ば、ばかな…!!栽培マンの戦闘力は1200だぞ…!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
パワーだけならラディッツに匹敵する…!!
2名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 15:39:03 ID:rvJLgq0V
糞2
3名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 15:39:15 ID:NoThK6gi
2
4名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 15:39:32 ID:iTwsR/3j
ぬるぽ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 15:43:27 ID:T/r4p43R
ガッ!
6名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 15:47:31 ID:R2bprN/+
ラオウにも匹敵する
7名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 15:50:05 ID:x6JgOKIU
ナッパ様もパワーだけなら、と言いまわしから
他の要素は勝っていたと判断して
ラディッツの戦闘力は1500くらいだったっていうのが一般的だけど
俺はやっぱり1200くらいだったと思うんだな(当時の漫画内設定では)
キレ悟飯の1307見て焦ってたし
一撃くらって動けなくなるほど弱ってたしな。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 15:50:10 ID:BI073TBx
ラオウなんて桃白白クラスだろ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 15:52:39 ID:WPcgcXx9
<;:::::cゝ゚∀lコ) ・・・
10名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 16:21:34 ID:tfClgFEq
余裕で10
11名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 16:43:17 ID:cJEeUdva
ラオウってラーメンだろ?
それならさっき戦闘力5の俺様が食ってやったぞ。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 16:44:30 ID:JVoreMet
あんなガキで1300もあることに焦ってたんじゃないの?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 17:10:36 ID:q4m51AmT
ラディッツは1250ぐらいだよ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 17:25:48 ID:VAZdoUx6
俺の戦闘力は4
15名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 17:30:49 ID:rk8CV3El
牧場のおっさんは銃を持っての戦闘力が5なのか、生身で戦闘力が5なのか。
前者なら地球人弱杉
16名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 17:33:43 ID:x5fC45GZ
武器は関係ないだろう、と思う
17名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 17:36:20 ID:t6GNNTj5
ラディイイイイイイッッッ!!
スキダーーーーーーッッッ!!
18名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 18:11:09 ID:8EkQkwq0
超人強度95万パワー(96万説もあり)のロビンマスクが
1億パワーのマリポーサに勝ったくらいだから、
パワーだけがすべてじゃないんですよ。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 18:23:46 ID:r0sX1Byi
>>7
1300近い魔貫光殺砲をかわしたのはどう説明する?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 18:28:29 ID:R2bprN/+
ラオウとケンシロウは桃白白レベルでも普通の人間よりは強いだろう?多分500も無いと思うが…黒王は50位か?多分元祖ピッコロが400位だからゾーマもそれ位か?けど、ヤムチャと天津飯はラオウを超えたのか…
21名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 18:32:09 ID:wb4zWIkH
>>19
当らなければどうということは無い!!
22名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 18:33:01 ID:9IqoGdeF
このジェットストリーマーアタックをすり抜けるとは……信じられん!
23名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 18:35:19 ID:GUOToMg2
戦闘力数万程度のクリリンの きえんざん がフリーザの尻尾切ったのが良い例


戦闘力だけがすべてじゃない
24名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 18:45:13 ID:VHSJ0pFh
よけろ!
25名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 18:49:11 ID:hjAHli5k
ギニューは牛乳
バータはバター
グルドはヨーグルト
リクームはクリーム

ジースは何?チーズでいいの?
でもちょっと無理あるね
26名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 18:53:55 ID:yjSSh60A
>>25
ジースはチーズらしい。
俺も、無理あるから最近までジュースと思ってた。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 18:56:54 ID:cgEhooBD
>>20
ラディッツと戦ったゴクウが400で元祖ピッコロが400は無理ありすぎ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 19:12:42 ID:2EbWWoEl
かなり前のジャンプにベジータまでの戦闘力一覧っぽいのが乗ってたよな。
俺の記憶だと、少年悟空の戦闘力は180だった。
界王様とピッコロが3000か3500だった。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 19:24:48 ID:cgEhooBD
>>22
釣られないぞ。ストリーマーって何だよ、ストリームだろ、なんてつっこまないぞ。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 19:40:13 ID:VAZdoUx6
桃白白は世界一の殺し屋。
地球の人間では最強クラス。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 19:47:23 ID:jRtXKu90
桃白白は鶴仙流なのに何で武空術が使えないの?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 19:48:37 ID:LIFi3TJE
>>31
棒状の物に乗ってひとっ飛びするから無問題
33名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 19:50:40 ID:ZG/bgMJ3
きえんざんが当たりさえすればクリリンでもフリーザを倒せたんだな
34名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 19:56:06 ID:8JwF0tSK
>>25
牛乳特戦隊ということで名前は全員乳製品をもじったものである。
だからジュースはおかしい。チーズで正解。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 19:59:08 ID:r0sX1Byi
>>32
というかあれが桃白々の舞空術です
36名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:05:47 ID:cJEeUdva
>>33
クリリンのきえんざんは完全体セルと闘ったときのパワーだけに頼った変身を行ったトランクスみたいなもんだ。
当たらなければ意味がない。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:09:50 ID:cJEeUdva
>>33
もっともクリリン程度の気のきえんざんがフリーザに当たった所で
フリーザを倒すことは不可能だが。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:10:03 ID:r0sX1Byi
>>33
もしその理論が可能ならヤジロベーは
刀で大猿べジータを一閃できることになるな。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:10:53 ID:BI073TBx
ベジータの助言がなけりゃナッパは倒してたっぽいけどな
40名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:18:15 ID:ZG/bgMJ3
>>37
クリリンのきえんざんでもフリーザの尻尾切ったんだから切れるでしょ。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:21:05 ID:ZG/bgMJ3
それに当たらなければ意味がないと言ったがラディッツの時みたいに
誰かだ押さえてれば当たる、丁度あの時は第一形態でピッコロが
パワーアップしてるんだからピッコロが押さえてきえんざんして
そのあとピッコロは再生すればいいことだ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:22:20 ID:cJEeUdva
>>40
一回目の変身ではね。でも2回目以降のフリーザの変身ではクリリンはきえんざんを使っていない。
おそらくきえんざんが通用しないことを悟ったからだと思う。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:24:27 ID:ZG/bgMJ3
つまり第一形態のときピッコロとクリリンのコンビで倒せたわけですよ
わかりましたか?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:25:57 ID:cJEeUdva
>>41
第一形態で押さえられててもフリーザの気の力で向かってくるきえんざんを逆に跳ね返してクリリンを切ったと思われる。
でもその時はまだ悟空は復活していなかったら鳥山はまだクリリンを殺さなかったのだろう。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:27:12 ID:cJEeUdva
>>43
第一形態で押さえられててもフリーザの気の力で向かってくるきえんざんを逆に跳ね返してクリリンを切ったと思われる。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:29:43 ID:ZG/bgMJ3
ってかあの時ピッコロが第二形態にさせる前にソッコー倒せば良かったのにな
47名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:32:10 ID:cJEeUdva
第一形態でピッコロに倒されそうになっても自動的に第二形態になるから無理。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:35:07 ID:ZG/bgMJ3
いや自動的にはならないだろ
跡形もなく消してしまえば
49名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:39:19 ID:cJEeUdva
第一形態と見せかけておいて実はすでに第二形態への準備はすでに完了しているので、
とどめをさされる前に第二形態になっているので無理。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:44:04 ID:ZG/bgMJ3
準備がすでに完了してるなら変身に時間かけないだろ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:46:43 ID:ZG/bgMJ3
自動的に第二形態になるって言ったのに今度はすでに完了してるからとか、
言ってること矛盾してるね
52名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:47:13 ID:cJEeUdva
フリーザは派手好きだから(星を爆発させて綺麗な花火ですよと言ったぐらいだから)変身の過程を見せたいがためにわざと時間を掛けて変身しているのだと思う。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:48:48 ID:cJEeUdva
自動的に第二形態になるって言ったのは間違いだということに今更ながら気付きました。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:49:27 ID:ZG/bgMJ3
それはおまいの憶測にすぎん
55名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:52:13 ID:cJEeUdva
>>54
でもフリーザならありえると思う。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:54:39 ID:vM7nG9zu
つーかさ、ラディッツ並の戦闘力の栽培マン
2、3体を一気に片付けたクリリンって
ラディッツ戦の時のゴクウを超えてるわけだが

あいつ神様のトコで修行してたんだよなぁ・・・?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:54:42 ID:ZG/bgMJ3
だからそれはおまえの憶測だって、ありえると思うで絶対じゃない
ピッコロは倒せてたよ絶対
58名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:54:55 ID:RReSdxrP
大サービスでごらんにいれましょう、私の最後の変身を〜とか
言っているあたり明らかに自己顕示欲の塊だろう
59名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:59:39 ID:cJEeUdva
>>57
でも倒せなかった。クリリンかベジータか忘れたけどあの時点でピッコロとフリーザの実力が互角と言ってたけど、
実際は互角じゃなかった訳だ。つまりクリリンかベジータか忘れたけどあの時点でフリーザの第一形態の力を
ピッコロは越えていなかったことになる。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 21:01:20 ID:ZG/bgMJ3
>>56
たしかにクリリンたちは強くなるのが早すぎると思う
ピッコロの天下一武道会から5年後にラディッツがきたのにあのゴクウの弱さ。
クリリンたちは1年ぐらいでラディッツを超えてるからな
61名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 21:05:52 ID:ep4ONbIZ
このスレ、ドラゴンボールマニアの俺からしたらたまらん!!サイコーの居場所だ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 21:06:19 ID:ZG/bgMJ3
>>59
第一形態の戦闘力は約100万だからピッコロは超えてたよ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 21:11:13 ID:cJEeUdva
>>62
確かに変身後は100万だったが悟飯と戦った時に気をコントロールして
更にパワーを上げてたよ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 21:12:09 ID:ZG/bgMJ3
ピッコロもターバンとマント取って戦闘力上がったから同じ事
65名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 21:14:13 ID:cJEeUdva
でも倒せなかった。クリリンかベジータか忘れたけどあの時点でピッコロとフリーザの実力が互角と言ってたけど、
実際は互角じゃなかった訳だ。つまりクリリンかベジータか忘れたけどあの時点でフリーザの第一形態の力を
ピッコロは僅かでも越えていなかったことになるな。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 21:14:23 ID:6PrnnMpr
地球人最強はクリリンでOK?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 21:15:00 ID:ZG/bgMJ3
そして思いターバンを取ってピッコロがパワーアップしたから
このままじゃやヴぁいと思ったフリーザは次の変身をすることになった
この時なんでピッコロは変身をさせるスキを与えてしまったのだろうか・・・
68名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 21:16:51 ID:D3oBN8ZH
天津飯じゃねーの?ブウの攻撃防いだし。くぐった修羅場の数はクリリンが一番だろうけど。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 21:18:21 ID:ZG/bgMJ3
>>68
それはきこうほうが強いだけ 戦闘力はクリリンだよ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 21:20:37 ID:vM7nG9zu
文字通り木っ端微塵になったのに
シェンロン無しで復活した桃白白こそ
ある意味最強と言えよう。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 21:25:32 ID:ZG/bgMJ3
>>70
たしかに・・・
72名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 21:31:13 ID:W+Nbkv+m
>>66
クリリンは戦闘力100万以上だもんな
もしこいつがサイヤ人だったら間違いなく最強だな
73名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 21:36:09 ID:vM7nG9zu
>>72
ttp://otoco.gooside.com/text/dragonballaf.htm

スマン、吊ってくる。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 21:41:13 ID:CLZRxrO8
>>73
そのリンク先、ありえねえw
75名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 21:42:42 ID:W+Nbkv+m
>>73
ワロス
クリリン意味ワカラソ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 21:55:50 ID:YKZE7NCl
物語後半は戦闘力数値なんて関係ないし
77名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 21:57:59 ID:QTeFIv7y
http://www8.ocn.ne.jp/~parikore/dbz.html

クリリンは最後ら辺、55万だそうだ。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 22:00:07 ID:VAZdoUx6
ナメック星行く前はテンシンハン地球人最強キャラ。
目が3つだけど
79名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 22:17:53 ID:W+Nbkv+m
>>77
クリリンは悟飯対セル戦でセルがフリーザの技を使ったときに
「フリーザの使ってた技だ」と言っていた(見えていた)
フリーザ戦でピッコロがこの技が見えなかったと言ってたから
100万以上の当時のピッコロより強い。
だからクリリンは100万以上あると思うのですが
80名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 22:20:02 ID:IEHDoA46
ありえねえだろそんなの
クリリンがギニュー隊長より強いはずがない
81名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 22:21:11 ID:rrGS9HDu
クリリンは最長老に力引き出してもらったとこから
ろくに成長してないだろ。
リクームに負けたころのベジータにも及んでないとの事だから
ナメック篇では最終的に多くても30000、
最後の修行期間、人造人間戦に備えての3年程度の
自己流修行で550000まで上がったとはとても思えない。
界王星で修行したヤムチャ、天津飯、餃子がそれを超えてないとなると
当然元気玉はおろか界王拳すら会得出来てないんだろうし
セル篇以降の地球人は本当ハナクソ以下だろうな。
セルジュニアもギリギリまで力抑えて遊んでたんだろう。

やばい、戦闘力スレ見るとつい熱く語ってしまう…
82名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 22:23:11 ID:RReSdxrP
>>73
ワラタ
超サイヤ人のラディッツとかナッパとか初めて見たよ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 22:41:09 ID:ptvPCNzd
|  | 
|  |∧_,,∧ 
|_|´・ω・`) そ〜っ 
|板| o qo 
| ̄|―u' 
"""""""""""""""""""""" 
|  | 
|  | ∧_,,∧ 
|_|(´・ω・`)   ここにスカウター置いときますね 
|違|o  っq  
| ̄|―u'     
""""""""""""""""""""""
|  | 
|_|  ピャッ! 
|い| ミ 
| ̄| q
"""""""""" 
84名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 22:41:22 ID:mqtlY9Hz
>>73
やべえすっげおもしれえ!
85名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 22:45:24 ID:jtnNd7pf
>>73
おもろいw そのAFとやらに興味持っちゃった。
後で調べてみよっと!
86名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 22:45:37 ID:HCYL/pyW
つーか、漫画板行けよw
87名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 22:47:18 ID:kV3Pn5wB
天下一武道会からラディッツ襲来までの悟空って、
結婚してろくに修行してないか、修行しててもごく普通にだろ。

大体、神様のところで修行したっていっても、
神様は精神的なものしか教えてない。肉体的な修行はポポ担当だった。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 22:52:19 ID:JVoreMet
クリリンは55万って感じしないし。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 22:53:32 ID:VAZdoUx6
最初の神様って2000くらいあんのか?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 22:55:15 ID:DRG/wz10
そういや昔ファミコンジャンプってあったよな。
だからどうだってことないんだけど。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 23:01:49 ID:iRIoCXnj
最終回のチャオズならギニューごとき一撃で倒せます。
ドラゴンボールってそんな漫画ですよ、悲しいですが・・
リクームに子ども扱いされたベジータが一回死にかけて回復しただけで
第一形態のフリーザと張り合えたのとか、無理ありすぎだもん。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 23:10:57 ID:QTeFIv7y
http://my.reset.jp/~mars/btg/black.htm

実写映画。かなり原作を無視した作りになってるけど・・・
93名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 23:23:09 ID:6PrnnMpr
>>92
吸い物吹いた
すごすぎる…

実写ぱふぱふ敢行してんのは評価できるな。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 23:32:55 ID:5qJ+fj/k
設問

単行本で天下一武闘会で優勝した人数を答えよ。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 23:37:20 ID:7TR0XsGp
5人
96名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 23:40:40 ID:wgoQS+2m
マジュニア倒した天下一武道会から5年もたったんだから、
その間クリリンたちを神様のところで修行させたらどうなっていただろう
97名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 23:45:26 ID:vM7nG9zu
>>96
あの天下一武道界が終わってからは
皆平和になると思ってたからな。

てか
うらないババはラディッツが来る事を予知できなかったのかね?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 23:51:59 ID:cgEhooBD
さっきからフリーザ第1形態が100万とか言ってるがあれ第2形態じゃん。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 23:52:11 ID:CELftxQU
ドラゴンボールスレ盛り上がってるな(板違いなのに)
そういや、ベジータ様のスレが無くなって随分経つな…。



ちなみにドラゴンボール最強はこいつだよ
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1021/10211/1021113756.html
100名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 00:02:08 ID:XWs1BGt9
戦闘力100ゲト
101名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 00:06:00 ID:rsNQ9EeA
ゴクゴハベジタンクス
102名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 00:12:56 ID:116AqOoF
 ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪


103名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 00:14:55 ID:V2aiVfsU
>>102
山崎渉並に張られまくってたよなそれ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 00:17:34 ID:g1gpo4NX
悪人が閻魔様の前で暴れる件について
105名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 00:22:31 ID:FzeqpXxH
フリーザの雑兵達の戦闘力は平均いくつだろう
106名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 00:24:41 ID:sKWn8xwu
>>94

悟空
ジャッキーチュン
天津飯
ミスターサタン
アックマン
チャパ王

あと誰だっけ?あと一人いたような・・・
107名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 00:26:33 ID:vB4jbYfl
アックマン
108名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 00:26:35 ID:p8lZpZhP
>>106
トランクス
109名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 00:29:07 ID:mgXrftgz
アック万の詳細きぼんう
110名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 00:32:46 ID:TCba/Z44
9巻の亀仙人曰く
「やつは過去天下一武道会で二度も優勝したほどの達人じゃよ」
111名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 00:35:04 ID:vB4jbYfl
アックマン
占いババの所にいる戦士。いつもは5人目をまかされていたが孫悟飯がいたためゴクウが戦った時は4人目だった。
必殺技はアクマイト光線。敵の悪の心を膨らませ爆発させる。
天下一にも確か2回優勝した実力者。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 00:37:46 ID:ZPGhjt6T
>>1
私の戦闘力は53000です
113名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 00:41:14 ID:GFdCJk2t
>>112
53000ならなんとかギニュー特選隊に入れるじゃないか。おめでとう
114名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 00:44:51 ID:vB4jbYfl
>>112
ほぅ戦闘力322こんなやつもいたのか
だがしょせんオレの敵ではない…
115名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 00:45:12 ID:ZPGhjt6T
>>113
うっあ
530000だった…はずかしー
116名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 00:46:29 ID:Cw2bknah
>>115
戦闘力…たったの5、ゴミめ…
117名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 00:47:47 ID:KGNCCzQk
「げぇへっへっへ
ここならいい栽培マンが育つぜ」
いい栽培マン?
栽培マンに良いもワルイもあるのか?
118名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 00:49:22 ID:vB4jbYfl
正確には
戦闘力…
たったの5か…
ゴミめ…
119名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 00:50:32 ID:V3zF1hkw
HB-101を使えば栽培マンの戦闘力はベジータ並になる
120名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:03:31 ID:vB4jbYfl
981…1020……1083……
バカめ!そのていどの戦闘力でオレたちに はむかうつもりか…!?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:03:42 ID:GFdCJk2t
ヤムチャにくっついて自爆した奴が良い栽培マンで天津飯にやられた奴が悪い栽培マン
122名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:06:16 ID:GvkzfGil
ふぅ・・・・おどかしやがって
123名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:11:32 ID:vB4jbYfl
ば…化物め……
む………………無念……… ドン…
バカめ力尽きてまたムダ死にしやがった…
悟空ーーー!!!!はやくきてくれーーっ!!!!
219話に続く。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:13:51 ID:GvkzfGil
せ、戦闘力5000!?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そりゃ何かの間違いだ故障だぜ((((;゚д゚))))
125名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:14:16 ID:vB4jbYfl
今19巻見てたが、45Pの左下のコマのベジータの戦闘服がおかしい。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:16:22 ID:LoXYtuYN
さ、3000キリ…!
127名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:20:49 ID:GvkzfGil
ベジータ!!!カカロットのやろうの戦闘力はいくつだ!!?

