DQ4総合スレッド Part61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
■前スレ DQ4総合スレッド Part60
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1098611343/

※荒らし・煽りは放置で

攻略サイト
http://www.parabox.or.jp/~takashin/d6.htm

・関連リンク集
■ドラゴンクエスト公式サイト「パルプン大陸」
http://dragonquest.square-enix.co.jp/
■関連サイト:スクウェア・エニックス
http://www.square-enix.co.jp/
■良質攻略サイト「DQ4 極限データベース」
ttp://homepage2.nifty.com/oteu/dq/dq4index.html
■過去ログファイル置き場(アーカイブ)
http://web.archive.org/web/20020105135430/http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/5425/dq4/dq4index.html
2名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 19:43:09 ID:olpKKjyF
3名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 19:45:28 ID:RhcT/kA5
関連スレ(他にもあるかも)

マーニャ萌えスレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089313254/
ミネアに萌えてみるスレ タロット2枚目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1094177474/
ホイミンが心を癒すスレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1097138320/
クリフトとアリーナの想いは その2
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1054024302/
やっぱライアンは男の中の男『其の14』
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1083154643/
マヒャドフライをマヒャドブライと間違えるのですが
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1081620335/
アッテムトに行くと、ドキドキします
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1092665611/
4名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 19:46:54 ID:RhcT/kA5
・FAQ1

Q,エンドール、はぐれメタル鎧の売ってるお店の宝箱が取れない
A,コロシアム行く道でL2を2回押せ
Q,いどまねき いどまじん 人食い箱 ミミック ヘルビートル しびれだんびら ミノーン、スライムベス 合体スライム(キングスライム) とんがりあたま つかいまモンスターが出ないYO!
A,ホイミンのいた洞窟で出るYO!ただしエスターク倒す前にピサロナイト倒さないと図鑑コンプは不可
Q,ダークドリアード(56)はどこだ?
A,アネイルの北の砂漠だよ
Q,モンスター図鑑169は?
A,プラチナキング。隠しダンジョンの長い階段のエリアやプロビナの洞窟で出る
Q,それ以外にモンスター図鑑で気を付けないといけない事は?
A,いしにんぎょうとつかいまは4章にしか出ないので注意
Q,賢者の石ってどこにあるの?
A,デスピサロ城で魔人の像の裏に道がある。像を動かせ
Q,カジノで838861枚メダル4Gで買えたよね?
A,リメイクでは消えました
Q,逃げる8回は?
A,それも消えました
Q,風神の盾はどこ?
A,デスパレスの左上で□ボタン押してみ?
5名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 19:47:44 ID:RhcT/kA5
・FAQ2

Q,滝の流れる洞窟はどこ?
A,メダル王の城から南下、上陸して左下
Q,移民のカジノはどうやって作るの?
A,移民の町に、あらくれ、囚人、船乗り、バニー、踊り子のいずれか19人含めて集めろ
Q,PS版ではルーシアを最後まで仲間にしておくことはできますか?
A,無理です。強制離脱
Q,6章以降ピサロと戦えますか?
A,仲間にしていたら無理です
Q,レベル上げはどこがオススメ?
A,馬車含む→希望の祠の北の塔つり橋渡る前orゴットサイド北の山地。馬車含まず→天空の塔
Q,移民の町最終段階の地下最下層にある宝箱が取れない
A,上の階の右から2番目の墓の前を調べろ
Q,隠しダンジョンのイカダに乗って進むエリアで進めなくなったぞ!ゴルァ!
A,一つ前のマップに戻って分かれ道を右に進みなさい
Qモンスター図鑑完成させるとどうなるの?
Aカジノコイン30万
6名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 19:48:35 ID:RhcT/kA5
>>1訂正

ドラゴンクエスト公式サイト 天空の城下町
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/
7名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:02:00 ID:RhcT/kA5
あれ>>1のだと6の攻略サイトですね
訂正
ttp://www.parabox.or.jp/~takashin/d4.htm
すんません
8名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:07:00 ID:BgVMczqm
ホイミンかわいい(;´Д`)ハァハァ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 21:39:36 ID:qJ0DDGVg
>>1さん乙です
10名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 22:11:20 ID:zzWB3i1r
>>1乙ー。
あと、新しい関連スレ追加ー

トルネコについて語る
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1094543944/

これでメインキャラは全員スレが立ったのかなw
11名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 23:15:18 ID:n/XCWQWg
>>1乙津
フロッグキングってどのフロアが出やすい?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 23:29:34 ID:6sapYoJM
PS版初めてやってみたがエスタークが結構強いな。
FCの時は寝てるのを袋叩きであまり苦労した記憶が無いんだけど。
レベルどのぐらいで倒した?
1312:04/12/29 23:55:19 ID:6sapYoJM
フバーハとスクルト覚えたらあっさり勝った。
えてしてこういうものか。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 23:59:22 ID:yxLPg91u
そういうものさ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 02:05:18 ID:r2rYKBHT
アリーナの単独スレ欲しいなぁ
クリフトは嫌いじゃないがカップリングなら勇者とがいい人間だし…
単独じゃないと肩身が狭い…
16名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 02:21:04 ID:mn9Bn+za
一応最近では「アリーナの黒タイツのみについて語るスレ」てのがあったな。
荒らされて落ちちゃったけど。

どうも、人気がありすぎるキャラのスレは荒れるような気がする。
欲しいなら立てればいいと思うけど。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 07:22:38 ID:OoE7z1Be
>>11
海底の、宝箱が一個ぽつんと置いてあるエリア
18名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 11:51:14 ID:HqnUant9
>>17
マリガトー
19名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 12:05:00 ID:r2rYKBHT
アリーナスレの前スレアドレスとかもってる人いない?
今datかな。あと、正式スレとしては何番目になるんだろう
スレ名とかちゃんと継承したいな
20名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 15:45:45 ID:sPNWTUB4
質問です
6章になってから、エンドールの結婚式の控え室に入ることはできますか?
昼に行っても入れないし、トルネコの言う通り夜に行っても入れません。
絶対に入れないんですか?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 15:55:48 ID:qPuSwX5u
前スレがまだ埋まってない訳だが。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 16:31:35 ID:H2BQZd12
23名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 16:59:21 ID:mn9Bn+za
>>20
どうせ行っても何もないから。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 23:54:46 ID:5yvoefX8
G・ピサロのイベントは移民30人にしとけばOK?
移民の町放置してて8回目終わらして…
もう1度やり直すよ。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 05:02:23 ID:S5iAXfnf
DQ8の後にやったのにまるで違和感無かった。ドラクエは3Dだろうが2Dだろうがどうでもいいな。
しかし、短く感じた。2日だもんな。あとは移民と裏か。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 19:04:26 ID:2QXi2YMG
あげ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 19:06:19 ID:EWSrMDGm
28名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 11:00:02 ID:zA4kqu8+
ピサロ強いな レベルが10以上は上の勇者よりも強い
体力と運以外は、全て勝っているんだもんね
29名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 14:30:31 ID:t84WlH6I
まあ、魔族の王だからねえ。
登場するからにはあの程度の強さはないと。
でも、魔界の兜なしだとわりと簡単にザキであぼ(ry
30名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 16:06:20 ID:zA4kqu8+
隠しの大広間でパンドラボックスと何戦かしてたら
うん、ザキで一度やられた・・・・あれは意外・・・・王と言うよりは王子だね
夜の劇場の観客の野次と、ピサロの反応にワラタ 同人ネタにされてそう
今度は、パフパフ屋と天空城に行かせてみるか

まだ勇51,ピ42だから、これから魔界装備はそろえ始めるつもり
初戦はエグチキにかなり苦戦したから、防具は完全に揃えようか
種はレヴェル99までとっておくので、その分辛い、
いっそ種集めしようかな、その中からちょっとづつ使う。
例えば、幸せの靴装備だとMAX状態になるまで、アリーナの運を上げるとか

メタル鎧は、ピサロクリフトミネアライアントルネコ(勇者)に持たせてて
メタルヘルムも、今はピサロクリフトミネアに装備させてる
これからライアントルネコ勇者にも装備させようと思ってたが、
ピサロは、メタルヘルムより魔界兜固定にした方がいいみたいだね
そうすると、カジノで稼ぐのは2つ分で、いいみたいね
後、15万枚稼がなきゃ・・・・

それにしても、ミネアは天使レオタと鎧、どっちを装備したものか
両方持たせてはいるが・・・・
後、天空セットはいまいち「最高の」、という感じではないね
鎧や盾はともかく、剣、特に兜がメタルに見劣りしている




31名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 18:06:26 ID:0EBV+Eer
イオナズンの使い手が二人になっただけでだいぶ変わるよ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 19:11:51 ID:KdzedLBF
プレステ版買ってきた。
音楽とか懐かしすぎる
33名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 00:17:58 ID:sJ4AHtxC
DQIVは
手書きだとDQNに見えてしまうのは激しく概出ですか?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 09:07:14 ID:kd6MpfGH
ドラクエ9で正式にDQNになるからまってなさい。
35Royce:05/01/02 12:24:21 ID:Q86P82Uy
Nにゎ成らんだろがァフォどもがっちゃ→ヽ(´▽`)/ 
36名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:06:33 ID:6Q/nYb4q
ピサロのメタル斬りとかいいよね

ピサロはメタルスライムを倒す為に修行したのかな? ドラゴンとか

でもピサロ一人では
隠しダンジョン等で瞬殺されるね

魔族の王 か、
バランス難しいな
37名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:12:55 ID:nnjOfQk1
PS版を買おうか迷ってるんですが
レベルアップした時のステータス上昇値は固定ですか?
あと移民がメモリーカードで交換不可らしいですが
7よりも住民を集めやすくなってるんでしょうか?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:19:14 ID:1iQ63pno
固定らしい
集めにくい
39名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:26:47 ID:JkIT1tiN
>>37
ステータス上昇はランダム
住人はあほみたいに集めにくい
4037:05/01/02 21:38:50 ID:nnjOfQk1
移民集まらないんですか
7でメモリーカード駆使しても時間かかるのに…
どうもありがとうございました
41名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 11:54:41 ID:baa7hTD3
城・花咲くうるわしの都・大聖堂・バザー作って、
あと農夫1人で出来るから大農園作ろうと思ったら
ぜんぜん農夫が出て来ない…。
町から追い出した人たちはガンガン出て来るのに。

先にデスピサロ倒しに行くかな。
でも、なまじ「あと1人」なだけにそれもなんか悔しい。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 12:53:18 ID:w25Y2vM3
城が作れない。王か姫が後1人出てくれば作れるのに。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 13:08:48 ID:cxXNt2u0
夜に出てくる王様もいるぞ
拾った?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 13:30:34 ID:vRWga5xL
7直後にリメイクされたのが悔やまれる。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 14:02:25 ID:w25Y2vM3
>>43
拾えない。どこかのサイトでエスターク倒した後は城は無理ってかかれてたんだが
本当だろうか?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 14:30:20 ID:3XxyTLTY
んなこたぁないでしょ。俺闇の世界突入直前で城作ったし。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 14:45:43 ID:h+BgFXBF
>>45
そんなことはないはずだけど、
エスターク倒すあたりから天空人やらモンスターやらが出るようになるから出現率は下がるかも。
48Royce:05/01/03 15:40:01 ID:R1vte23N
ェビルプリ〜ス
ょ ゎ ぃ っちゃヽ(´▽`)/
49名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 17:17:35 ID:w+aemZ64
PS版のメッセージ速度の変更ってどこでするんでしょう?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 17:21:16 ID:QHBwjjC8
>>49 戦闘コマンド入力のときに右ボタンだった希ガス
51名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 17:44:08 ID:w+aemZ64
>>50
できました。どもー
52名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 18:25:43 ID:w+aemZ64
度々すみません、PS版では1章や他章で手に入る種系は5章にもちこせますか?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 18:28:22 ID:rwgx6NW+
質問です。希望の祠からすぐ北の塔で、アリーナタンが「すごく珍しい魔物の気配がする」って、メタルキングのこと?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 18:41:53 ID:qOyBM8yO
>>52
持ち越せる。各章終了時にもっていたアイテムは5章でももってるし、
各章でとらなかった宝箱などは基本的に5章でもとることができる。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 18:51:36 ID:cxXNt2u0
カジノのコインも引き継げる

>53
たぶんそうだと思う
56名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 19:02:02 ID:w+aemZ64
>>54
そうでしたか。安心しましたー
57名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 06:42:44 ID:f0shkJ4Q
>>44
8のエンジンをベースにリメイクされた4も見てみたかったというのはちょっとあるな
ライアンも出てきたことだし
58名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 13:22:02 ID:peAMiu4c
デスピサロ倒したときとクリア後にデスパレスでエビルプリースト倒したときの
エンディングはほぼ同じですか?
59Royce:05/01/04 15:27:02 ID:/QBcxsrc
Master Dragonの台詞にピサロ様に対して追加とロザリーヒルの場面が挿入されとるっちゃ(´ω`)他も有ったっちゃ(?_?)
60名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 17:00:10 ID:peAMiu4c
>>59
そうかサンクス。
レベル上げに励むか・・・orz
61名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:19:19 ID:ORGt0Y/o
オーリンって4章で死ぬんでしたっけ?
城戻ったらただのしかばね言われてえらいショックなんですが…
おかしいなあ…FC版じゃ生きてたような記憶があったのに…
62名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:28:48 ID:rB1XAoVc
>>61フレノール
63名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:29:56 ID:J0g2TEUy
>>61
FC版もPS版も戻ると死んでる。が、5章で再会できる
64名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 04:44:36 ID:Ie19lLpi
>>60
フバーハ使っても何とかならないかな?
ピサロ、勇者、アリーナ、ミネアだったらLv40なくてもなんとかなったよ
天使のレオタードは必須だけど
65名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 15:11:54 ID:2zq4xtjn
エビプリやっぱ強いよな
ラ36 ピ35 勇35 ミ35
移民アイテム・魔界装備なしで挑んでるけど
最終形態が強くて勝てない
惜しいとこまではいくんだけどなぁ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 16:40:00 ID:eCEUceeu
アリーナ使えよ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 17:52:04 ID:2zq4xtjn
このレベルだとアリーナ打たれ弱過ぎて使えん
会心もいまいち出さないし
賢者石係のライアン必須
68名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 19:24:27 ID:HMFUUsTU
素直にザオリクまで覚えさせとけ
いざとなったら蘇生してもらわないと

あと最初の形態はラリホーマが効くから
69名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 20:39:36 ID:4tSHW2IR
PS版買って久々に4やったんですが、やっぱり面白いですね。
だけど移民の町が・・・
キングキャッスル目指して7時間移民集めするも、王様2姫2兵士3止まり。
あまりにも王族出て来ないのでさすがに萎えてきそうですが、やり方変えてみようかと。

一度町に入れてから追い出すとその人物の出現率が下がるようなので、
必要のない移民が現れた場合も一度入れ、即追い出しを続ければ次第に王族が出る確率も上がるのでは。
そう考えたんですがこのやり方は正しいのでしょうか?
これは逆に必要ないキャラの出現率が下がり過ぎて、条件満たした後の町づくりに支障も出そうで迷ってます。
知っている方がいれば教えてくださいお願いします。別の良いやり方があるならそちらでもいいのでお願いします。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:10:54 ID:HMFUUsTU
たしか人によって集まり易い種類というものが存在したと思う
トルネコなら商人、ライアンなら戦士って具合に
2章キャラだけで移民探しやってみては?
といっても余計なのがいっぱい出てくるから(武道大会出場者とか)
そいつらは追い出しておくといいかも

あと、どの町を作るにしても特徴のない若者とか女性とか
ジジババとかガキンチョなんかはいらないので
一度いれてから追い出しておくといいかもね
71名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:24:02 ID:TKi0OcZr
>>69そのやり方でOK。勇者以外のキャラがいると余計なキャラがでてくる場合があるので勇者ひとりでまわるのが一番いいらしいが、実際はたいして変わらない。
キングキャッスル狙いなら、夜に王メサムチョ、アリーナがいれば姫メイがでてきます。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:30:27 ID:FTIAX+rU
Gピサロってなんだ?
7369:05/01/05 21:42:54 ID:4tSHW2IR
>>70,71
どうもありがとうございます。
キングレオ倒してからずっとこれで進行止めちゃってるもので・・・助かりました。
加入即追い出し戦法で頑張ってみます。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:59:30 ID:ZCt2tSRW
>>72
グランピサロだヨン様
75名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:22:27 ID:HMFUUsTU
グランピサロか
ひさびさに仲間のコメント見たら笑える
76名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:15:39 ID:j6YBD5gy
は、ハダカの男がっ!キャー!!
77名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:21:35 ID:FTIAX+rU
>>74
苦労してエグチキ最後までやったんだが、意味はあるの?この移民。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:36:54 ID:pbjGr+dj
>>77
おまえおもしろい
79名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 02:15:34 ID:vBumb/eH
>>70
誤爆乙
80名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 13:14:59 ID:TCaxP5KP
>>77
おまえおもしろいヨン様
81名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 14:06:26 ID:httSMQry
質問です。久しぶりで忘れてしまったんですが、エビプリって第5章で倒したのにどうして第6章では生きてたんでしたっけ?
82名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 15:13:28 ID:6mfabmOZ
>>81
知らん。まあ、4章でバルザック倒したのに、5章のサントハイムで出るのと同じようなものでしょう。

ところで、勇者の父はマスタードラゴンに殺されたというのが定説になっているようだけど、
俺はブランカ近くにある、ただで泊まらせてくれる小屋のホビットみたいなオッサンが
勇者の父親だとFC版の頃からずっと思っていた。この解釈は間違いなの?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 15:36:15 ID:F8PzpiF6
きこりのおじさんは勇者の祖父
84名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 17:28:03 ID:GKyYA9uZ
ライアン仲間にしたあとお告げ所のシスターに話し掛けたら消えちゃうけど、
エスターク倒した後に行けばどうなるんでしょう?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 17:57:13 ID:UqBdGG28
>>84
エスタークは死にました的なことを言う
86名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 17:59:03 ID:tnPgNtza
>>82
定説というかゲーム中にそう説明された。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 18:20:37 ID:GKyYA9uZ
>>85
なるほど

消えちゃった後、エスタークを倒して再度あのほこらいくと復活してたりはするのかなあ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 18:54:01 ID:pQM3LFv8
アンドレアル1000匹斬り挑みたいんだがブレス耐性のある防具ってドラゴン〜以外何がある?
てか、達成した人いる?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 19:17:14 ID:BP1TqURD
ステータス上昇値はランダムでもLv99のステータスは固定って本当ですか?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 20:07:03 ID:UqBdGG28
>>87
残念だけど・・・
91名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 20:41:28 ID:K1I49JMG
PS版DQ4って評価高いの?
モナゴンクエストやったら本家のリメイクもやりたくなったんだけど。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 22:23:53 ID:+sLuhPvV
隠しボスは何だったっけ?

ああ、鶏に卵に海老か

勇者たちはおいしいご飯を食べましたとさ。めでたしめでたし。
93Royce:05/01/07 01:29:26 ID:ryrQ/e2t
ヒ ャ ダ ィ ン 
94名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 02:50:01 ID:Z40l08Jf
>>91
ドラクエのリメイクはどれも基本的に受け入れられてるほうだと思うよ
追加要素(移民や会話や6章など)も気に入らなければ無視できるので
原作を大事に作り直してるのが伝わってくる
95名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 05:12:22 ID:CVjWEg5d
3章で取った鉄の金庫って5章に持ち越せないの?
トルネコの道具にはありませんでした。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 06:14:39 ID:iFwuZWgt
>>91
別に大して高くないと思うけど、そんな目茶目茶にも言われてないかな
97名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 06:49:34 ID:alUxby46
>>95
持ち越せない
3章で取らずに5章で取ってもなぜか壊れてるので無意味
98名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 08:02:10 ID:JtKjHekJ
5章では奥さんが鉄の金庫を使って銀行をやってる設定らしい。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 08:53:56 ID:6qTlQq/O
初耳だが納得
100Royce:05/01/07 09:16:52 ID:ryrQ/e2t
ヒ ャ ダ ル 子 
101名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 13:44:35 ID:eM6pXIyv
よく考えたらトルネコは人生の勝ち組だな
102名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 16:22:19 ID:1md0NA9e
PS版で5章で鉄の金庫取ると説明文に
「持っているだけで効果があっ”た”」
「全滅してもお金が減らなかっ”た”」と
過去形に直されてるのにちょっとワロテしまった。
103Royce:05/01/07 22:03:11 ID:ryrQ/e2t
藻前もワロタ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 22:19:58 ID:CVjWEg5d
どこかのスレでも見たんだが、マスタードラゴンって本当ヘタレだった。
中ボスのエスタークですら地界に封じ込めるだけで精一杯の実力。
デスピサロには当然歯が立たないと勇者任せ。
そのくせ「居ながらにしてここより世の起こるすべての事を知ることのできる私だ」と偉そうに上から神口調。
さらに勇者の父である木こりを雷で殺害。
どうしようもないスネ夫野郎だな。
デスピサロ倒して崩れ落ちる山から助けたのが唯一の役割。
ところで掟を破った勇者の母も殺されたのかな?作中にはでてこなかったような。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 22:49:59 ID:ZaTjf5bM
勇者の父殺したのは天空人であってマスドラじゃないぞ
つっても、天空人が殺さなくてもマスドラが殺したかもしれないけど
勇者の母のほうはちゃんと生きてるじゃないか
世界樹の雫くれるミニデーモンの隣の部屋にさ
106Royce:05/01/07 23:23:48 ID:ryrQ/e2t
ュ〜リル達ゎ雑魚どもゃから束に成らんと何もでけへんっちゃ(´□`)自分含め所詮人間っちゃ(´ー`)ゃから支え合って生きてくっちゃヽ(´▽`)/
キ ァ ラ ル だっちゃヽ(´▽`)/
107名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 23:33:11 ID:VhQNnAtv
>>106
誰か翻訳してください
108名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 23:38:21 ID:TRa637UZ
導かれし者達は所詮人間なので束にならないと生きていけない
と言いたいのだと思います。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 23:40:28 ID:KQTCkUZF
ファミコン版の時は何にも考えないで流してたが、
5章の冒頭で、主人公の村に迷い込んできた奴は、デスピサロだったの?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 00:00:47 ID:w6K3yCY7
ューリルって誰やねん
111Royce:05/01/08 00:00:56 ID:ryrQ/e2t
106にゎ
ぬ る ぽ or
ザ ラ キ だっちゃ→ヽ(´▽`)/
112名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 00:05:33 ID:GdAN3JR2
109
おそらくデスピサロ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 00:07:52 ID:GKree+ih
小説版の勇者の名前がユーリルだったような
114Royce:05/01/08 00:08:03 ID:CzeNQQTk
小説読んでみてっちゃ→ヽ(´▽`)/
115名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 00:11:40 ID:4jaazSbv
>>112
サンクス。やっぱりなぁ。
今、リメイク版
やってるんだけど、面白いね。

