシップに乗って黒のワルツ3号戦。ポーション回復が('A`)マンドクセ
・リンドブルム巨大城
狩猟祭はザグナルちゃんさえ倒しちまえば楽勝。盗みきるまでは時間気にしてたけどw
ここでパーティが割れる。ジタンの方はポーション回復になるんだよなぁ・・・
何でダガーは単独で動こうとすんのか小一(ry
364363:2005/05/31(火) 15:49:27 ID:Wpxe3MLR
更に続き
・ク族の沼
クイナゲット。流れでカエルとり。オスメス金色一匹ずつ残しておく
そのまま連れ回していくつか青魔法を習得させる。食べさせんの('A`)マンドクセ
・チョコボの森
チョコグラフの出が悪く25回位穴掘りした。でもチョコボのお宝は( ゚Д゚)ウマー
・ギザマルークの洞窟
相変わらずジタンの盗み絶好調で早々に撃破。ツキが来てるカンジだ
・国境の南ゲート
ダガーとスタイナーは徒歩なのにどーやってここに来(ry
・青の王都ブルメシア
ついにベアトリクス戦。こいつは盗みきるのムリポ。時間切れになるよな
まぁ半分イベント戦みたいなもんだし・・・でも気分的にはヽ(`Д´)ノウワァァン
クジャ激しくキモスwついでに言えばキザスwナルシスw
ここでDisc1糸冬了
ダガーの方は黒のワルツ3号(死にぞこ(ryを撃破。マーカスも盗みが好調で(・∀・)イイ!
365364:2005/05/31(火) 15:50:27 ID:Wpxe3MLR
更に更に続き
ちょっとそれてダリに寄っていく。ばばぁの宝箱をゲット
・眠らない街トレノ
一通り買物や合成を済ませる。オークションでもわらしべアイテムだけはゲット
速攻で転売する( ゚Д゚)ウマー。まぁ再び競り落としたから儲け少ないけどw
ここまででステラツィオは4枚。ブラッドソードゲット。これで武器屋のモンスターも楽勝
・・・と思いきやLvが低いせいかエアロであぼーん。装備で風属性半減にしてやっと勝った
・古根の道ガルガン・ルー
トット先生天然ですか?あんな狭い範囲でレバーどこかって池沼(ry
アレクサンドリアに戻ったものの囚われの身となってしまいましたとさ
・・・切り替わってジタンの方へ
クレイラ目指す前に海岸に出てチョコを呼ぶ
お宝掘り当てたらケムリが出る。これって玉手箱で(ry
チョコが水色になる。ちょっと色目汚いと思うけどw7の川チョコボみたいな色ならいーのに
クレイラに入る前にセーブして終わり
まとめて書いたらしんどかったよ・・・orz
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/31(火) 16:04:49 ID:Wpxe3MLR
>>365
トレノに向かう前に精霊ゴーストにちゃんと会った事を付け加えとく
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/31(火) 23:45:36 ID:Qjxo7uPF
あげ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/31(火) 23:47:16 ID:Qjxo7uPF
353超お疲れ!!!!!!!!!
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/01(水) 15:29:27 ID:IO0CgsPV
【直近レスアンカー】>>362-366
【 タ イ ト ル 】FF9を久々にプレイ中
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】13
【 プレー時間. 】14時間
【 進 行 状 況 】アントリオン戦の一歩手前
【 実況 ・ 感想 】
・クレイラの幹
ズーが激しくムカツクヽ(`Д´)ノカウンターの飲み込むが激しくウザイ
ジタンとビビのExpが揃ってないと何かヤなので飲み込まれるたびリセットorz
クイナに食わす為に何かしょーもない苦労をしょいこんでる気がする
ビビもビビでブリザラで一発即死させる事がある。もーちょいダメージ抑えてくれorz
何度目かでよーやく成功。もぉズーの顔は見たくない
・クレイラの街
渦に飛び込むクイナワロスwアイテム回収後無事ノーエンカウントで帰還して終了
>>368超dクス
370369:2005/06/01(水) 15:32:45 ID:IO0CgsPV
楽しみにしてくれてるヤシ(そんなヤシいるのかなw)には悪いが
大人の事情により今週はここまで
続きは来週になるかと思われる。業務連絡スマソ
371 ◆ZwTv5tTk3A :2005/06/01(水) 17:40:18 ID:sGUAqIQS
【直近レスアンカー】 >>138
【 タ イ ト ル 】 GB版DQ1
【 プレー回数. 】 1回目
【 主人公 Lv 】 19
【 進 行 状 況 】 クリア
【 実況 ・ 感想 】
あまり覚えていない。死神の騎士に1回殺された事は覚えてる。。
次DQ2やろうと思います。短くてスマソ。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/01(水) 17:49:21 ID:sGUAqIQS
トリップ消し忘れたorz
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/01(水) 21:43:24 ID:LQWwgdke
aee
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/01(水) 21:54:50 ID:BOLwYK1V
【直近レスアンカー】 >348
【 タ イ ト ル 】 DQ7 
【 プレー回数. 】 初めて
【 Lv 】ア:21 メ:21 主:19 ガ:18
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】 レブレサック
【 実況 ・ 感想 】

現代に戻ったらマリベルが戦線離脱。
理由は仕方ないのだが、装備品置いていってくれるとよかった…。

アイラが仲間になる。キーファの子孫っぽい。グランエスタード王のところに連れて行ったら喜ばれた。
必要か不明だが疾風のバンダナを買いに行く。石版どれがどれだか分からなくていちいち確認するはめに。
マーディラスでグレーテ姫にトゥーラ弾きを探してもらう。ヨハンがあやしい。
マジャスティスを習得したので過去にみせびらかしにいく。

リファ族の聖風の谷へ。ヨゼフ青年が灰色の雨のことを伝えにきたようだ。
目の前で空が暗くなると怖い。やみのまじん、ヘルクラウダーを倒す。
メルビンとガボレベルアップで、21、21、18、18。何となくきりがいい。

現代に戻ったら族長が行方不明になり、フィリアが祭られてた。新しく塔ができていたが入れない模様。
天空の神殿にいく。石版?の正体の一部が判明する。

レブレサック。黄金の女神像を見て、プロビナの神父を思い出す。
この像があるのに町に魔物がいるのは変だ。
嫌な予感はしたのだが…………一番印象的なイベントになった。
ボトク戦で主人公レベルアップ。
現代レブレサックはさらに鬱だ。ルカスの子孫と一部の子供たちが仲直りしたことだけが救い。

------
ルーメン結末教えてくれてありがとう。
さざなみ仁王立ちは気づかなかった。ばしばし反射して気持ちよさそうだ。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/01(水) 22:12:54 ID:BmycpEGZ
|_∧
|`∀´>
⊂ノ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/01(水) 22:21:52 ID:hXU6F0QM
>>370
俺は楽しみにしているぞ
来週とは残念
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 01:03:50 ID:dy/x9RkJ
【直近レスアンカー】
【 タ イ ト ル 】 FINALFANTASY[
【 プレー回数. 】 2階
【 Lv 】33くらい。
【 プレー時間. 】
【 進 行 状 況 】 D地区収容所脱出!
【 実況 ・ 感想 】 7→8に比べたら、仕草や演出が凝っている
          と思いました。だからすごく笑えるww
          ムンバがかわいくてびっくりした。
          ゼルを助けたスコールが、ゼルにみね打ちする所に
          すごく笑った・
          囚人とカードゲームを3時間くらい(?)してHPアップと
          フェニックスの羽などをゲット! 疲れた(´Д`;)
          攻略本見ながら武器の改造に使うアイテムのカードを
          集めました。 カードって何回もやっちゃう。。
          だけどセーブしに行くときに出合ったゴリラに
          シュートされて全滅してキレておわりv

はぁ〜 みんなお疲れ様です!          
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 16:57:37 ID:tzJci2cf
>>377
とりあえずギリシャ数字使うのはやめような
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 19:04:36 ID:8bNEkPHJ
ローマ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 21:04:57 ID:dPeHh3LM
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 22:02:10 ID:BPGFhMzV
>>370
FF8のラスボス戦、書き直し読んだ。ドラマチックな盛り上がりがひしひしと伝わってきたよw
私もまたやりたくなってきたー。
FF9も楽しく読んでる^^
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 22:25:46 ID:Szfv1zJo
【直近レスアンカー】
【 タ イ ト ル 】FF7
【 プレー回数. 】3回目
【 主人公 Lv 】33
【 プレー時間. 】(゚听)シラネ
【 進 行 状 況 】スノボーで坂くだり
【 実況 ・ 感想 】とうとうエアリスがセフィロスに殺されました。
        ちょっと切ない・・・しかし、8,9やってから7をすると
         グラフィックがいまいちでちょっと悲しい。7をPS2でリメイク
         してほしいと思った。
         ユフィのイベントは数少ないタークスとの協力?イベントで、
         お気に入り。タークスは意外といい人ばかり。
         スノーボードでついた場所がわかんなくてリセット押して終了

383名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/03(金) 00:54:14 ID:xTJycrLQ
【直近レスアンカー】 >260
【 タ イ ト ル 】 DQ1
【 プレー回数. 】 初
【 主人公 Lv 】 14
【 プレー時間. 】 もうわかんなくなったけど今日は半日くらいやってた
【 進 行 状 況 】 そんなひどい
【 実況 ・ 感想 】
久しぶりに時間が取れたのでプレイ。
レベル11になったところでガライの墓。最下層では逃げまくって竪琴ゲット。
ブツ入手で気の緩んだところにエンカウントであぼーん。やぁ王様お久しぶりです。
そのまま調子こいてドラゴンに挑むもあっさり死亡。
仕方ないのでリムルダール周辺でレベル上げ&現金調達。
魔法の鎧も購入し、レベル14でドラゴンに挑む。あぼーん。
気分転換にメルキドへの旅へ出てみる。敵Tueeeeee!!!逃げまくり。
ゴーレム戦では笛を駆使して辛勝。町に侵入して炎の剣購入。
そして再びドラゴン退治に出撃。何度目かの正直でやっとローラ救出に成功ですよお母さん。
せっかくなので「そんなひどい」ループおよび「ゆうべはお楽しみでしたね」を心行くまで堪能。
ところで今回のプレイにあたり色々調べるまで、ローラ姫ってエンディングで救うものだと思ってたよ。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/03(金) 01:01:41 ID:xTJycrLQ
【直近レスアンカー】 >261
【 タ イ ト ル 】 DQM(GB)
【 プレー回数. 】 初
【 主人公 Lv 】 サマ坊Lv35(ホイミスライム+5)
【 プレー時間. 】 19:04
【 進 行 状 況 】 Aクラスかてねー
【 実況 ・ 感想 】
こちらは書き込んでないだけで地味に毎日やってました。
電車内でプレイできるのは携帯機の強みですな。
配合に配合を重ね、現在の仲間はキラーパンサー+8(Lv27)とスライムナイト+8(Lv26)。
緑、黄色、青で並ぶとかわゆい。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/03(金) 17:42:22 ID:qVnErAH6
最近FFが増えてきたな。
DQ3や5や8の報告途絶えたね…
386ラプンーソ;リュック語録:2005/06/03(金) 17:58:41 ID:CCkBjXA8
【直近レスアンカー】なし
【 タ イ ト ル 】DQ[
【 プレー回数. 】 1回
【 主人公 Lv 】勇者Lv44
【 プレー時間. 】110Hぐらい
【 進 行 状 況 】竜の試練に挑むとこ
【 縛りプレイ】
【 実況 ・ 感想 】
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/03(金) 19:35:10 ID:Oh0HGtor
4
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/03(金) 21:23:18 ID:Se3Ld1vE
【直近レスアンカー】>>301
【タイトル】ドラクエ3(GBC)
【プレー回数】4
【主人公Lv】9
【プレー時間】不明
【進行状況】ロマリア到着
【実況・感想】
ロマリアでかわのぼうしを入手。女盗賊に渡す。小さなメダルやすごろく券を入手
北のカザーブに向かう。敵がかなり手強い。ぐんたいがにが普通に強い。ヒャドという言葉が脳裏をよぎる
ポイズントードの毒、アニマルゾンビの大群の時のボミオスも地味に嫌
勇者のMPがルーラを2回使える量があって良かった
何度もすぐに帰宅する勇者達。母親も大変だ
敵の数が多く出現した時は勇者が前衛で防御、後ろから女盗賊がとげのむちで攻撃する
一応、勇者が女盗賊を守っていると脳内補完する事に

カザーブ到着。けがわのフードを入手するが、残念ながら勇者は装備出来ないので、女盗賊に渡す
武具屋でてつのよろい、うろこのたてを購入。初めてのお買い物。勇者に渡す
やっと防御力が女盗賊に追いついてきた
ここで、小さなメダルが10枚になったので、メダルおじさんにガーターベルトを貰う
こんな物を所持し、また人に渡すおじさんが気になる
ともかく、女盗賊(Lv10)に渡す。装備中は性格がセクシーギャルになる。今後の成長に期待
もちろん性格補正の能力の事ですが何か?
【魔法修得メモ】勇者Lv9→もっとおもいだす
389388:2005/06/03(金) 21:30:35 ID:Se3Ld1vE
>>385
俺も見ている人がいるとは思っていなかった
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/03(金) 22:38:56 ID:EFbpA7Ny
【直近レスアンカー】 >374
【 タ イ ト ル 】 DQ7 
【 プレー回数. 】 初めて
【 Lv 】ア:22 メ:21 主:19 ガ:19
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】 コスタール
【 実況 ・ 感想 】

一瞬グランエスタードかと思ってどきりとするが、コスタール城というところだった。
石版からしてそろそろ終盤なのだろうかと思いたいのだが、まだDisk1なんだなあ…。
楽師の回想をおとなしく見守る。

ホビットの洞窟にこけを取りに行く。
ガマデウス、たつのこナイト、シードラゴンズは何度かブレスにやられる。
ウールガードしてもシーの激しい炎はどうにもならない。
最近ようせいの剣とつるぎの舞しとけば適当に勝てる奴ばかりだったので、久々に頭つかった。
スカラしてもブレスでぼこぼこという印象だったので、多分スカラしない方がいい。
フバーハなんてないので、装備をきちんと見直す。現代に戻り、あつでの鎧とドラゴンシールドを用意。

たつのこ→よもやと思い、今まで出番なかった風神の盾で消す。即効消えた。なんてこった。
シー  →ステテコダンスが異様に効く。そんなに魅力的か。気のせいか、ほえろより効く気がする。

バリクナジャ戦でアイラとガボレベルアップ。
現代コスタールはカジノになってた。城の場所に驚く。王様の部屋見つけるのに時間かかる。
ぱふぱふしてもらって適当に遊ぶ。放置であっけなく100万枚突破。
ラッキーパネルでしばらく遊ぶ。魅力的な装備がすぐ手に入るというわけでもなさそう。
お金に困らなくなったところできりあげる。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/03(金) 23:36:19 ID:CaUm33pk
こっそりこのスレ見てる香具師〜





ノシ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/03(金) 23:39:30 ID:rLByY+rv
ノシ
というか聖剣やってるからな…
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/03(金) 23:45:34 ID:4rvZz/vF
ガマデウスは苦労したなぁ。
結局どうやって倒したのか覚えてないけど、ヘタすると7で一番疲れた相手かも知れなかった。
あんまりそういう意見聞かないけどね。

王様の部屋は俺も苦労したな。
しかし后がホビットっていうのはなんだかロリコンくさいと思った。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/03(金) 23:52:05 ID:miDovVPJ
ノシ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 00:10:16 ID:YZr4tM4S
ノシ

DQ8やってたが、最近忙しいからご無沙汰・・・
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 00:26:47 ID:C5O/QehI
ノシ


最近はゲームやってないけどここだけは週に2〜3回開いてる。
他人のプレイスタイルやちょっとした感想を見るのが楽しい。
俺もちょっと前に(2スレ目終わり〜3スレ目初めあたりで)
ドラクエ6の長文垂れ流しレポやってたりした。
結局PCあぼんで未完のまま終了したけど


>>390
俺も間違えたよw>エスタードとコスタール
397 :2005/06/04(土) 00:44:07 ID:OKG7tSLy
>>390
ガマデウス戦乙
オイラ、時の砂をフル活用したよ

今、修行中なので全然進んでないが・・・。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 02:23:04 ID:/IK7vjcT
見てるよノシ
自分もDQ7初プレイ中。
進み具合が同じくらいで楽しく読んでるよ。
さっきガマデウスにヌッコロされてリセット…。

ヘルクラウダーにもヌッコロされたことないのに!!
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 09:16:32 ID:TxlFXKWI
ノシ
400390:2005/06/04(土) 10:28:49 ID:5jjMwwhx
ノシ
人の読むのもスキだ。反応あるとうれしいな。
しばらく滞るんで、398に追い越されそうな予感。

ガマデウスは下手すると甘い息、こおりつく息、激しい炎(ryのコンボでボコボコ。
時の砂使う前にあぼん。辛かった。教会遠いし。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 10:41:05 ID:k+P/rOmZ
関連スレ立てたからよろしく
【実況】今プレー中のゲームで駄弁るスレ【雑談】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1117848903/
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 12:08:32 ID:v8ATm9+M
>>391
ノシ


>>401
おお姉妹スレが!!!!
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 13:58:25 ID:1NCExQEC
ノシ
受験生だから現在FFDQを絶ってる元実況香具師ですが。
ここ見てるとやりたくなってくるしorz
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 15:13:27 ID:o7nNoOL3
【直近レスアンカー】 一応 >>332-333
【 タ イ ト ル 】 FC版DQ2
【 プレー回数. 】 2回目
【 主人公 Lv 】 6
【 プレー時間. 】 40分くらい
【 進 行 状 況 】金集め
【 実況 ・ 感想 】
久しぶりな気がするDQ。
ローレシア王子の名前はお約束の「もょもと」に。
とにかく90Gため次第、すぐにリリザに向かい皮の盾入手。

サマルトリア王子は勇者の泉に行ったらしいのでそこへ行くことに。
キングコブラに半殺しにされた。一発で7も喰らった……強すぎ。
奥に爺さんがいて、一足遅かったとか言わたのでサマルトリアに戻る。
王に話してリリザの宿屋へ。
「いやー さがしましたよ」というサマル名言集の1つを聞き仲間に。
名前はやっぱりすけさん。
ステータスがもょもとより遥かに弱いので武器屋で皮の盾と聖なるナイフを買い与える。
「あいよっ すけさんさん!」って言われるのがなんか恥ずかしい。
くさりかたびらが欲しいので金集めに。

LVが低いせいか、サマルはHPも守備力も低く、脆い。
MPが切れたサマルはいてもいなくても変わらん……
薬草使うのをケチってたら、ドラキー×3に先制されサマル死す。
記念すべき初死……って早すぎ。
仕方ないので復活の呪文聞いて終わりにしようとしたんだけど、サマルの親父、
棺桶のサマル見てもちっとも動じてないし……ひでえ。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 15:25:58 ID:o7nNoOL3
>>339
どうも。長々しい文章だけど楽しんで読んでもらえて嬉しいです。

>>391
今実況したばっかりだけど、 ノシ
最近あんまし来れなかったけど。

>>403
受験、頑張って下さい。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 16:30:05 ID:v8ATm9+M
>>404
ダメージ7に脅える様 萌〜
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 18:00:27 ID:YZr4tM4S
【直近レスアンカー】 >>324
【 タ イ ト ル 】 DQ8
【 プレー回数. 】 初
【 主人公 Lv 】 27
【 プレー時間. 】 約25時間
【 進 行 状 況 】 船入手後
【 実況 ・ 感想 】
こんなに早く船が手に入るとは。
大陸がはっきり分かれてるから船手に入るのも早いのかねぇ。
とりあえずメダル王女に会ってあみタイツかなんか貰う。
いきなり新大陸に向かうのもアレなので、トロデーン城でLv上げ中。
開始10分ではぐれメタルを2匹ほどハンティングする。
メタル類を倒した時の嬉しさはハンパじゃないねホント…
ガッツポーズしてる自分が微笑ましい(自分で言うことじゃないか)。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 20:54:31 ID:TMxSNTOd
【直近レスアンカー】なし
【タイトル】DQ7
【プレー回数】二回目
【主人公Lv】19
【進行状況】リートルードのボス戦
【実況・感想】タイムマスター、マキマキ×2戦。
戦い方を忘れてて、一度時の砂をくらう…;
魔法使いマリベルがメラミ・イオラ食らいまくって死にかけるが、何とか勝利。

砂時計壊して時の砂ゲット。
宿屋に泊まって開通式のイベント。
次はグリーンフレーク二回目。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 22:02:18 ID:3/JII6V0
・命令させろ
・俺に任せろ
・呪文せつやく
・いのち大事に
・呪文つかうな
>ageていこうぜ
410 :2005/06/05(日) 12:43:23 ID:DWwGI69+
【直近レスアンカー】 >>337
【 タ イ ト ル 】 DQ7(PS) 
【 プレー回数. 】 3回目
【 主人公 Lv 】 主:40 メルビン:38 アイラ:37 ガボ:39   
【 プレー時間. 】 92時間00分
【 進 行 状 況 】 オルゴ・デ・ミーラ討伐
【 実況 ・ 感想 】
100時間近くかけて、まだDisk1だったりする。

アイラを別れる直前のマリベルと同じくらいの職歴にする為、
過去コスタールにて修行。いどまじん、でやしねぇ。

主人公とガボは基本職全てマスターした為、モンスター職に手を出す。
モンスター職を極めると、フィールドのグラフィックがモンスターになるのか。
初めて知ったよ。

メルビンは基本職全マスターとなったので、賢者にしておく。
アイラも残りの職業が2となったので、オルゴ・デ・ミーラの討伐に行くことにする。


このレベルじゃ、弱いものいじめだな
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 12:44:25 ID:DWwGI69+
sageちゃった、すまん
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 12:44:34 ID:8sCY9v2D
うむ。クリアできるレベルだな。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 13:12:26 ID:DWwGI69+
【直近レスアンカー】 >>337
【 タ イ ト ル 】 DQ7(PS) 
【 プレー回数. 】 3回目
【 主人公 Lv 】 主:40 メルビン:38 アイラ:37 ガボ:39   
【 プレー時間. 】 92時間30分
【 進 行 状 況 】 オルゴ・デ・ミーラ討伐しちゃった
【 実況 ・ 感想 】
予想通り、あっさり勝っちゃった。
止めは主人公の怒涛の羊でした。羊に踏み殺される魔王ってのもなぁ。

なんにせよ、Disk2に突入。まだやることはいろいろある。
本来の目的を達成するまで、挫けちゃだめだ。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 16:39:42 ID:+UviQPwX
>>391−403
これだけ見ている人がいるのなら、レポ投下した後に一言でも感想を言ってくれると、書いている人のモチベーションが上がるかもな

というか俺は上がるwww
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 23:00:27 ID:QDE1TlFV
じゃあとりあえずあげで。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 23:01:10 ID:uB3j+Kym
いらんツッコミはうざいだけだが

あれやれだのこれはこうしろだの
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 06:35:12 ID:a8NeVqPb
【直近レスアンカー】 なし
【 タ イ ト ル 】FF5
【 プレー回数. 】 2回目(3,4年前にやった)
【 主人公 Lv 】 13
【 プレー時間. 】 5時間ちょっと
【 進 行 状 況 】 次は火のクリスタル
【 実況 ・ 感想 】

途中までやってしまったが、こんなスレを発見して書きたくなったw

ゲーム開始。3,4年前のことだから、覚えてるのと忘れてるのが半々くらい。
最初、レナがバッツのことをどう思ってるんだろ?って思った。流石は王女か?
気の使い方が半端ないw
ゴブリンを瞬殺してファリスのいる洞窟へ。ここで30分つまる。
船がいつまでたっても動かない。ファリスが出てこない。船員は寝てるし・・
で、Aボタン連打してたら、舵のところで問題解決wファリスに捕まる。
ペンダントが輝きだした時のファリス、もう気付いてたんだろうな。
俺は覚えてなかったから、「ええ!?」だったwなるほどね。姉妹か。
418続き:2005/06/06(月) 06:42:33 ID:a8NeVqPb
船を手下に操作させ、風の塔へ。
うはww大臣達、何でそんな部屋にいてモンスターに教われないんだ?wで、ポーションをもらい、上へ。
ここのボスは覚えてないな。普通に倒す。クリスタル蛾ぶっ壊れた。

てかさ、あんだけ大きいクリスタルが砕けて、バッツたちに集まるクリスタル小さいなw
この四人がクリスタルの破壊を止めらる者達だ!みたいな事を言われる。何でだ?
まぁ、ガラフはずーっと怪しいからな・・記憶喪失てwレナも怪しいしね。

で、一番悩むところが来た。ジョブだ。誰に何をつけるか・・?散々悩んだ挙句・・・・
バッツ→黒魔導師。レナ→シーフ。ガラフ→白魔導師。ファリス→ナイト。に。

ごめん、何か俺って長文が好きみたいだ・・・
419続き:2005/06/06(月) 06:48:33 ID:a8NeVqPb
ジョブをつけたら、戦闘が楽しい。が、それも5回ほど戦ったら飽きる。
次は東へ向かうんだが、水門の鍵が無い!!!!!らしいんで、ちょっと西にある町へ。名前は忘れた。

海賊達は酒が好きだなwファリスも飲みに行くしww
仕方なく店に行くと・・
ファリス「俺も!」てwww良いねw何にも買わないけどね。
酒場に行くと、ファリスが寝てる。バッツが行くと・・・!!!ネタバレか!!
てかガラフもハァハァしてるしwエロ杉www
町にいる誰かさんに鍵をもらう。バッツ、がんばれよ。守れよ。レナを。

町を出ようとすると海賊達がついてくるが、ファリスがとめる。うむ。危険だからね。
それにしても、酒場で海賊に話しかけたらww「おかしらー!好きだー!」ってwwww


420続き:2005/06/06(月) 07:19:04 ID:iUTzu2gn
水門のボスは弱いが、シルドラが・・ファリスは号泣。・・うはぁ。
で、船の墓場でファリスを剥ぐwエロスwwお前ら町で知ってたんだろ?w
ガラフになぐってもらって目を覚まし、ボス。
サンダーを駆使しつつ戦うが、ガラフ死亡。フェニックスの尾は3つ使用。

で、フィールドでレナ死亡wこのままじゃやばいんで、バッツをモンクに。テラツヨスww何これw
町には何もないんで、山へ。
てか、ここのボスは強い。四回死んだ。ジョブを変更。
モンク二人、白、ナイトで。アビリティ最高。白使えるモンクw
サイレスでエアロ封印。ボコって終了。飛竜に乗れるぜww

水の町。隣がすぐ城ってwww
レナの知り合い。(当たり前だが)だけど、言うことを聞かないアホ。ほら、隕石がキタ。
塔で宝箱を全部回収し、ボス。テラツヨス・・。
ここで修行じゃ。城をうろうろしてたらシヴァに殺されるwwが、カエルの歌ラーニング。
何と、ガルラに聞くではないか。サイレスを織り交ぜ終了。ヨワスww
421続き:2005/06/06(月) 07:27:43 ID:iUTzu2gn
ここでまた迷う。ああ、ワープね・・
と、ここでジョブチェンジ。バッツ→赤。レナ→シーフ(変わらず)。ガラフ→白(変わらず)。ファリス→魔法剣士
火の町到着も、拘束される。ガキウザス。

と、ここでシドに会う。なるほど。何々?船が暴走?良く分からんが、出してもらう。
「お前たちに手伝ってもらうぞ!!」お前はローラ姫か。強制か。まぁ、出してもらえてラッキー。

ここで、シヴァにむかつく。何あれ?何で殺されたの?さっきはガルラが当面の敵だったから忘れてたよ・・
シヴァ討伐決定wファイラ、ほのうのロッドを4つ購入w
バッツのファイラ、ガラフのケアルラ、レナの盗む、ファリスの魔法剣ファイラで、
ほのうのロッド使うまでもなく終了。シヴァゲーーーーット!!


と、ここまでです。今日は火のクリスタル出来るかなー?確か10分間のアレがあったな。
てか、つまんねー長文ごめんなさい。途中で規制にかかったりして、ID変わったよ・・・・
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 10:28:42 ID:OjPKuiCT
超長文乙
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 11:14:53 ID:yeQagRP1
スレ立ててそこでやれば?ってくらい長いな
424お 待 た せ し ま し た:2005/06/06(月) 14:51:06 ID:NKY9pzaI
【直近レスアンカー】>>369
【 タ イ ト ル 】FF9を久々にプレイ中
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】26
【 プレー時間. 】失念・・・orz多分25時間位
【 進 行 状 況 】ガーネット女王即位前
【 実況 ・ 感想 】
ベアトリクス戦。盗みきれねーよヽ(`Д´)ノ
オーディンによりクレイラあぼーん。召喚獣の威力って((( ;゚Д゚)))ガクブルもんだな
その後レッドローズ→アレクサンドリア。テレポットって便利だな
ソーン&ゾーンは無傷で勝利。ベアトリクス戦だけインチキくさ(ry
・大地の裂け目ピナックルロックス
やっぱ雷はラムウだよな。ケツァ(ryとかイクシ(ryとか(゚听)イラネ
ここでペリドット取ってもこの後大安売りなのがなぁ・・・w
その後ブラネがリンドブルムを攻撃。アトモス乙。つ胃薬
そしていよいよ外側の大陸へ向かう
425424:2005/06/06(月) 14:52:06 ID:NKY9pzaI
続き
・忘れられた道フォッシル・ルー
ラニをさくっと倒して先へ進む。ガルガント激しく乙wあとクッポワロスw
外側の大陸へ出て最初のエンカウントが精霊レディーバグ。幸先良しw
ク族の沼でカエルとり。ここは結構捕まえづらい
・山吹く里コンデヤ・パタ
ラリホラリホってウザイw黒魔道士ハケーンして次へ。イベントの流れに乗りっぱなしw
・黒魔道士の村
ビビタンガンガレと激しく思う。そんな切ないイベントの流れ(・∀・)イイ!
コンデヤ・パタに戻ってジタンとダガーケコーン。ついでにビビとクイナもケコーンw
クイナ幸せアルよってワロスwボクもってビビタンそれでいーのかと小一(ry
・コンデヤ・パタ山道
出ましたヒルギガース。妖精のファイフ粘ってみたけどやっぱ('A`)ムリポ
・廃虚マダイン・サリ
エーコの料理イベント結構楽しい。クイナ釣れるのワロスw
イベントちゃんとやっとくと会話メッセージ増えて( ゚Д゚)ウマー
426425:2005/06/06(月) 14:53:07 ID:NKY9pzaI
更に続き
・イーファ母なる大樹
ザ・ソウルケージ戦。レベル5デスがあったの忘れてたよΣ(゚д゚lll)
Lv24だったのでセーフだけど実はギリギリだった
ここに来るまでにあと1回エンカウントしてたら確実にLv25だったYO!
霧が止まってみんな乙。しかし空き巣の知らせで即マダイン・サリへ
サラマンダーは余裕で撃破。トランスしちゃったんで尚更圧勝w
クジャとのケリをつける為に再びイーファの樹へ
何回見てもクジャキモスwキザスwナルシスw
バハムートカコイイ!メガフレアでブラネあぼーん
中盤のクライマックスにふさわしくムービーが盛り上げてくれてる
舞台は移ってアレクサンドリア
何故ブラネが国民に人気があったのか今ひとつ納得出来ないが
バラのリースと共に安らかに眠れといった所か
Disc切替でセーブしたままとりあえず終了
>>376>>381dクス。おまいらの為にも俺はガンガルぜ!
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 19:27:03 ID:NKY9pzaI
>>426
また書き忘れてた・・・orz
ちゃんと精霊イエティとニンフに原石あげたYO
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 20:05:03 ID:OjPKuiCT
フロントミッションフォースの実況は駄目ですか?
あーそうですか。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 20:11:07 ID:hTCoMGPs
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 22:30:40 ID:UFPAvT2i
そういやここだと聖剣はいいんだな。FF外伝
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 22:34:10 ID:PIsjy7UM
【直近レスアンカー】 >>413
【 タ イ ト ル 】 DQ7(PS) 
【 プレー回数. 】 3回目
【 主人公 Lv 】 主:40 アイラ:38 ガボ:39 マリベル:29  
【 プレー時間. 】 94時間00分
【 進 行 状 況 】 神との面会
【 実況 ・ 感想 】
大地のトゥーライベントも済み、神様復活

クリスタルパレスから使いが来て、呼び出しに応じる。
こいつ、パシリの癖に生意気。

クリスタルパレスにて、さいごの鍵入手後、なつかしの面々と再会し、神様との面会。城に帰る直前にホンダラと会う。こいつどうやってここまで来たんだ?

