FFDQの中で一番カッコいい戦闘曲を決めようぜ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FF1 戦闘シーン(通常戦闘)
FF1 中ボスバトル(ボス戦)
FF1 ボスバトルA(リッチ、クラーケン、マリリス、ティアマット戦)
FF1 ボスバトルB(リッチ、クラーケン、マリリス、ティアマット戦)
FF1 ラストバトル(カオス戦)

FF2 戦闘シーン1(通常戦闘)
FF2 戦闘シーン2(?)
FF2 戦闘シーンA(?)
FF2 戦闘シーンB(?)

FF3 バトル1(通常戦闘)
FF3 バトル2(ボス戦)
FF3 最後の死闘(ラスボス)

FF4 バトル1(通常戦闘)
FF4 バトル2(ボス戦)
FF4 ゴルベーザ四天王とのバトル
FF4 最後の闘い(ラスボス)

FF5 バトル1(通常戦闘)
FF5 バトル2(ボス戦)
FF5 ビッグブリッヂの死闘(ギルガメッシュ)
FF5 決戦(エクスデス戦)
FF5 最後の闘い(ラスボス)
2名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 20:42:20 ID:GjtpuIVP
2
3名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 20:43:18 ID:4+erD+V7
7の更に戦うものたちか10のシーモアバトル
4名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 20:44:13 ID:prG5K47d
FF6 戦闘(通常戦闘)
FF6 決戦(ボス戦)
FF6 死闘(アルテマウェポン戦)
FF6 妖星乱舞(ケフカ戦)

FF7 闘う者達(通常戦闘)
FF7 更に闘う者達(ボス戦)
FF7 J-E-N-O-V-A(ジェノバ戦)
FF7 完全なるジェノヴァ(ジェノヴァ戦)
FF7 神の誕生(リヴァース・セフィロス戦)
FF7 片翼の天使(ラスボス)

FF8 Don't be Afraid(通常戦闘)
FF8 The Man With The Machine Gun(ラグナ編戦闘)
FF8 Only a plank between one and perdition(アルテマウェポン戦、ガーデン襲撃時)
FF8 Force Your Way(ボス戦)
FF8 Premonition(魔女戦)
FF8 The Legendary Beast(クリーヴァ戦)
FF8 Maybe I'm a Lion(ラスボス2)
FF8 The Extreme(アルティミシア最終形態)

FF9 この刃に懸けて(劇場艇のバトル)
FF9 バトル1(通常戦闘)
FF9 バトル2(ボス戦)
FF9 ハンターチャンス(狩猟祭、ハーデス戦)
FF9 襲撃(クレイラ襲撃など)
FF9 迷いの剣(ベアトリクス戦)
FF9 守るべきもの(アレクサンドリア防衛)
5名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 20:46:10 ID:prG5K47d
FF9 独りじゃない(パンデモニウム3連戦)
FF9 フェアリーバトル(原石おねだり精霊)
FF9 銀竜戦
FF9 破滅への使者(トランスクジャ戦)
FF9 最後の闘い(ラスボス)

FF10 ノーマルバトル(通常戦闘)
FF10 敵襲(ボス戦)
FF10 Otherworld(ジェクト戦)
FF10 シーモアバトル(シーモア戦)
FF10 襲撃(シンの右腕・左腕戦)
FF10 召喚獣バトル(召喚獣戦)
FF10 挑戦(ユウナレスカ戦)
FF10 決戦(エボン=ジュ戦)

FF10-2 終焉(シューイン戦)
6名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 20:47:51 ID:prG5K47d
DQ1 戦闘(通常戦闘)
DQ1 竜王(ラスボス)

DQ2 戦い(通常戦闘)
DQ2 死を賭して(シドー戦)

DQ3 戦闘のテーマ(通常戦闘)
DQ3 戦いのとき(バラモス・神龍戦)
DQ3 勇者の挑戦(ゾーマ戦)

DQ4 生か死か(通常戦闘)
DQ4 立ちはだかる難敵(ボス戦)
DQ4 ジプシーダンス(バルザック戦)
DQ4 邪悪なるもの(エスターク戦)
DQ4 悪の化身(デスピサロ戦)
7名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 20:50:47 ID:prG5K47d
DQ5 戦火を交えて(通常戦闘)
DQ5 不死身の敵に挑む(ボス戦)
DQ5 大魔王(ラスボス)

DQ6 勇気ある戦い(通常戦闘)
DQ6 魔物出現(ボス戦)
DQ6 敢然と立ち向かう(ムドー戦)
DQ6 魔王との対決(ラスボス)

DQ7 血路を開け(通常戦闘)
DQ7 強き者ども(ボス戦)
DQ7 オルゴ・デミーラ(ラスボス)
8名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 20:51:32 ID:AvP0NhMW
FF8のラスボス戦
9名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 20:53:16 ID:EBaZHOEZ
>>1-7
FF10は対シンとの音楽ってなかったの?
DQ4はキャラ別の戦闘テーマもあったよ、5章でミネアかマーニャが入ると変わるやつ
DQ8はそもそ無しか?

CDのインデックス見てるだけだろ
まあどおでもいいや、勝手に決めれ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 20:54:16 ID:prG5K47d
過去スレ
FFDQの中で一番カッコいい戦闘曲を決めようぜ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1076313059/
FFDQの中で一番カッコいい戦闘曲を決めようぜ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1098498715/

姉妹スレ
FFDQの中で一番素晴らしいフィールド曲を決めようぜ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1099816394/
FFDQの中で一番素晴らしい空の曲をきめようぜ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1105612063/
11名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 00:14:24 ID:KudMWkrz
なおしとけ
FF2
戦闘シーン1(通常戦闘)
戦闘シーン2(こうてい)
戦闘シーン3(幻のこうてい)
戦闘シーンA(ラミアクイーン、鉄巨人、宝箱)
戦闘シーンB(その他のボス)
12名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 02:20:24 ID:KudMWkrz
なんで10-2は通常戦闘とボス戦、ヴェグナガン戦が入ってないの?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 02:28:03 ID:ECBoY8fg
>>11-12
おまえ「知らない」、「忘れてた」という言葉を知ってるか?
14名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 02:51:50 ID:oRH4QBPS
FF4にカルコブリーナ戦があるよ。
全くカッコよくないが。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 04:43:51 ID:3fd8Wdl1
戦え!アルカイザー
16名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 06:30:55 ID:3ZNDDbef
ドラクエは5以降、FFは8以降から通常戦闘の音楽が一気に落ちた
17名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 06:39:53 ID:6JfPSFlN
FF9をバカにすんな!
18名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 07:31:55 ID:UXyzx1+/
「独りじゃない」はいいよな。
まあ俺が一番好きなのはFF4の最後の闘いだけど
19名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 10:39:31 ID:m2DguBSa
>>15
あれいいよね。
俺は勇者の挑戦最高だが
20名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 11:00:34 ID:j8vPNMLM
Xのブラスカの究極召喚との戦闘のときながれるやつ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 11:12:00 ID:OfidVp1U
結局前スレでは勇者の挑戦の評判は散々だったな。神なのに。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 11:34:05 ID:EfFk8Fvx
1、DQ3勇者の挑戦
2、FF10シーモアバトル
3、FF5ビッグブリッヂの死闘

これ以外いらない。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 11:34:29 ID:NBo0N5fx
>>20
otherworldだけど微妙にアレンジ違うのな
サントラには収録されてねーし
24名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 11:51:36 ID:/Wt6TU2P
>>21
どこが?
前スレの集計見たけど1位だったろ。
皆定番過ぎて敢えて挙げるのを控えているだけだろ。

910 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/30 23:11:22 ID:EoFLAMRN
集計です。

通常戦闘
1位 24票 FF4 バトル1
2位 23票 DQ4 生か死か
3位 17票 DQ5 戦火を交えて
4位 15票 FF9 バトル1
5位 12票 FF10 ノーマルバトル

通常ボス
1位 29票 FF4 バトル2
2位 22票 FF7 更に闘う者達
3位 20票 FF6 決戦
4位 11票 FF3 バトル2
4位 11票 FF5 バトル2

特定ボス
1位 46票 DQ3 勇者の挑戦(ゾーマ)
2位 41票 FF5 ビッグブリッヂの死闘(ギルガメッシュ)
3位 29票 FF4 最後の闘い(ゼロムス)
4位 20票 FF6 死闘(アルテマウェポン)
5位 18票 FF5 決戦エクスデス(エクスデス) 
5位 18票 FF6 妖星乱舞(ケフカ)
25名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 11:53:14 ID:/Wt6TU2P
初代スレ

942 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 13:55:46 ID:PyGS8KEd
最初から集計してみた。多少の誤差は勘弁。
・複数列挙はすべて投票
・順位をつけているカキコは1位のものだけ投票
・漠然としたもの(FF4全般〜、DQ5の曲全般〜)などはその作品すべての戦闘曲に投票

総合
1:109票 DQ3 勇者の挑戦(ゾーマ戦)
2:64票  DQ4 生か死か(通常戦闘)
3:62票  FF5 ビッグブリッヂの死闘(ギルガメッシュ)
4:59票  FF6 決戦(ボス戦)
5:55票  FF4 バトル2(ボス戦)
6:50票  FF4 最後の闘い(ゼロムス戦)
7:49票  FF7 片翼の天使(セーファ・セフィロス戦)
8:46票  DQ6 敢然と立ち向かう(ムドー戦)
9:44票  FF7 更に闘う者達(ボス戦)
10:41票 FF7 J-E-N-O-V-A(ジェノバ戦)
10:41票 FF6 妖星乱舞(ケフカ戦)
12:39票 FF3 バトル2(ボス戦)
13:38票 FF6 死闘(アルテマウェポン戦)
14:37票 DQ5 戦火を交えて(通常戦闘)
15:35票 FF4 ゴルベーザ四天王とのバトル
16:28票 FF5 最後の闘い(ネオエクスデス戦)
17:27票 FF5 決戦(エクスデス戦)
18:26票 FF8 The Extreme(アルティミシア最終形態戦)
19:23票 DQ4 ジプシーダンス(バルザック戦)
19:23票 DQ4 邪悪なるもの(エスターク戦)
26名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 12:29:48 ID:fbzIv16U
other world
27名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 12:38:33 ID:VVEBkFQz
大団円
28名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 12:43:39 ID:4tpgZpyU
本体ムドー戦2回目
29名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 14:31:50 ID:/ntIChb5
FF7 片翼の天使(セーファ・セフィロス戦)
今でも印象にのこっとるから

