ポケモンが最強、FFもドラクエもそれ以下

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
お前らなんで同じ会社のゲームなのに争っているの?
正直俺から見ればFFもドラクエも糞
やっぱポケモンが一番だね、このゲームが一番売れてるし(最高1000万)
今も追加ディスクだったとしてもミリオンは確定
インター版とかミリオンいくか?いかねえだろw
まあとにかくポケモンが最強なこった、批判があるならどしどしどうぞ
2名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 11:49:45 ID:PZVU/qQT
こんな明らかな釣りで釣れると思ってるのか!
DQFF板なら釣れるぞ!
3名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 11:50:05 ID:A5RrJcsU
ポケモンとFFドラクエを比べることが間違いだろ。
が、確かに初代ポケモンは秀逸だよな。
最初にあのシステムを考えた人はすごい
4名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 11:51:30 ID:1tqKnvGU
>>1
そうだね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・で?
5名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 11:55:12 ID:SIDB+8jF
うんだらぺっけ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 11:56:57 ID:1VcJTi2u
子供ならやっぱポケモンに惹かれるわな…子供ならな。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 11:58:53 ID:bXeVzXt8
ポケモンは2バージョンも出してるからな
8名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 12:13:59 ID:Bwyy39aD
>>1
             \/                        \    /
            //                           ヽ /
           / /    / / / / / / //| i   |         Y
         / /  / // / /  / / /////||! |   | |    i     ヽ
        /   i   i / / / _/__/ /// /// ||| | | | |   │     i
        \  |  | | //‐T///ナ-、///  ||ヽ! | | |    |      |
          \|  | |i// ///===-、メ/   || || _|_|-!-ト、| | |   |  |
           |  |_i  ミ/ ,r''ニヽヾ     ヽ '´⊥⊥!ヽ |ヽ、| |  |  ,'
            ! /´i  '  ,;::::ヽノ:i       =''二、ヾヽi| || | |  /  /
            | │|ハ    {::O::o:,'        /::しハ ヾミ__ |/ / //
            ! iヽ,│    `ー-'        ,':::;;;;::::::!  !'´/ /  /
             ヽ\-|   `ー         ヾO::゚:ノ   /`ヽ/
             ヽ `'i          ,    ー-    /ノ/ /
              \ !                  ///    
                \\     `ー一          /ー/´      通報しますた!
               ,-─-、ヽ                //
              /'´ ̄  `i┤ヽ、      _, - '´''"
     ,、-──┬‐r' ̄|     | |   `'ー─ 'T_、-''"
   /   -─ /   ヽ、─ニ ノ\         |
  /  /  ,r'´     i ̄  / ヽ      !\
  / /   ノ  ヽ    | //  i`'ー----‐┴─‐-、
 i /     i´ヽ   i    ヽ    |          )ヽ、
 |      |  ヽ  ヽ      ヽ   !   , --┬─‐''"   `ヽ、,_
 !      \ ヽ  \    〉   , イ´  /          |`┬─‐-、
9名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 12:15:59 ID:AM5o37dY
>>1
糞ゲーのDQ7がシリーズ中最高の売り上げだった件について。
10進君 ◆i9wQCXHO3o :05/02/15 12:17:05 ID:+dxUgk66
(´ι _`  )
11名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 12:19:54 ID:YDUvi2hS
ポケモン青はつまんなくてカスミ倒して売った
12名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 12:25:08 ID:3p6acI2J
この手のスレ立てるのはアンチなんだよな。
このスレだと>>1はポケモンに相当、頭にきてるんでしょうな。理由は知らんが
13名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 12:39:38 ID:PZVU/qQT
>>12
正解
14名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 13:40:24 ID:LErfeZSZ
ポケモンカードごときで拳銃を使う事件もアメリカではあるからな
15名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 14:00:38 ID:MqFYHAG2
>>14
マジで!?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 14:30:04 ID:bmdkz2bn
幼児向けすぎてもうやる気がおきない。でもやってる自分が許せない。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 16:23:56 ID:VT8QCVs/
まぁポケモンが面白いのは否定しないが…


そもそも各タイトルを比較する事に意義はあるのかい?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 18:05:19 ID:+i6Z2mU/
メガテン→ドラクエ5→ポケモン
19名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 18:07:13 ID:Ap9VWt7p
おもしろいって・・・
いったい何歳だよ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 18:08:37 ID:Qg7m6in5
ポケモンって対象年齢いくつ?
FF DQは対象年齢中学以上だぞw

小学生がやっても意味わからねえだろ
ポケモンは小学生も意味分かるように出来てる

あとは分かるな?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 18:14:13 ID:+i6Z2mU/
ジムリーダー倒して回ってポケモンリーグで優勝、でんどういりおめでとう!