なぜ「あやかしの笛」はあんなところに?
116Royce:05/01/08 00:16:18 ID:CzeNQQTk
113>ゥレしぃっちゃ!ょん好きと見たっちゃ(´ω`)Remake版だけゃって其の気に成っとるァフォ共とちゃぅっちゃ→ヽ(´▽`)/
117名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 00:41:43 ID:YEQpZpWj
みんなRoyceはNGIDにして徹底無視したほうがいいと思うぞ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 00:42:35 ID:YEQpZpWj
ってIDじゃないやNGネームです
まぁいいや・・・
119Royce:05/01/08 00:51:09 ID:CzeNQQTk
↑Net上でしか同調求められない2chヲタにゎ
ザ キ 
だっちゃ(´ω`)
120名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 00:52:26 ID:w6K3yCY7
害は無いから自分の好きにしたらいいと思うが?
別にウソ教えてるわけでもないし荒らしてるわけでもないし
質問にも一応真面目に答えてるし

ただ文体が解読困難でウゼェだけ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 00:52:45 ID:cHhPopDU
こんな廃れ気味のスレにも変なのが湧くんだな
122Royce:05/01/08 00:57:26 ID:CzeNQQTk
廃れ気味言うても参加しとるヮレゎ中々ゃるっちゃ(´ω`)
ス カ ラ 
でもかけとくっちゃ(´ー`)
123名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 01:01:07 ID:UbhTtaNC
6章でプリプリエビ倒したのに戦歴が「最後までありがとう!」にならないよー
124Royce:05/01/08 01:02:26 ID:CzeNQQTk
チキェグコンビゃっっけへんっちゃ(?_?)
125名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 01:04:18 ID:o8y2UM5M
リメイク版やると勇者の村に迷い込んで来た奴が
ピサロだとはっきり分かる。姿一緒だし。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 01:47:05 ID:SAPPoIxV
エグ&チキの最後のまかいの兜を取る戦いで勝ったあと遅すぎてダメって言われ兜をもらえませんでした。
そのときは20ターンでした。何ターン以内なら貰えるのでしょうか?
攻略サイトものってませんでした…。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 01:50:23 ID:GKree+ih
15くらいだっけ?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 09:19:01 ID:w6K3yCY7
ギガデインとイオナズン×2でがんがれ
129Royce:05/01/08 12:54:55 ID:CzeNQQTk
ピ様が居ればだぃぢょぶっちゃヽ(´▽`)/ぁとゎ
フ バ 〜 ハ 
しながら波動ゥザぃから先ゃっっけて
ス ク ル ト 
で安全っちゃ(´ω`)短期決戦ならュ〜リルがギガ之どっちかとァリ〜ナ之会心、も一人ゎラィか猫で死んだらクリorピ様之荒治療だっちゃ(´ー`)
130名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 13:15:18 ID:sj5LTbPB
カジノが超稼げないんですがどれで稼ぐのが一番良いんでしょうか?
スロット→当たらない
ポーカー→ダブルアップの仕様が…
モンスター→運の要素が大きい
ちなみにピサロナイトの存在に気付かず図鑑コンプ無理です…
131名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 13:37:25 ID:1lw4UStd
グランドスラムつくったらカジノのポーカーのダブルアップが
DQ7の方式になってるから(↑or↓)増やしやすいよ。
でもグランドスラムにするまで結構時間かかるけど。
この前俺がやったときは7〜8時間くらいはかかった。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 13:53:40 ID:w6K3yCY7
グランドスラムを除けば闘技場が一番稼げた
http://homepage2.nifty.com/oteu/dq/casino.html
(DQ4・極限データベースのカジノ)
見ながら貯めとけ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 15:18:49 ID:R7j7589A
30万枚は結構大きいので最初からかエスターク倒す前のデータからやり直したほうがてっとりばやいかも。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 17:20:21 ID:cHhPopDU
超絶暇人でもなければもう一周はきついだろう
135名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 18:53:37 ID:kzZm6OVa
ごうけつの腕輪でアリーナのちからを上げながら進めてたんですが、
能力の平均データをみると10ほど下回ってました

装備品で数字底上げしてると上がり難くなる(アリーナなら200以降中々いかないそうですが)なんてことはあります?
完全にレベル依存ですかね?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 19:44:24 ID:CzMRl9ro
ドラクエ5やる前に4やった方がいいんですか?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 19:48:15 ID:/k8JHhIF
6リメイクを待て
6リメイク→PS版4→PS2版5と進むと良いと思うのだ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 20:06:10 ID:RG7c826T
139名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 20:08:47 ID:G/gLSiSp
ホイミンがかわいいな!
140名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 20:12:14 ID:FJDdgTk6
ミネアむっちむち
141名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 20:13:42 ID:GKree+ih
うひゃあ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 20:37:37 ID:YEQpZpWj
クリフトの後ろに居るのは何だ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 20:42:02 ID:CzMRl9ro
>>137
ま、待てない…
144名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 20:44:46 ID:w6K3yCY7
いいのはホイミンだけじゃないか
145名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 20:44:47 ID:YEQpZpWj
>>143
別に知らんでも各作品ごとに楽しめるけど
知ってればちょっとだけニヤリとできる
4と5は別々の魅力があるから
続編とか関係なしに両方楽しんでくれると
同じファンとしては嬉しいかな
146名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 21:13:39 ID:fccbIfCP
昔呪文の「アストロン」のこと「アーストロン」ゆうてる奴おった。
アーストロンは帰ってきたウルトラマンの怪獣じゃボケー。
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
147143:05/01/08 21:36:13 ID:CzMRl9ro
>>145
ありがとう。
ゆっくり楽しんでみます。
148名前が無い@ただの名無しのようだ :05/01/08 22:53:26 ID:cS4psZT8
ピサロの公式画像プリーズ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 00:06:59 ID:iNZLzVhJ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 02:55:49 ID:vNSLzHg+
中古のps版4の相場ってどの位?
近所だと3〜4千円がザラなんだが、こんなもん?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 09:33:35 ID:ctE0/WWo
そんなもんだと思う。
うちの近所はここ数年ずっと3000円台。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 13:08:51 ID:jSn8j8aV
>>150
中古大嫌いなんでホントは新品が欲しくて
かなり周ったんだけど扱ってる店がなく、仕方なく昨日中古を買って来たよ。
俺が買ったとこも3300円くらいだった。
絶対ここ高いと思ってたけどそうでもないんだね。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 16:36:32 ID:xr7+jRx8
グレートライドンってモンスター知ってる?死神貴族の色違い。記憶に無いんだが・・・。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 16:49:24 ID:PrSGbY35
家の近所の小さい店は1480円だった。とりあえず買ったけど正解だったかも。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 16:55:40 ID:g8VtHM2p
>>153 おるよ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 17:09:43 ID:uMu4PNDk
だれかFOMAで勇者の故郷の着メロとれるとこおしえてくれ
公式は無理だった
157名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 17:23:09 ID:3p1lszeo
2章でのカジノのコインって持ち越せる?_
158名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 17:23:59 ID:smlxdo+f
>>157
持ち越せますです。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 17:33:33 ID:nxNXbv2c
エビプリ倒したんだけどレベル上げ過ぎたかつまんなかった…
ギガソード覚えちゃったら楽勝なんだな…
これじゃピサロにジゴスパやらマダンテやら覚えさせる気力わかないよう
160名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 17:41:07 ID:ctE0/WWo
ピサロ一人でクリアとかのやり込みが残っているじゃないか
161名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 18:13:51 ID:xr7+jRx8
>>155
そうか。確かFC版攻略本には載ってなかったな。てかあの攻略本、おにこんぼうとか載ってないのは手抜きじゃないか?
162名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 19:19:18 ID:nxNXbv2c
とりあえず図鑑でも完成させるべ…

しにがみきぞくが出ない('A`)
天空の塔って言っても広いよおお上のほうやら下の方やら?
163名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 19:31:21 ID:qVc99k8g
>>105
ネタかと思ったがホントっぽいね。
「その昔 地上に落ちて木こりの若者と恋をした娘がおりました。〜略」って他人事のように話してたが、勇者を見て「うっうっ…」と涙ぐんだり、海老プリ倒した後仲間に話し掛けると「どことなく勇者に似ている希ガス」みたいな言葉をしゃべるし。
おそらくマスドラに母である事をバラすなと忠告されてるとかかな?
真エンディングで母と名乗り再会するイベントがあってもよかったと思う。
まぁこの辺が想像力をかき立てられるDQらしいうまい作りだな、と納得したが。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 19:59:29 ID:ktPBR0Gy
>>162
真ん中らへんだったと思う。5Fぐらいかな。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 20:21:38 ID:zf8Jstmv
>>163
知ってるかもしらんが、DQ6のエンディングであの女性がいる場所には…
166名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 20:34:24 ID:3p1lszeo
>>158
サンクスです
167163:05/01/09 20:41:25 ID:qVc99k8g
>>165
何なんですかッ?(>_<)
6はやったんですが忘れました。
教えてください!
168名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 21:20:07 ID:zf8Jstmv
6のエンディングであの女性がいる場所には、
まだ地上に降臨する前と思われる同じ天空人がいて、

「ねえ、下の世界ってどんなところ?楽しい?」
(はい/いいえ)
「あ、待って!自分で行って確かめてくるから」

みたいなことを言う。
想像力がかきたてられるストーリーはもちろん良いのだけど、
DQ4勇者の父、母、祖父に関しては、状況証拠が揃いすぎていて、
プレイヤーの想像力が介入する余地はないと思う。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 21:24:25 ID:nxNXbv2c
>>164
うはあいってみますう
170名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 23:54:20 ID:///+oV5y
6未プレイ、PS2版4プレイ済の漏れですが勇者の父、祖父の話は6に出てくるのでしょうか?
4は父は雷で打たれたと知らされるだけで登場はしなかったような…。祖父も同じく。
5はじめる前に6やり直した方がいいでつかね?
リメイク4の天空関係はかなり感動したんで記憶が新しいうちに整理しときたいし。
あー、スーハミないなぁ。
(´・ω・`)
171名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 00:15:40 ID:nMFdbE0W
6では4に繋がる情報は何もないよ。
かろうじてゼニス城が天空城になるってだけで。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 00:32:18 ID:15puKarh
ラミアスの剣とかのデザインが天空装備にそっくりなのは覚えてる
173名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 00:35:45 ID:72mDMNEQ
>>168
163じゃないが、サンクス。すっかりそんなこと忘れてた。そんな伏線があったなんて何か感動だな。
他に6→4のつながりと言えば・・・
まずラミアスの剣と天空の剣は見た目そのまんまだな(攻略本のイラストだけど)
あと天馬の塔が天空への塔かなと妄想してみたり。でも世界樹ないしな。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 01:01:41 ID:I+KgouEu
一般の天空人も寿命が長いのだろうか?(マスドラの2万歳を筆頭に)
175名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 01:12:45 ID:9UfMg0l/
DQ小説の捏造設定やら「なんとか伝説」やらのせいで
6と4を繋げられなくなった、とかいうウワサなら聞いた事がある
2ch内でも小説を公式と信じて疑わないヤツ多いもんね
特にピサロを「魔族のプリンス」だの「皇子」だの書いてるようなヤツ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 01:47:48 ID:mFpAWnih
>>165
4の勇者の祖父って誰でつか?
177176:05/01/10 01:48:53 ID:mFpAWnih
>>168でした。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 02:06:43 ID:72mDMNEQ
>>176
例の「泊まっていきやがれ」のじいさんではないかと。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 02:17:14 ID:Q0GcBPlG
ピサロはステータス欄では「魔族の王」ってなってるけど
「魔王」って呼ばれることのが多いよね。

魔族の王と魔王はどう違うんだ。一緒なのか?
180168:05/01/10 02:25:21 ID:CrGFb/+s
>>177

>>178でFAっぽい。夜のブランカ、天空城その他で聞ける天女の話を総合すると、
彼は勇者の祖父以外にありえない。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 02:50:37 ID:tpkK+fxG
と、いうか公式設定をまとめたデータベースってない?
俺もいざ何か書こうと思ったときに戸惑うんだよね
何が公式で何が二次創作だったか解らなくなる
他のゲームと比べると(それでも4はドラクエの方ではマシなんだけど)プレイヤーキャラクターにあんまりスポット当たらないから…
182名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 06:17:21 ID:25qdvtuF
天空編はロト編とは「繋がってる」の意味が違います。
ストーリーは繋がってません。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 06:24:53 ID:xFKcjt8I
え?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 06:43:01 ID:khO9R/Dj
>>182
詳しく
185Royce:05/01/10 08:17:10 ID:xYK6/6cJ
ロトゎ3→1→2で、天空ゎ4→5ぢゃなぃっちゃ(?_?)ドラ繋がりってだけで全く別モン之ハヅっちゃ(´ω`)
186名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 09:26:38 ID:9UfMg0l/
>181
単純にゲーム内で語られてる部分だけを抜き取ればいいんじゃないか?
一応リメイクで多少のフォローはしてあるはず
187名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 09:47:11 ID:9UfMg0l/
連投ですまんが4ご5は一応時代的なつながりはあるぞ
リメイク5で語られてる部分を抜き出すと

・アルカパの酒場のオヤジからエスタークに関する話を聞ける
・砂漠の女王は勇者の仲間の子孫
・天空城には4で見つけた天空人の日記が残されてる
・天空城が落下したのは、その昔デスピサロがぶちあけた穴を
 マスドラが修理もせずにほったらかしにしたせい
188名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 09:52:32 ID:oy3yzsmP
つか「塔がぼろくなってるから4→5」じゃダメなのか?
189名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 10:02:12 ID:9yn7+rbp
4→5の繋がりは5をやれば誰でもわかるでしょ。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 11:05:03 ID:2nbwQgzz
10年以上前にやって記憶が曖昧なんですが、
ピサロって自分の女が人間達に輪姦されて殺されてブチ切れた・・・
っていう話だっけ?
悲しいなあ・・・
191名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 11:13:48 ID:xFKcjt8I
>>190
3Dじゃ表現できないね
192名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 11:43:26 ID:1AIOn0e5
>>191
あそこのシーンってPS版だとどうなってたっけ?
ピサロが進化の秘法使うきっかけになる重要シーンなのに。

>>187
SFC版5の妖精の城には明らかに4の勇者っぽい絵があったね。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 11:50:24 ID:7AcEujDu
3のSFC版では性格で長所をのばせる、建物内で足が早い、破壊の鉄球がある、
などといった事からFC版より優しい印象がありますが
4のPS版ではFC版に比べて楽になった所ありますか?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 11:51:37 ID:V42ZeQI9
PS版やり始めた
2章の敵が微妙に強すぎ。数回全滅した
カジノは商品はいいのに、スロットが全然こなくて超つまらん
書く闘技場も最高で3000枚しかあたらない
そういう意味では8と逆。

現在3章に入ったところだが
弱小の敵が普通にはがねのつるぎとか落とすし
なんじゃこりゃと。
速攻で3000G貯まったものの、使い道がない

全体としてみて、難易度が低いように感じた
FC版やったのが消防の頃だからだろうか
195名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 11:52:07 ID:Bv7dOGJp
>>192
全然FC版と変わらない。これだろ↓

        ._            _
         | \  .,r--┬-。,,//。,_
         |   \,┴--.i/   < ゝ\
         |_    ロ  |  ━ / || .|
         |.|.    ロ  |  ━ \ || .|
         |」 ./ーフ'~丶_.  _< ソ,ノ
         |_/  匚,,/-- \\--'~
                      ̄
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃                                 ┃
 ┃* 「 さあ なけ!                          ┃
 ┃      ないて ルビーのなみだを ながすんだ!  ┃
 ┃                                 ┃
 ┃* 「ごうじょうなやつ!                 ..  ┃
 ┃       これでもか!                 ...┃
 ┃                                 ┃
 ┃               ▽                     ..┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
196名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 11:59:27 ID:I+KgouEu
>>193
建物、洞窟等の中は足早いよ。クリア後のおまけもある。

>>194
3章はそれで普通。金は使うんじゃなくて貯めるのが目的(最終的には使うけど)
197名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 12:00:55 ID:7AcEujDu
>>194
8と逆とは?

4は賢者の石は存在しますか?何個手に入るんですか?
198名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 12:04:26 ID:7AcEujDu
>>196
特技の追加などはありますか?
口笛、盗賊の鼻、忍び足など
他に冒険が楽になった要素など増えましたか?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 12:11:01 ID:V42ZeQI9
>>196
三章ってそんなもんだったか
記憶が薄れてるんだな俺
でもその分新鮮さがあって楽しめてるけど

>>197
8のカジノはコインがジャブジャブ貯まるわりにショボイ商品ばっかり
それに比べてPS版の4のカジノ商品は欲しいものが多いけど、なかなかコインが貯まらん
200名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 12:12:31 ID:I+KgouEu
>>198
口笛とかの移動時の補助系は一通りあると思う
(口笛、レミラーマ、忍び足、タカの目、盗賊の鼻)
戦闘系の特技もあるけど、これはおまけまでいかないとない。
FC版で使えた必ず会心の一撃と聖水でメタル狩りはできないから注意(一撃で倒せない)
あとは7以降のお約束で仲間との会話システムがあるよ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 12:14:14 ID:I+KgouEu
見落としてた。賢者の石もちゃんとあるよ。終盤にならないと取れないけど
202名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 12:15:32 ID:Bv7dOGJp
4の忍び足って先制される確率うpじゃなかったっけ
あとこれらの便利な特技を使えるのはトルネコ。
あと小さなメダルがFC版の交換制じゃなくて目標達成制になったね。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 12:19:17 ID:7AcEujDu
>>199
8のカジノでグリンガム取れない私には地獄の様ですね・・・
>>200
メタル狩り完璧運まかせという事ですか・・・
FC版クリア出来なかったんでPSでリベンジしたいなと思ってるのですが
極度のRPG音痴でして・・・
204名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 12:19:55 ID:I+KgouEu
>>202
レミラーマだけ無頼だったりする

しかし8のあとにやると戦闘のテンポがめちゃめちゃ速い(放置してたレベル上げ再開)
205名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 12:22:10 ID:I+KgouEu
>>203
今回は勇者以外のキャラにも命令できるから全員に聖水持たせて使わせる事が可能。
1ターンに1匹は倒せる(逃げられなければ)。あとはピアス付けたアリーナに期待
8のカジノはある程度貯まったら100ドルスロット。さくさく貯まるよ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 12:24:45 ID:7AcEujDu
>>202
カジノ苦手な私にとってはメダルは取りこぼせません!
207名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 12:53:11 ID:tpkK+fxG
>>186
オリジナル設定をもっともらしく書いてるから、
抜き取る云々でなく無かった筈の設定があったような気になってしまう
事実、これはオリジナル設定だなと思ってたのがゲーム中で語られてた話だったりしてどうにもならん
208名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 14:07:05 ID:D+5DM6Xw
勇者の村の人達はどういった経緯で勇者を育てることになったんだっけ?
ゲーム中語られてた?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 17:39:15 ID:25qdvtuF
天空編はロト編のような縦の繋がりは無い。
天空城と天空の塔を中心としたパラレル。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 17:42:59 ID:Bv7dOGJp
>>187
ラインハットで進化の秘法について聞ける。
マグマの杖の使い方が同じ。
砂漠の女王がおそらくミネアの子孫(もしやルドマンもトルネコの子孫・・・なわけないか)
211名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 19:11:35 ID:b7z09wzr
>>19もう見てないだろうけど、

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1092711916/l50
↑ここじゃだめか?
アリーナスレは7スレ(正確には7ー3だが)目が埋まって終了したよ。
あのまま続けても人もネタもつきるし虐殺嵐も酷いのでお開きになっただよ・・
思い入れがある人は多いんだが・・・。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/2960/1034492817/l100
↑一応避難所のスレも誘導しとく
212名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 20:56:21 ID:I+KgouEu
レベル99まで上げたのだがマーニャの方がアリーナよりHPが50ほど高いのだが、こんなもんなの?
(武闘家と魔法使いのイメージとかけ離れてる)
213名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 22:22:29 ID:+kH4lQMC
そんなもん。MPもHPもかなり上がる。
昔は打たれ弱かったミネアも400くらいにまで上がる。
やっぱ全体的に優しくなってるな。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 23:24:47 ID:tpkK+fxG
>>211
じゃあ8でタイミング見て立てますだ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 23:28:38 ID:fiDZ+kcg
8も飽きてきたんで久しぶりにやろうかな
216名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 00:15:00 ID:98JtJ6Ol
アンドレアル400匹倒して80万のEXPだったが、これならブラックマージの方が速いと実感。
利点はその後サクッとクリア出来るだけだった
217名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 00:59:38 ID:cVg9oUkP
グランドスラムのカジノって100コインスロットはありますか?
また、当たり具合はどんなものでしょう?