8000以上だ!!( ;∀;)
128名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:22:43 ID:vB4jbYfl
測定器の故障かな?でももし本当に3000キリだとしたらさヤコンはアイツにかてっこないよ。ヤコンのエネルギーは800キリだもん
129名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:23:20 ID:GFdCJk2t
ヤコンのやつは800キリですからねぇ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:23:30 ID:KHpK0Zeu
心配するな…おめぇにはまだ界王拳は使わねぇ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:24:23 ID:LoXYtuYN
ベジータ!カカロットの偏差値はいくつになった!

8000以上だ!

は、8000以上!?そいつは何かの間違いだ!
132名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:24:47 ID:vB4jbYfl
心配するな
おめえにはまだ界王拳はつかわねえ
カイオウケン!?
133名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:26:31 ID:LoXYtuYN
1キリ=?戦闘力 
134名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:28:07 ID:NzqZZ9Ww
栽培マンなのかサイバイマンなのかはっきりして欲しい
135名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:29:55 ID:vB4jbYfl
栽培マンでFA
136名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:33:36 ID:vB4jbYfl
くっくっくっ…
のギニュー様にそんなハッタリは通用せんぞ!いまみせてやる!!
ぬおおおおお!!!!!ぐはははは…!!!!
ジース!!このオレの戦闘力はいくつだ!?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:33:38 ID:LoXYtuYN
宮殿が〜
138名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:35:09 ID:JxfDy2Ef
段々オナニースレと化してきたな
139名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:36:30 ID:caG/dKQu
に、23000ですが…
140名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:37:02 ID:LoXYtuYN
>>136
4キリですが…
141名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:38:14 ID:LoXYtuYN
さ、3000キマリ…!
142名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:39:56 ID:TbXmnpER
惑星戦士の平均戦闘力はいくつくらいなんだろうな?
入社試験とかあるんだろうか?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:43:08 ID:4H4eiOSt
惑星戦士ってフリーザの兵隊だろ?多分平均4000位じゃない?ナッパレベルだろう…
144名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:43:27 ID:GvkzfGil
チンチンをかくな!!
145名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:44:39 ID:LoXYtuYN
ギニュー氏=120000
ベジータさん(大猿)=18000×10

ふつーにベジータさんが強い
146名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:45:49 ID:TbXmnpER
>>145
まあギニュー自体、あれが奴の本当の体かどうかも怪しいな。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:46:07 ID:LoXYtuYN
いちばん安い生地でお願いします
148名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:48:55 ID:vB4jbYfl
フリーザの部下は1500以下
149名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:50:34 ID:TbXmnpER
>>148
でも地球戦以前のベジータと互角だったキュイが
それほど高いポストについてるとも思えないし、
1500は低すぎじゃね?サイバイマンで代用できるし。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:50:57 ID:4H4eiOSt
あ、そーれ!おまた広げてワンツー!ワンツー
151名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:51:18 ID:qRw4dxME

                 ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  )絶対に許さんぞ!虫けらども!
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<  じわじわとなぶり殺してくれるわ!!
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |
152名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:52:00 ID:LoXYtuYN
>>146
アニメじゃブルマも乗っ取ったな。んでちょめちょめしたりしなかったり…
153名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:54:20 ID:N+icCqMI
激震フリーザはおもしろかった。
クランボは強い
154名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:55:22 ID:vB4jbYfl
キュイはかなりエリートそう。ドドリアさんでも20000前後だし。雑魚兵はご飯と栗林でも倒せるし3000程度のナメックにもやられてる。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:56:06 ID:LoXYtuYN
キュイは明陵四天王
156名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:56:22 ID:1Fno4QA/
>>153
最長老のところにクリリン一人でいくところがむずかった
157名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:59:03 ID:LoXYtuYN
スーパーサイヤ伝説
まさのり
158名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:59:43 ID:vB4jbYfl
やっぱ超サイヤ伝説。ラディッツの偽物ってなんだよ。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 02:00:09 ID:TbXmnpER
コピーマンがうざ過ぎた。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 02:01:33 ID:rsNQ9EeA
俺のチソコが授業中にスーパーサイヤ人になって困るのですが
161名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 02:02:26 ID:4H4eiOSt
DA基準の他のキャラの戦闘力予想!サップ30、日々野50、猪木15、ケンシロウ300、ラオウ300、カイオウ280、マリオ60、クッパ80、スライム2、ゾーマ800、ピサロ700、サム10、吉宗10、他ヨロシク
162名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 02:05:20 ID:N+icCqMI
宇宙編でひとマスずつ進んでクリ林を優先的に修業させてた
163名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 02:05:43 ID:4H4eiOSt
161=DA→DBに訂正
164名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 02:07:36 ID:vB4jbYfl
他にもピッコロがデンデと合体したり洞窟にDBがあったり、仲間がみんなDBで生き返ったのにフリーザにやられたり、超サイヤ人が界王拳の色違いだったり
165名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 02:24:45 ID:LoXYtuYN
ギャリック砲が最強だったり
166名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 02:32:46 ID:o4K47CKg
真・スレッドストッパー。。(‘▽’)ホンマ♪
167名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 02:39:15 ID:ayBPaucA
オレの超サイヤ伝説のバグで大ざるが出てくる(σ´Д`)σYO!!
168名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 02:52:00 ID:9+fs2fJm
169名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 02:57:45 ID:Sxh0aBXX
懐かしいな超サイヤ伝説
裏技でナメック星到着後戦闘力が100万単位になるから
ドドリアもザーボンも瞬殺出来た
チャオズ一人でフリーザも殺れる
170名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 03:21:17 ID:XGvASEmq
>>7
いや1500で妥当、多少の差なら自分と同等の戦闘力と言えるから。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 03:27:15 ID:wWlBiRl2
このスレクソワロタw
172名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 06:14:27 ID:AwTiplT9
ゴクウのセクースとベジータのセクースは凄そうだ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 07:14:53 ID:J0eXMLHM
>>86のあまりにも的を射た発言にニヤニヤ(・Å・)
174名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 07:14:57 ID:AwTiplT9
クソワロタって日本語にするとおかしいよな
クソ=うんこ
ワロタ=笑った
うんこ笑った
>>171はうんこ笑ったのか
175名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 07:46:59 ID:gkXYoJPu
>>174
ゲリワロタ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 08:12:11 ID:Dl5UhnOw
>>174
まともに分析もできないのか
177名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 08:20:26 ID:5OOFUVzB
超サイヤ伝説やりてぇ!
あれどこのゲームショップさがしても置いてないんだよなぁ。。
昔やってすげぇはまったよ!
178名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 08:58:09 ID:x0I35PFi
クリリンの事かぁーーー!!
179名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 09:02:26 ID:GvkzfGil
チンチンをかくな!!
180名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 09:02:29 ID:c9rW6ht5
>>178
ちゃうわい!お前のことじゃーー!!
181名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 09:07:54 ID:9OdvqPIZ
誰か、「武術の神と呼ばれた亀仙人よりも強いクリリンを子供扱いで殺したタンバリンの上をいくピッコロを倒した誤空の〜」
みたいなので、最終的にベジットで終わるコピペ貼ってくれ。
あれすごすぎ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 09:17:19 ID:GvkzfGil
武術の神と呼ばれた亀仙人を鼻息で殺したべジットがチチとブルマに殺された。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 09:21:56 ID:9OdvqPIZ
いや、つまんないから。
誰かあの伝説のコピペ持ってるヤシいないのか、、?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 09:23:27 ID:GvkzfGil
武術の神と呼ばれた亀仙人を鼻息で殺したべジットがチチとブルマに殺されたべジットが
ドラゴンボールで生き返りシェンロンを殺したチチとブルマによって生き返ったべジットが
またチチとブルマに殺されあの世に行ったべジットが自殺したチチとブルマによってあの世まで
追いかけられた挙句チチとブルマによって完全に消滅させられたべジットは二度と生き返れなかった。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 09:26:02 ID:GvkzfGil
>>184
ハゲワロタw
186名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 09:27:11 ID:TZxWBwut
ID:GvkzfGilワロスw
187名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 09:27:43 ID:GvkzfGil
>>184>>185
( ´,_ゝ`)プッ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 09:43:34 ID:9OdvqPIZ
そして186は携帯と。
189186:04/12/30 09:49:38 ID:hJiereDN
一緒にしないで!
190名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 10:58:56 ID:DETEo58C
>>184=>>185
いや、つまんないから
ハゲワロタw
じゃねーよボケ氏ね
191名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 11:20:29 ID:GvkzfGil
____________
    <○√
     ‖
     くく
しまった!ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
192名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 11:23:53 ID:MVoaAp8O
____________
    <○√
     くく


____________
    <○>


____________
193名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 11:24:06 ID:pRn1wGqY
>>1-190
もうまとめて氏ね
194名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 11:37:08 ID:yy5uIQuy
>>192
事切れたようだな…。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 12:29:58 ID:ZPGhjt6T
せ、戦闘力180000…?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 12:38:56 ID:vB4jbYfl
どうりでオレ達が勝てないわけだ。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 12:48:20 ID:4H4eiOSt
かめはめ波とギャリック砲と剛掌波ならどれが最強?
198名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 12:51:10 ID:xhWOucDO
万国びっくり掌だっけ?あれ。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 12:54:58 ID:vB4jbYfl
どどんぱ。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 12:55:54 ID:yDrM+sDV
天下一武道会で亀仙人(ジャッキー・チュン)が悟空に使った技だろ。
2017信者:04/12/30 12:59:09 ID:B3pD7hl9
アニメ版ガーリックはエクレア頭のフリーザと互角。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 13:06:58 ID:zXU5QNKo
かめはめ波<万国仰天掌<どどん波<操気弾気孔砲<爆力魔波<魔閃光<魔貫光殺砲<ナッパのクン<ギャリック砲<ビッグバンアタック<ファイナルアタック<元気玉
203名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 13:08:52 ID:vB4jbYfl
ファイナルアタック?電童?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 13:10:17 ID:vDmff9Fk
きっとファイナルフラッシュの間違い
205名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 13:11:01 ID:eAMNBJYz
206名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 13:11:07 ID:yDrM+sDV
操気弾<普通のエネルギー波<かめはめ波<万国仰天掌<どどん波<気孔砲<爆力魔波・・・・・・・・etc
207名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 13:11:59 ID:vB4jbYfl
なぜ気円斬が入ってないんだ?あれこそ最強だ。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 13:16:24 ID:H/gVczN+
アクマイト光線だっけ?
あれ喰らえばたいていの悪役は死ぬと思うが
209名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 13:21:25 ID:A3WMQAhR
がんばれゼーターガンダム
210名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 13:28:28 ID:IMAUQksB
お約束ですが、兎人参化最強。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 13:29:38 ID:ZcjWzEnj
ちょ、ちょっと待て!!
地球人最強はクリリンじゃなくてウーブだろ!?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 13:38:28 ID:vB4jbYfl
そうだろうね。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 13:45:17 ID:JqUPoauR
ピッコロがかいおうけんを使えれば最強なんだが
214名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 13:53:12 ID:zXU5QNKo
最強はアラレちゃん
215名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 13:59:47 ID:qRw4dxME
アラレちゃんの戦闘力は400〜440
216名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 14:06:43 ID:r9UPHiRK
>>208
ラディッツ⇒避ける
ナッパ⇒「ふん、なんだこんなもん」 爆死
217名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 14:10:33 ID:PtxsTGCi
>>142
惑星戦士は、最低が1000で最上級の奴らは10000ぐらいだと聞いたことがある。
ちなみにバーダックの戦闘力は7000

218名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 14:54:07 ID:4H4eiOSt
バーダックは10000って聞きましたが
219名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 15:09:00 ID:yDrM+sDV
べジータ王はどんなもんだったんだろ
べジータはガキの頃にオヤジを超えていたらしき事を言ってたが・・
220名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 15:26:47 ID:r9UPHiRK
ガキの頃越えてたは誇張だと思う。
ベジータ王は10000ぐらいでこどもべじータは6000ぐらいじゃないかな。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 15:33:00 ID:zXU5QNKo
ブロリーはいくつくらいだろうか
222名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 15:37:26 ID:zXU5QNKo
スーパーサイアン4のゴクウとベジータのフュージョンは戦闘力いくつくらいかなあ。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 15:58:02 ID:MgWQdSLr
戦闘竜
224名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 15:58:06 ID:4H4eiOSt
ブロリーの出産時10000!カカロット出産時2!ベジータ出産時3000!ベジータ王10000!バーダック10000!
225名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 16:06:39 ID:MkfXCAVI
削除依頼出してきてもいい?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 18:28:10 ID:qRw4dxME
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | オラオラオラオラオラオラオラオラァ!!
   \____  _____________
           V
       , ' ̄ ̄ ̄へ、=-、
      / // /  キ  `ヽ                  ∧-―^‐-/|
     / //  / //lヽ /lヽ|  |                /\´  , へ    ヽ、
   // /  // //"""""|   |             iヽへ      -―‐‐‐--/|
  /   /  // //,,,___,,,,,,|| | |             |( ヽ `i´   _三二二//ヘ,|
  |    // //_  `o´ __.|| | |             | |,\_l__,∠;,,,。/    6、 /)
  |ヾー  //≡二(:ヽ  'l:ノ=|| | |             |ノ "、''__,ー、~"υ"   7 /ヽ
  ミ三三彡//     l  /\| ll             |u /uuuuuu、 u     ノ
 (、ヾミ/`,ノ    、_ゝ /彡/              ヽ  mmmm!゛     _,'´
  "  ノ o' ヽ` 、 `´/o'                   `ー ー  -―― ̄
              ´
                                    ∧
                                 / ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                 | 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!!
                                 \_________________
227名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 18:29:57 ID:SPg7OruV
228名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 18:30:28 ID:lGq1fnoK
ザーボン=ククール
ドドリア =ヤンガス
トロデ  =最長老
229名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 18:54:24 ID:rVDTRXy7
マジレスすると、俺達って戦闘力1〜3だよな。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 18:59:49 ID:yDrM+sDV
リアル米海兵隊(シール)、デルタフォース、英国の特殊部隊だと10〜15はあるのかなぁ
ミルコやサップはどれ位だろ・・
231名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 19:40:21 ID:4aDvpLVQ
小五とロリでは単なる犯罪だが
     小五  ( ゚д゚)  ロリ
       \/| y |\/

二つ合わされば悟りとなることは最早有名である
        ( ゚д゚)  悟り
        (\/\/

しかし更に一段階、上があるのをご存知かな?
        (゚д゚ )
        (| y |)

小五と穴とエロでは単なる変態だが
           穴
      小五  ( ゚д゚) エロ
       \/| y |\/

三つ合わされば最強の戦士へと変化する!

       ヘ丶ヽ
      ヽ\ヾヽソ
       ゞミ ゚д゚)  悟空
        (\/\/
232名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 19:49:18 ID:4DbLIzEk
フリーザの最大戦闘力が53万って言っていたけど
それは最終形態の100lのときのことなの?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 20:04:36 ID:GvkzfGil
>>232
でも一回目の変身で100万て言ってたじゃん。
最終形態の100lのときは1億2000万だったと思う。
地球来日の時は1億3000万だったか。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 20:08:55 ID:GvkzfGil
>>232
フリーザの最大戦闘力がとは言ってないよ。
「参考のために私の戦闘力は53万です。」と言っていたんだよ。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 20:22:35 ID:1KqEYljo
>>229
確か、銃持ってる状態の普通の人間♂が「戦闘力5」だった。
あれが、銃を含めてるのか、そうでないのかで違ってきそうだ。
銃持ってる事が含まれる→1以下
銃は関係ない→1〜5
って感じかな?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 21:12:47 ID:lGq1fnoK
重い服脱いだゴクウやピッコロの戦闘力が上がったけど武器はどうなんだろうね
237名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 22:32:19 ID:MbaSkN3v
ぶっちゃけ、
俺らって戦闘力1も無いと思う。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 22:43:10 ID:cSa9Ip8I
変な農家のおっさんが戦闘力5であったのなら
どんな奴にも1くらいの戦闘力はあるはずだろ。
239レイパー ◆xreOqLejPA :04/12/30 22:45:02 ID:i+bH3B31
クリリンのお父さんはどれくらい?戦闘力
240名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 22:47:07 ID:+2JcGMtc
ば、ばかな…!!>>1の偏差値は38だぞ…!!
241名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 22:47:35 ID:IPHLaaIg
おまいらは農家のおっさん以下
242名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 22:47:46 ID:SPg7OruV
亀仙人のとこにいる亀はブルマがスカウター直したとき
戦闘力0.001とか言われてた(アニメ)。
でもその後クリリンの恋人のマロンちゃんを守るために
チンピラ二人相手に素手で勝っていた(アニメ)。
アニメなんていい加減だな。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 23:32:38 ID:bCqhkiC8
http://www.fileup.org/file/fup4450.mp3

べジータのお料理教室
244名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 23:56:56 ID:4aDvpLVQ
>>243
これ合成?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 00:03:50 ID:pDsW5Rov
>>243
ワロタ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 00:17:19 ID:WPx9xp3h
あの農家のおっさんは猟銃持ってただろ
あれを含めて戦闘力5なんだよ
DBの世界では一般男性の戦闘力は3くらいと見るのが妥当だ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 00:24:49 ID:rcYFlQUo
ピッコロ最大のチョンボは神と同化するタイミングを誤った
248名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 00:28:36 ID:1SXEsChC
>>247
でも早く同化してもピッコロの戦闘力が弱いから同じことじゃないの?お兄ちゃん
249名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 00:50:42 ID:uxSiwr67
切り捨てた自分との同化をお互い嫌がってただろうからな。
きっと自分が出した精液を飲み込むみたいな感覚だったんだろう。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 00:55:24 ID:1SXEsChC
>>249
嫌い合ってた神とピッコロが同化したら強くなるんじゃなくて逆に弱くなったら面白かったのにな。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 01:23:37 ID:1SXEsChC
んなバカな!土から生まれたサイバイマン
252名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 03:25:29 ID:cblEBpXb
230サップはサタンよりは強いらしいよ!多分サップは50位でサタンは40位じゃない?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 03:34:46 ID:qok/n4um
>>246
銃って戦闘力に影響しないよね、多分?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 03:41:22 ID:ZpfUeuOr
どうでもいいが、俺最近友達にDVD借りてDB見てるんだわ。
で、今日見たのがちょうど>>1のスレタイのセリフのとこだった。
なんか運命感じちゃったよ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 03:43:34 ID:m+iphxSP
銃が戦闘力に影響するとゆうことは
銃だけの状態をスカウターで見ても戦闘力が表示されるってことだよな。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 03:48:42 ID:WTatgmYV
おまいら……ィィ(・∀・)!!
257名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 03:53:27 ID:+YVrK1Ee
サイヤ人と地球人の混血は強くなるわけだが
ナメック星人、ヤードラット星人とサイヤ人の混血は
どうなるんだろうか
おそらく地球人との混血より強くなるのではないだろうか
258名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 04:02:24 ID:eiXE8Z7q
ヤードラット人って戦闘能力自体は高くないらしいが。
しかも外見がかなりキモイ。(アニメ版のみ登場)
259名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 04:13:31 ID:bAAyUCIC
>>243
なにこれ、腹イタイw
260名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 04:18:04 ID:Q7dE1DVG
>>60まで読んだが、内容がアツすぎて、ここがFF・ドラクエ板だということを忘れていた。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 04:27:24 ID:GpJDmQc4
確かクリリンの気円斬なら跳ね返した奴がいたな
アニメだが
262名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 09:03:14 ID:c6LNSlHu
「フリーザさえ切り裂いた」ってやつか
完全体セルだっけ?


