DQ8ひとり旅

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
クリスマスなのでひとりプレイを始めてみます
2名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 20:13:04 ID:0ck1I6Db
孤独なスレ
3名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 20:13:34 ID:WJeS3rnh
2ゲットぇぉぉぉ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 20:14:03 ID:8fnMsWcq
一生ラプソーンに祈り続けてください
5名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 21:49:38 ID:ox/0UUrj
>>4
忘れてた.. 三人初期レベルで7回も祈れるだろうか...
まーいーや そのときになったら考えよう

最初のスライム三匹は防御してたら逃げだした
61 ◆N9QcupXGuY :04/12/24 23:59:21 ID:ox/0UUrj
初めてのスキルポイントだ
雑魚はブーメランでボスは剣って感じになると思うので
剣とブーメランに振っていく 勇気にも少しずつ振っていこう
71 ◆N9QcupXGuY :04/12/25 00:08:23 ID:/ec7mUCK
Lv4 なんとかおおきづちを撃破
運がよかったとしかいいようがない
81 ◆N9QcupXGuY :04/12/25 00:11:47 ID:/ec7mUCK
地下二階に降りたとたん、急に敵が強くなった
2ターンに一度の頻度で薬草使いながらもあっさりスキッパーに殺される
初めての全滅
91 ◆N9QcupXGuY :04/12/25 00:13:24 ID:/ec7mUCK
全滅したらヤンガスが生き返りやがった!!
全滅するたびに殺すのか 面倒くさいなー
101 ◆N9QcupXGuY :04/12/25 00:23:47 ID:/ec7mUCK
お金ためてブーメラン買おうと思って遠くの方まで狩りに出かけたら全滅した
レベル4にもなっていっかくウサギに殺された ガッデム!!
金は半分になるし、ヤンガスは生き返るしロクなもんじゃねぇ
111 ◆N9QcupXGuY :04/12/25 01:13:24 ID:/ec7mUCK
あいかわらずブーメランを買うためにお金稼ぎ中
印象に残ったザコたちをメモ

串刺しツインズ×4
ルカニの集中砲火で守備力があっという間に下がる
ルカニ一発でMPは尽きるみたいだから、守備力が元に戻るまで
防御してやり過ごそうかと思うけど、防御してもダメージ4は痛すぎる
こいつのルカニが原因でピーマン嫌いになる子供は続出だろうな
チクショーお前ら ブーメラン買ったら覚えとけよ!!

びっくりサタン×4
主人公が釣られて踊っている姿は何だか痛々しい…
全滅することはないけど何だか精神的にダメージ受ける
ヤンガスの踊りはそうでもなかったんだけど
121 ◆N9QcupXGuY :04/12/25 01:25:59 ID:/ec7mUCK
なんとなく赤い木の近くまで行ってみたら宝箱が落ちてた
なんと80Gを手に入れた!
ショぼい金額に見えるが今のオレにとっては大金だ
これでブーメランが買えるぞうほほーい!!

トランペッタに戻ろうとした次の瞬間、敵と遭遇
ピーマン×2・リップス×2
「ふん、楽勝だ」と思いきやルカニ・鳥肌のコンボで全滅

んがーーー!!!
131 ◆N9QcupXGuY :04/12/25 01:53:07 ID:/ec7mUCK
ひとり旅なんだからLvはガンガン上がるもんだと思い込んでたけど
ひとりで倒してもみんなで倒しても経験値は変わらないんだね これはキツい
141 ◆N9QcupXGuY :04/12/25 02:01:50 ID:/ec7mUCK
コツコツと稼いでやっとブーメラン購入
ピーマン狩りだゴルルァァーーーー!!!!
151 ◆N9QcupXGuY :04/12/25 02:31:23 ID:/ec7mUCK
うは ブーメラン快適すぎ。苦労して金ためた分感動もひとしおだ
ふははははは!! いたずらもぐらがゴミのようだ!!!
161 ◆N9QcupXGuY :04/12/25 02:36:36 ID:/ec7mUCK
ザバン戦 Lv7

呪いの霧というブレイクタイムが3ターンに一度あるので楽勝
ためる→こうげき→ホイミの繰り返しで難なく撃破
革の鎧を買うべきか迷ったけど、布の服でもなんとか勝てた

ホイミ使うとテンションが消費されてしまう
ひとり旅ではテンションを消費しない薬草系の存在が重要になりそうな気がする
17名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 02:54:53 ID:Q5zbEalk
>>16
ベホマはテンション消費しないだろ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 03:01:00 ID:AEmvCxPi
そんなんいくらなんでもめんどくさい
素手プレイとかにすればいいのに
19名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 03:04:23 ID:9eCatPty
全部超PTになるの目に見えてるなあ。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 03:08:24 ID:JaflT+uz
どうでもいいけどさっき普通に二人してザバンに殺された 初全滅
チラシの裏に書いてくる!な!
21名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 03:09:22 ID:9eCatPty
>>20
ほい おつかれ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 03:10:19 ID:BXnSSphk
一人で倒せば経験値四倍とかならまだ救いがあるけど、これは厳しそうだなぁ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 03:11:09 ID:EjT+13Ii
なんかおもしろいので期待
経験値死んでる奴の分丸損はきついよな
勇気あげてMP消費抑えるのがポイントっぽいな
24名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 03:23:18 ID:9eCatPty
だめだ、この1飽きっぽい
25名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 03:30:02 ID:wyOzJZJf
ノー武器ノー防具プレイ開始した
スキルは格闘で何とかなりそうだ
しかし守備力のほうはいかんともし難いw
金が貯まるので薬草を嫌ってほど買った
26名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 03:36:47 ID:EjT+13Ii
重要アイテム以外かたっぱしから道端に捨てていく
ノー道具プレイするツワモノはおらんかぇ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 03:37:30 ID:9eCatPty
>>25
ふむ 見届けよう 
って一人プレイ?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 03:48:34 ID:uRrgFnJq
こんなにつまらない日記スレは生まれて初めての経験
29名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 04:36:51 ID:FnTdyZ+a
1の報告マダー?
301 ◆N9QcupXGuY :04/12/25 10:12:17 ID:Q5zbEalk
自演でageたから怖くなって寝たんだよ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 12:53:43 ID:8DbJD5GF
ヤンガス丸裸プレイを始めてみた。

主人公は常に殺してヤンガスだけ
装備含めてアイテムは全部すてる、スキルは格闘、人情以外に振る(武器持たないから意味ない)
という決まりを作ってやってみてるんだが、
最初がいきなり厳しい。スライム×3に絶対勝てない
4回全滅して、とうとう残り2G 宿代が払えなくなってしまった・・・
3231:04/12/25 14:08:32 ID:8iZbNnf2
冒険開始から2時間

回復手段ゼロだから町の門のすぐそばで戦闘して宿屋に戻るの繰り返し
勝利19回、全滅10回、逃走25回

ようやくレベル3に
宿代に困らなくなってきたけど洞窟に行けるのはずいぶん先だろうなあ。
331 ◆N9QcupXGuY :04/12/25 16:34:52 ID:Q5zbEalk
>>17
自演乙
>>18
他の人が開始したみたいです
>>19
一周目はブーメランにまったく振らなかったから超PT見たことないんだよね
ブーメラン冒険は新鮮でなかなか楽しい
超PTを見るのを楽しみにしてます
>>20
な!
>>22
うん、厳しい
でもヤン様丸裸の方が見ててしんどそうだけどね
健闘を祈りたい
>>23
今のところは主人公全然呪文使わない ホイミのみ
中盤になってくるとMP消費がありがたくなるだろうね
>>24
寝てました 実はラピュタも全部見ちゃったので進行が遅いのです
341 ◆N9QcupXGuY :04/12/25 16:37:55 ID:Q5zbEalk
>>25
がんばれ 応援する 一路平安
>>26
うぇ… しんどそう
>>28
ひどスキルー
>>29
寝てました 今ポルトリンク オセアーノン倒せないよう
>>30
自演乙
>>31-32
がんばれ、ザバンがきつそうだけどがんばれ
メリークリスマス
351 ◆N9QcupXGuY :04/12/25 16:39:41 ID:Q5zbEalk
Lv12 オセアーノンが倒せないので一度”見”に回った

燃え盛る火炎
攻撃
なぎ払い
攻撃
なぎ払い
攻撃

完全に上の繰り返しだということまで分かった
分かったけど倒せない……
36名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 17:15:11 ID:hxxfXImP
上やくそうかアモール水ないと辛そうだねえ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 17:22:08 ID:MiOEkmPe
燃え盛る火炎は防御で
5タメ攻撃でがんがれ
381 ◆N9QcupXGuY :04/12/25 18:49:14 ID:Q5zbEalk
Lv13 オセアーノン戦

やくそうの回復量と火炎のダメージが同じくらいなのでかなり苦戦した
火炎のターンまでひたすら回復して、そこからテンション50まで溜めて攻撃
三回繰り返して撃破 いや〜疲れた
大ぼうぎょ覚えた方がよい気がしてきたぞ

確かに上やくそうかべホイミがあれば楽勝だったと思う
回復手段が限られてるこの時期はもどかしい
391 ◆N9QcupXGuY :04/12/25 18:57:36 ID:Q5zbEalk
ゼシカがメンバーに、さっそく身ぐるみ剥いで棺桶にダイブ!
ここでやっと錬金釜が使えるようになる
もらった釘でハイブーメラン。盗賊の鍵は後回しでいいだろう
ドニの町でククールから指輪をもらった後、旧修道院跡地まで先回りしてルーラのリストに入れておく

めちゃイケでブレイクタイム
401 ◆N9QcupXGuY :04/12/25 20:57:26 ID:Q5zbEalk
めちゃイケ終わったから続きをやろうと思ったら
「明石屋サンタ見せろゴルァ!!」
くそ 自分のテレビが欲しい
41名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 21:01:12 ID:FLZyJGtm
明石やサンタ見逃した。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 21:03:03 ID:hHRrkSs4
>>41
今年もあまり面白くなかったから悔いることはない
43名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 21:30:07 ID:zkdeo0k8
>>1
結構面白いので最後まで頑張れ。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 21:41:37 ID:KO1sXMGU
>>1
面白そうだが、ペースが遅いと見る方も辛いので、年末年始頑張れ。
451 ◆N9QcupXGuY :04/12/25 22:05:36 ID:Q5zbEalk
>>44
>ペースが遅いと見る方も辛い
うーん なるほど
あんまり時間割いてガッ!とできる状況じゃないからなぁ
最近夜になるとすぐ眠くなるし
461 ◆N9QcupXGuY :04/12/25 22:12:48 ID:Q5zbEalk
むかしむかしこの板でSFCドラクエ3ひとり旅というスレッドがあって
それに影響されて始めたクチなんだけど、知ってる人いるかな?
あれはちょっと感動した。電車男なんかを書籍化してる場合じゃないよ
闇ゾーマを倒したあいつをベストセラーにして欲しい

2スレ目に突入して神龍まで倒して闇ゾーマと戦っているスレ主がこぼした
「何もかも中途半端だった やってやるよドラクエぐらい 糞が」
というセリフが今でも胸に残ってる
47名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 22:14:46 ID:+1FUR3a1
あやかるのは結構だが、やるからにはやりとげれ。
クソスレになるか良スレになるかはお前しだいだ
481 ◆N9QcupXGuY :04/12/25 22:15:33 ID:Q5zbEalk
話が逸れたけど番組の途中で家族が寝たので、旧修道院跡地に突入
イベントが発生すると仲間がHP半分でいきなり生き返っているのがウザい
棺を引きずりながら心霊スポットを進む
491 ◆N9QcupXGuY :04/12/25 22:23:42 ID:Q5zbEalk
>>47
今のところブーメランが強すぎて激しくクソスレの予感
ブーメランがないヤンガスとかだったらものすごい苦難の道のりになったと思う
船getするまでは大したヤマ場もなく進むんじゃないかな

なんて思ってたら人食い箱にボコられた
船着き場でグルグル回ってやっとこしらえた特やくそうが一瞬で消える ミジメだ…
50名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 22:27:31 ID:+1FUR3a1
>>49
ヤンガスは最速レベル13で覚えるしんくうはを覚えたら幾分か楽になると思う

とはいえ、複数のボスを相手にした場合はかなりきついぞ。
竜骨ボスとかテンション貯めてくる奴は特にな
511 ◆N9QcupXGuY :04/12/25 22:35:35 ID:Q5zbEalk
>>50
竜骨も一周目でとばしてしまったイベントなので楽しみ
テンションあげてくる敵には大ぼうぎょだな、困ってからスキル溜めよう
現在Lv14 剣09槍00ブ12闘00勇11
521 ◆N9QcupXGuY :04/12/25 23:32:29 ID:Q5zbEalk
嘆きの亡霊戦

仲間を呼ぶ
攻撃
攻撃
攻撃
攻撃
攻撃
ベギラマ
仲間を呼ぶ
ベギラマ
攻撃
攻撃
攻撃 死亡(主人公が)
531 ◆N9QcupXGuY :04/12/25 23:37:49 ID:Q5zbEalk
ベギラマが痛いとどこかに書いてあった気がするけど
こっちは一人だしダメージ量も通常の攻撃と変わらないのであんまり痛くない
脇を固める骸骨と腐った死体が邪魔だ
 (ブーメランが嘆きの亡霊から当たっていくのが救いか)
腐った死体はテンション50必要(最後尾にいるし)だけど骸骨は20で倒せる
脇を倒したらすぐに召還するのかと思ったら4ターンも一人で攻撃してきた

特やくそうを4つ作ってリベンジに臨むことにする
54名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 23:41:24 ID:+1FUR3a1
チーズで火吐くとか
551 ◆N9QcupXGuY :04/12/25 23:45:45 ID:Q5zbEalk
「チン」を聞き逃さないようにヘッドホン装備
そのコードで左右のスティックを真ん中に寄せて洗濯ばさみで固定
チーズって強いのかな?手持ちの素材で作れるチーズをちょっと攻略サイトで調べてくる
錬金中はヒマでしょうがない
561 ◆N9QcupXGuY :04/12/25 23:57:29 ID:Q5zbEalk
冷たいチーズが精一杯だなぁ ブーメラン投げた方が強そう
3日3晩走り回ったけどまだ襲われていないオディロ院長
ドラクエでよかった
571 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 00:08:27 ID:UZ+Ulpiq
特やくそう4つ完成 原価128Gナリ
よっしゃ完璧だ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 00:12:24 ID:Dqamy3p8
一応セーブしとけ。
591 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 00:15:14 ID:UZ+Ulpiq
道中にレベルが上がってキアリクを覚えた
ひとり旅じゃ何の意味もない呪文だチクショー
601 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 00:16:49 ID:UZ+Ulpiq
>>58
うおおおおおぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!

おっしゃるとおりだ 特やくそう全部使って全滅じゃあ悲しすぎる
途中まで来たけど一旦戻る
611 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 00:19:33 ID:UZ+Ulpiq
「神さまはいつも私たちをみまもって下さいます」
神さまがいたらあんな悲しい化け物は生まれなかっただろうな
62弥@:04/12/26 00:24:00 ID:5y/mQuyL
ドラクエスレはここではなくてラウンジだな。
まあまったり応援してるんで頑張れや。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 00:24:40 ID:Dqamy3p8
イ`。
むしろスキル振りはブーメランを特出して育てたほうがええかもよ。
単体よりも今は全体を強化して旅を安定させなけりゃならん
641 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 00:34:04 ID:UZ+Ulpiq
特やくそう2回ほど使ったところで全滅 全滅といっても一人なわけだが
常に先手をとれるだろうと油断していたらやられた
ひとりしかいないんだから、毎ターン先に攻撃されるつもりで戦わないとイカンのだなぁ

>>62
板違いスマソ&応援ありがとう sageでひっそりやっていくです
>>63
今までブ剣勇に均等割りしてたんだけど、よく考えたらキアリクとかベホマズンとかいらないし
メタル斬りもしばらくはいらないだろうからブーメラン主体で行くことにする
651 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 00:36:17 ID:UZ+Ulpiq
叫びたい


 腐 っ た 死 体 が テ ン シ ョ ン 下 げ る の よ

661 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 00:40:51 ID:UZ+Ulpiq
>>64
読み違えてたことに今気付いた ドラクエ3スレがラウンジだったのね
折角なので探してきた

ドラクエとかの話するから"超"暇な奴だけ聞いてくれ
http://corn.2ch.net/entrance/kako/996/996478009.html
ゾーマとかの話するから"超"暇な奴だけ聞いてくれ
http://corn.2ch.net/entrance/kako/997/997196571.html
67弥@:04/12/26 00:49:33 ID:5y/mQuyL
おれはそのスレプレイ後一気にまとめるスタイルで書いてったけど
このリアルタイムならではの焦れったさってのもいいね。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 00:51:58 ID:Dqamy3p8
漏れはそろそろねるが、>>1ガンバレよ
691 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 00:56:37 ID:UZ+Ulpiq
>>67
弥市キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!! …って マジですか?
701 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 01:00:10 ID:UZ+Ulpiq
なんとかふんばりながら嘆きの亡霊倒した
「メリークリスマス 神父」っていう粋なセリフを用意してたんだけどそれどころじゃない
本物? ちょっとあれ読んで感動しちゃったりなんかしちゃったりしちゃったんだけど
711 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 01:05:11 ID:UZ+Ulpiq
いないかな まぁいいや 反省会


Lv15 嘆きの亡霊戦

テンション下げてくる腐った死体が超ネック。
俺はこれで彼等に2撃目を加えることなく特やくそうを4つ全部使い切りました
腐った死体の前にテンション50なんて溜まんない 無理だ! ファンタジーだ!!
気のせいかもしれないけど毒に犯されると100%の確率でテンション下がるし
結局テンション5でブーメラン→ホイミでじりじり回復
上を繰り返してなんとか勝利 ギリギリ


>>68
おやすみ 進行遅いのでまとめて読んだほうが良いかも
72弥@:04/12/26 01:07:41 ID:Xczcnxup
まあマジだけどおまえはドラクエに集中しろ。
もうROM含めて推定で2万人がこのスレに齧りついてるからな。
731 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 01:08:46 ID:UZ+Ulpiq
神父倒したらヤンガスゼシカ復活してやんの
気付かずにブーメランなげちゃったよ
危ねぇ危ねぇ… お前らの方がよっぽとゾンビだ
741 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 01:15:43 ID:UZ+Ulpiq
2万人ワラタ

