Lv40 やっと双竜覚えたので気分転換に実験開始。
俺流回避率研究その3。
Lv25の格闘ククールを使用しレベル差による回避率調査。
Lv19 メタルハンター
素手 3/100 みかわし装備 17/100
Lv17 さまようよろい
素手 2/100 みかわし装備 16/100
Lv15 ジャイアントバット
素手 101/200 みかわし装備 106/200
素早さは無視。
レベル差10くらいから素手回避が生きるのか??
ジャイアントバットではみかわしの服の効果が出てない…
一人旅冒険の書
ドラクエVIII
★ Lv80 1 トロデ(主) 暗黒神ラプソーン撃破 勇者トロデロト
★ Lv99 609トンヌラ(主) 永遠の巨竜撃破 巨竜パイオニア
★ Lv99 854ククール 永遠の巨竜撃破 ドラゴンバスター
Lv?? 331ヤンガス 世界中の雫生産マシーン
★ Lv69 365(主) 狂竜神王撃破 低レベル王
Lv40 645ゼシカ ドラクエ漬けの受験生
Lv40 365ゼシカ マダンテ千ョ→最高
>>952 おお。
レベル差が無いときのみかわし装備については1/6で
過去ログにあったのとほぼ一緒になるな。
どうやら回避率については
・装備による回避はレベル差に関係なく一定
・素手回避→レベル差が10以上ついた時に有効(或いはレベル差で変化)
そしてククールの検証から言っても
・素手回避が有効な時には装備品による回避率は影響しない
でほぼ確定みたいだね。
いいデータだがゼシカにはかなり絶望的なデータだなw
レティス打倒はレベル52かあ。
みかわし装備なら52以下でも回避可能だが
それで勝つ為のレベルも大して変わらんよーな。うーむ。
とりあえず後レベル10上げてくるんでしばらくばいばい。
21連続メタルキングに逃げられ記録更新中のあっしがきましたよ。
>>953 冒険の書の中の人乙!
赤青倒したのがLv46。いまはレベル上がって49でがす。
Lv47でレティスに挑むこと30回ぐらい。
大魔神さくれつしまくりんぐで1200ぐらい与える感じでがす。
回避率が低くすぎて押し負ける!ガッデム魔鳥!!
そんなこんなで薬が足りなくなるパターンでがす。
あと数十回くりかえしてればそのうち運良く勝てる気がする。
だけど、ゲモンでも苦戦は必至なんでまとめてレベルあげちゅう。
ってとこでがす。
マジックリップスから奪ったまんげつ草が30を超えた件
狩り素手と防具の回避は足されないとするとゼシカの装備は
神秘のビスチェよりプリンセスローブなどで耐性上げた方が良いって事かな。
或いは神秘のビスチェ+杖でMP増やしてマダンテか。
素手回避ない状態なら
杖マダンテよりグリンガム双竜の方が有効な気がしてきたので
レベル45種無しゼシカでちょっと計算。
レティスのパラはHP1785・攻386・守308で算出。
・双竜で与えるダメージ
ちから100+グリンガム127+鞭装備25=252
(252/2-308/4)*1.5*2=147ポイントのダメージ。
ベホイミを考えると倒すには15発ほど要るなあ・・うーむ。
・マダンテで与えるダメージ
MP293+ソーサリー30+杖装備100=423
レティスは炎半減耐性を持っているので
423*2*0.5=423ポイントのダメージ。
3倍近いダメージを与えられるがため無しだと五発いる。
1ためを使えば
423*1.75≒715と3発で済むがレティスが見逃してくれるかどうか。
そこで勝つ方法を考える。
アクセサリはソーサリーにしてまずは鞭装備。
双竜を6発食らわせて147*6=882
残りMP296で生マダンテで882+296=1178
おもむろに杖を装備しエルフの飲み薬
その後1ためマダンテで715
1178+715=1883
ベホイミ一発分の余裕はある。
これなら5つ万能くすりを持てる。
かなり厳しいが勝てそうな気がしないでもない。
と希望が見えたところで今度は受けるダメージを算出。
この戦法なら回復が3ターンに一回で済めば勝利は固い。
・レティスの通常攻撃×2でくらうダメージ
ゼシカの守備力は
みのまもり58+ドラゴンローブ103+炎の盾34+メタキンヘルム55=250
(386/2-250/4)=131
・・・131? が二回?
