ロマサガ難しすぎじゃん。なめてんの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 12:37:12 ID:FFrxgaTK
オールドを最初にしてゲッコ族やるなら最終試練を先にするべきだったな
素人が冥府を途中に入れるのは正直お勧めできない
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 12:47:15 ID:FFrxgaTK
追記
善行ポイントは5もあれば最終試練行ける
その際自動的に冥府行きになる悪行をやったら善行上げても意味がない
悪行と言うのはガラハド殺したりデスに仲間を生贄に捧げて死の鎧&剣をもらう事等を指す

ガラハド殺しの場合はデスにガラハド復活させてもらえば解消できる
生贄を捧げてしまった場合は解消する手段がないはずなので諦めるしかない
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 13:07:24 ID:598todIU
>>498 生贄はHP50減らされる事ですか? それともパ―ティ―一人居なくなる事なんでしょうか?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 13:11:43 ID:FFrxgaTK
>>499
HP50減るのはガラハドを生き返らせる時
パーティーメンバーが消えるのは死の鎧&剣をもらった時
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 13:27:06 ID:tqmxhdic
>>475
漏れは風の精霊に苦労した。
フルフルはともかく精霊系は足払いが効かないから嫌いだ。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 13:27:15 ID:598todIU
>>500 教えてくれてありがとうございます。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 16:57:40 ID:76V/Ru/b
風、水、土の精霊が同時に出ると超ウケル
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 17:53:28 ID:2w33/VU1
火と水と土はアイスジャベリンでたまに一撃で倒せる
風はどうしようもないが
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 19:41:34 ID:hYunz3UF
このゲームの醍醐味ってイフリートの開幕火の鳥と
フルフルの開幕吹雪だよな?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 20:06:56 ID:2p2xazCq
>>487
何のことだ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 20:32:55 ID:EeJKW/nr
>>506
多分なりきりスレだな。
…宣伝するなよ。こことは関係ないんだしさ。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 02:46:04 ID:2ExboUQH
聞きたいことがありますロマサガ1で巨人の里に行きたいけど、オールドキャry)に行く方法教えて下さい。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 03:17:16 ID:Q0vFyI0P
あまり善行イベントこなさずにグダグダ戦闘してるといける
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 03:17:17 ID:5bgOS/f/
とりあえずまとめておくと、ロマサガは1周目と2周目の難易度がダンチのゲーム。
知識があれば楽勝
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 03:40:00 ID:L/azxcfP
厳しい冒険に挑んでいるのだから、敵キャラが多いのは当たり前。
後半はサルーイン復活と共に魔物達も勢いづいているのだから、
精霊やフルフルみたいな理不尽な強敵がザコとして出て来るのも当たり前。

これは遊びじゃないんだから、ゲームバランスなんて求めるのは間違ってる。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 03:53:50 ID:iiA85SRE
ロマサガ2は知識無しじゃムリじゃね?
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 04:27:26 ID:h6cy79iX
1で最終手練、巨人、冥府で死装備の全制覇って
どうやったらできるの?
っていうか、可能なの?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 08:00:12 ID:1MDKDw5Y
三地点制覇のやり方
1、序盤、ノースポイントでゲラ=ハを仲間にする。
2、ジャングルでゲッコ族解放のイベントフラグを立てておく。
3、ひたすら戦いだけ続ける。
4、900回ほど戦ったらハオラーンからオールドキャッスルの情報を聞く。
5、ゲッコ族解放のイベントをする。海賊との戦闘になったら逃げる。
6、何度でも逃げれるのでこれを5回以上繰り返す。
7、ハオラーンから最終試練の情報を聞く。
8、ガラハドを殺してハオラーンから冥府の情報を聞く。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 09:45:02 ID:Pl172ev1
>>514
まあ確かにあってるけど、それじゃゲームが楽しくないだろ。