帰路、空が荒れ始めて、墜落。ガボ、のた打ち回ってる。
城を出たところでセーブ。宝箱盗り忘れてんじゃん、オイラ orz
城に戻るも、橋上がってるし・・・。
とりあえず、フィッシュベルに帰るとボルカノが行方不明に。
何でみんなして死んだように言ってんだ、このやろう。

マリベルを仲間にして、なぞの神殿へ。レベル差が10もあるが、すぐ追いつくだろう。
問題は職歴だ。これから計画を立て直さねば。
ジジイ、さよならだな。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 22:54:08 ID:1U7WrYwA
【直近レスアンカー】
【 タ イ ト ル 】 FF6
【 プレー回数. 】 3(一度も全クリしてない)てか10しかクリアしてない。56789挫折
【 主人公 Lv 】
【 プレー時間. 】
【 進 行 状 況 】 今から最初のセーブまで行くつもり
【 実況 ・ 感想 】 明日から本格的にやりまつ。あんまりやる気でないけどorz
でも10しかクリアしてないってなんか悲しいし・・・
DQは1、2持ってなくて8挫折(秋田)
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 22:56:31 ID:mm9NWy0K
実況の人達乙

FF9の人、待ってたぞ
精霊イベントも順調そうだ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 23:33:16 ID:1U7WrYwA
【直近レスアンカー】 >>423
【 タ イ ト ル 】 FF6
【 プレー回数. 】 3
【 主人公 Lv 】 ロック7 ティナ5
【 プレー時間. 】 30分
【 進 行 状 況 】 フィールド出てすぐセーブ
【 実況 ・ 感想 】 押入れから出してプレイ開始
セーブが残ってたけど序盤も序盤の超序盤
とりあえず前進。挟み撃ちで即効殺されそうになるorz
変体らしき者に追い詰められ何故か落下。
ロック&モーグリ登場 かわええ
ロック率いるチーム死亡。モーグリ瀕死。
ゲームやめようかなと早速鬱になるorz
モグ率いるチームで勝利。町出てセーブ。
やっぱり音楽いいなぁ
435434:2005/06/06(月) 23:34:26 ID:1U7WrYwA
↑ミス【直近レスアンカー】 >>432
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 00:10:29 ID:T0hDw55Q
良スレあげ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 11:45:01 ID:FWZiD0Lo
【直近レスアンカー】>>424-427
【 タ イ ト ル 】FF9を久々にプレイ中
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】26
【 プレー時間. 】25時間>>424は23時間ですた
【 進 行 状 況 】アスリートクイーンゲットw
【 実況 ・ 感想 】
女王即位を前に鬱なガーネット(・A・)
ダガーが離れたような気がして鬱なジタン('A`)
そんな2人をよそにビビタンは探索&買物w
カバオ君とのかけっこでは余裕でアスリート(ryゲット
マターリ進行でスマソ。今回はここまでだ
>>433dクス。そーゆー声援が素で嬉しいぞw励みになるYO・゚・(ノД`)・゚・
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 17:23:23 ID:eSRNgvEl
【直近レスアンカー】 >>404
【 タ イ ト ル 】 FC版DQ2
【 プレー回数. 】 2回目
【 主人公 Lv 】 8
【 プレー時間. 】 1:30くらい
【 進 行 状 況 】ムーンペタ到着
【 実況 ・ 感想 】
勇者の泉でひたすら金集め。
何度も出入りするうちに、薬草が道具欄にビッシリ。
でも薬草はいくつあっても困らないし、ありがたい限りだ。
何せサマルのMPはほとんどギラに費やすため、あんまりホイミが使えないし。
やっとくさりかたびらを購入し、サマルに装備、守備力格段アップ。

今度は銀の鍵を求め湖の洞窟へ。
得られる経験値&ゴールドが勇者の泉の倍以上もらえておいしい。
行き止まりに何度かはまりながらも銀の鍵入手。

一度サマルトリアに戻り宿屋で泊まったあと、ムーンペタへ。
鉄の槍を購入しサマルに装備。これで当分サマルの武器は変わらない……
いや、もし隼の剣をケチれば最後までか。せっかく長い間槍持ってんだから、ジャンプでもしてくれ。
いや、それよりも竜剣を……MP吸収出来れば……orz 無理に決まってる
鋼鉄の剣と鋼鉄の鎧が欲しいけどもちろん金がない。
また金集めか……
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 22:03:57 ID:zR+y1WBn
【直近レスアンカー】 >>431
【 タ イ ト ル 】 DQ7(PS) 
【 プレー回数. 】 3回目
【 主人公 Lv 】 主:40 アイラ:38 ガボ:39 マリベル:29  
【 プレー時間. 】 96時間30分
【 進 行 状 況 】 炎の精霊
【 実況 ・ 感想 】

クリスタルパレスより、ジジイ逃亡。コスタール王に会う。
王の口調が変わるときは国の危機って、えらい警戒警報だな。
ジジイ1人で大灯台へ行き、聖なる種火ゲット。へんてこ切り強いな。

パーティは火山より、エンゴウの村へ。パミラが付いてくる。
火口の奥深くの扉で待ってると、メイドさんがやってくる。
お供は戦士1人だったが、良くここまで来れたもんだ。

奥へ行き、炎の精霊が勝負汁って駄々をこねやがる。黙って言うこと聞け、この野郎。
アイラのなめまわしが効まくり。男の子だねぇ。
レベルが上がりすぎてるので、MPの消費も0で決着がついた。

どこぞの神殿も封印されてるとか言ってたので、とりあえず村に帰ってみることにする。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 22:33:57 ID:A2KcYDWu
「男の子だねぇ」って。
形無しだな、炎の精霊。

へんてこ斬りは俺も重宝した記憶がある。
混乱って効く敵多いんだよなぁ。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 23:22:25 ID:ZdqiHCJi
>>439 ジジイワロタ
【直近レスアンカー】 >>434
【 タ イ ト ル 】 FF6
【 プレー回数. 】 3回
【 主人公 Lv 】 平均15くらい
【 プレー時間. 】 3時間
【 進 行 状 況 】 滝落下
【 実況 ・ 感想 】 初心者の家なるとこに入る。まったく同じ容姿の人間が
大量にいて吐き気をもよおす。数えると30人いた。一つ屋根の下だよ。
外出て即効フリーズ('A`) またデータ消えないか不安になる。
フィガロ城へ。図書館にさっきのクローンおっさんが2人。なんだよお前ら。
ケフカ登場。火事。逃亡。フィガロ城潜航モードて・・・砂漠ですよ(・ω・)
コルツ山へ。バルガス戦。マッシュルームおじさん参戦。ばくれつけん。
バナン様護衛。オルトロス(・∀・)マッシュ(´Д`;)
とりあえずロック編。商人兵士商人と裸へ。セリス救出。ディックアーマー弱。
マッシュ編。シャドウ加入。カイエン加入。魔列車弱。シャドウ離脱。
滝落下。リゾーパス強((( ;゚Д゚)))なんだよ「エルニーニョ」って
サッカー選手みたいな名前しやがって。強いよその技。死亡。再戦。死亡。
倒せないまま終了。イヤリングつければ勝てるかも。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 02:14:14 ID:L9iVoZ8d
【直近レスアンカー】>>336
【 タ イ ト ル 】DQ3(FC)
【 プレー回数. 】 SFCは5回、FCは初回。
【 主人公 Lv 】勇者Lv40
【 プレー時間. 】わからん
【 進 行 状 況 】グリーンオーブ、ブルーオーブ、レッドオーブ入手。
【 縛りプレイ】勇者一人旅、光の玉なし、アイテム増殖なし。
【 実況 ・ 感想 】
レベル40。
ドラゴンキラー、大地の鎧、水鏡の盾、鉄仮面装備。
やまたのおろちが倒せない。何だよ自動回復100って。
とにかくこっちの攻撃が通らない。通ってもいいとこ11か7くらい。
−20とか−30とかが圧倒的に多い。
固定HPは300だか320のはずだけど自動回復100のせいでとんでもないことになってる。
会心の一撃二連かギガデイン覚えるしか方法がなさそうな気がしてくる。
せめて草薙の剣が欲しいけどそれはオロチが持ってる罠。
SFCではベホイミ覚えたら勇者一人でも即倒せたんだが今回はベホマズンまで覚えちゃってる。
そして次回もまたサマンオサの洞窟でレベル上げ。と。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 11:37:23 ID:vmZ9Qn62
【直近レスアンカー】>>437
【 タ イ ト ル 】FF9
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】26
【 プレー時間. 】26時間
【 進 行 状 況 】カードゲーム大会開催中
【 実況 ・ 感想 】
やっと操作キャラがジタンに
ゲネロ・ゼネロ・ベネロのシャッフルで金稼ぎ
・・・のつもりだったが俺動体視力無サスw
ラス前までは何とか行けるがラストが早過ぎてムリポ('A`)
小金稼ぎ程度でやめてとっととイベント進める
エーコの手紙イベントワロスwどいつもこいつも勘違いし過ぎw
トレノへ観光旅行。オークションでダークマターゲット
武器屋のモンスターも楽勝。初回固まらずの術セットし忘れたのは秘密だw
カードも余裕で2連勝。決勝前で終了。つーかこの後クワン洞&ダリ行かなきゃ
444443:2005/06/08(水) 14:49:01 ID:vmZ9Qn62
書くの忘れてた(つーか今更になって思い出したw)んだが
マダイン・サリでジタンがダガーに語るイプセンのエピソード(・∀・)イイよな
おまいが行くって言ったからさ、ってやつ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 17:47:42 ID:PPVHoNxw
゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 17:48:21 ID:8XC0Ai0u
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

この2人はFF6の主要キャラだが
    ロック  ( ゚д゚)  セリス
       \/| y |\/

ごちゃ混ぜにすると
        ( ゚д゚)  ロリセックス
        (\/\/
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 17:52:13 ID:6hIzoCU3
>>446
それこそが真の狙いなのです
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 22:13:33 ID:gsDdt/ZY
age
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 22:22:38 ID:B1WFoUc2
こっちもよろしく
【実況】今プレー中のゲームで駄弁るスレ【雑談】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1117848903/
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 00:04:45 ID:U41QWpVi
【直近レスアンカー】 なし
【 タ イ ト ル 】 DQ1
【 プレー回数. 】 初めて
【 主人公 Lv 】 今14
【 プレー時間. 】 わからない
【 進 行 状 況 】 竪琴をとり杖を取った
【 実況 ・ 感想 】 ドラクエシリーズをまったくやったことなかったんですが面白い。
ダイの大冒険を読んでからやってるので呪文が少ない気がしてならないですが。
先程次の町に行こうとしたら敵が急に強くなっててあっさり死んでしまいました。
死んでしまうとは情けないと初めて言われました。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 00:07:55 ID:3F+jcFXZ
「さすがに古い」とよく言われる1だけど、1には1なりの良さがあるんだよな。
一人旅とかたいまつとか好きだ、俺は。

ちなみにFCかリメイク(SFCorGBC)か携帯か、で結構差があるのでそこの表記もキボン。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 02:07:20 ID:2sZz+xRA
【直近レスアンカー】>>442
【 タ イ ト ル 】DQ3(FC)
【 プレー回数. 】 SFCは5回、FCは初回。
【 主人公 Lv 】勇者Lv42
【 プレー時間. 】わからん
【 進 行 状 況 】幽霊船直前。残りオーブはシルバーだけ。
【 縛りプレイ】勇者一人旅、光の玉なし、アイテム増殖なし。
【 実況 ・ 感想 】
サマンオサの洞窟でレベル上げ。あそこの敵は経験値高いから結構おいしい。
ゾンビマスターのマホトラだけは勘弁だが。
あと骸骨剣士のルカナン→攻撃のコンボとか。
レベル41になってダーマで次に必要な経験値を聞いて脱力する。
何だ8万て。はぐれメタルどっかにいないのか。
サマンオサの洞窟の階段付近に無数の屍を築いてレベル42。
ドラゴンキラー、大地の鎧、水鏡の盾、鉄仮面装備。
ギガデイン覚えてしまった。さらに使ってしまった。
とんでもない威力だった。インパクトの面で言えば6のギガスラッシュとか比較になんねえ。
おろちとボストロールを二発で沈める威力に乾杯。
パープルオーブと変化の杖を手に入れてオーブは即レイアムランドへ。
アイテム欄が少なすぎ。
変化の杖使ってエルフの隠里で祈りの指輪を買っては預かり所へを数回行う。
グリンラッドで変化の杖と船乗りの骨を交換してもらい終了。
次は幽霊船。一人でバラモス倒せるんだろうかと今さらながらに不安に。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 10:34:32 ID:i9iBXf16
>>450
ドラクエしたことないなら続けて2,3,5なども是非やって欲しいさ。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 11:37:08 ID:zdtiXIeG
【直近レスアンカー】>>443
【 タ イ ト ル 】FF9
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】26
【 プレー時間. 】27時間
【 進 行 状 況 】聖なる審判中
【 実況 ・ 感想 】
・幽幻の岩屋クワン洞
ビビタンと合流。ビビタンの釣られた発言ワロスw
お次はダリに寄り道。これでよーやくコーヒーコンプ
モリッドさん至福w何か善行したみたいでこっちも良い気分だ
トレノに戻ってカードゲーム大会決勝。当然楽(ry
その頃アレクサンドリアではバハムートが襲撃開始。クジャキモ(ry
城下町ではスタイナーが奮戦。ベアトリクス味方になるとヨワス('A`)
エーコが合流してアレクサンダー召喚。白く輝く翼が激しくカコイイ
アレクサンダーとバハムートの戦いのムービーも最高に(・∀・)イイ!
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 19:06:20 ID:i9iBXf16
プレー回数知らないのかよ。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 19:27:42 ID:J/MAxJ7P
【直近レスアンカー】 >>431
【 タ イ ト ル 】 DQ7(PS) 
【 プレー回数. 】 3回目
【 主人公 Lv 】 主:40 アイラ:38 ガボ:39 マリベル:29  
【 プレー時間. 】 96時間30分
【 進 行 状 況 】 ダーマ発見
【 実況 ・ 感想 】
村に帰ると大きな船が現れたとのこと。城の兵隊さんがおびえまくり、しっかりしろ。
アミットさんとなぞの船に接触することにする。

なぞの船の正体はマール・デ・ドラグーンだった。船長シャークアイと面会後、水の精霊イベント。
残りの旅の扉が開いた。

船内を探索し、宝を回収したところでお買い物。水鏡の盾を3人に買い与える。
これでブレス系の耐性も確保できた。


海賊船はダーマ近辺に停泊している。次の土地に行くまでに、全員を人間職の上級職にしよう。
マリベルとアイラはあと二つ基本職が残っているので、主人公とガボの暇つぶしを考えなきゃ。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 21:06:53 ID:U41QWpVi
【直近レスアンカー】 >>450
【 タ イ ト ル 】 DQ1
【 プレー回数. 】 初めて
【 主人公 Lv 】 今18
【 プレー時間. 】 わからない
【 進 行 状 況 】 炎の剣を購入
【 実況 ・ 感想 】 気を取り直してもう一度次の町へ。なんとかたどり着くも妖精の笛を
持ってくる事を忘れていたのでゴーレムに瞬殺される。めげずにもう一度。今度こそ
妖精の笛を使って楽勝。しばらくこの辺でレベル上げ&お金稼ぎと思っていたら
スターキメラに倒される。本当に情けない。それでもなんとか炎の剣までは購入しました。
ちなみにSFC版です。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 21:36:52 ID:2sZz+xRA
【直近レスアンカー】>>452
【 タ イ ト ル 】DQ3(FC)
【 プレー回数. 】 SFCは5回、FCは初回。
【 主人公 Lv 】勇者Lv47
【 プレー時間. 】わからん
【 進 行 状 況 】バラモス決戦前。
【 縛りプレイ】勇者一人旅、光の玉なし、アイテム増殖なし。
【 実況 ・ 感想 】
幽霊船楽勝でクリア。ミミックにはびびったけど。
祠の牢獄でガイアの剣を取った後ネクロゴンドへ。
アッサラームから船出すのが一番近い。
火口にガイアの剣を投げ入れてネクロゴンド上陸。敵強い。
ミニデーモンのメラミ集中連打とかトロルの痛恨とかフロストギズモのヒャダルコ連打とか。
どうにか切り抜けてネクロゴンドの洞窟。
地獄の騎士のやけつく息で何度も全滅。ほんと勘弁して欲しい。
ホロゴーストのザキ、ザラキも嫌だけど。
ただ経験値はすごい量くれるのでレベルがガンガン上がる。
洞窟内で稲妻の剣と刃の鎧発見、装備。
洞窟を抜けて祠でシルバーオーブ入手。レイアムランドへ。ラーミア誕生。
次はようやっとvsバラモス。勝てるのかいな。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 21:44:03 ID:VWS35w43
>>458
なにげにネクロゴンドをちゃんと通過できてるのがスゴいと思った。
一人旅楽しそうだな・・・今SFCしかないけどやってみようかな。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 22:34:18 ID:Khb0ziV5
>>459 俺もSFCしかないけど1人旅やりたくなってきた(・∀・)
これ終わったらやるかな
【直近レスアンカー】 >>441
【 タ イ ト ル 】 FF6
【 プレー回数. 】 3回
【 主人公 Lv 】 平均19くらい
【 プレー時間. 】 5時間30分
【 進 行 状 況 】 封魔壁へ
【 実況 ・ 感想 】 リゾーパスと再再戦。楽勝。ガウ加入。
ピカピカを発見したのはいいけど。1個なのに何故大丈夫なのか。3人いますよ。
ナルシェ雪原にて。3パーティーに別れる。ここ好きかも(・ω・)
ケフカ戦。弱(・A・) ティナがスーパーサイヤ人みたいになって飛んでいく。
ゾゾ。ダダルマー弱(・A・) 回転のこぎりをいただく。オペラ劇場へ。
オルトロス(・∀・)ここらへんが1番好きな流れ。でもオルトロス弱。
魔導工場。プロトアーマー強('A`) と思ったら必勝パターン発見で弱(・A・)
イフリート&シバ。相手になりません(´_ゝ`)ナンバー024戦。なんだお前(´_ゝ`)
ナンバー128・レフトブレード・ライトブレード戦。カエレ(´_ゝ`)
セッツァー加入。ティナ復帰。なんか敵が弱いどす。レベルはそんなに高くないのに。

ほぼ自己満日記と化してるorz
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 23:43:51 ID:UPWVV5oE
getj
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 23:44:47 ID:9iQCrrxb
【直近レスアンカー】 >390
【 タ イ ト ル 】 DQ7 
【 プレー回数. 】 初めて
【 Lv 】ア:22 メ:21 主:19 ガ:19
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】
【 実況 ・ 感想 】

飛空石もらって飛び回る。
「人の手によって掘り起こされた深き地底」がどこなのか、しばらく迷う。
地下っぽいところをいろいろめぐる。ギガジャティスを覚えたが、役立つのか?コレ。
海賊船も見つけたけど、どうにもならなそう。

リートルードで久々にランキングみたら、変動していた。
賢さランキングはメルビンを賢い職業につけて帽子被ったらあっけなく1位になった。
かっこよさは無理。アイラならいけそうだったけど、折角なので主人公に決めて欲しい。

オルゴ・デミーラに会う。
メラゾーマきたので、さざなみ仁王立ち?と思ってやってみたら、炎ばかすか食って死亡。
蘇生せず傍観に徹する。強いな…。そろそろ職業訓練すべきなのか。
メダル王のところに行ったらけんじゃの石もらえたので、装備整えてもう一度チャレンジ。
様子見と思ってたのに、あっさり勝ってしまった。つるぎの舞万歳!
イオナズンきても、毎ターンけんじゃの石、神秘の鎧で全回復(゚д゚)ウマー
第二形態は吹雪系してきてまずいと思ったが、波動後ウールガードしておけば大丈夫。
本当はフバーハが欲しかった。
玉2連発とかガボや主人公に突進とかくるとやられるけど、世界樹の葉があるので問題ない。

ここでようやくDisk1終了。てことは、こいつボスじゃないの!?長かった…。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 23:49:35 ID:9UQFOdcP
初めてなのにギガジャティスをちゃんと覚えてて凄い!
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 23:49:59 ID:9UQFOdcP
あ、ギガジャスティスと間違ってないって意味ね
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 23:57:57 ID:tJM4qnZ9
>>454

とうとう攻略本を掘り起こしてしまったよ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 00:09:09 ID:pOTU0uhp
>>462
剣の舞に神秘の鎧にウールガードと揃ってて、賢者も準備できてるのか…?

…磐石だな。
ラストまで一気に突っ走れそうだ。
いや、気がかりなところも一部あるにはあるが。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 01:03:28 ID:IMfR1ShX
>>458
FC版の勇者1人旅ではおそらくバラモスが最強の敵。(闇ゾーマ除く)
育て方によってはさらに20くらいレベル上げすることになるかも。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 06:34:09 ID:CDlIWUg4
なんで?
ゾーマじゃないの?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 11:52:36 ID:aFXvMLpa
【直近レスアンカー】>>454
【 タ イ ト ル 】FF9
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ>>455理由は>>195参照
【 主人公 Lv 】26
【 プレー時間. 】29時間
【 進 行 状 況 】ブルーナルシスゲット
【 実況 ・ 感想 】
ガーランドキター。黒幕ぶってますが実は雑魚(ry
ダンタリアン戦。紙嵐イタイヨ。閉じてる時は全員殴りに徹する
開いたらジタンはぬすむ、ビビタンはためる、他は(ry
デモンズメイルは無理ですた('A`)前は幸運にも盗めたんだけど今回は諦め
そしてアレクサンドリア大崩壊。おいおいこれじゃフツーに死ねるだろ・・・((( ;゚Д゚)))
場面変わってリンドブルム。クイナ漂着ワロス。さっさと3つの薬を集める
シドカエルキター。ブリ虫→カエルとマジで乙。これじゃ文臣オルベルタも気苦労絶えねぇ
ダガーが言葉を失う。それでも俺はパーティから外さないぜ!(・∀・)
>>465dクス。寝た子を起こしちまったかな?再プレイ開始も時間の問題かw
470469:2005/06/10(金) 15:00:41 ID:aFXvMLpa
上で>>195のアンカー貼って気がついた
書き始めて一ヶ月になろーとしているジャマイカΣ(゚д゚lll)
正直こんな続くと思って無かったYO!実際>>354でやめかけたしなw
読んでくれてるヤシらが楽しみにしてくれてるおかげだな・゚・(ノД`)・゚・イツモdクス
実はFF8の前はFF7をやってたんだけどそん時から書いとけばヨカタとオモタYO・・・orz
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 15:41:44 ID:CDlIWUg4
イイヨヽ(゜∀゜ )ノイイヨ―
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 16:38:28 ID:Ao3V6HYe
DQ5の夫婦二人旅が終わって次6の主バの二人旅やろうとおもうんだが5より楽だとおもうか?余裕過ぎるならなんか制限考えるんだが(一人旅はヘタレなんで勘弁な)
473460:2005/06/10(金) 16:51:33 ID:GHkIGCMr
>>472
けっして楽ではないと思う。転職可能になったら色々手はあるけど。
漏れはそんなんやったことないけどorz
474472:2005/06/10(金) 17:08:11 ID:Ao3V6HYe
そか…んじゃー特に制限なしで。転職可までは普通のメンバーで普通にプレイしてきまふ。ムドー倒すまでって面倒なんよなぁ

あ、あと6主人公の半公式名ってあります?5のリュカみたいな
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 17:11:23 ID:pOTU0uhp
小説:イザ(イズュラーヒン) ドラマCD:ウィル マンガ:ボッツ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 18:01:41 ID:WqXJqU8c
>>474
ドラクエに公式はないってのが前提
小説とかはないと困るからね
まぁわかって聞いたんだろうけど
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 20:03:41 ID:CDlIWUg4
つかムドーにバーバラ連れていけないよ?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 21:34:18 ID:WqXJqU8c
>>477がいいこと言った

頑張れw
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 23:02:41 ID:HdvvBff9
【直近レスアンカー】 >>456
【 タ イ ト ル 】 DQ7(PS) 
【 プレー回数. 】 3回目
【 主人公 Lv 】 主:42 アイラ:40 ガボ:41 マリベル:35  
【 プレー時間. 】 106時間00分
【 進 行 状 況 】 基本職習得完了
【 実況 ・ 感想 】
皆の縛りプレイに比べてオイラのヌルさと来たら・・・。

とりあえず、人間基本職は全員が習得完了。疲れた。
主人公とガボはフライングデビルまで習得した。
で、

主人公:パラディン
アイラ:バトルマスター
ガボ:スーパースター
マリベル:賢者

にして進めることにする。

悪玉退治より、移民の街の完成が最優先事項だ。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 23:05:51 ID:MWcWzmae
【直近レスアンカー】 >462
【 タ イ ト ル 】 DQ7 
【 プレー回数. 】 初めて
【 Lv 】主:19 (ガ:19 ア:22 メ:21 マ:18)
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】 エスタード島
【 実況 ・ 感想 】

Disk2に入ってから、どうもCD-ROMの様子がおかしくて、不安が募る。
会話や戦闘、歩いているとき、頻繁に画面表示が遅れるのだ。
気休めに、もう一つメモリーを用意して祝福のフォーマットを与える。

世界各地が平和ムードになっている。これで終わり…なわけないよな。
移民も27人から一向に増える気配がない。
リートルードのランキングはまた変動していた。時間がたつほど厳しくなるようだ。しまった。
もう優勝は望めない予感。
各地に行くも、話がしばらく止まって困った。グランエスタード王に話しかけたら話が進んだ。
神様復活。やな感じ。

クリスタルパレス、あからさまにあやしい。ニセ英雄なんて初めて知った。多分沢山見落としてる。
最後の鍵げっと。鍵の種類が多すぎて、どこに開けるべき扉があるか覚えてない。メモしとくんだった。

メルビンがピンチだ。神様なんてろくなもんじゃない。ニセモノなんだろうけど。
エスタード島はどうやら封印されてしまったようだ。振り出しに戻る。ソンナァ……・゚・(ノД`)・゚・。

>463-464
凄くない。固有名詞はまず覚えられないので逐次メモるのだ。これ基本。
>466
まだ賢者はいないよ。マリベル……。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 23:11:43 ID:WqXJqU8c
>>480
普通固有名詞なんかメモらないよw
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 23:43:35 ID:pOTU0uhp
エスタード封印は正直ビビッたなぁ。
まったく読めない展開というわけではないんだが、プレイしているとなぜか自然と
フィッシュベルに愛着が湧いてきてしまうから、「やめてぇぇ」って感じ。
普通に魔物が出てくるのが悲しかった…

偽英雄は俺も見過ごしてた記憶がある。
なんでだろう…
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 00:59:33 ID:H5m5nK5U
>>482
魔法の絨毯貰ったら、用無しなんだよね、アソコ

>>480
かっこよさランキングの初優勝には、ちとコツがいる
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 01:43:29 ID:tWa/61dx
【直近レスアンカー】 なし
【 タ イ ト ル 】 DQ4 
【 プレー回数. 】 挫折した回数は4回、PS版では初プレイ
【 主人公 Lv 】 ミネア+マーニャ LV3
【 プレー時間. 】 8:00
【 進 行 状 況 】 第四章入ってすぐ
【 実況 ・ 感想 】
FC版のとき、せっかく強くなってきたところで強制終了でまたレベル1から、に
耐えられず、4回とも同じ場所で挫折。
で、いま同じ場所。
で、同じ全滅の仕方。(学習してない…)
めんどくさくなってきました。

レベルあげないで洞窟に突っ込んで即死パターン。
もうレベルあげめんどくさいよ〜
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 02:52:29 ID:ugGt+aai
聖剣2終わったから明日はFF9やるよ…多分。

こっちもよろしく
【実況】今プレー中のゲームで駄弁るスレ【雑談】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1117848903/
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 12:03:16 ID:ZWELtQfl
【直近レスアンカー】
【 タ イ ト ル 】FF9
【 プレー回数. 】初プレイ
【 主人公 Lv 】34
【 プレー時間. 】22:23
【 進 行 状 況 】ウイユヴェールで迷い中
【 実況 ・ 感想 】
FF10、聖剣2と浮気してようやく再会
ここで出てくるニセスタイナーみたいなのうざす
ジタンとクジャって兄弟なのかなぁ


【  年  齢  】22
【  身  分  】社会人
【プレー済FFDQ】FF1・4・5・6・7・9・10・10-2・FF外伝聖剣
         DQ1・2・3・4・5・6・7・8・M
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 12:08:24 ID:ZWELtQfl
パーティメンバー書くの忘れた
ジタン
スタイナー
サラマンダー
エーコ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 12:21:53 ID:ZpkeaIpv
【直近レスアンカー】 >>457
【 タ イ ト ル 】 DQ1
【 プレー回数. 】 初めて
【 主人公 Lv 】 24だったはず
【 プレー時間. 】 わからない
【 進 行 状 況 】 クリアしました
【 実況 ・ 感想 】 ロトの鎧を手に入れるときに悪魔の騎士と遭遇。すごく弱い。王女の愛の
使い方が分からずしばらく彷徨い、何とかロトの印をゲット。虹の橋を架けて竜王の城へ。
隠し階段が分からずまたしても迷子に。ロトの剣をゲット。いざ竜王と勝負。弱い。まだ
ドラゴン戦の方が苦しんだ気がする。でエンディング。

やっぱり古いけどシンプルだってのは面白い気がする。次は前からすごくやってみたかった
DQ3をやろうと思います。2もくっついてるんだけどいいや。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 12:38:47 ID:C1II4KjH
>>488
ハードなんだか分からないけど、24で竜王ってそんな弱いんだっけ?
いや、最近iアプリのやつリプレイして、結構20代半ばで、ばくちみたいな竜王戦だったんで。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 13:33:16 ID:ZWELtQfl
>>489
アプリのは最高レベル50らしいから
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 15:24:12 ID:LBSUz5On
竜王は10代で倒すのが燃えるんだけどなー。
ロトの鎧も早くから手に入れようとすると苦戦する。
その分あとが楽になるけど。

2も面白いと思うけど、1→2と続けざまにやるとシンプルさに飽きてくるかもね。
この辺の初期作品は集中的にやるんじゃなくて、あくまで息抜きという感覚でやるのがいいかも。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 22:36:23 ID:ZWELtQfl
【直近レスアンカー】>>486
【 タ イ ト ル 】FF9
【 プレー回数. 】初プレイ
【 主人公 Lv 】47
【 プレー時間. 】27:44
【 進 行 状 況 】ヒルダガルデ3号ゲ〜ット
【 実況 ・ 感想 】
ウイユヴェールで散々迷ったあと宮殿みたいなところでまた迷う
使ってないメンバーにレベル差があって結構きつかった
次のグルグ火山でもまた迷う迷う
レバー下げるの数回やるならそう教えてくれよ!
あっちいってうろうろこっちいってうろうろ疲れたよ。赤竜強いし

さ〜て、せっかくだから世界巡りしてくるかっと
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 22:37:57 ID:ZWELtQfl
またメンバー書き忘れた
ジタン
スタイナー
ダガー
エーコ
の4名でお送りします
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 23:09:54 ID:aq/rM5ar
【直近レスアンカー】 >>438
【 タ イ ト ル 】 FC版DQ2
【 プレー回数. 】 2回目
【 主人公 Lv 】 11
【 プレー時間. 】 2:30くらい
【 進 行 状 況 】ムーンブルク王女を仲間に
【 実況 ・ 感想 】
やっぱり攻撃面を強化したいので、先に鋼鉄の剣を目標に金集め。
ムーンペタの周りをうろつくが、サマルは4回くらい、もょもとも1回死んでしまった……
原因は殆どマンドリル。こいつの攻撃力はやばい、1発で15くらい喰らって、3匹でボコされればサマル死亡確定。
今後、マンドリルをサマルキラーと任命することに。……いや、本当にシャレになりませんよ。
ついでに、鎧ムカデが地味に厄介。もょもとの攻撃では一撃で仕留めるのが不可能、サマルのギラもたまに仕留め損ねる。
おかげで倒すターン数が増え、めんどいしHPも減るし。
鎧ムカデでも1発6ダメージは喰らうし、たまに毒注入されるので侮れない。
何気に蘇生の料金が高いので、死んだら割と金が減る……

鋼鉄の剣を購入してからは、もょもとが輝く。
鎧ムカデも一撃、さらにサマルの攻撃と組み合わせれば、マンドリルも仕留められる。
おかげさまで鋼の鎧分の金はすぐに集まった。
ついでにラーの鏡も入手したし、ムーンブルク王女を仲間に。
フィールドに出たら突然音楽が明るくなってびびった。そうか、3人揃えば遥かなる旅路になるんだっけ。

そして今思い出した、スモークから得られるゴールドが何気に多いことに。
つまり、ムーンペタうろつくよりもムーンブルクで金集めた方が効率いいし、マンドリルに襲われない……
大失敗……しかし、初プレイの時ムーンブルクでリビングデッドに怒りを覚えた記憶もある。
身を守りやがるし、マヌーサしてくるし。なかなか倒せずイラついてた気が。
よし、どうやらムーンペタで金集めたのは間違えていない……そう信じたい。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 23:15:20 ID:LBSUz5On
ああ、FC版ではそこではよく死にまくってたなぁ。
お金が減ったり増えたりで、貯まってるんだかそうでないんだかよく分からなくなったよ。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 23:34:05 ID:+7aNHKJA
【直近レスアンカー】 >480
【 タ イ ト ル 】 DQ7 
【 プレー回数. 】 初めて
【 Lv 】ア:22 主:20 ガ:19 マ:19 (メ:21)
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】 始祖たちの村
【 実況 ・ 感想 】

ボルカノが海に落ちたらしい。まあ大丈夫だろう。
マリベルが復帰したけど装備が貧弱。困ったな。
メルビン一人旅は幸いカジノの国。神秘の鎧を引き換えて袋に入れてみる。何とかうまく引き渡された。
各地にあった旅の扉の意味が分かった。

マリベル復帰第一戦は炎の精霊戦となった。久しぶりにひゃくれつなめ炸裂。
アイラけんじゃの石、マリベルひゃくれつなめ、他バイキルト(なくていいけど一応)つるぎの舞で安定。
マリベルは吟遊詩人のままなのでHPが100ないのだが、運良く彼女にメラゾーマ等がこなかった。
死人を覚悟していたのにでなかった。ボス相手に足止め系の技が効くとうれしい。主人公レベルアップ。

海賊船だ。シャーク・アイがいる。楽師が語った見覚えのある回想が流される。
武器防具が豊富だ。そういえばまだ海底王にも会ってない。
ダーマ神殿に行けるようになるが、職業は変えない。
砂漠にはボスは出ない。ザコは皆眠ったので楽勝。
始祖たちの村に行く。族長、片付けくらい自分でしろといいたい。でも片付けてあげる。
ネンガル倒して全精霊が揃う。マリベルレベルアップ。HP100超えた(・∀・)

ようやく仲間5人が揃ったようだ。アイラとメルビンは強制以外の戦闘経験0。職業ほとんど育っていない。
今まで二人とも道具で回復係だったし別に困ってなかった。
でも終わり近いようだし、折角なのでいろんな技覚えてみたいしな。これから誰を育てようか、迷う。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 23:34:18 ID:+7aNHKJA
>481
Σ(゚д゚lll)
>482
うん。いやだった。唯一の安らぎの場所が侵された気がして。
>483
よかったら教えて!おねがい!>かっこよさの秘訣
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 00:17:02 ID:9GLAK0fK
>>497
ランキング協会のお偉いさんとお話したあと、ローズって婆さんに会いに行く。
そしたら一位を取り下げてくれるよ。

ガンガレ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 00:25:16 ID:9GLAK0fK
【直近レスアンカー】 >>479
【 タ イ ト ル 】 DQ7(PS) 
【 プレー回数. 】 3回目
【 主人公 Lv 】 主:42 アイラ:40 ガボ:41 マリベル:35  
【 プレー時間. 】 106時間00分
【 進 行 状 況 】 聖風の谷
【 実況 ・ 感想 】

上級職強すぎ。レベルも上がってるから、まさしく無人の荒野を行くが如く。
痛恨の一撃喰らっても40くらいしか喰らわない。わははー。
文字通り魔物を蹴散らして進んでゆく。

黄色と緑に迷った挙句、緑を選ぶ。聖風の谷だ。
風の神殿で、おっさんに話し掛けたら、モンスターが襲ってきた。
メダパニや眠り攻撃で相手の動きを止めて嬲り殺しにする。
基本は忘れちゃだめだ。

神殿内でしばらく迷い、聖風の谷につく。
聖風の谷では族長が久々に姿を現す。その姿は・・・。
風の塔への護衛をお願いされたので、一緒に向かうことにする。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 00:39:32 ID:8X9JBm6a
すかさず500GET
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 03:25:25 ID:1p178ScB
【直近レスアンカー】>>486,492
【 タ イ ト ル 】FF9
【 プレー回数. 】初プレイ
【 主人公 Lv 】54
【 プレー時間. 】31:53
【 進 行 状 況 】ディスク4突入
【 実況 ・ 感想 】
テラへの封印だかなんだか、それぞれのパーティでダンジョン〜ボス戦あると思ってたから拍子抜け
まぁ楽できてよかったけど。普段使ってない奴で強制戦闘は辛い。
土のガーディアン?もほとんどジタン1人で戦ったようなもんだしな。

ガーランドは何故ハゲに造られたのだろうか。

皆よく長文書けるなー
読書感想文も905があらずじだった俺には無理だ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 13:18:22 ID:9GLAK0fK
【直近レスアンカー】 >>499
【 タ イ ト ル 】 DQ7(PS) 
【 プレー回数. 】 3回目
【 主人公 Lv 】 主:42 アイラ:40 ガボ:41 マリベル:35  
【 プレー時間. 】 107時間00分
【 進 行 状 況 】 風の迷宮
【 実況 ・ 感想 】
風の塔を登り、頂上へ。懐かしい人と出会う。立派になっちゃって。
始祖たちの村に行き、族長に会う。この野郎、部屋くらい自分で片付けやがれ。
鍵を貰って、風の迷宮へ行く。酔うよ、ここ。
くるくる回りながら、宝箱回収。空の宝箱を開けると、気持ち悪いのが来た。
剣の舞と痛恨の一撃でヤバげなところもあったが、カマ野郎撃破。

風のローブを取り返し、族長のところへ戻る。ああ、また散らかしてやがる。
風の帽子を族長から貰い、地上に戻る。おっさん、なんか気になること言ってたな。

とりあえず、風の神殿へ行く。また迷っちゃったよ。
精霊の像に風のローブをつかい、精霊を復活させる、と。

・・・思い出したよ、風の精霊。
重苦しいエピソードの多いDQ7の中で、一際異彩を放った
一陣の竜巻・・・。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 14:39:24 ID:l3V5L0J3
【直近レスアンカー】>>486,492,501
【 タ イ ト ル 】FF9
【 プレー回数. 】初プレイ
【 主人公 Lv 】60
【 プレー時間. 】34:37
【 進 行 状 況 】ラスト?
【 実況 ・ 感想 】
4つのカオス?を倒して先へ先へと進めや進め
エーテルを大量に消費しながらボスを撃破し、デスゲイズも難なく?撃破
クジャを余裕で撃破するも永遠の闇に敗退
ギリギリのところで転生の炎を繰り返しつつも最終的には動けない2人が残って全滅
グランドクロスうぜー

取り敢えず戻って買い物とかレベル上げとか
エーテルがもう9個しかない
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 15:58:25 ID:v+Y2OBLx
【直近レスアンカー】初
【 タ イ ト ル 】DQ4
【 プレー回数. 】2回目
【 主人公 Lv 】ライアン:3
【 プレー時間. 】53分
【 進 行 状 況 】第一章・イムルの村
【 実況 ・ 感想 】
勇者の序章はツボ割ってタル割って終了。
続いて第一章。ライアンさん、8のバトルロード以来ですね。
行方不明の子供たちを探せとの依頼から始まる。
武器が高くて買えないのでそのまま出発。4ってエンカ率高くない!?
村へ向かう為の洞窟、エアラットが怖い。内部を調べる余裕もなく、宝箱2個のみ開けて突っ切る。
村で情報収集して一旦休憩。
一度バトランドへ戻れとの事だけど、キメラのつばさを買うかやくそうを買うかで悩み中…。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 16:11:48 ID:qEH1PQzU
>>501
>読書感想文も905があらずじだった俺には無理だ

どういうこと?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 16:14:02 ID:l3V5L0J3
>>505
シフトキーの押し忘れだw
90%ね
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 17:20:24 ID:KLWV0gK8
>>506
推理漫画の暗号の解答編みたいだな。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 18:10:34 ID:l3V5L0J3
【直近レスアンカー】>>486,492,501,503
【 タ イ ト ル 】FF9
【 プレー回数. 】初プレイ
【 主人公 Lv 】69
【 プレー時間. 】38時間ぐらい
【 進 行 状 況 】スタッフロール
【 実況 ・ 感想 】
いつでもリジェネ、いつでもヘイスト、おまじない
全員これだとかなり強いなー
わざわざ回復しなくても召喚とかの長いエフェクト中に大体回復してしまう

永遠の闇戦を簡単に
ジタン→たたかう(トランスで裏技)
スタイナー→スタックなんとか…だっけかな
ダガー→バハムート
エーコ→マディン
の連発で倒せてしまった
ダガーが2回死んだだけでほとんど被害なし

クジャを助けに行くアクションはかっこよかったなー
クジャ結局死んだのかな?ビビも…

というわけで?FF9終了。お疲れ様でしたー
オズマ?しらんがな
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 20:00:54 ID:z+0XOb6j
【直近レスアンカー】 >496
【 タ イ ト ル 】 DQ7 
【 プレー回数. 】 初めて
【 Lv 】
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】 移民交換その1
【 実況 ・ 感想 】

移民が増えるようになったので、ねんがんの移民交換をやってみる。

まず普通の35人の町にしてみる。目新しいものを買ってみる。
コピーしてみる。同じ冒険の書同士では交換できない。そりゃそうか。

別の冒険の書をつくる。5時間くらいかかった。
移民を20人に増やす。30分くらいかかった。
いくつかコピーする。もう少しだ。
気軽な気持ちで商人を全員交換してみる。商人の町にならない。
人数が足りないようだ。やばい。
新しい冒険の書に商人全員戻す。再コピーしてみる。しかし戻せない!

