□■FF10総合スレ No.23■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
前スレ
□■FF10総合スレ No.22■□
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1111020291/

●FF10の攻略、雑談、やり込みスレです。
●オリジナル版、インターナショナル版どちらでも可。
●FF10-2の話題はそちらの専用スレでお願いします。
●ネタバレも多く含みますので各自注意してください。
●煽り、荒らしは完全放置で。
●質問の前に「よくある質問(FAQ集)」を参照すること。
 だいたいのことは載っているはずです。

参考サイト:
ttp://ffdb.fc2web.com/mk2/ff10.htm
ttp://kei.whitesnow.jp/ff10/
ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/

よくある質問(FAQ集)
ttp://ffxlog.at.infoseek.co.jp/ff10/faq.html

☆FF10-2との混同を避けるため、sage進行推奨。
その他テンプレは>>2-10あたり。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/02(土) 20:54:44 ID:DHeYR7Jn
エアリス様
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/02(土) 20:55:13 ID:qWP0Xobf
●入手個数が限定されているアイテム
 ・マスタースフィア×10(オリジナル版のみ、インタ版は99個入手可能)

これ以外のすべてのアイテムは購入、ワイロ、盗む、落とすで99個入手可能。

●装備改造では作れない、かつ入手期間限定の物
 ・ロングソード/パネルなし(ティーダ初期装備、マカラーニャで購入可)
 ・バックラー/魔法カウンター(ナギ平原到着直後のリンの巡回公司)
 ・武器/エンカウントなし(海の神殿のジオスゲイノが落とす、性質上1個のみ入手可)
レア番外編:各キャラの武器防具のアビリティパネルが1つ、2つのもの

これ以外の組み合わせの改造は終盤でも可能。

●ブリッツ関連
 ・デューレン(シンがベベルに落ちるまで仲間にすることが可能)
 ・アンチドレイン(低レベルでしか覚えられない?)
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/02(土) 20:55:46 ID:qWP0Xobf
○ステータス最強の候補(あくまで一例です)
オリジナル版でのスフィア盤です。
全部で828マスですが、そのうち77マスがアビリティなので、
828−77=751マス使えます。

●1:HP99999 MP999 基本ステ255 素早さ170 回避命中は後回し

            必要数(マス)
HP   99999   333
MP   999      25
攻撃力  252      63
物理防御 252      63
魔力   252      63
魔法防御 252      63
すばやさ 168      42
運    240      60
回避   156      39
命中     0       0
これに各キャラの初期ステータスを加えると●1のようになります。
理由は端折りますが、重要度から運>回避>命中なので上記のようにした方がイイです。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/02(土) 20:56:18 ID:qWP0Xobf
●2:全ステータス255 MP999 残りをHPに

            必要数(マス)
HP   67500   225
MP   999      25
攻撃力  252      63
物理防御 252      63
魔力   252      63
魔法防御 252      63
すばやさ 252      63
運    240      60
回避   252      63
命中   252      63
同様に初期ステを加えると●2のようになります。
見た目重視ならコレ。HPが気持ち悪いが、しかたない。
一応、防具のオートアビリティにHP+30%とHP+20%をつけると
HP99999にできる。

主に、この2通りですが、他にも
「ステータスを255 MP0 残りHP」とか
「HP99999、基本パラメータ255、素早さ170、回避&命中0、残りMP(限界突破)」
などHP、MP、素早さ、回避、命中の値の取り方によっていろいろです。
これらを参考にすれば、目安もつくかと。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/02(土) 20:58:13 ID:qWP0Xobf
●改造
始めに:
  七曜を第三段階まで育てているなら改造で武器防具を作る必要は基本的にない。
  七曜で十分だろう。(アビリティもかなり良質で、防御力無視効果もある)
  「七曜を強化できない、自分でアビリティを決めたい」人には有効だが
  たいていは自己満足。
  また、最強武器防具はアビリティの付け方によって人それぞれに違うので
  以下を参照に自分で決定すること。

【武器】ダメージ限界突破をベースに
  トリプルドライブ、MP消費1、魔法ブースター、さきがけ、貫通などを付ける。
  例:ダメージ限界突破、MP消費1、さきがけ、貫通
    ダメージ限界突破、トリプルドライブ、MP消費1、魔法ブースター

【防具】インタ版には強力なアビリティ「リボン」があるのでこれを付ける。
  あとは両編ともオートヘイストが必須。これらをベースに
  HP&MP限界突破、各種オート〜系、各種完全〜防御系などを付ける。
  例:HP限界突破、リボン、オートヘイスト、オートプロテス(インタ版)
    HP限界突破、MP限界突破、オートヘイスト、オートプロテス(見栄え重視)
    HP限界突破、オートヘイスト、オートリジェネ、完全毒防御(対すべてを超えし者用)
    完全石化防御、完全混乱防御、完全即死防御、オートST回復薬(ステータス防御重視)
    (注)オートプロテス⇔オートリジェネに変えても良いかと。

【開きスロット4の武器防具】
  飛空挺入手後のマカラーニャの森南部に居るワンツから買うことが出来る。
  ただし飛空挺入手前にガガゼトでワンツに話し掛けておく必要がある。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/02(土) 20:59:13 ID:qWP0Xobf
●エンカウントなしの防具
盗まれた祈り子の洞窟で出現するゴーストが落とす。
最速入手はグレート=ブリッジに出現する僧兵(火炎放射器)からレアで盗める
「清めの塩」を30個盗んで「改造」で装備。


●キマリのスフィア盤ルート
リュックルートで「盗む」を覚えさせると
対ビラン、エンケ戦で「レベル3キースフィア」を大量に入手できる。
キマリで戦わなくてはならないイベントは対ビラン、エンケ戦だけで
二人の強さはその時点でのキマリの強さに依存するので
「盗む」を覚えさせた後は育てる必要なし。


●ルカ・ゴワーズに勝ちたい

ボールを持っているとき、□ボタンで任意のタイミングでブレイクスルーを発生できる。

前半
運悪く先制された場合は、諦めるかリセット。
攻勢をしのいでマイボールにしたら、ハーフタイムまでひたすらパス回し。
4分過ぎててFWがフリーになってる場合のみ、持ち込んでDFが付く前にシュートを狙う。

ハーフタイム
前半にパスを回していると経験値が獲得できるので、ティーダにジェクトシュートを装備させる。

後半
開始直後は無理をせずにパス回し。
2分すぎにジャッシュをオーバーラップさせて、ティーダにパス。DFが二人付くまでゴール前に持ち込んでジェクトシュート先制。
あとは時間稼ぎ。少しパス回したり、ワッカにゴール前まで強引にドリブルさせたりしてれば終わる。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/02(土) 21:00:12 ID:qWP0Xobf
通常版とインター版の違い

●通常版
・「ドライブをAPに」で簡単にレベル上げ
・とれとれチョコボの裏技が使える
・日本語
・安い
・ヘレティック召喚獣に妨害されない
・クイックトリックが超強力(行動が最低1しかかからない)
・わいろが使いやすい?(最大HP×20)
・インター版より声優が(・∀・)イイ!、という意見が多い

●インター版
・インター版だけのムービーが見られる
・ヘレティック召喚獣+デア・リヒター
・武器が整頓できる
・英語
・訓練所の前にセーブポイント有
・ようじんぼうの斬魔刀が出やすい
・スフィア盤の穴が少し多い+インター版のみのアビリティが追加
・クイックトリックが弱体化(通常版の三倍の遅さ)
・わいろが使いにくい?(最大HP×15〜25、25倍未満はランダム要素有り)
・オメガウエポンが強力になった
・正宗が弱体化した
・これ一つでほとんどのステータス異常を防げる「リボン」がある
・バランス調整が通常版よりもいい

どっちも一長一短。通常版がいいという意見も、インター版がいいと言う意見も
両方あるし、どっちが圧倒的にいいということはないってこった。好きなほうを買え
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/02(土) 21:01:36 ID:qWP0Xobf
●ジャンボプリンの効率のいい倒し方
ジャンボプリンは攻撃は全てカット、オートリフレク、ODもあまり効かないので
倒すには次の方法を使う。ちなみにオーバーキル前提

方法その一:リフレクフレア連発→トドメだけリフレクホーリーでOVERKILL。
(利点)魔法の中で演出が一番短く、連続魔法に対応している
(欠点)魔法ブースターがないと99999いかず、フレアの回数数えるのがメンドイ。 
魔法ブースター(エーテルターボ×30)があれば比較的楽にフレアが99999いく。
ルールーの七曜の武器は3段階目で魔法ブースターが付く。

方法そのニ:リフレクホーリー連発。
(利点)ブースターがなくても99999までいく
(欠点)上記の方法よりは時間がかかる。連続魔法に対応してない。

方法その三:アニマ召喚→ヘイスト&リフレク&スロウ→ペイン連発。
(利点)魔力がない最初のうちに役に立つ
(欠点)最初がメンドイ。アニマ一体でしか攻撃できない為
敵に行動が回ってくる回数が多いので上記二つより時間がかかる。

方法その四:アルテマ連発。
(利点)リフレクかける必要がなく、相手がケアルガなど使ってこない
ブースターなくても99999までいく。連続魔法に対応している
(欠点)演出長いが、エース(ryと比べれば我慢できる程度
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/02(土) 21:33:07 ID:4epDCGBm
おっつー
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/02(土) 21:51:33 ID:qK12rPF7
乙。
そろそろ2周目withアルティマニアΩ始めるから
ここに移住しまつ。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/02(土) 21:55:41 ID:4epDCGBm
>>11
普通にやるの?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/02(土) 21:58:14 ID:qK12rPF7
>>12
普通にって?
縛りとかの話なら、しないつもりだよ。
ただ、収録されてるヴォイスはすべて聞くつもり。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/02(土) 21:59:40 ID:4epDCGBm
>>13
そうそう、縛りの話。
全ボイスって大変そうだな
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/02(土) 22:05:12 ID:qK12rPF7
>>14
確かにそんな希ガス。
ま、ぬるーくガンガリマスよ、はい。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/02(土) 22:07:54 ID:tyZzPTB9
久しぶりにFF10のエンディング見てなんか感動らしきものを覚えたから、
10−2(ずっと昔にクリア済み)をニューゲームではじめたら…

ユウナがいきなり狂ってやがる…www


17名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/02(土) 23:19:43 ID:UtCSb0oO
>>16
そりゃーいろいろありましたから
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/02(土) 23:48:21 ID:2qa2PpEB
>>16
見なかったことに
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 00:19:11 ID:IP3RdcMe
それだけシンがスピラに与えてた威圧感が大きかったという事さ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 00:24:15 ID:IP3RdcMe
いや、驚異とか圧力の方が良かったかな?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 00:36:35 ID:wpyhR3wC
リュックの影響はあるだろうけど、ユウナはもともとあんな感じだったんじゃないかね
シンを倒しに死にに行くのに素は出ないだろうし
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 00:46:57 ID:XwC92OWJ
デア・リヒターはいずこに?誰かおしえれ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 01:02:46 ID:wpyhR3wC
>>22
全然探してないだろ…
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 01:45:25 ID:XwC92OWJ
22
探したよ、裏の召喚獣たおして、なぎへいげん行ったけどダメだし、火空低にもでないから誰かおしえれ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 01:48:05 ID:Ieoimsuv
やっぱ探してねーな
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 01:53:16 ID:XwC92OWJ
携帯からだからネットじゃさがせないのよ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 01:59:57 ID:9XiROr/E
>>26
チンコうpしたら教えてやる
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 02:00:30 ID:XcrhXxub
ちんこ大好きだな、お前。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 02:02:13 ID:DUF4Nwmr
>>1
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 02:05:15 ID:XwC92OWJ
もういーや
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 03:25:23 ID:wpyhR3wC
なんか可哀相になってきたからマジレスすると、シドに話し掛ければわかる
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 06:51:21 ID:gfr1Ps/U
ユウナって、Xの会話の端々を見ると、本当は普通にミーハーな女の子じゃ
ないのかなと思う。
ザナルカンド・エイブスを大声で応援したい、とかさ。

X-2の方が本当のユウナなのではないか?
Xはそういうのを何もかも殺して召還士となっている、と考えれば。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 11:51:46 ID:dq9k0zMy
血統書付きの召喚士として周囲から常に期待されていたため
極度に老成された性格になってしまった、というオメガの解説。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 13:05:57 ID:10cL88el
ユウナ、ってXの時ってまだ十代?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 13:07:38 ID:gxgpK3w3
17才
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 13:08:36 ID:R/OMvVgY
17歳の女の子だよ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 13:13:09 ID:10cL88el
じゃあ、しょうがねえよ・・・。
X-2でもまだ、19だろ? 高校卒業したばっかじゃん。
多少、はっちゃけても多めに見てやろうよ。

24, 5になれば、油の乗り切ったいい女になるよ、多分。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 13:15:57 ID:T2NAVbzb
油っていうな。

しかしそんなにひどいのか?
OPムービー、かえって気になってきたw
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 14:53:22 ID:wpyhR3wC
>>38
わきゃないどぅふぉゆー

詳しくは10-2スレで
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 17:03:29 ID:lvdHVOnc
魔天のガーディアンが倒せませーん。
>>1
とかも見たしぐぐってもみた。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 17:07:21 ID:+VYxebyo
本当に見たのかと小一時間(ry
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 17:08:19 ID:lvdHVOnc
小一時間問い詰めてもいいけどみたよー
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 17:10:57 ID:+VYxebyo
状況を詳しく説明してもらわんとアドバイスのしようもないんだけど
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 17:13:44 ID:RV78CZUS
見ただけで読みませんでしたって落ちだな。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 17:17:27 ID:f9Cm6CiE
>>1見ただけで倒せる相手か?
とりあえず修行せいよ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 17:17:33 ID:oTeSzCsn
オメガ遺跡でマスタートンベリが出現しやすいポイントってありますか?捕獲であとはコイツだけなんですorz
ちなみに通常版です。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 17:18:01 ID:f9Cm6CiE
>>46
最初の十字路でも結構出て来る
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 17:18:55 ID:lvdHVOnc
厨にいぢられるのはたまらんちん・・
召還ボンバーというやつを今からやるです。
アーマーブレークをまだ使えるようになってない気がするので
召還獣にでもおぼえさせたほうがいいのかなあ?

