1 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :
05/02/12 19:35:49 ID:f5C6L/qL FF6のロックはなぜか「浮気者」「三つ又かけてた」などと呼ばれる。 しかし、それは違う。 ティナ・・・記憶をなくしていた セリス・・・顔がそっくり というレイチェルとの共通点があったから、ロックは二人を放っておけなかったのだ! 現に、ティナが自身の生い立ちを認識してからロックはティナへの干渉をやめている。 セリスは顔が似ていたのだからちょっとは気になっていただろうが、フェニックスを手に入れたときもセリスにレイチェルが一番大事だという趣旨のことをはっきりと言っている。 だからロックはたとえ恋人が死んでも一途な恋を貫き続けた純情青年なのだ! <<証拠>> ロック 「記憶が…… 安心しろ。俺が必ず守ってやる。必ずだ!! ティナ 「??? ロック 「記憶をなくした…… 俺は……見すてたりしない……必ず守ってやる!! セリス 「ロック… レイチェルを……? ロック 「俺はレイチェルを守ってやれなかった…真実をなくしてしまったんだ… だから、それを取り戻すまで俺にとって本当の事は何もない…
2 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/12 19:36:22 ID:S3RZ9JkK
すかさず2
3Get
4 :
FainalFantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :05/02/12 19:38:32 ID:Ysd/OzCk
ロックは若くてカッコイイんだからもてて当然だろ。
>>1 屋上へ行こうぜ…
久しぶりに…
キレちまったよ…
ロック好き!!PS版もロックの為に買った。FF6の中で1番好きだよ
7 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/12 19:43:45 ID:Cg0soe/v
ロックはティナにフラれたのでセリスに声かけた
間違いなく腐女子によるロック萌えスレになるな
>>7 っていうか元からティナのこと好きじゃないじゃん。
記憶が無い人をほっておけなかっただけ。
ティナと恋愛絡みなんてこれっぽっちも無かった
10 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/12 21:48:58 ID:f5C6L/qL
FF6って主人公決まってないけど、ロックってFF6の中では間違いなく主人公クラスだよな。
戦力としては中盤までかなり使えた。 後半はウーマロがよく投げるキャラになった
>>11 すまん、ウーマロによく投げられるキャラになった、だ。
今
>>1 のセリフ見たけど、改めて見るとなんか笑える。ロック気合入りすぎ
13 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/12 22:07:03 ID:Cg0soe/v
ただのブラジャーハンター
死体を保存してオナニーしてる変態
15 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/12 22:10:55 ID:+RCkgZKq
>>11 二刀流乱れうちで多くの人が一番使ってると思うよ
ロックって可愛いやん
17 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/12 22:32:28 ID:Sb9DE98d
>>15 それはシャドウにやらせたい
ニンジャっぽいし源氏の篭手が よく似合う。(まぁアサシンだが)
プレステ版ムービーではロック後ろ頭しか出てなかったね、セリスが一番多い。
ロックといえば死体保存
レイチェルってロックの最大の被害者だな。普通だったら祟ってるぞ。 なのにあんたは…、もしかしてFF6一番のいい人なんじゃなかろうか。
ロックはレイチェルのことに縛られながらセリスに恋しちゃった感じ でもけじめつけてからセリスと向き合おうとしたんだから二股じゃないよな ちなみに三股って…ティナなんて論外だろ
そういう言い方はよくない
23 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/12 23:27:35 ID:f5C6L/qL
よく「死体保存」について文句いうやついるけど、仕方なくね? 腐るといけんし。
ドラゴンボールの亀仙人と餃子みたいにカプセルに入れてもらえるんならいいけど、そんなもんあるわけないし。
数年後に甦らすというシナリオ上、「特殊な薬」でも使わんといけなかったんだからしゃあないやろ。
あと
>>14 みたいな下ネタはキモイからやめてくれ
と、腐女子が申しております。 ていうのは冗談として、ロックってレイチェルに、イベントで 「あなたの大切な人はもういるでしょ?セリスさんを大事にしてあげてね云々」 のこと言われてるから、結局セリスと仲良くやって、でもレイチェルのことは忘れない みたいな感じでいいんじゃないの?配偶者を亡くして再婚するようなアレだよ。
25 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/13 02:09:31 ID:e0jE6+Ff
>>24 レイチェル 「もう行かなきゃならない…あなたがくれた、しあわせ… ほうとうに、ありがとう…
この私の感謝の気持ちで、あなたの心をしばっている、そのくさりをたち切ってください…
あなたの心のなかの、その人を愛してあげて。
…… フェニックスよ… よみがえり ロックの力に!
ロック 「レイチェル!!
レイチェルは永久の眠りについた。
セリス 「ロック…
ロック 「だいじょうぶ。レイチェルが俺の心に光をくれた。
もう…だいじょうぶだ。行こう! 俺達には、やらなければならない事がある!!
ロック 「さあ、行こう! ケフカを倒し、世界に光を取り戻す!!!
やっぱり普通にロックとセリスはくっ付いてるね ティナとどうの・・・って玉に聞くけど妄想も甚だしいね
ロックはRPGのキャラで一番好きだ ロックがんばれ 応援するぞ!
ロックは単なるスケコマシだろ。 ティナを「必ず守る」とか言っておいて途中からは完全無視。 セリスを見るや否やあっさり惚れ込む。カッコイイ事言いまくって セリスの気を引こうとするクセにセリスが帝国軍と発覚すると セリスの弁明も全く受け付けずに掌を返したように無言で踵を返す。 言ってる事とやってることが正反対。しかもレイチェルにも未練たらたらで 死体を独断で保存して縛りつけた上での行動。 崩壊後なんてセリスやティナをまるで探そうともせずにまたレイチェル。 こいつヤなキャラです。
女に関してはいちご100%の真中淳平くんなみの優柔不断さですな
ティナとどうの、と言う人は最初のティナとロックの接触、ロックのセリフで 物語中に盛り上がってラストはカプール!?キャー☆と妄想超特急になるカプ厨。
31 :
1 :05/02/13 16:07:38 ID:L8cOZIaT
ロック 「待ってくれ! セリスはもう帝国を出てリターナーに協力する事を約束してくれたんだ。 カイエン 「しかし!! ロック 「俺はこいつを守ると約束した。俺は一度守るといった女を、けっして見捨てたりはしない!! エドガー 「ロック…お前、まだあの時のことを… エドガー 「ロックもいろいろと過去を持つ男だ。さっき君をかばったのを、愛情とカン違いして、ほれちゃいけないぜ。 セリス 「私とて軍人のはしくれ。そう簡単に心を動かしたりはしない! エドガー 「そのセリフ、しびれるね! エドガー 「ロック! 気が付いたか!! ティナに何かが起きた…幻獣とティナには何か関係があるのか? ともかく…ティナを助け出そう。目撃した者の情報によればフィガロの西へ、ものすごいスピードで飛んでいったらしい…… ロック 「早く行こう! 俺は守ると約束したんだ! セリス 「ロック…… これらのセリフから見ても、エドガーの言ったように、ロックはレイチェルとティナ・セリスをダブらせているだけで、恋愛感情があるわけではないことが分かる。
32 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/13 16:09:04 ID:L8cOZIaT
優柔不断というならむしろセリスだろ
33 :
1 :05/02/13 16:11:38 ID:L8cOZIaT
というかロックを優柔不断とか言うやつらはいい加減気づけよ。 こんだけ証拠のセリフ並べりゃバカでもわかるだろ。 昔プレイしただけで記憶が曖昧になってるヤシが適当なこと抜かすな。
34 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/13 16:14:42 ID:Qi3yTj7K
>>1 はなにゆえそんなにムキになるとですか?
汚名というよりは、ふらふらしてるのがネタにしやすいだけだろう
35 :
1 :05/02/13 16:23:32 ID:L8cOZIaT
>>34 こんだけムキになっといてなんだがそこまでたいした理由はない。FF6で一番好きなキャラはマッシュだし。次はエドガー。ロックは3、4番目かな。
ただロックも結構好きなキャラだし、あとロック&レイチェルのイベントも好きだし。
なによりロックがなんかいつもボロクソ書かれてて、弁護する側がほとんどいないからむかついただけ。
よし、
>>1 はむかついた勢いでこのスレを立てたと認めたぞ!!
じゃあふらふらしてるロックがむかついたという理由でボロクソ言ってもおkだなwww
37 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/13 16:31:27 ID:1MfKXMih
ハンターチャンス!
FF6ではロックが一番好きだが全然気になったことないわ つーか優柔不断なとこがアホカワイイからネタにしてしまう
むかむかしてやった。 いまは冷凍保存している。
されどゲーム
44 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/13 17:26:01 ID:qbvMY2Sm
くそみそゲーム
ファンじゃないならほっとけばいいだろ
>>1 >>39 みたいなファンも結構多いと思うし。
私も
>>1 の味方!何処が優柔不断なの!?ロックは困ってる人をほっとけないだけ。
世界崩壊後はレイチェルの件を決着つけてから仲間探ししてたと思うし。
あのままレイチェルほってた方が可愛そうだよ。
レイチェルの鎖も解けたし。
セリス好きになっても元婚約者の罪を償ったロックは素敵。
レイチェルも最後にロックと話できて良かったと思う
荒れるかと思えば案外良スレになってるじゃないか
よかったな
>>1 。個人的意見は
>>39 にすごい近い
エンディングのロックの「離さない」とかいう台詞泣けたよ
実はレイチェルが吊り橋から落ちる所や
世界崩壊でセリスと引き離された所とリンクしてるんだよな
今度こそ好きな女守り通せよってかんじ
長文すまそ
ロックというよりセリスが惚れ過ぎ(w
セリス可愛すぎ
萌え
あの待機ポーズがたまらんね、セリス 詠唱も攻撃前の構えも
>>1 を応援するよ
ロックというよりセリスが好きだから
おかんむりポーズ最高
何このスレ気持悪い・・・
,一-、 / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■■-っ < んなーこたーない ´∀`/ \__________ __/|Y/\ Ё|__ | / | | У |
57 :
1 :05/02/14 21:21:04 ID:P/uhMi0/
25歳のロックが18歳のセリスを犯すと考えるだけで殺意が・・・
犯してないよ
無理矢理抱いたんだよ
>>1 はsageるべきだと思
崩壊後でロックは26歳以上になってるけどな。セリスも19歳以上か。 まぁあれだけ世界中グルグル回ってればクリアする頃には ロック27,8、セリスorティナ21前後、フィガロ兄弟&セッツァー30前後になってるかもしれんが。
ロックとセリスっていつやったのかな?
62 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/16 07:05:59 ID:ZFtTAi3U
飛空艇の中で
死体保存なんてどっかの新興宗教みたい。キモイ。
65 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/16 23:45:13 ID:4DVpX/tE
みんなが寝静まった後などという環境でSEXさせられたら セリスは周囲に気遣って声が出せない癖がつき結果マグロとなる。 デリカシーのない男だなロックは畜生!!!!1
66 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/17 00:01:25 ID:cggzgm1h
セリスとロックはあんまり仲良くない ただ セリスから見れば帝国から救ってくれた恩人 ロックから見ればレイチュルを守れなかった罪滅ぼしに守ってやってるだけ
しかし、いつしかそれが愛に変わっちゃったのさ
記念カキコ
>>67 仲良いって言ってたぞ植松が。
70 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/17 20:02:12 ID:GHaouz3P
俺はロックが三又うんぬんよりも、レイチェルが記憶を失ったイベントで嫌になったわけだが。 トレジャーハンティングなんて危険な仕事だろ。 なのになんでそんな危ないとこにシロートのレイチェル連れて行くんだよ。 監督不行届けと言われても仕方ない。 しかも家族に言い訳しようとしてるし。
71 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/17 20:11:17 ID:Xrr+RzQO
>>70 はもうセリフ覚えてないみたいだな。。。
レイチェル 「ロック! 今日のトレジャーハンティングは何なの?
ロック 「もうすぐお前の…(と照れる)
ロック 「この山には、すごいお宝が眠っている。そいつを見つけ出す。
ロック 「レイチェル! 気がついたか!!
レイチェル 「 …………? えっ……何も思い出せない……
レイチェル父 「出ていけ!! お前のせいで娘は記憶喪失になったんだぞ!!
ロック 「待ってくれ! 俺とレイチェルで話を…
レイチェル 「出ていって! あなたが誰かは知らないけれどあなたが来ると、家族みんなが辛い顔をするの!