どうやら移民の再交換はできないようだ。キガルニヤルンジャナカッタ…orz
残された道は二つ。

1.もう少し移民を増やしてがんばる。でも結構大変なような。
2.潔く別の冒険の書をつくる。

ちなみに1ターン目でマチルダから逃げられた。

>498
ありがとう。でも着飾っても無理だった。10位以内にすら入らない。
主人公カコワルイ。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 20:58:26 ID:3G/Jrrii
【 タ イ ト ル 】 FF2 (FOMA)
【 プレー回数. 】 1
【 主人公 Lv 】 HP:142 MP:15
【 プレー時間. 】 2時間ちょっと
【 進 行 状 況 】 サラマンド到着
【 実況 ・ 感想 】
FOMAの900i対応版が配信されたのをきっかけにやってみることに。
まず、ステータス上げの理屈に苦労する。(今も苦労している)
主に、今の時点ではミンウ頼みで進めている。
ちなみにマリアは、HPがまだ2桁だ。
ミンウが抜けたらこのパーティーはどうなってしまうのだろう。
【  年  齢  】 21
【プレー済FFDQ】FF1・2・5・6・7・8・9・10・10-2
          DQ3・4・5・6・7
【 FForDQ派?】 両方。どっちかというとFF寄り?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 22:24:43 ID:52/oQ4Om
【直近レスアンカー】>>127 >>167 >>330
【 タ イ ト ル 】 DQ4
【 プレー回数 】 3回目(PSは初)
【 主人公 Lv 】29
【 プレー時間 】24時間
【 進行 状況 】 5章デスパレス
【プレー済FFDQ】FF1・2・3・4・5・6
       DQ1・2・3・4・5・6・7
最近ゲームする時間が無く中断してたんだが今日は久々にのんびりと朝からプレイ。
仲間集めは順調に進んでたがキングレオで大苦戦。
3回目の挑戦で何とか撃破。それ以外はサクサクと進みデスパレス到着。
少しカジノ(コイン0)と移民集め(現在2人)しよう。

512名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 23:36:01 ID:CrUWIhRL
【直近レスアンカー】 >>460
【 タ イ ト ル 】 FF6
【 プレー回数. 】 3回
【 主人公 Lv 】 30くらい
【 プレー時間. 】 10時間くらい
【 進 行 状 況 】 世界崩壊
【 実況 ・ 感想 】 封魔壁へ。アルテマウェポンをいただく。
最深部へ。イベント。飛空挺墜落。ベクタへ。ガストラ皇帝。
のべ21人と話す。会食。アルベルトへ。レオ将軍に会う。
シャドウ加入。犬、インターセプターって言うのか。意味は?(・ω・)
火事。リルム救出。フレイムイーター弱。西の山へ。オルトロス(・∀・)
弱すぎ。戻って。ケフカ(・A・) レオ将軍ショック連発。カコイイ(・∀・)
魔大陸空中戦。スカイアーマー・スピットファイア戦×6 。弱。
オルトロス(・∀・)テュポーン先生(´Д`;)なんだこいつら。
魔大陸へ。ザコ敵がやたら強くなる。ドラゴン強。一旦退却。
小三角島へ。眠れる獅子を狩る。習得値10((( ;゚Д゚)))デスで瞬殺。
戻ってアルテマウェポン戦。弱いよん。三闘神(´_ゝ`)シャドウ('A`)
シャドウを待つ。世界崩壊。1年経過。セリスへ。看病。
シド━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
シンデモウタ。魚め…よくもシドおじいちゃんを( ゚Д゚)
・・・いや、僕のせいですよ(´_ゝ`)
終。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 00:44:49 ID:kLQ4N0Ik
【直近レスアンカー】 >>510
【 タ イ ト ル 】 FF2 (FOMA)
【 プレー回数. 】 初
【 主人公 Lv 】 HP:289 MP:41
【 プレー時間. 】 約5時間
【 進 行 状 況 】 雪原の洞窟
【 実況 ・ 感想 】
ステータスを少し上げて、セミテの滝は難なくクリア。サージェントはミンウのテレポで葬る。
アルテアに帰り、ミスリル武器防具ゲット。
気がついたらミンウのHPが500超えていた。
バフスクに行って洞窟クリア。
通行証は取ったほうがよかったのか?
悩んだ末、一応とっておくことにした。
アルテアでミンウと別れる。
今後アルテマもいらないから抜けないでくれ・・・・_| ̄|○ il||li
そして、サラマンドに行ってヨーゼフが仲間になる。
今、やっと雪原の洞窟に到達。
ステータス上がってないよ・・・。どうすんべ。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 02:06:56 ID:EXxUxfpX
【直近レスアンカー】 >383
【 タ イ ト ル 】 DQ1
【 プレー回数. 】 初
【 主人公 Lv 】 17
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】 竜王の城
【 実況 ・ 感想 】
廃墟。悪魔の騎士に遭遇するも、1ターン目に会心の一撃。
非常にあっさりロトの鎧を手に入れた。何度かやり直しを覚悟してたのでラッキー。
ロトの鎧、(・∀・)イイ!!ですね。歩けばHP回復するしダメージ床回避するし。
浮かれて毒の沼地にざぶざぶ入る。
王女の愛を駆使しつつロトのしるしゲット。
ところでローラ姫ってかわいいじゃん。一途でさ。
そんなに地雷でも無いと思うのは自分も粘着気質だからだろうか。
虹のしずくも手に入れて、あとは竜王の城を探索するだけになりました。

余談ですが、先日実家に帰ったら実家のニューファミコンにもDQ1が刺さってた。
中古屋で買ったばかりらしく、箱も取説もそばに落ちてた。\980だそうで。
愚弟、ここ見てたらどうしよう。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 06:35:59 ID:0D17t6dH
>>506
すんげー納得w
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 21:47:04 ID:kLQ4N0Ik
【直近レスアンカー】 >>513
【 タ イ ト ル 】 FF2 (FOMA)
【 プレー回数. 】 初
【 主人公 Lv 】 HP::1544 MP:110
【 プレー時間. 】 16時間
【 進 行 状 況 】 クリア
【 実況 ・ 感想 】
空いた時間にチョコチョコと進めることにした。
ステータスを特に意識せずに上げてたら、殆どの敵を瞬殺出来るほどに。
ヨーゼフもミンウもリチャードも死んだ。
ミンウの命と引き換えのアルテマはレベル低いせいか弱すぎる。
あっという間にパンデモニウム。
ラミアクィーンがぼこぼことリボンを落としてくれて(゚д゚)ウマー
ラストは5ターン位で(゚д゚)ウボァー
ブラッドソード使ったのは内緒だw
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 22:13:02 ID:n1BWwltp
【直近レスアンカー】 >>502
【 タ イ ト ル 】 DQ7(PS) 
【 プレー回数. 】 3回目
【 主人公 Lv 】 主:45 アイラ:43 ガボ:44 マリベル:41  
【 プレー時間. 】 120時間30分
【 進 行 状 況 】 移民の街構築中
【 実況 ・ 感想 】
大地の精霊を復活、全ての精霊が揃って、神様の正体を暴く。
メルビン、おめー顔見知りのはずだろ、何で気付かない?

罰として、メルビンをアミット邸で幽閉。既に上級職2つ目マスター直前の
パーティにとっちゃ、中途半端賢者は不要だ。

ガボ・マリベルがハッスルダンスを覚えたものの、全然使わない。
使う時はガボが死にかけた時だけだ。
仕方なく、神秘の鎧を卒業し、ドラゴンローブと王家の鎧に着替える。
これで使ってくれるはずだ。

普通の街からグランドスラムを目指して、移民の街を再構築。
修行を兼ねたスカウトのたびはまだまだ続く。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 22:13:18 ID:WsU+P9sR
>>516
前のレスから21時間しかたってないのに
11時間もやってしかもクリアかよw
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 23:03:47 ID:Y/nPN/An
>>516
早漏杉!!!
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 23:20:41 ID:6sBD8umh
【直近レスアンカー】 >>408
【 タ イ ト ル 】 DQ8
【 プレー回数. 】 初
【 主人公 Lv 】 29
【 プレー時間. 】 約30時間
【 進 行 状 況 】 ベルガラック&サザンビーク到着
【 実況 ・ 感想 】
ベルガラックから先に行くのが普通みたいだが、
聖地ゴルドから西に向かったせいで先にサザンビークに着いてしまった。
とりあえず街の中を散策。ちょっと金をかせぐ。
その後、ベルガラックにも到着。コソーリ聞き耳をたてて機密情報を入手。
ストーリー進めまくるのもアレなので、金稼ぎのため
聖地ゴルドで口笛吹いてゴールドマン狩り&修行中。
バロンジャッカルのイオラウザス
レッドテイルの全体攻撃もウザス
しかし、ククールの攻撃力が上がってきたし
主人公にもごうけつのうでわを持たせてあるので戦力は十分。
ゼシカも魔法使いが板に付いてきたし。

…ヤンガスのとりえがなくなってきたな…
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 23:21:54 ID:vC8Sxdgl
>>516
1つ聞きたいんだけど、武器レベルって16以上上がらない?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 23:22:41 ID:vC8Sxdgl
板違いでしたw
スマソorz
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 23:57:42 ID:Qs89CYF7
【直近レスアンカー】>>458
【 タ イ ト ル 】DQ3(FC)
【 プレー回数. 】 SFCは5回、FCは初回。
【 主人公 Lv 】勇者Lv51
【 プレー時間. 】わからん
【 進 行 状 況 】バラモス決戦中。
【 縛りプレイ】勇者一人旅、光の玉なし、アイテム増殖なし。
【 実況 ・ 感想 】
バラモス城に突っ込んだ。動く石像もスノードラゴンも敵ではなし。
地獄の騎士のやけつく息はまだこわいけど。
でも一番怖いのはエビルマージ4体。マヒャドもメラミも60くらいしか食らわないんだが
ラリホーを使ってくるのはマジ参る。眠ったら集団でボコられる。
んでバラモス。
化け物だ。
ありえねって。何だあれ。
まず刃の鎧で攻撃はね返せないってのにびびった。これバグか、仕様か。
闇ゾーマ戦それでいこうって思ってたのにゾーマももしかしてそうなのか。
初手はマホトーン。とりあえずイオナズンとメラゾーマはどうにかしないと死ぬ。
次に草薙の剣使って守備力6くらいまで減らす。
続いてラリホーで眠らせてからボコると決めてたんだが3ターンくらいで目を覚ましやがる。
てかFCのバラモスは遊ばないのな。SFCでは呪文封じられたら意味のないバシルーラを連発してたのに。
FCでは炎と打撃のみしか使わない。しかもこの炎がきつい。80くらい食らう。
出直して刃の鎧からドラゴンメイルに装備変更。それでも1ターンに大体130くらいもらってしまう。
結局50ターンくらい粘ったが負け。今はレベル上げ中。
きっついなあ。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 00:11:20 ID:HMKnsdEi
>>523
刃の鎧はニフラム耐性だったと思う
だからゾーマも多分無理
525523:2005/06/14(火) 01:47:38 ID:6J/eFknb
>>524
マジでか。
くじけそうだな本気で
526 :2005/06/14(火) 02:05:30 ID:xIuRgFaV
FF3クリアしたぞ〜
ガキの頃に暗闇の雲倒す前に友達に返せって言われて以来
ずっとクリアを夢見てたんだよ〜
これで1以外全てクリアしたぞ〜
感動した!!
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 02:12:18 ID:VFs5ZWVV
FF7やってる人いませんか?
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 11:59:58 ID:2mU/haZ1
【直近レスアンカー】>>469
【 タ イ ト ル 】FF9・・・カブられた上に先にクリアされてる・・・orz
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】31
【 プレー時間. 】36時間
【 進 行 状 況 】エーコ救出作戦中
【 実況 ・ 感想 】
とりあえずチョコと穴掘り。ひたすら穴掘り
玉手箱開けて一気に山→海と進化。この色も何か汚な(ry
黒魔道士の村で話を聞いてクジャの隠れ家へ
おつかい('A`)マンドクセ。まぁ行かなきゃ話進まないけどw
忘れ去られた大陸到着。まずは精霊ジャバウォックにエンカウント
ク族の沼でカエルとり。ここは速攻でつかまえ終えられる
・禁断の地ウイユヴェール
中に入ると魔法が使えずポーション回復なのが激しく('A`)マンドクセ
珍しく薬剤師の免許なんかセットしてみる
529528:2005/06/14(火) 12:00:58 ID:2mU/haZ1
続き
エピタフは金の針で即殺。ドッペルゲンガー出るとジャマくさいし
アーク戦。ここで致命的な事をハケーン
先にトレノ行っときゃ盗賊のこて取れたんじゃん・・・orzあぁ目利きの手触り・・・orz
ってわけでホーリーランスが盗めねぇの何のって('A`)
流れを変える為に一旦リセットして再戦
今度はサクッと盗めた(・∀・)のでアークを即ボコる
我ながら引きが良くて何よりだw
・背徳の宮殿デザートエンプレス
シドのヘタレっぷりにうんざり。モンスター檻の中じゃねぇか
いちいちだるまさんがころんだやらんでもカギ取れんじゃねぇかと小一(ry
基本的に全部つけてきゃ楽勝。妖紅珠も全部ゲット
ヴァリア・ピラ戦。妖紅珠取っときゃマジでザコw一応リフレクだけは気をつける
結局グルグストーンはクジャに奪われエーコも拉致られる
追いかけて閉ざされた大陸へ
精霊フェザーサークルにエンカウント。精霊イベントも終盤だ
530529:2005/06/14(火) 12:01:58 ID:2mU/haZ1
更に続き
ここで思い出して(忘れんなよ俺w)トレノへ向かう。盗賊のこてゲット
目利きの手触りキター。これで盗みきるのが楽になるはずだ
・聖なる地エスト・ガザ
買物だけして華麗にスルーw
・グルグ火山
現在探索中
ここのモンスターはウザイヤシ多いYO・・・
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 16:03:24 ID:yb8v7TU5
ポア
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 17:08:35 ID:MakpRmui
【直近レスアンカー】 >514
【 タ イ ト ル 】 DQ1
【 プレー回数. 】 初
【 主人公 Lv 】 19
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】 竜王の城
【 実況 ・ 感想 】
逃げ腰でロトの剣ゲット。で、無限ループに軽く嵌った後に竜王戦。
…変身後、すげー強いんですけど。なんだよこっちの打撃6って。先方の炎は40って。
こんがり焼け死にましたとも。3回くらい。
お金もう要らないから何度死んでも平気だけど、ラダトームから徒歩が面倒。
くそう、目と鼻の先にあるのに。船もってこい船!
ともかくレベル上げがもう少し必要のようです。常に逃げ腰だったツケが、今ここに。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 19:11:31 ID:DWH3R5FQ
【直近レスアンカー】>>504
【 タ イ ト ル 】DQ4(PS)
【 プレー回数. 】2回目
【 主人公 Lv 】ライアン:15
【 プレー時間. 】2時間35分
【 進 行 状 況 】第一章終了
【 実況 ・ 感想 】
キメラのつばさ売ってねぇえ!!このド田舎がぁああ!!!!
仕方なく徒歩で記憶喪失の男の妻を迎えに行く。うさ晴らしを兼ね人妻同伴で宿屋にご宿泊。
その後またイムルの村へ、妻のぱふぱふにより夫の記憶復活。
彼の話を元に東の井戸へ、アイテム物色……って…

ふくろがねぇorz

井戸の敵、やくそう使う奴が厄介。2戦でこちらのやくそうが尽きたので村へ引き返してつのやり購入、再度挑戦。
ホイミンとそらとぶくつゲット。ホイミンは攻撃呪文を回避する。スゲー。

子供を探しに西の塔へ。何度かうっかり落下するorz
はじゃのつるぎゲット、グループ攻撃便利。
最上階にてボス戦。とりまきはおおめだま(弱い)のみ。この時点でLv9、最強装備。
あっさり勝利、さらわれた子供奪還。間違えて村でなく城に連れ帰ったりしながらも事件解決。
王様が経験値くれてレベルアップ。


次は第二章、頑張ります。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 19:20:32 ID:c3DKJY+H
>>532
FC版だからな、まさに鋼鉄のウロコ。
…数字の制約があってHPは増やせなかった、という事情もあるんだろうな。

>>533
井戸の底って、FC版では道を逸れなきゃ敵は出てこなかったのに、
リメイクではどこでも出て来るんだよな。
旧作をプレイ済みの人には罠くさく感じられたよ。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 20:47:47 ID:yb8v7TU5
>>533
ドラ4いいねぇ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 23:10:08 ID:OsIrQJzr
>>527

つFF7実況してみる その18
1 :スレ立て専属人(´・ω・`) ◆L4i4xWix2E :2005/06/13(月) 17:14:27 ID:yrKYvPPb0
実況人:FF7 ◆ZLruxUp1Ug

ライブ
http://www.geocities.jp/koyatake1985/index.htm

本日の音源
http://202.215.181.125:8230/listen.asx (win mediaplayer)
http://202.215.181.125:8230/listen.pls (winamp)
※調子が悪い場合変更アリ
※マカーの人はwinamp用の音源をクリックすればiTuneで聞けるお

前スレ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1118595398/
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 23:31:47 ID:VcCqexWS
【直近レスアンカー】 >>517
【 タ イ ト ル 】 DQ7(PS) 
【 プレー回数. 】 3回目
【 主人公 Lv 】 主:47 アイラ:44 ガボ:45 マリベル:43  
【 プレー時間. 】 127時間00分
【 進 行 状 況 】 グランドスラムを目指して
【 実況 ・ 感想 】
グリンガムへんてこ斬り+真空波3連発 使えすぎ

グランドスラムにする為の住民は残すところ、
 バーテン or バニー or 踊り子 1名
 荒くれ 2名
となった。あと少しだ。

戦闘しながら世界中を飛び回っている。お陰で上級職も4つ目に突入だ。
ドラクエ7の職歴欄で”ゆうしゃ”の文字列を見たのは今回が初めてだ。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 23:32:09 ID:1WEzFV62
糞vipper死ねよ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 00:06:18 ID:ehsoNl8v
【直近レスアンカー】 >509
【 タ イ ト ル 】 DQ7
【 プレー回数. 】 初めて
【 Lv 】
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】 移民交換その2
【 実況 ・ 感想 】

結局2を選択。

3週目は、今まで気づいてなかった戦闘中の会話を楽しみながら回る。
3時間で移民可能な状態になる。
さくさくレベル上げしていったほうが、効率はよいね。
今度は移民直前のマスターはきちんととっておく。

プレミアムバザーは、メタキン盾がステキ。
その後苦労してグランドスラムにする。しばらく遊ぼう。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 00:23:13 ID:Y0dEgQyL
7のバザーと言えば、メタキン剣人数分買ったと思ったら留守番キャラの分忘れてた事が。
気づいた時にはもうグランドスラムにしてしまっていたのでそのままだ…

ところで初期状態の最終段階で買える英雄の杖。
使うとフバーハの効果があるのはご存知?
(これも買ってないままだ…)
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 04:24:30 ID:ehsoNl8v
かぶった。スマソ。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 04:27:42 ID:ehsoNl8v
gobaku orz
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 12:07:20 ID:L4CSKtzT
【直近レスアンカー】>>528
【 タ イ ト ル 】FF9
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】34
【 プレー時間. 】39時間
【 進 行 状 況 】ヒルダガルデ3号ゲット
【 実況 ・ 感想 】
引き続きグルグ火山。赤竜激しくウザイ。ツイスターダメージ幅ありすぎ
ビビタンの八角棒って絶対これ対策だよな?
メルティジェミニ戦。サクッと盗んでサクッとボコる。目利きの手触り(・∀・)サイコー
エーコとモグの友情(・∀・)イイ!モグ・・・・゚・(ノД`)・゚・でもリボン( ゚Д゚)ウマーw
イベント進めて次の目的地はイプセンの古城にケテーイ
その前にチョコと穴掘り。チョコグラフ全部ゲット。チョコも空へ進化完了
精霊ガルーダとヤーンにエンカウント。これでまーるいあいつにとどくようになった
・チョコボの桃源郷
ヒビの情報を得て更なるお宝探し開始。ついでにモグネット本部もハケーン
544543:2005/06/15(水) 12:09:46 ID:L4CSKtzT
訂正
【直近レスアンカー】>>528-530
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 17:28:04 ID:PUXhROJT
FF9の中の人いつも乙です。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 17:34:02 ID:L4CSKtzT
>>545
激励dクス・゚・(ノД`)・゚・
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 17:39:27 ID:5l5oUduk
グルグ火山で急に竜が出てきてビビった記憶が
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 18:00:40 ID:gWglga2U
【直近レスアンカー】 >>488
【 タ イ ト ル 】 DQ3
【 プレー回数. 】 初めて
【 主人公 Lv 】 現在11
【 プレー時間. 】 わからない
【 進 行 状 況 】 ノアニールに着いた
【 実況 ・ 感想 】 これも初めてやります。先輩がギターとベースでDQ3を再現していてそれで
DQ3がやりたかったのです。なんか性格診断を受けました。個人主義、いっぴきおおかみに
なりました。王様にあって、酒場でまけずぎらいの戦士とあたまでっかちな魔法使い、ぬけめの
ない僧侶を仲間に。DQで初パーティです。町で一番いい装備品を揃えないと先に進めない
性格なのでなかなか進めません。盗賊の鍵があっさり手に入るとは。ところどころでメダルを
拾う。ふくろはすごく便利。進みながらあたまでっかちの魔法使いをきれものにしてみる。
魔法使いだからきれものの方が似合うし。カンダタはブーメランのおかげで割と楽に倒せました。
すごろくはゴール手前であっさり落ちる。そんなわけでノアニールです。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 18:12:40 ID:fA7I6e1G
DQ5 2週目の縛りプレイの内容の計画をまとめてみる
・その場に出てくるモンスター全てを仲間にする。(スルー出来る回数は10回)
・全滅回数0にする。
・特技、呪文使用禁止。(回復系以外)
・メダル使用禁止、種使用禁止

以上の縛り内容。今日の7時頃からプレイ開始。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 18:57:38 ID:4Axf2Ivd
>>・その場に出てくるモンスター全てを仲間にする。(スルー出来る回数は10回)

すごくきつそう
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 19:19:37 ID:4uUd+DKF
>>549

とんでもなくきつそうな縛りだな
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 19:47:38 ID:j3+ZvQcw
>>549
仲間はやめとけ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 19:55:51 ID:4Axf2Ivd
8の縛りプレイってなんかない?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 22:52:03 ID:j3+ZvQcw
スキルは格闘のみ、とか
呼び出しなし、とか
錬金なし、とか


アトなんかない?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 22:55:20 ID:5ymxhA9a
ゼシカ常に死亡
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 06:28:24 ID:TGCQGSJM
ゼシカ一人旅
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 08:58:45 ID:RylxtSzt
ゼシカを先頭にしてはいけない
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 09:12:00 ID:RrGpUbRf
ヤンガス一人旅 せかいじゅのしずく使用禁止
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 11:33:50 ID:wEk1dwFj
【直近レスアンカー】>>543-544
【 タ イ ト ル 】FF9
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】34
【 プレー時間. 】40時間
【 進 行 状 況 】いろいろ寄り道中
【 実況 ・ 感想 】
クワン洞にてアワハケーン。更にお宝探し。南国装備キターw
これで輝(ry以外のお宝探しは完了。結構疲れたかも・・・orz
・隠者の書庫ダゲレオ
買物・合成で一気に金欠wまだ買いたい物あるのに・・・orz
ランクSのあかしゲット。ギルガメッシュ乙w
金目当てでラグタイムマウスに連続エンカウント。大して足しにはならねぇか・・・
もめんのローブ作戦発動w錬金術( ゚Д゚)ウマー
さっさとイプセンの古城行けよと言われそーなヨカーンwマターリ進行スマソ
書くの忘れてたが祝ダガーフカーツ。でも実は髪切る前の方が個人的には好きだったりするw
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 12:22:55 ID:TGCQGSJM
>>557
楽しみ半減だな…
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 16:16:56 ID:1ZdUdQzB
流石に>>549はキツイから・・・。
・その場に出てくるモンスター全てを仲間にする。(スルー出来る回数は10回)
・全滅回数0にする。
・特技使用禁止(回復系の特技はOK
・小さなメダル使用禁止、種使用禁止

にするよ。まぁ、殆ど変わってないけどなw
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 18:00:16 ID:TGCQGSJM
命令させろなしで。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 18:03:39 ID:8H+kiaPF
俺に命令スンナ!
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 20:20:15 ID:p06viSuF
【直近レスアンカー】 >>537
【 タ イ ト ル 】 DQ7(PS) 
【 プレー回数. 】 3回目
【 主人公 Lv 】 主:48 アイラ:46 ガボ:47 マリベル:45  
【 プレー時間. 】 130時間00分
【 進 行 状 況 】 グランドスラム出来た
【 実況 ・ 感想 】
やっとこさ、荒くれどもを集めてグランドスラムが出来た。
初めてだ、こんなの出来たの。

では、カジノに引き篭もります。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 18:52:10 ID:sSM+n21Q
スッドレ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 19:04:37 ID:sStypgCh
DQ4の縛りは?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 12:29:33 ID:EhZFXjDu
休み
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 00:49:59 ID:Up1rt2Ry
【 タ イ ト ル 】 DQ3(SFC) 
【 プレー回数. 】 3回目(FC版2回含む)
【 主人公 Lv 】 主(女):49 遊〜賢〜戦(男):32 僧〜魔(男)゙:41 商〜遊〜賢(女):33  
【 プレー時間. 】 20時間くらい
【 進 行 状 況 】僧〜魔(男)がパルプンテ習得でようやく魔法コンプ。
          玉なしゾーマ倒すためにリムルダール近郊でひたすらメタル狩り。
【 実況 ・ 感想 】 やっぱ光の玉なしはきついわな…
          フリマで500円でリメイク版購入したけど、マジでおもろいな。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 10:37:09 ID:Z3665CSl
【 タ イ ト ル 】 DQ5(PS2)
【 プレー回数. 】 ハジメテだが?
【 主人公 Lv 】 10
【 プレー時間. 】 3時間45分くらい
【 縛りプレイ 】>>561
【 進 行 状 況 】 氷の館行って春風のフルーラかなんかを取り返す。
【 実況 ・ 感想 】
ぇっと、なんか、戦闘をする度に金が減っていくんですがw
いやね、気絶しちゃって金が半分に・・・。ぇ?全滅回数0?
気絶と全滅は違うだろ?はっはっは

ぇぇ、レヌール城のビアンカが言うこと、凄いねw
今からお化け退治にしにいくんだぞ!怖くねぇのかよw、死と隣あわせなんだぞw
・・・で、親分ゴーストと対決。何よこの弱さw
で、かえってビアンカからリボンをもらいました・・・ってビアンカのリボンが
何処にもない!?
キラーパンサー仲間に出来ねえじゃねぇか!
まぁ、それは放っておいて、ドワーフの洞窟で鍵の技法を手に入れて終了。

馬車を手に入れてからが本番だな・・・。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 12:16:01 ID:XHxXNQzy
【直近レスアンカー】>>533
【 タ イ ト ル 】DQ4(PS)
【 プレー回数. 】2回目
【 主人公 Lv 】ア:6 ク:6 ブ:6
【 プレー時間. 】3時間55分
【 進 行 状 況 】第二章・フレノール着
【 実況 ・ 感想 】
第二章開始、主人公はサントハイム王女アリーナ。
Lv1にして石柱蹴り倒したり壁蹴り破ったりする女。((((;゚Д゚)))gkgk
冒険の日々を夢見る彼女が例によって自室の壁を蹴り破り、城を脱出するところから物語はスタート。

城を出たところでアリーナを心配した二人の従者がついてくる。
爺やこと魔法使いのブライと……………来たよ、来たよ、来ましたよ。

悪魔神官ことザラキの使い、神官クリフト。
せっかくなので一旦城に戻り、彼が隠したと思われる文献に挟まったアリーナブロマイドを暴いてみる(・∀・)ニヤニヤ
………無反応かよ、なんてつまらない男なんだ。

城下町サランに立ち寄る。特にイベントは起きず。
続いてそこから東、魔物が現れるというテンペの村へ。
魔物退治を買って出る。せいなるナイフ2本購入後、生け贄の娘の代わりに祭壇へ。

ボス戦、カメレオンマン。取り巻きはあばれこまいぬ×2。
この時全員Lv5、やくそうは全てブライに持たせる。

本体は大した攻撃を仕掛けてこない。取り巻きを一匹ずつ潰し、本体にルカニをかけて撃破。
本体は危なくなるとホイミを連発してくる。でもすぐにMPが切れるので問題ない。

事件解決、更に東へ向かってフレノールの村にてセーブ。
ここでも何かイベントの予感。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 21:47:48 ID:btjHLRFV
【直近レスアンカー】 >>564
【 タ イ ト ル 】 DQ7(PS) 
【 プレー回数. 】 3回目
【 主人公 Lv 】 主:50 アイラ:47 ガボ:48 マリベル:46  
【 プレー時間. 】 135時間00分
【 進 行 状 況 】 クリスタルパレスへ
【 実況 ・ 感想 】
カジノで遊んで装備が整ったので、ちと修行。

主人公:海賊
ガボ   :魔物ハンター
アイラ、マリベル:魔法戦士

にしてクリスタルパレスの探索を開始する。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 12:17:05 ID:AGc1O9AV
【直近レスアンカー】>>559
【 タ イ ト ル 】FF9
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】48
【 プレー時間. 】53時間
【 進 行 状 況 】アビリティ習得中
【 実況 ・ 感想 】
・イプセンの古城
ここは攻撃力が逆転するので忘れずに武器を装備しなおす
ダハーカ戦。楽勝なんでとくに書く事無いw
サラマンダーウザスw手間かけさせんなよと小一(ry
・地脈の祠
クイナは青魔法全て習得したので結構いー戦力。残り物だなんてとんでもねぇw
土のガーディアン戦。いつでもレビテト&いつでもリジェネをセットして余裕の戦闘
こいつはボスのくせしてクイナのたべるが有効wクイナある意味ツヨスw
個人的にたべるは青魔法習得とゆーよりとどめを刺すアビリティと思われw
573572:2005/06/20(月) 12:18:05 ID:AGc1O9AV
続き
・テラ
ウィルスが激しくウザイ。ワクチン買い溜めしといて(´ー`)ヨカター
・魂なき村ブラン・バル
ジタンは衝撃の事実を知る。ここらのジタンはマジ入ってるので(・∀・)カコイイ
あとこれだけは言っておきたい。スティルツキンどーやって来(ry
・時を刻む城パンデモニウム
イベント戦をこなしよーやっと全員合流。やっぱ仲間がいるって・゚・(ノД`)・゚・サイコー
ATEエレベーターコントロールの発生条件を激しく失念wこれが無いと結構('A`)マンドクセ
いろいろやってるうちにやっと発生。発生しちまえばあとは楽勝〜w
ガーランド戦。止まらずの術さえセットしとけば超余裕〜
緑なのにw銀竜戦。何か急に盗みが失敗続きで長引く。ツイスターヽ(`Д´)ノイテェヨ
ここでクジャ降臨w相変わらずキモスw何かヘソ出しが激しくムカツクw
クジャ戦。連戦も何のその。結構余裕。アルテマツヨスwシリーズ最強w
・・・そしてテラ崩壊。ジタン達はジェノム達と共にインビンシブルにて脱出する
ガイアに戻るとそこは一面霧に覆われていた。いよいよラストDisc突入だ
574573:2005/06/20(月) 12:19:05 ID:AGc1O9AV
更に続き
黒魔道士の村。合成が激しく豪華だがアサーリ金欠w
ラスダン行く前にサブイベントを片っ端から片づけてみる
輝く島跡地にて最後のお宝ゲット。一発で掘り起こした俺って流石w自画自賛w
デブチョコボの言葉どーり全ての海岸を踏破。これで回復ポイントゲット
トレノにて魔法の指先ゲット。クワン洞のイベントもこなす。クイナ想像力たくまし過ぎw
モグネット本部もフカーツ。配達数は27通。完璧ですた
マダイン・サリにて召喚壁の謎解き。ガーネットの本名は○○○wネタバレw
満を持して記憶の場所へ。神竜戦もチョット盗みに苦戦したが何とか突破
最強武器を集めつつ進んで行く。Expが多いのでLvが上がる事上がる事
マリリス戦。死に際の剣の雨だけ要注意だがいつでもリジェネのおかげで大丈夫
ティアマット戦。レビテト→はないきのコンボがある意味極悪。そこだけ注意すりゃおk
クラーケン戦。結構ウォータガが痛い。たまに死人が出るw回復大事だぁw
リッチ戦。デスが激しくウザイ。一気に畳み掛ける
クリスタルワールドはExp入らないうえにAP多めなので( ゚Д゚)ウマー
これでアビリティ全習得を目指す。待機メンバーも鍛えたいしなー
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 12:56:21 ID:UYAy6xCX
長文乙
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 15:50:27 ID:AGc1O9AV
>>575
dクス。土日進めた分なんで多くなっちまったYO
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 16:20:18 ID:AGc1O9AV
>>574
やっぱりあったYO書き忘れ・・・orz
ラグタイムマウス全問正解であぼんしたYO
あとステラツィオ全部集めてとんかちゲットしたYO
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 16:23:05 ID:C6tgDXYE
長文モツカレー
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 16:26:18 ID:AGc1O9AV
>>578
dクス。その激励が心にしみるYO・゚・(ノД`)・゚・
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 17:24:26 ID:OCtnY2r2
FF9の人乙
ガーネットの本名が気になるので、メ欄にでも書いてもらえると有り難いっす
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 17:29:41 ID:AGc1O9AV
>>580
dクス。御要望にお答えしてw書いとくYO
ネタバレヤな人見ないよーに気ィつけてくれYO!
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 22:10:54 ID:OCtnY2r2
>>581
こちらこそdクス
次は自力で見てみるYO!
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 23:33:04 ID:29nKjT2M
ガーネットの本名ってなんのこと??
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 02:14:54 ID:TsnkER5E
【直近レスアンカー】 >>239
【 タ イ ト ル 】 DQ6
【 プレー回数. 】 たぶん8回目
【 縛り プレイ 】 特技、カジノ禁止
【 主人公 Lv 】 10
【 進 行 状 況 】 ホラービースト撃破!
【 実況 ・ 感想 】 久々に再開。
ライフコッドの婆さんから「しばらく見ないうちにたくましくなったじゃないか」などと言われる。

嘘ついてレイドック城へ潜入。やっぱり罪悪感が…
中庭の子供は違いを見破るが、こんな子供と遊んでやってた事があるって事はやはり、
第一次ムドー征討はそんな昔の事ではないようだ。
…とか考えてたら詰め所の兵士が「旅に出てからはや1年」と漏らす。
前レスの両親が寝込んだ時期と照らし合わせて考えると、割とすぐに出発したようだ。

最上階へ。「すべての責任は私がもつ!」と言い放つトム兵士長…
ニセモノと疑うゲバン、確かに悪人だがこのシーンではやはり正しいように思える。
実妹の名前はやっぱりターニアを選択。ひっとらえられる。

カガミ関係の情報を得てアモールへ。運良くエンカウントなし。
「グガオーンッ!…………。どわっ!?」のあらくれに遭遇。一度聞いたら忘れられないな、これ。
北の洞窟は20年前に地震で崩れたらしい、なんか意外と具体的な年数って出てくるもんだな。

教会で寝て夢の中のアモールへ…水が赤くなる。
このシーンでかかる洞窟の音楽は神。商人軍団のメッセージワロス。
「世界が滅ぶ前触れ」とか「山ノ神が血の涙を流して苦しんでる」とか流言蜚語飛びまくり。
で、イリアとジーナは2週間ほど前にやってきたらしい…また具体的な日数が。

北の洞窟へ。やいばのブーメランで主人公、やっとこんぼうを卒業!
ミレーユより弱かった主人公が一気に主役に!無敵無敵ィィ!!
ホラービースト戦は混乱しないミレ姉様、スカラにホイミに攻撃に、と一人舞台。
間を縫ってルカニを掛けきった主人公、ナイスアシスト!
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 03:14:23 ID:mkqPK1Tt
>>581
専ブラだと意識しなくても見えちゃうな
ネタバレ嫌だったらこんなスレ見ないから別にいいんだけど
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 03:29:50 ID:TsnkER5E
【直近レスアンカー】 >>584 (主人公Lvは11だった)
【 タ イ ト ル 】 DQ6
【 プレー回数. 】 たぶん8回目
【 縛り プレイ 】 特技、カジノ禁止
【 主人公 Lv 】 12
【 進 行 状 況 】 ラーのカガミ入手
【 実況 ・ 感想 】
イリアに話しかけたところ、ホラービーストは宝箱の中に潜んでいた魔物だったらしい。
…ちょっとイメージと違うな。てっきり外で待ち構えているものだと。
イリアを外まで送ってしっぷうのリングゲット。おばさんの指輪よりはマシって事でミレーユに。

町へ戻る。やっぱり商人のセリフワロス。特に武器屋。一通り話を聞いて就寝…現実へ。
ジーナの話を聞くわけだが、疾風のリングってイリアがプレゼントしたものだったんだね…
二人の再会のシーン。さりげに"精霊の冠"が流れる…しかし老けた熱愛シーンだ。
イリアは「もう少し若かったら俺達が」と言うが、中年ラブラブツアーはご遠慮願いたい。
……いや、ウチの親はよくやってる気もするが、とにかくご遠慮願う!
で、カガミのカギゲット。洞窟崩壊が20年前だから、それよりもっと前に手に入れたんだろうな。
って、現実側のホラービーストはどうしたんだ。生き埋めか?マヌケwwwww

月鏡の塔へ。鉄の胸当てはハッサンが装備、長くお世話になります。
ポイズンゾンビはマヌーサ+前二人スカラの鉄壁体制とルカニで撲殺。MPは食うが余裕。
バーバラにはいきなり夢見の雫をぶっかけようとしてみる…先に質問された orz
なんとなくそのまま進行、なぜかあくまのカガミがやたらと現れる。かてぇ!うぜぇ!
ハッサンもどきも怖いがミレーユもどきも怖い。混乱しないし、ラリホー唱えてきやがった。
ここで一番怖い敵のシャドーには逃げの一手。まともにやりあうと消耗が増えるだけだな。
カガミ部屋落下後、降りる前に夢見の雫を使っておく。鏡に映るバーバラって新鮮だ。
ラーの前に立ち塞がるバーバラには二度ほどいいえと答えてみる。いいリアクションしてるなぁ。
装備はミレーユのものを優先的に流して守備力のラインを整える。

鏡入手後はルーラでマーズの家へ。バーバラを紹介しつつタダ寝、と。
徒歩でサンマリーノへセーブに行くと、ちょうどここで町長が消えてしまったらしい。
こんなタイミングだったとは知らなかったなぁ…報告は次回。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 11:13:51 ID:D4IGtUuf
【直近レスアンカー】>>572
【 タ イ ト ル 】FF9
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】49
【 プレー時間. 】56時間
【 進 行 状 況 】まだまだアビリティ習得中
【 実況 ・ 感想 】
ここに来て始めて晒すがメインのメンツはジタン・ダガー・エーコ・フライヤ
ダガーのアーク以外は全てアビリティ習得完了(・∀・)b
控えのメンツを鍛え始めるがLv低くてアビリティ揃ってないのでラスダン('A`)ツラス
それでもExpが多いのであっとゆー間に戦えるよーにはなって来た
現在控えのメンツのLvは45。アビリティはまだまだだなぁ・・・正直飽きて来たYOwww
>>582そんなに難しくないイベントだからガンガレ!
>>583そーゆーイベントがあるんだYO
>>585俺も専ブラなんでそれは思ったんだけどね・・・orz
まぁサブイベントだし知ってる人も多いと思ったんで書かせてもらったYOスマソ
588587:2005/06/21(火) 11:15:30 ID:D4IGtUuf
訂正
【直近レスアンカー】>>572-574
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 16:57:29 ID:1C3uSpsw
>>587
乙。なにそのハーレム
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 17:03:37 ID:D4IGtUuf
>>589
dクス。てかハーレム言われたwまぁ言われると思ってたけどなー・・・orz
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 17:04:36 ID:gQUl/2OK
フライヤ入ってる時点で、もう、別に、って感じ?

