DQ8って実際どうなのよ、名作になり得る?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 11:39:36 ID:BGfEkE+E
ドラクエを面白いと言う人たちは
王道っぽさや安心感、ドラクエらしさを語る
これはゲームとして面白いというよりも自分の中の「ドラクエ」というブランドを
再認識するためにプレイしているように思える。
よってゲームとして変わらないことや、形にこだわるのではないだろうか。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 12:32:06 ID:kEaYS/Gp
>951
どれだけ売れたとか、中古がいっぱいとかは全然関係ないかと

雰囲気はともかくとして、ドラクエのストーリーはあけてみたら空だったという事がよくあると思う
最近のゲームはあけてみて空という事は珍しいというか、無いと思う
むしろ沢山のものが詰まってるし、作ってる方も沢山のものを詰めようとしている
そんな中でドラクエは意図して中身が空である部分を作ってる珍しいゲームだ
じゃあプレーヤー側から見て、中身が空だったときはどうするのか?
「中身が無いなら、自分で中身を詰めればいい」という人と、「箱だけあってもゴミにしかならない」という人が居る
ドラクエが名作だと思える人間は中に詰め込めるいろいろなものを持っている人
「分かりにくい・うざったい・面倒臭い・不便」と思う人は中に詰めるものを持ってない、箱を開ける事だけが楽しい人

>952
ドラクエに対して王道だとか変わってないって人多いけど
かつてドラクエが王道を作った事はあったかも知れないが、今は別に王道通ってるわけでもないし
変わってないかっていうと、それぞれ楽しみ方が違うからゲームとしても変わってきてると思う

なのに、ドラクエに対して良心的な意見出す奴とか、製作者側からすらそういう雰囲気が感じられるのが不思議でしょうがない
ドラクエの楽しい部分ってのは変わらない事とか形じゃないと思うんだが
954名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 13:15:54 ID:EeIgl9Kq
>>953
きれいごとばっか。
君の脳内には何がつめ込められたのかな?
955名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 13:20:34 ID:Doc63l4V
>>953
君天才。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 13:30:50 ID:PybyVJlN
よく信者は「DQの主人公=自分」なんて言うけど、
そんなのストーリーがはっきりしてきた4以降はありえないことに気付けよな。

主人公さえ喋らなけりゃ成立すると思ってんのか?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 13:34:58 ID:nb5xEyND
信者が〜とかいうやつは基本的に頭が悪い
DQの主人公=自分ってのはただ堀井ハゲが言ってるだけ
958名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 13:52:59 ID:sIOrXKxC
>>953
ストーリーの中身が空ってことは認めるんだな?
その上で、名作だと思えないのはプレーヤーが悪いと?

信者もここまでくると何も言えん・・・
959名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 14:03:42 ID:NG9lXuTJ
俺的にDQ8のストーリーは結構好きだけどな
全体のストーリーでなくて、行く町々で起こるプチストーリーのことね
しかし、8はシステムが好きでない
テンションとかスキルとかマジでいらないと思った
960名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 14:07:14 ID:lkpPu6iN
DQのストーリーは空じゃないよ。
FFなんかより質は遥かに高い。
ただあっさり済ましてるだけ。そう言う意味で空って言ってるんだろう。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 14:17:02 ID:99i2yR0D
10年後ぐらいに「8が最新技術でリメイク!」ってなっても
まったく惹かれないと思う。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 14:23:11 ID:hNeCBlgA
>>960
そうだな、人死にや犬飯もあっさり済ませて「後で謝れば許される」世界だもんな。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 15:11:30 ID:kEaYS/Gp
>958
俺のいう”空”ってのは何も無くて無意味、作り込まれてないという事ではないからな
そして名作だと思えないのはプレーヤーが悪い、とかじゃなくて
ゴミだと思ってる人も、スタイルを変えてみれば名作になるかもしれないって事
964名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 15:28:42 ID:hNeCBlgA
>>963
今回のドラクエに何を詰めろと言うんだ?