ロックに話しかける青年 お前さんは、レイチェルの側にいないほうがいいんだよ。あの娘はまた新しい人生を見つけるさ。ロック…お前がいたら、それさえもできやしないんだぜ。
ロック 「あれから1年後…俺がここに戻った時、レイチェルは帝国の攻撃によって、この世からいなくなっていた…死ぬ直前に記憶が戻ったという…俺の名を…呼んで…俺はあの時、レイチェルの側をはなれるべきじゃなかった…
俺は…あいつを守ってやれなかった…
危ないところにわざわざつれてきたわけは、誕生日プレゼントを直接見せたかったから。
家族に言い訳しようとしたのではなく、記憶喪失になったレイチェルと話をしたかっただけ。
おそらく記憶をなくしたのがまだ信じられなくて、話をしたかったか、記憶を取り戻してくれるよう頑張るつもりだったんでしょうな。
72 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/17 20:30:47 ID:eSS6jw2D
>>70 女だからトレジャーハンティングの素人というのは女性差別
73 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/17 20:31:42 ID:Xrr+RzQO
誕 生 日 プ レ ゼ ン ト を 直 接 見 せ た か っ た か ら
「もうすぐお前の… 俺はここで誕生日ではなく結婚かと思った でも文法的に 「もうすぐお前と… じゃないとへんだがな
意外と良スレ(?) お言葉に甘えて…。
>>71 どちらにせよ善管注意義務違反にはあたるわな。
ロックは連れ出した手前、(それが女性だろうがなんだろうが)伴う危険を回避する
責任があるわけだ。職業トレジャーハンターでもない一般人連れて行くわけだから。
セッツァーがダリル連れて飛行するのとは訳が違う。
それから、確かあのシーンではロックが落下しそうになったところをレイチェルが
とっさに突き飛ばして代わりに自分が落ちているはず。セリフだけじゃ見えないが。
それが後に「守る」事への執着になるっていう理解はできるけど、また行きがかり上
仕方ないと理屈では分かっていても。
これで仮に、ロックに好意を寄せるキッカケになっちゃったりでもしたら目も当てられ
ない。(カプ論をしたい訳ではないので念の為)
レイチェルとしては、きっとそんな風に責められる姿を見て「わたしの感謝の心で〜」
って言ったのかも知れないけれど。
それで、その後の事を考えるとやっぱりレイチェルの方が耐えてるなと言う感じがする。
ベッドの上に寝かされたまま、謝罪もなにもできない。
一方のロックは自分の過去のあやまちを、他人を「守る」という事で贖罪(とは言わなく
ても)しようと言う“行動”を起こせるわけだから、ある面では救われる。
待つ(待たされる)ても尚、最後に「ありがとう」と後腐れ無く告げて逝ったレイチェルは
凄いなと思う。反比例してロックの印象は悪いです。
>>75 長かったので要約。
1.自分が連れだしておいたのに、自分の不注意で相手に重傷を負わせることになった
2.その後の境遇。(待たされる者と行動できる者)
3.レイチェルの最後の言葉
…そういえば、大切な者を失ってリターナー加入という動機にもちょっと疑問が残る。
そう言った意味で一番人間的に描かれているんだろうなとは思いますが…。
長文&記憶違いあったらスマソ
好意を寄せるきっかけも何も、その前に二人は既にデキてたと思うんだが。
78 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/18 14:17:02 ID:n2kImOVA
>>76 言いたいことは大体分かったけど、それでもロックを悪い方にはとれないなー。
大体ロックに好感を持つ人はレイチェルとの回想シーンじゃなくて、セリスとの絡みで好感もつんじゃない?
あといやに法律用語使ってるけどアンタ法学部かい?
ゲームに法律持ち出してもね・・・そんなこと言ってたらゲームの世界犯罪者だらけだろ。
善管注意義務違反のやつなんかいくらでもおるってw
79 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/18 14:18:24 ID:n2kImOVA
ていうか善管注意義務違反って人間に使わんだろ?
人間にも使うと思うけど…ってか人間に使うんじゃないかな。 それにしても見方が違うとこうも違うんだね。言い掛かりには見えないし、なんか納得しちゃう面はあるかな。 あと橋から落ちたのってロックだっけ?もう記憶にないや。
ロックが落ちてどうする
82 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/18 18:30:13 ID:XyOAG0Ro
ロックはネクロフィリア
レイチェルの前世はアンナ(FF4のギルバートの恋人)、 そして宇宙世紀にマウアー・ファラオに転生した説。
>>78-79 法律っぽいこと言っとけばカコイイと思っている年代ってのがあるんですよ。
それで結局ロックの汚名は晴れたのか?
86 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/18 21:11:53 ID:XyOAG0Ro
ロックってレイチェルの死体とキスしたり死体とヤってたりしたらしいよ
レイチュルをカラクリ人形にしたのはやつだ
FF史上最強の優柔不断男はクラウドです
それがロックの汚名を晴らすことに繋がるのか?
トレジャーハンターGって開発初期は「ロックの」トレジャーハンティングの予定だったが、 セリスとベタついてばっかりで悪印象を持たれて没になったって本当?
えっ FF6派生ロクセリゲーにした方が受けよさそうじゃんw 当時の■はそんな汚い商法はしなかったが…当時の■は。
>>78 > セリスとの絡みで好感もつ
思い出されるのがEDの「こんな物のために!」ってセリスを助け出すシーン。
でも、それだけなんだよな…。
セリスやレイチェルは「ロックの存在」で強くなれた、あるいはそういう生き様に
好感が持てるんだけど、それは「ロックが何かした」って訳じゃない。ロックが
やった事と言えば
>>75-76 で書いている通りの印象しか受けないから、いまいち
好意的に見ることができない。と書きたかったわけで。
煽りではなく、どういう面で好感を持ったのか、よかったら教えて頂きたいです。
(FF6を今までとは別の見方で楽しみたいという意図で書いてます)
レイチェル 「もう行かなきゃならない…略 …… フェニックスよ… よみがえり ロックの力に! って、レイチェルって何モンなんだろう・・・
>>95 愛の奇跡もしくはレイチェルは物凄く性質のいいゼロムス化してたんじゃなかろうか。
性質のいいゼロムスってよくわからんがな。
97 :
78 :05/02/20 18:17:56 ID:0Bj0T6XK
>>93 前に確かに書いたが、実はオレ、ロック×セリスはなんとも思いませんでした。
ただ、ロック×セリスが好きな人多いからそうなんじゃないかな〜。と思って。スミマセン。
オレ個人がほんとにロックに好感を持ってるのはレイチェル回想です。
愛し合っていた恋人に「出ていって!」と言われ、レイチェルの将来を考えて村を出て行ったのに、レイチェルは帝国軍に殺されてしまった。
最後に記憶を取り戻し、ロックの名を呼びながら・・・。
そりゃ普通の人なら激しく後悔しますわな。そんな暗い過去を持ち、記憶をなくしたティナに
「記憶をなくした……俺は……見すてたりしない……必ず守ってやる!!
「早く行こう! 俺は守ると約束したんだ!
と、過去と同じ過ちを繰り返さないように必死になっているロックに好感を持ったんです。
>>75 司法試験めざしてる友人達に確認したが、やっぱ善管注意義務は人には使わんって。
これって、他人の物を預かった時は自分の物のように大切に扱わないといけない、って規定だろ。(しつこくてスマン。でも間違えた認識のままだとまた恥じかくかもしれんからな)
ロックはセリスとオペラ座までの間にヤッてると しか思えないんですよ でなきゃ、セリスも『あの人の代わりなの?』 なんて聞けないと思うんですよ。
私を守るのはあの人の変わりって聞いてるんだと思う 変な想像するなよ
レイチェルの死に目に会ってたらロックも死体保存しなかったのかな?
あれほどには引き摺らなかったかもな
103 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/21 05:48:00 ID:OUFX4mtL
> 善管注意義務違反 確かに人には使いません。よく、賃貸借契約のトラブルで言われる話ですよね。 ご友人の方々が仰るとおりです>人から預かった〜。レイチェル物扱いして申し 訳なかったです。 それから、誤解を招くような記述をしてすみませんでした。自分もいい勉強にな りました。(ちなみに自分は法曹とはほぼ無縁の人間ですからアヤシゲな知識 ですがw) それでは本題に。 > 愛し合っていた恋人に「出ていって!」と言われ、レイチェルの将来を考えて > 村を出て行ったのに、レイチェルは帝国軍に殺されてしまった。 確かにこの過去があったから、ロックは同じ悲劇を二度と繰り返さないようにと 懸命だった、という見方をすれば「守る」事に対する執着という形でその懸命さ が現れていたんだなと思います。 個人的にはあの回想の時、一番最初に感じたのはレイチェル父(だっけ?)が ロックに「出ていってくれ!」と言ったところでした。大事な娘が親しくしていた人 と幸せそうに、仲むつまじく過ごしてる風景が一瞬にして壊された。それも、その 相手の手によって。複雑な心境だったんじゃないかな、と。 悪い人ではないんだろうけど、周囲の傷の深さが大きかった(と、描かれていた) から、そこから抜け出すのが中々難しかったかなと。
こえを踏まえて、その後のナルシェ合流でカイエンがセリスに反発しようとしたとき 「俺は一度守ると〜」と言って間に入ったロックは、正直ちょっと好感が持てたかな と。(その後のエドガーの発言も) ただ、こうやって書いてみると実はあの時、ドマで使えていた国王・兵士・家族を 失って(=守るべき者)いたカイエンに「俺は〜」と言ったロックの図はなかなか 皮肉な縁を感じたりもします。 長々と失礼いたしました。
106 :
75 :05/02/22 22:38:21 ID:oxedAYqs
107 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/22 23:42:20 ID:0pmp7Bt7
>>105 確かに。同感です。。。
>>63 が「死体保存なんてどっかの新興宗教みたい。キモイ。」
っていってますけど、この人の言が正しいとすれば、ドラゴンボールも幽遊白書もキモイわけですね。
亀仙人や勇介も死体保存されてるんだから。違うというのならあなたの言動は矛盾してますな。
個人的にはFF至上最悪のキャラだと思います。(良いところなんて天野画ロックが カッコイイことぐらい。) まあ、あくまで個人的にはですけど。
109 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/23 00:05:01 ID:0pmp7Bt7
>>108 なぜそう思うんですか?できたら理由を聞かせてください(喧嘩売ってるわけじゃないですよ。批判側の意見が聞きたいんです)。
110 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/23 00:10:55 ID:VREvmIqV
ロック=ヨヨ
>>101 死に目に会ってたらロック生きてなかったんじゃない?
レイチェルが死ぬ時って、殺した帝国軍が居るわけだし復讐に突撃してあえなく戦死だろう。
カイエンでさえ、それやったけどマッシュやシャドウの力借りても魔導アーマー盗んで逃げるのがやっとだったんだし
俺は好きだけどな、ロック。 自己欺瞞満載なところが厨房時代のおれには新鮮だった。
好きな人、多いと思うけどなぁ。 まぁ、アンチ・・・というか難癖付けやすいキャラではあると思うけど。 行くトコ行けば、未だダントツ一番人気でしょ。 (・・・・・・王様ry) 個人的には、暗い過去を持ちつつ、明るい振る舞いには好感持ったけど。 「タラシ」というより根が優しい。犬かなにか助けて、手当して逃がしてなかったっけ? (記憶違いだったらゴメン)
114 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/23 14:32:31 ID:azVAd0kY
>>113 俺もよく覚えてないけど、
どうした、インターセプター! そのケガは!?
ロック 「レオ将軍だけでなく味方のはずのシャドウまでも……帝国め!
ロック、インターセプターに手当てをしてあげる。
ロック 「これでよし。
セリス 「やさしいのね。
リルム 「リルムがついていてあげる。
これのこと?
あと、セリスが崩壊後生きる力となった源は、鳥の足の手当に使われてたロックのバンダナ。。。
115 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/23 14:45:46 ID:u2zuPhHZ
(・・・・・・王様ry) ryがきになる
117 :
113 :05/02/23 15:46:35 ID:HKwVOkxm
>>114 それだっ!!詳細ありがとう。
バンダナも思い出した。
・・・まさにスレタイにふさわしいレス。
GOOD JOB!
>>116 ・・・わかってて、あえて尋ねているよね??
118 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/23 16:24:16 ID:WA5k6hf2
ただいまジドール周辺にて怪音波武装スリ団「ロックス」出没中に付き注意せよ! リーダーは、変な手拭いを頭に巻いた死体愛好者 通称 ロック 本名 六助。
119 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/23 16:38:29 ID:VREvmIqV
ロックて嫌いじゃないけど、問題点がありすぎだよね。 ・三又してる ・ネクロフィリア ・ブラジャーハンター
まあいいじゃないか。ジタンの肥やしになったわけだし。
121 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/23 17:03:11 ID:J5TwzFMu
ロック=RS3のユリアン
122 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/23 19:15:51 ID:k65KLM/m
>>118 ・119は前スレ読んでて言ってるのかな・・・荒しか?
>>107 なんか自作自演臭いけど釣られてやる。
>
>>63 が「死体保存なんてどっかの新興宗教みたい。キモイ。」
>っていってますけど、この人の言が正しいとすれば、ドラゴンボールも幽遊白書もキモイわけですね。
>亀仙人や勇介も死体保存されてるんだから。違うというのならあなたの言動は矛盾してますな。
これは大きな間違い。ドラゴンボールや幽遊白書は死人を生き返らせる手段が確立していた。
(ドラゴンボールを使ったり、暗黒武闘会でなんでも願いが叶うのはその筋で実証済みで有名だった)
だから死体を保存することは別に異常な行動には当てはまらない。
対してロックは本当にあるのかわからない魔石、またその魔石が死人を蘇らせる能力があるかもわからないのに死体を保存した。
これはとあるインチキ宗教団体がミイラを何年か保存すれば蘇るという眉唾話を流布して死体を保存していたこととなんら変わりがない。
当然この団体の責任者はその後タイーホされている。
124 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/24 00:36:48 ID:dTYRE4f0
>>123 自作自演じゃねえよ。そんな発想ができるあんたに驚きだ。
でも実際に存在してただろ。現実世界と違って可能性も0ではなかった。
恋人が死んで、生き返らせる可能性があるんなら、探してみようと思ってもおかしくないだろ。
それにドラゴンボールの場合、記憶が曖昧だが、亀仙人&餃子を死体保存したけど、ピッコロ大魔王がシェンロンを殺したって天津飯から聞いてただろ。
その後、埋葬もせずにデンデがシェンロン復活させるまでほったらかしじゃなかったっけ?