今、トルネコの章でスロットをやっているんだけど全然当たらないし、当たってもそれほど増えないんだよね。
格闘技場の方が儲けやすいのは分かるんだけど、自分がいない時間に増やしておきたいなと思ったもので。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 01:46:11 ID:P5DB7hOz
4のカジノは勝手にコインが増えるほど甘くないです
219名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 03:26:28 ID:ygasJM10
100スロどころか10スロもないんだよなスラム…
スラムのダブルアップが一番手堅いと思うよ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 07:09:59 ID:cVg9oUkP
>>218-219
thx

FC版の時は裏技を使ったんで苦労はなかったんだけどね。(w
スラムのダブルアップは7と同じだという事なんだけど、7でポーカーはやってないんだよね。
なので手堅い理由を教えていただけませんか?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 09:31:09 ID:x8RqCNeS
>>209
無い
222名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 11:25:26 ID:GDkCHLnH
助けてください!
助けてください!
プラチナキングがどこにでるのかわかりません。
なぞの教会の先をくまなく探しても出ませんでした。どのあたりに出やすいでしょうか?
あとこいつだけでコンプなんです。
2237信者:05/01/11 11:42:06 ID:i1/JhBIT
>>222
プロビナ山洞窟のエリアと世界一高い塔のエリアにたまに出る。
出現率低いから粘らないとだめだよ。
224222:05/01/11 12:07:24 ID:GDkCHLnH
>>223
即レス本当ありがとうございます!
が、プロビナ山の洞窟と世界一高い塔の場所がわかりません。
世界一高い塔って天空の塔の事ですか?
プロビナって山ありましたっけ…。
え?7?
225AJGJG:05/01/11 12:19:52 ID:eis3OxVD
PS版のドラクエ4は大量のコインを安く買える方法ないの?
2267信者:05/01/11 12:29:22 ID:i1/JhBIT
>>224
あ、ごめん。
隠しダンジョンにある7のエリアのことを言ったんだ。
世界一高い塔は長い階段が2つ続いてる塔のエリアで(デーモン巣ピアがあった所)プロビナ山はその一個前の洞窟のエリアのこと。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 12:38:42 ID:KqQSwVHo
PS版なんだけどなんかレベル50を超えた辺りから異常に能力値の
上昇悪くなってきて、勇者なんか60〜70の間で一度も
力上がってなかったりするんだけどこれって普通なの?
攻略サイトなどの平均上昇値を大幅に下回ってるんですが…
228名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 14:01:16 ID:cGue3A/R
移民の町でレディースタウン程度なら比較的簡単にできるのかな?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 15:01:09 ID:mEhK4QHd
Gピサロって本当に意味無いの?
移民の町を塔にしたら戦えるとか・・・・
230名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 15:02:52 ID:neAf2SwI
231222:05/01/11 16:33:34 ID:GDkCHLnH
>>223のおかげで無事コンプしますた。
ありがとうございました。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 17:28:40 ID:5k4Fy3tC
>>229
本当に意味ないよ。
親子丼を最後まで撃破した証みたいなもんだ。
ていうかさらにGピサロと戦えたら
Gピサロの次は何もないんですか?
みたいに延々ループしそうだしw
233名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 20:39:25 ID:4kQHGQUD
>>221無い
234名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 20:41:04 ID:1ZDDsAl6
>>232
Gピサロの設定はデスピサロの親族で、オカマ
ってことでいいの?公式設定はないの?
235名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 21:02:42 ID:9kMKuunY
6章は黒歴史
236名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 21:48:52 ID:IabpNwXj
ただのギャグキャラに公式設定なんかあるわけないだろ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 22:12:16 ID:syRI4o91
5章でぱーてい構成に悩んでるんだが
ベストパーティーってある?
4章のキャラは必然的にはずしてしまうんだが
238名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 22:16:26 ID:P5DB7hOz
勇者+2章の3人
勇者+女の子3人
勇者・アリーナ・クリフト・ミネア
勇者・ライアン・アリーナ・クリフトorミネア
239名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 23:16:12 ID:qrgcPiao
勇者、アリーナ、クリフト、マーニャが使いやすい
240名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 00:29:10 ID:RhSETiAU
マーニャは魔法エフェクトがウザイからベギラゴン習得しだい馬車行き
ブライはバイキルト、ラリホー、ルカナン、メダパニがあるから「俺にまかせろ」で延命できる
241名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 00:57:44 ID:0y2QueDw
ブライはじいさんだからずっと馬車で休ませてあげてます。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 01:07:16 ID:HejqxIiU
>>238





・・・あれ・・・もう一人誰かいたよね?w
243名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 01:28:07 ID:RhSETiAU
ドランを忘れるなんて最低だよね
244名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 03:36:03 ID:W9pfgTzB
>>233
あそこまで繋がりを匂わせといて4〜6が全てパラレルとして作られたなんて考えるのは不自然、
というか、何をいまさら。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 15:48:29 ID:wNOH9Lhu
勇者、ライアン、ミネア、ブライ。
エッグラ、チキーラまでずっとこれ。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 16:22:41 ID:u13hxzPr
レベルとかボス・ダンジョンによってベストは変わるからなぁ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 16:34:36 ID:oKXBZYG4
結果が出たな
つまり自分が強いと思うキャラをメンバーにすれば良い
武器屋の人以外で
248名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 16:38:38 ID:Zg2jBZBq
武器屋のオッサンはお笑い担当だからな
249名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 18:04:06 ID:XUhsRHKP
>>248
ガーデンブルグで預けた時の台詞がまたいいんだよな。
ちなみに俺はずっとハーレムナイトだった
250名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 18:47:17 ID:wNOH9Lhu
「ミネアはこんらんしている。ミネアは天使のレオタードを脱ぎ捨てた!」
バラクーダBはうっとりミネアにみとれている!
トルネコ「まあまあ君たちそんなに興奮しないでください。」
バラクーダBはますますいきりたった!

じゃしんのめんで遊んでいたら.発生。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 18:59:40 ID:VNrNkjRa
>>249
そして尻にしかれ隊に
252152:05/01/12 19:36:41 ID:cKvf2K4F
先ほど全員35ちょいでかなり苦戦しつつもクリアできました。

そこで、全く手をつけていなかった移民の街を作ろうかと思うんですけど、
どの街を目指すのが得策ですかね??

Zの時はグランドスラムにしたんですが、基本的にカジノが嫌いで全くしない派なので
なるべくグラスラは避けたいと思ってますが…(どうせやらない)。

ちなみにDQ歴は
GBV⇒PS2X⇒PS2でZ⇒[⇒PSW
なんですが、カジノプレイ時間は最高で5分くらいです。嫌いなんで・・。
Zの石版ですら金で買いましたw
253名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 19:47:27 ID:jjPho8k7
>>252
プレミアムバザーかキングキャッスルがいいよ
前者はいろんなレアアイテムが買えるし
後者は破壊の鉄球が買える(確かここでしか入手できなかったはず)
254名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 19:47:51 ID:DYyBuyv/
花咲く麗しの町→キングキャッスル→グランドスラム
が定番。それぞれレアアイテムが手に入る。
グランドスラムはカジノの賞品目的だけど、
別にカジノを遊ばなくてもモンスター図鑑コンプで
30万枚入手できるので、それで交換する人が多い。
255152:05/01/12 19:53:04 ID:cKvf2K4F
>>253さん>>254さん

おお!
御丁寧な即レス有難う御座います。
じゃあ254さんの言う定番とやらを試してみようかな。
プレミアムもやりたいけどZの苦労を思うと流石にそこまでは…。

と、話が変りますが銀行って何処にあるんですか??
説明書には5章から登場とありますが、クリア後なのに一度も見かけた覚えがありません。
攻略サイトを検索しましたが銀行でヒットなし。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 19:59:24 ID:jjPho8k7
>>255
エンドールのネネの店か、プレミアムバザー、グランドスラム
257152:05/01/12 20:28:21 ID:cKvf2K4F
>>256
度々有難う御座います。

なるほど・・・。
ネネの店は一度も入ってなかったな。。。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 22:55:42 ID:CUavXu/m
二周目始めた
259名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 23:22:12 ID:RX+XOjNd
がっ・・・・・・!ダメっ・・・・・!!!
ttp://asame.sakura.ne.jp/honita/cgi-bin/data/IMG_000344_2.png
260名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 00:48:41 ID:fACir5z0
福本漫画は、絵も文体も誰でも真似できるうえに面白いからいいな。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 09:35:54 ID:d26llmXs
2章でがいこつ剣士×4で全滅したやつって多いんじゃないだろうか
262名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 09:46:31 ID:S4KxLxYr
>>259 ワロタ
アリーナの顔はどうにかならんの?
263名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 14:02:22 ID:s2BnjJix
あの〜fc版をやっているのですが、
ゴッドサイドへの情報ってどっかの町で得れるのですか?
なんとなく発見してしまったのでそのままススメているのですが、
なんか腑に落ちなくて・・。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 14:38:23 ID:Wnn6l5O2
宝の地図をみれば海の真ん中に点があるので気付くようにできてる。が、なんとなく船旅(空)しててポツンと島をみつけるのはドラクエでは定番。てゆうか昔はそれが醍醐味だった。
265そうだった!!!!!:05/01/13 15:11:30 ID:eX5Dy5Ce
ぬるっぽ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 15:16:01 ID:zWcVJ8dN
アリーナの着飾った格好が見たい
一応、大陸を支配する国家のひめなんだし
後、栗仏も無頼もお供するなら、路銀くらい持ってこいよと
267名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 18:49:03 ID:4UlhCuvD
エスターク倒した後イムルの宿屋泊まらずにロザリー生き返らせてしまった。
セーブデータ残ってないんでエスターク戦の後に見られる夢の内容ってどんなのか教えてほしい。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 18:52:54 ID:xQ+6wLvf
269名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 18:55:41 ID:J2TSu/r3
その後、ピサロがレイプ犯ぬっころして全人類抹殺宣言。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 18:59:39 ID:MGLLixnq
>>268
ワロタw
271名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 20:57:57 ID:4UlhCuvD
thx。見ないでクリアしちゃったから微妙に違和感残ったなあ
272名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 21:27:41 ID:dpntU4PI
>>267
ロザリーが人間3人組に殺される。んでピサロ登場で3人組死亡。
死に際にロザリーはピサロに人間絶滅はやめてと言い残し逝く。
ピサロは怒りますます人間を滅亡する決意を固める。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 22:02:43 ID:fACir5z0
>>261
エンドールで正義のそろばんを買ってぶん回せ
274263:05/01/13 23:46:54 ID:4zwmfN8U
>264
ありがとうございます。
地図見てみます。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 00:15:45 ID:qRv29kdm
273 だれが装備すんの?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 00:16:42 ID:EB9ozqcU
装備せずに「使う」のだ。
アリーナにでも使わせて、あと2人は防御。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 00:17:55 ID:KsBxCnO8
装備できる奴じゃないと使えない罠
278名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 00:21:48 ID:EB9ozqcU
PS版では使えたが。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 00:33:54 ID:TNPvyCDb
>>277-278
FC版も装備できなくても使えたぞ。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 01:38:36 ID:Ta40+PJF
女神像の洞窟で宝残して5章で回収、そのまま装備は基本?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 01:40:02 ID:XDU2eIJw
2回目のプレイでは基本。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 04:43:24 ID:7J9c7cSt
なんでサントハイム王家の墓がエンドール領土にあるんだよ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 05:51:21 ID:EB9ozqcU
あそこはサントハイムが飛び地で支配してるんだよ。
ケーニヒスベルクみたいなもんだ。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 08:27:04 ID:8yDERzvg
スタンシアラ教会にいるベホマンってFC版にいたっけ?記憶に無い・・・。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 08:40:59 ID:Uj/1xvKQ
いなかったと思う。
余談だがベホマン初登場は4コマ劇場だったと記憶。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 08:57:28 ID:EB9ozqcU
栗本センセのネタだな。あれは当時ワロタよ。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 14:34:22 ID:2nzE6Jps
ホマズンもいたような。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 15:09:02 ID:WrHSwlTj
3月3日に廉価版。
税込み3675円だってさ。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 16:57:55 ID:r9d6Sp5I
中古で買ったほうが安いじゃん
290名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 18:33:04 ID:oLL1fOD9
ウチの地元では廉価版の方が安いな
291名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 19:14:09 ID:UBFkBc9x
こないだ3200円で買ったけどまぁ許容範囲だな
あんまり楽しくて三周くらいしたし許そう
292152:05/01/14 20:09:12 ID:LdmM+VUI
>>288
!?
マジですか・・・。どうしても新品が良かったしそっちにしたほうが良かったかなー。
まぁそんなに待てないし別に良いか〜。


っと、質問なんですけど
移民の街の作成に取り掛かってとりあえず女だけの町を目指してるんですが、
4時間かけて、今やっと女性が14人になりました(全合計は34)。

が・・・。なんかどんどん出現率が悪くなっていき、30分まわって女性0とか当たり前になってきています。
移民自体が10分に1人出るかでないかになってるし・・。

どうにかなりませんかねぇ?

ちなみにルーラで飛べる城を7個くらい決めて、そこで出るまで粘り次の街へを繰り返しています。
もちろん、あるきかたに載ってる人数が多くなると出ないブランカなどはスルーしています。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 20:12:44 ID:oLL1fOD9
レディースタウンを作りたいのなら
若い女性だけじゃなくてシスターとか天空人女とか
おばさん婆さん幼女でもいいわけだが
294名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 20:17:37 ID:EB9ozqcU
オカマさんでもOKだ。ビビアンとか。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 20:40:26 ID:qRv29kdm
ぬるっぽ
296152:05/01/14 20:41:20 ID:LdmM+VUI
>>293>>294
レスどうも。

一応その連中も仲間にしていっていますが
中々現れませんねぇ・・。こんなもんなんですかぁ・・。
気のせーか、Zよりでにくくなってる気がする・・。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 20:49:11 ID:EB9ozqcU
んーと、特定のキャラがパーティ(馬車の外)にいると出るキャラとか、
逆に特定のキャラがいると出ないキャラとかいるので、メンバーを変えてみるのも手だとおもう。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 20:54:42 ID:4gimnpi+
ttp://www.famitsu.com/game/news/2005/01/14/103,1105678621,35322,0,0.html
ttp://www.itmedia.co.jp/games/articles/0501/14/news033.html

廉価版としての値段が高くないか?>DQ4 3675円


ドラクエ7が3675円なのは定価7800円2枚組だったからまあ分からんことも無いが
ドラクエ4は定価6800円1枚だっただろ…
299名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 20:57:59 ID:EB9ozqcU
あんまり安く売るとさ、\6800で買った人が文句言ったりするんじゃないの?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 22:07:37 ID:UBFkBc9x
定価の問題とかより単純に高くても売れるからじゃない?
4って安くても2980円はするやん
301名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 22:29:52 ID:umYTOJi+
7個所っていうのはちと範囲が狭いような。ルーラで直接はいけないけど、海辺の村 お告げ所 移民の街東の祠はオススメ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 23:23:30 ID:k55yHH8X
>>292
関係無い移民人をちゃんと追い出してる?
住人が20人超えたあたりで移民人の出現率は下がってくるから
どーでもいい住人は追い出した方がいいよ。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 01:01:04 ID:U1ylmBQs
スターオーシャンと同じ値段だったら迷わず買うのに
中古も高いんだよな
304名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 01:09:49 ID:MAvOgTak
値崩れするよりいいよ。1980円とかで売り出されてる4なんて見たくないよ。
8やったけどやっぱ4が最高だ。
305正月もう少しで買いそうだった。:05/01/15 02:15:55 ID:xEfuIQEr
廉価版出るのかー
買って見ようかな。今更ながらFCから改悪されてる部分が心配だけど。
DQWがやっぱ一番好き。キャラが生きた。世界観に浸れた。泣けた。
8にはそれが全然足りない。感情移入出来ない。

4>>5>2>3>>6>8
かな。7はやたら評判悪いみたいだけどどうしようかなぁ。
ゲームから離れてて最近までPS持ってなかったからやって無い。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 02:56:55 ID:0RUb66TG
DQ4スレですから不等号なんか使って余計なことしないように。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 07:18:07 ID:vd21NpP3
>>288

先週新品をかってしまいますた(´・ω・`)
308名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 09:07:30 ID:Bz3FpzU/
カジノのスロットル揃わな杉。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 09:47:35 ID:+YLu8v12
ちょっと高いけど整備書買うといいよ
でも設備と腕に自信がないなら専門家に任せた方が良いと思うんです
310名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 12:50:32 ID:pABXXpPC
先日DQ4を3980円、SO2を2980円で買ったのは俺だけでいい
ポイント増えたしSO2は初期版しか出来ない事が有るしOTL

でもまさかDQとSOが安くなるとは思っても無かった…
VPは値段下げないで…
311名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 13:07:34 ID:ze6YTu5/
スレ違いだけど、VPは2月3日に廉価版でるよ……。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/3887/
312名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 13:14:21 ID:g9dioDrf
VPとDQ7が同じ日にでるんだっけか
313名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 13:20:44 ID:pABXXpPC
うおおおおぇcうぇcみrcnwcfギウエgbシオオェbェfンcせrくbgvybvbcげfbcggbんぃくぇxgxbんffbんc
314名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 14:58:49 ID:0aYs3H6c
鉄の金庫の洞窟って、どうしたらクリアできるんですか?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 15:04:21 ID:93jpttDD
頭を使うんだ
ついでに通り道に転がってる石も使え
316名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 15:05:59 ID:0aYs3H6c
もっと具体的に教えてください(;_;)本気でお願いします(;_;)馬鹿ですみません…
317名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 15:07:03 ID:T6CLhDeK
>>316
>>315はこれ以上に無いヒント出してるぞ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 15:08:58 ID:7LkuaWzz
(・3・)エェー
鉄の金庫のあった場所に岩を置くんだYO
でもアイテム持ちきれなくなるから取らない方が良いYO
319名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 15:09:39 ID:0aYs3H6c
トルネコの頭を使うんですか(;_;)
320名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 15:12:03 ID:0aYs3H6c
鉄の金庫がないですよ!?(;_;)
321名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 15:14:28 ID:0aYs3H6c
おってくるでっかい岩のとこがわからないです(;_;)
322名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 15:17:58 ID:0aYs3H6c
わかりましたー(T□T)金庫取れました!!お騒がせしてすみませんm(__)m
323名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 15:18:13 ID:3ynPjf8Z
(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)
324名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 15:20:36 ID:0aYs3H6c
323さん、どうしたんですか!?
325名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 16:27:52 ID:Mjs50dLv
金庫の仕掛けを無視してリレミトで脱出すると
なんか誇らしげな気分になる
326名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 16:57:17 ID:+mtzi+yl
賢者の石の場所がわかりません。どうやって取ったか忘れました。PS版です、教えてください。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 16:58:54 ID:NKETsnNr
レベル51になっても勇者がギガソード覚えん(´・ω・`)
328名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 17:05:07 ID:3ynPjf8Z
329名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 17:11:11 ID:Aif7ciw0
ロザリーヒルの店のじいさん萌え
330名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 17:51:15 ID:+mtzi+yl
賢者の石ありました。ありがとうございました。これでエビプリに勝てるかも。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 18:10:01 ID:+mtzi+yl
エビプリ強いね…あっさり負けちまいました。皆さんはどんなメンバーで倒しましたか?
自分は勇者・姫・ピサロ・クリフトなのですが…
332名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 18:14:12 ID:QHZKHIBL
レベルによるけど
クリフトよりミネアのフバーハがいいよ
希望のほこらの隣の塔でメタル狩りが手っ取り早いけど
333名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 18:36:13 ID:HUkIuIq4
>>331
俺も同じパーチー
勇者48 ピサロ38 アリーナ50 クリフト49で倒した
334名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 18:44:54 ID:XnFBu3za
エビルプリーストはレベル48くらいで撃破出来るんでしたかね?
エッグラとチキーラを10ターン以内に撃破するのが何より鬼門だった記憶が。

ドラクエ8したので2周目を開始する所存です。(6もやる予定)
PS版ドラクエ4は、真エンドまで27時間でやり終えて放置気味だったので新鮮な気持ちでプレイ出来そうです。
クリア後の称号は、慎重純情派だったのですが、最高称号は8と同じく完全無欠ヒーローですか?
335名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 18:48:34 ID:cItu+Lqf
まっとうなプレーだと逃走0・全滅0の完全無欠ヒーローかな。
逃走あり・全滅0の「不死身の勇者」とかも俺は好きだけど。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 18:50:48 ID:QHZKHIBL
エビプリは装備ちゃんと揃えれば平均40位で勝てるかな
称号は最高の定義が人それぞれだから、なんとも言い難いけど
337名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 18:54:40 ID:XnFBu3za
>>335
やはり、完全無欠ヒーローでしたか。
レス有難うございましたo(^-^)o
338名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 19:00:35 ID:XnFBu3za
>>336
なるほど、基準は人により違いますしね。
エンドまでのクリア時間は影響しそうですね。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 19:09:12 ID:QHZKHIBL
>>338
はや解きだと「疾風の勇者」とかだった気がする
確か完全無決ヒーローよりも優先順位が早いよ
と言っても二周目以降じゃないと難しいから特殊なパターンだけど
340名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 19:29:17 ID:93jpttDD
魔界の剣、盾、鎧を手に入れてザオリクだけ覚えさせても倒せたよ
ピサロ以外平均LV45になったけど
341名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 20:03:58 ID:OD8IUBlh
クリア時の称号がミッションインポッシプルってなってたんだけど
これは何?クリアタイムが13時間だったんだけどやっぱこれが関係してんのか?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 20:12:43 ID:rQvhiWse
>>341
パーティの平均Lvが低いときだった筈
343名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 20:12:50 ID:8WBrQiU9
勇者がベホマズン覚えたてでピサロは初期レベルで魔界装備なしだったけど倒せたよ
メンバーは勇者、ピサロ、アリーナ、ミネアだった。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 20:24:30 ID:QHZKHIBL
ベホマズン覚えたてのレベルだとピサロ以外痛恨一発で即死だな
たいしたもんだ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 20:52:06 ID:OD8IUBlh
>>342
あ、そうなんすか。アリガトー。
そーいやば王家の墓とかでレベル上げんかったな。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 21:03:24 ID:1duXZH4e
トルネコ編で自力で開店資金集めたらイベントでもらえたんだね・・・
護衛雇ってトンネル潜ったのは俺だけだろう
洞窟はトルネコ一人だったし

トルネコ編のお金は銀行に預けてたら5章で引き出せる?
普通に持ってトンネル潜って次章いったら何にも無かった・・・
347名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 21:34:23 ID:cItu+Lqf
1〜4章の財産で、5章に引き継げるのはキャラの経験値とアイテムとカジノのコインだけ。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 21:36:43 ID:93jpttDD
ムリ
何故なら銀行は5章以降にしか存在しないから

あと、質問とはあんまり関係ないけど
持ち物とカジノのコインは引き継げるぞ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 21:39:17 ID:93jpttDD
タイミングが悪かったな
ちなみに銀行はエンドールにあるトルネコの店1軒だけ
トルネコが旅立ったことで武器の仕入れができなくなったってことで
ネネが銀行を始めたという設定
350名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 21:47:22 ID:YR2GvUSu
みんな4は各キャラクターのシナリオがあって面白いと言っているが、
1〜4章は前座にしか見えないのは漏れだけか?