ゼシカのHPは・・・363しかないんですけど?
わしづかみだと131*1.25は・・・もういいや。
回避なしには勝てないことが判明しただけだった。
>>955 そのレベルだと大魔神より
おっさんで勝てそうな気がするんだけど。でがす。
おっさんにスキル振ってる余裕あるんだろうか?
>>959 ないかもだ!!完全射程外!人情はスクルトの42で止めちゃってる。
おっさん呼びってスゴイの?別のプレイで1回ためして満足しちゃった。
鎌に振ってるんだけど、
打撃とって、敵の種別特効(物理に2倍とか悪魔に2倍とか)とったほうが
良かったかもって思いんぐ・・・。
ドラクエ4はひとり旅が五回も楽しめるんだな
だれかやんない?
もちろん三章はロレンスひとり旅で
>>961 3章はトルネコ死んだら全滅扱いじゃなかったっけ?
まぁ3章は普通にトルネコ一人旅可能だよな。
むぅ ロレンスひとり旅は不可能か 残念
レベル上げ退屈なので装備を見直し。
まずはほのおの盾を購入し
70時間以上愛用していたホワイトシールドをふくろの中へ。
おそらくこれまでのゲーム人生の中で最も長時間使った盾だ。
今までどうもありがとう。聖女の盾になって帰って来いよ。
そして焼け石に水とはわかっていながらしあわせのくつ作成。
これでバニー姿でラプソーンを倒すという夢は潰えた。無念。
スキルも見直し。
杖の+100と鞭の+25が入ったら剣に回す。
はやぶさ装備+会心上昇でメタル狩りを目指す。
これで今日一日はもうおしまい。
このままだとドラクエ嫌いになりそうなんでw
明日まで連射パッドに業務委託して漫画喫茶にでも行って来よう。
はやぶさの剣ってゼシカ装備できたっけ?
ん?装備できるっぽいね
スマソ
>>961 3章まではプレイ日記書いてやるほどの価値は無かった。
>>はやぶさ
ふと・・・思ったのだが・・・
キラーピアスの方が攻撃力 x 0.75 されないから良いのでは?
剣装備要らないし。
はぐれメタルの剣はゼシカ装備できないんだっけ?
双竜のあとは見とれる狙いでお色気に振ってみた。
しかしわかめ王子より効率のイイ狩りが無い場合
王子が見とれてばかりでは効率が落ちてしまう。
無駄にスキルを振った事を後悔しつつ次はムチの威力を上げる事にした。
はぐメタ剣でメタスラ狩りがいいかもしれない。
そう思ったときにはムチに振り終わった後だった…
こんなミスを起こしたのも
全 て わ か め 音 頭 の せ い だ !
あの音が頭から離れない。
俺も王子のもとへ行ったほうがよさそうだw
帰ってきてチェックしたらはぐメタ二匹も狩ってた。
俺がキラーピアスで一匹も倒せてないのに
杖装備で二匹も倒すなんて・・・連射パッドに少しジェラシーを感じる俺。
>>968 というわけでキラピは既に使ってるんだが会心回数ゼロ。
俺のキラーピアスだけ会心でないなんて不良品だと声を大にして言いたい。
だから40払って会心上昇取る。もう決めた。
長剣装備(30)はただのついで。
>>969 はぐメタ剣は装備できる。
けどメタキン倒せないんで唯一のスラ冠を剣に回していいのか謎だ。
メタル一匹なら竜骨のザコと変わらんし。
というわけで
剣40鞭43杖84格100色0が目標。
合計267でレベル53でジャストだ。
スキルのたねをククールに使わなかったのでそれを使ってもいいし。
この後があれば鞭+25(鞭68)とザオリク(杖100)をとりにいく。
>>952 回避率の検証乙
ところで、敵のレベルってどうやってわかるの?
メタキン鎧なんて必要ないだろー。
それとも何か?645もキングアックスが欲しいクチか?