毎回こればっかりで飽きられないのが不思議
22名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 18:17:22 ID:bXeVzXt8
ポケモン幼児とヲタがやるもの
23名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 18:18:00 ID:VT8QCVs/
>>19
ポケモンは絵とか設定はガキ向けでもシステムはかなり奥が深いと思うが
24名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 18:20:29 ID:6apCcOSY
システムは面白いのかもしれないけどやる気にならない。。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 18:20:35 ID:bXeVzXt8
システムは奥深いけど実際それで楽しんでるのはヲタ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 18:22:16 ID:AM5o37dY
>>1
糞ゲーのDQ7がシリーズ中最高の売り上げだった件について。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 18:24:45 ID:ol0UK36h
そんなことよりきいてくれ>>1よ、今さffdq板みてたれさ
「ポケモンさいこう」なんてスレがたってるんだよ・・
ポケモンだよ、ポケモン、しかも20もレスついてるんだよ、おまえらな
ミュウ2やるから、よその板いけよ、ただポケモンフラッシュくらいたい
だけじゃないのかと、問いたい、問い詰めたい、小一時間問い詰めたい。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 18:25:03 ID:VT8QCVs/
まぁドラクエと違ってポケモンが長く支持受けてるのはハード由来の通信対戦のおかげでしょ。
ポケモンがヒットしたらDQもモンスターズ出して(割と)受けたし。
結局DQとかはいくら強くしても最終的には自己満足、で終わるけど
ポケモンはまだ対戦の楽しみがあるからな。そこが強みかもしれん

多分初代ポケモンがPSとかあたりで出してたらヒットしなかったんだろうな
29名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 18:27:22 ID:bXeVzXt8
ポケモンは通信に尽きるね
シナリオは糞も何も無いし
30名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 18:32:25 ID:AM5o37dY
ポケモンって単なる収集ゲームだろ。
シナリオも音楽も糞以下じゃんwバカ?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 18:35:26 ID:AM5o37dY
クソ以下のシナリオと音楽
どこが最強やねんw
32名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 18:50:52 ID:xvRBVYRx
消防向けのゲームにシナリオと音楽を求めるFF信者はイタいなぁああおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 18:55:04 ID:AM5o37dY
俺DQ信者なんだけど・・・
34名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 18:56:45 ID:RkU4lBQP
ポケモンは対戦する友達が居ないと楽しめないな。
35おお:05/02/15 19:10:49 ID:pFtPIPOM
36名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 19:18:31 ID:AM5o37dY
>>32
RPGじゃないやんwやっぱクソってことじゃんw
37名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 19:37:33 ID:1tqKnvGU
>>1
35人も釣れたねよかったね
38名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 19:55:00 ID:YAAtnBcs
>>1どこを縦読みすればいいのかな??
39名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 20:36:39 ID:QDYzSvFi
小3時にハマったな〜。当時クラスの男子はほぼ全員やってたかも。
自分女だけど、男子よりポケモン強かった記憶がある。
あれから9年もたったんだな…






セピア板逝ってくる(ノД`)
40名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 21:17:51 ID:AM5o37dY
と、ネカマが申しております。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 01:06:04 ID:4D9J6eqt
任天堂関係のゲームはスマブラ以外イラネ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 08:28:00 ID:HkB7/RCE
初代の青まではよかった。ピカチュウからは糞
43名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 10:30:19 ID:ZrHTARvq
初代ポケモン出たころはちょうど厨房だったなぁ。結構楽しんだ記憶がある。
システムは秀逸だよね。対戦の奥深さは子供向けでくくっちゃ駄目だと思う。
ストーリーは子供向けなのでどうでもいいけど。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 13:25:57 ID:G1N5d8ba
>>43>初代ポケモン出たころはちょうど厨房だったなぁ。

どういう意味?厨房だったって・・・

ちゅうぼう【厨房】
食物を調理する所。くりや。台所。調理場。

人間じゃなかったの?
45名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 15:47:56 ID:s1Va23MQ
クマー
46名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 17:09:55 ID:QmVw+FNd
>>44
釣りか?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 17:16:40 ID:9oZqT+Qs
そんな餌で俺が釣られクマー
48名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 18:28:32 ID:uj+H3kg3
>>1最高1000万といってる時点でおかしい・・・
億単位だろ?
鼻たらしのお子チャマは早く逝ってよし!(懐かし・・・
49名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 18:34:26 ID:uj+H3kg3
ってかこのスレ早く消してくれ────!
50名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 18:38:00 ID:o3xUwpgf
ニヤリッ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 18:45:52 ID:BZfxZ68X
小学生向けゲームの王様ポケモンと

