最高に厨臭いゲームを作るスレ 2〜ラストブレード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
前スレ『皆で意見出し合って最高に厨臭いゲームを作るスレ』
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1104493542/

公式まとめサイト
ttp://m-space.jp/a/?KINGAX
ラストブレードBGM集
ttp://www.geocities.jp/chuborpg/

どんどん行きましょう
2名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 01:36:10 ID:jYaA9y7A
2get
3名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 01:36:28 ID:16OJkMA9
おーつ!
4名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 01:37:57 ID:dbkTl56Y
新スレ乙。引き続きOPの天上都市のマップも作ってみますた。
なにか感想・要望あったらヨロ。
つっても本格的に作るかどうかは不明。

http://pig.oekakist.com/kinoko29/dat/IMG_000029.jpg
5名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 01:38:20 ID:7QFeOJhx

乙!
乙!!
乙!!!
乙!!!!
乙!!!!!
乙!!!!!!
6名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 01:39:39 ID:OEC0u8Mj
>>4
GJ!
建物の配置がそれっぽくてイイネ!!
7名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 01:42:40 ID:16OJkMA9
厨臭いオンライン小説を読んだ結果。
一位:双子が外見(髪型も服も)一緒で性格一緒or性格だけ反対。
二位:笑顔腹黒キャラ・オッドアイキャラは70%の確率で登場。
三位:ヒロインよりもむしろ作者が気に入っている女キャラのほうが出番多い。
と言う設定が多いことがわかりますた。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 01:42:59 ID:q9qKKqZr
乙!
ところで、文章中に誤字は必要かな?





個人的な希望としては、作者の声で恥ずかしい名ゼリフを入れて欲しい。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 01:43:32 ID:B4sySkWU
スレ立て乙>>1

とりあえず第2の大陸(ここは経過点なだけ)をきめてみた。

ゲンゲル大陸と名づけ、ゲンゲル、地球の臍、ヴォーニッヒの3つのポイントがある。
地球の臍では、なにやらよくわからないが今後のヒントになるようなことを配置。
ttp://pig.oekakist.com/kinoko29/dat/IMG_000030.jpg
10名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 01:44:12 ID:jYaA9y7A
主人公の口癖は
「月までぶっとばしてやるぜ!!」
11ツクーラー ◆88iRI/GPdU :05/01/02 01:44:29 ID:dbkTl56Y
おまいら、このまま行くと
実 は す げ え 面 白 い ゲ ー ム に な ら な い か ?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 01:45:01 ID:16OJkMA9
ヒロインの口癖は
「争いなんてやめようよ!」
13名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 01:45:13 ID:GaVPZZIw
>>10
それはキッド
14名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 01:45:46 ID:GH7ZatiI
参考になりそうなスレを貼っとく

RPGのお決まりの展開を上げるスレ 第10章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1098181357/
RPGのお約束
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1100445616/
最高に厨臭い設定のRPGについてヨン度語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1101780670/
15名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 01:47:05 ID:q9qKKqZr
>>11
実はテイルズがそれだったりして
16名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 01:47:20 ID:jYaA9y7A
>>13
バレたか。なら
「ヤッホー!ビー!ビー!」
17名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 01:47:28 ID:E54ldYc1
こんなスレあったんだな。面白そう。
とりあえずテリーみたいな存在は必要だべ
18適当に作ったチャート:05/01/02 01:47:46 ID:AgxqZhOq
攻略チャート
【天上都市ヴァルハラ】主人公の住む古代都市
・ベットから起きる。隣にある宝箱から剣を取って家から出る。
 ↓
・幼馴染リアンの部屋へ行き話す。兵士がやってきて皇帝が呼んでいるのでヴァルハラ城へ来いと言われる。
 ↓
・皇帝の間へ行くと大地震。空に闇の王と名乗る者の姿が浮かび上がる。
 ↓
・闇の王の僕である巨神兵と戦闘。敗北。天上都市ヴァルハラ崩壊。
 ↓
・リアンや皆死亡。「このままだと未来の都市も同じ運命になる」と魔科学研究所にあったタイムマシンに乗る。

【海辺】
・砂浜で少女に助けられる。少女の名はリアン。姿も声も死んだリアンと瓜二つ。
 しかし主人公の記憶が失われてしまい、自分の名前しか思い出せない。
 ↓
・リアンの住む村まで一緒に行く。戦闘経験の少ない主人公を魔法の得意なリアンがサポートする。

【ミルカラト村】
・リアンの家で休む。村を一通り回る。村人「最近モンスターが凶暴化して村にまで入ってくる」
 ↓
・夕方になってリアンの家に戻る
 ↓
・村が騒がしい。モンスターが入り込んだらしい。主人公が剣を手に取り倒しに行く(コブリン×4)
 ↓
・戦闘に勝利すると謎の男が現れる。「誰だ!?」「・・・主人公よ。お前は何も知らない」謎の男消える。
 ↓
・主人公が何かを思い出しそうになる。西に行けと呼びかける声がする。
 ↓
・次の日旅立とうとするが、リアンも一緒に行きたいと言う。両親は反対する。
 主人公がリアンを連れて旅ができる位強いのか証明するために西の洞窟へ。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 01:47:51 ID:DzDCR46l
>>1
乙です
20名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 01:48:44 ID:12IUxIa7
人気投票、謎の男大人気だな
21名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 01:49:15 ID:GaVPZZIw
>>16
参りました
検索してもツインビーしか出てこねぇ・・・
22適当に作ったチャート:05/01/02 01:49:24 ID:AgxqZhOq
【西の洞窟】
・一人で洞窟へ
 ↓
・ゲルガラが襲い掛かってくる。見事倒すと証明の証を手に入れる。

【ミラカラト村】
・村に戻るとU.W.O(アンダーワールドオークション)の者と名乗る者に村が壊滅。
 ↓
・U.W.Oの四天王の一人がリアンを殺そうとするが、不思議な光がリアンを包み、四天王が悲鳴を上げて左目潰れる。
 「俺の左目の代償は高く付くぞ・・・覚えてろ」といい逃げる。リアンが仲間になる。
 ↓
・リアンと共にアラヴレスへ向かう。

【アラヴレス】
・町の住人が「U.W.Oという組織があるらしい」「最近ルートヴィッヒとかいうのがU.W.Oのトップになった」と言う。
 ↓
・町の酒場へ。酒場のオーナーに情報を聞くと、セキューロンという街に四天王の一人がいると聞く。
 ↓
・セキューロンへ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 01:50:38 ID:lwPZfS4Q
>>1
お〜つ〜
24適当に作ったチャート:05/01/02 01:51:09 ID:AgxqZhOq
【セキューロン】
・セキューロンにはU.W.Oの支店があるが、ルートヴィッヒの指揮下にはなってないらしい。
 滞在していた四天王も本社に帰ったそうだ。
 ↓
・街の人が「U.W.Oより最近ここらを荒らしてる盗賊の方が厄介」と言う。
 ↓
・盗賊の一人がリアンの形見をひったくる。盗賊のアジトへ乗り込む事に。

【盗賊のアジト】
・地下5階に行くと盗賊の団長ペイダルがいる。勝負を挑んできて戦いに勝つと部下の無礼を詫び、形見を返してくれる。
 ↓
・更に自分の船も貸してくれると言う。アルコスタ城の港にあるから来てくれと言って先に出発してしまう。
 ↓
・アルコスタへ向かう途中フィザグマへ寄る。

【フィザグマ】
・宿に泊まると夜、ヒロインと会話イベント発生
25名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 01:52:44 ID:GaVPZZIw
そういや中学か高校の時に
エコロジーで作曲家なおっさんが教科書に載ってて
曲名が「ガイアシンフォニー」
あれは恥ずかしかった
26名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 01:52:51 ID:7QFeOJhx
>>22
コピペしてまとめサイトのメールボックスで送ってくれるとうれしいです。


女キャラ募集!!キャラクター集に載せます
27名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 01:53:24 ID:DzDCR46l
強力な武具によく使われる名前はこのあたりかな
エクスカリバー、バルムング、グングニール、ストームブリンガー、黒の剣、
ロンギヌス、カラドボルグ、ゲイボルグ、ミョルニール(トールハンマー)、
アポカリプス、ドラゴンスレイヤー、レーヴァーティーン、
村雨、正宗、村柾、小烏丸、丙子椒林、草薙の剣、鬼丸国綱、虎徹、童子切安綱、七支刀
後は金属とかだとオリハルコン、アダマンタイト、ミスリル、ヒヒイロガネ、ダマスカス、クレリア等

違うゲームやアニメや漫画、ラノベのアイテムとかをわざとらしく元ネタにするのも相当厨臭いかも。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 01:53:29 ID:Ff2dRqNL
謎の男って女(主人公姉)なのか?
なんか流れ早すぎて混乱してきた(´Д`;)
29適当に作ったチャート:05/01/02 01:53:45 ID:AgxqZhOq
【アルコスタ城】
・ペイダルが「船の準備するから街でも見てゆっくりしてくれ」と言う。
 ※ペイダルは仲間だが、戦闘キャラではなく船の運転するキャラ。西の大陸⇔南の大陸の舵を取ってくれる。
 中盤に「俺の船を貸してやる・・・貸すだけだからな!!ぐふっ」とか言って死ぬ(と思う)
 ペイダル死亡イベントによって船が自由に動かせるようになる。
 ↓
・城に行くと王様が怒ってる「レオナルド何処へ行った!」「旅の者よ、お主も探してくれないか」
 ↓
・倉庫に隠れてるレオナルドを引っ張って連れて行く。
 ↓
・レオナルド「俺は王位につきたくない・・・嫌でもいつか就くべきなんだ。だからそれまで旅に出て世界を見たいんだ」
 王「なら暫く旅に出るのは許そう。ただし、我がアルコスタの王に相応しい力を見に付けろ」みたいな事を言われる
 ↓
・レオナルドが仲間になる。アルコスタ港に行くと
 レオナルド「そういや主人公、記憶が無いんだって?・・・南の大陸には高名な天才魔術師がいるらしい。
  彼に頼めば記憶について分かるかもよ?」
 ペイダル「そんじゃ南のゲンゲル大陸に向かって航海だ!目指すは東の入り口港街ルカへ!!」
 ↓
・西の大陸に別れを告げ、港町ルカ(仮称)へ

>>1 乙カレー
30名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 01:54:25 ID:GH7ZatiI
>>28
謎の男は謎の女に改変すればいいと思う。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 01:55:12 ID:jYaA9y7A
>>28
前スレの>>478,>>726
32世界地図作ってる人:05/01/02 01:58:16 ID:B4sySkWU
た、大変だ…砂漠都市を作ろうと思ったんだが、西の大陸は狭すぎる…。
西の大陸をちょっくら拡張します…竜のような岬もつけてみます。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:01:29 ID:AgxqZhOq
すまん。まとめサイトのメールボックスに送りたくてもエラー出る。
正しいメールアドレスってどうすればいいんだ・・
34名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:01:44 ID:GH7ZatiI
>>26
エルザ  25歳
U.W..O総帥ルードヴィッヒの秘書であり愛人。
彼の全てを熟知した上で絶対の忠誠と愛情を誓う美女。
数々の魔法を使いこなし、また新型の武器「銃」の名手でもある。

自分が考えたキャラを更に詳しく考えてみますた。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:03:40 ID:HkKMsBbv
参考になりそうなサイト
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/3786/ffr.html
↑ギリシャ神話図鑑とか幻獣図鑑とか置いてある。
サイト自体は厨臭くないけどRPGに取り入れた途端、厨臭くなるものばかり。
ttp://www.jomon.ne.jp/~iccan/index.htm
↑これも幻獣とか載せてるサイト。とくに妖精が参考になりそう。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:05:36 ID:B4sySkWU
>>33
[email protected]とかでいけるよ。@以前に文字を入れればいいみたい
37名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:07:52 ID:EUCmilXY
セリフの語尾に一昔前の厨がネットで使ってた言葉を入れる。
(爆)とか(汗)
とか「でつ」とか
38名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:08:12 ID:B4sySkWU
世界地図を書き換えました。
ttp://pig.oekakist.com/kinoko29/dat/IMG_000034.jpg

アルコスタ・ゲンゲル大陸は変わりないので今までの部分に支障はないかと思われます。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:08:40 ID:GaVPZZIw
それは最大でも一人だけにした方がいいな
40名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:08:53 ID:AgxqZhOq
>>36
どもです。送りました。

あともう「職安」名乗るのはやめますわ。クラスについては仲間全員ほぼ完成したら
このスレで考察しましょう
41名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:09:16 ID:B4sySkWU
>>37
それならうっかり間違えて(汁)とか…でもこれにするとネットオタみたいだな。
ダウンロードシステムとかつけちゃうあたりネットに詳しくないほうがよさげだが。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:10:36 ID:fN2eObSj
>>34
銃はもちろんふとももに・・・
43名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:10:45 ID:GH7ZatiI
>>37
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!とか(・∀・)イイ!!とか
ごく稀に2ch用語が混じってるのはお約束だな
44名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:12:16 ID:lwPZfS4Q
>>42
妙に胸が露出してるスーツでな
45名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:17:08 ID:16OJkMA9
サブキャラに笑顔腹黒毒舌お兄さん、なんてどーでしょう。
ことあるごとに「馬鹿、ですねェv」とか、
「まったく、能無しな奴ですねェ……どいててくださいよ」とか、
辛辣なこと(台詞が上手くはない)を言う。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:19:16 ID:B4sySkWU
とりあえず西の大陸を色塗ってポイントしてみました。
ttp://pig.oekakist.com/kinoko29/dat/IMG_000035.jpg

赤のポイント(街・ダンジョン)は仮定です。
個人的には、真ん中のくびれの部分で意味もなく山越えのダンジョンがあったら
いいかなと思い、くびれの北と南にポイントしました。

ついでに、北西の竜の顔のようになっている(見えるかな…)部分の
湖の名前も募集。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:19:25 ID:AgxqZhOq
南の大陸で天才魔術師ターウィンのイベント。
南の大陸でターゥインが仲間になるか
それとも魔法の街エレメンティアで仲間になるか
(南で仲間になってエレメンティアで故郷のイベントとか)←もちろん厨の好きそうなイベント


U.W.Oの手下が2ch用語使いそうな感じだね。
お約束で「主人公キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」とか
48名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:20:41 ID:jYaA9y7A
>>46
タンプトップ湖
49名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:22:13 ID:HkKMsBbv
片手で持てそうなのは全て二刀流可能。敵も味方も二刀流しまくり。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:24:32 ID:7QFeOJhx
>>46
山の入り口は最初は兵士(U.W.O)が通してくれない。南の町のイベントを終えると兵士がいなくなっている
51名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:26:06 ID:GH7ZatiI
>>46
アウゲ湖(ドイツ語で目)とかどうだろう
52名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:26:47 ID:DzDCR46l
主人公は一切喋らないタイプ?=ドラクエ式
それとも中心になって喋りまくるタイプ?=FF式
53名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:27:50 ID:B4sySkWU
世界地図に着色した3大陸を載せてみました。
ttp://pig.oekakist.com/kinoko29/dat/IMG_000037.jpg
54名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:28:04 ID:GaVPZZIw
厨臭いものを目指す以上喋りまくりで一つお願いしたい
55名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:28:07 ID:j/TlYzVf
>>52
喋ったほうがかなり厨っぽいと思うぞ。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:28:17 ID:7QFeOJhx
>>52
喋る、厨は絶対しゃべらせる!
57名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:29:56 ID:GH7ZatiI
>>52
喋りまくりでヴォイス付きなら尚良し
58名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:30:46 ID:+bq2qPop
しゃべらせるなら、声優も募らんとな
59名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:33:20 ID:AgxqZhOq
やっぱ厨臭くするなら主人公≠プレイヤーにしないと

西の大陸のイメージ
・魔法の街エレメンティア
研究者や魔法使いなどが多く集う街。武具や道具の店も魔法の祝福を受けた物が多い。
魔法学校があって、ターウィンとかが教授をやってた。
・主人公(orヒロイン)の隠れた力を知るイベント
・古代文明の遺跡
・砂漠の都(すでに滅びてる。古代文明の遺跡が此処とか)
・U.W.Oの本社
60名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:34:47 ID:GH7ZatiI
>>58
主人公:保志総一朗 ヒロイン:堀江由衣は鉄板で
61名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:35:37 ID:5UctKioZ
別に狙わなくても
普通に考えたら厨房臭いモノできるだろ
おまいらがつくるものなら(笑)
見てて痛いからsageでやってくんないかな?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:40:11 ID:mrBmZUiE
   ↑
主人公の声優
63名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:41:08 ID:7QFeOJhx
そろそろ本格的にU.W.Oを絡ませる必要があるな。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:41:43 ID:EUCmilXY
>62
わらた
65名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:42:05 ID:7QFeOJhx
>>61
>見てて痛いから・・・

だがそれがいい
66名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:42:40 ID:BQskPRK0
敵にメデューサは必須
67名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:43:16 ID:jYaA9y7A
>>61
俺達には見てて痛いものを作る使命があるんだ!
68名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:43:38 ID:IUKSY87B
>>26
リッシュ 18歳
勝ち気がちな女格闘家。代々続く神天龍武道派の105代目統領の孫娘。
素手での格闘に自信と誇りを持ち、武器使いや魔法を馬鹿にしていたが、
主人公たちの強さを見て考えを改める(と同時に主人公に惚れ出す)。
口癖は「喧嘩売ってんの?」
気が強いので仲間とぶつかりやすいが、主人公の前では妙に女らしくなったり。

初っぱなから失恋フラグ立ってるキャラだけど、アンチ王道カップルが支援するオカン。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:44:46 ID:B4sySkWU
南の大陸の天災魔術師がUWOが殺される。で、たんすかなんかに書置きがある。

ルカ到着→魔術師に会う→臍に行く→戻るところされている  みたいな。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:45:29 ID:7QFeOJhx
>>68
まとめサイトのメールでコピペして送ってくれたらうれしいです。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:46:29 ID:4Mf80bQO
UWOがエレメンティアの技術者を使って古代都市に関する情報を調べさせている
ターウィン仲間に→主人公達が技術者が拉致されている基地に乗り込む
ベタだが、こんなのどうだろう
72名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:46:35 ID:npMR1CO1
あれ?U.W.Oって上の世界にあるんだっけ?下の世界じゃなかった?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:46:37 ID:Jq4ShUAh
戻ると殺されてるの2回目じゃん
74名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:46:42 ID:OEC0u8Mj
パーティー会場とかで61みたいなのが主人公を馬鹿にする
主人公「何だと!!」
ヒロイン「主人公、落ち着いて!」
61「(おっいい女) フフフそこの君、そんな野蛮人放っておいて僕と踊らないかい」
ヒロイン「キャー放して!」
そこへ美系剣士登場
75!omikuji:05/01/02 02:50:43 ID:O7jne0Om
完全には仲間にならないイベントキャラで、クールな女キャラってのはどうだろう?
FF9のベアトリクスみたいな感じの。

あと、最近の傾向だと13って数を使うと厨臭さがうpすると思われ。
13人の戦闘集団とか、13階の塔(各階にはそれぞれボスがいる)とか。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:52:42 ID:dmDCY8Sv
13人の仮面ライダー

じゃなくて、第2世界で闇の王が操る13魔将とか。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:55:23 ID:Jq4ShUAh
>>71
魔術師もへそまで付いてきてその先で殺されるのは?
目の前で魔術師を殺されながら手も足も出なかった主人公たち
主人公「強くなりたい…!!」
とかどうよ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:55:28 ID:JYWoZjKa
ギャンブラーと対戦。
「賭けるのは…この俺の命だ!!」とか言っちゃう。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:57:18 ID:7QFeOJhx
エルザうpしました!
80名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:57:27 ID:Jq4ShUAh
まちがえた
>>71じゃなくて>>69でした
81名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:00:14 ID:B4sySkWU
>>77
おお、新展開。それだとUWOだってのもわかるしいいね。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:01:48 ID:AgxqZhOq
ラスダンは闇の神の塔
U.W.Oのルードヴィッヒが古代文明の力を用いて闇の王を蘇らせようとするが
兄(姉?)の裏切りによってルードヴィッヒの野望は失敗する。
兄は闇の王の力を手にして自らの願いを叶えようとするが逆に闇の王に取り込まれる。

―――我は暗黒の世界の覇者・・・純粋なる闇の君主・・・至上の神・・・
 闇の王・・・イルヴァルド・・・
 この世界は我が手に落ちた。さあ、生命あるものよ・・・我が糧となれ

やがて闇が世界の中心に集まり、塔の形になる。
イルヴァルドの世界にいる禁断の13匹の魔物(力は魔王クラス)が塔にいる。
最上階にラスボスが主人公達が来るのを待っている。


てな冗談
83名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:03:17 ID:Spm2iZSN
ラスボスのギャンブラーと対戦。
「賭けるのは…セーブデータだ!!」とか言っちゃう。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:10:09 ID:7QFeOJhx
まとめサイトにリッシュたんうpしますた!
85名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:15:36 ID:AgxqZhOq
【港町ルカ】
住人「ようこそ南の玄関ルカへ。最近入港者が多いなあ、先日も黒い法衣を着た女の人が(ry」
 ↓
酒場に行くと謎の女登場。主人公「貴様は!」女「止せ。今のお前たちでは私に勝てぬ」
主人公達動けない。謎の女「お前たちはこれから起こる苦難を乗り越えれるかな」と言い酒場から出て行く。
 ↓
酒場の客が「ゲンゲル大陸じゃ最近U.W.Oの奴らが色々かぎ回っている」や
「U.W.Oが西の大陸のエレメンティアの学者や魔術師や技術者が地球のへそで調査をさせている」と聞ける。
 ↓
宿屋の主人「なんかエレメンティアの魔法学校の教授がずっと泊まってる」
宿屋の一室にターウィンがいる。
ターウィン「俺の生徒や仲間達が地球のへそで奴隷の様に労働させられている。助けにいきたいが多勢に無勢・・・
 頼む。この俺を助けてくれ」みたいな事を言われる。主人公承諾。
ターウィン「すまんな・・・この大仕事を終えたら故郷のエレメンティアに帰って子を身篭った恋人にプロポーズする予定さ」
 ↓
地球のへそへ

とかこんな感じ?
86名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:18:38 ID:DzDCR46l
これで味方キャラ6人か
大体11〜14人くらいが仲間いっぱいで厨っぽいかな?