まあVジャンの犬マユの石塚的には3章のトルネコ編がヤマであり、
4章以降はクールダウンなんだそうだが。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 22:01:08 ID:dFU9ZWzd
アリーナはみんなパーティに入れてて、キラーピアスを当たり前のように装備してる件について。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 22:01:57 ID:cItu+Lqf
だってつよいんだもん(・3・)
353名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 22:08:18 ID:dFU9ZWzd
基本パーティ

1、勇者、アリーナ、ライアン、クリフト
2、勇者、アリーナ、ライアン、ミネア
3、勇者、アリーナ、クリフト、マーニャ
4、勇者、アリーナ、クリフト、ブライ

これ以外の人見たこと無いんだけど……orz
354名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 22:18:06 ID:Av1Hbcla
>>353
俺は消防のころ
勇者、ライアン、アリーナ、トルネコ
という打撃オンリーパーティーだったyo
355名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 22:18:15 ID:E8MRRo2/
>>353
お前は俺にトルネコを使えと言うのか?
356名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 22:20:11 ID:QHZKHIBL
馬鹿だなトルネコには牢屋待機という重要な役割が(ry
357名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 22:22:31 ID:Xkv9GyOB
>>354
お前俺
その方が手軽だったというか
358名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 22:32:44 ID:HPPlUXap
勇者、ブライ、ミネア、マーニャでクリアしましたよ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 22:52:49 ID:Q2tIzt65
FCだと倒した敵にも攻撃するのがうざかったんでラ、ア、ト、クが基本だった
360名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 23:19:44 ID:+mtzi+yl
移民の町ってどの辺りにあるんでしょうか?
真剣に分かりません。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 23:21:51 ID:QHZKHIBL
砂漠のバザー
362名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 23:49:36 ID:IhPkguaM
FC版・・・勇者・ライアン・アリーナ・クリフト(バランス重視)
PS版・・・勇者・アリーナ・クリフト・マーニャ(ムサさ軽減)
363名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 00:50:39 ID:YFzl8cDm
>>353
勇者・アリーナ・ミネア・マーニャでいってる。
後半はスクルトよりもフバーハの方が欲しい。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 01:02:22 ID:rbKaRClr
でもやっぱりアリーナは固定なのか。勇者よりも戦士よりも攻撃力高くて素早いもんなorz
365名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 01:10:54 ID:u2ZIxoB4
洞窟潜る時はしのびあしが好きなので勇者 トルネコ クリフト ブライかマーニャだった。
中盤 終盤のボス戦ではアリーナよりもHPと装備の優秀さでライアンが光ってた。意外。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 01:21:32 ID:hcSGMZPe
装備の関係上ミネアにはぐ剣持たせるので妙に強くなってる
AIだとザラキよりこっちのほうが使える、ラリホーもあるし
367名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 02:03:34 ID:SfM3Z8Rv
守備力が素早さじゃなくて体力依存だったら高LVでもライアン使えたんだけどなぁ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 02:42:23 ID:1nFH8g/m
キラーピアスとアリーナの相性が良すぎるんだよな
しかもカワイイからライアンなんて使う気にならないという
369名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 03:41:35 ID:ulqmYCSO
ミネアマーニャがリメイクで妙に強くなったせいで
かつてはレギュラーだったライアンがいまじゃパワーアップトルネコだもんな
370名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 03:48:05 ID:XezUr0Cd
年末に新品で買ったのに安いの出るのかよ。
まぁ年末年始十分楽しめたからいいけど。
371338:05/01/16 06:19:56 ID:XfuVEFGT
>>339
ドラクエ8では、短時間クリアしたらショートカットボーイか何かになると噂されてましたが、4の迅速クリアはこれですか。
どうも有難うございましたo(^-^)o

>>341
8は、低レベルクリア(35未満?40未満)したら、逆境のフォースになるようですね?
でも4の13時間クリアは文句無しに短時間クリアですよね。
私はFC版プレイ経験あるのに24時間も消費してしまいなんとも情けないです(^_^;)
372名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 08:13:34 ID:/qeKF9GO
>>350
1〜4章の方が木目細かく作ってあると思うよ。
あらゆる場所やエピソードに意味が感じられるし、戦闘バランスも完璧だし。
個人的には4章のラストシーンがピークかも。
5章は自由な分大味(命令もできないし)で印象に残りづらかったな。それがいいんだけど。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 08:22:51 ID:nn+lJPrD
それが→それで
374名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 11:42:28 ID:ywnDacGu
>>327
レベルは多少前後するよ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 11:46:25 ID:rImYN+9K
グレートファームの動物はウシ、馬、ブタのみですか?
にわとりやネコは対象外かな。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 17:43:14 ID:hcSGMZPe
会心連発って運のよさが関係してんの?
アリーナの特殊能力?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 17:53:19 ID:Bqa5Yx9s
アリーナだけ
DQ3の武闘家みたいなもん
378名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 17:56:56 ID:hcSGMZPe
なんだ
マーニャにドーピングしてキラピにしようと思ったけど無駄なのか
379名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 18:19:40 ID:yijOGreF
キングキャッスルの地下って無いの?階段が見つからない・・
380名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 18:46:49 ID:8PJN6X3g
階段の裏に階段がある。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 18:53:39 ID:yijOGreF
>>380
サンクス、見つかった。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 21:48:48 ID:dDKfnihF
あのね、ダンジョンで「〜が見つからない」って
軽々しく質問するのもどうかと思うのよ。
こういう奴って、
「このフロア、大体見回ったと思うんだけど先に進めない。
もう一回入り口からくまなく探すのもメンドいしな。モンスターも出るし。
なるべくMPとか減らしたくないし。
だから今は便利なインターネットで聞けば親切な誰かが教えてくれるんじゃん。
じゃあ聞けばいいじゃん。
とりあえず、人口の多い2chで聞けばだれか教えてくれるだろ」
って感じで軽々しく質問してると思うんだよね。
確かに「俺はお前と違ってそんなに暇じゃないんだ」っていう意見も分かるんだけど、
そういう限られた自分の自由時間の中で自由に冒険して、自分の目で新たな発見するのが
RPGの醍醐味だと思うんだよね。

383名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 21:56:53 ID:1nFH8g/m
駄レスすんな
384名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 22:15:32 ID:blUl6dJW
質問は質問スレで聞けばいいだけの話。
そうすれば長々と文句言われることもない。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 22:23:48 ID:Bqa5Yx9s
しかしそうすると語るネタがない
386名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 22:35:27 ID:41ecRuiq
質問から新たな話題が生まれることもあるだろうし、
ココで訊いても良いと思うんですが(限度はあるけど)
387名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 23:48:55 ID:iLYf7rQO
暇人集団の溜まり場だろが。時間有る椰子が答えてくれてんだからアフォなレス長々とすんな!
388名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 00:08:32 ID:Lzf1Fwnk
俺も勇者、アリーナ、マーニャ、ミネアが基本だった。
ってかコレばかりだったな。
ちなみに「命令させろ」は一切使わなかった。

ライアンは攻撃はアリーナのキラーピアスに及ばず、
素早さが低いせいで防御力も抑えられるのが痛い。
仲間になるのが遅いのも不利。

ブライは攻撃魔法は氷のしか使えないし、バイキルトもそうそう必要でない。
なによりHPの少なさでやられやすいのが難点。

クリフトはスクルトを唯一もっているが、やはり雑魚戦では不要。
ザギ/ザラキでMPをすごい勢いで減らしていくのも難点。
終盤はMPの心配が薄れるが今度は利き難くなってくる。

マーニャだとイオナズン、メラゾーマがとにかく強烈。
守りでは少なくともブライより装備、HPの面で有利。
ブライと同じくルカニもあるのもポイント高い。
終盤まではMPが枯渇しやすいのが難点。

ミネアはやっぱりフバーハがあるのが良いが、
スクルト、ベホマラーのあるクリフトとは性能で言うと甲乙付けがたい。
ただ、ベホマラーに対しては終盤で賢者の石を手に入れられれば解決。
ラリホー/ラリホーマの使用率も高いので、被害を抑えられるのも良い。
装備も良いものが揃っているが、奇跡の剣、力の盾が装備できないのが残念。
ステータスで言えば、PS版はFC版より良くなっている?

ああ、そうだよ尻隊だよ。
けれど、このパーティで困ったことは無んだよな。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 02:23:03 ID:Zjo1tFyi


4、5、6の関連性って何ですか?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 02:24:16 ID:6Ri/Zbr4
↑天空シリーズ。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 02:26:48 ID:95QT06pJ
4、5、6フル登場のあのお城があるでしょーが。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 07:15:44 ID:Zjo1tFyi
ということは、天空城が出ているってだけで、
ロト3部作のようにストーリーの関連性はないのですか?
393名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 07:22:14 ID:Uo0/wAj6
5はよく知らんが4と6はかなり密接だと思うが天空装備とか天空人とか
394名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 07:24:28 ID:a9yuUXJi
>>392
>>187,>>210

6の関連性については不明だけど
恐らく4の前の時代じゃないかという説がある
変なファンの中には「3のクリア後ダンジョンに天空城が出てきた」
というだけの理由でロト編まで繋げたがってるみたいだけど
395名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 08:23:01 ID:Uo0/wAj6
占い師が重装備できるのはなんで?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 08:41:03 ID:95QT06pJ
無理して着てます
397名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 08:46:44 ID:pDYBQYZM
素直に受け取れば6→4→5でしょ。
あとは6リメイク待ちってことで。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 08:49:27 ID:jMYgnjpL
常に水晶球を持ってるじゃないですか。
持ったままスクワットしたり、
仰向けになって腹の上に落とすことで腹筋を鍛えたりして、
常にトレーニングを欠かしていないからです。
そんな腹筋割れてそうなミネア萌え。ゴメン嘘
399名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 09:54:51 ID:Uo0/wAj6
4章の最初にお金が足りず踊り子の服を売り裸になるマーニャ
俺だったらもっと高く買い取るよ
店のおやじも冷静を装っているがギンギンに違いない
400名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 12:39:24 ID:Eosd9ea1
>>394
なるほど。ありがとうございます。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 14:28:07 ID:I4SMbp9E
4〜6は1〜3のつながりとよく似た展開だな。
普通にプレイしてて(小説とか裏設定とか全く知らない)わかるつながりは
6で主人公が世界を救う。ゼニス城が浮かび、それが後世で天空城に。
主人公が使っていたラミアスの剣、オルゴーの鎧、セバスの兜、スフィーダの盾は天空装備に。
あと>>168によると、4勇者の母親が6で登場していることになる。
それから何年経ったのかは知らんが、4の勇者がまた世界救う。
その数百年後、4勇者の血を引くビアンカ(フローラ)と主人公が生んだ勇者が世界を救う。これが5。
4→5は絶対に繋がっている。そもそも「天空城」「天空への塔」「天空装備」「エスターク」といった
4の核となる部分がかなり5に存在していることを考えると繋がっていない方がおかしい。
6→4は微妙なところだが、少なくともラミアスの剣は天空の剣に酷似していたので、
3の王者の剣が1・2のロトの剣になった、みたいな感じで繋がっていると考えたほうがしっくりくるかも。
ただわからんのがなぜ6にマスタードラゴンがいないのか。そこんとこリメイクはっきりしてほしいな。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 14:44:50 ID:95QT06pJ
6のエンディングの最後で孵化したあの変な卵からマスタードラゴンが生まれるのかな。
それとも、まさかバーバラがマスタードラゴンとか??
403名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 14:47:03 ID:jMYgnjpL
俺もバーバラ=マスドラだと思ってた。まぁ妄想の域を出ないんだけどね。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 14:52:12 ID:I4SMbp9E
あ、そういえばカルベローナだったっけ?バーバラの生まれ故郷のばあさんが
「バーバラさまは特別な力を持っておられます。その気になれば龍に姿を変えることもできましょう」
とか言ってたな。でもそこまで気づくやつはあんまりいないだろう・・・・
405名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 15:18:09 ID:Uo0/wAj6
406名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 16:21:28 ID:rUitZZ+s
ムドー城までのっけてってくれる竜がバーバラでマスドラとかそんな話を聞いたことがあるな
407名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 17:51:11 ID:pn5jsrue
天空編にロト以上の繋がりを求めても仕方ないだろ?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 19:36:36 ID:a9yuUXJi,
バーバラドラゴン説はあくまでも「ボツ設定」だから
素直にドラゴン説を否定すべき

…と、言いたいとこだけど
リメイク6がどんなふうに化けるか分かったもんじゃないな
今はボツ設定でもリメイク6で正式採用ということにもなりうるかもしれない
なので一応今のところは保留
まぁ、さすがにテリー=エスターク説は否定でいいと思うが…

それにしてもマスドラが生まれる前から
生き続けてる勇者の母って長生きだねー
つーか本当にアレは勇者の母なのか!?
409名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 20:56:01 ID:Snb/fZ7Y
たった今デスピサロに全滅すますた・・・orz

面子は勇者・アリーナ・ミネア・クリフトで勇者レベル37
410ちゃーりー:05/01/17 21:14:08 ID:hKt6E6oE
ぼくは、勇者・アリーナ・クリフト・ライアンで行ってます。【FC版で】これははっきしいってつよいとおもうんですが。デスピサロが変なバリアーみたいなの(攻撃したときに光るあれ)だして前まで絶対勝てない無敵だと思って
ました(^-^;
411名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 21:36:22 ID:dSm3F7/S
ライアンの章でホイミンを仲間にせずに湖の塔に行くと、
「ホイミスライムを仲間にすればよかった。おまえがうらやましいよ」
と言う兵士のセリフはどのように変わるのでしょうか?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 22:27:31 ID:WoQadCf/
なんか羨ましがってた希ガス
413名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 23:16:32 ID:V6mqAlaB
エスターク前にレベル上げたいんだがどこがいいかな
王家の墓奥がいいんだろうけど全員に経験地あげたいし
王家の墓上かガーデンブルグか
414名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 23:47:10 ID:sCuuq6Rq
ホイミンが女の子ならなぁ…

>>355-356
駄目だ、気球がもうもたない…いらないものを投げ捨てろ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 23:57:55 ID:Q3NV70xy
五章の最初のフィールド曲勇者の故郷の盛り上がるところを聞くと泣きそうに
なるのは俺だけか?
416名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 00:00:54 ID:vGHUZDrZ
名曲だね
417名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 00:32:45 ID:iDjM8wPE
仲間全員揃う前のフィールド音楽のほうが断然いいね
2は3人揃ってからのほうが好きだが
418409:05/01/18 00:50:38 ID:8qTiWUae
やっとデスピサロたおした。

最後はアリーナあぼーんでライアン登場。
途中ミネアとマーニャーを交互に出しながらやっとクリア!

いよいよ6章にいってきまつ。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 00:55:35 ID:uC4hQ5aF
6章なんてあったっけ・・???
420名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 01:00:05 ID:6B1Myxtp
ピサロ後のブライの立場ってピオリムだけ?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 01:00:53 ID:M+3Z/Kl6
あるじゃん、普通に
422名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 01:19:32 ID:uC4hQ5aF
>>421
マジ? もうソフト買ったの15年くらい前だし手元にないや・・・
423名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 01:41:08 ID:vt2XMoUj
リメイクでてんの知らんのか
424名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 04:29:52 ID:bQm27seT
わざとだろ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 07:15:22 ID:sl+GzAKl
まあageてるし釣りでしょ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 09:46:43 ID:kG0gBB+m
>>415は爆笑問題の太田
427名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 11:14:33 ID:ZuAIhimq
ひつもん
ピサロの最強装備そろえたあとってなにかすることある?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 11:45:50 ID:KzGu/1Jf
>>427
勉強
429名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 13:40:34 ID:dFB9tsqH
おいおい、バーバラ=マスタードラゴンって無茶だろ。
マスタードラゴンの人間版は5でプサンとかいうおっさんだったじゃねーか
430名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 14:29:25 ID:2dks3f50
テリー=モリー
431名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 14:31:32 ID:7BzA/iIM
>>429
「バーバラさまは特別な力を持っておられます。その気になればおっさんに姿を変えることもできましょう」
432名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 15:22:16 ID:Kcb0hB0g
>>420ピサロ加入後のブライにはルカニがある。ミネアはフバーハ。クリフトはスクルト。マーニャもルカニ。勇者はベホマズン。それぞれ光るものを持っているけど、ライアンがピサロに優るところって?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 15:34:07 ID:eFSUpKCY
ボス戦においてルカニとルカナンの差はでかいよな。

ライアンの利点は強いて挙げればHPの高さかな。
あと素早さが低いからバイキルトやルカニの恩恵を受けやすい。
ターン最後に賢者の石って使い方も。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 18:14:50 ID:DNMvPuo2
ナチュラルに武器屋のオヤジがスルーされている件について
435名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 18:51:15 ID:+cRNvj/w
武器屋のオヤジは別にいいんじゃねーのー?
コイツが主人公のゲームだってあるんだし
なんか8にもちゃっかり出てきてるし

4くらいおとなしくしとけ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 18:55:41 ID:i/0Ix8Sc
くちぶえとか持ってるしね
437名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 19:28:08 ID:6B1Myxtp
というか武器屋そんな使えないかね
きっちり装備整えれば結構重装備可能だし
438名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 20:35:36 ID:+ApjL0F7
トルネコは時々言う事を聞かずに勝手に行動するからじゃないか?
レベルアップの為の雑魚戦とかだったら特に問題は少ないと思われ。

ただ、ボス戦の時には確実性から考えて漏れは外すけどね。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 20:43:37 ID:t1nAftSB
「プレイ日誌をつづるスレ」のようなタイトルで
DQ4の透明気球バグ使ったプレイ日記をつけてたスレわかる人います?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 22:01:46 ID:IIWnlZOz
>>401
ここでマスタードラゴンへたれなんで弾劾された説を提唱
あの無能は生きてちゃ駄目だろう。
っていうかバーバラたんとあんな外道が同一じゃぁないだろう
441名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 22:03:10 ID:1LgFpcx9
トルネコは戦闘向けではなく、フィールドや町の探索とかレベルアップに
力を発揮するキャラだからな。他の8人とは使い方が違う。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 22:08:59 ID:+cRNvj/w
バーバラにはドラゴンという説はあるけど、別にマスドラではないぞ
ドラゴンってことでカンチガイしてるやつ多いけどさ
ちなみに、下の世界のムドーの城に行く時に
笛を使って黄金のドラゴンを呼び出すところがあるんだけど
それがバーバラなんだそうな
裏付けとして下のムドー戦にバーバラは参加しないってことで
まぁ、私もあんまり信じてはいないんだけどね
だいたい情報の出所からして胡散臭い
443名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 22:15:43 ID:1LgFpcx9
あのドラゴンはルビスかその部下かと思った。
あの笛ってルビスが作ったんだし。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 23:28:31 ID:Htl8VdtZ
確かマスドラってゲーム中で二万歳って言われてなかった?
それにしても6に2・3で登場したルビスがいるってのも変な話だな
445名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 00:58:28 ID:Epn1bUhe
コイン稼ぎって闘技場が一番なのかな
運の要素が強すぎてうざいんだが
446名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 01:22:24 ID:NQEq2tW1
運の要素が強すぎると感じるのは、危険な賭けをしているから。
勝算がある(あるいは採算が合う)勝負だけを続ければいい。
どっかのサイトに、組み合わせとかについて詳しく載ってたような。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 01:38:35 ID:d7LQyJ0e
極限だな。
あれ使ってもそんなに簡単には増えないけど
448名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 04:07:35 ID:VLw48Kb/
PS版買おうと思うんだけど
戦闘とか町に入った時のロードはどんな感じ?
気にならないレベル?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 05:09:11 ID:5TNohn+H
8やったあとにリメ4やったけど気にならなかったよ。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 06:33:51 ID:o0ympJS5
武器屋の親父が目多流金具から波具恋目多流屁琉無盗ったど〜!
451名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 09:41:47 ID:NQEq2tW1
おまいは暴走族ですか
452名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 09:44:54 ID:MeSFPa+y
だが当て字にセンスが感じられない
453451&452に:05/01/19 11:06:49 ID:EvoSQV1t
ザラキ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 13:42:15 ID:OV38NiK3
>>415
同意
あの曲いいな。でも泣けないけど
455名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 16:42:08 ID:j7gLJFF5
4の裏ダンジョンに何で7のさんごの海底?や世界一高い塔が出てきたんでしょうか?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 16:57:28 ID:va1Lcm3W
>>455
中の人のダンジョン制作の手間を省くため。
4と7の物語的なつながりとかは、気にしちゃいけない。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 17:42:28 ID:sAgxQMB5
5章の各合流シーン。やっぱサントハイム一派が一番助かる。
かなり戦力うPするし。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 20:56:04 ID:2FmeXuBO
>>442
6のエンディングに卵なかった?あれがマスドラの卵だろ。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 21:55:34 ID:0YGuKdpl
>457
なんたって、バランスとれたチームがもう一つ加わるんだもんな。
しかもアリーナ居るし。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 22:48:56 ID:eWiibD2M
>>447
何度もやっているとコツがわかってくる。大きく稼ぐのが一番手っ取り早い。一万枚がリミットラインなのでとにかく9999になるべく近く稼いだあと最後の勝負にもっていこう。
一番大切なのはどれが勝つか真剣にかんがえることではなく、どの組み合わせがくるか。
経験からくる知識と勘が重要。
大目玉スペクテットやメタルキングで勝ちたいところ。
一万を半端に超えるよりも、少し低めの倍率に賭けて9000枚台にもっていこう。機をみて臨機応変にうごきながらさまようよろいさそりアーマーならさそりアーマーに賭けるんだーーー!!!
でも最高は1250くらいからスペクテットをとって12万枚なのでまだまだ。3万枚越えれば上出来。昨日は7000枚からアンクルホーンで7万枚を獲った。
そこそこ奥が深い。
最後の勝負は大穴を狙いつつも絶対負けてはいけない。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 23:37:23 ID:Epn1bUhe
お前すげーな
俺1000超えたらやめるぜ('A`)
462名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 00:21:56 ID:GEzSpUuy
俺はチキンだから一回勝ったらセーブの繰り返しで
星降る腕輪を手に入れたぜ(`・ω・´)
463名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 02:02:23 ID:Jraqysnx
ロケットのアホがベホマラー覚えね
もうレベル34だぜ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 02:13:48 ID:4fTT6Tmf
465名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 09:39:29 ID:bZimiKE5
恐いナリ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 16:11:06 ID:6fG7ocoh
結構頑張って十一時間半でクリアしたら「早解きキング」だったんだけど
十時間以内とかだったらもっと称号変わる?
教えてエロい人
467名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 17:39:11 ID:dvLaMbyD
たしか「うらわざ改造王」とかいう理不尽な称号をもらえるんじゃないっけ。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 17:54:03 ID:Jraqysnx
ミネアの鎧ってはぐれより水の羽衣のほうがいいの?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 19:04:18 ID:iOngvC6T
>>466
「称号 早解きキング」って感じで検索かけると
各称号とその条件が載ってるサイトがひっかかるはず。
テキストファイルのところに詳しく載ってた。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 21:44:15 ID:sDylRh53
夜型の忘れっぽいスライムで
大酒飲みのべホイミンとベホマンという生き別れの友達がいる
こんな可愛いホイミンと別れたくない
471名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 23:25:39 ID:XZMtry0l
ライアン大好き
472名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 23:30:00 ID:dvLaMbyD