中学生向けゲームの王様FFか

こども達がんばれ

超がんばれ

52名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 18:53:01 ID:VR4M1FgA
ポケモンの戦闘メッセージがDQ風だったら良かったのに、って何度も思った事あるよ。

「コイキングは とびはねた!
 しかし なにも おこらなかった!!」

「トランセルは かたくなった!
 トランセルの しゅびりょくが
 200あがった!!」

「ピカチュウは でんげきを はなった!
 ゼニガメに 35の ダメージ!」
53名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 19:07:08 ID:92rSOPk9
>>52
あんまり変わらない
「勇者の攻撃、スライムに2のダメージ」
54名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 20:17:35 ID:9oZqT+Qs
>>51
小中ポケモン
高大FF
全年齢DQ

テイルズはどこに入れようか
55名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 23:21:58 ID:d3yAisrf
マジレスすると中高辺りじゃねーの
56名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 23:23:30 ID:RLkoyrSr
まあ>>1の言うこともあながち間違ってない

>>54
なぜテイルズ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 23:29:36 ID:I9vMMoiP
テイルズといわれるとソニックしか思い浮かばん
58名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 23:37:40 ID:d3yAisrf
そういえばテイルズスレスレストされちゃったなぁ
たまに煽って遊んでたんだけど・・
5954:05/02/16 23:43:18 ID:DclxX5B2
>>56
RPG板で信者が一番ウザかったもんでね。スマソ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 23:53:59 ID:312Bhf9D
全ての信者で一番うざいのはDQ信者。
他ゲーム信者を見つけると例外なく叩いて煽る。まさに2ちゃんねらの鏡
61名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 23:58:22 ID:I9vMMoiP
>>60
なんか矛盾してね?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 00:05:31 ID:RFi8TSNg
FFは信者が激減してるだけですよ。
ま、減る理由もわからんこともないけど。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 00:18:30 ID:tt22Fe1q
どっちにしたって違う作品を比べあうのは不毛以外の何物でもない。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 00:35:26 ID:RFi8TSNg
まぁ、それを割り切れずに不毛と感じてしまうのなら
2ch見るのは辞めた方がいいな。

ザ掲示板あたりで、平和主義者達と語ってればいいよ
そして2chに二度と来るな。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 00:38:31 ID:tt22Fe1q
>>64
とりあえずお断りしますね(プゲラ



FFとDQが同じRPGだからって比べるのは
同じ骨董品の枠だからって絵画と壷のどっちがいいか言い争ってるようなもの
66名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 00:40:00 ID:Eau0IbZ3
無理のある話だ
比べられて当然なのに
67名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 02:40:56 ID:Rz2wUJQW
釣り堀スレですね
68名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 03:48:27 ID:4+ApyMp7
FF6は感動した。
ボケモンはエンディングまで無表情で攻略した。というかどこで何を感じれば良いのか分からなかった。
さて…
69名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 05:30:46 ID:8NRMj9Do
ポケモンにストーリーはいらないよ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/18 00:25:26 ID:NEhy6LuN
>>69
同意
71名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/18 07:28:22 ID:g48zlCBW
バッジ集めてチャンピオン倒して終わりっていうシナリオを叩いてる奴はアホ。