どちらにしろ、天津飯の話を聞いて生き返らせることができないと判明したのに埋葬しないのは異常。
まぁ俺が言いたいのはドラゴンボールがおかしい、とかじゃなくて、ほかのマンガやゲームでもやってるやつがいるのにロックだけ悪口言われるのはおかしい、ってこと。。。
125 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/24 00:45:39 ID:dTYRE4f0
それとインチキ宗教団体と一緒にすんなよw。現実世界とファンタジー世界の区別がつかんのか。 あと幽白について。 幽介が死んだときは暗黒武闘会なんかまだ出てなかったぞ。結構いいかげんだな、おまえ。。。 「まだ生き返る『かもしれない』から」みたいなことをぼたんに言われただけ。 一応現実世界を舞台にしてるんだから、FFのようなファンタジー世界ならいざしらず、「そんなこと起きるはずねぇだろ」と考えるのが普通。 それでもヒロイン(名前忘れた)が幽介の死体保存したのは生き返る「かもしれない」を信じたからだろ。好きな人が生き返る可能性を信じてた。 そういった点ではドラゴンボールより幽遊白書のヒロインはかなりロックに近い。。。
126 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/24 01:13:11 ID:dTYRE4f0
まぁ要するにロックは死体保存(言い方悪いよな、これ)してたかもしれないけど、変態じゃないよ、といいたいわけです。。。
>>123 > 対してロックは本当にあるのかわからない魔石、
> またその魔石が死人を蘇らせる能力があるかもわからないのに死体を保存した。
他の漫画の話は分からないのですが。
このロックの行為は、レイチェルが彼にとってどれだけ大きな存在だったか、と言うことを
示しているのではないでしょうか? 「恋は盲目」と言う言葉がありますが、ロックの場合は
これに自らの過失(と、言うよりも自責の念)が加わっていたので更に顕著に現れたのだと
思います。
レイチェルに対する深い愛情と自責によって、彼の「懸命」さは周囲から見れば「狂気」とも
映る行動を取らせていた。
形はどうあれ、ロックの心の中の大きな部分を占めている存在、それがレイチェルであり
コーリンゲン襲撃事件だったのだと解釈することも可能だと思います。事実、その後の彼の
行動の動機には彼女(レイチェル)が絡んでいるものがほとんどです。
また
>>125 の
> 生き返る「かもしれない」を信じたからだろ。好きな人が生き返る可能性を信じてた。
この「信じる」あるいは「信じたい」願望を真っ向から否定することはできないと思うのです。
新興宗教ではなかったと思いますが、現代医療では治療不可能の病を未来に託すという
試みが実際にアメリカかどっかで行われていたとか(記憶あいまいでスマソ)、そんな話を聞い
たことがあります。
人は、願望を実現するための努力を惜しみません。それが文明の発展や進化に繋がる訳
ですから、正気も狂気も紙一重なのだと思います。(いや、そこまで話を大きくする必要は
ないのでしょうが)
あえて死体保存でキモイという因縁をつけるなら、保存したレイチェルをネタに自慰に耽って
いたらそりゃあ(ry。
(リロードすれば良かった…
>>126 と被ってるw)
崩壊後
リルムを失ったと思い込んだストラゴスは『狂信者の塔』へ向かい、祈りに身をやつした。
ロックは仲間と散り散りになっても尚、伝説の秘宝を探して崩壊後の世界を歩いた。
一見すると両者の行為は真逆の様にも見えますが、その動機は「大切な者を失った」点で
共通しています。
自分にとって大切な者を失うという現実に直面したとき、人はそれとどう向き合うのか。
という意味で、(ロックの秘宝への執着は)とても人間的に描かれているなとこの点では思います。
…そう言えばフェニックスの洞窟、ロックはどうやってあそこまで辿り着いたんだろうか。。
そんなことよりロックの汚名は晴れたんですか?
フェニックスの尾を使えばいいんじゃない?
131 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/24 03:41:14 ID:mIOWpvmf
ネクロフィリア乙
うまくいえないけど、ロックは受け付けなかった。俺はどんなに厨な主人公でも大抵はすんなり
馴染めるタイプだが、申し訳ないがロックだけはダメだった。ちなみにヨヨは好きだ。
>>121 が言ってるように、まさにロックはユリアンに通ずるものがあるな。(ユリアンも好きではないな。)
でも、ロックにはある種の男としてのリアリティがあるのは認める。だが、そんなものわざわざ
ゲームでやってほしくはなかった。ゲーム中ぐらい、浮ついていない一途な男の純情を味わい
たかった…。
それに、セリスも嫌いだからというのもある。セリスは仮にもあの帝国の女将軍のくせに、なぜ
あんなウジウジと女々しく、こそ泥一匹にすんなり心を開いたのか理解できなかった。それに
戦いに明け暮れていたはずなのにオペラにノリノリだったり、元女将軍という設定がうまく活かさ
れているとは思えなかった。また、軽軽しく自殺しようとするところにも憤りを感じた。(さんざん人
殺しまくって修羅場を経験した女には、もっと硬派で殺伐としていてほしかった。アグリアスのように。)
まあ、あくまで個人的に思ったことなので、不快に感じられる方がいたら謝ります。
(ちなみに6ではシャドウが一番好きだ。)
アグリアスは単に中盤以降、セリフと出番がまったくなかっただけでは…。 セリスは自分が望んで将軍の座に着いたなら話は別だけど、魔導注入の末作られた 人造魔道士だから将軍としての振る舞いは演技だった、とか。後半の変貌ぶりは少し 残念だった。 ロックは嫌いじゃないけど印象が薄い、強烈なのは死体保存とエンディングぐらい。
134 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/24 10:19:07 ID:lq59mAqi
>>130 FFの設定によると、フェニックスの尾もレイズ系も「せんとうふのう」の者にしか効果がない。
だからレイチェルは死んでいるので効果がないんです。
「DQが死んでも教会で生き返る件について」って文句言ってるスレありましたけど、個人的には絶対に死なないFFのほうがおかしい気がする・・・
戦闘不能=仮死状態 みたいなもんかね。 まあ細かく突っ込んでも仕方ないけど。
もしロックが、 ティナ・・・「記憶ない、、可愛そうね、まぁ頑張ってね。あ、それと自分の身は、自分で守ってね。」 レイチェル・・・「おまえはもう過去の女。死んだから忘れて、俺他のヤツと楽しく生きるわ」 or 「お前が忘れられない・・・。ずっとウジウジお前との思い出にしがみついて生きるよ・・・ウジっ。」 セリス・・・「出会ったこの日から、お前だけさ。過去なんて知〜らない」 or 「やっぱりレイチェルが好きなんだ・・・。バイバイ、セリス・・・。」 ・・・・・・なんて行動取っていたら、三股とは呼ばれないだろうが、 ボロクソ言われ度は、今の比ではないだろう。 FF6、メチャ面白くなくなりそう。 ・・・ていうか、最初にティナ放り出した時点で、話スタートしない気が。
137 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/24 10:34:15 ID:lq59mAqi
ユリアン・ヨヨって言われても・・・分からん。。。 あとセリスがすぐにロックを好きになったのを変だというのは分からんでもないが・・・。 でもFF6のキャラの多さを考えるとロック×セリスのシナリオもどうしても少なくなってしまうし、急展開もしょうがないんじゃないかな。 あとセリスは女将軍として男のように生きてきたけど、ロックに「守ってやる」みたいに言われて、初めて女扱いされたのが嬉しかったのかも。 「女将軍」という硬いイメージが、ロックに対し恋心を抱くことでだんだん普通の女のようになっていくのを描きたかったんじゃないかな。 でもいつロックを好きになったのか、はっきりとは不明なのも確か。 ナルシェでヴァルガリマンダ守ってるときはエドガーのセリフに対し「簡単に心動かされるか!」みたいにいってるし。 「あの人の代わりなの?」とかオペラ座でいってるときは既に恋愛感情あったのかな。でも確証はないし。 まぁシナリオだけでロックを好きになった理由を推測するとすれば、やっぱレイチェルイベントなのかな。。。 レイチェルに対するロックの感情に、何か思ったのかも。 あと、死体保存って言い方キモイからやめないか? 前のスレにもあったけど、ドラゴンボールや幽白では言わないのに、なぜロックに対してだけ言う? たぶんこういう事言う人は「死体をヤった」とか下ネタ発想した人だけな気がする・・・
「あんたの大事な人の亡骸はこのまんまの姿で永遠に保存されますよ! けっけっけ」 長いだろ? 死体保存でいいじゃん。(コーリンゲンでレイチェルに付き添ってるオッサン) 言い方がキモイのではなく、やってることが異常なんだよ。 あと他の話出されても分かんねーよ。
記憶を無くしてロックに冷たくなったレイチェルに憤慨した当時小学生の俺
>>139 同意同意。
いきなりアレは傷つく。
そういえばレイチェルの事を思うとレイチェルの両親も保存してあげるべきじゃないかと。
仮に生き返ったとして、村の様子は変わってるし出歩いたら幽霊扱いされるだろうし、極めつけには両親もいない。
自分を知ってるのはほぼロックだけになるでしょ。
傷つくのは分かるがあれはしょうがないだろ。 冷たくなったっていうより、ロックのこと覚えてないんだから 見ず知らずの男のせいで自分の肉親が苦しんでたら 自分の肉親の味方するのは自然な心理だろ。 まあロックにとって辛いことには変わりないわけだが レイチェルはそれ以上に被害者だと思うわけですよ。 結局ロックなんて新しい女とラブラブなんだし。
そもそもの原因を作ったのだってロック本人なんだし 死ぬ間際に思い出しちゃってレイチェルは余計苦しんだんだろうなと思うよ。 っていうかレイチェルにとっちゃ良い迷惑だよ。記憶喪失になってから 帝国の襲撃に合うまでの間どれくらいあるかは知らないけど人生棒に振ってるうえに 死んだ後も成仏できず寝たきりだぜ? 一番の被害者だろレイチェル
ところでレイチェル親父って死んだのか?あと母は記憶喪失当事存命だったのか。 やっぱり一番の被害者だよなぁ、レイチェルは。挙句にやれ顔がでかいだのプレイヤーに言われ…。 不幸すぎないか?レイチェル。まぁ俺は結構好きだけどな。
>>142 いや、あれだろ? 洞窟に勝手についてきたのはレイチェルのほうだよ。
ロックは穴に落ちたレイチェルを救いに自分も飛び込んだからな。
いいやつじゃん
145 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/25 04:31:12 ID:dJIHemPw
>>134 でもFF5ではガラフが死ぬときフェニックスの尾とかエリクサーとか使ってんだよね・・・
「せんとうふのう」の概念が理解できん。
よく考えたらロックってレイチェルを救うために、伝説のフェニックスの魔石をさがすために、トレージャーハンターになったんだろうな。
やっぱロックっていいヤツな気がする。。。
>135 海外では戦闘不能状態を「K.O.」としている
>146 はわかりにくいな FF]インターナショナル(英語字幕)では戦闘不能はK.O.となっている。(まぁ直訳だわな) つまり気絶扱いかな
惚れた女は、記憶なくして自分に冷たいは、親には追い払われるは、 (コーリンゲンの婆様には)「あんたはここにいない方がいい」って言われるは・・・。 そして村を寂しそうに去っていくロック。 その後帝国軍の襲撃で、殺されて 「俺は守ってやれなかった・・・。去るべきじゃなかった・・・。」 「レイチェルは死ぬ前にお前のこと思い出して、ありがとうって・・・」(上記婆様) そしてフェニックスのイベントでレイチェルの 「ありがとう。私幸せだった・・・。これからは貴方の心にいるその人を大切にしてあげて・・・」 (・・・多少の台詞違いは勘弁下さいな) この一連の流れに、マジ、ホロっときた当時高校の自分・・・。 今度こそセリと幸せになれよ、と。 大方のヤツは、好意的に受け止めてんじゃないのかなぁ。 まぁ、RPGゲームの主要キャラは、大体は、恋愛相手が変わらないから(ヨヨは・・・ry) 「この浮気者!!」ってな反応する人も出てくるかと。 プレイしたゲームの様々なイベントは、後々ほとんど記憶から薄れる中、 FF6の、このロック・レイチェル・セリ絡みと、フィガロ兄弟コイントス、 ファルコン浮上は妙に覚えてる。
149 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/25 11:28:13 ID:QrWqc/BD
おまいらロックの事をボロクソに言ってるが 奴を仲間にしないと狂信者の塔をクリアするのが大変なんだぞ。
>>149 そうなの? 大変というかそもそも入れないのでは?
リレイズ覚えられないって意味では? あとナルシェの家も入れないしロックいないと結構不便。 まあ何だかんだ言ってロックは好きなキャラだよ。 心から愛した人を希望があるなら生き返らせたいって気持ちは分からなくない。
ロックがいないと最強剣or魔石手に入らないってのがヤダ ロックに肩入れしすぎ
レイチュルを救うためって そのまえからトレージャーハンターだろ レイチュルと一緒に宝取りに言ったんだから
>>148 どうでもいいことだが、レイチェルの傍にいない方がいいといったのは老婆じゃなくて
ゾゾによくいるごろつき風外見の男だよ。ところで、あいつは何者なんだ?