敵から誰か裏切って味方になるとかもいいけど。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:20:46 ID:3K8d1S7B
ヘソで四天王と初対決とか、いいかもな。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:23:42 ID:7QFeOJhx
レノたんのぱくりがほしい!!四天王のマジシャンくんをレノ風味にしよう!
89名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:25:14 ID:7QFeOJhx
>>85
メールで送ってくださいな!!
90名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:25:41 ID:GH7ZatiI
>>86
ショタロリキャラ案はいくつが出てるから
おっさんおばさん(あるいはジジババ)キャラが欲しいな
91仲間案:05/01/02 03:33:41 ID:3K8d1S7B
異国の武人リュウゲン
34歳。一人称は拙者、語尾にござる。義に厚く情にもろい。
東方の剣カタナを使いこなす、凄腕の剣豪だが酒には弱い。
過去に自分が犯した大罪を償うため、魔物を倒しながら旅を続けている。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:34:15 ID:7QFeOJhx
(´∀`)ん?
93名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:35:38 ID:7QFeOJhx
>>91
コピペしてまとめサイトのメールボックスから送ってくれい!!
94名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:35:41 ID:ou2eagNe
〜を補完する、とか〜補完計画とか出てくると厨っぽいかも。
あと何番隊隊長とかね。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:41:15 ID:7QFeOJhx
片翼の悪魔かっこええよ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:42:03 ID:AgxqZhOq
【地球のへそ】
ターウィンと共に地球のへそへ
 ↓
ターウィン「何?主人公には記憶がないのか。それならこの仕事を終えた後色々調べてみるよ」
 ↓
最下層へ。研究員や技術者を避難させる。
 ↓
四天王の一人青龍将アドハンダーが現れる。
「あんな研究員はどうでもいい。玄武将ハゴスの右目・・・いや左目だっけ?まあいい
 目を奪った貴様達の力が見たいぜ」と言い戦いを挑んでくる。
 ↓
3〜4ターンくらいで戦闘終了。勝てない(全滅しない程度に強い)
ターウィン「此処は俺に任せな・・・なーに、この俺に不可能はないのさ」
ターウィンが上位魔法をぶちかます。しかしアドバンダーは耐え、ターウィンを叩きのめす。
アドバンダー「いてて・・・この俺に傷を負わせるとは・・・
 今日のところはこれくらいにしてやる!U.W.Oに栄光あれ!」捨て台詞見たいなのを吐いて逃げる。
 ↓
ターウィン「なに・・・皆助かったからいいさ。そうだ・・・主人公よ・・・
 記憶を戻したければ・・・西の大陸にいけ・・・あそこは世界最大の王国がある。
 きっと手がかりがあるはずだ・・・あと・・・エレメンティアの恋人に俺の事伝えてくれ・・・」
ターウィン死亡。
主人公「ターウィン!!!」3人共自分たちの無力さに打ちひしがれる。
ルカで謎の女が言ってた「お前たちはこれから起こる苦難を乗り越えれるかな」が頭をよぎる。
 ↓
主人公達はペイダルに西へ出航してもらおうルカに戻る。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:43:28 ID:AgxqZhOq
【港町ルカ】
ペイダル「西の大陸!?無理だぜ旦那。最近あっちの方は海が荒れて定期船や漁船すら出てねぇ」
 ↓
ルカにいるエレメンティアの学者が「U.W.Oは闇の王の力がどうとか言ってた」「生命のなんとか補完計画を遂行予定」
などと教えてくれるがよく分からない。
 ↓
酒場で「西に行きたい?ゲンゲルの首都に行ったらどうだ?地球のへそより西側にあるぞ」
 ↓
首都ゲンゲルへ向かう。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:43:52 ID:jYaA9y7A
>>90
ロドリゲス 63歳
かつて最強と謳われたラック老師のライバル
主人公の素質に目をつけ、成長していく姿を見届けたいと仲間になる
主人公にかつてライバルだったラック老師の試練を受けさせる。
しこみ杖をつかった剣技の腕前は一流
全くといっていいほど重要な出番は無い
99名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:47:14 ID:7QFeOJhx
リュウゲンうぷ完了!

>>98
メールで送ってくれ!
100名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:52:51 ID:iOS2cEiZ
戦闘の曲が頭から離れん・・・。
厨臭いんだが何気に名曲と思うw
101名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:53:21 ID:Ff2dRqNL
語尾に「ッ」をつけると厨臭さアップ。
「〜なんだッ!!」「〜じゃないのかッ!!」
!は2つかそれ以上。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:53:52 ID:GaVPZZIw
そりゃ名曲を下敷きにしてるからじゃないのか
103名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:55:30 ID:fN2eObSj
敵から仲間になるなら先ほどのエルザタソとかいいなあ

銃使い担当として良さげだし味方にも色気キャラ欲しい所
104名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:57:54 ID:7QFeOJhx
ストーリーチャート更新!

ロドリゲス更新!
105名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 04:04:28 ID:7QFeOJhx
アゼルうぷ!メイうぷ!!
はぁはぁ・・・
106名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 04:05:30 ID:jYaA9y7A
メイだけ腸が飛び出しちゃってますよ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 04:07:01 ID:h5LXLQ0D
ターウィンたんとか死んでしまったキャラ、ラスボス戦突入前に復活してくれないかなぁ。
涙の再会&戦闘終了後はFF10のアーロンみたいにお別れというベタベタな展開。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 04:09:04 ID:AgxqZhOq
・主人公 ロード→ロードナイト→ラストロード
 主人公とヒロインだけ3段階のクラスチェンジ。
 ラストブレード入手でラストロードという厨らしい発想力。
・リアン 聖術士→プリンセス→聖女
 懲りずに出生が判明したらプリンセスだの真の力に目覚めたら聖女だの
 ヒロイン=聖属性という典型的な(ry
・レオナルド (竜騎士)ドラゴンナイト→(竜騎王)ドラゴンマスター
 アルコスタ王家は竜騎士の血を引くとかどうでもいい設定。
 おまけに王ならロードなのに「マスター」という厨っぽさ。
・ターウィン ウォーロック
 仲間になって速攻死ぬ
・リッシュ (拳士)モンク→ゴッドハンド
 神天龍武道派の奥義やイベントがあると思う。
・アゼル 魔術師→賢者
 賢者になることにより潜在能力が目覚める。
・リュウゲン 剣士→(剣聖)ソードマスター
 アホみたいな名前の剣術を覚える。真空螺旋撃やら五月雨闇牡丹だの(ry
109名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 04:09:08 ID:GH7ZatiI
>>103
主人公側に寝返るよりルードヴィッヒを庇ってあぼーんのが厨っぽいと思う。
でも心ならずして生き残ってしまった場合は主人公の味方になって
ルー(ryを利用してポイ捨てした主人公姉以下古代人に復讐を誓うとかならいいかも。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 04:09:25 ID:7QFeOJhx
>>106
ほ、本当だ・・・直してくる。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 04:13:43 ID:jYaA9y7A
クラスチェンジはストーリー進行上自動でクラスチェンジor個々のマルチイベントをクリア
の2パターンがいいかと。マルチイベントをやらねばクラスチェンジしないキャラはやりこみ要素になるし
112名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 04:20:36 ID:AgxqZhOq
>>111
確かに。クラスチェンジなしでクリアとかはやり込みになりますね。
一応主人公とヒロインだけはイベントチェンジかな。
他の仲間はイベントでクリアが一番ですね。


リッシュ
神天龍武道の奥義を神天山で習得せよ。
とかいって単に格闘家系のボスが出てきて倒すと奥義書が手に入ってゴッドハンドになる。

リュウゲン
剣神の間で己の心と向き合え。
自分の過去(過去の犯した罪)と戦い、剣聖の悟りを開きソードマスターになる
113名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 04:27:05 ID:IUKSY87B
キャラ画像少ないからリッシュ書いてみた。
どこの国だか分からな過ぎる服装。(しかも微妙にあれこれとパクリもん)
って言うか貴方それで旅に出るんですか!?っていうような軽装。
その無駄な紐とか紋章だとか一体なんですか。
書いてて尻がムズムズしてくるような台詞の数々。
俺こんな時間に何やってるんだ orz

ttp://pig.oekakist.com/kinoko29/dat/IMG_000039.jpg
114名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 04:27:24 ID:GH7ZatiI
>>111
主人公とヒロインのみイベントで自動的にクラスチェンジ出来るが
その他のキャラはフリーイベントでクラスチェンジしなければならないとか。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 04:30:05 ID:C9aKHSQu
ラスボスを一度倒すと変身して、
魔法少女っぽいか美形な男の姿のセラフなんかになるのはどうだろうか?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 04:31:31 ID:q2f9fJne
>>113
わろた
117名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 04:31:59 ID:7QFeOJhx
>>113
誰かさんに似てる所が厨ぽくて良い!
118名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 04:32:48 ID:9+ovFLub
キャラの画像、イメージが少ない。
土台があって、キャラがあり、細部をつくる。
キャラの情報は多くでているが、実際にキャラを描いてくれている絵師さんはまだ少ない。

ということで、とりあえずキャラ重複とか誰は誰を描くかとか気にせずに、
絵師さんに大体出てる主要人物好きなもの描いてもらうのはどうだろう?

で、その中からグッとくる厨デザインや、厨設定をねらーが選ぶ。
集まった中でこのキャラとこのキャラを混ぜてみようとかもありで。

最終的な影鳥山はまた別の問題として・・・
場所ぐらいは提供できると思われ(うpろだでは地図とかも混じってくるため)
119名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 04:32:49 ID:D3PDaXnt
>>113
ティファっぽいな
120名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 04:34:42 ID:jYaA9y7A
>>114
YES、どうでもいいキャラのフリーイベントは
無視してストーリー進めちゃってもいいし
全員クラスチェンジするっていうやりこみ作業やっても
良いってことです。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 04:39:04 ID:99Q52uhu
いずれ発覚するであろう、謎の男の名前はエミュウにしてくれないか?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 04:42:19 ID:jYaA9y7A
エミュウ姉さーーーーん!!
123名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 04:45:22 ID:GH7ZatiI
>>121
本名エミニリーアデネス、通称エミュー姉さんでどうだろう?
124名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 04:46:55 ID:7QFeOJhx
主人公「ひどいや姉さん」
125名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 04:47:02 ID:BQ3HA1wJ
味方キャラで銃使いとかはなし?
二丁拳銃を水平に持ってるサングラスかけた伊達男で
コイントスで主人公の仲間になり
女性キャラを常に口説こうとするが相手にされず
必殺技は跳弾とか零距離射撃とか
厨が底の浅い”大人の男”を作った感じで
126名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 04:52:33 ID:qZ3STLOh
エミュウ姉さんは地球最初の文明が誕生した時から存在してるんだ!
文明の歯止めとして!
だから古代チック、かつ神秘的な名前なら何でもいいと思うよ
つーか俺は何でもいいよ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 04:53:34 ID:dbkTl56Y
>>125
もしもエルザが仲間になるのならば銃使いで被っちゃうからな。
…ああ、エルザと因縁があるとか言うのならアリかも。
「あの時の君か…」
「私はルードヴィッヒの片腕よ、貴方のような優男など」
「ふっ、そんな君も魅力的だ…」とか(台詞回しは超適当)
128名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 04:54:02 ID:qZ3STLOh
>>125
アリじゃん、キャラの設定固まったら
キャラの設定、公式にメールすればいい
129名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 04:59:18 ID:9+ovFLub
今公式を見てみると男6、女3で少し比率が悪いみたいだ。
女で、リッシュとリアンの名前が被るからどちからの改名が必要かと。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 05:00:13 ID:qZ3STLOh
じゃあリアンをユリンに
131名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 05:02:45 ID:dbkTl56Y
>>129
被る辺りも厨っぽさを醸し出しているかと。
・好きな響きを多用する
これも厨のネーミングの法則に加えるべきだね。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 05:06:01 ID:Ff2dRqNL
キャラ描いてみたけど今うpできないんで本日の午後にでも…。

このゲームもし完成したらどうするの?
フリーソフトとして配布するのかマジで販売するのかw
PS2とかで普通に発売しちゃったら伝説になれそうだ。無理かな…
133名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 05:06:14 ID:qZ3STLOh
リッシュ、リアン、リンダ、リリィ、リー、リック、リーア
134名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 05:07:31 ID:qZ3STLOh
このゲーム普通に面白そう
ゲームとしても面白く、曲なども独特の厨っぽさを醸し出してて
135名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 05:13:39 ID:9+ovFLub
>>132
乙です
早く見てみたい!
136名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 05:14:25 ID:GH7ZatiI
>>129
ユイリンとか、ちょっと中華風の名前にすればいいんじゃ?>リッシュ
格闘技系のキャラみたいだから少林寺を彷彿とするキャラになれば尚おk
137名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 05:16:24 ID:qZ3STLOh
>>136
そうだ、リッシュは改名してギルティのジャムをパクったキャラでいけばいい
138名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 05:18:00 ID:7QFeOJhx
リー・リンリンでいいよ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 05:22:43 ID:7QFeOJhx
>>132
携帯でも見れるようにしてほしいです
140名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 05:22:47 ID:dbkTl56Y
だったらリー・シュイリン、愛称リッシュで良くね?
141名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 05:46:24 ID:DzDCR46l
各人の使用武器は大体こうかな?
・主人公 剣
・リアン 薙刀?
・レオナルド 剣?槍?
・ターウィン 杖
・リッシュ 爪、ナックル、はたまたそれ以外?(棍、トンファー、ヌンチャク等)
・メイ 同じく
・アゼル 杖
・リュウゲン 日本刀
・ロドリゲス 仕込み杖?
・銃使い(エルザ?) 拳銃

他に残ってそうな武器は
斧 ハンマー 弓 鞭 短剣 楽器 鎌 飛び道具(ブーメラン、暗器、手裏剣、チャクラム)
こんな感じかな?
剣とかもソード系 シミター系 レイピア系とか細かく分けても厨臭そうだけどw
142名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 05:59:30 ID:XboLbizj
「ラストブレード」っていうのが主人公の最強装備。

最初は普通の剣なんだけど、途中でリミッター解除されて「終末の剣・ラストブレード」に変化する。
実は旧文明を破壊した兵器である(ナウシカ風)。
ちなみに正式名称はL.A.S.Tブレードで、なんかの立て読み(笑
143名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 06:25:20 ID:qZ3STLOh
Lose(失う)
Ageless(永遠)
Sacred(神聖)
Title(肩書き)

つまり「神聖な、永遠を失うという肩書きの剣」なのだ!
唯一永遠の命を奪う事が出きる神聖な剣!


こじつけ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 06:35:44 ID:7NnOr6hH
>>142
Lighting And Shining Thousand ブレード とか。

1000の稲妻と光が降りそそぐ剣、と言いたいらしいが
Lightning(稲妻)をLighting(照明)とスペルミスしていて意味不明。
andまで強調しちゃうあたりも厨っぽい。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 08:39:09 ID:9+ovFLub
こういうことが好きな漏れはサイト作ってみた
http://pino.chips.jp/index.htm
時間無いのでリンク切れ一つ直せてなくてスマン
余裕あるときに漏れも絵とかうpするから絵描く人かいてけれ(*´Д`)
146名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 08:40:36 ID:4ccPiz8z
>>142
何パターンか剣に形態があるのはどうだ?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 09:08:46 ID:dSFR/bGX
ラストブレードは西の大陸古代都市シャポリオンで入手する。
その時は少し強い剣って程度だが、6つの永遠の焔を集めて世界のどこかにある
神殿で本当の力が開放され、最強の剣“真・ラストブレード零式”になる。


というか前から気になってたのだが西と東方角間違ってないか?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 09:16:04 ID:B4sySkWU
>>147
うお、そのとおりだスマソ…
149名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 09:18:26 ID:c+rwVlOZ
いや、間違ってる辺りが厨(ry
150名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 10:17:56 ID:Jq4ShUAh
とりあえずゲンゲルで海が荒れてるのは海獣が暴れてるとかなんとかで
主人公たちがそれを退治しにいくというお決まりな感じで
151名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 10:20:26 ID:hd2AHpj2
厨ゲームの定番の四天王は出るんかいな
152名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 10:39:30 ID:Um7kr+Cc
>>151
すでに決まってるな。
筋肉系、マジシャン、紅一点、武人で
153名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 10:54:18 ID:dOtVZUys
お前ら、厨といえば綾波レイのパクリキャラですよ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 10:59:22 ID:c+rwVlOZ
仲間キャラに幼女の居ない厨ゲーなんてありえない
155名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 11:03:24 ID:UTC34HYv
普通に面白そうと思ってしまった理由が分かった
厨ゲーム特有の制作者のオナニー臭が足りない
156名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 11:21:12 ID:1bRazLDf
なんか良ゲーな予感
157名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 11:27:39 ID:dOtVZUys
だとすると失敗作だな
158名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 11:37:31 ID:1bRazLDf
クソゲーにならなきゃダメなんだっけか?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 11:39:41 ID:dOtVZUys
いや、クソじゃなくてもいいけど
厨臭いゲームを楽しめるようじゃ厨ということにならないか。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 11:53:55 ID:TvH/4rRE
口癖を募集しないか。
主人公は普通の口調の方がいいかもね。
FF10みたいに語尾に「ッス」をつけるキャラいない?
161名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 12:04:14 ID:XATWyago
上げて厨臭い意見を取り入れましょう。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 12:04:55 ID:C3Gregcc
逆に自分が悪のボスで、やってくる勇者たちを倒すゲームやってみたいな。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 12:06:44 ID:iIIam2sc
>>160
大阪弁のどう見ても大阪人とは無縁そうな女性キャラとか。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 12:10:27 ID:7QFeOJhx
(゚Д゚)面白ければ面白いでいいじゃないのか?

ちなみに四天王はいるのか?なんて言ってる奴はまとめサイト見ろ!!
http://m-space.jp/a/?KINGAX
165名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 12:12:26 ID:7yqhoZGj
初めてこのスレ来て公式も見たけどサブタイが厨っぽくないと思った。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 12:15:38 ID:ILuMJbgc
まさか2/7までに完成させる気じゃ無かろうな?(w
167名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 12:25:31 ID:Pf+9k0jg
2005年と書いてない所に注目してみる
168名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 12:26:23 ID:jeZ229+O
ていうか天上都市ヴァルハラからスタートして、最初から記憶がネタバレしてるのはどうかと思う。
この辺は工夫してうまく謎をのこすオープニングにしないとな。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 12:27:12 ID:aCKkWHEE
ナンパ系キャラ(四天王のマジシャンでも可)
        「〜じゃん☆」
170名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 12:32:08 ID:ehKhaIjf
弓使いのキャラはいないのか?厨くさいゲームには結構いるが
171名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 12:32:20 ID:w8qJ8ARi
んで後からギャグキャラと化する>四天王
172名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 12:44:58 ID:mrBmZUiE
男か女か分からない美形or幼女に大鎌これ最強に厨
173名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 12:47:26 ID:1iQ63pno
「〜〜ですぅ」とか「〜〜だっちゃ」

とかいう妙な口調の萌え狙い(なんだけど外れる)キャラも必要かね?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 12:50:33 ID:4ccPiz8z
主人公は青髪か?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 12:53:05 ID:JCQzR837
終盤は良い人に<四天王
176!omikuji:05/01/02 12:55:38 ID:USLGlOa4
「全てを無にする者」とかそーいう感じの名前のボスが出てくると厨っぽくないか?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 12:58:12 ID:7QFeOJhx
敵は仲間になったとたんに弱くなる。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 13:03:27 ID:A1ml8SV+
>>117
いや、むしろ既存の仲間キャラが糞になってしまうほど桁外れに強い方が厨臭いぞ。
今までの仲間育てて来たのなんなんだよ!?ゲームバランス悪っっ!!て言うくらい。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 13:13:16 ID:ILuMJbgc
>>167
(;´Д`)!!

ラスボスの特殊攻撃名に無駄に格好良さげな名前を付けて
厨臭さを出してみる。

麗しの堕天使
永眠のセレナーデ
コスメティックルネッサンス
180名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 13:14:05 ID:VifUufYF
>>178
どうせなら、やたら強力なオリジナル技ばかりもっている方が厨臭くね?
あとステータスはそれ程変わらんけどやたら耐性が高いとか。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 13:48:25 ID:JYWoZjKa
>>177
テリーのことかー!!

自分の顔に血がつくと性格が豹変するナルシストな敵とか
182名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 13:49:33 ID:7QFeOJhx
UWOに歯向かう組織もほしいな、アバランチみたいな。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 13:50:03 ID:dmDCY8Sv
ラスダン最深部に出てくる敵は何故か日本語
例)破壊する者、彷徨う者、虚ろなる者
凶暴なモンスターじゃなくて、こういう変なエネルギー(負の感情?w)の方がカッコいいとか思ってそう
184名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 13:53:50 ID:yGIicjlh
いよいよ消防臭いが
スーパードラゴンの剣
とか武器の一つにどうだろうか?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 13:57:16 ID:C7KvlNVo
なら防具は…不死鳥の鎧、精霊の盾とかかな?
後は…兜は英雄の、か、または栄光の兜かな…
186名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 13:58:44 ID:lHPOu8gn
それなら超龍剣スーパードラゴンソードというのはどうでしょう。
同じ意味の言葉が2回続くの。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:03:58 ID:mrBmZUiE
真聖龍王神剣ラストドラゴンブレード
188名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:04:48 ID:TvH/4rRE
関西弁、「ですぅ〜」、キザなセリフ、マッチョな台詞、お姉さんのセリフ、女王様のセリフ
これでも、主要キャラうまらんな。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:06:11 ID:Um7kr+Cc
>>182
謎の男はそこのエージェントか?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:15:04 ID:E54ldYc1
>>188
ヤケに敬語ばっかなやつ。
頭がめちゃくちゃいいキャラにどうぞ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:18:27 ID:TvH/4rRE
>>190
そうか。ついでにめがねをかけさせたらどうだ?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:20:02 ID:Y/qNSdK7
>>191
そして実は腹黒いって設定も付けてみてはどうだろう?
193名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:21:31 ID:7QFeOJhx
メールで送られてきた、ラック老師の説明と関連用語をうpしてきた。みんなもどんどん送ってくれ、
俺はコピペができないからメールで送ってくれないとうpできないんだ。
基本的にメールで送られてきたのは必ずサイトにうpする
194名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:21:44 ID:ILuMJbgc
主人公の肩書きが最終的に
剣神ラストブレードになるとか
195名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:22:52 ID:16OJkMA9
>>172
作ってみた。

カノン=キール
無口で無表情な十二歳の少女。武器は大鎌。
誰に対しても見下したような発言をする。
過去にUWOに故郷を焼き討ちにされた過去を持ち、
そのことからUWOに強い憎しみを持つ。
人間不信だったが、主人公たちとの交流で、徐々に人間らしさを取り返す。

どうだろう。厨っぽかったら公式サイトに送るが。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:25:13 ID:7o6kcUkn
>>184
ワロス。小学三年生レベルだな。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:25:19 ID:kef2KbXA
厨は非主流派の武人大好き。
まじめに戦えばOR訓練すれば最強の敵キャラ木盆。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:25:40 ID:TvH/4rRE
>>195 厨っぽいというより、ありがちという気がするが、いいんじゃないの。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:30:39 ID:D871HJ1h
前スレで「携帯からだからサイト見れないと」いったものです。


今みたら…対応キタ-----------!!!!!!!