ポケモンの売りは通信対戦だし。
友達がいるとめちゃくちゃ面白いよ。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 21:28:30 ID:d33ljTjy
逆に言えば友達がいなかったらドラクエやFF以下ってことか
73名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 21:36:27 ID:cak0u1h/
アメリカで、ポケモンカードの為だけに
片足を銃で奪われた少年の逸話があるポケモンには勝てません
74名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 21:40:07 ID:kE11iZqg
つかポケモンってww小学生レベルだろww
75名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 21:41:54 ID:qkPvPDQn
ピカチュウウfほえwf歩f不でょエフ不r−−−−!!!!!
76名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 21:44:36 ID:8bdQEN5L
ポケモンは餓鬼向けだろ
大人になっても好きと言ったらキモヲタ=>>1
77名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 00:49:47 ID:kwh/PG/K
>>73
日本ではDQ3のひったくりがあったけどな
そもそもアメリカはやることが馬鹿
78名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 06:46:46 ID:HuzMT8K0
ポケモンは友達がいないと面白くないよ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 19:44:33 ID:4Du+9OR1
スタジアム金銀や、エメラルドのバトルフロンティアはかなり楽しめる
80名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 23:33:57 ID:bKmTSdv7
つうかポケモンみたいな餓鬼ゲーのどこが面白いのやら
81名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 23:38:57 ID:1ghIScAe
ポケモン赤はハマった
今はまったくやろうとも思わんが
82名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 23:41:36 ID:7mOpg+Bs
子供用のゲームと比較されてもなぁ。
これが1億本売れても別にどうでもいいくらい無意味な気がするけど。
比較したいなら子供以外でも楽しめる仕様にしてくれ。
エロ本買うよりこれ買う方が恥ずかしいわ。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 09:57:09 ID:bDgy7VhE
>>80
友達がいないから?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 17:39:30 ID:yds2M8DZ
まあ今じゃドラクエもFFも餓鬼とオタク向けのゲームだよ。やっぱウイニングイレブンが一番だろ?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 22:40:02 ID:LpUzi+Ln
みんゴルが一番だろ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 22:44:20 ID:3oU2B92p
ていうか、歩毛門てよく知らん。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 22:49:08 ID:XVj5XyfC
ウイニングイレブンはきりがない
88名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 17:54:10 ID:0g+8EHul
ポケモンって最強ポケ決まってるだろ
マイナーポケと一部の例外が使われないじゃないか

エンテイとかエンテイとかエンテイとか
89名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 02:56:42 ID:ozS7TEkf
ポケモンの最強は知らんが大谷育江様のラブリーボイスには自然と頭が下がる_ト ̄|◯
90名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 03:08:28 ID:ZX+WCyqu
エンテイが馬鹿にされてる気がするピカー
91名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 05:49:41 ID:7wz8YgdM
ま〜、ポケモンは5年後には残ってないかもしれんな。
ドラクエ、FFは10年先もただのマンネリクソゲーとして残ってるだろう。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 06:30:18 ID:kDuf1S3o
堀井が引退したらドラクエってどうするんだろう・・・
頼むから堀井ナシのなんちゃってドラクエなんか出さないで欲しい
93名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 09:31:49 ID:rXoK0PL9
じゃあ俺は出してほしい
94返事が無い@ただの屍のようだ:05/02/23 18:44:44 ID:8IeF1wOm
ぽけもんはがきのげーむだっていってても
かってにがきのげーむっていってるだけじゃねーの?
がきっぽいのは100%あにめのせいである。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 18:52:27 ID:oLMi66a1
すでにポケモンはマンネリゲーだがターゲットが子供ってのがいい
シンプルすぎるシステムとかストーリーみれば子供向けだってわかるだろ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 19:44:01 ID:wFRK09x7
SAGA2秘宝伝説>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>ラストバイブル>>>越えられない壁>>>>ポケモン
97名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 19:48:49 ID:kdT/UlyV
アーケード最強。
湾岸マキシと頭文字DAS3やるけど何か質問ある?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 00:03:04 ID:pHkGFeH1
やっぱグラディウスが最強
Vで新境地に到達しますた
99名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 23:03:02 ID:ipDB/KZv
とりあえず流れに便乗
俺は天地創造派。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 11:17:33 ID:q0cIDlUf
>>96
それはどう考えてもおかしい

ついでに100げt
101名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 11:50:32 ID:fNCud0ze
【FF】
グラフィック:S シナリオ:B 音楽:B システム:C ブランド:A 中毒性:B 難易度:A

【DQ】
グラフィック:D シナリオ:C 音楽:B システム:A ブランド:S 中毒性:S 難易度:D

【ポケモン】
グラフィック:C シナリオ:E 音楽:A システム:A ブランド:S 中毒性:B 難易度:E
102名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 14:23:26 ID:kpUioB/L
↑待て、それは誰の評価だ?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 22:47:55 ID:q0cIDlUf
>>101
FFはブランドはSだと思う
DQの中毒性はB、ポケモンの中毒性がSだと思うが
104名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 22:42:29 ID:xMeUKRY8
>>1はどういう基準で言ってるんだ?
105名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 22:49:08 ID:fxkYadSd
【FF】
グラフィック:S シナリオ:A 音楽:S システム:? ブランド:S ゲーム性:B 難易度:A  ストーりー:A