155 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/25 19:59:02 ID:Qs/m1FZu
>>153 それはわからんだろ。単に探検が好きだったとか、山の中にレイチェルへのプレゼントを隠しただけかもしれん。
ロック 「もし、さ迷える魂を呼び戻すことができるのならば……
男 「魂を呼び戻すという、幻の秘宝のことですかい?
男 「けっけっけっ…たしかにそれがあれば…生き返るかもしれないね。けーけっけっけっ!!
ってセリフの流れから考えると、幻の秘宝を探すためにトレージャーハンターになったんじゃないかな、と俺は思ったわけ。
そもそも最初からトレージャーハンターなら、コーリンゲンの村に住んでてもたいしたもん手にはいらんだろうし。
やっぱトレージャーハンターならふつう世界中かけめぐって宝探すんじゃないかな。
156 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/25 20:00:22 ID:Qs/m1FZu
157 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/25 20:02:55 ID:Qs/m1FZu
>>153 訂正忘れてた。宝とりに行ったんじゃないよ。あれは言い訳。。。
ロック 「もうすぐお前の…(と照れる)
ロック 「この山には、すごいお宝が眠っている。そいつを見つけ出す。
158 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/25 21:51:07 ID:EmgUg8Kk
「盗みはよくないな」
悪いけどロックがレイチュルに送るつもりだった プレゼントはわしがもらったもんねー
>>153 といい
>>159 といい、レイチュルって誰だよorz
レイチェルだろ…
名前まで間違えられて本当に可哀相だな、レイチェルは。
>>154 おお、言われてみれば確か男だった。正確な情報Thanks。
・・・そのゴロツキ風の男は、ロック追い出した後、自分がレイチェルを口説く・・・・・
・・・・・・なんて展開はなかったな。
>>145 人が瀕死になっている時に、できうる限りの手を尽くしたいという心情を描写したんだと思う。>ガラフ死亡時
あれは直前のエクスデスvsガラフの一騎打ちでHP0なのに何度も立ち上がるガラフの姿は格好いいと思う反面、
自分の中で「せんとうふのう」の概念が崩れ去った瞬間でもあった。
ちなみにあの出来事が起きた日、ロックに向けてレイチェルが
「今日のトレジャーハンティングは?」とかって聞いてなかったか?
元々ロックはそういう職業だったんじゃないだろうか。
こんな晴れた日に何のようだ? わたしは真面目な人間だ、 真面目なレスしか書かないから、 すぐにこのスレからでていってやろう
レイチェルとロックの関係ってどこまで行ってたのかね?
なんだってー 俺ずっとレイチュルと思ってたら レイチェルだったのか 160見るまでレイチュルとおもってた
166 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/03/01 17:55:03 ID:UIHc9qNw
age
死体保存がキモイかあ・・・あの時ガキだったから全然そんなこと思わんかったなあ。
確かにセリスと良い感じになった時、ティナはどーしたんだ?って思ったが
よく考えたら別にティナに恋愛感情は無かっただろうしね。
>>148 自分もロック絡みのイベントは当時小学生ながら泣けた。
FF6の中で一番覚えてる。
DQ5でパパスが死んだ時と同じくらい泣いた。
昔のゲームは色々と脳内補完が出来て良いね。
つーかロックが25歳って知ったときは驚いた。
てっきりティナと同じ位の歳だと思ってたんで、どうも計算が合わないなーって感じてたんだ。
レイチェル・死体保存と聞くと あのゲームを思い出してしまう
>>162 >あれは直前のエクスデスvsガラフの一騎打ちでHP0なのに何度も立ち上がるガラフの姿は格好いいと思う反面、
>自分の中で「せんとうふのう」の概念が崩れ去った瞬間でもあった。
ちなみに、あの戦闘で「ゆうごう」するとゲームオーバー
セリスもしくはティナがコーリンゲン攻撃に関わってただとか考えなかったのかな? 二人とも元帝国の人間可能性的には0じゃないよな。
>「やっぱりレイチェルが好きなんだ・・・。バイバイ、セリス・・・。」 個人的に、こうならまだしもロックに好感が持てた。 さんざん言われている死体保存も「それだけ愛していた」という気持ちとか 「自分のせいであんな目にあわせた」とかの負い目を考えたら無理もない行動かな、と思うし。 現実世界で言えば、植物状態の彼女のために必死になるようなもんだと思う。 ただ、それだけにその後セリスのことを「レイチェルの代わり」として見ているようにしか見えなくなってしまった。 もしレイチェルが恋人とかじゃなくて姉妹や恋愛感情なしの友人だとか、作中の段階からセリスと恋人になるんじゃなくて 気持ちの整理がついた後に…ということを匂わせるような展開だったらロックを嫌いにはならなかったと思う。
そうそう。 そこまで深く愛してたのにもう次の人?って感じで、なんかどっちに対しても軽薄に見えてしまうんだよね。 レイチェルを愛していた、って言うんならセリスは代用品なのか?って感じだし セリスを本気で愛しているって言うんなら、じゃあ死体保存までしたレイチェルは何なんだ、ってなる。 二股とかそんなんでなくて「面影を見出した」以上のものをセリスに対して見せているのがどっちに対しても 「お前の気持ちはその程度なのか?」と思わせてしまう。 作中でくっつけてしまわないで、セリスには悪いけど片思い、ロックはエンディングで少し好意を匂わせるとか あるいはセリス自身の気持ちもはっきり描写しないでお互いにそうと匂わせる程度に留めておけば素直に感動できたと思うけど。
173 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/03/07 10:39:18 ID:IME58yO4
「愛していた」ではなく 「自分のせいで死んでしまった、これ以上の悲劇は嫌だ」 という罪悪感からくるのかもしれない、とか思った そんなの愛でもなんでもないわなー( ´∀`)
174 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/03/07 16:15:04 ID:RUHLEiG4
FF6の音楽は神だったなあ
175 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/03/07 17:03:16 ID:djKEsyOk
死体保存だけでもアレなのに管理してたのが変なおっさんってとこがなぁ 個人的な意見だがあのおっさんがカルトっぽさをかもしだしてた
176 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/03/07 17:40:51 ID:8LsZNvPl
>>173 他人の愛情を一々ジャンル分けして裁いても仕方ないよ。
セッツァーが好きな俺はこのスレでどうすればいいでしょう?
ロックはちいさい頃から親父と一緒にトレジャーハンターとして 旅してたけど、親父が死んでから周りにコソ泥扱いされてしまう。 レイチェルだけはトレジャーハンターとして見てくれていた。 だけどレイチェルの父親はロックを認めなかったから、回想シーンの あの山に行ったとかいうのを、VジャンプのFFコロシアムってコーナーで見た。
179 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/03/07 19:46:31 ID:uflxDIIJ
>>172 もうっていっても確か5年はたっとるだろ。
ロックはレイチェルが死んだ以上、一生恋愛したらいけんということか?
おまいは人を一度しかすきにならんかったのか?
大体、好きな人が死んだ、その人を思い続けてたけどよく似た人がいた、でその人に心惹かれてく。
こんな展開マンガでもドラマでもよくある話だろ。そんなに文句言うほどのことかな〜。
あと、「そんなに愛してたのに」っていうけど、中途半端に人を好きになって適当に付き合って別れて、
みたいに好きな人ころころ変わるヤツらのほうが信じられん。
>>179 ちゃんと死を受け止めてから5年、ならな。
あれだと「死んだ」というよりも
>>171 が言うみたいに「意識不明の植物状態」に見えるんだよ。
別に他の相手と一生恋愛するなと言うんじゃない。
死体保存して未練たらたら、セリスに対しても「レイチェルに似ている」という理由で「守る」宣言と
「セリスという人物を好きになった」んじゃなくて「ちょうどいいところにレイチェルの代用品が現れた」という風に見えるのが問題。
だいたい、もし本当にレイチェルが意識を取り戻したらロックは一体どうするつもりだったんだ?
「せっかく生き返ったところ悪いけど新しい彼女出来たんだ。ごめんレイチェル」と言うわけにも
「ごめんレイチェル生き返ったからお前もういいや。セリスさよなら」と言うわけにもいかんだろ。
>フェニックスを手に入れたときもセリスにレイチェルが一番大事だという趣旨のことをはっきりと言っている。 >だからロックはたとえ恋人が死んでも一途な恋を貫き続けた純情青年なのだ! ストーリー的にはセリスが一度失恋するというシナリオの方が綺麗に纏まるかもな。 ・助けられて、はじめて「軍人」でも「実験人形」でもなく「一人の女性」として扱ってくれたロックに憧れに近い恋心を抱く ・けれどもロックの心にはレイチェルがいた。 「今はまだレイチェルが好きだ。こんな状態ではセリスの気持ちを受け止められない。セリスをセリスとして見られない」 (時がたって気持ちに整理がつけられたら、その時は…) つらい失恋を乗り越えて成長するセリス、みたいな。 その後の二人については恋愛を匂わせつつ、どうなったかはプレイヤーの想像におまかせで。 ティナとははじめから何もないように見えた。だいたいティナの方にまったくその気がなさそうだったし。
>>177 俺もだ。
>>170 レオとエドガー(同じ事言ってるのな。でもうろ覚え)
「帝国の人間すべてが悪だとは限らない」
確かにセリスの心情(オペラでのセリフで「あの人の代わり?」みたいなのあったよね)や
シナリオのまとまり方とかでは議論の余地があるんだけど、実際問題人の心っていうのは
理屈じゃ説明つかない方が多い。ロックが罪悪感背負ってたり未練あったり、セリスが女性視
される事を望んでいたりとか、恐らくふたりの感情の根底にはそんなのが合ったんだろうけど、
基本的に恋愛って言うのは直後の展開が予測不可能で、時折理不尽な事も起きる。
だから面白いって意見もあるだろうけど…。
個人的にはこの6以降の恋愛傾倒のシナリオは好きになれない。
ついでに、あの会食後の大三角島のイベント時に意味不明なすれ違いを描くなら、
実際に戦闘場面で遣り取りして貰った方が面白かったな、なんて。
って話逸れたな…。
>>182 しまった恋愛傾倒シナリオから7と9は除いといて下さい。
>183を言わなければ良い事言ってんなぁ、と思えたのに
「自分のせいで意識不明の寝たきり状態になった彼女に自責の念を感じながら他の女性と付き合う」って孝之そのものじゃないか。
>>179 その意見を肯定するなら「ロックは自分のエゴで死体保存する変態」を認めなければいけなくなる。
「愛情が深かったから、わずかな望みでも捨てたくなかったから」と「死体保存」を否定するなら「二股」は否定できなくなる。
例えばこれがセッツァーなら親友の死をきちんと受け止めて葬儀もしている。
その上でもし仮にダリルに似た誰かに心を惹かれたとしても、どちらに対しても軽薄な感じはしない。
まぁ、なんつーか、みんなが納得するくらい、 ロックとセリスの恋愛過程が、事細かく描写されていたら、 それはそれで 「なんなんだ!!この恋愛偏向RPGは!!FFじゃねぇ!!」 ・・・・ってな反応がワサワサ・・・・・・・・な予感。 俺的には、あれでO.K. 素直にシナリオ受け止められたけどなぁ。
>その意見を肯定するなら「ロックは自分のエゴで死体保存する変態」を認めなければいけなくなる。
>「愛情が深かったから、わずかな望みでも捨てたくなかったから」と「死体保存」を否定するなら「二股」は否定できなくなる。
同感。どっちにしてもあの行動では「最悪男」の誹りは免れ得ないと思う。
ただ、それと物語のキャラとしての魅力は別。
「いち100」の真中や「君望」の孝之が例に出てたけど、彼らだってそれはそういうキャラとして受け入れられているし
現実ロックもそういうキャラと分かった上でそういう所が好きだという人も多い訳だし。
>>187 4の時から恋愛描写は多かったし、プレイヤーがどうしても嫌なら回避可能だしそこまで反感は買わないんじゃないか?
俺もそういうキャラとしてロックが好きだ。
最初やった時はてっきり
>>181 みたいに最終的には断ると思っていたからそのままくっついたのには正直驚いたが
リアリティがあって、完璧なヒーローじゃなくて生身の男っぽくて好感を持った。
ただやっぱり女の子とか、セリスとティナを単品で好きなプレイヤーには嫌われると思ったけどな。
あとFFのキャラにそんなギャルゲーの主人公みたいなリアリティはいらんという言い分も分からんではない。
ぶっちゃけティナ嫌いなんでコイツ選ばなかった時点でGJなんだけど
>>188 >「いち100」の真中や「君望」の孝之が例に出てたけど、彼らだってそれはそういうキャラとして受け入れられているし
受け入れられてるかなあ…?
受け入れてない人の方が多いと思うけど。
もちろん、あれはあれで好きっていう人もいるだろうけど、数の比率を考えたらね。
>>191 こいつらは万人受けはしないけど好きなやつは好きっていう好みの分かれるタイプのキャラなんじゃないか?