FF9 破滅への使者(トランスクジャ戦) 
最初にクジャに画面が寄ってくのと曲がマッチしてて良かった

Ff10 ミヘンセッションでシーモアと一緒に戦う時流れる曲 曲名分からん

FF5通常戦闘。勝ってファンファーレが流れだすのがたまらん
30名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 15:03:21 ID:zrVFmLqp
ゾーマ戦はいい順位にいくと思ったけど、
まさかランク外とはな。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 15:35:01 ID:q+0iUeNN
ゾーマはいいな。FF10の通常バトルも好き
32名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 15:50:19 ID:CD/TuS1j
>>16
そうか?
DQ5は悪くないと思うが。

まあ「カッコいい」って言う曲じゃないのは分かるが。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 15:58:38 ID:boF/P8C8
FF5のフォースなんとかwayがいいなー。
どの戦闘だかわかんねえ。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 15:59:04 ID:FpmbSt4b
>>33
FF8
35名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 16:16:14 ID:CaC93mWD
あれ?FF7の爆破ミッションの曲は?
体験版ではボス戦でも使われてたよ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 16:22:14 ID:mcbh3pSg
FF7の片翼の田代
37名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 16:38:09 ID:drrgwHDG
DQ8おおぞらに戦うに一票
38名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 16:44:36 ID:ZguFXWRh
FFV
バトル1
バトル2
最後の死闘
悠久の風
巨大戦艦インビンシブル
勇者の帰還
ドーガとウネの館
クリスタルタワー
禁断の地エウレカ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 17:06:10 ID:fDpH2Qdb
FF7の片翼の烏賊
40名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 18:09:27 ID:fXdWxO6T
FF2の皇帝戦の曲が好きだ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 18:50:13 ID:Udp3dir2
DQ4 ジプシーダンス
FF8 Premonition

この辺りが好きだな
42これしかねー:05/02/02 21:19:39 ID:maEfry3B
FF3のラスボス戦闘曲「最後の死闘」!!
43名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 23:30:12 ID:Re121ZU+
ネオエクスデス戦が好きだな
最後の方のノリの良いメロディーが好き

>>15
サガフロのBattle#5は勇者の挑戦を越えるバトル曲の最高傑作かも
44名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 00:29:41 ID:9JEJOytz
FF2の戦闘シーン3
45名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 00:31:43 ID:wePaLWNV
>>43
それってメタルブラック戦で流れるやつか?それだったらオイラもかなり好き
46名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 01:00:16 ID:N/Q9F+ty
「戦火を交えて」と「大魔王」だな。共にDQ5。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 01:20:42 ID:2aO8LQTg
>>35
それはフィールドの延長上の曲かと。
まあ自分も好きだし有効なら一票。あとは
FF7ゴルベーザ四天王とのバトル
FF4最後の闘い
FF5ビッグブリッヂの死闘
FF5決戦
FF6死闘
FF6妖精乱舞
FF7更に戦う者達
FF7片翼の天使
FF8The Extreme
FF9シーモアバトル
FF10決戦
妖精と決戦(10)はかっこいいとは違うかもしれないけれど。あえて一つ選ぶなら決戦(FF5)
48名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 01:21:49 ID:tECLaHvB
>FF9シーモアバトル
10だね
49名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 02:01:29 ID:ULhKWFf5
DQ8のザコ戦の音楽はシリーズで最悪だった
ボス戦はよかったけど
50名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 02:39:42 ID:1UOqBrIx
DQ8のドルマゲス1段階目
51名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 02:48:08 ID:IouN1/xc
んじゃ俺は「敢然と立ち向かう」だっけ?ムドー第二ラウンドの曲に1票。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 06:46:31 ID:v/mQsEKp
DQの名曲は・・・

勇者の挑戦
4の通常戦闘
エスターク戦
5の通常戦闘
ムドー最終戦
おおぞらに戦う

これくらいだな。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 07:12:00 ID:WS2wcqyE
>>52
ジプシーダンス(4)も追加
54名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 07:36:08 ID:UgaqZSAz
もうサガフロのバトル5でいいじゃん
55名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 07:49:52 ID:fPQ43Qgz
いんや、サガフロのアセルスルートのラスボス
56名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 09:26:27 ID:Nm7dfeN4
せめて、FF外伝、と名前のつく聖剣1とミスティッククエストは
仲間に入れてあげようぜ。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 11:21:47 ID:IUQbaULl
FF6決戦がやっぱ一番好きかな。
小学生の頃音楽室の廊下に置いてあるオルガンで
先輩がこの曲をひいてたのが忘れられない。
めちゃくちゃうまくて廊下の隅でこっそり聞いてた。

あとFF7更に闘う者達。なんと言っても最初の部分が最高。
闘う者達は笛の音(?)の部分が好き。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 12:50:20 ID:tWJFSkyx
勇者の挑戦
ジプシーダンス
59名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 15:49:48 ID:UgaqZSAz
>>54-55
サガフロの曲全部最高ってことで妥協しとけ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 15:51:02 ID:UgaqZSAz
俺自己レス乙
61名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 17:08:39 ID:AWBw1vg+
ジェノヴァLIFE戦
62名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 18:23:53 ID:BhKBBhVf
>>49
いたストやったらザコ戦の曲好きになった。というよりもいたスト向きの曲に思えた。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 18:38:25 ID:IfeyuYm2
Miβgestalt
64名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 01:11:24 ID:pLz03jso
>>1
新スレ立てるならDQ8も追加しとけよカス
前スレのテンプレコピペするだけなら猿でもできるわ


というわけで「おおぞらに戦う」
65名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 01:53:25 ID:uAMzZG0F
DQ8 雄叫びをあげて(通常戦闘)
DQ8 難関を突破せよ(ボス戦)
DQ8 ドルマゲス(ドルマゲス、ラプソーン初期形態、暗黒の魔人戦)
DQ8 おおぞらに戦う(ラスボス)

次スレからのテンプレにはこれも追加だな。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 00:26:10 ID:zQ8/243J
FF2の戦闘シーン3
67名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 00:28:44 ID:tFm/Z6qp
FF3のバトル2が上位3位以内に入っていない時点で、クソスレ決定だな。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 00:43:04 ID:7+aXpzQD
DQ8 おおぞらに戦う
でキマリ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 00:45:12 ID:VPJuHPu4
FF10 挑戦
70名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 00:49:04 ID:KVZsKslg
ドラクエヲタの必死さだけが空回りの名スレw
71名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 00:50:59 ID:zyHJipOC
AGE35~恋しくて~
72名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 02:26:32 ID:840lU25R
>>71
男なら負けてやれよ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 08:47:13 ID:3sgqgCwq
FF4 最後の闘い
FF6 妖星乱舞
FF6 死闘
FF6 決戦

FF6ばっかだな
74名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 00:42:51 ID:GRNU4bMi
マジレス
戦闘シーン3
75名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 01:10:26 ID:9ifRryRV
DQ8の「難関を突破せよ」、
はじめは何じゃこりゃ!?って思ったけど
だんだんあのイントロとか好きになってきたw

○チェロ戦に激しく合うと思う
76名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 02:55:11 ID:/Hmejvp2
あえてFF7 闘う者達(通常戦闘)
終わりのほうのメロディが(・∀・)イイ!!
77名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 14:41:34 ID:c85QZwd6
>>76
ちょうど召還獣の攻撃とかぶると音楽とバッチリだよね
78名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 15:27:15 ID:k0hoTSr7
やはり、
「勇者の挑戦」
「敢然と立ち向かう」
「おおぞらに戦う」
この三つは譲れない。メドレーで聴きたいくらいだ。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 21:21:41 ID:iTl2owhc
ここでは人気がないけど、勇者の挑戦はいいよ。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 21:22:06 ID:ZhL9KrsZ
またか
81名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 21:39:14 ID:Xz7FFHEI
FF2戦闘シーン3(幻の皇帝戦)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~xn8f-szk/sat/ff2_bat3.lzh
82名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 21:47:52 ID:o/CfsFP7
戦闘シーン3に限らずFF2の曲は何度も聞かないと良さがわからない…
どれもこれもFF2の曲としては最高の出来だ。

FF2戦闘曲全部に一票
83名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 22:35:35 ID:a7dy8AfL
地味だけどFF5の中ボス曲が好き
84名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 00:55:57 ID:oheuajta
>>79
「勇者の挑戦は人気がない」厨は、どこかの工作員か?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 01:02:19 ID:R1G9izs7
ただのDQNドラクエヲタだろ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 09:45:14 ID:rsiy3Tpi
戦闘シーン3
87名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 10:12:29 ID:9ypFPN5O
総合ではやはり「ビッグブリッジの死闘」。
ラスボスはFF5のエクスデス〜ラストボスの流れがいいね。
DQ1の竜王もイイ。この音楽と攻撃で画面がビタッと止まる点が
普通じゃない強烈な打撃の感じが出てた。

イベント戦闘はFF7の「急げ!」とFF6の「幻獣を守れ」。
中ボスはFF4のバトル2。
DQ4のジプシーダンス、FF8のラグナの戦闘もたまんないね。

FF音楽は1〜7は全部好き。DQは4の音楽がダントツ好き、神!
88名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 10:19:38 ID:JofO5TgS
ここはいつまで同じコメントがループするんだ?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 12:58:03 ID:qCHbGIrT
カルコ・ブリーナ戦戦闘曲マンセー


・・・・とでも言ってみようか?
いや、まじで。
のりがいいよ。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 19:14:29 ID:XWcrle5b
>>89
あの曲のお陰で合体後カルコブリーナ戦恐怖5割増しだと思う。

んで俺のお薦めはFF4ボスバトル。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 20:03:56 ID:udjs4tZQ
今まで気付かなかったけどDQ6の「魔王との対決」って
サントラだと後半ラスボスと戦ってる効果音が入るんだな。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 20:10:29 ID:mERuk6zs
りゅういち・りゅうじのテーマ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 22:45:48 ID:SpnDK6kX
ここでは無視されてる勇者の挑戦だが、俺は大好きだ!
94名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 22:50:59 ID:bYs9ci2h





                  ま         た          か
95名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 00:02:30 ID:8RbJ0ewV
戦闘シーン3
96名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 00:14:39 ID:46BuClJa
FF8のボス戦はどうだろうか
97名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 00:15:33 ID:RXCj6KR6
>>90
だが、ルゲイエ戦で何故かコミカルな感じに聴こえてしまうんだよなw