嬉しすぎて精子出た
200名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:30:43 ID:7o6kcUkn
個人的には敵キャラに、あねさん+痩せ、デブの三人組が登場して欲しいな。
定番の組み合わせだが。
「やっておしまい!!」
「アイアイサー!」
みたいな。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:32:16 ID:7QFeOJhx
>>200
記憶に新しいのはルブ○ン一味ですな?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:38:13 ID:7QFeOJhx
魔法都市の名前だけどやっぱ最初の文字は「マ」だよね。
マルトラ、マスクード、etc
203名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:38:21 ID:l6RR/842
ゲンゲルで海獣ギガポセイドン(厨っぽい名前)を退治するイベント。
3人組の悪役登場。ギャグキャラで戦闘してもそれ程強くは無い。
4人目の仲間登場(リッシュかリュウゲンあたりか)

首都ゲンゲルではイベント多くなりそうだな。
ま、それぞれのイベントをうまく都合よく薄っぺらくするのが厨ゲーだが
204名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:41:56 ID:dmDCY8Sv
>200
      ▼<ヤテオシマイ
    ‖   ● <アイアイサー

名前はブランマンジェ、ウゲン、サゲン
U.W.Oの機械兵器で攻撃してくる。
四天王・玄武将ハゴスに忠誠を誓っている
205名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:42:38 ID:rQ6wy0GL
>>200
それ、四天王の3人目でいいんじゃね?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:42:39 ID:c+rwVlOZ
>>178
雷帝シドの事かー!

あとアレだ、厨臭さを出すには隠しダンジョンの存在は外せないな。
とりあえず数値はインフレさせる方向で。HP1000万とか
207名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:44:56 ID:TvH/4rRE
主人公
リアン
レオナルド
ターウィン
リッシュ
アゼル
メイ
リュウゲン
ロドリゲス
ラック老師
謎の男


<U.W.O>
カストルとポルクス
U.W.O四天王

エルザ
ルードヴィッヒ

登場人物こうなってるの?
闇の王イルヴァルド
208名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:45:48 ID:D871HJ1h
サンダーファイアーウルトラバーニングレインボーブラスターギャラクティカファイナルビックバンスペシャルクリティカルシャイニングっつー主人公がラスボスに殺られる寸前に発動する真・最終奥技改0"(ゼロダッシュセカンド)の名前考えたのにレス忘れてた
209名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:48:12 ID:Um7kr+Cc
>>208
それはもはやバカゲーの領域では…
210名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:49:13 ID:0JpKDQKG
過去ログ読んでたら腹が痛くなった
マジ面白そうだね。俺も参加させて呉
211名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:51:00 ID:7QFeOJhx
お気に入りのキャラはなんですか?

1、僕は謎の男が好きですね。
?、1さんと同じく謎の男でーす。
158、ん〜やっぱりリアンはいいよね。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:51:09 ID:DzDCR46l
日本刀の武器はWIZのムラマサブレードのパクリっぽく○○ブレードとつけると厨臭い
213名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:51:38 ID:c+rwVlOZ
>>208
それをTFUBRBGFBSCSと画面に表記するのが厨センス
214名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:52:42 ID:7QFeOJhx
>>210
大歓迎だ!!大方の設定等はまとめサイトにまとめてある、読んでくれ!
215名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:53:07 ID:0JpKDQKG
あちこちの神話から引用しまくると厨臭さ倍増
216名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:53:49 ID:E54ldYc1
俺にツクールと時間があれば作っていたのに。残念。

217名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:53:49 ID:5LMEc5Bt
くっさいわこのゲーム
218名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:55:25 ID:Um7kr+Cc
だって厨ゲーだもの。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:55:35 ID:JCQzR837
闇の王イルヴァルド は実は黒幕の手下にすぎなかった!
といって第二章
220名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:56:28 ID:QwTYSyHp
今まで見てただけだけど漏れも参加させてもらいますヽ(゚∀゚)ノ

・・・北欧神話とかいれてみたらどーよ?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:57:46 ID:1bRazLDf
北欧神話使えば厨臭さ倍増
222名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:58:07 ID:0JpKDQKG
>>214
サンクス。今読んでます

参考までに俺がリア厨のころ作ってたツクール作品の武器リスト
「竜神剣レヴァンティン」
「業魔剣ガラティーン」
「武神剣ライオンハート」
「破邪剣エクスカリバー」
「終末剣ラグナロク」等々
パクリ全開のいかにも厨臭いネーミングの武器が並んでましたよ(何故か剣ばっか)
223名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:58:20 ID:Um7kr+Cc
>>220
「トールハンマー」とか「ワルキューレ」とか「ラグナレク」とかは
必須だろうな。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:58:48 ID:16OJkMA9
もしU.W.Oの敵対組織とか作るんだったら、
アンチキリストっぽい雰囲気のダーク系集団にしてみたらどうだろう。
勿論人数は十三人で。仲間意識強くて。実力派で美形揃い。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:59:31 ID:E54ldYc1
ヴァルキリアソードとかヴァルキリアナックルみたいな
ヴァルキリア〜ってゆう最強の2歩手前ぐらいの強さの武器を
それぞれのキャラにどうぞ
226名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:59:32 ID:7QFeOJhx
ライオンハートって・・・
227名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:01:13 ID:l6RR/842
レオナルド(竜騎士)の武器には
オーディンの使ってた槍(グングニルだっけ?)が武器にある。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:01:16 ID:QwTYSyHp
>225 ヴァルキュリアもいいけど戦乙女の〜ってのも有じゃ?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:02:18 ID:1bRazLDf
召喚師とかつくらないの?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:02:27 ID:bvEQZo8a
エクスカリベルとかラグナレクとか無茶な発音どうよ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:02:42 ID:16OJkMA9
神話関係ないのに神話混ぜてみると、グッと厨臭くなるな。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:04:48 ID:1bRazLDf
龍神王の剣バハムートソード
233名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:05:09 ID:DzDCR46l
>>171
>>175
FFZのタークスみたいな感じか
234名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:06:29 ID:D871HJ1h
>>213
貴方のセンスに脱帽。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:07:26 ID:0JpKDQKG
伝説の武器の材質は至高の金属「オリハルク」で
236名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:08:11 ID:16OJkMA9
オリハルクは、レーザー光線を打ち返しても「オリハルクだから」と言う
説明で納得されてしまう凄い金属。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:10:04 ID:1bRazLDf
未知の金属、ユニオン鉱石
238名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:10:41 ID:QwTYSyHp
そーいえば能力UPアイテムってありますか?
239最強武器:05/01/02 15:14:31 ID:E54ldYc1
剣→ラストブレード
銃→シャドウハート
ナックル→ミョルニールナックル
ツメ→ルナティッククロウ
斧→スワンチカ
弓→ナーガの弓
刀→妖刀"吉宗"
槍→グングニル
鎌→ジハードシックル
短剣→破魔刀
杖→オーディンロッド
240名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:15:09 ID:dmDCY8Sv
聖剣イクスカリヴェル
神槍ロンギヌス
魔拳プレミアムハート
神刀マサムネ
聖鎚ミョルニル

ネタに困ると安易にパクリに走る

241名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:16:15 ID:16OJkMA9
>>238
ないかもしれない。考えてみよう。

パワー・ポーション
腕力を1〜3上げる。

ボディ・ポーション
防御力を1〜3上げる。

マジックパワー・ポーション
魔力を1〜3上げる。

メンタル・ポーション
精神力を1〜3上げる。

とか。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:16:21 ID:l6RR/842
西の港町(地図の航海図の先にある)の名前募集。
私が作るとルカとか覚えやすい名前になっちまう。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:16:57 ID:1bRazLDf
究極剣アルティマブレード
244名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:18:01 ID:16OJkMA9
>>242

バロック
ヒュースティン
パープルハワイズ
コルチネン
ウミーズティーン

インスピレーションで考えてみたんだが、どうだろうか。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:18:59 ID:E54ldYc1
>>242
レベッソ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:19:18 ID:c+rwVlOZ
>>241
いや、ステータスの呼び方が意味不明かつわかりにくい前程で
○○ディバイド
なんかが抜群に厨臭い

>>242
ヘルネイアスフォート
247名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:19:24 ID:dmDCY8Sv
>>242
ゴバラヤ
セレンチカ
マータボネ
イラマ・クイラマ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:19:46 ID:l6RR/842
【首都ゲンゲル】
南国の町だけあって砂浜や椰子の木が少々ある。(と思う)
此処にはコロッセオという闘技場があり、腕に自信があるものが戦い金を稼いでいる。
 ↓
コロッセオにいくと「最近リュウゲンという凄腕の剣士が連勝している」と聞ける。
 ↓
主人公がリアンの制止を聞かず一人で参戦。
 ↓
1回戦 ゴブリンロード(ゴブリンエリートより少し強い程度。全然苦戦しない)
2回戦 屍術士(グールやスケルトンを呼ぶ)
3回戦 剣豪リュウゲン(威力は低めだが2回攻撃をしてくる。回復必須)
 ↓
勝利すると賞金3000入手。
リュウゲン「お主強いでござるな・・・拙者も西へ向かいたいのだが、海獣ギガポセイドンが海を荒らしている。
 共に戦ってくれないか?」主人公承諾し、リュウゲン仲間になる。一晩休む事に。
 ↓
夜。宿屋でヒロインと喧嘩(?)
 ↓
次の日ペイダルの船(ゲンゲルにやってきた)に乗ろうとすると
???「ちょいとまった!!」ブランマンジェ、ウゲン、サゲンという3人組が現れる(ハゴス直属の部下?)。戦闘に。
3ターン目に魔法兵器エレメンタルキャノンを使うが自爆して勝手に自滅戦闘終了。
3人組「おぼえてろ〜」とか言って吹っ飛んでいく。
 ↓
ペイダルの船に乗って、西の海域へ。ギガポセイドン登場。戦闘に。
ギガポセイドンは強力な水属性の技メイルシュトロムを頻繁に使ってくる。リアンの全体回復魔法必須。
倒すとレオナルド専用の武器「海神のトライデント」入手。
 ↓
ペイダル「このまま西の大陸の港ヒュースティンへ向かいますぜ!」
主人公とリアンの間にわだかまりが出来たまま西の大陸へ。

南大陸編こんな感じ。追加削除とか意見あれば頼みますわ
249名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:20:17 ID:rrY0MbMC
とりあえず、FREEJIAをプレイしろ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:20:39 ID:DzDCR46l
作るとしたらやっぱりツクール2000かXPかな?
2003は戦闘がサイドビューなのはいいんだけど不安定だから今一。
作りやすさで2000か自由度の幅でXPか……
251名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:20:41 ID:1bRazLDf
>242
西の玄関コーベン
252名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:20:59 ID:16OJkMA9
>>246
パワーディバイト
ボディディバイト
マジックディバイト
メンタルディバイト

おお、そこはかとなく厨のかほりが……!
253名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:21:02 ID:l6RR/842
というか皆、街の名前思いつくの凄いな・・・おみそれいりやした
254名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:21:20 ID:E54ldYc1
>>239だが、どう?
とりあえずオーディンロッドとか
ミョルニールナックルとかめちゃくちゃな名前にしてみたけど
255名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:27:12 ID:dmDCY8Sv
>>246
HP→VL(ヴァイタル・リミット)
MP→SE(スペル・エナジー)
腕力→AS(アーム・ストレングス)
防御力→BD(ボディ・ディフェンス)
魔力→MA(マジカル・アビリティ)
精神力→MS(メンタル・サブコンシャス)
すばやさ→TA(トータル・アジリティ)

自分で書いてて訳わからんことにw
256名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:28:16 ID:QwTYSyHp
>254 
ミョルニール(ニョルニル)
トールのハンマー。これを投げて打ち砕けないものはなく、
手元まで飛んで戻ってくるという便利なハンマー。
だが,金属製の手袋をしていないと受け止められないらしい

斧に使った方がいいのでは?
257名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:28:38 ID:rrY0MbMC
神剣ダイフォゾン
258名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:30:10 ID:w9XSqHZm
究極の神剣ラストブレード
終末の魔槍グングニール
聖者の剛弓ナスノヨイーチ
崩壊の獣爪グリプスナックル
賢者の冥杖ネザースタッフ
覇者の宝刀”信長”
259名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:30:45 ID:16OJkMA9
魔鎌デスバロック
260名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:31:22 ID:R3IqlEL0
昔自分で作ってたゲーム上げた方が早い気がしてきた・・・。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:32:20 ID:E54ldYc1
もちろん、話の途中の仲間の誰かが病気はあるよな
262名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:33:05 ID:16OJkMA9
>>260
激しく同意。
自分も昔ツクールで厨臭いゲーム作ってたよ……。
しかも登場人物の一人が自分でしかも凄い力秘めてる設定だった。
昔の嫌な思い出を思い出させる魔法を使われたら確実に出てくる過去だ。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:33:27 ID:l6RR/842
敵専用の技
火 火の息→火炎の息→激しい炎→灼熱の炎→煉獄魔炎
水 冷たい息→氷つく息→凍える吹雪→輝く息
風 つむじ風→電流の息→稲妻の息→テンペストブレス

四天王の技
アドバンダー・・・エアリアルアベンジャー
力を込めて斧を振り回し、岩を吹き飛ばす位の風を相手にぶつける。麻痺の追加効果

クース・・・アイシクルスパイラル
氷のカードを何百枚も巻き起こし、螺旋となって相手を包み切り裂く。眠りの追加効果

ペレニー・・・プロミネンスローズ
灼熱の真紅の薔薇を相手に咲かせる。魅了効果があり、混乱の追加効果。

ハゴス・・・グランド・オブ・アポカリプス
強力な闇が剣を纏い、その剣を地面に突き刺すことによって大地が裂け相手を飲み込む。
毒か即死の追加効果。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:34:16 ID:XATWyago
フラムベルグという名の真っ直ぐな剣とか
フラムベルグがあるのにフランベルジェとか。
グングニルorロンギヌスという名の鎌とか
そんな感じで元の意味から矛盾したものきぼんぬ。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:35:58 ID:DzDCR46l
>>264
同じ炎のような波打った剣だけど
フラムベルグはフルーレみたいな細い剣で
フランベルジェはでっかい大剣だったようなキガス
266名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:36:47 ID:/WQ2nfln
これって本当に作れんの?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:36:58 ID:16OJkMA9
魔物と人間のハーフで村人から迫害されている人を助けるイベント欲しい。
厨臭い感じがする。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:38:10 ID:w9XSqHZm
ベルグの方が力強い感じがするので、そっちを大剣にしてしまいましょう。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:38:50 ID:l6RR/842
>>266
一方通行で薄くよくわからないイベント、大抵その大陸のイベントを終えたらもう用は無くなる。
そんな風にすりゃ可能。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:38:54 ID:XATWyago
>>263
露骨にパクリはやめようよ。

>>265
元々はそれぞれフランス語だかドイツ語で「炎」(どっちがどっちかは失念)
だから真っ直ぐって言う点がキーポイント。

って言うか、ここにアイディアを上げてたら笑いとともに恥ずかしさが込み上げてくるけど、
これでいいんだよな?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:39:44 ID:16OJkMA9
ナイト・○○
とか言う名前の、夜の闇のように黒い武器とか欲しいな。

>>268
同意。
272270:05/01/02 15:39:52 ID:XATWyago
ごめん、頓珍漢なこといってた>>265
273名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:41:21 ID:xxSAs3ov
このスレのネタそのまんまでRPGツクール4で作ってみるよ
ツクール2000とXPは持ってない・・orz
274名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:42:08 ID:QwTYSyHp
>273 ファイト!

ところでいつまとめればいいんだ?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:45:12 ID:16OJkMA9
ナイト・セイバー
夜の精霊が宿ると言われている剣。
刀身は月のない夜空のように黒い。
見た目に反し、とても軽い。

リミット・ブレイク
かつて伝説の格闘家が唯一使用したと言われる剣。
限界を打ち砕くと言う名に相応しく、
常人ではとても持てぬほど大きな大剣。

バロック・シザーズ
禍々しい気を持つ鎌。死神の力が宿っている。
30%の確率で、即死効果が出る。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:51:14 ID:l6RR/842
レヴァンテインとか厨の好きそうな名前だぜ。

じゃあ弱い武器を提案
ショートソード
駆け出し戦士が使う初心者向きの剣。

店売りの武器や防具は高価で良質なほど材料が変わる。
最初じゃショートソードや防具はレザー一式。
アイアンシリーズ→ミスリルシリーズ→シルバーシリーズと剣や鎧・盾・兜がなっていくが
終盤の店売り最強武器が何故かクリスタル一式とガラスになってやがる。
(オリハルコン一式やプラチナ一式でもいい?)
277名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:52:39 ID:x8+9Yk9w
リアル厨房〜工房のころ、漏れがプログラム雑誌に投稿しようとして挫折した
RPGの敵キャラ

大魔王マディキョーラ
手下の魔王ゴルゴム、魔王シマティ

を10年以上前の眠りから覚まさせてやってくれ!
278名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:54:13 ID:XATWyago
>>276
ショートの次は手抜き感一杯の「ソード」でいいんじゃねーの?
279名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:56:25 ID:+nvUzou3
奥義天魔降臨怒雌手駆倍俺都・改
280名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:57:44 ID:dmDCY8Sv
金属系:ブロンズ<アイアン<シルバー<ミスリル<ゴールド<プラチナ<ダイヤ<アダマン<クリスタル
281名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:58:29 ID:l6RR/842
>>277
私なんてリアル厨工の時のRPGの四天王は
司祭鈴木・魔剣士佐々木・聖騎士山崎・賢者関口ですよ

>>278
手抜き感少々あるほうが厨っぽいですよね。

レオナルド初期装備
右手 ランス
左手 なし
胴体 レザーマント
頭部 ミスリルサクレ
装飾 王家の紋章
282名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:58:51 ID:+nvUzou3
武器はいっぱい出てるけど防具はまだだね
じゃあ、うんこのよろい と うんこのたて が最強でいい?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:00:15 ID:l6RR/842
>>282
オニオンシリーズみたいだな
284名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:01:50 ID:wyRwByUN
やっぱり厨臭い技名ったらこれでしょう

   リ ミ ッ タ ー 解 除
285名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:03:44 ID:16OJkMA9
>>284
う、うおおおおおおおおおおおお!
厨くせぇ!
リミッター解除と言えば、二重人格系か!?
286名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:05:05 ID:wyRwByUN
>>285
封印されてた力を解放するみたいな感じでどうだろうか
287名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:06:16 ID:l6RR/842
普段はおとなしい主人公もあるイベントで(まあヒロインのピンチとか)
リミッター解除。敵に9999ダメージ出しまくり。

仲間「この力は・・・もしや」とか煽って
後半老師の所で
老師「リミッターを自分の力でコントロールできればお前は・・・兄を超えれるやもしれん」
とか言われる
288名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:08:07 ID:yGIicjlh
飛空挺かなんかのパクリもほしいですねw


風船おじさんみたいな感じでそらとんでみたり
289名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:08:25 ID:16OJkMA9
>>286
それも厨臭いな。
・二重人格。表の人格はごく普通の性格だが、
裏の人格が出てきたらリミッター解除。
狂暴になって手がつけられない。勿論最強奥義所持。
・主要の誰かが実はゴイスーな力を秘めていて、
仲間が傷つけられる・一般人が酷い目に合うなどの状況に陥ったとき、
リミッター解除。ゴイスーパワーを発揮する。

うむ、封印解除も厨くさい。凄いな、>>286
290名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:08:31 ID:Myo2v/2S
削除依頼だそ〜っと。

291名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:09:09 ID:DzDCR46l
革⇒木⇒銅⇒鉄⇒鋼鉄⇒隕鉄⇒黒曜石⇒ダマスカス⇒銀⇒金⇒プラチナ⇒ダイヤ⇒
ミスリル⇒ヒヒイロカネ⇒龍鱗⇒古代の超合金⇒ブルーメタル⇒オリハルコン⇒アダマンタイト

どう?
292名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:12:14 ID:wyRwByUN

アダマンタイト⇒クリスタル⇒伝説にも残って無い無銘の超金属
勝手にちょっと追加(´・ω・`)
293名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:12:52 ID:l6RR/842
封印の力は古代人が云々と関わってくる。
やっぱ竜の神とか星々の力とかの封印がってのが厨臭くない?

