セ ン タ ー 試 験  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
どうするべ
2名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 21:12:33 ID:MTZ8LM2l
2
3名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 21:12:47 ID:YD8xORZ7
3?
4名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 21:12:59 ID:FiVk1nY/
2Get

>>1
この板にくるなよw
5名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 21:13:03 ID:XW7+vMhk
後期公募推薦で合格した俺は無問題
6名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 21:13:13 ID:OXx4jt/8
気にすんな
つД`)
7名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 21:13:42 ID:tALUgSrB
指定校で記念受験の俺には関係の無いスレ
8k.w ◆Mc.k.w/a1A :05/01/04 21:14:11 ID:F7A9QvHV
あーラスボスの手前の奴ね。ステータス甘いと一回全滅するな
あと1年か…
9名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 21:15:04 ID:5q5/nIcB
もう就職している自分には関係ない。

・・・つーか勉強しろよこんなところにいないでさぁ。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 21:15:08 ID:YQWt4HdB
去年受けた俺は無問題
11名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 21:15:10 ID:ChWO7Dmq
世界史はイラクやっとけ
日本史は北方領土問題
それくらいしかわかぁんねえ
公民は倫理以外はwinnyでるだろ
英語はPat
12k.w ◆Mc.k.w/a1A :05/01/04 21:15:58 ID:F7A9QvHV
Patってなに
13名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 21:16:20 ID:YQWt4HdB
数2はたぶん難化しないだろうな
14名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 21:17:01 ID:T7wShDId
>>12
マリオっぽいもの
15名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 21:17:41 ID:2Njh+FU5
今年からリスニング?
16k.w ◆Mc.k.w/a1A :05/01/04 21:18:06 ID:F7A9QvHV
Pスイッチか
17名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 21:30:03 ID:joh/rPKi
東大後期と早慶センター利用以外は今からでも間に合う
18名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 21:33:26 ID:YQWt4HdB
>>12
過去問でそういう会話文あったような・・・。
蜂にぶつかってはいけないとか、色々ルールのあるゲームのあるステージを
攻略できないんだと話しているシチュ。
挿絵に土管があるのはどうかと思ったがw
19名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 21:34:12 ID:T7wShDId
やっぱりこんなトコ来ないでやるしかないのか…東海大地震起こってくんねえかなあ…
20名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 21:36:35 ID:oEBWCYJt
>>18
それ、S56生まれの俺はリアルタイムで受けた
21名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 21:46:49 ID:CAL1xMax
>>12
Pat 【パット パト】 (名詞)

@2000年度センター本試に登場したクソゲープレイヤー。Emiの友達。
 Emiに薦めたゲーム内容はもとより、かなりDQNな説明が受験生の反感を買う。

A2003年度センター本試に登場。DQN度アップ。TerryとAndyのboss。
 裏の裏をついたフェイントで多くの受験生を惑わせた罪は大きい、万死に値する。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 21:47:23 ID:YQWt4HdB
>>19
頑張れ。馬鹿な俺でも何とかなったんだ。

>>20
俺去年でよかった・・・。
こんな問題本番に出てたら笑って、解くどころじゃなかったと思う。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 21:48:07 ID:VJ8YvcX8
>>18
うわーーやった なつかしー   byS56
その年の数学が異常に簡単だったはず   おれは馬鹿だからだめだったけど
24名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 21:51:17 ID:AlHCq1jX
>>19
今年はあきらめて、来年またチャレンジしる
25名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 21:51:44 ID:lfflmmIw
>>11
こいつはガチで厨卒
26k.w ◆Mc.k.w/a1A :05/01/04 21:52:40 ID:F7A9QvHV
@2000年度センター本試に登場したクソゲープレイヤー。Emiの友達。
 Emiに薦めたゲーム内容はもとより、かなりDQNな説明が受験生の反感を買う。

…わかんないのでググってきます
27名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 21:56:50 ID:iE45IukP
俺が大学受験を迎えた年の話だ。
試験の緊張で眠れなかった俺は気が付いたらグッスリ寝ていた・・・。
そのとき見た夢をいまでも(微かに)覚えている。
試験を受ける夢だ。英語の試験で俺は長文を解いていた。
塾の講師に言われた通りに問題を解いていく・・・。
だが試験が終わった後、答え合わせをすると点数は10/200点
目が醒めた時は朝だった。
嫌な夢を見たと思ったが、本試験の時俺は震え上がった。
なんと夢に出てきた英文・問題がそのまま出てきたのだ!
そのときは「あれ・・?これどっかで見たよな?」くらいの気持ちだったが
試験が終わり、もらった回答で答え合わせをするとやはり合っている・・・。
塾でやったことがあるのだと思い、フレにたずねたが、まったく覚えはないらしく、
ここ最近やったテキストにも載ってない例文だ。
俺は正夢を見たことに気づいた。

そしてセンター試験の当日もまた、同じような夢を見ていた。
俺は笑いが止まらなかった。
「世界は俺だ!俺は宇宙なんだ!神が俺を中心に世界を回しているんだ!」
センター試験で35点を取って2浪を決めた年の良い思いでである。

(ネタじゃない)
28名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 21:56:56 ID:P1wdBKvq
ちたんさんはセンター試験で860/900点取りました。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 22:35:46 ID:T7wShDId
>>24
今年だめだったら勘当だあああああああああああ
どうするうううううううううううううううう
30名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 22:37:15 ID:lfflmmIw
裏入学すべき
31名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 22:40:34 ID:T7wShDId
>30
うはwwwwww無理wwwwwwww金ネエwwwwwwwwwwwwwwwww
32名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 22:40:49 ID:P8fnj50S
>>23
2Bの序盤で一問詰まって、時間食ったせいで最後駆け足だった記憶が。。。


このときの英語の最後の長問はこれとはうって違って、いい文章だったね。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 22:41:35 ID:WzziOgcx
センター試験ってなんのためにやってるのかいまだにわからない
34名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 22:42:57 ID:tfqqe9YL
まぁ、早い話馬鹿な人を落とすふるいみないなもんだろ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 22:43:40 ID:T7wShDId
うはwwwwwwwおれバカな人wwwwwwふるいwwwwwwwwwww
36名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 22:48:21 ID:VJ8YvcX8
試験中絵描いてた。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 22:48:48 ID:0ZxJk5cN
>>21
今年受験生の俺は過去問でそれやった
両方共問題は簡単だけどDQN丸出しの会話にはワラタ
全訳見てさらにワラタ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 22:50:01 ID:WzziOgcx
あんなもんでふるい落とされるような人は
最初から国公立受けないんじゃないの
39名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 22:50:36 ID:OYxDIUQ0
京理志望の俺様には関係の無い話です  (゚Д゚)y─┛~~
40名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 22:54:01 ID:joh/rPKi
がんがれ!
センター185点でも東大受かった奴いるぞ!














第1次選抜だけどナー
41名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 22:54:14 ID:YQWt4HdB
>>39
一応、二段階選抜になってるやん
42名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 22:54:53 ID:P8fnj50S
>>37
全訳今度見てみようかな。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 22:56:01 ID:WzziOgcx
国公立は全大学センター無視すればいいのにね
あしきりに使うだけで十分

京大はセンター無視りたいんだが(少なくとも工学部は)
文部省がうるさいので無視できないらしい
なんで理学部がああなのかは知らない
44名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 22:57:09 ID:YQWt4HdB
>>42
全訳書き込もうか?
45k.w ◆Mc.k.w/a1A :05/01/04 22:57:35 ID:F7A9QvHV
>>31

そこは
うはwwwwwお年玉がたりねえwwww
だろ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 23:05:16 ID:P8fnj50S
>>44
おねがいします。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 23:06:35 ID:YQWt4HdB
>>43
俺はセンターのお陰で受かったようなものだから、偉そうなことは言えないなあ。
ただ、顔上げるたびにセンターの試験監督と目が合うのは嫌だったな。
それと「1部屋に何人いるんだよw」って思ってた。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 23:12:22 ID:sEyB6+Wv
過去問持ってるヤシは02年追試の第5問を読むことをお勧めする
49名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 23:14:23 ID:WzziOgcx
>>47
そうなんだ
オレは二次の勉強で忙しいのに
なんでセンターだけのために日本史とかやんなきゃいけねーんだ
とか大いに不満だったよ

一応真剣勝負だから
試験の雰囲気に慣れる効果はあるかもしれない
50名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 23:14:59 ID:T7wShDId
よし決めた、俺このレスを最後にしてパソコン親に封印してもらう。
みんなありがと。板違いスレ立ててすまん。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 23:18:35 ID:WzziOgcx
がんばれ!
52パット君の会話:05/01/04 23:27:06 ID:YQWt4HdB
エミは友達のパットからコンピュータゲームを借りた。今日は、初めてそのゲームをやっている。
エミ:ああ、駄目、また失敗。最後の1人になっちゃった。この第4ステージは、どうしてもクリアできそうにないわ。
パット:エミ、どうしたの?
エミ:第5ステージに行けないのよ。
パット:それは残念だ。ちょっと休めば?コツを教えるよ。
エミ:わかったわ。
パット:どこまで行った?
エミ:んーと、最初、穴から出てキノコを踏んだらいけないのは解ったのよ。
パット:そうだよ。それと、ドングリも気をつけないといけない。
エミ:それって木から落ちてくる小さい物?
パット:それ。それに当たったら死んでしまうよ。
エミ:じゃあ、キノコとドングリ両方を避けなきゃいけないの?
パット:えーと、そうなんだけど、そうではないとも言えるんだ。落ちて来たドングリがキノコに当たるのを待ってると、
    木の前を通過するチャンスが2,3秒あるんだよ。キノコとドングリがどの様に光るか気がついてる?
エミ:光るの?
パット:ドングリ、キノコの色が全部変わって、明るくなるんだ。
エミ:ドングリが当たった直後に?
パット:そうだよ。それが木の前を通過するチャンスなんだ。
エミ:後ろではないの?
53パット君の会話2:05/01/04 23:29:12 ID:YQWt4HdB
パット:そう。後ろはとても危ないんだよ。リスが木の幹を走ってるよね?
エミ:うん。
パット:それと、スズメバチの巣が枝に付いてるね?
エミ:そうよ。
パット:そいつらに当たると、ゲームオーバーだよ。
エミ:わかったわ。要するに、かがんで巣の前を通過して窓に上るわけね?
パット:本当はそうじゃないんだ。その家が罠なんだよ。梯子を途中まで上ると、手を伸ばしてペンキの缶を取らないといけないんだ。
エミ:ビンはどうなの?
パット:罠だよ。動かすと、窓が頭上に落ちてくるんだ。
エミ:じゃあ、どうやって次のステージに行くの?
パット:そこが鍵なんだ。缶からペンキのブラシを取って、来た道を戻り、キノコとスズメバチの巣の間でしゃがめばいい。
エミ:木の根の所のこと?
パット:そうだよ。ブラシで木の幹に触れると、ドアが出来るんだ。
エミ:自分で木にドアを描くの?魔法みたい。すぐやってみたいなあ。