  〜  /⌒ヽ、   ライアンさん、ライアンさん!
 〜ヽ(;; ^ヮ^.)ノ      エヘヘ、呼んでみただけ
  〜 ノリリ从ルヽ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 01:04:05 ID:UW2XS41S
↑のホイミは偽物だ(゚A゚)
474名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 02:14:25 ID:64HkPTYg
>>468
水の羽衣でいいんじゃないかなぁ。
どっちみちミネアは後列に配置されてるだろうから
打撃攻撃される事はあんまりないし。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 02:18:33 ID:AlOugzJx
オマイラ、ホイミンとライアンはバトルロードに居たぞ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 14:10:11 ID:Pk0WP1/p
ttp://xb_lim.at.infoseek.co.jp/dq/tairiku.htm
よくよく見たら4→6までマップ構成自体はあまり変わってないんだな。
世界の中心で魔王(教祖)が叫ぶという点も同じ。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 15:52:42 ID:8Pk0sgTJ
中心にボスがいるのは毎回恒例じゃなかったか
478名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 16:18:03 ID:KKBHdg+t
ドラゴンバタフライA   ×10.4
おおめだま       ×1.5
ドラゴンバタフライB   ×10.9
479名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 19:52:08 ID:0xLfOzN/
グランドスラムは、バーテン人数に含まれる?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 20:11:42 ID:k5ajrXrg
そういえば8に4の地図があったっけね
ひっくり返して裏返しにしたような地図が
481名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 22:02:18 ID:LxcaDjcE
バーテンははいりません。
10.9に50枚賭ける、と。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 22:15:09 ID:9/p75JhL
肝心なとこでピクシー×4はマジ勘弁
483名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 22:31:40 ID:0lbyhiOy
>>478みたいなやつだとドラゴンBよりAのほうが勝率高い気がする
倍率高いほうは勝たない
484名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 23:52:15 ID:Jq9gannk
>>483その気持ちはよくわかるが実質その要素はない。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 02:06:47 ID:wgMkZ6II
FC版の方がおおめだまは強かった気がする
気のせいだろうか
486名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 12:35:57 ID:PqZTc1g6
FCの大目玉は目の色が変わるとHPが回復するからね。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 13:41:21 ID:rrpApllO
AIがバカすぎる…何でスーファミXより馬鹿になってんだよ!
クリフトがエスタークにザラキ連発した時はマジでキレた
もうやってらんない お前ザラキって言いたいだけちゃうん(ry
横着するな 何ボス戦をお手軽に片づけようとしてんだ
百編死んでこいクソが
488名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 13:45:30 ID:X/fLNIIS
パトリシア「ヒヒーン!
489名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 14:31:42 ID:2mQCOfU6
>>487
仕様です
490名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 14:43:53 ID:VfTZF00n
ザラキ=クリフト
491名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 15:12:16 ID:ft9ZYXnK
>487
ボス相手にAIに頼るおまいが一番バカじゃヽ(`д´)ノ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 15:25:00 ID:GdX6yTxm
>>486
そうだよね、FC版だと>>478はおおめだまが本命の堅い勝負なのに
PS版だとおおめだま100倍でもいいくらい弱い
493名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 15:42:47 ID:1fc6lXaI
>>487
漏れも今PS版をプレイしているが、FC版よりはだいぶましになったと思うけどな。
少なくとも雑魚と何度か戦うだけで呪文の選択が変わるようになるだけましだと。

>>491
その気持ちは分かるがFC版では「命令させろ」がなかったんだぞ。。・゚・(ノД`)・゚・。
だからボス戦では勇者は回復専門にせざるを得なかった。
ラスボスを倒すときだって勇者が実際に攻撃するのは数えるほどしかなかったよな。

また、全滅するのが大嫌いな漏れにとってAIを鍛えるために全滅してもリセットできなかったのは
非常に苦痛だった。
その点でPS版はあまりストレスを感じずプレイできるだけましだね。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 16:11:53 ID:AtG7Xx/z
>491
仲間を信じてあげなさい
 
          
      
  
     ヴォケの珍糟が
495名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 16:24:07 ID:h7B5CPqC
クリフト→×
クソフト→○
496名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 16:31:25 ID:FPvTU0C6
PS4のAIは、ちゃんと一体の敵を集中攻撃してくれるし
ザラキ除いて効果のある呪文を使うし敵の残りHPを考慮してくれるし、神の出来だぞ。
と、今PS2の5をやっている俺が言ってみる
497名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 16:33:58 ID:4O8OwX2L
クリフトザラキはわざと残したんじゃないの?
498名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 16:37:59 ID:HDa6sGCi
的確な判断でモンスターを屠ってゆくようなクリフトに萌えられるわけがない
499かおり:05/01/22 16:42:09 ID:l2Bj1waQ
スレ違いだったらごめんなさい。
いまさらWやっているんですが、4章でキングレオに敗れた後、
先代の王がベッドで寝ている部屋から出られないのですが・・・。
出入り口にはたるとかが置いてあるし、乗車券があるという隣の部屋には
鍵がかかっていて入れません。
行きずまってしまい、こまっています。
どなたか教えていただけませんか?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 16:46:40 ID:+kfSO5yX
そのタルを投げたら通路がある
501かおり:05/01/22 16:51:21 ID:l2Bj1waQ
ありがとうございます。
でも投げるって・・・?どうやって??
502名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 16:54:31 ID:+kfSO5yX
ツボとか持って割れるでしょ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 16:56:10 ID:PWQOu3Sc
△ボタン
504名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 16:56:28 ID:+kfSO5yX
ツボや花瓶を割るのと同じ。それでもわからなけりゃ説明書で操作方法確認。
505かおり:05/01/22 17:02:44 ID:l2Bj1waQ
ああっ!知らなかった・・・。
できました、どうもありがとう!
506名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 17:27:43 ID:9dLDGo7K
>>496
その上クリフトはアリーナだけ優先的に回復しますが
507名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 17:51:15 ID:Tqc92YPJ
しかしピサロが仲間になるってことは
FC版4を完全否定ですか?
508名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 17:56:32 ID:Zc/gCRwk
FC版でも6章を入れる予定だったけど、容量の都合で削られたんじゃないの?
509名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 18:31:17 ID:1fc6lXaI
>>506
クリフトだけバカでFA?

ま、確かに自分の方がHPが低いのにアリーナにホイミやベホイミするし、ザキ、ザラキ
にしてもかかる可能性があれば確率を考えずに唱えるようになっているんだろうな。

あと、一回クリフトが攻撃すれば倒せる敵にザキ・ザラキを使ってもう一ターン進むのは
はっきり言って勘弁して欲しいぞ。
それとなんで、一匹しかいないのにザラキを使うんだろうか?
510名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 18:42:58 ID:sl+DRsPw
>>501
4章まで樽投げずにきたと・・?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 18:55:51 ID:HhqYOWmx
4のAIって6とかのAIと別物だよね?
確か学習するAIとかだった気が。
だから、ボスにはザラキがきかねーぞ!
って事を学習させれば使わなくなると思う。
普通に命令した方が早いってのは置いといて…
512名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 19:13:26 ID:sl+DRsPw
>>511
学習付いてるのってFC4だけじゃね?
5からはついてなかった気がする。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 19:22:57 ID:lllCNbEG
今更だけどFC版は何で仲間に命令出来なくしたんだろう
仲間がイマイチ信用出来なくて、デスピ戦で勇者にひたすら賢者の石使わせた覚えがある
514名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 19:24:08 ID:n60gR1qW
PS版4は学習機能が復活してたと思う。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 19:41:09 ID:lllCNbEG
いょっしゃあああああ!
4000枚でバラクーダ8,5倍的中!
バラクーダは神
516名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 19:53:34 ID:ft9ZYXnK
代わり映えのないシステムにちょっぴりスパイスを加えたたかったんだろ

しかし、そうか、FCか
気付かなかったよ
すまないな、>>491。バカなんて言って
517名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 19:56:10 ID:TTLiXl0Y
>>516
スーファミXより馬鹿になってる、と言ってるんだからPS版であってるんじゃないのか?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 20:03:39 ID:ft9ZYXnK
>517
いや、そのあと493で「FC版では「命令させろ」がなかったんだぞ」と言ってる
519名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 20:14:04 ID:VfTZF00n
>>518
それ別人でしょ

まあどんなにバカでもPS2版のXよりはマシってことで
520名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 20:16:01 ID:PWQOu3Sc
Q
>それとなんで、一匹しかいないのにザラキを使うんだろうか?

A
>クリフトだけバカでFA?
521名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 20:18:54 ID:/qcrAuvZ
エンドールの地下で「デスピサロに気をつけろ」って言ってる人の
前の宝箱はどこから取るのですか?
城壁の横に階段は見えるんだけどいきかたがわからない・・
522名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 20:23:46 ID:/qcrAuvZ
わかりました・・あんなことだったとは・・
523名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 20:42:43 ID:5wyrp9S/
(゚∀゚三゚∀゚) 。o O(なんかクリフト非難祭りでつか?)
 
ちなみにクリフトってLv.99でたいりょくの値がブライよりも低いんだよね。
クリフトもうダメポ!
524名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 21:15:36 ID:FldFic+x
戦闘-生か死か-の途中、何拍子にすればいいの?
525名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 21:16:01 ID:LEPJMuJO
>>509
ダイ大のザボエラたんもバダック1人にザラキ使ってましたが何か?
526名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 21:30:40 ID:lllCNbEG
バダックって誰だっけ?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 21:44:16 ID:Tqc92YPJ
自動レベル上げはどいつが一番効率いい?
俺はトーテムキラーでやってる
たまに戦闘終わっちゃってて
「パトリシア「・・・・・」」
になってるときがあるけど
大体い一回の先頭で数十万の経験値
528525:05/01/22 21:49:32 ID:LEPJMuJO
>>526
レオナ姫の近衛兵みたいな人。
鰐の獣王痛恨撃を獣王会心撃に改名した人。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 21:50:29 ID:bLuaC5/2
>>526
戦闘力1万オーバーの下級戦士
530名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 21:52:38 ID:2wqGDjHV
>>508
容量が足りなくてシナリオを書き直したんじゃなかったっけ?

>>513
4章までと明確な区別をつけるためじゃないかな。主人公が自分だし。
中途半端に学習仕様にしたのが失敗だったね。意欲的すぎた。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 22:26:16 ID:2mQCOfU6
クリフトのザラキ連呼とアリーナ回復優先はわざと残したんだろう。さすがに。
あいつがスクルト、ベホマ、ベホマラー、ザオリクを的確に使いこなしたら、
ゲームの難易度が大幅に下がるし、それはプレイヤーが命令してやってくれ、てことじゃない?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 22:42:39 ID:ft9ZYXnK
試しにAIで戦わせるとピサロが回復役に…('A`)
533名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 22:47:29 ID:2mQCOfU6
ピサロ「傷を負ったら私に言ってくれ。この暗黒の力ですぐに回復させてやるぞ」
534名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 22:51:30 ID:Yn3QQjCs
クリフト「では私は攻撃を担当しましょう。聖なる力で魔物どもを昇天させます」
535クリフト:05/01/22 23:06:48 ID:LEPJMuJO
やはり女性は自分より強い者が好きなのだろうか。
しかし私には到底姫様を打ち負かす事などできない・・・
いっそザキでも使えれば・・・ぶつぶつ・・・












ちなみにザキ覚えたあとでもこのセリフ言います
536名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 00:45:23 ID:CveCAZXN
クリアしたが今ひとつわからないところが
ロザリーはいつ死んだのか
ピサロがデスピサロと名乗ったのはいつか。魔界の王になったのはいつか

っていうかピサロって魔族らしからぬところがあって
人間じゃないかと混同しちゃうんだよな

そしてなんで勇者は世界にひとつだけの鼻をシンシアのために使わなかったのか
あのエンディングも夢なのか何なのかわからんし

537名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 01:01:56 ID:WXyiKZow
HP充分の1グループのみの敵にマヒャドじゃなくてヒャダインをとなえるのはなぜなんだろう。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 01:14:13 ID:eVwitCjH
>536
>ロザリーはいつ死んだのか
エスターク戦直後にそういうやりとりがある

>ピサロがデスピサロと名乗ったのはいつか。魔界の王になったのはいつか
語られたてないので脳内で補完するなり小説の妄想設定を信じるなりお好きにどうぞ

>そしてなんで勇者は世界にひとつだけの鼻をシンシアのために使わなかったのか
堀井のご都ごry

>あのエンディングも夢なのか何なのかわからんし
パラレル世界
539名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 01:15:13 ID:k3COxQ5Z
ヒャダインは需要が低い為と思われ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 01:28:07 ID:n8rCOxoS
>ピサロがデスピサロと名乗ったのはいつか。魔界の王になったのはいつか
エスターク戦前にイムルの宿屋に泊まると

ピサロ「ロザリー。 わたしは にんげんどもを ほろぼすことに きめたぞ」
ロザリー「ああ・・・ だれか ピサロさまを とめて・・・!」

という内容の夢を見られる。おそらくこのときにデスピサロと名乗ったものと思われる。
いつ魔界の王になったのかは語られていないが、デスピサロと名乗ったときより前だろうな。

>そしてなんで勇者は世界にひとつだけの鼻をシンシアのために使わなかったのか
シンシアを生き返らせたところで勇者がハアハアできるだけです。
それよりロザリーを生き返らせてデスピサロを説得してやめさせるという平和的な手段をとって
世界を救い、人々みんな幸せにするという方をとったわけです。さすが勇者ですね。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 01:49:57 ID:UH0LnT0/
>>524
9/8拍子と7/8拍子が合わさってるYO
原曲を聞き込まないとかなり難しいね
542名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 05:04:23 ID:uDZyfwY1
プログレ風味
543名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 11:34:37 ID:OoW0YY5V
5章でキングレオとバルザックってどっちを先に倒しに行くんですか?レベルどのくらいで倒せますか?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 11:42:27 ID:eVwitCjH
キングレオ倒さんないとサントハイムにバルザックが出てこないぞ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 15:35:58 ID:k3COxQ5Z
>541
たわけたこと抜かすなヴォケ
546524:05/01/23 18:11:05 ID:rpYN0W/V
>>541
ありがとござます
でも…難しい… スコアがありゃぁ…
547名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 19:57:30 ID:Po26VeFZ
金かせぎたいんですが(キングレオ前)
ミステリドールはどこが一番でますか?
サントハイム周辺で狩ってますが効率わるくて・・・
548名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 20:01:10 ID:eVwitCjH
サントハイムもハバリアも大して変わらんと思う
自分は夜のハバリア周辺で口笛吹きまくった
549名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 20:02:24 ID:TzQYad4m
>>547
夜のキングレオ城周辺に出まくったよ。
5〜6体とか普通に
550547:05/01/23 20:08:06 ID:Po26VeFZ
ありがとうございます!
夜のキングレオですか、試したことないです。
さっそく狩りまくってきます!あ、俺受験生だった
551名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 20:35:47 ID:CveCAZXN
移民なかなか集まらんよ
サイトのとおりにやってて、あらくれものの町作りたいんだが
何週周ってても同じやつらばっかし。
ちゃんと追い出す奴は追い出してるのに
それに踊り子と囚人がまったく出てこないってのはどういうわけだ!!!!
552名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 20:37:54 ID:Bh3+/ol3
ここは武器の店かね?(看板見ろバカか?)

売っているものを見せてくれるかね?
(やだっつったらどうすんだよお前!つーかエラそうだな死ね)

棍棒をもらおう。30Gでいいんだね?
(だからそうだっつーの死ね!)

なんと!私はこれを装備できないようだ。それでも売ってくれるかね?
(おま…、自分が買…!!)←怒りで言葉が出ない

誰か知り合いにでもあげる事にするよ。
(知るかぁぁぁぁぁぁ!!つか貴様何しに来たんだ!?
棍棒すら装備できない兵士が他にどこにいるかぁぁぁ!)
553名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 20:43:00 ID:d28Rcn0X
トルネコの心境か
554名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 20:54:57 ID:Hu/CYbKq
君たちは勇者かね?(そうだよ!)

灯台タイガーを倒してくれるかね?
(やだっつったらどうすんだよお前!つーかエラそうだな死ね)

仲間に入れてもらおう。船とセットでいいんだね?
(だからそうだっつーの死ね!)

なんと!私は戦闘で活躍できないようだ。それでも仲間に入れてくれるかね?
(おま…、自分が…!!)←怒りで言葉が出ない

ガーデンブルグの牢屋にでも入ってる事にするよ。
(知るかぁぁぁぁぁぁ!!つか貴様何しに来たんだ!? )
555名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 20:59:59 ID:PeBGu/gR
いまさらPS版やってて、さんざん既出だと思うんですが
1〜4章クリア時に装備してた物、持ってるアイテム、ゴールド、カジノのコインは
5章で最初に仲間になった時どうなってるんでしょう?
556名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 21:09:05 ID:5/Sp/o0C
金以外は繰り越し
557名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 21:09:57 ID:PeBGu/gR
>>556
さんくすです
558名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 00:56:58 ID:/hHi44zc
>554
通報しますた
559名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 01:17:26 ID:tSXNYZT5
取猫の最初のバイトって、破邪の剣を売りに来る客が現れるまで悶々とするよな。
ヘタすりゃあ数時間かかる事もあるし。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 01:19:25 ID:tS3jp/37
数時間も待つくらいなら
とっとと先に進んだ方がいいような(ry
561名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 02:27:48 ID:CH0n0He0
>560
バイト先で破邪の剣を買えるようにして、それをネネさんにぼったくり価格で売らせれば、
スライムしばいてはがねの剣集めしなくても余裕で6万G貯まるぽ。
んでその後破邪の剣満載で5章に突入すればトルネコ加入で一気に大金持ちに!

・・・んでも確かに、破邪の剣転売する時間をLV上げにまわせば普通にお金貯まるかもネ。
破邪の剣自体が活躍する期間ってそう長いわけじゃないし。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 02:41:57 ID:kpSw17/S
バルザックに勝てない _| ̄|○
クリフト使ってるから?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 02:48:36 ID:6ZkZT2bt
>>562
戦い方がわるい、Lvがひくい、以外に理由はない。メンバーなんて関係ない、工夫しろ。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 04:04:00 ID:tSXNYZT5
でも1・3章では破邪の剣はまさに神だよね。
ヒゲもデブもギラが使えないから雑魚相手には重宝する。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 05:57:42 ID:SwlAD45X
っていうかバルザックはクリフト使わないと勝つのが難しくなる敵だと思うが
566名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 10:39:49 ID:hXkfgd2K
勇者 HP127 MP46 ちから56 すばやさ25 うんのよさ21
アリ HP103 MP0  ちから47 すばやさ48 うんのよさ53
ライ HP158 MP0  ちから71 すばやさ12 うんのよさ27
クリ HP84  MP69 ちから27 すばやさ36 うんのよさ31
トル HP136 MP21 ちから42 すばやさ32 うんのよさ48

同じレベルならこれぐらいのバランスにして欲しいです。ライアンファンとしては。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 12:39:27 ID:m2iB8sOs
3章は始まったら武器屋で100Gだけ稼いで銅の剣買って外へ。
数回戦えば皮の鎧と木の帽子が手に入るからボンモールへ。
武器を買い替えて洞窟→犬拝借→きつねの村→エンドール。
↑の間に手に入れた鉄の鎧と鋼鉄の剣は売らないで持っとく。

洞窟探索は防具を揃えてからスコット使用で。町での回復は宿屋じゃなく薬草で。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 12:48:07 ID:uOQh0eLT
PS版の5章なんだけど、
自動LV上げできるとこない?
569名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 13:37:46 ID:96fUixjv
>>568
どっかに書いてあったがブラックマージ相手にクリフトとライアンの二人で挑み
クリはMP0にして賢者の石持たせていのちだいじに。ライアンは奇蹟の剣で斬りまくる
当然その前に星のカードを引いておくこと。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 15:22:42 ID:SNfCT0LP
魔界の兜よりはぐれメタルの兜のほうがよくない?