そうそう厨のすきそうな施設があるじゃない。

闇 市 場 (ブ ラ ッ ク マ ー ケ ッ ト)
294名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:13:11 ID:dmDCY8Sv
超金属エターニウムとか勝手に命名
295名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:13:12 ID:+nvUzou3
惜しい。オリハルコン⇒アダマンタイトまでは良かった。
⇒アダマンタイト⇒うんこ はガチ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:14:36 ID:dmDCY8Sv
>>293
星々の力っていうと、13星座とか厨臭くない?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:14:42 ID:16OJkMA9
>>293
そのブラックマーケットは、資金作りのためにU.W.Oが運営している。
法律で禁じられている生物・物質の売り買いが当然のようにされており、
詐欺や恐喝・強盗同然の販売なども日常茶飯事。
上手くやれば至極の品が手に入るが、下手にやると大損をする。
とかだと更に。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:15:27 ID:wyRwByUN
>>296
それだ!
仲間一人一人にそういうのあるともっといいかも
299名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:15:35 ID:l6RR/842
竜鱗シリーズ(ドラゴン装備)はレオナルドの最強防具か。
王者シリーズもレオナルドっぽいが。

ヒロインぼ防具は金属鎧とかじゃなさそうだし布系か。
伝説のローブとか
リッシュは武道着系なのは決まりかも。古の伝説のゴッドハンドが使用してた防具
300名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:19:19 ID:E54ldYc1
地上の乗り物はユニコーン
301名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:19:27 ID:mrBmZUiE
pawaー
supiido
tahunesu
302名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:20:08 ID:CX+SdKco
飛空艇
・古代文明を一夜で滅ぼしたいにしえの兵器
・星星を渡る事ができる伝説の船
・敵対組織が開発した移動戦艦
・知り合いの加治屋の最高傑作

飛空艇の変わりに天空城みたいのもいいし
巨大な竜の背中に乗るのもいいかも
303名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:21:48 ID:l6RR/842
世界地図の大きさや金の価値(入手量や仲間の数)だと
金属武具は5、6段階でいいかも。もちろん最後に隠しみたく「うんこ」シリーズで
厨さにエッセンスを
304名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:22:25 ID:vkkjK4E+
ぁぁーくそう
描きてぇー!描きてぇー!
スキャナ買おう!ペンタブ買おう!
待ってろよてめーらちくしょう!
305名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:22:52 ID:ehKhaIjf
黒鳥+テイルズ+SO+FF
というイメージだ。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:23:35 ID:E54ldYc1
厨はうんこなんてセンスのいい言葉使わない。
最後は神々の名前で〆る。これが厨
307名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:25:40 ID:16OJkMA9
イベント案

主人公チーム、とある村に到着。

到着していきなり、虐げられている少年の姿が目に入る。

おせっかい丸出しで止めに入る主人公たち。

村人たちが、「口出しするな! コイツは禁忌の子だ!」とか言う。

詳しく聞いてみると、少年は禁忌とされる魔物と人間のハーフで、
少年が村にいるせいで禁忌の血が魔物を呼び寄せてしまい、
村に日夜魔物が襲いかかってくるようになってしまった、と。

でも止める主人公たち。

その場は一旦収まり、村人たちは帰る。
主人公チームは少年の家に招かれ、泊めてもらえることに。

少年は自分のせいで魔物が来たことを悪く思っており、
魔物退治をしようとしていると言うことを話す。

無理矢理協力を申し出て、少年についていく主人公チーム。

魔物倒す。

それでも不信感丸出しな村人たちに、主人公チーム、説教。
今までムチャクチャ頑なだったのに、村人たち、あっさり少年を認める。

こう言うイベント、厨くさくないだろうか? どう思う?
308名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:25:47 ID:l6RR/842
にぎりがくさい剣
むずがゆい小手
汗くさい甲冑
ヌメヌメする兜
309名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:26:40 ID:9MFu+/kv
意外と重要なんだな、うんこ。
本棚を調べるとエロ本が手に入るのも忘れちゃいけません。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:27:13 ID:mrBmZUiE
頭文字で
U
N 
C
O
シリーズにすればいいのでは
べつにUNKOじゃなくてもいいが
311名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:28:02 ID:E54ldYc1
ヒロインは二回さらわれることにしよう
312名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:29:20 ID:l6RR/842
>>307
アゼルっぽいイベントだなあ。
でもアゼルは魔法の街の権力者の子息だっけ?
権力者の子息なら
アゼルの親の側近の魔術師がクーデターを起こし、アゼルを誘拐。
主人公とメイでアゼルを助けに行く。アゼル救うがメイ死亡。
・・・あー、これじゃターウィンと同じだな。
村人イベントは仲間加入と関係なくさせるのも手かも
313名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:30:11 ID:Um7kr+Cc
>>307
少年でなくてもいいと思うが
「主人公の説教」と「あっさり少年を認める」は必須だと思う。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:32:18 ID:wyRwByUN
話反れてしまうが新たなアイディア

タイトル画面でLOAD GAME NEW GAME を選択すると「いっくぜぇぇ!」とか声が入る
315名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:33:35 ID:E54ldYc1
>>314
それはもはやアホゲー
316名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:35:00 ID:dbkTl56Y
そういや、実際の厨は参加してるんだろうか…
317名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:35:19 ID:ehKhaIjf
もちろんアゼルが覚醒するんだよな?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:35:32 ID:E54ldYc1
俺高1だよ。どう?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:35:53 ID:wyRwByUN
脳内が厨レベルですが何か
320名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:37:12 ID:16OJkMA9
>>313
やはりか。
説教はやっぱり、
「……コイツはお前らのために、危険を冒して魔物を退治したんだ。
それを……それを、お前らは、無下にするのか。
……魔物の血が混ざっているコイツより、お前らのほうが恐ろしいわ!」
とか、当事者でもないのに感情移入しすぎなものがベストかな?
321名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:37:13 ID:l6RR/842
まとめサイトの管理人さん。ストーリーチャート更新してくださって有難うございます。
できればストーリーチャート2と3を一緒にして南大陸編の部分一緒にして下さると嬉しいです。


>>316
今年で21ですわ。心は厨・・・じゃ済まされないか
322名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:38:59 ID:16OJkMA9
>>316
わからんが、実際の厨は、
「わぁ、凄いカッコイイゲーム!」とか思いそうだから、
作られるのをワクワクしてROMってるだけかもしれん。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:39:39 ID:ztzMkxwl
チョイ役で管理人さんに登場していただきましょう。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:41:15 ID:16OJkMA9
顔文字が語尾につくのがキャラ設定、つーのをどっかで見たことがある。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:44:24 ID:dbkTl56Y
>>312
同じようなイベントがでてくるのも厨臭くていい感じ。

>>321
俺は23。正直馬鹿だよなぁと思いながらも楽しんでますorz
326名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:46:52 ID:W34Xfg55
>>316
大学生だけど、単位が30越えてないので厨です
327名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:47:17 ID:mrBmZUiE
内輪ネタ、楽屋ネタ、脱線イベントは必須だな
328名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:47:33 ID:+nvUzou3
ルシフェルとかラファエルとか堕天使とか神々という
単語が終盤飛び交う
329名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:48:08 ID:16OJkMA9
白い壁に堕天使って書いて!? とかか?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:51:15 ID:IBJyBPdW
神話とか覚えたての厨がよくやる
悪魔が実はいいやつで天使が悪い奴ってのが欲しいな
331名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:52:05 ID:QwTYSyHp
>316 age14ですよ・・・(゚Д゚;)
332名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:53:57 ID:l6RR/842
古代都市シャポリオンと天上都市ヴァルハラの遺跡(1000年後の世界なので)に石版がある。

―――我々は星の十三賢者。我々は闇の王と100日間戦った。
しかし闇の王の力は強大で、倒すことはできず封印するに至った。
封印は「永遠の焔」として6つに別けた。
闇の王の力を6匹の大悪魔として永遠の焔の中に眠っている。
もし永遠の焔を破壊しようものなら、その大悪魔が蘇り、大陸は滅ぶだろう。
六大悪魔の名はウリエル・ラファエル・ガブリエル・ミカエル・メタトロン・ルシフェル。
―――子孫たちよ。決して永遠の焔を己の力として手に入れようとするな。

とか書かれていて、結局UWOが封印全部解いて闇の王復活。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:55:21 ID:7QFeOJhx
進行はえーよ!!メールきてたのまとめサイトに全部うpしてきたよ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:56:49 ID:l6RR/842
>>330
魔族「我々は本来争いを好まない。人間界は人間に任せて我々は、我々の世界で静かに暮らしたいのだ。
 ・・・しかし天界の一族が人間界を支配し、天使を崇める宗教を作り上げた。
 挙句の果てに神々は我々魔族は人間によって害をなす者と広めたのだ・・・」

って感じ?
335名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:56:59 ID:XATWyago
仲間が13人ぐらいって案が出たから13星座で一人ずつ当てはめていけばいいじゃん。
って事は乙女座はシャカって名前に決うわなにをするやめくぁwせdrtfygふいjこlp
336名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:59:02 ID:nJt48aMS
人が良さそうで言葉遣いが丁寧でいつもニコニコしてて目が線だけど
本気を出すと目が開いて人相悪くなってメチャメチャ強かったり残酷だったり
そんな男キャラも作ってくださいな。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:00:31 ID:ehKhaIjf
>>335
蛇遣いは隠しキャラの方向で。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:00:51 ID:dmDCY8Sv
牡羊座アリエス:
牡牛座タウラス:
双子座ジェミニ:
蟹座キャンサー:
獅子座レオ:レオナルド
乙女座ヴァルゴ:リアン
天秤座ライブラ:ターウィン
蠍座スコルピオ:
蛇遣座オフィユカス:主人公
射手座サジタリウス:
山羊座カプリコーン:
水瓶座アクエリアス:
魚座ピスケス:
339名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:01:10 ID:IBJyBPdW
>>334
そうそう、その定番を外してるつもりで全然外れてないって感じが特に
>>332
ルシフェルだけが裏切って仲間になるんだよな
340名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:01:33 ID:W34Xfg55
とりあえずかに座はヘタレ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:02:49 ID:DzDCR46l
>>340
あじゃぱー!
342名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:03:17 ID:l6RR/842
>>340
せきしきめいかいは
343名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:03:26 ID:nJt48aMS
蟹座キャンサー:青龍将アドハンダー
344名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:07:58 ID:DzDCR46l
色んな要素を盛りだくさん詰め込んでこそ厨よ!
345名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:08:42 ID:l6RR/842
4000人目になっちまった・・・m9(^д^)プギャー
346名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:08:42 ID:QwTYSyHp
>338 牡牛座ってトーラスって読むんじゃなかったか?

・・・何となく英語(?)も↓
Aries(牡羊座)  Taurus(牡牛座) Gemini(双子座)
Cancer(蟹座)  Leo(獅子座)  Virgo(乙女座)
Libra(天秤座)  Scorpius(蠍座)  Sagittarius(射手座)
Capricornus(山羊座) Aquarius(水瓶座) Pisces(魚座)
347名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:08:51 ID:HM20PdAq
主人公の称号は
放浪者→(何か適当な勇者っぽい称号)→古代人→終末の司者
                                     ししゃ 司る者を一味違う俺の設定!!11!って感じで1080°転換

謎の男こと姉はもともとは女だったけど永遠とも言える年月のせいで中性的な肉体に


ヤヴァい みwなwぎwっwてwきwたwぜーwwwwwwww
348名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:12:15 ID:WPhVxxOa
>>291-292
無駄に多すぎだろw でも、この勢いが大事か。削るのは後でもいいしな。
ちょっといじくってみる。

青銅の(ブロンズ)⇒鉄の(アイアン)⇒鋼鉄の(スチール)⇒銀の(シルバー)⇒
黄金の(ゴールド)⇒白金の(プラチナ)⇒金剛石の(ダイヤ)⇒水晶の(クリスタル)⇒
黒曜石の(オブシダン)⇒竜鱗の(ドラゴン)⇒古代の(エンシェント)⇒究極の(アルテマ)

武具の名前に使いやすいように和名と横文字両立させてみた。
あえてミスリル・オリハルコン・アダマンタイトといった有名どころを外しつつ安易にアルテマw

魔法系の仲間用に金属じゃない系統も考えたほうがいいかも。誰か頑張れw
349名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:15:08 ID:XATWyago
>>346
いや、タウラスじゃないとヤダ。
こだわる理由はちゃんとあるんだw
350名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:16:13 ID:Uualovrt
柿版にエルザ姉うp。今見るとすげえ銃の適当さ……。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:16:28 ID:7QFeOJhx
>>345
m9(^д^)プギャー
352名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:17:56 ID:dmDCY8Sv
>>348
んじゃ、ローブ用。
布の(コットン)⇒絹の(シルク)⇒魔道士の(ウィザード)⇒聖なる(セイント)⇒
精霊の(ニンバス)⇒賢者の(セージ)⇒古代の(エンシェント)⇒天使の(セラフ)
後はマイナーどころでヘンプ・リネン・ビロードなど

一部材質無視w
353名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:18:05 ID:l6RR/842
布のローブ→シルクローブ→魔術師のローブ(ターウィン初期装備・店でも売ってる)→
賢者のローブ(中立系)=司祭のローブ(光系)=邪教のローブ(闇系)→
ドラゴンローブ→古代人のローブ→天空人のローブ→2ちゃんローブ(隠し)
354名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:18:49 ID:WPhVxxOa
>>346
厨ってのは語感が全てに勝るもんだ。細かいことは(・∀・)キニシナイ!
つーか某聖闘士準拠でいいんじゃね?w
355名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:19:05 ID:7QFeOJhx
誰か用語集に入れるような設定を考えてください。そしてメールで送ってください。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:21:03 ID:arIDSXzA
前スレで作ってた人とは別人だけど、四天王戦の曲を作ってみたんで聴いてください
RPGをやっててすてきだなと思った曲を参考に作りました
めちゃめちゃ四天王っぽいと思います
mp3よりmidの方が自分のイメージには近いです
ttp://coimbra.on.arena.ne.jp/public/4ten.mid
ttp://coimbra.on.arena.ne.jp/public/4ten.mp3
357名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:21:07 ID:QwTYSyHp
>354 あいわかった。

>350 今見てきたけどよくあんな構図かけるな
絵板で漏れの書いたエルザ姉とは天地の差だorz
358名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:22:36 ID:dmDCY8Sv
>>356
カッコ良すぎ(*´Д`)
って、四○貴族・・・w
359名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:23:27 ID:Um7kr+Cc
>350
イイ!!んだが秘書っぽくないような気が…
そのまま仲間の銃士に使える気もする。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:24:39 ID:XATWyago
>>356
いいと思うけど、なんか男!って感じがするから、
一人一人違う音楽もって来るとか無理?
ものすごくしんどいのは理解してます。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:24:45 ID:wyRwByUN
>>348
魔法系の仲間用の考えてみますた
宝石類(エメラルド、ガーネットなど)⇒属性(火・氷など)付きの物⇒なにかすごいもの('A`)⇒賢者の石⇒神とかの力が凝縮された物

なんだか適当ですね_| ̄|○
362名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:26:16 ID:WPhVxxOa
>>356
普通にカコイイな。ロマサガ系?
ラスブレ的にはもうちょっとダサイほうが合うかも。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:26:47 ID:7QFeOJhx
>>356
携帯だから見れないのが悲しい
364名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:27:23 ID:l6RR/842
【アラヴレス】
ミラカラト村より少し大きい町。ミラカラトに行く人々が宿を取ったりする為に出来たらしい。
町には酒場や武器屋、防具屋も一通りそろっている。

【セキューロン】
アルコスタ大陸で2番目に大きな街。ビルの様な近代的(?)な建物も建っている。
U.W.Oの支店もあるが、U.W.Oにとっては辺境の街としか思ってないので、支配力は薄い。
近くに盗賊団のアジトがあるらしく、街に盗賊がやってくることも珍しくない。

【アルコスタ城】
東の大陸最大の都市。アルコスタ城があり、城下町も活気に溢れている。
アルコスタ港は、南の大陸へと繋ぐ玄関口となっているので貿易も盛んだ。
此処の王家は、代々竜騎士の力を持っているらしく、皇子であるレオナルドもその力を持っている。
紋章は獅子と槍らしい。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:27:56 ID:wyRwByUN
隠しに要素にモナーとかギコとかが関わればかなり厨臭くなるような
366名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:28:05 ID:dbkTl56Y
>>356
バリバリにイトケンサウンドやねぇw
厨臭いとかじゃなくて、普通にRPGの名曲として使いたいくらい良い出来だ
厨房が好みそうという意味ではぴったりかも
367名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:28:17 ID:QwTYSyHp
>356
すごいイイ!!GJ!!
玄武将ハゴスって感じの音楽ですな。
漏れも>360さんと同じ意見だったりする
もしつくるとしたらものすごい大変だろうけど頑張ってくださいorz
368名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:28:23 ID:0JpKDQKG
某漫画より引用

U.W.Oが極秘裏に造り上げた難攻不落の巨大要塞カサンドラ。彼らに抗った者達が送り込まれる強制収容所・・・
ウイグル獄長という名の巨人が暴虐の限りを尽くすこの世の地獄である。
人々はカサンドラをこう呼ぶのだ、「鬼の哭く町」と。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:28:34 ID:7QFeOJhx
マスコットキャラの考察

・小さい
・謎の動物
・宙にういてる
・関西弁しゃべる

どうよ?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:28:37 ID:XATWyago
>>363
パソコンでやってる俺でも見れないよw
371名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:29:55 ID:7QFeOJhx
>>364
送ってくれ!!(・∀・)
372名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:30:02 ID:l6RR/842
>>356
やべえ・・・かっこいい・・・四天王戦やシナリオの想像(妄想)が膨らみまくる・・・
373名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:30:11 ID:wyRwByUN
>>356
(`・ω・)b超GJ!!
普通に名曲ですなこれは
374名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:30:52 ID:yGIicjlh
「アルティメットの盾」


とか無駄に英語と日本語まぜると厨臭いと思う
下手するとそれ以下になりかねんw
375名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:31:01 ID:VwIvJU+O
376名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:31:22 ID:HM20PdAq
>>369
普段は人間の言葉はしゃべれないが変身したり覚醒した状態だと関西弁でまくしたてるとか
377名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:32:35 ID:0JpKDQKG
>>369
関西弁がいかにもって感じでgood
ついでに
・やけに生意気
・実は伝説の○○(幻獣とか)だった
とかどうだろ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:32:39 ID:XATWyago
>>375
それは厨臭いんじゃない。
ヲタ臭いんだw
379名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:33:00 ID:7QFeOJhx
>>370
間違えたw聴けないのが悲しい
380名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:33:20 ID:+0alkVH9
中盤あたりに召喚獣を仲間にするための聖地ツアーとかあったりしない?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:34:10 ID:0JpKDQKG
>>356
普通に良曲ですね。GJ!
もうちっとダサさ強調するといいかもしれない
382名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:34:27 ID:W34Xfg55
>>356
カコイイ(・∀・)!
けどコレも同じのが繰り返されてるね。。。
もう少し盛り上げるところと、そうでないところに差がほしいかも。
でも、スゲーカコイイからもっと頑張ってほしいです
383名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:34:46 ID:7QFeOJhx
すごい聴きたい!!だれか携帯で聴けるやつに作ってくれる神はいないのか?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:34:50 ID:nKVP9iYd
>>356
GJ!
厨ゲームにはもったいないぐらいカコイイな
385名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:34:52 ID:arIDSXzA
別の四天王の曲かぁ
考えてなかったけどちょっと検討してみようと思います
前スレで曲上げてた方は次何をしようとしてるのかな?
今回はモロイトケンで厨っぽさを出してみたけれど、
次はどういう切り口で攻めるべきだろうか・・・
386名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:35:41 ID:arIDSXzA
携帯用は作り方がわからないんです
ごめんなさい
誰かできる方いたらお願いします
387名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:36:50 ID:0JpKDQKG
>>385
なんちゃって植松とか
崎元目指してたら収拾つかなくなっちゃったとか・・・

センスねえなあ俺
388名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:36:53 ID:DzDCR46l
四天王に各自に持たせるのよりも
変身前⇒変身後で曲変わるのがいいかも(あくまで個人的には)
>>356は変身後とかがいいかなぁ。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:37:29 ID:yGIicjlh
>>378
なら
「究極のシールド」
とか?w
………同じですね
390名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:38:39 ID:dbkTl56Y
>>385
次もイトケンか、若しくは植松のメタル系で。
FF7の中ボスっぽいのとか、シーモアバトルとか厨が好みそう
391名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:38:53 ID:l6RR/842
>>385
玄武将だけ第二形態(真の姿か本気モード)があって>>356の曲がそれ。
ハゴスだけバラモスやムドー、ドルマゲスみたいな位置づけになってしまうが
他の四天王戦(他の3人と玄武将第一形態)を別にとかどうでしょう。

次のは桜庭系とかどうでしょう?ファンタジアの大晶霊戦とかいい感じかと。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:39:41 ID:wyRwByUN
マスコットキャラなんだが最後の方で敵の攻撃から主人公かばうなんてどうよ
それで主人公パワーアップ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:40:20 ID:UhHQhLZT
むしろマスコットキャラが脱皮してパワーアップ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:41:09 ID:W34Xfg55
じつはマスコットはラスボスの一部
395名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:41:28 ID:E54ldYc1
同じような話題がループしとるな。
まあいっか。みんななるべく過去ログ見るようにしてな!

396名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:41:31 ID:FG2VRJHx
>エターナル・バーニングオメガノヴァ

このネーミングは天才的だな
素晴らしいよ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:42:23 ID:0JpKDQKG
エーコとモグみたいな関係とか
398名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:42:41 ID:dmDCY8Sv
ところで、この世界の文明ってどの程度?
UWOの機械兵器の設定作ってるんだけど、あまりハイテク過ぎるのを入れるのもまずいかなぁと
399名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:43:14 ID:HM20PdAq
マスコットキャラは「実は」敵側に属する種族だった
とかの方が厨臭いんじゃないかな ダメ王道よりも中高生が勘違っちゃうストーリー
400名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:43:20 ID:yGIicjlh
なんだかかんだ言って絶対面白いと思うのは俺だけ?
401名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:43:37 ID:dbkTl56Y
>>396
はいどーも、それを名づけた23歳ですw
元々スパロボ厨だったので、厨が好みそうな言葉は知ってるつもり。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:44:29 ID:bvNASv5/
>>398
無闇やたらにハイテクなのがいいかと
403名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:44:56 ID:dmDCY8Sv
>>402
おkwwww
404名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:45:02 ID:DzDCR46l
昔スパロボスレでこんなコピペあったなぁ。
●スパ厨の特徴と傾向
・リアル・スーパーの区別をしないと気が済まない
・バルカンを好む(が、パイロットは不服)
・「ヴ」「ァ」「ィ」「ゥ」「ェ」「ォ」を含む名前が大好物
・「零式」や「○○ゼロ」が趣味
・パイロットは日系人がいいらしい
・奥義に萌えるらしい
・「ファンネル」や「ビット」の意味はわかってないらしい
・試作機だってカスタム化させちゃえ!
・好きな言語はドイツ語です。
・最強はブラックホール
・ブラックホールよりホワイトホールの方が強いよ
・「リミッター解除」「全弾発射」はもはや常識
・「零距離射撃」「特殊バリア」は基本中の基本
・パイロットに素敵な超能力
・何かを司らせるのも好き
・台詞の頭か後ろには、必ず「…」
・神話に絡ませるのがお好き
・まあとにかく「発想はテラダのデッドコピーから抜け出せない」
・原作見ない→アムロ→最強のヒーロー
・好きな漢字
皇、神、魔、斬、真、牙、龍、獅、虎、爆、激、轟、
聖、影、羅、亮、零、壱、弐、参、漢
405名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:45:49 ID:4Mf80bQO
>>396
確かにすごい名前…
それ+魔法唱える時に、地獄の業火がどーたらとか
神の名の下にうんぬんとかのセリフがあれば最高。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:46:12 ID:0JpKDQKG
>>398
やっぱFF7程度が妥当じゃないか?
もしくは8か
407名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:46:38 ID:DzDCR46l
そんな漏れもスパロボ厨だけど…うわなにをするやめ

何気に厨っぽいのが一番燃えるのかもしれん(゜∀゜)
408名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:47:16 ID:7QFeOJhx
>>398
基本的になんでもおーけー
409前スレの158 ◆plA27extLA :05/01/02 17:47:37 ID:nhLueBvb
>>356
おお、いいじゃないか。普通にカコイイ。
このプロジェクトの趣旨って、
・厨が好きそう
・厨がノリで作っちゃったっぽい
のどっちなんだ?俺は後者で解釈して作ってたんだけど。
今、オープニング直後のフィールド作ってる。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:47:41 ID:l6RR/842
>>391の続き

玄武将ハゴス「ふふ・・・流石主人公だ。強いな・・・
 我が左目を奪った時とは全然覇気が違うな。(←あんた逃げただろ)

 だがしかし・・・今の私が本気を出して戦ったと思ったのかね?甘いな。
 フフ・・・さあ、見せてくれ!貴様の血を!叫びを!断末魔を!!」
 ↑
変身。>>356の音楽が流れ
ハゴス「さあ!来い!貴様の本気・・・見せてみろ!!」
戦闘へ。(戦闘前から音楽が流れるという厨を身震いさせるような演出)
411名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:48:13 ID:HM20PdAq
無属性だし 全てを無に〜とか万物の〜とかも(・∀・)イイ!!
412名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:48:42 ID:XboLbizj
作者オナニー成分が足りないって?