で、ロックもその系統のキャラだと思う、俺は。
でもって、そういうキャラだと分かった上で好きだというやつは(39とか189とか)分かるしそういう好みなんだなと思うんだが
「変態じゃない!フタマタじゃない!ロックはカコイイヒーローなんだ!」とかやたら美化して持ち上げるやつはウザイと思う。
レイチェル・レイチェル家族になぜか感情移入してしまうのは、FF6が冒頭から帝国の圧政 (反帝国)の視点で描かれているせいだからなんだろうけど、個人的にはドマ城侵攻で 毒を流したケフカと同罪ぐらいの行いをしているように見えてしまう。 彼の個人的な罪悪感・未練といった感情から人の死を死と認めず(死体保存)、この世に 縛り付けていた。悲鳴が奏でるオーケストラを楽しんでいたケフカと同じ様な狂気なんじゃ ないか? そんな風に思える。 それはロック自身が満足するまで続けられ、それでもレイチェルは「ありがとう」って言った。 コイツすごいよ。 「この私の感謝の気持ちで、あなたの心を縛っている」これはレイチェルがロックに向けた最後の言葉だけど 「ロックの未練の気持ちが、わたしの魂を縛っている」に聞こえてならない。自分ならそう言ってもおかしくない。 いや本当にコイツすごいよ。 で、一番ロックに対して「?」だったのは、このフェニックスのイベント前後でセリスの気持ちは 置いてけぼりな様な気がする。 コーリンゲンへ向かうと宣言した時や、レイチェル宅の前でじっと待っていたセリスの気持ちは 一体どうなるのだろう? 自分だけの真実を勝手に見つけだして、自分のせいで(影響を与えている) 相手の立場は一体どうなるのだろう? 二股とか、そういうんじゃなく、この辺に何か違和感を感じる。
ロックは初めからセリスのことを好いてたわけじゃないよな。初めは セリスが愛しきレイチェルの遺影にあまりにもそっくりだったから影を重ねていた。 そして、レイチェルと境遇が同じで、かつ時折弱さを見せるセリスを守ってあげたいと思うようになった。 でもオペラのイベントでセリスの意外な姿を見て、心は二つに揺れ動き始め、 セリスはレイチェルじゃないんだということに気付き、セリスという女性を見始める。 それでも感情は レイチェル>>>セリス ぐらいの開きはあっただろう。 死体保存してたのもそのため。 一方、セリスのロックに対する思いが強くなったのは崩壊後からだろう。なぜなら人は孤独の中に いるとき、自分を照らしてくれる人に深い思いを寄せるようになる。それがロックであったことに気付いた。 自分はロックが好きなんだということを。 だが、ロックはセリスがそこまで自分を愛してくれているとは思っていないだろうし、セリスの方も ロックは自分をどう見てくれているのかをよく知らない。 フェニックスのイベントであまりセリスが干渉しなかったのはそのためだろうな。そして、彼女は 家の前でロックの決断を待っていたんだろう。今でもレイチェルに未練タラタラだったら吹っ切れる つもりだったろうし、そうでなかったら何か別のアクションがあるはず。結果、ロックの反応は 後者で、自分の本当の目的を口に出し、わざわざ入手した宝を見せて、彼女の前で元気に 振る舞いを見せた。それを見たセリスは、本当の気持ちがどうあれ、まだレイチェルが未練がましいと 思わないだろう。 で、その本当の気持ちがエンディングのイベントに出るわけですな。 セリスはなぜバンダナを拾おうとしたかは、そのバンダナこそ自分に生き甲斐を与えてくれた 動かぬ証拠(鳥が運んできたのを見てロックが生きてることを知ったし)であるし、ロックが何より 大切にしているものであり、それを拾うことによって間接的に自分の思いを暴露したんだと 思う(これは本能的かも)。 で、 ロックの「ばかやろう、そんなもののために…」 その次に出る言葉はまあ王道だろうけど「おまえがいなくなったら俺はもうだめぽ」あたり来るはず。 彼の大切な人はこの時、セリスになったといって間違いない。
195 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/03/10 18:32:25 ID:Qvhp+OCF
なんだかんだでイカレポンチなロックが俺は好きだ!
ロックは一番最初のサウスフィガロ脱出イベントが笑えるな。 ついでに服も盗んだ!とか セリス見て、「このまま眺めていよう」とか 合い言葉間違えて子供に刺される時とかw
そうだな、ばっくとぅざふゅーちゃーなテーマソングのロックは イカレチンポな愛すべきキャラだな
198 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/03/11 02:52:37 ID:TtW6mQ4T
スレ違いかもしれんけど、よく考えたらエアリス×クラウドも微妙に似てるかもな。 ・好きな人と今側にいる人を重ね合わせた → 結局その人好きになってる。 ・好きな人は生きてるか死んでるか(ある意味)不明。 まぁそれだけ。別にロックが悪いとかエアリスが悪いとかいうつもりはないけど。
199 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/03/11 02:56:43 ID:TtW6mQ4T
>>196 刺されるっけ?
テーマソングといえば「ロックのテーマ」と「永遠に、レイチェル」、「エドガー&マッシュのテーマ」と「運命のコイン」って
ヘ長調かハ長調かの違いだけらしい。さらにスレ違いだけど。。。スマン
エアリスとロックが似てるのは >好きな人と今側にいる人を重ね合わせた → 結局その人好きになってる という点だけで、それだけなら特に珍しいとか悪いとかいうことはないと思う。 最終的に、あの人とこの人は違う、ってちゃんと分かった上で好きになったなら 別に問題ないわけで。 ロックの場合はそれ以外の部分に問題があると思う。 それにエアリスは「好きな人」というより「好きだった(憧れてた)人」って感じで 過去になりつつあったように思うけど、ロックの場合は現在進行形っぽくて、 しかも死体保存してたりするし… エアリスは別にムカつかないがロックはムカつく。
エアリスは売春婦だから あんまりムカつかないんでしょ しょうがないかって感じで
なぜ売春婦と決め付けるのか・・・
スレ違いの煽りに反応すんな。 自分はロック好きだぜ。登場キャラの中で一番リアルだから。 いい意味でも悪い意味でもな。 弱い男が徐々に立ち直っていく過程に惹かれた。 レイチェルが最後ありがとうと言い残して散ったのは 暗にロックを非難していると自分も思ったけどな。 まるでレイチェルが生き返りを拒否したかのようだ。 人間の気持ちってのは変わりうる者なのに、愛する者を失った苦悩に耐えられず 死体を保存してしまうその弱さ。 ここで後追い自殺ではなく、死体保存という手段を取った所にロックの狂気が見えるな。 死者ってのは、本来安らかに眠らせてやるべきもんなのに。 ロック自身も悲しみに溺れて、自分が再び別の女性を好きになる日が来るなんて 思えなかったんだろう。 でも、レイチェルの死体をそのまま放置して、セリスとよろしくやっていこうとするのでなく 一応のけじめは付けた所が彼らしい。
煽りとかではなく、死亡関連ではシャドウとエアリスは受ける印象が似てた。
「残される方の身にもなって見ろよ勝手に死ぬなよ!!」って。
ホーリー発動と単独行動の関連性が見られないエアリス。
瓦礫の塔に単身で残った事に何の意味も見出せないシャドウ。
お前ら命を粗末にし過ぎだろう、と。
でもこの2人についてはこの板内の色んなレス読んでて考えが変わった。
変われないのはロックだけなんだよね。
>>193 や
>>203 はほとんど同意見。
確かにロックは上で言うと「残される方の身」で、彼が背負う苦痛の方が理解できる面は
あるけど。
生きているという事は、選択の自由が与えられているって事なんじゃないか?
ロックはその選択の中から、レイチェルを選んだ。
でも、死んでしまったレイチェルに、選択の自由はない。
成仏するだけ、その道しか与えられていないにも関わらず、
ロックはレイチェルの唯一の道すらも断った。
他に選択肢を持つロックが。しかも自分の我が侭な訳だから。
その選択肢にセリスが加わって、結果的にロックはセリスという選択肢を選んだ。
死人に時間という概念はなのだろうけど、可哀想すぎる。
彼の死体保存という行為は、(死人に人権がないのなら)魂の冒涜とさえ思える。
俺さ、ふと思ったのよ。例えばの話だけど 自分の最愛の人が、突然死んでしまったら そしてその時「死んだ人を蘇生させられるかもしれない方法」を 自分が知っていたとしたら、自分ならどうするだろうとか。 多分、そっちに希望を託してしまいそうだ。 レイチェルが記憶を無くしたまま死んでしまっていたなら ロックも死体保存なんてしなかったかもしれない。 一度はレイチェルの元を離れたんだから。それはレイチェル本人の事を思ってだろ。 ところが後でレイチェルが死ぬ前に自分の事を思い出しくれたと知る。 ここでロックの悔恨の想いが爆発。 レイチェルも記憶を無くしていた間に、ロックに冷たい態度を取って追い払ってしまった それを後悔しながら死んでいったかもしれない。 ロックは自分を嫌いになってしまっただろうか?とか。 だけど最後にもう一度自分に逢いに来てくれて「ありがとう」という意味だったのかもしれんよ。 でもロックの心の中では、既にセリスとういう女性の存在が大きくなっていたのを知って 寂しく思ったかもしれんけどね。
206 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/03/13 00:44:11 ID:9y4vLCmY
>>205 確かに。
ロックはただレイチェルが死んだことに対して後悔してるんじゃないしな。
やっぱシャドウやエアリスとは明らかに事情が違う。
自分のせいで大切な人が記憶喪失になって、その人のためにと村を出て行ったのに、それが逆効果となってレイチェルを守ることができなかった。
しかも死ぬ直前に記憶が戻って、自分の名前を呼びながら死んだらしい。
そりゃ後悔するでしょう。「記憶が戻って、自分の名前を呼びながら死んだ」ってところがロックは一番ひっかかったんじゃないかな。
レイチェルが記憶をなくしたまま死んだなら、ロックもあそこまで引きずらなかっただろう。
レイチェルはロックにありがとうと言ってたけど、ロックもレイチェルを守ってやれなかったことを謝りたかったんじゃないかな。
シャドウは最初から死に場所を探してたんだろ、世界を救ったのは ビリーへの手土産のつもりだったんだろうよ、ロックと同じでこいつも弱ぇよな、でも好きだ
崩壊前は金もらわんと死にきれんとか言ってたのに崩壊後は獣が原の洞窟突っ込んだりコロシアムに身を投げたりとかなり無茶してるよな。 この一年でどういう心情の変化があったのか・・・訳分からんよシャドウ・・・ まあ生きてるかもしれないセリス探そうともしないで死んだ恋人のこと引きずってフェニックスの洞窟でトレジャーハントしてるロックよりはまだいいかw
>>208 シャドウの行動は確かに。なぜあの獣ヶ原の洞窟でのたれていたのかも理解しがたい。
何より、実の娘であるリルムの気持ちを全然考えていないような。
リルムって唯一、底抜けに明るいキャラだけどもし本当のことを知ったら
それこそティナやセリス以上に暗いキャラになってしまいそうな希ガス。
子供を儲けたのなら、最後まで責任とれや。
210 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/03/13 16:57:37 ID:XYQSVdZP
シャドウとリルムは、当人同士親子だと知らなかったと思うけど。 ゲーム中でも明確には語られてなかったし。 シャドウの心の中は絶望感だらけ。 ロックの心の中は後悔と未練だらけ。 俺、つくづく影のあるキャラが好きだなw
211 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/03/13 17:23:37 ID:p7AS8iG/
ロックってバンダナとか服装とか秋葉系のオタみたいで嫌い
212 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/03/13 17:33:43 ID:H0hgBD7V
個人的な望みですが、6をCG使ってリメイクしてほしいです。 プレステ&プレステ2に入ってから世界観とか絵的に、 他のRPGみたいに幼稚性がみなぎってます。 7は2頭身だったし、 8はガキの使いだったし、 9もがきの使いだったし、 10も複雑なだけで結局ガキの使いだった。 さすがに恥ずかしくて、リビングでやる勇気はありませんでした。 ケフカのCG版とか見てみたいです。 CG版のレオ将軍もみたいです(イージスの盾と皆伝の証を置いて死んでくれ)
>212 スレ違いです
>>209 > 子供を儲けたのなら、最後まで責任とれや。
自分も最初、全くおなじ理由でシャドウの最期が納得できなかった。
でも、(初プレイでは魔大陸見殺しだったので)瓦礫の塔でラスボス戦まで
行った後は違った。
彼がケフカの前で語った大事な物(生きる動機)の中には
友(ビリーへの償い)と家族(妻と娘・リルム)があった。
ビリーもリルム母も既に他界しているため、ケフカを倒す最大の動機は
娘リルムへの最期の愛情だったんじゃないかな。
シャドウなりに責任を取ったんじゃないかなって思うようになった。
シャドウはケフカを倒し、自分という災厄をも一緒に瓦礫の塔へ封印した。
(誰がどういおうが、シャドウ自身が自分のことをプラスの存在とは思っていなかったため)
そうして平和を取り戻した世界に、娘を残していく事が、
彼にできた親としての最大の仕事だったんじゃないかな?