>>971 俺だけ(会心が)でないなら、
やはりここは、とおるに祈ってみるしか…
>>はぐめた剣
って微妙だよね〜会心でも何でも2だから・・・・
メタルスライム狩りにはイイかな?
はぐめた1匹倒すよりメタすら10匹倒す方が楽な気がする。
>>メタキン鎧
女神の盾ってクリア後だから耐性欲しい場合は要るのかな?
そだ、祈りの時にククあたりに必要っぽいね
経験値が数百の敵をイオナズンとかで一掃しまくったほうが早いような気もする。
俺も回避についてちょっと調べてみた。
Lv38ゼシカに素手のみ、しんぴのみ、両方でデータを取った。
分母が120なのはマドハンド6匹で20ターン分だから。特に意味はない。
しんぴのビスチェ かくとう しんぴ+かくとう
27/120 64/120 79/120
約1/4 約1/2 約2/3
しんぴとかくとうはそれぞれ以前からのデータとほぼ一致。
両方を足した物は 1/4+1/2=3/4 とはならずに
最強装備スレで言われてた通り 2/3 に止まった。
>>952のデータと比べると、かくとうによる回避が効いている場合は
装備品による回避率は半分しか効かない様になる、とテキトーな事言って見る。
64+27/2=77.5≒79 101+16/2=109≒106 にはなるけどw
すばやさを上げると回避率が上がるらしいので
今度はピオリムにより素早さを限界まで上げてから同じ方法で計ってみた。
しんぴのビスチェ かくとう しんぴ+かくとう
50/120 69/120 90/120
しんぴ+かくとうの値が本来の 1/4+1/2 と同じ
3/4 になり素手、しんぴ両方の効果が得られたように見える。
しんぴのみの回避回数も 27→50 と大幅うp
一方かくとうの回避は 64→69 とあまり変化なし。
すばやさを上げれば回避率が3/4まで上がる。
問題はどの程度上げれば良いか。
だけど、こっちは調べてない(面倒そうだし)
Lv38ゼシカ星振る装備で素早さがおよそ200
(
>>978,9は星振る装備してなかったので約150)
ピオリム1回 85/120
ピオリム2回 79/120
うはw2回使ったら1回だけよりさがっちったw
まぁこの辺は誤差の範囲と言う事で。
素早さ上げて回避うp狙うのは実用的ではなさそう。
相手が波動使ってこないならやってもいいだろうけど。
しかし2/3と3/4はそれぞれ8/12と9/12なんだよね。
単純に考えると12回攻撃受けて回避する数が1回増える程度。
そのために数ターン使ってすばやさ上げる価値はないと思う。
スラ冠は剣で決まりじゃないの?
メタ鎧よりドラゴンローブのほうがいろいろと優秀だし
このスレいつの間にか回避率検証スレになってるw
いや情報感謝感謝。
俺より上手そうなのでみんなに引き継いで欲しいくらいだ。
とか冗談を言ってる場合では無い。
俺は回避率じゃなくて反射率を検証してみた。
検証方法はバトルロードのチーム対戦。
ゼシカにひかりのドレスを装備させてポンコツトリオに
延々ホイミをかけさせるというもの。
久々のお仕事がんばってくださ〜い。
その結果
ひかりのドレスの反射率 38/200
いずれミラーアーマーとミラーシールドもやろうと思ってるが
今はひかりのドレスがレティス戦でどのくらい有効かを確認。
結果は・・・微妙だが使えなくもなさそうだ。
メタキン鎧もドラゴンローブもデイン耐性がないので
1/5〜1/6の確率で反射できるなら選択肢に入れるのもアリだと思う。
後これは私事で恐縮だが無事受かった。
来年から生意気にも博士課程だ。
博論はドラクエ8における回避率と反射率で書こうかなw
>>973 そりゃあ男なら誰だって手作りキングアックスは欲しいに決まってる。
でも祈りの時の勇者の装備がなくなっちまうんだよ!