じゃあFF7みたいに唐突にガイア理論が出てきたりするとグッドか?(w
413名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:50:33 ID:HM20PdAq
>>412
リアンの絡みで輪廻転生にもぜひ触れて欲しいな
414名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:50:32 ID:Jq4ShUAh
流れ読まないがラック老師の修行は
弟子3人を倒す→ラック老師を倒す
で「どうやらおぬしの強さ、本物のようじゃな」
とか言って最強の剣技が記された巻物をもらえる
弟子達の武器はめちゃくちゃでラック老師に至っては素手
415名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:51:22 ID:bvNASv5/
>>412
突然宇宙規模になっちゃうとかな
416名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:52:00 ID:DzDCR46l
むやみに意味も無く壮大にするのとかも厨房っぽいかも
神・悪魔の裏にはその神や悪魔をも作り出した造物主とか、
因果律がどうこうとか、主人公の力が全て開放されると多元宇宙全てが消滅してしまうとか(笑
417名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:52:01 ID:Eth7KChN
この厨ゲーって開発ツー−ルは何?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:52:24 ID:0JpKDQKG
>>412
森羅万象をつかさどる生命エネルギーの環、「エターナルリング」とか
419名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:52:28 ID:7QFeOJhx
用語集うっぷしますた
420名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:53:23 ID:l6RR/842
>>412
厨っぽさなら序盤〜中盤は人間と組織・魔物との戦いなのに
いきなり宇宙だの神々だの天地創造の云々とか出てくる。前触れも無く。

ほら、聖闘○星○や北斗の○みたく突然前触れもなく重要キャラが出たり(ry
421名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:54:08 ID:dbkTl56Y
じゃあ主人公の最強魔法の詠唱はこんな感じで。
神の名の下 我が命ずる! あまねく万物の精霊よ ←(神なのか精霊なのかどっちだ)
天より来たりし地獄の業火よ 全てを無に帰せ!  ←(天上なのか地獄なのかどっちだ)
エ タ ー ナ ル ・ バ ー ニ ン グ オ メ ガ ノ ヴ ァ ! ! !
422名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:54:17 ID:wyRwByUN
改めて一通り見たが"エターナル"の入る単語が多すぎないかと(´・ω・`)
423名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:54:19 ID:7QFeOJhx
>>356さんメールで送ってくれるとうれしいです。
自分は聴けないけどサイトに貼っときます。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:56:42 ID:bvNASv5/
>>422
そうだな、そろそろディスティニー〜が欲しいところだ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:56:42 ID:0JpKDQKG
>>422
厨房ゲーム作るんだからいいんでね?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:56:52 ID:Jq4ShUAh
考えたらラック老師素手はやばいか…
427名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:57:03 ID:arIDSXzA
>>409
一応自分は前者のノリで作った感じになるかなあ
ビッグブリッジ、四魔貴族、仲間を求めて辺りの劣化コピーを作れば厨っぽくなるか、的なノリで。
どうも厨臭いっていうと自分はRAVEとか黒猫とかの名作劣化コピー系を意識したもんで
ただ、元は実際いい曲なだけに、それとのコピー率を高くしすぎるとちょっと浮くかなって懸念はありますよね
>>356も余りにも四魔貴族すぎたかもしれない
意外に難しいもんだなあ
428356:05/01/02 17:58:32 ID:arIDSXzA
>>423
メールにうpしたURL送ればOKですか?
429398:05/01/02 18:01:07 ID:dmDCY8Sv
魔法の力で誤魔化しつつ、ハイテク兵器メールしときました。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:03:19 ID:EpLo0tZm
素晴らしいスレ発見。
エターナらないように気をつけろ。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:04:46 ID:+nvUzou3
・露出度高め
・一部にハイテクな要素を入れる(便利なメカ)
432名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:04:49 ID:PmVbkHuF
わざと誤字って時々エタノール
433名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:04:58 ID:7QFeOJhx
>>428
おけです
434名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:08:00 ID:c13joi+M
エンディングは作者の説教だろ。スキップ不可でおよそ20分
435名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:08:49 ID:DzDCR46l
>>434

「えらい こんなけ゛ーむにまし゛になっちゃってと゛ーすんの」とか?
436名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:09:52 ID:YjTTdHpJ
スーパー、超、ハイパー、メガ、ギガ、ミラクル、ハイなどをつけるとより良い。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:09:59 ID:XboLbizj
>>427
まあ、どんな厨ゲーでも、音楽だけはそれなりのプロが作るからな。サジ加減が難しいかもかも。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:12:51 ID:l6RR/842
>>437
ライブアライブやバハラグなんて内容は云々だけど音楽は良質だしな
音楽と内容がバランスよく取れてるとかえって良ゲーになるかもだ。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:12:53 ID:dbkTl56Y
>>435
リア厨なら学校で学んだばかりのうすっぺらい知識で
「戦争は良くない」とか「自然を大切に」とかいうエンディングとかありそう
440名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:12:56 ID:QwTYSyHp
暇だったからターウィンの魔法の詠唱を考えてたんですよ。こんなんになっちまった
悠久の時を流れる精霊よ!我のもとに集え!
そして我にあだなす敵を討て!
 ス ピ リ ッ ツ オ ブ デ ィ ス テ ィ ニ ー !
おい恥ずかしいぞこれorz
短いヤツだと〜の閃光!とかかな?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:14:58 ID:l6RR/842
>>440
死に際に唱える魔法とかに。
この呪文は己の命と引き換えに大ダメージを与えるとか。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:15:57 ID:MOGLTVVB
厨ってことで、いろんな大事なことすっとばして、

パッケージ画とか
イメージソングとか
初回限定のおまけとか

3光年くらい先走って考えてみないか!!!!
443名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:18:01 ID:0JpKDQKG
スティグマ(恥辱・烙印)
コスモス(秩序)

厨の好きそうな英単語追加
444名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:18:02 ID:QwTYSyHp
>441  その手があったか!
>442  パッケージはあれだろ、砂漠に剣が刺さってるだけでよくね?
445名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:18:04 ID:CY2TVZmc
>>442
初回のおまけはもちろんリアン人形
でも邪神顔
446名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:18:18 ID:bvNASv5/
回復魔法

癒しの風よ。
「ヒール」

大いなるマナよ、我らに癒しの祝福を。
「マナヒール」

偉大なる神の使者よ、信奉者たる我らに大いなる祝福を。
「エンジェリックヒール」


厨っぽい回復魔法って難しいな
447名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:18:25 ID:mrBmZUiE
厨ゲーの基本

ゲームは糞だけど音楽は神!  と言う厨がいる
448(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/01/02 18:19:43 ID:bpYAn2AX
>>444
それじゃカッコよすぎる。

似非少女漫画系の画風の
主人公とかヒロインとかが前面に出ないと。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:20:42 ID:l6RR/842
さっき思いついたのだが船改造イベントなんてどうだろう。
古代科学の研究者が主人公達にお礼に船を改造してくれる。古代の技術によって船が強化され、
今までいけなかった海域に入る(流れが強烈な中央の島とか?)ことができる。

で、古代科学研究者も最初は主人公達を嫌ってたが何かのイベントで主人公とあっけなく打ち解けるとか。
主人公「俺たちにはお前の力が必要なんだっ!!頼む!力を貸してくれっ!!」
研究者「・・・・わかりました・・・君の熱意伝わりました」
ってたった数行で和解すると厨っぽい

>>447
テ○ルズの事かーー!!
450名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:21:09 ID:kqHTxO4m
主人公の人生哲学こそ真理。
反論する役には極力悪人を配置。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:21:49 ID:+nvUzou3
出合った相手は絶世の美女!
よく見りゃ立派なのどぼとけ…
 ス ピ リ ッ ツ オ ブ デ ィ ス テ ィ ニ ー !
452名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:22:53 ID:0JpKDQKG
>>442
パッケージ・・・メイン人物集合。笑顔か怒りながら武器構えてる
テーマソング・・・avex系の新人歌手
おまけ・・・初回限定版に邪神リアン

453名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:23:37 ID:l6RR/842
厨って
主人公=絶対正義
敵=絶対悪

それとも
主人公=俺は正義というわけでもない。
敵=悪だけど主人公を理解する奴もいる。
のどっちかな。
やっぱこれ重要
454名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:24:00 ID:Um7kr+Cc
> >
455名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:24:53 ID:dmDCY8Sv
>>448
砂漠に刺さる剣
 ルル
ノ-|-レ
 人  .メ
     /  ||||||||
    ./  6 ´ゝ`
__/___~_

右側に主人公の顔、左側に祈るヒロイン

ダメダ、微妙すぎる
456名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:25:30 ID:0JpKDQKG
>>453
後者のほうが厨っぽいかな。
知識が乏しいにもかかわらず真理について語りたがるのが厨房
457名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:25:53 ID:90F9E/BF
avexの新人といやあれだな

鈴木亜美
458名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:25:54 ID:ehKhaIjf
いかにテイルズが厨ゲームかがわかるな。
やっぱ声つきで技の名前をさけぶんだろうな。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:25:56 ID:XboLbizj
厨房の哲学って言ったら、劣化ガンダムですよ。

絶対正義など存在しない=それを知ってる俺が正義(笑
「戦争」は難しい=俺が終わらせるけどネ(笑
460名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:25:56 ID:DzDCR46l
>>453
後者でしょ
前者はどちらかというと消
461名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:28:08 ID:dbkTl56Y
>>459
ガンダムseedのことかぁー!!!


…しかし、今や普通の商業作品でも、厨の発想が基本になってきてんだな。
まあ、ターゲットが厨なんだから当然といえば当然だが。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:28:23 ID:1bRazLDf
>452
もしや邪神リアンってモッコス様みたいなの?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:29:32 ID:QwTYSyHp
ところでラストブレードの装飾ってどんな感じよ?
絵板に>455みたいな
砂漠にラストブレード突き刺さってる奴でも投下しようとおもったんだが。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:30:08 ID:XATWyago
>>461
それを冷静に受け止められてるってとこらへんがもう厨じゃないってところなんだろうな・・・
もしくは自覚してさらに突き進めるところも
465名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:30:25 ID:jeZ229+O
おまいらテ○ルズのファンサイトとか行ってみ。
呪文・特技を考えるスレとか凄まじすぎるw。詠唱セリフつきで載ってるw
466名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:31:03 ID:0JpKDQKG
>>462
yes.

正義だの悪だの難しい話になると
「そんなものはどうだっていい。俺は俺のやりたいようにやる!」
みたいに開き直ると厨っぽいかな?
そこで延々と語りを入れると似非松野になっちまう
467名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:34:14 ID:XATWyago
>>465
じゃあ、そこから持ってくるだけでサボタージュ可だなw
468名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:34:36 ID:4ccPiz8z
正義とか悪とか関係ない!俺はただ〜だけだ!見たいな感じじゃね?

469名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:35:08 ID:MtxUTE+s
覆面の仲間キャラとかどうだろう?

全身を鎧で包んでいて顔も常に兜で隠しており基本的に無口な傭兵。
主人公に雇われる形で仲間に入る。
仕事に関しては腕は確かで傭兵の間では結構有名。
みたいな
470名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:35:17 ID:dbkTl56Y
主人公決め台詞
「俺は俺の正義が正しいと証明してみせる!」
「世界を救う前に自分の好きな人間を守りたい、それが俺の正義だ!」
とかなんとかw
471名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:36:17 ID:1bRazLDf
俺はただ真実を知りたいだけだ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:38:57 ID:QwTYSyHp
「この世界は俺が守る!!!!」ってのは定番か。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:41:25 ID:1bRazLDf
このパターンでいくと
「おまえらの すきには させない」
474名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:41:57 ID:0JpKDQKG
「正義とか悪とかはよくわからない。ただ、俺はお前が許せない・・・!!」
てのもありそう
475名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:44:54 ID:l6RR/842
アドバンダー「ふん!正義のヒーロー気取りかっ!」
主人公「正義や悪なんて関係ない!!お前らの好きにはさせないっ!!
 この世界は・・・俺が守る!!!」

うはwwwいいwwwww
476名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:46:18 ID:DzDCR46l
アウトローな感じのだと
「世界がどうとか知った事か…俺は俺のために戦うだけだ!…それに何よりてめえがとことん気にくわねぇっ!」
477名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:47:22 ID:QwTYSyHp
なんだ、じゃぁターウィンは口癖の「僕に不可能はないのさ」できまりじゃないか?

>457 (・∀・)イイネ!!
478名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:49:02 ID:+nvUzou3
やってやるぜぇ〜〜!!!!
479名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:52:18 ID:rrY0MbMC
スパロボのオリジナルキャラを参考しろよ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:52:21 ID:ehKhaIjf
「誰も死なせない!」書いてて恥ずかしい
481名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:56:06 ID:1bRazLDf
最終戦直前
「いいか!死にに行くんじゃないんだ!みんな生きて戻るぞ!」な〜んてね
482名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:56:38 ID:lyc6eB73
なんか闇鍋みたいなRPGだなw
483名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:56:55 ID:7QFeOJhx
俺はみんな助ける!誰も死なせない!!俺たちは仲間だ。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:58:05 ID:rrY0MbMC
・「ヴ」「ァ」「ィ」「ゥ」「ェ」「ォ」を含む名前が大好物
・「零式」や「○○ゼロ」が趣味
・主人公は日系人がいいらしい
・好きな言語はドイツ語です。
・最強はブラックホール
・ブラックホールよりホワイトホールの方が強いよ
・「リミッター解除」「最終奥義」はもはや常識
・「零距離射撃」「特殊バリア」は基本中の基本
・主人公に素敵な超能力
・何かを司らせるのも好き
・台詞の頭か後ろには、必ず「…」
・神話に絡ませるのがお好き
・好きな漢字
皇、神、魔、斬、真、牙、龍、獅、虎、爆、激、轟、
聖、影、羅、亮、零、壱、弐、参、漢
485名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:59:40 ID:DzDCR46l
ラスボス倒した後ラストダンジョンが崩壊していき
仲間達は脱出するものの、主人公は最後の仕上げ(ラスボスにとどめを挿す、または
ラスボスが最後のあがきで自爆するためそれを食い止める)のために
一人(もしくは+ヒロイン)取り残されるというのもあるな。
それで数ヵ月後、仲間達は帰ってこない主人公を待ち「やっぱり死んでしまったのか…」と
悲しみにつつまれているなか、主人公が空から帰ってくるってのも厨臭いラストかな。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:00:07 ID:QwTYSyHp
こりずに技の詠唱を考えてる。厨臭さがよくわからないので一度ここに投下
こんなんでどうだろうか。
天上の神より授かりしこの力、聖なる浄化の光、すべての闇を無に還せ!
 コ ス モ 
487名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:00:38 ID:7QFeOJhx
>>484
覇 炎 とかもね
488名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:01:57 ID:vkkjK4E+
>>480-481
後ろに自分でツッコミ入れなきゃ耐えられんくらいの恥ずかしさ!
コレなんだよ!コレが必要なんだよ!



ああ、やばい>>356で鳥肌立ちっぱなし。
こういう曲が少ないんですよね、最近のゲームには。
グラフィックの進化に合わせたのかしら。気の抜けた曲ばっかり。

グラフィックは無論2DでFAだよな。
ガキガキのポリゴンってのも厨臭くて良いが。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:03:22 ID:0JpKDQKG
>>486
いい感じじゃね?
厨房は長ったらしい名前が好きな傾向があるので
コスモに+αしてみるともっといいかも。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:03:25 ID:ehKhaIjf
滅 烈とかも
491名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:03:48 ID:l6RR/842
>>481
最終決戦前に全員台詞を言うのって良いかも。

ターウィンや他数名死んじまった奴らに出てきて
ラスボスの前で仲間13人そろって(霊体か幻覚の類)闇の王のバリアが剥がれる。
そして台詞
ターウィン「俺に不可能はないのさ。さあ、主人公!奴を倒すんだ」
レオナルド「王位や正義なんて関係ない・・・てめえが気にくわねぇ!」
リッシュ「この戦いが終わったら主人公に・・・いや、まず闇の王をぶっとばす!!」
リュウゲン「拙者は過去の過ちに打ち勝った。次は貴様に打ち勝つ」
アゼル「僕はアニキに出会って自分の力に目覚めた。その力、今こそ使う刻(とき)なんだ・・・」
主人公「いいか!みんな生きて戻るぞ!」

ざわ・・・ざわ・・・
492名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:04:25 ID:lyc6eB73
ちょいと参加。
美人秘書って金髪+グラサン+巨乳ってイメージだな。
スリットからのぞく太ももからハンドガンがチラチラと。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:04:46 ID:HM20PdAq
ムービーはアニメだなw
494名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:05:03 ID:5PwyITyr
このスレちょっと見ただけだけどRAVE思い出した
495名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:05:09 ID:1bRazLDf
>486
オレもそんな感じでいいと思うヨォ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:05:42 ID:7QFeOJhx
>>491
鳥肌たった。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:05:50 ID:vkkjK4E+
>>491
刻(とき)イイ!

みんな凄いなぁ…俺も何かで其処に立ちたい。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:05:58 ID:4ccPiz8z
主人公何の疑いも無く世界平和へ

主人公がその世界平和の方法は主人公の身近な人(特にヒロイン)の犠牲が必要とわかる

しかしそれしか方法はない

×しかしそれしか方法はない
○きっと他の方法があるはずだ

ラストブレード

みたいな展開って厨かな?
499名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:06:20 ID:QwTYSyHp
>489 こんなかんじでいいのか(´Д`;)
公式の攻撃呪文一覧からぬきとってるからこれ以上は長くできないっぽ・・・

>491 ターウィンの一人称はボクだよ!・・・細かいこといってすまそ・・・orz
500名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:06:50 ID:7QFeOJhx
(´∀`)まとめサイトよろしく
501名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:07:17 ID:vkkjK4E+
>>498
FF10って厨なんだな…
と遅ればせながらそう思えてきた。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:07:36 ID:HM20PdAq
>>498
そのものかと
某運命之物語弐とかね
503名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:08:40 ID:0JpKDQKG
破天崩山撃
爛絢奢華斬
空牙裂帛衝
虚空冥滅打
魑魅魍魎断

五文字で適当に漢字くっつけてみた
504名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:09:24 ID:iq94JnTb
厨っぽい台詞回し考えてみます他

味方(;゚Д゚)「くそっ!コイツ…速いっ!!」
敵大物(・∀・)「フン!□□を倒したと聞き、どんな奴か楽しみにしていたが、どうやら期待はずれのようだな。ウセロ!」
味方(|||゚Д゚)「ぐわああああ」

マスコット===(;・ω・)「大変だよー、先発隊がみんなやられちゃったよぅ」
主人公(・ω・´) 「何だって!急ぐぞ!」

敵大物(・∀・)「どうやら本命のお出ましのようだな」
主人公(`・ω・´)「貴様…許さんっ!」

敵大物(・∀・)「ほう…いい腕だ。この私に傷を付けるとは…」
主人公( `・ω・)「まてっ!」
敵大物(・∀・)「ハハハハッ!すでに目的は達した!次の戦いを楽しみにしているよ!」
505名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:10:15 ID:1bRazLDf
>491
いいねいいねぇ!
506名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:11:17 ID:rrY0MbMC
WAの台詞回しはヤバイな
507名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:12:31 ID:iq94JnTb
弓使いキボンヌ
名前 アラン

豊かな鉱物資源の出る町で
市民達を率い自衛団を組織する若者リーダー。
主人公達を盗賊と勘違いして投獄する。
その後、悪玉軍団が本格的攻勢をかけてきて、町は大ピンチに
「悪かったな。お前らはあいつらとは無関係だったみたいだ。何とか逃げ延びてくれ」
とか言って、主人公達を牢から出す
主人公達は逃げずに町のために戦い悪玉軍団を追っ払う。

主人公達についていきたいが、町のためを思い踏み出せないアランに
「行けよ。なぁに心配するな、ここはお前抜きでも守りきって見せるさ。な、お前ら!」
とか言って、送り出してくれる。

性格は普段は物静かでクールだが、悪に対しては激しい怒りを見せる

ちなみにこの町で、中盤の主力装備となるミスリルシリーズが買える

アクセス規制解けたので、こっちにもカキコ(・ω・*
508名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:12:37 ID:D871HJ1h
神や精霊を祭る、不思議なお面を被り生活している"ボンチチ族"。

彼等は伝説の部族と称されていたのだが…

主人公はボンチチの森で最強の技を身に付けるまでのはなしである。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:13:01 ID:9clO0iNG
「っ」は全て「ッ」で
510名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:14:06 ID:1bRazLDf
>503
「魑魅魍魎断」ワロスW
511名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:14:09 ID:XATWyago
これで!がつくセリフの最後にッを入れれば最高だな
512名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:14:52 ID:0JpKDQKG
渋いオヤジキャラは「ん」を「ン」と喋らせて
513名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:16:15 ID:DzDCR46l
各キャラの設定に身長・体重・3サイズ・好きな食べ物・趣味とか意味もない
プロフィールつけるのとか
514名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:17:28 ID:4ccPiz8z
「貴様ッ!!」
515名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:17:50 ID:aMZ+R7P4
こんにちは、アンパンマンって面白いよ!意外に面白くってはまったぜ!