最初の方スフィア盤の意味がよくわからなくて
スフィア類を売り飛ばしたりしてたから(バカ)成長遅い・・
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 17:20:57 ID:f9Cm6CiE






>厨にいぢられるのはたまらんちん・・







50名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 17:21:48 ID:+VYxebyo
つ[最初からやり直す]or[根気よくレベル上げ]
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 17:50:04 ID:2HPqfiTq
やっと日輪の聖印とった
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 18:18:01 ID:FJWEA5yh
チョコボ無理ーor2
誰か代わりにやっとくれ(;´Д⊂)
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 18:26:11 ID:0F5AOM9V
はやくかばう覚えてルールー守りたい
はやくケアル覚えてルールー癒したい
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 18:41:51 ID:f9Cm6CiE
>>52
俺んちまでメモカ持って来い
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 19:03:40 ID:FJWEA5yh
>>54
愛知のド田舎ですけど(・∀・)イイ?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 19:09:20 ID:wJhhpCye
みんな、パワースフィアとかマジックスフィアとか、
どうやって集めてる?

オイラは、コツコツやってるよ。
パワースフィアならボムをオーバーキル。
スピードならトカゲ系みたいなかんじで。

もって効率のいい方法あったら教えてくれませんか?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 19:11:42 ID:f9Cm6CiE
>>55
茨城に来れるならねw

>>56
闘鬼に〜の記憶
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 19:14:06 ID:wJhhpCye
>>57
〜の記憶ってなんだ??素人でスマソ。調べて見るぽ


                      ぬるぽ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 19:21:14 ID:FJWEA5yh
       ヽ(・ω・)/   ズコー  
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄´´
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 19:22:39 ID:wJhhpCye
ごめん、闘鬼に〜の記憶っていうのがわからないから、
闘鬼と戦ってみるよ。それで、イパイスフィアもらえるならナイス!
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 19:26:09 ID:+VYxebyo
ショップで売ってる「力の記憶」とかそういうアイテムだ
訓練所のじじいも売ってたような
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 19:28:22 ID:wJhhpCye
ああ、個数とかもイイカンジ?
そっか、そういうアイテム使えばいいんだ!
早速やってみるけど闘鬼倒せっかなw
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 19:31:12 ID:f9Cm6CiE
>>62
OKで40個。レアになると2個になるけどw
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 19:35:59 ID:wJhhpCye
ヤッテミター!
すげー効率イイ!
これで、偏らずにイイカンジでスフィア盤を進められるよ!
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 19:47:49 ID:T2NAVbzb
オーバーキルって暴走って意味なんだね
初めて知った
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 19:55:07 ID:+VYxebyo
オーバーキルは過剰殺傷だと思うが
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 19:58:40 ID:/eZIUwCU
>>65
ふつーに殺しすぎ、って読んでた。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 20:09:42 ID:/mBWnHIv
かなり久しぶりに最初からやってんだけど
全然おぼえてねー_| ̄|○
マジ質問なんだけど運スフィア開くスフィアってなんだっけ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 20:11:00 ID:+VYxebyo
ラッキースフィア
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 20:11:36 ID:T2NAVbzb
>>66
うん、自分もそういう意味だと思ってるんだけど
オーバーキルって言葉自体に意味があるとは知らなんだから
なんつーか、製作者は知っててこの言葉使ってるのかなと思って
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 20:15:36 ID:/eZIUwCU
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 20:25:35 ID:f9Cm6CiE
造語でしょ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 20:30:46 ID:wseJTj5z
リュックって常に水着着てんの
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 20:34:55 ID:+VYxebyo
元々アルベド族はそんな感じ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 20:36:35 ID:DE6lBv6G
アニキなんか半裸やん
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 20:46:21 ID:/eZIUwCU
そういう意味じゃ、リュックだって半裸だよな。



・・・やらしいな、おい!
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 20:54:51 ID:RV78CZUS
スピラはやらしい格好の人ばかりですよ。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 20:56:08 ID:TuLTltKZ
いやらしいキマリ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 20:56:43 ID:DE6lBv6G
いやらしいキマリ
ハァハァ



キマリって登場シーンのムービーエロいよな
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 20:57:04 ID:h9hrLlHj
質問です…
雷平原で、写真撮られたじゃないですか
あれって何だったんでしょ…
てか今さらスマソ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 20:58:09 ID:gxgpK3w3
>>80
あれはオオアカ屋の弟。
死んだ妹とユウナが似てるので追っかけをしてる。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 21:15:45 ID:TuLTltKZ
姉じゃなかったけか
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 21:18:41 ID:gxgpK3w3
そうだった。
オオアカ屋の妹でワンツの姉。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 22:51:24 ID:TuLTltKZ
キマリをどう育てていくか真剣に悩んでいるわけだが
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 22:57:37 ID:c5BMoDd3
スタート地点が微妙だしな、あれ。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 22:58:11 ID:TvOLO+Pq
もう「盗む」覚えたら放置でいいじゃん。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 23:00:24 ID:TuLTltKZ
盗むは覚えたけどそこからどう動かせば良いのやら
ほんと中途半端だよな
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 23:22:40 ID:qWuwqFm1
MP高いからユウナルートで非戦闘時の回復とか

俺はキマリたんだけLv99→成長→Lv99の繰り返しで独りだけ最強にしたけど
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 23:30:43 ID:v7x18GIA
リュックの初登場シーンを見て、こいつ乳首ないのか?とか
思ってしまったのは俺だけ・・・だよな(´・ω・`)
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 23:45:03 ID:f9Cm6CiE
>>84
アルテマ

>>88
君は本当にキマリを愛しているのだね。
キマリ1人クリア汁
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 23:47:08 ID:f9Cm6CiE
おっと不可視だ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 23:53:03 ID:qWuwqFm1
独りクリアってどうすんだい?

他の奴ら死なせても戦闘後生き返るじゃん
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 23:54:48 ID:Rncbx1qI
>>92
毎戦闘自害もしくは逃げさせて、実質戦闘に参加させない。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 00:02:59 ID:dq9k0zMy
でもシーモアで行き詰る
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 00:12:09 ID:sE+IIgLm
シーモアは行けるだろゾンビ防御で

ユウナレスカ独りでクリアは・・・相当厳しいな
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 00:17:10 ID:ZIsqeApF
勘違いしてるようだがアニマのペインを防ぐ方法がないんだよ。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 00:19:17 ID:Zw2tp9p7
オメガ遺跡に突入したのだが疑問点が3つ
1 オメガ、アルテマウエポンて複数回戦えるの?
2 取ってないのに消えてしまう宝箱はどうするの?
3 最後のアルベド語辞典てどこにあるの?

盛り上がっているところに唐突な質問ゴメン
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 00:27:54 ID:6ik9r06m
一回しか戦えない
宝箱は消えたら取れない

全部の宝箱をとるには天文学的な確率が確か必要
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 00:28:46 ID:6ik9r06m
スイマセン
ウソつきました
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 00:36:29 ID:W44iKuwo
1人クリアのシーモア-アニマ戦はペインを使われる前に倒せばいい。
リュックなら初期ステでも可能だけど、他はちと厳しいから誰かを盾にすればいい。
お遊びなんだからそこまで厳格にやる必要なし。


オメガ遺跡の宝箱は1/240
10140:2005/04/04(月) 00:49:00 ID:k3TEewnn
魔天のガーディアンようやく倒せたけど
ユウナレスカはほんとにやらしいな・・
格好もだけど攻撃がえげつない・・ヘルバイダー。
30分とか戦って第3形態で氏んだ・・

ずっとゲームしてて頭いたい・・吐きそう・・
今までのffの中で一番、レベル上げのためのレベル上げばっかりやってるから
すごいしんどい・・
チョコボで0秒も出せんし・・
チラシの裏すいません・・
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 00:50:30 ID:W44iKuwo
どんどん書いてくれ。過疎スレだし。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 01:10:02 ID:F/TJxmn4
いい加減FFXII出ないからFFXをまたやり始めた
やっぱ俺的にはFFの最高傑作だと思った
FFX-2がなかったらだけど_| ̄|○
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 01:21:52 ID:ZP3DXKYm
>>101
吐き気がするまでやるのはよくないよ
少しくらい休憩取ろうぜ
105るぅるぅ:2005/04/04(月) 01:45:37 ID:W6c/H9o7
ザナルカンド遺蹟後のシンへの攻撃後、ストーリーのすすめ方がわかりません(@_@;)どなたか教えて下さいm(__)m
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 01:50:25 ID:IY0qYNju
ベベル行け
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 01:52:34 ID:PKc22Vmr
そこで終わりだから売っといで
108るぅるぅ:2005/04/04(月) 01:54:06 ID:W6c/H9o7
↑さん、ありがとうございます(^O^)/
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 02:10:16 ID:9FbFhbtF
ヘルティックぜーんぶ斬魔刀でやったなぁ〜。しかも気に入った武器手に入れるまで何回も…  自分無駄なことしかしてねぇなぁ…凹 ようじんぼう金かかるからミミックで地道に貯めてたなぁ… わいがアホやってん。。。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 06:12:18 ID:3IHf7Hda
さっき国内版で全てを越えし者を倒したんで今度はインター版やろうと思ってんんだけど、
デア・リヒターと戦うまで最短でどれくらい時間かかる?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 08:20:07 ID:W44iKuwo
60時間もかからないんじゃない。
H召喚全部斬魔刀で斬ればね。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 08:56:28 ID:oppj3qt6
最強にしようとしてやったら100時間は堅いよ。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 10:27:56 ID:rx+NwUFy
全能神 デア・リヒター
神 H・メーガス
極王 全てを超えし者
王 H・バハムート
超強者 H・アニマ
強者 H・ようじんぼう1・2・3・4・5
戦士 H・シヴァ
兵士 H・イクシオン1・2
普通 H・イフリート
雑魚 H・ヴァルファーレ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 11:28:26 ID:3IHf7Hda
>>111-112
返答ありがと。取りあえず固めに進めて110時間位でリヒターに会ってみる。
でもテンプレに物理防御255のプロテス鉄壁でもやっとこさ攻撃凌げるみたいな書き方されてるから凄い不安だ…
全てを越えしよりどのくらい強い?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 11:36:59 ID:nri9hKJi
初めてインターやった時は100時間かかったな。
慣れたら60時間ぐらいでいける。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 11:39:02 ID:0MNEmJpQ
>>114
三倍くらいじゃねかなww
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 11:52:52 ID:3IHf7Hda
>>115
なるほど、勉強になります
>>116
うはwwwwvvvつよすぎwwwwwww
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 12:07:15 ID:W44iKuwo
>>113が寒い…
119るぅるぅ:2005/04/04(月) 12:07:31 ID:W6c/H9o7
あの…ベベルに行ったんですけど、門前払いでなんの進展もなかったんです(?_?)どうすればいいですかねぇ…(>_<)
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 12:10:04 ID:1MCS9eJ1
↑他の所あたってみるべし。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 12:12:32 ID:ZIsqeApF
>>119
シンに攻撃したってことはシンの体内に突入したんだろ?
あとは体内を道なりに進めばいい。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 12:15:20 ID:W44iKuwo
>>119
飛空挺の甲板には行った?
123るぅるぅ:2005/04/04(月) 12:16:30 ID:W6c/H9o7
それが、途中でシドが、とりあえず作戦練り直しだ!みたいな感じになって飛空艇にもどっちゃったんです。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 12:16:56 ID:p7iV5QvE
キマリに話しかけるんじゃなかったっけ?
125るぅるぅ:2005/04/04(月) 12:17:59 ID:W6c/H9o7
甲板いってないです!いってみます!ありがとうございますm(__)m
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 12:19:41 ID:W44iKuwo
シン関係で迷ったらとりあえず甲板に行ってみるべし
127るぅるぅ:2005/04/04(月) 12:43:01 ID:W6c/H9o7
ヤッター!!\(^O^)/シンの体内に入れました♪みなさんありがとうございます(^3^)/
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 12:50:20 ID:75UUzmA+
ってかこれDQ6のパクリじゃん。
FF10確かに感動したけど、DQ6とほぼおちがおなじだし。
逆にDQ6の方が奥が深いしなんかいやだな10。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 13:06:53 ID:6ik9r06m
>>124
>>126
空気(何故か読めない)
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 13:18:00 ID:903gw6FN
>>128
ああよかったな

で? おまえはそれをここで語って何がしたいわけだ?
どういうレスを求めたいんだ?
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 13:48:48 ID:6ik9r06m
ジャンプ今週号のナルトにアニマが出てた
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 15:04:44 ID:W44iKuwo
>>129
意味がわからん
なんかおかしな事言った?
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 15:48:42 ID:FWzoqiSm
>>128
FF]がドラクソYのパクり?
寝ぼけてんじゃねぇぞ。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 16:00:15 ID:swBb8NtY
DQ6、クリアする前に売ったからなんとも言えん
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 16:34:39 ID:PYepe6yf
雰囲気は似てるけど、パクりではないだろ。
そんなことシラけた事を言ってるよりも、素直に、命はってるユウナの生き様に感動しようよ。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 16:47:20 ID:l11Y4MHp
この前PS2の本体初めて買って、さっき中古のソフトの値段を見たら、10が
約3500円で、10−2が1500円だったんだが、新しいはずの10−2のほうが
安いってどういうことなんですか?
137ユウナA:2005/04/04(月) 16:49:27 ID:U8FFSYhE
テン2インターナショナル…15階から進めません(;_;)誰か助けて〜!
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 16:51:22 ID:NZpvyMC+
価値がないんだよ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 16:52:04 ID:NZpvyMC+
>>137
10-2ならスレ違い
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 18:20:21 ID:6VbSveaV
ユウナに黒魔法覚えさせた香具師いる?
サンダガファイガブリザガまで激しく遠い…
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 18:23:07 ID:ZIsqeApF
ユウナはアルテマだけでいいよ。
キマリに覚えさせてから黒魔法スフィアでも使え。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 18:25:54 ID:W44iKuwo
>>140
ルールーユウナ2人クリアやってたから、黒魔法スフィアで覚えさせた。
それまで何もすることなかったけど、途端に大活躍
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 18:37:54 ID:QWdSYEDO
キマリが使えないんだが、どう成長させればいい?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 18:39:19 ID:VEy+yKWL
落雷避け嫌気がさす・・・
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 19:03:14 ID:swBb8NtY
ルールーへの愛で乗り越えた。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 19:13:54 ID:2oBGQhLZ
落雷避けってそんなにつらいか?失敗したことない。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 19:16:20 ID:ZIsqeApF
>>143
使わなくていい。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 19:39:05 ID:nRoRdqSP
>>147
サンクス。いらないのか。弱いもんな。たんなるギャグキャラだなあ。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 19:42:24 ID:swJc7P+4
オレもキマリは放置してた
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 19:44:38 ID:qaAksrk6
>>148
お、おまえキマリになんてことを言うんだ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 19:49:47 ID:VEy+yKWL
170回で失敗したヽ(`Д´)ノ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 20:01:59 ID:6kCgY6+6
再プレイしてもスフィア進める裏テクやるためにシンの体内に行く前に
進行止まるんだよね。完璧にしようとするとさ。結局そこでやめる。
(最終的に全キャラ似るのもやだなぁ)
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 20:14:37 ID:XCI9IhAu
キマリはお色気担当キャラ