訳、下手糞ですまないねえ。馬鹿なもんでorz
54名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:12:20 ID:vndoKtgt
偏差値3なんですけど、東大受かれますかね?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:20:30 ID:dCxtyn0I
2003年に大学卒業していまだに無職なんだがどうするべ
ネタじゃないよ

56レタス玉子:05/01/05 00:21:27 ID:kSUlwuql
>>54
むしろ3というのに驚きを隠せないな
57名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:26:36 ID:0CgLYhRB
偏差値3とか狙わないと取れないだろ
白紙答案出しまくるとか
58名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:28:19 ID:FqkB/j/3
偏差値を3にするには他のみんながほぼ満点近く取らないとな
59名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:30:54 ID:7utU0g3b
懐かしいな
俺テストで点取るくらいしかできなかったから
あの頃が一番輝いていたのかもしれない
60名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:31:01 ID:2zq4xtjn
白紙出だしても偏差値30位でるよ
一桁とかムリだったはず
61名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:36:45 ID:0CgLYhRB
>>59
テストで点取れる=自己管理能力高い
だから捨てたもんではない
62名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:39:50 ID:7utU0g3b
>>61
無職童貞半ヒキでも?
IDが鬱でも?

死にたい
63名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:42:20 ID:2zq4xtjn
さぁ空気重くなってまいりました
64名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:46:18 ID:0CgLYhRB
テストで点取れたなら
就職が全然違うはずなんだが

一流大学の就活と普通大学の就活って全く別物だし
65名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:52:01 ID:/shHW4uh
>>64
やる事は一緒だよ、倍率が違うみたいだね
少しレベル低い企業にいくと向こうが妙に低姿勢だったりしてこっちがビビる
とにかく今ちょっと頑張る方があとで頑張るより楽
というか真面目にできる奴はどこでもちゃんとやるってとこみせとけ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:53:29 ID:/shHW4uh
本気カコワルイの足の引っ張り合いに騙された奴は死ぬぞ
本気で頑張る気がもともと無いならその人生は楽しいと思うが
67名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:57:10 ID:7utU0g3b
就職しましたよ
就活楽でしたよ
ええ

人間関係がうまくいかなくてあぼーんですよ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:58:47 ID:0CgLYhRB
>>65
倍率っていうか枠があるもんな

人生って「今ちょっと頑張る」の繰り返しかもしれんね
で、たまにすごく頑張る。時々さぼる
その繰り返し
69名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:59:14 ID:/shHW4uh
>>67
うちのゼミの変人はその後大学に戻り研究員としてかなりエラソーなとこまで行ったよ
人は環境によって扱われ方が違うと思うさ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 01:00:45 ID:/shHW4uh
>>68
あーいわれてみればそうだね、緩急かぁ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 01:04:56 ID:0CgLYhRB
あと運じゃないの

対人関係なんて運だよ
まわりがいいヤシ、馬の合うヤシが多かったら何も苦労しないし
72名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 01:06:41 ID:/shHW4uh
運もあるけど確実な相性もあるな
人間の中で育った以上、かならず同種の人間がいる
これはマジ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 01:08:18 ID:/shHW4uh
某大企業の東京の中心地の支店で100人規模の人間がいるのに6割強が0形だったという非科学的なデータもあるw
74名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 01:09:13 ID:/shHW4uh
6割じゃねーよ7割強だ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 01:11:14 ID:0CgLYhRB
まわりに相性のいい人間が多いか少ないかって運だよ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:17:13 ID:Fl0Qx4KP
今なら言える!

ちょっと前のテストの自己採点
国 157
英 154
数 170
理 164
社  41
77名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:38:39 ID:ZoUYtDuK
ショボ!そんな点でよく晒せるな・・・
とくに社が酷過ぎ2ちゃんやってないで勉強しろ。
もうすぐ共通一次だぞwwww
78名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:41:47 ID:LRyjKO+i
センターは理社は満点を目指すもの
79名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 03:58:31 ID:+z1GAgjX
人間、努力しても必ず幸せになれるわけじゃないと思うけど、幸い入試は努力が
そのまま成果となって現れる数少ないケースだからな。

逃げている限り腹の底からの喜びも充実も知らず、薄っぺらな人生を生きること
になるぞ。(おれはかつて逃げてずいぶん遠回りをしたからな。…後悔しているさ。)
失敗しても自分が努力した実感があれば満足度は全然違ってくる。
この時期辛いと思うが、どうか勉強から逃げずに今だけ必死になってみてくれ。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 16:11:24 ID:FoCo0Pwv
>>60
亀レスだが、前学校の定期試験で偏差値-1とか取った奴いるよ。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 16:16:47 ID:sphR25h5
82名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 17:36:20 ID:49wFwAYN
このスレ見てたら勉強しようとか思った。数ヶ月後に笑って2chしたいな。じゃ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 19:15:15 ID:1VICq6+N
ここは何処だかわかってるのか?さっさと終了しろよ!
みんな、なぜこのスレに釣られているんだ!?
俺はな、板違いのスレを立てるようなマナー違反をしてる人が大嫌いなんだよ。
そしてスレが立ったら板違いとは知らずに釣られて行く。最近はこうなんだよ。
だからみんな、気づいてくれ!とにかくここは板違いなんだ!
>>1はここの住民たちを釣ろうとしている!
だれかこのスレを削除してくれ!!
84名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:04:16 ID:LE6kSodp
>>83
10分考えたけど縦に読めませんでした。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:05:45 ID:6dqKBjpp
>>84
待て、斜め読みかもしれないぞ!
と思ったが違うようだ。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:15:44 ID:LE6kSodp
他のスレにも貼られてたから、新しいコピペとして流行らせたい厨房>>83
とりあえずここに書いてみましたってところかな
87名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:17:19 ID:l54/yiSM
俺はPAT2回目だったなぁ。スプレーの位置にだまされたよ。
過去問にもクソゲー勧めてたけどさ。PAT懐かしいな。
たしか、PATを殴り殺すOFFとかいうスレが立ったよ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:18:29 ID:LE6kSodp
>>87
2回目はドキュソ度増したらしいけど、どんな感じだった?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:18:45 ID:0cSInVUk
童貞必死だったな
90名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:22:27 ID:x6EKcKcf

112/150


176/200

日本史
85/100

と一浪してる漏れがほざいております、、、
一浪してんなら9割いかないとね…
91名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:23:02 ID:l54/yiSM
昔の問題がどこにあるやら・・今年受けるやつが過去問うpしてくれれば
うろ覚えなんで。虫除けスプレーの場所の教え方がややこしくてDQNだった
92名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:24:26 ID:iNpcpO2b
>>90
その点で謙虚だと逆にむかつく
93名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:27:53 ID:l54/yiSM
国語って200点じゃねーの?変わったのか?
ま、俺は現代88/漢文14/古典0
だったけどな!負けてるし orz
古典・漢文はさっぱり
94名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:29:14 ID:2zq4xtjn
まあそんなに悪くないと自分でも思うから
晒したんだろ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:30:04 ID:B7lMJIxn
あ まだ写真撮ってないや
96名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:32:09 ID:6dqKBjpp
>>91
過去問でそれやったけど、
虫除けスプレーの場所、まんまと引っ掛かったよw
97名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:33:24 ID:oVqZzk1y
>>90
国語は180ほしいな
9890:05/01/05 21:50:36 ID:x6EKcKcf
>>93
俺が受ける大学は古文いらんから…
他の受験生より楽なんだよ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:55:50 ID:1PaPS8hm
>>98
そんだけ点取れるんならもっと上の大学目指せよ
もったいない!
10090:05/01/05 21:58:39 ID:x6EKcKcf
かと言っていまさら国立無理やんorz
てことで無難に駒沢-明治学院・学習院辺りを滑り止め
101名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:59:06 ID:ELvclrsw

俺 英語200 国語200 日本史74 で 山口大学。 もっといいところ行けた199x年
102名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:00:55 ID:RPw+wMgE
センター失敗してもだいじょぶだって。

俺もセンター失敗したが評価Eランクの国立受けて合格できたし。
大学入試なんぞ運だ、運。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:01:43 ID:6dqKBjpp
>>101
国英満点に脱帽。
それと、山口大学いい所やん。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:08:15 ID:1PaPS8hm
首都圏なら都立・横国あたりが狙い目。
あ、都立はもうないかw
地方なら旧帝(東・京・阪除く)でも2次試験はそんなに問題も難しくないしお勧め。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:10:24 ID:zRW294lJ
オレは偏差値38だったが偏差値50くらいのとこに補欠合格。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:14:52 ID:l54/yiSM
おお。なにやら本気のお話ですね。
まぁ俺が言いたいのは、理系だけはやめとけってことだ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:20:36 ID:LRyjKO+i
一浪程度なら全然大学で浮いたりはしないので
一浪はアリだぞ。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:08:12 ID:MKgZ55yo
某国立大歯学部1年生、医学部へ仮面浪人中