>>953の例えにならうなら、箱を開けてみたら3Dとお使いしか入ってなくて
他に入れられるものをプレイヤーが持ってても、詰める余地がないんだが。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 15:35:43 ID:hu+Rd6k2
>>963
ようはやる側の気持ち次第とか脳内補完とかそういうことなの?
966名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 15:49:38 ID:2wXtNCuC
>>953
いいたいことは正しいと思うけど
ある程度はゲームがプレイヤーを先導しなきゃダメだと思うよ。
詰めることで名作になるんだったら、プレイヤーが詰め作業を行うように導かなければいけない
967名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 16:26:10 ID:k0G8op14
>>956
ドラクエの主人公は自分から物語を先導していくんじゃなくて、物語の台風の目になってるだけ。
だから喋らなくても成り立つし、そのキャラに自分を重ねるのもたやすい。

8は主人公の姿が具体的に画面に出すぎてて(しかもダサい)全然入れ込めなかった。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 16:38:29 ID:k0G8op14
その主人公に入れ込もうと思えるかどうか、ってのは大事。
オリジナルの4と5は抜群だった。両方ともストーリーのあらすじだけ見れば普通っぽいのに、
ストーリーの面で高評価を得てるのはそういう演出による部分が大きいと思うな。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 19:00:07 ID:1xTsFOXy
なんでもかんでも説明して陳腐になる部分が出てきても構わない → 他RPG
陳腐になりそうなところは何も言わず、推測の余地、余韻を残す → DQ
って事を>>953は言いたいと思うのだが。
"空"といっても単なる空じゃない、推察考察によってプレイヤーによる埋め合わせが可能な
意味ある"空"って事ね。

しかしそれなら8は、6や7と比べるとあまりにも浅い。
いや、1〜5と比べてさえもそう言える。
特に理由も無く二度もいける月世界などについては、余地余韻より投げっぱなしの域に
達していて意味ある"空"とは思えない。
今回はエピソードを削らなければならないほど容量が不足していたわけでもないしな。

ともあれ、俺みたいな考察厨が食いつくにもシナリオの中身はスカスカだったと思うよ。
ていうか、今回は俺みたいな考察をしない人ほどウケがいいように作ってたんじゃないかと思うが。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 19:27:33 ID:2wXtNCuC
>推測の余地、余韻を残す → DQ って事を>>953は言いたいと思うのだが。
違うと思うよ。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 20:06:20 ID:F+uuA+7L
面白かった。
暗黒魔城都市の円形都市なんかは、3D化の効果がすごく出ていたイベントだったと思う。
ストーリーはありきたりだけど、個人的にイベント以外でも感動できる要素はたくさんあった。
主人公が喋らないのもこのままでいいと思う。
ただ最後の方で話がだんだんすかすかになっていくような感じがした。
ラプソーン倒した後もあっさりしすぎな感じがしたし。
ロード時間やレティスの操作性とかにはちょっと?と思ったけど、全体的によかったので○。
万人受けはしないゲームだと思った。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 20:45:43 ID:zsPmJat4
俺はドラクエの主人公の変わらないさまが、楽しいと思うけどな。
エンディングまで勇者にもならず、葛藤もせず、メインストーリーにも深刻に関わらない一兵士のままで。

FFZのクラウドとかだと顕著な、物語を転ばせる要素となる
遺伝や血の縛り、過去の誤ち、心身の損傷や古傷(呪い)、社会的役割の喪失と復帰、旅による知見の拡大と成長を一番担っているのは
実は主人公でも、仲間でもなくて、サブキャラの馬車(馬と従者)っていうのは素敵じゃないかと思う。
一番近い傍観者、左遷された駄目上司の部下みたいな立場でストーリーを堪能する感じ。

だから主人公は馬姫と王様に急かされながらも、広大なフィールドと3D化した街を巡って、暢気に寄り道や探索をを楽しめるんだろうし。
主人公は勝手に動きださない、変化しないから、プレイヤーが入り込んだ先に裏切りが無いのだろうし。
だから安心して没入できて、自在に操ってる感じで楽しめる優れた話の組み立て方だと思う。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 21:37:05 ID:NRs9Dl9P
中古に溢れかえれば駄作ならゼルダの伝説時のオカリナは超駄作だな
974名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 21:41:21 ID:MoOz3v1A
名作になり得ない
975名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 21:43:47 ID:JHKwPAu/
>>967
主人公がリアルになったのはしょうがないんじゃない?「かまいたちの夜」みたいに影にしろと?
俺は主人公は6や7あたりと比べて良かったと思うよ。孫悟飯みたいだけど。