初登場のムービーがもの凄いアングルでおちりと褌写してますよ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 20:16:29 ID:W44iKuwo
キマリは1人クリア専用キャラ
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 23:16:21 ID:nRoRdqSP
キマリの自分自身の呼び方とか、ギャグかなと。あと、聖なる泉で、キマリがユウナとティーダ
を見てニヤニヤしていたのはなんなんでしょう?
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 23:19:46 ID:cRGjjBKQ
別にニヤニヤはしてないだろw
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 23:33:22 ID:nRoRdqSP
>>156
最後のところでニヤニヤして去っていったぞ。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 23:41:40 ID:oplSG1KA
パウロ二世か…俺と同じ死人か…>>158…おくってやれ…
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 00:06:20 ID:W44iKuwo
キマリのニヤケ顔ってどんななんだ?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 00:08:42 ID:1SphxY15
ジョゼ街道でのシーンから察しろ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 00:11:25 ID:pSEc8blY
あれニヤケ顔かよw
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 00:16:38 ID:1SphxY15
笑っててもあまりよく分からないだろうなと
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 04:10:31 ID:fZJl6jyn
オメガ遺跡の宝箱って、正しい開ける順番毎回ランダムなのか?
って言うか3つある宝箱のうち2つ開けて3つ目がモンスターってどうなのよ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 06:40:57 ID:B1kBWv9Q
ストーリーについて質問なんだけど…どっか読みとばしたかな?よくわからない_| ̄|○

ティーダの世界、1000年前のザナルカンドは召喚師たちが召喚した夢で召喚した理由はベベル対ザナルカンドで負けたから?

大昔のベベル対ザナルカンドの戦争ってのは1000年前よりさらに前ってこと?

シンのスピラ初出はオープニングの1000年前ザナルカンドの?あれはジェクト?

あとマイカ早漏師っていつから悪者になったの?

だれかスピラの年表キボン。できればベベル対ザナルカンドの戦争から
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 08:13:26 ID:ihTPH3V2
ガガゼトあたりのセーブデータが残ってるのならば、
そこからやり直した方がよいかと。

いやしかし・・・・

> あとマイカ早漏師っていつから悪者になったの?

・・・・・・どうやってゲームを進めれてばそんな疑問がわくのか
もう2〜3周アタマからやらないと無理かも('A`)
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 08:18:58 ID:pSEc8blY
>>163
順番なんかないよ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 10:21:20 ID:wXunn7mB
>シンのスピラ初出はオープニングの1000年前ザナルカンドの?あれはジェクト?

おまえ、現実とゲームの境界を張れないタイプだろ?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 10:38:22 ID:K00w1Yrx
>>164
1000年前も1040年前も同じ「1000年前」だろ。
169キマリ:2005/04/05(火) 10:39:11 ID:5R9r/CCh
グアドのポーションは良く効く
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 11:07:22 ID:vm/cW/0e
ナギ平原のモンスターをコンプして訓練所のおっさんと話したらキマイラなんとかと無料で戦えたけどあっさり全滅

一回目で倒すとなんかあるんスか?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 11:08:19 ID:P7soVefX
2回目以降に戦うときはお金が必要になる
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 11:12:48 ID:vm/cW/0e
一回目で倒すと何か特典があったりしませんか?
あと開かない宝箱も気になる…

一時間半前からセーブしてなかったからやり返す気も起こらなくて…
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 12:00:33 ID:Cg89gT+K
別に特典もないよ。ただ一回目は話し掛けただけで戦わないといけないけど。
それはコンプ条件を満たした証で、新規に満たしたものがない状態で話し掛けると
情報が見れる。次のコンプとか有料だが戦えるとか。開かない宝箱はお楽しみ。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 12:00:50 ID:GdXCWAdv
FF]をヤフオクで買おうと思って、落札相場見ていたら、
FF]とFF]−2のCG部分が編集されて入っているDVDが、
2個セットで送料込み2750円で大量に落札されてたんだけど、
あれって本当に届いたのかな?出品者が利用制限中になってた。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 12:11:16 ID:pSEc8blY
>>172
褒められる。すべ超えを1度で倒してもセリフは同じだったよ。

>>174
多分届いてると思う。
ID削除は違法なもの出品してるからだろうし。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 12:24:41 ID:oXrAPCCK
つーかあの爺さんスピラで最強なんじゃない

爺さんがシン退治すればいいのに
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 12:29:58 ID:pSEc8blY
戦況が、たった1人の死人の能力の良し悪しで変わるのなら、この戦いはとうに終結しておるわ!
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 12:31:07 ID:dd9B/Z5X
爺さんは忙しかったんだ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 12:37:59 ID:oXrAPCCK
あれ死人だったのか
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 12:39:49 ID:Cg89gT+K
ポケモン渡したら喜ぶだろうな。全国大会みたいの行っちゃうタイプそ

にしても、最初に勝ちポーズでルールーの胸が揺れる仕様に気が付いたときはヒいたなー・・・
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 13:03:18 ID:5R9r/CCh
あの爺さんがシン倒しに言ったら、すべ越えとかが訓練場から逃げ出して、
シン以上の脅威になる予感。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 13:07:58 ID:hshkuZZ8
(´・ω・`)
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 13:12:35 ID:Cg89gT+K
じゃあ今のうちに爺さんを
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 13:15:50 ID:/OYgVeYq
キマリって何気に重要なキャラだったんだな

アーロンが死んでることも知ってたし(馬鹿だから気づいてない?)
ユウナをずっと護ってたのもアーロン達の頼みだし
一人称はアレだけど言うことは良いこと言ってるし

少なくともワッカよりはストーリー的にはイイキャラだよな
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 13:24:26 ID:Cg89gT+K
でも、キマリ自身はそこまで考えてなかっただろうな。
ユウナ引き受けたのも、たまたまそこでアーロンが死んでただけだし
ユウナと暮らしてたのもキレて家出してきて他に行く場所が無かっただけだろう。
なんかしゃべらないと賢くて従順な感じがするけど、単に対人関係が築けない、
それこそ時代が違ければひきこでニートかもしれない。ようは俺だな俺。俺はキマリ。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 13:30:44 ID:/OYgVeYq
>>185
キマリならもふもふしてて褌穿かないとダメですよ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 15:03:53 ID:pSEc8blY
>>185
キマリには友がいるし、最終的にはガガゼトに戻ったわけだが。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 15:14:40 ID:K00w1Yrx
>>184
この話はティーダとワッカの対比を重要なのでそれはない。
ティーダを主人公にするならワッカは絶対に必要でアーロンより重要。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 15:51:49 ID:ICPgv7aa
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1112515057/
キマリ萌えはここから出てくるな糞ホモが
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 16:03:15 ID:17Z5Oo4+
けっ! けーーーーっ!
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 16:06:11 ID:wxcSIOJp
>>189さん(; 'Д`)ハァハァ・・
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 17:43:32 ID:pSEc8blY
最近やたらとキマリが話題に上がる気がする
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 17:47:07 ID:aNejWIWV
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1110457017/
幼児性愛者はここから出てくるな糞ホモ犯罪者が
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 18:21:25 ID:I/3H4KKx
>>192
このスレのキモオタ共の仕業です 抗議に行ってください
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1112515057/
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 18:32:37 ID:oXrAPCCK
向こうのスレ見た後じゃ必死になってるのは
リンク張りまくってる奴の方にしか見えない
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 18:33:35 ID:17Z5Oo4+
ワッカの武器に貫通つけたら命中が悪くなった気がするのは気のせいですか?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 18:43:04 ID:pSEc8blY
気のせい
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 19:05:55 ID:vYz7XTiA
ユウナはキマリの太い指を見て無意識にヨダレを垂らす

10点
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 19:07:59 ID:qm1Xp3Uw
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 19:24:33 ID:IByKHFY6
ルールーってどうやって攻撃力あげてるんだろ・・・
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 19:31:28 ID:H5TinCx0
ケットシーネクロがケットシークロネコに見えたのは、俺だけじゃないと信じてる
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 19:35:56 ID:fZJl6jyn
それを言ったらどうしてぬいぐるみが(ry
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 20:06:02 ID:vYz7XTiA
中に人がry
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 20:15:37 ID:pSEc8blY
ぬいぐるみの中に人などいない!
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 20:21:45 ID:qm1Xp3Uw
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 20:22:17 ID:x101K400
久しぶりにやろうかと思ってるんだけど、10は「強くてコンテニュー」みたいなのあったっけ?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 20:23:24 ID:cmWwN/ok
ないよ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 20:25:55 ID:x101K400
そだったか。じゃあじっくりやろっと。ありがと!
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 20:28:21 ID:pSEc8blY
アルベド語辞書は合成出来る
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 21:01:48 ID:1foG2vw8
再プレイ中なんだが……

なんだ、その、ファフナー効果か、それとも地球の自転でもズレたのか。


リュックがカワエェ(*´Д`)
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 21:25:51 ID:omEZJoxY
やっぱ1周目より2周目のが意味が分かってイイ
てかED韓国人の歌みたいと母が言った・・・
イイ歌だとおもうけど確かにそんな感じする
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 23:06:49 ID:FXubvPaB
すんません。
攻略本で赤と青と黒がありました。
赤はシナリオ、
青はバトル。
黒はどんな内容ですか?
オメガって書いてありました。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 23:11:54 ID:/pUrMdCI
>>212
FAQ嫁
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 00:24:46 ID:5m+fzAaJ
突然だが、FFXのサントラ持ってる人いる?どうですか?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 00:44:16 ID:k60nylSq
どうって・・・?
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 00:51:11 ID:J0rNU/CC
期待すると微妙かも
FFのサントラは6、7、8、10、その他ピアコレ等持ってるが
10は一番聴いてない
好きな曲が少ないんだよなあ

まあ、海外s(ryからダウンで十分かと
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 00:51:34 ID:ApvMz7/4
FAX嫁。つかわかんないことがあったらFAX読むのが基本だろ、ほかのレスや板でも同じ。
これだから春厨は・・・
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 00:52:34 ID:UPPXXUcs
家にはFAX無いのですがどうすればよいでしょうかw
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 00:53:21 ID:y/dnBkZu
ワラタノオロチw
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 00:53:57 ID:lvMRa6me
IDが うぷぷクスクス
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 00:57:43 ID:ApvMz7/4
>218
揚げ足取りうぜーよ
>219
ヤマダノオロチだろ・・・なんの脈絡もなくなんなんだおまえは・・・
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 00:59:03 ID:y/dnBkZu
ギャクギレカコワルイ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 00:59:47 ID:ITArR3Zh
FAX嫁
テラワロスwwwwwww
224キマリc:2005/04/06(水) 01:04:42 ID:XJ/3r++q
>>221
かっこうをつけるな
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 01:05:12 ID:Hvv2477e
VIPから着ました
記念パピコw
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 01:05:15 ID:OeF8Yefw
記念ぱぴこ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 01:05:25 ID:oJN1MQGA
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
228T ◆AS1P/W3lZ2 :2005/04/06(水) 01:05:49 ID:faVFH/Vk
間違いなく釣りだと確信できてしまうので>>221のレスは蛇足だったね
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 01:05:52 ID:QBQf7PMA
キチガイ板から来ました!
記念真紀子
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 01:09:19 ID:v5nCF6S3
FAXを捨ててしまったので・・・・見れません
231@VIP:2005/04/06(水) 01:10:07 ID:g7z7StB0
>>217
ワロスwwwwww

記念カキコ
232メイチェン:2005/04/06(水) 01:12:09 ID:XJ/3r++q
ageてもよいですかな?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 01:21:32 ID:y/dnBkZu


               ヘ( `Д)ノ FAXカッテクル!!
 ≡   ≡   ≡   ≡ ( ┐ノ
            :。;  /    
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 01:30:57 ID:qm4JSfKG
FAXのどこを読めば良いんですか?
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 01:32:08 ID:LvpLyv4X
>>217
GJwwwwwwwww

記念マキコage
236キマリ:2005/04/06(水) 01:33:34 ID:XJ/3r++q
ロンゾの怒りが>>217をageる。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 01:36:29 ID:BwRtgLeS
オーガってナギ平原のどの辺で出てきますかね?
確率低め?