>>243
仕事とはいえこれはあんまりにも
263名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 09:15:38 ID:1SXEsChC
アニメか・・
264名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 09:38:34 ID:dlLPuoby
そもそも原作でも気円斬が無敵なんて設定はどこにも出てないぞ。
悟空だってフリーザが使った時に
「こんなものがおまえの切り札とはな。ガッカリしたぜ」つってただろ。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 11:21:43 ID:+JEQa1p2
誰も無敵なんて・・・
戦闘力のわりには強いから。フリーザやベジータ、ブウにも効くし
266名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 11:52:32 ID:FzbidREa
当たらなければ意味が無い。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 12:00:47 ID:pCkzQdDA
>>243
ヤバイ。30秒で笑い死にそうになって閉じた。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 12:17:47 ID:eiXE8Z7q
最後のマヨネーズにワラタ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 16:20:33 ID:hMp9h/9S
結局のところ、最強は武術の神と言われる亀仙人とかなり良い試合をした悟空が、レッドリボン軍との
闘いを経て力を上げても、それをあっさりと半殺しにした桃白白を
余裕で倒したカリン塔修行後の悟空が更に3年間修行を積んで
ほぼ互角の天津飯でも歯が立たないドラムを瞬殺した悟空が神の下で3年
修行して何とか倒したマジュニアが5年間修行して同じ位の強さの悟空と
二人がかりでやっと倒したラディッツと匹敵する戦闘力を持つ栽培マンを
あっさり倒した天津飯・ピッコロ等が束になっても敵わないナッパを悠々倒した
悟空の2倍以上強いベジータと同じ位の強さの筈のキュイを瞬殺した
ナメック星到着時のべジータを圧倒した変身後のザーボンさんを倒した
死にかけパワーアップ後のべジータでも全く相手にならない強さのリクームを
一撃で倒した悟空の数倍の戦闘力を持つフリーザが変身して
約2倍の戦闘力になった第二形態フリーザとかなり良い闘いをした
ネイル融合後のピッコロさんを、容易く半殺しにした第三形態フリーザが
更に変身して、悟空をも半分の力で殺せるようになった最終形態のフリーザが
パワーアップしたメカフリーザをあっという間にバラバラにして消した
未来のトランクスでさえ仲間と束になっても敵わない人造人間17・18号に
匹敵する強さを持った神コロ様でも敵わない程に生体エネルギーを吸って
強くなったセルと互角の16号を大きく越える17号吸収態セルを子供扱い出来る
超(スーパー)ベジータと随分差がある悟空でも勝てない完全体セルを
一方的に痛めつけることが出来るブチ切れ悟飯をも越えたベジータが
命を賭けても倒せなかった魔人ブウが更に凶悪になったブウと
互角以上の戦いをしたゴテンクスよりも強くなった悟飯でも全く歯が立たない
ゴテンクス&ピッコロ吸収ブウが更に悟飯を吸収して強化しても全く歯が立たない
ベジット。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 16:50:11 ID:1SXEsChC
・・・強化しても全く歯が立たないベジットの妻のチチとブルマ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 17:05:41 ID:zfMGlzPd
ちゃー
272名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 19:05:36 ID:+T2qIvWM
>>257
ナメック星人は口からたまご形式だから混血は無理
男女の区別もないし
273名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 20:37:28 ID:t9lOCvfQ
メカフリーザ(推定戦闘力300万以上?)
を剣を装備したトランクスが瞬殺した件については?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 20:42:08 ID:eiXE8Z7q
275名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 21:31:51 ID:1SXEsChC
>>273
メカフリーザって地球来日の時のだろ?
戦闘力は1億3000万だったと思う。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 22:33:47 ID:FRfO3yQz
どっから出てきたんだろう1億3000万
277名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 22:44:53 ID:1SXEsChC
>>276
ドラゴンボール完全版によるとフリーザ最終形態の100%時の戦闘力が1億2000万だったと思う。
スーパーサイヤ人の孫悟空が1億5000万だったはずだ。
地球来日時のフリーザが1億3000万というのはどこかのDBのサイトで見た覚えがある。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 22:52:30 ID:eiXE8Z7q
悟空に勝つ気満々だったからなぁ。
せめて1億5000万以上あってもいいような。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 22:56:53 ID:1SXEsChC
>>278
でもそれじゃあ誰もフリーザに勝てずにDB終っちゃうじゃん
またクリリンが殺されてスーパーサイヤ人2になるの?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 22:58:33 ID:eiXE8Z7q

トランクスがそれ以上の実力ってだけでいいのでは。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 23:01:34 ID:1SXEsChC
でもトランクスもスーパーサイヤ人1だから悟空と同じ1億5000万でしょ?
それ以上の実力だったらスーパーサイヤ人2になるじゃん
282名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 23:06:24 ID:SzB195w4
新年まで一時間切って言うのもなんだけどさ、

栽培マンではない。

サ   イ   バ   イ   マ   ンだ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 23:08:55 ID:eiXE8Z7q
スーパーサイヤ人1=1億5000万かよ。
じゃあ、セル戦の悟空も1億5000万か?
284名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 23:13:15 ID:X5MhDmrz
>>253
クワを持つと戦闘力が上がるぞ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 23:19:33 ID:1SXEsChC
>>283
悟空の1億5000万というのはスーパーサイヤ人になったばかりの頃。
セル戦の悟空は修行積んだんだからもうちょっとあるだろ。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 23:22:19 ID:u6jADhd7
重りつけてのとはずしてるので戦闘力変わるんだから、
純粋な気の強さ=戦闘力ではない。
銃持ってるかどうかでも変わるんだろうな、やっぱ。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 23:23:59 ID:eiXE8Z7q
>>285
そういうなら、メカフリーザを倒したトランクスが2億あったとしてもなんら問題はない訳で。
あの辺りはもう戦闘力の公式設定もないし。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 23:25:28 ID:pC2DiaGe
>>285
>>でもトランクスもスーパーサイヤ人1だから悟空と同じ1億5000万でしょ?
それ以上の実力だったらスーパーサイヤ人2になるじゃん

お前言ってること矛盾しとるぞ

289名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 23:29:53 ID:eiXE8Z7q
完全体セルとほぼ互角なんだから、もうちょっとどころか、5億いっててもいいくらいだ。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 23:30:50 ID:1SXEsChC
>>288
それ以上の実力というのは何も戦闘力が1上がった場合のことを差してるんじゃないよ
それ以上というのは2億とか3億のことだよ
291江戸川区民:04/12/31 23:35:30 ID:+A/0tsJ9
最終的には戦闘力5兆超えたってことか
292名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 23:36:34 ID:1SXEsChC
>>289
正確にはスーパーサイヤ人1が5億じゃなくてスーパーサイヤ人1.8が5億じゃないの?
切り上げたらスーパーサイヤ人2じゃん
293名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 23:37:12 ID:vSGnB6Gn
ドラゴンボールフォーエバーって本によると
超サイヤ人になったら戦闘力が50倍になるらしい
294名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 23:41:25 ID:eiXE8Z7q
メカフリーザ:1億7000万
トランクス:2億
帰還した悟空:2億
スーパーサイヤ人2:10億

と仮定してもなんら問題ないだろ。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 23:42:43 ID:eiXE8Z7q
っつか、1.8ってなんだよw
296名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 23:45:29 ID:3ANygyas
セルを足止めした天津飯すごすぎ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 23:47:42 ID:pC2DiaGe
>>290
>>それ以上というのは2億とか3億のことだよ

(゚Д゚)ハァ? 



298名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 23:50:00 ID:pC2DiaGe
>>でもトランクスもスーパーサイヤ人1だから悟空と同じ1億5000万でしょ?

これも意味わかんないし
299名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 23:53:51 ID:1SXEsChC
>>295
ワロタw
300名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 23:57:48 ID:1SXEsChC
>>298
漫画みてないの?トランクスがフリーザの前に現れた時悟飯が
「あの時のお父さんと同じ気だ」っつっただろ
あの時と同じというのはナメック星で悟空がスーパーサイヤ人に
なった時だから1億5000万。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 00:01:49 ID:874eaQtm
あけおめ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 00:09:57 ID:TnjXQMwS
>>300
それは戦闘力が同じって意味じゃないだろ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 00:21:05 ID:OIR3H3Bz
同じなのは気の高さではなく質。
スーパーサイヤ人が放つ気は誰がなっても同じ質の気ってこと。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 00:26:03 ID:OqOqccdX
俺もあのご飯の発言のせいで当時
「スーパーサイヤ人なら強さは全部同じ」
だと思い込んでたなあ。
神様がトランクスよりベジータのが上云々言ってて違いがあることを知ったが
305ハッスリ:05/01/01 03:57:10 ID:ppYgG9c/
界王神様
「バッ、バカな…!!
界王神界の土壌で育てた栽培マンの戦闘力は1200億だぞ…!!」

((;゚Д゚))ガクブル
306名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 15:17:27 ID:d5r+5xaa
土の状態によってサイバイマンの戦闘力がムラがあるんだろうな。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 15:30:25 ID:s3QLoSaf
天津飯が宇宙人って知らないヤツいるのか。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 15:30:58 ID:ZIk7nVA0
まじっすか
309名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 15:33:00 ID:s3QLoSaf
ドラゴンボール大辞典に載ってるよ。天津飯は宇宙人
310名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 15:36:52 ID:wKgT4JFa
k
311名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 15:39:26 ID:wKgT4JFa
べジータが大猿になると戦闘力8倍なんだからゴクウ余裕。
仮にでかくなって動きがにぶくなろうがまちがなく勝てる。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 15:47:02 ID:D3Z+PKZI
マケボノの戦闘力は如何程でしょうか?
ヒョードル位はありますよね
313名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 16:34:26 ID:DLONHTn9
>>312
6くらいはあるんじゃないかな
314名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:06:48 ID:MbegL9SM
曙にこそパワーだけなら〜って言葉が似合うな。
素人から見てもフットワークが・・・
315名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:58:43 ID:1o4+Tkwx
>>ドラゴンボール完全版によるとフリーザ最終形態の100%時の戦闘力が1億2000万だったと思う。
コレは本当なんですか?!
ノーマルが53万で採集形態がいちおく…?
もうその辺になってくると戦闘力って数字が崩壊しちゃってダメだねぇ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 04:53:34 ID:Vu8BRBUU
戦闘力24000のベジータが18000のキューイを瞬殺してるぐらいだからな。
その5000倍のフリーザって全宇宙を破壊できそうだな。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 05:04:16 ID:/0AMLRD7
おまいらあくまいとこうせんがさいきょうですよ。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 05:19:50 ID:BeR7gcGx
だから当たらねぇって。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 05:30:29 ID:Ox/GpIhE
つーか地球『来日』ってW
日本ピンポイントかよ(プゲラ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 05:31:42 ID:Ox/GpIhE
つーか地球『来日』ってW
日本ピンポイントか(プゲラ
321名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 06:16:29 ID:OmM91X/L
322名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 06:23:08 ID:OmM91X/L
323名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 07:26:02 ID:PgAgUkGo
>>319
地球来襲だろ・・・
324名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 07:37:05 ID:PgAgUkGo
>>319
つーか「来日」って「らいにち」じゃなくて「らいじつ」だろw
らいにち【来日】外国人が日本に来ること。
らいじつ【来日】今から後に来る日。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 07:43:24 ID:PgAgUkGo
>>315
戦闘力が崩壊してくるのはセル編になってから。
つーかたかが人間が作ったサイボーグがスーパーサイヤ人を簡単に超えてるとこが納得がいかん。
ブウ編はお笑いだしなw
326名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 08:43:59 ID:u+ojDhBM
フリーザ最終形態の戦闘力が一億五千万だという
ソースはないの?千万も超えてない気がするんだけど。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 09:25:43 ID:PgAgUkGo
>>326
ドラゴンボール大全集という本で公式に紹介されている。
予想などではなく、公式に発表されている。
ちなみに一億五千万というのはナメック星でのスーパーサイヤ人の悟空の数値。
フリーザが1億2000万。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 10:19:22 ID:ugkq6BDn
未来からやってきたトランクスが悟空に渡した薬の中に間違って混入された栽培マンの種が!!

((;゚Д゚))ガクブル
329名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 10:38:03 ID:OpiC6Wjv
>>328
悟空が死んだ後、サイバイマンが墓から(・∀・コンニチハ!!なんてことになんのかw
330名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 11:09:04 ID:MAO0SII9
スーパーサイヤ人の養分を吸収して成長したサイバイマン。
…フリーザにも勝てそうだな。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 15:19:00 ID:hjdOsrkP
キュウイが18000くらいでそこそこ強いってポジションなのに
グルドが同じ18000でカス扱いされてたのに違和感を覚えた。
ナッパはかなり強かったのに4000。フリーザ軍の名も無い雑魚ですら
10000近くあるのに・・・。

鳥山明は戦闘力をインフレさせすぎ!しかも強さの設定もむちゃくちゃ!
初期なんて戦闘力250くらいのピッコロ大魔王が腕を振っただけで辺りが
消し飛んでたし、らくらく東京一個分くらいの街を破壊してた。
それなら少なくとも戦闘力数億はあるスーパーサイヤ人が寝返りうっただけで
地球は消し飛ぶはずなのに、ベジータVS18号戦で「本気を出したら地球が
消し飛ぶ(=本気をださなきゃ地球を消せない)」って言ってる始末。
戦闘力たった18000の時に地球全体を震わせて異常気象を引き起こしたベジータ様
とは思えぬ弱気な発言!
そして少なくとも戦闘力1億はありそうなスーパーゴテンが本気で投げた石の威力は
後ろの岩山を軽くえぐる程度。そしてそれにびびるゴハン。おい、オマエは4歳のころ
戦闘力1000以下で山一個を吹き飛ばしたんだぞ!?
まぁ、そんなこと言ったら戦闘力200に満たない亀仙人も山は消すし、月まで破壊
しちゃってるが。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:30:13 ID:ehKhaIjf
>>331
間違いだらけ。グルド18000もない。超能力があるだけ。
フリーザ兵は戦闘力1500ぐらいが妥当、ナッパは4000だが味方が2000前後だから強く見える、初期ベジータは大気が震えるような気であって地球を震えさしたわけではない、ご飯が戦闘力1000以下?切れると1307あるから。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:42:28 ID:ztzMkxwl
グルド18000も公式設定?
昔のジャンプ付録のカードダスが3000程度だったんで、そのくらいだと思ってたんだが…
334名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:47:26 ID:ehKhaIjf
おれはグルド10000弱だと思うけどどうだろ。ギニュー以外は3、4万ぐらいか。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:57:42 ID:u+ojDhBM
ゲームだとギニュー特選隊のグルドが一万ちょいで他が六万くらい
336名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:58:21 ID:detec6sq
>>281
そん時にトランクスは人造人間達と戦っているから、初めてスーパーサイヤ人になった時のゴクウなんて目じゃない
337名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:07:28 ID:ehKhaIjf
>>335
しかしそれだと獄うにボコにされた事実が。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:19:18 ID:HbrF32he
まぁ超能力がない状態で当時1万近くあったクリリンと戦えば、
間違いなくクリリンが勝つだろうね。>グルド
339名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 17:55:17 ID:PgAgUkGo
>>336
トランクスの時代の人造人間よりも悟空の時代の人造人間の方が
トランクス自身が「俺の知っている人造人間はここまでは強くなかった」って
原作の単行本で言ってるじゃん。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:00:25 ID:PgAgUkGo
>>336
原作読んだ?
トランクスが「俺の知っている人造人間はここまでむちゃくちゃな強さじゃなかった」って言ってんじゃん。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:07:43 ID:PgAgUkGo
>>336
つまりトランクスの時代の人造人間なら初めてスーパーサイヤ人になった時のゴクウ
でもそこそこ戦えるってこと。悟空の時代の人造人間よりも弱いから。
強さに違いが生じたのはトランクスが未来から過去にやってきて歴史が変化したから。
原作にちゃんと書いてる。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:12:17 ID:hjdOsrkP
>>332
間違ってない。公式。アホなうえにテキトーで物忘れの激しい鳥山明
の作品を合理的に解釈しようとするのは徒労。聖書を事実として科学的に
裏づけ&解釈しようとするのと同じ。
鳥山的には「特戦隊はだいたい6〜5万、リーダーのギニューは倍の12万、
グルドはザーボンやドドリアより弱くして15000くらいでいいか。」
くらいでしか考えてない。そんであとからスタッフが
「グルドの18000って昔のベジータと変わんないくらい戦闘力高いですよ?」
って指摘されても「え?そうだったっけ?まぁいいじゃない、細かいことは」
って言ってそう。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:15:23 ID:w32VkLqS
>>342
鳥山をアホ呼ばわりするな
お前なんかよりよっぽど頭いいわドアホ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:20:53 ID:HbrF32he
>>340-341
超サイヤ人になりたてのナメック星時の悟空より、
超サイヤ人に自在になれてメカフリーザを倒した時のトランクスの方が強い。
ってことでは?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:21:52 ID:ehKhaIjf
鳥山的にはもなにもおまいの妄想はいいよ。
フリーザ兵→戦闘力1500のご飯とクリリンにびびる、戦闘力3000のナメック人にやられる。戦闘力60000とギニューが言った時にジースがびびってる。戦闘力10000の奴にグルドがびびってる。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:25:52 ID:hjdOsrkP
びびってるのはザコだと思ってたのに結構戦闘力高かったから。
ラディッツがゴハンに、ナッパがピッコロにびびったのと一緒。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:35:06 ID:hjdOsrkP
つーか公式設定で出てるのになにきばってんだか。
もともと矛盾だらけなんだからどんな設定でも「へぇー」くらいに
思ってりゃいーんだよ。
大体、自力で(パワーは弱まるとはいえ)大猿に変身できる
当時標準2万以上は確実にあるベジータがギニュー特戦隊に勝てないという(ry
348名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:37:48 ID:ehKhaIjf
しかし負けた事実は変わらない。フリーザ雑魚兵が10000はどう考えてもおかしいのは認めてくれ。そこそこエリートなら10000以上あるだろうが。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:37:50 ID:hjdOsrkP
>当時標準2万以上は確実にある