入試とかいうから高校受験かと思てた
厨房にしては生意気な検証しやがると思ったら修士生だったのか
納得いった。合格おめでとう
365とかクックル854も理工系なんだろうな。
頭がいいわけだ。
しかし気付けばもうすぐ1000だね。
前スレと合わせると2000。
クリスマスイブの時にここまで続くと思いませんでした。
イブから数えたら4000だわさ
986 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 17:13:21 ID:drqxrYMs
たしかにー
次スレまだー?
980取ったしスレ立てようと思ったが無理だった。
と言うわけで
>>990取った人次スレよろ。
この時期なら私大入試かと思ってたが…まさか博士とは
ククールです・・・。
新スレ立ったみたいなので、ひっそりと埋め立てするとです。
ククールです・・・。
深紅戦はHP600超えるまでのレベルあげが辛かったです。
スカラ→マホカンタと唱えて守備力上げとジゴフラ返しがキモでした。
バイキルトミラクルソードという基本を忠実に守って撃破しました。
ククールです・・・。
深緑戦はHP650必要でした。
スカラかけた後はためにためてバイキルトミラクルソードです。
スパリンを道具に入れるのを忘れないようにするとです。
ククールです・・・。
白銀戦は辛かったとです。
波動で消されるの承知でスカラばっか唱えてました。
武器を装備すると死んでまうので、ミラクルムーンしてました。
後一撃で倒せるという時に瞑想されると、素で殺したくなったとです。
ククールです・・・・。
ククールです・・・・・・。
ククールです・・・。
黄金は弱いと噂だったので、ハッキリ言って舐めてました。
溜まったテンション攻撃もろに喰ろうて、一度死んだのは実は内緒です。
マホカンタの反射イオナズンで沈んでいく姿がちょっと黄昏てました。
ククールです・・・・・。
一番の強敵になるかと思われた黒鉄も、白銀程の脅威ではなかったです。
仮面舞踏会の装いで華麗に回転蹴りキメてきたとです。
でも一番心拍数が上がった戦いだったとです。
ククールです・・・・・。
聖なる巨竜はHPが多かったので、戦闘が面倒だったです。
どうやって倒したか覚えてないくらい惰性でヤッタとです。
多分基本に忠実にバイキルトミラクルソードしてたです。
ククールです・・・。
ククールです・・・・・・。
でもあんた…
は な が の び きって ま す か ら !
残念!
ククールです・・・・・。
8連戦は5度挑んで、永遠にたどり着いたのは実は2回です。
2回目で運良く倒せたけれど、残り3回は実は白銀にやられてたとです。
ため→おたけび→ため→おたけび→ダメージ1000というのは
はっきり言って自動マドハンドよりも卑怯です。
でも、あなたテンション真っ赤に溜めた攻撃を3回も外しましたね?
私、見ちゃいました。攻撃を避けられて、空を切ったあなたの顔のバツの悪さを。
そしてあなたの敗因は、マダンテ&ロードの行動パターンです。
そんなバレバレなローテじゃ、その隙にバイキルトミラクルソードしちゃいますよ?
ククールです・・・・・。
一人旅で巨竜に挑もうとする勇者の参考になればと思い、
埋め立てついでに巨竜戦ダイジェスト書いちゃいました・・・・・。
これは真実バイキルトミラクルソード 斬り!!!
>最後に記念あげしちゃったので、
>今度こそほんとにもう来ません・・・。
こんなこと書きながらまた来ちゃいましたー。
\_______ _________/
V
●
∧))∧
(´∀`;) < 切腹!!
ノ.‖ ゝ )
━ゝm━(__ξ|ν
(~ ( ソ)
 ̄~ ̄~~
ククピオおつでがす。
ところで、最大の強敵が背後からヒタヒタと迫って来てる。
三国無双4の誘惑に勝てるか、それが問題だ!
クク節が聞けなくなるのは残念だ。
そして埋め埋め
999
↓1000ドゾー
さあ、あとの二人には次スレで頑張ってもらおう。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
【お知らせ】
現在、FF・DQ板内の1001表示に関する議論を行っております。
詳しくは「1001表示」でスレ内検索して、当該スレまでお越し下さい。
多くの方からの御意見をお待ちしております。
FF&ドラクエだけの話題@フェレットは好きですか?