オディロのだじゃれで脱力してる場合じゃないな
サクサク進めよう
751 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 01:48:45 ID:UZ+Ulpiq
長ーいイベントを見終わってククールが仲間入り
といっても棺桶が一つ増えただけだ
761 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 02:54:14 ID:UZ+Ulpiq
アスカンタに到着
気付いたんだけど、ここの人たちって誰もパヴァンのことを悪く言ったりしないのな
入り口の家に住んでる夫婦は嫌気が差してるみたいだけど
こっちは棺桶3つ引きずって歩いてるんだ 辛気臭さではひけをとらん
771 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 03:17:10 ID:UZ+Ulpiq
願いの丘を登山中に死亡 ザコが強くなってきた気がする
人面樹5匹に一戦でMP20くらいもってかれて
その後にサイコロンのLv6かまいたちであぼーん
防御力無視で60ダメージはひどい 初めてくらったよ
781 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 03:55:24 ID:UZ+Ulpiq
アスカンタ領をうろつきながらレベルあげ
「コサックシープの顔色が変わった」っていうのはアレ、ヘルバトラーを意識してるのか
そういえばよく似ている たった今気がついた
791 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 04:04:03 ID:UZ+Ulpiq
ブチュチュンパが水草のカビを落としたのでこごえるチーズを作る
こーゆーのがいざってときに役立ってくれるわけだよ
801 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 04:29:51 ID:UZ+Ulpiq
Lv18 ベホイミを覚えた
よっしゃ これで人面樹も怖くない 再び登山開始
811 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 04:58:12 ID:UZ+Ulpiq
アスカンタ復活 めでたいことだ
苦労が多かったせいなのか、深夜のハイテンションなのか、ボロボロ泣いた
一周目は「茶番UZeeeeee!!!」としか思わなかったんだけどなぁ
遺された者が死を意味あるものにするのだなぁ うん 素晴らしい
821 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 05:00:10 ID:UZ+Ulpiq
またメンバーが生き返ってやがる しかもHP満タン
いつからドラクエは味方を殴れなくなったんだ? 棺桶に突っ込むのが面倒くさい くそっ 早く死ね
831 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 05:50:28 ID:UZ+Ulpiq
モリーにあいさつだけしてパルミドを目指す
ミニデーモンのメラミが突き刺さる 痛い
ベホイミがあるので死にはしないがヘロヘロになりながらパルミド到着 今日はここまで
841 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 05:54:17 ID:UZ+Ulpiq
ドラクエ3スレ読んでた
>>46のセリフはうろ覚えだったので以下に正しいのを転載

---------------------------------------------------
「そう、他全てに於いて駄目駄目だろ?お前。」
「せめてドラクエぐらいビシッとやり遂げたらどうだ?」

自らにそう問いかけ、俺のテンションは復活した。

(ゾーマぐらい逝かせてやるよ。見てろ、糞が。)
---------------------------------------------------

五十路のドラクエも面白いなー
もうすぐクリアみたいだ がんばって欲しい
85名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 14:56:48 ID:Oj+0+dyI
おお、頑張ってるなあ。
サイコロンやたら6出すよね
861 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 15:16:39 ID:UZ+Ulpiq
起きた
しんどいので街探索はやめた。パルミドはでかすぎる。
情報屋→酒場→キント→闇売買の店とまわりゲルダん家を目指す

「ゲルダ様はお休み中だ」

あれ?夜は寝てるのか。
しょうがないのでグルグルと朝までごろつきミニデーモンを倒す

「ゲルダ様はお休み中だ」

??? もう朝だぞ どうなってる?
ヤンガスが棺の中にいると反応しないのかな
871 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 15:19:08 ID:UZ+Ulpiq
しょうがなくヤンガスを教会で生き返らせる 10G ウホッ
しかしゲルダの家はルーラで飛べない
徒歩で行くしかないのだがどうしても途中でヤンガスが死んでしまう
HP30で丸裸なのだから当然だ

とりあえず面倒なことは先送りにして、一人で剣士像の洞窟に乗り込むことにした
881 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 15:44:49 ID:K0jRu5uT
バーニングバートというブーメラン技がミイラ戦において非常に役立つ
テンション5のバーニングバードでミイラもマミーもぼうれい剣士もほぼ一撃
ブーメランに振っておいてよかった
ミイラとマミーが6体出ると、普通にブーメラン振っていたら5ターンくらいかかるのが
わずか2ターンで終わる いいぞいいぞ
891 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 16:06:05 ID:K0jRu5uT
剣士像の洞窟
ザコ戦は1ターン目ひたすらボコられながらテンションをあげて
2ターン目にバーニングバードで一掃。というパターンなのだが
踊る宝石がルカナン+誘う踊りで邪魔してくる

主人公テンション上げる
踊る宝石Aの誘う踊り 釣られて踊ってしまった!
踊る宝石Bはニヤニヤしている
901 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 17:12:20 ID:K0jRu5uT
Lv20 トラップボックス戦

ヒャダルコ
メダパニ
痛恨
ラリホー
攻撃
メダパニ
痛恨
痛恨
ヒャダルコ 死亡


毎回先手をとられる。すばやさ不足か
痛恨2連発はさすがに耐え切れない
大ぼうぎょの時期か…
911 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 17:25:38 ID:K0jRu5uT
そういえばパルミドにはカジノがあった
景品所を見るとよさげなのが並んでいる
よし、ルーレットだ
921 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 18:58:06 ID:K0jRu5uT
上ボタンを乱打しながら今年最後のサザエさんを見終える
コイン1,640枚
931 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 19:14:04 ID:K0jRu5uT
景品のプラチナヘッドをもらったらまた戦いに行こう
ラリホーは別に怖くないんだけどメダパニが怖い
理性のリングが欲しいけど手が届かない
混乱しないことを祈りつつ短期決戦でケリをつけたい
941 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 19:41:13 ID:K0jRu5uT
>>91
ルーレットじゃないや スロットだ どうでもいいか
2,225枚
95名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 19:55:44 ID:Dqamy3p8
がんばってるようだな…。

むしろ、プラチナよりルーンスタッフのスクルトで防御あげる方法もあるのだが
ああ、でも短時間で撃破するには不向きだな。

とにもかくにも応援してるぞ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 20:00:06 ID:Dqamy3p8
先の話になるが、剣スキルはミラクルソードがオススメだ。
言わなくてもわかるけど、攻撃+回復が同時にこなせるのは一人旅だと重要だしね

あとはメダルの神秘の鎧とか
メダルの回収も効率よくおこなうとよさげ
971 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 20:26:13 ID:jLEz2UBC
目標はプラチナヘッド+はやてのリングで6,000枚
現在2,400枚

レベル上げした方がよっぽと早いってのは言わない約束で…
981 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 21:38:28 ID:jLEz2UBC
3,765枚
飽きたのではやてのリングだけもらって再戦してくる!!
991 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 21:59:30 ID:jLEz2UBC
勝った…

苦しい戦いだった
100名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 22:05:17 ID:Dqamy3p8
おめっとさん
1011 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 22:12:00 ID:jLEz2UBC
Lv20 トラップボックス戦

特やくそう一個だけというのは良くなかった
しかしはやてのリングのお陰で、ほぼ毎回先手をとることに成功
痛恨の一撃が怖いのでベホイミラインをHP100くらいに設定して
それを切ったらテンション溜まってなくても攻撃→ベホイミという作戦

ラリホー・メダパニは天に祈るしかないけど、5回に一回くらいしか成功しなかったから
特に対策を立てる程でもなかったんだな
魔法の聖水を袋から出しておいてよかった


消費アイテム: 特やくそう 魔法の聖水
決まり手   : バーニングバード
1021 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 22:13:36 ID:jLEz2UBC
>>100
ありがとう!!
給料出たら上ボタンオート連射できるコントローラー買ってくるよ
1031 ◆N9QcupXGuY :04/12/26 22:40:38 ID:jLEz2UBC
なんとかヤンガスをゲルダの家まで運んで、馬を取り戻す。
すぐに棺桶に収納したけんだど、情報屋のおっさんはヤンガスがいないと
情報屋? (゚Д゚ )ハァ? という反応しかしない
このあたりは「仲間が死んでるとイベント発生しない」という鉄の掟があるみたいだ
また10G払って生き返らせる

次はトロデーン城か…
104名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 23:15:25 ID:dwQgyvHi
ガンガレ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 23:24:50 ID:YBPXVEng
はやてバンダナと合成して疾風のバンダナにしたほうが良いと思うぞ。
たぶんプラチナヘッドよりも実戦的。
1061 ◆N9QcupXGuY :04/12/27 00:21:06 ID:K30q6LCw
>>105
うおおおおおおぉぉぉぉぉぉ!!!!
トロデーンに向かう道中だったけど、迷わず外して釜に放り込みました dクス!!
替わりにカジノの景品パワーリストを装備
107名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 00:23:35 ID:HqqgQ2Kr
もうトロデーンか
雑魚に〆られないようガンガレ
1081 ◆N9QcupXGuY :04/12/27 00:27:21 ID:K30q6LCw
>>107
雑魚がバカにできなくなってきたよ
テンション5バーニングバードで全滅してくんない
ハッスルウータンの痛恨の一撃×2でまた全滅…
1091 ◆N9QcupXGuY :04/12/27 00:29:57 ID:K30q6LCw
>>106
パワーリストじゃなくてパワーベルト
な!
110名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 00:38:28 ID:HqqgQ2Kr
>>108
そこまでシビアなのか・・・
でも王家の谷までの辛抱だな
とにかく我慢の時間帯っぽ
1111 ◆N9QcupXGuY :04/12/27 00:39:17 ID:K30q6LCw
トロデーン入り口のイバラを焼き払うイベントでまた全員復活
メンバーを殺すときはいつも三人死ぬまで延々と「ためる」を繰り返してる
それで気付いたんだけど、イーブルアイの「Lv1しんくうは」って
防御しててもダメージ10固定のはずなのに、SHTだと7しか喰らわなかった。

トリビアかな?ここ見た人は他スレで自慢してみよう
112名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 00:53:11 ID:gtj1UDXI
>1のドルマゲ打倒レベルを予想しよう
113名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 01:02:33 ID:xxH9Z1S7
SHTだと防御あがるからね。
受けるダメージ25%カットだったっけ?
114名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 01:08:24 ID:bbM8XwDu
まあ、船手に入れたらレベル上げも兼ねて方々のアイテム回収の旅に出てはどうか


つーか、>>1的にスカウトモンスターを使うのはアリの方向で勧めるのか?
1151 ◆N9QcupXGuY :04/12/27 01:09:58 ID:K30q6LCw
>>113
なんだってー!!
それは知らなかった 覚えておこう
いつかボス戦できっとこの情報が大きな力になる…

んなこたーないか
1161 ◆N9QcupXGuY :04/12/27 01:12:30 ID:K30q6LCw
>>114
ひとり旅なんでスカウトモンスターは無しですね今んとこ
目の前に大きな障害が立ちはだかったら揺らぐかもしれないけど…

>>4とか>>4とか>>4とか
117名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 01:14:30 ID:bbM8XwDu
おお、では完全一人旅をやるのだな!
まあスカウトモンスター使わなくてもバトルロードを勝ち進んで良いアイテムを手に入れると良さげかもな

もし、クリア後の竜人王まで一人でやるつもりならスカモンはたぶん必須。
理由は1ターン目のアレ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 01:19:27 ID:HqqgQ2Kr
ラプソーン戦は復活の杖持たせておけば、いつか終わるんじゃないの?
あれ5ターンに3回は笑ってるし
119名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 01:19:46 ID:xxH9Z1S7
1ターン目のアレは数ターンで解除されるから必須ではないっしょ。
ただスカモン使わないとメタル狩の時効率悪そう。雷光までは長いぞ。
スカモンの痛恨×3に頼ったほうが断然楽だろうな。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 01:21:19 ID:bbM8XwDu
>>119
いや、一人だと殺されないか?その数ターンの間に高確率で
121名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 01:21:25 ID:gtj1UDXI
理論的にラプソーン戦って可能なのか?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 01:22:11 ID:xxH9Z1S7
>>120
そりゃそうだな。とにかくガンバレ>>1!!
1231 ◆N9QcupXGuY :04/12/27 01:24:09 ID:K30q6LCw
>>117
1ターン目のアレはHPと守備力あげまくればなんとか凌げそうな気がする 無理かな
呪いの手前でルーンスタッフとか

関係ないけどボス戦でMPが尽きるのを待つような作戦のときは
アトスロンがあればよかったねぇと何度か思った
1241 ◆N9QcupXGuY :04/12/27 01:24:58 ID:K30q6LCw
おわー伸びてる!!
1251 ◆N9QcupXGuY :04/12/27 01:34:49 ID:K30q6LCw
トロデーン城では逃げまくって図書室に到着
アスカンタでセーブ。モグラの手前で今日はここまで
船が見えてきたぞー

Lv21 HP193 MP80 剣09 槍00 ブ43 闘00 勇16
ハイブーメラン 青銅の鎧 鉄の盾 疾風のバンダナ パワーベルト
126名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 13:10:44 ID:3lJJDhCT
ドルマゲ撃破はレベル45くらいじゃないかな

モグラ戦期待age
127名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 14:55:41 ID:Z2zXRQtt
あのー、2周目格闘ONLYプレイしてるんだけど楽勝すぎて飽きたので
漏れも一人旅しようかと思うんですが、誰でやったら面白いですかね?
一応4人揃ったところからにしようかと。(たしかセーブデータあるはずだし)
スカモンとかは禁止します。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 15:09:49 ID:pSUiOQjc
>>126
さすがにそこまではいかんだろ。LV34で辛勝と見た。

>>127
ゼシカ。
打たれ弱い上に祝福の杖くらいしか回復できない、メタル狩りができない、
強い鞭手に入るのが終盤という理由でキツそうだがやり応えありそう。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 15:26:56 ID:3lJJDhCT
ゼシカ。
ツライ旅になるだろうが、くじけそうになったときは
あのおっぱいで己を奮い立たせるんだ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 15:38:21 ID:Z2zXRQtt
>>128>>129
OK、サンキュー。ゼシカタソハァハァウッでやるよ!
一応メダル&カジノ(グリンガム)&スカモンのアイテム(ドラゴンローブ)は在りにしたいのでヨロ。

伸ばすべきは格闘と杖かな。マダンテ必須っぽいし。
格闘、杖、双竜ってところが重要っぽい。
じゃあ今日からやります。
私くたびれたリーマソなんで皆をいらつかせるほどのスローペースと思うけどすまんですたい。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 15:48:45 ID:Z2zXRQtt
しまったー!
ゼシカタソが裏切るイベント、ワイはどうすればいいんだーーー!!??
132名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 15:53:23 ID:bbM8XwDu
ククールひとりたびにすれ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 16:29:56 ID:+lMPfuFs
んじゃ九九かな。おっさんはすでにやってるやついるみたいだし。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 18:13:17 ID:GMQ88mFe
今まで縛りとかやりこみって興味なかったんだけど、ここみてたら面白いと思った。
ひそかに応援してます。
135リーマソ@ゼシカタソハァハァ:04/12/27 19:50:31 ID:jJ7HNLMN
ククールは嫌いだからゼシカタソでやることにしました。
ちょうど船着場についたばかりのデータが残っているのでそこからスタートです。
一周目のときに主人公の名前を「しかばね」にしたので、なんかテーマにあってていい感じです。

ゼシカ:Lv9 HP41 MP22

さて、まずは力の種x2、すばやさの種x2、守りの種x2、賢さの種x1、命の木の実x1、不思議な木の実x2
でドーピングです。
うわーーー・・・+1ばっかりだよーーー(鬱
船着場で買える最高装備をそろえたところ(主・ヤンは丸裸)で物語を始めたいと思います。

やばい、一周目よりドキドキするよw
136リーマソ@ゼシカタソハァハァ:04/12/27 20:01:20 ID:jJ7HNLMN
速攻で全滅しました。
(暴れ牛鳥x2+ワンダーフール)

南の大陸では勝ち目がないので北の大陸でレベルをあげます。
あと羽根帽子とか蛇皮の鞭つくんなきゃ。
このプレイ、そうとうマゾプレイとみましたよ。
1371 ◆N9QcupXGuY :04/12/27 20:11:46 ID:K30q6LCw
Lv22 ドン・モグーラ戦

ジャイアンリサイタル会場までの道中、スペクテットのマホトラでMP全部持っていかれる
やけくそで対戦してみたけどあっさり全滅
ずーっと防御してたら、混乱した子分がやっつけてくれるんじゃないかとちょっと期待したんだけど
そんなに甘くなかった
138リーマソ@ゼシカタソハァハァ:04/12/27 20:16:57 ID:jJ7HNLMN
レベルアップしてまずは鞭にスキルを(23までは鞭のつもり)。
ところでレディウィップって使えます?
もし使い勝手がいいなら32まであげるけど。

蛇皮の鞭のおかげでリーザス付近は楽勝の構え。
もうしばらく北の大陸でレベルをあげないとデンデン竜には100%勝てない・・・
1391 ◆N9QcupXGuY :04/12/27 21:07:26 ID:K30q6LCw
レベルも上げずに再戦 MPさえあればあんな奴は敵じゃない 見てろよジャイアン


1ターン目で芸術スペシャル 子分全員ピヨる よし、良い感じだ
かちかちチーズで守備力をあげ、テンション50バーニングバードで子分を一掃
ジャイアンにも200前後のダメージ イケる!
親分は一人きりになると、子分を呼ぶ → 芸術スペシャルというパターン
ノーダメージのターンはありがたい。子分も何故か毎回ピヨってるし

バーニングバードを5発ほど打ち込んだところで、初めて子分が混乱をまぬがれる。
ふむ… ここは守りの時だな。
次の芸術スペシャルが来るまでガードを固め、子分が混乱した隙に
ブーメランをぶちこんでやろうと思い、ひたすら耐える。
1401 ◆N9QcupXGuY :04/12/27 21:11:57 ID:K30q6LCw
「パチン! ピュ〜♪」 ドン・モグーラは子分を呼んだ
「パチン! ピュ〜♪」 ドン・モグーラは子分を呼んだ

おかしい… いつまで待っても芸術スペシャルが来ない どうなってる?
そうこうしてるうちに子分は4人に、イカン! このままではやられる!!
ガードを解いてタメなしバーニングバードで神に祈る 倒れろ!!