去年の点数は
数学196
英語188
理科192(物理&化学)
地理80





国語108 …orz

一日1時間程度、このスレ覗いてドラクエやった気分を味わうのが唯一の楽しみ…早くリアルでドラクエしたいでし
109名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:10:56 ID:LRyjKO+i
日本語が通じない医者怖い
110名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:11:42 ID:2zq4xtjn
このスレ見てドラクエやった気になれるとは
やるな
111名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:12:11 ID:dUluzWU4
センターの国語は日本語云々じゃないし。
ただ論理的に読めるかどうかだけ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:14:58 ID:dUluzWU4
>>110
そうだなw さすが頭のいいだけあって人と違う感性をもっているようで




ま、スレじゃなく板の間違いだろうが
113名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:27:32 ID:GRfGKvNZ
自分大学あきらめて専門学校にした。入試マンドクセ('А`)ノ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:06:48 ID:o/xT2Juv
>>113
がんがれ!
自分の名前書くだけで受かる大学なんてたくさんある!
115名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:20:48 ID:cqPFX9Qi
馬鹿学校行けばいいじゃん
もしくは舌噛めば?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:58:50 ID:TOhjXGjm
やべー俺明日模試なのに緊張して眠れねー。本番前日あたりストレス死してそうだ。

117名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 01:02:13 ID:G7jmXPMh
勉強しなくても入れる大学へ勉強して入った
118名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 01:04:42 ID:iU2HxFwe
>>111
日常会話に論理が無いと思ってる医者怖い
119名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 01:12:34 ID:Isce5oF3
>>108
医学部仮面浪人が多い、東京医科歯科大の歯学部生ということでよろしいですか?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 14:49:09 ID:k29kaFIR
すいませんマジレスでセンターって制服ですか?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 14:53:22 ID:yREQBfKz
>>116
俺は2次試験前、ケツから血が出た。
>>120
制服でも私服でも。現役は制服派多かったな。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 15:01:29 ID:k29kaFIR
ありがとうございます
123名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 15:09:21 ID:6SxYmEjm
指定校推薦で早稲田うかって今遊びほうけてる俺が勝ち組
124名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 15:33:48 ID:o/xT2Juv
早稲田で満足している>>123は負け組み
125名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 15:44:02 ID:G1CY0KBt
センター試験か。懐かしいな。
受験場所が某国立大学だったために
最初の英語の試験前にマスコミがどやどやと部屋に入ってきてびびった。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 15:51:14 ID:5Dv90MpI
↓俺の試験会場の監督達の会話(初日)
「1教科目の試験、何時からでしたっけ?」
「いえ。それが、私も知らないんですよ。」
正直、不安になった・・・。実際に時間がずれた県ではないが。
127PAT:05/01/06 19:18:22 ID:dp+fX7D7
Oh sorry,the other one.
12876:05/01/06 20:03:09 ID:0Hal4iAg
みんな頭良いな…
俺なんて群馬の田舎町の高校の落ちこぼれだからだめぽ
今日の模試の英理も7割ちょいだし目標の埼玉大学も厳しい
それでも悪あがきはするけど
129名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 20:10:17 ID:eRB5HRDv
去年の数UBは死んだ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 21:05:00 ID:5Dv90MpI
>>129
俺、ベクトル(第3問)全部2塗っといたw
ぎりぎり50点台
131名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 21:12:10 ID:Z5WRVqsS
>>128
ここまできたら最後まで悪あがきでもなんでもして乗り切ってくれ!!

やはり他人と比べたりすると不安になってしまう部分ってあるけど、
そんなのに惑わされず、自分は自分と割り切って考えることも必要だよ。。

132名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 21:34:59 ID:k29kaFIR
こんなところに受験サロン板が…笑
133名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 21:43:15 ID:GJsvPMwg
>>128
模試の判定に惑わされないで欲しい。
それに最後の模試からセンターまでで、もっと伸びれるんや!
とことん悪あがきしてくれ。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 22:22:40 ID:OgHD7u+G
>>133
確かにね。

英語が120→145になったし、
でも本番失敗して数学が180→160、国語150→110。。。。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 22:30:11 ID:yREQBfKz
>>127
You are Boss
136名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 22:54:33 ID:o/xT2Juv
>>133
あとセンター/2次比率にもよるが、
センターリサーチに惑わされてもダメだ。
俺は駿台のリサーチで志望校E判定だったが受かった。
駿台プププッとか思った。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 23:58:04 ID:Wz1m3Lmv
ところでみんな何学部何学科目指してるの?
あと研究室配属になってからやりたい専門分野とかあったらどぞ。
俺は理学部物理学科で物性理論やりたいな…って思ってるけどその前に落ちそうだ…。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 00:09:40 ID:0mu+MW3n
どこの大学か言いなさい
139名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 00:42:55 ID:ZxKe5Kvm
研究室選びなんて運だよ
やりたいことがあって大学入ってくるやつの方が少ない
で、なんとなく大学院生になる(工学部)
140名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 00:47:15 ID:C4YT4ZVY
数UBは確率分布を選択しろ。
「分散を求めよ」とかこうしき覚えてりゃバカでも解ける問題が出てくる。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 00:49:32 ID:ZxKe5Kvm
センター試験の点数と学力はたいして関係ない
センターの点がいまいちでも二次対策しっかりやってりゃ合格できる

二次対策=過去問
過去問やりまくってください
142名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 01:21:19 ID:32kkkX3c
地元の国立A判定だった俺
2次の小論文でアボンーン
143名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 01:24:36 ID:0mu+MW3n
誰も志望校書かんのか?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 01:27:42 ID:ZxKe5Kvm
大学院生ですから
145名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 01:38:51 ID:dmoHTBid
試験対策はバッチリなんだががプレッシャーにやられそうだ。
なにか落ち着く方法ない?
146名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 01:42:14 ID:ZxKe5Kvm
オレはこれだけやったんだから絶対受かると
自分に言い聞かせる

あとはゲンかつぎもやったな
模試とかで好成績が出たときの服を着ていく
すべりどめに受かった時と同じように行動

気休めだが、気が休まったらもうけもの
147名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 01:50:34 ID:JwMOd0tc
「来年頑張ろう」と心に決めるのが一番。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 10:29:14 ID:AMMSQ/KN
今あきらめた奴はあきらめ癖がつくから
たぶん、来年もダメ
人生に遅いなんてこと無いから今からでも必死にやりナ
必死の失敗なら許す
149名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 12:50:40 ID:Kvpg7IEg
院試はセンター関係ないでしょ、院生さん。あぁー、研究室鬱だ。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 15:27:22 ID:DfMI64Nk
ってか2003年の虫除けスプレーひっかかった人やっぱ多いよな。
俺もひっかかった。まさに問題のための会話文って感じ。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 17:55:15 ID:w0T+w0yg
文系って研究とかやるの?ってか文学部とかやることねーだろ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 17:58:38 ID:VaXJP41T
>>123
早稲田で推薦は実力で入った奴に陰で馬鹿にされるから気をつけろ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 18:39:24 ID:Kvpg7IEg
遊ぶんがくぶだろ?研究って言ったら工学部と理学部しか思いつかんな。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 00:14:13 ID:s36W/7CE
古今東西、文型はバカの集まり。誰でも出来ることしかできない。
あいつらに理系の研究などを見せてもまったく理解できんだろうな
155名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 00:20:49 ID:ZxlLesjp
ふぅ、俺は来年がんばるよ!

今高2だし
156名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 00:40:13 ID:ZZbrJPan
とりあえず数学で

(√□+√□/□)ってなってるとこには
6、2、4といれときゃオッケー
157名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 00:58:01 ID:YTBLGMeD
頑張れ!
そんな俺は今2年。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 01:22:53 ID:yWVEsXMt
>>151
しようと思えばやることはいくらでもある。
科学であることにこだわるといくらやっても足りない。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 11:57:03 ID:VDQH99Kf
マーチの文型はコンパでセックスやり放題!!!
160名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 18:46:29 ID:QXtsoGU0
センターって1問何点ですか?
161名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 18:54:42 ID:5Jv7f6fF
偏差値50〜55前後の私大の数学って黄チャやっとけばかなり点数いける?
162名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 18:55:47 ID:gj54b28L
16歳無職の俺には関係ないスレだな
163名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 19:17:55 ID:qNkxymro
>>162
勉強して、大検受けて、センター受けて、大学行けばいいじゃん
164名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 20:24:53 ID:cahLwG+7
>>162
天然記念物ものですね
165d:05/01/08 21:24:18 ID:bRjadSc0
d
166名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 21:33:45 ID:HyQ5ZfFq
今週センターってこと忘れてた…orz
言ってくれよ母さん…
167名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 21:38:41 ID:o/N4zKdG
そんな大事なこと忘れるなよw
168名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 21:45:34 ID:kZ6m+Yfi
んなアホな(´・ω・`)
169名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 21:48:39 ID:9nXUV7he
そういや、俺の大学、金曜昼から講義ないんだった。
>>166
頑張れ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 22:01:40 ID:HyQ5ZfFq
とりあえず何から始めればいいかな?
一番伸ばせるのは数学か地歴・公民かな?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 22:06:38 ID:vKQN/BSD
文系なら 世界史か日本史→公民・地理→古典・漢文
理系なら 物理→化学(生物)→数学