516名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:17:52 ID:HM20PdAq
>>512
ガフ○リオンのことかーーーッ!

惑星(ほし)の怒りを思い知れッ!
ア ル テ ィ メ ッ ト ア ー ス
517名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:18:01 ID:0JpKDQKG
>>510
あんまりにも適当すぎたかな('A`)
書いてて気づいたんだが俺も厨並の頭脳しか持ち合わせていない・・・
518名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:18:21 ID:+nvUzou3
邪王炎殺拳炎殺黒龍破
519名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:18:32 ID:LJHRneAe
氷系で「絶対零度」とか厨っぽいかも
520名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:18:48 ID:uEGsghLF
ぬおー!いい絵が描けたんだが携帯からうpできる?
521名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:19:12 ID:om9/esGm
>>491
ロマサガ3かよw
522名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:20:57 ID:0JpKDQKG
>>516
惑星(ほし)・・・イイヨイイヨー
>>518
炎殺が二回出てくるところにワロス
>>519
FF6
523名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:21:28 ID:7QFeOJhx

●「ククク・・・」
○「何がおかしい!!」
●「おまえらじゃ役不足だ、時間がない、まとめて相手してやる。」
○「なんだと!?」
◎「待ってください○さん。あいつは俺一人で充分です。○さん達は先に×××に!!なあに、すぐに追い付きますよ!」
○「・・・わかった!すぐにこいよ!」

◎死亡
524名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:22:33 ID:l6RR/842
西の大陸でやること予定? カット・追加・変更とか必要だね。
・U.W.Oの本社(主人公が描かれた石板の写真があるファイルを見つける)
・謎の女が再び現れる。戦闘あった方が良さげ?
・主人公の記憶(封印が完全では無いが解除され、第二クラスへ?)
・リアンの真実(出生の謎、第二クラスになるとか)
・魔法都市でアゼル&メイのイベント
・リッシュの仲間イベント。やっぱリアンとの喧嘩イベント必須?
・U.W.Oの機兵がいる街等、機械や科学が関わる(どちらにせよいよいよ機兵戦がある)
・世界最大の王国(帝国や共和国でも厨っぽい)
・古代都市シャポリオン跡地(砂漠のどこかにある。砂漠の名前募集)
・カノンとのイベント。カノン戦や和解イベントいるかも。
・船強化イベント(そろそろ船を自由に動かしたいか?)
525名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:23:22 ID:HM20PdAq
ライバル役にはラスブレ零式を使って欲しいな 当然真っ黒(説明文では漆黒の刃とか)
526名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:24:22 ID:1bRazLDf
>517
そんなことはない。この調子でがんばるんだヨォ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:24:45 ID:7QFeOJhx
現代リアンは古代リアンの生まれ変わりでいいよ。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:25:15 ID:0JpKDQKG
>>524
王国はU.W.Oの傀儡?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:26:46 ID:Um7kr+Cc
>>528
王国または共和国ならそう。
帝国なら利用しようとして利用されてる。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:27:09 ID:ehKhaIjf
>>523
約不足は厨っぽいな。力不足と意味を間違えてるあたり
531名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:32:02 ID:mrBmZUiE
あンた───ッ!!!! なンでエレクチオンしないの――――――ッ!!!!!



が主人公の口癖
532名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:32:33 ID:l6RR/842
砂漠の都でラストブレード(解放前手に入れる)とか
そろそろ主要キャラとライバルの1対1とか厨っぽくていいよなあ
兄と主人公の1対1戦。兄の漆黒のラストブレード零式の驚異的な強さに返り討ちに。
もしくは謎の女がラストブレード零式を持たせるとか。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:33:43 ID:0JpKDQKG
>>526
サンクス・・・
久しぶりに暖かい言葉をかけてもらった気がするヨ
>529
うぃ
王国側にU.W.Oを排斥しようとしている一派がいると面白いかもな
534名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:35:10 ID:QwTYSyHp
やっぱりこりずに火属性の詠唱かんがえてみた。
行けッ!我が炎! フ ァ イ ア ボ ー ル
我に攻撃できるものなし! フ ァ イ ア ウ ォ ー ル
その身に焼き付けろ、灼熱の炎をッ! フ レ ア ー
てかもう詠唱しか考えられないorz
535名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:35:51 ID:wz8fny3d
>>532
>ラストブレード零式
最高w
零式ラストブレード改もほしいな
なんかFF7(ry
536名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:37:27 ID:dbkTl56Y
>>532
○「ど…どうして兄さんが…」
●「ふっ、今のお前が知ることではない…何も知らぬままここで散れッ!」
◎「そうはさせない!」
○「あ・・・あなたは謎の男!?」
◎「主人公!お前ははここで死ぬべきではない!」
●「誰だか知らんが面白い、お前もこの零式の前に灰燼と化すがいい!」

このあと謎の男のおかげで逃げ出す。なんだかんだで謎の男も兄貴も無事。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:37:39 ID:+nvUzou3
天知る地知る俺が知る!!
あの日あの時あの場所でぇ〜〜!!いくぜぇ〜〜〜!!!
 メ ガ フ レ ア ー
538名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:37:44 ID:ehKhaIjf
真ラストブレードとかは?
539名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:38:18 ID:0JpKDQKG
終・ラストブレードとかな
540名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:39:04 ID:7QFeOJhx
真・ラストブレード零式・改

ラストブレードS

ラストブレードβ
ラストブレードα
ラストブレードΩ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:39:43 ID:0JpKDQKG
終末を超えて永遠へ
みたいなイベントを作って
ラストブレード→エターナルブレードへ進化とか・・・
542名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:39:46 ID:wz8fny3d
バカはブリーチで使ってる「ばか」(漢字出ねー)でよろしく
あとおとこは「漢」とか
543名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:41:00 ID:l6RR/842
TO BE CONTINUED ラストブレード2〜舞い降りし聖母〜
544名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:42:02 ID:7QFeOJhx
ノーマルのラストブレードをすんごく苦労したくせに終盤ではラストブレードβとかを雑魚が落としまくったり店で売ってたりする。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:43:32 ID:l6RR/842
>>544
*「ここは ぶきとぼうぐの みせだ」
[>買う

ラストブレードβ 9800フィオ(通貨適当)
ラストブレードΩ 15000フィオ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:43:34 ID:sGu4nSI6
昼間外出してるうちにログが300ぐらい進みやがって
今何やってるのかわからねぇよ!
547名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:46:10 ID:QwTYSyHp
>537 誰かの特殊技みたいな感じですな
>543 不覚にも笑ってしまった。
>546 ガンヴァ
思ったんだがキャラそれぞれにちゃんと属性あるのか?
548名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:47:23 ID:7QFeOJhx
>>545
そんな感じ。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:47:38 ID:5rQGDNB/
>491 クソワロタ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:48:09 ID:c13joi+M
開発ツールは統一されてないのか?
551名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:48:11 ID:VvVkOlp0
主人公はテニスの王子様の主人公みたいな性格の方が厨好みな気がするなぁ
今更言っても仕方ないが・・・
552名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:49:55 ID:16OJkMA9
>>542
>バカはブリーチで使ってる「ばか」(漢字出ねー)でよろしく
「莫迦」って奴か。
あれは普通に一見わからなかったりするよな。しかも厨臭い。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:52:57 ID:uEGsghLF
あんまでてきてないけど
カノン=キーる
http://e.pic.to/3dzbx
554名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:56:18 ID:wz8fny3d
>>552
それです thx
無駄な漢字をかっこよさげに使う
これぞ厨の王道
555名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:56:36 ID:hYXpPqSJ
四天王の曲をvodafoneの着メロファイルに変換したけど、
フルでするとサイズがでか過ぎた。
自分で着メロにしてるのは、9バイトくらいで切ってる。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:57:33 ID:R+JjXkj2
ヤバい なんだこの良スレ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:58:23 ID:TvH/4rRE
オーソドックスに スーパーラストブレイドなんてどうだ、
558名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:58:34 ID:DzDCR46l
主人公のステータスは
「なんでもそつなくこなす」か
「攻撃力がトップクラス」か
「全てのステータスが高い」か
559名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:59:25 ID:TvH/4rRE
今のところ最初は敵で後から仲間になるっていう展開はあるの?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:00:43 ID:c+rwVlOZ
>>558
戦闘システムがテイルズ系ならステが「なんでもそつなく」で技の性能がスキ無しコンボ馬鹿
561名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:00:46 ID:IfoGj9Yn
主人公はやっぱりバランス型だ
562名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:01:28 ID:16OJkMA9
>>554
「いわゆる」を「所謂」にしてみたりな。
あと、「一人」をわざわざ「独り」にしてみたり、
独白のときにひらがなを全部カタカナにしたりするよな。
「私は、なんてことを」を、「私ハ、ナンテコトヲ」にしたりとか。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:04:48 ID:wz8fny3d
>>562
>「私は、なんてことを」を、「私ハ、ナンテコトヲ」にしたりとか
最高w
564名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:05:57 ID:CFBsLXcP
>>356
遅レスだが、スゲーwww
「無理矢理四魔貴族の劣化版です」って感じがする、最高w
565名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:09:31 ID:tuDP+qHo
不意にオレが小学生の時に作ったRPGをやって使えそうな厨設定を晒すよ。

悪組織上層から主人公殺害を命じられた特殊部隊の幹部「カルデラ」
世界屈指の二刀流の使い手であり、世界で二つとない妖刀「霊峰阿蘇・熊本丸」を得物とする。
序盤から執拗に主人公の行く手を阻むが、幾度も幾度も主人公の前に敗れる。
業を煮やした上層はカルデラを不必要とし、殺害を目論むもカルデラは追っ手をマいて組織から脱退。
中盤あたりで主人公が中ボスに苦戦している所で登場。
その後、切々と組織とカルデラの間での悲しい過去が語られる。(自分の弟が組織の手で殺害される etc...)
それに同情した主人公は(いともあっさり)仲間に入れる事を承諾。以後旅をともにする。
終盤あたりで死んだハズの弟が組織の技術力により、サイボーグ化して登場。
「自分の事は自分でケリをつける」と主人公にいい、タイマンバトルに突入する。
見事、弟を打破するが不意討ちによりあっけなく命を落とす。EDでカルデラの墓が登場する。


書いてて恥ずかしくなってきた。俺って昔はこんなバカだったとは('A`)
566名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:09:49 ID:1bRazLDf
くそー四天王の曲ケータイじゃ聞けない(;´Д`)
567名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:09:53 ID:YTDd7Y1v
特定のキーワードをカタカナにしてそれっぽさ出すってのもよくあるよな
「ここには何か禍々しいモノがいる…」とか「セカイを滅ぼすの」「ワタシと、アナタ」などなど
568名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:11:58 ID:16OJkMA9
>>567
ものをカタカナで書かれたとき何か想像するようになったら大人だな。

他にも、「ああ」→「嗚呼」などがよく見受けられる。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:13:10 ID:c+rwVlOZ
主人公が泣き叫ぶシーン必須だな。声は☆で
570名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:15:56 ID:16OJkMA9
便乗自分の使えそうな厨設定。

「魔と聖の村」と言うところで、
主人公たちが魔物と人間が仲良く暮らしているのを見る。
感化された主人公、魔物との共存を訴えるため、
その出来事を歌にして全世界に伝えようと、旅立つ。

ハヅカチー。
私ハ……ナンテコトヲ……!
571名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:16:44 ID:TvH/4rRE
リアンの口癖だけと、語尾に「〜だよ」をつけるのはどうだろう。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:19:06 ID:dmDCY8Sv
リアン「ああ、良かった。やっと目ぇ覚ましただよ。」

スマソ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:20:07 ID:dmDCY8Sv
あ、覚める⇒醒めるとかも厨っぽいな
574名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:20:28 ID:16OJkMA9
こんなん作りました。

■マスコットキャラ カーチーリン■
主人公に異様に懐いている風の精霊。
普段は、緑色で真ん丸い体と瞳を持つ不思議な体。
関西弁で、常にテンションが高く、時折生意気。
王様気質で、主人公以外には高飛車な態度を取る。
物知りで、何か新しいシステムが出てくるたびに登場して説明。
変身を解くと実は美形なお兄さん。実は腹黒。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:21:20 ID:3MFSNZu3
OPのアニメにはヒロインが涙流してるシーンがありそう
576名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:22:44 ID:16OJkMA9
>>575
お祈りポーズと周囲に舞う羽もプラスしてくれ。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:22:44 ID:9+/UdTWs
「うるさい」は「五月蝿い」
これはゆずれない。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:24:36 ID:16OJkMA9
>>577
厨の臭いがプンプンするぜ! 「五月蝿い」はよ!

「お願い」を「御願い」にしてみたりもするよな。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:24:36 ID:dmDCY8Sv
>>577
「五月蝿いッ!貴様に何が解るッ!!」な感じ?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:27:22 ID:tuDP+qHo
「黙れ!下賎の者ッ!!」
581名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:27:44 ID:16OJkMA9
今までの「厨風台詞回し」を参考にしてみたところ。

「フン……何を、知った風なコトをッ!! 貴様に―――……何が、解る!」
「クソ……五月蝿ェンだよォ!」
「莫迦か御前は! そンなコトで何とか成る訳ねェダロ!」
「俺ハ―――……罪人ダ……消セナイ……コノ罪ハ……」

などの台詞を思い浮かべることができました。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:28:11 ID:V1ONds9K
「考えるんじゃない!感じるんだ!」も中々だと思うのだが
583名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:30:17 ID:1bRazLDf
「命を軽々しく捨てようとするんじゃねぇヨ!」
584名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:31:26 ID:HM20PdAq
筋肉キャラは力は主人公以上でも武器の差で攻撃力は大差なしか攻撃力No1でも当たらない 
魔法はもちろん力と体力以外のステが最下位で使い物にならない
って感じの強さとルックスが正比例する仕様も厨臭いかな 年齢と強さも一部例外を除き反比例
585名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:31:55 ID:tuDP+qHo
「Don't think!! Feel it!!」
外国語の方が更に厨っぽさがあるな
586名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:34:20 ID:2Nb22dUz
フッ…
587名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:38:03 ID:uEGsghLF
空気読まずに絵をはりますhttp://d.pic.to/3dxtg
四天王の紅一点
588名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:39:39 ID:7QFeOJhx
>>583
『死ぬなんて二度と言うんじゃねぇぞ!全員生きてここから脱出する!!』
589名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:39:40 ID:1bRazLDf
>587
ワロスWWW
590名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:40:46 ID:wz8fny3d
>>585
ブルース・リーでそんなのあったな
591名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:41:30 ID:1bRazLDf
>588
それだっ!
592名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:46:17 ID:E9eyhgQS
小中学生の皆さんは本当にかっこいいと思うものを書き込んでくださいね
それがいいんですから
593名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:47:23 ID:CNF6Bzgu
既に二十歳超えの俺はどうすればいいんですか?
594名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:47:41 ID:Sf0hQx2T
ところで曲って誰でも作っていいの?
どこにもそのことが書いてないんだけど
出来れば作りたい……
595名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:47:43 ID:HM20PdAq
メイのキャラ紹介の思春期だから喧嘩が絶えないってのはオサーン視点だから
厨臭くなくなってしまわないかな
596名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:47:59 ID:16OJkMA9
>>593
がんばれ。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:48:05 ID:5961Srwd
装備

右手・・・武器
左手・・・主人公など剣士は盾。魔法使い系は腕輪。鎌や二刀流などは両手を使う。
胴体・・・鎧・ローブ・服・コート
頭部・・・兜・サークレット・帽子
装飾・・・指輪・ネックレス・イヤリング等、特殊効果がある。誰でも装備できるのもポイント
598名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:49:09 ID:16OJkMA9
忘れていた!
歌だ!
このゲームの歌を作らないと!
歌詞アリの奴!
599名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:49:58 ID:E9eyhgQS
>>593
WA、テイルズ、SOをプレイしてくださいね
時間と予算と心に余裕があればゼノサーガもプレイしてくださいね
600名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:51:54 ID:99Q52uhu
冥王の剣ディオノメ     使ってくれ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:54:24 ID:7QFeOJhx
>>574のマスコットキャラを描いた、
正直恥ずかしい。
http://d.pic.to/3e1li
602名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:54:37 ID:3HGIL+NR
歌詞なら、翼を広げて大空へ飛び立つ系のやつがいいな
603名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:55:33 ID:7QFeOJhx
>>594
いいに決まってるだろ!!携帯でもきけるようにしてほちぃ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:56:31 ID:CNF6Bzgu
じゃああれだ。誰かが曲をうpしてくれたら
皆でそれに厨臭い歌詞をつけよう
605名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:57:05 ID:0JpKDQKG
>>598
フレーズ内に
愛・夢・涙・命・空・海・風・希望・勇気
は必須だな
606名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:57:13 ID:99Q52uhu
あとエヴァみたいに「〜計画発動」とかあれば廚臭さUPするな。
X計画とかどうよ?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:58:22 ID:HM20PdAq
〜〜の闇や後悔とかも入れるとより厨臭い
608名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:58:42 ID:QwTYSyHp
よっしゃー!歌詞先走って1フレーズかんがえたぞ!

心の奥の記憶たとえ儚く消えても未来は必ず守るから

orz
609名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:59:08 ID:1bRazLDf
ヤヴァイ!おもしろいよ!!WW
610名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:59:34 ID:dmDCY8Sv
>>606
巨神兵を炎の巨人スルトになぞらえて、『ラグナロク計画』とか
611名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:59:43 ID:CNF6Bzgu
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%84%9B+%E5%A4%A2+%E6%B6%99+%E5%91%BD+%E7%A9%BA+%E6%B5%B7+%E9%A2%A8+%E5%B8%8C%E6%9C%9B+%E5%8B%87%E6%B0%97&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

愛 夢 涙 命 空 海 風 希望 勇気 の検索結果のうち 日本語のページ 約 8,590 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)
612名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:00:55 ID:99Q52uhu
>>356
このBGMいいと思うぞ。SFCのRPGらしいBGMだな。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:00:57 ID:1bRazLDf
>609だけど>601の絵のこと
614名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:01:18 ID:HM20PdAq
後悔なんてしない 自分で決めたことだから
(;@益@)
615594:05/01/02 21:02:02 ID:Sf0hQx2T
わかった!頑張るよ!
でも携帯持ってないから聞けるかは微妙ぽ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:02:24 ID:D871HJ1h
Don't forget 生まれて来たことに意味が在るのさ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:02:28 ID:99Q52uhu
ああ〜そういえば火水雷風光闇無の石を探すイベントとか
あってもよくないか?RPG伝統イベントは入れてほしいな
618名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:02:55 ID:tuDP+qHo
何も考えずにバトル前の雑魚キャラのセリフを書き込んでみた。
「ここで会ったが百年目!!ここがお前の死に場所だ!!」
「我が太刀の一振り……大地をも穿つ!!」
「今宵──、大神殿はテメエの血の朱に染まる……!!」

>>598
ttp://www7.muzie.co.jp/download/84087/songs176/tendersong.mp3
「1000の言葉」を目指してみたけど微妙にどこか違うなってカンジで
619名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:03:22 ID:5961Srwd
中盤(西大陸編)の初め

船で西の大陸を目指す一行。
(UWOのテーマソングが流れて)
一方その頃UWOではいざこざが起こってた。アドハンダーの失態を叱るルードヴィッヒ。
其処に「御前、私の責任です」とハゴス(TOの暗黒騎士ランスロットみたいな感じ)が現れる。
さらに兄のテーマが流れ兄も登場(この時兄だとは分からない)。
兄「ならば私に四天王の指揮権を下さい。西の大陸で私が彼らを始末しましょう」
みたいな事を言う。
そしてカストルとポルクスが「永遠の焔」と「闇の補完」「神々の黄昏」「古代魔科学」
などを調査すると言い消える。


そして主人公一行は西の大陸の港ヒュースティンへ到着。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:03:30 ID:3MFSNZu3
主人公の仲間が裏切る(敵の組織の一人)

主人公たちとまどいながらもそれを倒す(とどめはささない)

裏切ったやつが主人公たちの助けを拒み自殺(深い谷、溶岩などに落ちる)

主人公たちの間にちょっとしたもめごと

問題解決
というようなネタはでたっけ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:05:29 ID:0JpKDQKG
>>611
ワロス
>>617
土が抜けてる

フレーズ考えるのって恥ずかしいね・・・
公開するのもはばかられるよぅ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:06:02 ID:99Q52uhu
格闘キャラ  マクレル・D・ジャンハム 画面にはマクレルと表示
32歳。金髪で無精髭を生やしてる。

得意技  「衝撃拳」・・・相手に強烈な振動を与える攻撃。  
      はっきりいって当たったらただではすまない。
        
623名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:06:36 ID:JDap87CZ
>>598
当然ヒロイン視点からの歌詞だろ?
「勇気の翼を広げて、今、貴方の胸に飛び込みたい。そう荒野に舞い降りた天使の羽根のように」
「君はラスト・ブレイド!宇宙(そら)を守る大天使(ミカエリュ)。君はラスト・ブレイド!
愛を守るルシファー。」

だめだ。消防レベルまで落ちてしまうorz
624名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:06:47 ID:1bRazLDf
>617
集めた石を敵に奪われたりね
625名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:07:01 ID:+nvUzou3
がはは、俺様の勝ちだぁ
はたしてそうかな?
な・・なにぃ
わはははは
626名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:09:11 ID:0JpKDQKG
中途半端に英語混ぜると厨臭さ倍増かも
I wanna be,〜とか
627名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:09:59 ID:wz8fny3d
628名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:11:44 ID:3K8d1S7B
見えない力 導くよblade
629名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:11:47 ID:99Q52uhu
>>616
ワラタ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:12:50 ID:HM20PdAq
善悪の二元論的ベタなガキ臭さよりも
「勧善懲悪って嫌いなんだよね」「バッドエンドの方が深いと思うな」的な厨臭さを目指したいな
631名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:13:16 ID:99Q52uhu
OPは劣化版浜崎あゆみとかがいいな
632名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:15:16 ID:7QFeOJhx
あいるびーばっく
633名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:16:12 ID:7QFeOJhx
ターウィン『アディオス』
634名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:16:17 ID:tuDP+qHo
今まで出た歌詞のフレーズを適当に羅列してみた。

心の奥の記憶たとえ儚く消えても未来は必ず守るから
勇気の翼を広げて 今 貴方の胸に飛び込みたい
そう荒野に舞い降りた天使の羽根のように

※君はラスト・ブレイド!
宇宙を守る大天使 (I wanna be wing)
君はラスト・ブレイド!
愛を守るルシファー (I wanna be wing)

※繰り返し

Don't forget 生まれて来たことに意味が在るのさ
見えない力 導くよblade
635名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:16:41 ID:QwTYSyHp
とりあえず6行目まで先走って歌詞書いたよヽ(゚∀゚)ノorz
636名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:17:38 ID:0JpKDQKG
>>634
なんか戦隊モノっぽい
637名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:18:11 ID:uEGsghLF
かきまくったからまたのせてみる
http://d.pic.to/3e36q
エルザ

歌詞にはぜひ『奇跡』ということばも
638名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:19:03 ID:7QFeOJhx
>>634
読んでるだけで恥ずかしい
639名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:19:06 ID:90F9E/BF
わからない人多数だと思うのだが
ゴエモン64 ネオ桃山幕府〜〜〜
の作中に出てくるゴエモンインパクトの主題歌は房くさい?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:19:10 ID:/WQ2nfln
このスレを見て今まで食べてきたすべての物を吐きました
641名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:19:16 ID:D871HJ1h
ラスブレ、オフィシャルサイトの小説見たんだけど

針ー ポ ッ タ ー 並 に 出 来 よ く ね
642名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:20:29 ID:0JpKDQKG
いつだって いつだって 夢は叶う
だから 奇跡を信じ また歩こうよ
いつでもキミの そばにいるから

適当に浮かんできたのを羅列
643名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:20:35 ID:16OJkMA9
歌います。ラストブレードテーマ曲、「永久の息吹よこの世界に」

青い世界で 君は 何を見てきたの?
私の世界で 君は 何を見ていくの?
どこへ 羽ばたくの どこへ 旅立つの
終わりはきっと 来るけれど それまでは ああ
夢のような 愛と希望 君が与えてくれたモノ
全ての命 全ての風が 貴方と私を 見守っていてくれるから
闇は全ての 希望を飲み込んでしまうけれど
きっと貴方が 光になってくれるでしょう
ねぇ 光を頂戴 人々に 命を与える光を
命 それは 全てのモノに宿る 希望
海と風が混ざり合う この世界で
きっと きっと 貴方は
きっと きっと いつか
終わりを 絶望を 闇を 滅ぼしてくれるのでしょう

作ったけどハズ歌詞dhfkdbxkmgrl、dfん、jfghjはーーーーーーー!
644リア厨:05/01/02 21:20:47 ID:wthUdaSj
最近のリア厨は主人公は悪いこと一切してないゲームとかがだいすきだな
あと悪いやつはばっさばっさ倒すようなRPGがすきらしい
しかし完全悪にしたら厨っぽくない。
ラスボスは恋人を蘇らせるために世界をどうたら〜がいいとおもう
俺が思う厨設定
・主人公は光キャラいじめっこでもいじめられっこという設定はNG
・何処かで見た設定でなければならない
・グッドエンディング
・主人公は選ばれしもの 世界をすくうことをできるのは主人公だけ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:21:05 ID:6XqBn3ko
神話ネタを乱発するんだよ!