【DQ】
グラフィック:C シナリオ:C 音楽:S システム:B ブランド:S ゲーム性:SS 難易度:C  ストーりー:C

【ポケモン】
グラフィック:D シナリオ:E 音楽:D システム:C ブランド:S ゲーム性:SS 難易度:E  ストーリー:D
106名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 23:15:34 ID:n3Ym2Vra
ポケモン=小学生向け
FF=中高生向け
DQ=おっさん向け
107名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 00:59:03 ID:fqP3+c/x
>>106
ということは未熟なゲームは未熟な若者に受けるということでつね
108名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 01:28:40 ID:5yqBFEQa
ヲタ=オールマイティー
109名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 01:48:10 ID:2DhuCsqw
>>105が何気に的を得てる件について
110名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 02:11:13 ID:E+/NnG9D
ポケモンは子供むけに作られてることは明白なのに、それでもやる大人が馬鹿
文句言わないならいいけど
111名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 02:16:30 ID:HcsGDjyE
【FF】
グラフィック:S シナリオ:A 音楽:S システム:? ブランド:S ゲーム性:B 難易度:A  ストーりー:A
年齢層 中学生以上 子供がやっても正直意味わからん
【DQ】
グラフィック:C シナリオ:C 音楽:S システム:B ブランド:S ゲーム性:SS 難易度:C  ストーりー:C
年齢層 大人から子供まで
【ポケモン】
グラフィック:D シナリオ:E 音楽:D システム:C ブランド:S ゲーム性:S 難易度:E  ストーリー:D
中学生以下 完全子供がターゲット
112名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 02:24:37 ID:4ZpCgbvr
>>1って、どこへ行くにもゲームボーイを持ち歩くガキなんでつか?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 03:34:14 ID:Gqu8cbL+
ストーリーとシナリオってよくごっちゃになるんだがどっちがどっちだっけ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 08:16:13 ID:2fLFMsjX
ドラクエ→全年齢、おっさん
FF→中高生
ポケモン→子供、中高生のヲタ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 12:24:52 ID:/CuA59TG
ポケモンの難易度って低いかね。いや、子供向けと言うのは重々承知なんだけどね。
属性と技の特性を考慮しないと、あっさりと攻略できるゲームではないと思うがな。
対戦は相性がさらに顕著だしな。
プレイしたことない人間がとりあえず叩いてる、という気がしないでもない。
もしくはポケモンから卒業したばかりの連中が、青臭かった自分を恥ずかしがってるとか。
ある年齢超えると、システム部分の良質さだけを楽しめるようになると思うけどね。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 12:41:28 ID:2fLFMsjX
見た目があれじゃ何言っても無駄です
117名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 22:32:48 ID:SX7dAB/A
つーかポケモンって面白いのか?
118名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 22:39:06 ID:wPgBeOvR
ブームの時は楽しかったけど。。。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 22:42:21 ID:Z4XlB9mb
社会人にもなると対戦してくれる相手がいないのでつまらん
学生の時はまだいたから楽しめたが
120名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 01:46:14 ID:zbhErX6d
ポケモン→小学生全般 中高オタ
FF→自分が大人だと思ってる中高生、未だにゲームが友達のオッサン
DQ→学生全般、オタのオッサン
121名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 03:55:33 ID:q78CcjVw
ポケモン赤緑はどのFF・DQ作品よりも傑作だと思うがな
122名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 03:57:06 ID:/u9MvnCr
ポケモンはバグがあったから自分内でネ申ゲーになった
いろいろばぐらして遊びました
123名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 04:21:12 ID:JbaU7rPN
金銀のバグは面白杉。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 04:28:00 ID:6tClj+XC
バグ以外どうでもいい
125名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 06:15:07 ID:oxVALndq
ポケモンはRPGじゃなくて育成ゲー
シナリオやストーリーは皆無
システムは神
126名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 11:01:43 ID:DfkG2/Kx
FFの超人主人公達vsDQの勇者達vsポケモンのキャラ達(モンスターも含む)


ポケモンはどこまでやれるか?
127名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 11:32:39 ID:LnjnVU5w
いっそポケモンとドラクエエフエフ混ぜちゃえばよくね?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 12:15:04 ID:CkpqZc1F
ポケモンって幼稚くせーw
なんだよピカチュウってwww
129名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 17:32:50 ID:EyVP0Oo4
ドラクエってオヤジくせーw
なんだよぱふぱふってwww
FFってヲタくせーw
なんだよユウナってwww
130名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 05:11:23 ID:Yyagc4Jj
おまいらアンチ入れる前にゲーム作ってみたか?絵かいてみたか?作曲してみたか?ストーリー考えてみたか?
大人ならそれ位してから意見言え。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 09:12:44 ID:yhHCrghf
>130
すごい馬鹿だろ?お前が大人だったら頭に障害持ってるとしか思えないがw
132名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 09:34:55 ID:P+vKSBFg
ツクールなんかでゲーム作るとスイッチだの変数だのこまかい作業の多さをしるよな
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