要は善行イベントってのがあって、850回ぐらい戦った時点で
それが4以下ならオールドキャッスル、5以上なら試練の情報になる。

だから850回の時点で善行を4以下にして、情報をだしたら
善行イベントをもう1つこなして5にしてもう一回話せば試練にもいける。

ただし、悪行イベントも会ってガラハドを殺すと試練が冥府の情報に
変わるからガラハドは最後に殺すのが一番わかりやすい。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 09:51:30 ID:Pl172ev1
開拓村の誘拐事件>依頼を受ける
バンパイアの復活>バンパイアを倒す
水竜の住む湖>儀式中に女の子を助ける
ハーレム潜入作戦(1)>アフマドを助ける
ハーレム潜入作戦(2)>きれいな腕輪をファラに上げる
ハーレム潜入作戦(3)>女装する
陥落!!イスマス城>ディアナを逃がす(アルベルト限定)
水のアクアマリン>ナイトハルトにアクアマリンを渡す
騎士団の誇りにかけて>ラファエル達を仲間にする
コンスタンツ誘拐>クリアーする
モンスター軍団襲来>スフィンクスを倒す
ジャン救出作戦>クリアーする
ゲッコ族の解放>ゲッコ族を助ける
サルーインの秘密神殿>クリアーする
クローディア初期イベント>ジャンを助ける(強制)

これが善行イベント。アクアマリンを取って置いて渡さないで、
残りの4つをこなして4つクリア状態でオールドキャッスルの情報を聞いて、
出たら渡してもう一回話せばOK。
どこのサイトに詳しく載ってるんだっけかな。RPG INSTITUTEだったか?
517薬丸 ◆gZG/d/zS/s :2005/04/09(土) 10:13:45 ID:dmIvVUnr
あきらかに板違いだろ?
まあオレ的にはロマサガすきだからいいんだけど
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 12:19:19 ID:a+jfvhT5
触手エロ強い
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 14:59:24 ID:QWg4Wqqb
音楽糞杉
ロマ3やフロ1が神すぎるから余計に糞に思える
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 16:01:27 ID:hvEUjt47
ロマ3は俺も好きだけど、フロ1は大して好きじゃないなあ。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 16:02:33 ID:vaDIXIUB
ロマサガ2でレオン死んだあとパーティに誰入れたらいいかな?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 16:06:09 ID:H3QK2RmW
アリエスが便利
523薬丸 ◆gZG/d/zS/s :2005/04/09(土) 16:23:07 ID:dmIvVUnr
>>521
大剣得意な二人と
剣が得意なプロテクトスーツのやつと
あとは竜の穴の格闘家
524薬丸 ◆gZG/d/zS/s :2005/04/09(土) 16:30:20 ID:dmIvVUnr
最終的には
最終皇帝
ホーリーオーダー
サラマンダー
インペリアルガード
デザートガード(またはイーストガード)
だろ
ちなみに全部男な。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 16:52:52 ID:H3QK2RmW
>>524
軍師のコウメイをお忘れか?
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 17:24:41 ID:hvEUjt47
コウメイの全ステ50クリムゾンフレアが最強。
527薬丸 ◆gZG/d/zS/s :2005/04/09(土) 17:29:01 ID:dmIvVUnr
>>525-526
詳しく
軍師って一番強いのか?
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 17:36:56 ID:H3QK2RmW
ここ見れば分かる。術ではスカイアとかコウメイが強い。
術威力ってところな。
ttp://www1.kcn.ne.jp/~ract/rs2/database.htm
529薬丸 ◆gZG/d/zS/s :2005/04/09(土) 17:46:08 ID:dmIvVUnr
>>528
なるほど
術威力が50とずば抜けてますな
で、コウメイはクリムゾンフレアで
どのくらいの数値を叩き出せる?
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 17:56:44 ID:H3QK2RmW
レベルや装備品によって全然違うが、やろうと思えば8000はいくと思う。
パワーレイズも使えばカンストいくかも。
適当に上げてれば5000くらい?
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 18:00:34 ID:jMtHUOye
ロマサガ3でカタリナ主人公でやろうと思うんだけど
オススメ宿星と武器教えてくれまいか
532薬丸 ◆gZG/d/zS/s :2005/04/09(土) 18:11:54 ID:dmIvVUnr
>>530
8000かぁ…
不動剣やならそれ超えられるかな…
でもさすがにカンストは無理だな
いや〜気付かなかったよ
まさか術がこんなにつよいとは
攻撃術なんか全然使ってなかったからな〜
それも武器系のやつばっか仲間してたからつかっても超弱いし
君のおかげでひとつ知識が増えたよ
ありがとう
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 18:15:46 ID:rgi90GNm
2のスレ見つからないから質問させてくれ