英語やっとくのは基本
172MJGPTWJ:05/01/08 22:06:55 ID:1CLr5m7y
なんのスレだよ!どっかいけ。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 22:12:22 ID:XhCq8JH8
てっきり俺はセンター前の勉強とドラクエをどう両立するかの馬鹿スレかとおもたぜw
174名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 22:20:52 ID:rUOgSy0f
去年あったよな。
「明日センターだよね。ドキドキする。皆さんはどうですか?」
「今日だよ…(AA略)。」

あれ見て死ぬほどわろたな。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 22:23:38 ID:plqGEvZZ
センターの写真張る緑の紙がでか過ぎ
どこまで切っていいかわからん
176名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 22:53:13 ID:vKQN/BSD
>>174
あったな、クソワラタ記憶がある。
1773文ミッシェル ◆7mJnCcreqM :05/01/08 22:55:11 ID:s36W/7CE
>>174
それが書かれたのは夜、とかいうオチじゃないよな?ガクブル
178マンコバスター:05/01/08 22:57:48 ID:nCa4+GI5
推薦合格して気楽な俺は勝ち組だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1793文ミッシェル ◆7mJnCcreqM :05/01/08 22:58:57 ID:s36W/7CE
またマンコが来た…
180名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 23:01:54 ID:RMijyHVF
1問目の答えは「4」だよ
181マンコバスター:05/01/08 23:02:06 ID:nCa4+GI5
>>179
着ちゃわるいのか子のやろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182マンコバスター ◆1x1XVVFMS6 :05/01/08 23:02:54 ID:nCa4+GI5
つーかまわりが受験中だからすることねーよ
1833文ミッシェル ◆7mJnCcreqM :05/01/08 23:03:35 ID:s36W/7CE
マンコクラッシャー童貞25年目と紛らわしいよ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 23:04:18 ID:XKHYvEZ2
来年も俺は入試か。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 23:04:44 ID:po34SAgR
俺、Zの時、受験生だった
186マンコバスター ◆1x1XVVFMS6 :05/01/08 23:04:44 ID:nCa4+GI5
俺のファンだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
道程のくせにクラッシャーつうのは矛盾しとるが(^^)
1873文ミッシェル ◆7mJnCcreqM :05/01/08 23:06:29 ID:s36W/7CE
>>185
たった7歳でお受験か
188名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 23:07:51 ID:nCa4+GI5
189名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 23:08:30 ID:gENhIMoT
焦って√a でa=4と入れたことがある
190名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 23:09:36 ID:y7xYzO/O
センターって楽勝だよね
191名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 23:17:15 ID:zVwNSta8
>>174
思い出して吹いた
192名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 23:19:20 ID:hngogCrZ
板違いだろ…
今回の日程、いつ?
193名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 23:41:02 ID:vKQN/BSD
いや、174のやつは確か昼だよ。競馬板あたりに描いていたはず
1943文ミッシェル ◆7mJnCcreqM :05/01/08 23:43:12 ID:s36W/7CE
昼か…その後が気になる
195名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 23:49:05 ID:vKQN/BSD
その日ちょっと出て、次の日は受けたはず。その後は知らない
196名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 23:50:54 ID:rnIdHK61
>>174
ニュー速+で見た気がするな・・・

ガイドラインの輝きスレに載ってたはず。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 00:53:51 ID:LMWj8fZU
同時にドングリと \   big one  /     / ヽ       /
マッシュルームが光る .\        .|ヽ___,,__ノ.|||■| side  /        ∧_∧ 
時木の向こうのリス  \  the  | ===..|||■| pocket/ .∧_∧   (´∀` )   ∧_∧
は罠だよ家と ∧P∧  \ other |_   _|||□|    / ( ・∀・)  ( Pat  )  (・∀・ )
スズメバチの巣(´∀` ) _ \ one. |曰|  .|曰||□|    /  ( Andy )   |  |  |   (Terry )
     / ̄ ̄∪ ∪ /|  .\  └───‐-┘   /    |  |  |   (_(__)   |  |  |
   /∧_∧わかんねぇよ  \    ∧∧∧∧ /   (__)_)          (_(__)
  / (; ・∀・)_/        \  <     P>   You are the         Yeah,
 || ̄(   Emi つ ||/        .\<     a>    boss, Pat.          you're right.
 ||  (_○___)   .||           <予   t >「あんたが大将だよ(プ」   「おめでてーな(藁」
――――――――――――――― <感  の>――――――――――――――――――――
         ∧_∧ 何この       <!    >    O h ,     .|   / ,,‐-     -‐ 
         ( ;・∀・)  糞ゲー…    ∨∨∨ \             |   i    ,-、     _, | 
    _____(つ_ と)___       ./  ∧ ∧ \  s o r r y   ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o` 
 . / \    |・・+|__ \アヒャ  /  (゚Д゚#) P \         | 、` l    `ー     ヽ´`i
 .<\※\ ____.|i\___ヽ.アヒャ ./  ._Ф__⊂ヽ._a  \         |  )             ヽ|
  ヽ \※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  / / / /    t   \     ヽ `     _   ゙ー-、_ ) 
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>//   ̄   /  め    \     ̄ i    |   、―ー  |
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /  ̄ ̄ ̄ ̄     ! !      \   /.|         `ヽ/   |
198名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 01:39:35 ID:BHi8fDhN
>>197
マジワロタ!!!二千年本試かよ!
199名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 17:22:46 ID:4/98QFlg
気合で乗り切れや
200名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 18:10:24 ID:q14Mdhk5
>>128
群馬の田舎町の高校(中央以外)でそのくらい取れる奴は珍しいと思うけど?
中央か。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 20:21:54 ID:AOwK07qh
とりあえず年明けの旺○社予想問題漏れの点数

数学:200
英語:188
国語:156
化学:96
物理:100
地理:78
倫理:86

センターの配点高い地方国立医学部狙い
早く受験終わってNDSやらPSP買いてぇ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 21:38:12 ID:69QT/XL0
>>201
オーなんか俺の受験したときとちょうど同じぐらい...
と思ったら模試か。
本番は模試より簡単なこと多いみたいね。
ガンバレ。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 04:02:57 ID:0XGp5sad
ところで俺、まだ受験票が来てないんだけど問い合わせたほうがいい??
204名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 11:10:27 ID:XrYTuGhZ
推薦でFランクの俺は負け組。
しかも指定校。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 13:52:32 ID:fWPkT0Zl
俺のクラスメイトに800点満点で合計点数が34点の奴がいたな
これで大学に行きたいとほざいていた
206名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 13:57:55 ID:sTbJuIRa
全部適当に塗ってもそんなことにはならないだろ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 14:38:52 ID:zfmeOFFe
>>203
一応問い合わせておけ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 19:23:49 ID:6L9v41IE
>>205
逆にそれだけ外すのも難しいよな。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 11:23:28 ID:2qkHALmD
センターあげ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 11:24:40 ID:SeinCy1b
>>209
センターもハンターも上げましたね…ワロス
211名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 11:43:19 ID:+0mmlx+K
センターとハンターが並んでてワラタ。でもこっちを上げ。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 12:22:54 ID:aZsr/0qA
【ネット】"振り込めサイト" ウソの大学入試センター試験問題、アップされる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105495740/
213名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 12:59:52 ID:vgtJ7R6j
つか、勉強しろよ藻前ら。

214名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 18:27:00 ID:eCwEj0N8
>>204
それは3月に大学卒業する俺と同じだな。就活マジきついぞ。
2,30社落ちるのは当たり前だと思っといた方がいい
215名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 18:47:35 ID:RrRqWlG4
いたストのロンダルキアで優勝できればセンター99%超え。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 21:22:14 ID:5m6JgE75
センター試験科目を選択して下さい。
下のサブウィンドウに説明が表示されます。

 国語
 数学
 理科
 社会
⇒魔法
 呪文

ファイア、ブリザド、サンダー、ケアルなどの魔法の発動方法のテスト。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 23:17:40 ID:4UtV8civ
毎回ハンター試験受けてしまいましたってスレがたつらしいな
218名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 02:40:16 ID:WN479J/M
168 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:43 ID:X7vkUwRR
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!

むっちゃドキドキしてきた…。

受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?


169 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:57 ID:zUQVRYG7
>>168
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
今日と明日だよ
来年こそはがんばってよ
シーズン開幕からこんなことになるなんて


173 名前:168[] 投稿日:04/01/17 11:10 ID:X7vkUwRR
受験要綱を見た。
どうやら今日と明日、両方とも試験があるらしい…。

親に話したら泣かれた。怒られた。殴られた。
学校の先生に電話したら怒鳴られた。今すぐに学校に来いって言われた。

今から学校に行ってきます……もうだめぽですか
219名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 07:44:52 ID:2/Kr91uQ
あげ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 08:51:44 ID:FDWXVrVP
>>218
うわぁ・・・ネタじゃないのコレ?('A`)
221名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 17:59:06 ID:2/Kr91uQ
         _______________
         /       /
        /       /
        / 信州大学 /
       /       /
       /       /
      /       /     
      ----------

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /    お前の      /ヽ__//
     /    センターの点   /  /   /
     /      ワロタ      /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
222名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 18:19:01 ID:uUjohfA0
いよいよ明後日だぞ。
最低でも8割は取っとけ。東大か京大志望の奴は。
医学部は別だが
意外と足を引っ張るからな…
223名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 18:35:41 ID:sath4dzq
東大京大受かる気がある奴なら、ほっといても8割は行くような。医学部の香具師はは超ガンガレ。
センター良ければ良いほど後期にも望みが出てくるし。大学によってはセンターで燃え尽きてもいいくらいだw
224名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 18:51:31 ID:cuDvG06t
国語が苦手

byアインシュタイン
225名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 19:45:55 ID:uUjohfA0
>>223
俺の知ってる奴に7割ちょっとで合格した奴いるけどな。理系で
226名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 21:02:59 ID:QEsAz9F+
>>218

