FF9総合スレ Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
F9を語りましょう。

【製品情報】
 http://www.square-enix.com/jp/archive/ff9/
 ■FF9アルティマニアは 2004/6/25 に再発売されました。
 http://www.square-enix.co.jp/magazine/gamebooks/ff9/

【前スレ】
 FF9総合スレ Part22
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1111412303/

【簡易FAQ・過去ログ】
 ttp://f30.aaa.livedoor.jp/~potluck/faq.html

【注意事項】
 荒らし・煽りは放置。不快と感じた文章は2ch専用ブラウザで個別にあぼーんする。
 ゲーム進行に関する疑問は安易に質問せずに自分で調べる。
 関連スレ・攻略サイトなどは>>2-10あたり
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/25(月) 01:08:22 ID:GtITtuQG
【関連スレ1】
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1061386368/ 【いまさら】フライヤを語るスレ【FF9】
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1114354066/ 【今こそ】フライヤを語るスレ part2【FF9】
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1094272503/ FF9のエーコちゃんで頭がいっぱい
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1098677635/ FF9のサラマンコー・ダーラルたんはエロカワイイ
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101287787/ ビビたんを抱っこしたい!!!!!!!
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1100406792/ モー娘。のエース高橋愛ちゃんはFF10のジタンが大好き
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1104414569/ ガーネット姫のスカートの中って、どうなってんの?
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1110529803/ 【FF9】私は永遠の闇 2【キャラネタ】
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1110250630/ 検証!FF9の売り上げがいまいちなのはFF8のせい!?
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1109997477/ FF9が影薄い件について 2
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/25(月) 01:08:57 ID:GtITtuQG
【関連スレ2】
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1109683178/ FF9って実は良作?
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1110716304/ FF9こそ世界最高のゲームですがなにか?
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1110449834/ 昔ジタンとフラィヤゎ3年間どんな旅をしていたのかッッ!?
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1110424994/ ガーネット・ティル・アレクサンドロス17世
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1109486723/ ガーネットの偽名を真面目に考えるスレ
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1111453351/ クジャにハァハァしてる人が集まるスレ5
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1112613496/ 【FF9】スタイナーカッコイイ【王宮騎士】 
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1112806095/ FF9スタイナーとベアトリスクのその後〜1日目〜
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1113100603/ 千人斬りベアトリクス 3rd Trial
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/25(月) 01:09:39 ID:GtITtuQG
【攻略サイトなど】
 ■ここが基本
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/#ff9db
 ■アイテム・アビリティ・キャラクター・モンスターのデータ
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/
 ■装備品によるレベルアップ時の成長ボーナス
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/parameter3.html
 ■低レベル・エクスカリバー2・アイテムコンプリート
 ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff9/
 ■チョコボ育成チャート
 ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff9/ff9chocobo.html
 ■チョコボのお宝探しマップ
 ttp://www.himeji.or.jp/game/ff9/chokomap.htm
 ■カードゲーム関連
 ttp://www.mickey.ne.jp/~pierrot/gc/ff9/card.html
 ■その他色々
 ttp://www19.big.or.jp/~usb/zion/ff9/ff9faq.html
 ■解説など
 ttp://totscqcc.hp.infoseek.co.jp/index.html.htm

【攻略以外のFF9系サイト】
 ■避難所
 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2960/1034491971/
 ■お絵かき掲示板
 ttp://w3.oekakies.com/p/potluck/p.cgi

【FF9 Online Ultimania のキャッシュを見る方法】
 Internet Archive(http://www.archive.org/)で
 (http://www.playonline.com/ff9/contents.html)を検索。
 必要に応じて同様の検索を繰り返し、目的のページを探す。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/25(月) 01:14:03 ID:ZO4QCLXV
【簡易FAQ(その1)】
Q.最強パーティ・おすすめパーティ
A.誰を選んでもあまり戦力は変わらないのでお好きなメンバーで。

Q.敵が強い。ボスに勝てない。
A.まずレベル上げは不要。装備とアビリティを見直す。
 敵がステータス異常攻撃を使ってくる場合は、それを防ぐアビリティを。
 敵が属性攻撃を使ってくる場合は、それを半減・無効・吸収できる装備を。
 敵が弱点属性を持っている場合は、その属性で攻撃。属性攻撃を強化する装備もあれば付ける。
 飛んでいる敵には「バードキラー」の様に、敵の種類に合わせた強化アビリティを。
 なお、装備が揃っていない場合はアビリティも覚えられず苦戦は必死。
 そうならないために、買い物・合成・拾う・盗む・チョコボで装備品をきちんと揃えていく。

Q.オズマ攻略
A.あらかじめ精霊モンスターに宝石を渡してオズマを弱体化させておく。
 メンバーは、三大奥義を育てているならジタン・フライヤ・クイナ・エーコが一番楽。
 それで都合が悪ければサラマンダー・スタイナーあたりと適当に入れ換える。
 レベル5の倍数は避ける。聖闇属性を吸収または無効にする装備を全員に。
 ギサールの野菜・万能薬をたくさん用意。転生の炎を期待するならフェニックスの羽も99枚用意。
 アビリティは、毒味の術・混乱回避の術・いつでもヘイスト・いつでもリジェネ・オートポーション。
 通常攻撃で戦う場合はさらに、暗闇回避の術・MP消費攻撃・バードキラー。余裕があればおまじない。
 戦闘中は常に仲間をリレイズ状態にしておく。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/25(月) 01:14:49 ID:ZO4QCLXV
【簡易FAQ(その2)】
Q.お金の楽な稼ぎ方
A.リスト(130G)+とんがり帽子(260G)を合成(手数料1000G)し、もめんのローブを売る(2000Gで売却)。
 もめんのローブ 1 個につき 610G 儲かる。99 個まとめて行なえば 60390G 儲かる。
 リストはダリ、とんがり帽子はリンドブルム(DISC1)・黒魔道士の村(DISC2〜3)・ブルメシアで買える。

Q.宝石の楽な集め方
A.ダリ周辺などモンスターが弱い地域でエーコだけ生きてる状態で戦闘に臨み、
 ひたすらジュエル(コンフィグでキーを固定にしてボタン押しっぱなし)で原石を集め、
 それをダゲレオかハーデスの合成屋で宝石に変える。

Q.DISC4でモーグリの手紙配達する順番
A.クポ(アレクサンドリア)→アトラ(ブルメシア)→モモ(黒魔道士の村)→
 クモーレ(イプセンの古城)→モイス(霧の大陸ク族の沼のフォッシルルー入り口、要クイナ)→
 モゲレオ(ダゲレオ)→クポ(アレクサンドリア)→小劇場のルビィと話す→モグネット本部へ

Q.モグネット本部の場所
A.マップの右上
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/25(月) 01:15:40 ID:ZO4QCLXV
【簡易FAQ(その3)】
Q.DISC4で入れなくなる場所(&DISC3までにやっておく事)
A.物見山(コーヒーイベント)
 南ゲート(コーヒー拾う)
 ピナックルロックス
 コンデヤパタ(ダイヤモンド拾う)
 コンデヤパタ山道(ムーンストーン拾う)
 デザートエンプレス(ネミングウェイのカード拾う・買い物)
 ウイユヴェール・エストガザ(買い物)
 グルグ火山

Q.時期を逃すとお店で買えなくなるアイテム(&最後に買える時期と場所)
A..(DISC1 リンドブルム)ジャベリン
 (DISC2 南ゲート山頂の駅)アイアンヘルム・エスカッション
 (DISC2 トリノ)エアラケット
 (DISC2 リンドブルム)チェインメイル
 (DISC2 黒魔道士の村)バンダナ・レザープレイト・チェインプレイト
 (DISC3 エストガザ デザートエンプレス突入前)ミスリルソード・ミスリルベスト
 (DISC3 デザートエンプレス)トライデント・ミスりルクロー・妖精のファイフ・グリーンベレー
 (DISC3 エストガザ グルグ火山突入時以降)ダイヤソード・フレイムタン・ヘヴィランス・
    シザーズファング・銀のフォーク・ダイヤのこて・黒頭巾・柔術道着・ゴールドアーマー
 (DISC3 ダゲレオ)ルーンブレイド・オベリスク・タイガーファング・
    アスラのロッド・ヒューメルーン・八角棒・ダイヤアーマー
 (DISC3 ブランバル)ゾーリンシェイプ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/25(月) 01:20:01 ID:ZO4QCLXV
【過去ログ1】
 http://piza2.2ch.net/ff/kako/996/996511770.html FF9!!統一スレ!
 http://game.2ch.net/ff/kako/1000/10007/1000747501.html 〜永遠のペプシマン〜 FF9スレッドPART2
 http://game.2ch.net/ff/kako/1009/10096/1009683497.html 〜突然の闇〜 FF9スレッドPART3
 http://game.2ch.net/ff/kako/1017/10175/1017518548.html 〜スーパーボールのおやびん〜 FF9スレP4
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1029162407/ 〜歯です〜 FF9総合スレ(Part5)
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1035301003/ ぶり虫の油 FF9総合スレ(Part6)
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1038663531/ いや〜ん FF9総合スレPart7
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1044089983/ 本日も進展なし、と……。 FF9総合スレPart8
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1051699029/ FF9総合スレPart9
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1055206807/ FF9総合スレPart10
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1059900794/ FF9総合スレPart11 〜 永遠のペプシマンII 〜
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/25(月) 01:21:02 ID:ZO4QCLXV
【過去ログ2】
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1066824729/ 【ジタン3世】FF9総合スレPart12【イプセンの城】
 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070651913/ FF9総合スレッドpart13 ルイ・コスタ
 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1076121730/ FF9総合スレ part 14
 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1079795607/ FF9総合スレ part 15
 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1084810936/ FF9総合スレ part 16
 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089635963/ FF9総合スレ Part17
 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1094630101/ FF9総合スレ Part18
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1099261926/ FF9総合スレ Part19
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1103955060/ FF9総合スレ Part20
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1108709804/ FF9総合スレ Part21
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1111412303/ FF9総合スレ Part22
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/25(月) 01:22:02 ID:ZO4QCLXV
【総合スレ過去ログミラー】
 FF9!!統一スレ!
 〜永遠のペプシマン〜 FF9スレッドPART2
 〜突然の闇〜 FF9スレッドPART3
 〜スーパーボールのおやびん〜 FF9スレP4
 〜歯です〜 FF9総合スレ(Part5)
 ぶり虫の油 FF9総合スレ(Part6)
 いや〜ん FF9総合スレPart7
 本日も進展なし、と……。 FF9総合スレPart8
 FF9総合スレPart9
 FF9総合スレPart10
 FF9総合スレPart11 〜 永遠のペプシマンII 〜
 【ジタン3世】FF9総合スレPart12【イプセンの城】
 FF9総合スレッドpart13 ルイ・コスタ
 FF9総合スレ part 14
 FF9総合スレ part 15
 FF9総合スレ part 16
 FF9総合スレ Part17
 FF9総合スレ Part18
 FF9総合スレ Part19
 FF9総合スレ Part20
 FF9総合スレ Part21
111の訂正:2005/04/25(月) 01:24:04 ID:ZO4QCLXV
FF9を語りましょう。

【製品情報】
 http://www.square-enix.com/jp/archive/ff9/
 ■FF9アルティマニアは 2004/6/25 に再発売されました。
 http://www.square-enix.co.jp/magazine/gamebooks/ff9/

【前スレ】
 FF9総合スレ Part22
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1111412303/

【簡易FAQ・過去ログ】
 ttp://f30.aaa.livedoor.jp/~potluck/faq.html

【注意事項】
 荒らし・煽りは放置。不快と感じた文章は2ch専用ブラウザで個別にあぼーんする。
 ゲーム進行に関する疑問は安易に質問せずに自分で調べる。
 関連スレ・攻略サイトなどは>>2-10あたり
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/25(月) 01:26:40 ID:Ud1CPCs9
>>1
モツ華麗来酢
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/25(月) 01:31:09 ID:f3tX8Qh7
テンプレ終わった?