崩壊前後でシャドウの行動が変わっていたのは、この辺の心境の変化もあったんではないかと。
魔大陸で見殺しにしたら、ホントにバッドEDだったんだなと…。
(ゲーム中ではシャドウの夢でしか語られていないけど、シャドウ自身もリルムが自分の娘だって
知ってたかどうかはあいまいなままだけど)
ってロックとは話題がズレましたスマソ。
215 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/03/14 13:29:02 ID:Gx6XjyDT
216 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/03/14 14:06:49 ID:31rxSRCk
よく考えたらロックって「セリスが好き」みたいな発言を一度もしてないんだよね・・・ セリスは孤島で自殺するときロックが生きる支えになったし、エンディングでも危険を冒してまでバンダナを取りに行ったから恋愛感情あるように描かれてるけど
>>216 オペラ座で好きになった女を見捨てられなかったとか言ってたよ。
EDなんてかなり描写されてたし。
>>217 自分としてはその時点で「好きになった女」とか言ってるのが違和感あるんだよな。
つーかお前たらし過ぎだろと。
そのくせ崩壊後の世界では仲間探そうともせずにフェニックスの魔石探しに行ってるし…
ロックの基本的なキャラは好きなんだが、女関係はやっぱダメだ。
個人的にはだけど。
崩壊した世界で仲間を探そうとしていなかったのはロックだけではないな。 それについては責める事は出来ない。
>>218 うん、正直「は?」って思った。
一目惚れですか?みたいな。
仮にロックがセリスに惚れてたとしてもオペラ座までに経緯を描写して欲しかった。
221 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/03/14 21:23:39 ID:31rxSRCk
>>219 他の仲間たちとは根本的に問題が違う気がするんだが・・・
ん?仲間(それも気を持たせるような言動を取ったセリス)を ほっぽって魔石探してた事が槍玉に挙げられてるのか? 「この非常時にプライベートを優先するとはなんて奴だ」って事? 違ってたらすまそ。 まあそれは置いといて、 やっぱり二股かけてる奴っていう印象でロックは嫌われてるのかな。 自分はロックが二股をかけてるという風に思った事はないけどなあ。 オペラ座でロックが「好きになった女」と言ったのもセリスの事でなく レイチェルの事を言っていたわけで。ここ誤解されてるとオモ。 セリスの「あの人の代わりなの?」も、明確な恋愛感情を含めた物言いとは言えない。 ロックが昔好きだった女を守れなかったというトラウマ解消に 自分が利用されてるっぽいと思うと、いい気はしないよな。 とにかく、オペラ座の時点では二人に恋愛感情は無いと見た。 (ほんのりと惹かれる部分はあったかもしれないけれど)
でもオペラ座でのそのシーンって セリス「どうして一緒に来てくれたの?」 ロック「好きになった女を(ry」 って流れじゃなかったっけ? この文脈だと「好きになった女」がレイチェルを指してるとは思えないんだが… セリスにレイチェルを投影してたってこと? そこまで倒錯はしてないと思うが
>>181 みたいにロックがはっきりと断るか、フェニックスの魔石のことは崩壊後に知った
(既にレイチェルの存在は過去の思い出になっていたが、崩壊した世界で噂を聞いて一つの可能性を求めようと思った)
って描写なら二股とは思わなかったしシナリオ的にも納得が行った。
バリアントナイフを装備したゾンビ化したロックに切りつけられた時は失禁しそうになった。
>>224 セリフサイトで確認してみた。
セリス「ロック。なぜあの時(※帝国軍にリンチされてた時)、私を助けてくれたの?」
ロック「好きになった女に何もしてやれずに失ってしまうのは…もうゴメンなだけさ」
セリス「あの人のかわりなの…私は?」
ロック「……似合うぜ。そのリボン。」
うーん、こりゃどうとでも取れるセリフかもしれない。
が、自分はこれをセリスへの愛の告白とは取らなかったな。
かつての恋人の事を、死体保存しちゃうくらい強く引きずっている男な訳だし。
おっしゃる通り、セリスにレイチェルを投影して見てたと思うよ自分は。
それとスケコマシの男が良く女に言う社交辞令的な口説き文句の意味も感じたw
(↑弁護になってねーよw)
ただ、このオペライベントがきっかけで
>>194 であるみたいに
セリス自身を少しずつ女性として見るようになっていったんだと思う。
別にロックは捕まってたセリス助けたとき一目で好きになったとは思えない。 単純にセリスがレイチェルに似てたんだろう。外見から入って中身も吟味中って感じだなあの時点では。
>>228 その頃のロックはティナに対しても「守ってみせる」とか逝ってるしな。
とにかく少しでもレイチェルと似た境遇(記憶がない人)に対しては、
みんな「守ってみせる」だったんだろうよ。
まあ6は、4や5みたいに世界を救うという使命感をもって敵に立ち向かうというより、
己のアイデンティティを見付けるため旅をしてる部分が強いしな。
その時点での「好きになった女」発言がセリスへの愛の告白かどうかが問題なのではなくて その時点で「好きになった女」とか言っちゃうこと自体が問題だと思う。 少なくとも誤解されても仕方ない。
>>230 何で問題なのだろう?素でわからん。
デリカシーとかの問題だろうか?だとしたらロックは“そーゆー奴”なんだと思うけど。
まあ、プレイヤーで誤解した人間は大勢いるだろうけど
セリス自身がこいつの言動を誤解したかどうかはわからんよ。
仮に誤解したとしても、誤解した自分を恥と感じるような気質の女っぽい。
(「私とて軍人のはしくれ。そう簡単に心を動かしたりはしない!」)
>>231 誤解されるような言動を何も考えずに取っちゃうところがだよ。
セリスだって「簡単に心を動かしたりしない」とか言ってるけど
オペラ座の時点ですでに思いっきり心動いてるよな。
上記のやりとりとか見ると。
所詮18かそこらの小娘だし、帝国にいたから将軍としてのふるまいを強制されてただけで
実際はその辺に普通にいるような女より精神的には弱いと思う。
誤解した自分を恥と感じるっていうより、誤解して傷ついたり馬鹿を見たくないって感じ。
>>232 了解。なるほど、ロックってあれだな、
よく女に気を持たせる事を言いたがる、女心考えない軽口男みたいな風情はあるな。
エドガーとは違った意味で。基本的に「ええカッコしい」みたい。
でも個人的にそういうキャラって嫌いじゃないんだ、自分は。
セリスが精神的に弱い女ってのは同意。
後半にかけてどんどんボロが出てくるしな。
ロックにひかれている自分を自覚しているが、
あまりそれをロックに悟られないようにしていたと思う。
特にレイチェルの件がかなりひっかかってて。
「好きになった女に何もしてやれずに失ってしまうのは…もうゴメンなだけさ」 でもこのセリフってさ、セリスを助け出した動機には少なからず好意が絡んでた、 “好きになった女”だから“放っておけない”ってことなんだよね? でもこれ、レイチェルの件で後悔しているというところから出たものなら 「帝国のせいで命を落とす人間が出るのは…もうゴメンなだけさ」 になるんじゃないかな? “レイチェルの件で後悔してる”って動機だけなら、リターナーに与する理由と同じだろうし。 ここで「好きになった」と口に出すのは、やっぱりセリスに好意を寄せていたと解釈して しまうのだけれど。
それは各々の解釈でいいんじゃない? プレイヤーの年代や、性格等によって色々な感じ方が出来る場面だと思ったから。 なんて言ったら話が終わってしまうかな。 では自分はどう思ったかというと、あの場で初めてセリスの女っぽさ 美しさを見てドキドキしたロックが、咄嗟に「好きになった」と言ったのだと思った。 この「好き」とは本気の恋愛になる前の感情ではないかなと。 消そうと思えば消すことも可能な段階の好意とでもいうのかな。 あと、同時に二人の女を好きになってしまうというのも 感情としては「あり」だと思うな。ロックの場合はタダの女好きじゃないと思うし、 彼なりの苦悩というのも伝わって来たので。 感情の変化などの描写が足りないのが残念だけど。
>>235 「・・・同時に二人の女を好きになってしまうというのも・・・・・・・」
まして2人が似ていれば・・・・ね。
自分がロックを女好きとかタラシとか思わなかったのも、
セリスとレイチェルが似ているという設定があって、それ故のロックなりの苦悩が
感じられたから。
ティナ云々というヤツもいるけど、恋愛感情は双方供に、自分には伝わってこなかったし、
「記憶をなくしている・・・守る」っていうのは、彼の苦い過去からくる言動で、
シナリオ的には、(後から出てくるレイチェル絡みの)強い後悔を描写する伏線だと思うけど。
エドガーも、ロックの振る舞いに対して
「色々と過去のある男だから・・・」「お前まだあのことを・・・」とか、言っているし。
つーかエドガーはレイチェルの事何時知ったのだろうか
エドガーがやたらとロックを気遣う言動から想像するに ロックがレイチェルと付き合っていた頃から知り合いだったんじゃないだろうか? エドガーとロックは古い友人?っぽいし。
でもエドガーは死体保存は知らなかったっぽいね。 初めてコーリンゲン行くとき連れていくと「死者に対する冒涜だ」とか言ってた気がする。 まぁそう思うのが普通。
正直なところ、ずいぶん前に書かれてた死体を保存したから成仏できないというのが理解不能
241 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/03/21(月) 09:49:58 ID:d0NL+LmJ
>>239 んなこと一言も言ってねーよ。大体キャラがそんなこといったら設定ぶち壊しだろw
そんぐらい分かれ。。。
242 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/03/21(月) 15:05:15 ID:lOwHWkF3
良スレあげ
まさかこんなところでシャドウとリルムの関係を初めて知ることになるとは思わなんだ
基本的にロックは 困った人を見ると放っておけない 面倒見の良い人だとオモ
セリスとレイチェルの話はおいといて、 もう少しロックはティナとからんでも良かったと思う。 セリス登場以後ロックがティナをほぼシカト状態なんで 乗り換えたとか三股だのと抜かす香具師がいるんじゃない? 記憶喪失な娘をフィガロとかリターナー連れてって 本部じゃ自分の過去話までして協力するよう説得して いざ協力し始めてからは特に会話ナシって (ホレタハレタ抜きに)ちょっち冷たいしな。 せめてレオみたいなポジションにいればよかったのに。 それはそれで恋愛至上ヲタは勘違いするだろうけど。
>>245 そうか?会食後にレオ&セリスとサマサの村に行く段でそこそこ絡んでた気はするが。記憶が曖昧……
247 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/03/23(水) 07:59:07 ID:4jhL0sof
>>245 ティナは自分の生い立ち知って精神的に安定したから「守ってやる」必要がなくなったからじゃない?