風間・・・
おまいはなんでもマンセーしなきゃ気が済まないのか
禿、茸、羽毛、ナカータ・・・
98名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 00:24:50 ID:CzaFpJ4r
>>81
やっべこれすっげかっけぇじゃないか
未使用だなんて勿体無いなぁ、GBAとかPSにも使われなかったのかな
99名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 02:18:12 ID:3KH1leH6
最後の闘いの評価低くないか???
この曲短いけど凄い良い曲だと思うぞ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 02:54:24 ID:9qUJUlzU
5のギルガメッシュ戦や6のケフカ戦の前の瓦礫との戦いも捨てがたいが
やっぱり、8のForce Your Way(ボス戦)が一番かな?
サイファー…
101名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 00:03:43 ID:+r5T/3qD
FF8の存在価値はボス戦の曲にしかないからね。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 00:10:13 ID:zykM8tqE
戦闘シーン3って名曲じゃね?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 00:17:43 ID:Q5mEYg5m
あんまりみんな上げないようだけどDQ2の通常戦闘曲が好き。
でもこれ聞きながら寝るとマンドリルとかブリザードとかが夢に出てくるという諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 00:41:26 ID:+INLclmD
>>44
>>66
>>74
>>86
>>95
>>102

そろそろやめような
そんなに必死にならなくても>>81とかでうpされてるのに
105名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 01:34:51 ID:V4YPIcNY
----------イトフユ----------
106名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 05:07:10 ID:tSFy4ALq
ラスボスの曲において、FF8に勝てるものは無いと思う
ってか、FF8は良曲が多いよな
107名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 05:45:32 ID:dHBkrVUB
そりゃ、FF8は音楽が唯一のとりえだからな
108名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 06:30:47 ID:bnVe8KMf
>>106
確かにFF8のラスボス曲はいい。最高だ。格好いい。
惜しむらくはFF6のようなドラマ性を持ってない事かな。
そういう点でFF6の妖星乱舞には遅れを取る。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 07:29:26 ID:pEhcUxtS
FFCCのボス戦、ラモエ戦、ミオラモエ戦も忘れるな。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 07:43:36 ID:30FuwQNW
はっきりいってファミコンのはいい曲だと思えない
音ショボすぎ。一応俺ファミコン世代だけど
111名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 09:25:36 ID:VDnGw7YA
>>110
あたりまえだろ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 12:46:46 ID:zr84ER/R
プレステ世代だけど
ファミコンの低音の響き具合とかかなり好きですよ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 14:32:23 ID:0v+9+CPG
>>112
禿同

FCDQ2のふっかつのじゅもん入れる時の曲とかはFCの音の良さを上手く使ってると思う。スレ違いだが。
それに音質が良くても糞な曲はいっぱいあるし、音質が悪くても良い曲は良い曲だと思う。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 14:57:04 ID:fB5di6Og
>>106
>>107
>>108
FF8ってそんなにラスボスの曲良いの???
リノアがウザくて途中で売り払ったからクリアーしてないけどw
115名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 15:18:50 ID:XzAmdUtL
>>11
戦闘シーン2はこうてい(竜巻)戦では使われていませんが何か?

>>14,>>89
そのへん言い出したらダークエルフ戦のギルバートのハープとか、
ラストバトル前のメインテーマもありになってややこしくなるのでは?
でもFF6の大団円くらいは認めてほしい。

FF9ってなんで大して票も入らないのに曲数だけ多いんだろ(ボソ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 15:21:28 ID:TUI1Lin9
>>115
じゃあ独りじゃないに一票
117名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 16:32:55 ID:30FuwQNW
大団円って戦闘曲だろ明らかに
118名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 18:08:54 ID:f9BZsKfc
>>110
DQ3の勇者の挑戦はFC音源でもけっこういいと思う.
てか,オーケストラ版とは別アレンジって感じ.
でもオーケストラ版(やそれ風のSFC版)を先に聞いたらしょぼく聞こえるの
かなあ・・・
119名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 20:11:22 ID:AxWpz7a5
FF9 Assault of the White Dragon
120名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 20:12:31 ID:/Tsiqzh5
www.wombat.zaq.ne.jp/sungod/music/ym_r2_wly1.mp3
121名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 20:14:18 ID:Mj7akaOX
FF6ラスボス
FF10シーモア戦
FF5ビッグブリッチ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 23:55:44 ID:r0UvkRDW
>>118
オーケストラ版もいろいろあって、俺はNHK交響楽団のライヴ盤が最強。
すごい昔のだけど。今見たら1988年のだった…
SFC版のサントラとかロンドンフィルのやつとかもあるけど
テンポ遅いし楽器のバランス悪くて全然雰囲気違う。てか聞いてられない。
FCのFM音源版も好きだよ。携帯着メロとかイイね!
123名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 04:06:56 ID:d42QJ/g0
FFIXの襲撃が地味に好き
ちょっと泣いた
124122:05/02/10 09:06:40 ID:j8MH+2RZ
もちろん勇者の挑戦の話
125名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 10:38:10 ID:0TK4b7sR
妖星乱舞自体は大そうなテーマを持ってると思うが、残念ながらFF6自体に
ドラマ部分が少ない。世界観はかなりのものなのに。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 12:22:50 ID:q41aFMUN
FFXIジラートのOnslaughtが素晴らしく良いと思う、これとA New Horizonのためにサントラ買っちまったよ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 12:49:34 ID:BR8gpOTY
FF6の、アルテマウェポン・三闘神のバトルの曲。カコイイ
128名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 13:48:44 ID:5WqM67V6
・戦火を交えて
・]ノーマルバトル
・THE Extreme
・血路を開け
あたりマンセーノシ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 15:56:44 ID:f6s/jo4r
FC版のDQVの勇者の挑戦
FC版の音源ってのがミソね。FCにしてはハイクオリティーだった。
今でもたまに聴くと(FC版Vでゾーマと戦うと)やっぱり鳥肌が立つな……ブルッ
ちなみにFFYの決戦、死闘、妖星乱舞も好き。
>>127
アルテマウェポンは曲が一周する前に倒せてしまうからアレだったけど、三闘神戦はやはり鳥肌が立った。良い曲だ……ブルッ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 16:04:03 ID:iuUQaJSK
妖星乱舞。
絵もかっこいい
131名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 16:30:36 ID:9svAjuxC
重厚>混沌>浄化>回帰>爆発
って感じの曲の構成が神だと思う。
重い曲から段々綺麗なメロディーに以降していって、オープニングの和音を契機に爆発する、という。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 20:38:40 ID:B74cXEw4
>>131
そう書くと凄そうに見えるんだけど,実際聞いてみるとチンケな印象が・・・
貶めた言い方ですまん.
133名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 22:50:52 ID:blet70I9
誰か、FF8のラスボス戦の音楽聴けるサイト教えて
134名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 00:23:17 ID:NNseEKCN
H゙ぶちギレ

ルビカンテの流れが最高
135名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 03:36:04 ID:9pQGU+Gb
今までのDQのラスボスの曲には激しさが足りなかったと思う(3除く)
個人的には4の流れは好きだけど。
8で燃えまくりの曲になったのは合併効果かね。それともラーミア効果か。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 05:06:00 ID:ToasoZEi
5は酷かったな…DQ。3の真逆を狙ってみた感じだと思うが自分には受け入れられなかった。
やっぱDQの曲は荘厳でありながらも燃えられる感じにしてほしいね。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 05:57:51 ID:BklDI4Tz
デスピサロの曲はガキの頃は怖かった
138名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 11:14:24 ID:B8G1p1Sl
>>136
5はストーリーはなかなかドラマチックで好き。一回やっただけじゃわからんかったけど。
石になったとこの曲オーケストラ版聞くと
今でも泣きそうになる。
さてまた久しぶりに聞くか…
139名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 12:28:49 ID:TtlBwN+H
>>131
爆発のあとに全体を振り返るような感じもある。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 12:47:44 ID:5sbJ+5J2
9のラスボスの曲ってキモくね?
141名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 14:25:01 ID:giGkqi3O
>>133
psfで聞くとか
142名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 21:22:11 ID:PtCWdZoL
戦闘音楽はすぎやまでは植松には勝てない。
だがミッキー吉野のアニメアベル伝説戦闘音楽「Barth」はFF信者もほぼすべて認めるほど名曲だと断言する。
序章をアレンジした戦闘テーマなどどれも神。

ミッキー吉野>>>>>>>植松>>すぎやま
143名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 21:41:14 ID:Hdlp9URN
>>142
知りません
144名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 00:57:42 ID:fvyAL7GH
>>142
主観を一般化されてもなー。
アベルの音楽は好きだけど。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 01:04:54 ID:mvo2EqeC
作曲技術の一般論ならすぎやまが植松より明らかに上
もちろん曲のいい悪いとは別だけど
てか最近は植松もあんま曲作ってないだろ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 01:44:40 ID:TOuBaVis
ドラクエ3の対ゾーマ戦の曲「勇者の挑戦」
まだ、これを凌ぐラスボス戦の曲って聴いた事ないな。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 02:18:17 ID:IOlyRq+g
FFDQでは勇者の挑戦かビッグブリッヂ。
選べと言われたら後者。でも演奏では前者が有利だと思う。
スレ違いながらバハラグのザコバトルはヤバイ。
148    :05/02/12 02:42:21 ID:1p7wf+1l
6のトロッコの音楽。やる気出るっす。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 02:43:39 ID:HQ43iIMF
>>147
あれカッコいい
150名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 02:45:08 ID:5J+rfc//
FF[
特にラグナ編のオーケストラヴァージョンは神
151名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 04:40:32 ID:cCfTnTvs
妖星乱舞好きなんだけど…ぶっちゃけ長すぎ。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 05:49:06 ID:Es6DcI/O
FF6の「決戦」が好きなんだが、それ以上に…

戦闘開始→決戦が流れる→盛り上がる→バニシュ→デス→パーン!パパーン!ゴゴゴゴゴゴゴ…

が脳裏をよぎってたまらない。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 07:57:37 ID:LMzBVztd
勇者の挑戦だな。
この板で人気なくとも俺は好きだ。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 09:00:22 ID:XqrFmEkg
>>153
またか
何がしたいんだお前
155名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 11:03:17 ID:+kT1AlW5
ビッグブリッヂの死闘
最後の戦い(5)
決戦(6)
妖星乱舞のケフカ部分
The Extreme
ハンターチャンス
破滅への使者
とかかな。FFのバトルは好きなの多くてまとめ切れん。