おー!これだよ!
227名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 21:10:48 ID:1BKsbiJ1
おまいらオナニーは我慢しろよ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 21:13:11 ID:DK2t9Rkf
関東明後日雪降るかもよ?
ゲームと2ちゃんばっかしてないで天気みとけw
229名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 21:16:38 ID:2/Kr91uQ
>>228
参考書見とけw
230名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 21:17:45 ID:QEsAz9F+
PV=nRT
231名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 21:19:02 ID:aPguYuKz
このスレに、画数5の漢字を書き込んでおくといいらしいぞ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 21:19:53 ID:QEsAz9F+
233名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 21:21:38 ID:2/Kr91uQ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 21:27:29 ID:Cg3ipj8w
不合格
235名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 21:51:18 ID:QEsAz9F+
国語






34







で間違いない
236名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 21:55:15 ID:r/otXIrn
ってかセンターよりも小論文がウザイ 
237名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 21:55:47 ID:doepfSj1
>>221
ワロタ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 22:27:10 ID:2/Kr91uQ
         _______________
         /       /
        /       /
        / 東京大学 /
       /       /
       /       /
      /       /     
      ----------

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /    お前の      /ヽ__//
     /  面接でのすかしっ屁  /  /   /
     /      ワロタ      /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
239名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 22:28:11 ID:doepfSj1
>>238
     .r-,    .,/゙゙'i、                       r'''i、
     .| ゙l .ヒ'''''''″  ヘi、  .,,,,             i、   ,,,,,,,,,!  |,,
     .|  | .゙―ー 、 .ィ''''′ .゙l.゙i、  ┬-,,、、    l .゙l,  .゙l__  .,,,,)  ,i、  .,,,,,,_
     .|  ゙l    〕 |    │゙l,   ゙''i、 `''ヽ  | ゙l    │ .|    .|│  ゙ヾゝ、
      ゙l  ゙l  ,,,,,,〕 .゙l、   .゙l,`i、   ゚'ヽ,_ |  .゙l, .゙i  .,,,l . l,,,,,、  ゙!,,ヽ、  ヽ ゙|
      .゙l、 .゙l .| _,,,、‘'''''i   ヽ, `-=@ ``  'i . l、 { ,r┐,,,.,}  ゚i、`|   ゚-ノ
      .゙l,  ヽ.| ―゙_,,ノ''''    ゙ヽ,,,ノ       .゚ヽ,,,| .ヽヽ,,ソ       ''
       ゙ー'" ~'''''''°


240名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 22:31:02 ID:/yQAKp4t
わからなかったら、Cを選べ!
241名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 22:37:36 ID:o6GwA5Hw
>>218
うわー…これ見て笑える奴どういう神経してるんだ。

まあネタだろうけど
242名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 22:38:40 ID:63hHAcTF
>>238
東大に面接ないし!
243名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 22:41:04 ID:doepfSj1
392 :名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 21:30:01 ID:???
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
244名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 22:42:01 ID:doepfSj1
397 :名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 22:45:29 ID:Xqr9T+Kn
>>392

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 最近のチラシは両面印刷なんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ   だからここに書かせろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /




糞ワロタ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 22:48:00 ID:zsfAwZ0M
センター準備で明日大学が休みです
246名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 22:55:31 ID:doepfSj1
とりあえず貼り

194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:05/01/03(月) 12:36:11 ID:1KlGtfHd
俺のストライクゾーンは小五〜中一あたりかな。
そしてセミロングで黒髪で常に微笑んでて、常に幼馴染か妹のどちらかである。これが理想である。

231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:05/01/03(月) 15:06:18 ID:1KlGtfHd
>>194
おまいは俺か

232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:05/01/03(月) 15:06:53 ID:1KlGtfHd
やべ、俺だった


247名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 23:29:12 ID:Cg3ipj8w
>>242
確か理科V類の医学部だけはあったと思うんだけど・・・
248名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 23:38:14 ID:cIGY+6pc
ネタかどうかは知らんが、去年の受験板のセンタースレに>>218に代表される一連の書きこみはあったのは事実
249名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 03:41:54 ID:Pmr45GEI
俺が受けた年は、英語の最後の問題が「おばあちゃんのキルト」という話だった。
滅茶苦茶泣けた。いい話だった。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 09:32:56 ID:BZR/uCAK
俺が受けたときは、PATのクソキャンプと、いつブラジルに帰るの?と悪口を言われる
留学生の話だった。あと一つ何だったかな。


もう試験開始か?どうせみてねーだろうけど頑張れや
251名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 09:40:52 ID:DX8QGzEo
>>250
たぶん同じ年だ。
英語がひどいクソ問題だった気がする。
○○はバックパックのどこのポケットに入ってるでしょう、みたいなやつ
てか来週からテストだけど何も勉強してねーやばい
252ブビキ ◆tlwWV05zz. :05/01/14 09:50:12 ID:Y/H7SAmT
        _,,..----――----、、..._    
     ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
  ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
 {;;;;;;;;;;;,,/               \;;::;;;;;;;;}
 {;;;;;::::/                 ` 、:;;;;;;}
  {;;;::/::    ,,         _..、    ,i;;;;;}
  |;;;|::   ''"""゙` ...   ''"""゙゙`     };;;}
  iヽ|::   イ〔o゚〕>:::   イ〔o゚〕>    i;/、
  | i::      '  ::    `       |" |
   i }::        ::j          i |
    i ,|::       ,( o _,o )、       | | 
    i、|::      '  _ j_   ヽ      iJ
    .|::         ←ー'_→        i   
     i::   ::     ー '   ::     ,i
      {、   ::::..        ::     ノ   
      〉、:::::: `  ー--―  '    {     
     /  \::::: 、::::::::::...........     ノi
253名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 09:53:25 ID:fXVWiCkc
おいっ!!
今日センター試験の影響で大学休みぢゃねーかっ!!
掲示版にちっちゃく書きやがってっ!!
片道一時間往復二時間無駄にしちまったじゃねーかっ!!
254名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 10:00:48 ID:CXyhufmR
PATに引っ掛かったやつ多数だったな
俺は正解したけど今は私立大生き
255名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 10:01:20 ID:BZR/uCAK
いつものようにパチンコ屋に行きなさい。
鉄拳でもやってろ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 10:40:38 ID:n4KFJ0N6
そろそろおまいらのセンター自己採点結果晒さない?
257名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 10:54:33 ID:RBELP3Lg
俺も一年前は「来年の今頃はセンター試験」かと思っていたが
何だかんだで海外の大学に行くことになった。わからないものだな
258名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 10:54:45 ID:n4KFJ0N6
つかまじ懐かしくなってきた・・・
受験板行って受験生激励でもしてくっか
259名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 13:00:35 ID:m62uZdYR
現在大学2年(現役)

642/800
260名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 13:08:07 ID:OeRz3kEp
>>259
大学名晒せ
マーチとかグループまで晒すのでもよろし
261名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 13:15:39 ID:hticBIL7
マーチって?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 13:19:27 ID:OeRz3kEp
>>261
M 明治
A 青山学院
R 立教
C 中央
H 法政

受験界で最も有名なグループ分け
263名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 13:32:46 ID:n4R36YQ1
明日から受験戦争勃発か。
264261:05/01/14 13:32:58 ID:hticBIL7
そうなのか。大学生の癖に知らなかったよ。
265261:05/01/14 13:35:16 ID:hticBIL7
>>264>>262に対するレスね。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 13:43:29 ID:dGR5N7hq
>>264
どこの大学?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 13:49:42 ID:m62uZdYR
>>260
どっかの宮廷
268261:05/01/14 13:51:37 ID:hticBIL7
>>266
どこかの国立大(宮廷じゃない)
269名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 13:56:55 ID:KS9lR/ud
関東は大変だなw
雪だから早めに家出とけよw
270名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 14:16:39 ID:n4KFJ0N6
んじゃオレも晒すか

現役 624/800
1浪 704/800
271名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 14:31:24 ID:syVM1gCu
648/800
国内2位の大学
272名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 14:54:33 ID:BZR/uCAK
国内2位って何の分野の話なんだ・・・

とーほく?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 14:56:28 ID:n4KFJ0N6
灯台→兄弟っていう典型的な分類じゃないのか?<国内2位
274名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 16:41:45 ID:GvxJKZDy
275名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 17:10:59 ID:VFxOaL+T
現実逃避したくなってきた
276名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 17:23:30 ID:WcdkPZp+
模試とかそういうデータから見れば余裕なはずなんだが・・・。
何か気が晴れないというか嫌な予感がする。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 17:54:27 ID:dGR5N7hq
俺はもう現実逃避してるぞ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 18:14:17 ID:EQNosATn
オレは
現役 640/800
一浪 670/800

全国平均点は40/800くらい上がってたから
一浪してセンターの点はむしろ下がった
まあセンターの点なんて関係ないってこった
279名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 19:27:53 ID:BZR/uCAK
早く代ゼミで確認しろよ。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 23:00:15 ID:pjUry2Cb
Patの予感
281名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 00:10:44 ID:vlkK+Zw6
国立大法学部卒

現役630/800
一浪700/800

化学の分だけ上がったな
後は少しづつ上昇
282名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 00:16:49 ID:27DwsjpD
639/800

東大
283名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 00:53:55 ID:+2pB1OUo
懐かしいなぁ…
漏れは 732/900 で広島大学ですた。何の参考にもならんだろうが
284名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 01:06:06 ID:ghIVoZFU
漏れ