S.LV30くらい上がるまで狩ったけど出てくる気配が無い
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 01:48:27 ID:8Zx5ORjc
FAX2!!FAX2!!
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 01:48:54 ID:DGJX+3Mn
森からナギ平原に入っての坂道に出るよ。そこ以外はあまりでないと思う
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 01:54:18 ID:sNI3Wg1n
北西が一番集まりやすいな
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 03:14:42 ID:J0rNU/CC
ヤマダノオロチには誰も突っ込まないのかw山田w
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 04:46:46 ID:GIWNdgyl
>>221
ノビタ(゚∀゚)ハケーン!!
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 08:11:33 ID:YY/crCJF
>>237
北東で出るよ。狼二匹とセットで出る。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 08:42:56 ID:J3JMZJJP
オーガやっぱ北西だろ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 10:03:46 ID:ITArR3Zh
>>241
どーして首が8本なのにナナマタノオロチじゃないの?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 10:27:58 ID:xTQdWLk2
首八つには七つの股

後ろ足の間に一つ股

前足の間は股とは言わず胸

7+1+0=?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 10:30:59 ID:/nSed2Ig
インタのおまけDVDは永遠のナギ節より
声優さんのインタビューがおもろかった
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 11:26:55 ID:YY/crCJF
>>245
首が円状に並んでるから。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 11:36:39 ID:SoXie6f+
>>245
八股ではなく八岐だぞ
首が8つあるから八岐
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 12:06:52 ID:ITArR3Zh
ドラえもんネタなのにマジレスされてる
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 12:14:28 ID:rBgBRJm+
>>217
FAX (・∀・)イイ!!
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 12:19:38 ID:ITArR3Zh
そーいや捕獲って訓練場開設前でも可能なんだっけ。
という事はキマイラブレインからすべてを超えし者まで連戦(毎回インターバル入るけど)も不可能じゃないのか。
挑戦してみようか…
253キマリ:2005/04/06(水) 12:28:56 ID:C1KOmE6R
>>252
かのうなのか?どこで捕獲つきの武器手に入れるんだ?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 12:44:17 ID:DGJX+3Mn
ニルバーナと正宗無しだと辛くないかい?連戦ってことはスフィアの改造無しってことでしょ。
ダークマターも入手できないから武器改造も無し。武器は七曜のみ。アーロンとユウナは戦力外通告だな
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 12:50:44 ID:IaB0LTzT
ナギ平原のモンスターを全種つかまえて訓練場始まるから、
訓練場開設前から捕獲可能ってのは当たり前だと思うが。
全種10匹捕獲してる頃には故意に抑えない限り十分な強さになってると思う。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 13:00:16 ID:1ymGNVSR
>>255
なるほど。そういやそうだったな.
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 13:55:02 ID:g67ATC7d
マジックポットでドライブをAPに のレベル上げで△連打がいつの間にか○連打になって攻撃→マジックポット自爆→全滅ってのはよくあるよな_| ̄|○
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 13:55:52 ID:JAF+E+OT
ねーよw
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 14:25:20 ID:ygDhwlKC
ねーよ………………ボタン押し間違えはマジであるあるw
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 15:04:00 ID:ITArR3Zh
>>254
ヒント:インター版
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 15:04:21 ID:ey8og/9U
プリンやエレでリフレクもいいけどな
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 15:12:08 ID:L68EvRJU
自分は訓練所でプリンに水吸収or無効防具だな
瀕死にする時も全滅する危険性が無いし
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 15:55:46 ID:3VVy/ZZH
ユウナとキマリがやっとスフィア盤全部発動させた・・・
プレイ時間20時間かかったw
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 16:01:32 ID:OVMrafYD
俺様はキマリソロプレイ中現在スフィアマナージュ戦終了直後

HP7600あるけどアニマ戦をどうしのぐか
犯られる前に犯れ 以外に良い戦法ある?
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 16:12:35 ID:KZ21F1V1
誰か10のCMうpしてください
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 16:31:50 ID:0xbspD2F
>>265
★FF・DQのPV・CMなどを貼ろう!Part11★
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1106292312/
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 16:47:23 ID:r5Op5CJ6
【韓国】ポケモンはゲームモンスターの一般呼称なので商標侵害で無い【最高裁】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1112107584/
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 17:11:50 ID:OVMrafYD
>>267
意味わかんね

ポケモンがなんだって?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 17:37:51 ID:ITArR3Zh
>>264
キタキター
仲間を盾にする以外はないと思う。
この時点では即死防御は手に入らないから。
極稀にキャラ本来の回避率で回避する(通常ダメージ)事はあるけど…
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 17:53:53 ID:h9i224eI
このゲームの初回版の新品って価値あるの?オクで落札金額が二万超えててびっくりしたんだけど。
俺も大事に保存してるのが2本あるんだけど出してみようかなぁ。
寝かせておいたらまだまだ価値上がると思う?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 17:57:18 ID:bAQil7j4
http://plaza.rakuten.co.jp/FMB0206/
このHPソンゲェ!!!!
FF裏技とかヤベェ・・・w
一気に進んじまった('∀`)
感謝!
いろんなスレの人に見てもらいたいので
いろんなスレで宣伝しています。
すみません。
||||´_ゝ`||フフ・・・
http://plaza.rakuten.co.jp/FMB0206/
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 18:13:41 ID:az0eD9/b
( ´,_ゝ`)プッ 宣伝乙
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 18:27:07 ID:xTQdWLk2
>>268
韓国で本当にあった話なんだが
バンダイが韓国でのあまりのコピー作品や偽者プラモの多さに
『ガンダム』を商標登録しようとした訳だが
韓国ではガンダムというのはロボットの一般呼称なので
商標登録はできない、だかなんだかの判決が下った。

実際、韓国人の95%くらいは
日本産(日本以外も)アニメやおもちゃのコピーを
韓国オリジナル作品だと思っている。


ポケモンでも同じ事があったのか!と思ってクリックすると
釣りスレでした、というオチ。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 18:49:49 ID:Lida9JNU
ギャース!(* ゚Д゚)
スフィア盤(インター)なんだが、最強ステにするのにHPスフィア発動する空きが20個ぐらいたらねー

HP90000位で妥協するか、すばやさ削ってHPにするか。
最強ステの人意見おねがいしまつ・・・
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 18:55:25 ID:ITArR3Zh
>>274
まず最高にしてあるステータスのスフィア消してみて。
それで254以下になってるキャラがいなければ余計に設置してる事になる。
間違いなければすばやさ消す事をすすめる。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 19:07:19 ID:Lida9JNU
レスdクス
すでにやってみたけど個数は全部合ってるっぽい・・・
やっぱりすばやさ削るしかないか(´・ω・`)
170下回らないように考えると、消せるのは最高21個
下手するとまだ足りないかも・・・

とりあえずやってきます。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 19:18:15 ID:yL/+zWy/
聖ベベル宮の試練の間イッテヨシ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 20:15:10 ID:ITArR3Zh
>>276
運を削るのもあり。
インターでは233あれば充分だったと思う。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 20:45:22 ID:7bo4i1BO
運は140あれば十分
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 20:46:23 ID:YY/crCJF
133で絶対クリティカルと絶対命中
命中+運が255以上で絶対回避。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 20:48:48 ID:ITArR3Zh
あれ、そうだったっけ。失敬
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 20:58:13 ID:F+7RwvqN
>>280
回避するのに命中が必要なのか

なんてね
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 21:48:34 ID:ptS10jt9
>>280
回避に命中は必要なんか?しらんかったな〜。
284276:2005/04/06(水) 22:07:08 ID:Lida9JNU
とりあえずワッカだけ埋めてきました。
今のHPが93781なので、あと(300×)21個必要なんでつが
おそらくユウナとかリュックとかの方がHPの初期値が低いと思うのでプラス2、3個として
合計23,4個ぐらい必要そうです。

>>278-280
運を削るというのもあるみたいですね・・・
さてどうしよう・・
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 22:07:34 ID:ygDhwlKC
>>280
ふーん、命中が回避に影響するとは初耳だな。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 22:09:37 ID:UoiDhrrl
おまいらイジワルだな
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 22:09:38 ID:yL/+zWy/
先生!あの流れからのキスシーンはありなんですか?
288280:2005/04/06(水) 22:11:32 ID:YY/crCJF
うあ、なんか晒されてるよ。
キマリに八つ当たりしてくる。
289キマリ:2005/04/06(水) 22:14:50 ID:oxuX3+Uu
グアドのローションは良く効く。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 22:24:18 ID:Mts0KyAI
>>287
ありです。キスすればセックスまで可能性はあります。

さ〜て、今日も元気にモンスター捕獲だっと。
おまいらどこの地域から捕獲してる?
俺はビサイドから順番にやることが多いけど。
291キマリ:2005/04/06(水) 22:28:25 ID:xTQdWLk2
ユウナの前(の穴)はキマリが守る
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 22:35:00 ID:OVMrafYD
>>291
キマリの竿は俺が頂く
293キマリ:2005/04/06(水) 22:50:36 ID:oxuX3+Uu
ロンゾの怒りを込めた竿でユウナの処女を打ち滅ぼす。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 22:53:59 ID:zox9aO0P
何このキモリスレ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 22:55:11 ID:OVMrafYD
>>293
俺にその竿をくれ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 00:49:17 ID:YIMLhQ8J
297キマリ:2005/04/07(木) 00:54:25 ID:la/MRx2A
>>294
かっこうをつけるな。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 00:54:44 ID:dqYIl040
手繋ぐ→服越しに胸触る→数ヶ月進展なし→ペティング→クンニ→セクース

今の彼女とまだキスしたこと無い漏れ。漏れも彼女もキスが嫌い。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 00:56:36 ID:U2qmg1ot
>>298
頑張れ、ブッチャー
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 01:25:36 ID:5F90WkeE
最後のティーダは水ん中で何してるんだ?
X2やれと以前誰かが同じ質問をして言われてたけど
自分は肌に合わなさそうなのでやる予定ないんだが…
誰か教えて。それかその辺詳しく解説してるサイト教えてください
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 01:26:47 ID:eHhpOc7/
>>300
アルティマニアΩ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 01:28:50 ID:vRwmWYuY
>>300
10-2やれ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 01:35:56 ID:vmXt79++
>>300
FAX嫁
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 01:54:45 ID:MNFv9lvE
最後の変なシーモアって何でエストシーモアっていうの?
エストシーモアのエストって何?
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 02:08:09 ID:5F90WkeE
>>301-303
_| ̄|〇

>>304
-estで最上級。
って言うかエストシーモアなんて名前あったっけ
最終異体のことだと思うけどさ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 02:13:06 ID:PYfsIhbD
ナルトにアーロンがいる。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 02:49:02 ID:0tBOy44D
ユウナってなぜルールーとキマリは呼び捨てで
ワッカだけさん付けなんだろう。(チャップもか)
キマリはまあ、一番付き合いが長いからというのも
あるかもしれないが、どう見ても普通はルールーより
ワッカのほうが親しみやすくて、ワッカは呼び捨てでも
ルールーは呼び捨てにできないんじゃないかなあ。




むしろルールー様と呼びたい。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 03:25:13 ID:5F90WkeE
年上で異性は呼び捨てにしずらいんじゃない?
それにルールーとはかなり仲いいみたいだし
ビサイドで初めて召喚獣を呼び出したときにルールーが
ユウナに良い子良い子って頭撫でてるシーンが忘れられん

そういやルールーも初めてアーロンに会ったときは様付けしてたような…
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 04:03:38 ID:+B07UnqO
(ユウナんの心の中での距離感)
・ ルールーは姉がわり。お風呂でマンコ見せ合った仲、洗い方も教えてもらった。
・ チャップはそのカレシ。マンコ見せたことがない
・ ワッカは更にその兄&セフレ。もちろんマンコ見せたことがない
・ ティーダは恋愛対象。でもミヘン街道ではまだマンコ見せたことない。故に「新入りガード『くん』」
・ アーロンは父のガード。幼少期にマンコ見せたが記憶にない。
・ リュックは年下の従姉妹。雷平原の宿屋でマンコ見せた。
・ キマリは動物、ガタイのでかいペット。マンコ晒しても平気。
・ ヒクリはガキで女。当然マンコ晒しても平気。「ちゃん」付けも必要なし。

結論 : マンコ見せたかどうかが鍵
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 04:22:48 ID:Fp6GfwVM
>>309
ユウナは平気でもキマリはそうでもなかっただろうなぁ・・・
311280:2005/04/07(木) 07:24:33 ID:E9BBrPy1
>>304
エストシーモアってのは発売前に流行ったネタ。
「FFXのラスボスはエストシーモア」というコピーが流行った。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 08:24:08 ID:vmXt79++
>>308
そんなシーンすっかり忘れてるぜ。
てか最近やる時はストーリーほとんど見てないけど。

>>309
つまんないです
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 09:42:38 ID:Fp6GfwVM
ユウナの処女を貰ったのはキマリだろう
あれだけ常に傍にいて何も無い筈がない



314名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 10:15:45 ID:ZwZFMO6G
>あれだけ常に傍にいて何も無い筈がない
な、なんだって〜!
じゃ、じゃあシーモアの処女はトワメルが(ry
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 10:34:49 ID:eHhpOc7/
最近このスレすぐ下ネタに持っていこうとする奴がいるな。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 11:16:41 ID:OgmUt4h6
だってマンコ大好きだもんp(^-^)q
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 11:47:53 ID:NSga/BqY
チンコ(キマリ限定)大好きだから
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 12:07:25 ID:vmXt79++
でももう目新しいネタもないよな
誰か日記でも書け
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 12:26:09 ID:fWklM9XG
キマリの胸に顔うずめてスーハースーハークンカクンカしたい
キマリの股間に顔うずめてスーハースーハークンカクンカしたい
320287:2005/04/07(木) 14:37:23 ID:qiN2QpLH
俺から始まったようだ。スマソ。


でもやっぱあそこからキスは納得できねーよ
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 15:02:53 ID:vmXt79++
別に納得しなくていいよ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 17:27:18 ID:mtjU9U2M
日記書こうにもやる気があんま起きないなぁ
俺の中では10のジャンルは連打ゲーだし・・、前とコンテプトでプレイしようにも
スフィアの進め方で小さい反抗するしかないしなぁ。それも意味無くなるけど。
パーティも全員育てるのが基本みたいなシステムだし。