新スレも立ったことだし(乙!)
やっかみのアンチまで出てきててムカつくので
あいかわらずまだ終わってない投票を貼り
FFシリーズの中で一番面白かったのは
ttp://www.37vote.net/game/1097562752/
どうせだから応援しよう

こっちは同士討ち仕様でイヤなんで立てて欲しくなかったんだが一応
FINALFANTASY\で好きなキャラは??
ttp://www.37vote.net/game/1112876601/
とっとと終了させて消してしまおう

さらにイカれた奴が選択肢最大10個とか狂ったのを再開してる
ドラクエvsFF ♂♀アイドル対決
ttp://www.37vote.net/game/1114313887/
んなの放っとけ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/25(月) 15:15:48 ID:QGL2UHs9
>>1

<FFシリーズの中で一番面白かったのは
まぁ、選択肢の中に他シリーズを中傷するようなヤツは軽蔑されるだけだろ

<ドラクエvsFF ♂♀アイドル対決
これはいい加減にして欲しいな

ところでォズマ中々倒せない
レベルどんくらいで倒した?
武器とか最強でやった?
アドバイスよろ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/25(月) 18:02:42 ID:6C171agR
>>14
攻撃は最強の防御なり
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/25(月) 21:42:45 ID:DZf81vnf
自分は昨夜次スレを立てようと思ったけど無理だった…はずなのに何故か立ってる
FF9総合スレ Part23
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1114355352/
このスレより時間的に先に立ったようだが自分を含め誰も気付かなかった
というのも新規スレなのに何故か掲示板の一番下(1300番目)にある、バグか
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/25(月) 23:09:08 ID:yc55HO1o
>>16
たまに不可視になるときがあるね
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/26(火) 12:26:41 ID:UZBWQ6kO
992 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2005/04/25(月) 23:15:25 ID:QelSiQxY
992なら裸で交番の前歩いてくる。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/26(火) 12:35:17 ID:Y5cYqZWn
オズマの上の方辺りの模様が水泳帽子被ってるおっさんに見えた
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/26(火) 13:39:11 ID:/e6JKPEx
これ買おうか検討してるんですが
魅力や欠点などを教えてください。
主観入って結構です。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/26(火) 14:02:29 ID:aypRvRMd
魅力はまあ、7,8よりは明るい話なところだろうか
なじみやすいといえばなじみやすい
あとはいろんな遊び方ができるってところか
低レベルもしやすいし

欠点はひたすらにロードが長い、
戦闘から逃げにくい(「逃げられない」という表示が出ないのに絶対に逃げられない場合もある)
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/26(火) 14:53:47 ID:FxPIr1zn
8が一番明るい
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/26(火) 16:37:15 ID:eH1UTyUw
ロードが長いのは戦闘中ぐらいだな
まあそのロードがキツいわけだが
メニュー開いたりするのは普通の速度
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/26(火) 17:55:42 ID:w4mgZ1Kt
>>23
霧発生後の、
インビンジブル号←→フィールド
の画面切り替えもロードが長かった。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/26(火) 17:56:12 ID:Y5cYqZWn
・いいと思う点
獣人も暮らしていて落ち着く
絵本のような感じ
フィールドは箱庭っぽい
まったりする
脇役が魅力
アビリティいじりが面白い
フライヤさんがかっこいい

・欠点
何度もこのキャラじゃなくてあのキャラがパーティーだったらいいのにと思う
これまでと比べて戦闘のロードが長い
後半の音楽が暗い
ストーリーが今一(個人差がある)
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/26(火) 18:38:47 ID:cRXnYuW0
良い点
・美麗な一枚絵の背景と音楽が作り出す雰囲気
・全体的に明るい、生活感のある街
・各キャラにスポットが当てられたストーリーとエンディング
・ビビかわいい

悪い点
・戦闘のロードが長い(コマンドを入力するまでの時間が長い)
・ラスボスがパッと出でよくわからない敵

>>25とかぶってるのも多いけどこんなもんかな
戦闘のロードは長いけど、戦闘回数が他の作品より少ないし
戦闘そのものがつまらないわけじゃないので、よっぽど短気な人じゃない限り耐えられると思う
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/26(火) 21:02:12 ID:5mLSx3LC
・いいと思う点
エクスカリバー2の存在
装備品によるキャラの成長
源氏装備復活(初めてやったのが5で、ギルガメッシュから盗む貴重品っていうんで、個人的に思い入れが強い)

・欠点
キャラ性能の格差(アビリティというよりは装備品補正による成長のほう)
戦闘開始、終了のロードの長さ
キャラを成長させた状態だと敵が弱すぎる
召喚魔法の使いどころの少なさ(終盤は単体で出る敵が多い)
隠しボスと1回しか戦えない(テイルズとかみたいに何度でも戦いたい)
ダメージ固定技の計算式(簡単に強くなりすぎ)

書き出してみると欠点のが多い気がするけど、
PS3作の中ならこいつが総合では一番好きかな。
次8。最後7。まぁ全部好き、ってか、面白いと思ってプレイしだけど。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/26(火) 22:18:46 ID:MKtF1ac6
戦闘は眺める時間が多めで回数は少ないし、
生きる死ぬ、ガイアとテラとかはよくわからんかったけん

・流れるように進むシナリオ
・ガーネットを攻撃しない黒のワルツ、抽出前の使えない召還獣、
心労による不調等の、シナリオとシステムの協調具合
・「だいじなもの」の解説文とか、何気ない看板とか、
世界観を感じる大量のテキスト
・劇に始まり劇に終わる綺麗な締めかた

…とかが好き。
戦闘システムいじりより世界の観賞を楽しんだ感じだった。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/26(火) 22:45:36 ID:HBRf/mA9
俺もストーリーを楽しめた。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/26(火) 22:55:06 ID:VfK0gipm
>>16
1ですが気付きませんでした。すみません
立てる前に検索したのですが・・・
そのうえ出だしからF9となってしまいごめんなさい
3116:2005/04/26(火) 22:58:30 ID:Iqzo72C9
>>17
やっぱりこういう事はあるんだね

>>30
気にされないように
自分も検索したけど確かにスレは無かった
多分20時間後ぐらいに突如掲示板の最下部に出現したんだと思います

放置しておけば落ちるよね
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/26(火) 22:59:48 ID:Iqzo72C9
12時間後に書き込みがあるから12時間後か、まあどうでもいい
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/26(火) 23:05:02 ID:3MBHMgxL
>>31
ここで調べれるぞl
ttp://ch2.ath.cx/fukki/tool2.html
3430:2005/04/26(火) 23:05:22 ID:VfK0gipm
>>31
すぐにレスをくれてありがとうございます
使ってくれている皆さん全員にもお礼が言いたいです
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/26(火) 23:07:15 ID:Iqzo72C9
>>33
情報サンクス
今後使う機会も無いだろうけど覚えておく
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/26(火) 23:15:50 ID:VfK0gipm
>>33
いろいろ世話をかける原因を作ってしまってすみません
情報ありがとうございました
ただ、これってURLがわからない状況ではどうやって使えばいいのでしょう
FF9って入れてもダメですよね
あと、そろそろFF9の話題に戻っていただいたほうが・・・
なので消えます
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/26(火) 23:17:08 ID:MrXau/Y/
おまいら、良い点にこれを忘れちゃいませんか

音  楽  !!

FF9とサガフロのサントラは、飽きない。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/27(水) 00:01:02 ID:Xc+5akOj
しかし、ノビヨは今後
FFから少しずつ距離を置き始めているようだ…
突然病気でポックリ逝きそうだしな。
浜渦たちは信用ならん。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/27(水) 00:06:21 ID:qmE/JM0h
なんだかんだいって最近のFFの傾向がノビヨも嫌なんだろうな。
もともと坂口の専属音楽家って感じだったし
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/27(水) 00:12:09 ID:Mj7f+Wb6
また一からやってみたくなって引っ張り出してみた。
初回じゃ気づかなかったけど、プルート隊探す所で厨房に行くとクイナがいるのなw
ワラタけど何でここにこいつが…?別人?
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/27(水) 01:23:25 ID:XVvlVcZ4
FINALFANTASY\で好きなキャラは??
http://www.37vote.net/ffdq/1112876601/
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/27(水) 01:41:46 ID:Kj/mwJVL
>>40
バイトじゃない
その後は狩猟祭に出てるんだからなかなか慌ただしい奴だ>クイナ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/27(水) 05:12:31 ID:I5KUWxM+
クイナはメインストーリーに関連が少ないキャラだけに
必死にサブイベントやPTEでクローズアップしようとしてる感じ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/27(水) 15:21:21 ID:hceJ7ziG
ラスボスの姿を思い出せねえ
どんなだっけ・・・
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/27(水) 16:01:21 ID:0/mphbw8
>>44
ペプシマン
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/27(水) 16:08:49 ID:hceJ7ziG
>>45
オズマじゃないほう
あーおもいだせねえええええええええええええ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/27(水) 16:11:22 ID:0/mphbw8
>>46
だからラスボスがペプシマンだっつーの
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/27(水) 16:25:28 ID:hceJ7ziG
yabeeyo
記憶の欠片も無い
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/27(水) 16:28:04 ID:0/mphbw8
>>48
これを機にレッツ再プレイw
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/27(水) 16:37:23 ID:hceJ7ziG
ォゥヶィ
FF9買ってくる
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/27(水) 19:02:05 ID:TsdYkmJb
流れがw
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/27(水) 19:06:04 ID:0/mphbw8
>>50 はマジで買ってきたんかな?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/27(水) 20:56:02 ID:fUZQSlTM
エンディングに流れる曲いいね。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/27(水) 21:12:14 ID:Sf5Iqvd9
5520:2005/04/27(水) 21:17:02 ID:pxqEOwuY
おまえら色々有り難う御座います。
買ってきますた。
ちょっとやったが何か馴染めないなぁ...

これからか
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/27(水) 21:36:05 ID:ZkdVGURG
召還獣って、その召還獣に対応した宝石を増やすと強くなるのですか?
そのためにエーコのジュエルが存在するんでしょうか?
それなら、頑張ってジュエルで宝石合成しようと思ってます。
てか、このことってアルティマニアに書いてありますか??
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/27(水) 22:01:59 ID:JQ44ptRS
>>56
ある。召喚獣の攻撃力は対応してる宝石の所持数+αって書いてある
5856:2005/04/27(水) 22:51:06 ID:ZkdVGURG
57さん、ありがとうございます。
頑張って方宝石集めます。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/27(水) 23:09:43 ID:Hkw3vOxs
特定の宝石って、記憶の場所でレベル上げついでにやってた方が効率良く稼げる気がするのは間違ってるか
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/27(水) 23:46:33 ID:oKxeI9FA
FF9のムービーと言ったらアトモス召喚

何故あのタイミングで谷間…
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/28(木) 01:21:09 ID:3iNJtN6E
3枚目でチョコボの桃源郷に行ったんだけど出ようとしたらフリーズします
4枚目じゃないと入っちゃダメなんですか?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/28(木) 01:56:35 ID:FrZkzD4o
杉崎美香にソックリなのがいるな
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/28(木) 02:36:40 ID:GROb6fsr
セブンのネットで新品売ってるから買うなら早めがいいかも
新品にこだわる人ならね
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/28(木) 10:46:08 ID:Itzez2/7
そうか?
オレはゲート突破だと思うんだが。
ビビがいいし。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/28(木) 12:52:57 ID:GPA8/5HW
FF9 age
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/28(木) 14:59:00 ID:Xa1OTjMy
ムービーといえばディスク1の最後のクジャの際どいムービー・・・
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/28(木) 16:11:43 ID:Xa1OTjMy
ブラネと引っ越しばばあって・・・
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/28(木) 16:18:37 ID:OFTNM2yd








                                ファイナルファンタジーであること





69名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/28(木) 20:22:15 ID:daPFQqHw
アトモスと言えば召喚魔法の名前は「重力物体199」だけど「199」って何?
FF4の制御システムも「物体199」なんていうの使ってたし…
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/28(木) 21:49:05 ID:R95zA9h0
今1やってるんだけど1に出てくるオーガが
サラマンダーに似てると思った自分は逝ってよしですか?w
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/28(木) 22:13:04 ID:M2QZq8zg
FFクリーチャーズでクリスタル版ウェポンばかり引いてた俺だが、
トイショップで永遠の闇彩色版を500円で買えた。

コカコーラのジタンフィギュアと並べて飾ってるんだがかっこいーわこれw
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 00:43:44 ID:6FFZLBrt
>>69
原子番号199番のことじゃないの?
要約するととても重いってことだ
今現在はそんなもんないけど
130くらいだっけ?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 05:49:00 ID:TIeZIIvT
まだ途中だった4、5年前のセーブデータが出てきので
続きをやりたいんだけど、何処に行って何をすればいいか
さっぱり分らないです。

現在、DISC4でLv72、リンドブルムっていう汽車の駅みたなのがある町にいます。
町は何故か破壊されてて、みんな復興にいそがしそう。
さっき町の外に出てみたらチョコボと飛行船のようなのもありました。

だれか何処行って何すればいいか教えて下さい。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 07:27:37 ID:MUKaz4t+
DISC4ならやることは1つ
イーファの樹上空へGOだ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 07:39:53 ID:TIeZIIvT
レスサンクス

でもそれってどの辺りでしたっけ?
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 07:50:55 ID:TIeZIIvT
↑自己解決しました。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 09:34:29 ID:TIeZIIvT
>>74
ありがとうございました。今クリアしました。

エンディングムービーだる〜
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 10:39:20 ID:0yOr+Aa7
>>72
刑法199条ですよ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 11:17:37 ID:MUKaz4t+
EDムービーがかっこいいのにw
まぁでもクリアおめ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 11:53:26 ID:yq3HzT7s
>>73
クリア直前まで行くがクリアするのがもったいなくなり自然とやめるタイプだなw
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 14:21:40 ID:g6zWolNj
FF・ドラクエ投票箱
http://www.37vote.net/ffdq/
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 14:37:46 ID:1+qDNUjd
ドラクエとファイファンどっちが名作?
http://www.37vote.net/ffdq/1113707935/
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 18:21:35 ID:yohwEfPQ
トット先生のくれるカード(カード大会)ってSランクに関係あるんですか?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 18:23:35 ID:k3Pdy6gD
なかった気がしないでもない
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 18:43:33 ID:yohwEfPQ
トンクス げんじのカードや神龍のカード捨てずにすんだ、、、
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 20:43:21 ID:m80WWo0K
攻略見ないでクリア目指してたんだけど
ちょこっとだけみたら
案の定クイナ仲間にするの忘れてた。
つか普通きづかんぞ こいつ。。。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 21:22:49 ID:Y/A7QXzV
H×Hの団長って黒のワルツ3号がモデルなんじゃないか?
というか、ここの住人ハンタ知ってるだろうか
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 21:27:58 ID:dI3zJYyA
きょう、普段は聞かないラジオをかけていたら、
Melodies of lifeがリクエストされ、フルで流れた。

誰だよリクエストしたのは!!と思いつつ、ちょっと感動。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 21:31:54 ID:yq3HzT7s
>>87
どこがだよ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 21:51:03 ID:E7M5FfX2
ドラえもん見ながらここのスレを発見してFF9のエンディングがふと見たくなっていま後ろでプレリュード流れてる俺がいる。
感動と興奮に包まれておりますよ(´∀`)
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 22:09:20 ID:m80WWo0K
盗賊の極意見たときはあーとか思ったが
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 22:21:16 ID:Y/A7QXzV
>>89
あのふさふさの部分とか自分の存在何とかとか。