現役 342/800
一浪 732/800

現役時代に東海とか帝京とか3流大学には受かってたんだけど
友達に馬鹿にされて猛勉強したな
285名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 01:08:56 ID:wNX7M1Bv
://ranobe.sakura.ne.jp/updir/html/exam.html
286名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 01:31:24 ID:+2pB1OUo
>>284
藻前みたいなのが、いちばん好きだ。
人間、やればできるもんだ。
出来ないってんなら、そりゃ努力不足だ。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 01:47:08 ID:+absix7p
今、世間を騒がすNHKのあの事件の、番組の裏事情。


・ NHKエンタープライズ21が番組の制作をNHKから下請け
・ NHKエンタープライズ21のプロデューサーは 池田恵理子氏
http://www.kyoto-seika.ac.jp/multimedia/2001/no14.html
・ 番組は00年12月に東京で市民団体が開いた 『女性国際戦犯法廷 ※ 』 を素材に企画された
http://www1.jca.apc.org/vaww-net-japan/womens_tribunal_2000/judgment.html
・ 市民団体、『戦争と女性への暴力・日本ネットワーク ※ 』 も取材に協力
http://www.jlp.net/news/980615b.html
  ※ 両団体とも、プロデューサーの池田氏が運営委員を務める団体
http://yeoseong.korea-htr.com/jyoseihoutei/seimei.htm
・ 番組は模擬裁判形式(しかし弁護人は存在しない)で行われ、判決は、『昭和天皇らは有罪』
・ しかも裁判の検事が北朝鮮の工作員(2名)。
・ NHKが放送しようとした女性国際戦犯法廷=欠席人民裁判の主催者に
 日 本 赤 軍 リ ー ダ ー の 重 信 房 子 が 含 ま れ て い る 事。
http://groups.yahoo.co.jp/group/hgr/messages/435?expand=1
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/140223-1.html
・ 同裁判主催メンバーに社民党土井孝子の元秘書の五島昌子が含まれている事。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H14/1404/140434doi.html
・ 安倍・中川がNHKを呼び出したという点の根拠が示されていない点。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050113-00000103-yom-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050113-00000179-kyodo-pol

つまり、『番組のプロデューサーが』 『自分の運営する思想団体を使って』
『反論を許さないプロパガンダ番組を作り』 『公共の電波を使って全国に放送しようとした』。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 01:49:29 ID:NylnkXsM
うざいコピペだなあ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 01:51:06 ID:BR3i26f8
時の砂忘れんなよ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 07:05:51 ID:U0pPXq3H
遂にセンター試験かぁ。受験生の皆さん頑張って・・・って、今こんなスレ読んでる受験生いないかw
291名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 09:51:47 ID:RR1U5KGq
一昨年受けたときはセーブポイントを
一生懸命探したもんだよ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 10:24:59 ID:aH5Gh5Kb
今頃、みんな必死こいてるんだろうな〜
293名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 10:43:17 ID:/9bWAV+z
PAT出現なるか
294名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 11:12:55 ID:UkDaAKNY
第一問243232
第二問1333134224 142 235124
第三問1265541
第四問63122
第五問64524
第六問44211234
295名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 11:27:22 ID:JZbm/psw
夜くらいにはあちこちから悲鳴が((((;゚Д゚)))
296名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 11:34:14 ID:aH5Gh5Kb
ガンガレよ〜!
297名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 11:35:24 ID:zgKFEQX4
466 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 05/01/15 10:39:43 ID:SnMvbgRr
明日センターなのにドラフトのことばかり気になる俺がいる・・・。
自分の将来心配しなきゃならないのに・・・
467 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 05/01/15 10:45:10 ID:9lX9RUbn
今日は受けないの?
468 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 05/01/15 11:04:22 ID:4P/ZBz5e
今青ざめている>>466
469 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 05/01/15 11:16:10 ID:fh0t3gr3
たった今諦めた>>466
470 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 05/01/15 11:22:33 ID:S6uuBRma
>>466
あちゃあw
471 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 05/01/15 11:22:58 ID:GdEAD/uV
突然の告白だった。練習を終えた>>466

「阪神ファンは騒がしくて、マナーが悪いという印象がある。
 僕はそういうのが嫌い」

と奈良出身ながらアンチ・タイガースであることを暴露。
472 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 05/01/15 11:24:53 ID:k7BzDpU8
自分の将来を心配している>>466

474 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 05/01/15 11:33:51 ID:xYfIhtSc
おお >>466よ しんでしまうとは なさけない
298名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 11:37:52 ID:XcvXV+8t
おう、ただいま
最後の問題うさん臭かった
299名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 11:42:44 ID:aH5Gh5Kb
>>298
乙!
ってか、まだテストあるんじゃないのかあ?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 11:47:04 ID:aYoR2f6v
298 は 逃げだした !
301名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 11:51:37 ID:rNVUefDx
こっからじゃ届かないかも知れないけど、受験生みんな頑張れ!!!
302名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 11:53:08 ID:jLzxlU5P
センターの時期か。
今頃みんな頑張ってんだな。
いい大学はいれよ、きっと気分いいだろうな〜
大学入ったらもう、学歴でしか男を見れなくなった…。
何してるの?「フリーター」「Eランク大学」
とか言われたら興味なくなるな
303名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 12:00:40 ID:rNVUefDx
今NHKニュースでセンターやってる
304名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 12:02:03 ID:8dKVuZYP
大学生になったらひきこもってDQFFできるな。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 12:11:13 ID:rNVUefDx
俺試験会場代ゼミだったwwwwwうはwwwwww
306名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 12:27:19 ID:aH5Gh5Kb
センター試験じゃないが、
大学入試の試験監督のバイトやったなあ。
一日一万くらいもらったっけ?
試験中、やることなくてひたすらヒマだった。
落ちた消しゴム拾ってやったくらいか(´・ω・`)
307名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 13:03:23 ID:/9bWAV+z
試験会場から書き込む猛者はおらんか?
308名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 13:06:04 ID:cCZESNTh
さすがにそんな余裕のある奴はいないだろ!
309笑い男:05/01/15 13:07:36 ID:FUFkCVYz
誰か早稲田で受験してるヤシおらんか?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 13:09:19 ID:pUlrnW/d
ただいま
311名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 13:27:52 ID:KTMAf12Q
>>307
センター試験会場で携帯から書き込むスレ 二枚目
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105756279/l50
312名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 13:29:51 ID:eJE1R8SV
>>284
すごい。倍以上になってる。
話変わるけど、俺高3の時、「絶対もう一年あったら受かるわ」
って友達と言ってた。
で、その友達が浪人してからストレスに耐えて予備校で必死に頑張ってるって事を聞いて
あの時の発言は馬鹿だったと後悔している。
313笑い男:05/01/15 13:31:12 ID:FUFkCVYz
とりあえず疲れたわ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 13:46:12 ID:l9BEDC9l
今年もPAT出てきたら、対策本が出るだろうな
315名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 13:50:33 ID:eJE1R8SV
>>314
へー、出てきたんだ。内容がすごく気になる。
明日の朝刊が楽しみだ。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 13:54:32 ID:l9BEDC9l
>>315
お前問題文最後まで読まないタイプだな
317名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 14:07:56 ID:SUUutpED
最後まで終わったら自己採点の点数と志望校うpしてくれ。
どこの業者よりも早く判定出してやる。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 14:09:44 ID:7W0FZSgk
センター試験って難しくね?得意科目でも6割くらいしか取れなかった。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 14:11:00 ID:5Yvu4dn9
簡単だったら物差しにならんし。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 14:13:26 ID:t0G/Z/u9
問1
次の選択肢の中から正しくないものを選び、マークしなさい。

@DQシリーズ中、リメイクされたのはT、U、V、W、Xである。
AFFシリーズ中、ハードがSFCになったのはWからである。
BDQZは天空編の最終章にあたる作品である。
CFFWの登場人物、カインはゴルベーザに洗脳され利用されていた。
DDQVにおける転職システムで勇者(主人公)も転職できる。
EFF[で初めて主題歌としてのテーマソングが採用された
D
321名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 14:18:08 ID:hIMxZeMQ
>>318
それじゃあ入れる大学ないじゃん。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 14:18:16 ID:QHZKHIBL
さん ごー
323名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 14:18:21 ID:Xkm20Wug
>>320
Eのろうやのかぎをください
324名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 14:18:27 ID:F9NAk3/+
135

FFは6までしかやってないんでEは自信無し
325名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 14:21:42 ID:F9NAk3/+
あっDQ5リメイクされてるや
しかも持ってるのに…
326名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 14:22:43 ID:eJE1R8SV
>>316
流してくれ・・・orz
本番は最後まで読んだと弁解
327名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 14:29:46 ID:mx87cuzm
推薦で合格した俺には関係なし。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 14:29:48 ID:l9BEDC9l
>>319
基礎くらいしか出てないと思うけど。
難しかったら誰も出来ないし、運の要素高いし。
たしか平均60になるようにだったと。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 14:31:49 ID:/9bWAV+z
>>320
1345?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 14:42:29 ID:UkDaAKNY
>>320
B
331名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 14:51:11 ID:C38Ky/Gr
フゥ家着いた
英語7割5分
日本史9割ってトコだな
332名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 15:01:33 ID:XBZTfddV
俺今高二なんですけどけど今偏差値模試で大体60あたりなんです。
それで今から頑張って阪大にいけますかね?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 15:04:19 ID:0KMIZbZ4
>>332
君の頑張り次第だよ。(俺去年受けて散ったorz)
334名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 15:05:36 ID:3f8e6pMr
日本の大学は受験せずに海外の大学を受験します
335名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 15:09:39 ID:XBZTfddV
>>333
頑張ります
あと大学受験板の話って役に立ちますかね?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 15:11:10 ID:/9bWAV+z
>>335
あそこは真性基地外と学歴命の香具師らのすくつだから
337名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 15:15:02 ID:l9BEDC9l
ま、やりたいことが無いならなるべく上の大学行ったほうがいいね。
俺はいま非常にそう思っております。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 15:16:35 ID:8QqD2hoS
大学なんて、手段であって目的じゃないって
339名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 15:19:20 ID:l9BEDC9l
左右対称になりそうなIDだったのに、1文字違い。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 15:24:57 ID:0KMIZbZ4
>>335
あそこの話はあまり当てにしない方がいい。
罵りあいを見て気を悪くする受験生、在学生、卒業生も多くいるだろうね。
初めて見たときはすごいショックだったよ。何というか、同じ大学生として恥ずかしい。