思い出したけど、初回プレイ俺は最初の機械都市のころのザナルカンドに惚れたなぁ
こんな世界観なのか!最高だ!と思った俺は、意味は違うけど
ティーダにかなり感情移入したなぁ。変な世界に引き寄せたアーロンに
本気でイラついたし、またあの機会都市が見てぇっていう望郷の念でプレイしてた。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 17:28:12 ID:mtjU9U2M
前とコンテプトで?前と違うコンセプトで、だった
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 17:30:13 ID:kzIQq4Fg
しかし、何年も前に発売したゲームだが、
いまだに映像を見ると「キレイ」と思わせるな。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 17:34:31 ID:vmXt79++
これ以上は目立って綺麗になることはあまりないような気がする。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 17:39:32 ID:5F90WkeE
エボンジュって1回の攻撃が9999行かない場合どうやって倒すんだ?
OD連発?
初回プレイのときはほぼ全員一撃99999だったから何も考えなかったけど
七曜とか限界突破とかなしで2周目やったらエボンジュにかなり時間かかった。
何あのケアルガ。

ついでに何あのリレイズ。
1回だけならまだしもオートリレイズって卑怯すぎる。
生きるか死ぬかが楽しいのに。
直前で白魔法スフィア使ってリレイズ覚えさせたのにヽ(`д´)ノ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 17:41:01 ID:mtjU9U2M
ここまでグラフィック面でリアルになったのなら、
そろそろリアルにホクロがあってもいい頃
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 17:46:42 ID:Yd88w0ed
>>326
つ リフレク
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 17:47:39 ID:vmXt79++
>>326
ヒント:リフレク
ヒント:ゾンビ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 17:49:30 ID:DLZz5DAC
エボンってグラビジャで自殺しなかったっけ・・・
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 17:57:30 ID:MNFv9lvE
ゼノギアスでデウス(ラスボスじゃないほう)倒したことがあるんあら
エボンジュの倒し方もわかる
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 18:12:10 ID:vmXt79++
なんかバカがいる
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 18:13:26 ID:kzIQq4Fg
バカはほっとけ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 18:32:12 ID:mtjU9U2M
オープニングのシーンが作中に出てくる演出は良かった
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 20:48:24 ID:H6w713Pq
とれとれチョコボで0秒が出ないんですけど何か裏技ないですか?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 20:48:54 ID:OgmUt4h6
まぁ思わせぶりな「全部話しておきたいんだ」の内容が
実は思い出話だというなはがっかりした。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 20:49:45 ID:vmXt79++
>>335
FAX嫁
338280:2005/04/07(木) 21:02:04 ID:E9BBrPy1
オープニングの映像があるから
途中で誰も死なないことがわかって萎えたとかいう意見もあるな。

キマリがシーモア異体に殺されるとかいう緊張感がないとかどうとか。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 21:04:51 ID:b6PNaOjF
ゲームやってる最中はOPの映像なんて忘れてた
あそこに辿り着いてやっと思い出したくらい。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 21:18:28 ID:G17QjD1r
俺も。
2周目はさすがに覚えてたけど。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 21:24:36 ID:yxg+HhA4
途中途中のティーダの「このときは…だった」みたいなセリフがあったからだいたいわかるだろ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 21:25:46 ID:tMPBs0Ts
スフィア盤使わないでクリアって簡単?

攻略サイトとか見ないで自力でやってみようと思ったんだけど
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 21:55:48 ID:G17QjD1r
>>342
簡単
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 22:12:57 ID:tMPBs0Ts
>>343
ありがd

日記はつけないけど早速やってみる
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 22:25:48 ID:E9BBrPy1
簡単ではないと思うけどね
このスレにいる香具師らは猛者だから。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 22:50:47 ID:n1BidcSL
このゲーム何?
なんかビサイド島っぽいけど
ttp://up.nm78.com/data/up089032.jpg
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 22:51:36 ID:a6zNZ8qH
クマー
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 23:11:48 ID:37Mhccer
うちのティーダはルールー大好きな感じだったので
いきなりユウナとキスされてもな
いつそういう感情が芽生えたのかと
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 23:50:28 ID:H627ZM6M
オープニングがつながっているのはよく出来ていると思った。
かなり思わせぶりな発言だったがな。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 00:22:41 ID:U6W3ztED
アースイーター倒すのめんどいな
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 00:42:46 ID:BcrB/pBZ
>>350
スフィア集め?だるいよ。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 01:01:01 ID:2rxf2OsI
ルカでユウナとティーダがアーロン捜しに行くけど
ティーダはいつアーロンのこと話したんだろう…
3周目やってるけどよくわかんない
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 01:01:13 ID:fImSzjn0
明日はキノコ岩ぐらいのモンスターまで捕獲したいな
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 01:03:00 ID:fImSzjn0
>>352
誰に?ユウナにか?
ユウナはユウナでアーロンの事は知ってるぞ。
ほんとに3周目?インタで英語わかんないのに英語字幕にしてるとか…いやまさか
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 02:05:47 ID:yFMfD9jd
>>352

つFAX
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 02:33:27 ID:2rxf2OsI
>>354
いやそうじゃなくて、アーロンと知り合いだってことをいつ話したのかなってこと
ユウナはティーダがザナルカンドから来たことを信じてるのに
スピラの人間であるアーロンと知り合いだってことに疑問を持たなかったのかなとか
ティーダがスピラの基本的なことを何も知らないのは見てればわかるから
スピラにきてから知り合ったってのも変な感じすると思うし、
そもそもスピラではアーロンは行方不明だったわけだし…
なんかうまく説明できないけどさ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 03:17:23 ID:IEPb489b
>>356
ガード仲間の息子だから知り合いでも不思議は無いと思うが?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 06:12:34 ID:kRTcbJnM
インター盤で効率のいいAPの上げかたを教えて欲しいです。できれば、序盤、中盤、終盤にわけて
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 08:48:15 ID:W+2TSJ8w
昨日からFF10をはじめたのですがキーリカの森周辺でアビリティスフィアが足りなくて困ってます
結構レベリングしなが進みたい派なのですが先までがまんするしかないのでしょうか
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 08:56:01 ID:0w9C049b
溜めて溜めて溜め込んでミヘン街道でアビスフィア落とす奴と闘えるようになったら一気に放出

でいいかと
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 08:58:39 ID:W+2TSJ8w
>>360
即レスありがとうございました
ミヘン街道というところで拾えるまでまで頑張ってみます
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 09:07:02 ID:mhgelY3C
>>356
現実的に考えるとユウナは、少なくとも序盤はティーダのこと半信半疑だと思うよ。
恐らくシンの毒気か記憶障害の類でスピラのことを忘れ、断片的にアーロンの
事や自分の境遇だけ覚えていたり混乱してると考えてるとか。
スピラの人間、特に信仰心のある人間は保守的な考え方だから
ルールー達の言葉からもわかるようにザナルカンドから来たってのは
そうそう信じられないはず。
それか、その時点ではユウナはユウナでアーロン様に会ってみたかったから
気にせずついていったとか。ってそこまで深く考えるところじゃないな。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 10:03:22 ID:6ksbGJlV
ユウナは信じるさ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 11:06:13 ID:tp+xP2Uo
ディスクに傷が・・・・起動しません家にあるものなんかでできるクリーニング方とかありません?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 11:22:59 ID:cbcovHOT
そこら辺のゲームショップなら無料で傷を直してくれる場所もあるが・・・
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 11:25:30 ID:6mLPA0ij
>>357
どういう思考回路してんだよ。頭悪いな。
ルカの時点ではティーダとアーロンが知り合いなのをユウナは知らない。
でもブラスカのガードとしてジェクトと共に旅した人なら
ジェクトの消息を知っているかもしれない。その程度。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 11:34:56 ID:tp+xP2Uo
>>65
友達が復活○房で研磨してもらったと言っていたが実際行って見ると
店員たちが顔を見合わせて「うちではそのようなサービスは行っておりません」
と・・・・・ そこらのゲームショップでも研磨してくれるところは無いし・・・
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 11:43:28 ID:cbcovHOT
>367
すまん。漏れの周りに2軒程、研磨を無料でやってくれる所があったから・・・。
割と普通なのかと思っていた。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 12:00:51 ID:tp+xP2Uo
無料で2件も! そういやペンで傷ついた箇所を塗ると直るって聞いたんだが
本当なのか!
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 12:10:15 ID:6ksbGJlV
嘘だよ。
ネットで研磨やってくれるとこもあったと思う。
ただ、研磨料金に往復分の送料もかかるから、発送方法によっては中古で買う方が安くつくかも。
研磨跡残るし。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 12:27:40 ID:TfoDLnOD
つーか、FF]はクソゲー
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 13:09:46 ID:UXAcIcaX
>>358
漏れの場合
序盤・・・ひたすら敵を狩る
中盤・・・シーモア居たい戦前のgレートブリッジで鉄騎63型、岩竜99型倒しまくる
     (このときにしては大量のAPが手に入る。キマリだけ居ないのが欠点) 
終盤・・・訓練場のドン・トンべり
     (前提条件 [ドライブをAPに][トリプルドライブ][AP3倍]セットされた武器を装備。
      ただし、入手改造が困難なので[ピンチに〜]などで代用も可。さらに1人が雑魚敵を1000匹殺す。
      そいつのODタイプを修行、ほかの2人を憤怒にする。
      あとは修行の奴が攻撃→みんなのうらみで99999ダメージ→生き返らせる の繰り返し。上記3つのアビリティの場合7回ぐらいの攻撃でsLv99になる。
      いろいろ下準備が面倒なのが欠点だが、モンスター捕獲をやるつもりなら意識してその1人がトドメをさせばいい。
      武器については訓練場のモンスターが落とす武器を改造する。)

結構有名な方法なので漏れがわざわざ書く必要もないかもしれないが、いちお・・・(´・ω・`)
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 13:19:49 ID:lhoyWH72
グレートブリッジの敵は異様に経験値が高いよな
あそこで粘れば最終地点まで上げたりできるし
374356:2005/04/08(金) 14:09:23 ID:2rxf2OsI
>>366
わかった!
ユウナは別にティーダとアーロンが知り合いなのを知ってたわけじゃなくて
ただジェクトのことを聞けるかもしれないという、それだけってことか!
ほんとありがとう、やっとすっきりしたよ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 14:17:51 ID:0w9C049b
>>373
だけどキマリがいないんだよなぁ

キマリ愛の俺としては無視してさっさと駆け抜ける通過点に過ぎない
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 15:03:49 ID:6ksbGJlV
キマリ1人クリアの時のドキドキポイント
ソニックブレイド買ってないと特に
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 17:27:20 ID:+bf4aQNt
序盤〜中盤のスロウ攻撃付き武器ってかなりいいよな。
たまたまリュックのスロウ武器手に入れたら、もう大活躍。
アイテムをぶんどりつつ敵の行動を遅らせまくり。
たまにミスるけど、たいていのザコには効く。マジおすすめ。

ティーダのもオオアカ屋で買っておくべきだったなぁ。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 17:35:12 ID:wh3CbWQ0
ミヘン街道だかジョゼ街道だかで石化攻撃の武器を手に入れた



ルールーイラネwwwwプリンもカチーンで一撃wwww
エレは竜剣2発でイケるし
ダークプリンはゾンビアタック→ケアルガ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 18:16:42 ID:6mLPA0ij
ダークプリンが出る辞典でゾンビアタックとるためにキースフィアを消費するのは
お勧めできないな。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 18:32:11 ID:6ksbGJlV
インタで頑張ればガガゼト入る前に全てのアビリティ手に入るんだね…
必死に頑張れば
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 18:33:25 ID:6ksbGJlV
あとリボンとか限界突破も
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 18:59:42 ID:02i5HIGJ
スフィア版未使用プレイ時(他に制限なし)
ガガゼト前にH用心棒斬魔刀できったら
ユウナのHP限界突破・リボン・空き・空き拾った。
オートへイストつけたらユウナレスカが非常に楽だった。
もはや封印プレイしている意味を感じなくなったので
封印プレイも中止した・・・って記憶があるな。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 20:38:07 ID:6mLPA0ij
>ガガゼト前にH用心棒斬魔刀できったら
飛空挺入手後に戦闘できるようになるんじゃなかったかな?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 21:20:40 ID:yFMfD9jd
FAX嫁
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 21:21:06 ID:02i5HIGJ
いや、飛空艇入手前でも大丈夫。
いくつかのサイトで間違っているけどね
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 21:32:24 ID:UXAcIcaX
>>382
運がいいな
漏れなんかいくらやっても完全カーズ防御とか余計なものがついてたりする
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 21:50:00 ID:I6mq4QZV
ってかインターナショナル版買ったんだけどもしかしてノーマル版って日本語で
喋るの?そうだったらシャレになってないんだけど
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 21:55:59 ID:Q0biSOlB
>>387
じゃあ何語でしゃべれと。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 21:56:05 ID:cbcovHOT
ノーマル版は普通に日本語
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 21:56:54 ID:cbcovHOT
>>387
あまりに知識不足、調査不足だぞ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 22:03:02 ID:I6mq4QZV
ゲェー!なんだそりゃ!ここ日本だぜ?ってか詐欺じゃん漏れはビデオ借りる時も
吹き替え版がデフォだぜ?ってか漏れ叩かれすぎじゃね?
ってかユーナ育たないんだけど・・雑魚戦で召喚中獣って効率悪いし
といっても他に攻撃手段無いし・・どうすればいいの?
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 22:04:47 ID:Q0biSOlB
>>391
何でわざわざ召喚獣なんて使ってんの。。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 22:08:13 ID:I6mq4QZV
>>392
攻撃魔法無いじゃん、杖で叩けってか?弱いんだけど
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 22:09:38 ID:laC5l5KU
久しぶりにはじめたら泉のところのムービー飛ばされた。・゚・(ノД`)・゚・。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 22:12:49 ID:sLen32BM
>>393
防御した後すぐひっこませろ
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 22:12:53 ID:fUVT8f1R
>>349
つ【ルカ】
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 22:24:47 ID:I6mq4QZV
>>395
なるほどな、dクス
ってか待って、一緒に10-2インラスも買ったんだけどこれもノーマル版が日本語で
インター版が英語か?マジでシャレになってねぇ、漏れかわいそすぎじゃね?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 22:25:38 ID:Q0biSOlB
いや全然
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 22:26:32 ID:6mLPA0ij
やり込むほどはまったら得したと思うさ。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 22:34:10 ID:QFx39vWG
>>397
ストーリー重視なら、メガヒッツ版、やり込むならインタ版。
10-2は特に…。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 23:02:42 ID:02i5HIGJ
あの顔でアニメ声より、英語で話されるほうがしっくりくるのは
初めて触ったのがFFXインターだからか・・・
FFX2はユウナの声とアーロンの声とティーダの声がつらかった。
FFX2インターには英語字幕ないし。