 倒れない…

テンション20子分の攻撃
テンション50子分の攻撃
親分の攻撃

あっというまに全滅。 ドラエも〜〜ん
1411 ◆N9QcupXGuY :04/12/27 21:19:09 ID:K30q6LCw
超PTがあれば勝てそうな気がする。
船のあった丘で岩塩を狩りながらレベル上げ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 21:42:36 ID:bbM8XwDu
苦戦してるようだね。
 バトルロードの攻略はしてますか?
1431 ◆N9QcupXGuY :04/12/27 21:46:27 ID:K30q6LCw
>>142
バトルロードはしてないですね
理性のリングが手に入るらしいけど、グッとこらえる
船を手にするまでのガマンどころ
1441 ◆N9QcupXGuY :04/12/27 21:48:38 ID:K30q6LCw
超PT覚えた! かちかちチーズも3つできた!
準備万端 行ってきます
145名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 21:48:57 ID:bbM8XwDu
バトルロードも封印するん?
1461 ◆N9QcupXGuY :04/12/27 21:56:16 ID:K30q6LCw
>>145
うん
そんなにいい賞品ないでしょー (主人公にとっては)
147名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 21:59:18 ID:bbM8XwDu
>>146
うーん、槍は使わない前提でしょ?メタル狩りがきつそうだけど
理性のリングぐらいか…。
1481 ◆N9QcupXGuY :04/12/27 22:03:03 ID:K30q6LCw
うはははははははは
かちかちチーズ3連発じゃー!

「トーポはもう お腹がいっぱいだ!」



( ; ゚Д゚)ポカーン
149名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 22:04:31 ID:bbM8XwDu
チーズは、2個以上食わせられないんだ…



カジノの景品のルーンスタッフならスクルトが無限に使えるよ
150リーマソ@ゼシカタソハァハァ:04/12/27 22:08:30 ID:jJ7HNLMN
愚かなるわたしはこう考えていました。
「マダンテ、エルフの飲薬、マダンテでぐへへへへ。
 敵の攻撃など格闘の避けっぷりとマホカンタ、フバーハ&ドラゴンローブ&メタキンの盾で完封。
 そもそもこのゲーム最強の技と名高いグリンガム双龍があればニヤニヤ」

・・・序盤だからこんな妄想はとうぜんアホなこととはいえ、
 いくらなんでも装甲薄過ぎお嬢さん!
 攻撃は竜皮双龍とかイオでまあまあだけど防御が薄すぎる!

早い段階で格闘を52(身かわし率UP)にするべきかなあ。

一応予定では
鞭23 杖57 格闘100 残りでお色気
と思ってます。
さてレベル上げしてきますです。
1511 ◆N9QcupXGuY :04/12/27 22:11:19 ID:K30q6LCw
>>149
うん 昨日「ルーンスタッフは必須だ」と思ってカジノに行ったんだけどね
飽きちゃって…
途中で疾風のリングとパワーベルトに交換しちゃったんだ。
明日は給料日なので連射できるコントローラー買ってくるよ きっと
152名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 22:14:31 ID:tWijtXVi
>>1
ガンバレこっそり応援してるよ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 22:14:33 ID:bbM8XwDu
>>150
ところで君はドルマゲス後のゼシカが抜ける件に付いてどう思いますか?

>>151
ガンバレ…
上方向に連射できるのは、サイバーガジェット製のコントローラっすよ。
一応参考までに
154リーマソ@ゼシカタソハァハァ:04/12/27 22:17:03 ID:jJ7HNLMN
>>153
そこは3人で一気にかけぬけるよ。
おのずと超低レベルだからvsゼシカとかがめっちゃ辛そうだけどね。
まあわたしの場合はドラゴンローブ必須だからスカモンをゼシカ抜け時だけは使わせてもらうよ。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 22:18:17 ID:biX1fFDi
スキルって一度振っちゃったら元に戻せないところに甘甘の8に厳しさがあるわけで。
雑魚戦闘の効率化のためブーメランて選択は正しいんだろうなって思って見てたけど、
終盤のレベル上げを考えた時、槍に振ってなかったりすると結果として冒険が非効率的になるかもね。
そこらの判断は>>1次第なんだけど、いずれにせよクリア目標レベルとその時点での
総スキルポイントと、覚えるスキル、そこら全て計算づくで行った方がいいだろうね。
1561 ◆N9QcupXGuY :04/12/27 22:18:43 ID:K30q6LCw
ゼシカは大変そうだね
8のボスってHP自動回復しないっぽいので
ひとり旅では攻撃よりも、守りと回復を優先した方がヨサゲだと思う

ところでなんとかモグラ撃破!!
スクルトは切れちゃったけど、超PT強すぎ。
「子分呼び」 → 「芸術SP」が隙多すぎるんだな。調子に乗ってSHTまで溜めちゃったよ
一回も混乱しなかったので、理性のリングはガマンして正解

まぁ手加減してくれたに決まってるけどな ドンは優しいから
奴が本気になったらアスカンタなんて一夜で壊滅するよ いやマジで
157名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 22:20:42 ID:bbM8XwDu
オメ!
いよいよ船だな。
1581 ◆N9QcupXGuY :04/12/27 22:21:24 ID:K30q6LCw
>>155

>>1は『ノート』と『えんぴつ』と『電卓』を取り出した!
>>1は『攻略サイト』を呼び出した!!

しばらく机に向かいます
159弥@:04/12/27 22:24:55 ID:biX1fFDi
いやマジで。
160リーマソ@ゼシカタソハァハァ:04/12/27 22:45:45 ID:jJ7HNLMN
旧修道院とか今のままだと無理っぽいので、ここは一発逆転の一気にパルミド上陸大作戦を展開します。

    【パルミド上陸大作戦】
勝てそうな敵以外、全逃走でアスカンタ、モリー、パルミドと一気に駆け抜けろ!
パルミドについたらシルバートレイの合成によりホワイトシールド及びルーンスタッフをゲットせよ!

何度でも全滅してやるぞ、くそー。
1611 ◆N9QcupXGuY :04/12/27 22:51:01 ID:K30q6LCw
うーん 頭痛い…

いまのスキルポイント 剣09 槍03 ブ52 闘00 勇16

欲しいもの
 ミラクルソード  剣82
 雷光一閃突き  槍59
 超PT        ブ52 ★
 大ぼうぎょ     闘11
 MP半分      勇90
---------------------
          合計 294

一周目の主人公はLv53でスキル合計271か…
スキルの種全部つぎ込めるからもうちょっといくだろう

う〜ん
162名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 22:56:55 ID:ncPEeJnT
ミラクルソードは奇跡改で隼斬りで代用出来ないのかな?
剣攻+25が痛いけど
163リーマソ@ゼシカタソハァハァ:04/12/27 23:20:14 ID:jJ7HNLMN
運がいいのかなんなのか、あっさりとパルミドに到着。
川沿いの教会→アスカンタ→湖畔の宿屋→モリー→パルミド
と、とくにこれといって苦戦するでもなく普通に逃げ切れた。
ゼシカ一人だとすばやさが高いから逃げやすいのだろうか。
今日はとりあえずここまででカジノで連打をセットして寝ます。
おつかれっしたー。
1641 ◆N9QcupXGuY :04/12/27 23:26:12 ID:K30q6LCw
>カジノで連打をセットして寝ます。
こ、この勝ち組野郎!!
165リーマソ@ゼシカタソハァハァ:04/12/27 23:30:19 ID:jJ7HNLMN
>>164
ふっふっふっ、ボキはねえ、経済力はあるのだよ、わっはっはっは!
チミも文明の利器を早く手に入れるがよいぞ(チャゴス風)。

魔法の聖水とか、地味だけど確実に必要になってくるだろうし。
1661 ◆N9QcupXGuY :04/12/27 23:31:06 ID:K30q6LCw
>>162
最終的にはやっぱ剣100にしたいんだよね やっぱ
強い武器になると攻撃力の差がありすぎるよ
雑魚戦のためにブーメランを上げてきたけど、ここまでにしよう
今後は槍でいくことにする
優先順位は槍>剣>勇だな

剣09 槍03 ブ52 闘00 勇16
    ↓
剣09 槍59 ブ52 闘00 勇16
    ↓
剣82 槍59 ブ52 闘00 勇16 これで209ポイントか


知恵熱 無い知恵絞ったのでクラクラしてきた
167名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 23:31:36 ID:gtj1UDXI
りーまんもとりっぷつけれ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 00:36:08 ID:cszuja3z
このゲームはクリア後から二周めがもっともおもしろいのかもしれない
1691 ◆N9QcupXGuY :04/12/28 02:51:21 ID:ul72tyVF
うおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉ!!!

船だー! どこまでもいけるぞー!!

調子に乗ってこんな時間まで世界中を駆け回る
メダル城と2つの聖地・闇の遺跡を巡礼し、西の大陸を散歩
何故かいきなりサザンビークに到着
ふしぎな泉で水を飲んでサザン湖を一周。やっとベルガラックに到着
その後ラパンハウスを見学し、「よーし!リブルアーチまでいっちゃうぞー!」と思ったら
関所で止められる。しょうがない、竜骨の洞窟に行って寝ようと思ったら
メタルライダーから痛恨の一撃を頂いて全滅。

まぁいいか 結構歩いたし今日はここまで


Lv24 HP238 MP89 剣09 槍13 ブ52 闘00 勇16
ハイブーメラン 青銅の鎧 はがねの盾 疾風のバンダナ パワーベルト
170名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 02:54:19 ID:GAQmAETS
面白いからgangare
171名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 03:14:14 ID:gJZRUuvn
頑張れー!!
172名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 03:26:29 ID:IZSum1l7
最後まで頑張れよ〜
主人公って攻撃回避系の装備が無いのが辛いんだよな
173名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 03:31:01 ID:08ToKGZK
どうでもいいが鎧弱いな・・・・。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 07:13:33 ID:xDTnKeSX
後々、剣を優先するなら槍12で止めた方が…
1751 ◆N9QcupXGuY :04/12/28 07:49:36 ID:ul72tyVF
ピオリム、タンバリンが使えないので、雷光一閃がないとメタル狩りは難しいと思ったんだ
吉と出るか凶と出るか…

でも怖いので一応別セーブをとっておこう (←ヘタレ)
176名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 08:41:08 ID:U0pQTiCK
弗髷巣戦はとおるの戦術とか使いそうだな
177名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 08:46:16 ID:h4KkqanK
多分、ほしふる主人公ならはぐメタより早く行動できるとおもうので
それに雷光をかます要領でやれば良いレベル稼ぎができるはず。
ブーメランは超PTで止めておいて正解だと思う。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 10:47:00 ID:xMEwWAbQ
応援age
アルゴン戦でチャゴスを頃せるかどうか実験キボンタ
179リーマソ@会社で大掃除:04/12/28 11:18:49 ID:4wCT5Ji/
今日は今年最後の勤務日だけど、早く帰ってジェシカプレイをしたいよー!
ボンキュッボーン!
180名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 12:31:09 ID:jDFGSsIW
チャゴスははぐれ並に逃げるし痛恨行っても平気で生きてる
潜在能力だけならかなりの物を持っていると思われる
181リーマソ@会社で大掃除:04/12/28 17:32:37 ID:4wCT5Ji/
スレ違いだからアレなんだけどさ、そりゃあわたしゃあ仕事はテキトーだし
やる気もないし、ダメ社員だろうけどさ、わたしだけボーナス少ないってどーなのよ(鬱
現実逃避ゼシカタソプレイするしか、もはやわたしを癒す方法はないのでしょう。
かなしいなあ、かなしいなあ・・・
182名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 18:15:56 ID:xMEwWAbQ
ウザ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 18:18:56 ID:xMEwWAbQ
後にちょっと同情
いーだろ仕事とかどーでも
ゼシカに全部つぎこめよ 応援してやるから
184名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 18:20:28 ID:/Ja1UotS
>>181
ゼシカみたいな服着て職場行けば態度が一変するよ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 18:43:25 ID:MGox4FvK
期待age
186名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 19:15:47 ID:xMEwWAbQ
やべ
りーまんがんばれ感高い
187名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 00:22:41 ID:GKwokW1X
竜神王をタイマンで倒したら神だな
1881 ◆N9QcupXGuY :04/12/29 01:59:17 ID:Ym0zCGXL
1891 ◆N9QcupXGuY :04/12/29 02:03:35 ID:Ym0zCGXL
アルゴンリザードに負けた。
グレイトじゃなくて、リザードの方
納会で酔っ払ってるので戦略もクソもない ただ負けた

チャゴスは50ダメージ受けても倒れない。逃げる。無敵。ムテキング
190名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 02:12:35 ID:JRzKLOcD
楽しみにしてたが、飲んでるのなら休んだ方が良い。
3D酔いで吐くぞ。
1911 ◆N9QcupXGuY :04/12/29 02:25:04 ID:Ym0zCGXL
>>190
そうだね
くちぶえないのでLvあげはグルグルになる
やがてオェップ

今日ははもう寝る
192名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 06:35:29 ID:CZv/c4Ol
>>191
おつかれ。
ところで>>1のトリップにGUY(ガイ)という言葉が混じっててちょっと感動した
193リーマソ@ゼシカタソハァハァ:04/12/29 14:35:48 ID:l0VGy+h5
旧修道院跡地にLV18で向かう。
パルミド上陸大作戦により守備力を一気にアップさせたゼシカタソにはもはや敵はいなかった・・・
このダンジョンに出てくる敵の通常攻撃は食らっても3程度になり、楽勝で進む。

【現時点での装備】
ヘビ皮のムチ、踊り子の服、ホワイトシールド、羽根帽子、金のブレスレット

BOSS【なげきの亡霊】
1ターン目に溜めたらベギラマをかまされる。
これは痛いと思い2ターン目にマホカンタ。
その後はなぜかなげきの亡霊が通常攻撃ばかりしてくるので
こちらはテンション50まで溜める。
そして双竜撃ち。一撃死。うーむ、楽勝。
ミイラ男呼ばれたら怨念がうざいなあとか思ってたけど呼ばれなくてついてたみたい。
194リーマソ@ゼシカタソハァハァ:04/12/29 14:49:40 ID:l0VGy+h5
ククール「ゼシカ、俺は片時も君の側を離れない。君を守る騎士になるよ。」
 
 ↑これからずっと棺桶に入り続ける自分の運命をしらないククール先生に笑いました。
1951 ◆N9QcupXGuY :04/12/29 14:50:50 ID:kU9Gnj7s
近所のゲーム屋でコントローラー買った
サイバーガジェットの連射機能つき
店の女の子に念のため聞いてみた
「上ボタン連射できますか?」
「できないと思いますよ」
「・・・」

バイトの娘よりスレの書き込みを信じて、とりあえず購入
これから家帰って試してみるよ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 15:02:52 ID:CZv/c4Ol
ガジェットは公式には十字キーの連射の仕様は無いことになってるが
実際はできる。きにするな
197名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 15:21:09 ID:p10HzoyT
ゼシカ全裸一人旅プレイまだー?
198リーマソ@ゼシカタソハァハァ:04/12/29 15:25:15 ID:l0VGy+h5
王の部屋をノックするキラ。ノックした後、2,3回足踏みしてるんだね。
いやぁ、この仕草に胸がトキメイたわたしって一体・・・

願いの丘も順調にクリア。むしろ楽勝。
サイコロンは双竜で一撃だしそれ以外に大ダメージのキャラは皆無。
なんか船くらいまでは楽勝の気がしてきた。
PS.イシュマウリさんよぉ、主人公の靴に聞いたって、彼は基本的に常に棺桶の中にいるんですぜ?

>>197
それでクリアしたら神とよびますw
1991 ◆N9QcupXGuY :04/12/29 16:31:56 ID:DzibHRcP
間違えてフジワークの買ってきちゃった…
200リーマソ@ゼシカタソハァハァ:04/12/29 16:36:14 ID:l0VGy+h5
剣士像の敵つえーーーー!!
眠り攻撃(マミー)、ルカナン(踊る宝石)、怨念(ミイラ男)などタチ悪い攻撃がおおい。

>>199
ワロタ
2011 ◆N9QcupXGuY :04/12/29 16:51:31 ID:DzibHRcP
もっかい出かけようかどうか迷いながら
ベルガラックの前をグルグル
202リーマソ@ゼシカタソハァハァ:04/12/29 17:12:22 ID:l0VGy+h5
剣士像の洞窟BOSS戦 【トラップボックス】

呪文(ヒャダルコ・ラリホー・メダパニ)を基本に痛恨を繰り出す敵。
というわけでまずはマホカンタ。
そして2回ほどルーンスタッフをして態勢を整えたら
テンション50双竜撃ちをやるという作戦。
かなり呪文を唱える確率が高いようで最初は拍子抜けだったが、
途中から作戦を変えたのか痛恨率が急にアップ。
痛恨を食らったらすぐにアモールの水で回復。
なんとかアモールの水が尽きる前に倒すことに成功。
いやー、テンション50の双竜撃ち強いねー!
203リーマソ@ゼシカタソハァハァ:04/12/29 18:37:17 ID:l0VGy+h5
トロデーンに到着。
今のままでは攻略できないのは目に見えているので、レベル上げをかねてスカモンで遊ぶとする。
(モグラ戦のために理性のリングを取っておきたいというのもかねて)
船前だとドランゴ・でんすけ・ゴレムスがいいかな。
2041 ◆N9QcupXGuY :04/12/29 19:38:42 ID:DzibHRcP
結局買って来ちゃった…
今日は散財デーだな
2051 ◆N9QcupXGuY :04/12/29 19:40:18 ID:DzibHRcP
うおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉ!!!