>>91
あとフライヤさんとかオークション(?)とかな。

ところでタンタラスのロゴマークでシャモジみたいのが11本あるけど意味あんのかな
結成時のメンバー数とか。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 23:10:43 ID:rir3s7FP
影が見つからない…どこにあるんだ?
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 23:27:57 ID:yq3HzT7s
>>92
そんなキャラ少年漫画にはどこにでもいるよ
団長のパクリキャラである黒猫のグリードかなんかのほうが近いと思う
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 23:40:58 ID:k3Pdy6gD
>グリード
ワロタ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 01:20:55 ID:M3uTs+vD
>>94
クリードな。グリードはツインビーRPGのラスボスだ。
まあ、覚えてなくても無理はない。
実に下らん漫画だった。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 01:23:59 ID:KmQxVgoZ
ちょっと絵に惹かれて一巻を立ち読みしてみてまぁまぁ面白そうだったので1,2巻同時購入。
その日のうちに失敗したと思いつつも結局15巻くらいまで購入。
その後友達に売り飛ばした
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 03:20:35 ID:uBTz3o4U
FFシリーズの中で一番面白かったのは
http://www.37vote.net/ffdq/1097562752/
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 06:34:10 ID:ZlnoU8OT
まぁそう言ってくれるな
黒猫好きな奴がここにいるから
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 10:46:16 ID:4fk6chr9
意外に最初の方買ったヤツ多いのな
弟がそうであったように
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 10:50:20 ID:M3uTs+vD
俺も5巻まで買ったよ。まだ家にある。
ハンタが好きだったからあの露骨なパクリに耐えられなかった
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 13:28:51 ID:/nFCholZ
>>98
GWのせいかまた軽蔑すべきアンチが空票を増やしてるな
だがここまでされて1位で終われないなんてことがあったら
コケにされたうえアンチごときに足を引っ張られ敗北なぞ屈辱的すぎる
こんなものに血道をあげるのも馬鹿げてるが
こうなりゃ投票して勝ち抜いて終わらせちまおうじゃないか
>>98もただ貼らずに何か一言書こうぜ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 14:18:59 ID:Dn7+0hQc
質問ですが・・・
今トレノでカード大会にエントリーして、ダリに来ました。
でもね、村長の家でブルマンコーヒーが取れないんです・・・
なぜか寝てるガキにきずかれるんですが??
誰かおせーてくらさい・・・
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 14:21:55 ID:bzro+efj
>>103
机→机→机→ストーブ
この質問多すぎ、テンプレ入れよう
105103:2005/04/30(土) 14:24:21 ID:Dn7+0hQc
>>104
そうなの??ごめんね。
ありがと。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 14:45:00 ID:i5kwOBqL
宝石が召喚獣の威力に関係してることを知らずに全部売ってしまった…
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 14:56:15 ID:Kj7G5uF8
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 15:14:03 ID:s28LOS7h
というか、最近しょっちゅう〜ランキングとか板人気投票とかあるけどさ、何が面白いの?
1位になったら何があるって訳でもないだろうに。
厨の考えてる事はオジサンには良く分からんよ。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 16:47:38 ID:mU0eIwG4
空中庭園に行けないことについて
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 16:52:32 ID:6Jurccxx
デッドペッパーで飛ぶのだ
111109:2005/04/30(土) 16:56:58 ID:mU0eIwG4
あ、バグってたかと思いましたが自己解決しました。
スマソ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 17:18:13 ID:njCQCg32
今クリアしますた、二回目だったけどボロボロに泣いたよ。
レベル50前後あればラスボス余裕だな
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 17:19:56 ID:6Jurccxx
エンディングは何回見てもなける
ペプシマンは何回やっても存在自体が意味不明
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 17:23:10 ID:4fk6chr9
アンチはほっとけ。

<人気投票
まあ、いいんじゃない
楽しめれば
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 17:37:21 ID:zZcjkNUj
なんでFF9だけPSonebooksにならないんだろ
低価格で出せば絶対売れると思うんだけど
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 17:50:58 ID:gcJt79OT
最近やり始めた。
なんでジャバウォック(精霊)がでてこないんだ…
かれこれ2時間、ウイユベール周辺をウロウロしてるんだが…
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 17:52:10 ID:6Jurccxx
ウイ湯ベールの森に出てくる
近くにひびがある
うまく説明できないけど
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 17:58:30 ID:FsCeVXna
>>115
一時期ヨーカドーで2980円だったけどな
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 18:02:17 ID:zZcjkNUj
>>118
それは安いね
こっちじゃどこ見渡しても定価でしか売ってないよ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 18:14:02 ID:FsCeVXna
中古なら千円代で売ってるんだけどなぁ…
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 18:14:31 ID:x4qNZlka
ブクオフで、ケースにヒビ付きのが
1900円だった。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 18:57:16 ID:gcJt79OT
>117
d。ちょっくらがんばってくるわ
123117:2005/04/30(土) 19:21:33 ID:6Jurccxx
ちょうど崖と海で囲まれていて、山チョコボじゃないと入れない所だったと思う
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 19:53:06 ID:njCQCg32
ボクの記憶を…
  お空に預けに行くよ…
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 20:49:27 ID:M3uTs+vD
ハーイ!
126本日はFFDQ投票日!:2005/04/30(土) 20:51:13 ID:1NYi/P88
お話中すみません、全板トーナメント選対です。
全板トーナメント本戦一回戦に、FFDQ出場中です。
今回、企画のひとつとして、21:45の一斉投票に好きキャラのオススメ
装備を書きこむことになっています。
あなたのオススメ装備を、投票スレで叫んでみませんか。

↓テンプレ集はこちらです。ラシ時間に向けて、どんどん増えていく予定です。
http://blosxom3.s60.xrea.com/0ch/test/read.cgi?bbs=dq&key=1114691764

また、テンプレ集にAAがない〜という方は、下記のテンプレに
オススメ装備を記入して、キャラAAを添えて持ってきてくだされば
テンプレをお作りいたします。 (時間なくて作れなかった場合はすみません…)
┏━━━━━━━━━━
┃ キャラ名
┃ E:武器
┃ E:兜
┃ E:服
┃ E:盾
┃ E:<<FF・ドラクエ>>
┗━━━━━━━━━━
完成型を作って持って来ていただく事も、もちろん大歓迎です!
装備欄は、武器に限りません。サポートアビリティや呼び出すことのできる召還獣の名前、
能力などなど、自由に付け加えてください。1〜2行程度なら装備欄を増やしても可。
それ以上は投票所の行数規定にひっかかる恐れがあるので欄外にどうぞ。

↓今回の試合用に作られたイラスト集フラッシュです。どうぞごらんください。
http://yotsuba.saiin.net/~1001ya/FFDQ/arts.swf
↓詳しくは下記まで。苦情なども下記スレに。
【4/30は】全板トーナメント@FFDQ板12th【投票日】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1114728375/
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 21:20:53 ID:tHkyZ0pl
FF9のVジャンプ増刊、あのシリーズっていつも糞扱いしてたけど
まさか9だけあんなプレミア品になるとは・・・
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 22:42:44 ID:+jfzEGJM
FF9ってありえんだろ。 ・・・1.2% 19票
http://www.37vote.net/ffdq/1097562752/
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 22:56:06 ID:kTbGUqaw
知らんがな
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 23:46:20 ID:ZlnoU8OT
>>127
IXだけじゃなくて全シリーズあれはレア物でしょ
雑誌扱いだから
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 00:34:27 ID:sUt3kawL
あっそ
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 03:55:48 ID:dP1r2oTw
>>128
憤慨してるのかアンチの煽りなのか見え辛いかな
応援してるなら投票呼びかけて一日も早く終わるように
誰かも書いてたけど一筆添えたらいいよぅ
個人的にはもうこの手の投票はうんざりだしスレ本筋の妨げになるしね

FF9はFF7以降見失ってたFFの楽しさを取り戻した名作だと思うし
遊び心や懐かしの戦闘音楽にはゾクゾクさせられたよ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 06:24:07 ID:lSJwF1KM
>>130
うちの近所の古本屋は7と10が大量に余ってて8と9は見たことないorz
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 09:59:41 ID:cjurOBxd
久々にプレイしてまつ。やっぱりいいよ、FF9。悪役も含めて嫌いなキャラが皆無だし。
フィールドの曲でジーンとしてしまい全然先に進めない。
この作品は自分にとってまさに「いつか帰るところ」なんだと再認識したGWの朝。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 10:25:35 ID:Thp45C4T
マダインでエーコが仲間になったのですが、
そのあと、イーファの樹にいくらしいのですが、
どこにイーファの樹があるのかわかりません。おしえてください。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 10:47:40 ID:PSs4L43r
ドッペルゲンガーはかなりむかついたけどな
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 11:44:57 ID:xLFCe/6I
>>135
漏れも昨日そこやったけど
エーコが会ったとき教えてくれたぞ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 13:17:08 ID:6yq0eEh3
久しぶりにやったら氷の洞窟のボスで全滅した
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 13:23:56 ID:krQRZqA0
テンプレ先の資料をみたんだけど、
武器や防具についている成長ボーナスって、
あの表の成長レベルの時だけつくんですか?
例えば、素早さなら10,20,30・・・のところだけだとすると、
レベル81の時に素早さ成長ボーナスのついた装備つけてても意味ないのかな??
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 13:26:38 ID:tkS3PGAP
氷のボスは

確か、無理したらシヌんだったな。
ちまちま回復しながらいくしかない
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 13:38:38 ID:6yq0eEh3
>>140
dクス
レベル上げて頑張ってくる
142135:2005/05/01(日) 14:07:03 ID:Thp45C4T
>>137
エーコのいったとおり、やってもドワーフの村に戻っちゃうんだよね。
で、何回もドワーフの村とマダインをいったりきたりした。
どこの攻略サイトみてものっていなかったので、困った。

たまたま、戦闘で初めてフェンリルをつかったら、ドワーフの道から
イーファの樹にいけた。フェンリルをつかったことないと、
ハマってしまう仕様らしい。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 16:37:53 ID:QlUm/YZP
いや、そんなことは普通にないですから
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 17:08:35 ID:xLFCe/6I
確かにフェンリル使ったらイベント発生したけど関係あるのかも

つか仲間になったらまず使うでしょ...
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 17:34:59 ID:mm3stgof
また最初からやり始めた
アレクサンドリアいいなぁ
落ち着いてて
夜が綺麗なところだと思ったよ
おっさんだけ見てたらしぐさに笑えた
今度はカリバー2取る予定です
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 19:49:00 ID:aa9AO2EE
>>139
成長レベルと成長ボーナスは別。
つまりどのレベルでも成長ボーナスは得られるクポ。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 20:37:50 ID:QlUm/YZP
>>144
マジレスするとない。
148137:2005/05/01(日) 20:44:53 ID:Thp45C4T
>>144
いや、レベルアップとアビリティアップが先だろうと思って、
ふぇんりるをはずしていたため、ハマった。
何回もドワーフのムラとマダインサリをいったりきたりして、
どちらもマスターしたため、ふぇんりるを初めてつかったら、
ドワーフの道からいけた。これまじ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 20:52:02 ID:tkS3PGAP
そういや、栄子の家で飯くって
次の日、出発したらジタンしかいなくて焦った思い出あるなぁ。
はまったかと思った。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 21:00:54 ID:aa9AO2EE
つーかフェンリル召喚しなくても普通にイーファの樹いけるから。
Thp45C4Tが何か勘違いしてるだけ。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 21:19:24 ID:T8oovVxU
つか、もう自演に相手するなよ。
ID:Thp45C4T = ID:xLFCe/6I でしょ。
ないって言っても聞く耳もたないし。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 21:33:42 ID:9miEVEvg
マダインサリ側からイーファの樹に入って2MAP目を左上に行くだけなんだけどな
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 21:33:55 ID:I+4Y/v33
黄色の石版が有るところが丁字路になっていて、
普通にWMに出れば、この木なんの木に行けるでしょ?
MAPの角にでも引っ掛かっていたんじゃない?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/02(月) 01:36:59 ID:ZchR3YKS
DISK3 トレノのカード大会って、もしかして勝たないと先に進めない?
カードやる気皆無だからルールシラネ。
カードとかストーリー攻略の必須にはしないでほしかったよ、マジで。
はぁ〜

155名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/02(月) 01:52:22 ID:m2ro88Dt
>>154
1,2 回戦は勝つまで何度もやり直し。
決勝戦は負けてもストーリーは進むけど、
やり直しがきかない。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/02(月) 02:19:48 ID:U5Q6b63W
だいじなものリストで四つの鏡を見たとき
ドクトル・コーラル「テラ記」って書いてあるんだがサラマンダーの血縁者?
既出だったらスマソ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/02(月) 02:52:44 ID:rtWMNRyX
>>154-155
俺も、最近最初からやり始めたんだけど、
強制カード戦があることなんて、とうに忘れてたから
ちょうど同じところでつまってる。
手持ちのカード見てみたらろくなのがない。
何回やっても負けてるよ。
トレノの人はろくなカードもってないし・・・
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/02(月) 04:21:14 ID:ZchR3YKS
154
負けても進めるんだったら文句なかったんだけどね。>カード大会
適当にポンポンカードを置いていったら何回目かで無事クリア。
運でなんとかなるもんだ。
一瞬FF9のクリアを諦めかけたよ。カードは興味ないね。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/02(月) 05:08:39 ID:nzTcwXa/
カードやりまくってた自分は余裕で進めた
やらない人は詰まるなんて思ってもいなかったよ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/02(月) 10:08:19 ID:IKoEAtq8
カードって一回全部捨てたらトット先生にいいカードもらえたんじゃなかったけ?
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/02(月) 13:17:44 ID:Z5IJK+Yu
カードゲーム苦手だった自分は
勝ち抜くごとにセーブしてなんとか乗り切ったな