>>386
もちろん、調子に乗ってその後切りまくったが
それ以降、一つも落とさなかったな(笑)
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 23:25:54 ID:cbcovHOT
>>397

お前をかわいそうと思うやつは誰もいない。
英語かどうかだって、パッケージ裏を見ればすぐにわかるはず
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 23:37:34 ID:ujo1lUzk
思わずパッケージを見た俺ガイル
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 23:55:18 ID:pnnxGzaM
>>397
うるさい。なんかおまえ字がうるさい。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 00:08:51 ID:/xeR1gA/
FAX嫁って、来月には絶対SEX嫁になってるな、うん。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 00:15:19 ID:fMfqf6LZ
>>405
ならねえよ。FAX読めばわかるだろ…
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 00:19:28 ID:sE1PC70N
な、なんだってー(AA略
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 00:27:07 ID:sTVsi+zb
In版で日輪の印はどうやってとるの?
激強バハムート倒さなきゃ駄目?
orz
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 01:04:25 ID:2Yhv7d2h
>>408
俺もまったく同じ経験した。
ユウナレスカ倒した直後に取らないと、Hバハムトに阻まれるはめになる。
なんとかキャラを成長させてHバハムトを倒したころには、アルテマウェポンは他のH召喚獣とデアリヒター戦のみしか使い道がなくなる。

訓練場とか、キャラを成長させる過程に一番必要なのに、その間がすっぽり抜け落ちるんだよヽ(`Д´)ノ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 01:06:08 ID:fMfqf6LZ
ヴァルファーレ、シヴァ、バハムートの配置は変えて欲しいよ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 01:08:32 ID:ImKijwW+
>>408
バハムートだけは斬魔刀で倒せば?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 01:12:16 ID:vDqyJ9Mf
デアリヒターも斬魔刀で一発?
413357:2005/04/09(土) 01:21:39 ID:10lMYZGu
>>366
言葉遣いが春ですなぁ…(苦笑
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 02:10:41 ID:A+DJ6RbO
>>413
おまいのほうが春っぽいぞ


ところでちょっと聞きたい
運上げるのにアースイーター倒すのかなりめんどうなんだけど
レイジングスパイクに賄賂するのとどっちが効率イイかな
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 02:15:58 ID:XVVGI6w4
>>414
アースイーターはどうやって倒してるのか晒してくれ。
それによる。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 03:35:21 ID:fMfqf6LZ
アースイーターは頑張って倒してる

ギル余ってるならわいろ。なくなったらアースイーター倒したら?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 04:02:05 ID:A+DJ6RbO
>>415
普通に殴って倒してるけど…
HP9999で一人だけ1万ちょっと。攻撃係はダメージ99999でる
なんつーか、カウンターがきつい。メガトンパンチとフレアで死ぬ
攻撃→カウンター→蘇生か回復→攻(ryで倒すまでに時間がかなり掛かる
ギルは余るほどはないし…
HP限界突破がレミアムの分かないんだよ

どうですか?今はあきらめて最後に回すべき?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 04:22:04 ID:/1LrdFyR
RPGしかプレイしない自分がDQ7の次にプレイしたのがFFXだった。
FF自体初で、映像、特に自動ムービーに驚愕感動しながらプレイしたよ。
その衝撃に気持ちがついてくのが精一杯で、後に攻略サイトを見るまで
OPシーンのあるザナルカンド遺蹟到着までが回想だったということに
気付かなかったのはここだけの話_| ̄|〇
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 09:33:01 ID:noY5Ed8b
>>417
オートフェニックスを二人以上が装備してたら
格段に効率は上がるが、メガトンパンチではそりゃ死ぬだろうが
フレアで死ぬのはHPが低すぎる。
420415:2005/04/09(土) 11:33:50 ID:2Yhv7d2h
ID違うけどきにしないでくれ。
まず魔法防御をできるだけ上げたほうがいいよ。
一つ目はHP低いから意外と簡単に255になる。
あとはティーダかワッカに七曜武器装備させてODタイプを孤高にする。
以下ワッカで説明すると・・
戦いが始まったら、攻撃→メガトンパンチで誰か死ぬ(ワッカだったらアレイズ)→攻撃→アースイーター転倒→ワッカ残してもう1人が逃げる→アタックリール×2
これでかなり速くなるはず。あ、ティーダならチャージ&〜でね。
スロットの時間かけすぎたりするとたまにもう1回通常攻撃が必要になるかも・・
弱いうちはヘイストとかも必要だった。

ダルイのは変わらないけど今まで普通に殴って倒してたなら相当速く感じるはず。。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 11:43:34 ID:dboljuMg
アタックリール使うなら七曜である必要はないけど
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 11:58:53 ID:2Yhv7d2h
まあそうかもしれないけど、トリプルドライブとダメージ限界突破なんてそうセットできるものじゃないから。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 12:54:06 ID:A+DJ6RbO
>>419-422
トンクス!
大変参考になりましたです

メインで育ててるキャラを好みで選んでるので
実はワッカが弱いっていうか全然育ててなかったりあまつさえ
七曜強化してなかったりするからティーダで頑張ってみることにする。
しかし孤高でOD連発なんて考えもしなかった。さっそくやってみるよ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 17:06:33 ID:FvGckKr+
やっと飛空挺手に入れた・・
連絡船リキ号・操舵室でジェクトのスフィア見れたのはいいけど
その後船から降りれな・・くなったのは自分だけ??
降りるとこがわからなくてグルグルしたけどダメで
結局リセットしてだいぶ前に戻って
めんどくてそっから足を踏み入れてないんだけど・・
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 17:42:41 ID:dboljuMg
>>424
船倉に降りる
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 18:06:34 ID:fn5usE9m
何度やっても、アーロンのツルツルの脇を見ると違和感が…。
ゲームだから仕方ないんだけど…。仕方ないんだけど…。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 18:07:14 ID:dboljuMg
そこまで描写するのもあれだよなぁ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 18:10:33 ID:RFhDUQ2a
でもなんか違和感あるよね


いがいときちんと剃ったり脱毛してるのかも
キーリカにも陰毛剃ってるのが一杯いるじゃん?

キーリカの人々の格好は反則だよ、ホント
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 18:34:20 ID:kD2XsdQv
エボンの教えで生やしちゃいけないことになってんだよ
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 18:44:16 ID:3mP4A9u6
死んだときの状態なんだろうな
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 18:53:32 ID:2XBos9GM
そういえば無双4は腋毛あったな
張飛しかみてないが
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 19:26:12 ID:A+DJ6RbO
7のクラウドも脇毛なしが確定しました





アーロンよりはましか_| ̄|〇
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 19:30:35 ID:5DO87iOl
モッサーってしてたら面白かったのに
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 19:33:08 ID:PffMCI36
ミニゲーム。とれとれチョコボ(風船取るやつ)のタイム00:00を出す裏技があったと思ったんですが、やり方を知ってる人いたら教えてください
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 19:37:43 ID:sWDqa+++
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 20:06:07 ID:dboljuMg
>>434
FAX嫁
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 20:10:01 ID:aK5rFVqZ
スレ汚しスマソ。今日は家ゲーRPG板の2次予選出場日ですよ。
投票終了時間は23:00です。
ttp://b-cat-dante.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/img/10.jpg
 ________
〈 投票オネガイシマス
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ
   ∨)
   ((

投票方法は↓のスレで確認お願いします。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111630735/l50
438オメガフレアー:2005/04/09(土) 20:14:56 ID:9FGF6dhN
>>434
一応教えてやるよ

まずスタートしたら方向キーを右(アナログスティックならやや右下)に押し続けます。
そうするとカーブのところでチョコボが引っかかります。
そのままタイムが1:56:0になるまで待ち、なったらキーを戻してカーブを曲がります。
するとタイムアップ(2:0:0)直前に鳥にあたりゲーム終了。
その後なぜか次のゲームから鳥の当たり判定がなくなり、簡単に風船が取れます。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 20:27:15 ID:PffMCI36
>>438
ご丁寧にありがとうございます
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 20:29:59 ID:JuR2VEvu
どーせコピペだろ。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 20:30:48 ID:Up+qnH9O
俺は腋毛なんかさっぱり気にならなかった。
男の脇なんかまじまじみたことないからな。

女キャラに腋毛があったら、気になる。
442358:2005/04/09(土) 21:06:22 ID:ihGADmug
>>372
遅レスだがサンクス
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 21:29:04 ID:ihGADmug
腋毛と言えば安藤(ry
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 22:12:05 ID:jSpRn8Z0
おまえらよく聞け

FF10(インター版限定)でリュックのフトモモを超ドアップ(画面一杯)で鑑賞する方法を見つけたんだが、知ってるか?
どっかで紹介しようと思ってるんだが、どこのスレがいいだろう?
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 22:15:35 ID:ihGADmug
むしろルールーの谷間を鑑賞したいんだが
毎回戦闘終了時に殺した後の敵キャラに乳を見せ付ける意味がわからん
そんなキャラでもなかろうに
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 22:18:34 ID:Up+qnH9O
多分、腰が痛かっただけだと。
447444:2005/04/09(土) 22:19:20 ID:jSpRn8Z0
知らないうちに不吉な番号げっと
ルールーの父は最初の船でティーダがじっくり鑑賞してなかったっけ?(奪った双眼鏡経由)

448名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 22:23:16 ID:yFUvH9VD
してた〜
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 22:25:13 ID:IAszXwV5
どこ見てんのよ!(AA省略
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 22:26:25 ID:ryud218M
インタ版ではアルベド語ってどうなってるの?
後、祈り子の歌についても教えてくださいませ。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 22:41:42 ID:xE7qb+Mm
>>450
日本版と同じようにA→Y、B→P、C→L、・・・という感じで
アルファベットが別のアルファベットに置き換わってる

祈りの歌はいえゆい〜のまま
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 22:49:57 ID:dboljuMg
〜ませってなんかむかつく
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 22:50:18 ID:dboljuMg
いや、くださいませ限定でむかつく
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 23:13:04 ID:mCPlHtXF
リュックの太ももの件はどうなったの?
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 23:17:56 ID:ryud218M
>>451
ありがとうございます。

>>452>>453

器小さいですね

456名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 23:20:52 ID:+5Hh2nug
い〜え〜ゆ〜い〜以外がいまだに聞き取れない
歌詞を見ろなんていっちゃイヤン
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 23:23:37 ID:BJ7kOj0U
い〜え〜ゆ〜い〜 あ〜あ〜 ええよ〜 ええいい〜 よちゅ〜よあぞ〜 あ〜あ〜あ〜 え〜 う〜た がぁえ〜〜

に聞こえる。
歌詞なんてあるの?
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 23:26:07 ID:dboljuMg
いえゆい
のぼめの
れんみり
よじゅよご

はさ
てか
なえ
くたまえ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 23:26:29 ID:RFhDUQ2a
い え ゆ い
の ぼ め の
れ ん み り
よ じゅ よ ご
は さ
て か
な え
く  た
   ま
   え
460k.w少佐 ◆Mc.k.w/a1A :2005/04/09(土) 23:27:01 ID:zydauv0H
最初ひめゆりって聞こえた
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 23:51:53 ID:ne3nKJ6o
キングヘビーモス捕獲したらカウンターメテオで全滅したんだが
どうすればいいんだ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 23:54:36 ID:RFhDUQ2a
ひとりににげとけ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 23:54:39 ID:dboljuMg
誰か逃がしておけばいい
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 23:55:32 ID:dboljuMg
さっきから>>462と被りやがる
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 23:55:38 ID:ne3nKJ6o
>>462-463
逃がしても全滅になるんじゃねーの?
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 23:56:25 ID:dboljuMg
そういうことはやってみてから言え
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 23:56:47 ID:ne3nKJ6o
わかった、やってみるかサンクス
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 23:58:31 ID:WyGnS/ck
あれ?捕獲の場合はファイナルアタックメテオは発動しなかった気が・・・
インター版だけか?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 23:59:07 ID:ne3nKJ6o
おお!確かに全滅にならなかった!
でもいちいち回復するのめんどくせえな
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 23:59:09 ID:dboljuMg
>>468
yes
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 00:20:57 ID:HXmud/zv
プロテス+防御でなんとか生きられないか?
まあ逃げればいいか。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 01:00:26 ID:mXx2Ak7I
逃げ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 01:06:05 ID:mg9Lt1M/
昨日から始めたのだけど、FFとしてはかなり異色なんだろうか、これ。
8を途中で投げて、9に到ってはやっていないけど、
イベント多過ぎだしフィールドは無いし、喋りまくるしで。

声は慣れたけど、ティーダがちょくちょくナレーション挟むのはどうもいただけない。
と言うか話の流れが唐突過ぎる所が多くて、置き去りにされる感が否めない…。
戦闘は歴代の中では結構ストレスが溜まらないかもとは思うけど、
あのタイムバーみたいの、何でなくしたんだろ。

何て言うか、FFやってる感覚が薄い…これはこれで面白いけど。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 01:12:27 ID:Axv0zplw
CTBはTOのHermitから連なる、WT制のFF版だよな。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 01:17:04 ID:CjAaH/+x
テンツーで復活したけどねATB
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 01:24:25 ID:Axv0zplw
うん。あのATBは過去最高の出来。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 01:56:59 ID:NjghaMhm
ふぅ、やっとオーガ10匹目出たぜ。