だが、一つだけ確実な事を言わせてくれ。

LIVE A LIVEのボス戦曲
 M E G A L O M A N I A  最 高
156名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 11:19:28 ID:HMEr6GPa
票稼ぎのバカがいるから勇者の挑戦はランキング抜きにしようぜ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 12:04:23 ID:h3zhpEqI
>>155
ライブアライブはラスボス曲や中世編バトル曲も良いな
158名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 13:23:50 ID:vHBUkLwl
DQ5戦火を交えて
DQ8雄叫びをあげて
↑コミカルな感じが結構いいと思うのだが
あとFF10シーモアバトル
FF7片翼の天使
159名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 13:44:20 ID:k1c7FTpb
ゾーマ戦はあまり耳に残ってないな。
結構あっさり倒しちゃったから…
160名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 13:49:32 ID:HbcKgtg+
DQ6 敢然と立ち向かう(ムドー戦)に一票
161名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 14:02:33 ID:fvyAL7GH
>>158
戦火を交えてはガチだぞ。特にオーケストラ版。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 14:32:57 ID:aMtQSt//
>>145
作曲技術の一般論とやらに関してお前に小1時間問い詰めたいわけだが
163名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 14:43:52 ID:qFUkgmXk
>>162
馬鹿がうつるぞ、ほっとけ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 17:15:24 ID:fvyAL7GH
>>162
>>145じゃないけど、
技術ではすぎやまさんにはたちうちできないから、自分はメロディ重視で作るみたいなことを植松さんが言ってたらしいよ。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 17:22:03 ID:9VF2uK49
バハムートラグーンの戦闘音楽はどれも良いよな
ゲーム自体がぬるいからすぐ終わっちゃうし、ヨヨという地雷が話題をかっさらってしまうが
166名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 18:25:29 ID:DPy4Pw91
技術云々じゃすぎやまさんと植松さんでは
年季が違うんじゃない?俺はどっちも好きだよ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 18:27:28 ID:DPy4Pw91
>>165
ヨヨいたな(w
あれは痛い
168名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 18:41:50 ID:i3Y37LE6
戦いのとき(バラモス他)
勇者の挑戦(ゾーマ)
邪悪なるもの(デスピサロ)
敢然と立ち向かう(ムドー)

この4つが好き
169145:05/02/12 20:27:13 ID:mvo2EqeC
>>162
音楽理論に基づいてるかって話。もちろんいい曲悪い曲とは全く関係ない。
極端にいえば植松は聞いてかっこいい転調、すぎやまは理論に基づいた転調とか。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 20:36:30 ID:fvyAL7GH
植松さんは対位法とかもあまり上手くないしね。オーケストレーションも自分ではできないみたいだし。
そういう技術と関係なく、ノリが良くて燃えるというのが武器なんだろうね。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 21:23:17 ID:FXm7cIJH
>ノリが良くて燃えるというのが武器なんだろうね。

イトケンあたりは更にその傾向が露骨な希ガス
172名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 21:27:52 ID:mvo2EqeC
>>170
対位法っぽいのならやってるが…いや俺も詳しくはわからん。
「交響組曲ファイナルファンタジー」は良かったよ。1989年のだけど。もちろん編曲は服部。
反乱軍のテーマ(FF2)は原曲はまあいいメロディってぐらいだけど
オーケストラ版だとけたが違う。生で聞いたら絶対泣く。あとカオスの神殿もかなりいい。
とにかくオーケストラアレンジとかは最近でもプロに任せてるのかな…
植松もその方がいいってわかってる気がする
173名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 22:23:57 ID:b/nUke/t
勇者の挑戦は結局ずっと人気ナンバー1だから
もう殿堂入りでいいんじゃないかな。

人気無い厨うぜーし。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 22:47:38 ID:qLLrw0BZ
DQ8ラプソーン戦の「おおぞらに戦う」に一票
個人的には「勇者の挑戦」を凌ぐラスボス戦闘曲だと思う
175名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/13 00:39:02 ID:OgoaE1v8
DQ8のラスボス戦は確かに良い。
DQ8のフィールドとラスボス曲の為にサントラ買おうと思ってるくらい、8はこの2曲がイイ!
176名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/13 01:41:52 ID:JVDG3ws/
海もオススメ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/13 03:34:01 ID:6RkgtD/x
もちろん「勇者の挑戦」だな
名曲なのにここでは評判が悪くて残念
178名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/13 06:10:00 ID:mGkmWS2C
>>177
評判が悪いのはお前
179名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/13 11:28:50 ID:XAFqLL4W
せめてコテハン名乗ってくれればな

オレはFF4の戦闘曲はみんな好き(特に中ボスがいいね)
180名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/14 00:51:29 ID:AfJIm8bI
181名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/14 15:41:23 ID:k60OghXN
DQ8のサントラ買った。
パッケージ側面、パッと見で
「ドラゴンクエスト[ 空と海と大地と呪われし すぎやまこういち」と見えてしまった。
ごめんよすぎやん…
182名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/14 15:42:35 ID:P9Wp6Ge+
2chで祭りになる時俺の脳内ではドラクエ4の戦闘音楽が流れるんだけどね
183名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/14 16:25:52 ID:C4dk0GaC
ゾーマ戦に一票
184名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/14 17:22:43 ID:r1ea5CCt
DQ4の戦闘音楽って思い出せん・・・
FF・DQで1曲選ぶならビッグブリッジに1票。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/14 18:45:49 ID:S9ZxjiTZ
FF8のラスボス戦メチャかっこいいじゃん
180のやつ聞いたら。

惜しむらくはゲームが・・。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/14 19:33:38 ID:BHAGJd3r
俺はゾーマ戦よりバラモス戦の方が好きだなぁ
オープニングでなんどもオルテガに落ちてもらう(ヒド
187名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/14 21:00:30 ID:XDfltOv4
DQ4が一番
188名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/14 21:49:05 ID:h3h53kg2
>>182
ゴメン、そういうシチュエーションだと2の戦闘音楽が流れる
189名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/14 21:50:52 ID:M7a0Rh75
>>177-178
爆笑した
190名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/14 23:15:57 ID:Kue0P9DF
J-E-N-O-V-A
191名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/14 23:21:23 ID:8VTukOWB
FC版のFF2戦闘シーン1を物心つく前から親父がやってるのを聞いてて
当時は怖かったけど今じゃ一番好きな曲だ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 00:04:35 ID:5HFRZb9m
FF6の決戦
193名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 15:51:08 ID:7Qr1bBfG
>>192
パン・・・・・・パン・・・・・・ゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 20:06:02 ID:N1inAJUE
その音なんかユミールを一番思い出す
195名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 20:29:02 ID:P532O4pn
FF6 死闘

やばいのが来やがったと最初に思った
196名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 00:41:30 ID:AjPRvdan
FF6の決戦はオペラ座で戦う時は(オルトロスとアースドラゴン)
いつもより豪華に聞こえるのは気のせい?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 13:47:07 ID:Y2Fzbw3k
>>196オペラ座のオルちゃんは決戦でなく大団円
198名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 17:14:41 ID:hYpffxNo
>>194
確かに
199名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 00:34:44 ID:GjqTCcF1
テュポーン先生は?
200名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 08:12:41 ID:/Yvk/GNT
201名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 09:17:04 ID:p3mZkua1
俺はDQ4 立ちはだかる難敵(ボス戦)を薦める
リメイク版なら、という条件が付くが
202名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 20:15:39 ID:WrA1yCFU
敢然と立ち向かう
203名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 21:44:37 ID:dxLmboRP
おおぞらに戦うはとても良かった。
最近のドラクエのラスボス戦はどれもパッとしない
ものばかりだったから余計印象深かった。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 22:58:25 ID:VHTH13MO
だらだらと続いているが結局ラスボス戦は勇者の挑戦がbPでいいんだな?
2位は妖精乱舞くらいか?
205名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 23:44:25 ID:0YqCHHfj
ドラクエヲタ必死すぎだろw
206名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/18 00:02:02 ID:TGRcMiWP
勇者の挑戦ってなんで人気ないの?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/18 00:12:54 ID:tgqDO6bn
>>206
アンチ3厨のプロバガンダ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/18 00:19:44 ID:LmSKqfc/
Grand Finale?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/18 01:24:11 ID:WOeUH29g
>>206
お前のせいだろ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/18 22:06:44 ID:xNVuyPzP
ラスボス戦といえば信者といわれようが
ゾーマの挑戦以外ありえない
211 ◆koreaIIBwU :05/02/18 22:08:36 ID:mUfBsYS8
FF8 Force Your Way(ボス戦)
212名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/18 22:12:18 ID:NUm69xFk
FF8 The Legendary Beast(クリーヴァ戦)がいい。
ショックウェーブパルサー発動時に流れ出すが、ラスボス戦オリジナルの全滅の音楽だと思った。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/18 23:14:37 ID:0flNk9uC
FF4の通常戦闘
214ヾ(´・ω・)っ三木谷様 ◆GV8DZSEUIg :05/02/18 23:23:20 ID:K1v+jWHD
FF3 バトル2(ボス戦)
FF4 最後の闘い(ラスボス)
FF5 ビッグブリッヂの死闘(ギルガメッシュ)
FF7 更に闘う者達(ボス戦)
DQ3 勇者の挑戦(ゾーマ戦)

俺はこんだけ。あえて選ぶならFF4
215名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/18 23:29:54 ID:gS5GD3Fq
FF8 The Man With The Machine Gun(ラグナ編戦闘)

俺はこれが好きだな
216名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/18 23:54:39 ID:aPmmfsj6
オメガは心がないのにどうしてしんりゅうから逃げてるの?
勝てないって判断すると逃げるようにプログラミングされてるのかしらん
217名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/18 23:59:01 ID:aPmmfsj6
誤爆しました
218名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 00:09:17 ID:gKDkbLbO
FF3 バトル2(ボス戦)
FF4 四天王戦、最後の闘い(ラスボス)
FF6 決戦、妖星乱舞(ラスボス)
FF9 バトル1

俺はこんだけ。テンプレ見るとFF9だけやけに対象広いなあ。スレ主の好み?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 06:50:29 ID:o4JNCfZN
ジプシーダンス
220名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 09:48:55 ID:LFLs7d4J
全スレでも票が少なかった勇者の挑戦に1票
2chにはなぜかアンチが多いみたいで悲しい
221名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 10:40:41 ID:CR3tb89z
>>220