魔界シリーズってセットで装備してるとなんかいいことあるの?
571名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 15:59:59 ID:FzAytXFD
メタル兜は他のキャラを優先的に装備させるから。
カジノで10万枚をいくつも稼げる気力があれば
ピサロにメタル兜でもいいけど。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 17:13:33 ID:6ZkZT2bt
>>565
回復役なら勇者だけで十分。クリフトナシでも楽勝だろ?
RPGやる以上は、誰を使えば安全、より、これならギリギリでかてそう、の方が面白い筈。俺の主観だから否定してくれてかまわん。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 17:20:57 ID:jXq4AtuN
誰もそんな事きいとらん
574名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 18:27:13 ID:6ZkZT2bt
>>573
クリフト無でもいける、と言いたいだけ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 19:15:13 ID:jRtw1qb4
誰もクリフト必須だなんていってないだろ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 20:31:31 ID:S2gQRPB3
すみません、ランプの魔王とネクロバルサって裏ダンジョンのどの辺にでますか?
プラチナキングは既に倒しているんだけど、この二体だけなかなか出てこなくて。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 20:38:08 ID:e4qHxoqh
だだっぴろい部屋じゃなかったかね
エグチキがいる空間に繋がる旅の扉の手前の部屋
578名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 20:46:10 ID:SV462dDb
うん。俺もそこでよく出会った記憶がある。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 21:18:33 ID:C2F7iQJL
ガイシュツだったらすいません。
スタンシアラ城に岩とかが邪魔でどうしても入れません。
「かわきの石」を使うのかなと思い、使ってみても何もなりません。
「世界地図」は関係あるのでしょうか。
ちなみにコナンベリーで品切れで
「ミントスから仕入れている」と言われ、
ミントスに行ったけど、何もありません。
何時間も行き詰って困っています。
どなたか教えて下さい。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 21:23:11 ID:ssYq3OuR
>>579
|∀・)チラッ

|´Д`) ヒントは「マグマの杖」
 
|Д゚)ハッ!
 
|)彡 ☆サッ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 21:23:21 ID:9h/0BU6k
>>579
・マグマの杖は取った?サントハイムの宝物庫にある奴ね゜それを使う
・ミントスに昼間行って、講義中のヒルタン老人の質問に答える
582名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 21:24:29 ID:9h/0BU6k
ね゜→ね
583576:05/01/24 21:26:47 ID:S2gQRPB3
>>577-578
ありがとうございます。
おかげさまでモンスター図鑑を完成させる事ができました。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 21:32:22 ID:SV462dDb
ガーデンブルクではなくスタンシアラだろ?
島の南西に上陸して、ぐるっと一周して城に入るのだ。
爆弾岩とは戦わずに逃げるが勝ち。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 21:36:07 ID:BH8cRdLn
スタンシアラ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 21:39:12 ID:9h/0BU6k
ガーデンブルクとスタンシアラは、何故かよく
間違えるんだよなぁ。全然違うのに
587名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 21:51:45 ID:+uDQkJGj
>>584

       -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
 / r'イ /´      、   l | ` 、 さあ、俺を叩いてみな!メガンテで叩いたやつもろともあぼーんだ!
.//j /       /i    H、  〉   ぬるぽぬるぽぬーるぽ超ぬるぽ!アーッヒャヒャヒャ!
i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ.:;,.
    `ー-、;;
588名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 21:57:45 ID:ssYq3OuR
      ウリャ!
  ( ・∀・)   | | ガッ!
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>587
 (_フ彡        /
589名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 22:21:28 ID:5WYRM5WQ
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /            >>588           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
590名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 22:29:31 ID:8vY7BOix
ネクロバルサとランプの魔王に出会いたくて、あのフロアうろうろしてたら
パンドラボックスで何度か全滅したっけなあ。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 22:30:27 ID:m2iB8sOs
王家の墓ってサントハイムだったのね。さっきPS版で「話す」して初めて知ったorz
ずっとエンドール王家かと思ってた。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 22:51:15 ID:vtTUhfSV
トルネコ ミネア マーニャ ブライの2軍プレイしてるけど
エスタークを倒せない
挫折しそうだ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 23:48:01 ID:vtTUhfSV
あと、ザラキの効果音はボフッよりも
ピキピキピキの方が良かったなあ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 00:52:10 ID:rjHwjBlf
はぐれメタルでLV上げるしかないような・・・
あとはタイミングを見計らってうまくバイキルトとフバーハをかけるしか
595名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 01:15:48 ID:afBW3GSH
>>593
なんか蒸発するみたいな感じだよな。
2のころは「一瞬で血液を凍結させる呪文」だったのに。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 02:00:27 ID:4o8rNZjv
>>580
>>581
ありがとうございます。
でも・・・もう少しヒント下さいませんか?
マグマの杖は持っていますが、「使う」にしても何もなりません・・・。
世界地図は「たからの地図」ならもっていますが・・・
つД`) タスケレ !!
597名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 02:03:21 ID:rjHwjBlf
スタンシアラは何も道具使わなくても入れるってば
598名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 02:04:30 ID:94E1J/Ye
岩の目の前で使いましょうね
599名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 02:40:44 ID:XFrgTcAH
スタンシアラは船から徒歩で普通にいける
マグマの杖使うのは、バトランドの東にあるガーデンブルグの前の岩山

なんつーか、こういうダメな子ちょっと萌える
600名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 02:50:01 ID:l25ubZEg
攻略本が増えていったのもこの頃だな。
小学校低学年だったあの頃は親から一冊までと言われて
兄が下巻、俺が上巻を買ってもらったさ。

喧嘩したら見せてもらえなかったり見せなかったりしたのもいい思い出だ。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 06:02:45 ID:l4IBC64t
関係ないけど3の茶色い公式はどの家にもあったなw
602名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 07:21:35 ID:v595FfAM
確認するけど
スタンシアラはサントハイムの北にある島
適当なところで上陸して道を探せば城に辿りつくはず
ガーデンブルグはバトランドの西の岩山に囲まれた地帯
マグマの杖を使うのはガーデンブルグのほうだぞ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 08:08:19 ID:KmERfawv
>>596
宝の地図=世界地図
右上あたりに大きな×印がある地図を持ってるんなら、
世界地図は手に入れたってコト。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 10:08:08 ID:CLoR056D
370 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:05/01/16 03:48:05 ID:XezUr0Cd
年末に新品で買ったのに安いの出るのかよ。
まぁ年末年始十分楽しめたからいいけど。


これマジ?ベスト版かなんかでんの?
605596:05/01/25 11:26:33 ID:4o8rNZjv
スタンシアラの城に続く渦巻き状の陸を辿っていっても
城の寸前で何かにぶつかって入れないんです

入れません・・・
入れない・・・
。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
606名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 11:27:46 ID:sAFvqCgP
>>604
でるよ。
3月3日だったかな。
2月3日には7もでるし。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 11:35:50 ID:sAFvqCgP
>>605
今日は暇なんで教えますね。

ttp://u.skr.jp/512/files/7400.jpg

これで分かるかな。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 11:37:27 ID:sAFvqCgP
ごめん。勘違いしてた。
もう陸に上がってたのか。
城の前に遮るものなんて無いと思うけど。
609596:05/01/25 11:39:28 ID:4o8rNZjv
はっ!!
やだ〜入れました!!
普通に入れました。
あれ??なんで?
みなさんありがとう。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 13:01:03 ID:xC2PWIO9
こんなこと言うのもなんだが、そこで何日も詰まるのはあんたくらいです。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 13:38:16 ID:d54daZeY
移民で踊り子ってのさっぱり出てこないんだけど
どこにいるんだ?
ってかどういうキャラかわからん
色とか教えてくれ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 13:41:33 ID:6QncGAQ5
赤いドレスじゃなかったっけ。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 14:24:08 ID:l4IBC64t
タロットの地雷カードは血が凍るって話。
ザキが「血が凍る」っつーのは2で確かにあった。
だがその理屈は動く石像には通用しないんだよな。
614152:05/01/25 18:43:59 ID:kTHhX5IA
>>611
今レディースタウン⇒キングキャッスルと完成して
次がスラムですが

ここまで来るのに15時間は移民集めしてるのに踊り子と天空兵士は一度しか遭遇しませんでした。
この二人はかなりレアですよ、たぶん。

グラフィックは612氏の言う通りです。
夜のコナンベリーで神父と会話してる女と同じグラフィック。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 19:24:12 ID:Zt/Pe4Om
裏ダンジョンでダークアーマーってどの辺に出る?
あとダークアーマーだけで図鑑コンプなんだが全く出会わない・・・
616名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 19:38:30 ID:GG+v1TCt
序〜中盤あたりの昼の塔のフロアだったはず。
塔といっても終盤の長い階段のフロアじゃないよ。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 19:57:58 ID:Zt/Pe4Om
>>616
サンクス。無事コンプできました。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 21:52:00 ID:rjHwjBlf
関係ないが
>>607の画面見てまた遊びたくなってしまった
PS以降の2Dマップとしては屈指の嵌まり具合だ
3Dと2Dの過渡期をうまく折衷させたグラだったな
619名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 22:51:03 ID:ZMwdXVh1
トルネコの行動ってAIじゃなくね?
ちからため→あしばらいとか
ボスに指をクルクルとか
考えてやってるとは思えない
クリフトよりも頭が悪い
620名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 22:54:43 ID:xC2PWIO9
仕様です。そういうAIです。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 22:57:21 ID:CTS3buBr
>>619
それがトルネコの仕様だ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 23:45:56 ID:Xkc9NxyF
>>614
天空兵士、何人かけっこう出てきた。
もう要らんから追い出しても出てくる。6章だから?
5章デスピサロ戦直前期も出てた気がするけど、記憶あいまい。

でも踊り子は2人しか遭遇してないなあ。
1人が、濡れ衣でぶちこまれた囚人の嫁みたいな人で、
もう1人、知らない間にリストに入ってた…。
ルーラで順番に世界回ってて、テンペ宿屋で何度か出入りして
誰も出ないから次に移民の町行ったら(ルーラの順番)、
いつの間にかテンペ出身の踊り子が最新移民で登録されてた。
なにゆえ?
623名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 02:20:42 ID:JPgwX1Mg
マリンって名前の踊り子ならテンペ限定の農夫(パグル)入れると勝手に付いてくる
違ったらスマソ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 02:23:26 ID:OmeyFvBw
もう一度リメイクするなら、別の作品になるくらいの改変がほしいなあ。
ライアンに剣技、マーニャに踊りの特技とか。
トルネコの気まぐれ行動もプレイヤーが任意に使用できる特技にして。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 02:54:22 ID:Ac/KNoDd
>614
自分、踊り子わんさか出てきたぞ。踊り子コンプする勢いだ。
パーティーにマーニャが居るとやたら出てくる。(気がする。)
626名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 04:30:01 ID:EG4vvjz0
昔からどうもブライのキャラデザが好きになれん
1番好きなDQ4中唯一の不満点だよ
3D化されても使わないだろうな
そんな俺は、ずっと勇、ア、マ、クで固定です
627名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 06:49:31 ID:TQAs90Le
バトランドの牢屋の兵士が食い逃げする魔物が云々言ってるんだがイベントかな?
628名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 07:06:29 ID:YCsSICSE
移民の町を大きくするとベホイミンが牢屋に入ってる
629名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 07:22:55 ID:TQAs90Le
移民かあ。d。
みなさんは種を誰に振ってます?
オレはHPとちからをアリーナに全部、MPはマーニャ9勇者1なんだけど。
クリフトにMP振っとくべきだったかな。ザオリク係だし。
ホイミ系がMP少なくなってるから軽視したorz
630名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 12:21:30 ID:z9tFYWg4
ちから、ラック→姫
いのち→ミネア
すばやさとふしぎは放置してたな
極めるならふしぎはピサロだけど
ミネアにいのち使うのは低めのレベルでエビ倒すために振ったけど、普通のレベルでクリアするなら、前衛にしては打たれ弱い姫がいいと思う
631名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 12:38:59 ID:zsvV/xOC
FC版とPS版でミネアのタロットの効果かなり変わってるね。
PS版はかなりぬるくなってる。

でも、その代わりに4章で適正以上のレベル上げが厳しくなってる。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 12:52:34 ID:k3O6Zmlf
FC版で死神のカード引いたらしにがみがあらわれて一撃で頃されたよ。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 13:08:43 ID:zsvV/xOC
>>632
そうそう。モンスターのしにがみが1匹現れる。
同一戦闘中に死神のカード以外のカードを1回ずつ引くと
あとは何度引いても死神のカードしか出なくなる。
自分は逆にそれを利用してしにがみ倒しまくって
4章でマ36ミ33まであげた。
それでもキングレオは当然だけど倒せなかった。
4桁のダメージは余裕で与えたと思うけど。
5章の灯台タイガー戦でマーニャがイオナズンを唱えたりしたな。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 13:34:21 ID:aTejtTGi
FC版の4章では、改造しないと倒せないらしい。

ttp://tsubaki.sakura.ne.jp/~takamu/diary/200208.htm
635名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 13:55:17 ID:TQAs90Le
>>630 FC時代はミネアに命実ふってたが、終盤はベンチが多くなるって分かってるし今回はミネアには一切ふってないワ。
ニワタマ戦が総力戦になるようなら辛くなりそうだ。
ちなみに今は結界4つ壊してレベルage中。50目標で。銀タロここへ来て大活躍w
636名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 17:27:12 ID:W3jxAZiX
種はライアンに全振りですよ?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 18:40:38 ID:X+rAePtf
ちからのたね→ミネア
すばやさのたね→ゆうしゃ
ラックのたね→ゆうしゃ
いのちのきのみ→ミネア
ふしぎなきのみ→ゆうしゃ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 20:33:02 ID:+XHaB1fu
今、第三章入った所なんですけど
FC版では武器屋に破邪の剣売ってくれるお客さんがいましたが
PS版では売ってくれないのですか?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 20:50:22 ID:OV1mkwCk
>>638
いるよ。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 21:06:14 ID:SsT94wld
ちからのたね全部アリーナに使って後悔・・・
すぐにカンストするじゃんorz

ライアンとアリーナの力が100近く離れてるんだが、みんなこんなモンなの?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 21:08:00 ID:+XHaB1fu
>>639
サンクスです。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 21:18:09 ID:eKaw1L6n
LV99でピサロひとりでエビルもたおしたけど、ライアントルネコブライを連れていっても結構苦戦するもんなんですね。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 21:53:10 ID:TQAs90Le
ニワタマ3連戦終えて今は休憩中。
次はパンツなのー?

明日にしよかな…
644名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 22:05:26 ID:aTejtTGi
パンツです
645名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 23:03:38 ID:3CkyI6Nq
いま勇者Lv52、ピサロLv44、ミネアLv45、マーニャLv45でエビルを倒しに行ったけど、
このメンバーだとそれほど苦労しなかったな。
ベホマズンは一回も使わなかったし、賢者の石とベホマだけでなんとかなった。
もっと苦労するかと思ったんだけど拍子抜けだったわ。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 23:52:56 ID:z0IGTw3f
葉っぱとられて必死に隠すGピサロ萌え
647名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 01:15:46 ID:S4xfoaJ2
ワロスw
ベレスw
ジゴクノモンバンw
デビルプリンスw
648名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 01:24:51 ID:W8+AQadu
さっきレベル65まであげて海老瞬殺してやろうと思って
最終携帯になったらすぐマダンテ打ち込んだら
輝く息連発→打撃の鬼コンボから全滅しかけたw
ミネアも入れず息対策装備しないとやっぱダメね
649名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 08:09:20 ID:5w2yVL2E
海老は4人なの…?HP少ないって話だからナメてたよ。
ピサにザオリク覚えさせなきゃ!
650名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 09:02:39 ID:4pensswX
なんかみんなフツーに
「トルネコに破邪の剣持たせて出発」みたいなこと書いてるけど、
破邪の剣買われそうになったんで拒否したら
「おいおい冗談はよしてくれ」→「いいえ」→「おいおい(以下ループ
みたいな流れになった・・・俺だけ??
651名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 09:32:55 ID:5w2yVL2E
↑マジ?買い取ったら即バックレた方がいいんかな。
てゆーか、ハジャ剣買うために費やした時間あれば3章終わるぞ。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 09:38:04 ID:SVjWCqFU
FC版の主人公の名前ってひらがなのみだったっけ?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 11:01:22 ID:5w2yVL2E
イエス
654名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 12:12:43 ID:uQpx7FKJ
>>650
良くあるパターン。
拒否していればそのうち怒って帰っていくから大丈夫。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 13:39:17 ID:F0NE0ehC
エスタークって、Lvいくつぐらいで倒しましたか?
656名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 14:08:31 ID:OfGpJNtL
>>654
だが拒否が通じるまで、一時間かかる場合もある。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 16:24:26 ID:W8+AQadu
>>655
30前後。1ターン目の先制攻撃で起きなかったら時の砂

>>656
破邪一本売りに来たらバイト終わり
これで心配なし
658名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 17:14:19 ID:GBPrxJXM
バイトは破邪の剣をとるためだけに存在する。
金稼ぎの基本は雑魚が落とすアイテムを売却だよ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 18:26:43 ID:miIRLg4n
でも初日の2回目3回目で出てきたら後が辛いぞ
660名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 18:30:18 ID:j3v/+gWF
俺は運良く(悪く?)初日の数回目で破邪の剣来て大変だった
661名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 18:43:57 ID:eC+PerET
FCしかやってないんだけど、PSでアイテムコンプするんだったら
3章の終わりは破邪の代わりにひのきの棒でアイテム埋めるの?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 18:49:11 ID:C5iqbosl
敵が落とすのでいらんと思う
1個でいいならブライのでいいし
663名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 19:31:31 ID:aUxCAYLM
ドラクエWには漏れの好きなキラーマシンは出ますか?
664名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 21:17:51 ID:uQsS860e
今グランドスラム目指して移民集めてるんだが、
必要なのが17人、不必要なのが8人いる。
不必要なやつを追い出したいんだけど、
何故かバニー(4人)しか追い出せない状態になってしまう。
これはなぜ?残り二人を求めてかれこれ3時間回ってるんだが
ちっとも集まらないよ。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 21:27:22 ID:I2qf9In+
>>663
5と6だけ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 21:27:33 ID:3tLegqZY
オレもそれで悩んで、結局あきらめたよ
ある程度集めたら出現した移民を全部入れるのではなくて
必要な移民だけ入れるようにしないと駄目なんだろうか?
667名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 21:36:45 ID:tTovR8Bo
女性の町作ってるときかくれんぼ中の女の子を移民に向かい入れたんだが
そのかくれんぼ相手の男の子がいたるところに出てきてuzeeeee
塔やダンジョンどこまで探してんだよ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 21:38:38 ID:6p4C74y/
しっかし4のカジノは最悪だな
スロット当たっても1000枚だもん
5や8みたくジャブジャブ当たるようにして欲しかった
669名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 21:58:03 ID:C5iqbosl
移民は普通の作るだけのほうが精神衛生上よろしいな
隼の剣とミラーシールドもらってさらば
670名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 22:37:21 ID:6ODK4cA6
>>668
カジノってふつうそういうもんです
671名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 22:58:20 ID:ES1qo3Kd
FC版だと838861技があったからな。
これのおかげでしゃかりきになって稼がなくても済んだし。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 00:04:49 ID:u9bwocQG
5や8は逆に、当たりすぎてゲームバランス崩れるって言われてるしな。
4は当たらなすぎではあるけど。
うまく中間のバランスにしてくれればいいんだが・・・。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 01:03:52 ID:btTu2E25
>>665
674名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 01:35:28 ID:qqYBeiIM
昨日PS版のドラクエ4買ってきたよ(`・ω・´)
今やっとライアンをクリアしてアリーナ姫のとこでつ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 02:27:12 ID:ENnSUs+q
王家の墓入ろうとすると必ずフリーズするんですけど
どうしたらいいでしょうか?
676名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 02:58:43 ID:dbs5J0JI
レンズクリーナー
677名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 03:26:22 ID:1eXjsvF4
>>675
TVとプレステとDQ4買い直したら?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 03:29:42 ID:7EZSp9Mr
まずはレンスクリーナー
それでもダメなら■eに問い合わせ
テレビは買い替える必要ない。資源のむだ。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 03:50:25 ID:X+ERHrWM
最近のクリーナーはレンズの濁点まで落とすらしいぜ!!
680名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 04:08:04 ID:zRPKJyEh
↑4点
681名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 04:13:34 ID:btTu2E25
採点厨なんて久々に見た
682名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 06:28:19 ID:PTvz+F8f
えー!オレはうまいと思ったよ。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 06:48:24 ID:qqYBeiIM
1章や2章でゲットした力の種とかは5章に引き継げるんですか?
できれば5章なってから勇者に使いたいので
684名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 07:02:57 ID:UT88sy0a
>>665
685名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 07:20:24 ID:O7HIKySk
引き継げる
でも所持数には限界があるから
どうせだから5章に入るまで何も取らないでおけばいい
686名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 07:34:42 ID:qqYBeiIM
>>685
ありがdd
687名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 12:38:29 ID:u5tiFXAF
3章の女神像の洞窟では水没する宝箱以外の宝箱はそのままにしておいた方がいいね。
確か鋼の剣があったはずだからそれを勇者に持たせるとだいぶ楽。
それと3章最後にはトルネコの持ち物を全部破邪の剣にしておいてトルネコを仲間にしてから
それを売ってロザリーヒルで装備を調えると当分楽になるね。
あと4章の最後に鉄の鎧を買っておいて勇者に渡すと初期が楽になる。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 13:11:01 ID:9bKASn+G
キングレオ戦前にはぐれメタルよろいを1個買ったら金に激しく困った!
買わなきゃ良かった…
689名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 14:27:08 ID:0Oat2v2/
つミステリードール
690名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 14:37:32 ID:9bKASn+G
ミステリドールが効率よく出るとこどこですか(;´Д`)
しりょうつかいがザキして来て大変危険です(;´Д`)
691名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 15:02:48 ID:9bKASn+G
調べてみたところ、ミステリドール出るところ必ずしりょうつかいありきでした(;´Д`)
ザキが大変危険だが致し方あるまい(;´Д`)
サントハイムであれこれがんがってみる
692名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 15:05:43 ID:SVpjt6Xz
資料使いはラリホーで眠らせる
693名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 15:14:56 ID:ILUwpBWm
資料使い・・・・50を過ぎ、リストラいじめにもめげず、今日も資料室で資料の整理にあけくれる。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 15:39:27 ID:rhHYD8hk
ベタだけど笑った
695名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 17:37:16 ID:34ISEr8x
>>693
確か四コマのネタだったぞ、それ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 22:46:59 ID:8G6yDRm/
山奥の村の宿に泊まっていた男ってピサロですよね?あれってFS版にいましたっけ?
697名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 22:49:20 ID:2Xs0+adk
いたよ。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 23:05:49 ID:rhHYD8hk
FS版て
二重ボケだな
699名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 23:09:57 ID:O7HIKySk
つーかたぶんFCのはピサロじゃない…
700名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/29 00:53:21 ID:4PdCEGmO
女を身代わりにさせて自分が助かるなんて…('A`)!
目の前の女の命も守れないで何が勇者だー!