592名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 17:10:42 ID:D4IGtUuf
>>591
スマソが何が言いたいのかよく解らん
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 17:15:50 ID:gQUl/2OK
ああ、いや、ハーレム、って気分には浸れないなあ、と。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 17:16:58 ID:D4IGtUuf
なるほど。まぁ所詮ネズ(ryだしなーw
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 19:03:02 ID:gQUl/2OK
【直近レスアンカー】 初回
【 タ イ ト ル 】 DQ3(SFC)
【 プレー回数. 】 4回目
【 縛り プレイ 】 戦士、魔法使い、僧侶禁止
【 主人公 Lv 】 2
【 進 行 状 況 】 はじめたばっか
【 実況 ・ 感想 】
女勇者でやったことがなかったな、と思い立ち、
それなら、全員女で、あんまり使ったことがない職業でやるか、と開始。

盗賊:キリコ:すばしっこい
勇者:ミヅキ:しあわせもの
武道家:ノア:みえっぱり
商人:シアン:おちょうしもの

各キャラとも脳内設定フル装備。
脳天気で、楽観主義者の勇者、
プライドが高くて負けず嫌い、強がりばかりの武道家、
頭の回転が速く、はしっこい盗賊、
失敗も多いが憎めないキャラ、ムードメーカーの商人、
のでこぼこ4人組でスタート。

なんか職業があれなので、
どこまでやるかわかんないけどw
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 19:45:03 ID:7KqYixEp
>>595

つ勇遊遊遊
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 19:52:31 ID:gQUl/2OK
この1回前のFCプレイ時が
勇僧遊遊だったんで、遊には特別目新しさは感じないんだよな・・・。
盗賊、武道家、商人は、いずれも未使用だったんで。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 21:33:07 ID:SziFOgPv
転職はなしで!
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 00:07:28 ID:X6VnAmRp
商人は置き去りで!
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 11:05:22 ID:zGnf5XIC
【直近レスアンカー】>>587-588
【 タ イ ト ル 】FF9
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】49
【 プレー時間. 】58時間
【 進 行 状 況 】アビリティ習得につきマターリ進行中
【 実況 ・ 感想 】
飽きと戦いながらw控えメンツを鍛え続ける。メインメンツと同じLv49に到達
ここで狩り場をクリスタルワールドに移してAPのみを稼ぎ続ける
よーやっとビビタンとクイナが完了(・∀・)bスタイナーはあと1つか2つかな
サラマンダーがまだ少し残ってる・・・こいつが全マスターすんのいつだよ・・・orz
セーブした後気分転換を兼ねてオズマチャレンジしてみる(もちろんメインメンツで)
1戦目。ジタンが2個盗んだところでカーズくらって総崩れw
2戦目。1個盗んだところでメテオwメテオ来ちゃダメだろっての・・・orz
でも運良く2人生き残ったので立て直そーと思ったらすぐさまフレアスターヽ(`Д´)ノ
盗みきって勝つ為にはHPが不足気味かなぁ・・・やっぱもーちょいLvageるか
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 16:15:19 ID:KkGbrUKj
>>548
もしかして最初から酒場にいる仲間3人か?
同じ職業でも自分で作った方が愛着沸くぞ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 22:52:57 ID:GbKro5ld
【直近レスアンカー】 >539(>496)
【 タ イ ト ル 】 DQ7 
【 プレー回数. 】 初めて
【 Lv 】メ:21 主:20 ガ:20 マ:19
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】 各地探索
【 実況 ・ 感想 】

ラッキーパネルを思う存分堪能。さすがにグランドスラムはレア物がでやすい。
嘆きの盾とかいらんけど、もらえるとうれしい。使う勇気ないけど。
しつこくやったけど、出てくるお宝より、ドラゴンローブとかメタキン盾の方が優秀っぽい。
モンスターの心は、当たるとてもうれしい。
しかしありすぎてもはやわけわからん。説明書に覚える特技くらいかいてほしかった。

現代各地で魔物がでるようになったことを、わざわざくちぶえをふきまくり確認した。
世界樹の木の近くくらい、出なくてもいいと思ったが出た。でもなんか皆いいやつwぽい。
守られてるのかね。

フォロッド城がもぬけの空になっていた。
他に今のところ謎なのは、グランエスタードの空の宝箱としんじゅ玉の使い道くらいか。
グラコス5世に会う。デーモンスピアくれた。
海底王に会う。アニエスは年に一日、アミット漁の時期に人間になるようだ。

メンバー選ぶの先延ばしにしてたけど、アイラを外すことにする。

熟練度上げとカジノの傍らダークパレスに潜入。
……ザコがいきなり強くなってね?下手すると一ターンあぼん。とりあえず奥まで行ってみる。
メ:船乗り、主:バトマス、ガ:いどまじん、マ:スーパースター

>540
超ありがと!
英雄の杖で戦うとMP減るんで放置してた。賢者いらないね。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 23:00:09 ID:Q2GGKrnV
>>601
いや、一応自分で作りました。戦士うしおと魔術師トミー、僧侶のジョリンです。
なんだかんだあってバラモスまで倒してしまったのですがノアニールから
ここまでの旅行記を書くの面倒くさいなぁどうしようってなっている所です。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/23(木) 00:19:38 ID:d1izCNU2
【直近レスアンカー】>>127 >>167 >>330 >>511
【 タ イ ト ル 】 DQ4
【 プレー回数 】 3回目(PSは初)
【 主人公 Lv 】34
【 プレー時間 】33時間
【 進行 状況 】 5章 天空への塔
【プレー済FFDQ】FF1・2・3・4・5・6
       DQ1・2・3・4・5・6・7
移民の町が最終形態で普通タイプになったが移民集めがメンドクセ('A`)ので
特殊タイプは結局挫折・・・
グランドスラムのカジノやりたいのに(´・ω・`)
とりあえず本編に戻ってアッテムト最深部でエスタークと対戦。
懐かしい姿と音楽に感極まりながら大苦戦するもなんとか勝利。
その後は順調に進み天空城の雲に着くも雲から落ちてしまい
またやり直し・゚・(ノД`)・゚・


605名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/23(木) 00:26:04 ID:dUH54ccT
>>603
はやっ!

続きキボン!転職は?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/23(木) 01:34:54 ID:qbmzsBi9
そういえば、SFC版DQ3って
ノアニール西の海沿いでエジンベア付近のモンスターが出るのって
残ってるの?それとも修正されてる?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/23(木) 11:44:32 ID:B0VAenG7
【直近レスアンカー】>>600
【 タ イ ト ル 】FF9
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】50
【 プレー時間. 】59時間
【 進 行 状 況 】Lvage中
【 実況 ・ 感想 】
何を血迷って勘違いしてたのか前のレスで謝りハケーン
スタイナーは残り1つ、サラマンダーも残りは3つしか無かったYO
つーわけで意外とアサーリ全アビリティ習得完了(・∀・)b飽きずに済んでヨカター
ここで整理してみるとあとやる事はオズマ&ハーデス(&クエールw)位か
そーだ・・・クエール残ってたYO・・・orzカエルとり、確かまだ60匹位だ・・・('A`)マンドクセ
やっぱオズマとゆー壁が結構デカイ。って解りきってた事だけどさ・・・
オズマ戦に備えてLvage。だんだんLvの上がり方もゆるやかになって来た
早いとこオズマと戦りたいんだけどねぇ・・・どっかにはぐれメタルでもいねーかなw
マターリ進行でスマソ。だが近いうちにオズマ戦だから(・∀・)ニヤニヤしといてくれw
608607:2005/06/23(木) 14:44:43 ID:B0VAenG7
ヤベェ・・・素で間違えてたorz
×謝りハケーン
○誤りハケーン
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/23(木) 16:48:06 ID:GxJsa4mu
>>605
勇者以外は全員遊び人経由で賢者にしました。後から悟りの書が二冊も手に入って
がっくりです。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 00:10:00 ID:BmIdzYXC
age
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 00:10:14 ID:BmIdzYXC
age
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 11:18:36 ID:wSBhWtMr
【直近レスアンカー】>>607
【 タ イ ト ル 】FF9
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】56
【 プレー時間. 】60時間
【 進 行 状 況 】マターリLvage中
【 実況 ・ 感想 】
特 に 進 展 は 無 い ん だ が orz
Lv57になったらまたオズマチャレンジしてみよーと思ってる
Lvが4or5の倍数はマズイからな・・・
通常戦闘は全く問題無し。いつでもヘイスト&いつでもリジェネ( ゚Д゚)ウマー杉
キマイラのウィルスクランチとベヒーモスのメテオカウンターがウザイ位か
盗みきりでオズマ倒せる最低Lvってどのくらいなんだろーか?
よかったらおまいらのオズマ撃破Lv晒してくんねーか
俺はヘタレなんで('A`)低Lvとかあんまやんないからなぁ・・・やり込みはコンプ系が多いし
だから以前プレイした時でもオズマ撃破Lvは60〜70台だった気ガス
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 17:08:41 ID:bUPSptSE
FF9いつも乙
俺はチョコグラフで諦めたから何も言えんが、頑張ってくれ
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 17:11:42 ID:wSBhWtMr
>>613
dクス・゚・(ノД`)・゚・
チョコグラフで諦めたってのはもったいないな・・・
むしろ( ゚Д゚)ウマーなアイテムが手に入っておいしーのに
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 20:54:02 ID:fW2ISQN1
オズマやチョコグラフせずに辞めたから分からんなぁ。
俺はやりこまないんだよね。めんどいやん。クリアすると急激に魅力失われる。
裏ダンやるのはDQくらいかな。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 20:58:22 ID:p95LiWwo
>>615
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
漏れにいたってはDQもクリアしたら終了
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 20:59:41 ID:F3Qt88Tm
FFは裏ボスやら隠し要素は2周目以降にやりこむ
DQは1周目からやる
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 21:24:19 ID:fW2ISQN1
>>616
( ・д・)ナカーマ

エイトは黒龍まで行ったがレベルあげマンドクサくなって辞めた。
619614:2005/06/25(土) 00:50:23 ID:/Qsvf305
ID変わっちゃったけどw614です
みんな意外とやり込まないんだな
やり込みの猛者ばかりだと思ってたYOw
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 02:23:51 ID:lAt3eN1A
やりこまない方だけど
FF8はクリア前にカード全部集めた
そのせいで時間かかった
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 02:23:52 ID:T7i8IXb9
【直近レスアンカー】 >>586
【 タ イ ト ル 】 DQ6
【 プレー回数. 】 たぶん8回目
【 縛り プレイ 】 特技、カジノ禁止
【 主人公 Lv 】 12
【 進 行 状 況 】 地底魔城出発前
【 実況 ・ 感想 】 カガミそっちのけで、サンマリーノの犬毒殺未遂事件の続きから。
危ない目に遭いつつジョセフがサンディを連れ戻したところ、町長は仕事を放って
町から出て行ってしまったらしい。
「旅の商人にそそのかされて」なんて言う人も居るが、どういう経緯だったんだろう…。
アマンダはサンディが帰ってきてホッとしつつ、ジョセフへの気持ちは冷めてしまったらしい。
…やっぱり無責任だな、この女。ネコ飼ってるのがなんかムカツク。
牢屋の荒くれはカギを持っている町長に失踪されて本当に荒くれ中。

さて、まずは下レイドックへ。聞き込みをやり直すと意外と新しい話が聞ける。
トム兵士長はニセ王子事件の責任を取らされて兵隊に格下げ、ひどい目にあってるとか。
町の北西に居る子供の親はトムと仲がいいらしい、フランコの息子か…?

城の兵士は何を言っても通してくれないので上レイドックへ移動。
ムドーに対する不安を口にする人が多い中、「魔王に殺されるなんてイヤ…。」と
たった一行だけしか喋らない女性は特にDQらしくなくて不気味。
城内ではカガミ探索の旅は随分前に指令されたものだという話をよく聞く。
5では石化解放から妻救出まで2年経ってるらしいが、これはどれぐらい過ぎているんだろう…?

カガミを王様に持っていく。作戦会議のため待たされて夜に…すぐには話進まなかったのか。
ソルディに促されて王座の間へ行くと王様は苦しんでいて――王妃の姿に。
翌朝「私はシェーラ」「王はムドー」「私とムドーの元へ」とまくしたてられ仲間に。
「王はお前らとムドー討伐に行った事にしとく」と言われ、下に行くと既に昨夜出発した事に…
何も言わずに出発した事を訝しむ人もいたりする。
城下町では旅の商人がいなくなり、「世界一の大金持ち」ゲバン登場。

どうも本筋の話になると覚えてる部分が多くて、単なる解説になっちゃうな。次は山場だ!
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 03:41:43 ID:T7i8IXb9
【直近レスアンカー】 >>621
【 タ イ ト ル 】 DQ6
【 プレー回数. 】 たぶん8回目
【 縛り プレイ 】 特技、カジノ禁止
【 主人公 Lv 】 14
【 進 行 状 況 】 上ムドー撃破!
【 実況 ・ 感想 】
地底魔城へ出発、まずは南東の関所へ。
…兵士が二人とも、死んでいる。戦況は人間側が不利って事か。
「返事がない。ただのしかばねのようだ……。」は6ではここで初登場。

洞窟内へ。毒沼対策にハッサン一人だけ外に出してて、中に入ってから慌てるのはお約束。
入口近くのホネを調べると「人間の骨ではないようだ」…じゃコレ何なんだ?
ストーンビーストにびくびくしながら進行。スカルガルーの混乱やフェアリードラゴンのマヌーサウザス。
宝箱回収とスイッチ全押しを済ませた後、一旦外へ。

二度目、一直線にムドーへ。やたらとストーンビーストに遭ってやたらと消耗する…。
ミレーユにはやてのリングを装備させ、先手ホイミを可能にしてからいざボス戦へ!
燃え盛る火炎がものすごく痛い。全員に30ちょいのダメージって。
主人公とミレーユのWホイミでも2ターンかけないと治癒しないな。
しかしそれも段々と崩れてきて、ザコ戦での消耗が響いて主人公のMPが切れる!
さらに燃え盛る火炎が襲ってきて全員瀕死…というところでハッサンの鉄のツメが決めたぁ!!
レベルアップでミレーユがベホイミ習得。おせーよ!

カガミを使ってムドーを王様に戻す。一瞬で夢世界である事を理解する辺りはさすがだ。
ここでソルディが兵を連れて駆けつけてくる。タイミングがよすぎる。どこで見ていたんだ?
魔王の姿を探す彼だが、老けた王を見て一瞬で主君である事を理解する。
元の若い姿とは似ても似つかないが、これが定まらない夢世界の特質というものだろうか。
褒美を取らせるから後で来い、とだけ言い残して戻っていく王様と王妃様と兵士長と兵士達。
…ってちょっと待て、怪我人置いていくな!

なんとかリレミト分のMPは足りていたが、なかったらコレどうなってたんだろう…
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 07:55:39 ID:VAU0jYOY
長文乙!

ムドー二回目?炎の爪は?
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 08:11:50 ID:PPT+h0M+
>>623
上ムドーって書いてるだろうがぁぁぁぁぁぁ!!!
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 08:27:17 ID:ZnIRKyfe
【タイトル】DQ6     【プレイ回数】二回目  【主人公LV】99     【暇人やりこみ】種ドーピング無しの最強目指し中 【進行状況】とりあえずカダブウ、キラマシ2×3のスタメンを最強にしようとしてる途中。装備がめんどい。破壊の鉄球とメタキン鎧人数分はきつい
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 16:42:07 ID:1uWf59uw
【直近レスアンカー】 >>595
【 タ イ ト ル 】 DQ3(SFC)
【 プレー回数. 】 4回目
【 縛り プレイ 】 戦士、魔法使い、僧侶禁止
【 主人公 Lv 】 4
【 進 行 状 況 】 盗賊の鍵入手
【 実況 ・ 感想 】
ナジミの塔、クリア。
現在、
キリコ(盗賊):Lv6、ミヅキ(勇者):Lv4、
ノア(武闘家):Lv5、シアン(商人):Lv6。

薬草を一人2つずつ買い込んで、ミッションスタート。
最初のダイブでは、洞窟内の宝箱を回収した時点で、
HPにアラートがかかって、撤退。

消耗品を補填して、2回目、塔の1階の宿屋で小休止してから、
そのまま最上階を目指す。
魔法使いがいないので、マヌーサを警戒したが、
蝶自体があまり強くないので、苦戦はなかった。
バブル登場に、一瞬、毒消しがないことにあせったが、
幸い、一度も毒を受けずに、最上階到達、鍵を入手した。

キメラの翼もあったが、普通に徒歩で城の地下まで帰還。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 18:23:47 ID:T7i8IXb9
【直近レスアンカー】 >>622
【 タ イ ト ル 】 DQ6
【 プレー回数. 】 たぶん8回目
【 縛り プレイ 】 特技、カジノ禁止
【 主人公 Lv 】 14
【 進 行 状 況 】 ゲントのむら出発前(会話しかしてない)
【 実況 ・ 感想 】
一度ライフコッドに戻って気付いた、この時期のランドはバーテンやってるんだな。
いつも2Fにいる親父は普段は狩人だったのか…知らんかった。
んで普段酒場で応対している女性の方はというと、足くじいてベッド。
「父さんが仕事で留守の時に〜」なんて言ってるから、この人ってランドの姉貴だったんだな。
てっきり母さんかと思っていた。
――とすると、村祭りの時のぱふぱふの誘いは鼻血もんだったんだな(*゚∀゚)=3ムッハー

…バカ言ってないでレイドック城へ。が、下側の方は反応なし。上が先だったか。
ほとんどの人のセリフは変わってないが、兵士長は割とすぐに後を追って行ったとの事。
玉座の間に一人きりでいる大臣に話しかけると次々と質問責め。まあ無理もないか。
三人を待って大臣と共に夜を明かす。この大臣、下側では一般人なんだよなぁ。

バーバラが提案して改めて下レイドックへ。王様が目覚めたのでセリフ変わってる!
が、目新しい情報は得られず。ゲバンがお城から出て行った事ぐらい?
王様が捜していると言う事でお城へ行くとひっとらえられる。兵士達の熱意が辛い…。
牢屋は少し動いただけで釈放。その前に親近感持って話しかけるな!隣の囚人!

王様の前に連れてこられる。質問に「いいえ」と答えてみたがムダだった…
回想部分、1年半ほど前だろうか。ここで流れる"ペガサス"はちょっと不気味だ。
不思議な空間が現れ、一瞬で倒れてしまい…気づいた時には「わしは……魔王ムドーだったのじゃ!」
……一通り話した後、気分が悪いといって退出する王様。色々苦しいよな。
王妃に話しかけると「夢のムドーから何かを感じ取り、心が夢世界へ行ってしまった」との事。
兵士の詰め所ではムドー討伐について喧々囂々と議論。なんとなくリアリティ。
王様からは「夢と現実を行き来できるそなたたちならまやかしにも耐えられる」と討伐を頼まれる。
受けて立ち書状ゲット!次はゲント、そしていよいよ…!
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 18:46:36 ID:VAU0jYOY
>>626
メンバー構成面白い。賢者もなしきぼん。

>>627
いよいよ最強ムドーだね。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 19:00:59 ID:2sd9OB+9
ここ読んでるとDQ3やりたくなるな
ウズウズ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 19:36:05 ID:zpnbbW6M
DQ5で仲間モンスターゲットしまクルっていってた人、まだ〜?
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 19:48:59 ID:T7i8IXb9
【直近レスアンカー】 >>627
【 タ イ ト ル 】 DQ6
【 プレー回数. 】 たぶん8回目
【 縛り プレイ 】 特技、カジノ禁止
【 主人公 Lv 】 15
【 進 行 状 況 】 ムドーの島攻略中
【 実況 ・ 感想 】
ゲントの村へ出発、タイミングがタイミングだからかフィールド曲がやけに勇ましく聞こえる。
到着するといきなり「ここはいだいなる神の使いゲントの村」 (゚Д゚)<
でも実際ここで治療を受けている人は結構いる。宿屋で寝てる女の子は後で元気になってたな。
「かつてこの村に天馬が舞い降りてきた」なんて伝説を語る人がいるが…う〜ん、覚えておこう。
しかし「世界に悪がはびこる時 わがゲント族の戦士も神のちからにめざめるのです」って…
ヒーロー物のノリっぽくね?吟遊詩人くんよ。

長老の下へ。チャモロ登場。「おじいさまのいうことにまちがいはありませんでした」。
…一体何をしに行ってたんだ。描写がまったくないぞ。
色々イヤミったらしく言われた後、神託。村祭りと同じで、やっぱりルビスの介入かな?
ここで長老「するとこの者たちが伝説の勇者だと……!?」などと漏らす。
何か知ってるのかなぁ、このジジイ。6では勇者の伝説はほとんど葬られているはずなんだが。
ともあれ、神の船使用許可が下りる。信頼厚いなぁ、チャモロ。まだ15歳のくせに。

船の館へ。いつもはここで破邪の剣を購入するが、今回はパスしてみる。
船は一日も休まず手入れはしていたらしい、これが信仰の力か?
チャモロが呪文を唱え出発、船は妙に機械的な仕組みで地下に下ろされ、着水する。
そのまま外へ出て行くわけだが、これ、ゲントの村の下には巨大な空洞があるって事だよねぇ?

島到着。装備の調整がめんどくさいが、ゲントの杖はつえー!
チェーンクロスを手に入れたところでチャモロは星のかけら役に変わり、杖はミレーユに。
溶岩フロアは大した事ないのだが、続く水路エリアの敵は面倒だ。
エビルポットuze-ぬけがらへいite-ストーンビースト相変わらずkoe-。
とか言ってたらマッドロンに奇襲→ザキ連打→チャモロあぼーんのコンボを食らう。
…ま、宝箱は全部取ったし。一旦帰るさ!
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 21:23:58 ID:T7i8IXb9
【直近レスアンカー】 >>631
【 タ イ ト ル 】 DQ6
【 プレー回数. 】 たぶん8回目
【 縛り プレイ 】 特技、カジノ禁止
【 主人公 Lv 】 16
【 進 行 状 況 】 真ムドー決戦! …直前!
【 実況 ・ 感想 】
気付けば持ち金が8899G。超ガメまくり。OK、精霊の鎧買えって事だな。
というわけでライフコッドへ。ハゲツヨス。主人公とハッサンが守備力3桁になる。

ジュディの求婚をきっぱり断りつつ、再びムドーの島へ。
水路フロアには白骨死体が二つ転がっているが、後者の方は「王子さまどうかご無事で」と
まわりの土に文字が書かれている。
…冷静に考えるとこれ、どういうシチュエーションだったんだろうな。
主人公・ハッサン・ミレーユの三人と一緒にもう二人同行していて、途中で脱落って事なんだろうけど…
この文字が書かれた屍のすぐ次のフロアがOPの焚き火場所なんで、そこまで引っ張るぐらい
できただろうに…と思う。

焚き火イベント。ミレーユの言うとおり「いよいよ」、だ…
焚き火を消して絶壁へ。ハッサンが少ない髪の毛をかきむしる中響く、笛の音。
黄金竜登場…うーん、これがバーバラ…ねぇ。どうなんだろう。
でもデザイン的にもカラー的にも、マスタードラゴンは意識しているような気がする。
特に飛行の横姿は5でマスドラを横に飛ばしている時とすごく似ているように思う。

城潜入。なぜか道具が袋に入っているのでまずは出しなおす。メンドクセー
入口付近で間違えて人食い箱を開けてしまい、ザキ一発でハッサンが昇天する。
…出直すか?と考えたが、その前に石像のところまで行ってみる。
いきなり光るカンオケ。蘇るハッサン。「ん?どうしてたんだっけ?」じゃねぇよ!
そんなわけで無料で生き返り合体。ラッキー!せいけんづきは使えないけどな。
そのまま右階段を上がり炎のツメゲット。チャモロに使わせる。

決戦のトビラを真ん前にして少々席を外す。持ち物練らないとな。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 22:38:14 ID:StuD/OzG
DQ3で死者は蘇らない、全滅したらデータ消去。でやったら結構ムズイかなぁ。。。

「但し、補充は一応あり。」 にしておくが、これも禁止するかもしれない。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 22:41:38 ID:T7i8IXb9
【直近レスアンカー】 >>632
【 タ イ ト ル 】 DQ6
【 プレー回数. 】 たぶん8回目
【 縛り プレイ 】 特技、カジノ禁止
【 主人公 Lv 】 17
【 進 行 状 況 】 真ムドー撃破!
【 実況 ・ 感想 】
破邪の剣を所持しておらず、正拳突きも封印しているのでどう戦ったらいいものか悩む。
結局炎のツメはハッサンに任せて他全員がサポートに回る事に決定。
疾風のリングはミレーユに装備させて補助に回復に大きく動いてもらう事にする。
チャモロは普段はする事がないので、余裕があれば前に出して防御させて壁にする。

扉オープン。為す術なく石化させられ、ライフコッドの実家へ…
…これ、いつも思うのだが、一時的にとはいえ本当に夢世界に来ちゃっているのだろうか?

ともあれカガミが正体を暴く。勝負!
ルカナン+打撃の厳しいスタートだが、チャモロをひたすら先頭で防御させる戦術が功を奏す。
途中からはミレーユも防御に入って最後列は主人公に。
防御は炎も軽減できるのが効いたのか、メチャクチャ安定した流れで初戦を終わらせる。

そして真・ムドー戦へ!青いバックに"敢然と立ち向かう"が流れ、否が応でも盛り上がる!
こいつにスカラはあまり意味がない、並び順はミレーユ・チャモロ・ハッサン・カナリヤで防御主体。
チャモロが怪しい瞳で眠らされた直後に凍える吹雪が来てかなりピンチになるが、
何とか次のターン中に起きて3ベホイミ体制で立て直し…次ターンに撃破!!
やっぱりHPは少ないんだな。炎のツメあるし。

ルビスらしき何者かの声が聞こえ、城へ凱旋。ほうびにいかづちの杖を受け取る。
シェーラが話があるというので他のメンバーには席を外してもらうが、道具欄をみると
他の人はいないのに何故かバーバラだけいたりして…
近くの兵士に話しかけると「まことの勇者です」とか言われたりする、この辺は意識してんだろうな。

シェーラに話しかけ、仮の姿から本当の自分自身へと戻る旅スタート。転職どうしよう。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 04:44:14 ID:qksuIVv5
【 タ イ ト ル 】  ドラクエ4(PS)
【 プレー回数. 】  1
【 主人公 Lv 】  34
【 プレー時間. 】  28時間
【 進 行 状 況 】  デスピサロと戦闘
【 実況 ・ 感想 】
最終形態までいき、ブレスの連発でミネア死亡
回復が間に合わず、アリーナ、クリフトも死亡
勇者もベホマズンがつき、自身にかけた最後のベホマでMPまで尽いた
この時点で回復手段がつき、唯一ライアン、トルネコの奇跡の剣による攻撃のみ

勇者が時の砂を持っていたので、ブライを出しピオリムをかけ勇者は馬車の中へ
そして、ブライがブレスで死亡
残ったライアン、トルネコ、ドラン、マーニャで総攻撃
ああ、あと1度輝く息きたら勇者しか残らん ってところで
ライアンがとどめをさした。

ボス戦で回復尽きて勝ったの初めてだった。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 09:12:38 ID:aNB5XdhG
DQ6の中の人いつも乙です。

>>633
それは無理だと思います。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 09:21:24 ID:mTJzcR30
【 タ イ ト ル 】 DQ6
【 プレー回数. 】  1回目
【 主人公 Lv 】  27
【 プレー時間. 】   覚えてない
【 進 行 状 況 】   ホルストックの試練クリア
           主 27 武闘家マスター 戦士 2
           ハ 28 武闘家マスター 戦士 2
           チャ 24 魔物使いマスター盗賊 5
           ミ 26 僧侶マスター  魔法使い5
           馬車内
           バ 21 魔法使いマスター 僧侶3
           アモス 22 僧侶マスター 戦士3
           ホイミソ 20 遊び人マスター踊り子2
【 実況 ・ 感想 】  レベルが高いから今の所楽勝
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 09:46:43 ID:mTJzcR30
アモスは今ぶとうかだった
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 12:15:47 ID:Sx9VX9Uo
ここってストーリーの途中から実況してもかまわない?
例えば、ドラクエ6でスライム一人旅みたいな縛りをする場合、ダーマ復活までの過程を省略して
スライムを仲間にしたところから実況開始っていうのはOK?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 12:18:47 ID:fHsX2DDe
別に好きにすりゃいーんでね?
決まり決まったルールは多分ないっしょ。
ただ報告する人は何人もいるから、どっかの俺様みたいな形式でやるのは無理があるけど。

>>637
マジでレベル高いな。ラスダンまでいけるぐらいのレベル。
その割に職業レベルは低めだと思うが、ムドー前に上げすぎた感じ?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 12:27:34 ID:njhtFP/F
どっかの俺様みたいな形式って何だ?
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 12:41:08 ID:1wIVYAVB
【 タ イ ト ル 】 DQ7
【 プレー回数. 】  3回目
【 主人公 Lv 】  37
【 プレー時間. 】  60時間弱 
【 進 行 状 況 】  ディスク1終番
【 縛り プレイ 】 カジノ、転職禁止、他人の家物色禁止
【 実況 ・ 感想 】回復呪文最強がベホイミなのでキツイとにかくレベル上げ
         繰り返す
643639:2005/06/26(日) 13:36:25 ID:Sx9VX9Uo
>>640
そっか。俺様のDQ日記とかぶらんように気をつけよう。
スライム一人はきついから、他の条件でそのうち始めようとおもう。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 13:42:10 ID:uh6iCz4f
>>643
期待してるよ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 13:58:04 ID:Oiem0FmV
【直近レスアンカー】 >>626
【 タ イ ト ル 】 DQ3(SFC)
【 プレー回数. 】 4回目
【 縛り プレイ 】 戦士、魔法使い、僧侶禁止
【 主人公 Lv 】 5
【 進 行 状 況 】 ロマリア到達
【 実況 ・ 感想 】
キリコ(盗賊):Lv7、ミヅキ(勇者):Lv5、ノア(武闘家):Lv5、シアン(商人):Lv7。

魔法の玉を入手後、偵察のつもりで、誘いの洞窟に。
洞窟の入り口まで、がバブルと蜂の巣なので、
毒をくらったら手持ちの毒消しを消費して、即撤退のつもりだったが、
なぜかほとんどエンカウントなしに洞窟に到達。

洞窟内に潜入しても、予想していた敵の攻勢にさらされることなく、
エンカウントもほとんどないまま、洞窟を進行・・・。
一度単独のキャタピラーに遭遇したが、これにはまったく歯が立たなかった。
攻撃がほとんど通じない上に、スクルトを使われて、あえなく毛虫一匹に、逃走。

途中で聖なるナイフを入手、盗賊が使っていた檜の棒と換装。
その後特にトラブルもなく、偵察のつもりが、なんなくロマリア到達。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 16:54:47 ID:Llhi4se/
【直近レスアンカー】 はじめて
【 タ イ ト ル 】 DQ4(PS)
【 プレー回数. 】 3回目
【縛りプレイ.......】買い物禁止
【 主人公 Lv 】 アリーナLv.1
【 プレー時間. 】 1時間17分
【 進 行 状 況 】 2章始まり
【 実況 ・ 感想 】
買い物は一切禁止、拾い物や盗んだ物で自給自足にチャレンジ
髭ダンディーは何ら問題無くDQN夫婦を助け出し井戸の底へ
底の方でホイミン発見。「ひどいよね、僕がスライムだからって。ぷんぷん」テラモエスwwww

銅の剣・皮の鎧・皮の盾の装備のまま空飛ぶ靴をはいて敵アジトへ突入するヒゲ
もしも俺がホイミンだったら間違いなく止めるけどな
この時点で称号は「リッチマン戦士」に。金使ってないからな
塔内で鱗の盾と破邪の剣を取ってそのままププルを助けに。この時点でLv.7
大目玉の殺人光線であっさり死亡。あたりまえだ
ピサロの手先の攻撃で28受けるってどういうことだ。皮の鎧テラヨワスwww

しょうがないのでレベルを一つ上げてもう一度チャレンジ
いきなりヒゲの会心の一撃が出て目玉死亡。あとはクシャおじさんを触手生物と一緒にボコ殴り

さして世話になっていない王様から最後に経験値をもらっていきなりLv.15までレベルアップ
あがりすぎじゃね?その後姫様が壁を蹴破って脱走しました
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 17:16:13 ID:njhtFP/F
>>646
俺は昔買い物、拾い物禁止やったよ。
可なのは初期装備、敵が落とした(盗んだ)アイテム、イベントアイテム(イベントにのみ使用)で。

3章の初めが地獄だったw
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 17:21:49 ID:C/diczHx
FF3プレイ中〜(・∀・)

…もうラスダン前なんだけどオニオンシリーズってどこで入手出来るんだっけ?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 17:40:45 ID:njhtFP/F
>>648
敵が落とすんじゃなかったっけ?
やったことないからわかんね
総合スレででも聞いてみたら?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 17:43:13 ID:C/diczHx
>>649
サンキュ、行ってきます
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 17:48:08 ID:zN+HbikL
>>646
実況の部分ワロス
がんばってくれ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 20:58:46 ID:EfL4ObSu
【直近レスアンカー】はじめて
【 タ イ ト ル 】DQ8
【 プレー回数. 】はじめて
【 主人公 Lv 】7
【 プレー時間. 】2:30くらい
【 進 行 状 況 】リーザスの村でゼシカお嬢さんの手紙げっと。
【 実況 ・ 感想 】とりあえず、行き詰っても攻略系のサイト、2ちゃんでの質問はしないことにする。

主人公の名前はハチ。トロデ王とかいう緑のジジイにいろいろと指図される。
なんだかなぁ……馬が姫ってこの爺さんちょっと頭がアレなのかなぁ?
まぁ、ドル〜さんに呪いでもかけられたんだろうね。

で、なんかよくわからんが、トラペッタという町に到着。緑ジジイ曰く、人を探してこいだと。マンドクセ('A`)
ストーリーが進まんので探す。探し人は火事でアボーンしてた。ムダアシ……
酒場でアフロの変なおっさん。占い師。客商売なのにこの格好……いいのかなぁ

おっさんがクダを巻いているのを見てたら、広場で事件発生。
怪物が街の中に来たんですと。なんか心当たりが……
広場にいくと、緑ジジイが石ぶつけられてた……なんか7のレブレサックを思い出し('A`)
そりゃ外見はキモス!だけど悪さはしてないんだからなぁ、プンスカ!