ものすごい勢いでコインが投入できる すごいぞー!
ゼムクリップを差し込むと良い感じ。
せっかく苦労して手に入れたんだからってことで、レベル上げもそこそこにスロットで放置
206リーマソ@ゼシカタソハァハァ:04/12/29 19:47:11 ID:l0VGy+h5
スカモンの強さは主人公のレベルによるのだろうか?
それともパーティの平均レベルによるのだろうか?
情報希望ぬ。

ドランゴが弱すぎるため、亡霊剣士のクラークと見返りデビルのレッドを登用。
ランクDまで勝ち抜く。
C以降は船後でいいや。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:18:35 ID:+G+Rrt4f
リーマソ、もっとおもろく書いてよ。
>1の方がおもろいよ
208名前がない@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:29:45 ID:9BVE9nIp
リーマンつまんないからやめていいよ。
1はがんばれ。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:36:33 ID:nDD8/VAx
どっちも(ry

とりあえずこのスレ使いきれ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:51:58 ID:9BVE9nIp
1も厨房くさいしやめれや
211リーマソ@ゼシカタソハァハァ:04/12/29 20:55:17 ID:l0VGy+h5
トロデーン城クリア。ほとんど逃げまくりだけど・・

まあそんなことはどうでもいいね。
このプレイは続けるけどここへはもう書き込まないよ。
1の書き込みを見て面白そうでやってみたけど、けっこう面白いから他の人も気が向いたらやってみるといいよ。
1よ、がんばれよ。君の進行具合は読ませてもらうから。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 21:20:41 ID:CZv/c4Ol
おっす>>1がんばってるか?
どうやら、ルーンスタッフのスクルトはかなり重要なようだ。

このスレで一人旅する人へ
煽りは無視して自分の道をつきすすめ。
ここは一人旅のスレだ。何も間違っちゃいない

つーわけでがんばれ超ガンバレ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 21:26:06 ID:DllqkWgU
>>1がんばれ
リーマンはリアルがんばれ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 22:48:56 ID:F9hSy7/C
>>リーマン
ボーナスが少ない理由は自分が一番わかってんじゃん

そんなことは忘れてがんがって欲しい
2151 ◆N9QcupXGuY :04/12/29 22:58:50 ID:DzibHRcP
お金ためたりカジノでがんばったりして装備を整える

ウィングエッジ シルバーメイル ドラゴンシールド プラチナヘッド パワーベルト

途中でレベルがあがって待ちに待ったベホマを覚えた
アルゴリザードくらいはもう余裕だろう。再び王家の山へ
2161 ◆N9QcupXGuY :04/12/29 23:00:15 ID:DzibHRcP
不思議な泉にルーラで行こうとすると「不思議なチカラでかき消された」ってなる
??? なにかあるのかな
2171 ◆N9QcupXGuY :04/12/29 23:10:00 ID:DzibHRcP
ベホマがかなり便利。「HPが満タンになってかつテンションそのまま」 というのは素晴らしい。
アルゴンリザードはおたけびを使ってくるけど、効かないという根拠のない自信でSHTまでつっぱる。
SHTだとダメージ量が減るので、すぐに攻撃せずに一回ベホマ。
おたけびは効かない。効くワケがない。

しかしアルゴンリザード三匹連続で倒すのはさすがにキツいので
一匹倒して街に戻る。を繰り返すチキンプレイ。

「命令だ。トカゲをあの穴からおびき出せ!」
「ルーラ」
2181 ◆N9QcupXGuY :04/12/29 23:11:35 ID:DzibHRcP
>>212
ついプラチナヘッドに手を出してしまいました…

ルーンスタッフは一晩寝て起きたら手に入ってるハズ。
アルゴンデブ倒すのに必要かもしれないしね
2191 ◆N9QcupXGuY :04/12/29 23:27:01 ID:DzibHRcP
リーマンはちゃんとトロデーンの鍵を開けて出てきたかな
俺もトロデーンは逃げまくりで図書室まで一直線って感じだったので、鍵を開け忘れたんだ。
んで、船取りに行くときに再びグルリ回るはめになった…
2201 ◆N9QcupXGuY :04/12/29 23:55:42 ID:DzibHRcP
Lv27 アルゴングレート撃破

けっこう危なげなく戦えた
リザードと違っておたけびも無ければ猛毒の霧もしてこないシンプルな奴なので
ひたすらためる、やばくなったらベホマ これの繰り返し
明日の朝にはルーンスタッフが手に入るだろうから、残っていたかちかちチーズを2つ使った。

いよいよドルマゲスが迫ってきた 一人でどこまでできるだろうか
221名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 00:28:00 ID:rCsaftzR
どるまげは、第2形態より第1形態が曲者っぽいな。
なんにせよ、どるまげクリアすればカジノイベントの山場を超えれれば本格カジノだな



がんばれよー
2221 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 00:29:18 ID:91CeRZkB
ちょっと遡るんだけど、サザンビークでチャゴスが出発する前のイベント
クラビウスがチャゴスに出発を促すシーンで
「ぼん!きゅっ!ぼーん!」があったからなんだろうけど
ゼシカ一人だけ生き返ってたのがワラタ 全員生き返らせてやれよ
2231 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 00:34:27 ID:91CeRZkB
>>221
竜骨イベントは一周目で飛ばしちゃったから知らなかったんだけど
ドルマゲ倒さないとイベント発生しないのかぁ ちょっと計算が狂った
はぐメタ鎧でドルマゲ楽勝! だと思ってたよ…
バザーが開幕したから、なんとかそれで装備を強化しよう

全然関係ないけど、ひとりプレイしてる人には耳寄りな情報
不思議な泉で水飲んでも死者は復活しないみたいなので
宿屋代わりにガンガン使おう
2241 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 00:48:33 ID:91CeRZkB
サザンビークの宝物庫でデーモンスピアと悪魔の尻尾を見つけた。
これはもう、とっととデーモンスピアを作れということなんだろうな
てなわけで錬金中。

ブーメランは今のウィングエッジを越えるものが作れない。
デーモンスピアは攻撃力が↑の2倍強! この辺がブーメランの限界か
とりあえず両方携帯しといて、敵によって使い分けよう
225名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:01:47 ID:rCsaftzR
ツインスワローは店売りだからな リブルアーチかオークニスか…
ドルまではウィングエッジかな

つーか、宿に泊まっても死者は復活しないぞ?
死者の復活の管轄は教会だ
2261 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 01:16:56 ID:91CeRZkB
>>225
勘違いさせちゃったか 日本語って難しい
んとね、剣士像の洞窟でトラップボックスと戦う前に回復ポイントがあるじゃない
あれって死者も復活してくれちゃって、ひとり旅してる身にはあまり有難くないのね
生き返ったメンバーいちいち殺すのって面倒臭いし

不思議な泉もあれと同じだと思ってたから、今まで敬遠してたのよ
無料で回復は有難いけど、死んだ奴が生き返るのは鬱陶しいから
でも、死んでる奴はそのままで、生きてる奴だけ体力回復するから便利 = 無料の宿屋として使える
ってことが言いたかった
227名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:18:53 ID:rCsaftzR
スマンカッタ。
2281 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 01:20:13 ID:91CeRZkB
ウィングエッジの超PTよりも、デーモンスピアのさみだれ突きの方が微妙にダメ大きいな
即死効果もあるし、四匹以下だったら槍の方がヨサゲ
それ以上でてきたらブーメランだな 持ち変えるのマンドクサー
229名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 01:30:19 ID:yD/pY455
クリアしたら勿論「格闘スキルでひとり旅」だよね!
2301 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 01:41:03 ID:91CeRZkB
>>229
ムリムリーッ!!
2311 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 02:16:34 ID:91CeRZkB
海竜を探すために船でウロウロする
大王イカが非常にうざい。

HP高いのでテンション50ないと一撃で倒すのが難しい
ためてる間に最悪18回も殴られるので、倒すのに時間がかかってしょうがない
2321 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 02:40:14 ID:91CeRZkB
装備をもう少し考えた方がいいなと思いながらも
とりあえず一回行ってみるべというノリで闇の遺跡へ突入
リベンジする時に比較できるように、現在の状態を記しておこう

Lv28 HP292 MP110 剣09 槍34 ブ52 闘00 勇16
デーモンスピア ウィングエッジ
ドラゴンメイル ドラゴンシールド プラチナヘッド パワーベルト
2331 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 02:46:10 ID:91CeRZkB
エビルスピリッツ×5にボコられ中
マヒして何もできないのでヒマだ

マヒ = 即全滅だと思ってたけど、違うんだね
2341 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 02:48:27 ID:91CeRZkB
残りHPが7というところで痺れが消える
すかさず殴られて全滅

結果的に一緒なら即全滅の方がよかったよ ウワァァァァン
2351 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 03:11:00 ID:91CeRZkB
マヒが原因で死んだようなもんだからまんげつリングを作ろう 金が必要だ…
魔法の鎧と刃のブーメランで、刃の鎧を作ろう 金が必要だ…

よし、ゴールドマンを狩りにいこう!
236名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 03:11:49 ID:lwbEs4GO
このスレの1さんの影響で一人旅始めましたYO!
このプレイは雑魚戦でも常に全滅の恐怖と隣り合わせなのがマゾな俺にはたまらない(;´Д`)ちなみに今LV14でククル仲間にした所でつ
1さんいよいよドルマゲ戦か…主人公単独で瓦礫2発→分身の打撃×2に耐えられるのだろうかw
2371 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 03:22:21 ID:91CeRZkB
>>236
>雑魚戦でも常に全滅の恐怖と隣り合わせ
そうだねぇ いま全滅回数見たら41回だったよ…
2381 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 03:30:10 ID:91CeRZkB
なんで聖地にタップデビルがいるんだよー!!
あいつがいるとステテコと誘う踊りで何もできなくなるんだよ! 勘弁して

時間の無駄だから逃げるしかない… ん? あ、脅かせばいいのか
2391 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 03:36:37 ID:91CeRZkB
ゴールドマン3匹を相手にヨダレ垂らしながら戦ってたら、42回目の全滅。
くそう ゴールドマン強いじゃないか
2401 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 04:06:48 ID:91CeRZkB
タップデビルがあらわれた

まもののむれは、こちらがみがまえるよりさきに、こうげきしてきた。

タップデビルは死の踊りをおどった

トロデは死んでしまった
2411 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 04:26:54 ID:91CeRZkB
何回か全滅しながらも何とか魔法の鎧を購入し、釜にぶちこんだ。
ゴールド銀行があってよかった。
一周目は全く使わなかったけど、今回はかなり使わせてもらってるな

次はまんげつリングだ
金の指輪が2,000G 毒牙のナイフが950Gか はぁ… ため息が出る
ひとり旅だからお金はかからないだろうと踏んでいたのだけど
稼いでも稼いでも金が足りない。
2421 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 04:30:09 ID:91CeRZkB
名残惜しいが今日はここまで ドルマゲスと対決したかったなぁ
強さは>>232から何一つ変わらず

明日の朝、錬金釜から刃の鎧が飛び出てくるのを楽しみにしながら寝よう
243名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 06:38:02 ID:1q9BrCCv
リーマン帰ったの(つД`)エーン
2441 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 12:59:17 ID:91CeRZkB
気分転換に五十路のまとめサイトを読んでいたら
ベルガラックのカジノがオープンしていない段階で、コイン5万枚とか稼いでいる。
あの一家はスロットではなくビンゴ派のようだ。
そんなに儲かるのかな?時間ばっかりかかって効率悪い気がするけど…

しかし疾風のリングでお金ガッポガッポしている様子が羨ましかったので
騙されたつもりでパルミドのビンゴにトライしてみる
昨日購入したサイバーガジェットのコントローラーを輪ゴムで縛ってしばし静観
BINGO! BINGO! BINGO!
ビンゴ連発で開始20分もしないうちにコインが1万枚を超える


なんということだ。俺のスロット三時間がゴミのようだ。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 13:06:31 ID:rCsaftzR
スロットが儲かるのは100枚スロットが出てからだ。
2461 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 13:46:54 ID:91CeRZkB
12,000枚くらいになったので景品にかえてもらう。
念願のルーンスタッフがやっと手に入った。それでもまだコインは9,000枚残っている。
疾風のリングを6つ貰って換金。
「9,000Gになります」
死の踊りにびびりながら聖地ゴルドでゴールドマン狩りをしていた時間もゴミのようだ。
金の指輪と毒牙のナイフを購入
2471 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 13:49:00 ID:91CeRZkB
昨日の夜、電子レンジに放り込んでいた刃の鎧も完成した。
もうすぐできあがるまんげつリングを装備してドルマゲスのところに向かう
2481 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 14:13:13 ID:91CeRZkB
まんげつのリングとパワーベルトを付け替えながら雑魚戦をこなす。
テンション上げているときはまんげつのリングで守備力をあげておいて
攻撃するターンでパワーベルトに付け替えて超PT
我ながらセコイ作戦だと思う
249名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 14:35:38 ID:Ulg09phA
ここさびれたな・・・
250名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 14:37:40 ID:/A7kwmIc
>>1ガンガレ。応援してるぞ。
デモ結構個人の攻略スレ多くなってきたな。またスレ立ったし
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1104383800/l50
2511 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 14:55:43 ID:91CeRZkB
>>250
IDが… まぁいいや

>>176で言われてた人なのかな?
これからいよいよドルマゲ戦です がんばります
2521 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 15:46:36 ID:91CeRZkB
Lv29 ドルマゲス(第一段階)戦

強い…

敵は三人に分身するので攻撃の手が休まることがない。
2ターンに一度の割合でベホマしないとすぐに死んでしまう

コツコツとダメージを与えてもベホマラーで回復してくる
テンションをあげても「瞳が怪しく光った」や「凍てつく波動」でパーになる
一閃突きで改心の一撃にかけるしかない
ルーンスタッフ → ベホマ → 一閃突き → ベホマ
これを繰り返すが、眠らされて全滅

やばい、勝てる気がしない。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 15:47:24 ID:dfGOS3dl
ガンバレ>>1よ。俺も応援するぞ。
でもだいぼうぎょ無くて大丈夫か?
2541 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 16:30:52 ID:91CeRZkB
>>253
もうちょっと雷光一閃突きおぼえるんだけど
大ぼうぎょでひたすら耐えるっていうのも面白そうな気がしてきた
よし、レベル上げをしにいこう
255名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 16:39:31 ID:y3huqQ0n
二周目が終わったので、このスレに影響されて自分もマゾプレイ開始。
(ちなみに一周目はLv99まで全滅0逃走0・二周目はアイテムコンプ)

一人旅はラプソーン戦で詰まるのが見えているので
防具・装飾品禁止の武器のみ装備可プレイ
元々ぬるい難易度だったけど、ダメージ量が増えて一気に難易度増加
(なんだよスライムから4のダメージってw)
これは楽しめそうだ。

要望があれば報告とかするけど、このスレの流れではいらないかな。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 16:49:39 ID:xFcPbx4P
>>255
4人でやるなら呪文、特技を封印してみるといいかもよ。
ベホマズンやベホマラー、賢者の石、ハッスルダンスがあるなら楽勝なんだし。
2571 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 18:46:40 ID:91CeRZkB
地図に載ってない島でレベル上げしようと思ったのだけど
島が見つからない。ウロウロしているうちにヘルダイバーに殺されてしまう

ふれくされて掲示板を見ていたら「ドルマゲス強すぎ!!!」というスレを発見
何かしら攻略のヒントがあればと思い覗いてみる
そしたら耳寄りな情報を発見!なんと、奴にはラリホーが効くらしい。

喜び勇んでまどろみの剣を購入し、ドルマゲCに向かって振りかざす
「ドルマゲスCは眠らなかった!」
5回くらい試してみたけど全く眠る気配なし。ラリホーマじゃないとダメなのか?
諦めずにがんばっていたら
「ドルマゲスCの瞳が妖しく光った!」
「トロデは眠ってしまった!」

えええええぇぇぇぇぇ!!!!!

仕返しされた。何この敗北感
回復できずにソッコー全滅。とてもミジメだ…
2581 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 18:48:16 ID:91CeRZkB
眠らせて戦う作戦はみごとに失敗したけど
せっかくまどろみの剣を買ったんだから、目覚ましリングを作ろうと思った
瞳が光るのを回避できるのかどうかわからないが、そいつを装備して挑むことにする
259名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 18:49:44 ID:rCsaftzR
名も無い島は、地図をみて左下の端あたりにあるよ。
なんか地図に黒点みたいのが見える辺り。
2601 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 18:52:13 ID:91CeRZkB
>>255
同士がいると心強いです。是非がんばって
苦労話とかあれば聞かせて欲しい

>一人旅はラプソーン戦で詰まるのが見えているので
ぎゃふん
2611 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 19:01:18 ID:91CeRZkB
>>259
「左下の黒い点」って、なんかあの地図に小さい穴が空いてるようにみえるアレかな?
情報dクス もっかい行ってみる
Lv30になったけどもう少し上げたほうがよさそうだ
2621 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 19:18:46 ID:91CeRZkB
黒い点を目印に進んだらあっさり到着
よし、飯食ったらメタル狩りだ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 19:26:34 ID:WV91KB2H
>>1
瞳が光るのはリングじゃ回避できなかった気がする
264名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 19:35:05 ID:rCsaftzR
だな。
あれはスーパーリングでも防げないんだわ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 19:36:21 ID:rCsaftzR
一応、ドルマゲスの通常撃破レベルの推奨レベルが平均30だからなぁ
一人だともっとたかいほうが良いのかもな
266名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 19:52:14 ID:n5sEZpK9
ドルは攻撃半ローテーション性だから、ガレキのターンとかは
だいぼうぎょが良いと思うぞ。あとドラゴンシールドがあるといいかも。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 20:09:06 ID:xFcPbx4P
40くらいまで鍛えたほうがいいと思われる。
第一段階のほうがきつそうだね。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 20:21:37 ID:dfzi/DdO
今思ったけどトロデって名前にできるんだ。
2691 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 20:36:18 ID:91CeRZkB
ドルマゲス ローテーションあるんだ…
完全ランダムだと思ってた
大ぼうぎょ覚えたら攻撃パターンをメモってみよう

>>268
「トロデ」ってつけたら「その名前をつけるなんてとんでもない!!」って言われたので
「 トロデ」って申請したら受理された。

(ここにスペースが入ってる)
270名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 20:43:12 ID:W/pglZ2k
モンスターロードで根性でAまでクリアしてドラゴンローブを装備汁!
271名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 20:45:20 ID:rCsaftzR
ドラゴンローブは主人公装備できないとおも
モンスターロードの英雄の槍はけっこういけると思うけどね
272名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 20:56:09 ID:W/pglZ2k
間違えた・・・ドラゴンローブはSランクだ。
しかも装備できないし
2731 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 20:57:42 ID:91CeRZkB
>>2が全てを代弁してくれてるのだけれど、孤独な旅を気取ってここまで来たので
モンスターロードはノータッチで行くつもりです
英雄のヤリにはちょっとグラッときたけど 攻撃力110かぁ いいなぁ…

キラパンにも関わらず、可能な限りどこまでもひとり旅
戦友(とも)と呼べるのはチャゴスだけです
274255:04/12/30 21:23:20 ID:y3huqQ0n
防具・装飾品無しやってみると結構きついね、
しかしヌルいゲームに浸かってた自分にはちょうど良い難易度かも。
雑魚一戦一戦が気を許せなくて辛い。逃げれなかった時はまず死を覚悟するね。

>>1
ラプソーン戦は詰まるけど、自分が一人旅するなら多分下記どちらかの方法を取るかも。

・命のきのみをひたすら集めて三人に投入、とにかく死なないまで最大HPまであげる。
Lvは勿論1で装備も無し、あくまで祈るためだけに存在するキャラクターに徹する。

・「メインキャラが居ない間にLvが上がっていた」と言う俺設定の元、メインキャラを一時殺して他の三人をLvアップ
上記と同様にとにかく死なないまで最大HPをあげる、装備は勿論無し。

前者は時間があるならやりたいけど、
ドロップするモンスターがバベルボブルのみ(?)らしいのでかなり大変そう。
現実的なのは後者だけど、今まで一人で苦労してきたのに急に参加するので違和感がありそう。
ヤンガスの一人旅ならメガザルが使えるなーと思ったけど、
生き返らせてもヤンガスを復活→全員で祈る前に他三人が死ぬね。

とは言え、いずれ直面する問題だし頑張ってください。(時には妥協も大事かも)

>>256
呪文、特技を封印すると回復手段がアイテムしかないし
全体回復が賢者の石とベホマラーチーズ(回数制限アリ)しかなく
防具もない状態ではかなりキツイので今回はやめておきます。
とりあえずスカモンは禁止する方向で。
2751 ◆N9QcupXGuY :04/12/30 21:38:25 ID:91CeRZkB
「よっしゃー! メタル狩りだー!!」
晩飯食べてお腹いっぱい 意気揚々とはぐメタ島に乗り込む

ミミックがあらわれた!
→にげる
しかし まわりこまれてしまった!
ミミックはザキを唱えた!
トロデは死んでしまった!