さっきビビとクイナだけで神竜倒してきますたw
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/02(月) 13:54:01 ID:+OGLg2bq
久しぶりに再開してるんだけど
攻略本無しでやってるもんだから、
クイナ仲間にしないでDISC2に来ちゃったんだけど
これってもう相当後にならないと仲間にならないんだっけ?
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/02(月) 16:18:56 ID:XPe6ScZ+
DISC2中盤に仲間になる
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/02(月) 17:12:42 ID:IKoEAtq8
\でパーティー4人自由に組めるとしたら誰がいい?
165本日週刊少年漫画投票日!:2005/05/02(月) 18:10:13 ID:PZl4LMq5
こんばんは。全板トーナメント選対です。
先日は、突然の宣伝ですみませんでした。
おかげさまで、FFDQは何とか勝ち残り、5/14のブロック決勝へと
コマを進めることができました。 ありがとうございました。

【21:45】全板トーナメント@FFDQ板13th【一斉投票】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1114866387/

P.S.今日はメドローアラシやってます。 良かったら一緒に必殺技を放ちませんか?
http://saimoedq.fc2web.com/ffdq/medoro-a.html
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/02(月) 18:31:32 ID:792/1Lo4
>>164
だがーえーこびびくいな
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/02(月) 19:26:12 ID:02+Zrrq9
>>164
ジタンビビスタイナーエーコ
っていうか殆どこのメンバー
168285:2005/05/03(火) 00:36:19 ID:3GThMibM
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐  
■━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
            ┃            ┃
            └─━━━━─┘
         ┌┐┌┐ ┌┐┌┐
         ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
         └┘└┘ └┘└┘
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 09:03:30 ID:3Ds+Ldwx
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
■━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘
            ┃            ┃
            └─━━━━─┘
         ┌┐┌┐ ┌┐┌┐
         ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
         └┘└┘ └┘└┘
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 09:13:17 ID:94d4A2rV
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐  
■━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
            ┃            ┃
            └─━━━━─┘
         ┌┐┌┐ ┌┐┌┐
         ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
         └┘└┘ └┘└┘

さて、本題に戻ろうか
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 12:48:29 ID:q3FG/gvZ
「馬鹿にはできない」ってそういう意味か・・・。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 12:49:26 ID:Vg5z7DNy
おまいら頭いーな
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 12:58:14 ID:uJN3mZOH
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──
╋┐┃      
  └╋┘    └   ╋┘
    ┃ ・         ・  ┃        ┌━━┐  
■━╋┐    ┌╂━     ━━━╂┐  ┃ 
└━┷      ┴━━╂┘         └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
            ┃            ┃
            └    ─━━━━─┘
         ┌┐┌┐ ┌   ┐┌┐
         ┃┃┃┃    ┃┃┃┃
                     └┘└┘ └┘└┘
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 13:47:33 ID:6RnBD8Mq
83ですが現在エクス2+低レベル+アイテムコンプリートやってましたが
エクス2は本日取れました
今はチョコグラフやってまつ チラシの裏に書くようなこと書いてスマソ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 14:22:09 ID:Z466a4Zf
FFシリーズの中で一番面白かったのは?
http://www.37vote.net/ffdq/1097562752/
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 17:07:29 ID:KU0aprbq
オズマやりたくてチョコボはじめたけどいらいらする
ここ掘れはほとんど見つかってるのになかなか掘り当てられないし
DISK4だと画面が暗くてどこに足跡があるのか全然わからんし
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 17:12:22 ID:6RnBD8Mq
ttp://nemax.web.infoseek.co.jp/ff9/
マップ見れば埋まってる場所書いてるぞ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 19:50:49 ID:MoNrRTZc
DISK1でやっておくべきことはありますか?

DISK1でやっておくと今後楽になることありますか?

DISK1でコレやっとけばよかったな…

みたいな事おしえてください。お願いします
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 19:52:06 ID:ROa4KOPS
チョコボ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 19:55:32 ID:MoNrRTZc
チョコボ?

空チョコボまでできる?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 20:01:34 ID:q/dkFDW1
バカ乙
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 20:07:50 ID:6I0b8qD7
限定イベントはスタイナーの部下探しとモグネットくらいか<DISC1
クイナ連れていろいろ序盤から食っておくと楽になる
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 20:16:04 ID:6RnBD8Mq
ttp://nemax.web.infoseek.co.jp/ff9/
アイテムコンプ目指すならここの攻略みろ
大体のことは乗ってる 
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 20:24:50 ID:6RnBD8Mq
カードゲームって結構単純だな
これで案外勝てる 
8方向の雑魚カードを中心に置く
そのカードの回りに敵が集まったらそのカードを取る
周りのカード全滅
どうよ?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 20:37:35 ID:R0y9zTZE
ていうかそれが普通の戦法
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 20:55:11 ID:6RnBD8Mq
〉185
知ったかぶりみたく書いてスマソ
 
ところでおまいらはカードバトルの時使うカードなんすか?
自分は
アルテマウェポンAP13 八方向
マサムネDP93 八方向
ダークマターAM36 右以外全部
ラムウ2A13 八方向
エクスかりばーUAP20 八方向
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 21:23:09 ID:DhOgJ3DJ
>>184
自分その戦法使ってないわ

>>186
使ってるカードはナワトビで貰った源氏のカード
↑〜→まで矢印が付いてて防御力が強すぎる
いつも左下に置いてる

あとは気まぐれでこのあたりを使ってる
アレクサンドリア、劇場艇、ミスリルソード、アルテマウェポン、マサムネ、グランドドラゴン

序盤はこのあたり使ってた
フェザーサークル、ヘッジホッグパイ、サボテンダー、アイロネート、ストローパー
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 21:34:15 ID:6RnBD8Mq
>>187
おとり戦法使わないでどうやって勝ってる?


3時間程コロシアムで飽きたのでダゲレオいってきま
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 21:35:40 ID:DhOgJ3DJ
>>188
コツコツ裏返してる
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 21:49:17 ID:6RnBD8Mq
>>189
なるほど やってみるか
ところでおまい縄跳びでげんじ入手したって書いてあるが1000回逝きましたか?
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 22:30:16 ID:q3FG/gvZ
一位になったね〜。
何かどたんばになっておかしいとかいう書き込みが増えたがw
それだけ熱が入ってるって事でええやん
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 22:48:28 ID:DhOgJ3DJ
>>190
前スレでも少し書いたけどいつも201〜203回が限界
テクニカルジャンプが無理
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 22:59:02 ID:6RnBD8Mq
自分もそこでつまってる 
テレビ覆い隠してビビのくつだけ見てやったら250はいった でも無随
エクス2+アイテムコンプ+低レベルやってるからなわとびを手に入れないとコンプできない、、
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 23:06:11 ID:M8k4OCJ+
いまさらだが
ただ今プレイ中でフェンリル一度も使ってないがイーファの樹行けたな
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 23:16:30 ID:wyfhVAEL
エミュでPCでできるらしいけど、だれか詳細キボン
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 23:35:59 ID:uJN3mZOH
>>195
ePSXeとかで検索してみぃや。

ェミュでやると、キャラポリゴンが綺麗なのに対して
背景が解像度低いので、萎える人は萎えるよ。
あと、長時間やってると画面切り替えでフリーズするから注意。

ただ、速度を1.2倍くらいにしてやると
戦闘スピードも早くて、ストーリーのテンポも良くなっていい感じだ。
ローポリだから、今見るとアレだけど
テクスチャ自体は、今見てもかなり凄いね。米倉とかFF12系の描きこみだ。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 23:51:27 ID:wyfhVAEL
>>196
情報ありがとです。FF9はロード時間さえなんとかなれば、個人的に神ゲーなんで
試してみます。改造もエミュなら楽そうだし、アウグストゥスとか仲間にして・・・
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/03(火) 23:52:24 ID:wyfhVAEL
あ・・・ ベアトリクスだっけ?アウグストゥスって誰だ・・・ orz
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 00:01:49 ID:XK4oF5+4
検索したらローマ帝国ばっか出てきたぞ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 00:03:12 ID:KlqfXC5n
糞ゲー
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 00:13:20 ID:YTkqjRtW
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 02:05:10 ID:T1B24LV7
むぎわら帽子、プルメリアブレス、アロハシャツが8人分ずつそろいますが
なんか意味あるんでしょうか?
全員これ装備でエンディングに入ると皆でハワイ旅行してるとか・・・?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 02:08:26 ID:mmqaD6wr
ないよ
ただのコレクターアイテム

しかもむぎわら帽子は全属性弱点になる
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 02:48:03 ID:T1B24LV7
サンダルもだな・・・ 意味ないんですか・・・
意地でもこの装備でラスボス倒したろうかな。
まあ、わたしにゃ無理だろうが、やった人いるだろうな。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 03:37:07 ID:f8gYIYX7
のし
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 05:37:58 ID:MgpLG3Vr
PTは全員まんべんなく育てた方がいいんでしょうか?
それとも4人偏重?

クイナとか魔法覚えるの面倒で殆ど使っとりません。。。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 05:45:46 ID:NE9Bgb93
攻略サイトや攻略本見ないでもクイナ仲間にできたし(7のユフィは忘れてたけど)
さくっとクリアできたからストレス無くまったり楽しめた。
でも細かいところは攻略本ないと分からないままだね。
チョコボ関係とかさ・・・
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 06:50:55 ID:vWfgB5TR
発売当時はまだネットが完全に普及してなかったし、攻略本や雑誌の攻略は規制
本当何もなしでがんばって攻略したよ
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 07:45:27 ID:+kmF/tQ2
テクニカルジャンプできる香具師いたら攻略法キボンヌ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 09:03:15 ID:xNxzKol3
>>209
テクニカルジャンプて200〜299回んトコか?
攻略法てよりか、リズムを指でおぼえた方が楽だよ
たたーたたーたたーたたー て感じで繰り返すだけだから
慣れてくると何か食ったりしながらでも跳べるようになるさ
でもそこに慣れ過ぎて、300回目からのハイスピードジャンプで
いきなり失敗する事もよくあるな

攻略法を強いて言うならば
・フキダシはアテにせず、耳をすましてビビ(エーコ)の着地音と同時に押す
・集中し過ぎず、力まずにやるのが大事

特に着地音は音楽のパーカッションとカブッたりするので、
違いに気をつける

これくらいかな
俺は772回目で、家のインターホンが鳴って驚き失敗したorz
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 10:40:38 ID:YTkqjRtW
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐  
■━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
            ┃            ┃
            └─━━━━─┘
         ┌┐┌┐ ┌┐┌┐
         ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
         └┘└┘ └┘└┘

212名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 11:23:45 ID:UAYhNFv5
>>206
のちのち強制的に何度か使うことになるから
今のうちにある程度育てておいたほうが楽だよ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 11:29:53 ID:YTkqjRtW
偏らせて育てていたらパンデモニウムでクイナとスタイナーで戦うところで苦戦した俺ガイル。
すぐジタン来るんだけどな
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 16:58:00 ID:+kmF/tQ2
>>210
おまいいい香具師だな
感動したよ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 17:05:40 ID:f8gYIYX7
自動方もみ機で、やったら800回近くいったぞ。
5年前の話だが
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 17:23:25 ID:f8gYIYX7
そういや、序盤に舞台でレア王役のバクー、ゼネロ&ベネロと
戦うけど。あのバトル音楽を、最初はボス戦か雑魚戦に使うはずだったらしいね。
俺は、あきらかにボス戦はあの音楽がよかった。
良い曲なんだが、全編で一回きりしか聴けない・・・
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 17:26:11 ID:cJvEmxrX
ボス戦は元の曲じゃなきゃいや
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 17:32:18 ID:bIOnKWrx
>>216
狩猟祭の曲は元々中ボス戦のために作ったってのは植松がファミ通のコラムに書いてたが、それは初耳だ。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 17:54:03 ID:YTkqjRtW
しかしあの曲って一部FF7の雑魚戦の曲とかぶってるんだよな
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 18:04:52 ID:69lRUAxa
デザートエンプレスでつまってます
テンプレ攻略サイトも見たけど先に進めません。
灯の間→通路でシールドアーマー入手 までいったものの
通路が行き止まりで、吹抜→書庫に移れません。
どなたか助言お願いします…m(._.)m
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 18:06:00 ID:lFtfU1mM
>>216
この刃に懸けてね
そうなんか!?
私もそう思う
明らかに雑魚戦じゃないからボス戦になってたろうけど
ホント惜しいね、この作品
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 18:07:30 ID:cJvEmxrX
本棚を動かしたり汁
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 18:13:23 ID:69lRUAxa
>>222
本棚って書庫ですよね?
まだ書庫に行けてない段階です
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 18:14:18 ID:cJvEmxrX
どこ?
ろうそくが一杯あるとこ?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 18:16:51 ID:SHg/lShw
Disk2は何時間くらいで、クリアできるでしょうか?
人によって異なると思いますが、
一般的に考えてどれくらいでしょうか