とりあえず、街の外に避難。そしたら結構かわいい女の子が。
親父の水晶玉を見つけてきてほしいと。かわいかったけど、ちょっと電波系……?
滝の洞窟にいって水晶玉ゲト。ザバンさんがいきなり飛び出てきて心臓に悪かった……
そんなこんなで、女の子に水晶玉を返却。
アフロのおっさんが占いをやめたんは、いろいろと事情があるらしいね。
おっさんの占いでドルが南のほうに行ったらしい、ということがわかり、おっかけ。

リーザスという村に到着。村の名家の長男が何者かに殺害されちゃったらしい。
奥様とゼシカお嬢さんが落ち込んでいると。ゼシカ?仲間の予感。んで、お宅訪問。
トーポたんを使って、お手紙ゲット。なんか、ゼシカお嬢は東の塔に行っちゃったらしい。
マンドクサ('A`)だけど、塔に行くことにする。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 21:10:11 ID:uh6iCz4f
      ( ^ω^) …      ( ^ω^ ) …
     /    ヽ       /    ヽ、
     | |    | |        | /⌒ヽ | |  …
     | |    ヽヽ /⌒ヽ | ( ^ω^ ) |   
     .| | /⌒ヽヽ( ^ω^ )/´    (___)
     | ( ^ω^ )∪   ヽ |     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |     ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             ||
        | ̄ ̄ ̄ ̄|             .||
キャプ
http://dat.2chan.net/17/src/1119785599706.jpg
日テレ
http://www.ntv.co.jp/A/a-ishikawa/index.html
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 21:32:20 ID:uh6iCz4f
      ( ^ω^) …      ( ^ω^ ) …
     /    ヽ       /    ヽ、
     | |    | |        | /⌒ヽ | |  …
     | |    ヽヽ /⌒ヽ | ( ^ω^ ) |   
     .| | /⌒ヽヽ( ^ω^ )/´    (___)
     | ( ^ω^ )∪   ヽ |     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |     ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             ||
        | ̄ ̄ ̄ ̄|             .||
キャプ
http://dat.2chan.net/17/src/1119785599706.jpg
日テレ
http://www.ntv.co.jp/A/a-ishikawa/index.html
ミルコ
http://uploaders.ddo.jp/upload/500k2/src/1119788277558.jpg
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 21:48:39 ID:fgC+bhTE
【直近レスアンカー】 初
【 タ イ ト ル 】 FF10
【 プレー回数. 】 3回目のはず
【 縛り プレイ 】 基本的に戦闘中は「戦う」しかしない
【 主人公 Lv 】 間もなくティーダが自エリア制覇
【 プレー時間. 】 59時間
【 進 行 状 況 】 サヌビア砂漠(アルベドのホーム手前)
【 実況 ・ 感想 】
以前FF10総合スレで報告してたがこちらを紹介されたので移動
マカラーニャの森でひたすらブリッツボールに励みテレポスフィアの入手をしていたが
飽きてきたこともあって進めることにする
まずはアルベドガンナー&アルベドシーラー戦だがここでは苦戦する要素はない
ワッカとリュックのケンカの後リュックと一緒にスノーバイクでマカラーニャ寺院へ
マカラーニャ寺院に入って真相を暴きいよいよシーモアと対決
アニマのペインをユウナが食らってあぼーんするものの余裕の撃破
「ユウナ、新しい召喚獣だ」ってそんなもの出す必要は全くなし(つーか出せない)
ユウナの通常攻撃でアニマに7000ダメージ与えられるし(現時点でユウナは攻撃力53でメンバー最強)
試練の間終了後に間違えて光る印を踏んでしまう失態を犯すorz
ウェンディゴもさっさとヌッコロシてサヌビア砂漠へ…
ズー(A)はティーダ1人で撃破して特殊なセリフを聞くことに成功
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 22:00:34 ID:fgC+bhTE
>>655続き
今後はしばらくサヌビア砂漠でレベル上げの予定
ここから先グレートブリッジまでの強敵は
エフレイエ…石化にらみとポイズンブレスが怖すぎ、瞬殺できないと苦しい
シーモア:異体…ブレイクで石化させられたら厄介だがユウナが完全石化防御できるだけマシか
ここまで超えればブリッツを再開できる分少しは楽になるんだが
予想ではその後ダークマター狩りをしないといけなくなりそうな悪寒
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 22:40:11 ID:hSDpUhUa
【直近レスアンカー】 >>646
【 タ イ ト ル 】 DQ4(PS)
【 プレー回数. 】 3回目
【縛りプレイ.......】買い物禁止
【 主人公 Lv 】 アリーナLv.11
【 プレー時間. 】 3時間15分
【 進 行 状 況 】 さえずりの塔2階
【 実況 ・ 感想 】
例によってお買い物をせずに山奥のド田舎へ突入。Lv.3でクシャおじさん2世を撃破
続いてフレノールで偽者どもを助けてあげる
神官が誘拐を恐れる宿屋のおばちゃんに「誰がお前みたいなババアをさらうか」と毒を吐く
奇遇だな俺もそう思ったところだ

と、ここまではテンポよく行ったのだがさえずりの塔テラムツカシス
サーベルの群れや蝿の群れが出てきては絶対に一人死ぬ
一人死亡→フレノールで復活させる→また一人死亡の流れを6回ほど繰り返したところで
心の中で千代の富士が「体力の限界ッ」と引退会見を始めたので、本日は終了

>>647 鉄の爪無しで武術大会勝てんのかよ。骸骨剣士から奪うしかねーのか
>>651 ありがとな
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 23:00:58 ID:Ivjw0Pdc
【直近レスアンカー】 >602
【 タ イ ト ル 】 DQ7 
【 プレー回数. 】 初めて
【 Lv 】メ:21 主:20 ガ:20 マ:19
【 プレー時間. 】 不明
【 進 行 状 況 】 各地探索
【 実況 ・ 感想 】

ダークパレスに無謀な潜入を繰り返す。

悪趣味な城だ。内臓みたいで気持ち悪い。
ザコが強い。ナイトリッチって奴がいや。れんごくまちょう鬼。れんごく火炎であぼん。
耐性ない神秘の鎧なんか着てると一瞬でやられてしまうこともありマズー(゚д゚)。
なので着替える。メタキン鎧よりドラゴンローブの方がいい感じ?

探索がてら、オルゴ・デミーラを発見。あれ、こんな奴だっけ?殺したと思ったのに?
奴の話あんまり聞いてなかったし、話のつながりがよく分からなくなってる。
一気にやらんとだめだな。物忘れが激しすぎる。

第一形態…ばけもの。楽勝。
第二形態…おかま。メルビン、いいニオイとかほめてる…?マリベルはいつもどおり怒ってる。
マリベルのセリフ、なぜか和むんだよな。
何度か強制睡眠と激しくもえさかる火炎でやられたのでアストロンで様子見。
二回攻撃だが幸いローテーション。なぜかたまに三回攻撃になる。さざなみ仁王立ち強し。
勝てるけどぼろぼろ。唯一のアストロン使いマリベルがスーパースターのままだとムリー。HP100…。
第三形態…おとこ。多重人格にもほどがある。

何形態あるんだろ。

カジノパワーで調子に乗ってたのもここまでのようだ。おとなしくレベル上げることにする。

659名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 00:24:09 ID:2x5RU/xr
>>655-656
ここは報告してくれる人は数おおけれど、
なぜか雑談レスする人少ない。
そんな不思議なスレだけどめげずに頑張ってくください。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 12:04:07 ID:kzZIwMuM
【直近レスアンカー】>>612
【 タ イ ト ル 】FF9
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】69
【 プレー時間. 】66時間
【 進 行 状 況 】エンディング
【 実況 ・ 感想 】
Lv57・63・67でそれぞれオズマチャレンジ。67でやっと勝機が見え始める
メテオ→カーズのコンボは相変わらず最悪な訳だがw
結局もう少し安定性を求めてLv69にする。装備とアビリティを整えいざオズマ戦!
まず盗みがヽ(`Д´)ノ更にメテオ→カーズがヽ(`Д´)ノ何かお話にならないorz
でもそれさえ除けばかなり安定してる気はした。こりゃそのうち勝てるなと確信
5度目位のチャレンジでやっと盗みきりに成功。一気に攻撃に転じて削りまくる
オズマのケアルガが増えてきた・・・焦ってやがんなwもう一息だぜ!
・・・と思ったらいきなりメテオ降ってきやがった('A`)
平気でダメージ9999とか出てるのが何か激しくムカツクヽ(`Д´)ノ
661660:2005/06/27(月) 12:05:07 ID:kzZIwMuM
続き
また最初からやり直しかよ・・・と思ってたら転生の炎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
全滅と思わせといて全員復活とは何て心憎い演出だw
よっしゃ立て直したるでー!・・・とその気になったのにまたメテオヽ(`Д´)ノアリエネー!
放心しかけた時更に有り得ない事が・・・連チャンで転生の炎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
これで一気にやる気が最高潮w俺って単純wでもこのチャンスは生かすべきだろ!
コマンド入力のタイミングに気ィつけつつ攻撃攻撃また攻撃
エーコのホーリーが貫いた瞬間オズマは粉々に砕け散った・・・(・∀・)b撃破キター
ある意味オズマの為にLvをageたのでこれ以降は予想通り楽勝だった
クエールをアサーリ撃破。カエルとりの方が余程手強かった気が(ry
ハーデスも余裕で撃破。先にオズマを倒してるので焦るハーデスワロスw
セイブザクイーン合成完了。これでブリキ(ry&エクスII除いてアイテムコンプ完了
デスゲイズ戦。眠くなる位余裕でしたが何か?
ここで一旦セーブ。これがラストセーブだ。この後ラストバトルに入る訳だ
トランス・クジャ戦。あまりにも弱杉w死人が出ませんよw
一気にボコって正真正銘ラストバトルに突入する!
662661:2005/06/27(月) 12:06:07 ID:kzZIwMuM
更に続き
永遠の闇登場。やっぱ登場の仕方が脈絡無い(ry
グランドクロス食らってもラッキーな事にステータス異常が弱めで済む
何かこれでいーのかと思う位アサーリ撃破。ヨワスwまぁLvageたししょーがねぇか
そしてエンディングへ。ビビタンの語り演出が・゚・(ノД`)・゚・
最後はジタンとガーネットの再会でまさにハッピーエンドだ(・∀・)b

ねぇ どうして助かったの・・・?

助かったんじゃないさ 生きようとしたんだ

いつか帰るところに帰るために

だから うたったんだ

あのうたを
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 12:34:36 ID:tuU3mrYv
FF9の中の人お疲れ様でした。
読ませるね〜



ジダンの語り、最後泣きそうになるね(つД`)
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 12:40:09 ID:vm3ucgVD
激しく乙。
ビビ・・・・・・ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 15:25:53 ID:kzZIwMuM
>>663
dクス。読ませるね〜だなんてマジ照れるw

>>664
dクス。ビビタン泣けるよなぁ〜・゚・(ノД`)・゚・でもきっとビビタンは幸せだったさ!

おまいら読んでくれて本当にありがd
おかげで無事エンディングを迎える事が出来たYO(最後ダレ気味だったがw
・・・さて・・・次は何をやろーかなぁ・・・
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 21:24:46 ID:8ttNfvk1
【直近レスアンカー】 >>655-656
【 タ イ ト ル 】 FF10
【 プレー回数. 】 3回目のはず
【 縛り プレイ 】 基本的に戦闘中は「戦う」しかしない
【 主人公 Lv 】 ティーダが自エリア制覇
【 プレー時間. 】 60時間
【 進 行 状 況 】 サヌビア砂漠(アルベドのホーム手前)
【 実況 ・ 感想 】
サンドウォームからティーダ用オートポーション付防具キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
しかも残りが空き2つ!これはでかい!
正直このやりこみでは戦闘中の回復がほとんど望めないから欲しかったんだよ
しかも改造で入手しようにも体力の薬自体が入手しにくいし…
他の香具師(リュックとルールーはイラネ)のも揃えに走り始める
ユウナの分も欲しかったな…

ティーダがスフィア盤自エリア制覇したので次なるエリアへ
テレポスフィアは極力使いたくないのでリターンスフィアで戻って
Lv.2キースフィアを使いアーロンエリア後半へ
Lv.2キースフィアも本当は使いたくないんだけどな…

なんて書いてたら危うくサボテンダーに全滅させられるとこだった○| ̄|_
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 22:05:50 ID:5SC59xjZ
平日だけDQ3でもやろうかな!
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 22:27:55 ID:R09UuIj0
>>667
アイテム購入禁止縛りプレイキボン
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 22:28:57 ID:5SC59xjZ
>>668
購入だけ禁止だとすごろくとかメダル交換はいいの?
SFCね
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 22:31:48 ID:OHb9y5EU
そんなことより、谷亮子妊娠!
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 22:35:23 ID:5SC59xjZ
マジかよ!
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 23:33:30 ID:CWlUMJ0b
【直近レスアンカー】 >>657
【 タ イ ト ル 】 DQ4(PS)
【 プレー回数. 】 3回目
【縛りプレイ.......】買い物禁止
【 主人公 Lv 】 アリーナLv.14
【 プレー時間. 】 4時間37分
【 進 行 状 況 】 2章終了
【 実況 ・ 感想 】
覚悟を決めて塔の1階でレベル上げすることしばし、ジジイがヒャダルコ習得テラツヨスwwww
ほぼヒャダルコだけで塔の最上階まで行き、生意気なエルフから薬を強奪
お父上の許しを得て晴れてエンドールへ到達
つーかいままで宝物で武器ってものに出会ってない。未だに素手・銅の剣・檜の棒ってどういうことだ
よくよく考えると前章のヒゲがかなり強かったのではないかと今更ながら思い返す
このまま武術大会に出ると確実に死ぬので、しょうがないのでジジイのヒャダルコを駆使して骸骨剣士狩り

「おいおい、こいつが鉄の爪持ってるって俺が見た幻だったんじゃね-の?」って思い始めたところで、
ようやく落としてくれた。攻撃力が40台から80台にジャンピングアップ
晴れて武術大会に出場しようと思ったところで、薬草カエナスorz
故郷の周囲でだるい狩をしまくりやっとこさ薬草を揃え、いざ武術大会へ

天津飯2世をぶちのめし、目付きの悪い弓師をタコ殴り…ってかお前、FCだとブーメラン持ってなかった?
色っぽいねーちゃんまで倒したのはいいが、サイモンテラツヨスwwwww
防御力の無さが思い切り裏目に出る。こっちが12しか与えないのに23受けるってどういうこと?
根性で倒したものの、ベロリンマンで薬草のこり2つ。うん、死んだね
最初2回、上手いこと見破るが、その後8連続外し。薬草も尽き、「薬草は試合中でもつかえるよ」という
どうでもいいアドバイスを聞く羽目になるかと思いきや、ここで会心の一撃が決まり、モコモコな人を退治
ですぴさろって人が出てこないので、優勝。故郷に凱旋したら誰もいないので、しばらく猫と戯れて、再度城より脱出
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 23:38:39 ID:5SC59xjZ
>>668
返事がない
よし、購入のみ禁止でやる。

勇商遊僧で
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 23:38:56 ID:5SC59xjZ
明日ね
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 00:48:49 ID:SrACqiFE
【直近レスアンカー】>>127 >>167 >>330 >>511 >>604
【 タ イ ト ル 】 DQ4
【 プレー回数 】 3回目(PSは初)
【 主人公 Lv 】44
【 プレー時間 】40時間
【 進行 状況 】 デスピサロ戦〜6章
【プレー済FFDQ】FF1・2・3・4・5・6
       DQ1・2・3・4・5・6・7
レベル41でデスピサロに挑む。明らかにFC版より強い(((( ;゚Д゚)))))
輝く息に苦しみつつも総力戦で何とか撃破。
それにしてもこんな哀愁の漂うラスボスは他にはいないね

エンディングを見て、6章に突入。まずは裏ダンジョンで変な2人組を倒して
モンスター図鑑の完成!何じゃ奴らは( ゚д゚)
コイン30マソ貰ったのでとりあえず移民の町をグランドスラムにして
メタルキングの兜をゲッツ!!
あの変な2人組がやたら強いので少しレベル上げと装備を強化しようと思う

676名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 01:01:15 ID:Yy9GdGIw
>>673のキャラの名前考えといてくれよ。勇者以外の3人分。
全員女ね
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 07:07:52 ID:g6FysS3A
さあ盛り上がって参りました
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 08:27:22 ID:Yn01NAof
【直近レスアンカー】無し
【 タ イ ト ル 】FF9
【 プレー回数. 】2回目(2年ぶりぐらい)
【 主人公 Lv 】ダ8 ス8 マ7
【 プレー時間. 】12時間
【 進 行 状 況 】DISK2 トレノ〜ガルガン・ルー
【プレー済FFDQ】FF3・7・8・9
       DQ3・4・7・8
【実況 ・ 感想 】
南ゲートから徒歩でトレノに到着。
イベントでダガー金スられた( ゚д゚) なにやっとんじゃ
まあリンドブルムでもめんのローブで稼いでたからぜんぜん痛くないんだが

その後アイテム回収しつつ合成屋の裏へ。そこでトット先生と再会
あ〜こんなキャラもいたな〜と思いつつ、怪しげな塔の中へ。
塔の中で白金の針ゲットォ!礼ぐらい言えよマーカス・・・
そしていよいよアレクサンドリアへの近道となるガルガン・ルーへ。
確かこの後ボスいたっけなぁ・・・はあマンドクセ('A`)
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 19:12:26 ID:LNg7PW2b
【直近レスアンカー】>>678
【 タ イ ト ル 】FF9
【 プレー回数. 】2回目(発売直後以来数年ぶり)
【 主人公 Lv 】50程度
【 プレー時間. 】40時間程
【 進 行 状 況 】DISK3 やっと飛空艇を入手
【プレー済FFDQ】FF1・3・4・5・6・7・8
          DQは8以外全部
【実況 ・ 感想 】
やっと自由に行動できるようになった。サラマンダ、テラヨワス。
つか、なかなか面白いやん。1回目ではあまりいい印象無かったんだが、
何でだろ・・・

これクリアしたらFF10、10-2に挑戦する予定。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 20:36:43 ID:Pm2w6N+7
ええっと…
>>678から>>679までは11時間くらいしか経ってないのに
プレー時間が28時間経ってるのはどういうことだ?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 20:43:53 ID:g6FysS3A
>>680
つ時の部屋
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 20:45:42 ID:g6FysS3A
>>679
10-2の実況報告激しくキボン!
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 21:40:00 ID:PJ+SdB41
【直近レスアンカー】 >>520
【 タ イ ト ル 】 DQ8
【 プレー回数. 】 初
【 主人公 Lv 】 31
【 プレー時間. 】 約40時間
【 進 行 状 況 】 闇の遺跡突入
【 実況 ・ 感想 】
デブ王子の試練に付き合ったり、
まだ行ったことの無い大陸に行ってザヴェッラ大聖堂見つけてみたり。
サザンビークのバザーが始まったので、
マジカルハット作ったりダンシングメイル作ったり
デーモンスピア作ったりやいばのよろい作ったりで
それなりに戦力うp。錬金釜いいな…
いかづちの杖とてんばつの杖も手に入れて
雑魚戦もかなり楽になる。
しかし金が貯まらない…_| ̄|○
もっといろいろ買いたいのに。

魔術師のじーさん探してみたりして色々やって、
やっとこさ闇の遺跡まで到達。
ちょっと潜るが、ミイラどもがウザかったので
地図を手に入れたところで帰還。
次やるときに本気で挑戦だな・・・
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 22:36:11 ID:LdAEczDE
もう10時半かよ
DQ3どうしよう
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 00:05:13 ID:Zevd0f0S
【経過レスアンカー】
【 タ イ ト ル 】DQ3(SFC)
【 プレー回数. 】全機種通して5回目くらい?
【 主人公 Lv 】勇1商1僧1遊1
【 縛り プレイ 】購入禁止
【 進 行 状 況 】ルイーダで登録
【 実況 ・ 感想 】
結局誰も何もないので自分で名前決めましたとさ
とりあえずスタート。勇者の性格をセクシーギャルに

勇者♀ ユウイチ セクシーギャル
E銅の剣 E旅人の服

商人♀ ルネ いのちしらず
Eこん棒 E旅人の服

僧侶♀ みこと セクシーギャル
Eひのきの棒 E布の服

遊び人♀ スワン セクシーギャル
Eこん棒 E布の服

明日は塔にでも行きたいな
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 01:10:41 ID:ihqoOTM9
DQ8、魔法の鏡に魔力を宿す為に海峡にいる海竜を探している最中ですけど、岩のアーチになっている海峡を発見できない。誰か教えてください。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 01:13:30 ID:jdmJGr4j
海辺の教会から南東('A`)
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 01:32:57 ID:eIA+23Ut
【直近レスアンカー】 >>634
【 タ イ ト ル 】 DQ6
【 プレー回数. 】 たぶん8回目
【 縛り プレイ 】 特技、カジノ禁止
【 主人公 Lv 】 17
【 進 行 状 況 】 モンストル
【 実況 ・ 感想 】
とりあえず転職計画を考えてみる。即メラミ?そんなもん当たり前に禁止ですよ。
僧侶・魔法使いが関係してない職業はほとんど意味がない事は念頭に置いておこう。

まずセオリーどおり、チャモロは魔法戦士で確定。
今回バーバラには魔法を使わせたいので、こちらはもう一つの方向性である賢者に。
ミレーユは残ったパラディンを担当してもらい、補助回復に頑張ってもらう。
バトマスはテリーに任せるとして、残るはレンジャーとスター。
勇者の事を考えると主人公レンジャーはやはりありえない。
主人公はスター、ハッサンはレンジャーで確定。
…以上、隙なく構成してしまったためにアモスがあぶれる。
他にやる事が浮かばないのでパラディンコースを選択。と思ったけどハッサンと交代。

スライムはどうしようか悩むが、人数に余裕があるし一応スラリンだけ連れて行く事にする。
でも中途半端に格闘場に挑むぐらいなら禁止してしまった方が面白いかもしれない。
最後までアモスを連れて行ったことがないので、今回は途中でスライムを外してみようかな。

…しかしこの時点で「ラミアスの剣」の名前は登場してたんだな。
ダーマの地下で戦士が口にした。あと、また道具が袋に入れられてるのが面倒くさい。

で、モンストルへ出発。「平和になったバンザーイ」の声をあちこちで聞けるけど、後回し。
敵にあわずに到着してしまったので一回だけ戦闘。次々とものを覚えていくのが気持ちいい。
アモスと話して気付いたが、この時のアモっさんはしきりに痛みを訴えている。
と言う事は単に変身で疲れて寝込んでいる、という訳ではなかったんだな…

宿屋にいけば夜になって戦闘になる、というところでセーブ。さてどうなるやら。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 01:36:22 ID:ihqoOTM9
>>687
ありがとう!
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 01:42:14 ID:e5LoGeHO
チャモリンが魔法戦士になるのがセオリー?
初めて聞いたよ…
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 06:32:58 ID:qIkFMZa6
>>685
ちょっおまっ、買い物できないのに商人てww
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 12:03:55 ID:AMMfpOXz
【直近レスアンカー】
【 タ イ ト ル 】 DQ8
【 プレー回数. 】 初
【 主人公 Lv 】 42
【 プレー時間. 】 約98時間
【 進 行 状 況 】 通常エンディング
【 実況 ・ 感想 】
半年かけて(ブランク有)やっと通常クリア
プレー時間に自分でもびっくり( д)゜゜
とりあえず面白かった。
裏ダンも楽しみ*゚.+(・∀・)゚・.*
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 12:07:35 ID:e5LoGeHO
最初は盗賊にしようと思ったんだけどね。
購入禁止にする意味が薄れるかと思って商人にしてみた。

でもやっぱり禁止事項変更して盗賊使うことにするよw

購入禁止→敵が落とした、盗んだアイテムのみ使用可能
すごろく禁止
転職禁止

でやる
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 12:29:08 ID:e5LoGeHO
>>693>>685
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 16:27:42 ID:yYdgt2Te
【 タ イ ト ル 】 FF4
【 プレー回数. 】 初
【 主人公 Lv 】 13
【 プレー時間. 】 1:09
【 進 行 状 況 】 テラ加入
【 実況 ・ 感想 】
520円で売ってたんで買ってみた。んでさっそくプレイ。
なんだかんだあってボムの指輪を持っていくことに。
いくらで売れるかな?と思ったが店がねぇ。ちっ。
カインと一緒にミストの洞窟へ。ボス、ミストドラゴンと戦う。
このボス戦の曲ってマリオRPGのクリスタラー戦で使われてた曲だよね?
あっさりミスドラを撃破。所詮最初のボスか。
ミストの村に着いたとたんボムの指輪が爆発。幼女を誘拐し、カインが離脱。
装備よこせ。
カイポの村の宿でイベント発生。バロン兵をヌッコロしたらジェネラルが逃げた。
リディアが仲間に。てかリディア弱ッ!レベル上げをすることに。
北の方の洞窟に行ってみるが変なジジイが通してくれない。カイポに戻る。
町の人に話を聞いてみる。
「きれーなねーちゃんがたおれてだれかのいえにかつぎこまれたらしい」
まってろきれーなねーちゃん!無断で人ん家に侵入。
ローザキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!と思ったがどうやら仲間にならない様子。
どこ行けばいいかわからないのでさっきのジジイの所へ行ってみる。
どうせ通してくれねーんだろうと思い話してみる。
ナンダヨコンナジジイガナカマカヨorz
テラのおもいだすコマンドが気になりつつ今日はここまで。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 17:42:46 ID:ljBAMDgR
【直近レスアンカー】>>678  >>679は別の人
【 タ イ ト ル 】FF9
【 プレー回数. 】2回目(2年ぶりぐらい)
【 主人公 Lv 】15
【 プレー時間. 】14時間
【 進 行 状 況 】DISK2 クレイラ
【プレー済FFDQ】FF3・7・8・9
       DQ3・4・7・8
【実況 ・ 感想 】
ラルヴァラーヴァを倒してアレクサンドリアへ。
あ〜やっぱり3人とも捕まっちゃったよ。ここで操作がジタンヘ移る。

いざクレイラへ。
チョコボを水色にしたりそこらのモンスター食い荒らしたりして
クレイラの巨木へ到着。ここのモンスターも食うことにする。
しかしHP調節に苦労しなかなかうまくいかない。
やっとの思いで食っても「まずいアルよ」('A`)・・・
っていうか青魔法って使いにくいのが多い気がするのだが・・・
FF7では強かったマイティーガードはMP64とか使うなんてアリエン

そしてやっとクレイラへ。
アントリオンをヌッコロし、ネズミたちの萎えるダンスを見たら、
突然砂嵐が晴れた!驚く一同。
そのあと4人で下の方を見てくることに。
クイナ「ここの砂甘くておいしかったアルよ!」
だったらサンドゴーレムくらい食ってく(ry
697679:2005/06/29(水) 18:11:51 ID:NnIYbF8V
>>696
趣旨をイマイチ理解していなかった。
スマソ。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 18:31:41 ID:qIkFMZa6
>>693
盗賊が活躍してこそその縛りが活きてくる、そんな感じがしたんだ('-'*)
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 18:34:22 ID:qIkFMZa6
>>697
天然テラモエスwwwwww
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 18:50:55 ID:7QkHYNEZ
【直近レスアンカー】>>660-662(注:別タイトル)
【 タ イ ト ル 】流れ的にFF10…カブったって(・3・)キニシナイw
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ…毎度同じパターンでスマソw
【 主人公 Lv 】S.Lv6(ティーダ)…ただし現時点で発動は3まで
【 プレー時間. 】3時間
【 進 行 状 況 】ポルト=キーリカにて異界送り糸冬了
【 実況 ・ 感想 】
色々迷ったが結局10をやる事にケテーイ
スフィア盤は自分のエリアのみ(例:ティーダならクイックトリックまで)とする
ユルい縛りでスマソ。あ、盗むの関係上キマリだけは例外とさせてもらうwユル縛サイコーw
序盤は完全にイベントまんまなので省略。流れに乗るだけ乗ってガンガン進む
ビサイドで出会いがあったりして召喚士様御一行に加わるハメになる
ヴァルファーレゲット。よだれ(ryもゲットw船じゃぁシンが襲撃してきたり何かと大忙し
んで善戦空しく結局キーリカは被害被る。大量に死人発生・゚・(ノД`)・゚・
ユウナが異界送りしたおかげで翌日は住人も心なしか元気を取り戻しつつあるっぽい
戦勝祈願を兼ねて寺院へ出発。全然まだ序盤なんで盛り上がらずでスマソ
701666:2005/06/29(水) 23:48:55 ID:dshxgQfO
>>700
おっ、漏れ以外のFF10プレイヤーが出ましたな
多分漏れよりはるかに早くクリアできるはず

こちとらひたすら能力アップと低確率でコストパフォーマンスの悪いアイテム収集に躍起なもんで
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 00:19:15 ID:3lf4pTX3
u
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 00:31:19 ID:7UYtClAw
【直近レスアンカー】 初めて。これからもちょくちょく来ます
【 タ イ ト ル 】FF5
【 プレー回数. 】 分からない。何回目だろう。
【 主人公 Lv 】 21
【 プレー時間. 】 6時間くらい
【 進 行 状 況 】 古代図書館についてイフリート倒すところ
【 実況 ・ 感想 】
強いわ・・・・・イフリート。
どれくらいのレベルになれば勝てるのかしら。
ジョブチェンジせずに行ってるから回復が追いつかない・・・・・
こういうときはレベルをあげるのが一番ね。

あっ・・・・・途中からなのは昔やってた途中のやつだからよ。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 00:38:57 ID:K3U+n7vz
【経過レスアンカー】>>685
【 タ イ ト ル 】DQ3(SFC)
【 プレー回数. 】全機種通して5回目くらい?
【 主人公 Lv 】勇3盗5僧5遊4
【 縛り プレイ 】アイテム入手はモンスターからのみ、すごろく禁止、転職禁止
【 進 行 状 況 】盗賊のカギゲット
【 実況 ・ 感想 】
勇者♀ ユウイチ セクシーギャル
E銅の剣 E旅人の服

盗賊♀ アルマ セクシーギャル
Eひのきの棒 E旅人の服

僧侶♀ みこと セクシーギャル
Eこん棒 E布の服

遊び人♀ スワン セクシーギャル
Eこん棒 E布の服

予告通り商人→盗賊へ入れ替え。ほんとはアベルにしたかったけど間違って決定。
名前が重複すると登録できないためアルマに…

城をうろうろレベル上げ。全員3まで上がったところで塔にとっかーん
宝箱は一切無視してじいさんのところへ猫まっしぐら(いつのCMだ)
無事にかぎをゲットし凱旋。

途中薬草1個盗んだ。ラッキー
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 00:48:03 ID:cTbtvZRD
>>703
つ氷のロッド(カルナックで売ってる)
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 06:36:56 ID:J9Z4lB65
>>704
宝箱で拾う も 駄目なの??
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 10:05:07 ID:dtILWAL0
>>706
ダメ。絶対
貰うのもダメ。誘惑の剣とか魔法のビキニとか
ついでにガイアの剣なんかもイベントに使うだけ
草薙の剣は必ず手に入るけど、敵が落とすからおけー
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 11:54:05 ID:XUpx2pwB
【直近レスアンカー】>>700
【 タ イ ト ル 】FF9が終わったのでFF10に手ェ出した
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】S.Lv9
【 プレー時間. 】4時間
【 進 行 状 況 】次はルカへ向かうらしいよ
【 実況 ・ 感想 】
はぐれオチュー戦。殴るだけ殴ると眠り出す(同時にリジェネ発動)
そこでヴァルファーレ召喚。削った後ODでトドメ
あ、基本的にボスはオーバーキルで仕留めるのが前提ッス
それにしてもシン相手にしよーとしてる討伐隊がオチュー強敵ってw話オカシスw
シンのコケラ:グノウ戦。まぁ特に書く事も無い位アサーリ撃破ですわ
寺院に到着。ビクスンの態度にヽ(`Д´)ノムカツク。でもこいつ実はザコだけどなーw
試練の間。ビサイドに続いてここキーリカも余裕で突破。序盤なんでカンタンですな
イフリートゲット。ポルト=キーリカに戻ってまた船旅だ
>>701平日はマターリ進行だからまだまだ追いつかないと思うがなー
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 12:12:39 ID:dtILWAL0
今気付いたけど>>707の条件じゃ光の玉使えないじゃんw
これだけ制限解除するかー
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 12:21:20 ID:6OGkmyGz
DQ4の縛りプレイやろうと思うんだが、
なんか頼む
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 13:49:24 ID:EviA33Fo
【直近レスアンカー】>>695
【 タ イ ト ル 】 FF4
【 プレー回数. 】 初
【 主人公 Lv 】 セシル6リディア10ギルバート5
【 プレー時間. 】 2:08
【 進 行 状 況 】 ギルバート加入
【 実況 ・ 感想 】
この前気になっていたおもいだすを使ってみた。なんかサンダーとかブリザドとか発動した。
よくわからんが覚えている魔法をランダムに発動するのか?MP消費するし意味わからん。
他にも効果のわからん魔法が結構ある。サイトロとか意味わからん。
とりあえずジジイが仲間になったところの洞窟を進んでいく。隠し部屋でエーテルドライとかげt。
敵がダイエットフード落とした。なんで持ってたんだ。つーか豚を治すアイテムってちょっと無理があるんジャマイカ?
奥へ進んでいくとイベント発生。ジジイがなんかしゃべり始めた。
話の内容からすると8本足の怪物と戦うことになるっぽい。MP節約して進むことにする。
出口まできてジジイが「テント張った方がいい」というが無視。どんどん奥へ進んでいく。
タコキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!! 色がキモスww
セシル→たたかう リディア→チョコボ ジジイ→サンダー でアサーリ撃破。
外へ出てダムシアンへと向かおうとしたら突然空襲。とりあえず城へ。
中でジジイの娘(だっけ?)が倒れている。吟遊詩人にジジイが襲いかかる。
このジジイ魔法使えるくせに杖で必死に殴ってるwwテラだけにテラワロスwww
テラが離脱。革の服剥ぎ取っていてよかった。そしてギルバートが仲間に。
いつ抜けられても良いように装備はいいものを渡さないようにしよう。
くすりコマンド使ったらポーションが減った。勝手に使うな。
サイトロとホールドの効果がわからん。教えてエロイ人。

>>710
ブライとトルネコ二人旅なんてどうよ?
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 14:25:30 ID:6OGkmyGz
ん〜最初からできるのって無いかな?
それだと合流してからになってしまう
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 14:32:44 ID:QQOLJmbD
>>710
施設の利用は一切禁止。

宿屋・道具屋・武器防具屋の利用禁止、教会もセーブ以外は禁止。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 14:34:59 ID:6OGkmyGz
>>713
速レスサンクス。ここの住人は良い人多いなぁ
それ面白そうかも。
一応他にも待ってみるかな
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 15:04:20 ID:dtILWAL0
>>711
ブライをトルネコの縛り…
>>714
1人旅。具体的にはライアン、アリーナ、トルネコ、マーニャ、と1人ずつやって
5章から勇者1人で。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 15:04:30 ID:dtILWAL0
>>711
ブライとトルネコの縛り…
>>714
1人旅。具体的にはライアン、アリーナ、トルネコ、マーニャ、と1人ずつやって
5章から勇者1人で。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 15:07:19 ID:dtILWAL0
中止ボタン押すのがちょっと遅かったか。変な連投失敬
改行も直してないし
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 15:49:59 ID:J9Z4lB65
>>714
買い物禁止

宝箱で拾うのはオケ〜
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 16:11:01 ID:n01R9Qlx
>>714
モンスター図鑑埋めるまで次の地域行っちゃダメ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 16:22:19 ID:6OGkmyGz
宿屋・道具屋・武器防具屋の利用禁止、教会もセーブ以外は禁止。宝箱OK
これらが1番現実的。ん、現実的ってなんだ・・・まぁいいや
一人旅は悲しいです。モンスター図鑑って最初から持ってたっけ?
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 16:25:36 ID:Hs1W4Buw
FC版のDQ3で死者は蘇らない、全滅したらデータ消去。でやったら結構ムズイかなぁ。。。
通称:スウィートホームプレイ、「但し、補充は一応あり。」 


これやったら、レベル上げ・回復は命大事にモードでザラキ対策も念入りにしないと・・。

SFCとどっちがいいかはわからんが・・・。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 17:23:39 ID:6OGkmyGz
宿屋・道具屋・武器防具屋の利用禁止、教会もセーブ以外は禁止。宝箱OK

もうこれで始めることにします。宿屋禁止は痛いなぁ。
3章が厳しい気がする。武器屋禁止ってアルバイトもだよなw
宿屋禁止=就寝禁止?トルネコの自宅で寝ることも不可?

アドバイスや注意点よろ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 17:37:51 ID:J9Z4lB65
>>721
それきつすぎない?
クリアできるの?
補充しまくりなんだろうな…
す―ふぁみでいいんじゃね?