たまたま運が悪かったみたいだな もう一回だ!!

ミミックがあらわれた!
→たたかう
ミミックはザキを(ry
276名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 21:43:56 ID:kpmDtXzZ
そろそろ>>1のSSとか見たいなあ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 21:49:08 ID:rCsaftzR
>>275 切り詰めで見にくいがレベル上げ最適スレのコピペ
10 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:04/12/12 21:14:02 ID:BUbkkkX3
〜船入手前〜 
@−A 旧修道院跡地 挑戦LV14〜 逃走可能LV18
 出現モンスター:メタルスライム
 ロード時間:ダンジョン内のため早い
 ここである程度稼いでLVあげよう 沸きまくりではないので雑魚もちゃんと倒すとそれなりにLVがあがります
 時間ロスした分はトヘロスで埋め合わせできます。
 場所は好きで良いと思いますが私は下の方の階でやってました
(毒沼ルームに入る手前のところで)
@−B 願いの丘へ行く時に通る川沿いの道 挑戦LV14〜 逃走可能LV18
 出現モンスター:メタルスライム(夜?)
 ロード時間:普通
 修道院跡地がしっくりこない人はこっちでチャレンジしてみてください
Aトロデーン城 挑戦LV18〜 逃走可能LV24
 出現モンスター:はぐれメタル
 ロード時間:ダンジョン内のため早い
 入ってすぐ(図書館の上)でも沸きます 到達すぐは雑魚が強いので油断しないようにしましょう 
 いばらドラゴンとか要注意です はぐれメタル狙い撃ちも良いですが、
 そんなに沸かないので雑魚もしっかり倒してある程度LVの底上げをすべし
船ゲットも近く湧きが弱いのでLV足らないと感じる人向け
〜船入手後〜 LVが低いときはモンスターのチームを上手く利用して雑魚を倒そう!
B王家の山の西の森 LV24〜 逃走可能LV28
 出現モンスター:メタルスライム
 ロード時間:普通
 王家の山の南西の森 湖(川?)は行きすぎなので注意
 ここはLV30〜35くらいまで粘れます 特にドルマゲスに勝てない人 ここで頑張ろう
 ルーラからすぐに来られる(宿屋も近い) 敵が弱め(油断は禁物) 出現率が高い の3拍子
 メタル斬りが二人いれば倒せる確率も高く、数も多い
 来たばかりの時は特に蛙に注意 マタンゴのカビでチーズを作ればお小遣い稼ぎにもなります
 もし、雑魚敵が強いと感じたらバトルロードに寄り、ドランゴ等を加えたPTを作って雑魚を任せよう
 死なない限り、次の戦闘ではHP全快で戦ってくれます 
278名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 21:56:05 ID:rCsaftzR
>>274
>・命のきのみをひたすら集めて三人に投入、とにかく死なないまで最大HPまであげる。
>Lvは勿論1で装備も無し、あくまで祈るためだけに存在するキャラクターに徹する。
命の木の実はバベルボブルのレアドロップのみですな…

死ななくなるまで何時間かかることやら('A`)
そうでなくても、ザオリクを使わない前提で世界中の葉の数は限られてますからな

なんだかんだでラプソーンが最大にして最悪の壁ですな
279255 ◆ezm//pp8w6 :04/12/30 23:51:01 ID:y3huqQ0n
船着き場着、盗賊の鍵より先にLv上げを早く行なうためハイブーメランを作ってみた。
役に立つか分からないけどこれから防具・装飾品抜きのプレイする人に
今日のプレイ状況を書いてみる。

対ザバン(主8ヤ8)
流石にこのLvだと楽勝。攻撃役は主人公・ヤンガスは回復役。
主人公は呪われないからハイテンションまで問題無くもって行ける。
先頭はヤンガス、常に防御をしてHPが減ったら薬草。

対オセアーノン(主11ヤ11)
これも楽勝。役割・戦法はザバンと一緒。
すばやさ+10があるのでヤンガスは常に素手。(格闘スキル)
上薬草はニ個あれば足りる。

ボス戦は余裕だったけど、ダンジョンで逃げれなかったら冷や汗もの。
リーザス像の塔最上階手前で二人のHPが一桁で逃げれた時はかなり嬉しかった。

さて年越しの準備はできたのでもうひと頑張りしてみよう。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 00:37:05 ID:hVDt1eUT
やいばの鎧あればなんとかなるんじゃない?
低確率だけどドルの攻撃跳ね返したら即死するみたいよ
これ、とおるのウルテク
2811 ◆N9QcupXGuY :04/12/31 00:39:19 ID:2sBS63Ss
>>277で教えてもらった王家の山の西付近で淡々とメタル狩り
単調な作業をくりかえしながら、考えごとをしていた

孤独なひとり旅と銘打って冒険を始めたが、ギャラリーもちらほら出てきた
俺はひとり旅を進め、困ったことがあるとスレで泣き言をいう
気の良い名無しがアドバイスをしてくれる

「ひとりたびはたいへんだったけど、みんながきょうりょくしてくれたから
  なんとかどるまげすをたおすことができました」

違う! ダメだ!! イカン!!
何を甘えてるんだ俺は。
ボスの攻撃パターンとかもロクに調べずに何が「勝てる気がしない」だ
何がメタル狩りだ

反省した 猛省だ
大ぼうぎょに全てのスキルポイントをつぎ込み、ボス戦を研究することに
Lvは32まで上がってしまったが、ここでストップだ
ドルマゲスを倒すまで、このレベル・このスキルで最善を尽くす なめんな糞ピエロ
2821 ◆N9QcupXGuY :04/12/31 01:04:45 ID:2sBS63Ss
大ぼうぎょで50ターンほど耐えてひたすら奴の攻撃をメモった結果、色々とわかった。

まず、Aは一回攻撃と二回攻撃を交互に繰り返している。ということ
つまり、二回攻撃をした次のターンは、確実に一回しか攻撃してこないということだ。

大ショック。なんてこった。戦略立てられそうじゃん
こんなことにも気付かずにウダウダしていたことを恥じる


攻撃の種類はこんな感じ。おそらくこれで全てだろう。
ドルマゲスA:攻撃、ムチ、ガレキ、ベホマラー、凍てつく波動、真空波、笑、妖しい瞳
ドルマゲスBC:攻撃、かまいたち、笑、妖しい瞳
283名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 01:07:07 ID:Cat5pHSx
本気でがんばってるな>>1よ。
ドルマゲスを倒せるかどうか…。

応援してるぜ!
2841 ◆N9QcupXGuY :04/12/31 01:11:41 ID:2sBS63Ss
次にさっきメモった攻撃の順序をじっくり眺める。やっぱり法則はあった

1ターン目は分身とガレキ。これは間違いない。
下に書いたのが2ターン目以降のドルマゲスAの攻撃メモ

攻鞭ベガ凍真攻攻鞭ベ
ガ凍鞭笑瞳真功功鞭ベ
ガ凍鞭攻瞳真功瞳鞭笑
功鞭ベガ凍鞭功瞳鞭功
功鞭ベガ凍鞭功瞳真笑
功鞭ベガ凍鞭笑攻鞭ベ
ガ凍鞭功瞳鞭笑功鞭ベ


キレイになるように区切ったらこうなった
↓↓↓
攻鞭ベガ凍真攻
攻鞭ベガ凍鞭笑 瞳真功
功鞭ベガ凍鞭攻 瞳真功 瞳鞭笑
功鞭ベガ凍鞭功 瞳鞭功
功鞭ベガ凍鞭功 瞳真笑
功鞭ベガ凍鞭笑
攻鞭ベガ凍鞭功 瞳鞭笑
功鞭ベガ
2851 ◆N9QcupXGuY :04/12/31 01:16:31 ID:2sBS63Ss
【パターン1】
  攻撃
  ムチ
  ベホマラー
  ガレキ
  凍てつく波動
  真空波 or ムチ
  攻撃 or 笑

【パターン2】
  妖しい瞳
  真空波 or ムチ
  攻撃 or 笑


つまりドルマゲスAは
パターン1をやった後、パターン2を0〜2回繰り返す。
これの繰り返しだ。
2861 ◆N9QcupXGuY :04/12/31 01:19:18 ID:2sBS63Ss
ここまで分かって大ぼうぎょまであるんだ、勝利は目前。
っていうか勝てなきゃおかしいだろ
よっし
287名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 01:52:20 ID:u8al77Qu
がんばれage
288名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 01:54:19 ID:zPZmPIIP
頑張れー。
しかしMPは足りるのかな、心配だ。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 02:08:12 ID:llI6du5C
ベホマはテンションさがらないのだねえ
1さんは賢いなあ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 02:15:02 ID:jFh0+yQj
>>289
いや、さすがにそれは…普通に気づくんじゃ。
山場っぽい>>1、3が日もガンガレ。
2911 ◆N9QcupXGuY :04/12/31 02:18:49 ID:2sBS63Ss
あれから七回全滅した…
これから八回目のチャレンジ
2921 ◆N9QcupXGuY :04/12/31 02:34:29 ID:2sBS63Ss
九回目
理屈の上では、ベホマラーから次のベホマラーの間までに
ドルマゲスCに100ダメージ以上与えることができればよいのだ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 02:39:26 ID:Zp01jitw
凄いなここまでのやり込みは制作側もやってないだろ。
なんかバグとかで出て旅が終わらないことを祈る。
2941 ◆N9QcupXGuY :04/12/31 02:51:20 ID:rH1KX+iO
ダメだ…
すばやさが微妙なところにあるのか、先手後手が安定しない
毎回後手に回るのならまだ戦略の立てようがあるんだけど
295名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 02:55:16 ID:Zp01jitw
もう少しレベル上げてみては?
基礎体力も必要だと思うぞ。がんがれ!
296名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 03:01:52 ID:jYe+l8B7
おもろいな、がんがれ!
297名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 03:18:55 ID:/aZn46mZ
最近はこのスレと大丈夫?スレが夜中の楽しみだ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 03:42:02 ID:S/KMVcTs
すげー。
買った頃ドル様相手に4人ptでヒーヒー言ってた自分が情けない。
1ガンガレ。期待age
2991 ◆N9QcupXGuY :04/12/31 04:26:50 ID:rH1KX+iO
全滅回数が64回を超えた。今のままでは無理だ。
でもLvを上げる前にもうちょっと試してみたいことがある。
明日はテレビ使えないだろうから今年はもう無理っぽいなぁ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 04:36:42 ID:zPZmPIIP
頑張れー。

これを乗り越えたら奇跡の剣・神秘の鎧が手に入れることができるし、かなり進むはずだ。
ドル前でこの二つが入手できないとは、改めてよく出来てるなぁと実感する。。。
3011 ◆N9QcupXGuY :04/12/31 04:41:44 ID:rH1KX+iO
やわらかチーズが効いてくれたらいいなー なんて思ったけどダメでした…
何回かやれば効くんだろうけど、チーズは回数制限があるから現実的じゃない

作戦2を発動 即ち王家の山でバトルレックスから竜のうんこを手に入れる
302名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 04:45:16 ID:y99Eq/Ko
このスレ面白い、応援します。
3031 ◆N9QcupXGuY :04/12/31 05:20:33 ID:rH1KX+iO
ウンコキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
3041 ◆N9QcupXGuY :04/12/31 05:23:00 ID:rH1KX+iO
「脅かす」でも竜のウンコ落とすってことが判明した 素晴らしい
今すぐセーブして別メモカにバックアップしたいけど、確変入ったと信じて2つめを捜す
305名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 05:24:06 ID:gZcsB5ip
ウンコー(AAry
3061 ◆N9QcupXGuY :04/12/31 05:28:34 ID:rH1KX+iO
どうして竜のウンコを探すのか書くのを忘れてた
これじゃあただのウンコ大好きな人じゃないか

こごえるチーズ + 極上のカビ + 竜のうんこ → 輝くチーズ

輝く息をバシバシッと決めて、ドルマゲスBCを手っ取り早くやっつけちゃおうという作戦なんだ
ウンコ大好き人間じゃないんだよ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 05:31:40 ID:u8al77Qu
そういえばRTAでは凍えるチーズつかってたなあ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 05:34:30 ID:yZvKTvgy
>>1凄い。ガンガレ。超ガンガレ。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 07:14:16 ID:yrg4pOIF
>>1へ。
感動した。来年がいい年でありますように。
ところでトロデ王にはどういう評価もらってる?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 08:13:40 ID:tpp61qla
>>1
>これじゃあただのウンコ大好きな人じゃないか
ワラタ
そうじゃなかったのか

ともかく、ガンガレ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 08:30:17 ID:OWALN9Em
口には出さないけど超応援してる。超がんがれ。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 12:35:09 ID:Qx7zxPFv
毎日このスレはチェックしてます。頑張ってください。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 13:05:46 ID:b3JXmcp9
みんな今後sage進行で逝こう。
3141 ◆N9QcupXGuY :04/12/31 13:41:12 ID:rH1KX+iO
竜のうんこ1つだけゲット 今年はこれまで
来年もよろしく

Lv32
315名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 15:33:44 ID:yrg4pOIF
>>1
お疲れ。
良いお年を。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 15:41:26 ID:u8al77Qu
このスレ見てたら俺も何かやりたくなってくるなあ
と言ってももうネタは出尽くした感があるし、そもそも俺には真似できそうにもないしなあ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 16:40:49 ID:ZLjSnVkl
ぬるぽゲーマーの俺はおとなしくレベルでも上げてきます
>>1
超ガンガレ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 18:11:35 ID:xS6KQ6lV
一人旅私的難易度(ラプソーンまで)主>ヤ>ク≧ゼ

・主人公…攻防一体なので一番安定度が高い。
・ヤンガス…口笛があるのでLv上げは比較的楽だが、回復手段に悩む。
・ククール…主人公より攻撃の面では劣ってはいるが回復の面では強い。
 ただ上記二人に比べてHPが低く、またスキルの成長速度が最も遅い。
・ゼシカ…最大HPが低く回復手段が殆ど無い、とにかくキツイ。
 またメタル狩りもできない。素早さが高く全体攻撃手段が豊富なのが救いか。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 22:43:13 ID:u8al77Qu
がんばれ〜
320名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 23:04:25 ID:aLw0bCdW
俺も一人旅やってみようかな
321名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 01:31:14 ID:xwYMYGNt
>319
さげろバカ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 01:53:00 ID:ylweoF5o
言葉は悪いが、現状かなり個人スレに近いので、
下手にageると叩かれてしまいかねないからね。
気持ちはわからんでもないがsage進行がいいと思う。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 12:04:11 ID:ufGt+6ZR
1はタフガイだから大丈夫だよ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 12:35:56 ID:OFhZ7pBL
1にルカニ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 14:30:24 ID:JjRtHA13
>>318
難しさなら、主→ク→(高い壁)ヤ→ゼ
ベホマの有無が圧倒的。レティスの鷲掴みの回復手段が世界樹のしずくだけはきつい。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 16:10:45 ID:93IK4KTY
俺もヤンガスはゼシカ並にキツイと思う。
使える特技が少なすぎだろ。

一人旅、ほしふる腕輪が劣化してなかったらかなり難易度下がってただろうね。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 18:37:48 ID:aMUGO20y
主人公はバランス(・∀・)イイ!!とかの前にチーム呼び最強
>>1は封印してるけどね
3281 ◆N9QcupXGuY :05/01/01 23:29:17 ID:TPfaBpwE
ドラクエ持ってない友人が遊びに来た

「ドラクエ見せてー」
「アイテム狩ってるだけだから見てもつまらないよ」
「いいからいいから」
「あの緑色のオノドラゴンがアイテム持ってるんだよ」
「なんていうアイテム?」
「・・・ドラゴンの・・・・・・糞」
「ぎゃはははは!! あけましてうんこ狩り!!!」

友人が飽きて寝てしまってから1時間後に、二個めのウンコをゲット
暗い部屋で静かにガッツポーズ 結構ラクに手に入ったな
329名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 23:34:30 ID:UVfwMlgR
3301 ◆N9QcupXGuY :05/01/01 23:46:17 ID:TPfaBpwE
輝くチーズを2つ携えてドルマゲスに挑む

トーポは冷たく輝く息を吐いた
ドルマゲスたちに平均179のダメージ
うぉ 太い! いいムードだ

チーズを使い切った後はドルマゲスCに集中攻撃
こいつさえ…こいつさえ倒せばグッと楽になるんだ
ダメージ量をメモしながら戦う
ドルマゲスCのダメージは540 まだ倒れない

結局ドルマゲスCを倒すことなく全滅してしまった
でも去年よりは確実に前進している すばらしい
結果を急がずにコツコツとやろう 今年の目標だな これは
331名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 00:13:53 ID:j5ds9lB7
トーポが2個で腹いっぱいってのも絶妙だよな。
モンスターチーム呼べればだいぶ攻略の幅が広がるんだろうな。
332255 ◆ezm//pp8w6 :05/01/02 00:26:04 ID:bqC4Drqd
あけましておめでとう。

