■FINAL FANTASY XII 〜FF12スレッド〜 ver.0207■

このエントリーをはてなブックマークに追加
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 14:06:33 ID:6PECntzx
ベイ倉はチェインだけで越すのがすこぶる面白い。
と、チェインで越したベイ倉好きでした。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 14:17:50 ID:F/BTtAuo
アーシェとセックスとしたいんですけどどうすれば?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 14:27:55 ID:2ABlXbS3
FF信者マジでキモイ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 14:32:03 ID:6cCQ5Dy7
>>712
ラスボスのあの技はリスク最大まで
回復すればトータルで3、40ぐらいしかくらわないでおます


てか、FF12までまたベイグラやろうかな…
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 14:34:22 ID:zldIJJbP
FF7北米で6月か
12マジで終わりだな
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 14:41:39 ID:61EtoGVW
>>723
何だコラ! 禿同が!!
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 14:43:23 ID:+cBc7VRP
お前ら、とっくに春なのになんで公式が春発売予定のまま変わらないのかわかったぞ。

(2006年)春発売予定という意味だったんだよ!!!!!!!!!
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 14:44:58 ID:5uq2AMNz
( ´_ゝ`)フーン
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 14:54:39 ID:qejwpLIi
( ^ω^)ブーン
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 15:04:59 ID:k5kBNGGr
(:´⊆`.:)プーン
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 15:05:00 ID:LiIJTPiD
マジレス失礼。

4月になっても。発売日予定すら発表されないとは・・・
さすがに1月には考えてなかった。

今までで、発表から発売が早い例ってドどのくらい?
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 15:10:17 ID:/L6ukvDS
無双4とか結構早かったな。12月発表で、2月発売。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 15:22:10 ID:6STaogtN
E3でいろいろ発表かな。
ここで目立った進展がなければ、もう見捨てよう。
ユーザーを馬鹿にするにも程がある。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 15:26:54 ID:1xvFt7pU
PSPでFF12体験版先行発売の悪寒
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 15:30:11 ID:61EtoGVW
中古に売ってやる。
あったまきた!
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 15:30:23 ID:XrNA1O7j
FF12が発表されたのって去年の11月だったっけ?一昨年の11月だったっけ?
なんかもうよう分からんごとなってきた。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 15:32:18 ID:tDN08ZbE
一昨年の11月
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 15:35:06 ID:Ieoimsuv
発表してから一年五ヶ月か・・・
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 15:37:24 ID:8fM4WMAZ
QuickTime インスコすんのめんどくせえ

ttp://www.ffdownloads.com/files/ftp.cgi?dir=Final%20Fantasy%2012/Trailers
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 15:43:05 ID:tDN08ZbE
全部既出ですた
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 15:43:31 ID:fHAzOE4y
>>739
これなんだ?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 15:46:14 ID:Uj/Xe8Ty
見る度胸も無い子は親や兄弟のPCでも借りてるんでちゅか。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 15:46:34 ID:tDN08ZbE
IGNで落とせるE3のタシーロ動画とTGSとE3のPV
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 15:47:32 ID:tDN08ZbE
あ、TGSじゃなくてJF(一昨年の)か
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 15:54:08 ID:4fhbXcP7
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 15:58:08 ID:6STaogtN
昨年のJFのムービーが見たい。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 16:01:08 ID:XrNA1O7j
762 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ [sage] 投稿日: 皇紀2665/04/01(金) 15:59:30 ID:UqKEGr32
ttp://f33.aaa.livedoor.jp/~dilemma/img/img-box/img20040911010854.jpg
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 16:16:05 ID:L6dm2aY3
コレ出ないとFF13の発表も出来ないだろ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 16:20:22 ID:5uq2AMNz
発表は出来るだろ
発売は出来んだろうが
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 16:20:47 ID:X3hZC39k
PS3の発売日でも決まらなければ13もまだじゃない
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 16:22:58 ID:6STaogtN
E3でPS3発表。同時にFF13も電撃発表
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)<あれ、FF12は?

ということにはならないで欲しいな
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 16:53:22 ID:MJm2j+i4
段落しでFF13→FF12なんて事にはならないだろうな
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 16:58:54 ID:acT3LB4z
>>745のあとに>>747をみるとさらに効果的だな
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 17:27:31 ID:t1NBWQLj
まだ何も情報ないの・・・・・・・
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 17:45:07 ID:Ieoimsuv
un
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 17:53:37 ID:WJJMrb44
本当なら去年の夏発売だったのにな
ここまで放置されているとどうでもよくなってくる
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 17:53:43 ID:smZKI/rS
イヴァリースが舞台と聞いたんで予習するために
FFTとFFTA買って遊んでる俺が勝ち組。

初めてシミュレーションRPGやったんだが、超おもすれー
これで時間も潰せるし予習できるし一石二鳥だぜ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 17:53:50 ID:eV1nxWuC
あー、バルフレアのチンポしゃぶりてぇぇな
うずうずしてくる。誰かバルフレアがヴァン犯してる漫画描いてくれないか?
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 18:08:48 ID:7++PV6kf
バル様の第一チンポ汁は俺がいただいたッ!!!
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 18:12:07 ID:4FSu0S06
758 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


759 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 18:14:07 ID:eV1nxWuC
>>759
何ですって!!!!!!!!!!!!!
てめーは第二チンポ汁で十分なんだよ
第一チンポ汁は俺の物だ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 18:14:28 ID:7++PV6kf
っていうか、今日、楽天の試合をフルキャストスタジアム宮城に見に行ってきたけど
凄い良い意味でアットホームな雰囲気で盛り上がってた。
試合は負けたけど、これからも通いたいと思ったよ。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 18:14:34 ID:5uq2AMNz
>>757
ベイグラもイヴァリースだぞ
やれ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 18:17:42 ID:pBbkAiC7
へえ、ベイグラもイヴァリースなんだ
そんな描写あったっけ?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 18:23:20 ID:Jg8xQLPE
ねぇよ。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 18:26:58 ID:93gXEfrK
↑→→FF12(超文明時代?)
↑平  ↓(大崩壊?文明失われる)
↑行  FFT(中世)
↑世  ↓(大洪水、魔法消滅)
↑界  ベイグラ(近代)
↑?  ↓
↑←←FFTA(現代)

判りづらくてすまんが時間軸に直すとこんな感じらしい。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 18:30:42 ID:Jg8xQLPE
ねぇよ。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 18:44:25 ID:EgvpMfsJ
>>766
なんで未来なのに並行世界なの?
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 18:53:27 ID:93gXEfrK
>>768
TAで主人公たちが飛ばされた世界が主人公のやっていたRPG(FF12)の世界に酷似した世界だったから。
まあそんなに確証もないから深くは突っ込まないでくれ
770名前が無い@ただの名無しのようだ
>>769
それは平行世界であることのショウメイじゃないでしょ。