>>339
おしい。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 15:47:00 ID:SUUutpED
>>336
>>340
DQとFFで争ってる信者よりマシだと思うがどうか?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 15:49:34 ID:+aFViASj
Patの弟が試験開始前に出現

こにちは パットの弟のケヴィンです!!
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105718827/
343名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 15:53:56 ID:l9BEDC9l
鉄のおきて

だされた桃は食べない
PATのGAGには大爆笑する

あと一個あったんだよな。なんだったか。

メッコールとか出てきたな。あのときの国語
344名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 16:05:22 ID:SUUutpED
Patの問題はリアルでやった記憶が無きにしも非ずだが忘れてしまった。
それより国語の小説でエクスタシーが云々という選択肢が正解で、
しかも合ってたようなのは覚えてる。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 16:26:32 ID:F9NAk3/+
>>332
偏差値なんてあてにならない
志望大学に特化した勉強してれば受かる
阪大模試(あるのか?)や過去問重視でがんばれ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 16:33:53 ID:SUUutpED
>>345
昔は明治・中央プレなんてのもあったな
347名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 16:37:03 ID:ngoQEazB
おはよう

さて、遅刻したわけだが
348名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 16:37:42 ID:QHZKHIBL
来年がんばれ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 16:40:02 ID:ngoQEazB
HAHAHA!マジでどうしよう

担任に怒られるっちゃ
350340:05/01/15 16:59:42 ID:0KMIZbZ4
>>341
俺はどっちもどっちだと思う。
こんな偉そうな事言うのもなんだが。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 17:09:38 ID:Zo/wGRBF
そんで、今年はPat出たの?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 17:25:52 ID:RR1U5KGq
ネタ過ぎて相手にされない347
353名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 17:27:11 ID:3f8e6pMr
>>350
俺も同意。2chには使ってるボールペンで煽りあったり
物買うとき一回払いかローンかで煽りあってるのもいるが
価値観の違いはどこにでもあるからね
354名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 18:25:07 ID:4Ar/Mv43
このスレみてPatへの怒りを思い出した。
355ピカチュウ ◆UgVqQNz31M :05/01/15 19:50:32 ID:HXCJwcUf
寒かったね〜
356名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 20:01:07 ID:SUUutpED
>>350
>>353
大学受験板は知らない。
元学歴板住人だけど、学歴論争に比べたらDQFF論争は遥かに醜いね。
学歴板が仮にも自分で達成した価値同士を比べているのに対し、
DQvsFFは自分で作ったわけでもなんでもないものを比べて(これだけならいいが)
片方を崇めて片方を貶し、相手を罵倒している。
やってる連中もリア厨リア工、そしてそれと同じ知的レベルの大人。
そんなに好きなら自分で作れば〜?と思う。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 20:30:01 ID:d6MOcT/z
最近はロリが多くてヤバイ世の中だな・・・

こいつやばすぎるよ。。
人間じゃねえ
行方不明の7歳と9歳3か月ぶりに帰宅するも皆妊娠してた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1105713035/
358350:05/01/15 20:40:47 ID:PBztoDyc
>>356
>学歴論争
たまに俺と同じ大学の学生を名乗る者が特定の大学を罵倒しているのを見る。
その時に思うのだが、「こいつの知人にそこの大学生はいないのか?多分いるだろう。
そいつに面と向かって言えるか?」って思うんだ。
で、俺もそこの大学にいる友人と話している時に、ふとその書き込みを思い出して考え込んでしまう時がある。
「俺もあんな考えをコイツに対して持っているのか。逆に目の前にいるコイツはどうだろう。」と
この時点で俺もコンプレックス抱えてるのかもな。
>DQvsFFは・・・
ほぼ同意。
そんなに言うなら自分で万人にうけるような物作ってみろって感じだ。(←万人うけは不可能だろうが)
それに、専用スレでの喧嘩ならまだ構わんが、他のスレまで出張するのはどうかと思う。
359358=350:05/01/15 20:44:16 ID:PBztoDyc
駄文すまない。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 20:49:30 ID:l9BEDC9l
センター試験会場で携帯から書き込むスレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105688338/

490 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 05/01/15 10:51:59 ID:pLtI/YtE
後ろの奴が「私はLです」って言ってきて吹きますた(´・ω・`)
361カンニング発見しました:05/01/15 20:55:19 ID:Xj5dx/C0
斜め前のやつがポッケッとに携帯を忍ばせて(ry

韓国だけじゃないんだね、マジびっくりしたぞ
362名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 20:59:40 ID:XcvXV+8t
PATってなんでつか?
英文の最後の問題の奨学生がウサン臭いと思った人はいないんですか?
363名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 21:01:49 ID:PBztoDyc
>>362
英語の過去問見ればわかるよ。今までセンターに2回登場してる。
コイツにだまされた人が多い(過去問やった俺もw)。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 22:16:18 ID:kSOXlwHN
Pat「あげ」
365名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 23:40:59 ID:Zo/wGRBF
>363
まじで?おれも昨日このスレで知った
一緒にpatで騒ぎたかったよ
そんくらいおもしれーネタだったw
366名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 00:07:46 ID:dK8z4ZDi
>297
これほんと?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 07:25:31 ID:O0bYnc7z
二日目なんでageとくか
368名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 09:00:00 ID:xZndRErK
試験会場からパピコ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 10:21:56 ID:LQr5UAoD
高2で英語何点くらいとれたら京大いけるレベル?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 11:00:42 ID:ZPI4tdGq
余裕の180以上なら
371名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 11:16:42 ID:LQr5UAoD
あーちょっときついかも
372名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 13:38:08 ID:enlZ9h0T
今ちょっとやってみた

英語 102
物B  40

アーーーーーーーハハハハハハハーーーーーーーーーー!
373名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 13:39:21 ID:2BlEHHY7
>>372
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwショボワロスwwwwwwwwwwww
374名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 14:08:05 ID:LQr5UAoD
中3ならそれくらいじゃない?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 14:54:59 ID:enlZ9h0T
理系大学2年ですが。何か
376名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 16:11:54 ID:FibpPOpt
そろそろセンター試験全科目終了する頃かな?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 19:15:44 ID:4SHqPUHT
センターどうだったよ?また明日から学校で大変だな
378名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 19:28:40 ID:Fkz90q3j
早く自己採点しよーぜ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 19:48:27 ID:0LchCeXn
現役英語90点
浪人150点
大学三年(まったく勉強してないで)192点
簡単になってるのか、本番に弱いのか…
ヘボ大学でも、俺負けてないと感じてきた。
受験生ガンバレヨ!
大学は人生の入り口にすぎない
380名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 21:36:16 ID:drzsJiic
>>369
オレは120点くらいだった
高三の時には180だったが

つーかセンターの点数なんてたいして関係ない
381名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 11:30:14 ID:I20/J2wJ
あげ
382鳥山明:05/01/17 18:52:00 ID:Vl9oPDTM
なるほど受験か、大変だな。
ちなみにわしはもう学校を卒業してしまったので受験とは関係ないのだ。うらやましいだろ。
それと、ドラゴンクエストUはメチャメチャおもろいど〜
受験が終わってからやればいいんじゃないの?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 19:24:22 ID:I20/J2wJ
客「す、すみません、そ、そこのエックスボックスください(。。;)」
店「えー?と、どれですかね?」
客「え、あの、そこの…青いエックスボックスください(*..*)」
後ろの客「( ´д)ヒソヒソ(д` )」
店「えーと、色名わかりませんかね?」
客「カスミチャンブルー(>_<;)」
店「(゚Д゚)ハァ?」
後ろの客「プ━( ´,_ゝ`)━ッ!!」

客「か す み ち ゃ ん ブ ル ー の X 箱 く だ さ い !_| ̄|●」

店「か す み ち ゃ ん ブ ル ー の X 箱 、霞ちゃんクッション付きで す ね !!(・∀・)b」

後ろの客「(ノ∀`)アチャー」
384名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 00:43:52 ID:iwlccsEf
おれは マホトラを となえた!
となりのやつの かいとうを 5 きゅうしゅうした!▽

となりのやつは なかまをよんだ!
なんと しけんかんがあらわれた!▽

しけんかんの こうげき!
つうこんの いちげき!▽

あなたは しにました。▽



おお おれよ!

カンニングとは なさけない

なんと! 記録せずに終わるというのか?

ニア はい
    いいえ

それも よろしかろう
おぬしが もどってくることを きたいしておるぞ!
さらばじゃ おれよ!▽


おつかれさまでした。
このまま ろうにんせいかつを おたのしみください。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 00:48:19 ID:WbLdNmtQ
神戸大学でハゲたククールが試験官やってたんだけど誰か他に見た奴いない?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 01:06:24 ID:RYnv9i3V
生物32点
387名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 17:44:18 ID:+sGI2UvA
試験自体よりゲームの誘惑のほうが
試練だな。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 07:37:35 ID:q5H1/3qg
リアル受験生は帰ってこないのか?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 07:43:42 ID:ya6IEPaN
大学やめてまた新しく他の大学受け直すのは馬鹿ですかね?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 08:33:33 ID:q5H1/3qg
>>389
そんな奴いっぱいいる。
文系なら旧帝一神早慶に入り直さないと意味ない。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 08:37:27 ID:OIbV3r1A
関東の場合理系は理科大まで、文系は上智まで。
ここまでがギリギリ家庭教師や塾講師というインテリジェンスを活かしたバイトが出来るところ。
医学部進学の場合は仮面もかなりあると聞く。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 12:51:04 ID:KBbrIoYl
理科大って殆ど関東にいないでしょ。苫小牧まで飛ばされた挙句、小学生ですらやらんような班行動を強いられ
さらに、仕切りも無いような4人部屋に押し込められると聞き及んでいるが。なんか学食とかでも一緒に行動させられるらしい。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 13:05:54 ID:TiwF2d8e
現役生……さぁ、どうだ?