ちなみに私DISK1は7時間で終わったのですが、
このペースで考えてほしいです
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 18:18:36 ID:cJvEmxrX
しらんがな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 18:21:44 ID:69lRUAxa
ろうそく一杯あるとこの次の段階
火つけて右端の奥に行くと通路ありますよね?あの辺です。
通路の先は行き止まりだし、次どこに行ったらいいのか…
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 18:22:39 ID:B0hiFdyR
>>218
狩猟祭の曲ってFF8のseed実地試験の曲のアレンジだよね
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 18:24:28 ID:cJvEmxrX
歩いてみろ
ろうそくの部屋以外は特に迷わないはず
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 18:28:33 ID:SHg/lShw
じゃ、DISK2でやっておく事は?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 18:29:53 ID:cJvEmxrX
ブラッドソード取ること
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 18:30:48 ID:69lRUAxa
迷う場所じゃないと自分でも思うけど、
もう2時間位ウロついてますorz
通路の奥に扉っぽいのが見えるけど、開かない…ここから先は行けない?
吹抜に出るには他のとこから出るんですかね?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 18:48:25 ID:AfdEDdiB
>>232
もしかしてろうそくの次の通路?
だとしたら、奥の階段(見えにくいけど)を上る。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 18:52:49 ID:bIOnKWrx
デザートエンプレスで迷いまくってレベルが60くらいまで上がった漫画家がいたな。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 19:10:01 ID:YTkqjRtW
あほだがそんな根気があるのならマーカスを99にできるだろうな
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 20:47:50 ID:+kmF/tQ2
画像付きで見やすいデザエン攻略法
ttp://shibuya.cool.ne.jp/pwi/FF9/index.html
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 20:55:35 ID:UAYhNFv5
>>234
誰?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 21:00:19 ID:+kmF/tQ2
ビビとエーコは多くの方がパーティに入れてますけど
自分のパーティはジタン スタイナー フライヤ ダガー なんですけど
逝った方がいいですか?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 21:12:02 ID:NE9Bgb93
>>238逝かなくていい
自分も似たようなパーティ組んでたし
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 21:16:12 ID:GdMpXurp
http://my.so-net.net.tw/sirwang/fur.wmv
中国でのFFの報道だが、反日と一緒になっていやだな。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 21:28:01 ID:bIOnKWrx
>>237
みずしな孝之
ファミ通のいい電子でそんなことが書いてあった
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 21:37:07 ID:+kmF/tQ2
>>240
動物が殺される映像でどこでFF出るんだ?
2分ぐらいでキモイから見るのやめたが
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 21:40:12 ID:+kmF/tQ2
9の音楽って結構merodies of life のアレンジ曲が多い事にいまさら気づいたよ
>>239
ナカーマ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 21:43:39 ID:zxGjHnx8
>>243
AメロBメロ→あの丘を越えて
サビ→記憶の歌
と2曲に分解されててそれぞれがアレンジで使い回されて
エンディングで初めてその2曲が合体して本当は1つの曲だった事を知らされる
この見せ方(聴かせ方)にやられた
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 21:46:57 ID:+kmF/tQ2
エンディングでやられてる香具師は結構多いな
 今年の正月にエンディング3週目見たが ビビの言葉で泣いた
246232:2005/05/04(水) 23:31:31 ID:69lRUAxa
>>233
ようやく分かりました。どうもありがとう!
小さいモニターで見てたから、階段を柱だと思い込んでた…
自分でもアホかとorz
229・236もありがとう!
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 00:00:18 ID:QqC/5JR9
戦闘始め、後のローディング程ストレス溜まる物は無い・・・
しかも精霊が全く出てくれないorz

あああああくぇdrftgyひゅじこぉ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 00:01:56 ID:CpRbkImI
>>225
一般のクリアタイムは知らんが、エクスカリバー2をとる参考タイムはコンくらい

D1  3:00:00
D2  7:00:00
03 11:00:00

まぁ、寄り道しなければそのペースだと15-20時間くらいじゃないの
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 02:59:42 ID:GxwYXxLb
王女の呼び名を変える場面で、ダガーにしないでそのまま
ガーネットって名前付けたら、昔と今の名前が一緒なもんだから、
ガーネットって言葉が出てくるたびに混乱した記憶がある。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 03:37:06 ID:Ayf92Cqh
>>249
俺は区別するために
ガーネットじゃなくて
ガ〜ネットにしてた。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 03:38:20 ID:ct7gl12S
ばかね。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 03:41:28 ID:Ayf92Cqh
うるせー禿げ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 04:19:13 ID:lKlhuW/d
個人的には姫の名前はダガーって感じがしないんだよね
オリハルコンとか似合いそう
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 07:06:44 ID:9cHXDEX5
久しぶりにクリアしたが、やっぱ良い話だな、、、、つかふゆう石で、手に入る召喚獣ってなんだっけ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 08:34:02 ID:iX4hqY5M
>>253
なんか堅くて無敵そうな名前だなw
でも確かに「ダガー」はないだろうと思ったので別の名前にしてたな。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 08:48:09 ID:SY+ZVrFM
>>254
アーク
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 14:02:22 ID:Ayf92Cqh
発売した時は、すんなりクリアーできたのだが
今更、デザートエンプレス、迷いまくってる。

奥の図書室みたいな所までは全部火を灯したのだが・・・
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 14:08:53 ID:wc6xu6cb
自分はダガー、ジタン、ビビ、スタイナーでクリアしたこの四人最強
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 14:29:18 ID:oPe+Ije+
>>257
過去レス読め 
攻略ページ書いただろ?
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 14:39:57 ID:ZzjGI5IV
7のマテリアシステムに慣れてから久々にやってみると9のアビリティって不便なシステムだね

ヤーン強すぎ全滅しまくりんぐ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 14:42:45 ID:oPe+Ije+
無理に3体組倒すのはやめとけ
かえるおとし 盗賊のあかし 竜の紋章のフルコースで一体ずつ殺せ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 14:50:14 ID:8G6gejsI
ヤーンからの鼻息&コメットのダメージを減らす方法ってない?
ないよね・・・
いつもジタンが鼻息で吹っ飛ばされる
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 14:52:30 ID:CQkiMmmW
「夜」で眠らすんじゃなかったっけ?
んで一体ずつやる
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 15:41:02 ID:Ayf92Cqh
>>259
thx.

そういや、俺アルティマニア持ってたな。すっかり忘れてた。

265名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 16:52:23 ID:oPe+Ije+
ff9の読みとりもPS2の高速読みとりだとそんなストレス感じないな
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 16:54:50 ID:N+QR8TIw
FFシリーズの中で1番好きなのは?
http://www.37vote.net/ffdq/1115218725/
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 16:56:38 ID:Ayf92Cqh
高速読み取りって不安定じゃない?なんか危うい音するしね。
FF9はPCでやるのが良いかもしれん。

というか、高速はPS2の寿命が縮むらしいが・・・
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 17:11:11 ID:wkl461ng
レベル上げにおすすめの場所ってある?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 17:11:18 ID:oPe+Ije+
ヤベ 6ヶ月近く高速でやってる
 寿命縮んでるな
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 17:28:51 ID:oPe+Ije+
>>268
どこまで進んだ?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 17:38:30 ID:wkl461ng
>>270 DISC4です。オズマ倒す為にレベルをあげたくて
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 17:44:28 ID:sWOEuKF9
自分も常に高速処理と補完処理でやってた
そのPS2はドライブ部分が逝ってしまって召されたけど…
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 17:46:21 ID:oPe+Ije+
>>271
グランドドラゴンにレベル5デス
補正の多い装備してからレベル上げろよ
 漏れも今グランド狩ってる ジタン31他1だから一発で死ぬ アイテム99コまでまだまだ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 17:52:58 ID:wkl461ng
>>273 ありがとう。がんばるぞ!
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 17:55:25 ID:oPe+Ije+
>>274
がんがれ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 18:45:29 ID:upyufyy6
高速読み込み使うとPS2の記憶がクリスタルに逝っちゃうのか・・・
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 18:48:58 ID:mOeaiNsS
ソニータイマー発動
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 18:51:31 ID:oPe+Ije+
アビリティ ソニータイマー 12
 説明 保証期間を過ぎるとすぐに壊れる
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 19:06:12 ID:bp4A+3oI
DISK3でやっておかないと
後から手に入らないものとか教えてください

あとここでやっておいたら楽なこととか…
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 19:11:46 ID:mOeaiNsS
代表的な物はエストガザの八角棒だな

DISK4になると根のせいで
コーヒーイベントもできなくなるし
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 19:11:52 ID:oPe+Ije+
>>279
過去レス読め 攻略サイトのアドレスあるから
177に書いてあるから そこのディスク3の攻略見ろ
 黄金厨だろ おまいは?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 19:51:11 ID:DnhxXcBn
今更初プレイクリア
ファイガ、ブリザガ、サンダラとか覚えられなかった
ケアルガとかも覚えられなかった・・・
アルテマウェポンもラグナロクもマサムネも持ってない
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 20:13:31 ID:bp4A+3oI
チョコグラフって

ちょびちょび探してそしてまた新しいチョコグラフがでるとか?

それとも最初から全部あつめられる?今disk3
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 20:15:01 ID:oPe+Ije+
>>283=黄金厨
 少しは攻略サイト見ろ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 20:41:17 ID:mOeaiNsS
流石に同意
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 20:47:51 ID:clTYN+Nr
根っこの所為で色んな場所に行けなくなるのって別にシナリオの
辻褄合わせる為じゃなくてディスク容量削減の為だよね?

将来、DVDとかHDTVとかで一枚組みでリメイクが出るのなら
根っこで行けなくなるのは止めて欲しい。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 20:51:00 ID:oPe+Ije+
>>286
ディスク容量削減のためで正解
 FF8で時間圧縮で逝けないというのが不評だったため今回は話の辻褄も合うように
木の暴走 という事にした
 
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 20:58:59 ID:oPe+Ije+
実際明日から283が来なくなる確率って結構高そうな予感
 漏れも余りFF9できなくなるな
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 21:06:14 ID:v4rScdpN
かばおのかけっこ難し杉
レベル20までしかいけない
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 21:27:24 ID:ca63W6Tk
>>288
nande?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 21:35:45 ID:Vlfb3n1Y
GWえんど
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 21:37:17 ID:ca63W6Tk
ああそうかGWか。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 23:18:55 ID:0wK2tFwv
>>289
エミュでやってるならフレームレート落とすって手がある
縄跳びもそうだけど普通にやるなんて俺にはとても無理
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 01:01:44 ID:pNK4ZzuB
久しぶりにクジャとペプシを見たくなったから
数年前のセーブデータ記憶の場所からやってみてるんだが、
どんなストーリーだったけ?
さっぱり思い出せない
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 01:15:36 ID:pNK4ZzuB
追記
9ってエーテル売ってるところってないんだっけ?
魔道師の村もダゲレオも売ってなかった
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 06:20:50 ID:hae/qoTH
AP稼ぎに良い方法は????
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 07:59:54 ID:Q/cov1re
>>294
これを機会に再プレイ
>>295
売ってない 守銭奴から450ポイントで貰えるエーテルがモンスター以外に
取る方法だと思われ
>>296
クリスタルワールドのカオス(リッチとかのクリスタル版)に
サルガタナスで刀魂放気
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 08:23:42 ID:Up26afWv
>>294
クジャ「お前を殺してボクも死ぬーッ!」
これでOK
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 08:47:40 ID:I0/da5P9
クジャってどの島ににいるんでしたっけ?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 10:57:31 ID:7a3Pn3hf
>>294
クジャが暴れてペプシマンが締める
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 16:42:19 ID:B0VXTZxm
クリスタルワールドとかいっても
元の世界に戻れる?

302名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 16:43:16 ID:lv9mqCMr
もどれる
記憶の場所の入り口までワープ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 16:53:28 ID:lv9mqCMr
っていうのは、ウソだけどな!!
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 18:36:54 ID:0Kq1GUDu
>>293
できた。ありがと
ってそれでもギリだったけど
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 18:43:51 ID:B0VXTZxm
おとめのいのり、竜の髭、ガントレット、オーディンのカード

忘れられた大陸にあるシアウェイスキャにオン西部の山のひび割れたところで、デッドペッパーを使う



なかなか見つけられないよ〜〜〜〜〜^!かれこれ1時間!
どこにあるの〜〜〜〜〜^!片一方の方は見つけたんだけど
もう一個がない!
だれか詳しく教えて〜
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 18:45:34 ID:GUUarcHV
>>303
うそじゃないだろ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 19:52:22 ID:uQz+Bwt6
>>305
段になっているとこの2段目にひびと言うより裂け目がある
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 20:18:34 ID:B0VXTZxm
もちょっと詳しく…
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 20:18:37 ID:Q/cov1re
ttp://shibuya.cool.ne.jp/pwi/FF9/index.html
ここにシアウエイズキャニオンのひびの現地写真あるぞ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 20:20:45 ID:Q/cov1re
ヒビ写真までは
入る
教えて!モグタロー補習に入る
ヒビについてのとこに画面写真へのリンクが張ってある
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 20:57:10 ID:pNK4ZzuB
オズマ倒したみんなはチョコボの穴掘り頑張ってやったのかー・・・
やっと浅瀬チョコボになったけど、
空中庭園行くまで穴掘り&宝探しは気が遠くなって無理ぽ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 21:08:15 ID:tYhzA638
まぁ〜気長にがんばれ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 21:13:15 ID:B0VXTZxm
みつけました
どうも ありがとうございます!!!