って心境にならない?
701名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/29 01:07:43 ID:uyx9zXP6
その葛藤がドラマを生むんじゃないか
702名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/29 02:21:47 ID:GKxALtI3
摸写すって誰も覚えないの?
デスパレスの神父はどこに行ったの?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/29 03:05:17 ID:UzSiiHv8
>>702
勇者が覚える。あれ?PS版は覚えなかったっけ?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/29 03:31:04 ID:FzWvivir
PS版ではパーティキャラはモシャスを使えない。
705のむけん:05/01/29 03:51:51 ID:44+8dzJq
今 プレイ中なんだがよ
フリーズ最中だよ_| ̄|〇
画面上は
┌ クリフトブライマーニャミネア┐
└────────┘
「マーニャはイオナズンをとなえた!」

BGMと真っ黒なんだが・・・・
誰かなった事あるかよ?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/29 07:03:14 ID:4PdCEGmO
てゆーか何そのメンバーw
707名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/29 09:46:30 ID:FzWvivir
>>705
つ【こまめなセーブ】
708名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/29 12:07:32 ID:4PdCEGmO
>>705
つ【メモリーカード】
709名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/29 12:18:24 ID:JpzhzF1+
>>705
つFC版
710名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/29 14:04:17 ID:kd03mP8w
>>176
デスピサロにーはないけど
当初の予定ではラスボスはエビルプリーストだったとか。
でも容量化南下の関係で実現できず云々。
だからラスボスの法則は当たってるんでない?
711名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/29 16:38:43 ID:+u/Nn1ow
どこへの誤爆なんだ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/29 21:25:09 ID:NXPQ2A96
今まで散々村人から生贄の娘を徴収しておきながら、
自分の娘の番になると旅の者に助けを求める村長が一番の悪人だと思う

ガキを身篭ってめでたいとか言ってんじゃねーよ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/29 21:30:32 ID:khiSR8h5
トルネコの故郷だけルーラで行けないのはなんでですか。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/29 22:06:06 ID:FzWvivir
あまりに田舎なのでルーラ圏外なのです。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/29 22:29:56 ID:ryuSt5P7
姉妹の故郷とフレノール、サラン(は、いいけど)、海辺の村モナー
あ、あとエルフの里も
716名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/30 00:03:10 ID:qrLEYIhZ
最終的に4つ空くんだよな
隠しダンジョン用だからしょうがないと思うけど

いらないと思うのはキングレオ
ハバリアと距離が近すぎる
717名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/30 12:14:31 ID:2qVmDXfq
モンスター図鑑コンプってモンスターを表示させるだけじゃ駄目?
倒さないと駄目ですか?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/30 13:09:10 ID:47ZCqMBT
攻略サイトだと、移民の町の農場は店や宝箱の情報が載ってないんですが、
本当にないんですか?ないなら作らないんですが…。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/30 13:23:17 ID:C50LI7Ip
>>718
大農場には道具屋があるよ。
売ってる商品は↓こんな感じ。
  薬草        8G
  毒消し草     10G
  ステテコパンツ 100G
  くさりがま    550G
  うさぎのしっぽ 230G
  力の指輪    880G
 
あと、ここでは小さなメダル(1つ)とメガザルの腕輪が入手できるよ。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/30 14:21:42 ID:47ZCqMBT
ありがとうございます。
ということは、やはり作る必要があるのか。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/30 16:18:44 ID:5uxxZbBy
>>717
会うだけで良い。逃げても構わない。

そういや大農園作ったことないや…。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/30 18:46:02 ID:7Tndt0CL
今FC版やってるんだけど、ガーデンブルグの第3の地下室はどこにありますか?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/30 18:54:29 ID:hl7/uoEt
階段の裏
724名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/30 19:19:47 ID:2qVmDXfq
>>721
トンクス。
いしにんぎょうから逃げて一体も倒してなかったんで不安になってました。

あと、移民で女性だらけの町を作ろうと思ってるんです女子供が入っててもオッケーですか?
725名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/30 19:22:05 ID:3JUYJm1T
おっけーです
なんならばーちゃんやエルフや天空人女もお付けしてもよろしございますよ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/30 19:23:26 ID:7Tndt0CL
>>723
ありがd。解りました。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/30 19:27:53 ID:2qVmDXfq
>>725
エルフも良かったんですか。
つい今し方追い出したところですた。。。
教えてくれてありがとうございます。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/30 20:08:46 ID:o9TQRYq9
エビルプリースと弱いじゃん
拍子抜けだった

FC版ではエビプリ出てきたっけ?
PSと同じく人間を貶めた張本人だったん?
729名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/30 20:21:34 ID:3JUYJm1T
FC版でも「ロザリーをさらわせたのはワシだったのだよ」とか言う
ただし、これだけのセリフだから
「行過ぎた忠誠心」と取れなくもない
730名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/30 21:08:08 ID:gZ3JxzQ9
ピサロ同情論にエニックスが乗っかったんだね。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/30 22:01:09 ID:EjtcpSOm
海老が弱いとか言ってるやつはレベル高いか輝く息連発の洗礼を受けていない
間違いない
732名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/30 23:36:05 ID:WIorcAwz
バルザックが以上に強い。
ヒャダルコ2連撃とかありえないから。
ひょっとすると今の時点のLvでも
立場的にラスボスより強いんちゃう?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/30 23:38:31 ID:WIorcAwz
以上に→異常に
734名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 00:00:27 ID:OSbmAhMx
バルザックとキングレオは、はぐメタ狩りしないと結構鬼
調子に乗って進むと15レベル前後で会っちゃうし
735名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 00:03:27 ID:BFaxihp4
>>734
はぐれメタルってどのへんにいます?
まだ一度も会ってないので…
736名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 00:05:26 ID:TASxyJ36
キングレオが強すぎるょ(ToT)
倒し方あしえてくだちい o(^-^)o
レベルは14でつ(>_<)
737名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 00:09:31 ID:O1u0LyMl
レベルが低すぎなので、船で行ける場所を探検したり、良い武器防具を買え。
738732=735:05/01/31 00:09:40 ID:BFaxihp4
あ、倒せましたw
739名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 00:58:11 ID:yexwRoFc
LV20くらいまで周辺で敵倒してればいいさ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 03:51:07 ID:1yTDXSXM
>>731
ピサロ仲間にしたあと
親子丼コンビ七回倒していったらあっさり勝ったからほんとに拍子抜けだった
平均レベル40くらいで

後で攻略サイトみたら、輝く息の上級版とかやってくるって知った。しかも3回攻撃で
俺にも全力できてよえびぷりちゃん(´・ω・`)
741名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 05:06:26 ID:O1u0LyMl
えびぷりも強いが、チキーラが本気出すと危険。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 07:04:06 ID:1lxNXWuR
>>741
エッグラの灼熱を恐がってフバーハ使ってる香具師多いみたいだけど、ホントに恐いのはチキーラの打撃特技。
でもスクルト2回使えばチキーラの打撃特技はノーダメージだから、ギガデイン連発でOK。
エッグラが死ねば勝ったも同然。

回復のコツをつかめばデスピサロより弱いんじゃないかな。
しかし、エッグラにメダパニかけられたらなかなか勝てないのでリセット。

>>740
エグチキはLv38で楽勝でしたが、エビプリはLv46で辛勝でしたよ。
エビプリは最終形態だけアホみたいに強かった。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 07:41:59 ID:BdI0P5jw
フバーハ覚えるのがミネアだけってキツすぎ
744名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 08:17:47 ID:ULakdQ+d
支援役としてクリフトより優る唯一の点がフバーハなので勘弁してやってください。

・・・あ、メガザルもあるか。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 14:21:30 ID:CzMamzm5
FC版なんだけど、デスパレスの右下にあるバリアに囲まれた部屋ってどうやって入るの?
全部の壁に「とびら」したけど「ここにはとびらはない」って出るし。もしかして未だ入れないとか?
746名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 14:37:48 ID:yexwRoFc
デスパレス本殿の地下にある隠し通路から入れる
747名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 14:47:43 ID:CzMamzm5
>>746
なるほど、thx!
748名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 14:53:55 ID:CzMamzm5
隠し通路ドコーorz
スミマセン、どなたか知ってたら教えてください…
749名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 15:21:39 ID:JUzEUxKq
なんでFC版攻略本ってモンスター全部載ってないのかなあ・・
3よりも尻切れトンボじゃん。おにこんぼうとかデビルプリンスとかガーディアンとか・・・
PS版4の攻略本は全部載ってる?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 17:48:45 ID:8tKH4imB
>>749
全部か知らんがNO.207まで
ボスのHPとかダンジョンが全部載ってないのはハァ?ってなる
そもそもネタバレしたくないやつは攻略本なんてみないのに
751名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 17:55:08 ID:hn4mTrLt
ネットがあるんだからこれからの攻略本は完璧にデータ載せるべきだな。
ただでさえ発売日が遅いのに。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 20:20:49 ID:onNS/Q1h
公式ガイドは攻略本じゃないから
753名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 21:06:17 ID:iOMZ6f6/
みんながネット環境持っているとは限らないぞ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 21:24:28 ID:hn4mTrLt
これからの世の中ゲームやる人でネット環境持ってないなんて少数だと思うけどね。
家になくたってネットができる施設はどこだってあるよ。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 21:50:24 ID:OSbmAhMx
つまる度にネットのあるとこまで行くなんてありえねー
756名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 22:34:48 ID:hn4mTrLt
そりゃあそうだね。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 23:20:23 ID:Rm5+jlHE
758名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 02:14:25 ID:Lr5IpTtX
なんでピサロが武術大会出てたんでしたっけ?
759名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 02:16:42 ID:yyeWrt4z
PS版でリバーサイドという町がみつかりません おしえてください
760名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 02:38:45 ID:ja3bXj7i
勇者が武術大会に来るかもしれんから。
ピサロ仲間にして、武術大会のとこで話しかけるとしゃべったはず
761名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 02:49:30 ID:7fjKz7Zp
>>759
sageないやつにはおしえない
762名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 02:54:59 ID:r2RXTpPm
別にsage進行って決まってないだろ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 04:12:35 ID:6NGVXyH1
>>758
真面目に探せ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 07:29:55 ID:ZnR14lkV
ピサロ「勇者を探すために参加したのだ」

殺す、のマチガイだと思うが
765名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 13:57:59 ID:Ki7KAIJx
PS one Booksで今度出るみたいだが
PS版とまた少しかわったりしてるのかな?
PS版もPS one Booksの方も両方とも、PS2でできるんだよね?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 14:26:16 ID:cOYsC5Qm
じゃあさあ、ピんサロが武術大会バックレたのは何で?
767名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 15:33:17 ID:cV0iG07p
今 勇者LV47で、デスピサロのところに乗り込むとこですが
べホマズンを覚えません。
どうしたら使えるのか教えて下さい。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 15:37:10 ID:xCEee/Cz
>>767
LV47なら覚えてるんじゃないの?
戦闘中しか使えないからステータス画面見てみてください
769名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 15:40:15 ID:0sqzAWm1
>>766
勇者が参加しているなら最後まで勝ち残るだろうと思ったが
勝ち残ったのがアリーナだったのでいないと察した
770797:05/02/01 16:02:01 ID:cV0iG07p
>>768
ありがとう。でも今ステータス画面みたら入ってるけど
戦闘になるとなくなっています。
なぜ??
771797:05/02/01 16:03:17 ID:cV0iG07p
あっ!ありました。ササッ((((・_・)
772名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 16:30:30 ID:Hrq6lCsz
まぁもちつけよ。名前欄間違ってるし。
藻前は未来の人か
773名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 17:57:07 ID:vgJIcys/
昨日暇なんでDQ4のカジノで遊ぶ。(ヱミュ)
ポーカーのダブルアップの最高獲得枚数19200枚を達成。
格闘場で9万6000枚くらいのコインを獲得。
みなさんは最高いくらのコインを獲得した事がありますか?
774名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 18:08:20 ID:YRRYNC4T
838861枚
775773:05/02/01 18:18:27 ID:vgJIcys/
ちなみに格闘場の最終賭け額は9500枚くらいだったので、スペクテット戦の100倍
が当たれば90万枚超えますね。ヱミュなんで今度挑戦しときます。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 19:05:17 ID:ZnR14lkV
PARでらくらく最高枚数
777名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 21:39:16 ID:Tj2iwnIO
778名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 21:53:59 ID:Tj2iwnIO
あ、1000枚ふえた。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 01:51:11 ID:j6rgKuNp
魔腎臓突入前で大聖堂を作ろうとして5時間はやっているが、
どうしても神父又はシスターの14人目が出ない(ここまでは楽にいった)。
他の住人は一切入れてないけど、何かこつとかないですか?
780名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 04:44:30 ID:6jqxtBfB
エンドール(だったかな?)にある、魔法の鍵使って入って二階ではぐれメタルのよろいを買えるとこありますよね。その横の宝箱3こある部屋にはどうやって入ったらいいんでしょうか?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 05:07:14 ID:dzW2L4wg
城の地下から行くのだ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 05:13:00 ID:6jqxtBfB
城の地下も探したつもりなんですが…教えて下さい(;_;)
783名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 07:16:21 ID:xgCd1irJ
おまえみたいなアホはコロシアムに行く途中でL2を2回押しとけ!
784名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 07:24:22 ID:P0zb5577
仲間との会話をまとめたサイトとかってありますか?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 08:36:10 ID:vNbH8gDE
ボビットおじさん何処にいるの?(´;ω;`)
786名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 10:19:55 ID:VdzXbgqZ
かわきのつぼってどこにあるの?
787名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 10:41:23 ID:eYfxoGW6
>>784
知らん

>>785
そんな奴いない

>>786
そんなモノ無い
788名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 11:08:57 ID:yItd1NGV
>>785
アッサラームの近く
>>786
エンジベアの地下
789名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 11:16:45 ID:VdzXbgqZ
間違えた、かわきのいしだった
790名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 14:48:59 ID:eafVeyFP
>>784
ググればいいんじゃないですか??
791名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 16:58:27 ID:UhSsezYN
格闘場で98万9771枚獲得しました。
賭け額9563枚で、おおめだま×スペクテット戦103.5倍が
大当たり。
証拠のヱミュムービーをアップしときます。
Virtuanes0.92のムービー(vmv)ファイルです。暇な人は見てください。

 http://www.uploda.org/index.shtml
 
[uporg38518.zip]コメントDQ4のやつです。



792名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 17:40:36 ID:ru2j+0h9
>>780
テ ン プ レ 見 ろ よ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 19:29:19 ID:VFOjGizZ
いい歳したおっさんがピンクの鎧て恥ずかしい(´・ω・`)
794名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 20:16:42 ID:tPR4u8/9
魔物の血がピンク→返り血で染まった
とか脳内補完しとけ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 21:37:45 ID:RZ2p2kXi
俺は角生えてるみたいな髪型のブライおじいちゃんのほうが恥ずかしい
796名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 21:53:38 ID:E8JFl+Fp
>>793
しかも公式ガイドブックの絵をよくよく見ると、
鎧の下に着てる紺のインナーはスク水っぽいよねぇ。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 22:07:25 ID:dzW2L4wg
イムルの学校で奪った児童用スクール水着を(ry
798名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 22:37:14 ID:6xI9e3DK
ライアン変態説誕生
799名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 22:39:40 ID:w8SgjZLa
あの先生から逃げ回ってる女の子の水着か・・・
800名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 22:55:32 ID:P0zb5577
>>790
ググってみたけど見つからなかったよ残念
801ライアン:05/02/02 23:07:52 ID:QXCAi/mB
>797,798
お二人とも!いいかげんになされよ!
802名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 23:43:10 ID:dzW2L4wg
何を申される!貴殿が着ているそのスクール水着が何よりの証拠ではないか!
違うと申されるなら、今すぐこの場でその下着を脱いで潔白を証明されるが良かろう!
803ライアン:05/02/03 08:38:37 ID:Bz+VFmPL
>797,798は、トルネコとブライ。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 14:14:10 ID:CzcBy6Gb
じゃ俺は勇者だな
805マーニャ:05/02/03 16:31:48 ID:xvJufUwV
ライアーン?。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 19:39:13 ID:CxbWDgFX
>>769
ある意味最大の敵を屠り損なってるよな…
あの姫さんはソロ除いて最も勇者に近いし…
807名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 12:38:09 ID:03MmdDVG
一番一軍率の高いキャラだもんな
808名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 13:09:26 ID:jcvRwmC/
グリンガムとキラピ持たせたら最強だもんな。
ボス戦は世界樹のしずく持たせてる。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 13:16:43 ID:9GluWA2a
実は2章時点でのピサロはLV20程度の力しかなくて、
アリーナをガチで倒せるか不安だった。

5章開幕時はLV40くらい。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 14:56:40 ID:hsbj3sLP
アリーナが一番使えるのは
素早さがトップクラス+攻撃力も高い+クリティカル率がダントツ
だからかね?

ちなみに一番使わなかったのはブライ。すぐ死ぬんだもん。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 15:36:23 ID:h6bszBVr
>>810
ブライ死んでもライアン卿が二倍働いてくれるんで無問題。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 15:44:43 ID:vHrocR5t
バイキルター>マヒャドじじい ってことだな
813名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 17:34:07 ID:TPJVadLw
>>810
>ちなみに一番使わなかったのはブライ。

オイ、誰か忘れてないか?
814名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 17:49:59 ID:5dLq0uwz
>>813
武器屋のおっさんのことかーーー!!
815名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 18:17:35 ID:a07PMuLL
メタル狩り時にくちぶえを吹きまくるトルネコと、ルーラリレミトたまにバイキルトと
明確な役割を持ったブライに比べれば、アリーナピサロが死んだ時用のベンチウォーマー
ライアンのほうが悲しい人生かもしれん
816名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 18:25:51 ID:HFfEFoJz
バトランドの婦人に好かれてるし8の世界にも行ってるし楽しそうじゃない。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 19:12:08 ID:a9Gk3WJ1
世界樹の花をとりにいくとき、それまで二軍だった
クリフト、トルネコ、ライアン、ブライを使った。そしたら

クリ「・・・・・・地面が恋しい。とにかく早く降りましょう
トル「世界樹の花なんて売ったら一体いくらの値がつくだろう
ライ「一輪しか咲かせないなんて世界樹もケチだな

などとムード台無しのセリフをのたまってくれたので
個人的に彼らに対する印象は余り良くないです
818名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 19:18:50 ID:s4K/l5sC
お弁当食べちゃった(´・ω・`)
819名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 19:22:57 ID:eJxmNrDl
>>817
ってーか栗太は高いところ苦手だからその台詞は仕方がないのでは
とかおもったり
820名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 22:01:27 ID:oEmKdGKX
スミマセンが六章で世界樹の花はどうすれば咲くフラグたちますか?
木の上ウロウロしても全然無いし、エルフのヒントでもイマイチ分からんです。教えて下さい
m(_ _)m
821名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 22:07:19 ID:46g5JAqm
>>820
>>1のリンク先に答えがあるよ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 22:21:58 ID:oEmKdGKX
レスいただきありがとうございます。が、携帯からなので見れません…教えて下さい。お願いします。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 22:31:02 ID:46g5JAqm
携帯かよ糞
これでも見やがれコノヤロウ

ゴッドサイド祭壇の穴からドンジョン
そのドンジョン最下層(?)で鶏卵ヌッコロシ
世界樹のテペーンで花探し
824名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 22:38:44 ID:oEmKdGKX
ご親切にありがとうございます。鳥と卵をやらないとダメなんですね…
負けてしまったからだめか、主人公のレベル39じゃ弱いかな、メタキン狩りしときます!
825名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 23:10:22 ID:ig/7ET2a
ダンジョン自体は使いまわしマップだし
中継地点(ルーラで行けるセーブポイント)もあるから
一度試しに登ってみればいい
メタキン狩りはその後でもいいと思うぞ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 23:25:55 ID:D1+9Iw8r
823親切だな。惚れた。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 23:31:48 ID:ig/7ET2a
IDがダークドレアム様だしな
(Aqm→アクム→悪夢)
828名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 01:25:55 ID:iMy0hg5t
エビプリをどこまで低レベルで倒せるか挑戦しようと思ったんだけど
素早さ80のクリフトでも先制取れたり
星降る付けたピサロ(素早さ255越える)でも先制取られたりしてランダム要素が強すぎる
そんなわけで早くも挫折した
829名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 02:06:16 ID:T/tACWIW
特殊な移民の村を効率よく全て完成させるにはどの順で作ったらよいですか?
またおすすめの順番はありますか?
830名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 03:24:12 ID:+QmQSd2x
>>829
おれは女街から作った、で大聖堂→スラム→城→農園→商店街。後半二つは流用きかなくて大変だった。ミステリーは物語後半ならすぐできる。あとは根気だ!
831名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 05:17:47 ID:oVX/DfId
>>828
その手のやりこみだと、ここがたぶん最強。
ttp://homepage2.nifty.com/oteu/dq/dq4index.html

メガザルの腕輪を山ほど用意して、
ダメージを与える係のキャラ以外はひとりずつ氏にながら回復を担当するそうだ。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 14:06:20 ID:iMy0hg5t
>>831
情報提供サンクス。なんだけど
極限でもエビプリの低レベル攻略はやってないんだよね
エビプリ戦は馬車が無いからメガザル腕輪が真価を発揮出来ない(俗に言う馬車殴りが使えない)
ってのが理由だと思うんだけど
833名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 15:31:23 ID:wpIofH0I
5章でトルネコが戦闘中勝手な事するのはレベルどれだけ上がっても変わらず?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 16:15:36 ID:KTjo/8ih
変わらない
835名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 16:46:46 ID:wpIofH0I
そうか…_| ̄|○
トルネコ…君、二軍m9( ・`ω・´)ビシッ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 16:49:10 ID:Dil3oHd/
モシャスって勇者おぼえんの?ピサロに化けてマダンテやりたかったのに(´・ω・`)
837名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 16:51:28 ID:KTjo/8ih
モシャスが無くなってギガソード覚えるようになってる
ダメージは単体に対し250くらいだったと思うが
838名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 22:41:11 ID:2Yp9Fz5l
>>833
歩き方にレベルと共に悪化するって書いてあった気が
839名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 22:45:33 ID:97TS9dHx
つまり3の遊び人と同じということか
840名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 23:00:02 ID:ndNYtrBr
それを調べるためにトルネコをスタメンで使うのも一興
841名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 11:53:21 ID:ssFjK6qo
はぐれメタルの鎧とヘルムは店で買うしかないんですか?
貧乏なので宝箱であるなら買いたくないです(>_<)
842名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 11:58:50 ID:tu5JbNoE
頑張ってミステリードールでも狩りたまへ
はぐメタ鎧なんて1、2個買うだけで充分だと思うし
勇者は天空装備があるし女性キャラには天使のレオタードがある
ライアンとトルネコとクリフトは使用頻度自体が低いから
本当にムリして手に入れなくてもいいわな

ヘルム?記憶に残らないくらい不要だったよ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 12:18:10 ID:ssFjK6qo
842<<
ありがd
1個だけ買ってみます。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 17:43:34 ID:EwL+kVmX
質問です