2 c h で も っ と も 人 気 が あ る 曲 だ よ !
222名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 11:04:44 ID:WaB2cMqf
いや、そろそろスルーしようぜ、もうここまで来ると荒らしか基地外だから
223名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 11:17:35 ID:sDVBl90G
FF7に もっと急げ!(ゴールドソーサー闘技場戦) って入れちゃだめ?
224196:05/02/19 13:23:24 ID:+Q8QoFno
間違えた
勝利のファンファーレがいつもより豪華に聞こえる気がする
225名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 20:57:33 ID:jx2nuEam
FF9 この刃に懸けて
曲聴きたさに「ポーリー」だの「メデオ」だの連発して無駄に闘いを引き伸ばしてた。
他の場面でも使って欲しかったな。あとは
FF7 更に闘う者たち
FF8 the Man With The Machine Gun
なんかも好きだな
226名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 21:12:41 ID:aJ5iqbBG
DQ・・・4の通常戦闘
FF・・・4の通常戦闘
227名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 21:26:27 ID:KRxxC53t
FF7 更に闘う者たち
FF8 the Man With The Machine Gun


イイ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 22:11:07 ID:Zjhcfka8
FF8の魔女戦、ラスボス戦
229名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 22:14:46 ID:p5TMVHE+
FF8 The Extreme

最近やって気に入ったんで一票
230名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 22:17:18 ID:4B0EiXC2
DQ・・・ムドー戦
FF・・・4の通常ボス戦
231名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 08:05:33 ID:yXlIL5oY
FF5のバトル2(ボス戦)
迫力のある曲なんだが、戦闘突入後イントロが始まったあたりから
ATBゲージが溜まった音「チコーン!チコーン!」という効果音が妙に心に残る曲だった。

テレレレテーレー(チコーン)テレレレテー(チコーン)レー
232名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 16:40:43 ID:O/g2Qq2X
ドラクエ3のゾーマとの最終決戦のBGMがいいですね。
あと、ドラクエ6のムドーとの決戦のBGMも好きです。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 16:49:27 ID:NVM6tUHz
FFTはやっぱスレ違いなのか?まあとりあえず
Antipyretic(ラムザ君のゆううつ)
234名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 16:51:01 ID:BEnGimXD
FF2戦闘シーン1
FF2戦闘シーン3
FF3バトル2
FF4バトル1
FF5バトル1
FF5ビッグブリッヂの死闘
FF6戦闘
FF8中ボス(曲名忘れた)
FF9バトル1
FF9バトル2
FF9この刃に駈けて
FF10ノーマルバトル
FF11Battle Theme
DQ5戦火を交えて
235名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 22:17:17 ID:KE/VCMn7
敢然と立ち向かう(;´Д`)ハァハァ
ムドーがラスボスでいいよ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 00:30:19 ID:qth6cY/i
>>231
ボスらしい曲だよな
何というか威圧感がある
237名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 00:32:36 ID:oJj4p5ZD
>>231
あーリクイドフレイム思い出すなぁ、それ聞くと
238名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 00:37:21 ID:zDwgCWtD
スレ違いだけど聖剣2のボス戦の危機は素晴らしかった
239名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 01:09:27 ID:lDVi/XEJ
スレ違いだけどクロノトリガーのラスボス戦の曲は感動した
240名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 13:21:18 ID:RiUBqix4
FF5 バトル2 イントロ終わって、だんだん強くなっていくところが好きだな。
FF8 the Man With The Machine Gun 低音の方の旋律が好き
241名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 18:12:03 ID:5oa+T7Lm
>>237
ヽ( ・∀・)人(・∀・)ノナカーマ!
242名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 19:05:11 ID:7N+RL6ir
FF3、FF4、FF5、FF6、FF7・・・
言われてみればのぶおちんは中ボス曲の名手だな
243名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 20:47:05 ID:lDVi/XEJ
FF6は好きな曲多いなぁ

普通の戦闘の曲も好きだ
ボス戦も好きだし
ケフカとの戦いの曲も好きだ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 01:48:55 ID:/xQWPZoV
FF4 ゴルベーザ四天王とのバトル
DQ4 生か死か(通常戦闘)
DQ3 勇者の挑戦(ゾーマ戦)

要は抑揚のある曲が好き
245274:05/02/22 21:20:27 ID:lnjt/T3b
俺、FF6,7,8の中ボス戦の曲聞くと体が自然に動き出すんだけど・・・。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 12:47:07 ID:11px8veE
勇者の挑戦って雰囲気に合った名曲だと思うけど、
局そのもののカッコよさでは妖精乱舞やエクストリームの方が上だよな
247名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 13:18:48 ID:u2zuPhHZ
>>238
>>239
お前らGJ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 14:25:19 ID:p1S2lwqv
FF11ってスレ違いなの?
ジラートの幻影のFighters of crystalが好きなんだけど
249名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 14:29:39 ID:O3sN8OjI
FF11ならプロマシアエリアの新戦闘曲は外せないな
250名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 15:19:20 ID:wCwqk0K7
俺はFF10の決戦も好きだな
みんな聞いてらっしゃいよ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 17:52:17 ID:RTy/VOwV
ttp://www.otodurenai.net/douga/ff62.wmv
(感想)
・やっぱこの曲は激しいな
・部屋キレイだな
252名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 18:00:01 ID:PfGh5Pnq
DQ6フィールド

DQ6のサントラって売ってないよな?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 18:48:43 ID:g4Uwp5dz
んなこたーない
254名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 19:28:51 ID:tFBtdqnb
勇者の挑戦人気ないな は俺が最初に言ったと思うが、ここまで馬鹿がまねるとは
255名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 19:33:30 ID:CCMWDRrR
256名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 22:40:24 ID:kHlZP5Os
勇者の挑戦ってそんなにいい曲だと思わない。
Vの通常戦闘の方がずっとまし。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 00:47:12 ID:dC9rwQq5
音楽の感じかたなんて人それぞれさ
258名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 07:49:25 ID:cEFfpvhX
どっちもファミコンまでしかやってないからそれだけでいうと
ドラクエ
どぅりゅーどぅりゅーでん・・・でれれんでれれんでれれんでれれん・・・でれれん・・・

ドラクエ2
てけてけてっとん!てけてけて、てけてけてっとん!てけてけて
てれってれってれーてれってれってれー
ぺこんぺこんぺー!ぺこんぺこんぺー!てっとん・・・てっとん・・・
てーれてっけけて〜
ドラクエ3
ぴょろろろろろ〜〜〜〜ずんちゃ!ずんちゃ!ずんちゃ!ずんちゃ!
ドラクエ4
通常戦闘とは思えない迫力。ボス戦かとおもうほど重厚。なんだよこれ!

FF
でででででででででででででででてれれ〜てれれーれれれ〜〜れれてれれ〜〜てれれれ〜
FF2
てけてけて〜ててけてけて〜〜ててけてれて〜〜けっててっけ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 18:53:13 ID:rgCsqg0v
FF2の戦闘曲
初めてプレイした時にすごいと思った。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 21:41:36 ID:1pamK3Y5
SFC版DQVのゾーマとの戦いのBGM
FC版DQWの通常戦闘のBGM
SFC版DQYの下世界ムドーとの戦いのBGM
261 :05/02/25 22:25:11 ID:oyLk/LXh
私はFF1のラストバトルかな。銀河系の音楽に続いて、静かに速くなっていくところがタマラン!><
262名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 22:33:56 ID:IrfLysy/
この刃に懸けてはゲーム中一回しか聴けないのが惜しい
263名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 22:34:33 ID:fRYNSCV3
FFTの戦闘曲はどれも桁ハズレな迫力。聞く価値汲ナサァ。「ラムザ君の憂うつ」
264名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 22:39:45 ID:fRYNSCV3
262
めっさイイ。もちっといい場面で使って欲しかった。
FFWバトル@
FFXビッグブリッジ
DQVフィールド
265名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 22:54:27 ID:IrfLysy/
>>264
サンクス
266名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 22:56:17 ID:JbibA/CR
ビッグブリッヂ推す奴は大抵いい年したオッサン
267愛のクリスタル:05/02/25 23:13:37 ID:/qnIrD7d
Vの通常戦闘 Z以降は暗い
268名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 23:15:44 ID:kTWnXdei
各作品で特に気に入っている戦闘曲
DQ4 生か死か
DQ6 悠然と立ち向かう
DQ8 雄叫びをあげて
FF4 バトル1
FF5 バトル1
FF8 The Man With The Machine Gun
後原曲聞いたこと無いけど
FF7 闘う者達
FF9 バトル1

一部少数意見かもしれんがこんなもんです
269名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 23:18:00 ID:eMkXo+9P
DQ1「王宮」
DQ3「冒険の旅」
DQ5「戦火を交えて」「地平の彼方へ」
DQM2 「天空の世界」

FF5「バトル1」「ビッグブリッヂの死闘」「ダンジョン」
FF6「戦闘」「決戦」「仲間を求めて」
FF7「闘う者達」「クレイジーモーターサイクル」「エレキ・デ・チョコボ」
FF8「The landing」「Maybe I'm a Lion」
FF9「バトル1」「この刃に懸けて」「走れ!」「Vamo' alla flamenco」
FF10「スピラの情景」「極北の民」「萌動」「襲撃」「いつか終わる夢」
FF10-2 「お熱いのをくれてやるよ」「ザナルカンド遺跡」

浜渦はサガフロ2で萌えました。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 23:19:46 ID:eMkXo+9P
戦闘曲限定でしたか('A`)
271名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 01:14:39 ID:DXrCDKKA
FF9のラスボス(ペプシマン)の曲を久しぶりに聞くと、めっちゃ怖かった。
まぁ・・・・・カッコいいことは無いか。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 06:30:48 ID:ox+kSlNa
破滅への使者がカッコよすぎる
273名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 08:42:34 ID:8QVDHuuo
板違いだがロマサガ3のラストバトルね。
決戦場まで歩いていくイントロと、戦闘開始でのイントロが何故か好き。
戦闘開始でのイントロが好きなのはコマンドを選んだ時にキャラがクルッと回転する。
これが曲とうまくシンクロしててカコイイ。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 20:17:29 ID:0UqUWc2p
なんで曲のタイトルとかしってんの?
スレタイ興味あって見に来たけど
どこで使われてる曲かわかんなすぎ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 21:20:42 ID:C1VfGL/L
>>274
>>1-10あたり見てみ
たぶんわかる
276名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 21:22:39 ID:0UqUWc2p
>>275
サンクス