あと、クイナの青魔法って
DISK4でも完璧にできます?
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 21:15:28 ID:I0/da5P9
マダインサリでガーネットの本名分かるってマジ?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 21:21:36 ID:6ujuNmdw
>>311
山辺りになると楽になってくるぜ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 21:31:42 ID:L5bV8Ct9
>>310
一瞬ビビの写真って見えたw
メチャ欲しいとオモタorz
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 21:55:10 ID:Q/cov1re
>>313
できる 309のサイトに青魔法についてもあるから見ろ
>>316
ビビの写真に見えたか スマソ
黒いところの見える写真ならほすい
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 21:59:13 ID:Q/cov1re
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 22:07:16 ID:zIscFHlA









                                 ファイナルファンタジーであること






320名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 22:12:10 ID:pNK4ZzuB
チョコボの穴掘り極めた奴ってすげー忍耐力と根性あるよな
尊敬
遠くの浅瀬の宝が発見できないorz
クエっ?とは言うんだけどそれ以上の反応がナッシング
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 22:20:38 ID:Q/cov1re
>>320
根性で掘りまくれ
ttp://nemax.web.infoseek.co.jp/ff9/
のマップにチョコグラフの埋まってる場所大体書いてある
真面目にやれば3時間ぐらいで終わる
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 22:23:14 ID:Ry1ydcA3
>>320
大丈夫、遠くの浅瀬だけだよ見当つかないのは
あとは島の形とかで何とかなると思うけどな
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 00:02:40 ID:46CYGeui
>>320
そんなことないよ
新しいチョコグラフ見つける度にワクワクしながら探してたよ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 03:35:20 ID:iF4yreGH
うわ
レスありがとう
みんなチョコグラフ好きなんだね
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 03:36:00 ID:NzZSFryd
最後っ屁アルテマでクリスタルぶっ壊れてる?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 05:30:00 ID:5UQ5+cZF
ガーネットのスレ
ガーネット・ティル・アレクサンドロス17世
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1110424994/
が落ちちゃったよ〜〜〜
再開スレ立てようとしたけどダメだった
誰か代わりにお願い!
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 09:39:53 ID:xYVd5IXZ
最近、dat落ちすんの早いね
お気に入りだったスレがいくつも落ちちゃった
>>326
なら、私が立てるけど、スレタイどうする?
スレタイ案募集〜
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 10:54:05 ID:WEwfBz7/
>>320
ただ掘ることが楽しくて。
見つけたときの感動はなんともいえないしな。
でもはまりすぎると本筋のストーリー忘れかける。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 11:12:30 ID:C9pw+07G
ガーネットの新スレ
スレタイにあまり工夫がないかな。漏れも案は思い浮かばなかったんだが
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 11:27:15 ID:e5JZx7hl
ガーネットの新スレ:
ガーネット・ティル・アレクサンドロス17世
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1115430686/

立ててくれた人乙だけど誘導もなくてちょっとなげやりなのが淋しい・・・
また落ちるようなことにならないように皆さん立ち寄って書き込みしてください
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 11:35:33 ID:e5JZx7hl
あとあるのエーコだけ? これ↓
FF9のエーコちゃんで頭がいっぱい
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1094272503/
ここも危なそう

ほかのキャラもあるかな?
FF7ティファとFFキャラ総合が新板のゲームキャラにあったけどそっちなの?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 13:03:55 ID:C9pw+07G
クジャもあったはず キモスレだけど
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 13:22:44 ID:k6skwq6l
キャラサロン(21禁)に新しくフライヤスレが立ったよ。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 13:41:56 ID:C9pw+07G
トン 見てくる
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 20:38:04 ID:nTLuWfqY
クリアしたんだけど
スティルツキンはどうなったんだ??
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 20:54:30 ID:axvJCJTj
FFCCの世界に旅立ちました
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 20:57:10 ID:C9pw+07G
\って結局最後にはテラとガイアが融合して、みんな死んで終わったんでしょうか?
 エンディングで合体シーンがありましたけど… 
死んだんならステルチキンも死亡
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 20:59:02 ID:axvJCJTj
テラとガイアは最初から合体してるよ
ゲーム本編の何千年も前に
それで生態系が乱れて亜人種がたくさん産まれるの
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 21:47:34 ID:r2GPK8tO
エンディングの合体シーンなんてあったか?
最後のタイトル出てくる所の月が重なるシーンは特にそうゆう意味はないと思うんだけど
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 22:01:00 ID:B7Z64ZHG
あれが、衝突っていう、そういうオチだったら笑えるけどね。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 22:48:38 ID:mM2XRDE3
disk4でも
精霊イベントできますよね?

342名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 23:02:12 ID:SuqQJsS6
エンディングの二つの月は今まで不完全だったガイアとテラが完全に融合したんだと解釈してたが
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 23:13:29 ID:iF4yreGH
空チョコにしたいんですがそのために必要な「チョコグラフのかけら」ってのは
チョコの森とチョコの入り江でひたすら掘っていれば全部そろうものなのでしょうか。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 23:20:30 ID:mM2XRDE3
>>343 そのとおり
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 23:32:48 ID:bI2+ETKs
テラとガイアは>>338の通りずっと前から融合してたよ。
そのまま何千年も経って、いよいよガーランド達がガイアを本格的に乗っ取ろうとして
始まったのが9のお話。
エンディングの合体シーンは、それまで敵対関係にあったガイアとテラの生命体が
ビビやジタンの仲立ちで共存できるようになったことを象徴的に示してるんじゃ
ないのかな。と自己流解釈を書いてみるテスト
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 23:44:36 ID:LzIGQAjJ
今クリアしたばっかりなんだけど9は奥深いね
ただ敵倒しておしまいっていうRPGじゃない所が良い
やり残したミニゲームもあるし二週目もやりたいとオモタ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 23:49:23 ID:NqyqWYmy
<エンディングの合体シーン
いろんな解釈が出来そうだな
あの後クリスタルになったべ?
考えようによっちゃすごいドラマなんじゃないか?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 01:03:18 ID:MaC3Wxi3
スティルツキンはあの後アレクサンドリアにいる
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 01:19:21 ID:GhAT7kzc
スティルツキンってどのくらいの強さなんだ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 01:21:47 ID:MhWzYPhc
やべスティルツキン誰だか思い出せねえ…
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 01:22:19 ID:MaC3Wxi3
>>350
ヒョウ柄モーグリ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 01:50:38 ID:GhAT7kzc
>>350
いつもエーコといっしょクポ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 01:53:31 ID:CEC7Y/EP
やっと空チョコになったけど空中庭園の影が見つからないorz
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 05:14:35 ID:OLLbwUFO
スティルツキン、さり気なくブラン・バルにも居てビックリしたなぁ
ガイアならともかくお前どうやってテラに来たんだよってw
355スティルツキン:2005/05/08(日) 09:26:39 ID:c0ffprDt
どうやら妙な所に迷い込んでしまったぜ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 10:01:46 ID:eNETErN6
>>351
釣りかもしれないが それはアルテミシオン
>>352
同じく釣りだろうが そいつはモグだ
>>353
チョコボの空中庭園でぐぐればマップ出てくる

357名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 11:16:13 ID:eNETErN6
縄跳びのテクニカルがやっと280逝けるようになった 
質問ですけど300からのハイスピードってテクニカルよりも無随でしょうか?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 12:10:44 ID:4YbjIPMz
スティルツキンってクレイラの爆発にも耐えたんだよな
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 12:27:08 ID:yasRby+u
スティルツキン最強説
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 12:38:45 ID:zSDg7A0a
あれ・・・TERAが爆発した時スティルツキンもインジ何とかに乗ってた?
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 12:45:34 ID:eNETErN6
画面上では乗ってないがおそらく乗ってるだろう
パンデモにいたモーグリ2匹って生きてたっけ?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 13:07:46 ID:NP2cuL4s
感動のエンディング…
時はアレクサンドリア…
そして急激に便意を催す俺の大腸…
耐えてくれ…あとちょっとなんだよ

冷や汗ダラダラでトイレに駆け込む惨めな俺
戻って画面写っていたのは…


           END
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 13:38:23 ID:HoSY2Sib
もったいねー・・どんまい
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 14:03:09 ID:8jGsMGCP
ポーズかければよかったのに…
私はエンディングの途中でポーズかけて食事や風呂掃除に行ってたぞ。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 14:36:48 ID:OLLbwUFO
もう一回クリアすればいいじゃない
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 14:40:29 ID:eNETErN6
10分程度あれば闇とナルシスト倒せる
アルティマニアとmerodies of life のCD買ってきた
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 15:35:15 ID:Nn/+zw1a
記憶の場所には流石にモーグリいなかったね
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 16:33:13 ID:GhAT7kzc
>>362
長すぎだよ。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 16:49:08 ID:eNETErN6
>>367
そりゃあ あそこのセーブポイントは5コぐらいあるから5匹もいたら変だろうな
 最後にはステルチキンがセーブしてくれたらよかった
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 18:32:31 ID:771v+TBu
モゲレオって最速どのタイミングで入れる?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 18:38:52 ID:eNETErN6
ヒルダガルデ取った直後
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 18:40:40 ID:OLLbwUFO
ああ、ダゲレオのことか・・・
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 18:50:20 ID:771v+TBu
ああすまんダゲレオだorz
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 18:50:47 ID:eNETErN6
なりきりの9板、最近は結構糞になってきたな。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1112282695/l50
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 18:51:45 ID:eNETErN6
モゲレオって言ってる香具師は結構見かけるな
あそこのモーグリはネーミングセンスない、、、
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 18:59:31 ID:M+tk9WF9
モゲレオに入るテラワロスw
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 19:09:42 ID:oJngHq9d
            /^l  
     ,―-y'"'~"゙´  |  
     ヽ   ´ ∀ ` ゙':
     ミ       ∧_∧
     ゙,, (,,ノ   ミ∀-* ) ))
      ミ     ゙と   ヽ
      ミ ⌒ヽ  (    )モサモサ〜
       シ、,,,,,シ''''~"ヽ_)__)

こんな感じか?>モゲレオに入る
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 19:10:37 ID:eNETErN6
ワロス
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 19:13:07 ID:sIYiM478
>>356
351だが、釣りではなく俺がそう見えただけだ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 19:27:46 ID:eNETErN6
そうだったか スマソ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 19:33:20 ID:eNETErN6
merodies of lifeのCDって、私が死のうとも の死っていうところで時間が、
4:44になるんだな マジワロタ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 20:16:45 ID:pZW1Miw0
>>381
なんかコワイ!
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 21:08:30 ID:zSDg7A0a
>>381
\だからトリビアじゃなくてトレノの泉だなw
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 21:14:13 ID:CEC7Y/EP
DISK4の終盤なんだけどモイスに会えない。
氷の洞窟から移動してフォッシル・ルーの入り口に居るらしいんだけど
フォッシル・ルー自体が根っこに埋まって入れない(つД`)
どうやったらモイスに会えるの?
とりあえずク族の沼も行ってみたけどいなかった。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 21:27:31 ID:M+tk9WF9
>ク族の沼も行ってみたけどいなかった
>ク族の沼も行ってみたけどいなかった
>ク族の沼も行ってみたけどいなかった

ちゃんと探そう
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 21:29:51 ID:p9C8JAxr
>>384
>>6
フォッシルルー入り口、要クイナ
フォッシルルー入り口、要クイナ
フォッシルルー入り口、要クイナ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 21:30:02 ID:eNETErN6
>>383 ワロタ
>>384 それぐらいぐぐれば出るだろうが。
クイナ入れてフォッシル ルー入り口に逝くんだよ お馬鹿さん
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 21:32:55 ID:eNETErN6
かぶった
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 21:40:03 ID:spFz2UYH
FF9は
ラスダンに突っ込む時のムービーの曲が個人的に神杉。
ムービーそのものもいいけど曲が超いい。
マジみんな聴いてみてくれ。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 21:52:04 ID:eNETErN6
神龍戦までの音楽だろ?
神龍に連敗しまくったんで覚えてる 歌えと言われりゃ歌える
かなり格好良くて好きぽ

おまいらに質問だが、男がMERODIES OF LIFE歌ってるのって変人に見えるか?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 21:58:05 ID:eNETErN6
ちなみに漏れは黒3号から逃げるシーンの音楽が神
ムービーも結構神
神龍戦までの音楽って+かオリジナル どっちに入ってる?
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 22:11:30 ID:CEC7Y/EP
うはWWおばかさんていわれちったWWWW
みんな大量レスありがトン
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 23:50:18 ID:6MpBr/wg
俺はクジャのテーマにハァハァ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 23:54:02 ID:pZW1Miw0
FF9の音楽ホントいいわ。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 01:30:54 ID:s9GCaVBt
俺も今FF9のサントラを全部コンポに突っ込んで連続再生中
ゲーム本編の流れに添って曲が収録されてるから
懐かしくて回想に浸ってまた遊びたくなってしまう。名曲ばっかりだ。

>>390
女の曲を男がカバーして出す歌手だって居るし
いいんでない?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 01:50:09 ID:2eL3k03D
オズマまん丸でカラフルなくせに無茶苦茶つええー
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 01:51:28 ID:6nYVu5DM
FF9のサントラをiPodに丸ごと入れて朝電車で聞いてる漏れは正常範囲?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 02:05:52 ID:lI4jyBYP
俺はメモリーズオブライフをMDに録音したいがために
エンディング前の3連戦をやったのだが
「cannot copy」
え?????
もういちど。。。
「cannot copy」

くそーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
SCMSかかってたよ=============!
やっぱり買うしかないのかな…CD
アナログでもいいけどもってないんだよね 線を。
あ〜〜〜〜〜〜〜無駄でしたと!
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 02:10:15 ID:r66M+roO
>>397
音漏れに気をつければセーフかな
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 02:33:54 ID:fRwtwHSv
おいこそが400ゲットずさー
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 03:20:38 ID:yiPNGPgh
>>398
WAVE録音そてから、MP3にでもすればどうかと?
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 10:34:06 ID:6RNxRWzs
俺はMP3ダウンロードしてCDに焼いてMDに落とした
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 13:58:40 ID:TV5dalpf
>>390
カラオケで歌うのか?
そういう系が得意だったらいいんじゃない?
平井堅なんかがアレンジして歌ったら素敵だと思うし
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 14:04:26 ID:6RNxRWzs
歌ったけど
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 14:56:00 ID:2eL3k03D
白鳥を起用するなんてセンスがいいよな
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 15:03:52 ID:6RNxRWzs
2番の「どこまでもー」と「わたしが」の音が被るところはどうやって歌うよ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 15:14:07 ID:TkU+N1zQ
自分はCD-Rに焼いて車のカーステで聞いてる
破滅への使者が流れてきたらテンション最高潮で運転してる
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 15:30:18 ID:WZAs2s0x
白鳥のもう一度って曲も凄く良いね。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 15:34:05 ID:ZChZ4833
子供の頃やってた白鳥ムーミン思い出せて懐かしかったよ
後半からTWO-MIXボーカルの糞歌になったけど
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 15:42:19 ID:y5ckp5yR
サントラなら500円で買えるよ。俺それで買った。中古だけどさ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 16:02:10 ID:lC9ri6/O
>後半からTWO-MIXボーカルの糞歌になったけど
>後半からTWO-MIXボーカルの糞歌になったけど
>後半からTWO-MIXボーカルの糞歌になったけど
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 16:22:31 ID:OiRHeh+p
>>411
引用コピペの練習はメモ帳にしろ。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 16:26:54 ID:ZChZ4833
ムーミンの主題歌は第1期白鳥英美子「夢の世界へ」
第2期から高山みなみ(TWO-MIX)
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 17:01:06 ID:ywhHIlQ6
久々にサントラ聞いてて思い出したんだけれど、
なんか空耳の曲があるってここで誰か言ってなかったっけ?
どれだか気になるんで、お暇な人教えて下さい