日本史:40点
英語:66点
国語120点

……ぐふっ!!
394名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 13:08:21 ID:MM8J4pUN
>>382
うわ、鳥山先生だ〜
先生ドラゴンボールだけでうはうはですね
395名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 13:20:00 ID:hyxGoBBw
>>385
在学してる者だが、「ハゲたククール」ってのが気になるなあ。
単に禿げてる教官なら大勢いるのだが。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 13:54:54 ID:09TqZDq2
センター85%じゃあ東大無理?
記念に受けようかと思っているんだが。

アシキリされないよな…少なくとも前期は。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 14:11:08 ID:q5H1/3qg
>>396
東大はセンター:2次=1:4なのであまり関係ない。
逆に2次対策ができてないとセンターどれだけ取れてても落ちる。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 14:17:19 ID:KBbrIoYl
東大受けて落ちた所で、浪人やすべり止めに通う事に箔が付くわけでもないけどなw
399名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 14:27:36 ID:2vr9CGIa
>>396
私立で決定ならいいけど、記念で前期をふいにするの?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 15:03:49 ID:kPylZnNV
>>398
学歴板には「俺は東大落ち慶応だ」と落ちたことを偉そうに言う奴がイパーイ
リアルでもそうなんかな
401名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 15:14:40 ID:1auY25F/
東大落ち慶応とかさ、やっぱ文系なんかな。
理系だとありえないよねそれ
学歴こだわるやつって文系の方に多いのか?
402名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 15:39:51 ID:kPylZnNV
>>401
絶対数が文系のほうが多いから目立つだけで理系でもコンプはいる
ただ、理系だとロンダでコンプ解消する奴は文系より多くなる
403396:05/01/19 17:49:02 ID:09TqZDq2
東大の他にもうひとつ考えているんだが、そっちは7科目必要。
理科の片方大失敗したから、7科目にすると80%近くまで下がるんで悩み中。
東大関係の模試はお遊びで受けてD判だった。

今からやっても間に合うだろうか。ちなみに理系。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 18:04:03 ID:p1cq6UOu
…東大って7科目だろ…?京大も阪大も七科目なのに、東大だけ六科目なの…?
まあ俺東大受けるワケじゃないからしらんけどさ…
っつーか、六科目で八割五分だけど七科目で八割ってことは、
理科のひとつが40点ってことになるよな…
そこまで悪いともはや運がなかったというよりそもそも実力が(ry
それともネタか?ネタなのか?
405396:05/01/19 19:04:02 ID:09TqZDq2
東大前期のセンターは6科目。
一応失敗した理科は50は越えてるよ。
過去問は5年分本試も追試もやったけど80切ったこともなかったのに…OTLテンパリスギタ
実力がないからかもしれんけど。

まあいいや、リサーチの結果見て考える。今日中には出るかな?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 00:26:20 ID:cNuiNEnj
センター8割5分で東大なんてざらにいるだろ
二次の実力次第だが全然合格圏内だろ
あと一ヶ月死に物狂いでがんばれ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 11:49:40 ID:QLE+jrUD
俺センター9割だったが東大D判定だったよ。
デキる奴はどこまでもデキるんだな、と笑ってしまった。
記述式に強いんなら東大狙ってみるのもイイんじゃね?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 13:27:49 ID:Ogu+9v/V
つかマジレスすると東大受ける香具師って、センターなんて真面目に相手にしてるのか?
409名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 17:54:56 ID:efcqKciH
一般の受験生:センター=はぐれメタル
東大受ける人:センター=メタルスライム

ドラクエ風に言えばこのくらいの必死さかと思われ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 20:11:53 ID:a+Qw2Mbw
>>407
記述式がどうとかではなく、あの独特の形式に慣れないと無理
特に日本史
センター後いきなり目指して合格することはいくら天才でもできないだろう
411名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 19:37:03 ID:RUa6aQms
AGE
412名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 23:40:04 ID:HAOpccYD
東大は法化大学院設置にともなって文Tを定員削減したために
難易度が大幅上昇したな
あー、難しくなる前に入っといて良かったよ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 23:41:21 ID:4lNvJV/F
>>412
その努力が報われるように社会でもがんばってください。
414去年目指してた人:05/01/24 23:42:41 ID:DbSHTB1d
>>396
一応いっておくと、東大の合格者平均は八割五分くらい
>>408
配点低いっつっても東大は元々の合格点が低いから、センターだって重要じゃないとは決して言えないよ。
特に理三なんかはいくら落とすかの勝負だから、センター配点の一点が響くこともある。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 18:14:30 ID:RFeIlRiK
あげ
416アル厨 ◆SWEET5MdgI :05/02/01 18:21:35 ID:ywWejo0e
とにかく、みんな乙彼
417名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 23:30:42 ID:evxK3FMQ
どうせゲーオタは落ちるけどね
418名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 19:27:26 ID:Bj6gAw+1
2005年度センター試験 ドラゴンクエストIB

新過程で消滅するロト三部作問題が出題され、応用力が試された。

難易度 難化
即答問題が減少し、計算問題が増加したため難化した。

出題傾向分析
第4問での設問の選択肢数が8から10に増加した。
二次試験や私大入試で見られる、応用的な問題が多数出題されている。

第1問
天空3部作で登場する天空城についての出題。
城の構造を理解していれば簡単であっただろう。
第2問
防具を装備した際にモンスターから受けるダメージを計算する問題が出た。
スクルト、ルカナンなどの補助呪文による補正に気づかずミスが続出したはずだ。
第3問
A Zの石版に関する問題。
  だが限られた時間で石版をパズルのように完成させるのは困難だ。
B カジノ、すごろくなどで生じる事象の確率を求める。
  期待値については計算量が多くミスが生じやすい。
第4問
A [の呪文力学による問題。
  賢さで威力が変化するシステムを利用した新しい形式だった。
B Xでのモンスター生息地を選択肢から選ぶ問題。
  ボブルの塔周辺を学習していれば易であった。
C Yで登場する人物名のイラストを10の選択肢から選ぶ出題である。
  その中でもアモスのイラストを選び出すのは困難であろう。
第5問
竜王とロトの勇者に関する問題であり大変難解であった。
毒の沼地からアイテムを探す設問もあり、困難に陥った受験生は多かったはず。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 15:09:59 ID:EoPx2l6w
>>418
ワラタ
なかなか作りこまれてるな
420名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 15:51:50 ID:UEMhJc0b
卒業するまでの辛抱だ
卒業すれば毎日が日曜日になんだから
421名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 21:30:35 ID:ZuldgGMG
>>420
そうだね。憧れのニートになれるもんね
422名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 21:33:01 ID:yx99gQDE
>>418
糞ワロタ センスいいねぇ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 23:43:27 ID:F3pKDJqE
私大入試開始age
424名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 19:36:15 ID:82UAOywV
中学受験生です

桐朋と巣鴨と渋幕受かったんですけど
どれに行ったらいいと思いますか?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 21:36:48 ID:uYKyNYAu
>>424
中学。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 21:39:32 ID:JAeKVOWA
俺巣鴨だったからお前も来い>424
427名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 21:41:54 ID:IGlrhW3N
>>424
全部知らね。あみだくじで決めれば?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 23:48:12 ID:dckv3dLW
>>424
個人的には渋幕がお勧め。まあ漏れはどれも受けてないけどな
429名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 09:44:57 ID:yPVvDhH2
一浪してそこらへんの市立大学(文系)でなぜか芸術を勉強、だらだら遊んで大学院。
中小企業にいってなぜかSEになって後々プログラムマネージャーになり
ゲームを楽しみながら28歳でSIとして年収1000万行けた俺はのセンター試験の平均なんて
8割弱しかなかったですよ。

人生リセットしてプログラム言語のセンスを付けるのに1年。
サーバの知識と営業トークを身にようとさらに1年(マスターするには程遠い)。
プログラムしながら営業(といってもこちらから出回りはしない。注文受けてから
相手の会社に訪問するので出回り営業の様に時間は取られない)
しつつさらに2年強でいつの間にか今の状態に、もちろん今でも一日に6時間くらいゲームできる。
あ・・・仕事が詰まってる時の徹夜は当然あるけどその時はゲームなんてどうでもよくなるもんだ。

ただし睡眠は必ず4時間以内。寝る技術を身につける。

という事でセンター試験の点数とか大学とかあまり気にスンナ
今より楽をしない(かといって過剰努力もしない)程度で適度にやれば
ゲームしながら人生気楽にかつしっかりやっていけるから。
あ・・・ちなみにWebプログラムに関わる仕事には文系の方が向いてるよまじで。

適当にセンターして適当な大学に行って好きな事して過ごしてもなんとかなるよ。
4時間(3時間ですむ人種もいるらしいが)みっちり寝て脳を休める技術を身につければ
時間は自分のものに感じるし会社での仕事の時間も短く感じる。
必要なのは寝る技術とFFやドラクエでレベルやステータスを最高にする程度のやり込み根性だな。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 09:46:29 ID:yPVvDhH2
俺はの は見逃して下さい  o.....rz
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