嘆きの亡霊は主人公&ヤンガスのハイテンション攻撃ニ回でいけたから
「防具なくても楽だなーっ」て思ってたけど
トラップボックスから急に難易度が上がって驚いた。
開幕3ターン、痛恨の一撃で攻撃の要のヤンガス死亡
ゼシカ・ククールは直撃したら即死だし、割り切って防御→回復役に専念
最後は主人公一人になって先行をとられたら負けの状態で勝ちました。

やばい、面白すぎる。

>>1
急に進展したねーガンバレ。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:41:15 ID:07S7/pZc
>>1
超おもろい!ガンガレ!ずっとROMってきたけど
こんな楽しみ方もあるんだな・・・とつくづく感動した。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:05:17 ID:8E5nw7DT
DQ3の魔法使い一人旅並に熱いな
335名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:08:59 ID:Spm2iZSN
ぶっちゃけた話モンスター呼びで3体のうち1体は倒せるよ。
2チーム持てば2体倒せるだろう。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:25:47 ID:QDdzIqVh
ベホマのターンだけ疾風のバンダナとはやてのリング装備すれば先手取れるんでないかい?
337名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:47:46 ID:0gC9I+SS
面白そうなスレハケーン
3381 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 03:49:13 ID:QT/Ees7Y
>>336
仰る通り、装備の付け替えはけっこうやってる
今持ってるアイテムが↓なんだけど

デーモンスピア
やいばのよろい
ドラゴンシールド
しっぷうのバンダナ
はやてのリング
プラチナヘッド
目覚ましリング
パワーベルト
ルーンスタッフ
かがやくチーズ
かがやくチーズ
エルフの飲み薬


ルーンスタッフを使うときは、しっぷうのバンダナとはやてのリング
スクルト前に攻撃されるよりは、防御力が落ちても先手をとれる方がいい

ベホマのターンはHPに余裕があれば、プラチナヘッドと目覚ましリング
攻撃を受けてからベホマで回復すれば、次のターンはHP満タンでスタートできるから
「あと一撃くらったら死ぬ」という状態のときだけ疾風装備に

こちらから攻撃するときにはパワーベルトを装備


こんな感じ
でも装備を付け替えてるとやっぱり人為的ミスが怖いね
パワーベルトを装備しようとしたはずが、「つかう」を選んじゃって死んじゃったりとか
集中力が落ちてくると特に
3391 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 03:53:19 ID:QT/Ees7Y
しかし素早さを上げる装備をつけても、確実に先手を取れるわけではないのが痛い
HPがピンチのときに、わざわざ装備を付け替えてベホマしたのに
ドルマゲスに先手を取られて眠らされたりすると、さすがに泣きたくなるよ
3401 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 04:01:48 ID:QT/Ees7Y
何回も全滅して少しずつ学習してきた
「瞳が妖しく光った」がとてもとても辛い

ドルマゲスAだけが使うのならいいが、BとCも使ってくる
BとCの攻撃パターンには規則性が見つからないので
”どんなにがんばってもいきなり眠らされる”という危険からは逃げられない
主人公が眠ってしまうと、もう何もできない。目が覚めるまで神に祈るしかない

なので、ルーンスタッフで守備力を上げておくのが重要になる
攻撃のチャンスを見送ってでも、常に2回使って、眠ってしまったときの対策にする
3411 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 04:13:45 ID:QT/Ees7Y
攻撃はまず「一閃突き」を決めるところからスタートする
「雷光」がつかないタダの「一閃突き」なので、会心の一撃が決まる可能性は極めて低い
「アホかー!!」という声が聞こえてきそうだけど、これしかないのだからしょうがない。

まずチマチマと普通に削って行っても、ベホマラーの回復にはなかなか追いつけない。
テンションを上げても眠らされたら終わり。
だとすれば、可能性は低くても、一撃で与えるダメージ量が大きいのを選択するしかないのだ

ベホマラー → ガレキ → 凍てつく波動 というローテーションの
凍てつく波動のところに合わせて一閃突きをぶち込む
それが決まったら輝くチーズを2連発
この時点で(次のベホマラーが来てなければ)ダメージ量は約550
あとはベギラゴンとベホマラーの掛け合いで、回復に攻撃が競り勝てればドルマゲスCは倒れるハズ
3421 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 04:20:44 ID:QT/Ees7Y
非常に運に左右される要素が多い戦略だと思う
毎回闇の遺跡を通って、ドルマゲスのところに福引きに行くようなもんだ
今晩でダメならそろそろレベル上げについて再考するべきかもしれない
3431 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 04:42:12 ID:QT/Ees7Y
全滅回数70回

Lv上げをすることにする 無念だ…
344名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 05:17:10 ID:gnv5rpX+
頑張れ五郎ちゃん! 応援してるぞ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 05:44:04 ID:fN4Bjk1J
ガンガレ、勝てるよう全裸で祈ってる
3461 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 06:11:35 ID:QT/Ees7Y
Lv33 ゲルダとゴルドでスキルの種を回収して、雷光一閃突きを覚える
これでしばらく、はぐれメタルを狩ろう
まもりの聖印を作ったのでミミックのザキはもう怖くない
347名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 06:15:37 ID:QDdzIqVh
スカモンてバトルロードも封印なのか?
英雄の槍が手に入れば回復兼攻撃で多少はマシになるのかもよ。

あ、でもマゲ前にA攻略はそれこそ至難の業だよな・・。
3481 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 06:36:51 ID:QT/Ees7Y
たったいまザキで死んできた
まもりの聖印つけてても死ぬときは死ぬんだな…

>>347
うん 多分ドルマゲス倒すよりも難しいと思う > Aランク優勝
3491 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 07:01:04 ID:QT/Ees7Y
 ド  ル  マ  ゲ  ス  C  を  倒  し  た  !  !
3501 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 07:09:39 ID:QT/Ees7Y
もう30回以上は戦っているであろうドルマゲス戦で
はじめてドルマゲスが2人になった

心臓がバクバクしている 暖房は効いているのに手が震える 喉が以上に渇く
いけるのか? 期待していいのか?
351名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 07:11:54 ID:X91Zt8kO
>>350
わくわく
3521 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 07:29:25 ID:QT/Ees7Y
トロデはベギラゴンを唱えた
ドルマゲスBに81のダメージ!



 ド  ル  マ  ゲ  ス  B  を  倒  し  た  !  !


3531 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 07:36:07 ID:QT/Ees7Y
残るドルマゲスはあと一人
こいつの攻撃パターンはもう押さえている

焦るな エルフの飲み薬はあと一つ残っている
ここまで来たら、もうトロデが負ける要素は何も無い
怖いのは人為的なミスだ。それさえなければ何も怖れることはない
リラックスだ トイレに行こう 深呼吸だ
3541 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 07:39:07 ID:QT/Ees7Y
ルーンスタッフはもう必要ない
おちついて、テンションを20まであげてさみだれ突き

ドルマゲスAに合計480のダメージ

よし、次はベホマだ 落ち着いて いいぞ その調子だ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 07:42:05 ID:X91Zt8kO
そろそろかな。
3561 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 07:44:51 ID:QT/Ees7Y
ドルマゲスを やっつけた!


やったーーっ!!!
357名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 07:46:10 ID:X91Zt8kO
>>356
おめっとさん。
んで本体と連戦?
3581 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 07:46:31 ID:QT/Ees7Y
嬉しくてしょうがない ホントに嬉しい ドラクエ買ってよかった
中ボス倒しただけなのになんでこんな嬉しいんだろう
3591 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 07:49:07 ID:QT/Ees7Y
>>357
あ そっか これからすぐに連戦なんだ
もう感無量で、クリアしたような気持ちになってたよ

テレビ画面はまだ、「ドルマゲスを やっつけた!」で止まってる
これから連戦かー きついなー 勝てるといいなー
3601 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 07:53:05 ID:QT/Ees7Y
1ターン目で全滅

HPが回復してないんだもん スコール + 攻撃で即死だよー
361名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 07:55:55 ID:aYRNyrMI
>>1まじおめ。小泉には俺から良く言っとくから、国民栄誉賞もらってくれよな
362名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 08:01:33 ID:QNYWjSeb
>>1 おめ。
あと少しだ、がんがれ!

3631 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 08:09:58 ID:QT/Ees7Y
まとめをかいとこう


Lv34 ドルマゲス(第一形態)撃破

ドルマゲスAはHP1800くらい。BとCは600くらいだった。
BかCを倒せばもう勝利は確定したようなもんなのだが、そこまでの道が険しい。
34までレベル上げたけど、それでも多少の運は必要
眠らされると何も出来ないので、ルーンスタッフでマメに守備力をあげておく。

雷光一閃突き(三度目で成功) → かがやくチーズ → かがやくチーズ → ベギラゴン → ベギラゴン
間に一度ベホマラーで回復されたけど、これでやっとCが倒れてくれた。
あとはもう楽勝
とにかくC Cさえ倒せばもう安泰
364名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 08:18:26 ID:TV5ZCgvS
>>360
ワロタ
3651 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 08:20:02 ID:QT/Ees7Y
>>361-362
ありがとー


いつの間にか夜が明けてしまった さすがに疲れたのでもう寝るです
明日からは第二形態の攻略をがんばる

>>128
大当たり おめでとう
366名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 08:40:48 ID:35h0b7q2
>>128 を覚えている1に1万ペリカ。
おじさん短時間クリアにチャレンジ。とりあえず目指せ15時間。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:09:49 ID:KDNK6eMe
第一形態撃破おめ!!

第二も半ローテなんで炎ターンと呪文ターンでドラゴンシールド/魔法の盾
持ち替えとかが有効っぽい。連撃が怖そうだから一回ルーンスタッフで。
いずれにせよ第一よりも楽なんじゃないかな。
3681 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 18:04:29 ID:QT/Ees7Y
ドルマゲス(第二形態)の攻撃種類は↓だった

攻撃
スコール
超高速連打
ベギラゴン
マヒャド
激しい炎
凍てつく波動
おたけび

回復もしない。眠らせ攻撃もない。こりゃ楽勝だな
369名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:30:59 ID:okkQuJHA
このスレの1さんは永遠まで攻略する予定なの?
3701 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 18:54:26 ID:QT/Ees7Y
Lv34 ドルマゲス(第二段階)撃破

うははははははは ちょー余裕!!
レベル上げすぎって言われればそれまでだけど
第一段階よりずっとラク。眠らせ攻撃と回復がなかったからね
3711 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 18:55:14 ID:QT/Ees7Y
>>369
うーん どうでしょう
やってみて手ごたえを見てから考える
3721 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 18:59:08 ID:QT/Ees7Y
ドルマゲス(第二段階)のHPは2500か2600くらいだと思う
ダメージ量メモってたらそれくらいだったから

他の人もがんばれ ここは超山場だった
373名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:14:08 ID:JoXoiQPI
>>1さん乙です。次の山場は鳥戦かな。
3741 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 20:26:50 ID:QT/Ees7Y
Lv34 呪われしゼシカ戦

シャドーを呼んで来るのでそこに隙ができる
超PTでシャドーを一掃すると再び呼ぶので
二回攻撃なんだけど実質一回攻撃と変わらない
MPがギリギリだったけどなんとか勝利 HPは1900くらいかな
3751 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 20:56:56 ID:QT/Ees7Y
雪道を歩いていたら王様が主人公に八つ当たりしてきた
確かここはヤンガスと口論するシーンのはずだ
ヤンガスは死んでいるので主人公に突っかかってくる
「まったく お前は 無口で つまらんのう
 お前の顔を見ていたら 無性に腹が立ってきたわい」
376名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:57:04 ID:3OhLGaAT
順調だなー
カジノ復活したら、イイ感じでことが運べると思うぞ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:34:06 ID:FJ8JxgLO
>>1のプレイ日記を見て、オラすっげえワクワクしてきたぞ!


マジで。
3781 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 22:46:23 ID:QT/Ees7Y
メディばあさんから最後のカギをもらった
薬草園の洞窟から出てきた後の
ダースウルフェン×8との戦闘で死にそうになる
本当にヤバかった。大勢を相手にする戦いは不利だ サンドバックだもの
3791 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 22:48:20 ID:QT/Ees7Y
>>376
ベルガラックのカジノ忘れてた
光の海図をとりに行く前に、行っておこう
一周目は飛ばしてしまったイベントなので楽しみだ
3801 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 23:00:09 ID:QT/Ees7Y
ユッケを護衛することにする 男なんか護衛してもしょうがないからな
この娘は貧乳だし、衣装がなんかドルマゲスみたいだし
どうも好感がもてない。人気ないだろうなぁ 健闘を祈りたい
3811 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 23:06:08 ID:QT/Ees7Y
ドラゴンソルジャーとメタルキングが現れた うぉ!
雷光一閃突きでメタルキングを倒したんだけど
その後、ドラゴンソルジャーにやられてしまう。 ガッデム!!!
ユッケにボロクソ言われながら再トライ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:51:03 ID:rhitk6+b
イチャモンつけるわけじゃないけど初代ゼルダの剣なしプレイと同じで
ブタソーン前で終了ということでいいの?
3831 ◆N9QcupXGuY :05/01/02 23:57:58 ID:QT/Ees7Y
>>382
どうだろ 最善は尽くすつもりだけど
そういう結果に終わるかもしれないし、がんばっちゃうかもしれない
先のことはあまりよく考えてない

とりあえず目下の目的は装備の強化
神秘の鎧をもらうために世界中を駆け回って小さなメダルを集め中
ツボとかタルとか、あまり熱心に調べてなかったので
メディばあさんがやられた時点で21枚しかなかった
384名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 01:08:22 ID:0xGFvUa+
というか、ヤンガスいないから取りこぼしが出そうで怖いな。
攻略サイトでも見ながら回収してみてください
3851 ◆N9QcupXGuY :05/01/03 01:15:13 ID:co+SsFn+
>>384
メディばぁさんの馬小屋 とりこぼしてたよ…
「ここは焼き払われるから全部調べておこう」と思って
家の中は全部調べたんだけど 馬小屋なんてあったのか

まぁ一枚くらいどってことないだろぅ
3861 ◆N9QcupXGuY :05/01/03 01:16:43 ID:co+SsFn+
それよりも種のとりこぼしが怖い
町の中探索してたらボロボロ出てくるんだもの
387名無し募集中。。。:05/01/03 01:19:24 ID:PdNSQDNW
>>386
メダルは5枚ぐらい取りこぼしても最後のアイテム貰えるし
今回種は希少かつアップ幅ショボいからスルーでも可かと
388名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 01:21:14 ID:0xGFvUa+
メディばあさんはどこかに救済措置があると言う話だが良くわからん
暗黒浮上都市は救済措置があるんだがな
389名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 01:23:20 ID:NuRsAWCo
メタキンヘルムまで貰えれば十分じゃろう。
3901 ◆N9QcupXGuY :05/01/03 03:19:27 ID:co+SsFn+
メダル集め終わり
海賊の洞窟にもちょっとだけ踏み入って、全部で83枚集まった

はぐれメタルの剣/ツインスワロー/デーモンスピア
神秘のよろい
力の盾
アイアンヘッドギア
ごうけつの腕輪/守りのルビー

竜骨の洞窟 再々トライだ
3911 ◆N9QcupXGuY :05/01/03 03:30:52 ID:co+SsFn+
大変だ!

神秘のよろい装備して、アンデッド相手に「おどかす」を連発してれば
HPは毎ターンMAXまで回復する

ガイシュツ?
3921 ◆N9QcupXGuY :05/01/03 03:48:00 ID:co+SsFn+
神秘のよろい着てるなら大ぼうぎょしてればMAXまで回復するのか
393名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 03:58:06 ID:tPGSwAlg
じゃあこの後楽勝じゃん!
眠らせる敵とかだけ注意すればいいのか?
394名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 04:40:26 ID:Sj/vbsrz
8って自然回復する香具師いないのかな?
だとしたらいつか必ず削り倒すのが目に見える。
3951 ◆N9QcupXGuY :05/01/03 04:46:35 ID:co+SsFn+
レッドオーガ・ブルファング戦

初めての対戦なのでナメきっていた 反省
ルーンスタッフ使わなくても、上に書いた『神秘のよろい + 大ぼうぎょ』のコンボで
楽勝だと思ったんだけどなぁ

大ぼうぎょしてても、袋叩きで40強のダメージ
回復が追いつかない程にボコられて、ベホマのためにガードを解いたところを
先手取られて痛恨の一撃で死亡
396名無し募集中。。。:05/01/03 04:52:50 ID:PdNSQDNW
>>395
そいつらにはラリホーが効くからまどろみ装備して殴るとか
3971 ◆N9QcupXGuY :05/01/03 04:57:24 ID:co+SsFn+
>>394
敵は自然回復こそないものの、攻撃面がすごく進化してる
こっちが守りを固めても、その上をいく攻撃が用意されてる気がするよ

スクルト  → かまいたち・しんくうは・痛恨の一撃 (守備力無視)
大ぼうぎょ → おたけび・妖しい瞳
398名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 04:57:39 ID:tPGSwAlg
当たり前だが単体攻撃主体のボスには苦戦必至だね。
あと今回スクルトやルーンスタッフの効果切れるの早すぎな希ガス。
3991 ◆N9QcupXGuY :05/01/03 05:02:03 ID:co+SsFn+
>>396
忘れてた。マヌーサも効くんだよね
明日は砂塵のヤリとまどろみの剣を作ろう

…っと思ったら聖者の灰が無い なんてこったい!!
4001 ◆N9QcupXGuY :05/01/03 05:04:35 ID:co+SsFn+
>>398
内臓が口から飛び出るほど同意

スクルトの効果を継続させるためだけに
5、6ターンに一度ルーンスタッフ振らなきゃいけないのがメンドい
4011 ◆N9QcupXGuY :05/01/03 05:12:05 ID:co+SsFn+
先に船長を倒してレティシアに行くべきか、竜骨の洞窟でメタルキングを狩るべきか
ううむ… 寝ながら考えよ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 08:31:40 ID:0xGFvUa+
聖者の灰はカジノの景品にあるぞ。
クリア後の隠しで売ってるけど
403名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 08:34:50 ID:0xGFvUa+
と思ったら、竜骨クリア前だったのか。スマン
404名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 08:37:26 ID:0xGFvUa+
最後の鍵あるなら、神秘の剣とれるから、回復しつつ攻撃もできない?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 16:19:15 ID:8WTBDbmh
灰は闇の移籍にあるけどそれは使ったの?
4061 ◆N9QcupXGuY :05/01/03 17:54:32 ID:co+SsFn+
>>405
プラチナメイルを作るのに使ってしまったみたい
失敗したなぁ ドルマゲス戦は刃の鎧で充分だった
4071 ◆N9QcupXGuY :05/01/03 18:00:03 ID:co+SsFn+
起きてすぐに竜骨の洞窟に向かい、レッドオーガ・ブルファングと再戦
「あ、まどろみの剣忘れた」
まぁいい 何とかなるさ