>>971
ロード時間はまだマシだろ・・・。あれで不満をつけられるなら他のRPGとかどうなるんだ。

>>972
ただプレイヤーが知りえない主人公の過去が結構あったからなあ。
竜神族時代はともかく、兵卒時代やトラペッタまでの道程はちゃんと描くべきだった。
いきなり主人公の回想シーンが出たのは解せん。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 22:07:52 ID:2wXtNCuC
ロード時間は長かったと思うよ。最近のに比べて特に。
特にパンサーとレティス。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 22:09:46 ID:E67YWgCg
またやりたくなる
978名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 22:23:10 ID:zsPmJat4
>>975
あー、ここは敢えて隠しているんだと思う。

船を手に入れる前(世界が拡張して寄り道が増える前)のイベントで、城に戻ってきて、
物語の出発点や過去と、旅の目的をここではっきりと提示されるのだけど。
ここで過去を振り返るのも焦点が当たるのも、王様と姫様だったりすんのよね。
だからやっぱり王と馬姫が物語の主役なんじゃないかなと。
主人公はやっぱり下働きで傍観者。

ただここって過去を蘇らせる月影のハーブみたいなイベントもあって、せっかくなんだから古書の紛失とかと絡めて
往時の城の隆盛や在りし日の平和みたいなのを蘇らせたら、ドラマチックな回想になったんだろうな、
って願望みたいなのがあったり。
979名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 22:29:32 ID:k0G8op14
>>975
>主人公がリアルになったのはしょうがないんじゃない
しょうがない、と言われたら何ともいえないな。
正当進化だとも思えないけどね。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 22:40:51 ID:Y4y3LHUn
>>972
凄く良いこと言うね
でも今回のドラクエは、のんびり世界観を楽しむにはちょっと薄味すぎるストーリーでちょっと萎えた

もしリメイクが発売されて、>>975 の意見を取り入れつつもっと内容を詰めてくれたら
確実にDQ8は神認定
981名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 22:47:47 ID:Y4y3LHUn
>>978
でも、主人公の回想シーンかなんかを勝手に入れられたら、
「主人公=自分」っていう図式が崩れてちょっと萎える気がする。
ヤンガスとの出会いの場面が回想シーンになってたのも「あれ?」って感じだった。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 23:40:42 ID:zsPmJat4
ストーリー自体は薄味の方が、寄り道や脱線する時に後ろめたくなくて好みなんだけど。
うーん、何か序盤に初めて滝のダンジョンに着いた時や海を見た時みたいな話の進行と共に世界を味わっている醍醐味が
後半になると薄れてくるのかなー、なんて思う。
不死鳥なんている異世界への想像を膨らませて突入した先が、アレでちょっと萎えた。

吊り橋でヤンガスを助ける場面は
通常だったら「はい/いいえ」の選択肢(結局はイエスなのだけど)がプレイヤーに委ねられる所なんだけど。
あの回想シーンではそれが無かった気がする。ヤンガスの過去話で、そんなのを作ってたら、それはそれで不自然だし。
勝手にうごいてんなぁこの主人公、って感じがあったなー。

何かね、回想というよりも、アスカンタ城のヘタレ王の前に出てきた王妃みたいな感じで
現在のプレイヤーと主人公の前に在りし日の城内の幻影を示したら、惚れてたなーと思ったんだけど。
でも、演出過剰気味で、ありがちで食傷気味かも。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 00:05:01 ID:2wXtNCuC
>>980
濃いストーリーで「世界の危機にのんびりしてられるか」なんて言わないだろうな。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 00:58:07 ID:In4Fe6mA
ドルマゲスを追ってるのに人助けとか寄り道しまくってるしな
案の定、寸前で殺されたりしてアホかお前ら
985名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 02:21:20 ID:ywbsMFnG
6って評価ひくいんだな・・