当時標準1万以上は確実にある万 だったスマン。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:39:53 ID:HbrF32he
グルドが18000って公式なのか?
FCのゲームではそれくらいあったが。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:40:32 ID:TRJOTNw7
http://www.yuko2ch.net/up/source/yp0081.jpg
初期不良が多発している為、
あらかじめ開封してチェック
を行っております。
何卒ご了承ください。

信用性という面からは完全に終わったと言えよう
352名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:45:39 ID:hjdOsrkP
うわ、誤字ばっか。恥ずかしっ!反省
>>348
雑魚兵にもいろいろあるんじゃね?バーダックなんかもフリーザ軍でいうと
平のパンペーにすぎないが8000前後あるし。原作じゃないが。
腕にレーザーガンつけたりしてドラゴンボール集めてんのは1000チョイ
だろうな。たしかフリーザの船の治療室でベジータに殺されたトカゲ兵は
8000だったような。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:50:11 ID:HbrF32he
その8000って数字は原作や大全にはどこにも出てきてないわけで。
ゲームやカードでの数値は公式設定とは言わないよ。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:51:06 ID:ehKhaIjf
フリーザ兵はいろんな種類がいるんだろうな。
まぁもともと矛盾だらけの漫画だが。戦闘力を考えても無(ry
355名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:55:50 ID:hjdOsrkP
>>353
まぁそうだね。
500〜1500 雑魚兵
2000〜8000 中級
15000〜 エリート
って感じか? 
356名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:48:21 ID:6Q/nYb4q
<<315 分かるなぁ

人間が造ったモノなのに超スーパーサイヤ人超えてるなんて、

16号は好きだった
セルに潰された時、涙流したよ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:50:48 ID:S8KXORJ5
ヘルズフラァッーシュ
358名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:56:48 ID:6Q/nYb4q
<<357
おまえたちが騒ぐから鳥達が逃げてしまった
359名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:58:25 ID:wfN2gddR
>>356
>>358
><<

酔ってんの?もしかして釣られた?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:02:34 ID:6Q/nYb4q
359>>いや、どちらも自分だが?

釣りじゃあないよ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:18:55 ID:Ox/GpIhE
お望みどおり出て来てやったぞ!!!
362名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:21:02 ID:xyXSNrjb
ドラゴンボールAFの詳細キボンヌ。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:22:41 ID:YaB4iDeU
360 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :05/01/02 21:02:34 ID:6Q/nYb4q
359>>いや、どちらも自分だが?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:23:04 ID:HbrF32he
ググれば腐るほど。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:35:20 ID:/WQ2nfln
>>1-364
おまえらの戦闘力は-3
366名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:57:19 ID:ugkq6BDn
>>365
スカウターの数字に騙されるな!
>>1->>364は戦闘力を自在に操れるんだ!!
367名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:31:22 ID:rflooJlv
スペランカーの主人公は、逆に弱すぎて測定不能
368名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 22:59:24 ID:HbrF32he
いや、かなり身体能力は高いと見た。
ttp://douga.tk/movie/superanka-.html
369名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:09:44 ID:ugkq6BDn
一体このスレにスペランカーを知る者が何人いるのか…

そして1ー1面をクリア出来た者は何人いるのかと問いたい?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:21:05 ID:vi6pEVjg
フラッシュたけばゴクウなんか一撃だよ>スペランカー
371名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 07:08:08 ID:LBOYtUoK
18回武道会の後らでぃっつ襲来までほとんど戦闘力の上がらなかった御供を見ると
亀仙人が、自分の弟子が調子にのらないためにわざわざ変装してまで武道会に
出場して「世界には強いやつがいっぱいいる!」と知らしめた行為は正しかったんだと
今になって納得。
この漫画の中では、強敵が目の前に現れないとあまり強くならないのね。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 07:08:26 ID:SXbZuEih
むぅ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 08:08:47 ID:AwOVqhng
sage
374名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 08:31:33 ID:p46laKZV
浦飯・桑原・蔵馬・飛影の4人は魔界トーナメント終わった時期には戦闘力いくらぐらいだと思われますか?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 08:37:39 ID:wPB56ohU
18000ぐらい
376名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 09:00:16 ID:Trex4sBD
>>374
全員フリーザと同レベル。
377フリーザ:05/01/03 09:38:49 ID:HQaexpi0
ほっほっほ、地球人など指一本で十分ですよ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 10:27:55 ID:0Bu3imGM
マッスルタワーにいたメタリック軍曹と人造人間16号は実は試作型と最新型という関係。
・どっちもレッドリボン製(おそらくゲロ作)
・どっちも人間をベースとしない完全なロボット
・どっちもターミネーター(シュワルツネッガー)がモデル

チャパ王とミスターサタンは遠い親戚、もしくは生き別れの兄弟。
3797信者:05/01/03 10:33:50 ID:Trex4sBD
超完全体セルはダーブラよりも強い。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 11:31:19 ID:29k/r70E
しかしフリーザ軍最強のギニューでさえ戦闘力18万なのに
フリーザ最終体形100%は1億2000万とかって、、、
界王さまが「なにがあってもフリーザに手を出してはならん」
って言った意味がしみじみ分かるな
381名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 11:31:56 ID:29k/r70E
あ、ギニューは12万か
382名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 11:33:11 ID:QPJL/nRV
スーパーサイヤ人となった少年トランクス、ゴテンの二人の
攻撃を受け止めたポポの件について。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 14:05:17 ID:rUi2LW8g
フリーザ第一の変身の時に、
「戦闘力は100万以上は確実」って言ってたけど第一の変身の状態で実際どこまで上がるんだろ?
ベジータ達との戦闘中にさらに戦闘力が上昇してるし、
ピッコロの時にも、「さっきまで本気じゃなかったんだ」とか言われてるし。

カードダスだかでは100万で固定されて炊けど。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 14:10:47 ID:wPB56ohU
>>382
んなシーンあったか?
385名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 14:31:01 ID:NINyQ40u
第二形態で100万以上、まあ大体初期の二倍で106万と考えようか。
すると第三形態は212万。最終は414万程度でしょう。
1億2000万なんてうそっぱち
386名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 14:32:20 ID:32mzZB+4
素朴な疑問なんだが
戦闘力100と200の差は
100万と200万に繋がるのか
100万と100万100に繋がるのかどっち?
もし後者ならラディッツ戦を考えればそんなに大きく違ってこないんじゃないか
387名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 14:48:30 ID:NU/jLhZh
不思議なのは作用反作用の法則で強力なことをすると
自分の身体にも同じだけのダメージが来ているはずなのだ。
地球壊せるような強者はそれをやった瞬間燃え尽きてしまうに違いないのだ。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 14:49:49 ID:NINyQ40u
24000のべジータがキュイを瞬殺できたのに
地球で三倍界王拳のごくうがベジータを瞬殺できなかった件について
389名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 14:56:34 ID:wPB56ohU
>>386
100と200のさは10000と20000の差と一緒
390名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 15:46:20 ID:2o+2swti
フリーザパパの最終形態ならスーパーサイヤシ人を倒せる?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 15:50:43 ID:/Kpdax/q
>>388
タフなやろうだ・・・
ってゴクウも言ってたから攻撃力より防御力高いんじゃないか?
強襲!サイヤ人でもHP削るの時間かかったし
392名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 15:51:34 ID:8u2zuK1e
ゴルド大王様は変身すれば青年トランクスなんて瞬殺だったはず
393名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 20:40:01 ID:Hi5s5R7A
突っ込むべきか、否か。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 21:58:10 ID:gfLDtlLz
>>392
あいつは調子に乗り過ぎると空回りする、
そこが俺を超えられなかった理由だろう・・・
395名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 03:11:29 ID:ZhMFJH/q
グルド大王
396名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 10:57:29 ID:YkfG1Zfy
フリーザ様降臨キボンヌ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 11:08:22 ID:akCxqlQn
>>26
ジース→ヂース
なら、チーズに見立ててもあんまり無理がない。

と年を越えてレス。
398ハゲ:05/01/04 11:11:49 ID:CdKVMzby
カカロットの戦闘力はいくつですかぁ!?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 11:26:21 ID:aHV9k0LD
5000キリくらいじゃね
400名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 12:07:45 ID:q3esFqww
キリ→エネルギー量
戦闘力→強さを数値化したもの
401名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 12:58:58 ID:u85lIOZj
>>398
ラディッツより弱い416
超かめはめ波を撃ったときでも900ぐらいだったからラディッツ以下
なんとラディッツの戦闘力は世界一の強さを誇るカカロットの通常戦闘力の
2倍以上の強さだ!!!!!その数値は驚くことなかれ何と1200以上と言われている!!!!!!
ラディッツ恐るべし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
402名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 13:11:53 ID:u85lIOZj
ところで、ドラゴンボールはラディッツ編で終わらせた方が良かったかもしれない。
悟空の超かめはめ波を受けた時のラディッツはゾーマそのものだし、
ラディッツが最強という意味であのゾーマみたいなポーズで受け止めたんじゃなかろうか?
まさにラスボス。
ベジータもナッパもラディッツと同じ顔だし、ベジータ編はいらなかったと思う。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 15:05:16 ID:aA1DMEj5
オレの両親はごく平凡な人間だった
普通といわれる家庭に生まれ、5人兄弟だったがわけへだてなく育てられた
理想的な家族だったと思うよ
客観的に見てもね
他の4人はみな公務員をやっているはずだ
オレだけがこうなった

結局腐ってたのはオレのここだけ
誰のせいでもないオレ自身の脳ミソさ
血や臓物を見るのが好きな時期があった
カエル・魚からイヌやネコを次々に解剖した
その対象が人間になるまで3年とかからなかったが、すぐ飽きた

そんなオレが今でも熱くなるのがギャンブルだ
それだけに生き、結果闇の世界でのし上がった
過去に生命をチップがわりに勝負をしたのは4回だけだ
意外に少ないだろう
他にも何度かあったが、オレが本気だとわかるとみんなやめちまうのさ
勝負をうけたのはオレと同じ脳ミソの腐った連中さ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 16:08:50 ID:7hhnYqft
左京さんか。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 19:50:34 ID:PPYSyR5J
>>351
プw
406名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 20:39:01 ID:JRv/55lp
竜王1 2800 
竜王2 4000 
ハーゴン 3100
シドー 12000
バラモス 6800
ゾーマ 15000
闇ゾーマ 35000
エスターク(4) 10000
デスピサロ  13000
エビルプリースト(進化) 16000
ミルドラース1  7500
ミルドラース2 12000
エスターク(5) 18000
ムドー(偽) 8300
ムドー(真) 10000
デスタムーア1 9000
デスタムーア2 11000
デスタムーア3 15000
ダークドレアム 32000
オルゴデミーラ1 8700
オルゴデミーラ2 9800
オルゴデミーラ3 13500
オルゴデミーラ4 9000
ドルマゲス1 6500
ドルマゲス2 9200
ラプソーン1 9800
ラプソーン2 16800

407名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 20:42:49 ID:8RfSDdnM
ネイル 42000
408名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 20:45:47 ID:4z9m68CQ
いくらなんでもムドー高すぎ。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 21:07:24 ID:+FaNY7uP
戦闘力500以下のP大魔王に征服される当時の地球人達はぬるぽ杉

P大魔王は栽培マン以下なのか…orz
410名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 21:21:41 ID:4z9m68CQ
悟空が超神水飲んで潜在パワー引き出して、神様の元で3年修行して、
さらに5年経ってもサイバイマンの3分の1程度の強さ。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 23:25:55 ID:ZhMFJH/q
ゴクウが強くなったことによって時空にひずみが生じて栽培マンやらが存在する世界に
なってしまうのです
412名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:29:26 ID:e6PayiNa
大全集記載のフリーザ最終形態や超サイヤ人の戦闘力は、公式と考えないほうがイイんでない?
413名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:33:26 ID:UCdt4Fxq
何故?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 08:26:00 ID:jBYjt4Fx
カオス
こうてい
善皇帝
くらやみのくも
ゼロムス
ネオエクスデス
ケフカ
セーファセフィロス
アルティミシア
永遠の闇

ブラスカの究極召喚
エボンジュ
闇の王
シューイン
415名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 08:38:38 ID:WUV7mxvp
>>414
魔王ザンデはスルーですかそうですか。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 09:15:35 ID:WUV7mxvp
>>119
ハゲワロスw
417名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 09:37:33 ID:jBYjt4Fx
デスゲイズ1
ネプトりゅう
まおうザンデ
オメガ
しんりゅう
ダイヤウェポン
ルビーウェポン
サファイアウェポン
オメガウェポン
ハーデス
オズマ
すべてしるもの
デアリヒター
トレマ
の戦闘力キボン
418名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 10:44:41 ID:HS5W/2gh
天さんテンシンハンが宇宙人ってどこの星の人?大全集、何巻に載ってたんだろう?
419名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 11:38:18 ID:bF2IEamS
>>417
デスゲイズ1:戦闘力56
ネプトりゅう :戦闘力23
まおうザンデ :戦闘力94
オメガ :戦闘力75
しんりゅう :戦闘力66
ダイヤウェポン :戦闘力42
ルビーウェポン :戦闘力38
サファイアウェポン :戦闘力45
オメガウェポン :戦闘力68
ハーデス :戦闘力88
オズマ :戦闘力71
すべてしるもの :戦闘力24
デアリヒター :戦闘力58
トレマ :戦闘力34

と思われる。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 11:43:34 ID:TMRKHmH4
IDが西川レボリュ−ション
421名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 11:44:12 ID:0vO8AJDs
栽培マンって頭からウンコするらしいぞ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 11:59:52 ID:OUaJkcEC
つーか、ベジータ達はラディッツなんかと組まないで、栽培マン数匹と組んだ方がよっぽどいいじゃん
423名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 12:00:22 ID:3hRJ89wf
とりあえず、RPGの敵キャラでサイバイマンより強い奴は少ないと思う。
萎える話だが・・・・
424名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 12:25:16 ID:ouVBfN+v
ボージャックとダーブラの戦闘力キボンヌ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 13:06:20 ID:GUuQxp90
とりあえずフリーザの戦闘力は1億ちょっととの解説があるようだが
最終形態は1200万と言う説だと俺は思う。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 13:13:21 ID:QcJbmNp0
ゴクウらが住んでる国って中国?
427名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 15:49:54 ID:bF2IEamS
>>425
1億2000万
428名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 15:50:47 ID:XCgHxpje
そういやドラゴンボールって昔話なんだよな
429名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 17:07:28 ID:1gTVy1Lz
だからさ、「論理的に考えるとフリーザや超サイヤ人の戦闘力は高すぎるし、ナッパはもっと〜」
とか言ってる人がいるけどムダだって。どんだけストーリーや公式設定自体に矛盾があると思ってんの?
戦闘力のバランスの矛盾なんてカワイイもんだ。
公式で1億2000万と出てるんだからそれで納得するしかない。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 17:12:52 ID:1gTVy1Lz
>>426
東の都が管轄する地域の辺境。
鳥山明は
東の都=東京、上海、香港
西の都=LA
をイメージしてると思う。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 17:14:12 ID:3hRJ89wf
>>429
公式つっても鳥山明が作った訳じゃなくて
ジャンプ編集部が適当に作成した数値だからな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 17:14:36 ID:PAjE7Oxz
つまりスーパーサイヤ人4ゴジータ最強ということで
あ、アメリカの続編じゃスーパーサイヤ人6〜10まであるんだっけ?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 17:20:43 ID:1gTVy1Lz
でも鳥山明も深く考えてないから「へぇ、フリーザ1億2000万か、いいよそれで。」
って納得してるだろう。っつーか鳥山明がOKしてないのに出版できない(と思う)し、
戦闘力がどれくらいかは原作だけじゃまったく推理しようがないので確実に鳥山明に
直接聞いてる。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 17:35:00 ID:IXHpr2By
どこの星に埋めたサイバイマンならガチで勝てるのか
435名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 18:01:50 ID:aIxO6iKb
>>428
アラレちゃんは現代の話だが?
436名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 18:09:28 ID:bF2IEamS
>>434
どこの星に埋めてもサイバイマンは戦闘力1200以上にはならない。
ナッパがすでにパワーだけならラディッツに匹敵すると言ってたが、
それはサイバイマンの最高の状態が1200で
どこに埋めてもそれ以上の強さにはならないという意味。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 18:17:12 ID:CPe8OrA3
でもサイバイマンは初代ピッコロ代魔王を余裕で瞬殺できる罠w
438名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 18:18:15 ID:3hRJ89wf
そのピッコロですら世界を滅亡できる力があるからなあ。
やっぱりRPGのボスの中でサイバイマンに勝てる奴は少数だと思う。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 18:36:22 ID:Q6JOsrxd
このスレのどっかに公式ではスーパーサイヤジンになったら戦闘力が50倍になるとあった。
また、フリーザと戦った時のスーパーサイヤジンの悟空は1億5000万だそうなので、
スーパーサイヤジンになる前は戦闘力300万で1億のフリーザと戦ってたのはすごいと思う。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 18:43:44 ID:aIxO6iKb
いや戦闘力300万で界王拳10倍だから3000万。フリーザは25%程度しか力を出さんかったんだろ。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 19:00:59 ID:edwNZEoK
第二形態で100万以上だったんだから
一回の変身で二倍。最終形態は424万。

あの時フリーザは30%使ってると仮定して約125万。
ゴクウはギニュー戦で9万。しにかけパワーアップで三分の一アップ。
12万。10倍界王拳で120万。これでほぼ互角。
フリーザが50%の力を出して212万。20倍界王拳でゴクウは240万。
フリーザを圧倒したが、倒すまでには至らなかった。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 19:19:45 ID:1VICq6+N
>>1お前アホだろ!?
ここは何処だかわかってるのか?さっさと終了しろよ!
みんな、なぜこのスレに釣られているんだ!?
俺はな、板違いのスレを立てるようなマナー違反をしてる人が大嫌いなんだよ。
そしてスレが立ったら板違いとは知らずに釣られて行く。最近はこうなんだよ。
だからみんな、気づいてくれ!とにかくここは板違いなんだ!
>>1はここの住民たちを釣りまくっている! このままではFF・ドラクエ板が危ない!!
だれかこのスレを削除してくれ!!
443名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 20:02:34 ID:jS37cv01
>>441
なんかすごいレベル低いね。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 20:05:26 ID:bF2IEamS
>>441
一回の変身で二倍の強さになるというのがそもそもの間違い。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 20:31:22 ID:jS37cv01
サイヤ人の瀕死復活のパワーUPがたった30%増なわけないしな。
18000のベジータが、3,4回それ繰り返しただけで、最終フリーザに勝てる発言だからな。
まぁ大きな勘違いだったけど。
でもあの時のベジータは、少なくとも180万(単に100倍)くらいにはなってるだろう。
で、悟空は300万(公式)。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 20:34:11 ID:aIxO6iKb
>>441
チラシの裏にでも書いてろ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 20:53:12 ID:GUuQxp90
ギニューに見せたときの悟空の戦闘力が18万で
「ベジータのそれでもフリーザ(第一形態)には勝てない」との言葉も参考にいれて
界王拳もふくめて40%の力だとしてもMAX45万。そう考えるとMAXは
ギニューが悟空のカラダを奪って出した力2万3千を参考にして
悟空の界王拳無しで出せる力を5万だと仮定しても一回死に掛けただけで
普通のMAXが以前の界王拳MAXの3倍ほど。普通の状態では60倍というのはありえないのでは?