トルネコは宝を盗んでいた!は何か条件などあるのでしょうか。
例えば盗みたいやつにトルネコが攻撃するとか、最後に倒すとか。
あとレベルとか運の良さ関係あり?
845名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 17:52:27 ID:tu5JbNoE
トルネコの行動に法則は無い
846名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 18:00:57 ID:EwL+kVmX
完全ランダムですか…サンクス!
847名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 18:11:59 ID:osxSLiMI
ハグレメタルヘルメットはどこで販売中?
848名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 18:17:14 ID:tu5JbNoE
グランドスラムのカジノ景品
849名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 19:01:52 ID:USUoeWiD
普通に進めていったら主人公のレベル24でエスタークにたどり着いたんだけど、
このレベルで倒せるもんなの?なんか倒せそうな気配ないんだけど…。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 19:11:47 ID:WBsPo6S1
逃げる8回で・・・
851名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 19:30:39 ID:USUoeWiD
>>850
残念ながらPSです。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 19:57:47 ID:KoU2vv4x
PSだとできないの?
853名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 19:59:32 ID:tu5JbNoE
そういうことは実際に戦ってみないと分からない
でもレベルは低めかもしれない
そのレベルでエスタークにたどり着くってことは
これまでにわりとうまく戦ってる方だと思うから心配すんな
854名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 20:00:58 ID:tu5JbNoE
>852
PSじゃFCで使えた技は無くなってるぞ
当然8逃げも聖水も838861もなくなってると思え
855名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 20:10:45 ID:USUoeWiD
>>853
他のメンバーはレベル30近いんだけどね。
それにしても「エスターク寝てる間に瞬殺」ってレスよく見るけど、
3ターンくらいで起きるんだね。あいつ怖い。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 20:55:18 ID:TVwvzONw
それがね、ラリホーマでわりと簡単に寝ちゃうんだよ>エスターク帝王
不安ならクリフトはベホマラー覚えるまでレベル上げでもすれば良し
857名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 21:09:44 ID:mfkPqU1n
ラリホー効くの知らなかった
でも、寝てる方が強くなかったっけ?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 21:23:35 ID:USUoeWiD
ラリホーマ効くのかー。やってみよ。
ところでさ、もしかしてミネアよりクリフトの方が使える?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 21:33:04 ID:A/jFg/jS
眠らせるなら、トルネコとパノンとミネアを連れていけ。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 22:44:15 ID:IsIKfEJS
>>858
使い方による。
ベホマラーやザオリク、スクルトは小回りが効くので
一般的にはクリフトがいいかも知れんが、
フバーハの恩恵があるミネアはボス戦に不可欠だし
いざというときのメガザルも心強い。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 23:44:25 ID:t/43iVvq
寝てるときの怪しい光は防御無視の全体ダメージだから
さっさと起こした方がよくないか?
最初のターンでアストロンすれば安全にやり過ごせる。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 01:07:07 ID:FYngLzxm
一度追い出した移民は出現率が低くなるんですか?
まるで出なくなってしまってます。
せっかく五章後半まで来たのに、五章最初のところからやりなおした方が早いかな?
それとも、これまで追い出してない移民全員追い出せば、もとの出現率に戻ったりしますか?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 01:14:35 ID:jtst85R1
うん
864名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 01:14:58 ID:iocKMlad
>>862
諸国を巡って宿屋と教会に何度も何度も出たり入ったりを繰り返していれば
いつかは見つかる。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 13:55:49 ID:LH8LzIc0
>>861
エスタークが眠っている→先手を取ってたたき起こす→ターンの最後にまた眠らせる
これがうまく極まるとかなり少ないダメージで勝てる。
たたき起こしに失敗すると怪しい光を連続で食らって全滅する。
起こしてスクルトが無難だと思うが。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 18:49:18 ID:UixbB+XT
>>860
エスターク戦でベホマラーやザオリクなんて覚えてるかなあ・・・?
867名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 21:03:09 ID:SIfZjCy3
廉価版出るのか。
オクで中古買わなくてヨカタ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 21:44:29 ID:oEaUNNNU
>>867
一ヶ月間待てるかな〜?
漏れは待てなくてこの前買っちゃったよ。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 22:06:15 ID:Ruiydrv2
さっきやっとクリアした。
6章のダンジョンに7のダンジョンが使いまわされててなんだかなーって思った。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 23:50:03 ID:1Hdrc4nb
>868
私もです。もうクリアしちゃった。
¥3780で買ったんで、280えんで1ヶ月早く遊べりゃまあいいか、と。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 13:58:31 ID:jI1x94KJ
某攻略サイトにシンシアの正体はマネマネって書いてあるんだけど、本当?
872名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 14:00:28 ID:LihpAfw2
そんなもんが本当だったら暴動が起きてる
873名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 14:03:50 ID:sIY0Feou
廉価版って何???
PS2で出るの?
874名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 14:04:35 ID:kj6nLsdT
エスタークはクリフトのベホマラーが妥当だろう
俺はハーレムでクリアしたかったからそこで結構レベル上げる羽目になった

ま、そこから先はブレス使うヤツばっかになるんでミネア大活躍だが
875名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 15:28:55 ID:V4M6tuEV
>>873
辞書をひいてみることをおすすめする
876名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 22:01:58 ID:B4WzH745
>>871
ネタです
877名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 22:31:00 ID:qZN2lkM2
ルーシアを仲間にして、天空の剣を取ったらどこに行けばいいんですか?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 22:32:54 ID:rDn/+qe1
FC版のエンドールで夜になると、城の右側に変なオヤジいるよな。
話しかけたら何言うのか教えれ。あの扉増やす裏技で。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 22:36:00 ID:iTXFMGmo
>>877
天竺
880名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 22:42:40 ID:qZN2lkM2
879それって、どこにあるんですか!?
881名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 22:44:33 ID:V4M6tuEV
インド
882名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 22:55:19 ID:B4WzH745
>>877
気球で世界の中心にある島へ池
883名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 22:55:57 ID:eGfYXkrb
攻略サイトを探せない理由でもあるのかね?
884名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 22:57:08 ID:/PjWGxO4
携帯だから見れないの
885名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 23:01:14 ID:eGfYXkrb
まぁ、882で回答が出てるけど
バトランドの学者からヒント聞けるからさ…
886名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 23:04:54 ID:O/lAAmQZ
FC版の逃げる8回って、正直8ターンも一方的に攻撃を受けても耐えうるHPがあるレベルなら、
普通にやっても楽に倒せそうな気がするんだけど、気のせいですか?
887名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 23:08:01 ID:B4WzH745
デスピサロが弱い状態の時に8逃げすればいいんじゃないか?
888名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 23:09:55 ID:iTXFMGmo
>>881
ナイスコンボワロス!

携帯だからっておい、携帯で調べろよ。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 23:20:20 ID:VzQ6Jsbj
ケータイ用攻略サイト
ttp://www.i-paradise2.jp/~windom/
890名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 23:20:20 ID:iTXFMGmo
>>886
おてう氏のサイトでも見なさい。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 23:52:28 ID:vxPEYGc2
しかも連続8回じゃなくてトータルで8回のはずだから回復しながらでOK。なのでふつーより格段に楽になる場合が多い はず。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 00:17:00 ID:a6dG8zaK
バルザック+倒せない...
LV20位じゃ無理?ヒャダルコが
893名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 00:33:11 ID:gl1kSf8c
久し振りに4のエンディング見たけどやっぱ4って切ないよなー。
世界の平和を守りぬいた後に自分には何も残ってないんだもん。
村も家族も恋人も失って目的すら無くなって…。俺なら自殺するかもしれん。
自分の村に戻って荷物置いて主人公がうなだれた瞬間、泣けてくる。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 00:34:42 ID:8RJoSG2O
>>495
亀レスだがコレだな?
ttp://www.be1.co.jp/page013.html
895名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 00:47:32 ID:XoKyVFcV
>>892
20くらいで倒せる
というか倒せないなら黙ってLV上げしとけ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 00:52:02 ID:V4YPIcNY
>>893
むっ、ネタひゃ?
897名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 01:02:23 ID:ZO+P4Y1c
>>893
同意
898名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 01:37:43 ID:oLx07Q0M
「ひのきのぼう」って二章と三章以外 購入不可能?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 01:41:30 ID:V4YPIcNY
なにがしたい
900名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 06:40:57 ID:PqD4uyun
>>893
ミネアマーニャ降ろした後に一瞬勇者の故郷が流れるところが悲しい
901名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 16:28:23 ID:JFuGdPRW
星降る腕輪装備させて素早さ255まであるとレベル上がったとき
素早さあがらないのか。。。知らなかった。。。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 17:45:00 ID:dhLil3ZR
やっとピサロが仲間になりました。
でもジゴスパーク覚えてないです。(>_<)
レベルいくつになったら覚えますか?

ついでに勇者のギガソードも教えて下さい。m(__)m
903名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 17:56:26 ID:sg5Y4lYd
ピサロ 53Lv ジゴスパーク
勇者 50Lv ギガソード

賢さによって上下するけど。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 18:35:34 ID:dhLil3ZR
ありがddです(´ー`)ノシ
905名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 18:52:13 ID:DbmDQk0v
気紛れにピサロが他に覚えるのも出しとく
ただし、これらのLVは最低基準だからこのLvで必ず覚えるとは限らない
どうしても早く覚えたければLvアップ直前のデータを取っておいて
覚えなかった場合にリセットをすればいい

メタル斬り    Lv40   ザラキーマ   Lv42
しんくう波     Lv44   いてつく波動  Lv47
ジゴスパーク  Lv55   マダンテ     Lv 60
906名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 19:45:24 ID:e0QyNHu/
質問
PS版で5章クリアすると6章で行けなくなる所はあるでしょうかね?
907名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 19:54:00 ID:DbmDQk0v
無い
908名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 20:10:05 ID:V4YPIcNY
有る
909名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 20:13:50 ID:UevQBBjs
ですぴさろとたたかえなくなるよ
910名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 20:16:51 ID:e0QyNHu/
>>908
どこですかね?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 21:05:40 ID:SjuTKxH3
>>893
滅ぼされて誰もいなくなった村しか帰る場所がないんだもんね。悲しいよ。・゚・(ノД`)・゚・。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 21:28:21 ID:hY1wPMfs
>>901
PS版の話ならちゃんと上がるよ。LVUP時に表示はされないけど。
あと腕輪装備させた状態と装備しない状態で2つセーブデータを作り
LV14→50くらいまで育てたが、素早さの成長率に目立った変化はなかった。
913名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 05:06:22 ID:bs1Qe6jB
道に迷った?のか、デスパレスが見つからないーーー・゚・(ノД`)・゚・。
攻略サイトの地図も細かいところまで載ってなくて、魔人像のあたりでさまよい続けています…
914名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 05:56:59 ID:w+1gj7ms
迷いようがないほど近いんだがな。
FC版ならちと遠いかな。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 09:29:45 ID:h9ATVnov
>>914
魔神象から東の方にあったよ。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 09:35:35 ID:h9ATVnov
間違えた(^O^)
>>913でつ☆
917名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 09:44:27 ID:zBeU50/y
もしかして、魔神像を攻略してないんでは?
918名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 12:32:30 ID:cYFjwSYq
>>913
魔人像を南に動かしたんなら、後は出て東(やや北東)に行けば見つかる
↑を動かしてないんなら、まずはコイツを動かさないと

ところで俺は>>745なんだけど、結局あの部屋の入りかた分からないままクリアしちまった・・・
メダルは32枚揃ってるから、金か種か何かのある部屋なのかなぁ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 12:38:35 ID:34BMq7T3
明日はFC版DQ4の発売日。
3のとき学校を休んで買いに行くやつが続出して社会問題になったから
4の発売日は祝日に合わせたんだよね。
その結果おもちゃ屋の前には長蛇の列が。
風邪をおして朝から並んだけど、結局その日には買えなかった記憶がある。
あれから15年か・・・。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 12:39:01 ID:Jm8nYY12
だからデスパレスの地下牢から侵入するんだってば
921名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 13:04:10 ID:cYFjwSYq
>>920
外に出るための隠し通路なら普通に見つかったんだけど、例の部屋に行くためのが見つからないorz
壁とか調べたらどっかにあるのかしら
922名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 13:06:22 ID:w+1gj7ms
視点回しまくって外も中も探せ
          ~~~~~
923名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 13:15:15 ID:Tvz/xdyV
バリアで囲まれているところって
地下牢からのぼって
一階は下り階段と昇り階段しかなくて
2階にアームライオンが一匹いるだけでしょ?←会議室から見えるところ

多分既に行ったことあるだろう
924名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 13:16:05 ID:cYFjwSYq
>>922
FC版なんで視点回すのは無理っていうか機能が無いorz
外って、外に入り口があるってことか?
とりあえず部屋の右にある地下への階段はムチャクチャ怪しいが、そういや誰の墓なんだろ、アレ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 13:20:11 ID:cYFjwSYq
>>923
( ゚Д゚) …………!!


会議室から見えてる部屋の、一階部分を表してたのか・・・・それなら行ったことありまくりだーorz
ようやく謎が解けた。>>923thx、皆様どうもお騒がせしましたm(_ _)m 
926名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 13:20:29 ID:Tvz/xdyV
ライオンじゃなくてミニデーモンとベンガルだな
927名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 13:55:55 ID:TpPx6pLt
いくらなんでもそれぐらい自力でやれ。お騒がせもいいとこだ。ワールドマップの地面全て調べたがありませんでした。くらいの根性見せろ!
928名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 14:38:03 ID:6on6Hlst
>>924
FC版は覚えてないが、PS版では特攻戦士爆弾岩氏の墓でした。
線香の1本でもあげるのが大人の常識ってもんでがす。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 16:24:00 ID:i6HRKus1
PS4って星降る腕輪を装備しっぱなしだと
副作用とかありましたっけ?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 17:08:33 ID:XgJq+DTK
931名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 19:41:50 ID:ISIqq/1A
5って4の数百年後の世界でしょ?
って事はサントハイムやバトランドは滅びちゃったのかー
って考えたらすごい悲しくなるのは俺だけ?
一つくらい数百年後の世界にも残ってて欲しかった。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 20:08:04 ID:TpPx6pLt
>>931
それよか地形の大幅な変化のが謎。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 20:13:19 ID:4rdFLvAn
>>932
天空城落下によってグランド・インパクトが起こったのです。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 20:36:44 ID:TpPx6pLt
>>933
ハゲマケトン級?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 20:39:00 ID:ISIqq/1A
ここでビックバンのコピペを!!↓
936名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 20:41:49 ID:0JsgYv6s
ブオーンのせいだろ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 00:54:18 ID:sGgSMTQL
大農園つくろうと思ってるんだけど、エスターク打倒前でも集まりますか?
攻略サイトにも移民完全リスト(出現条件込み)みたいなは無さそうですし
農夫が出ない出ない・・・
938名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 01:04:56 ID:2Ne7EQ5n
移民出現条件なんか無いっしょ。
完全ランダム。
まぁ傾向はあるっぽいが。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 03:11:56 ID:rUl1DD5r
トルネコの章のカジノのコインて5章まで引継ぎますか?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 03:13:47 ID:vfBpzcmI
↑大丈夫よ。ボクちゃん。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 03:27:12 ID:eG/aJBQy
あんまり矢印使わん方がいいぜ。実況板に出入りしてる人にアボーンされちゃうぞ!
942名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 03:53:05 ID:vFdJR2gr
二章でムダにレベルを上げることによって(レベル28)クリフトの力のなさ
を実感できます レベルあがっても大抵 ちから+0
943名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 11:47:06 ID:PmLjhwkD
4のカジノ全然増えない。図鑑完成させた方が早い気がしてきた。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 13:05:53 ID:FiyqeloA
デザートゴースト
ミステリドールA
ミステリドールB
ブルホーク
の組み合わせってFC版だとほぼ100パーセントデザートゴーストだったのになあ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 13:13:26 ID:W++Ksiu6
おまいら、FC版発売15周年ですよ。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 13:56:12 ID:G73kyhpB
祝15周年age
947名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 14:01:22 ID:ykhTAIgM
15年前はふさふさでした
948名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 14:13:48 ID:HZjEHh9H
懐かしいなぁ、朝から並んでたよ
949名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 14:16:28 ID:sa2+NWcV
懐かしいなあ抱き合わせ。


orz
950名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 17:30:02 ID:GH7Vw6vO
すばやさの種全てを使い星振る腕輪を装備するとしたらライアンと勇者
どちらがいいですかね?
951名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 18:09:21 ID:7BZJ+vGG
>>943
絶対そのほうがいい。

モンスター闘技場は運の要素が強いし。
1000枚台突入したあたりで同種対決になったりしたらたまったものじゃない。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 18:13:59 ID:JBz25abP
>>950
そこまでやるならライアンもいいかも知れないが
そこまでやる価値はないような…
953名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 18:19:16 ID:dPxo89RY
LV99でのライアンの素早さが88しかないからな
素早さの種を使うだけムダかと
それよりもノロマの利点を生かすべきだ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 19:11:21 ID:7BZJ+vGG
>>953
>ノロマの利点

回復係くらいしか思い浮かばないよ
しかもそれってライアンのもっとも不得手とするところ
955名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 19:15:24 ID:JBz25abP
キャラとしてのライアンはかなり好きなんだけど
アリーナの方が…

ライアンが弱いわけじゃなくてアリーナが強すぎるんだと思う。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 19:48:26 ID:ckQzFH4z
>>954
ブライより早い勇者アリーナと違って確実にバイキルトの恩恵を受けられるとか?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 20:01:34 ID:crEXWdH/
はぐれ剣装備してバイキル受けてはぐれに切りつけたり
デスピ・エグチキ戦の先頭で盾になりながら賢者石使ったり、ノロマなりに結構使えると思うけど
いや、もちろん怪力姫と比べちゃ駄目ですよ
958名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 20:07:02 ID:dPxo89RY
アリーナは攻撃力は最強だがその分防御面に不安がある
ライアンは確かにノロマだがHPの高さと防御が強いことが強み
アリーナがヤバくなった時の代わりにはなるんじゃなかろうか?

まぁそれでも魔王さまが加わっちまったら永久二軍なわけだが
959名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 20:15:41 ID:w+XkgZr0
破壊の鉄球装備で
プチ弱いイオナズンくらいの攻撃力を持つライアン様を
二軍呼ばわりなんてーーーー

その通りです。ザコ戦一掃要員。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 20:37:29 ID:dPxo89RY
ライアンも不憫だな
ただでさえアリーナの強さに押されてて
破壊の鉄球のおかげで出番が増えたかと思えば
イオナズンマシンと化した「女神の指輪装備のマーニャ」に出番を取られ
せっかくのタフさもポっと出魔王のせいでますます出番無し
961名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 21:31:27 ID:x90lLj8B
PS版って名前変更できますか?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 21:41:08 ID:dPxo89RY
できない
963名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 21:47:42 ID:x90lLj8B
>962 そうですか、ありがとうございます!
964名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 22:10:42 ID:fQM8Gzeh
ライアン使わない人ってどういうパーティ組んでるの?俺は
ピ、ラ、主、ア
で完全固定なんだけど。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 22:24:43 ID:af92HD9O
女勇者選択して娘っ子パーティ。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 22:25:56 ID:crEXWdH/
エビ戦
ピ 勇 ア ミ

レベル上げ(希望の祠北でやってる)
ピ ラ ア ブ

かな。
もう何週もしてるから雑魚とは一切戦わず
メタルとボスしか相手にしないからライアンはかなり頼れる印象
967名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 23:24:49 ID:dPxo89RY
>965に同じく
といっても勇者は男なのでハーレム状態
ピサロ入ったらアリーナが馬車行き
968名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 01:07:16 ID:EL+vJPj8
3章のエンドールで「夜に城に入るには番兵に見付からないように…」みたいな情報が入りますが、
夜に城に入って何か変わったことが起きるのですか?
夜に入ってはみたものの、特に何も得られなかったので…
969名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 02:30:18 ID:GOhD2ZPk
>>966
エビップリ戦はそのメンバーにならざるを得ないよね。
ミネアは補助魔法(特にフバーハ)専門要因。
バギクロスも大して効かないし回復は勇者のベホマズン頼みだし。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 04:12:45 ID:AtcbSqjB
971名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 07:44:05 ID:WKACwjFM
>968
5章で夜に入ると、王様の部屋のタンスが漁れます
972名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 09:21:19 ID:EL+vJPj8
>>971
ありがd
973名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 18:01:44 ID:X/PzHB15
前やったときは、
天空への塔登って→ 天空城の穴から落ちて→ 洞窟越えて→ デスピサロの所 まで
ルーラでとばせる場所がなくて、全滅して再度挑戦するのに時間がかかった覚えがあるんですけど、
今やったら "てんくうじょう" と "きぼうのほこら" にルーラできてるようになってる。
これって出荷時期とかで違うんでしょうか?
974名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 18:11:30 ID:81ORRWxf
>>973
ヒント・フラグ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 18:16:50 ID:tljuTsBz
そういえば4ってぱふぱふないの?
976名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 18:22:41 ID:X/PzHB15
>>974
ルーシアまだ連れてるから?

>>975
一章のイムルの地下牢でありますね。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 18:33:03 ID:tljuTsBz
>>976
一章だけ?一章だけ?一章だけ?(涙)
978名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 18:33:21 ID:bJlJ0GPQ
夜のモンバーバラで無かったか?
979名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 18:37:37 ID:iPvXuSOl
グランドスラム作るのにバーテンって必要でしたっけ?
980名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 18:50:08 ID:X/PzHB15
>>679
ほんとだ。
おとこだとぱふぱふしてくれる。
ルーシアは一人で行動できなくてぱふぱふも無理だった。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 18:53:59 ID:+As2J+FA
        __ _
      ミゝ"_l↓i_ヾ
       i 从^ノリヾ〉
   ;.'^ヽノ!i(,゚.ヮ゚ノリ^ヽ、 ルーシアも ぱふぱふ してみたいです〜
  ノ,リノji⊂[iヾソ)つルjシ
      彡' ハ二ゝ
        じ'ソ
982名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 20:18:29 ID:8nbVGg6n
次スレたてなくていいの?
983名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 20:36:00 ID:tljuTsBz
じゃあ>>985に頼もう。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 21:27:34 ID:jGs+j1xf
>>981
(;´Д`)l \ァ l \ァ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 23:59:21 ID:lod5iytj
次スレに備えてテンプレ

■前スレ DQ4総合スレッド Part61
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1104316909/

※荒らし・煽りは放置で

攻略サイト
http://www.parabox.or.jp/~takashin/d6.htm

・関連リンク集
■ドラゴンクエスト公式サイト「パルプン大陸」
http://dragonquest.square-enix.co.jp/
■関連サイト:スクウェア・エニックス
http://www.square-enix.co.jp/
■良質攻略サイト「DQ4 極限データベース」
ttp://homepage2.nifty.com/oteu/dq/dq4index.html
■過去ログファイル置き場(アーカイブ)
http://web.archive.org/web/20020105135430/http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/5425/dq4/dq4index.html
986名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/13 00:01:10 ID:lod5iytj
って俺か、立ててみる
987名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/13 00:02:27 ID:kawTmRgP
 _, ,_
(`Д´ ∩ < ヤダヤダ!新スレに行くのヤダヤダ!
⊂   (
  ヽ∩ つ  ジタバタ
    〃〃


       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)  < ずっとこのスレにいたい…グスングスン
       `ヽ_つ ⊂ノ   
988名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/13 00:11:01 ID:R9g5L8sk
次スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1108220584/

公式サイトのテンプレ直してなかったですごめんなさい_| ̄|○
989名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/13 00:11:17 ID:Ol6orldz

       ∩
     ⊂⌒( *´∀`)  < スレ立て乙
       `ヽ_つ ⊂ノ   
990名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/13 01:50:07 ID:MvsyeFqh
>>987
わがまま言わないの!仕方ないでしょ!
991名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/13 19:23:02 ID:9YXmq2Ld
孤独に埋めるぜい!
992名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/13 19:24:49 ID:9YXmq2Ld
4で一番好きなのはルーシア。
993名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/13 19:26:07 ID:9YXmq2Ld
一番使わなかったのはブライ。
994名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/13 19:27:38 ID:9YXmq2Ld
次に使わなかったのは、残念だけどマーニャ。
あ、トルネコとどっこいどっこいだな。
995名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/13 19:29:11 ID:9YXmq2Ld
マスタードラゴンは本当に使えないと思った。
996名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/13 19:29:38 ID:4fk2aWFs
武器屋は最後まで忘れてやるのが慣わしですよ
997名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/13 19:31:28 ID:DjcJmIG5
武器屋は大活躍だったよ









人質としてw
998名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/13 19:32:12 ID:9YXmq2Ld
お、仲間だ。
武器屋デブは仲間になる順番的に一時期使えるんだよなー。なぜか破邪の剣とか持ってるし。
999名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/13 19:34:58 ID:9YXmq2Ld
ピサロ、愛想なくてむかつく。もっと喋れってんだ。
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/13 19:36:01 ID:9YXmq2Ld
そして俺が1000だ!!!!

ルーシアタソ(*´Д`*)ハァハァ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。