「オーガはこれ以上捕まえられない」

なにこのメッセージふざけてるの
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 01:57:33 ID:NjghaMhm
しかもすぐまた出やがった…
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 02:06:48 ID:YZqE2CM+
>>476
だよな。まさに宝の持ち腐れ。
シナリオとユウナたちのノリにうんざり…
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 02:09:15 ID:6Dc71tLe
>>473
何時やっても変わらないシステムってのは、ドラクエに任せておけばいいんジャマイカ。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 02:11:07 ID:wZaRt4by
【工房】ジャマイカ逝くぞ!【二人旅】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1015076985/
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 02:27:13 ID:7mvEeSlT
>>479
同意。何であんなのにしたんだろうか。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 03:27:57 ID:3WfocdR9
>>451見てて疑問に思ったんだがアルファベット置き換えたあとの発音てどうなってんだ?
適当に書くけどBOOK→AYYRみたいな感じになるんだろ?
発音できないじゃん。発音できるように巧いこと変換できてるのかエーワイワイアールみたいな感じに読むのか。
聴けるとこ無いかな?
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 04:01:08 ID:Axv0zplw
あいいる、とでもよんでんじゃないか?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 07:06:17 ID:lCe28JkU
10初プレイ中。

やる前さんざん馬鹿にしてたけど…結局いっぱい泣いたよ。

これからラスボス(?)の究極召喚に再チャレンジします。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 09:03:25 ID:oSQWoNyI
魔天のガーディアン強すぎ、、、、

あの段階で二人に2,000近い物理攻撃、
しかもバーサクのオマケ付きってそりゃねーよ

いままで3週したけど、やっとこHP25,000まで追い詰めてからのバハムートの
オーバードライブ技以外で倒した事ない

あれが倒せて何故に直後のユウナレスカに苦労するのかと、、
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 09:05:06 ID:N0WpsxD/
シーモアとセフィロスのキャラがかぶりすぎ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 09:05:30 ID:NjghaMhm
摩天ね。
初プレイのときは全然苦労した記憶ないんだよなー
何故か2周目以降の方が苦労してた
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 09:38:33 ID:YljaAMDx
魔天のガーディアン
背中に回り込むだけでしょ?
CTBみて余裕があるときだけ攻撃。
じゃなかったっけ
490444:2005/04/10(日) 10:04:23 ID:r1BXsRi8
条件その1
ワッカがいてアタックリールをマスターしていること
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 12:42:21 ID:HXmud/zv
>>486
つ[ヘイスガ][プロテス]
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 13:16:22 ID:ZRSEWl5k
ユウナレスカより魔天のガーディアンのほうが苦戦した。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 13:17:52 ID:YsTylezM
俺漏れも
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 14:11:00 ID:0Xagksx+
FAQが本当にFAXになってる
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 14:34:27 ID:NjghaMhm
じゃあ>>1も直さないとなw

やっとモンスター集め終わったぞ。じゃ、予告通り?連戦やってくる。
多分10分とかからず諦めるだろーぜ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 14:40:16 ID:HhctdlmB
烈火の炎とFF10って共通点があるよね。
・主人公が時空を超えて未来に移ってしまう
・主人公の父が最終的に化け物化(ジェクトはシン、桜花は裂神)
・裂神を使わなければ、天道地獄を倒す事ができない設定 究極召還を使わなければシンを倒す事ができない設定
・天道地獄を倒したら、八竜が消えた シンを倒したら、祈り子が消えた
・裂神を使ったら、柳が死んじゃう(?)という設定 究極召還を使ったら、ユウナが死んじゃうという設定
・裏武闘殺陣、最初は観客に馬鹿にされたり野次られる。 ブリッツ大会、最初は観客に馬鹿にされたり野次られる。
・最後の最後で、小金井消える  最後の最後で、ティーダ消える
・ヒロインを守る主人公

中々似てるね。
497k.w少佐 ◆Mc.k.w/a1A :2005/04/10(日) 14:46:37 ID:Vi55zbeD
10はスターウォーズ前3部作にも似てるよ。
いちいち書かなくても思い出せばわかるだろ。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 14:49:06 ID:SqbRkQB9
(´・ω・`)知らんがな
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 14:49:16 ID:NjghaMhm
>・ヒロインを守る主人公
ヒロインが戦わない場合、ほとんどそうだと思うけど。
他は長くて読んでないからこれだけツッコミ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 15:17:29 ID:3w4Tynyn
>・裂神を使ったら、柳が死んじゃう(?)という設定
これが本当にそうだったら劣化の炎は中々良かったよ。
でも拍子抜けだから唯のパクリ作品。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 18:13:07 ID:cEd1OLDu
ウィキペディアでFFX調べたら、ティーダの紹介は・・・
>実は夢のザナルカンドの住人のため、存在していない。

うはっ存在してないって事って断言しちゃうのか・・・かなしー
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 18:36:21 ID:187W2veS
サボテンダーってどうやって倒すんのん?
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 18:49:27 ID:0QZAGwQh
HPを0にして倒す。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 18:50:34 ID:NjghaMhm
頑張って倒す
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 18:54:46 ID:187W2veS
>>504>>503
なんだーそりゃー!当たり前じゃん!HPを0にするコツとかどう頑張るかの
ポイントだよ!
攻撃してもミスだし、魔法全然効かないしで無敵なんだけど
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 18:59:58 ID:NjghaMhm
FAX嫁ボケ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 19:05:38 ID:187W2veS
>>506
FAXってなんだよー?聞いた事無いよ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 19:12:08 ID:VMD1p0T/
>>507
攻撃を命中させて倒す
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 19:12:55 ID:0QZAGwQh
>>505
ステータス上げろ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 19:26:15 ID:Ym/CDCqb
サボテンダーはケアルガ連発で倒せ

サボテンダーは、実はひそかにアンデッドなんだよね
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 19:44:56 ID:czvBW93f
いまさら何言ってんだ、サボテンダーって昔からそういうキャラだろ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 19:45:46 ID:ilwBqh2D
>>510
マジか・・・やってみる。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 19:47:05 ID:NjghaMhm
聞く方もあれだけど>>511みたいなのもな
514茶田 ◆Z3SjqIeqzk :2005/04/10(日) 20:14:26 ID:OmC/ME20
初レス失礼します。

ある日、ティーダのオーバードライブ発動時に、ボタンが反応しなくなりました。
四種類のOD技の全てがタイミング良く押しても『ブブー』というエラー音が…。
音が鳴るということは○ボタンを押した認識はしてくれてるはずですよね。

バグかと思い、ネットで調べましたが、情報無し…。

試しに、過去のセーブデータでプレイしてみましたが、やはりダメ。
ニューゲームで始めても、これまた…やはりダメ。

今までは、何度も、神竜とかネスラグとの対決で、
ODを使用していたので、押し間違いはありえないはずなんです。

まさか…まさか、腕が落ちたのかと思い、
訓練所の一番弱い一般モンスターで、何十回もOD発動にチャレンジしましたが、
反応せず。

何か、情報を知っている方は教えて頂けないでしょうか?
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 20:18:04 ID:2Dpdl06q
あきらめろ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 20:19:48 ID:wfQ+3Vc+
ヒント:コントローラ
517茶田 ◆Z3SjqIeqzk :2005/04/10(日) 20:25:07 ID:OmC/ME20
>>516
詳しく!
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 20:29:32 ID:czvBW93f
>>513
何が気に入らないんだか分からんが悪かったな
519茶田 ◆Z3SjqIeqzk :2005/04/10(日) 20:32:40 ID:OmC/ME20
>>518
ある日、ティーダのオーバードライブ発動時に、ボタンが反応しなくなりました。
四種類のOD技の全てがタイミング良く押しても『ブブー』というエラー音が…。
音が鳴るということは○ボタンを押した認識はしてくれてるはずですよね。

バグかと思い、ネットで調べましたが、情報無し…。

試しに、過去のセーブデータでプレイしてみましたが、やはりダメ。
ニューゲームで始めても、これまた…やはりダメ。

今までは、何度も、神竜とかネスラグとの対決で、
ODを使用していたので、押し間違いはありえないはずなんです。

まさか…まさか、腕が落ちたのかと思い、
訓練所の一番弱い一般モンスターで、何十回もOD発動にチャレンジしましたが、
反応せず。

何か、情報を知っている方は教えて頂けないでしょうか?
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 20:37:01 ID:/TxxT+Ln
ユウナ様の下痢便を肛門から直飲み
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 20:38:17 ID:tFT1y/rG
>>519
チンコ画像うpしたら教える
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 20:38:45 ID:0QZAGwQh
ここはサポセンじゃないですよ。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 20:49:03 ID:vc4lFICn
この茶田という春厨コテはFF10関係のスレほとんどにマルチしてる
可哀想な奴なのでほっといてやって。釣りかもしれんが

↓以降FF10の話へ・・・
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 21:03:27 ID:ilwBqh2D
>>523
ダークプリンが倒しにくいが、どうすれば簡単に倒せる?
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 21:10:09 ID:dWaMmi7p
アーマーブレイク
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 21:10:16 ID:tB9hVH4i
>>524
ゾンビアタック→ケアルガ

ホーリー

フレア
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 21:11:25 ID:vc4lFICn
オレに聞くのは、オレに何か不満でもあるのか。すまんかった。
確か基本属性は効かなかった気がするから無属性魔法でも使うんでは。
関係ないが、ジャンボプリンだかなんだかは、テンプレに書いてあった。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 21:57:13 ID:6Dc71tLe
ジャンボプリン→食べる。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 00:08:20 ID:QLlh+SJc
誰か日輪の聖印取ってorz
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 00:35:14 ID:G9qtvLE+
>>529
やってやるから送ってくれ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 00:38:37 ID:TTkcUFjq
>>529
インター版だとかなりキツイからな
がんばってくれ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 08:21:51 ID:l2EAA6/S
>>529
女なら俺が家まで行ってやってやる。
終わるまで帰らないからな!
533444:2005/04/11(月) 09:42:05 ID:h+5iqjab
条件その2
Hようじんぼうと戦えること
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 10:04:28 ID:l2EAA6/S
そんな勿体振らなくても誰も気にしてないから。
さっさと書くか、でなければ去れ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 10:31:49 ID:1WsmC9AK
このゲーム、序盤で石化攻撃のアイテム取るとかなり楽になるよな
シン迎撃ミッション前後にワッカが石化のボール取って、軽くゲームバランス崩したし
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 12:32:42 ID:l2EAA6/S
その話題は既出だから次スレまで待って
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 12:36:37 ID:eG1osjYZ
オーバードライブをAPにっていつ覚えるんですか?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 12:40:29 ID:weeXotlg
一生覚えられません。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 14:06:42 ID:lVfou3yH
Lv3キースフィアはザナルカンド遺跡の石のモンスターがたまに落とすからいいとして、Lv4のキースフィアって敵が落としたりすんの?あと盗める敵いる?
それとAPの効率のいい稼ぎ方も教えてくだされぃ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 14:21:19 ID:xzbGMSsn
>>539
いる

敵を倒す
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 14:25:18 ID:1WsmC9AK
>>537
あのテクは最短でも結構終盤だった気がする
少なくともシンの体内に行く前までにはできる
>>539
その石のモンスターが低確率で落とした気がする
効率の良い稼ぎ方は、とにかく武器を改造したり強化して
知らない効果を持ってる武器を手に入れていけば良し。

あ〜記憶うすっ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 15:04:33 ID:l2EAA6/S
LV4キースフィアはキマイラブレインにわいろ(2個)かすべてを超えし者から盗む。
レアか通常かかは忘れた
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 15:13:48 ID:nl9SWXFr
>>537
オリジナル版なら、訓練所の地域制覇6カ所で99個(改造10個ずつ)貰える
インターナショナルは知らない。

FF10をもう一度やり始めたいが、強くてニューゲームみたいなのはないかね…。
シナリオだけ楽しみたい時に戦闘は邪魔だね。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 15:22:46 ID:lhb50cGI
>>537
ドライブをAPには明日への扉10個で改造できたと思う。
ガガゼドに出る電撃を放つマシーンから盗める。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 16:17:30 ID:lVfou3yH
>>540
>>541
>>542
ありがとう
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 17:16:51 ID:AUEZ7mzo
運って何に関係してるの?クリティカル?
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 17:22:18 ID:C2oCnS1a
>>546
命中とクリティカル
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 17:42:44 ID:AUEZ7mzo
>>547
d。
しかしムービーのリュックがブサすぎる・・・・。何故あそこまでブサにせねばならんのだ
あの顔から考えると、10−2のは明らかに整形だろ。ユウナはなんとなくわかるが
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 17:48:21 ID:l2EAA6/S
>>546-547
回避も。
命中で合ってる気がするけど、一応。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 17:48:50 ID:xzbGMSsn
>>546
運は、命中とクリティカルと回避に関係してる。

運が133以上で100%命中し100%クリティカルになる。
だから命中は0で良い。
回避は運+回避が255で回避率100%になる。
だから運が255なら回避は0でよい。
つまり運が255なら回避と命中は0で良い。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 18:40:52 ID:0+b1Egz1
運をあげるのはけっこう面倒なので
運133以上+回避122でもいいんだよね?
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 19:13:00 ID:IrMiJevR
運255なら回避いらないよ
むしろ回避が邪魔な希ガス
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 19:17:01 ID:7Ex/d/5x
いや運を上げるのが面倒だからってこと
これから上げるんだよ、まだ運255ない
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 19:23:02 ID:nD8s51kj
でもスフィア盤の余ったとこは回避にしてる

ヘレティックラグが運130だから230ないとクリティカル100%にはならないんじゃ?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 19:40:45 ID:lhb50cGI
>>551
その数値が一番効率いいよ。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 20:10:06 ID:Q4hSDpyg
回避ってほとんど使わないよね?
強い敵の攻撃なんて回避出来ないし…
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 20:28:54 ID:nD8s51kj
リボンとHP限界突破、どっちを上に持ってくるか迷う
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 20:45:44 ID:TTkcUFjq
限界突破
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 20:58:33 ID:15yZBbZO
源氏の盾

HP限界突破
オートヘイスト
オートプロテス
オートフェニックス

エンドレスロード

HP限界突破
MP限界突破
オートヘイスト
オートプロテス

俺の並びはこれ

名前はエンドレスロードの方が好きだが使い勝手は源氏の盾
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 20:59:19 ID:15yZBbZO
スマン、オリジナル版だ_| ̄|○
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 21:08:46 ID:nD8s51kj
MP限界突破着けたことないからエンドレスロードなんて名前見たことないw
結局限界突破先にした。

HP限界突破
リボン
オートプロテス
オートヘイスト

ところで、あまり需要なさそうだけどODタイプ習得のまとめいる?
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 21:09:29 ID:iiFC2iK1
イラネ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 21:13:40 ID:nD8s51kj
やっぱいらないよね
つーかレスはえーw
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 21:42:35 ID:7Ex/d/5x
ちょっと欲しいかも
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 22:12:53 ID:15yZBbZO
シンの体内でシーモアを遺戒送りするシーンでアーロンが剣を持ってないのに剣を構えてるw

正確には剣を構えてるのに剣がないかなw
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 22:59:16 ID:rCikyhNy
インター版でどうやってマスタスフィア99個取れるの?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 23:01:03 ID:nD8s51kj
>>566
H召喚獣とデアリヒ、左手右手がレアで落とす
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 23:07:30 ID:QLlh+SJc
H召喚獣なんて斬魔刀でさっくり
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 23:19:58 ID:nD8s51kj
1人いたから一応書いておく。
まぁ参考程度に。全部あるよね?