>>722
三章のアルバイトは蟻だろ。
MP回復って死んだらなってたっけ?なってなかったら…
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 17:38:53 ID:dtILWAL0
>>722
3章に関して
売 る の も 禁 止
だと絶望的w
売るのはおけなら敵を倒して装備売れば割と楽だよ。
戦闘は最初、スライム1匹にも苦戦するけど、武器か防具手に入れば格段に楽になる。
鉄の金庫取れば金は減らないから鍛えて鍛えて鍛えまくれw
725 ◆NHK/2A91WU :2005/06/30(木) 18:33:46 ID:gxM/HHi+
【直近レスアンカー】>>721
【 タ イ ト ル 】DQ3 ・fc
【 プレー回数. 】10回以上
【 主人公 Lv 】 1
【 プレー時間. 】 2分
【 進 行 状 況 】 ルイーダ
【縛りプレイ  】  死者は蘇らない、全滅したらデータ消去。 通称:スウィートホームプレイ、「但し、補充はあり。」 

【メンバー   】 勇者♂ すふ゜ LV1   、戦士♂ し゛ゃこ LV1 
          魔法使い♀ あねむLV1 、僧侶♀ す゛す゛ LV1

【死者     】 ゼロ
【 実況 ・ 感想 】 fcのルイーダってセーブしないといけないんだったんだ。fcは街中アイテム少なめだよね。
           伸ばす棒がなく、濁点も一文字消費。

>>723
始めちゃいました。 キブアップまでfcで行きます。

NHKキャラでひたすら名前を付けて行きます。勇者だけは外れないので、なんとか死なないように・・・。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 18:47:40 ID:6OGkmyGz
>>723
アルバイトはありか。MPは回復しなかったはず・・・?
もし回復するならわざと全滅するのも手かぁ

>>724
もー武器屋・防具屋・道具屋での買い物禁止で。売るのはOKで。
だいたい売るメリットは3章だけだし。
今、思ったけど全滅してもデメリットないよねw
あるといったら教会に戻されるのと、3章では金がなくなることくらいだし。
そう考えると難しくない?そんなことないか・・・?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 19:16:56 ID:7UYtClAw
>>705
それで攻撃してもよく外れるわ。
何故かしら?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 19:41:16 ID:7Fq3ktcY
>>711

サイトロ→フィールドにて使用可、付近のマップが確認できる

ホールド→戦闘にて使用可、敵一体に麻痺効果

おもいだす→フレア・メテオ以外(ガ系もでなかったかも…)の黒魔法発動、当然MP消費有りなのでMPが足りなくなると『?』になって空振りします。
運が良ければバイオやトルネドが発動してウマーですよ

まぁあのジジイは最大MPが90でストップなので乱用は控え目に…

729名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 20:18:47 ID:kh1g6XIm
>>727
装備して攻撃するんじゃない
アイテムとして使うんだ
使うとなくなるけどブリザガの効果があるから外れることはない
2〜3本使えば倒せる…はず
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 20:52:22 ID:J9Z4lB65
縛りプレイ上等みたいな流れになってきたなw








だがそれが (・∀・)イイ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 21:39:15 ID:i7aBiXte
【直近レスアンカー】
【 タ イ ト ル 】FF10
【 プレー回数. 】初
【 主人公 Lv 】ワカンネ
【 プレー時間. 】2.5時間
【 進 行 状 況 】変な魚と格闘
【プレー済FFDQ】FF10-2、11以外全部
          DQ8以外全部
【実況 ・ 感想 】
キャラが喋っとる・・・
主人公の口調テラキモス。DQNかおまいは。
女キャラ、テライタス。池沼か?
これまた自由度全くないのな。ご親切に通路マップまで表示されとるし、
つーか、スフィアワケワカンネ。投げ出したくなったがもう少しガンガッてみるわ。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 22:13:41 ID:6OGkmyGz
【直近レスアンカー】
【 タ イ ト ル 】 DQ4
【 縛りプレイ 】 武器屋・防具屋・道具屋での買い物禁止。宿屋利用禁止。
【 プレー回数. 】 3回
【 主人公 Lv 】 ライアン5LV
【 プレー時間. 】 32分
【 進 行 状 況 】 ホイミン救出
【 実況 ・ 感想 】
開始。とりあえずライアン。町探索。皮の盾を手に入れすぐ装備。
イムルへ。なにごともなく到着。てか皮の盾を装備するだけで
ダメージがほとんどくらわない(・ω・)ツヨイナカワ
探索。やたら薬草が手に入る。牢屋のアレクスへ。夜にするため外で歩く。
バブルスライムに毒にされて死にかけるも毒消し草がすぐに手に入った。
レベルアップ。風呂覗きに話しかけてバトランドへ。
(夜にして覗きに話す必要はなかったらし
フレアをつれてアレクスの元へ。南西の森の井戸へ。ホイミンまで逃げつづける決意。
みならい悪魔のメラで即効死亡('A`) HP低かったからなぁ。でも自動全回復して元気満タン。
キラースコップの力ため強すぎ。ホイミン救出。助かるわぁホイミン(・∀・)
とりあえず脱出して終了。
木の実がいっぱいあるんだけど、使わないで取っておくと薬草の持ち数が少なくなる。
まぁ一応使わないで取ってあるけども。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 22:21:20 ID:3lf4pTX3
>>>731
主役カップルはいまいちだったが、
ストーリーはよかったしやる価値あるぞ。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 00:10:22 ID:y+g3wc4W
agved
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 00:15:11 ID:xXhzme6b
【経過レスアンカー】>>685,704
【 タ イ ト ル 】DQ3(SFC)
【 プレー回数. 】全機種通して5回目くらい?
【 主人公 Lv 】勇6盗8遊8僧7
【 縛り プレイ 】アイテム入手はモンスターからのみ、すごろく禁止、転職禁止
【 進 行 状 況 】カザーブまで足を伸ばし
【 実況 ・ 感想 】
勇者♀ ユウイチ セクシーギャル
E銅の剣 E旅人の服

盗賊♀ アルマ セクシーギャル
Eひのきの棒 E旅人の服

僧侶♀ みこと セクシーギャル
Eこん棒 E布の服

遊び人♀ スワン セクシーギャル
Eこん棒 E布の服

早速いざないの洞窟へくるくるとっかーん
魔法使い×4やアルミラージにびびりつつナントカ突破
ロマリア周辺のモンスターにも相当てこずる
ピオリムいいなー便利だなー。いざってときすばやくホイミ出来る
果たしてこんなんでカンタダに勝てるのか…?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 05:58:49 ID:E3i5LIkj
【直近レスアンカー】 >>688
【 タ イ ト ル 】 DQ6
【 プレー回数. 】 たぶん8回目
【 縛り プレイ 】 特技、カジノ禁止
【 主人公 Lv 】 17
【 進 行 状 況 】 アモっさん加入
【 実況 ・ 感想 】
実は前レスの後一度アモっさんに挑戦してやられた。
HP61のチャモロが地響き一発でやられたのが敗因。
今回はそこまで運の悪いダメージは受けず、炎のツメ+メラミで速攻撃破。

朝になり聞き込み開始。
外のあらくれによると、一月前まで魔物に狙われていたところを助けてくれたのがアモスらしい。
また具体的な時間が。整理して年表を作ったら結構面白くなるかもしれないな。

老人の話に従って北の山へ。この老夫婦の過去もちょっと気になるようなならないような。
しかし自キャラの弱体化が激しい。主人公のブーメラン攻撃なんかもうヘボヘボ。
よって主人公は星のかけら役に。情けないが、踊り子の素早さが活きるのでこれはこれで。
チャモロとミレーユはものすごい勢いで瀕死になるので一戦一戦が気が抜けない。
頂上で理性のタネゲット。かしこ草に話しかける前だと拾えなかった。
どうでもいいけどハッサンが仁王立ちを覚えたところで笑ってしまった。2chの影響だな。

町へ凱旋。住民のセリフはまだ変化なし。一直線にアモッさんのもとへ。
「とっくにこの町をあとにしてたと思ってましたよ」って…まあそりゃそうか。
飲ませると飛び出ていって変身してジョークをかますアモっさん。けっこう余裕あるなぁ。
連れて行くかどうかで「いいえ」は今回初めて選んでみたが、変身して「役に立つぜ!」と
アピールして離してくれない。意外とガンコだ。
しかし「怪物に変身してたのは幻覚じゃなかったようですね」って、薄々とは気づいていたのか。
にしても彼の装備は青銅の盾が現役のパーティでは本当に役に立つなぁ。

>>690 チャモロはデフォルトでベホマ・ザオラルを覚える高MPキャラ。
なので僧侶以外の魔法職=魔法戦士を目指すのが合理的な戦略になるわけですよ。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 07:13:09 ID:E3i5LIkj
【直近レスアンカー】 >>736
【 タ イ ト ル 】 DQ6
【 プレー回数. 】 たぶん8回目
【 縛り プレイ 】 特技、カジノ禁止
【 主人公 Lv 】 17
【 進 行 状 況 】 まるで変わってねぇ
【 実況 ・ 感想 】 モンストルで再び聞き込み。アモっさんを入れて聞きなおしたりも。
宿の外にいたあらくれはアモっさんの代わりに正義の味方になるとか。まあがんばれ。
教会にいる町娘はアモっさんがいないと「祈りが通じたおかげ…いやあなた達の力もあるけど」
てな感じの事を言うんだけど、アモっさんがいると照れる。
うーむ、なんとなくちょっと怖そうな女に惚れられてるな、アモっさん。
元々アモっさんの家にいた犬はアモっさんが助けた子供の家に預けられてる。
…よく考えるとこの町に来たのは1ヶ月前だから、それ以前はコイツと旅してたのかな?

ダーマへ行って転職。とりあえず魔物使いに。主人公は遊び人にしてしばらく戦力外通告。
仲間になったばかりの頃のアモスは本当に強いなあ。明らかにハッサンより強い。
スラリン、モコモンを仲間にすると僧侶にしておく。他に選択肢もない。

ここで久々にライフコッドへ戻ると新しい話がいろいろと聞ける。
ランドは新しくガイドをやろうとしているが、山にはまだまだ魔物がいて諦めムード。
それでも3人ほど山肌の道に出て来ている訳だが、そのうち西側の崖上の墓にいる爺さん曰く
「久しぶりにばあさんの墓参りができましたわい」…この墓、現役で使用されてたんだな。
ジュディはまた結婚話を持ち出してくる。そんな急ぐなよ。この時代では適齢期なのだろうか?
村長は「またこの村で暮らすつもりじゃな?」などと聞いてくる。
いいえと答えにくい聞き方をしてくるあたりはさすがはジュディの親、ってところか。
はいと答えても面白くなかったのでいいえと答えなおしてみると、自分探しに理解は示してくれる。
ただ「ターニアはしっかりしてるようでもまだ本当なら甘えたい年頃だぞ」と釘を刺される。
ターニアは魔王が居なくなった事を純粋に喜んでる風。ちょっとはしゃぎすぎ?
一旦休んで目が覚めると、枕元で話しかけてきてちょっとびっくりしたり。
「私はひとりでも大丈夫だから…」か。現実側を考えると深いな、これ。

…先生、セリフが一々興味深くて話が前に進みません!
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 09:19:53 ID:E3i5LIkj
【直近レスアンカー】 >>737
【 タ イ ト ル 】 DQ6
【 プレー回数. 】 たぶん8回目
【 縛り プレイ 】 特技、カジノ禁止
【 主人公 Lv 】 変わ
【 進 行 状 況 】 らず
【 実況 ・ 感想 】
>>668で後回しにしていた世界各地の平和バンザーイ巡りをやってみる。
シエーナは世界平和記念バザー中。年に2回も開かれるのは特例らしいね。
不意打ちになったお陰で、ボガは兄のドガに勝てそうらしい。後で見ると進展してたな。
ボッタクリの店では1000Gでステテコ販売中。一応非売品、ってあたりが憎らしい…。
お祭り特需で忙しいビルテに話を聞くと、毎日毎日娘が主人公の話ばかりしてるとか。
娘に話しかけると「はじめ見た時からみちがえたわ」だとさ。ムダにモテる主人公。
宿屋ではしあわせの国に関する噂を聞ける。きたな…

上レイドック。ゲバン逮捕。いや、そりゃ下じゃアレだったかもしれないけど…いいんだろうか。
西の石造りの民家では「僕ら夫婦は実は老人なんじゃ…」と疑ってる。事実だけど鋭いな。
城では王の変貌振りと、行方不明なソルディにちょっと戸惑う人々の姿が見られる。
浮かれてるのは分かるが、バニーや元踊り子をおつきにしてしまうのはやりすぎじゃ…
書庫では「私の研究では魔王が倒されれば手下の魔物もすべて消えてしまうはずなんだが」
などと学者が述べるが、毎度毎度これはどういう概念、認識なんだろうな。
仲間モンスターは6にもいるし、スライム格闘場なんてのもあるからそれを考えると…。
中庭の爺からは「戦っていた王様を捨て身で手伝った」なんて話が…オ・ヤ・ジィィィ!!

依然として町長不在で困っているサンマリーノ。もちろん牢屋のあらくれもそのまま。
町長宅へ向かうとアツアツな二人が見られる。ミレーユに邪魔しちゃいけない、と言われ下へ。
…いやここで引き下がるわけには。と上がりなおすと慌てふためく二人。テラワロスwwwww
アマンダは二人がとても幸せそうに見えていて羨ましそう。肉親の爺さんも喜んでる。…いいなぁ
何気にネコに話しかけると「ネコまでがよろこんでいるようだ」というメッセージが。びっくり。
港ではビビアンが「レイドック王子似の男=テリー」だなんて口にしている。心酔してるなぁ。

丁寧に見ていくとまだまだ発見が多いな。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 11:54:18 ID:+0/CUqUU
【直近レスアンカー】>>708
【 タ イ ト ル 】FF10
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】S.Lv19
【 プレー時間. 】11時間…久々に徹ゲーしてしまったw
【 進 行 状 況 】アーロンが疲れたらしーのでミヘン街道旅行公司で一休み中
【 実況 ・ 感想 】
あの日の思い出を振り払ってジェクトシュートゲット
ルカへ到着。色々あったが(ry決勝戦。ゴワーズだけは是非叩きのめしたい
ブリッツオフ取られっぱなし('A`)キッパヤられっぱなしヽ(`Д´)ノ…リセットorz
今度はいーカンジ。前半で2−0(・∀・)b後半で1点取られたがジェクト(ryで追加点
交代したワッカも1点取って結果4−1ヽ(´ー`)ノある意味出来杉w
アーロンから衝撃の事実を聞かされたティーダはユウナのガードとなる。
笑顔の練習イベントって…見てて('A`)イタイwマジで→('A`)なカンジorz
アタックリール欲しさにしばしブリッツwスカウトせずにオーラカで続けるのが俺流
切り上げてミヘン街道を北上する。今イチアビリティスフィアが集まらんヽ(`Д´)ノ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 12:16:42 ID:eTE9wEiN
>>738
魔王と魔物の関係だけど、魔物は大きくわけて2種類
魔力で動いてる、造られたものと、邪悪な力の影響で狂暴化した動物

というような事だったかと。
まぁ話半分に
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 13:58:45 ID:JPJ3xAqm
【直近レスアンカー】>>711
【 タ イ ト ル 】 FF4
【 プレー回数. 】 初
【 主人公 Lv 】16
【 プレー時間. 】 3:36
【 進 行 状 況 】ファブールに着いたとこ
【 実況 ・ 感想 】
なんか縛りプレイが流行っているようだがそんなことは気にせずアントリオンへ。
昨日試してなかったうたうを使ってみる。沈黙の歌とか誘惑の歌とかいろいろな効果があるようだ。
こうかが なかった ばっかりでuzeeeee!のであまり使わない希ガス。
宝箱に非常口というアイテムをげt。持ち歩ける非常口ってどんなだよ。
奥へ進むとイベント発生。アントリオン登場。ギルバート曰く「おとなしい香具師」らしい。
まあどうせなんかあって襲ってくるんだろうけど。
予想通りの展開キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
攻撃するとカウンターで反撃の角で攻撃してきやがる。
どうやら魔法だとカウンターがこないっぽいのでリディアのブリザドで攻撃。他は防御。
途中でMPが切れる。仕方なくエーテル使用。しかしまた切れる。
エーテルがもったいないのでギルバートには隠れてもらいリディアは防御してセシルで攻撃しなんとか撃破。
隠れていただけのギルバートのレベルが上がる。なんか納得いかない。
非常口を使わず徒歩で脱出。ローザの所ヘ。ダイエットフードを使おうとしたのは俺だけじゃないはず。
砂漠の光を使いローザが仲間に。これで回復をリディアに任せずに済みそうだ。
ホブスの山のイベントでリディアがファイアを習得。氷を溶かし奥へ。
ねらうtueeee!!ダメージが普通に100超える。祈るは味方全員のHP回復するようで。バナンと違って失敗することもあるようだが。
山頂でMOTHER2のプーみたいな香具師が戦っている。なりゆきでプーと一緒にマザーボム戦。
大爆発で一気にピンチなるがなんとか勝利。プーが仲間に。
ファブールで王と会い、クリスタルを守るために力を貸すことに。
連戦が続く中ヤンは戦闘不能になりギルバートは隠れっぱなし。実質セシル一人での戦闘。ここで初の全滅。
>>728
サンクス。サイトロはなんか使えなさそうだなぁ。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 15:20:42 ID:z64i/6hS
>>735
そのレベル&装備でカザーブまで無事でいけたのか・・・?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 15:52:05 ID:JPJ3xAqm
【直近レスアンカー】>>741
【 タ イ ト ル 】 FF4
【 プレー回数. 】 初
【 主人公 Lv 】17
【 プレー時間. 】5:03
【 進 行 状 況 】あんこ久喜市死ね
【 実況 ・ 感想 】
前回は全滅してしまったが今回はいい具合にダメージが分散してくれた。
クリスタルルームでカインと一騎打ち。ジャンプ強っ!と思ったが負けイベントのよう。びびらせんな。
ゴルベーザ登場。ローザとクリルタルを奪われる。
デスブリンガーと船をげt。船でバロンへ向かう。さて、大半のRPGでは途中でイカか何かに襲われるのだが…
予想通りの展開キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!しかし戦闘は無し。どこだかわからん場所に流される。しかも一人かよ。
とりあえず近くの町に入る。黒魔導師に話しかけたら蛙にされた。一番大きい家に入るとイベント発生。
パロムポロムキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!いたストのせいかパロムポロムのテーマ聞くと鬱になる。
パロムがポーキーとかいう魔法覚えた。名前からして豚にする魔法なんだろうとは思うが豚になるとどうなるんだ?
迷いながらなんとか試練の山に着く。パロムのブリザドで火を消した所で場面が変わる。
ゴルベーザと愉快な仲間達はこちらを潰しにかかってくるよう。
山登り再開。途中でテラと再会。ジジイはミシディアでは有名人らしい。ジジイが仲間に。
山頂で愉快な仲間達の一人、スカルミリョーネ+スカルナント*4と戦闘。
一体ずつテラとポロムのケアルラで片づけ、パロムはつよがる連発。ザコを片づけた後パロムのファイラで3000ダメージほどを与え勝利。
もうすぐパロムポロムが離脱するような気がするので装備を剥ぎ取る。剥ぎ取った所でスカルミリョーネふたたび。しかもバックアタック。
一撃でポロムがやられる。当たり前か。チェンジ→レイズで体勢を立て直しつよがる連発ファイラでなんとか勝利。
イベントでセシルがパラディンになるが「けんを おさめ たえるのだ!」という言葉どおりなにもせずにいたら全滅した。何故。

744名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 16:15:00 ID:KMOQxXfV
>>741
初プレーで縛る必要はないお
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 17:59:14 ID:eTE9wEiN
>>742
敵の組み合わせが良かった。ラッキーだったよ

>>743
豚になると…ダイエットフードで回復出来るw
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 21:01:19 ID:S8hSYS9p
【直近レスアンカー】>>6789
【 タ イ ト ル 】FF9
【 プレー回数. 】2回目(発売直後以来数年ぶり)
【 主人公 Lv 】57程度
【 プレー時間. 】50時間弱
【 進 行 状 況 】DISK3 クジャ撃破
【プレー済FFDQ】FF1・3・4・5・6・7・8
          DQは8以外全部
【実況 ・ 感想 】
一回目の印象が悪かったわけが分かった。
この作品は3枚目の中盤から、一気に糞るのな。
二人ずつに別れて行くイベント前後からグダグダやん・・・
なんかゼノギアスの二枚目って感じだ。
747746:2005/07/01(金) 21:02:06 ID:S8hSYS9p
直近は>>679
748746:2005/07/01(金) 21:03:53 ID:S8hSYS9p
撃破したのはクジャじゃないな。ジジイだな。
現在、クジャにやられて脱出しようとしているところ。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 21:08:06 ID:E3i5LIkj
【直近レスアンカー】 >>736-738
【 タ イ ト ル 】 DQ6
【 プレー回数. 】 たぶん8回目
【 縛り プレイ 】 特技、カジノ禁止
【 主人公 Lv 】 変わらず
【 進 行 状 況 】 変わらず
【 実況 ・ 感想 】
サンマリーノ⇔レイドックの連絡船はレイドック行きだと最後の客になるが、
サンマリーノ行きの方は他に客が居ないらしい。なんかそれも寂しいな。
また船員によると、世界中を航海できる大型船は今の時代じゃありゃしないらしい。
神の船は"今の時代"に当てはまらない遺物と言う事だろうか。

トルッカへ。期待していた町長宅ではそれほど面白い話は聞けず。
キャロル曰く「井戸での遊びといったらいどまじんごっこでキマリ!」・・・どんなだよ。

アモール。他の町にも言えるが「安心して遠くに商売にいける!」って言う商人多いなぁ。
それから村人がそれぞれの形で勇者となった主人公一行を祝福してくれるのも面白い。
イリアとジーナは健在で幸せそう。目新しい話は聞けなかったが、ま、いっか。

ゲントの村。ここではチャモロが勇者。>>631の吟遊詩人も「見事に打ち倒した!」とか言ってるし。
あの時宿屋で寝ていた女の子は復活して外を走り回ってる。うーん、何もかもがうまく行ってるね。
教会へ行くと食べすぎで腹痛を起した人が治してもらってる。便利だなぁ
ここの長老の言葉にしてもそうだが、全体に「世界は平和を取り戻しつつある」しかし
「魔物はいる」ので、手助けをしてやりましょう…みたいな話が多いな。
モンストルやアークボルトのイベントはそれを象徴するかのような内容だと言える。

マーズの館。おばあちゃんは外で待っていた。水晶球で決戦の様子は見ていたらしい。
料理を振舞ってもらうわけだが、すぐには手につけない上「手作りの珍味」というテロップ…
目が覚めた後は「神殿が見える」としか言ってくれない。意外と収穫はなし。

>>740 魔王を倒すと前者は消滅して、後者は穏やかになるってところかな。
スライムは一応後者に分類されるのだろうか…7では明らかに前者みたいだけど。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 21:56:38 ID:cEp84FPw
【直近レスアンカー】 >>666
【 タ イ ト ル 】 FF10
【 プレー回数. 】 3回目のはず
【 縛り プレイ 】 基本的に戦闘中は「戦う」しかしない
【 主人公 Lv 】 ティーダが自エリア制覇後アーロンエリア後半→終盤と移動中
【 プレー時間. 】 67時間
【 進 行 状 況 】 サヌビア砂漠(アルベドのホーム手前)
【 実況 ・ 感想 】
7時間やってオートポーション付防具一つもなし…と思ったら
ルールー用オートポーション付防具キタ━━━('A`)━━━ …イラネ
オートポーション付防具はレア物なんだろうか、全然出てこない
ここではあきらめてマジックポットに賭けた方がいいんだろうか…

相変わらずサヌビア砂漠で能力アップ中
目指すは攻撃力69、ここまで逝けば物理防御1の敵に9999出せるようにはなる
ティーダは既に到達、残るはキマリとワッカだが
ワッカが残りS.Lv12を稼いで到達したら先に進んでみる予定
グレートブリッジまではノーセーブじゃないと危ないかも
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 23:45:28 ID:cYk+xdN/
【直近レスアンカー】 なし
【 タ イ ト ル 】 GB版DQ3
【 プレー回数. 】 7回目
【 縛り プレイ 】 勇僧賢以外で1人旅(僧賢以外なら転職は自由)
【 主人公 Lv 】 魔3(勇者は棺桶)
【 プレー時間. 】 1時間半
【 進 行 状 況 】 アリアハンの周りでレベル上げ中
【 実況 ・ 感想 】
呪文は使えるに越した事はないだろうということで、魔法使いでスタート。
性格は1人旅らしく「いっぴきおおかみ」にしようとするが30分以上粘ってもならない。
仕方なく「セクシーギャル」でもいいやと思い、さらに粘る。
プレイ開始から1時間強かかってようやくセクシーギャル魔法使いを登録できた。
さっそく下に降りて仲間に加えようとしたら、ルイーダに最初からセクシーギャル魔法使いがいた。
この1時間は何だったんだorz

脱力しつつも王様からもらった50Gでおなべのふたを買う。
バハラタで魔法の盾を買うまではこれが最強の盾。というかこの2つしか装備できないんだけど。

町の外に出て少し歩くとモンスターに遭遇する。相手はスライム1匹。
魔法使いの放ったメラは見事標的に命中し、勇者はしんでしまった。

LV2になったので試しにレーベに向かって行ったら、おおありくい×4+おおがらすが出てきて為す術もなく敗北。
やっぱりしばらくはアリアハン周辺で戦ってた方が良さそう。
1人で戦うと経験値を大量にもらえるのはいいけど、1ターンに1匹しか倒せないのでどうしても戦闘が長引く。
早くギラ使いたい。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 23:50:09 ID:9kKu6qwR
しばらく見ない間に、益々良スレと化しているなぁ♪
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 00:34:06 ID:IcHUL3BN
【経過レスアンカー】>>685,704,735
【 タ イ ト ル 】DQ3(SFC)
【 プレー回数. 】全機種通して5回目くらい?
【 主人公 Lv 】勇9盗11遊10僧10
【 縛り プレイ 】アイテム入手はモンスターからのみ、すごろく禁止、転職禁止
【 進 行 状 況 】ポルトガに着く前にやられる
【 実況 ・ 感想 】
勇者♀ ユウイチ セクシーギャル
E銅の剣 E旅人の服

盗賊♀ アルマ セクシーギャル
E『聖なるナイフ』 E旅人の服

僧侶♀ みこと セクシーギャル
Eこん棒 E布の服

遊び人♀ スワン セクシーギャル
Eこん棒 E布の服

とりあえずアッサラーム→イシスと周りピラミッドに突入3回目の潜入で魔法のカギゲット
ポルトガ地方のモンスター強すぎて1度の戦闘すら突破出来ない…逃げるにも戦うにも
というか全滅の危機が高い場所に行くたびに復活費用を用意しておくのが面倒だ
金額も高くなってきてるし
とりあえずロマリアでレベル上げ
夜に出てくるこうもりおとこ…聖なるナイフキター!!!!!
アルマに装備させて攻撃力アップ!
なんか防具も欲しいよなーはあてはないこともないけど、まだ勝てない…
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 00:36:21 ID:6VyXcVOp
【直近レスアンカー】 >>736-738
【 タ イ ト ル 】 DQ6
【 プレー回数. 】 たぶん8回目
【 縛り プレイ 】 特技、カジノ禁止
【 主人公 Lv 】 17
【 進 行 状 況 】 旅人の洞窟出発直前
【 実況 ・ 感想 】
ようやくアークボルトへ。テリーがついに登場。意味もなくとおせんぼする。
旅人の洞窟は地震で壊れて、直そうとしたら大穴が開いてそこから魔物が出てきた…
って流れらしいが、穴は地震で出来たのとは違うのかな?
とりあえず魔法の盾だけ購入してオサラバする。

ホルストックの関所では兵士が眠り病に。「こんな北の地」などと、一応ヒントを漏らす。
…だけ。あれ、もうちょっと他いけなかったっけ…ひょうたん島あたりと勘違いしてるかな。

アークボルトへ戻り兵士に挑戦。スクルト欲しいなぁ。
ガルシアはものすごい勢いで痛恨を繰り出してきたが、炎のツメとメラミで押し切る。
城内では特に目新しい情報はなし。兵士が多くて無骨だなぁ、ってぐらい。
スコットとホリディはマヌーサ・スカラでガードをかためつつ、スコットから順に撃破。
マーズの館で回復後、本命のブラスト兵団長に挑戦。
真空波のダメージを軽減できるアモスが頼もしい…が、運悪く全滅を喫する。
ブラストに思いっきり笑われた上、宿屋で「実力もないくせに世話のやける」だの
「いつまでも寝てるんじゃないよ」とかオバちゃんにさんざん言われる。この野郎。
再戦。ミレーユがスカラ厨となって全員効かなくなるまでかけまくる。
MPを4残してほとんどの打撃を無効にして勝利。最後のほうはルカナンも来ずに済んだ。

玉座の間にいき、褒美の確約を得ると共にカンオケを受け取る。
雷鳴の剣は代々伝わっているらしいが、そんなもの簡単にあげてもいいのだろうか。
ブラストは「はっはっは まいったよ、こんな短い間に2回も3回も負けちまうとは」と漏らすが
やっぱりショック受けてるんだろうねぇ…息子もムキになってるし。

しかし、遅々として進行しないレポートだな。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 04:36:37 ID:IcHUL3BN
【経過レスアンカー】>>685,704,735,753
【 タ イ ト ル 】DQ3(SFC)
【 プレー回数. 】全機種通して5回目くらい?
【 主人公 Lv 】勇11盗14遊13僧13
【 縛り プレイ 】アイテム入手はモンスターからのみ、すごろく禁止、転職禁止
【 進 行 状 況 】ダーマまで来てみた
【 実況 ・ 感想 】
勇者♀ ユウイチ セクシーギャル
E銅の剣 E旅人の服

盗賊♀ アルマ セクシーギャル
E聖なるナイフ E旅人の服

遊び人♀ スワン セクシーギャル
Eこん棒 E布の服

僧侶♀ みこと セクシーギャル
E『銅の剣』 E布の服

ナントカポルトガに辿り着いたのでバハラタまで行ってきた
ダーマまで後2歩のところで全滅。後回しに
ふっと思い立ってシャンパーニの塔へ。カンダタ(未だにどっちが濁点付きかよく覚えてない)倒した
戦闘前からスワン死んでたけど、全然役に立たないなー。やっぱり賢者に転職させちゃおうか…
金の冠は塔に置いてきたぜ。まだあるのかなw

バハラタまでルーラした後ダーマへ
すぐに戻ってアッサラームで修行中…そういやノアニール行ってないや
行く必要なさそうだけどルーラ先に加えておくか

明日はどうしようかな〜
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 05:54:44 ID:vgxv58sp
ここ見てたらDQ6と7やりたくなってきた…
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 08:23:18 ID:E62FEfZR
>>755
アリアハンのオオアリクイ高確率で皮の帽子落とすよ。

>>756
7はやめとけ。
俺は3を縛りでやりたくなってきた。プレステでだしてくれ〜
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 10:40:52 ID:A83h6SMa
【直近レスアンカー】>>743
【 タ イ ト ル 】 FF4
【 プレー回数. 】 初
【 主人公 Lv 】10
【 プレー時間. 】 6:11
【 進 行 状 況 】バロン城潜入前
【 実況 ・ 感想 】
めんどくさいと思いつつまたスカ(略 を倒す。あんこ久喜市戦の前にセシルを後列にしてみる。
防御とケアルを使いまくり言葉どおり耐えていると戦闘終了した。ようやくパラディンに。
ついでにテラが忘れていた魔法を思い出しさらにメテオを覚えた。でも消費MP99なので使えん。
セシルがlv1になっている上防具がしょぼくなっている。ザコと戦ったらセシルのLvが一気にうp。はぐれメタル倒したときのようだ。
いい機会なので装備を買おう。そういえば初の買い物だ。その前に長老に会い長い話を聞く。
パロムポロムがついてくることに。装備付けなおすのマンドクセ。
光の盾、兜、ナイトの鎧、ガントレットを購入。さすが今まで何も買わなかっただけあって余裕で買える。
宿で休んでデビルロードを通りバロンへ。バロンの町の宿でヤンと再会。しかし様子がおかしい。
近衛兵*2と戦闘。ミニマムuzeeee!!続いてヤンと戦闘。アサーリ勝利。どうやらヤンは記憶喪失だったようで。
ヤンが仲間に。

>>756
757の言うとおり7は止めとけ。
6は強力な特技〔輝く息とか)を封印すれば結構楽しめるのでやるなら6を薦める。

なんか俺も縛りプレイやりたくなってきた。これ終わったらDQ5か8で何かやろうかな。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 11:10:34 ID:yAupFbeA
>>758
PS版DQ5で買い物なし縛りキボン。
ただし宝箱回収はありで。

新しく拾った武器防具仲間で奪い合う様テラモエスwwwwwwwwwww
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 11:14:07 ID:V5wddClT
5の縛りはモンスターなしプレイが基本かな?

あとPS2だったら、フローラ・ビアンカを両方連れる重婚とか・・。
(+べラもあったっけ。)
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 11:19:46 ID:IcHUL3BN
購入なし宝箱ありって実はほとんど無意味
762732:2005/07/02(土) 11:43:06 ID:oYxT8/H2
今、思ったけどオレより先に4で買い物禁止の縛りをしているお方がいた。
かぶってるからやめたほうがいいかな?
3と6も持ってるけど縛りはみんな結構やってるしなぁ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 12:07:58 ID:WXiKpMol
【直近レスアンカー】>>758
【 タ イ ト ル 】 FF4
【 プレー回数. 】 初
【 主人公 Lv 】13
【 プレー時間. 】6:36
【 進 行 状 況 】磯野カツオ
【 実況 ・ 感想 】
バロンの鍵を使い昔の水路に入る。だんだんザコに苦戦するようになってきた。アスピルがこんなに役立つ魔法だったとは。
ザコに苦戦しながらバロン城になんとかたどり着く。城内でベイガンと戦闘。
テラのサンダガで両手を片づけつつ本体をセシル、パロム、ヤンで攻撃。ポロムは回復に徹する。
リフレク使ってくるようになったらをディスペルで消しつつパロムのファイラで攻撃。
ベイガンを倒し王の間へ行くと磯野カツオと戦闘に。サンダガ、サンダラで攻撃するが津波でセシルとヤン以外あぼーん。カツオ強え。
2度目の全滅。

>>759
何故にPS?俺SFCのしか持ってないんだがなにか違うところってある?
戦闘参加数が4人になったこと以外にあったっけ?
買い物無しは面白そう。前からやろうと思ってたし。
>>760
モンスター無しか。丁度青年期開始直後のデータあったしそれもいいな。

759と760のをあわせてモンスター無し&買い物無しで行こうかと思う。
幼年期からやるの面倒なので青年期からでいいかな?
FF4終わらせてからになるのでいつ始めるかはわからないけど。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 15:38:58 ID:z6Wt0Dys
【直近レスアンカー】 >>751
【 タ イ ト ル 】 GB版DQ3
【 プレー回数. 】 7回目
【 縛り プレイ 】 勇僧賢以外で1人旅(僧賢以外なら転職は自由)
【 主人公 Lv 】 魔9(勇者は棺桶)
【 プレー時間. 】 3時間
【 進 行 状 況 】 ロマリアに着いた
【 実況 ・ 感想 】
まずはレベル上げながら金を稼いで皮の帽子を買う。
MP節約のため打撃もできるようにとブロンズナイフも買う。
それでもスライムすら倒せないとはさすが魔法使いだ。

LV6になったので岬の洞窟からナジミの塔へ。HP35もある上にほとんど0〜1ダメージなので洞窟は楽々と突破。
塔1Fの宿屋で泊まる直前にLV7になり、ついにギラを覚えた! だが使う場面もなく頂上に到着してしまった。

鍵のじいさんは勇者が死んでるのに驚いていたが、勇者の代理ってことで渡してくれた。それでいいのかw
宝を取りつつ塔の地下通路を北から抜けてレーベへ行き魔法の玉を入手。
ちなみに玉のじいさんは勇者が死んでても何も言わなかった。

洞窟で拾った旅人の服を売ったらちょうど所持金が330ゴールドになったので、亀の甲羅を買って守備を固める。
アリアハンに戻って5枚目の小さなメダルを発見し、とげのむちと交換してもらう。
しかしせいぜいメラ程度のダメージしか与えられない。グループ攻撃とは言え、ロマリアではもう通用しないかも。

ギラと鞭のおかげで戦闘の効率が格段にアップし、あっという間にLV8。ここらでいざないの洞窟へ行ってみる。
魔法使い(敵)があまり出てこなかったのは幸いだが、アルミラージが頻繁に出る上、
さそりばちが異常に仲間を呼ぶ。寝てる間に1匹が4匹になった。こいつらこんなに増えやすかったっけ?

バブルスライムの毒を食らったりしながら、余裕あるのかないのか微妙な状態でロマリアに到着。
減った薬草と毒消し草を補充する。他に買うものは・・・・・・ない(´・ω・`)
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 16:33:41 ID:n9uGeer/
他に買うものは・・・・・・ない(´・ω・`)
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 19:04:03 ID:zyXGXDdK
【直近レスアンカー】 >>750
【 タ イ ト ル 】 FF10
【 プレー回数. 】 3回目のはず
【 縛り プレイ 】 基本的に戦闘中は「戦う」しかしない
【 主人公 Lv 】 ティーダが自エリア制覇後アーロンエリア後半→終盤と移動中
【 プレー時間. 】 72時間
【 進 行 状 況 】 マカラーニャの森(聖なる泉直前)
【 実況 ・ 感想 】
再開後1時間ほどでワッカ用オートポーション付防具を入手
ワッカが攻撃力70になったので長い能力アップ作業を終えアルベドのホームに突入
辺りの雑魚を蹴散らし先へと進んでいくティーダたち
…と「ザナルカンドにて」とともにスローモーションキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
そしてついに衝撃の事実の暴露キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
暴露直後のティーダの格好が_| ̄|○だなw
しかもヴァルファーレに八つ当たりかよwwwwww

イベントが終わった後は飛空艇で脱出しエフレイエに挑む
…ノーダメージ・石化もなく圧倒…鍛えすぎたか?
ここから先はしばらくは雑魚のみだがイベントと試練の間に時間がかかって('A`)マンドクセ…
不公平な裁判で浄罪の路・浄罪の水路へ放り込まれると
いきなりユウナが混乱して全滅しかける…危なっかしいな
その混乱以外は特に苦戦することも無くイサールの召喚獣と3連戦
久々に召喚を行いバハムート呼び出して戦わせたら55000ダメージ、うはwwwwwwおkwwwwwwwww
全く危なげなくイサールを退け浄罪の路を脱出…ん、何か忘れてたぞ?