とか言ってみる。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:27:43 ID:jS37cv01
サイヤ人をナメんなよってこった。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:39:30 ID:bF2IEamS
ティファなめんな
450名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:32:35 ID:1gTVy1Lz
>>447
ありえるんだよ、ドラゴンボールだから。
だいたいオマエが出してる数値も完璧な憶測、根拠のない妄想じゃねーか。
どうしてほかの矛盾は無視するくせにそこにだけこだわる?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:43:17 ID:DAngpPZO
DBでの、この世とあの世ってつながってるの?
ゴクウは瞬間移動で界王様の所に飛んでたけど。

もし生きたままあの世に行けるとしたらどのぐらい
地球から離れてるんだろう。

界王様には北の〜とか東の〜とかあったけど
あの世も4つあるのかな。

あと>>104の件についても、色々な疑問が積もるばかりである。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:56:11 ID:1gTVy1Lz
>>452
確実に言えるのは「鳥山明は考えてない」
俺は2ちゃんレベルでいうとDB初心者だが
鳥山明より絶対DBにくわしい自信がある。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:06:11 ID:aIxO6iKb
あの世は一つ。
界王は銀河を担当してるんだろ。あの世とこの世がどこにあるかはわからんが。あの世は地球以外の場所だろう。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:27:42 ID:bMYjzaYQ
「カタッツ」とは何者か、説明できるヤシ挙手!

455名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:28:29 ID:1gTVy1Lz

456名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:37:46 ID:p4bJzAzY
ピッコロの親
457名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:39:31 ID:d4qQtndz
あれ?最長老が全部産んでるんじゃなかったっけ・・・?
デンデが言ってた気が
458名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:40:38 ID:osImjRHh
ときどきでいいから、
ぶち殺されてからようやく名前が出たカルゴのこと、
思い出してあげて下さい。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:40:40 ID:aIxO6iKb
神コロ様の本名じゃないのか?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:43:46 ID:ivaP4Vt5
そうかカタッツの子か!って最長老様言ってたよな・・・
461名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:46:28 ID:osImjRHh
カタッツは地球の神様の親『らしい』。
異常気象で壊滅的な打撃を受けたナメック星でカタッツは命と引き換えに神様を地球に送った『らしい』。
地球にナメック星人がいたことに驚く最長老が『カタッツの子か?』と言ってるので、
多分そうなんじゃないか?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:46:46 ID:ATWomCUn
>>15

銃が5なら、ノゲイラは0.8くらいか。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:46:51 ID:d4qQtndz
カタッツの子があの宇宙船にのって地球に不時着して
後に邪悪なピッコロを生み出してネ申様になったという話だったような。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:49:19 ID:d4qQtndz
>>461
ポポが言ってたから「らしい」は要らないんじゃないか?
465名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:52:45 ID:jBYjt4Fx
ベジットとゴジータはどっちがつよいんだろうか?
466名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:53:06 ID:aIxO6iKb
よく考えたら神コロ様の親だな。最長老だけが子供産むわけじゃないし。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:53:58 ID:osImjRHh
>>464
まぁな
でも100%断定できない。シチュエーションとしての真実は、
宇宙船で不時着したナメック星人の子供がいたということで、
カタッツ以外に異常気象の中で子供を外に送り出したナメック星人がいないとは限らない
468名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:54:56 ID:aIxO6iKb
ベジット
469名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:55:57 ID:WjTS3SFx
>>1-467
戦闘力1のゴミが
470名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:57:04 ID:A0RYuToH
>>465
たしかピアスで合体した方が強いと思われ。
一生離れられないとゆーリスクを負うから。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:05:54 ID:O+sjVJsp
ヒョードルとノゲイラがヒュージョンしたら最強じゃね〜?
472名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:07:02 ID:EqDboFyD
>>463
というか神様になるために邪な心を捨てる修行の末に神様が体から追い出した邪心がピッコロ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:07:58 ID:YZS7zwCQ
オレの戦闘力っていくつだろう?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:19:47 ID:w1PR+7hg
スーパーベビーオオザルと超ロン毛の17号(合体したやつ)は戦闘力いくつだろうか?
475名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:21:12 ID:kpyYofIN
>>473
お前はドドリアそっくりだから結構あると思うよ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:21:47 ID:iuqv9kND
>>473
測定不能
477名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:31:56 ID:zIQYhIF4
とげぼうずが進化したらドドリアになるってほんと?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:49:02 ID:igrM3EUJ
パイクーハンと超サイヤ人2はどちらが戦闘力高いか?
479名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:49:11 ID:jhraHLg3
てめーら、世紀末覇者ラオウをなめんなよ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 02:10:28 ID:2XxPebtx
北斗神拳究極奥義無想転生の前では氏あるのみ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 08:13:25 ID:w1PR+7hg
テメーら8000万パワーのこもったマッスルスパークを忘れてはいけない。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 09:20:33 ID:JuBaXQ9i
>>478
ティファなめんな

483名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 13:10:57 ID:XXuDBkUg
>>482
むしろ舐めたい!
484名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 13:19:47 ID:pwq0/vKC
ば、馬鹿な。ティファの戦闘力は45だぞ?
パワーだけなら初期ヤムチャにも匹敵する。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 14:36:55 ID:37Xu2fyA
もうここはDB信者しかいないのか・・・
486名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 18:58:59 ID:hdtt8xnG
【スーパーサイヤ人∞】
とにかくすごい。
呼吸をするだけで全宇宙を壊滅しかねない。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 19:25:45 ID:7FW3h9Qf
ダークドレアムですら、DBの世界ではチャオズに
瞬殺される勢いだろうな…
488名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 20:22:09 ID:SGc50lq7
つうかピッコロがDQのラスボスクラスだからな。栽培まんぐらいじゃね→ドレアム
489名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 20:38:40 ID:N34fpXF5
強化栽培マンの戦闘力は2000
490名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 20:51:13 ID:Q7VrssD0
491名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 21:01:45 ID:Alap+onw
パンなめんな
492名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 21:17:44 ID:qFOFl73N
89年のジャンプ32号あたりの特集で
ラディッツの戦闘力は1500と書かれていた。
ピッコロ大魔王が150くらいだったかな?

意外だったのはミスターポポが、戦闘力1250くらいあった事。
ちなみに神様は120。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 21:19:32 ID:ONjbkPxi
神様弱っ!
494名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 21:22:39 ID:lWoVSSAU
なんだお前らw
495名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 21:26:40 ID:PKc+8x71
>>492
漫画ではポポは「神様もっと強い」みたいなこといってるのにね。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 22:04:23 ID:ZpcrPYEV
というかポポって何人?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 22:18:54 ID:/y2YaYOh
泉麻人
498名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 22:30:02 ID:BjCtnVpf
ヤードラット人
499名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 22:44:33 ID:JuBaXQ9i
ヤムチャ最強の武器パンツァーファストを装備したヤムチャはべジットと同じ強さというのは本当でしょうか?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 23:32:27 ID:w1PR+7hg
超人の神は1億パワー
501名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 23:52:05 ID:RV3SH1KA
>>500
ゲゲェーッ!
502名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 00:40:02 ID:EXU/Q94R
だが100万パワー未満のロビンマスクにやられる
1億パワー
503名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 00:41:37 ID:5A0A20ot
顔がケツの超人はガチ
504名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 00:59:29 ID:u3kvuc8p
いけないなぁ!神の事を悪く言っちゃぁ!
505名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 01:04:37 ID:W9qYFaqf
最強の超人はスキーマン
506名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 01:17:46 ID:88ZCQ+2Z
んなーっ!!
507名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 07:36:21 ID:5A0A20ot
最後にフェニックスが超人閻魔と合体して真っ黒なフェニックス(おそらく5億パワー)になった。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 09:18:51 ID:5A0A20ot
ウップ 汚いケツじゃ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 09:52:40 ID:nZZS0jEh
馬鹿馬鹿しい!
オレは今遊ぶぞ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 10:01:38 ID:gSq/SQA+
アニメの敬語ナッパには萎えた
511名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 10:04:08 ID:O84KMOul
敬語だっけ?
そうえばTVスペシャル(バーダック)のときは敬語だったような
512名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 10:18:12 ID:G57de9Sj
ラッキーマンが最強だろ。べジット以下DB全キャラで束でかかっても勝てないよ。
曇らせたら別だけど。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 10:52:42 ID:MtgDNBYu
>>512
幸運の星を破壊すれば良いのでは?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 11:17:19 ID:G57de9Sj
>>513
ぐはっ…その手があったか。卑怯なり、正々堂々と戦え!
515名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 13:29:10 ID:5A0A20ot
ベジータさま
516名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 13:41:34 ID:ZZXI/6Rj
どどん波♪どどん波♪
さあさみんなでどどん波〜♪
517名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 13:49:41 ID:zTgWTgFU
>>516
田尾敗敗乙
518名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 13:51:06 ID:5A0A20ot
ラオウ=大豪院邪鬼<ワンターレン<塾長
519名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 23:56:11 ID:oGlHnGwf
悟空はナッパの頭の上で何してたんだYO!
520名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 04:02:15 ID:xg6ESIWm
削除依頼されたぞ、ここまで来て…早く埋めてしまおう
521名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 04:03:20 ID:xg6ESIWm
 
522名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 04:08:08 ID:mSaaHMaC
ムリーッ!!
523名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 04:53:05 ID:3RkG7EdO
ピッコロさん
524名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 05:06:23 ID:q5qujA4w
ば、ばかな…!!チャパ王の戦闘力は524だぞ…!!
525名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 05:29:58 ID:Qq9FpBYc
スレストの前に埋めれ、戦闘力525
526名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 06:15:39 ID:J7xVuHj8
今回から主役はご飯といっておきながら全然主役じゃなかった件について
527名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 12:02:47 ID:k60yoIEm
PSPよりもDSのマニアックな機能に惹かれてヲタが買ってるだけだろ。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 15:41:53 ID:1P/Ksp9D
初代FCのドラゴンボールが面白かった
529名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 15:47:47 ID:btBmsO9P
>>340
でもメカフリーザに楽勝だったから最初のスーパーサイヤ人のゴクウより強いだろ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 18:03:18 ID:cQ5li7fY
>>529
じゃあプピリス大帝王の戦闘力が1億8000万位だったからそれぐらいか?
531名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 20:19:27 ID:VegPmrRv
板違いのはずなのにここまで伸びるとはこれいかに
532名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 21:35:56 ID:liRIqf0+
DQ・FF板でDBのことが語れるとは、なんて画期的なスレなんだ!
533名前が無い@ただの名無しのようだ :05/01/11 07:08:17 ID:MyxtWCh7
なんだかんだで鳥山サンは愛されているのさ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 08:58:33 ID:YQNMONnr
FE・ドラクエ板改め、スクエニ・鳥山板
535名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 16:15:17 ID:smilCir9
今週のZ再放送の魔封破の場面、止め絵すごすぎww
めっちゃわらた
536名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 00:21:35 ID:awVuvJ7H
確かに、うちのテレビが壊れたのかと思った。
てか、手抜き?
しかも中途半端なとこで終るし…
537マジレス:05/01/12 00:27:06 ID:gkppKovz
>>534
スクエニ板は(・∀・)イイね
538名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 00:41:54 ID:///Y++Iv
(・A・)
539名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 03:40:53 ID:Ct/JJeTY
>>535
ドラゴンボールスレによるとポケモンショックだかの影響みたい。
本放送時はちゃんと動いてたらしい。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 12:09:31 ID:5NIIGphd
541名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 12:57:57 ID:///Y++Iv
パンツァーファストを装備したヤムチャはベジート以上!
542名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 15:05:44 ID:ZGCNR2V6
超サイヤ人の戦闘力1億とかって公式でいわれてたんだ・・・。
SFCの超サイヤ伝説とかいうゲームで、
フリーザ最終形態が300〜350万くらいで超サイヤ人になった悟空が450万で
ずっとそれを基準に考えてた。その方がバランス的にも合ってたのになぁ。
億って・・・、あの時点ですでに戦闘力ってものに意味はなくなってたんだなぁ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 17:20:54 ID:///Y++Iv
>>542
なんか凄くレベル低いな
544名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 23:16:57 ID:HGeiHAIW
545名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 23:46:28 ID:iOTYTurd
ヤムチャ追悼パーチー開催中
546名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 11:26:33 ID:TSrA5tDl
ブウに西の都を破壊されそうになったときブルマが「レーダーには特殊な部品がつかってあるからそこいらじゃできない」
といっていたのにセンベイさんの飛行機で作れた件について
547名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 12:03:12 ID:EB8vnMKq
ムテンロウシ、イルカ?
548名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 12:05:57 ID:o6sVA17s
ターボ君がその特殊な部品も作ったから
549名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 13:23:39 ID:Bcbn4xUH
ターボ>ブルマ>センベ>>>>>>>>マシリト
550名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 17:33:46 ID:0dJYhtmn
ターボ>ブルマ>センベ>>>>>>>>マシリト>>>>>>>>549
551名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 18:36:49 ID:VhIL2+7V
ターボ>ブルマ>センベ>>>>>>>>マシリト>>>>>>>>549 >>>>>>>>>>550
552名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 19:34:18 ID:ybpxRGrC
ゲロはどの辺りだろう?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 20:36:13 ID:72zayw7F
ナメック星の神龍が、ナメック語でしか願いを聞き入れられないのにしゃべる言葉は共通語な件について
554名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 20:53:35 ID:o6sVA17s
はんぶんはやさしさでできているから
555名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 23:31:11 ID:R24KIzg4
サイヤ人は死のそこからよみがえるとパワーが格段にあがるのに後半からは普通にトレーニングしてた件について
556名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 01:08:46 ID:6wXVtvLT
あっ…いいだ!いいだ!
ん…ん…ご、悟空さ…おら、もう…
557名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 15:44:21 ID:K2rd3klY
セルが自爆するとき「わりい界王様、ここしかなかったんだ」とかいってる暇があったら、
界王様連れて戻ってこれば助かった件について
558名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 15:51:05 ID:md2Rdea2
>>555
FF2でもパーティーアタックで簡単にHP1万こえるけど
レベル上げるには何度も素振りしないといけないでしょ。
そんなかんじよ。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 20:37:45 ID:uXJpZhuu
おほほほほ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 20:54:18 ID:SyXNkMAc
>>552
信じたくないけど、100万以上あるらしい。
あれ?1000万以上だったっけな?

10万くらいだと思った・・・
561名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 22:38:25 ID:Uo38s1r4
>>555
さじ加減間違えて死んじゃうかもしんないだろ
562名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 12:54:07 ID:duvLNENn
耳そうじ失敗したら大変だな
563名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 13:14:31 ID:/bYVK8X9
サイヤ人は耳そうじしません
564名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 13:47:47 ID:6rJDEHxJ
デンデ居れば、簡単に死にはせんだろ。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 18:11:15 ID:D5aohfAD
仙豆をもっと沢山作れ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 18:42:29 ID:usaf2uAV
神龍に「仙豆たくさんおーくれ」とでも言えば一生かかっても食いきれん程度の仙豆はくれそうだしな。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 18:52:43 ID:DSwvttjc
仙豆があれば来るべき食糧危機を乗り越えられる
568名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 20:46:09 ID:7fAEZHiz
仙豆ってアレでしょ?
よく弁当に付いてる甘い豆でしょ?
569名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 21:20:46 ID:/bYVK8X9
>ば、ばかな…!!栽培マンの戦闘力は1200だぞ…!!