確かに、中にはそんなことも分からんでバカなこと抜かす香具師が多いよなw
248 :
245 :2005/03/23(水) 14:19:32 ID:Oi8XJFAy
>>245 必要最低限の会話はしてた気もするけど
あの辺りはセリスとしか話してなかったと思ふ。
>>247 守る必要はなくなったかもしれないけど
精神的に安定したとは言い切れないだろ。
レオに話を聞いてもらってたけど、そのレオも逝ったし。
崩壊後にモブリズで子供らと出会って悟れたから良いけど
その辺無関心すぎてちょっと悲しい気がする。
例えばマッシュがガウのために一肌脱いでやったように
ロックが力になってやろうとするイベントがあってもいいと思うんだけどな。
>>247 それならそれで「俺の役目も終わりかな」みたいなセリフの一つでもあれば
また違ったろうに、無言で放置プレイだからな。
記憶取り戻しても取り戻さなくても崩壊後はどっちにしろ放置プレイの悪寒。
250 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/03/23(水) 21:02:41 ID:Jw7thWRC
>>249 そんな感じのセリフあったほうが変だと思うんだが・・・
ロックは別にティナを愛していたわけでも保護者だったわけでもないんだから
芝居じゃないんだからわざわざセリフで語る事はないんじゃないかな? とは思う。
>>245 結果論になってしまうのだけれど。
ティナとセリスで語られる「愛」は事情が少し違う気がする。だからロックはそこまで
絡まなくても良かったと思う。
セリスは
ロックという存在、自分が人間(主に女性面)であることを受け入れてくれる人、愛し愛されることを
知ることで彼女は変わった。ロックの言う「守る」が実現可能だったのはセリスだからこそ。
一方のティナの場合、
別に恋愛云々ではなく、自分の奪ってきた命に対する贖罪、あるいはその「命」を持つ者
としての自分の存在に対して意味を持たせてくれた、それが可能だったのはロックではなく
モブリズの子ども達。
ロックの言う「守ってもらう」事ではなく、逆にティナ自身が「守る」ことによって彼女は
人間性を得ていくんじゃないかと。愛というより母性という面を強く感じる。
(ティナはFF6ゲーム開始時にナルシェで生まれた子どもみたいな感じで、急速にに成長。
運搬船でレオに愛を聞いたのはまるで思春期の多感な娘のそれと同じなんじゃないかと。)
と言うわけで個人的には。
別にロックが守ってやらなくったって良かったんじゃないか。
これでいちいち「俺は守ると言った」なんて後々まで言われても…それはウザイだけで
身の程知らずというレッテルを貼られた気がする。
>>251 とは言っても最初の頃のティナはまさに右も左も自分のことも分からない状態で
自分がどうしたらいいかっていう指針も全くなかったわけだから
見守る誰かみたいなのは必要だったんじゃないかな。
モブリズの子供達とのエピソードなんかも、あれは崩壊後の話であって
それまでに仲間やレオ将軍と出会ったり、自分の生い立ちを知ったりっていう
積み重ねがあったからこそ成り立つものだと思うし。
そういう意味で最初にロックの言った「守る」っていうのは間違ってないと思う。
ただそれがいつまでも必要かどうかと言ったらまた別の話だけど。
でも、セリフで語られてないから態度で語られてるかと言ったらそうでもないような。
セリスもティナもロックに助けられたことで命運が変わった
っつー点では同じわけじゃん。
結果的にティナはロックがいなくてもレオとか子供に会って
いろいろ影響受けてEDに至り、
セリスとはラヴが芽生えちゃったわけだけど、それはそれということで。
恋愛対象じゃないからって放置するようなキャラでもないと思うんだけど。
>>251 の言うことはわかる気がするけど
それだと「守ってやる」って言う=少なからず恋愛対象として見てる
ってことで、ロックがティナからセリスに乗り換えたみたいジャマイカ。
あれ、でもラストでセリスのことを「守るべき人」とか言ってたっけ…。
だから「守ってやる」=「愛してる」みたいに受け止められるのかなorz
>>252 ・序盤はロックの導き
・初トランスで暴走したティナを救うために奔走したり
(魔導研究所へ行くキッカケになったのは、暴走したティナを救うためだったはず)
・(ベクタ会食後)幻獣との和解に臨もうとティナが立ったときも、ロックは自ら進んで同行を申し出たはず。
この辺を見ているとロックは自分ができる限りの力を尽くしている、
後半、それほど絡まなかったのは、ロックがティナを放置しているからではなく、
自分の力では補えない(それだけ成長して次の段階へ進んだ)という事なんじゃないかなと。
だからこそ、セリフでいちいち「お前は大丈夫」みたいな事を言わなくても、周囲との
ふれあいでティナが成長して行っているのだと見て取れたので書いています。
あくまでこれは、個人的な見解です。
>>253 ロックにとってティナは「守ってやる」(ひいては恋愛対象)というよりは、252が書いていた
「見守る誰か」と言う位置にあったんだと感じました。少なくとも最初は。
記憶喪失、右も左も分からない。ナルシェで操りの輪の呪縛から逃れたティナは
いわば生まれたての赤ん坊同然だった。そんな彼女の成長をロックは見守っていたのだと
思います。異聞の知りうる限りの事を教え(リターナーでの話とか)、力の限り助け(魔導研究所)、
それこそ親が我が子を…というよりは、兄が妹をという感じでしょうか。
そして妹自身に判断能力が備わったと分かれば、後は彼女の成長を見守り、やがて
道を分かつ。だから乗り換え云々という解釈にはなりませんでした。
「守る」にも色んな守り方があるんじゃないかな? と、
ラスボス戦前で、ロックが「守るべき人」と言った事に関して思うことを少し。 レイチェルの件で、彼はレイチェルを「守れなかった」事を強く後悔し、後に リターナー加入のキッカケだとも語っています。 彼が身を挺してレイチェルを守れなかったのは勿論ですが、レイチェルの 家族や村人、なによりレイチェル自身に拒絶されても「見守る」べきだった。 それがFF6の最序盤で、記憶を無くしたティナに向けて「守ってやる!」と 発言した事に繋がっているとも思える様になりました。 どんな逆境に立たされたとしても、自分は決して逃げずに見守ろう、という。 ティナに対する言葉でもあり、自分に対する誓いだったのあdとしたら、 案外ロックって一貫した姿勢を持って事に臨んでいるような気が、しなくも ないな、と。(恋愛とかそういうのは全く考えてないですが)
散々
>>245 とかで熱弁ふるっといてなんだが
再プレイしてみたら
>>254-255 の言う通りさりげなく優しいのな、ロック。
中盤以降のロックって恋愛傾倒なイベントしか印象になくて
なんで他キャラ放置なんだよヽ(`Д´)ノって思ってたけど惚れ直した。
ただ個人的には崩壊後フェニックス復活のイベントは納得いかん。
俺は断然ロック支持派だしレイチェルの回想は何度見ても泣くタイプだけど
だからこそ各々の心境をもっときちんと描いてほしかった。
上で散々言われてるように解釈次第といえばそうなんだろうけどさ。
シドやシャドウみたくレイチェルの生死はプレイヤーに委ねてほしかった。
…そろそろリメイクスレにでも引っ越すか。
なんでフェニックスイベント納得いかない=レイチェルの生死委ねろなのか
258 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/03/26(土) 09:50:37 ID:tZaSUTQv
まぁキャラ16人もいるからどうしても薄くなるよな〜。でもロック・セリス・ティナはあれでも他キャラにくらべるとシナリオ量多いほうだったと思うぞ。
ロックのおかげで今日リボンがメンバー全員分貯まりました(゚∀゚)
リボンなんてチョン切れハ増殖可能だろ?なんでわざわざ盗むんだ?
>>258 シナリオの量というより、地味だけど一番まとまっているなと感じたのはカイエン。
ドマ襲撃→国王、国民、家族との死別→失意と暴走→魔列車→(世界崩壊)→迷い→(アレクソウル戦)→再起
レイチェル関連のイベントにいまいち納得いかないのは、量の割に描かれ方が
中途半端だからなのかなと思ってみた。(あくまでもロック視点で中心には据え
置かれていないせいなのかも)
だから、セリス・レイチェルの間で……っていう印象が拭えないのか?
>>259 リボンってどのモンスターが持ってるの?
>262 ブラキオレイドスだよ。
>>257 言葉足らずだったから補足させて。
俺が思うにあの時点でレイチェルが生き返ったとしても
ロックはセリスを選ぶと思うんだよ。
生き返らせようとしてたのは恋愛感情からというよりは
そばにいて守れなかったことの償いであって
レイチェルもそういうとこはわかってたし。
でもそれはあくまで俺の個人的見解だし、状況によっては
セリスがセッツァーと…な展開にもなるぐらいだから
「もしレイチェルが生き返ったらこいつどうするつもりだったんだよ」
っていうアンチに対して真っ向から反論しにくいんだ。
だから、あえてレイチェルが生き返る展開にしたほうが
その辺の心情が深くわかったんじゃないかと思っての発言だよ。
それはそれでちょっと嫌味な展開だとは思うけど。
わかりにくくてスマソ。
>>264 それはそれで、今更生き返らされたレイチェルもいい迷惑っていうか
どっちにしろ非難されるんじゃないかな…
だって死んでる間にいろいろ変わっちゃってるでしょ。
周りの親しかった人達とか家族だってどうなってるか分からないし。
自分のトラウマ克服のために生き返らせたけど
好きな女ができたからそっち選びます、あとは勝手にお幸せに、なんて
余計に酷いと思うんだが。
安らかに眠らせておいてあげたままの方がよっぽど優しいよ。
希望のある世界なら生き返らせるのもアリだとは思うがな。 死んでる方がマシという位なのは・・・ジョジョの吉良みたいな状態とか?w
>>266 まあ、生きてれば少なくとも未来があるわけだから、いつかはいい事あるかもしれないし
生き返らせようとすること自体が悪いとは俺も別に思わないよ。
でも
>>264 の言う展開だと、結局ロックがレイチェルを生き返らせようとするのは
自己満足(守りきれなかった自分に対する後悔、罪悪感の払拭)のためっていうのは
全然変わってなくて、しかも生き返らせた後の責任を取るつもりもないってことで…
どっちにしてもロックの評価は変わらないな、個人的には。
>>254-255 書いておいてなんだけど、自分はロックに対して好感を持てない。
ティナ達に接している彼の姿勢には好感が持てるんだけど…。
前提として、“過去”があるから“今”があって、今を生きた積み重ねの先に“未来”が
あって、その一連の動作を自分の意志で選択していけるからこそ「生きていれば」って
可能性を語れる。って考え方で書かせていただきます。
ロックがやろうとしていた(レイチェルの亡骸を保存して、伝説の秘宝(フェニックス)を
もって生き返らせようとする)事が許せない。というかこの点は受け入れられない。
ケフカがティナに『操りの輪』を与えて、感情を奪い兵器として利用してきた事は
ロックがレイチェルを束縛して、自分の(後悔を埋めるために)利用している事と
招く結果はほとんど同じなんじゃないかと思う。
操りの輪の制御下から解放されたティナは、記憶も感情も無くしてナルシェで目覚める。
彼女が帝国の兵器(戦力)として利用され続けて来た時間は決して戻ってこない。
奪われた(人間らしさを形成する)時間、自分に欠け落ちている過去と感情を必死に取り
戻そうとしているのが、FF6の大部分で描かれていることだと感じたことから。
(操りの輪の制御下にいた期間がどれだけだったのかは知らん)
レイチェルを目覚めさせるためのロックの行動は、レイチェルの“過去”の一部を奪っている
という事なんじゃないか?
>>265 で書かれてある通り、自分が眠っている間に世界は
変わってしまった。“過去”の一部が欠落した状態で起こされても、その欠落した過去を
取り戻すためには、誰よりもレイチェル自身が苦しまなければならない。
彼女自身がそれを望んでいたというなら話は別だけど、そうは感じなかったから。
(最期にロックの名を呼んだのは、自分が拒絶した事への後悔と、謝罪の意志を伝えたかった
んじゃないかなと感じた)
レイチェルの意志とは関係なく、それはロックの利己的な考えだけだったんじゃないか?
魔石フェニックスが欠けていた事(これが直接の原因かどうかは別としても)が、結果的に
幸いしたんじゃないかなと言うだけで、レイチェルにとって一番酷い仕打ちをしているのは
ロック本人だという印象が拭えない。
レイチェルはロックに言いたいことも言えずに死んじゃったから 未練があって成仏できなかったんじゃない、セリフから察するに。 ロックの行動も生き返らすのが目的とゆうより、そうゆう目的でしょ。
>>269 言いたいことも言えずに死んだから成仏できなかったっていうより
そのためにロックが後悔に縛られてフラフラしてたから心配だったんでしょう。
ぬっちゃけフェニックスとラグナロックは欲しいけどロックは(゚听)イラネ 特にフェニックスなしでクリアするのに苦労して余計にコイツが嫌いに なったよ。 まあ、ゲームだからゲームの中の世界ではもっとゆっくり時間が流れてるんだろう けどプレイしてる自分は、香具師は考えなしに思った事をポンポン口にする無責任男 にしか思えなかった。 レイチェルの死体保存にしたって、どんな理由をつけても結局コイツのエゴだろ。
ロックって顔は2枚目なのに言動が三枚目なのがいいよな。 初登場→名前決めるときも紹介文はカッコイイのに ビックリした顔のまんまだったりとか バナンとかラムウが真面目な話してるときもばっちゃんの話したりとか せっかくレオがいい話した後なのに台無しにしたりとか ティナとかマッシュに泥棒扱いされてたりとか(エドガーに吹き込まれたのか)
273 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/03/30(水) 18:43:31 ID:yScK9M/e
ロックって社会の底辺のニートなんじゃないの?
とりあえずニートではないよ。行動力はあるし。(…まぁリアルでは刑法に抵触してるが。) チンケな夢追いこそ泥が紆余曲折を経て世界を救っちゃいました、って感じだろ。
275 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/03/30(水) 19:34:58 ID:iiaMuhbC
俺はレイチェルがちゃんと生き返ってたらロックはレイチェルを選んだと思うけど。 「俺はレイチェルを守ってやれなかった…真実をなくしてしまったんだ… だから、それを取り戻すまで俺にとって本当の事は何もない… って言ってるし。 でもよく考えたらロックってレイチェルが生き返ってる間「レイチェル」としか言ってないんだよなw。ある意味おもしろい
個人的には 生き返った場合ロックは義務感からレイチェルを選ぶと思うけど セリスのことが忘れられずすぐ駄目になっていきそうな気がする 駄目にはならなくても惰性で一緒にいるしかない空虚な関係っていうのかな 表向きは幸せだと思うしロック自身そう思い込むかもしれないけど ロックが無自覚に無理しているとレイチェルが気付きそう
それ、逆というか同じ事というか、セリスとレイチェルの名前が逆の事がエンディング後に起こると思ったよ。
遺体を保存して蘇生を願うほど縛られた心を動かすくらいだから ロックの気持ちはそれだけもうセリスに傾いてたんだと思うんだよね ロックにとってレイチェルは恋心とかそういう対象ではなくなってる気がするんだよ
生き返らせるだけ生き返らせといて「じゃ!」じゃ、それはそれで鬼だけどなw ロックとセリスってくっついても数ヶ月くらいで別れそうなイメージがある。
もしレイチェルが生き返ってロックがそっちに靡いてしまったら セリスはどうなるんだ…あまりにも可哀想すぎるぞ。 6の主役達は、決して4,5のような運命に操られた正義の使者じゃないからな。 寝返りそうな気もするし、自殺の可能性もある。 セリスのことだから後者を選びそうな希ガス。
>280 他の香具師に乗り換えれば無問題。 フラれたくらいで自殺するような女はヤだな・・・('A`) 次行け、次!