武器がグングニルやらラグナロクやらファーヴニルやら、必殺技がセフィロトの樹10連斬とか
646名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:21:17 ID:7QFeOJhx
>>641
それは褒めているのか?
647名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:21:21 ID:4Mf80bQO
>>639
あれは厨房臭いを通り越して、突き抜けた感じが逆にカッコイイ(w
648名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:22:36 ID:99Q52uhu
>>634
俺はこのスレを見てて、ずっとテイルズオブファンタジアに近いものをイメージしてた。
歌詞はそれでいいとして、メロディはファンタジアのOPみたいなのにしてみないか?
(サビ)き〜みはぁ ラ〜ストゥブレェェェェ♪
    うちゅう〜〜 まもるぅぅぅぅぅ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:22:57 ID:1iQ63pno
う……ッ!
か、かゆ……ッ!

ばりばりぼりぼりばりぼり
650名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:23:09 ID:5961Srwd
よーし元職安様が歌詞作るぞー(棒読み


僕たちが生まれた事

作曲作詞 元職安


1自由を欲しがる心のどこかで僕は孤独と戦っている。
 喜びも哀しみも安心も不安も全てが飲み込もうとする。

 君の涙が僕の孤独を消してくれた。
 心の奥の記憶たとえ儚く消えても未来は必ず守るから。
 そう荒野に舞い降りた天使の羽根のように。

 Don't forget 生まれて来たことに意味が在るのさ
 青い空も 青い海も 希望を託してくれる

 Don't forget 生まれて来たことに意味が在るのさ
 さあ、生命(いのち)の翼を広げて飛び立とう。


ごめん嘘
651名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:23:13 ID:JDap87CZ
>>634
それなりに歌っぽくなるから不思議だw

「君の紺碧の涙、奇跡(ひかり)に変えてみせるから」
「輝く運命 唇に乗せて…kiss to me…」

阿呆か。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:23:34 ID:90F9E/BF
>>647
今考えたらあの歌を熱唱していた自分がいるんだよなぁ(´д`;)
653名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:23:52 ID:D871HJ1h
>>629ありがとう
>>632バギクロスGJ
654名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:24:10 ID:QwTYSyHp
ヨシャー莫迦げた歌詞完成 愛・夢・涙・命・空・海・風・希望・勇気 全部入れてみた。

主人公視点 英語はむりorz

心の奥の記憶たとえ儚く消えても
未来は必ず守るから

砂漠の都に別れを告げ遠い空へ羽ばたく
最後の希望を消さないために

記憶を無くし指名を忘れた 夢まで忘れそうになった
だけど君の涙が思い出させた 命と引き換えに教えてくれた

風をきって海をこえて 闇を消し去るほどに強く速く駆け抜けて
勇気を翼に変えて限りない力を胸に秘めれば
アナタは最愛の人さえも倒せるだろう

最後の剣ラストブレードで


・・・・消防になっちまったああああああ!!!!orz
655リア厨:05/01/02 21:24:26 ID:wthUdaSj
ていうかテイルズがあるからそれぱくろうよ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:25:37 ID:99Q52uhu
>>655
OPムービーとかあるとすればあんな感じになるだろうな。
ファンタジアの曲はピッタリだな。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:26:54 ID:CNF6Bzgu
お前ら面白すぎるw
俺も歌詞考えてみるか
658名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:28:39 ID:99Q52uhu
なるべく発表する歌詞は1〜2行にしたほうがいいと思う。
その方がみんなの意見を取り込んだ歌詞が最終的にできて
いい感じになると思うし。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:29:10 ID:4Mf80bQO
>>652
あれはスーパーロボットアニメ主題歌特有のダサさを「狙って」るからカッコ悪くない
厨房がカッコイイと思って真面目に臭い歌詞書いてるのは大人から見ればアウト。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:29:56 ID:yGIicjlh
ドラクエでいうステテコパンツあたりのポジションの防具もほしいですね
661名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:30:22 ID:16OJkMA9
「あとがき」
えっと、このゲームを最後まで遊んでくれてありがとうございマス。
正直、途中で止めちゃいたかったときもあった。
だけど、誰かがこのゲームをやってくれるなら……。
そして、このゲームに少しでも感動してくれたら……。
そう思って、頑張ってここまで作り上げました。
このゲームのテーマは、“運命を打ち砕く愛”です。
主人公は運命に縛られているんだけど、ヒロインや仲間との出会いで勇気づけられ、
全てを破壊するほどの力に対抗することへの勇気を得ることができます。
この主人公の成長を通じて、運命に対抗することは誰にでもできるんだと言うことを、
皆さんに知ってもらいたくて、こう言うストーリーにしました。
自分的には、もうチョットギャグ多くしたかったかな(汗)
では―――……また、会う日まで。
Good bay!

とか言うメッセージをゲームの最後につけてほしいな。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:30:59 ID:JDap87CZ
仲間キャラと主要敵キャラのイメージソング集(番外編ショートドラマ付き)のCDも発売キボンヌ。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:32:15 ID:uEGsghLF
じゃワンフレーズ

限りのない未来がとても光に満ちてどんな影さえ消しても
この心の君の面影は忘れたりなんてしない
664名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:32:23 ID:D871HJ1h
>>660
直球に「ブリーフ」じゃだめかな。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:33:08 ID:dmDCY8Sv
>>661
グッドベイにハゲワラw
開発の苦労話とかを半ば強制的に聞かされるのは必須だろーな。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:33:43 ID:/xgYz0OV
「ふんどし」とか
667名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:33:52 ID:5961Srwd
>>660
きばんだブリーフ
赤いふんどし
象さんパンツ(象の鼻が前についてる男専用装備)
668名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:35:06 ID:16OJkMA9
ワンフレーズ

君の面影どこまでも探すよ きっと見つかるあなたの全て
世界の息吹は君を守るよ 海も風も光も貴方の味方だよ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:36:03 ID:4Mf80bQO
>>661
大爆笑しちゃったよ(w
特徴よくつかんでるなぁ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:36:43 ID:HM20PdAq
>>661
GJ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:36:59 ID:90F9E/BF
叩かれるかもしれないけど

狂った世界に生きる俺達に堕天使たちは舞い降りた
誓いを破ったアダムとイブは 今宵誘惑された悪魔
oh なんてno sense oh ”I'm just kidDinG, baBy". 
冒険者たちの旅は続く 届け 届け 届け この思い・・・・・・・・・
yeah yeah yeah......wohhhhhhhhhhh!!

こんな感じ?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:37:43 ID:D871HJ1h
あー忘れてた。

発売するときにマジ必要なキャッチフレーズいるじゃん。
みんなも考えるべし


例:“宇宙(そら)”を守るために幼い勇者達が、今立ち上がる…
673名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:39:07 ID:/xgYz0OV
終わらない旅が、今始まる・・・
書いてて恥ずかしいw
674名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:39:30 ID:uEGsghLF
>671
氷室京介みたいだw
675名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:40:12 ID:QwTYSyHp
ジャンルはRPGでつか?

愛と憎しみのRPG

・・・まんまパクリだなOTL
676名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:42:14 ID:4Mf80bQO
>>672
「時空と運命を飛び越えて、僕達は戦う意味を知る…」

恥ずかしいな
677名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:42:48 ID:16OJkMA9
―――須らく知れ、若き勇者の運命と愛―――

とか……くそうはずかしい。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:43:51 ID:0JpKDQKG
愛・夢・涙・命・空・海・風・希望・勇気を全部入れてみた
一応ED後の世界ってことで


キミは今 なにを想う
ボクは今 キミを想う

どこまでも青い 海
雲ひとつない 空
キミにも見せたい けど けど
心地よい風が ボクのほほを撫ぜる

キミは今 なにを見てるの
ボクは今 キミの面影を

※いつだって いつだって そばにいるよ
 だから 奇跡を信じ また歩こうよ
 夢はかならず 叶うから

※は繰り返し

自分で書いてて嫌になってきた
2番はまだ作成中
679名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:45:01 ID:+gnenaLQ
ラスボス戦のBGMは主題歌のアレンジ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:45:32 ID:dmDCY8Sv
>>672
「刻の鎮魂歌(レクイエム)を聴け━━」
ありがちだけど
「―君は一人じゃない―」
「運命(さだめ)さえも断ち切る、愛がある」

痒くなってきた
681名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:45:44 ID:1bRazLDf
時空(とき)を越え隠された能力(ちから)が今、覚醒する
うっひゃ〜
682名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:46:53 ID:uEGsghLF
>>672
『俺が君の奇跡になる』
まんまじゃないけどパクッちゃったor2
683名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:46:56 ID:7QFeOJhx
運命は変えられる――。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:47:14 ID:CNF6Bzgu
-古(むかし)と現在(いま) 2つの時代(とき)の危機に立ち向かう若者たちの冒険譚-
685名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:47:25 ID:16OJkMA9
―――君のまだ知らない愛がある―――
―――運命と勇者の想いが交差する―――
―――愛の調べよ永遠に―――
686名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:47:43 ID:0JpKDQKG
>>672
「運命(さだめ)に打ち克て。」
「時は、待ってはくれない。」
「畢竟、運命(さだめ)変えたるに非ず」
微妙
687名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:47:46 ID:yGIicjlh
キャッチフレーズ

「愛とlove」
……英語知らない幼稚園児みたい('A`)
688名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:49:43 ID:D871HJ1h
おまいら素晴らしすぎ。
感性がとても豊かだし、日本も未々捨てたものじゃないよな。

閑話休題

それらをモジって

“時空を越えて出会う愛、そして終る事のない旅立ち…”

なんてどうでしょ。
最近でたRPGもサブタイ長いしね
689名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:51:21 ID:16OJkMA9
主人公「君はまだ知らない。本当の運命と、愛を、知らない」
ヒロイン「貴方のために、世界の息吹は鳴り続ける」
仲間A「さあ、共に行こう。光と闇が交差する世界へ―――」
仲間B「運命のRPG、始動―――!」

キャラにキャッチフレーズを言わせる手法。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:52:01 ID:99Q52uhu
システム的に厨臭いのも入れてみよう。
主人公の剣がパワーアップしたところぐらいから
OPムービーが変わる仕組みをつくろう。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:52:34 ID:7QFeOJhx
>>689
かゆいーかゆいーー!!ww
692名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:52:54 ID:0JpKDQKG
「神に、叛乱せよ」
「蘇る古代の禁忌」
693名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:53:03 ID:YTDd7Y1v
>>689
一番最後はハモリか、無口系女の一言で
694名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:53:09 ID:D871HJ1h
すまん>>682-も入れようか。

携帯からなんでどうもリロードに疎い
695名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:53:17 ID:99Q52uhu
>>687
厨は恥ずかしくてLOVEって言葉使えないと思うw
696名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:54:20 ID:0JpKDQKG
まじめに思ったんだが
腐女子受けする絵師といい作曲家がいれば30万は固いな
697名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:54:56 ID:Y/qNSdK7
>>679
主題歌アレンジは、感動的な場面で使う方がより厨っぽい気がする。

>>690
OPが変わるなら、ベタだけどエンディング後か隠しダンジョンクリア後とかの方がいいんじゃないか?
698名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:57:06 ID:CNF6Bzgu
絵と曲はそれなりにいいけど、設定とシナリオが厨房臭くて恥ずかしすぎる
という感じがいいな。
絵と曲までダメだと、もはや見るに耐えないw
699名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:58:22 ID:QCS7gQtl
セキューロンじゃなくセーキュロンなので注意。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:59:26 ID:5961Srwd
ttp://pig.oekakist.com/kinoko29/dat/IMG_000043.jpg
勝手に地名とかつけてしまいました。()は名前未定です。
問題等あるのならば地名作り直してしまって下さい。
字荒いですし・・・
701名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:00:34 ID:7QFeOJhx
みんなで鳥山の家までいって頼もうぜ!!

すぎやんとかは忙しいだろうからどうする?
702名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:00:35 ID:BBe+81Pn
うんこマン  47歳
筋肉系+万能系キャラで登場させてくれ!!
筋肉系+万能系=うんこマン
703名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:01:55 ID:DzDCR46l
>>702
センス良すぎ
厨房はそんなセンスは持ってない。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:02:27 ID:QCS7gQtl
謎の男で自分が気に入ったと思う設定。
ラスボス戦直前に登場しアドバイスする謎の男。

謎の男「これが最後の戦いになるだろう。心してかかるんだな」
主人公「あんた、一体誰なんだ?」
謎の男「・・・知りたければ、戦いの後でこれを開くがよい」
二番目のヒロイオン「これ・・・ペンダント?」
主人公「ポータブルDVDプレイヤーだ」
謎の男「さらばだ」
リュウゲン「き、消えた!?」
705名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:02:32 ID:E9eyhgQS
47歳ワラタ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:02:38 ID:7QFeOJhx
>>700
すとーりー的に本社を遺蹟より前にもってきた方がよくない?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:02:47 ID:0JpKDQKG
>>700
中々いい感じですね。
ところでU.W.Oの本社って王都にあるんじゃ?
本社の設定って他にあったっけ?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:05:10 ID:5961Srwd
>>706-707
じゃあ本社は世界最大国家(名前未定)にあるという事で。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:06:43 ID:QwTYSyHp
公式HP管理人さんのお言葉
>考えた設定はコピペしてメールで送ってくれ

決定した案は送ろうぜヽ(´ー`)ノ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:07:29 ID:0JpKDQKG
世界最大国家の名前はどうしようか?
やっぱ威厳のありそうな名前じゃないとそれっぽくないかな。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:08:28 ID:99Q52uhu
>>698
そうだな。内容を作る側のスタッフは少しふざけてもいいとは思うが、
絵とか曲とかそうゆうシステムに依存する側がふざけるとダメだよな。
厨ゲー=クソゲーじゃないしな。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:08:51 ID:tuDP+qHo
>>709
ちょっと前に勝手に参考資料がてら565を送っちまったorzイマサラダガハズカシイ
送るのは歌詞と色々な台詞の回し方か?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:10:43 ID:dmDCY8Sv
>>710
ヴァーニル
ディスカリア
(帝国/王国/共和国)

覚えにくい名前だと
ヅァダドゥス
ゴペメギア
714名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:10:49 ID:jIVjptB0
西の大陸(仮称)の都市名案
>>251 コーベン
>>247 ゴバラヤ セレンチカ マータボネ イマラ・クイラマ
>>246 ヘルネイアスフォート
>>245 レベッソ
>>244 バロック ヒュースティン パープルハワイズ コルチネン ウメーズティーン

まとめのためにちょっとメモさせてもらいます。
とりあえず、西の玄関口は>>619のヒュースティンで、魔法都市は「マ」から始まる
都市名でどこかに配備してみます。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:10:58 ID:TwUCsDjX
公式サイト滅茶混みだな。表示されない(′д´)
716名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:11:21 ID:HM20PdAq
>>710
ド直球で神話から引用も良さそう
717名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:11:46 ID:jIVjptB0
>>368
名前を変えたいが、極秘裏に造った巨大要塞は造りたいね。

>>297
ブラックマーケットをなぜかプレイヤー側に有利なものばかり売るようにして、
真ん中の小島のジパング(仮称)に設置したいな。それとも純粋にジパング
(なぜかいい武器が売っている)のほうがいいかな。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:12:02 ID:QCS7gQtl
DVD再生

謎の男「よくぞ戦いに勝利したな。これを見ている今頃はすでに私はこの世にはない」
主人公「な、なんだって!」
謎の男「<兄>は闇の嘔吐一体化し、神に等しい力でこの世を破壊し作り変えた。」

謎の男「それが腐りきった世の中を改め、争いのない永遠に平和な世界を作るための犠牲に過ぎないと思っていた」
謎の男「しかしそれは間違いだった。<兄>は闇の王を支配したつもりでいたが、逆に利用されていたのだ」
謎の男「もうすぐ邪魔者となった<兄>の意識も消えると言う所で、<兄>は自らの肉体を分離させ、この時代に現れた」
謎の男「お前たちは過去の私の過ちを正してくれたのだ。<兄>を・・・私を、滅ぼす事によってな」

謎の男、覆面を取るとそいつは兄。

謎の男「ありがとう、主人公。そして・・・さようなら」
719名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:12:17 ID:7cbcscet
>>706
誰かの案だけど砂漠を山で囲んで本社側からしか入れないようにしておくとか
エレメンティアからは本社への道しかない
720名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:13:51 ID:08qkOT+D
>>491
ラスボスは姉さんだよ
721長い。。。:05/01/02 22:14:14 ID:jNkdHiQ8
ターウィンの最期はUWO軍との大会戦で、自分の「存在する力」を
代償にした禁呪を発動してシボン。復活不可。

勢力を増したUWOは40万の大軍を編成し、一気に世界制覇に
乗り出す。主人公たちは旧守派の各国を説得し、同盟軍による迎撃を
実現するが、兵力は4万。しかし、ターウィンは失われた古代魔法
を使った計略で勝つことが可能であるという。

主人公たちに明かされた計略とは、転移の古代魔法により主人公たちを
UWOの総大将玄武のもとに移動させ、彼を暗殺することであった。
あとは混乱に乗じて同盟軍の総攻撃で勝てるはずだと。

計略は実行され、主人公は見事玄武を討ち取る。送られてきた「同盟軍出撃」
の合図を見てターウィンはつぶやく。
「四天王は一人一人が優れた武将だ。全軍を破るためには、まだ代償が必要・・・
 ・・・そう、僕の命が。」

禁呪が発動し、青龍軍・白虎軍計10万は全滅。(将は生存)将を失った玄武軍は
敗走を始め、残る朱雀軍に同盟軍は殺到して行く。
ターウィンは城壁の上で戦局をみながら
「僕に不可能はない・・・」
しかしその姿は次第に透明になって、やがて消滅する。。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:14:26 ID:jIVjptB0
>>700
乙です。名前を>>714にまとめたので、しっくり来ないと感じたら
適宜そこから拾ってください。いい感じですわ。
>>713もいい感じの名前が。
723:05/01/02 22:16:18 ID:Cv/VDmMw
呪文は厨好みではないのかな・・?
なんか長ったらしい名前の呪文が好きそうだ
724714:05/01/02 22:18:46 ID:jIVjptB0
>>719
それでさっき上がったマップに書き加えをして見ます。
カッコのところの都市も適当につけてみる。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:18:46 ID:NoI+YjX3
1日こなかったらもう2スレ目……
みんなすごい団結力ですね。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:18:57 ID:tuDP+qHo
ウルトラ・エキスパート・スペシャル・サンダー・ドラゴン・オリャー!・トリャー!・ソリャー!・アルティマー!
727名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:19:01 ID:99Q52uhu
すごく馬鹿な国  ダ・ダヂヅデド
728名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:19:44 ID:QwTYSyHp
>721 よしそこで漏れの考えたターウィンの技
悠久の時を流れる精霊よ!この命と引き換えに我のもとに集え!
そして我にあだなす敵を一掃せよ!禁呪!
 ス ピ リ ッ ツ オ ブ デ ィ ス テ ィ ニ ー !
orz
729名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:21:25 ID:7cbcscet
ターウィンって地球のへそで死ぬんじゃなかったっけ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:21:25 ID:16OJkMA9
むずがゆいよぉむずがゆいよぉ。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:21:26 ID:TwUCsDjX
オメガとかシャイニングとかインフィニティとか好きそうだ。というわけで

 シャイニングインフィニティオメガはどうか
732名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:21:44 ID:yGIicjlh
>>723
スーパーカオスサンダーマジカルフレイムΩ