たかが戦闘力1200程度のサイバイマンを倒した天津飯にビビッてる
ナッパの戦闘力が本当は1600ぐらいしかない件について
570名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 21:24:45 ID:eoTT7Rt/
そりゃ、地球人は弱いってデータしかなかったのに
戦闘力5とかの民族の中に1000を越えるのがいたらビビルよ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 21:38:51 ID:5m38ZGAD
1600だったらピッコロさんにやられてるよ
ご飯の魔閃光でチリになってるよ
572名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 21:39:04 ID:BGH60ouj
悟空が子供の頃は獣人みたいな奴等いたけど、あいつらはどこへ行ったんだ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 21:40:48 ID:inH2nOL7
ピッコロ死亡時に魔先行を放ったご飯は、マジデ代替わりするんじゃないかと思わせたな。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 21:53:00 ID:RJAzUD1+
>>572
絶滅
575名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 21:54:10 ID:tD/rtumr
セルゲーム時にあの国王(犬みたいなの)は健在だったな。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 23:09:26 ID:4/b6vvSz
触れた奴が人参になっちゃう兎を使えばフリーザもセルもブゥも倒せた気がするのは俺だけなのかー!
577名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 23:10:37 ID:99kP/IXG
そんなこと言ったらアクマイト光線を撃てるアックマンの方が強い。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 23:13:03 ID:tD/rtumr
>>576
普通にビームとか打たれりゃ触る前に殺されますが・・・。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 23:13:43 ID:4/b6vvSz
ごめん。こーゆー意見きりないよな。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 23:20:08 ID:0LPEVOc9
ベジットが飴にされて動けたんだからセルやブウも動けるんじゃないかね
581名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 23:20:59 ID:sgVNd6mv
真空中で生きられないはずの悟空が如意棒で月に行っていた件について
582名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 23:22:13 ID:4/b6vvSz
やってみなきゃわかんない
583名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 23:24:00 ID:99kP/IXG
アックマンとグルドがポタラで合体すれば真に最強になるな
584名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 23:29:39 ID:LVCqsStm
アックマンがフリーザとかセルとかに
「○○ー!!!!いくら貴様が強いといってもこいつをまともに受け止める勇気があるかー!!!
 ははーっムリだろうな!!貴様はただの臆病者だー!!!」
とかいって技の正体を知らせずにアクマイト光線を放てば間違いなくアックマンの勝ちだ。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 23:41:50 ID:cEXCbbK6
セルに撃っても、「核が無事だったから・・・」
とかいう理由で、アクマイト光線を習得して復活するぞ。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 23:43:45 ID:4Nl+Q0cR
うにゅうがフリーザとかセルとかに
「○○ー!!!!いくら貴様が強いといってもこいつをまともに受け止める勇気があるかー!!!
 ははーっムリだろうな!!貴様はただの臆病者だー!!!」
とかいって技の正体を知らせずにうんこを放てば間違いなくうにゅうの勝ちだ。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 00:04:29 ID:FOKr3bYd
当たるはずがない。触ることさえできないじゃん
気で跳ね返されるだけ。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 00:09:58 ID:FOKr3bYd
ゴミみたいな戦闘力の奴が1億以上の戦闘力を持った奴に近づける訳ねーだろ。
ピッコロも言ってただろ。悟空がフリーザと戦っていたときにこいつらの気だけで押しつぶされそうだぜって。
アックマンかうにゅうか知らんが、そんなゴミみたいな戦闘力の奴がフリーザとかセルを見たら
その気だけでアックマンもうにゅうも押し潰されて消滅w
589名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 00:24:46 ID:wme44TQd
待った。そこを悟空たちにガンガってもらおう。死ぬ気で護衛すればなんとかなると思うよ。
590規制されたゲーマー:05/01/18 01:08:58 ID:wme44TQd
助けて規制された
591名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 01:10:31 ID:wme44TQd
うあああ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 01:11:51 ID:wme44TQd
直ってる!
593!omikuji:05/01/18 01:24:31 ID:JRmNVt3z
セル編で、スーパーサイヤ人状態の悟空にクリリンが石をぶつけた時
悟空が痛がってたよな。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 08:34:49 ID:FOKr3bYd
>>593
そんな場面あったっけ?少なくとも原作の単行本では無いが?アニメでも無かったと思うが
595名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 08:58:44 ID:BcUwaie1
>>588
でもセルとかに一般人(サタンとか)近づけたけど・・・。相手の気を感じられるようになったら
その強さに圧倒されて尻ごんでしまうのかな? 
でもあのときのアックマンって気とか感じれたのかなあ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 15:01:59 ID:USASkR46

>>569
ナッパの戦闘力は4000〜4500ですけど?
栽培マンは1200、ラディッツは1500、ベジータ18000、ゴクウが8000。
買い王権2倍は通用しなかったが、3倍が通用したのもこれで納得。

つーか、ナッパが1600ならゴハンの魔選考2800で死んでるだろ。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 15:28:03 ID:Dqr4A4S7
サイヤ人の究極奥義「クン」を使えるナッパの戦闘力がそんなに低いわけがない。
598ブラピ:05/01/18 16:48:09 ID:ARNsnLHK
ナッパ死
599名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 17:09:11 ID:fFWxRjKo
>>596
界王拳1倍のときの戦闘力が8000?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 17:19:12 ID:jCMWyB88
かいおうけん1ばいなんてない
601名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 17:23:24 ID:AG8OkNTa
魁皇県の原理がワカラン
602名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 17:34:44 ID:9YdlQdgx
大丈夫、カメハメ波も舞空術も太陽拳も全っ然わからんから
603名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 17:44:45 ID:FOKr3bYd
界王権ってあれだろつまり火事場の糞力のことだろ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 18:20:08 ID:jmKQvFrV
論理的に考えて、2倍3倍っておかしいよな。
2倍と3倍との間って結構大きいのに、2.5倍とかが無い。
戦闘力が高ければ高いほどその差は広がるし。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 18:23:23 ID:9YdlQdgx
ゴクウに小数点を理解しろだなんてそんな無茶な
606名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 18:28:37 ID:Dqr4A4S7
戦闘民族サイヤ人だから本能で理解してるんだよ
607名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 03:06:03 ID:IOaBPCya
とりあえず2倍よりは強いから3倍ってことにしておいたんだよ
アイツはそういうヤツだよ昔から
608名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 03:07:38 ID:0WLQCnD4
俺の戦闘能力は5だ
609名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 04:13:24 ID:4L+CnuKQ
いじめられっこの漏れは戦闘力1だろうな。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 04:16:41 ID:sAgxQMB5
5人で互角かい。
611RPG大好き ◆QxqFFIzxwc :05/01/19 05:03:39 ID:wpPjfKGt
どうでもいいけど Z3購入するかも
612RPG大好き ◆QxqFFIzxwc :05/01/19 05:07:30 ID:wpPjfKGt
ttp://edentheworld.zero-yen.com/sentouryoku.htm

ガイシュツかもだけどとりあえず張っておきますねー
613名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 05:42:36 ID:eN9szgA3
昔あった「スーパーカップ」の1.25倍はイラネと思った。
2倍にしろよ、2倍!
614名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 10:44:42 ID:Ky1hNHHy
ベジータの名前は変だ。
戦闘民族なんだからもっと戦うことをイメージさせる名前の方が良かった。
例えばファイティングマンとかMr.ファイトとか。
「俺は戦闘民族のエリート王子ファイティングマンだ。」
615名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 10:59:34 ID:tuyhUkWK
>>614
キン肉マンっぽいな
616名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 11:59:50 ID:8dE3IjAZ
スカウターってどうやって、くっついてるんだろ?
617名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 12:01:47 ID:x30NwjxD
>>613
スーパーカップは不味いから2分の1倍でもいいくらいだ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 12:08:58 ID:Ky1hNHHy
>>616
両面テープ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 12:33:11 ID:sAgxQMB5
>>616 ビス止めだろ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 12:42:09 ID:X30Wc2cN
621名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 12:42:51 ID:Ky1hNHHy
>>616
透明人間が持ってる
622名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 12:45:32 ID:Ky1hNHHy
>>616
スカウター自身が浮遊している
623名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 13:03:26 ID:aBCChefV
>>612
一番戦闘力が高いのは力を引き出された悟飯で、オリジナルのブウがその程度って何か
しっくりこない。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 13:17:38 ID:Ky1hNHHy
たかが人間が作った人造人間19号が2億5000万というのがしっくりこない。
やっぱりドラゴンボールはフリーザ編以降は糞というのがよく分かるな。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 13:36:46 ID:IZ3OZ8OZ
インフレを加速させることになったフリーザの発言が糞
626名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 13:51:33 ID:z4Mssgsg
ブロリーの戦闘力っていくつなの?
超サイヤ人4ゴジータとか
627名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 13:58:11 ID:GX1emXJ1
3ベジットくらいかもしれん
628名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 14:05:07 ID:z4Mssgsg
そんな強いのか
でもあれ超サイヤ人2状態じゃなかった?
629名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 14:05:29 ID:Ky1hNHHy
>>625
「私の戦闘力は53万です。」の所?
あれはインフレじゃないだろ。フリーザの圧倒的パワーを見せつけるのに必要な台詞だ。
インフレは何の威厳もないジジイが作ったロボットが簡単に2億5000万とかいってる所。
そしてスーパーサイヤ人のバーゲンセールな。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 14:07:53 ID:oXu4SoL/
ttp://u-maker.com/61796.html
おまいらも自分の戦闘力を測ってみろ!漏れは5億
631名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 14:10:47 ID:Ky1hNHHy
>>625
あと53万ですの台詞でフリーザの圧倒的存在感が示された訳だが、
フリーザ編以降はいくら戦闘力が2億とか10億とかインフレしていっても
セルやブウはフリーザみたいな存在感を持つことが出来なかった。
それもフリーザ編以降は糞といわれている理由の一つだな。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 16:01:16 ID:BRTa+iNC
メタルクウラ=8億
魔人ブウ=100億

じゃあデススター=1兆くらいか?
633名前が無い@ただの名無しのようだ :05/01/19 16:31:44 ID:lIJoypDV
100万以上は確実か。 の所じゃないの?

初期の界王拳の時は
8000ぐらい上がるだけで結構なパワーアップだったのによー
634名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 16:37:13 ID:f0rxsFCI
栽培マンってべムに似てる
635名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 16:37:20 ID:hMV6FwLq
セルはいきなり神コロ様に負けそうになったからその後どんなにつよくなってもスゲー強いって感じがしなかった。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 16:55:39 ID:kwzmBORN
魔神ブウ編ででてきたキリっていう単位、反対からよむとリキ、つまり力のことなんだよ!みんな知ってたかい?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 16:58:39 ID:Ky1hNHHy
100万以上は確実か

別にインフレじゃないやん妥当な数値。
変身したら強くなるのは当たり前だし
逆に70〜80万以上は確実か
って言われたらたったそんだけしか強くなってないの?って思う。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 17:02:49 ID:gQfVdsYi
つーか100万云々から億までの飛び方が変だったんだろう
639名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 17:25:40 ID:Ky1hNHHy
逆に最大パワーが1億にも満たない方が変じゃないか?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 17:43:34 ID:CH9fhfI3
別に。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 17:57:38 ID:hf1yofKJ
戦闘力が超越しすぎ!!
642名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 17:59:45 ID:Vl8MX6wU
俺は5だつってんだろ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 18:02:38 ID:suJsWpUS
644名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 18:05:20 ID:Xs+hCrcF
>>630
5でした。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 18:58:28 ID:Ky1hNHHy
>>639
変。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 19:00:55 ID:QNqvpSnD
強化栽培マンの戦闘力はいくつですか?
647名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 19:08:15 ID:LdJ3MNyL
ゲームだとラディッツの倍くらいあった気がする
648名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 19:39:15 ID:kQbQpMG1
このスレ見てたら昔ファミコンのドラゴンボールでバーコード読み取り機能がついたやつにコロコロコミックについてた付録のバーコード読み込ませたら戦闘力90000強のサイバイマンが出来上がったのを思い出した。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 20:19:45 ID:4lhumg2/
ミスターポポと 
チビたちの戦闘力は互角 
http://barocco.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up0136.jpg 
650名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 20:25:24 ID:CvJfZzlX
自演かよ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 00:28:58 ID:lZQsTuGP
>>630
10億ですた
652名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 01:18:44 ID:lAEuDfDz
セル編から界王拳を使わなくなった件について
653名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 01:47:59 ID:jtAlIb2W
スレ読まずに書き込むけど
フリーザがトランクスに一瞬で殺されたは今でも納得できんよ
フリーザ最高の悪役だったのに
当時今までのドラゴンボールを全て否定された気になった。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 02:19:50 ID:AsvBzIke
あいつ結果的には最期まで刃向かったバーダックの遺児に情けを掛けられ
利用して滅ぼした惑星ベジータの王家の末裔に親子共々討たれてんだよな。
そういう因果的な事まで鳥山が考えてたのかは謎だが…。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 02:50:47 ID:K0hZKPpi
息子がやられても冷静だった親父が唯のヘタレで悲しかった
656名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 14:50:59 ID:6S+iYkxL
>>630
1憶5000万ですた。
伝説の超サイヤ人並。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 16:11:06 ID:vIuuDImJ
弱虫だか落ちこぼれだか知らんが
印象で決めたらラディッツが最強
勝てる気がしなかった
658名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 17:39:27 ID:twiAMss1
>>657
初代ピッコロ大魔王も相当なもんだったが。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 17:40:59 ID:L6iGoUbE
>>630
私の戦闘力は5億です
660名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 17:41:44 ID:8rf9Nsfz
28巻のフリーザ親子って
戦闘力以前に戦い方がヘタレじゃないか?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 01:18:32 ID:87SdOzXl
前から謎だったんだが、ベジータとナッパが地球に来た時の
ピッコロのフルパワー戦闘力はどのくらいかわからん。
戦闘前はスカウターで1200ほどだったと思うんだが、
ベジータが「こんな数値あてにならん」とかいって戦闘開始後はわからなくなってる。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 01:19:54 ID:MCcYQzkC
>>630
10億
● 宇宙の救世主クラスの戦闘力
だと
663名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 01:22:28 ID:B1440PLE
ナッパ様が7,000だとおもうので
マジュニアはフルで2,000くらいだとおもふ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 01:30:09 ID:K3MdN2BV
>>661
ジャンプによると3500
665名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 01:30:12 ID:7JruL8h5
いや、ナッパは5000のはずだ。シラフの悟空もそん時5000のはずだ。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 01:32:48 ID:O8VmjH/E
ベジータ 18000
ごくう   8000(界王拳で16000、3倍で24000)
ナッパ  4000
ピッコロ 3000
ご飯   2800
667名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 01:36:49 ID:O8VmjH/E
天津飯 1800
クリリン 1700
ヤムチャ 1400
餃子   900
ラディッツ 1500
668名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 01:45:15 ID:gs0XiFV8
この議論はキリがないからアレだけど、
その時点ではすでにクリが天を越えてるのでは?!

あと、ごくうは通常時が5000でノーマル界王拳が80000で2倍が16000なのでは?!
669名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 01:48:37 ID:8isHGU+z
菜っ葉ほど俺の心をときめかせた
ハゲマッチョは今後出まい・・・・
670名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 01:52:11 ID:O8VmjH/E
>>668
コミック19巻では
ナッパ「ベジータ、カカロットの戦闘力はいくつだ」
ベジータ「8000以上だ」
ごくう「心配するな、おめえにはまだ界王拳は使わねえ」

ということで、通常時で約8000
ノーマル界王拳=界王拳2倍

ちなみにクリリンはナッパへの攻撃が天津飯と比べて
かなり効果を発揮しているが、ジャンプではクリリンの方が下だった。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 02:19:58 ID:4jS3TCpf
話は変わるが、カードダスの戦闘力数値ではビーデルさんの戦闘力はメカフリーザに匹敵しております。
魔人ブウのエネルギー波を吹き飛ばしたときの戦闘力は二代目セルと同レベル。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 02:21:29 ID:4jS3TCpf

テンシンハンのね。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 02:22:32 ID:SgC+NHPK
スーパーサイヤ人越えかよ…
674名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 02:24:50 ID:ONYPLWaK
なんかクリリンってゴクウよりベジータより好きなんだよなー。なんでだろ?
一番はピッコロだけど。声がうる星やつらのアタル君だからか?
675名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 02:29:43 ID:pgdsLIVL
>>671
映画のビーデルはブロリーに殴られても死なないからなw
明らかにフリーザ異常や。
>>673
ブウ編の天なら越えててもおかしくない。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 02:33:00 ID:4jS3TCpf
これらによって導き出される結論は、地球人の力は宇宙でもトップクラスに位置する。
無論、平均値ではダメダメだが。
677ヤムチャ:05/01/21 03:09:45 ID:ExUEkWPf
まったく!一体誰が地球人の平均値をさげてるんだろうな
許せん!
678チャオズ:05/01/21 03:28:46 ID:14/T3kxk
>>677
おめーだよ
679ナム:05/01/21 03:51:26 ID:dkAUg1Kw
>>677
おめーだよ
680ギラン:05/01/21 03:57:19 ID:nC1opgPM
おれだな
681タオパイパイ:05/01/21 04:04:34 ID:KuhtPY+f
682名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 04:14:44 ID:srkwEFvJ
 ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪ ぬるぽ♪
683>>682 ガッ!:05/01/21 04:27:49 ID:cLEz5XRZ
たまのりしーこーって何? なんて。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 04:52:53 ID:isyD0AZw
まぁRPG全般もインフレしまくってるじゃん
レベル5くらいのときに「コイツ強すぎ!何べんやっても勝てない!!」って思ってたボスも
レベル70くらいになったらそんな奴瞬殺出来るだろ?