俺が割と面白かったと思うのは
6が出たとき受験生で、ちびっとずつしか出来なかったからだろうか・・・

少なくとも前半の大穴に落ちたあたりまでは、興奮しまくりで
プレイしていたのを覚えているのだが。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 02:33:37 ID:vm8tGNvC
やはりWが一番やね。5人以上の戦闘が導入され(AIはいらん。PSのおまけダンジョンもいらん)
キャラ、モンスターもいい感じに脂がのってて。特に大魔道とかデビルプリンス、ドラゴン
ライダーなんか。鳥山がほぼ全てのキャラ、モンスターを手がけていて、
すぎやまの音楽もよい、最高の作品だったと思う。
・・・それに比べ[は ストーリーはグラフィックに負けない位、なかなか
良い出来だと思うけど、いまひとつという感じ。モンスターもZよりは
マシだと思うけど(Zは酷い。ブタあくまとかカニおとことか)中鶴デザイン
はどうも・・・。音楽は悪くなかったけど一番よく聴く戦闘の音楽は
イマイチだったかなあ・・。まあ塔とかラスボスは最高だったな。
という訳でランクとしてはドラクエの中で4位くらいなのでは?
987名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 02:39:34 ID:GqXf/Pr1
歴代のドラクエ、FF比べると
糞以下。ドラクエ7と並ぶ。
他のクソゲーと比べるといくらかまし
988名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 02:42:24 ID:1PGDtvRb
>>1
6・7の汚名をすすいだと思うよ
ぶっちゃけDQ中で一二を争ってるよ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 02:45:07 ID:lkKq0reO
PS以降のDQ、FFの中では一番面白かったかな
名作の半歩手前
990名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 02:46:33 ID:YMvy4/77
8はイマイチ
7の次で進歩してるけど、時代で考えれば遅いくらい
クリア後は「こんなもん」ってカンジだし2回目のプレイをする気にならない
せっかく広い台地にしたのだから、もっと自由度を増やし、
仲間も選択式にして別チームで同時展開し2回目は別チームをプレイするなど
がぜんぜん違う展開がいい 
なにより やりこみする要素がないスキルで特技は決まってるし、Sモンスターも固定
どうせなら 3をリメイクした方がいい
991名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 02:52:42 ID:1PGDtvRb
>>990
逆に俺はパーティーが多かったりスキルが多いと嫌になる
992名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 02:59:55 ID:pmPYjfHw
1は面白かった!後はイマイチ。
993名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 03:00:54 ID:gPAdVx6s
同感。
1パーティでしっかり育てたい
994名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 03:01:54 ID:IXmXkDIc
取りあえず、6・7よりは良作というのが世間の概ねの評判だと思うのがどうだろう?
自分も8が名作かどうかもわからんし、不満点もあるけど6・7よりは満足度が高かったよ。
995名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 03:17:09 ID:EgzlPYGx
7はともかく6は良作
2つの世界を行き来してくからクリアまでそんなに時間は掛からないけど壮大な冒険をしたように思える
魔王のインパクトも強い(特にムドー、デュラン、ある意味ジャミラス)伝説の武器もDQシリーズじゃ一番好きだな。
それに狭間の世界のイベントもちゃんとしてて最高。やっぱ魔王の世界がちゃんとしてる3、6は良い。

8は悪くないんだけどボスキャラが最悪、ラプソーンとか何あれ
ボスキャラだけで見るとこんなのドラクエじゃない!って思う。
996名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 03:22:22 ID:MBRJQ2KY
くおお!>>1000か!?
997名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 03:23:41 ID:lkKq0reO
[はYと一緒で中ボスの方が印象強いな
$とか鳥とか
998名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 03:25:15 ID:MBRJQ2KY
なあなあ、オレ1000取っていいか?
999名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 03:26:07 ID:MBRJQ2KY
マザー2最高!
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 03:26:45 ID:F+urna5J
よし!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。