ルーンスタッフは最短6ターンで切れるので
5ターン攻撃したらルーンスタッフでスクルトの効果を持続させておかなくてはならない

しかし守備力をいくらあげても、レッドオーガが痛恨の一撃を放ってくる
ベホララインは280だ
4081 ◆N9QcupXGuY :05/01/03 18:09:04 ID:co+SsFn+
ルーンスタッフ → 火炎斬り → ベホマ → 火炎斬り → ベホマ → 火炎斬り
これを繰り返してブルファングの体力をチマチマと削る

………

30回くらい斬り付けてやっとブルファングが倒れた うぉっしゃー!
残るはレッドオーガ一匹だけ しかしトロデのMPは残り30
苦しいが『神秘のよろい + 大ぼうぎょ』で回復は何とかなるはずだ

ルーンスタッフ → 大ぼうぎょ → 大ぼうぎょ → 大ぼうぎょ → 大ぼうぎょ → 大ぼうぎょ →
ルーンスタッフ → 大ぼうぎょ → 大ぼうぎょ → 大ぼうぎょ → 大ぼうぎょ → 火炎斬り →

こんなアホみたいな作戦で勝てるだろうか
気が遠くなるような戦いだ
レッドオーガの痛恨の一撃は、大ぼうぎょしてても26〜28くらい喰らうので回復がとても遅い
4091 ◆N9QcupXGuY :05/01/03 18:11:46 ID:co+SsFn+
恐れていたことがおこった
こっちがルーンスタッフを使ったターンに痛恨の一撃を喰らう
ヤバいヤバい。星降る腕輪をつけてベホマだ

しかし相手に先手を取られて痛恨の一撃を喰らって死亡 ぐぁー
まどろみの剣買ってこよう
410名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 18:19:14 ID:Ix4+f5Ar
そういや主人公ってスキルでも防具でも回避率上がらないよな。
今回痛恨もかわせるから、身かわし系の防具が装備できれば多少楽なのにね。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 18:22:18 ID:F5qby+7B
どうだろう。
長期戦だし、確立依存の回避よりは確実に防御力上げたほうがいい気がするけど。
あと、痛恨って割と前から回避できてなかった?
4121 ◆N9QcupXGuY :05/01/03 18:23:14 ID:co+SsFn+
>>410
主人公もひらりとかわしたりするんだけどね
ブルファングの攻撃とか





30回に1回くらい orz
4131 ◆N9QcupXGuY :05/01/03 18:27:11 ID:co+SsFn+
まどろみの剣買ってきた
さっきブルファングだけ倒したから、残り一体になってればいいなーと思ったけど
そんなに甘くない まぁ当然か

ブルファングはおたけびとかルカナンとか使ってきて非常にうっとうしいので
ブルファングを眠らせようと思ったんだけど、こいつが全然眠らない
試しに一度レッドオーガに使ってみたら一発で眠った
しょうがない ブルファングから倒そう
4141 ◆N9QcupXGuY :05/01/03 18:32:36 ID:co+SsFn+
レッドオーガはアホみたいに眠る ほぼ100%だ
起きたところをまた眠らせたり、定期ルーンスタッフをしながらテンションを溜める
おたけびは効かないことを信じて無視
テンション50の火炎斬りを6発ほどぶち込んで、やっとブルが倒れる。HP3000くらいだな
のこりMPは135 よっしゃよっしゃ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 18:39:16 ID:vlmwrbAL
>>1おめ
4161 ◆N9QcupXGuY :05/01/03 18:47:47 ID:co+SsFn+
相棒を失ったレッドオーガが急に眠らなくなった。
まどろみの剣を無視してどんどんテンションを溜めていく 怖い怖い怖い!

作戦変更 ここからは短期決戦だ
ルーンスタッフをやめて、まどろみの剣に専念する
どうせ痛恨のダメージは防げないんだ

敵がねむったらテンション溜め SHTまで引っ張ったら
ごうけつの腕輪とデーモンスピアを装備してさみだれ突き
ピシュン ピシュン ピシュン!!
レッドオーガに合計961のダメージ!

何度か繰り返してなんとかレッドオーガも撃破 Lv36
よっしゃー! カジノだカジノ
4171 ◆N9QcupXGuY :05/01/03 19:26:32 ID:co+SsFn+
カジノがオープンした

去年買ったサイバーガジェットに再び活躍してもらう
酒場のマスターに教えてもらった台に陣取り、上ボタンを固定
寝っころがってマンガ読んでたらいきなり777が揃った ウホッ!

その後も3回777が揃ってコインは40万枚になった
大金持ちだー!
はぐれメタルの鎧をもらってもコインはまだまだある
パルミドではやてのリング150個と交換して防具屋に売る

全然関係ない話だけど、こんなときでも俺は絶対に通せんぼしてる奴にお金を払わない

所持金が22万Gを超えた
これで俺もボルジョワ層の仲間入りだ
うっはっはっは 球団でも買うか
4181 ◆N9QcupXGuY :05/01/03 19:32:22 ID:co+SsFn+
Lv36 キャプテン・クロウ戦


船長の攻撃パターンはとても分かりやすい

1.テンション上げる → テンション上げる
2.テンション上げる → テンション上げる
3.SHTしんくうは → 攻撃
これの繰り返しだ

こちらはそれにあわせて
1.テンション上げる
2.さみだれ突き
3.大ぼうぎょ

これを繰り返しておけばいい
船長がSHTになるとダメージ量が減ってしまうので
ごうけつの腕輪は外して、ほしふる腕輪で先手を取る必要がある
大ぼうぎょのターンはさっき作ったスーパーリングで守備力を上げておく

時間はかかったけど、特にこれといった盛り上がり要素もなく撃破
419名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 19:36:19 ID:8Y7+Lkcw
(・ε・)エェー
4201 ◆N9QcupXGuY :05/01/03 19:42:08 ID:co+SsFn+
ゲルダが「1万G拾ったからいいや」と負け惜しみをこぼしている
裕福なボルジョワ層としては失笑を禁じ得ない ぐおわははは
4211 ◆N9QcupXGuY :05/01/03 19:43:21 ID:co+SsFn+
次はレティシアかー 鳥は強そうだなー
またしばらく足踏みの予感
422名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 20:01:39 ID:DC1MA3z7
敵もSHTになると守備力上がるのか。
地味に勉強になるなこのスレ。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 20:41:04 ID:8Y7+Lkcw
(・ε・)エェー、鳥だけ突出して攻撃力が高い上、溜めた瞬間凍てつく波動撃ってくるから気を付けてね
4241 ◆N9QcupXGuY :05/01/03 22:46:24 ID:co+SsFn+
Lv36 レティス戦


2ターン目で全滅 何もさせてもらえない
あんなバケモノ倒せるかボケ!
装備を強化しよう
425名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 23:02:14 ID:0xGFvUa+
それ以前にレベル上げろ。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 23:04:33 ID:F5qby+7B
まぁ、せっかくだから出来るだけ低レベルクリア目指してほしいし、まず装備でしょうな。
…最終的に、レベル上げないと無理なんだろうとは思うけれども。
4271 ◆N9QcupXGuY :05/01/03 23:09:23 ID:co+SsFn+
ザコ戦がメンドいというか下手すれば死んでしまう可能性があるので
逃げまくりでここまで来てるんだよね
ドルマゲス戦から2しか上がってないんだな ちょっとサボりすぎ
4281 ◆N9QcupXGuY :05/01/03 23:10:17 ID:co+SsFn+
>>426
カジノ成金なんで、困難は金の力で解決ですよ ぐおわはは
4291 ◆N9QcupXGuY :05/01/03 23:16:18 ID:co+SsFn+
今気付いたけど
この辺まで進むと金の力はあまり役に立たないな…
430名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 23:18:24 ID:F5qby+7B
装備はカジノと拾い物で済むのがDQ終盤だもんなぁ。
店売りの道具は貧弱すぎて状況打破の役にたってくれないし。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 23:45:12 ID:vlmwrbAL
おくすりぎょーさんつくれや
4321 ◆N9QcupXGuY :05/01/03 23:45:41 ID:co+SsFn+
小さなメダルでメタルキングヘルムをもらい
レティシアで炎の盾を買って炎のブーメランを錬金
今の時点では装備はこれで限界か

はぐれメタルの剣/デーモンスピア/炎のブーメラン
はぐれメタルよろい
ちからの盾
メタルキングヘルム
スーパーリング/ほしふる腕輪/ごうけつのうでわ

主人公は盾が弱すぎ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 23:52:56 ID:8Y7+Lkcw
奇跡の剣ってまだダメだっけ?
434名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 23:56:36 ID:RRqaoTdt
ライデインを防げる防具って(恐らく)存在しないんだよな。
まあ主人公には3/4だか4/5だか耐性があるが。
あんまり意味のない耐性だがなw
435名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 23:57:50 ID:RRqaoTdt
>433
レティスに打撃攻撃じゃ雀の涙の悪寒
436名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 00:00:00 ID:o5WqB4Hu
つかageスマソ
4371 ◆N9QcupXGuY :05/01/04 00:00:17 ID:co+SsFn+
>>433
忘れてた メダルでもらってる
奇跡の剣・改でさみだれ突きみたいなことができればいいんだけどなー

>>434
ライデインは50前後のダメージだったから
多分はぐれメタルよろいが軽減してくれてるんじゃないかな
4381 ◆N9QcupXGuY :05/01/04 00:01:35 ID:lZoHCS8F
>>436
書き込み時間に感動の涙
たった今からあんたがこのスレのMVPだよ
4391 ◆N9QcupXGuY :05/01/04 00:16:26 ID:lZoHCS8F
寝起きで頭がボーっとしてるときに、PSの電源入れて
神父に「仲間と話し合ってみるといいでしょう」とか言われて
言われるままに”なかま”コマンドやると
教会の中に棺桶が三つ転がってるわけだ

ちょっとショックっていうか、なんか鬱になるよ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 00:30:05 ID:EvBkQapD
鳥撃破はレベル44とみた。
4411 ◆N9QcupXGuY :05/01/04 00:36:01 ID:lZoHCS8F
さっきは倒す気マンマンでいったのですぐに死んでしまいデータが取れなかった
今度は大ぼうぎょでじっくりと視察しよう
442名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 00:46:29 ID:MMvePh4Q
観察→いける!→ダメージそこそこあたえる





→ベ(ry
4431 ◆N9QcupXGuY :05/01/04 01:11:44 ID:lZoHCS8F
結果

完全二回攻撃
攻撃/わしづかみ/ライデイン/まばゆい光
凍てつく波動 (必要な時だけ)
ベホイミ (必要な時だけ)


凍てつく波動とベホイミを、必要なときだけしか使ってこないのが腹立つ
ドルマゲスのように、「全員HP満タンなのにベホマラー」とか
「スクルトなし・テンションもゼロなのに凍てつく波動」といったような
意味の無いことをしない敵なんだな うーむ 賢い
4441 ◆N9QcupXGuY :05/01/04 01:25:45 ID:lZoHCS8F
ダメージ量は、攻撃130 わしづかみ170 ライデイン50

ほしふる腕輪を装備していれば、ほぼ確実に先手をとることはできるので
毎ターンベホマして、『ライデイン・まばゆい光』 という組み合わせが来たら
次のターンで雷光一閃突き っていう方法しかない
77ターンがんばったうち、その組み合わせはたったの四回しかない
回復されておしまいだ

せめて「攻撃・まばゆい光」のときでも、攻撃できるくらいのHPがないとダメだ
つまりHP430 (まばゆい光・攻撃 + 攻撃・わしづかみ)
誤差を考えて440
これを目標にレベル上げをすることにしよう
445名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 01:30:21 ID:Kf5FEYOR
普通のプレイならマホカンタを出して
いてつく波動を誘発させることができるのだけどね。

どのみちスクルトやテンションで固めたら、いてつく波動は確実にしてくるし
ダメージ源は一閃か雷光一閃のみにしてみる方がいいかも。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 01:31:30 ID:Kf5FEYOR
と、書き込む必要もなかったかw

Lv上げ頑張れー
447名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 01:32:16 ID:eJtEa5Gb
主人公だと電光一閃突きしか
まとまったダメージ与える手段がない気がする。
ただそうそう撃てるタイミングがなさそうだな。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 01:33:17 ID:Kf5FEYOR
と、書き込む必要もなかったかw

Lv上げ頑張れー
449名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 01:34:28 ID:eJtEa5Gb
書き込む前にリロードすべきだったorz
期待して見てますんで頑張ってください。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 01:35:55 ID:Kf5FEYOR
二重スマソ
むしゃくしゃしてやった今では反省している

Lv上げでもして頭を冷やして来る。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 01:42:13 ID:mTduux93
作戦読む限り、攻略は相当しんどそうなカンジだね・・。
でもダメージが蓄積されれば行動にベホイミが絡むから
攻撃できる機会は増えそうだね。せめて英雄の槍があれば
微々たるもんでも回復もできるんだがな・・。とにかくがんばれー。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 01:50:04 ID:GlPnfgPa
どうしようもなくなったらスカモン登場かな?
ギガンツ・ギーガ・アポロン・ハルク・青鬼・ドランゴ
で2チーム作って攻撃すればこいつらだけで始末してくれるからね。

その後はスライム集合させて回復用(ベホマズンが主人公にも作用)と
して使用する作戦もあるし・・
453名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 01:55:15 ID:GlPnfgPa
もしくは棺桶軍団を復活させて
「攻撃の的」として使用するのはどうだろう?

やっぱどちらも反則かな?
でも鳥がべホイミ使う以上100以上のダメ−ジ与え続けないと
レティスのMPが切れるまで絶対倒せないことになるよね?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 01:56:51 ID:N0nlE2hW
そこまでベホイミの頻度高くないだろ
つーか一人旅だってのに・・
4551 ◆N9QcupXGuY :05/01/04 02:04:10 ID:lZoHCS8F
砂漠の教会でセーブして今日はここまで
明日から仕事だ 地味に少しずつメタキン狩り
オリハルコンが落ちてくれますように…
456名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 02:15:50 ID:zwe6Oz4K
1には是非成し遂げてもらいたいものだ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 02:39:16 ID:ZhMFJH/q
ここまできて宗旨替えすんのも悔しいよなぁ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 03:05:39 ID:voNcLnjh
大丈夫?やれるか?

ああ!なんとかなあ!
459名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 07:01:45 ID:OXuW63e6
なんかこのスレ見つけたら途中で弥坊が書き込んでんのな
>>1がんがれ 面白いぞ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 09:51:38 ID:6X/j+R+A
メタル狩りも一人だとかなりしんどそう。

実際にHP440以上ってlvはどれくらい必要なのかね?
木の実やブレスレット込みでも50ぐらいは必要か?
461名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 09:56:51 ID:Kf5FEYOR
Lv HP
40 408
41 416
42 423
43 430
44 436
45 442

種無しで到達が45だね。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 10:08:43 ID:Kf5FEYOR
ついでに色々調べてみる

レティス戦までに取れる命のきのみはこの10個
定期船・パルミド・メダル王女の城
リブルアーチ・薬草園の洞くつに1個ずつ
フィールドに5個

増加量は3か4だから種による増加量は30〜40
これに命のブレスレット装備で60〜70

HP440以上はLv37もしくは38で到達できる。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 10:21:07 ID:Kf5FEYOR
でも、この辺りはHPもMPもスキルポイントも
Lvが一つ上がるごとに飛躍的に増えるから
思い切って40まで上げてしまうといいかも。

逆に40からはLvアップの恩恵が無くなって来る(あまり増えなくなる)ので
そこからが辛そうだ。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 12:12:31 ID:/ayAhBYM
>>1さんすげぇ。
頑張ってください。応援しかできませんが。

ところでトロデ王の評価は?
465名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 12:51:15 ID:4/8N35cl
>>464
3人死んでると、危機的状況じゃなんとかせんかいみたいな事しか言わなかったなあ。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 15:37:19 ID:NVQAHxdW
五十路が終わったのでage
467名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 17:20:43 ID:jdTzyqxs
星ふるは必須っぽいから命のブレスレットは使えんだろうよ。
ただし身の守りもあがるから440弱でもオーケーじゃね?
鳥後、その次のゲモンにも意外と苦戦するかもな・・。

とにかくがんがれ>>1よ!
468名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 17:41:58 ID:114GQbwx
ヤンガス一人旅って実況してる?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 17:43:27 ID:VEPDRmdZ
>462
サヴェッラにいる鳥に話かけると、命の木の実くれるんじゃなかったかな?
ここまでつきつめると一つでもあったがいいかなと思いまして。

>1ここまできたら頑張ってくれ。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 19:50:30 ID:diOhnWl1
>>452
鳥戦前に青鬼はスカウトできないね

>>467
ゲモンは楽勝でしょう.鳥の次の壁はチビソーンっぽいな

>>1 初志貫徹でがんばってくれ!
4711 ◆N9QcupXGuY :05/01/04 22:49:56 ID:lZoHCS8F
王様の評価は
『うまいことやってれば この旅も
 こんなに時間が かかることは
 なかったのかもしれんのう』

ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
4721 ◆N9QcupXGuY :05/01/04 22:52:40 ID:lZoHCS8F
ぼうけん時間が95時間でレティス倒せてないからな…
カジノで放置は2、3時間くらいだったから
実質90時間以上ひとりでウロウロしてるわけだ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 23:34:12 ID:ZhMFJH/q
すげーな・・・
4741 ◆N9QcupXGuY :05/01/04 23:58:39 ID:lZoHCS8F
竜骨でレベル上げをしていて思いついた

レティスは眠らせ攻撃をしてこない
そしてダメージ量が170・130・50
大ぼうぎょしていれば受けるダメージ量は10分の1になるので17・13・5
二回連続わしづかみは、昨日の観察では一度も見られなかった

これはつまり、『しんぴのよろい+大ぼうぎょ』のコンボで
確実に隙を見せずに回復することができるってことだ
ベホイミで回復もしてくるだろうが、レティスのMPも無限ではあるまい

うぉ! なんで気付かなかったんだ!!
ちょっと今から行ってくる
4751 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 00:01:50 ID:fODLzXP8
はぐれメタルよろいから、しんぴのよろいに着替えることによって守備力は低下してしまうが
大ぼうぎょにすばやさは関係ないので、ほしふるうでわをスーパーリングに付け替える
これで何とか取り戻せる数字だ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:10:47 ID:cjHM9Ahw
ワクワク
477名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:16:44 ID:ioq1FAJr
大ぼうぎょってテンション無効?
継続されるならHPマックス→テンション上げ
で一撃アタック可能かも?
ダメージがHPの半分越えたらレティスはべホイミ使用
するはずだから、この部分だけは連続攻撃も出来るかも知れないね。
4781 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 00:17:37 ID:fODLzXP8
1ターン目から雷光一閃突きがヒット!!!
レティスに223のダメージ!