こういう冒険漫画もRPGみたいなもんだからインフレは至極当然のこと
685名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 08:32:16 ID:oe3Sw2/p
サイヤ人が死のふちからよみがえると戦闘力が大幅に上がるように
地球人にもそういう性質があるのだと思う。
現にクリリンは死にまくってるし。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 13:01:15 ID:PPbxaMSe
>>683
玉乗り仕込みたいね
687名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 13:35:16 ID:/Rzis4MA
ゲームでは栽培マンより強いラディッツ
おかしい
688名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 13:37:06 ID:rUKkO4H3
ギニュー特戦隊をヤムチャやテンシンハンがコテンコテンにしたのは萎えた。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 13:40:32 ID:e/TGlMu1
おかしくないだろ。原作では栽培万は「パワーだけなら」ラディッツに匹敵するとある。
パワー以外のスピードなり技術なりはラディッツの方が勝ってるってことだろ。
690なまえをいれてください:05/01/21 13:47:50 ID:oEQAMOqu
ゴハンが真面目に修行したら、当然ゴクウ、べジータよりも強いと思うが、
ゴテンとトランクスではどうだろうか?
691名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 14:50:05 ID:nC1opgPM
素朴な疑問
サイや人は死にかけたら→パワーアップ
死んて生き返ったら?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 14:54:51 ID:rUKkO4H3
>>691
筋肉が再生時に強化されるヤツの極端な現象なんだと思う。
仙豆は、本人の再生能力を強化するようだが、
シェンロンによる再生は、どうだろうな。
死亡悟空とかが、肉体を与えられて地上に出て戦ってたりするが、あの時にはパワーアップしてない。
シェンロンの再生も、同じことなんじゃないだろうか。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 17:02:34 ID:PPbxaMSe
>>691
死にかけから這い上がってパワーアップは超回復の原理と思う
ほら、一度怪我した場所は強くなってるやつ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 17:28:09 ID:baLIGv3w
>>690
ブウ編の最後なら悟空、ベジータより悟飯の方が強い。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 18:30:03 ID:IXxXO5f0
>>694
そのご飯よりも強いのがビー出る
696名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 22:42:53 ID:O8VmjH/E
サイヤ人編戦果報告
    
    貢献度
ゴクウ  150 ナッパに一本、ベジータに効果×4 有効×2 元気玉生成
ゴハン  80  ナッパに効果×2 ベジータに効果×2 技あり 元気玉反射
クリリン  60 栽培マンに一本×4 ナッパに効果×3 元気玉発射
ヤジロベ 30 ベジータに効果×2
ピッコロ  25 栽培マンに一本 ナッパに効果×2 
天津飯  5  栽培マンに技あり 気功砲うって自滅、効果なし
ヤムチャ 5  栽培マンに技あり 自爆されて死ぬ
餃子   0  ナッパに自爆するが効果なし
697名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 22:53:42 ID:VK1OcYHJ
>>422


実は栽培マンって結構高いんじゃないだろうか。

土に埋めるだけで一瞬で育つインスタント戦闘兵。



まあ数少ないサイヤ人の生き残りというのもあるだろうけど
698名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 02:41:44 ID:JuwUh0kt
ヤムチャよりヤジロベエのほうが活躍したなんて。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 13:16:15 ID:8+RxmDQ/
サスケの笹錦より、ヤジロベーの刀のほうが名刀だな
700名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 13:21:06 ID:gRsMOs1L
ジタンはサイヤ人。。。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 14:45:51 ID:m6/XiqFR
みんな栽培マンを見た目で低く判断しすぎ。
サイヤ人の服とマントつけて
登場シーンの時にべジータとナッパが土下座で出迎えてれば
それだけで彼の威厳に気がつくハズ♪
ラディッツがしょぼいんじゃなくて栽培マンがエライだけ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 15:05:01 ID:s5jc61pf
そこまでしたらヤムチャでも・・・・・・いやどうだろう?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 15:41:02 ID:VwoSDBhS
ロウガフウフウ拳がどんな技なのか
いまいちよく解っていない俺ガイル。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 15:42:24 ID:w05qXGHn
クリリン気演算じゃん。
ノムチャは? ローガまで戻るんかい。

・・・戻るのか?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 15:53:40 ID:ljzSFy+i
ここでスカウターがボンっと壊れます
706名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 15:58:02 ID:s5jc61pf
ロウガフウフウ拳ってのは技の名前じゃなくて北斗神拳とか南斗聖拳とかって言う流派名じゃなかろうか?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 18:37:44 ID:MmM6clQu
パンツァーファスト
708名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 20:43:04 ID:uhl01QSY
みんな聞いてくれ!いまがんばったら、どどんぱ打てた!!
709名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 20:53:59 ID:hGxLclnO
ホントだ!俺も「どどん波」ってタイプ打てた!!!
710名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 20:56:22 ID:mnX001co
↓排球拳いくわよ〜
711名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 21:11:22 ID:PswLFwS8
ハ、ハ〜イ!
712名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 21:21:01 ID:IGfsG32r
股を借りるぜ!天津飯
713名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 21:36:06 ID:m6/XiqFR
ハ〜イ!お股広げてワンツーワンツー!
714名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 21:55:38 ID:VlToc4hg
ウホッ!ここで着替えるんですか?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 22:08:21 ID:KiV69Svz
>>706
ちげーよばか
ジャン拳とか残像拳みたいな技名だよ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 22:13:02 ID:AL/SKSdO
::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
717名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 22:24:53 ID:EsBMmukg
旧型スカウターは戦闘力が22000を超えると壊れるけど、

新型はいくつで壊れる?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 22:29:04 ID:MmM6clQu
>>717
23000じゃなかった?
719名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 22:29:57 ID:h2ce4et9
やばい俺カメハメハ打てましたから〜。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 22:39:06 ID:AJVTHYpd
>>717
フリーザ(通常時)が「自分は53万」って言ってたからそこら辺までは計測可能と思われ。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 22:40:02 ID:n5sBSb9v
>>714
ドドリアが装備してたやつは24000まで計れてた。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 22:45:04 ID:yhxUkNxd
別に計れる戦闘力の値そのものに限界があるわけじゃない。
「激しい戦闘力の変化」に弱いだけ。
戦闘力を操ることができるのはごく少数らしいし、
そこらへんにはスカウターはあまり対応してなかったんだろう。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 22:46:11 ID:uhl01QSY
ジースがごくうがかいおうけんつかって18万ぐらいいってるとこで壊れた。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 22:51:50 ID:Y5Lp27Qt
>>723
嘘ばっか。

フリーザとベジータの組み合いの途中、
フリーザがベジータの戦闘力測ってる最中に壊れたから
上限50万くらいか、やはり急激な上昇に弱いのか。後者ぽいね。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 22:52:07 ID:wvSb0anU
夜が白み始めたその頃、ヤムチャはカプセルコーポレーションの近くに戻っていた。
東の空から次第に朝の日からが差し込んでくる。
夜明けが近いのだ。
空気は冷たく肌を刺す。
ヤムチャは、目の前のその大きな住居を見上げる。
・・・楽しかった・・・。
ヤムチャの心に目に浮かんでくる・・・。
しかし。
俺は何時までもここに御世話になるわけにはいかない。
・・俺は、俺だ。
俺たちは多分スタートから間違っていた。
第一ボタンから掛け違えていたのだろう。
今ならわかる。
鳥のように自由を求め、恋人を求めたブルマと、
妻を求め、母を求め、家庭を欲していた俺。
二人の歩みが重なるはずがなかったんだ・・・。
いったい、人を愛するとはどういうことなんだろう。
ともに暮らすことだけが幸せなのだろうか?
はなれてしまえば、愛は育たないのだろうか。
違う、とヤムチャは思う。
たとえ別れてしまっても、
ブルマを愛するこの気持ちにうそは無い。
未来は失ったとしてもいままで俺達が暮らした月日は本物だ。
俺はブルマを愛している。
幸せになって欲しい。
・・・たとえ、ともに生きる相手が俺でなくても。
俺はブルマを忘れない。
多分、これからも、
ずっと。

俺の心はブルマのものだ。ttp://zirou.sugoihp.com/yamu.jpg
726名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 22:58:31 ID:08y3vrBh
>>723
そもそもジースはべジータの戦闘力を測定して
握りつぶしたんじゃあ?
あ、釣られたorz
727名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 23:08:57 ID:hJza6AV8
スカウターが壊れるのって、パソコンが爆発するみたいな安易な表現
728名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 23:15:22 ID:JHJHmsS1
>>636
( ^ω^)
729名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 23:19:19 ID:QXnWFRaN
>>1-728
m9(^Д^)プギャー
730名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 23:31:44 ID:s63zjhRS
>729
死ね、クズ野郎
731名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 00:24:59 ID:2cVhBeUM
クリリンの気円斬はメタルキングも一刀両断
732名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 00:37:13 ID:PV2x3BKY
>>1-731
おまいら、インフレ抑えるために対数(log10)表記にしやがれ。
フリーザ最終形態(1億2千万)は、
戦闘能力10.0だ!
どうだ、このやろー。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 00:43:15 ID:Epq6aJyT
俺の心はブルマのものだ。ttp://zirou.sugoihp.com/yamu.jpg
734732:05/01/23 00:59:13 ID:PV2x3BKY
すまぬ。

誤10.0
正8.1ですた・・・

googleの電卓機能で計算方法間違えてました。
自分でもおかしいと思ったんだが、計算結果を信じてしまいました。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 01:08:37 ID:PTk5UoRW
同時期のヤムチャを単位に計測するってのはどうだ?
1フリーザ=200ヤムチャ とか。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 01:19:25 ID:nSSHZmtN
うごくせきぞうの戦闘力…
684578651265……
ううっ、ヤムチャが足りない…

バラモス「どうだ計れまい!
737名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 03:46:12 ID:2cVhBeUM
1ヤムチャ=4サイバイマン
738名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 04:19:28 ID:lhTDBhKR
メラ=どどん波
739名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 04:24:32 ID:PV2x3BKY
>>737
いつの時点の飲茶でしょう?
740名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 04:43:33 ID:nTXc1j6m
>>73のブリーザってちょっとかっこええやん
741名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 06:26:48 ID:RwrGM8Xz
なんで板違いのスレが普通に伸びてるんだ?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 07:13:23 ID:qYV+h0Io
だってぼくらおとこのこ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 08:20:58 ID:ZLXtPLXy
744名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 08:57:13 ID:POfTwaiP
初期のコミックスの最後の質問コーナーが好きだったな。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 09:01:26 ID:tzVNy76D
>>743
ワラタw
746名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 10:34:13 ID:hYwtU/PW
2gets
747名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 11:14:26 ID:3x1F+z3y
>>744
Q.シェンロン様、僕のハガキが載りますように!
A.載せてやったぞ、でももうこの手は通用せんよ。

ってなかんじのやつか。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 11:50:52 ID:Vkmbffis
>>744
Q.新しいキャラを考えました、クリリンの弟で名前はテクリンです。
蛇仙人のもとで修業をして、必殺技『アロ波』を使います。

…うろ覚えだが、すごいいいセンスしてると思ったw
749名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 12:09:52 ID:bdAdB2WP
キン肉マンに関する質問かなんかもあったよな。
「キン肉マンは、僕じゃなくてゆでたまご先生が描いてるんだよ〜」
みたいに答えてた。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 13:07:03 ID:iK6SuTsU
>>732>>734
対数とかカッコつけて言ってるくせに間違ってる。しかも自分で計算してない。

これほどダサいことはない
751名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 13:51:23 ID:ZLXtPLXy
どうせならΔ関数や双曲線関数を使いなさい
752732:05/01/23 15:24:27 ID:PV2x3BKY
>>750
対数の小数点以下の計算なんてバカバカしいのでgoogleでしただけですよ?
別にカッコつけでも何でもなく、その方が分かりやすいと思っただけですが。
こんなことになるんなら、慣れないgoogle使わないで大人しく関数電卓使うんだった・・・orz
753名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 16:27:02 ID:SmfTGr9/
悟飯ちゃんまで戦うことねぇべさ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 16:41:07 ID:VKxHkIoX
まじで?このスレが700超えてるの?
755名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 17:12:41 ID:VtePkDpD
まぁ普通なら一目見れば1億2千万の常用対数が10.0にならないことくらい分かるはずだが
756名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 17:24:32 ID:Buv80rVO
ナソコサメタイ
757732:05/01/23 19:05:22 ID:PV2x3BKY
>>755
もう勘弁して下さい・・・
8.0か8.1のどちらかと思って計算したら、10.0が出てきたもので・・・
疑ったけど間違いに気付かなかった。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 20:06:53 ID:CPJZmT9C
玉が無い、ちんも
759名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 20:10:57 ID:nSSHZmtN
>>752
(・3・)<信じらんないよーいいわけばっかりしてさー
760名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 20:19:50 ID:B30MpVci
しつこい男は嫌われますよ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 20:26:23 ID:bdAdB2WP
というか話のネタとしてつまらない。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 20:32:08 ID:gBWg0EOt
>>759
お前、何か可愛いな
763名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 20:34:59 ID:meSOkSlz
魔人ブウを撃破した元気玉が明らかにフリーザを倒すときに使った元気玉より小さい件について
764名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 21:52:19 ID:TFuvgT54
>>763
威力は分散させるより集中させたほうが
強いんじゃないか
765名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 22:09:58 ID:Buv80rVO
ドラゴンボールisスーパーストーリー
766S:05/01/23 23:37:45 ID:URvH9352
>>759
音速丸さん、ここではセルの口調でお願いします。
ブルルワァ〜とかです。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 23:42:38 ID:Vkmbffis
ナッパ+ポポ=ナッポ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 23:43:13 ID:Y545CNLr
えd
769名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 00:01:18 ID:Law5A/+9
770名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 00:10:09 ID:gRoXKzMJ
ぶっちゃっけ









19号とギニューはどちらが強い?
771名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 00:12:02 ID:Y0wuZuz1
>>770
68号
772名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 00:13:37 ID:OlVNes8n
少なくとも1億5千万以上はある悟空と互角だった19号が、
最大で12万のギニューに負ける訳が・・・。



いや、待てよ・・ひょっとしたら・・。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 04:29:27 ID:fvfMQEs6
俺の心はブルマのものだ。ttp://zirou.sugoihp.com/yamu.jpg
774名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 11:53:54 ID:wm1NkHS3
初登場ベジータのギャリック砲で地球を消滅できるくらいなんだから
18号は地球を余裕で消せるの?
パンチ一発で地球を割れるアラレちゃんくらい?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 13:03:15 ID:Y0wuZuz1
18号たん・・・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
776名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 15:44:23 ID:n5IaSdrD
::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
:;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪


777木内:05/01/24 16:21:14 ID:cfI63T9N
おいおいおいおいwww
いくらなんでもこりゃキモすぎだろwww
板違いにもほどがあるぜ(^^)!
778新生まぽん2( ´∀`) ◆uXlMClhAuw :05/01/24 16:23:35 ID:PNml0gqh
::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
:;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪木内がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
779名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 16:37:21 ID:fvfMQEs6
俺の心はブルマのものだ。ttp://zirou.sugoihp.com/yamu.jpg
780名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 22:59:12 ID:IZRW2GgL
19号はフリーザより弱い
ゴクウが心臓病にかかってたからしょうがない
781名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 00:29:39 ID:95YCbMZW
俺の心はブルマのものだ。ttp://zirou.sugoihp.com/yamu.jpg
782名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 00:35:25 ID:3X8CiN2u
ナメック星でピッコロがサイヤ人の戦闘服を着なかった件について
783名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 00:50:22 ID:yG/EjEJv
着る時間がなかったから。
ナメック星に着いてネイルと融合し、すぐフリーザとの戦闘に入ったんだから着替える時間があるわけない
(セル編でそんなもの着る気にならん。みたいなこと言ってた)
784名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 03:31:11 ID:hs8qt/Jg
           緑緑           緑緑緑
               緑  泡緑        緑  泡泡緑
               緑泡泡緑        緑泡泡泡緑
       緑        緑緑          緑泡泡緑緑
      緑泡緑                    緑緑緑
       緑
            緑緑
          緑  泡緑      緑緑緑
          緑泡泡緑   緑緑   泡緑緑
            緑緑  緑緑  泡緑緑緑泡泡緑     緑
                緑泡緑泡緑毒毒緑緑泡泡緑  緑泡緑
             緑泡    .毒毒毒毒緑泡  泡緑  緑
            .緑泡泡  ● .毒     毒緑泡  泡緑
       .緑緑緑緑泡泡    .毒  ●  毒緑泡泡泡泡緑緑緑
      .緑  泡緑泡■■泡毒毒毒     毒毒緑緑緑緑毒毒泡緑
  緑緑緑緑泡緑泡泡■■■毒毒毒毒毒■■緑緑緑毒  泡泡毒泡緑緑
緑  泡緑泡泡泡毒緑泡■■■■■■■■■緑緑毒泡泡泡泡緑泡泡泡毒
緑泡  泡緑緑毒毒緑緑泡■■■■■■■泡毒緑毒泡泡泡泡緑緑泡泡毒
  緑泡泡泡泡緑緑緑  泡緑緑緑毒毒毒毒毒毒毒毒泡泡   泡泡泡毒
   .毒緑緑泡泡泡緑泡.緑毒毒毒毒毒毒緑緑緑緑緑緑緑緑毒毒毒毒
  毒泡泡泡泡泡泡泡緑緑緑毒毒毒緑緑緑緑   毒毒毒毒
   .毒毒毒泡泡緑緑泡泡緑緑緑緑緑緑毒毒毒毒
       毒毒毒毒毒毒泡泡泡緑緑毒
                .毒毒毒毒毒  
785名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 04:07:27 ID:MPJvf7Py
ギニュー「ぬをををを…!ぐははははは!ジース!この俺様の偏差値はいくらだ!?」
ジース「30ですが…」
786名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 04:20:51 ID:ATXF6xGJ
つかもうぜ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 04:36:07 ID:pMnV4stB
ちんぽ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 07:51:16 ID:anae607w
ヤコン>界王神

プイプイ>フリーザ?
789名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 08:04:59 ID:AuPGAQCz
プイプイ=フリーザとみた
790名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 08:28:24 ID:3X8CiN2u
ピッコロがナメック星で巨大化、腕伸ばさなかった件について
791名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 08:53:26 ID:k2jwZp44
アラレちゃんとネコマジンの戦闘力について、誰か考えてくれ