一つ目の?飛空挺の音楽いいね
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 17:04:15 ID:TV5dalpf
スレ違いかもしれんが「夢のゆくえ」は最高に好きだ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 20:30:51 ID:ySo6RXY1
>>414
空耳の曲はVamo' alla flamenco
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 21:20:25 ID:2eL3k03D
白鳥の声って透明感があって綺麗だよね
わたしも白鳥主題歌のムーミン見てたよ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 22:44:38 ID:n8Opjk/T
はらだまさひこ!
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 22:48:44 ID:JuB99qYW
ムーミンで検索したら公式で主題歌MP3が公開しててなつけぇ
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 08:35:07 ID:eGGOJSeJ
ううああ!!クジャ倒せねえ!!
平均レベル53ぐらいで倒せるよね?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 09:39:57 ID:AV0bAwe4
PCでFF9をダウンロードさせて◎
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 09:42:51 ID:AV0bAwe4
PSソフトのFF9が無料でダウンロードできないかな、誰か教えてください
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 13:37:37 ID:cc6FTeCD
ピアノ楽譜を姉の友人(FF9好きだったらしい)に貰ったので弾いてみた
記憶の場所とかテラの曲くらいまでは何とか弾けるんだが
銀竜戦とか指もつれて死ぬ・・・一番弾きたかったのになぁ・・・
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 13:46:09 ID:FVloDCN1
ピアノならやはりクジャのテーマ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 15:17:35 ID:YINq9Hex
>>421
uze
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 16:07:58 ID:Nuudu3Py
スタイナーはラグナロク手に入れると化けるよな。

あとダガーは殆ど意地でパーティーに入れてるw
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 16:22:16 ID:FVloDCN1
ビビは外せない なんとなく
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 16:27:06 ID:T+7z0nBR
>>416>>418
空耳ってコレかー
ゲームやってるときは気にしてなかったけど
すげぇなこりゃ

俺はビビはパーティーに居れるけど、MPもったいない病だから
ザコんときは使えないのよね
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 16:29:43 ID:FVloDCN1


テント使えば問題ない
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 16:33:22 ID:FVloDCN1
いや、普通にエーテル使えば良い
盗めば補給できるし
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 16:38:41 ID:hCFo/s0g
アスピル使えばいいと思うのだが・・・
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 16:40:57 ID:olDF7TyC
はじめまして。
disk4まで進みました。
レベルは、ジタンを除いて47〜50くらいです。
装備を整えれば、ラストダンジョンはこれでクリアできますか?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 16:42:36 ID:FVloDCN1
はい

434名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 16:43:00 ID:+K0MeO4H
なんか編成によって役割が変わるのがFF9の深さだよね
ビビ・スタイナーがアタッカーならジタンはMPヒーラー、
エーコやダガーがいれば裏技でトランス粘り勝ちとか
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 16:43:41 ID:olDF7TyC
ありがとうございます。
とりあえずクリアしてみまつ。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 16:44:32 ID:QQNuqBm3
スタイナーとビビのコンビは最強
スタイナーはここの大半の人が言ってるように
後半ホントに役に立ってくれる
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 16:46:25 ID:FVloDCN1
スタイナーは暗黒剣があればディスク2から活躍
ディスク3の序盤では珊瑚の剣と雷神のコテを組み合わせると強い
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 18:25:15 ID:CMrY9I5U
アルテマソードが手に入ってからは鬼のように強くなるな
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 19:08:30 ID:cc6FTeCD
自分もMP勿体無い病だったのでビビとかエーコとかガーネット入ってると
敵に遭うたびフライヤの竜技(なんだっけ)使ってた
あとHPも勿体無い病
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 19:35:01 ID:JxDryQaM
俺も貧乏性なんで、フライヤとサラマンダーで
ひたすらホワイトドローとチャクラ。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 20:15:36 ID:YINq9Hex
昔はダガ ジタ ビビ クイ だったけど今は
フラ ジタ クイ スタ になっちまった 三大奥義+Uで斬りまくり
 MP勿体ないんでクイナ以外は通常攻撃だな。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 20:33:01 ID:VBciewDU
消費MPの割にマイティーガード使えないなー…。気力50でどれくらい保ったっけ?
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 21:25:14 ID:PiIVjIX5
9の補助魔法は使えない
すぐ切れる
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/11(水) 00:12:15 ID:K+vb9kqW
プロテス・シェル・ヘイスト・リジェネなどが切れるのがハヤスギ。

ところでMP回復の話だけど、サラマンダーのチャクラ・ビビのアスピル以外に
何かあったっけ?>>440の言ってるホワイトドローってはじめてきいたぞ。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/11(水) 01:46:06 ID:mwELeZmD
>>444
フライヤの竜技
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/11(水) 05:53:14 ID:5VZTgNjj
ホワイトドローは使いどころ誤るとあんまり回復しないことがある
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/11(水) 16:28:27 ID:mMnCZYNa
ん〜、ダガーの顔どうしても好きになれない
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/11(水) 16:35:15 ID:qBFrpraF
>>447
めっちゃ分かる( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー! 発見
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/11(水) 17:39:57 ID:ylyhYf/U
9はパーティによっていろいろ戦術が分かれるね
というか、9のキャラって最終的にほぼ同じようになるし。

ところでふと思ったけどワールドマップも進化してるんだよな
9の高低差のあるマップが霧とか飛行船とマッチしてて。いまさらか。


あとMPもったいない病の人、俺以外にもいたのね。やはり
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/11(水) 18:11:29 ID:B3u695d7
ダガーという名前に耐えられずガ〜ネットと名前を入れてる俺がいる
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 02:03:02 ID:fERTIcnm
>>450俺とまじで一緒
ガーネット
 ↑
  の部分を「〜」にかえるんだよな
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 04:23:50 ID:/w6QOgbx
FFシリーズの中で1番好きなのは?
http://www.37vote.net/ffdq/1115218725/
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 06:07:31 ID:llBxklX3
オズマのおもしろみのないデザインに失笑。
なんであんな落書きみたいで手抜きっぽくみられるデザインにしたのかな。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 12:04:45 ID:5OJ9+qC+
今度、文化祭で君の小鳥になりたいをやることになったんだけど■e許可してくれないかな‥。
その前にどうやって許可申請すればいいんだろうか。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 12:29:54 ID:5SB9h0Ac
>>454
申請なんか必要ないだろ?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 12:34:40 ID:xAoZo8o2
>>453
オズマはなんだろうね、なんだかよくわからない混沌としたものを
表現したかったんだろうかと思った。

くるくる回るのがかわいかったなw

>>454
許可が要るかどうかをまずカスタマーセンターにでも問い合わせてみたら?
要るなら手続きの仕方も教えてもらえるだろうし。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 12:52:58 ID:Qn6TRgHv
>>454
お前んとこの文化祭行きたいわ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 15:24:15 ID:6UI4PvmR
>>448
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
自分で動かす時とかも思うんだが頭と体がつりあってないよな
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 15:41:58 ID:+GmB10GO
>>458
やっぱり思うか…ガーネットだけ合ってない気がする…。
服がおかしいのかもな?フライヤとかはちゃんとあってるしな
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 15:52:09 ID:NQto0HjG
胸が気持ち悪いよな。なくていいし。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 15:53:25 ID:cyp7qrJR
ガーネットはメニュー画面のショートのイラストが良い
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 16:00:35 ID:Btyi0TQX
原画のまま銀髪の方が良かったのだろうか?>ダガー
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 16:17:48 ID:NQto0HjG
いや、日本市場向けにはやはり黒髪ヒロイン、あっても茶とか
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 16:30:12 ID:8QXM8CnF
俺抜きでダガーを語るとは舐めた野郎共だ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 16:36:07 ID:NQto0HjG
俺は語るとダガーを抜き舐めた野郎共だで

466名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 17:13:23 ID:6UI4PvmR
>>458
もちっと離れた視点でやった方が良かったんでないかと思う
髪の毛が長くて黒いのにあのみっちりとした服もどうしても似合わない
ジタンも不自然に思う。顔が。

>>463
ジタンとガーネットが入れ替わればいいんだ
「姫祭り」というのでジタンの格好した姫が妙に似合ってたし。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 17:42:42 ID:fRccHrRy
ぼくは9最高派だな!

まず世界観がいい!
FF7、8とあまりにもリアル志向すぎた。
「かっこいい近未来」を演出したかったんだろうが、どうも見慣れた感じがしてならなかった。
それに比べてFF9は一昔前のヨーロッパの都会〜田舎っぽい町並みがすごい上手く出来てたし、
そこにいる人々も、カバっぽい人や、腕が多い人、貴族からそこら辺の子供まで多種多様で飽きない。
風車がたくさん回っていて子供達が元気に遊んでる「ダリの村」なんて一度でいいから行ってみたい

音楽、EDがいいのはみんが言ってる通りです。
ハマッてた時期は常に音楽を口づさんでました。

戦闘システムやロードの時間はあまり詳しく分かりませんが・・・
その他の要素が最高なんで我慢できると思います。(ぼくは全然気になりませんでした)
あと、アビリティのシステムもいいと思います。
あれで勝てないボスが来ても、レベル上げせずに工夫することで勝つことが出来ていいと思います。
いつも少ない魔石力をどう使うか悩んでました(笑)
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 17:43:47 ID:fRccHrRy
続きです

あとはやり込み要素ですが、あれで十分だと思います。
チョコボの穴掘りは普通に何時間やっても飽きないし。
狩猟祭やチャンバラのように、ストーリーを進めていく時でも、
飽きないようにミニゲームを混ぜてくれるのはいいと思います。
チョコグラフやモグネットは、FF10の七曜の武器集めみたいな拷問ではなく
コツをつかんだらそれなりに楽しいし、達成感もあると思いました。

これらの要素でぼくはFF9最高だと思いました。
最後に・・・モーグリがセーブする時の本を開くモーションが大好きです
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 17:52:43 ID:b0LdB3MT
ガーネットはお尻の谷間が見えたのがちょっとやってて気恥ずかしかったな
ロングの時は隠れてたけどショートの時にはまる見えだったし
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 17:53:42 ID:EllTLuOv
ダゲレオの元ネタはカメラ
4718、9、10好き:2005/05/12(木) 18:08:12 ID:JZxenqr9
ジタンの顔完璧猫
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 18:38:26 ID:R0zUIzsT
コカコーラの人形を見た友人が一言
「え、これ女なの?」
もちろん指差したのはフライヤ。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 18:57:22 ID:GvK6bXUH
ロリ嫌いだからエーコがすんごい嫌いだった。

あとラスボスがなんなのか未だに理解し切れんのだが。何アレ?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 19:14:13 ID:4Rizo64h
Melodies Of Life
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 20:06:02 ID:gQc/erZP
>>472
漏れも言われたことが。ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカマー!
それに加え「地球外生命体!?」ともいわれた。まぁ実在はしないけどさ。

というかコカコーラのエーコ人形足の所が折れそう。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 20:22:47 ID:NQto0HjG
>>469
くはは、丸見え言うな丸見え

てか9のキャラの走るモーションなんかみんな面白いよな
みんな元気いいなーって感じ。カシャンカシャン!!

>>473
俺もエーコ嫌いだった。他のが好きかというとそうでもないけど。
ラスボス?そりゃ聞いちゃいけないよ・・・・あんなんわかるわけない。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 21:15:26 ID:R0zUIzsT
クジャの中にわだかまっていた悪い心さー!
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 21:35:25 ID:U37clftz
これのキャラ8人中で「人間」ってスタイナーだけか?サラマンダーも?
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 22:19:26 ID:omf5cDo4
>>478
アルティマニアによると種族の項目に

ジタン      シッポのある人間
ビビ.       黒魔道士の子ども
ガーネット. 人間
スタイナー 人間
フライヤ.    ネズミ族(ブルメシアの民)
クイナ.      ク族
エーコ      ツノがある人間
サラマンダー  人間

とあるよ。

ちなみに、トット先生やブラネ女王、タンタラスのメンバー全員人間になっているな。
ミコトはジェノムになっているんだけれど……
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 22:23:44 ID:+RRAvY+K
>ジタン      シッポのある人間
>エーコ      ツノがある人間

なんか納得できない…
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 22:31:15 ID:EllTLuOv
ジタン       ジェノム
ビビ        人形
ガーネット    召喚士一族
スタイナー    人間
フライヤ     ネズミ
クイナ      ク族
エーコ      召喚士一族
サラマンダー  一応人間


俺的見解
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 23:16:30 ID:yAMn5Zwl
スタイナーが人間っていうのも怪しい
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 23:18:36 ID:llBxklX3
でも言語は全て共通。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 23:51:23 ID:+AwUZHzD
サラマンダーはゾンビか何かだと思ってた
やたら顔色悪いし。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 00:06:50 ID:Jhg8WYZG
アルティマニアにはトットやシナ、他にもどうみても人間じゃない奴が人間と表示されてるからな。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 00:30:09 ID:cRGEEfk/
ブレスオブファイアみたいな感じだな
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 02:57:12 ID:IZ3VZluy
最初に雑誌でキャラ見たときの感想は、

ジタン→サイヤ人
スタイナー→おもちゃ
クイナ→中国の京劇の人?
サラマンダー→ゾンビ
ビビ→FFのいつもの黒魔導士
ガーネット→人間
フライヤ→ドラゴン?
エーコ→ロリキャラかよ

だったな・・
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 04:26:10 ID:M2SzvZ3J
エーコが大人になったらガーネットより美人になりそう…
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 07:39:27 ID:j6HOF8sz
>>488
そもそも、ガーネットが美人でない…
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 08:20:11 ID:dcEnZPUe
>>489
美人じゃんッッ!!
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 08:49:22 ID:i3QbufRM
美人だろ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 09:58:47 ID:F/JteoEU
>>485
元々の祖先は人間だった、て事じゃないか?