しまった、キマリに石化防御付き防具を装備させ損ねたorz

仕方ない、シーモア:異体戦でキマリが石化してもあきらめよう
エフレイエ=オルタナは雑魚同然にあしらってグレートブリッジで合流、シーモア:異体と決戦
…シーモア:異体、結局フレア1発2200ダメージだけでブレイクを心配する必要すらなかった
まあ殺られる前に殺らないと勝てないからな、今後の戦闘では特に
とりあえずキスシーン前でセーブを行い中断
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 21:48:07 ID:6VyXcVOp
【直近レスアンカー】 >>749,754
【 タ イ ト ル 】 DQ6
【 プレー回数. 】 たぶん8回目
【 縛り プレイ 】 特技、カジノ禁止
【 主人公 Lv 】 18
【 進 行 状 況 】 旅人の洞窟通過直前
【 実況 ・ 感想 】
旅人の洞窟へ。入口のホラーウォーカーとかくとうパンサーは混乱させて倒す。
内部では星のカケラが効かず、守備力も高いストーンビーストに苦戦する。
…っていつまで苦戦してるんだよ。コイツ強すぎだよ。
テリーの八百長試合を眺めて帰還。「コイツも大した事なかった」らしい。
ちなみに作業員は歌によると岩をどかして30年らしい。もういいトシなんじゃないか…。

アークボルト。テリーが雷鳴の剣を掻っ攫って出て行く。「はっはっは」って意外と明るいよな。
城内はテリーの話で持ちきり、よく見ると外の看板も「テリーが倒した」って内容に変わってる。
ガルシアは主人公達の方に賭けてたらしい。見る目はあるな、お前さん。
2Fの兵士は「魔王時代の生き残りとしてはあの手ごわさから最後の一匹だったと思う」などと
語ってくれるが、この次がジャミラスなんだよなぁ…仕組んだな堀井。
牢屋では看守が「なんで怪物の屍骸を牢に入れて見張らなきゃならないんだ?」と
疑問を口にするがその通り…これ、なんでなんだろう。
ブラストと息子は微笑ましい会話をしている。年齢によって感じ方変わりそうだなぁ。
外で迷っている行商は多分、前レイドックにいた二人組みの片割れだね。
売り物が同じだし、相棒も城内1Fでまったりしてるので多分これ。

王様は「凄い剣を持つと頼りすぎて油断も生まれる、だから兵士にも使わせていなかった」
「…というようにものは考えようじゃ」などと語ってくれるが、本心はどうなんだろうなぁ。
しかしこれは後にテリーが堕ちる事の伏線なんだろうか?油断が原因とは思えないけど。

次は幸せの国。ミレーユはまだスクルトを覚えていない。大丈夫だろうか。

>>756 俺は7でもいいと思う、まあ異色作で好みも出やすいけどね。
小編集的構成で、各エピソードはなかなか質が高いのでそれが楽しめそうなら。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 22:02:36 ID:+zvBJ89C
>>757-758>>767
756だけどDQ7やり始めたよ。初回じゃなくてこれで3回目ぐらい。
さんざん糞糞言われてる7だけど、自分は初回、2回目と楽しめたからね。
もうV年以上やってないけどここ見てたら、殆ど忘れてるし激しく楽しそうなので始めた。

縛りは…久々で自信ないから最初はなしで行く。
なのでレポしても意味無いしここには書きませんが。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 22:16:15 ID:SPLu6+bk
【直近レスアンカー】>>746
【 タ イ ト ル 】FF9
【 プレー回数. 】2回目(発売直後以来数年ぶり)
【 主人公 Lv 】60程度
【 プレー時間. 】55時間弱
【 進 行 状 況 】DISK4 エンディング直前?
【プレー済FFDQ】FF1・3・4・5・6・7・8
          DQは8以外全部
【実況 ・ 感想 】
だらだらした展開を我慢しつつクリスタルにて親玉撃破。
いつでもリフレク+黒魔法強すぎ。ホーリーもね。楽に倒せたよ。
が!糞クジャを助けに行くところのムービーでフリーズ・・・
糞が死ね!
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 23:03:24 ID:6VyXcVOp
【直近レスアンカー】 >>767
【 タ イ ト ル 】 DQ6
【 プレー回数. 】 たぶん8回目
【 縛り プレイ 】 特技、カジノ禁止
【 主人公 Lv 】 18
【 進 行 状 況 】 ジャミラスさま撃破!
【 実況 ・ 感想 】
北の地から階段を登り、洞窟を抜ける。「眠いけど眠るのが怖い」っていうのは怖い台詞。
カルカド到着。ひょうたん島は満月の夜にやってくる、と言う事は月一程度の運行か。
病気の娘のために父親が幸せの国へと向かった家では旅人の服が置いてある。意味深。
ある家の爺さん婆さんが「ありがとう」と言いながら「でもわしらはいいんじゃよ」と断る
その姿勢になにかリアリティを感じたりしつつ、夜になる。

ひょうたん島へ。「実に正しい選択をなさいました」ワロスwwwww
特に目新しい話もないので、マハメドの暴飲を横目に大人しく眠りにつく。

ゆーとぴあ到着。ジャミラス!ジャミラス!…ここにいるでっかい生物ってなんなんだろう。
既に石像と化しているマハメドを横目に勝負。つうか情けなさすぎるぞ、マハメド。
ハッサンとミレーユでスカラをかけまくるが、メチャクチャ厳しいダメージが飛んでくる。
二回攻撃してくる時もあるし、ものすごい勢いでチャモロが殺される。出直し。
再戦ではうまく全員にスカラをかけきる事に成功。+200、-50ダメージは強力。
それでも燃え盛る火炎と炎のツメは厳しく、ゲントの杖を持つチャモロが死亡。
ミレーユのベホイミとアモス・ハッサンのホイミで粘りに粘り、ベホイミのMPもなくなって
ホイミで食いつなぐ状態になったところでようやく勝利!!
…「鳥弱い」っていうのは絶対に嘘だ。ダンジョンがないから再挑戦しやすいだけで。

「オレが睨んだとおりだ」などとぬかすマハメドを横目にカルカドへ戻る。起きるとなぜかチャモロ復活。
町ではもう一度井戸を生き返そうと掘り直し中。でもたしかここは終盤に来ても…
まあしかし、全体に「自分達でなんとかしよう」って雰囲気が伝わってくるのはいい感じだな。
教会のシスターは「魂が解放されただけで人が帰ってくるなんて私達が心だけの存在のような…」
と疑問を呈する。鋭い。
マハメドは「ここはオレ様がいるから大丈夫、海の向こうはおぬし達に任せた!」と放言。不安だ。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 23:12:03 ID:zyXGXDdK
【直近レスアンカー】 >>766
【 タ イ ト ル 】 FF10
【 プレー回数. 】 3回目のはず
【 縛り プレイ 】 基本的に戦闘中は「戦う」しかしない
【 主人公 Lv 】 ティーダが自エリア制覇後アーロンエリア中盤へと移動中
【 プレー時間. 】 73時間
【 進 行 状 況 】 ナギ平原
【 実況 ・ 感想 】
聖なる泉のイベントを終えナギ平原へ
訓練場開設する前に先に護法戦機でも倒しておこうかと思い護法戦機に挑む
まあそんなに苦戦しないだろう…と高をくくってたら…

甘く見過ぎてますた_| ̄|  ...○

倒すには倒したがそのとき残ってたのはHP300を切ったキマリ一人…
やはりまだこの先安易に進むのは危険だというのを思い知らされた

今後は訓練場を開設してキマイラガイストを狩り続けリターンスフィアとダークマターの大量入手をする予定
ダメージ限界突破がないとこの先苦しみそうだから
とはいえ一人当たりダークマター60個はきつ過ぎる…
とりあえずは七曜の武器を最後まで強化できないユウナの分からか
そもそもそれ以前にキマイラガイスト相手に勝てるんだろうか?
あとは盗まれた祈り子の洞窟でゴースト狩り(エンカウントなし防具入手)とマジックポット狩り(体力の薬入手)か
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 23:14:54 ID:xx9yAJJY
>>770
>ここにいるでっかい生物ってなんなんだろう

多分ストーンビースト
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 02:05:34 ID:Q4AaOQoh
【直近レスアンカー】 >>770
【 タ イ ト ル 】 DQ6
【 プレー回数. 】 たぶん8回目
【 縛り プレイ 】 特技、カジノ禁止
【 主人公 Lv 】 19
【 進 行 状 況 】 試練の洞窟出発前
【 実況 ・ 感想 】
まずはメダル王の城へ。天罰の杖ゲット。ミレーユに装備させる。
未だに地図を持ってないので公式ガイドでカンニングしながら世界を周る。
ダーマ南の井戸では強力な敵が出てくるが、覚えたてのメダパニが大活躍する。
収穫は3700Gとメダル1枚のみ。…ここに一人で居る戦士仲間になってくれないかなぁ。
で、脱出前に格闘パンサー3匹全員にメダパニが効かず、さらに集中打されてまさかの全滅。
…おのれ。リセット再挑戦。メイジキメイラに眠らされトロルに殴り殺される。(゚Д゚)……。
三度目。トロルがパンサーに変わっただけ。四度目。チャモロ一人で生還。
あまり意味は無いけど意地で踏破完了。

ついでに魔術師の塔にも突貫。やっぱりチャモロが死ぬ。もう面倒なので逃げるぜ!
自分で世界一と名乗るミラルゴ。「覚えておくがいい」というので覚えておく。

ホルコッタへ。ここでとれた作物のほとんどはホルストックに売られていくらしい。
耕して13年になる農夫やら養子になれとか冗談飛ばしてくる農夫やら…色々いるなぁ。
王子の話が沢山出てくるが、彼のせいでクビになった元兵士までいるあたりはちょっと悲惨。

ホルストック。庭に居る男は王子に同情的。確かに魔物のいる洞窟に挑むのは普通なら嫌だろう。
しかしホルスは普通じゃないからな…そこをあえて挑むからこそ、王として認められるのだろう。
一通り探索した後、ホルテンの願いを聞く。ホルスは15歳になったところらしい。
チャモロと同い年か…なんだかんだいってゲント族は厳格に育てられるんだろうかね。
城中の者がウンザリしている中、二度にわたり引っ張り出す。
ここでメダルを交換するために一度脱出する事にする。

>>772 マジかよ!?ちなみに奥の彫刻じゃなくて、ジャミラス様を崇めていた連中の方ね。
黄色くて太い奴と、翼を持った桃色っぽい奴がいた。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 05:14:21 ID:wBL8lvLz
【経過レスアンカー】>>685,704,735,753,755
【 タ イ ト ル 】DQ3(SFC)
【 プレー回数. 】全機種通して5回目くらい?
【 主人公 Lv 】勇17盗19遊18僧18
【 縛り プレイ 】アイテム入手はモンスターからのみ、すごろく禁止、転職禁止
【 進 行 状 況 】船ゲット!
【 実況 ・ 感想 】
勇者♀ ユウイチ セクシーギャル
E『鉄の槍』 E旅人の服

盗賊♀ 『アベル』 セクシーギャル
E聖なるナイフ E『布の服』

遊び人♀ スワン セクシーギャル
E『銅の剣』 E布の服 E『皮の盾』

僧侶♀ みこと セクシーギャル
E銅の剣 E『旅人の服』

結局休日もやってるし。明日はどーしよー

バハラタで修行中、鉄の槍と皮の盾ゲット!盾はともかく槍は大幅な攻撃力アップだ!
ダーマでアベルの名前を適当に変えてアルマをアベルに修正。ようやく予定通りの名前になった

カンタダ撃破!そういや名前確認するの忘れてた
こぶん×4のベホイミやルカナンにもくじけずナントカ撃破
親分が帰ってきたので戦闘開始。こぶんにマホトーンが効かずイライラ
まずスワンがやられる。ほんと役にたたねー
途中でみことのMP切れ。回復をユウイチに任せひたすら攻撃
みこともやられた。くじけず攻撃を続けてナントカ倒した。危なかった…

船をもらった。どこへいこうかな
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 09:07:26 ID:Zd2JncpY
>>772
普通は即エジンベアだけど消え去り草が買えないからね。
たしかテドン付近の魔女が落とすはず。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 10:31:41 ID:L70H0/YC
【直近レスアンカー】>>679>>746-748
【 タ イ ト ル 】FF9
【 プレー回数. 】2回目(発売直後以来数年ぶり)
【 主人公 Lv 】60程度
【 プレー時間. 】55時間弱
【 進 行 状 況 】DISK4 エンディング直前?
【プレー済FFDQ】FF1・3・4・5・6・7・8
          DQは8以外全部
【実況 ・ 感想 】
前回、最後の最後でトラブったので、今回は
PS本体を立てて挑戦してみたら問題なくクリア。
しかし、前半に比べて後半はショボかったな・・・
女剣士も仲間になんねえし、このダンジョン、このボスは
このキャラをいれとかないと辛い、倒せない、ってのも無いし・・・
さ、FF10に挑戦するか。
777776:2005/07/03(日) 10:33:46 ID:L70H0/YC
直近レスアンカーに>>746追加
778776:2005/07/03(日) 10:34:40 ID:L70H0/YC
間違った・・・
>>769だorz
779732:2005/07/03(日) 10:40:11 ID:BsJH/Pen
>>776
わかるぞ!その気持ち!俺はラスダンに入ったデータで止まってる・・・
何故かやる気がなくなってしまった
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 11:44:35 ID:hrXjvfBQ
>>774
現時点で揃いそうな装備を集めてみるってのはどう?
大王ガマからとげのむち、ハンターフライからみかわしの服を手に入れると1つだけでもだいぶ楽になると思う。
猫系からぬいぐるみをもらうのもいいかも。全員装備できる上に鋼鉄の鎧より強いし。
イシス周辺で粘ってれば地獄のハサミが青銅の盾を落とすかもしれない。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 11:45:28 ID:wBL8lvLz
>>775
アンカーミスだよな?
それを言ったらカギ関係も魔法使い入れてアバカム覚えるまで進めないことになるし、もう買っちゃったよw
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 11:46:36 ID:wBL8lvLz
>>780
面倒だからいいや
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 13:05:34 ID:TEjesgS1
>>781
消え去り草買っちゃったのかよorz
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 13:52:04 ID:OqJTAIbH
装備はモンスターからのみ、すごろく禁止、転職禁止

ってことだな
随分ゆるくなった
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 13:56:06 ID:BsJH/Pen
3か6で縛りやろうかな。ただ2作とも転職が大好きなシステムだから
転職なしとか以外の縛りないかな?
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 14:14:16 ID:y6tm/CZA
>>785
防具なし
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 14:40:05 ID:vFt1zgy3
>>785
装備なし。
魔法特技を駆使してガンガレ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 14:46:10 ID:BsJH/Pen
転職するまで地獄だな・・・orz
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 14:47:34 ID:wBL8lvLz
>>787
6だと地獄だなw
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 14:53:00 ID:BsJH/Pen
ムドーさん・・・
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 15:06:32 ID:Pyr7a1mX
【直近レスアンカー】無し
【 タ イ ト ル 】DQ4(FC)
【 プレー回数. 】3回目(2回診クリアセーブデータが消えた)
【 主人公 Lv 】19
【 プレー時間. 】不明
【 進 行 状 況 】バルザック(2回目)全滅
【 実況 ・ 感想 】1回目セーブデータ消えたときもここだった。
パーティ
よしつね(主人公)
トルネコ
アリーナ
クリフト 
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 18:23:59 ID:x3qZvflX
【直近レスアンカー】 >>771
【 タ イ ト ル 】 FF10
【 プレー回数. 】 3回目のはず
【 縛り プレイ 】 基本的に戦闘中は「戦う」しかしない
【 主人公 Lv 】 ティーダが自エリア制覇後アーロンエリア中盤へと移動中
【 プレー時間. 】 77時間
【 進 行 状 況 】 ガガゼト山
【 実況 ・ 感想 】
ナギ平原の魔物を集めて訓練場を再開し無謀にもキマイラガイストに挑む
結果は…見事一発で勝利!
ターンの巡りが良かった幸運があったとはいえこのレベルではまだ勝てるとは思ってなかった

しかし調子こいてすぐに3度連続挑戦をしたらすべて負けた…まだ勝率は低い
ということでガガゼト山で武器を購入してそれにさきがけを付けて挑んだら…勝率40%位になったかな
何回も戦い防具がそろってきたので勝率は徐々にアップ
後はティーダ・ユウナ・アーロンの3人でで戦えるようになれば完璧
(今は能力上ティーダ・キマリ・ワッカの3人でしか戦えない)

キマリ用3属性(炎・水・氷)吸収防具が手に入ったのでビランとエンケに戦いを挑みあっさり勝利
キマリの役目はここでほぼ終了
リターンスフィアをふんだんに使いユウナとアーロンの強化を図る
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 18:48:04 ID:KuT4lXXk
誰か10-2の実況してくれ!
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 22:53:41 ID:GBj2Anl9
【直近レスアンカー】 無し。もうちょっと早くこのスレ見つけたかった・・・。
【 タ イ ト ル 】FF\。
【 プレー回数. 】 初めて。つーかFF自体初めて。
【 主人公 Lv 】 ジタンLv.56、スタイナーLv.54、ガーネットLv.54、ビビLv.54
【 プレー時間. 】 38時間ちょい。
【 進 行 状 況 】ようやっと ク リ ア … !!
【 実況 ・ 感想 】 やってもやっても終わりの見えないDisc1に嫌気がさして、放っぽりだしたDQ7の代わりにプレイ。
なんというか、いままで意固地にDQ一筋だったのだけど、FF暦主雑談スレに感化されてやってみました。本当は弟がもってた武蔵伝(古!)に
ついてたFF8のお試し版をやってみてよかったんで8をやりたかったけども、2ch内の評判が素敵杉たので、まずこっち。

もうもう、ビビたんのモノローグ悲しすぎ・・・・。やっぱり死んじゃったのか・・・うう・・・。ゲームで涙腺潤んだの初めてだった・・・。
つか、そんなだからジタン差し置いて陰の主人k(ry
やっぱ、最後のジタン&ガーネットの再開シーンは感動した・・・。ガーネットの髪があんな伸びてるってことは、別れて
1〜2年じゃきかないだろうしなぁ・・・・。なんといってもスタイナーとベアトリクスが か っ こ よ す ぎ ・・・・・!!!
あんないい部下がいるんなら、ガーネット女王も安心でしょうな。

オープニングのときから映画みたいだと思ってたら、締めまで映画っぽくてそこでまた感動です。主題歌ついてるし。
音楽神すぎるのでCD買います。探します。2週目はフライヤとか他キャラ育てようかなあ。あ、でもオメガとか倒してないからそっちの消化が先か(汗)

いや、それより平行プレイしたのに進行速度が全然違う、DQ7とFF8が先か・・・orz
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 23:19:36 ID:TEjesgS1
>>794
どしどしFFするがよい!
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 10:04:16 ID:skAklAcf
テンプレにこれ入れてね

【実況】今プレー中のゲームで駄弁るスレ【雑談】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1117848903/
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 11:59:40 ID:tYyDonLs
【直近レスアンカー】>>739
【 タ イ ト ル 】FF10
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】S.Lv37
【 プレー時間. 】18時間
【 進 行 状 況 】グアドサラム到着…トワメルウザスw
【 実況 ・ 感想 】
チョコボイーター戦。ヘイスト・はげます・集中総動員w
手数&ダメージを増やしてどーにか崖から落とす事に成功。Lv1キースフィア( ゚Д゚)ウマー
やっとアビリティスフィアも集まり出してホッと一息。そのままキノコ岩街道へ
ミヘン・セッション…序盤の山場…かな?キノック非常にヤなヤシだwまさに悪代官w
シンのコケラ:ギィ戦。アサーリ(ry2回目はわざと粘ってシーモアのレクイエムを発動させる
…ミヘン・セッションは悲惨な結果に…ユウナ異界送りで踊りっぱなし
ジョゼ寺院に到着。イクシオンゲット。ドナとバルテロの夫婦漫才ワロスw
幻光河を渡河。シパーフデカスw流石男子永遠の憧れなだけの事はある
リュックが半ば強引に加わりグアドサラムへ。改造が出来る様になってヽ(´ー`)ノウレシス
798797:2005/07/04(月) 12:02:20 ID:tYyDonLs
>>793
10終わったら10−2やるかも…それまでは待てないかw
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 17:56:29 ID:2/wmoiQ+
>>798
あなた詳細だから期待してまっちょくわヽ(´ー`)ノ
800797:2005/07/04(月) 18:20:43 ID:tYyDonLs
>>799
おk。了解したw
じゃぁさっさと10終わらせないとなw
今回訓練場スルーしようかなぁ…
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 19:06:04 ID:RGR8xy5M
【直近レスアンカー】>>763
【 タ イ ト ル 】 FF4
【 プレー回数. 】 初
【 主人公 Lv 】忘れた
【 プレー時間. 】8時間くらい
【 進 行 状 況 】データ消えた
【 実況 ・ 感想 】
コントローラーが本体にクリティカルヒットしてデータがぶっ飛んだ。
しばらくFF4やる気が起きそうにないのでDQ5でモンスター無し&買い物無しを青年期開始直後のデータで始めます。
もちろん幼年期に買ったと思われるアイテムは全部捨てる。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 19:25:40 ID:NhsSWJnn
>>801
そういえばFF4もよく消えるよなデータ……
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 21:08:16 ID:qF5ZYKw3
【直近レスアンカー】
【 タ イ ト ル 】 SFCDQ2
【 プレー回数. 】 2
【 主人公 Lv 】
【 プレー時間. 】
【 進 行 状 況 】今から
【 実況 ・ 感想 】
ビデオ見てたら鳴ってたBGMに触発されて久しぶりにやりたくなった。
確か2だったような希ガス。3以上は何回もプレイしてるし、1の曲には
あんなの無かったと思うし
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 21:32:30 ID:qF5ZYKw3
【直近レスアンカー】 >>803
【 タ イ ト ル 】 SFCDQ2
【 プレー回数. 】 2
【 主人公 Lv 】 Lv1
【 プレー時間. 】
【 進 行 状 況 】外でた
【 実況 ・ 感想 】
ウホ・・・いきなりその曲に出会ったw
フィールドの曲だったとは
今はまだ見てたアニメのドランの都のイメージが強いかな
せめてこの曲聞くまでは続けようと思ってたが一瞬orz
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 22:54:36 ID:qF5ZYKw3
【直近レスアンカー】 >>804
【 タ イ ト ル 】 SFCDQ2
【 プレー回数. 】 2
【 主人公 Lv 】 Lv5
【 プレー時間. 】
【 進 行 状 況 】 トンヌラゲット
【 実況 ・ 感想 】
まずは次の町へ向かった。
・・・全滅
ヽ(`Д´)ノ
いまどきのドラクエと違ってちゃんとレベル上げてかないとダメなんだな
今度はレベル2に上げて、サマルトリアへ。
レベル3になって皮の盾を購入して、ローレシアの北にあるという勇者の泉へ。
薬草が足りない。全逃げで泉までなんとか到着。ここの敵は経験値も豊富だし
無料回復してくれるので、レベル上げに専念。やまねずみ×3とかだと一回の戦闘で
20くらいダメージ受ける。ひどいや・・・
こいつらの攻撃が屁に感じられるようになったとこでレベルアップ終了。
その後うろちょろさせられつつ、ようやく仲間キター。伝説のとんぬらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2はホント殆ど記憶ないなあ。今日はここまで
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 23:11:25 ID:tqcb+9z2





ゲームに疲れたら、ちょっとこれをプレーしてみてくれ。その名も・・・「マイケルクエスト」 

http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=15250









807名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 23:23:47 ID:YdFMp1bz
そーいやドラクエは1と2だけやってないや。買おうかなぁ
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 00:10:48 ID:rSVJXSOo
【経過レスアンカー】>>685,704,735,753,755,774
【 主人公 Lv 】勇21盗22遊21僧21
【 縛り プレイ 】アイテム入手はモンスターからのみ、すごろく禁止、転職禁止
【 進 行 状 況 】オーブ探し
【 実況 ・ 感想 】
勇者♀ ユウイチ セクシーギャル
E鉄の槍 E旅人の服
盗賊♀ アベル セクシーギャル
E聖なるナイフ E布の服
遊び人♀ スワン セクシーギャル
E銅の剣 E布の服 E皮の盾
僧侶♀ みこと セクシーギャル
E銅の剣 E旅人の服

船ゲットして早速アリアハンからランシールへ
ノアニールからエジンベアへ。ここで前述の通り消え去り草の存在に気付く
かわきのつぼゲット→ノアニールから回って最後のカギゲット
ダーマからジパングへ。エジンベアからスーへ。ルーラリスト埋め埋め
最後にサマンオサへ

ここからオーブ探し。ポルトガから南下、テドンでグリーンオーブゲット
アリアハンから海賊の家へ。レッドオーブゲット。草原に商人置いてきた。頑張れー

ここまで土曜の朝の話

今日はふっと思い立ってランシールへ。意外とあっさりブルーオーブゲット
ジパングの洞窟へ行く。途中で殺された。おろちに辿り着きすらしなかった…

スーで修行。教会ないのが不便。ユウイチ死ぬとロマリアまで船で行かなきゃならないからきつい…
そこそこ強くなってきたところでサマンオサで修行。それなりに戦えるようにはなってきた
明日もレベル上げだろうか…
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 01:30:54 ID:UVRavYMm
【直近レスアンカー】 >>792
【 タ イ ト ル 】 FF10
【 プレー回数. 】 3回目のはず
【 縛り プレイ 】 基本的に戦闘中は「戦う」しかしない
【 主人公 Lv 】 ティーダが自エリア制覇後アーロンエリア序盤へと移動中
【 プレー時間. 】 81時間
【 進 行 状 況 】 盗まれた祈り子の洞窟
【 実況 ・ 感想 】
とりあえず先にエンカウントなし防具を入手しようと盗まれた祈り子の洞窟へ
ついでにようじんぼうをさっさと倒しギンネムを異界送りしそのままようじんぼうとの交渉へ
安全に値切れる限界と思われる186881ギルで雇う
(最初は0.5倍+1の125001ギルで交渉、以降は0.7倍+1ギルで交渉するとこの額に)
3倍払えばテレポスフィア2個も入手できるが流石にもったいないのでやめる


眠いのでここで終了
結局エンカウントなし防具は入手できず、まだ先は長そうだ…
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 12:05:14 ID:RWCEfgMO
【直近レスアンカー】>>797
【 タ イ ト ル 】FF10
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】S.Lv45
【 プレー時間. 】22時間
【 進 行 状 況 】雷平原突破!落雷ヽ(`Д´)ノウザカッター!
【 実況 ・ 感想 】
シーモアがユウナにケコーンを申し込む
…マジッスか←ティーダのテンションの落ちっぷりにワロスw
悩むユウナはブラスカに会いに異界へ
チャップティーダに似てる…つーか似せてるwフラタニティパワーうp…水属性(゚听)イラネ
ユウナは結論を出しそれを聞いたティーダはテンションうpw単純だコイツw
帰りがけにジスカルいきなりの登場。…死の真相はいかに?な展開
雷平原。落雷激しく('A`)ウザス。リュックヤカマシス。でも一応200回避けて聖印ゲット(・∀・)b
プレイ中七曜はもちろん封印するが訓練場やるとしたら解禁するので一応準備だけしとく
結局ケコーンすると言い出したユウナ。ティーダ再びテンション↓w
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 18:24:26 ID:R5aPWTMJ
【直近レスアンカー】>>801
【 タ イ ト ル 】 DQ5 (SFC)
【 プレー回数. 】 3回くらい
【 主人公 Lv 】12
【 縛り プレイ 】モンスター、買い物、カジノ無し
【 プレー時間. 】ワカンネ
【 進 行 状 況 】ラインハット
【 実況 ・ 感想 】
幼年期の時初期装備の革の服売っちゃったので主人公の鎧がない。まあ大して防御力の差はないので気にしにしない。
オラクルベリーで守りの種、お鍋の蓋、魔物の餌、銀の髪飾り、絹のローブを回収。お鍋の蓋をヘンリーに渡す。
馬車を買ってサンタローズへ行く。サンタローズの洞窟でアルミラージの大群にヌッコロされた。
気を取り直しふたたび洞窟へ。途中スライムが起きあがるが無視。
兎をはるかに上回る強敵が現れた。アウルベアーとガメゴンだ。一発で20以上喰らう上ガメゴンはこちらの打撃をまったく受け付けない。
メタルスライムに殺されかける。なんとか鉄の胸当てをげt。ヘンリーに装備させる。前装備していた奴隷の服を主に渡す。
鉄の胸当てのお陰でだいぶ楽になった。途中主が死んだがなんとか天空の剣をげt。
死人がパパスの手紙を読むという怪奇現象が起きたが気にしない。ところでタンスに入ってた革の腰巻きはパパスのものだろうか?
アルカパで宿に泊まりラインハットへ向かう。ラインハット周辺の敵強杉。
鎧と兜が欲しいのでスラナイ&ダニー狩り。ヘンリーがイオを覚え戦闘がぐっと楽になる。
起きあがったモンスターがこんなにuzeee!!と思ったのは今回が初めてだ。早く青銅の鎧落とせ。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 19:19:18 ID:vjSItPTh
 
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 21:33:47 ID:5fda6mer
>>810
200回避けできたのか。凄いな!
見たとこそんなに時間かかってないようだけど
俺なんてそこに丸1日計24時間費やしましたよ、ええ('A`)
814809:2005/07/05(火) 22:05:29 ID:bKadSBNC
>>810
エンカウントなし付けずに雷200回避け成功ですか…乙
漏れもやろうかとは思ったが(聖印よりむしろ攻撃力スフィアのため)
エンカウントがあるせいで途中で投げ出してもうた

十分攻撃力が上がった今じゃ取る必要はないだろうし
何よりルールーが全然育ってない(ほとんど初期状態)から七曜を使う意味がほとんどない
いずれは取りたいが…クリア後だろうからその時はここにはいないと思われ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 22:22:23 ID:W5EKl2aZ
【直近レスアンカー】 >>805
【 タ イ ト ル 】 SFCDQ2
【 プレー回数. 】 2
【 主人公 Lv 】 Lv5
【 プレー時間. 】 3時間
【 進 行 状 況 】 銀の鍵探して
【 実況 ・ 感想 】
サマルトリア王子が仲間になったのはいいが、ここから全く記憶がない。
というわけでサマルトリア⇔リリザ⇔ローレシアと回りながら聞き込み開始。
なんかDQで町人に聞いて次の目的地を探しまわるのって、新鮮だなあ…。
こう考えると、今のドラクエって何も苦労せずに進めるしどんどん低年齢向けになってるんだと感じる。

それはともかく、ようやくローレシアで有力情報入手。
とりあえずローレシア南の祠へ行けと言われたので、そこへ。
銀の鍵がサマルトリア西で手に入るようだ。
・・・・・・・。って戻るのかよっ!
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 23:40:25 ID:W5EKl2aZ
【直近レスアンカー】 >>815
【 タ イ ト ル 】 SFCDQ2
【 プレー回数. 】 2
【 主人公 Lv 】 Lv6
【 プレー時間. 】 4時間
【 進 行 状 況 】 銀の鍵探してinムーンペタ?
【 実況 ・ 感想 】
  詰  ま  っ  た orz
サマルトリア西へ向かう途中に祠があったので寄り道。
ここでもじーさんが銀の鍵を手に入れろという。
そして道を塞ぐ兵士たち。なるほど、鍵を手に入れないと通してくれないんだな・・・
と思いつつ話かけてみると「どうぞおとおりください」とか。
えええっっ?そうなの!?
とりあえず侵入。・・・敵が強い。全逃げがまた始まる。なんとか洞窟を抜けると
次の大陸に来てしまった。敵の強さからしても明らかに順番間違えてるなと思いつつ
次の町までは辿り付いておこうと考える。命からがら新たな町に到着。
休息をとった後、武器屋に行くが高くて手を出せない。用はないかな、と感じ
キメラのつばさを買って使う。('A`)アレ?
・・・('A`)!好きなトコに飛べないよママン
DQ5のキメラと一緒なのかよ・・・しょうがないから歩いて帰る。しかし逃げまくっても余裕で全滅する。
カ エ レ ナ イ    あれか?ここまでたどり着けたのは奇跡だったのか?セーブしちゃったからどうしようもねえ・・・
只今ラルフLv6トンヌラLv4
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 23:52:37 ID:B0mdOoLi
今日はレベル上げしかしてねえ

>>816
いつか帰れるさ
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 00:25:59 ID:wOYuRnQ+
>>816
漏れはDQ2やったことないんであまりアドバイスはできんが
今ムーンペタにいるのなら福引きを狙ってみるのはどうだろうか
ttp://dq12.dq-x.com/2/fukubiki.html
の方法で増やせるから後はいいアイテムが出るまで福引き→出なければリセット
出ればそのアイテムを売って装備を整える
(リセットを使いたくないならあきらめるしかないのか…?)

まさか毒消し草買う金もないなんてことは…その時は装備を売るしかないな
うまくいくことを祈っとくよ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 03:05:55 ID:41bwkmMC
【直近レスアンカー】>>523
【 タ イ ト ル 】DQ3(FC)
【 プレー回数. 】 SFCは5回、FCは初回。
【 主人公 Lv 】勇者Lv56
【 プレー時間. 】わからん
【 進 行 状 況 】対バラモスのために種集め。
【 縛りプレイ】勇者一人旅、光の玉なし、アイテム増殖なし。
【 実況 ・ 感想 】
レベル51だかそこらで種を集めようと思い始める。
まずMP低いから賢さの種。落とす敵はおおくちばし、ガルナの塔でひたすら狩る。
その間レベルが3つ上がったがMP量増えない。何故だと思いぐぐって見たら、
FC版ではレベルアップ時の賢さの上昇値*2±αしかMP増えないらしいことに気づく。
俺の数日を返せ。
予定変更して素早さアップを目論む。
素早さの種を落とす敵はムオル周辺のデッドペッカー。こいつがスライムが薬草落とすくらいの気軽さで素早さの種を落としてくれる。
でもスライムつむりx7が出たら即逃げで。
あんな第一級危険モンスターに関わっていいこと一つもねえ。
んで現在レベル56。レベルアップ時に素早さが増えなくなってきた。
ステータス上昇は今現在の低いパラメーターを重点的に上がるらしい。
今のうちに星降る腕輪無しで素早さ255にしておけばアイテム空き欄ひとつ増えるから
ぜひとも達成しておきたいところ。
素早さと力が255になったら再びバラモス挑戦に向かおうと思う。
闇ゾーマと戦うときは命の木の実を死ぬほど集めなきゃならんけどそれは先延ばし。
達成に何ヶ月かかるやら……。
820819:2005/07/06(水) 03:08:17 ID:41bwkmMC
終わったらFC版のDQ1と2もやってみようかな……。

……縛り無しで(ぉ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 07:24:12 ID:IkwUe6Lg
>>816
銀のかぎなしでそこまで行けるんやね。

大丈夫!
レベル1で全員仲間にしたことあるから帰るなんてへっちゃらさ。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 11:00:26 ID:VD0xMJ2o
【直近レスアンカー】>>810
【 タ イ ト ル 】FF10
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】S.Lv51
【 プレー時間. 】24時間
【 進 行 状 況 】シーモアがもうすぐ化けの皮を剥ぐと思われ
【 実況 ・ 感想 】
マカラーニャの森。何かいきなりモンスターが強く感じる
水半減のヤシがいるせーでティーダのダメージが半減してんだ…フラタニティヽ(`Д´)ノ
…なら武器変えりゃぁいーんだろーが敢えてフラ(ryにこだわるのが俺流w
チョウ探しを難なくクリア。まぁ最初のは時間も配置も余裕だから当然だが
オオアカ屋。御成婚記念とか言ってあこぎな商売wこいつ絶対人の恩を仇で(ry
スフィアマナージュ戦。殴ってカウンター魔法を食らって弱点属性を判断
その属性魔法で攻撃。集中で魔力上げたらアサーリオーバーキルで楽勝ですよ
ジェクトのスフィアハケーン。ジェクト豪快で(・∀・)イイ!こーゆーオヤジになりてぇなw
マカラーニャ寺院に到着。ジスカルのスフィア騒ぎで一旦セーブして糸冬了
823822:2005/07/06(水) 11:01:26 ID:VD0xMJ2o
>>813-814
雷平原南部の東側にくぼんでるよーなとこあるじゃん
宝箱(確かワッカの武器)とサボテンダー?の石碑があるとこ
あそこは定期的に落雷があってしかも避けても位置が変わらないから
移動しなくて済む=エンカウントしなくて済むんだよな
だから20分位でノーエンカウントで200回余裕だよ
824822:2005/07/06(水) 17:56:21 ID:VD0xMJ2o
今更だがアルベドガンナー&シーラー戦書くのスルーしてた事に気がついたw
まぁ忘れちゃう位楽勝だったって事でw
オーバーキルの為召喚獣のオーバードライブでトドメを刺してるんだが
この辺りになるとかなりダメージ出るんでキャラが削る量も減ってるから
そんなに戦闘長引かないんだよな…んで結果的に楽勝なカンジになるわけだ
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 18:36:03 ID:w5AMI7bc
【直近レスアンカー】>>810
【 タ イ ト ル 】 DQ5 (SFC)
【 プレー回数. 】 3回くらい
【 主人公 Lv 】14
【 縛り プレイ 】モンスター、買い物、カジノ無し
【 進 行 状 況 】ルーラ習得
【 実況 ・ 感想 】
狩りに飽きたのでラインハット城に侵入。クックルのルカナンuzeeee!!
なんとかデールに会いラインハットの鍵をもらう。
修道院に向かう途中でガスミンクから鱗の盾キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!早速装備し前に装備していた革の盾をヘンリーに渡す。
修道院でマリアを仲間にしてネ申の搭へ。マリアも戦って欲しい。
特に何もなくラーの鏡げt。ラインハット城に戻る。金が有り余っているので城の前の親子に5G恵んでやる。
ニセたいこう戦。まずスカラで固めてから攻撃。一発4〜8ダメしか通らない攻撃を地道に繰り返す。
途中マヌーサが効くことを思い出したが燃えさかる火炎はどうすることもできない。
他にも色々効くかもしれないと思いルカナンを使用。効いた。一発25〜35のダメが通るようになった。
MPが切れてヤバくなったところでぎりぎり勝利。いつもはピエールに頼っていたからなぁ。
ヘンリーが抜ける。大幅な戦力ダウンだ。つーかしばらく一人旅じゃん。いや、パトリシアがいるか。
雑魚が強すぎて先に進めん。ヘンリー離脱前にもっとlv上げておくんだった…
船に乗りポートセルミへ。山賊ウルフ2体相手に死にかける。1500G貰うが使い道がない。
ルーラ習得のためルラフェンへ向かう。敵からはほとんど逃げる。
ベネット爺さんの話を聞きルラムーン草を取りに行く。取った後もう使うことのないであろうキメラの翼でルラフェンに帰る。
無事ルーラを習得。ポートセルミに飛びそこからカボチ村に向かう。
カボチ村で化け物退治を引き受けついでに革の帽子を樽から見つけ早速装備。
洞窟に行く途中キモい鳥に麻痺喰らったりモーザに集団リンチされたりしたんで後回しにすることに。
一旦ラインハットに飛びヘンリーに会う。ルラフェンに戻りサラボナへ行こうとするがそのへんのザコに何度も全滅させられる。
レベルageした方がいいのかな。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 19:04:43 ID:cI1uyxdL
>>817-818 >>821
サンクス
武器防具を揃えてなく、お金は400くらいあったから福引券7つ貰ってセーブしたよ。
昨日は3回くらい全滅して止めたからいつか帰れそうな気がしたが、福引ってのも
面白そうなので挑戦する。