つか最悪ですね漏れ・・・
277名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 01:20:13 ID:wq6AhdZ+
名前は知らんがこれがかっこいい
http://www.yonosuke.net/song/data/10061.mp3
278名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 01:26:48 ID:nyX1XLl5
絶対 FFWのバトル1
あれは最高に戦っている気分になれた
279名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 01:29:03 ID:OB1vux2R
>>277
それ田代
280名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 01:43:49 ID:oVMEqYj1
FF8 The Man With The Machine Gun(ラグナ編戦闘)がいい。戦闘に入ると嬉しい。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 02:14:47 ID:yG6bzY0t
DQ Vゾーマ
  W生か死か
  X戦火を交えて
FF Y決戦(最高)
  Z更に戦うものたち
282名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 02:28:06 ID:7q8Z3Oc+
ネオエクスデス戦、更に戦うもの達、アザーワールド、
あとザ・エクストリームのイントロ聞いたときちょっと感動した。お馴染みのやつで。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 02:29:53 ID:dGuu8NwF
>>280
あれは良かったな。ラグナが主人公だったら良かったのにと何度思った事か。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 02:57:48 ID:Q+9/mcCF
>>266
漏れまだ20だが、小学生とかから見たらオッサンなのは確かだ。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 04:59:24 ID:mJqm2hj7
なんていうか植松とすぎやまの戦闘音楽って対極に位置してますな。
植松のほうは、よし!みんなで一気に片付けちまえ!って感じで
熱くなれる。すぎやまは、こんな強そうなやつに勝てるのか!?って感じで
手に汗握るような。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 13:19:49 ID:UidoMgxS
宝条戦の曲
287名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 16:19:56 ID:nyX1XLl5
>>285
ハゲ同
288名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 16:25:10 ID:hLd6apU4
植松側しか知らないや
FFめっちゃ大好きだけどDQは触れたこともないや

トルネコは全作買ってるが…
289名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 16:45:58 ID:wq6AhdZ+
戦闘シーン3だな
290名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 17:43:16 ID:YnDQquCV
FFV バトル2
FFW 最後の闘い
FFX 最後の闘い
FFY 死闘
FFY 決戦
291名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 17:53:43 ID:/YIHyBgM
ドラクエV「不死身の敵に挑む」
ゲーム音源は激ショボ。オケ版はネ申一歩手前
ロンドンフィルはもうちょっとまとまりがない
N響はきれいにまとまりすぎ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 19:26:45 ID:gcjcRn+X
FF4 バトル2(ボス戦)

これしかないだろ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 22:31:43 ID:cA3W9srk
勇者の挑戦はアレフガルドのアレンジな
とこが好き。
8もラスボスはそのパターンで
懐かしかった
294名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 22:53:30 ID:hbbIYoTF
FF8の通常戦闘
295名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 01:54:08 ID:Kgec+2zD
すぎやんは哀愁に満ちたメロディの名手だから
戦闘系はあんまりグッと来ないんだよな

ほこらの曲とか泣けるシーンの曲は凄いけど
296名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 08:08:46 ID:EBqmwPv0
俺的には植松が戦闘曲、椙山が町の曲が凄いと思う
DQ6の町とかすごく良かった
297名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 22:39:58 ID:5uOpww0Y
すぎやんの方知らんけどノビヨの街もすごいと思う
FFVIの街角の子供達、FFVのはるかなる故郷あたりなんか
298名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 02:41:07 ID:UHgSaz1w
FFって7くらいから「町の曲」がなくなったよな
299名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 03:13:25 ID:KrpBYzK1
>>298
7はまだ町の曲があったよ。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 13:42:58 ID:ajbnb5VY
VII以降は街のメインテーマはなくなったけど、街それぞれの曲ができた
301名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 01:00:24 ID:W8prdbqn
>>300
FFはもともとそういう傾向があった。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 00:52:35 ID:/pwyCCRn
DQの街の曲は7だけは繰り返しやらされるイベントのせいで嫌いになった
主人公の故郷の漁村の曲は使いどころ考えてるなー、って感じでかなり良かったけど
303名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 09:41:09 ID:ik3zPa55
FF1 ボスバトル1&2
FF2 ラミア戦
FF7 更に戦う物達
FF8 アルテマウェポン戦
FF9 ボス戦
FF10 ボス戦
DQ6 ムドー戦
DQ8 ラプソーン第一形態戦&ラスボス戦
FFのボス戦はいい曲が多いけど、町とかフィールドの曲はDQの方が好きかな。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 19:59:37 ID:lgVMp2eb
ラスボス戦はFFは派手で,DQは地味なのが多いね.
すぎやまは自分がやり込むタイプだから地味なのを作ってるんだろうけどラス
ボス戦くらいは派手なのでいいと思うんだけど・・・
305名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 00:56:05 ID:Yv8Yusku
これなに?
携帯だから聴けん
http://rimix.dob.jp/data/05-731.mp3
306名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 00:58:53 ID:uqssZvyZ
やはりFF4、最後の戦いだ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 00:59:33 ID:uqssZvyZ
>>306
闘いだった……
308名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 01:08:40 ID:SCEuO7zp
>>305
FF6のオペラを変な男が歌ってる
309名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 01:50:45 ID:F5QmhuB6
エアリスが殺された後のエアリスのテーマで戦うやつ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 01:56:21 ID:dAnO4sPX
カッコよさだけで言ったら10のジェクト戦の曲かね。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 01:59:20 ID:P9mZdn0v
片翼の天使
312名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 03:09:44 ID:zVLjDMTr
FF4のラスボス戦
フィールド音楽を流しておいて、旅を振り返る暇をあたえない!
313名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 03:15:53 ID:auxjWroa
>>312
ん?ゼロムス戦って、preludeじゃないっけ?
314名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 14:34:12 ID:TamY8McO
>>309
あれは泣けた
。゚(PД`q゚)゚。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 17:49:53 ID:532uoHG8
そこでアクアブレスで瞬殺された。・゚・(ノД`)・゚・。
もう一回エアリス死亡ムービーを見せられた
316名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 19:10:53 ID:zVLjDMTr
>>313
フィールドのはずだよー
317名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 20:37:11 ID:VBtCydBp
フィールドでもプレリュードでもなく
ファイナルファンタジーだよ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 21:04:47 ID:zVLjDMTr
>>317
マジか!?

俺の記憶に一筋の陰りが…
319名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 00:21:04 ID:Fd6l5AY4
DQだと勇者の挑戦、ムドー、おおぞらに戦う
320名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 00:59:40 ID:w+EVOqUT
>>317
FF4ではfinalfantasyはpreludeになってるんだけど・・・
321名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 01:45:07 ID:2A4BPSo2
>>320

>>317で合ってるよ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 01:53:45 ID:w+EVOqUT
>>321
ここ見てみてもpreludeしかはいってないんだよ

ttp://f22.aaa.livedoor.jp/~erel/ff4st.html
323名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 02:54:37 ID:2A4BPSo2
>>322
どうやらFF4では「ファイナルファンタジー」という曲名ではなく
「オープニング」という曲名らしい
お互いに間違ってたようだ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 09:33:33 ID:k6EArIZN
FF9 この刃に懸けて

これをノーマルバトルかボス戦にしてくれたらよかったのに・・・
(´・ω・`)ショボーンと何度思ったことか
325名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 03:00:59 ID:0kL21vU3

それはない
326名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 03:50:31 ID:/zFX30DI
FF4のクリスタル使って真の姿のゼロムス戦の音楽かっこいい
FF5のネオエクスデス戦もいいが。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 14:37:12 ID:m0EQUxBJ
2ちゃんではまったく人気のない「勇者の挑戦」・・

                r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 仙 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 道 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 仙 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 道  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
328名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 17:06:09 ID:efbdM71C
好きなのは破滅への使者かな。
ドラクエの音楽はちょっとなぁ。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 14:11:07 ID:vQiIVKxd
オープニングの曲の中にファイナルファンタジーが含まれてるって感じじゃないの
330名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 21:20:09 ID:SP5VgzWc
何だそりゃ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 12:54:08 ID:/zVWUOod
>>324
ナカーマ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 23:13:46 ID:DXhqFlj3
FF7の忘らるる都のボス音楽。何か神秘的。あと通常中ボス戦が燃えてくる感じでいい。
DQでは6の勇気ある戦い(通常戦闘の音楽)。ドラムとかループする直前が格好いい。7の中ボス戦の強き者たちも好き。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 00:36:11 ID:1s9KuUTv
雑魚戦:生か死か(4)・戦火を交えて(5)
中ボス
特殊ボス:戦いのとき(3バラモス)・邪悪なるもの(4エスターク)・敢然と立ち向かう(6ムドー)
ラスボス:竜王(1りゅうおう)・死を賭して(2シドー)勇者の挑戦(3ゾーマ)

DQは中ボス曲だけ全く印象に残ってない…5から有るはずなんだけどな
最近プレイした8のイントロだけはかろうじて思い出せるんだが。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 11:41:51 ID:jjdGyeRp
>>332
ジェノバLIFE戦のエアリスのテーマは鳥肌立つ。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 17:12:10 ID:mQINLHo9
時々でいいからFF外伝ミスティッククエストのこと思い出してあげてください。

ttp://www.vgmusic.com/music/console/nintendo/snes/Ffmqbttl.mid 通常バトル
ttp://www.ig-jp.com/~raru/kauja/midi/fmq_11.mid ボスバトル
ttp://www.vgmusic.com/music/console/nintendo/snes/FFMQ_Final_Battle.mid ラスボスバトル
336名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 21:40:34 ID:+H4Sn4m5
>>334
おお同意。あ、ジェノバDEATHじゃなかったっけ?
いやどうでもいいか
337名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 22:07:14 ID:OAlOFigA
DEATHは竜巻の迷宮だよ。
BIRTH、LIFE、DEATH、SYNTHESISでLIFEがエアリスのテーマ。
SYNTHESISが完全なるジェノバで他の二つがJ-E-N-O-V-A。
J-E-N-O-V-Aはカッコいいけど完全なるジェノバはいまいちだね。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 00:40:16 ID:IXmXkDIc
FFDQの中で一番素晴らしい空の曲をきめようぜ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1105612063/

121 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 10:58:36 ID:11px8veE
大空を飛ぶは人気ないな。

でもおれは一票
339名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 01:21:57 ID:yZtVi043
>>337
俺は完全なるジェノバ好きだけどな
星の体内入ってからあの曲聴くとモチベーション上がるわ
で、SYNTHESIS戦でまた聴けて、そのあと神の誕生でハイになりっぱなし
でも片翼の天使があまり好きじゃないんでラストでちょっと萎え
340名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 10:49:35 ID:/t0nNcTH
俺はこんなのもありかなとオモタ>片翼
341名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 21:50:13 ID:Jam7sPT1
あのコーラスって「タシロ!」って聞こえるって2ちゃんでいうけど、
俺は「マジレス!」って聞こえる。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 22:08:45 ID:lKys7/qp
>>338
ギガワロス
343名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/12 03:24:41 ID:E/D+UB+A
>>341
ねぇちゃん美味いよヒラメーエノキー
ねぇちゃん美味いよヒラメーエノキー マキロン!