闘志 凱歌 英雄 勝利 対峙
普通に戦ってればいずれ覚える。


憤怒 慈愛 悲哀
マスタートンベリ相手に手榴弾などで攻撃→カウンターでみんなのうらみを喰らったら回復していく。
オートフェニックス(多分大丈夫だと思う)、祈りがあると便利。


策略 華麗
ボム×3相手に回避カウンター、炎攻撃を必ず、任意で暗闇、沈黙攻撃等を着けてひたすら攻撃、または防御。


窮地
フンゴオンゴ相手にひたすら盗み、カウンターのかふんを喰らう。
炎無効、吸収があればダメージはない。


盤石 危機 苦闘 孤高
プリンやエレメント相手にリフレク、スロウ、瀕死状態にして他の2人を逃がして防御。
リフレクの代わりにシェル状態にして3人で戦えば憤怒、慈愛、悲哀も可能。でも時間かかりそう。

恥辱
ひたすら逃げる。
左側の壁に進んで、ティーダが震える方向でスティック固定。
カーソル位置を記憶にして○ボタン連射にすれば自動で逃げてくれる。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 23:41:00 ID:Y83VE1rR
このスレ見てやりこみ始めたんだけど、想像以上にキツイ。
まだ限界突破系がつけられなくて苦労してる。

レミアム寺院のチョコボゲーム、何かコツはありませんか。
宝箱を取らないとアイテムもらえない、でも宝箱を取ってると
勝てない上に逆走してたりするorz
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 23:51:43 ID:FkjuiATD
宝箱取るとショートカットできるとこがあるから探せ
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 00:00:19 ID:QLlh+SJc
ダークマターってどうやってとんの?
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 00:06:05 ID:HjXaD3yx
ナギ平原中部のモンス捕獲イベントの一番下の???ってモルボルタソ?
出てこないんだけど
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 00:09:00 ID:F6346WoV
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 00:09:19 ID:LTG04GW0
正直>>572が何をしたいのかわからん
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 00:26:35 ID:0uywCwyh
質問です。【HP限界突破】を防具につけるためのアイテムってなんなんですか? 初歩的な質問ですいません。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 00:27:49 ID:vR6UYp4r
>>554
基本命中値25を忘れてる。
だから運205でいい。

>>550はアルティマニア見て言ってるんだろうけど、
あれはあくまでも通常版での話。
インター版の敵すべてに必中させるには運205必要。
回避は、Hイクシオンの攻撃が命中290なので、運+回避が290以上必要。

ただ実用性と手間を考えると、運はH用心棒に必中する89あれば充分。
デアリヒターに必中させるのにいくつ必要かはわからないが、100でも外れた事はなかった。
メーガスはアルテマでも使えばいいし。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 01:09:44 ID:DfKKq6bE
>>569
まりがd
ありがたく参考にさせていただくよ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 01:59:04 ID:7gquu/EA
>>572>>576
FAX読んでね
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 05:10:57 ID:Nh/lpzt0
全員HP99999 MP999
その他ステータス255
まではしたけど木星の聖印とれない・・・
蝶のイベント難し過ぎるよ、誰かマジでやってくれorz
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 06:25:16 ID:DfKKq6bE
ふと疑問に思ったんだけどさ
キマリにとってのユウナ、アーロンにとってのティーダって
どういう存在なんだろうな
ひとに頼まれた子供ってだけか?10年も経ってるわけだけど
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 07:41:19 ID:74PEO//V
>>580
おにゃのこなら
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 14:37:09 ID:QLtg278U
>>581
両方愛情というよりは、何か使命的なものを感じる
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 14:41:07 ID:nKD7WEsX
ロンゾなんて使命の塊で生きてるようなもんだからな


だがユウナの処女を貰ったのはキマリで間違いないと思う
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 14:57:36 ID:QLtg278U
>>584
リュックだろ。

ティーダってもしかして歴代FF主人公で一番ヤリチンだったり?
586キマリ:2005/04/12(火) 14:57:57 ID:LCP8Fgnn
キマリのレイプについて語っても良いですかな?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 15:04:42 ID:nKD7WEsX
是非
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 15:16:12 ID:BafZXjO/
他でやれ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 15:33:25 ID:rJNCIwPJ
せめて名前をメイチェンに
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 15:51:51 ID:/rZVOZLa
メガヒッツ版でもオリジナルの時に使えたアルティマウェポン取る時のカモメ避けるバグ技使える?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 15:57:39 ID:rJNCIwPJ
使えたはず
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 16:27:51 ID:rWaZqq9z
ぜんぜん使える。
つかメガヒッツ版ってオリジナルと違うとこなんかあんの?
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 16:39:12 ID:VSdMe9DV
おまけDVDが付いてない。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 16:41:26 ID:rJNCIwPJ
値段
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 16:48:39 ID:rWaZqq9z
>>593-594
いいコンビネーションだが
そういうことじゃなくてw
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 16:50:12 ID:PV5x4fom
オリジナルのデータはメガヒッツでは使えない
逆もしかり
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 16:54:03 ID:/rZVOZLa
使えたのか
オリジナル高いからメガヒッツ新品で買おうっと
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 16:54:56 ID:rJNCIwPJ
>>596
マジで?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 19:38:33 ID:gvJ7UwCG
運を発動するためのラッキースフィアってどこだっけ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 19:40:02 ID:rJNCIwPJ
>>599
訓練場オリジナルのアースイーター
OKで2個
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 22:22:21 ID:rJNCIwPJ
うーんこの半端なステからどういうふうに育てていこう。
やっぱり取れる設置スフィアから地道に集めていくべきだろうか。召喚は使わないものとして。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 22:24:56 ID:4J9mygQ5
>601
ここはチラシの裏じょねえんだぞ!!
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 22:26:22 ID:rJNCIwPJ
>>602
なんか微笑ましいな
これからも自治頑張って
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 23:13:31 ID:GzMqZtpu
>>601
ヽ( ・∀・)ノ●うーんこ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 00:44:52 ID:PCQk/Jov
ブリッツめんどい
606メイチェン:2005/04/13(水) 00:47:46 ID:FmTyuj76
ロンゾの性生活についてかたってもよいですかな?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 00:53:16 ID:spqBAox6
是非
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 01:10:00 ID:DDovTIN8
メイチェンウザー
609メイチェン:2005/04/13(水) 02:01:15 ID:S7SHkgIK
荒らしても良いですかな?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 02:02:23 ID:n6+NS3hT
>>609
ロンゾの性生活についてかたってください
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 02:40:46 ID:Jw1z8V2T
誰か送ってやれ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 02:41:52 ID:akr1LNaS
>>609-611
ワロタ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 04:06:59 ID:qCpQ4M2h
>>611
スピニングバードワロスwwww
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 10:03:18 ID:lzOhOH9Z
ここで俺が流れを変える為に日記を書くかも書かないかも
615メイチェン:2005/04/13(水) 12:25:17 ID:ASNnC13j
リュックの穴に出してもよろしいですかな?
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 12:51:13 ID:pwH3frbq
うざい
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 13:33:47 ID:AW4+WfI3
雷避け、200回いったと思って旅行公司に戻ったら
180回だった…_| ̄|〇
あああああー
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 13:39:36 ID:xLstLi2Y
ちゃんと数かぞえて少し多めにやるのが吉
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 13:54:50 ID:iLvbGxx+
イ`
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 14:00:04 ID:yRoNBl8m
キマリの禁欲生活
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 14:49:23 ID:xLstLi2Y
なんか必死にエロ方向に持っていこうとする奴がいるようだが
相応しいスレにでも逝ってくれ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 14:50:24 ID:FjnAOQMS
>>7のキマリスフィアルートの所に書いてある「LV3キースフィアを大量に入手できる」
ってどういう事なん?二人から合わせて3個しか盗めないんだけど
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 14:54:12 ID:xLstLi2Y
何度も盗むやれ
だんだん成功確率が下がってくが、粘れば10個以上取れる
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 14:56:07 ID:uQRnc6F8
3個って少なすぎ、まさか失敗したらもう取れないと思ってたのか。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 14:57:15 ID:MwL/0HSx
>>622
盗むは成功する毎に確率が半分になっていく
1回目100%、2回目50%、3(ry・・・
3回か4回位なら粘れば結構成功するよ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 15:03:22 ID:FjnAOQMS
>>623>>624>>625
トリプルdクス
一回盗んだらもう同じやつからは盗めないと思ってた、ってかそれを知ってたら
今までのボスから盗めたレアアイテムも大量に入手できてたってわけか・・激しくorz
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 15:05:10 ID:lzOhOH9Z
あれは攻略本とか見ないとわからんよ。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 17:38:51 ID:XE904tse
できなくなるまで試すのって基本じゃないか?
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 17:46:19 ID:lzOhOH9Z
基本か?
567で1回きりだったから、間違えて盗むやるまで気付かなかったな。
4では何度も盗めたけど、そもそも盗む使わなかったし。
630メイチェン:2005/04/13(水) 18:33:48 ID:ASNnC13j
荒らしても良いですかな?
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 18:48:20 ID:ThQ2fOdz
はじめて全滅させられたよ・・・

マジックポットに
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 19:41:42 ID:AAkOQzJ+
インターナショナルと通常版。どっちを買ったらいいのかな。
通常版だと日本語で、インターナショナルだと英語でしょ。
みなさんはどっちがすきですか?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 19:45:32 ID:VST4s6Bu
スフィア盤内で全部開けるために必要なキースフィアの数を
レベルごとに教えてください。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 19:52:00 ID:CP8GOt5Q
>>632
俺はインター最初にやったから日本語に違和感を感じる…
大半の人は逆だけど
英語が好きならインター、
俺は非国民にはなりたくないというやつなら通常版を買えばいいんでないかい?
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 20:08:35 ID:2+TEQKgx
>>633
全てのロックを解くために必要なスフィアの総数ってことかな
そんなもん数えりゃいいことだろうけど

これはノーマル版ね インター版は白根
Lv1 11個
Lv2 11個
Lv3 17個
Lv4 24個
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 20:14:11 ID:VST4s6Bu
>>635
ありがとう。あんな見づらいの数えられね(´・ω・`)
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 20:19:49 ID:lzOhOH9Z
>>632
ストーリーはもうどうでもいいって感じなんでインターメイン。
たま〜にオリジナルやりたくなるけど。

インターだとLv4がかなり増えてる感じ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 21:08:50 ID:Y+v4pvcF
ティーダ・ユウナ以外のキャラの名前の由来ってわかりますか?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 21:16:04 ID:Sn646wwM
決まり ルール
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 21:24:52 ID:0Kd/lkrW
輪っか ワッカ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 22:28:05 ID:AW4+WfI3
ハンク・アーロン EX、流星
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 22:55:43 ID:1Y5oeEzY
リュック お荷物

やりこみでは使えるけど仲間になったばっかの時は弱いから見限った香具師も多いはず。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 23:49:08 ID:Mw82oUei
アイヌ語で水のことをワッカというらしいが
それが元ネタかどうかは分からない
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/13(水) 23:56:21 ID:Y+v4pvcF
こんなの見つけました。
以下コピペ

ティーダ = 太陽
ユウナ  = 月

は有名ですね。
問題はその他ですが、

ワッカ =輪
ルールー=ルール
キマリ =決まり
アーロン=alone(孤独)
リュック=そのまま

を意味していて、
どことなく「拘束・束縛」を感じさせている・・・。

みたいなはずです。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/14(木) 00:00:34 ID:Zih5mHF+
月を意味するユウナは何語?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/14(木) 00:04:51 ID:CP8GOt5Q
沖縄のことば
ティーダ=ていだ
ユウナ=ゆぅな
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/14(木) 00:06:22 ID:/G3L2sZ1
646ありがとうございます☆(´∀`)そっかそっかぁ(´ι_` )
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/14(木) 00:08:00 ID:fuMGW6PE
>644
へえ、面白いね>拘束・束縛
でもワッカは643の意味の方がいいな。

今までブリッツなんて全く手をつけてなかったんだが
しっかり強いキャラをスカウトしてやり始めたら、面白くてはまった。
ワッカ好きで戦闘でも優先して使ってたのに
エレメントリールしかなかったから、OD技が増えて嬉しい。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/14(木) 00:16:27 ID:laKu8Q+L
ワッカはなんかの言葉で 水

プリッツの選手だからだろ?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/14(木) 00:20:25 ID:9Q7ihSL5
>>649
話題に参加するならちょっと上のレスぐらい読んだら…
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/14(木) 00:32:08 ID:+Xrz9OPD
>>650
「もしかしたら」本当かもしれないじゃないか!
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/14(木) 00:35:26 ID:9Q7ihSL5
>>651
>>643のことだよ。同じこと言ってるから。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/14(木) 02:19:50 ID:B/eECkFu
ジェクト戦の前に死者の塔でクリスタル?みたいなの10個とるのあるけどあれはどうゆう意味があるんだろ?
654名前が無い@ただの名無しのようだ
>>653
item