属性がごっちゃで使えないかなw
733うんこマン(47歳):05/01/02 22:22:16 ID:BBe+81Pn
美人秘書がラスツボスがいいな〜
734名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:22:40 ID:dmDCY8Sv
エターナルカオスとかエンドオブザワ−ルドとか
735名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:23:18 ID:DzDCR46l
グランドとかアブソリュートとか
736名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:23:23 ID:16OJkMA9
デスゲートとかヘルゲートとかパラサイトゲートとか。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:23:23 ID:5961Srwd
西の大陸でやること予定? カット・追加・変更とか必要だね。
・兄と初対面。1対1の対決。主人公の危機に謎の女が再び現れ、助けてくれる
・主人公の記憶(封印が完全では無いが解除され、第二クラスへ?)
・リアンの真実(出生の謎、第二クラスになるとか)
・魔法都市でアゼル&メイのイベント
・リッシュの仲間イベント。やっぱリアンとの喧嘩イベント必須?
・U.W.Oの機兵がいる街等、機械や科学が関わる(どちらにせよいよいよ機兵戦がある)
・世界最大の王国(帝国や共和国でも厨っぽい)
・U.W.Oの本社(主人公が描かれた石板の写真があるファイルを見つける)
・古代都市シャポリオン跡地(砂漠のどこかにある。砂漠の名前募集)
・カノンとのイベント。カノン戦や和解イベントいるかも。
・マスコットがブラックマーケットで売られてる。
・マスコットが遺跡でラストブレード(解放前)に変化?
・船強化イベント(そろそろ船を自由に動かしたいか?)←西最後の方
738名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:24:23 ID:/xgYz0OV
>>726
「オリャー!ソリャー!トリャー!」ってなんなんだ(;´д`)
739名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:25:00 ID:16OJkMA9
>>737
砂漠の名前は、
ゴントラ
ゴゴンダ
ゴズイン
とかどうだね?
740名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:25:27 ID:4ccPiz8z
>>628
( 0w0)ウェーイかよ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:25:58 ID:slggPZMB
主人公の親父が何か臭いことを言って死んだ後、
主人公がヒロインとかに対して、
「父さん・・・今わかったよ。父さんがあのときに言った言葉の意味。」

・・・既出?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:26:10 ID:GBLjm1Su
てきとうに描いたのでどれがどのキャラとかは特に決めてないです。
いのまたむつみを目指そうとして失敗したみたいな感じを狙ったつもりだけど
「厨臭い」と「オタ臭い」の境界線が難しい・・・

http://pig.oekakist.com/kinoko29/dat/IMG_000045.gif
743名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:27:08 ID:5961Srwd
>>741
主人公の親は玄武将(ry
いや嘘。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:27:25 ID:fhgppTSA
>>742
GJすぎる
上手いなオイ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:27:41 ID:DzDCR46l
>>742
ウマー!
ネ申
746名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:27:54 ID:tuDP+qHo
>>742
GOOD JOB!!
747名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:28:04 ID:HM20PdAq
>>742
ハゲシク(・∀・)イイ!!
上段左から2番目が☆声合いそうだ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:28:48 ID:7cbcscet
>>742
すげー!!
749名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:29:02 ID:QwTYSyHp
>742 GJ!!下の左から2番目がターウィンっぽい
750名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:29:18 ID:5961Srwd
>>742
上手いじゃないか!どんなキャラでどうイベントに絡むか気になるな。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:29:44 ID:A/SaNUJw
当然ラスボスは禁呪使ってくるんだろ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:30:20 ID:Y/qNSdK7
>>747
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!
753名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:30:35 ID:wthUdaSj
>>742
厨ゲーにはもったいないぐらいだ
うまー
754名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:30:50 ID:HM20PdAq
>>751
もちろんラスボスの魔法は全て禁呪ですよ
755名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:30:53 ID:A/SaNUJw
>>742
超うめえ。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:30:59 ID:qiAOd586
>>742
神!右のロン毛はぜひ兄になって欲しい!
757名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:31:47 ID:tuDP+qHo
onokenのbmsでも弄ろうかな、なるべく厨っぽく適当に作らないかんわな。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:31:56 ID:E9eyhgQS
>>742
モンスター最強じゃねえか!
759名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:32:06 ID:7QFeOJhx
キャラのイメージ

主人公→ソラ
リアン→モニカ
兄→セフィロス
マジシャン→ヒソカ
美人秘書→カリファー(ワンピ)

あくまでみため
760名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:32:20 ID:mrBmZUiE
じゃんぷるの同人女と厨房専用コーナーマンガ☆王みたい
761名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:32:52 ID:5961Srwd
>>751
禁呪か。当然厨っぽい名前炸裂だな。

俺が工房の時なんて
火の禁呪 火星
水の禁呪 水星
風の禁呪 木星
地の禁呪 土星
その他の禁呪が「月」だの「太陽」だの・・・センス無さ杉だったぜ。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:33:22 ID:16OJkMA9
神が! 神がおられる!
763名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:33:35 ID:DzDCR46l
ぜひとも>>742氏にキャラデザやってホスィ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:34:01 ID:QwTYSyHp
>742 左下の女の子個人的に桑島法子さんっぽい
モンスターはもちろん我衆院さんだよな
765名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:34:20 ID:pC2QxzQ1
あのさー、2ch用語とかモナーとか入れろとか言ってるヤツいるけど、
それって厨臭いとはまた別の次元じゃないか?

あくまでオフィシャル的な立ち位置での「厨臭い」って意味だと思ってたんだけど。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:34:33 ID:NAIlTst8
厨は漢字よりカタカナを好みますね
妙に長ったらしいのよりも中学、高1レベルの英語でそれぽいのをもじったのが
767名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:34:34 ID:/xgYz0OV
>>760
思い出してみたら確かに似てるw
768名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:35:13 ID:7cbcscet
「そ、そんな…莫迦な…!その術を使えるのは…!!(消滅)」
とかきぼん
769名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:35:23 ID:HM20PdAq
>>765
会社名をそのまま技名にしちゃった会社もあるし
そういう厨臭さジャマイカ?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:35:36 ID:Y/qNSdK7
>>737
古代都市シャポリオン跡地で古の魔物(古代人の間では有名だった魔物)との戦闘とかどうだろう?
戦闘前に、主人公が断片的にその魔物のことを思い出すイベントが発生(記憶が完全ではないので、全部は思い出せない)。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:35:54 ID:E9eyhgQS
>>765
ハゲハゲ同
772名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:36:29 ID:08qkOT+D
確定済みの設定無視して書いてる奴多くない?
謎の男の正体は姉さんのこととか、ターウィンが途中で死ぬこととか、巨神兵の役割とか、ラスボスが誰かとか、他にもいろいろ
一回ここで確定済みの内容まとめたほうがいい
773名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:36:36 ID:+gJHRROz
2chネタにしたいならモナークエストでもしてろと
774名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:38:07 ID:A/SaNUJw
スレの流れが速いですから
>>772

ってか正月からなにしてんだお前ら。遊んで帰ってきたら次スレになってっし
775名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:38:19 ID:7QFeOJhx
まとめサイトを4でない奴は隅から隅まで嫁ーーーー!!
http://m-space.jp/a/?KINGAX
776前スレの158 ◆plA27extLA :05/01/02 22:39:54 ID:nhLueBvb
とりあえず初期フィールド曲、こんなのでどうかな。
MP3
http://www.geocities.jp/chuborpg/mp3/field.mp3
MIDI
http://www.geocities.jp/chuborpg/midi/field.mid

「厨が作った」系から「厨にウケそうな」に路線変更したつもり。一部に露骨なパクリ。
バトルとか城とかは作り直すね。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:41:23 ID:pC2QxzQ1
俺はあくまで「実際に売ってそうな厨臭いゲーム」を
目指した方が面白くなると思うよ。

モナーとか2chとか入れたらアマチュア作品って
完全に認めることになるし、そんなもんネット上にいくらでも転がってるわな。

そろそろうざいから消えるわ。
778名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:42:37 ID:08qkOT+D
まとめサイトも確定内容全て載ってるわけじゃないから
過去ログみたほうがいい、前スレの726はストーリーの大筋だし
779前スレの158 ◆plA27extLA :05/01/02 22:42:48 ID:nhLueBvb
>>776
む、ここから直接だと見られない場合があるっぽい(倉庫利用防止策?)から、そんなときは
http://www.geocities.jp/chuborpg/
経由でよろ。表の一番下のやつ。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:44:42 ID:HM20PdAq
>>776
イイヨーイイヨー
781名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:45:51 ID:7QFeOJhx
>>776
最高!!曲名は『真実を探す旅』で!
782名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:46:01 ID:QwTYSyHp
ラストブレードBGM集さんから
ttp://www.geocities.jp/chuborpg/
とりあえず必要そうな曲のリスト
メインテーマ
オープニング


城(済)
フィールド(表)
通常戦闘(済)
中ボス戦
兄戦
兄のテーマ(済)
UWOのテーマ(済)
謎の男のテーマ

各味方キャラのテーマ
ラスボス戦
全滅・レクイエム
聖地
洞窟
遺跡
エンディング
ラストダンジョン
空飛ぶ乗り物
お笑いシーンの曲
悲しみのテーマ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:46:39 ID:/xgYz0OV
皆すごすぎるよ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:47:10 ID:lyc6eB73
統一感の無い感じがいいですね
785名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:47:57 ID:NoI+YjX3
>>776
普通にいいジャマイカ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:48:03 ID:pC2QxzQ1
いい具合に厨臭さがにじみ出てきたなぁ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:48:07 ID:mrBmZUiE
英語のが厨っぽくね。もしくはドイツ語。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:50:14 ID:HM20PdAq
無駄な漢字とドイツ語は鉄板だな
英語は高校くらいになると陳腐に見えるかも
789名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:51:02 ID:7QFeOJhx
「真実を探す旅」が駄目なら曲名誰か考えてくれ!!
790名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:51:56 ID:5961Srwd
まあ今回もシナリオ出た奴まとめるのに徹します。
魔法詠唱とか絵とかに自信ないので
791名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:51:58 ID:99Q52uhu
>>742
ワラタ。うますぎだよアンタ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:52:30 ID:QCS7gQtl
牡羊座アリエス:兄
牡牛座タウラス:青龍
双子座ジェミニ:側近
蟹座キャンサー:白虎
獅子座レオ:レオナルド
乙女座ヴァルゴ:リアン
天秤座ライブラ:ターウィン
蠍座スコルピオ:玄武
蛇遣座オフィユカス:主人公
射手座サジタリウス:朱雀
山羊座カプリコーン:リュウゲン
水瓶座アクエリアス:老人
魚座ピスケス:美人秘書
793名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:52:50 ID:QwTYSyHp
The start そのまますぎるか
794名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:53:35 ID:m8NaOxK2
>>789
「未来を守る為に」
795742:05/01/02 22:54:00 ID:GBLjm1Su
思ったより好評で嬉しいですw ありがとうございます。
携帯でも見れるようにとの要望もあったので縮小版も載せておきます。

http://pic.to/upload.pic.to/dl.php?867f65e2ee76101bfe3f47414ea5d0c8_jpg
http://pic.to/upload.pic.to/dl.php?934a988fa7017d69b539350d7787a51e_jpg
796名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:54:24 ID:pC2QxzQ1
>>742
スゴイ、いかにもって感じだなw
もっと見たいな。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:55:16 ID:5961Srwd
>>792
13星座は仲間や、敵でも主人公に友好的な奴の方がいいかも。
古の闇の王を封印した13人の英雄達の力をもつのが主人公達で、
ラスボス戦に大きく影響するイベント入れるとかどう?
798名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:55:42 ID:99Q52uhu
>>742
ってか左下の子に惚れたw あんたマジすげーよ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:58:51 ID:12IUxIa7
>>789
「By the way」
800名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:59:37 ID:QwTYSyHp
>799 ところで!?
801名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:59:47 ID:LOQfc5cX
>>799
吹いたw
802名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:00:10 ID:7cbcscet
いいw
803名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:00:27 ID:+gJHRROz
>>799は道端ってつもりで書いたんだとおも
804名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:01:03 ID:HM20PdAq
,>>776の曲名は>>779に一応載ってるぞ
Endlss Journy(原文そのまま)だそうだ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:03:05 ID:QCS7gQtl
>>799
採用すべきだ!
806名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:04:49 ID:D871HJ1h
>>742絵神総括

携帯よ…て言おうとしたら既に変換してるとこ大好き結婚してください
807名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:05:15 ID:mrBmZUiE
エキサイト翻訳丸出しでいいと思う。あとgoogleがバイブル的な知識。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:05:35 ID:nhLueBvb
曲のタイトルはVPあたりを参考にするといいかも。
「殺戮言語永久機関」「The neverending cycle of reincarnation」「未確認神闘シンドローム」とか
もう、すげーツボをついてる。
必殺技の詠唱なんかも参考にしたいところだ。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:06:43 ID:5961Srwd
メインテーマ
オープニング


城(済)
フィールド(表)
通常戦闘(済)
中ボス戦
兄戦
兄のテーマ(済)
UWOのテーマ(済)
謎の男のテーマ

各味方キャラのテーマ
ラスボス戦
全滅・レクイエム
聖地
洞窟
遺跡
エンディング
ラストダンジョン
空飛ぶ乗り物
お笑いシーンの曲
悲しみのテーマ

曲のタイトルは厨の好きそうなor厨が間違ったスペルの使った感じ?
810名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:07:53 ID:99Q52uhu
あと厨って馬鹿みたいに難しい英語を使いたがるよな。
破壊的な言葉使うときにblakeじゃなくてruinを使ったり。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:07:57 ID:QwTYSyHp
魔法詠唱投下
音より速く!光より速く!この風より速きもの無し!
全てを切り裂く風!
 カ ミ カ ゼ

>808 ヨシャーここはVPの攻略本持ってる漏れの出番だな!(違
812名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:08:08 ID:QCS7gQtl
公式ページで過去スレのログ補完しといてよ。
消える(沈む)前に。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:08:38 ID:TwUCsDjX
VPはすごかったな。
「ファイナリティブラスト」という技名があったぐらいだ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:09:02 ID:99Q52uhu
>>810
スペル間違えたorz
815名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:10:12 ID:A/SaNUJw
by the way
に道端という意味があるのを知らなかった大学生がもう寝ますよ
おやすみ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:10:17 ID:12IUxIa7
エンディングテーマは「forever〜フォーエバー〜」
817名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:10:56 ID:99Q52uhu
>>811
カミカゼって魔法名としては斬新だし、少しカッコいいな〜って思ったよw
厨臭くてもこのゲームすごくおもしろそうだな。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:11:57 ID:A/SaNUJw
あれだ。裏テーマとしては全員がニヤけてしまうRPGだ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:12:15 ID:/xgYz0OV
これツクールで作ったら楽しめそうだなw
820名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:12:26 ID:E54ldYc1
俺もVPの攻略本ある。
なんかやることある?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:12:27 ID:D871HJ1h
>>815
明日も盛り上がろうな

いい初夢みろよ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:12:37 ID:CX+SdKco
でこのゲーム、2とか続編作るの?
823名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:13:00 ID:+gJHRROz
>>815
道端は the roadside だけどな

by the roadside   道端に
824名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:13:36 ID:E54ldYc1
>>822
俺はいらないと思う。
まずは今作ってる物に熱を注ごうぜ
825前スレの158 ◆plA27extLA :05/01/02 23:14:23 ID:nhLueBvb
なんか、だんだん具体案がでてきて、「音楽」「キャラデザ」とかいろんな部門が出てきて、
2chでやるのが辛い気がする。多分今日明日で次スレ行くし、公式のほうの掲示板は
携帯用だからガンガン使うのはしんどい。
俺がしたらばでも借りようか?
したらばなら2chの「板一個」丸ごと使える感じ。スレ大量に立てられるし、1スレの
レス数も設定できるからdat落ちがない。

それから、BGMまとめページのほうの曲のタイトルは俺が勘違いしてつけた奴だから
無視しちゃって下さい。城・バトルあたりの曲も作り直します。
http://www.geocities.jp/chuborpg/
826名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:15:02 ID:5961Srwd
>>822
ラストブレード2〜創られし者達〜
ラストブレード2〜舞い降りし聖母〜
ラストブレード2〜天上の楽園〜
ラスt(ry
827名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:15:34 ID:HM20PdAq
>>808
VPはそういう面での厨臭さでは突き抜けちゃってる感もあるな
必殺技のセリフや大魔法詠唱はそのまま引用しても十分イケる
828名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:15:47 ID:99Q52uhu
>>822
タイトルに「ラスト」が含まれてるのに続編!!
なんかFFみたいに(ry
829名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:15:55 ID:DzDCR46l
>>822
完成していないで続編作ろうとするとダレちゃうから
とりあえず今はこの作品に全力投球じゃない?
830名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:16:10 ID:QwTYSyHp
じゃリア厨の漏れも宿題しながら寝ますか・・・明日もヨロシク(* ^ー゚)ノ
VPの攻略本見て思想膨らましてきます
831前スレの158 ◆plA27extLA :05/01/02 23:17:10 ID:nhLueBvb
832名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:18:00 ID:5961Srwd
そうですね。公式掲示板(?)みたく作るといいかもしれませんね。
したらばはこちら諸事情で2つ作ってる為、新しいメアド作ったり登録するの辛いので
LB板は任せます
833名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:18:11 ID:E54ldYc1
>>825
頼む。
神になれるよ!
834名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:18:27 ID:ywwIUEyp
丸眼鏡、不精髭、咥え煙草、白衣のおっさんてのは、厨?腐女?
835名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:18:41 ID:m8NaOxK2
>>822
ラストブレード2〜エミュウ復活〜
836名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:18:50 ID:LE7rjXxy
>>825
俺も気になってたが、FFDQ板で続けるのはまずい気がする。
したらばに移すなり、別板(ゲサロとか)に移るなりした方がいいかも。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:20:22 ID:QCS7gQtl
個人的に玄武将ハゴス応援死体のでキャラ詳細きぼん
まとめられたらそれをもとに更にキャラデザきぼん

あとは白虎とか側近も掘り下げたい。

>>831
乙!
838名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:20:24 ID:+gJHRROz
ツクールであれ作るんならこっちの方がいいかも

ゲ製作技術
http://pc5.2ch.net/gamedev/
839名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:21:13 ID:m8NaOxK2
>>834
ttp://pig.oekakist.com/kinoko29/dat/IMG_000042.jpg
こんなのだったら公式絵板に出てたよ
ロドリゲスの絵
840名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:21:24 ID:5961Srwd
したらばなりに移すとなると1〜から書くテンプレいるかもね。
作っておく?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:21:46 ID:TwUCsDjX
この板だとモノホン厨混じるシナ
842名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:21:50 ID:lg5pEwsz
したらばなんか行ったらこの板の小中学生が来なくなっちまうがどうする?
843名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:22:58 ID:D871HJ1h
我儘だがここだからこそ燃えるってのもあるなあ。
少なくとも俺は。
844714:05/01/02 23:23:06 ID:jIVjptB0
ちずいじったー!
ttp://pig.oekakist.com/kinoko29/dat/IMG_000047.jpg

通称西の大陸は「ヘルネイアスフォート大陸」と改称させていただきました。
砂漠の名前を変更しました。意見求む。

>>825
だんだん話が大きくなって、スレひとつじゃ追いつかないね…お願いします。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:24:04 ID:jIVjptB0
>>842
そうすると、ここはご意見板で、作るときはしたらばに誘導…かなぁ。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:24:39 ID:99Q52uhu
今まで何人かが絵書いてくれたけど、誰を公式にするとか決めないで
複数の絵師を公式にするの?俺はどっちでもいいけど、世界観壊さない
用にしなきゃね。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:25:25 ID:7QFeOJhx
したらばって何?
848名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:26:04 ID:+gJHRROz
>>847
2chと似たような掲示板
849名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:28:05 ID:dmDCY8Sv
公式も重くなってきたね・・
管理人さん携帯みたいだし、代わりにミラーサイト作りましょうか?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:28:32 ID:LE7rjXxy
>>846
誰か一人に任せると大変だから、絵をうpしてもらって投票で何人か絵師を選ぶとかは?

本当は腕のいい専属絵師がいればいいんだが…
851名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:29:13 ID:QCS7gQtl
<玄武のイメージ>

20歳 O型 さそり座 主人公に恨み 独眼 甲殻節足系のモンスター
草薙の剣 大地を割る技 今までと格が違うボス 普段は冷静沈着
密かにUWO乗っ取りを狙っている なぜか戦闘中に主人公を部下にしたがる
852名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:30:01 ID:m8NaOxK2
とりあえず作曲関連スレ、キャラデザ関連スレ、ストーリー関連スレ、確定済みのストーリーをまとめるスレが欲しい
ということで板一つ借りるに賛成
853名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:30:16 ID:7QFeOJhx
>>849
そうなんだよ〜

やる気のある奴がいればパス教えて複数で管理体制に入りたいところなんだが・・・
854名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:30:18 ID:HM20PdAq
投票は良さそうだな 普通なら一人で複数回投票する連中とかも問題だが
ラストブレードに関してはそういう連中から支持を集めてる方が(・∀・)イイ!!
855名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:30:31 ID:sgZ8At1M
公式重すぎ
856名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:31:46 ID:FvyCGXcd
君らはやすぎ、ついていけないってば
857名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:32:26 ID:Ff2dRqNL
>>846
本格的にやるなら何人かでデザイン考えて、メインイラストとかを
1人の絵師さんに描いてもらうってのが良いと思う。
さすがに1人でデザインから何までやるのはキツイだろう。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:32:57 ID:ehKhaIjf
主題歌にはラストブレードも入れてくれ!
シャイニングティアーズみたいに。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:33:02 ID:7QFeOJhx
まさかここまで発展するとは思わなかったな。2、3日でアクセス5000越えちゃってるよ・・・
860名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:33:33 ID:99Q52uhu
>>854
そうゆう投票ってやっぱりここでやっちゃうもんなの?
しかし今まで絵書いてくれた人が何人かいたけど、
一人でも弾かれたりしたりなんか可哀相だな。
真面目なの書いてくれた人はとりあえず暫定では公式にしとくか?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:34:18 ID:TwUCsDjX
厨ゲーだからそんなに上手い絵師にこだわらなくてもいいと思うが……まぁ上手いことに越したことは無いな
862名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:34:28 ID:wz8fny3d
ごめん
VPって何?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:34:42 ID:dmDCY8Sv
>>859
とりあえずジオあたりにスペース借りてみます。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:34:53 ID:QCS7gQtl
下手な絵を上手にアレンジするのがいいんじゃないの。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:35:20 ID:+gJHRROz
>>862
ヴァルキリープロファイル
866名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:35:25 ID:sgZ8At1M
>>862
ヴァルキリープロファイル
867名前が無い@ただの名無しのようだ