って当時は歌ってた。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/12 07:57:20 ID:nmVEeygQ
俺は
「でーらーうめえー うーめーうめえー
 でーらーうめえー うーめーうめえー 
 味噌カツ!!」
だった。俺は名古屋人。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/12 11:05:10 ID:0yaVgdY+
LVうpの曲って
ララララーファーソーラーファラーだよね?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/12 13:25:44 ID:GTDJqa/m
>>345
戦闘終了時の音楽のこと?だったらそれで合ってるけど、どっちかっつーと個人的には
ドドドドー♯ソー♭シードーシドー
のイメージが強い。
まあオクターブが違うだけだけど。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/12 20:15:43 ID:1OiDClum
ロマサガの四魔貴族の曲が一番
348名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/12 20:35:06 ID:7sOQRGtZ
>>344
俺は本名が「瀬布 広志(せふ ひろし)」なので
自分をコーラスしているようで気分よかった
349名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/12 21:17:15 ID:mfBgqks6
釣られないよ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/12 22:43:46 ID:Ni071yFA
>>345
レベルupってドラクエじゃあるまいし…
それ多分違う

レレレレ ♭シー ドー レドレー
351名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/14 17:20:37 ID:cWPNP4qZ
りゅういち・りゅうじのテーマ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/14 19:18:54 ID:vTYbegAz
どれもキーが違うだけでメロディはあってますよ。

ドとレの間が全音で、ドとド#(レ♭)は半音で〜
という音楽理論的な説明は省きますが。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/14 22:02:42 ID:HP2s+A+p
FFではビッグブリッジが最高に好きだよ。ギルガメッシュにも泣かされたし。あとは田代も好きだ
DQでは3ボスかな。あまり思い出せないが
354名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/14 22:21:42 ID:qvJAzjw5
勇者の挑戦
355名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/16 13:38:12 ID:0fyXR2Bz
大衆性は無いかもしれんが、ゲーム音楽というフォーマットで
アレだけの作品を残したFF6の妖星乱舞は歴史に残る偉業といえる
356名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/16 13:41:23 ID:LwwIfyaB
FFはプログレ好きにはたまらない
357名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/16 15:23:01 ID:Wlb+Yo+n
プログレ好きなら桜庭統。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/16 19:25:45 ID:m9t6oJ6Z
FF10のノーマルバトルは少数派?
めっちゃ好きなんだが
359名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/16 20:07:44 ID:juiRjc61

10でなら一番好き
360名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/17 00:50:30 ID:/d6sNjpL
>>358
イントロは普通だけどサビを越えて終盤の盛り上がりが最高にカッコいい
361名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/17 17:48:58 ID:/QLGoz15
ff4バトル1

ff4の音楽は飽きが来ないから好きだ
362名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/17 18:21:54 ID:V0fW9CAu
Nuclaer Fusionだっけ?子午線の祀りの使い回し臭いけどイイ。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/18 00:41:47 ID:oW6Yze9B
>>361
おなじみのイントロからもりあがっていくのが好き。

>>362
スレ違いだが好き
364名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/18 01:33:24 ID:6623YWEU
FF5の戦闘曲って未だに耳に残ってる
中でもエクスデス戦は好きだった
365名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/18 10:13:52 ID:A7xVfdqH
シーモアバトル
366名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/18 23:21:30 ID:g7u5T4S8
FF9の普通の戦闘曲。10もいい。6も好き。7は耳に残らん。
他はやってない。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/19 22:16:10 ID:5SICx8Jb
FF9の普通の戦闘曲は俺も好き
368名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/19 23:52:49 ID:Iie9+YYY
4と5の通常戦闘は飽きなかった
ボス戦も
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/22(火) 10:27:59 ID:FVQFuRFV
ビッグブリッヂの死闘

DQは3の曲
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/23(水) 00:15:00 ID:H7zlby9j
FFVとVIの通常戦闘は同じ曲に聞こえてしまう
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/23(水) 00:53:30 ID:zvCgrFlb
FF9のラスボス戦
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/23(水) 13:26:41 ID:o/2O/LCK
SFC DQ3 勇者の挑戦
PS FFT Ultema the Nice Body

(・∀・)イイ!!
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/28(月) 06:23:36 ID:4SuZvrh/
 FF5 ビッグブリッヂの死闘
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/28(月) 19:30:22 ID:ozkTXw/E
age
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/28(月) 19:42:34 ID:0oc2t0+N
FF7の片翼の天使!!
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/28(月) 20:09:57 ID:yjDikUD3
FF10以外のFFのボス戦の曲が好き
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/28(月) 20:11:00 ID:6l9omBPW
ファミコン音源とかの原曲に近いファイルって、何処かに転がってない
ないもんかね?
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/28(月) 20:13:58 ID:Va+YaTap
FF6の決戦のアレンジがかっこよかったなあ・・・原曲がいいからなんだけど。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/28(月) 20:14:45 ID:xNpqBNbx
>>377
あるよ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/28(月) 20:16:03 ID:6l9omBPW
>>379
何卒情報お願いします。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/28(月) 20:17:20 ID:KirqvDGi
着メロならよくおとしてる。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/28(月) 20:18:56 ID:fzOD6zma
FF1
ボス戦(リッチなど)、中ボス戦(ガーランド、アストス)
FF2
通常戦闘、ボス戦(ラミアクイーン)
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/28(月) 23:36:03 ID:bVC+MV1Q
>>380
nsf
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/29(火) 18:04:34 ID:0wVl/1lu
四魔貴族バトル!
ロマサガかこれ・・・。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/29(火) 19:22:10 ID:tSs3aiCH
通常
DQ4:ファミコンのオリジナルが良すぎ。オケとかアレンジはいまいち
FF7:曲の頭の戦闘に入る辺りがパンチが効いてて良い

通常ボス
DQ5:和音が気持ちいい。こういう曲は植松には作れない
FF4:迫力あってさすがSFCだと当時思った
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/29(火) 23:07:54 ID:VB/38Hk7
DQV
FFX

は良すぎる
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/29(火) 23:51:08 ID:RCS5y9M0
Wの通常ボス
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/30(水) 20:30:23 ID:X9o0Q+sw
ドラクエ4の塔の音楽
ピンポンパンポン ピポパポン♪
初めて聞いたとき頭オカシナタ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/30(水) 22:40:38 ID:nTu6DZry
>>388
スレち(ry
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 13:26:44 ID:WdlOMDR4
7の戦闘の曲思い出すと、
なぜか途中で8の戦闘曲になっちゃうのは俺だけかな
7今プレイしてるのにもかかわらずだぜ?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 13:31:24 ID:Rzpa2p89
更に戦うものたち
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 13:33:55 ID:Bu8Kc/Ly
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 13:41:31 ID:BvYusebd
ビッグブリッジの死闘に決まってんだろがよ。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 13:41:46 ID:KwbcuAKR
DQ4通常戦
FF3ボス戦
聴いてるだけで熱くなる。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 14:55:49 ID:dSKSrD8y
BLACK MAGE 結構ヨカタ
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 17:54:30 ID:90D2uQYE
FF6オルトロス戦の大円団
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 21:00:31 ID:6kCgY6+6
FF8の魔女戦かなんかのひとつ
サントラの最後のほうにあった
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 16:55:53 ID:HErVpzz/
FF9のバトル1(通常戦闘)
あのイントロをここまで感動的に曲へ持っていくのは感動した
イントロのおかげでコマンド入力まで長くても耐えられるw

DQ4 生か死か(通常戦闘)
普通、通常戦闘って何度も繰り返すから
あんまり重厚にしないようにするもんだけど
これは何度聞いても燃えるし、飽きないのは凄い
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 20:13:13 ID:XJCtMJSV
DQ4の生か死か。
「3の戦闘曲を超えるものは無い!」と、これを聴くまで思ってたが・・・。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 20:15:58 ID:YuCFBJ/l
ドラクエモンスターズ「モンスターの戦い」(通常戦闘)に一票。
GB音源で聞くとかなりダサい印象があるこの曲だが、
シンセ版聞くとかなり燃える。
ドラクエでは俺の中で「生か死か」と双璧なんだが。
誰か賛同してくれるすぎやマニアはいないのか!
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 23:12:43 ID:J0P2UgcR
>>398
うはー 同じ人いた
IXは戦闘前の読み込み遅いって言われるけどあのイントロのおかげで無駄にテンション上がりまくり
そして意味もなくL、Rボタンを交互に押したりアナログスティックぐるぐる回したりしてしまう
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 02:09:27 ID:wmWxijLe
FF9のバトル1は俺も好き
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 18:50:36 ID:ECLSHRM1
シーモアバトルを聴く前に
ブラックメイジズのバトルウィズシーモアを
聴いた僕です
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 00:17:27 ID:mDA1Gb/b
DQ8のラスボス戦 DQ8のラスボス戦 DQ8のラスボス戦
DQ8のラスボス戦 DQ8のラスボス戦 DQ8のラスボス戦
DQ8のラスボス戦 DQ8のラスボス戦 DQ8のラスボス戦
DQ8のラスボス戦 DQ8のラスボス戦 DQ8のラスボス戦
DQ8のラスボス戦 DQ8のラスボス戦 DQ8のラスボス戦
DQ8のラスボス戦 DQ8のラスボス戦 DQ8のラスボス戦
DQ8のラスボス戦 DQ8のラスボス戦 DQ8のラスボス戦!!!
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 00:18:31 ID:mDA1Gb/b
実はDQ8のラスボス戦の曲は、DQ3と8でそらをとぶときの音楽のアレンジ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 00:33:11 ID:/T7ugVA6
「実は」ってそんな事聞けば分かるだろ。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 01:15:26 ID:NYGdXzJo
>>348
おれと同じ名前だ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 01:41:58 ID:+jm+mWVY
片翼の天使
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 03:45:11 ID:oXouZC1C
魔王との対決は個人的に好きだったり。
ただ、この曲影が薄いよな。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 09:53:55 ID:WjVkDyyB
FFは通常バトルなら9が良いとオモ 後半のメロ運びカコイイ
  ボスバトは9と10除けばほとんどカコイイくて良曲だとオモ
DQは通常バトル6
  ボスバトはムドー戦
  6って良曲な貴ガス
俺はね。  
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 10:01:48 ID:WjVkDyyB
やっべ自分でカキコっておいて
ナインやりたくなってキタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 17:39:23 ID:VMsskimc
ドラクエの曲はオーケストラになるとどれもかっこイイ♪
オイラはDQ3の通常バトルがお勧め!
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 17:51:07 ID:58W5auvC BE:96082193-
四魔貴族バトル最高!!
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 21:15:28 ID:qOV0RS2l
植松よりイトケンより戦闘曲はエストポリス伝記のバトルの方が上だと思う
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 22:50:21 ID:yGCoyAcQ
[のイデア戦のやつ、やばカコイイ。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 03:16:02 ID:Nkwi4JtB
ドラクエはしらないや、やったことないし。
FFはPS以降のが好き、それ以前しょぼいし。
で、[の魔女戦とラスボスがイイ(*゚∀゚*)!!
こいつら生ピアノでやるとカコヨスギ。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 04:19:08 ID:uTAP40jP
ドラクエやらずにFFだけやってこの板にきてるのか・・・