>>490
美人ではあるがヒロイン的魅力がないというか・・・。
あの服のせいか?
天野絵は剣持ってたりしてかっこいいのにな。
エーコも説明書じゃない方の天野絵の雰囲気が好きだ(メニューのも好きなんだが)

サラマンダーね・・・すごい影薄い
ゾンビとかの設定の方が盛り上がった気がする
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 11:02:45 ID:78bEuapC
ダガーの服装気に入らないんだけど
あの衣装が釣りに行く時のゴムのツナギにしか見えない
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 11:03:05 ID:7FSqlr2a
>>492
俺も天野さんの絵の雰囲気すごい好き。
それに比べてFF7や8で書かれてる絵はいまいち好かんのよ。
まあファン多そうだし俺の方が少数派かもしれんけど。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 11:14:48 ID:Tdfj8AcI
FF6のメニュー画面のティナの絵がよかった
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 12:33:12 ID:MKKK50kO
野村系のFFはメニュー絵をCG版のにしてほしい。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 12:43:47 ID:lc26fepX
ガーネットはFF史上に残る美人だと思うのだが
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 13:18:37 ID:qcBk8IVj
9でFFやるのやめた。
制作に金かけるより、中身の薄いゲーム大量に出した方が
儲かるみたいなスクウェアの姿勢を感じてしまった。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 13:25:19 ID:MKKK50kO
おいおい、9はわざわざ海外に現場を移すほどプリレンダマップに金掛けたゲームだぞ
1年しか違いがない8と描画力見比べてみ?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 14:45:00 ID:H7yclDCH
>>498
で、2000年からもう5年もたった今、何で君はこのスレにいるの?
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 17:24:52 ID:drPNt7BU
>>497
美人だが、どうしても後から合流したエーコたんが可愛すぎて、
結果的に脇キャラに食われちゃってんだよな。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 17:34:56 ID:cRGEEfk/
エーコなぞどうでもいい
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 17:36:54 ID:Tdfj8AcI
ビビがつき ジェノムがこねし 9(ナイン)餅

座りしままに 食らうペプシマン
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 18:25:30 ID:x28xspuU
一昨日くらいからガーネットを貶めようとする書き込みするのがいるのはどういうことだ
仲良くしようじゃないか
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 18:32:07 ID:bUa6y5Ci
オズマって、縁日で売っている、中に水の入った風船に似てる。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 19:02:14 ID:OGfE/BrL
ああ確かに似てるな
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 19:10:45 ID:OGfE/BrL
>>492
確かに
7、8のメニュー画はキツい。恥ずかしくて直視できないくらいだ。
連投スレ違いスマソ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 19:58:57 ID:t1LWxXrg
オズマはプレイディメンジョンのパクリ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 20:03:45 ID:T/KUNRLg
>>493
あぁ・・・わかる、渓流釣りとかしてそうだよな・・・
釣れました!マス!ニジマス!みたいな
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 20:11:29 ID:5zwRYydM
>>451
漏れも。ゲーム好きとしてはタガーっていう名前がやばい。
フェンサーの初期装備じゃ耐えられない。メイスとかソードも嫌よ。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 20:15:14 ID:F/JteoEU
それ似合うな

512名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 20:24:13 ID:F/JteoEU
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 20:53:49 ID:6ZPjye3l
クラウドをスコールと間違えてたり、ラーニングに「ン」が余分についてたり・・・。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 22:10:14 ID:VZhitgjr
お話中大変失礼します、全板トーナメント選対です。
来る5月14日(土)、FFDQ板はベスト8の座をかけて自作PCさんと戦うことになりました。
低レベルでラスボスに挑むような、とても厳しい戦いになりますが
ポーションorやくそう99個持って頑張りますので、よかったらFFDQ板の皆さんの力を貸してください。

21;45より、勝利への壁をぶち破れ!ラシという一斉投票を行います。
是非好きなキャラのAAを使って投票に参加してください。
↓壁ラシ用のテンプレ集はこちらです。ラシ時間に向けてどんどん増えていきます。
http://blosxom3.s60.xrea.com/0ch/test/read.cgi/dq/1115932799/6-

また、今回投票と同時に、FFDQ作品&キャラ人気投票を行います。
{{作品名}}◆キャラ名のような一文を投票に付け加えてください。
結果はお礼と共に後日お届けにあがります。詳しくは↓を参照して下さい。
お祭りですので、どうぞ奮ってご参加下さい!お好きな作品、キャラへの愛溢れる投票お待ちしてます。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1114835901/57-58

http://yotsuba.saiin.net/~1001ya/FFDQ/poster.jpg(家ゲ板さん作成FFDQ板ポスター)
http://yotsuba.saiin.net/~1001ya/FFDQ/zenita.swf(FFDQ板の全板トーナメント投票日FLASHです)
http://saimoedq.fc2web.com/move/(前回行ったDQ8のRTAの記録があります、クリア12時間切の世界記録)
↓投票方法など、詳しくは下記まで。苦情なども下記スレにお願いします。
【4/30は】全板トーナメント@FFDQ板17th【投票日】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1115826777/l50
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 22:37:47 ID:BoB6jYec
オープニングが良かった。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 00:11:41 ID:39b+NiNv
エンディングも良かった
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 03:47:27 ID:emyQeuab
>>502
エーコたんに謝れ!!
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 06:31:29 ID:VKJFzM32
エーコの天使の羽ってカノンが元ネタだったのか
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 08:18:56 ID:XK0N0VDp
>>512
ラーンニング・・・?
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 10:34:25 ID:cFD90PAh
フライアに突っ込まないお前らが好きさ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 12:02:09 ID:emyQeuab
てか今から中古ゲーム屋にFFでも買ってこようかと思ってるんだが、
9の他に面白いのはなんだ?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 12:14:08 ID:MPoVcq7C
6が個人的に好き。
てか何故か9が好きな人は6も好きな人が多い
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 13:09:25 ID:WWtaDtxx
>>518
カノソってそんな出たの早かったか?
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 13:38:38 ID:yeaUCPJW
ベアトリクスからミスリルソード盗むのに丸一日…
まだ盗めない…orz
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 13:57:33 ID:+G9wwuPw
その後行くトレノで買えるから、
盗みに拘ってないなら
あきらめて進めてみてはどう?
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 14:06:36 ID:yeaUCPJW
後で買えるのはわかってるんだけど盗みたいw
みんなも盗むよね?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 14:08:41 ID:0hruIuyC
昨日クリアしました
号泣です…
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 15:36:34 ID:emyQeuab
俺の質問に答えてくれなくて号泣です…
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 15:41:42 ID:X/qNV0ES
>>528
ageんな
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 15:48:36 ID:8ZzYBEtB
>>526
IDがノリノリ イェァー!
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 15:58:32 ID:SWOd+K8B
中古屋行ったら 「キズあり」 ってシール張ってあるやつしかなかった
フリーズしまくったりゲーム続行不可になることありってことかな
そんなの怖いから買わなかったけど
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 16:18:15 ID:nHFLZ6jJ
ヒルギガースから妖精のファイフ3ターンで盗めた・・・
「へっ?」って感じ。拍子抜け。
前回は3時間かけても盗めずにあきらめたのに・・・
533524:2005/05/14(土) 18:30:24 ID:yeaUCPJW
トレノまであまり戦闘する事もないみたいなので諦めました。
後で思ったんですけど瀕死の時に盗める確率上がりませんか?
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 18:49:53 ID:7REu7SwO
城に戻った辺りから戦闘しっぱなしやね。
メニュー確認する間があんまない
ゾーン・ソーン⇒ベア鳥クス⇒変な獣⇒へび
中々フィールドに出ない
こんなに詰め込まんでもええのにと思った
フィールドであの曲聴きながら冒険する方がええのに。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 20:46:22 ID:uAEoRyxU
9って主人公ぬすむばっかしてないよな
敵は弱いのばっかなわりに、ぬすむのに手間取って倒せないし
ほんと戦闘が面倒だった印象があるな
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 22:27:24 ID:FMdI7t0B
また再プレイしてたった今EDを迎えたわけだが、どっかのスレで見た
わーたしがっがががががががががががががっがががっがががっが
状態になり、5秒後→プレリュード


         THE END



orz
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 23:35:33 ID:bWWQ6x7p
今更でも定価で買った俺は勝ち組だな!
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/14(土) 23:57:41 ID:UtMJUbUo
これってプレステ2でプレイできますか?
メモリーカードも既存のもので大丈夫でしょうか
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 00:07:23 ID:7MC2evcg
PS1用ゲームをプレステ2でプレイする場合、
ほぼ全てのPS1ソフトをPS2でプレイできる(出来ないソフトは発売元やSCEIのwebsiteで確認できる筈)。
セーブはPS1専用メモカに しか できない。
(PS1専用メモカのデータをPS2専用メモカにバックアップしておくことは出来る)
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 00:21:13 ID:snRNy4pA
詳しくありがとうございます
プレステ1のメモリーカード探してきます
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 00:33:26 ID:uRuqgPqM
>>536
俺もこの間その現象にあったよ。
ED中に突然フリーズして画面が動かなくなったと思った瞬間、
画面上に「THE END」の文字が…
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 01:37:03 ID:d9rjx4oK
FF9のCMはいままで見たどのCMよりも最高だった

30秒バージョンとかあったっけ?
あればみてみたい…
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 02:07:14 ID:JGI2HJtj
CMだったら6は譲れないな

あと4の奴も一見の価値有り。オヌヌヌ

ヒャーーヒャッヒャァ!!
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 02:22:47 ID:9aq4rZCT
6ってTVの画面みたいのにティナが魔道木乗ってるアレか。

最近久しぶりに2週目やってるけど、序盤のガーネットと
分かれてからの3人旅、ふつうに辛いね。ジタンは毎ターン
盗むだす、ビビは毎ターンポーションだし(しかも回復量少なっ)
フライヤのジャンプだけでほとんど倒してるよ。
んで、今ちょうどディスク2なんだけど、なんか気をつけたほうが
いいことってある?大事なアビリティとかアイテムとか。
ちなみにエクスカリバー2はとりません。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 02:41:46 ID:groANn3M
攻略本、ネットは見ないで初クリア。レベル50くらい。
感想としては
・後半こむずかしい説明が多くて読み飛ばしたら
 ストーリーがよくわからなくなった。
・クジャも永遠の闇も非常に弱かった。弱かったよ。がっかり。
・ビビ、エーコがラブリー。
 最後ビビは死んじゃったってことだよね(泣)
雰囲気はFFの中で一番よかった。これから2週目をやるでしょう。
1週目はやりのこしが多かったはず。
そーいえば究極の合成屋は見つけてないな。
攻略見ないで見つけられるもの?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 02:58:44 ID:7MC2evcg
>>545
>>究極の合成屋

1)>>攻略見ないで見つけられるもの?
無理。
2)隠し要素な訳だから?、壁だとか柱だとか階段だとか
何らかのオブジェクトに隠されている。
3)『究極の』と言うぐらいだから最後の『普通の合成屋』に到着するまでの場所には
無い。
4)決定ボタンを押しながら怪しい場所を動き回る。
5)ちゃんと直前に『セーブを』しておく事。
6)上の項目5)の文中の微妙な表現そのものもヒント。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 03:15:27 ID:vaV7ZhXo
>>544
>3人旅、ふつうに辛いね。
そこでクイナを入れて4人旅ですよ
自分も1周目の時は気付かなかったわけだが
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 03:46:01 ID:7MC2evcg
リンドブルム城の屋上でジタンがダガーと一緒に望遠鏡を覗くイベントで
草がボウボウと生えているもの(ク族の沼地)が見えている時に決定ボタンを押すと
「何かいそうだな…」と表示されるのだが、気付きにくいよな。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 05:33:22 ID:ltGTcpfG
>>406

どこーまーで(もー)わーたしがー
(”もー”は歌えない)

と、歌うか、他の人に「どこまでも」だけ担当してもらう
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 09:38:19 ID:my+Orl29
>>545
チョコボといいFF9のサブイベは、攻略みないと見つけづらいよ?
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 10:31:39 ID:78/MXQsb
始めに言っとくが\好き派だよ

トランス激しく使えないな
ボス戦まで使わないようにするんだけどそういう時に限って途中で出ちゃったりするし。
ジタン以外使えないし。リミットブレイクとかの方がかなりマシ
むしろない方がFFっぽくて良かったんではないか?
腹立つだけじゃん。

<ED
確かに「がががが・・・。」とかなるな

<4人旅
クイナの扱いが酷い気がする
まるで道具状態
それなら無理に4人パーティーにするより3人のままの方が戦闘画面も見やすくて良かったんではないか
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 10:34:40 ID:LVxx5ajT
トランスがないと低レベルクリアの時の氷の洞窟がクリアできないではないか
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 10:38:56 ID:78/MXQsb
いや・・・。
最初からなかったらクリア出来るようにしててくれてさ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 13:26:33 ID:JOvppL45
今プレイ中なんだが全ムービーで>>536 >>541と同じ現象が…
みんなPS2でプレイしてますか?俺はPS2で型50000です。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 14:39:26 ID:uz+SIE2y
>>549
その重なる部分、モンゴルのホーミーを駆使して歌えばなんとか……
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 18:51:40 ID:lkfykWsi
うぃぇー♪
557名前が無い@ただの名無しのようだ
>>554
俺はPS1でしかやった事ないな
今日暇があったらPS2でやってみるよ ノシ