ほかにもたくさんのゲームがあるなかでこれだけ売れるドラクエは
ほかのゲームと何が違うのでしょうか?
「それは僕にもわかんないですけどね。
ただ自分が気をつけているのは、コンピュータって、冷たいイメージがあるじゃないですか。
だからそのなかで逆に温もりのあるものを作ろうと思ってるんです。
コンピュータだからこそ人間性とか人間臭さを出したほうが面白いんじゃないかと…」
シリーズ8作品で順位をつけるとしたら、8は何位くらいでしょう?
「難しいですね。それぞれに思い入れがあるんでね。だけど8が自信作であるのは確かです。
これがまたドラゴンクエストの新しい出発点っていう気がするんですよね。
いろいろシステムが変わって、満足のいくものができたんだけども、
それで完成というわけではなくて、これが次の出発点かなと思うんですよ。
で、ここからいとんなことができていくのかなっていう…」
え、聞き捨てならないことを聞きましたよ。
それはこれから10年も20年もドラクエを出すということですか?
ファンの間では「ドラクエは10で終わりだ」とか噂が飛び交ってます!
「僕がゲームを作る限り、ドラゴンクエストっていうゲームは作っていくと思うんですよ。
ドラゴンクエストの中では、僕がゲーム作りでやってみたいことが何でもできちゃうからなんです。
僕は昔アドベンチャーゲームも作ってましたけど、アドベンチャーの要素も今のドラクエには入れることができる。
『ポートピア連続殺人事件』のような推理物が書きたいと思ったら、
やっぱりドラクエの中でできちゃうわけですよ」
そのセリフだけで今日インタビューしたかいがありました(涙)。それなら、次の9の構想もすでに?
「もちろん次のことは考えてますけど、まだ8が出て1ヵ月ですからね。
出るとすればまた3〜4年後ですかね(笑)」