でも、他の女の面影を重ねられ続けるほうが可哀想じゃないか? そりゃ失恋だからまったく可哀想なことはないが、セリスにもある程度覚悟みたいなもんはあったと思うし そんな悲惨な事にはならないんじゃないか。 それに「将軍としてではなく、女性としての自分を見てくれた」ことでセリスはロックに惹かれたんだし 結局(そういう選択をした場合だと)「自分」を見てくれている訳ではない男にそんなに執着するとも思えないんだが。 それに6の主役たちがそうなら4・5の主役たちだって別に運命に操られた正義の使者じゃないぞ。
そもそもレイチェルって記憶喪失なのに どうして自分の両親のことだけは覚えていたの? 「ったく、都合のいい記憶喪失だなっ!」って気もするんだけど。 …まさか、ロックと手を切りたいが為に記憶喪失のふりをしていただけとか…
>>282 いや、5は間違いなく選ばれた勇者の類だろ。
4もリディアが幻界に連れて行かれたり、セシルが月の民の子孫だったり、
運命の糸が彼らを操っているように思える。
それに対して6はあくまで自分のアイデンティティ、自分の護るべき人のために
戦ってた希ガス。「見付けた!」の後のセリフは大半が「ハア?」
と思うものばかりだし。リルム、ガウとかは別に大きな運命背負ってるように
見えないし、シャドウなんてのは本当に何が目的で戦ってるのか分からん。
5はそうだな。 だがセシルが月の民だったりリディアが幻界に連れて行かれたりが「運命の糸」なら ティナが半幻獣だったりセリスが人造魔導師なのも同じだろ。 あくまで自分のアイデンティティ、自分の護るべき人のために戦っていたという点だって4と6は同じようなもんだと思うが。
>>283 損傷の度合いにもよるんじゃないだろうか。
うまく言えないけど4,5は宿命、6は使命って感じがする。
6以降(特に7)は世界平和とかいうよりもまえに、まず個人ありき
って感じがする。自分の意志をまず優先、みたいな。
287 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :皇紀2665/04/02(土) 02:33:43 ID:J0PmZXIl
>>283 親のことも覚えてなかったのかもしれんぞ。記憶をなくしたあと、ロックに家につれて帰ってもらって自分の家や両親が分かったのかも。
それに記憶喪失といってもここ一年間の記憶がなくなるとか、部分的な記憶喪失の方が多いらしい。自分の名前も分からんようじゃまずいしな
>>286 宿命と使命って言い方は上手いと思った。
しかし「6以降」っつーよりむしろ1・3・5が例外的に宿命型のシナリオで
他は使命型のシナリオのような気がする。
4は6と似たような程度だと思うし、2はひょっとしたらシリーズ中一番使命型
(世界平和とか言うよりも前にまず個人ありき)シナリオなんじゃないだろうか。
フリオは別に特別な生まれでもなければ何かに選ばれたり導かれたりした勇者でもない。
戦争で家も仕事も無くして行き倒れていた所を拾われてフィン軍に入った兵士A。
もし仮に逆らった所で他に行く所もやる事もない。何より恩人のために。だから任務を忠実にこなした。
こういう経緯の兵士は彼以外にもごまんといただろう。ヒルダとミンウの会話もそんな感じだったし。
フィン城奪還や皇帝討伐の任務でフリオが選ばれたのは100%本人の実力。
ぶっちゃけ、はっきり言って実力とやる気があるなら別に誰でもよかった。
でも4は、月の地下渓谷には選ばれし主役級しか行けなかったしな。 ヤン、シド、パロム、ポロム、ギルバート、フースーヤなんかは その器じゃなかったんだろう。 もし、6のような仕様なら彼らも参加できたのかも知れぬが。
その辺はぶっちゃけ当時の容量の問題なんじゃないか? 実際、内部データ的にはヤンたちのレベル99までのデータも存在しているし。 多分、最初は6みたいな仕様にする予定が容量の関係で泣く泣く割愛したんだと思う。
レイチェルって急に生き返って混乱しなかったんかな?混乱しなかったということは、 やっぱり幽霊かなんかになってロックをずっと見てたのか。
背後に張り付いてたのか!?((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
>>291 ロックを縛っていたように、自分も縛られてた、って事だろう。
死に際(厳密には死んでないんだろうけど)にロックの名を
呟いたという事は、それを伝えられる機会があれば伝えたかった、
という一念のみで、復活した時にそれを成し遂げたという。
それ以上長い時間に及べば多少の混乱もあったかも知れないけど
最期に記憶を取り戻したという村人のくだりから、混乱はなかったと
考えられるんじゃないかな。
フェニックスの力を借りているとはいえ、どちらも執念の成せるワザだと思う。
>>280 いくらなんでもセリスだってそこまでヤワじゃないだろう。
レイチェルのイベントが起こるときには少なくともフィガロ兄弟とセッツァーには会って希望が戻ってる後だし。
あの自殺の時は世界も変わり果てて、唯一の拠り所だったシドも死んで
世界にもう自分の居場所がないように感じたからだろうしな。
たまたまあの時鳥の足に付いていたのは「ロックのバンダナ」だったけれども
あれが例えば「ティナのリボン」とか「セッツァーのスカーフ」とかでも同じ結果だったんじゃないか?
あのイベントに関して言えばロックとセリスの恋愛はあまり関係はなかったと思う。
>>290 そう言われればそれを想定していた名残はあるな。
>>294 確かに。
そこであえてロックのバンダナだったのはやっぱりセリスにとって一番大きな希望になるからだろうね。
ふと思ったけどレイチェルの遺体の損傷ってどんなもんだったんだろう…
見るも無惨なくらいだったらさすがに保存なんてしないだろうから軽傷だったのかな。
それともあの変なじいさんの薬で傷も治った状態で保存されてるのか。
良スレ保守 保存薬ってことは腐敗を予防するために傷は塞ぐ効果があったのかも。 でも治癒って意味とは違って姿を残すってことだけなんじゃないかな。根拠はないけど。 痛々しい姿ならむしろ保存したいと思えないよ、ふつうなら。 膝がぱっくり割れてたり頭蓋が見えてたりしててもレイチェルをそばに置きたいと思って行動してたら それこそ弁明の余地ないよ、ロック。
道具屋でフェニックスの尾が売っている件について
あれは戦闘不能を治す物であって 死人を生き返らせるわけじゃない
299 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/04/08(金) 19:37:27 ID:gRtBb3v4
そんなことよりじいさんはなぜレイチェルを保存したんだ? レイチェルが死んだときはロックはいなかった。なのにじいさんは「ロックの頼みとあっちゃねぇ・・・ひっひっひ」とかいってる。 「レイチェルが死んだら死体保存してくれ」なんて事前に頼んでたら気持ち悪すぎるし。 FF10でも、ユウナが「母さんがなにかあったらシドさんに頼めっていってた」みたいにいってるけど、ユウナの母親はユウナを死んですぐ死んだんじゃなかったのか? お前はいつ母さんから聞いたんだ??ってのがあったし。 スクエアけっこういい加減だよな。
普通に考えてレイチェル死亡→ロック秘宝の噂を聞く→ジイサンに死体保存を頼むという流れだろ。
恋人(?)が死んでも夢を忘れず前向きにはばたき続けるセッツァー、 恋人の亡霊に縛られ続けるロック。 どっちがみりき的か自明ぢゃん。 日本の法律ではどっちも犯罪だけど、摂津ぁーの方は移動カジノのオーナーでそこそこやってけそう。 盗みの方はどこの国でも犯罪だし。
ロックは冒険家だしもっと豪快な性格を期待してたんだけどな
ロックに嫌悪感を感じる程度には、ロックに関心がある
304 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/04/08(金) 23:53:41 ID:/WmefxKH
>>300 どう考えてもそれまでに死体腐ってるだろ。数日あれば腐るぞ
雪が舞う中で死んだんだ。うん。
>>300 元々冒険家で世界中を旅していたとなれば、秘宝の伝説(噂?)は最初から知ってて
コーリンゲン襲撃時にそれを思い出したとしても辻褄は合うんじゃないか?
もしくは信じてなかったけど、藁にも縋る思いで旅立つ動機になったとか。
>>301 恋人が死んだのは自分が傍にいてやれなかったからだと後悔するロック
友人を殺したのは自分が傍から離れてしまったからだと苛まれるシャドウ
家族が死んだのは自分が弱かったからだとその弱さを帝国への憎しみに変えたカイエン
セッツァーの場合(恋人かどうかは別として)ダリル自身がが望んだ末の死だったから
救われてるんじゃないかな? あれがダリルの意志とは関係ない死だったら
崩壊後に飲んだくれているセッツァーだから、ロックよりも酷い落ち込み様だったと思われる。
つ失ってからちょっと寂しいと感じたアイシャ
>>306 シャドウはどっちかというと止めを刺してやれずに逃げ出したせいで
惨めな死に方をさせてしまったことを後悔してるんじゃないか?
恋人が死んだことで落ち込むこと自体が悪いわけじゃなく、落ち込んだ末の行動が問題なんだよな。
ロックてちょっとだけケンシロウのユリアに対する思いに似てるな。 なんだかんだいったってユリアに縛られまくってたケンシロウ。 まァロックはケンシロウほど強くないし、レイチェルもユリアみたいな悪女じゃないが。
女絡みのイベント以外では むしろ爽やかな兄ちゃんで好感持てるんだけどな
311 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/04/11(月) 18:55:54 ID:rhHnBNgL
ユリアンに通じるところがあるな
三股はともかく死体愛好は言い逃れできないと思う
>310 お笑い担当でもあるしなw 女絡みとのギャップが・・・orz
314 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/04/11(月) 23:20:15 ID:ulGRK+r0
>>311 銀英伝のユリアン=ミンツのことか?それはないと思うが・・・
ロマサガ3だろ
いっその事お金と財宝命!みたいな典型的なトレジャーハンターに してくれたら…って思う
死体保存はキモいし間違ってると思うけど、 自分の家族や恋人が理不尽に殺されてしまった時、 実は生き返らせる方法がある!なんて言われたら、絶対ロックと同じ事すると思う…。 現実にはそんなこと不可能だからやらないだけで。 まあゲームだからこそそんな暗い部分みたくねーよ!というのもあるけど。 >313の、お笑い&サワヤカ担当なのに、女がらみだとズーンと暗くリアルになるとこ、 自分は逆にツボだったかな
レイチェルって何気に幽霊扱いされてるんだよな。ジイサン家の地下に出るって感じの噂が聞ける。 これも結構ひどい話なんじゃないか?その噂を聞いたロックはどう思ったのか。
それより誰も「みりき的」に突っ込まないのは仕様なのか?
>318 レイチェルの事とは全然気付かず「わ〜ジィさんチに幽霊でるんだ」((;゚Д゚)ガクガクブルブル とかしてたりしてなw
>320 ロックっぽくてワラタ
一縷の希望にすがって死体保存する気持ちも分かるが、それをおおっぴらに言うところがどうもなあ… 帝国に王や家族を殺されたカイエンや、シドが死んでしまったセリス。 彼らも死者を蘇らせる事ができたらどんなにいいか、と考えていたかもしれないのに。 そういうことを考えないでべらべらと秘宝秘宝言うあたりはエゴ強いやつだなと思う。 確かに優しいし好感ももてるが、どうも底が浅いんだよな。 そこが人間味あるところでもあるんだが。 死んでからも縛られたレイチェルが「ありがとう」と言えるのは本当に凄い。 もう時間がないから言えた言葉でもあると思うが。 ロックには勿体無いほどいい女だと思うよ。
>>322 > 秘宝秘宝言うあたりは
ロックが大っぴらに他言していた動機と思われる要素
1.『秘宝』に関する情報収集のため
2.そもそも実在するかどうかアヤシイ物の存在を信じるため(自分に対して言い聞かせる)
テンション維持、みたいな。
があったんじゃないかなと。いくら強く思っていても、それを維持するのは相当大変だった
んじゃないかな。
> カイエンやセリス
帝国のドマ城侵攻時、城にいて襲撃にあったカイエン。自ら魚を捕って看病したセリス。
両者とロックの大きな違いは「自らの力及ばず」大切な物を死に至らしめた事。死を悼む・
後悔するというよりも先に、自分の力の無さを悔いた方が大きかったと思われる。
レイチェルについては激しく同意。良い娘さんだよな。
でももし
>>283 の最後の一行が真相だとしたら、レイチェルの印象が180度変わるけど…。(w
>>322 確かにレイチェル何気にいい娘だよな。FF6では一番。もしかしたら全FFでも屈指のいい人かも知れん。
で、結局ロックの汚名は晴れずにレイチェルの株はどんどん上がってるな。
よくよく考えれば死体保存はエジプトにもあるな
>>323 「自らの力及ばず」大切な物を死に至らしめたっていう思いはカイエンにもすごくあったと思うんだけどな。
ロックはレイチェルの死の瞬間に立ち会うことができなかったわけだけど
カイエンは同じ城の中にいたのに助けることができず、自分だけが生き残ってしまったんだから…
でもカイエン大好きだ。
>>326 ごめん、読み違えたorz気にせんでくれ。
328 :
323 :
2005/04/20(水) 00:45:06 ID:+JHrv/cH カイエン好きのスレがないからここで。
>>326 > カイエンは同じ城の中にいたのに助けることができず、自分だけが生き残ってしまった
そうなんだよな。
セリスやティナは軍属、エドガーは国王、マッシュは王族、その他は特に個人という以外で
縛られるものはなかったけど、カイエンは国王と国民ひいては家族を「守る」立場であった
にもかかわらず、守るべき者が全て死に、自分一人だけが生き残ったという境遇。この中で
よく頑張ったと思う。カイエンは地味だけど魔列車、ナルシェ終結(セリスと対峙した時)、
崩壊後の文通、アレクソウル戦と、のしかかる重圧とそれを成し遂げられなかった絶望から
見事に復活してるよな。彼は一番人間らしく、強かったと思う。
たとえ必殺剣が使えなくても、自分はカイエン大好きだ。
こう考えて、ナルシェでセリスを庇ったロックのセリフ
「俺が守る!」
は痛烈な皮肉だと思った。