今ラスボスまで来たんだけど、テンプテーション見切りが無い為に死にまくってる
男は3人なんだけど、クイックタイムや無明剣あれば倒せるモン?
534薬丸 ◆gZG/d/zS/s :2005/04/09(土) 18:22:50 ID:dmIvVUnr
>>531
カタリナは大剣がいいと思う
でも最強になりたいなら剣を選べ
分身剣は腕力に関係なしで剣レベル依存だし。
宿星は大剣なら太白、
剣ならなんでもよしだが歳星とかいいな
535薬丸 ◆gZG/d/zS/s :2005/04/09(土) 18:26:30 ID:dmIvVUnr
>>533
クイックタイムありゃ楽勝
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 18:27:07 ID:jMtHUOye
>>534
サンクス
今からプレイしてみるよ
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 18:28:30 ID:H3QK2RmW
>>533
まずソーモンの指輪はある?あったら男に装備させろ。テンプ効かなくなるから。
クイックも無明剣も10連発くらいできるなら何とかなるとも思う。
かめごうら割りあるなら一発使っておいた方がいい。ダメージが明らかに大きくなる。

女キャラで固めた方がラクではあるな。
まさか直前でセーブしてないよな…?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 18:45:51 ID:RMDA5chJ
>>533
最終決戦限定なら魔石の指輪も有効。
ただし通常は装備することはおろか持ち歩くのもやめたほうがいい。
ロクなことにならないから。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 18:49:51 ID:Z2/ppdqM
今3やってるんだけど行き詰まり気味だ・・・
HP400〜500台でアビスゲートは一つも閉じてない。
武器も弱けりゃ技もイマイチ。
ザコ敵が妙に強くなっていてダンジョン行くのもダルい。
せめてゴン探しの時に「指輪を…」聞いときゃよかった。

放り投げそう。
こういう時テンション上げるにはどうすれば?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 18:53:47 ID:rgi90GNm
>>537
ありがとう
セーブデータは大丈夫。けどそのソーモンの指輪とやらが無いなぁ、、
かめごうら、ちょっと戻って覚えさせてみようかな。
割とイイ所まではイケてる気はするんだけど、死ぬんだよね〜
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 18:55:40 ID:MGkifYlu
全国周遊して最高額の防具を買い集めなさい
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 19:16:31 ID:ghXguFGP
>>540
取り敢えず何が何でもクリアしたい場合は
みんなにクイックタイム習得させて適当に術P上げてれば確実に勝てる
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 19:45:40 ID:RMDA5chJ
>>540
かめごうら割り閃くキャラは限定されているから最終パーティの面子によっては覚えることはできないかも。
それと事前にダブルヒットか骨砕きを覚えていることが前提。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 20:00:09 ID:H3QK2RmW
とりあえず霧隠れ使ってラストバトルでテンプを見切る方法もあり。
時間はかかる。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 20:03:22 ID:/sm/K6Uv
>>539
技覚えるのに専念するといい
レアな技覚えるとキタァァァァァァッッッッ!!!ってなる
546名前が無い@ただの名無しのようだ
つーかさあ、
ロマサガ1〜3のどれかのシステムで新作(又はリメイク)出してくんないかなぁ、河津さんよぉ…。
フロ系のシステムは嫌いなんよ。
ロマミンは原作ブチ壊しでアレだしさぁ…。ハァァ…。