>>820
頑張れ、追いつくのをのんびり待ってるよ( ´ー`)
たぶん福引で時間かかるw
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 20:24:46 ID:IkwUe6Lg
>>825
イイヨ(・∀・)イイヨ-
オモシロイヨ-
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 20:25:39 ID:RrpdaVkK
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 22:18:05 ID:aqJjH7uQ
【直近レスアンカー】 >>764
【 タ イ ト ル 】 GB版DQ3
【 プレー回数. 】 7回目
【 縛り プレイ 】 勇僧賢以外で1人旅(僧賢以外なら転職は自由)
【 主人公 Lv 】 魔13(勇者は棺桶)
【 プレー時間. 】 5時間
【 進 行 状 況 】 魔法の鍵を手に入れた
【 実況 ・ 感想 】
ロマリア周辺でレベルを上げ、装備の強化を目指してカザーブへ。
ここにも買う物はないが酒場の2階で毛皮のフードを発見。皮の帽子から守備力8アップ。
さらにアリアハンに戻って小さなメダルを渡し、ガーターベルトをもらう。
性格はもともとセクシーギャルなので関係ないが、守備力が少し上がるので装備しておく。

LV12にもなるとロマリア周辺で稼ぐのも厳しいし、カザーブ周辺はキラービーが危険なのでアッサラームへ向かう。
ぼったくり屋でマジカルスカートが売られているが、ピラミッドで拾えるのでスルー。
いったんアリアハンに戻ってセーブし、イシスを目指す。

イシスまで来てようやく普通に装備品が売られている(絹のローブ・1500G)が、これもスルー。
城の地下で星降る腕輪を手に入れる。これでイシス周辺の敵には先制できるようになるので、
スカラ→攻撃呪文連発で結構安全に戦える。でもキャットフライにマホトーン食らったら即逃げ。

レベルも上がってピラミッドに挑戦。まともに戦ってたらMPが持たないのでスカラをかけて逃げまくる。
マミーの痛恨を食らったり、マミー×4に先制されたりして2回失敗、3度目の正直でようやく魔法の鍵を手に入れることができた。
アリアハンの宝物庫からルーンスタッフを見つけ、攻撃力が格段にアップする。
ピラミッドを再探索してマジカルスカート、はでな服、小さなメダルを入手。なんか拾い物ばっかりだな。

シャンパーニのカンダタあたりならもう勝てそうだけど、慌てる必要もないし魔法の盾を買ってからにしよう。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 00:25:23 ID:6EjtBQsd
【経過レスアンカー】>>685,704,735,753,755,774,808
【 主人公 Lv 】勇25盗25遊25僧24
【 縛り プレイ 】アイテム入手はモンスターからのみ、すごろく禁止、転職禁止
【 進 行 状 況 】オーブ探し
【 実況 ・ 感想 】
勇者♀ ユウイチ セクシーギャル
E鉄の槍 E旅人の服
盗賊♀ アベル セクシーギャル
E聖なるナイフ E布の服
遊び人♀ スワン セクシーギャル
E銅の剣 E布の服 E皮の盾
僧侶♀ みこと セクシーギャル
E銅の剣 E旅人の服

変化はレベルのみ
みことがザオラル覚えたー。これで全滅したとき少し楽だ
まぁ金ケチっても使い道ないけど…(24K貯金あり)

終了ちょっと前に八岐大蛇に挑戦
そこそこいい勝負は出来たけど、やっぱり負けた。スワンより先に死ぬなよみこと
何気にピオリムが使える感じ
ユウイチがベホイミ覚えれば勝てるかな〜
831名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/07/07(木) 00:43:09 ID:ot5bYBev

【直近レスアンカー】    無し
【 タ イ ト ル 】 FF7(通常)
【 プレー回数. 】  約3回目
【 主人公 Lv 】  60
【 プレー時間. 】 33時間くらい
【 進 行 状 況 】 古代種の神殿・・前のゴールドソーサー前
【 実況 ・ 感想 】
エアリス死ぬの嫌になってきたから、このまま飽きるまで
レベルアップする予定。しかし話が進まない分強い武器が手に入らないので
攻撃力がさほど上がらなくてイライラしているところ
チョコボックルの攻撃力もレベルアップと同時進行で進めてる
ボックルは今6000超えたところ・・まだまだかかりそうだ(泣
そろそろシド育てないとなぁ・・・・


ティファ胸でけぇ

832アクセス規制ヽ(`Д´)ノフザケンナ!:2005/07/07(木) 14:34:34 ID:5SUhuWry
【直近レスアンカー】>>822
【 タ イ ト ル 】FF10
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】S.Lv67
【 プレー時間. 】27時間
【 進 行 状 況 】アルベドホームがタイヘンな事になってる最中
【 実況 ・ 感想 】
シーモア戦。氷→雷→水→炎の順番でラ系魔法を放ってくる。これポイント
ウォタラ放って来たとこで殴ってアニマを召喚させる。こっちも????(シヴァ)召喚
オーバードライブで9999キターでアサーリ撃破。そしてまたシーモアの攻撃になる
ファイラ食らって瀕死…しかし続けてブリザラくらって全回復(゚д゚)ウマーwその後撃破
ウェンディゴ戦。コイツは高い攻撃力がちと厄介。しかもバーサクって…Σ(゚д゚lll)
とりあえずバーサクはエスナで消す。その後標的はアーロン。ギリギリ耐える(・∀・)b
こっからは総動員。ヘイスト&はげます&集中で固めどーにか死人が出なくなる
ラッキーな事にティーダがクリティカル連発で速攻削りきり召喚でオーバーキル
グアドから逃げ切ったのも束の間シンによってビーカネルへ運ばれる
833832:2005/07/07(木) 14:35:34 ID:5SUhuWry
続き
いきなりズーと御対面wデカスw戦闘中にアーロン&ルールー合流
回復がアイテム頼みになったので消費が激しい('A`)
ちょっと歩くとワッカと合流。機械嫌いのワッカにはさぞや災難だったろうw
更に進んでキマリハケーン。登っては滑り降り登っては滑り降りワロスw何がしたいんだw
最後にリュックと合流。現在位置やユウナの消息が判明したので目的地も決まる
広大な砂漠を進みつつちゃんとアルベド語辞書も回収。ちゃんとコンプしてるYO
ズーやサンドウォームはHPが多くて骨が折れるorz
やってられないのでバイオで削る戦法に切替。毒ダメージ(・∀・)サイコーw
サンドバルサム混乱させられてヽ(`Д´)ノウザス
こいつもバイオ作戦による毒ダメージで倒す。オーバーキルしたのはワロスw
ヤなヤシだったが盗みで気つけ薬10個取れたのは(゚д゚)ウマーだったw
やっとの事でアルベドのホームに到着…でもいきなり修羅場Σ(゚д゚lll)
アルベド族は迫害され続けて来た悲劇の種族なんだよな…('A`)カワイソス
ここに来てシドキター。ただのハゲオヤジだけどなw最近のシリーズではシドカコワルイorz
次回はいよいよティーダが究極召喚の真実を知るドラマチックな展開だ。乞う御期待w
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 15:30:46 ID:GhsPJjIW
>>833
次は泣ける場面だな。

ところでアク禁ってどうしたら喰らうの??
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 17:33:14 ID:1cHGebSN
>>834
荒らしたりあれしたりなにしたり

巻き添えが厄介
836832:2005/07/07(木) 18:15:33 ID:5SUhuWry
>>834-835
俺も詳しくは知らんが今日のケースは嵐のとばっちり
運営チェックしたら見事にホストがカブってましたヽ(`Д´)ノ
まさに巻き添え食らった訳だorzオレナニモワルイコトシテナイジャン
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 18:27:27 ID:GmJN+p7R
【直近レスアンカー】>>825
【 タ イ ト ル 】 DQ5 (SFC)
【 プレー回数. 】 3回くらい
【 主人公 Lv 】15
【 縛り プレイ 】モンスター、買い物、カジノ無し
【 進 行 状 況 】炎のリング取りに行くとこ
【 実況 ・ 感想 】
前回取り忘れていたラインハットにある鉄の鎧を回収。さようなら奴隷の服。こんにちは鉄の鎧。
守備力大幅うpした所でサラボナへ向かう。
鉄の鎧のおかげで受けるダメージが10位減った感じ。鉄の鎧様々だ。
死にかけながらサラボナに着く。町に入ったら突然犬に襲われた。もし死んだらどうするんだ。残りHP少ないんだぞ。
フローラの結婚相手になるため水のリングと炎のリングを取ってくることに。今行っても無理だろうけど。
鉄の盾を回収し一旦カボチに化け物退治に行く。ザコ相手にスカラはデフォ。
洞窟内でまほうつかいが何度も起きあがる。ウザい。途中鉄兜を拾う。だんだん装備がいい感じになってきた。
鉄兜を拾った直後メタルスライムにヌッコロされる。その後も何度も全滅しながら苦労してパパスの剣withプックルをげt。
プックルを爺の所までルーラで送っていく。約一時間かけて仲間にした香具師を即爺送りにするのは複雑な気分。
装備も揃ったしいざ死の火山へ。周辺の敵から逃げながらなんとか火山に着く。
アンディがどうやってここまでたどり着いたか凄く気になる。こっちは何度も全滅しながら来たっつーのに。
死の火山敵強杉。ようがんげんじん?誰それ?
サンタローズの洞窟で安全にメタルを狩ることにする。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 20:22:15 ID:GhsPJjIW
そろそろ次スレのタイトルやテンプレ、ローカルルールなどを話し合ってもいい時期です。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 22:52:59 ID:+Nv5RvAT
ロンドン!
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 00:42:20 ID:gXBp3mza
【直近レスアンカー】 >>809
【 タ イ ト ル 】 FF10
【 プレー回数. 】 3回目のはず
【 縛り プレイ 】 基本的に戦闘中は「戦う」しかしない
【 主人公 Lv 】 ティーダが自エリア制覇後アーロンエリア序盤へと移動中
【 プレー時間. 】 84時間
【 進 行 状 況 】 ガガゼト山
【 実況 ・ 感想 】
しばらく盗まれた祈り子の洞窟で粘ってみたもののゴースト自体出現率が低めで
おまけにエンカウントなし付き防具を落とす確率も低いと来たもんだから早くもあきらめる
マジックポットは体力の薬落とさないで爆発ばっかりしやがるし

ということで霊峰ガガゼトに再度突入
シーモア:終異体に挑む


…楽勝でした
異体の時に続いてフレア一発しか叩き込めなかったシーモアアワレwwwwwwwwwwwwww
滅びのヤリ…?完全なる破壊…?何それ?
もうシーモアは敵ではないな(今の段階でもおそらく最終異体は倒せる)
むしろこの先で出てくるダークプリンの方が怖い

七曜の武器を取りに一旦引き返すか、それともエンカウントなし防具を入手するか
あるいはこのまま強引に突撃してみるか…
841840:2005/07/08(金) 00:45:28 ID:gXBp3mza
間違えた
【 主人公 Lv 】 ティーダがティーダ・アーロンエリア制覇後キマリエリア移動中

に訂正
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 05:23:13 ID:fi5coyL4
ここ来るとすっげーゲームしたくなるよな
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 10:03:40 ID:4XkS3JhJ
>>842
まったく
おかげでペル2どドラ3の同時進行よ

14日までに終わるかな…
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 12:08:58 ID:E9K/cvOm
【直近レスアンカー】>>832
【 タ イ ト ル 】FF10
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】S.Lv72
【 プレー時間. 】31時間
【 進 行 状 況 】キマリをほっとけずにグレートブリッジを疾走中
【 実況 ・ 感想 】
知らなかったのオレだけかよ!ヽ(`Д´)ノティーダの悲痛の叫びが響くorz←ティーダw
どつかれるヴァルファーレ('A`)カワイソスwでも翼で包み込んでくれる・゚・(ノД`)・゚・ヤサシス
飛空挺起動。1000年ぶりのフライト。ホーム爆破・゚・(ノД`)・゚・カナシス
ワッカの花火発言&リュックのサイアク発言のやり取りで不覚にもワロスw
エフレイエ戦。敢えてマターリ進めてシドには弾切れまでミサイル撃ってもらう
距離取ってる間にいつもの下準備(ヘイスト&はげます&集中)完了w
…って事で危なげなくアサーリ撃破(・∀・)b
聖ベベル宮へ突撃。BGM(・∀・)イイ!ロープアクションΣ(゚д゚lll)スゴス。つーか有り得ねぇw
ユウナー!と叫びつつ連戦スタート。このイベント気分盛り上がる。そんな俺キモスw
845844:2005/07/08(金) 12:09:58 ID:E9K/cvOm
続き
すったもんだの末脱出劇。ユウナと合流すべく祈り子の間へ。ここの試練('A`)マンドクセ
バハムートゲット。デフォで限界突破持ってるので確実に今後の主力ケテーイw
結局囚われの身となり裁かれて浄罪の路へ
まず操作キャラはユウナ。戦闘は全てバハムートにお任せwインパルスツヨス
パーティから抜けていた期間が結構ある為出来るだけAP稼ごうと思ったがここAP少ねぇ
大してS.Lvも上がらぬままワープを駆使してキマリ・ルールー・アーロンと速攻合流
出口にはイサールが待ち構えていた。寺院のイヌ(ry
基本的に召喚士としての実力が段違いですね。3匹ともアサーリオーバーキル(・∀・)b
せっかくだからここで多めにAPが入りゃぁいーのにと小一(ry
操作キャラが変わってティーダ。こっちは水中をひたすら進む
エフレイエ=オルタナ戦。死にぞこない(ry
フェニックスの尾2発で(ry…まともに戦うの('A`)マンドクセw
ようやく全員合流。何か久々〜と浸ってる間も無くシーモア登場
キノックがあぼーんでアーロン軽く衝撃。一応親友だもんな。今悪代官だけど(ry
キマリが足止めしてる間に逃げるが結局戻る事に。シーモアとの再戦が迫る!
846844:2005/07/08(金) 12:12:42 ID:E9K/cvOm
訂正
【直近レスアンカー】>>832-833
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 21:47:51 ID:ii/bHxyy
【直近レスアンカー】 >>826(>>816)
【 タ イ ト ル 】 DQ2(SFC)
【 プレー回数. 】 2
【 主人公 Lv 】 6
【 プレー時間. 】 8時間
【 進 行 状 況 】ふくびき
【 実況 ・ 感想 】

福引中v
ぜんぜんあたんね
成果は3等が1回のみ
1等とかあたるもんなんかな
848818:2005/07/08(金) 22:49:18 ID:gXBp3mza
>>847
その3等で当たったまどうしのつえ(2等のいのりのゆびわも可)を売却して
新しい装備品(てつのやり、はがねのよろい、etc.)を買えばOK
装備が良くなれば逃げ損ねてもダメージがかなり減る…と思う

無理に1等を狙う必要はない
金はまた福引きで増やせばよい
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 23:20:55 ID:ii/bHxyy
>>848
この杖売るか迷ってるw
とんぬらにとっては、ムーンペタのどの装備よりも強い

で、売ったとしても1800?ぐらいだったかな、それくらいの金にしかならず
はがねのつるぎかはがねのよろいか買ったら底尽きちゃう・・・
せめて5000Gくらいは欲しいなー、このどれかだけだとまだロクに戦えないっす

欲しいもん
鎖帷子 鋼の剣 鋼の鎧 鋼の盾 魔導師の杖
850818:2005/07/08(金) 23:29:55 ID:gXBp3mza
>>849
レベル6で5000Gかよw
贅沢だな

福引き券を使わずに売って金にする方法を見つけたんで参考にするがよろし
ただ根気が必要らしい

http://www66.tok2.com/home2/dq/log/dqbbslog08.html の中間付近にある
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 00:34:16 ID:76owk9CV
【経過レスアンカー】>>685,704,735,753,755,774,808,830
【 主人公 Lv 】勇29盗30遊29僧29
【 縛り プレイ 】アイテム入手はモンスターからのみ、すごろく禁止、転職禁止
【 進 行 状 況 】オーブ探し
【 実況 ・ 感想 】
勇者♀ ユウイチ セクシーギャル E『草薙の剣』 E旅人の服
盗賊♀ アベル セクシーギャル E聖なるナイフ E布の服
遊び人♀ スワン セクシーギャル E『鉄の槍』 E布の服 E皮の盾
僧侶♀ みこと セクシーギャル E 銅の剣 E旅人の服

昨日
あっさりとラーの鏡ゲット。ボストロールにぼこられる

今日
結局のところスーでのレベル上げが1番効率がいいようだ。最近死ななくなったし
ユウイチがベホイミ覚えたところで再度やまたのおろちに挑戦
1戦目は楽勝。草薙の剣ゲット!鉄の槍はスワンにおさがり
2戦目…やはりベホイミ使えるのが2人いると心強い。けど最大の攻撃力を持つユウイチが
回復に回るのはなんとなく心許ない
回復の必要なキャラが3人いるときは1人防御で凌ぎ、粘り強く戦闘を続ける…
スワンのことも見捨てない。ルカニが利けば少しはダメージ与えられるし
あとちょっとのところで回復が間に合わずユウイチ死亡
ザオラルも間に合わないうちにおろち撃破
勝ったのはいいけどやっぱり全員生きた状態で勝ちたいものだ
パープルオーブゲット

調子こいてボストロールにも再度挑戦
……

明日は休日出勤するはめに

ついでに次スレでも立ててくるかー
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 00:38:32 ID:76owk9CV
次スレ
【実況】プレイ中のFF.DQで雑談するスレpart5【雑談】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1120837078/
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 07:33:21 ID:qrz17sie
>>851
しゃかいじん・?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 08:19:20 ID:vvNaHfYR
1かな
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 08:22:04 ID:vvNaHfYR
1かな
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 10:43:13 ID:fmZkTtM+
まだまだ余力あるかな
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 11:04:57 ID:X0nTT9u+
【直近レスアンカー】>>512
【 タ イ ト ル 】FF6(SFC)
【 プレー回数. 】 1回
【 主人公 Lv 】 51
【 プレー時間. 】 37時間
【 進 行 状 況 】 セリス1人〜仲間集合
【 実況 ・ 感想 】
エドガッ LV51
セリス LV51
マッシュ LV50

レギュラーあと一人誰入れようか困ってる。
仲間はウーマロ入れたら全員集合、でもナルシェ行くのメンドイ
ドラゴンはあとレッドドラゴン殺ればOK。でもフェニックスの洞窟行くのメンドイ、あそこは二度と行きたくない
恐竜の森?で修行中。バニッシュ+デスの連続、いい加減飽きてきた。
今日ラスダン行く予定
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 12:27:06 ID:mEXW1ZUu
>>853
うん。今お昼休み
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 12:53:14 ID:fmZkTtM+
>>858
このスレ始めた俺も実は社会人だったりするww

しかしパート5まで延びたか。感慨。
いつまでもスレが絶えないことを祈ってます。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 17:21:10 ID:qBeSs2s+
【直近レスアンカー】 >>840
【 タ イ ト ル 】 FF10
【 プレー回数. 】 3回目のはず
【 縛り プレイ 】 基本的に戦闘中は「戦う」しかしない
【 主人公 Lv 】 ティーダがティーダ・アーロンエリア制覇後キマリエリア移動中
【 プレー時間. 】 87時間
【 進 行 状 況 】 飛空艇(ユウナレスカ戦後)
【 実況 ・ 感想 】
>>840の最後の2行、結局七曜の武器を使ってダークプリンを片付けることにした

とりあえずガガゼトを下山してレミアム寺院→マカラーニャの森と引き返し七曜の鏡を入手
とんぼ返りでナギ平原に戻りニルヴァーナとアルテマウェポンをゲット
三たびガガゼトに登り洞窟を抜け聖地のガーディアンを蹴散らす
さらに遺跡の奥へと進みエボンドームへ
魔天のガーディアン、カウンターのせいでユウナ1人になってしまうも何とか倒す
護法戦機といいこいつといいカウンターが強力な敵はやはり怖いな
ユウナレスカはおそらくこのやりこみ最大級の山場…と思ってたが
相手からのダメージがしょぼすぎる…最大でもケアルラの1400ダメージじゃただのヘタレだな
魔天のガーディアンの方がよっぽど強かった
結局3人とも生き残ったまま楽勝
ダメージ限界突破も別にいらなかったな
あとはティーダ・アーロン・ワッカの七曜を強化すればほとんどの敵は問題がなくなるはず

>>858-859
漏れも社会人だ
このスレ社会人率高いんかな?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 01:10:39 ID:62Ox8yrM
【直近レスアンカー】 >>860
【 タ イ ト ル 】 FF10
【 プレー回数. 】 3回目のはず
【 縛り プレイ 】 基本的に戦闘中は「戦う」しかしない
【 主人公 Lv 】 ティーダがティーダ・アーロンエリア制覇後キマリエリア移動中
【 プレー時間. 】 92時間
【 進 行 状 況 】 クリア
【 実況 ・ 感想 】
七曜の武器は面倒なのでとりあえずティーダだけ強化しておきジオスゲイノに挑戦
育てていないリュックはやられたものの難なく撃破、エンカウントなし武器を入手
続いてシンとの3連戦+シン(頭部)に挑む
ひだりうで・みぎうで戦は∞距離で始まるためワッカの戦うしかできなくなるが
ワッカの戦うのみでは味気ないので接近を行う(接近までは防御)
3連戦1回目:みぎうで戦であえなく全滅…
        かたい特性のせいで思うようにダメージが出なかった

武器に貫通を付け気を取り直して再戦
3連戦2回目:今度は全員生き残った状態で撃破
さらに少し装備を整えてシン(頭部)に挑みこれも撃破
シンの内部に突入する

そして現れたシーモア:最終異体…
弱いよ、弱すぎるよ…orz
こっちにダメージ一つ与えられずにあぼーんするなんて…
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 01:11:01 ID:62Ox8yrM
>>861続き
シンの体内をひたすら走りジェクトの元にたどり着く
溜め込んだリターンスフィアやテレポスフィアでティーダの能力を大幅に上げ
攻撃力が30くらい上がって119になった
イベントの後ついに実質上のラスボス、ブラスカの究極召喚に挑む

ティーダの1撃53000ですが何か?ということで第1形態は攻撃すらさせずに終了
しかし第2形態、流石にそう簡単にはやられてくれず
なぎはらいでこちらの攻撃を遅らせティーダからのダメージを40000弱にまで落とす
そして飛んできた…


      真・ジェクトシュート


直前に攻撃を食らっていたユウナはあえなくあぼーん、残り2人も苦しくなる
…が直後のアーロンの攻撃で撃破!

力尽き倒れるジェクト、辺りを浮遊するエボン=ジュ
物語の最後の舞台が整い召喚獣&エボン=ジュ連戦、そしてエンディングへ…
(実はエボン=ジュ戦が結構やばかったかもしれないことは伏せておこう)
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 01:11:52 ID:62Ox8yrM
>>862続き
100時間かからず終了できたな
まあ序盤のチュートリアルのウォータプリン戦で魔法使ってしまったからだが
(使わないようにしてれば400時間近くかかっているはず)
訓練場開いて能力値上げに苦労しなくなってからは難しくなくなったな
後はこのデータでキャラの強化でもするか…ということでここでの報告は終了

おまけ 今回のやりこみで苦戦したと思ったボストップ3
1位:シンのコケラ:ギイ&あたま&うで
普通ならばそれ程苦戦しない相手であるが今回のやりこみでは特に2連戦の2戦目が大苦戦
1戦目で消耗したアーロン、攻撃では全く役に立たないシーモアとユウナで
倒すことができないあたまの毒液に苦しみながらうで×2→本体の順で攻撃しないといけないのは苦しすぎ
おまけにまだ序盤だから能力上げる作業にも苦しむ羽目に

2位:護法戦機
カウンターがHPを1/2にする上しかも攻撃力が高いので予想外に大苦戦
こいつも普通なら挑発するだけで終わる相手なんだが…
カウンターと割合ダメージの恐ろしさを思い知った

3位:魔天のガーディアン
こいつもカウンターが恐怖
今回はマジカルマインが戦闘不能の2人にいったおかげで助かったが運にかなり左右された感じ

この3組は運に左右された感じが特に強かった
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 02:02:50 ID:MbgknXE7
【過去レスアンカー】 >>68,75,79,93,95,109,239,584,586,621-622,627,631-632,634,688,736-738,749,754,767,770,773
【 タ イ ト ル 】 DQ6
【 プレー回数. 】 たぶん8回目
【 縛り プレイ 】 特技、カジノ禁止
【 主人公 Lv 】 20
【 進 行 状 況 】 ホルストックの三試練突破!
【 実況 ・ 感想 】
ホルコッタで話を聞きなおす。露骨に信用されてないな、ホルス王子。
元兵士のあらくれのところを訪ねると「もしやまたわしをおともに」…そうか、そういうわけか。
王子の返答は「へへーんだ、おまえなんかつれてかないよーだ!」。……。
しかしよくよく見ていると彼は憎めない。昔の自分と重なるところもある。
チャゴスとは違い、彼は本質的にまだ子供なだけなんだな。だから子供からは人気がある。
根っこのほうでは爺さん連中に対する反応など、素直ではないが良いところもある。

試練の洞窟へ。王子遁走。なきながらホルコッタ村のおくへ走っていったらしい。
ここで話を聞くと「どうせ他に王になる人はいないんだしやめりゃいいのに」というおばさんや
「畑仕事をすりゃたくましくなるだよ」という農夫なんかがいる。
ついでに王子を見に来た宿屋の男は夢の中で幸せの国行きの島がなくなった事を嘆いてる。
一通り周ったのでふるえている王子を引っ張り出し、再び洞窟へ。

ヘルゼーエンのベギラマといかづちのつえが痛い中進行。4匹で連打とかマジやめて。
しれんその1戦。破邪の剣を装備したミレーユが一人で戦い続ける。死なないけどだるい。
その2。マホカンタがかかっていて集中攻撃もしてきたが、鉄壁スクルトの敵ではない。
その3。ミレーユのスクルトとハッサンのスカラで守備を上げて挑むが、MP切れで敗北。
再挑戦するが連続稲妻でチャモロ死亡。ふざけんなぁ〜。
あと途中のヘルゼーエンがウザすぎる。ザコ戦は毎回忍び足で抜かしてたからなぁ。

諦めて主人公を踊り子にしてチャモロと交代。素早さも高くて大幅に安定性が上がる。
それでもミレーユのスクルトMPがなくなるまでの激闘の末、ついに撃破!

ホルス、滝の水に打たれて洗礼の証を受け取る。ここの神父さん、どうやって暮らしてるんだろう。
ホルコッタへ寄ろうとしたらホルスに怒られたので、ルーラで無理矢理外へ出てセーブ。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 02:56:35 ID:r6rdnzWA
【経過レスアンカー】>>685,704,735,753,755,774,808,830,851
【 主人公 Lv 】勇33盗33遊33僧33
【 縛り プレイ 】アイテム入手はモンスターからのみ、すごろく禁止、転職禁止
【 進 行 状 況 】バラモス退治
【 実況 ・ 感想 】
勇者♀ ユウイチ セクシーギャル E草薙の剣 E『鋼の鎧』
盗賊♀ アベル セクシーギャル E聖なるナイフ E布の服
遊び人♀ スワン セクシーギャル E鉄の槍 E布の服 E皮の盾
僧侶♀ みこと セクシーギャル E銅の剣 E旅人の服

サマンオサでレベル上げ中に鋼の鎧ゲットー!!

ユウイチがベホマ覚えたところでボストロールと再戦
やはりベホマがあると違うな。あっさり勝利
へんげの杖と骨交換、愛の思い出を取ってガイアの剣を火口へ
ネクロゴンドへの洞窟も無事に越えシルバオーブゲット

放置してたバーグへ
まだ何も出来ていない。話し掛けて外へ出てまた入ると店が
また外へ出て…と繰り返すとどんどんと町が成長していく
成長しきったところで夜にし、革命の話を聞く
また外へ出て入りなおしてイエローオーブゲット

ここでラーミア復活。とりあえず光の玉はもらっておく

ノリでバラモス戦へ
そこそこいい戦いが出来た。しかしノリだけで倒せる相手ではなかったのだ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 10:42:52 ID:S/95Il/N
e
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 14:32:47 ID:yCW87nCz
【経過レスアンカー】>>685,704,735,753,755,774,808,830,851,865
【 主人公 Lv 】勇33盗33遊33僧33
【 縛り プレイ 】アイテム入手はモンスターからのみ、すごろく禁止、転職禁止
【 進 行 状 況 】アレフガルド到着
【 実況 ・ 感想 】
勇者♀ ユウイチ セクシーギャル E草薙の剣 E『大地の鎧』 E『幸せの靴』
盗賊♀ アベル セクシーギャル E聖なるナイフ E布の服 E『幸せの靴』
遊び人♀ スワン セクシーギャル E鉄の槍 E布の服 E皮の盾
僧侶♀ みこと セクシーギャル E銅の剣 E旅人の服 E『幸せの靴』

バラモス城でレベル上げ中大地の鎧、幸せの靴3個ゲット
大地も鋼もユウイチ以外装備できないのが悲しい

3度目のバラモス挑戦
アベルとスワンは攻撃以外することないが…
ユウイチ…マホトーン、成功後は攻撃、必要があればベホマ
みこと…フバーハ→ピオリム→成功してなければマホトーン→ルカニ→
以降は回復しながら余裕があれば攻撃参加
でギリギリ撃破!

アレフガルド到着
必要なアイテム集めにいくぞー
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 14:41:53 ID:yCW87nCz
>>867
レベル直すの忘れた
全員38ね
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 23:25:08 ID:S6K6UrEk
【経過レスアンカー】>>685,704,735,753,755,774,808,830,851,865,867
【 主人公 Lv 】勇42盗42遊42僧42
【 縛り プレイ 】アイテム入手はモンスターからのみ、すごろく禁止、転職禁止
【 進 行 状 況 】ゾーマ退治
【 実況 ・ 感想 】
勇者♀ ユウイチ セクシーギャル E草薙の剣 E大地の鎧 E幸せの靴
盗賊♀ アベル セクシーギャル E聖なるナイフ E布の服 E幸せの靴
遊び人♀ スワン セクシーギャル E鉄の槍 E旅人の服 E皮の盾 E『不思議な帽子』
僧侶♀ みこと セクシーギャル E銅の剣 E旅人の服 E『不思議な帽子』 E幸せの靴

メイジキメラから不思議な帽子2個ゲットー
ユウイチも装備できたらなぁ

ラダトームで太陽の石、メルキド南のほこらで雨雲の杖ゲット
マイラで妖精の笛を入手後ルビス開放、リムルダール南のほこらで虹の雫ゲット
さっそくゾーマ城へ…
最深部に辿り着く前にやられた…

レベル上げした後再度挑戦、バラモスゾンビつえー
いつになったらゾーマと戦えるやら…
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 04:56:28 ID:/uWKE8r8
【 タ イ ト ル 】 DQ6
【 プレー回数. 】  1回
【 主人公 Lv 】 40
【 進 行 状 況 】  デスタムーア城突撃
【 実況 ・ 感想 】
ドランゴ lv19 武闘家・ドラゴンマスター 現在ドラゴン
ホイミン lv36 踊り子・遊び人・僧侶・魔法使い・スーパースタマスター 現在賢者熟練度3
ボストロール  lv21 戦士・武闘家マスター 現在バトルマスター熟練度1
ダークホンlv36 僧侶・武闘家・パラディンマスター 現在パラディン

とりあえず魔物だけでムーア城に行く。途中痛恨の一撃がウザかったがムーアの所に到着
バトルスタート・・・
第一形態:炎の玉つえええええ。全体攻撃がきつかったがホイミンの必死の回復でクリア
第二形態:攻撃力が非常に高いがスクルトでやりすごす。スカラをかけてきたのでドランゴのか輝く息で攻撃するがいきなり炎吐いてきた。なかなか強いがベホマラーで回復。
第三形態:いきなりホイミンが眠らされピンチ!しかし全滅すんぜんでホイミン起きる。
すぐさまベホマズン。左手撃破するがフバーハが消される。右手を1ターン後撃破。
HPが皆回復した所でホイミンのフバーハとアンクルのマジックバリアをかける。ドランゴは輝くいきホイミンはハッスルダンス残りは攻撃を続け勝利

案外簡単に勝利できた
871次スレ早ぇーよw:2005/07/11(月) 12:02:05 ID:2J/wbBD1
【直近レスアンカー】>>844-846
【 タ イ ト ル 】FF10
【 プレー回数. 】(゚听)シラネ
【 主人公 Lv 】S.Lv97
【 プレー時間. 】43時間
【 進 行 状 況 】ゴーストがエンカウントなし防具を落としてくれないヽ(`Д´)ノ
【 実況 ・ 感想 】
シーモア:異体戦。連続魔法ウザス。それでも削り続けて何とかモードチェンジ
ブレイクもウザイ事はウザイのだがラッキーな事にユウナにかかり続ける
ユウナは完全石化防御なので全く無問題(・∀・)b
シーモアのHPを7000位まで削ってバハムートでトドメ
何気に限界突破せず9000弱位のダメージだった。まぁオーバーキルしたからいーけどw
そしてついに聖なる泉のイベント。…まぁ多くを語るのはやめとくw
ナギ平原。旅が終盤にさしかかった来た事を感じさせる
まず旅行公司を目指す。ここを拠点に新たに探索開始だ
近くにいるベルゲミーネは言うまでもなくアサーリ勝利した
872871:2005/07/11(月) 12:03:05 ID:2J/wbBD1
続き
ナギ平原は広杉!なのでチョコボ屋のもとへ。訓練してチョコボに乗れるようになる
続いてレミアム寺院へ。チョコボレースでくもった鏡ゲット→後に七曜の鏡にする
更にレースを続けて宝箱1〜5個開けで全部のアイテムを回収完了。まぁここは余裕だ
ベルゲミーネともやり合ってシヴァまでは倒す。バハムートはちょっと厳しいので放置w
ナギ平原に戻ってとれとれチョコボ。とりあえず敢えて裏技ナシでやってみる
5、6回位のチャレンジで絶好の配置に恵まれ風船16鳥1で聖印ゲット(・∀・)b
見張りがのこのこ出て来たのでそのすきにアルテマウェポンもゲット。使わないけどw
訓練場。依頼を受けてモンスター集め。ニルヴァーナ取りたかっただけなんだよw
やっとナギ平原を出るとグアドの追手。シツコス。シーモアは執念深いッス
護法戦機戦。敢えて挑発封じてやってみる。最初は死人出たがはげます5回で安定
単なるデクと化してからはもぉ余裕。ここでもバハムートにトドメをさしてもらう
谷底へ降りて盗まれた祈り子の洞窟へ。薄気味悪いふいんき(←な(ry
ようじんぼう戦。超がつく程の楽勝っぷり。その後19万チョイでようじんぼうゲット
ステータスリール欲しさにしばしブリッツ。ずっとやってると飽きるなぁコレ
今はエンカウントなし防具欲しさにゴースト狩り中。…でも落としてくれねぇYO('A`)
873871:2005/07/11(月) 12:08:09 ID:2J/wbBD1
次スレ早ぇと思ったけど1000どーのこーのの前に
サイズがヤバイと言う事に気がついた。スマソ
って事で>>851-852スレ立て乙
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 13:31:59 ID:xykJOC+Z
梅埋め
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 13:36:08 ID:qsomKTql
FF9の聖域の中のボスが強すぎる・・・
これは死んだら話が進むのかなと思っていたら普通にゲームオーバー。
コントローラーぶん投げてしまった・・
876871:2005/07/11(月) 16:02:24 ID:2J/wbBD1
今プレイしてる10はスレまたがっちゃうのか…何か気分悪いw
次スレに10の今までの分貼り直しちゃダメかなぁ…
おまいらの意見を聞きたいッス
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 16:26:16 ID:pNQIWBNj
>876

1週間で約100レスだから
1週間以内でクリアしるw
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 17:32:57 ID:JBY0EKai
>>876
許さん
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 17:33:02 ID:xykJOC+Z
>>876
焼きなおしおけ(^_^)b
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 17:44:22 ID:JBY0EKai
現在498kB
明日か明後日には落ちるか
881871:2005/07/11(月) 18:05:07 ID:2J/wbBD1
>>877
だから100レス行く前にサイズが(ry

>>878
そーか…ダメか…orz

>>879
こっちはおkかwこれで一票ずつだなw
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 19:30:33 ID:xB4eKzOH
全部じゃなくてポイントだけをまとめてうp汁

おれも、DQ7途中だがな
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 19:38:47 ID:hZlhk5dB
>>881
おkおk!
好きなようにすればよろし〜
884864:2005/07/11(月) 20:54:58 ID:DB8zkPXS
>>871
1レスに今までの記録を集めておいて、次スレに
【過去レスアンカー】 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1114722867/871
みたいな風に貼り付ければうまく繋がるんじゃね?
885871:2005/07/12(火) 12:03:44 ID:Y46cAzq1
つーか1スレに全部まとめたいだけなんだYO
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 12:06:21 ID:1qUxMp8+
次のレスで終わらせればいいじゃん
でなきゃ単独スレでも立てれば
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 12:33:21 ID:ziIIWt1H
>>886
まあまあ。
次スレに補完してもいいじゃまいか。
888名前が無い@ただの名無しのようだ
         /\___/ヽ
   +   / ''''''   ''''''::::\
       . | ,(●),   、(●)、| +
     +  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|    
   +    |   `-=ニ=- ' .::::::| +
        \.   `ニニ´  .::::/     +
.       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       .| 500kbげt            .|
   ,. -‐ '|                   |
  / :::::::::::|   /  ̄/       /     .|__
  / :::::::::::::|.      / ―― / /     rニ-─`、
. / : :::::::::::::|    _/    _/ /_/  `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                   |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃     すぎる           |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|