DQ4の通常戦闘は大好きだけど・・・流石に10年以上やってると飽きた
よって一番怖いDQ2に決定
FFなら通常はFF6 ボスならFF4
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 05:42:49 ID:sdGpZ/eC
>>413
激しく同意。



してやりたいがスレタイ読もうぜ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 08:10:47 ID:vzichXs2
ドラクエやらずにFFだけって俺もだけど
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 15:01:21 ID:wl3mhbpY
まぁ一応、このスレでは「スレ違いだが」という前フリを入れれば
伊藤、菊田、光田、笹井、下村、浜渦くらいなら名前を出して良い事にはなってる。確か。
RPG板に似たようなスレがあったが、ロマサガ以外って書かれてたし。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 15:32:04 ID:Q4OLVeu2
自分もFF超好きだけどドラクエは全くやったことないので知らん
でもトルネコは全作買ってる

>>420
上がってる人たち全員ファンだ
やっぱ旧スクウェアサウンズは最高だ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 15:49:12 ID:sdGpZ/eC
光田ってクロトリだっけ?
あれ クロトリって誰だったっけ
当時ゲー音の中で植松以外で初めて神だとオモタ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 16:50:07 ID:wl3mhbpY
クロトリは植松も若干加わってたような。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 17:56:19 ID:Q4OLVeu2
クロノトリガーは光田8割、植松1.9割、松枝0.1割ぐらいで作曲
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 18:09:25 ID:RnOk8rie
クロノトリガーの植松は未来の曲を担当してる
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 20:30:43 ID:sdGpZ/eC
やっぱり光田か
センスいいよね
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 23:27:18 ID:z3QG9fWL
ラストバトルとかマノリア修道院とか、使われてるフレーズが少ないのにえらく印象に残るんだよな。
クロノクロスとゼノギアスも光田だったっけ?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 01:14:56 ID:qG9MDGU4
クロノトリガー、クロノクロス、ゼノギアス、ゼノサーガEp1
このあたりが光田さんの代表作かな
他にもシャドウハーツとかサブメインとかやってる
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 04:27:45 ID:aPibo37e
どなたか、ドラクエ8の通常バトルの曲をうpしていただけませんか?
midi探したんだけど見つからなくって・・・
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 15:11:40 ID:H3QK2RmW
意外とDQ7の戦闘曲がカッコイイことに気が付いた。
だんだん盛り上がっていくのがいい。
ゲーム中だとイマイチなんだけど。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 20:33:12 ID:pYYZYQEV
>>429
それなら俺もPS版の戦闘曲うpして欲しい。

―――とわけのわからんことを言ってしまったが、クレクレはよくないぞ。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 02:32:22 ID:+lm+8mJb
FF9の通常バトル曲(バトル1)はわりと挙がってるのを目にするけど、
バトル2ってあんまり人気ない??すごい好きなんだけど。
カッコいいってかんじではないのかなぁ。自分的には燃えます。

>>430
DQ7の通常戦闘曲とかいいですよね。
私はなんかゲーム中に聞いてるのが好きかもです。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 05:56:01 ID:yaR5EylC
ゲームといえど音楽について語るのはオタ臭くなくて好きだ
他のゲーム云々キャラ云々のスレとか見てらんない。

スレ違いだが、クロトリの過去フィールドとか、あっ、現代フィールドも良かったや
ああ、シルバードのもいいね、あ〜古代のも良いや
クロスもアルニ村とかアナザーワールドのフィールドとかイイ
ってか光田神。植松が師匠ってサントラに書いてあった気がします
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 09:53:42 ID:vvK/8n3e
>>433
なにこの釣り
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 11:56:45 ID:nEtT1f/W
>>413
アラケスが1番
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 12:39:00 ID:D4A/v4Z1
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 12:48:37 ID:YPE13DCk
やっぱこの曲だとおもいまつ
セフィロスのテーマに合わせてワロスワロス歌ってた奴ちょっとこい2曲目
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1113090455/
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 12:49:11 ID:q3PdzSvp
FF6's battle music. Its kick ass!
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 13:29:02 ID:tDHjel4N
妖星乱舞が好きだ。
というか初めて聞いた時鳥肌立った。

>>420
桜庭はダメなのか…
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 14:40:41 ID:vvK/8n3e
FF5の「決戦」はサントラで聞いただけだとそこまで好きでもなかったけど
この前FF5で実際に聞いてすごい好きになった。初めて流れる場面が神だ。

>>439
スレ違いだが、桜庭は黄金の太陽の曲が最高にいい。
開かれしの雑魚戦最高。
441420:2005/04/10(日) 19:03:57 ID:HGpX6lCX
すまん、桜庭が手がけた作品やったこと無かったから知らなかった……笹井も無いんだけど。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 20:41:52 ID:1IHrTO8F
スクエニつながりでラジアータの音楽が良かった。
作曲の岩垂氏は他にグランディアや逆転裁判3などを担当したとか。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 20:44:13 ID:yaR5EylC
>>434
キモヲタスレの住人さんこんにちは^^
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 07:07:40 ID:iufH6k0p
FFのバトルメドレー聴いたら何か涙出てきた
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 22:02:14 ID:niSgi0Zl
「片翼の田代」一択。
戦闘の曲で笑った曲はこれしかない。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 20:22:44 ID:NyDb0iwk
立ちはだかる難敵と難関を突破せよはスルメ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 20:31:07 ID:z7UYtF0o
>>437
それ聞いてるとむかついてくるのは俺だけ?

ちなみに俺が好きな曲はFF10の決戦
バトル曲はほとんど好きだけど、この曲はずばぬけて好き
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/17(日) 12:56:01 ID:vd7lbrxb
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/17(日) 12:59:18 ID:SN39Q61Z
5の決戦に一票
はじめは穏やかでだんだん激しくなるのが最高
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/17(日) 14:02:01 ID:Uc7Pajh5
ガラフとエクスデスの一騎打ちは最高の名場面
何回やっても感動する
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/19(火) 18:18:16 ID:+/FWHAfg
DQ4のラスボス最終形態前の
電気ギターっぽいやつ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/19(火) 18:32:32 ID:tQcW6UNN
>>429>>431
落とし方分らんが↓別の音楽スレにあったURL
ttp://www.comicme.net/music_album.php?type=game&root_id=85
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/19(火) 19:02:07 ID:5SshWL1s
一応8の戦闘曲は大体持ってるけどうpの仕方は分からん。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/19(火) 20:19:56 ID:rs7dIDGC
見る限り一曲だけじゃなくてもいいんだよね。

DQ2 戦い(通常戦闘)
DQ4 生か死か(通常戦闘)
DQ4 邪悪なるもの(エスターク戦)
FF4 バトル2(ボス戦)
FF5 バトル2(ボス戦)
FF10 敵襲(ボス戦)

FF8のラスボス曲カッコいいのか。
そういえば、当時ゲーム自体やったことないのにサントラ買ったな。
(今では触ったことはあるけど…中盤あたりで投げて未クリア)
今ではなんで買ったのか不思議だけど、後で聴きなおしてみよう。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/19(火) 20:25:58 ID:cncV0/wH
The Extremeか…7ではFFおなじみの戦闘曲イントロが無かったから2作振りに復活させたんだっけ?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/19(火) 21:12:16 ID:r/WWpASl
7でもあったよ、神の誕生だったっけか
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/20(水) 01:20:17 ID:NC20H/JX
>>448
戦闘曲じゃないけど、やっぱメロディズオブライフっていいね
サビよりAメロBメロが激しく好き
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/20(水) 14:10:25 ID:MRWPpcw3
>>450
エクスデス倒したら戦闘が強制終了させられたorz
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/20(水) 14:40:05 ID:+5+Tx3dC
エクスデス前半戦のスンドコズンドコいってる曲は
なんか妙だけど、後半のところは結構かっこいいよな。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/20(水) 15:52:17 ID:ubJBh7yz
漏れはFF6の中ボス戦!
どんな雑魚なボスキャラでも、聴き慣れてない内は物凄く強そうに聞こる。
あの最初から飛ばしていくような迫力は、PS前のゲーム機の曲としてはピカイチかも。
http://www.ffdownloads.com/files/download.cgi?http://www.ffdownloads.com/dl/Final Fantasy 6/mp3s/Official Soundtrack/124_the_decisive_battle.mp3
461460:2005/04/20(水) 15:54:08 ID:ubJBh7yz
しくった
ttp://www.ffdownloads.com/files/download.cgi?http://www.ffdownloads.com/dl/Final Fantasy 6/mp3s/Official Soundtrack/124_the_decisive_battle.mp3
462460:2005/04/20(水) 15:55:28 ID:ubJBh7yz
しくりまくりスマソ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/20(水) 17:23:46 ID:IWrHxAyg
スペースを%20に置換するぐらいの能がないもんかねぇ。まったく。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/20(水) 23:43:31 ID:qHKWS1TO
>>420
水田直志はダメかのぅ…

FF11がスレ違いでなければ、Tough Battle #2とBattle in the Dangeon #2が地味だけど好き。
水田氏は9以降の植松氏の考えを踏んでたね。BGMを主張させないっていう所が。
勿論OnslaughtやDepths of the Soulが悪いと言うわけじゃない。好きだ。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/21(木) 00:04:45 ID:l23RyB7B
>>460
「最初から飛ばす」曲が少ない、と感じるのは、
「ララララソソ」で始まる曲が多いからだろうか。
I、II、IIIの中ボス、IVのゴルベーザ四天王、Vの最後の闘い、VIの死闘あたりは
開幕から押していくタイプだと思っている。

466名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/23(土) 18:25:00 ID:66zdGwYM
流れ読まないでカキコするが

FF7のボス曲と>>460のどっちかなんだが
どっちか迷うなー。両方大好きだし。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/24(日) 20:42:08 ID:FC5mzF7v
DQ4 楽しいカジノ
468
戦闘じゃないよ