夜も眠れない
792名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 10:32:26 ID:wBag0Qsw
最後の元気玉作る時に17号がでてきて「あいつの声聞くの久しぶりだな」ってたけど、悟空と17号って会ったことないよな
793名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 10:42:29 ID:3X8CiN2u
>>792
盗聴してたんじゃない?
794名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 11:20:56 ID:jddXPhYM
>>792
あれランチさんのセリフの予定だったけど途中で17号に変えたから変なことになったって噂が
795名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 12:06:14 ID:95YCbMZW
俺の心はブルマのものだ。ttp://zirou.sugoihp.com/yamu.jpg
796名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 12:22:28 ID:95YCbMZW
俺の心はブルマのものだ。ttp://fox.oekakist.com/daiki13/dat/IMG_000098.png
797名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 13:48:09 ID:X+WqM9aR
ぬるぽ
798名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 15:02:45 ID:galUydQu
beji-taniittatoomousikanaine
799名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 15:55:24 ID:6ACXoksk
18号タソ…
800名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 16:30:26 ID:PgCsFRv+
貴様といた数カ月感動したヤシ挙手
801名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 17:10:35 ID:df7rD6J8
なんてこった、ついに800か。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 17:24:44 ID:4Bwo0UUw
いや、1200だぞ…!!
803名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 18:43:16 ID:ldfD37XO
>>789
重力10倍程度で粋がってたし、
超サイヤ人にもなってないベジータに瞬殺されたからフリーザより弱いんじゃね
804名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 19:17:57 ID:j7HjXdrn
ヤムチャ他は界王拳と元気玉使えるの?
805名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 20:06:52 ID:95YCbMZW
俺の心はブルマのものだ。ttp://zirou.sugoihp.com/yamu.jpg
806名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 00:59:35 ID:OIml/lm9
>>803
でも魁皇芯がフリーザを一撃で殺せるくらいだからなぁ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 01:24:47 ID:uDiMxeSk
アニメでだが悟空がスーパー界王拳ってのつかった記憶がある。
というか「スーパー界王拳だああ!」って言ったのを聞いた憶えがある。
どんなんかは忘れた。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 02:19:15 ID:3lzuXnkD
スーファミの名作、ドラゴンボールZ超サイヤ伝説
のラストのフリーザ戦のBGMマジカコイイ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 03:22:27 ID:+ghzdlE3
>>807
俺も観た。あの当時から首傾げた記憶ある。
あれはTV制作スタッフが無理に考えたものかと。
ただでさえ超サイヤ人は体への負担が大きいのに
更に超界王拳なんて使ったら体もたない。
『超』が付くくらいだから原作の20倍より上だと思うが…
単に超サイヤ人だから超界王拳なんて安直だし。
それとももうあの頃には超サイヤ人2になれる兆しがあってかなりタフさが増していたのか。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 07:15:17 ID:tuniXqn5
>>808
あれの戦闘グラフィックを今出てるPS2のゲーム並にして、シナリオが魔人ブウ編まで延長されてるのがやりてぇ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 08:07:36 ID:wDP10RHK
俺の心はブルマのものだ。ttp://zirou.sugoihp.com/yamu.jpg
812名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 10:06:19 ID:8hWbGUNQ
>>806
プイプイは普通に弱いだろ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 17:47:36 ID:lT63dZ+z
よくも・・・・・・チャオズを・・・・・・!!!!!!
814名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 18:22:49 ID:+F/qRMWe
チャオズってヤムチャより弱い気がする
815名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 18:29:19 ID:GKiMDTJ+
さよなら、、、、、点3
816名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 18:42:30 ID:vcOkYd2M
>>814
その書き方だとまるでヤムチャが雑魚みたいじゃないか。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 19:16:26 ID:agr9umIK
>>810 俺はグラは解像度をちょい上げてくれれば満足
あとは音質だな。正直スーファミは酷すぎる。
シナリオはもちブウまで
あ〜やりてぇ
818名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 19:42:53 ID:wDP10RHK
俺の心はブルマのものだ。ttp://zirou.sugoihp.com/yamu.jpg
819名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 19:51:02 ID:FtRmo+k3
(`Π´)ベ、ベジー・・・

ナッパの顔文字作ってみた。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 22:05:06 ID:8hWbGUNQ
)´Π`(
821ナッパ:05/01/27 00:11:08 ID:JeaC2Z93
クン
822名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 00:36:50 ID:jrfu13sD
カイワレマン
823名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 00:44:31 ID:OB4odo2B
俺の心はブルマのものだ。ttp://zirou.sugoihp.com/yamu.jpg
824名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 00:45:28 ID:GyAYzyK3
キュウコンマン
825名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 06:09:31 ID:Q8ouzKyU
ヤムチャ荒らすなよ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 12:35:25 ID:z+OJW/zz
パンプット
827名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 12:38:42 ID:85b2YiQV
ttp://www.onlineanime.org/database/DragonBall0.htm#y_05_s.jpg

ドラゴンボールの同人誌ハッケソした
828名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 13:15:45 ID:lQSeiDXK
829名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 13:34:06 ID:s1+X6PxP
兎人参化
830名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 13:37:51 ID:mwffDD63
西の都の10万ゼニーストリートファイター
831名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 15:06:35 ID:5/yJqxHO
1ゼニーって何円?
832名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 15:15:41 ID:FRlUDhS7
1えん
833名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 15:17:04 ID:7aU0UnWj
家、50万ゼニー
40人前+αの中華料理、47万ゼニー
タオパイパイの依頼、一億ゼニー

家やすい
834名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 15:20:33 ID:FRlUDhS7
キャンペーン実施中5千万ゼニー
835名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 17:26:30 ID:TqsOCUdy
(             ・       ∀       ・             )キュッキュッキュ〜ン
836名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 17:50:18 ID:OB4odo2B
俺の心はブルマのものだ。ttp://zirou.sugoihp.com/yamu.jpg
837名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 20:17:00 ID:JeaC2Z93
亀仙人が破壊した月には兎人参化がいたのにな
838名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 20:30:25 ID:TqsOCUdy
ぎょえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
839名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 20:56:13 ID:GD5qFkr5
DPとはデストロイドパワー。
つまり破壊力だ!!

ってカードダスに書いてあったな。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 08:16:49 ID:sTjjvclp
アニメだけど、ベジータって登場したてのころは髪の毛茶色がかってなかった?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 11:49:29 ID:dzqiVyxt
ブヨン
842名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 11:55:30 ID:+T+NBTlA
>>840
戦闘服もべジータだけ薄みどりだったと思う。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 20:07:05 ID:5sXgCOYq
俺の心はブルマのものだ。ttp://zirou.sugoihp.com/yamu.jpg
844名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/28 21:38:04 ID:rpJgu4tw
お前それ好きだな
845名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/29 15:30:32 ID:xIjQGGPa
>>844
お前は俺が好きか ん?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/30 22:05:13 ID:1nunUQKP
ホモー
847名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/30 22:32:57 ID:RsBrkmef
このスレの影響でさっきコミックスをラディッツ戦からベジータ引き返すまで読んでみたがいつ読んでもいいよな特にピッコロ。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/30 23:53:15 ID:YkbeDeYp
俺の心はブルマのものだ。ttp://zirou.sugoihp.com/yamu.jpg
849名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/30 23:54:45 ID:jXs5lPhE
ピッコロは神

いわゆるゴッド
850名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 00:09:14 ID:Ycqf0iE+
ピッコロはDQFFでいうだれ?
851名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 00:37:06 ID:yBnU9cj2
ギルガメッシュ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 01:19:43 ID:LW7Fq3js
マジレスしちゃうんだけど、戦闘力よりレベルで表現したほうが良かったような希ガス
同レベルでも資質や特殊能力で差が出るってほうが自然だしさ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 10:52:58 ID:addm9eRD
854名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 12:03:29 ID:ARK4fO/Y
おらの心は水洗便所のように綺麗だべ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 13:27:15 ID:addm9eRD
チチの名前をチチじゃなくて「おっぱい」にしなかった件について
856名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 20:09:36 ID:zcp/rKvY
>>855
そういや、ブルマがブルマーじゃなくて、ブルーマウンテンから来てるってのはホントか?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 20:18:40 ID:fUruy3wg
>856
マジレスすると本当。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 20:27:57 ID:9Y1UUyb/
>>857またまた〜
859名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 20:38:50 ID:lzJWBRV3
俺の心はブルーマウンテンのものだ。ttp://zirou.sugoihp.com/yamu.jpg
860名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 22:31:40 ID:TANDv44C
親父がブリーフだからブルマじゃないの?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 00:39:43 ID:yg8xTI9k
そんなワケで、チチは 牛乳から来てます。

ギニュー特戦隊に編入です。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 11:29:50 ID:Mto+7iav
てか、ウパの部族は増えすぎだろ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 12:55:35 ID:DfkP3nhf
ボラが頑張ったんだよ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 13:40:45 ID:cOzc8MDI
ウパって名前の由来なんなの?
865名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 13:57:07 ID:C7efrbuR
ナッパ→ナウパ→ナ・ウパ→ウパ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 14:04:26 ID:ZlKvyR5w
ウーパールーパ
ボラはそのままボラ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 14:10:53 ID:ui+50hV5
サザエさん→サザエ
カツオ→カツオ
タラちゃん→タラ
ワカメ→ワカメ
フネ→舟
波平→波
868名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 14:13:22 ID:C7efrbuR
タマ→?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 15:22:57 ID:Mto+7iav
タマ→多摩
870名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 15:42:34 ID:CWQAXFZW
マスオの兄貴は?
871名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 16:01:19 ID:03ddFf+U
サケオ→鮭
872名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 18:34:20 ID:p7cdkGmL
セルの由来ってセル画?
873名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 18:51:34 ID:lLbttKgM
>>872
cell。
細胞のこと
874名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 19:09:19 ID:ui+50hV5
今日の晩飯は天津飯と餃子と飲茶。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 19:15:06 ID:cOzc8MDI
>>866
なるほど魚だったのか。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 19:40:27 ID:p7cdkGmL
873
なるほどっありがと〜
877名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 19:42:42 ID:eX5EayhE
>>872
釣れますか?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 21:34:41 ID:u+q6xS+j
>>874
プーアル茶もキボン
879名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 23:10:00 ID:M6WlJNgU
俺の心はブルマのものだ。ttp://zirou.sugoihp.com/yamu.jpg
880名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 00:40:50 ID:oRH4QBPS
>>874
ウーロン茶もキボン
881名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 01:02:42 ID:cZe/O4Dl
チャパ王の由来は?
882名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 01:20:59 ID:KudMWkrz
サイヤ人→野菜
ベジータ→ベジタブル
ブルーツ波、ツフル星→フルーツ
カカロット→キャロット
ギャリック砲→ガーリック
ナッパ→菜っ葉
ブロリー→ブロッコリー
バーダック→ゴボウ
ゴクウの兄貴忘れた
883名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 01:37:15 ID:usRN2y+2
ナメック星、デンデ、カルゴ、ツムーリはわかるが
ネイルにはなんか意味あんのか
884名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 01:38:22 ID:YgaZNUYu
↑しったか?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 01:46:12 ID:Bgw6aCOC
ラディッツ→ラディッシュ
ターレス→レタス
セリパ→パセリ
トテッポ→ポテト
トーマ→トマト
パンプーキン→パンプキン
886名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 01:47:54 ID:fY450PBT
悟空の兄貴はラディッツだから
ラディッツ→ラディッシュかな?
意味はわすれちった
大根だかカブだったような…
887名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 02:01:32 ID:bGIbZimj
ベジータがクリリンに自分で死にかけても意味はないって言ってたけど
悟空が宇宙船で自分にかめはめ波うって死にかけてた件について
888名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 02:08:38 ID:n2aoin8l
>>887
かなり昔兄ちゃんと語り合ったな、それ。
とりあえず悟空は奇跡のレベルアップを
したわけだし。
天才児だからということで落ち着いた。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 02:10:48 ID:eb3mSaqr
ベジータちゃんには、自分で自分を死ぬほど痛めつけるなんてできないって意味で言ったんじゃない??
どうしても、手加減してしまうから、極限まで弱くして栗林にボコってもらおうと・・・。

でもね、鳥山さんは後からいろいろ設定変えまくるから、いちいち気にしてたら矛盾だらけになるよ。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 02:12:51 ID:bGIbZimj
>>888 >>889
ありがd
最初にジャンプで読んだときからずっと不思議に思ってまつた
891名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 02:43:45 ID:aXbjKAeO
>>887
それって漫画版でもあった場面なの?
アニメ版DBは、ガーリックJrが登場してしまうというハチャメチャっぷり。
(ガーリックは映画版に登場。映画版は、TV版のパラレルワールドになっている)
892名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 06:35:55 ID:thwgJBdO
チャパ王はチャパティ、インドのパンだね
サタン→サタン
ビーデル→デビル
ビビデバビデブウ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 07:19:26 ID:BQdUb1fo
>>883
なめくじ
894名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 10:05:45 ID:V+yAiwza
>>887
サイヤ人の特性を利用してわざと自爆するのはOUTなんじゃないの?
悟空はその時点ではその特性を完全にわかってはいなかった。純粋な気持ちで修行していた。
その違いだろ?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 13:07:53 ID:xKSFdq1V
ベジータの攻撃は強すぎるから
自爆しようとすると肉体が消滅しちゃうんだよ

だからクリリンに頼んだの。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 13:41:45 ID:BRWUYhA2
ベジータが勘違いしてただけじゃない?
897名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 14:18:09 ID:QFeku09F
クリリンも当時は地球にいた頃よりも
遥かに戦闘力上がってて下手したら加減ミスって
ベジータ殺ちゃうかもしれなかったから
ベジータにとってこれはかなりの賭けだったって事になるな。
まあ生きるか死ぬかだから仕方ないけど。
でも結局死んじゃった。

というか戦闘力のコントロールはやはり地球人が一番得意?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 14:50:46 ID:BRWUYhA2
>>897
ナメック星人じゃね?
たしかに、デンデは気を消すことができなかったが、
気で位置を探るって、神様登場以前からあったっけ?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 14:58:10 ID:QFeku09F
気で位置を探る?
気のコントロールじゃなくて?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 15:04:53 ID:BRWUYhA2
>>899
気のコントロールってネタは、スカウターが登場した後に、ハッキリしてきたよね?
で、ナメック星人とか戦闘力のコントロールできる種族て話になったが、
デンデは気を0にできない。
地球人の主人公とかにはソレができるので、戦闘力コントロールでは地球人>ナメック人か。
けど、主人公らの戦闘力を操作する技術は、誰に教わったンだっけ?
神だっけ? って話。
戦闘力を0にするってネタを説明するには、気の位置を探るって話が前提じゃない?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 15:23:34 ID:QFeku09F
いや今言ってるのは
戦闘力を0にするのではなくて
戦闘力をコントロールして攻撃して
死なない程度のダメージを与えるってことだぞ!

戦闘力0ってのは確か悟空がポポに(ry
902名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 15:25:42 ID:+iGMLq2A
900超えてからなんだが、おまいら板違いだぞ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 15:26:40 ID:BRWUYhA2
>>901
サイヤ人 < 地球人 は、そうかもな。
ゴクウとゴハンが、スーパーサイヤ人形態を維持するってやってた時、家具を破壊しまくってた。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 15:43:53 ID:QFeku09F
悟空がチチを場外に落とした時は加減が絶妙だったぞ!
905名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 15:45:45 ID:fo9OChFa
>>902。もういいじゃん。いっそこのまま、次回も鳥山つながりのDBネタで、「や、やはり二人ではスペシャルファイティングポーズが決まらない…どこのどいつか知らんが、ゆるさん!絶ッ対にゆるさんぞ〜〜ッ!」(セリフはうろ覚え…)かな?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 15:49:06 ID:9G3cPcEL
俺の心はブルマのものだ。ttp://zirou.sugoihp.com/yamu.jpg
907名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 15:51:29 ID:3S1QIRyi
ギニューってさぁ
悟空戦で初めてチェンジ使ったわけじゃあ
ないんでしょ?

なんか、強くてカッコ良かったのに
最期だけアホっぽかったなァ・・・
908名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 16:05:25 ID:fo9OChFa
>>907。あの当時のアレ、かなりネタに詰まっての、鳥山さんの苦肉の策で、都合良くナメック蛙を出した気がしたな…また、目の前に絶対鬼神みたいなのがいりゃ、正正堂堂、ナンテ言ってらんないだろうさ…
909名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 16:25:33 ID:QFeku09F
先も考えずに悟空の体変えるなんて鳥山センセもなかなか冒険家だな!
910名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 16:37:35 ID:RHUzYBuP
何気に聖闘士星矢の声優はDBにみんな関わってるんだよな
氷河だけ関わって無いんだっけ?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 18:52:52 ID:sRIJTqdT
ヤムチャ最強の技って新狼牙風々拳?操気弾?
912名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 19:20:47 ID:t6EmaAhF
>>910
詳しく
913名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 22:16:19 ID:39Yc9TX1

          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,  <操気弾にきまってんだろ
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
              `’ `´   ~
914名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 22:43:32 ID:Kh/Eud8o

          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,  <新狼牙風々拳にきまってんだろ
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
              `’ `´   ~


915名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 23:01:40 ID:YgaZNUYu
戦闘ジャケットをぶっとばしたフリーザにびびりまくったクリリンのエネルギー弾がベジータをその戦闘ジャケットごと貫通した件について。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 23:14:10 ID:oRH4QBPS
ピッコロがラッディツのジャケットを貫通してたから
外からのエネルギー弾には弱いんだと思う。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 23:22:45 ID:BRWUYhA2
>>916
(外から弱くて、中から強いンですね)
918名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 23:27:44 ID:9O9cEjCN
>>915
あれはゴムみたいに伸びて強度もあるジャケットをエネルギー波などの
外的要因じゃなくてただ気合い(?)を入れただけでぶっ飛ばしたからじゃないの?
919名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 00:03:38 ID:+SDEOZQ0
あのフリーザ様がいきなり裸になったからビビったんだろう。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 00:04:00 ID:YgaZNUYu
>>917
したら裏返して着たほうがよさげ?

>>918
なるほど。
ところでフリーザはなぜ伸び縮みするあれをわざわざ破壊して変身したのだ?露出狂か?
921名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 00:08:41 ID:4hlKELws

          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,  <パンツァーファストにきまってんだろ
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
              `’ `´   ~
922名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 00:41:37 ID:dtNIyyF+
セルに吸収されるアナウンサーが吸収直前の2ページ間で顔の輪郭が明らかに変わった件について。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 00:47:42 ID:gJoFcYGX
DQ5のゲマはフリーザと似てるな
924名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 01:00:34 ID:LwuOQe55
第一話と最終話が不自然に繋がってた件について。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 01:00:53 ID:dtNIyyF+
どう考えても当時威力最大のヘルズフラッシュで地球消滅しなかった件について。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 01:02:14 ID:hJ2FV8eF
16号は地球に優しいですから
927名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 01:06:14 ID:dtNIyyF+
>>926
ビンゴ!
928名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 01:07:56 ID:eKKklIGP
>>920
変身を魅せるため。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 01:14:24 ID:dtNIyyF+
ギニューがチェンジのデメリットをわかってなかった件について。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 01:18:39 ID:QjG9KV+V
頭が悪かった。
頭よければフリーザとチェンジしてるはず。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 01:20:08 ID:QjG9KV+V
バータのスピードがギニュー、フリーザを差し置いて宇宙一な件について
932名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 01:31:08 ID:dtNIyyF+
ギニューとフリーザは宇宙の外の世界に行けると予想。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 02:04:04 ID:5cHH3O1B
エクレアのヒャヒャヒャは
目に見えないから卑怯だ
934名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 03:05:10 ID:eKKklIGP
>>931
バータは、フリーザにとって、変身を見せるに値しなかったんだろ。
935名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 03:23:57 ID:VaJL8WIu
意味不明
936名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 04:39:56 ID:TuGLmA3m
>>932
う〜ん・・・
ギニューは実際悟空よりも遅かったしなんとかつじつま合わせられそうだけど・・・
フリーザは変身した姿見せるのベジータ達が初めてって言ってたし
もしかしたら初期フリーザよりは早かった・・・のかな?
しかしそうすると悟空はおそろしく早い事になるな・・・
937名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 04:41:37 ID:TuGLmA3m

>>931でした。スマソ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 09:02:32 ID:4hlKELws
>>931
ギニュー、フリーザを退けて宇宙一って言ってんだよ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 09:55:20 ID:dtNIyyF+
>>934
理解不能

>>938
正論
940名前が無い@ただの名無しのようだ
占いババの言う通りに悪人の魂が清められない件について。