よっしゃー サイサキいいぞー
4791 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 00:18:51 ID:fODLzXP8
>>477
大ぼうぎょはテンション使っちゃうんだよ
4801 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 00:25:24 ID:fODLzXP8
23ターン目でやっとHPが満タンまで回復
二回目の攻撃 ドキドキ… ヒット!!! ふんが━━!!!!

予想してはいたが回復スピードが非常に遅い
雷光一閃突きが全てヒットしたとしても、単純計算で200ターンかかる
二回に一回ヒットするとしたら400ターンか
それにベホイミを考慮すると… 気が遠くなる

上等だ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:31:11 ID:28oywzO1
ベホマしてから大防御すればいいのでは?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:31:56 ID:mlB0hWgA
一発のダメージ220くらいだと8回か9回ヒットで撃沈だな。
でもベホイミされることを考えると気が遠くなる気がする。

確実に先手取れるなら
雷光→先手ベホマ→だいぼうぎょ連続でMAXまでの繰り返しが良いんじゃないの?
4831 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 00:32:24 ID:fODLzXP8
43ターン目 三度目の攻撃
ミス

ぐっ…

484名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:36:39 ID:ioq1FAJr
見てるだけだからあれかも知れないが
頑張れ>>1
485名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:37:57 ID:JL6CDz+O
下半身裸の俺も祈ってる ガンガレ>>1
そろそろ20分くらい戦闘してるのかね?
4861 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 00:41:15 ID:fODLzXP8
>>481
なるほど、しばしコントローラーを置いて考えてみた


現状
 HPMAXまで大ぼうぎょして攻撃 → レティスの攻撃 → 大ぼうぎょ

ベホマ大作戦
 HPMAXまで大ぼうぎょして攻撃 → レティスの攻撃 → ベホマでHPMAX → レティスの攻撃 → 大ぼうぎょ


変わんないじゃん! ウワァァァンヽ(`Д´)ノ

でも応援ありがと トイレ行ってくる
4871 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 00:43:13 ID:fODLzXP8
>>485
ごめん 15分くらい考え事してた…
てかパンツはけ!

まてよ、まさか>>485は俺で抜くつもりなのか?
いや、念のためだ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:46:58 ID:ioq1FAJr
先行攻撃→レティスの攻撃→大防御→後攻ベホマ→レティスの攻撃→先行攻撃・・・

では無理?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:50:29 ID:ioq1FAJr
ちょっと順番が変だったか・・・

(攻撃→レティス攻撃)→(大防御→レティス攻撃)の次で

後方になるように装備を直してベホマ。
成功なら次のターンは攻撃可能。
失敗なら再びHP300回復まで大防御してベホマ。


490名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:54:03 ID:JL6CDz+O
>>1
マニアもののAVみてただけっすよ

先行、後攻はまだ不安定なのかな、
どちらかに安定してると上手く出来そうな気もするけど・・・
やっぱ今の方法が確実っぽいね
491名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:54:50 ID:ioq1FAJr
つまり、回復はHP満タンにしなくても
大防御でレティスの最悪パターン攻撃をギリギリ耐えれる
ところまでにして、後はベホマにお任せにした方が微妙にターンが
早くならないかな?ということ。

雷撃成功で敵がべホイミ使い始めたらかなり有効だと思うのだが?
492名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:58:02 ID:hv9P9aCb
>>1さん応援してます
俺は巨竜8連戦とやらをがんばってみる
Lv44で勝てるのか正直不安だ…
4931 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 01:01:12 ID:fODLzXP8
100ターン目 ちょっと休憩してリロード

1ターン 223のダメージ!
23ターン 222のダメージ!
43ターン ミス
53ターン ミス
91ターン 216のダメージ!

ライデイン率が減ってきた気がする
回復が思うように進まない
4941 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 01:04:55 ID:fODLzXP8
今星降らないで大ぼうぎょしてるんだけど
レベル上げの成果が出ているのか、先行後攻が半々くらい
正確にはカウントしてないけど
後手を取れるまでベホマをかけつづけるのはMPが心配でできない

ほしふるうでわつけたら確実に先手を取れるとは思う
思うけど、どうしても1%くらいの可能性が頭をよぎってベホマできない
ベホマかけて先手取られたら即死
ここまでがんばったのが水泡に帰すと考えるとどうしても…
4951 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 01:08:39 ID:fODLzXP8
巨竜8連戦がんばれ
>>492が八連覇しても、まだ俺は戦ってると思う
496名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 01:08:54 ID:2tmvRGjC
大ぼうぎょは当然テンション無効…

だけど、神秘よろい+大ぼうぎょ はすごいな。よく考えつくものだ。
今オレのレベル32格闘89ゆうき39で試したら、大ぼうぎょしてれば少なくとも死なない。HPマックスまで回復可能。時間かかるけど。
ちょっと感動した。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 01:10:50 ID:ioq1FAJr
そっか・・・
単にギャラリーな上に正確な数字もわからないので
思いついたままに適当に書き込んでいるので迷惑かもしれないな・・俺。

先行は確定できるので後はすばやさを落とす装備を探せばいいのか・・・
すばやさを落とすアイテムってあったっけ・・・??
ちょいと探してきます。


4981 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 01:24:36 ID:fODLzXP8
>>497
迷惑だなんてとんでもない
ひとり旅を始めて痛感していることだけど
「単なるギャラリー」はそれだけでものすごいバイキルトになる

気にかけてくれる人がいるってことはありがたいことだ
応援もアドバイスも叩きにさえも感謝してる
499名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 01:25:23 ID:iPJSfOw0
星ふるつけないで半々だったら星つけても確実に先手はとれないと思うぞ。
俺のデータのゼシカ230ヤンガス150とかでもたまにヤンが出し抜くから。
5001 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 01:28:57 ID:fODLzXP8
なんか恥ずかしいこと書いてしまった 498にはレス禁止
レスしてるヒマがあるなら戦えと そういうことだな
5011 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 01:32:56 ID:fODLzXP8
129ターン 224のダメージ!
141ターン ミス

ダメージ量は1,000を突破したはず
まだベホイミは使ってこない
502名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 01:33:34 ID:Dad9Hdxq
てか歴史に残りそうな死闘だな
俺も単なるギャラリーだが、この戦いを見届けてる奴は結構いると思うぞ
頑張れ
5031 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 01:35:58 ID:fODLzXP8
156ターン 219のダメージ!

同ターン レティスはベホイミを唱えた! 81回復


ついに来たか…
504名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 01:36:36 ID:28oywzO1
ベホイミの頻度ってどの位なんだろう。
バイキルトないのもキツイな。チーズとかでなかったっけ?
505名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 01:36:41 ID:5je64RRD
>>498

年末からこのスレをROMらせてもらっていたが、
あえてレスさせてもらう。
毎日楽しみに見てる。
ここが踏張りどころ、頑張ってくれ!
506名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 01:37:35 ID:2q2P9XUG
そうだよ!ドル曲げ戦で活躍したチーズはどうだ?
5071 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 01:37:52 ID:fODLzXP8
間違えた
>>501の時点でダメージ量は885だ
やっぱりHPが半分になると使ってくるんだな
508名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 01:38:29 ID:R7HI8ZvE
漏れもひそかに応援してるぞ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 01:39:14 ID:2q2P9XUG
作るのめんどくさいけどね…
まあとにかく今は目の前の戦いに集中してください。
5101 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 01:39:45 ID:fODLzXP8
チーズ…


 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 




あ━━━━(°Д°)━━━━っ!!!!
忘れてた 確かにチーズがあれば確実に400近く削れる
511名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 01:41:20 ID:2kwZGYe0
レティスって吹雪耐性ないの?
5121 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 01:46:16 ID:fODLzXP8
156ターン 219のダメージ!

156ターン レティスはベホイミを唱えた! 81回復
159ターン レティスはベホイミを唱えた! 81回復
160ターン レティスはベホイミを唱えた! 90回復


道が二つに分かれている
今のまま愚直に大ぼうぎょを繰り返し、レティスのMPが尽きるのを待つか
ほしふるうでわを装備してベホマを連発し
まばゆい光かベホイミを使ってきた次のターンで雷光一閃突きを叩き込むか

落ち着け ゆっくり考えよう
513名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 01:46:56 ID:iPJSfOw0
今ならかがやくも超辛も作れるのにな・・・。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 01:54:51 ID:2tmvRGjC
すばやさ だけなら
しっぷうのバンダナ+ほしふる で確定出来ないかな?
今持ってないですかね。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 01:58:02 ID:A9NVnxcy
レティスのMPって無限じゃないのか?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:01:35 ID:iPJSfOw0
>>1には悪いが、なんか俺もそんな気がする。
ドラクエって山場の中ボスはMP無限というパターンが多いんだよな。
5のゲマとかな。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:01:57 ID:+/aTAzA4
とおるの様にやいばのよろいを使うんだよ。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:03:35 ID:iPJSfOw0
いま>>517が物凄いことを言った。




希ガスる
519名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:05:55 ID:az4nqMoO
俺も別のやりこみやってるけど、今かなり難しいことが出来た
冷静にがんばれ
5201 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 02:06:19 ID:fODLzXP8
170ターン ミス
182ターン ミス

「正」の文字は40個目 とうとう200ターンまで来てしまった
結局俺は愚直な方の道を選択することにした

ベホマ連発作戦の方がそりゃあ華やかでスリルもあるし見ごたえもあるだろう
レティスはさっきベホイミを三回も唱えたし スキだらけだ

しかし俺は安全だけど単調で長い道を選んだ
根性なしと罵られても100%死なない道を行く 死ななければ勝てるんだ
明日がある人は寝たほうがいい
正直いつ終わるか検討もつかない
5211 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 02:07:50 ID:fODLzXP8
>>515-516
ΩΩΩ<なんだってー!
522名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:13:16 ID:0cTVVYjJ
とあるサイトのデータでやはりMP無限だと
どうする>>1さん!
5231 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 02:15:52 ID:fODLzXP8
>>522
どうするもこうするも…
ベホマ作戦に切り替えるしかない 派手に散るのもいいだろう
この一戦で得たものはかなり大きい 負けたとしても大いなる前進だ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:16:14 ID:fuwRHPYv
もう寝るつもりだったがこのスレを見つけて一気に読んだ。
スゲーよ、>>1ガンガレ超ガンガレ。

ボスのMPは無限っつーのはドラクエの定番のような気がするが、ドラクエ8は違うかも。
黒鉄の巨竜がMP切れてもベギラゴン使おうとしてたし。ま、レティスはどうか知らんが。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:18:21 ID:l2JV8/xu
まさかマホトーンが効くとかいうオチはないよな…。
5261 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 02:18:48 ID:fODLzXP8
さっそくデーモンスピアを装備して、スーパーリングをほしふる腕輪につけかえる
あと、ベホマ作戦にしんぴの鎧は必要ないので、はぐれメタルよろいを…


ふくろの中だー!

しょうがない守備力が低いのは気になるけどこの装備で挑む
527名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:19:10 ID:LXh6JNRW
おぉ、なんか死闘中みたいですな。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:21:26 ID:28oywzO1
明日仕事だけどこの死闘だけはリアルタイムで見届けたい。
5291 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 02:25:28 ID:fODLzXP8
ベホマラインは320
HPがこれ以上残ったターンは雷光一閃突き
それ以外は常にベホマ

よしいけ!
530名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:25:33 ID:hv9P9aCb
今、巨竜8連戦終わりますた
Lv44は上げすぎたかもしれない(主人公倒れてたけど)

>>1さんもがんばってください
ではROMに戻って死闘を見守ってます
531名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:26:22 ID:28oywzO1
行け行け行け行け行け行け!!!
突いて突いて突きまくれ!!!!
532弥@:05/01/05 02:26:59 ID:hZxt0Ysc
うひょうベホマラインだって奥さん!
533名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:28:04 ID:HA2r9irp
>>1が今日は散ったとしても俺はラプソーンを倒すまで見届けてやるぞ。
5341 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 02:32:17 ID:fODLzXP8
雷光一閃突きが三回連続で決まった ダメージ量は1,441

まてよ、おかしい
どうも様子が変だ
さっきはダメージ942でベホイミしてきた鳥が
1200を超えたあたりからまったくベホイミしなくなった

これは… もしかするともしかするぞ
ちょっとだけ大ぼうぎょして様子を見る
5351 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 02:33:30 ID:fODLzXP8
もしかしなかった 気のせいだった!!
次のターンでさっそくベホイミ ちくしょう 変な期待させやがって!!!
536名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:37:21 ID:SIMf2QXm
まさに死闘だな。
>>1頑張れ。
5371 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 02:37:45 ID:fODLzXP8
四回連続で雷光が決まった ダメージ量は1,509
あとちょっとだ あとちょっとだ
5381 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 02:42:15 ID:fODLzXP8
毎ターンが死と隣り合わせの作戦
レティスに先手を取られてわしづかみが来たら即死
喉が渇く 心臓が高鳴る 手が震える
大ぼうぎょしていたときには味わえなかった緊張感だ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:43:15 ID:oa3u9bLN
ワクワク
540名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:45:44 ID:28oywzO1
がんがれ!
5411 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 02:46:26 ID:fODLzXP8
ベホマにカーソルを合わせて力強く○ボタンを押す
しかし、ついてレティスに先手を取られてしまった

 レティスは トロデをわしづかみにした!


頭がクラクラする 何だこれは


  トロデに179のダメージ
  トロデはしんでしまった!


現実感がない 夢なんじゃないだろうか
そんな気分だ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:47:46 ID:0cTVVYjJ
ガ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
543名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:48:47 ID:SIMf2QXm
。・゚・(ノД`)・゚・。
5441 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 02:49:55 ID:fODLzXP8
スレに熱く書き込みしたからって、三時間近くも戦闘したからといって
戦闘には何の関係もない
弱い奴は負ける ただそれだけだ

次に生かせばいい これは前進だ 間違いない


・・・


うわぁぁーーーーん!!

悔しいよう 悔しいよう
545名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:50:18 ID:28oywzO1
おう!しっと!
でもよく頑張った(泣)
546名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:50:52 ID:fuwRHPYv
。・゚・(ノД`)・゚・。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:52:41 ID:oa3u9bLN
トロデよ,死んでしまうとはなにごとだ!
548名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:54:56 ID:hv9P9aCb
ROMってるといったが…
これはだめだ泣けてくる。・゚・(ノД`)・゚・。
大丈夫だ!次がある!
549名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:55:05 ID:Dad9Hdxq
うぅ・・・俺もショックだ
でも諦めずにつづけてくれよな
5501 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 02:55:40 ID:fODLzXP8
>>547
ワラタ

長いことおつき合い頂きホントに申し訳ない
明日がある人は目覚まし時計を厳重にかけてお休み下さい

オレモナー
551名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:56:23 ID:MbeagsOf
         /./                   | |
      _/ /-─'''"~~ ,.二.フ->      ! ,'
    / ./, '-─‐ '" ̄  / '´\\    ,' /
.  / // ニ二u__,/ // u,__ヽ 〉- 、//
  {//-===:、     |.! /  / { | r‐ノ/         /
  /,.イ u   __\、;;;||/ @ 〃,.-;=´イ,ヽ        //
. //ヾ.\ /   @ フ''| |: ミ≡彡' / _\ヽ |       ,' ,'
/ i´r\ヽu`≡==彡v{ .{._,.ノ/u,ノ u_ \!\     / /
  ヽ.ヽrヽ.} r,ラ',ニニ二´-‐''´、 ̄ ./ヽ/ヽ.ヽ ` ー-/ ./
    \`、レ',.イー' ( __ } | - ’,. ‐ヘ /  ,| |  _//
.     `//_| rーrー┬ゝィ‐''1´ ,レ'´  /ン ! /、'´ ̄
     //  ! l‐┴‐┴‐┴‐ '"´  /ヽ/ u |、//  `丶
  ,r‐' /   \ヽ.r‐┬‐┬ ''1´.工 -‐'´u  |//\
 / /  /|   \` ┴‐''' ´ ̄ ==''___/// ヽ
/ /  ̄ ̄|   |    `ー、'''"~~´ ̄ ̄   //
./    |   |      \-───‐- 、//
552名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:59:58 ID:R7HI8ZvE
ようやった!感動した!
ベホマの誘惑は怖いな
553名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 02:59:57 ID:qPmF3EEa
。・゚・(つД`)・゚・。
1たんならいける!次は焼き鳥にしてあげてくれ!
554名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 03:04:45 ID:28oywzO1
次はどうすんの?
チーズ仕込んではぐめた鎧装備?
そりとも今日以上に耐久レース?
もうちょっとレベル上げてみる?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 03:06:07 ID:HA2r9irp
しかし確実に先手を取れないとなると一気に戦略が難しくなるな・・。
やっぱレベル上げしかないのかな。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 03:11:00 ID:HA2r9irp
ま、メタキン狩りでうまく行けばオリハルコンとかんむり手に入ってメタキン鎧作れるし。




・・ってそんな上手く行くわけないか。

>>1
はぐメタ剣は必要か?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 03:13:54 ID:28oywzO1
剣は隼改が最強だからな。ていうか隼ぎりマスターしないなら剣はいらん。
奇跡も有効かもしれんが攻撃回数少ないから意味ないかも。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 03:18:02 ID:Q1bGzw08
神秘+大防御でHP半分(約900)まで削って、HP400切ったら輝くチーズ2連発+α
レティスの残りHP900〜400の間の戦術を詰めればどうにかなる予感
559名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 03:20:29 ID:psbTkH+P
これはガチだな
いいスレを見つけた
560名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 03:20:32 ID:l2JV8/xu
レティスにマヒャドを使っても、60前後しかダメージを与えられなかった記憶がある。
魔法とブレスは違うとはいえ、レティスにチーズはどこまで有効だろうか?
561名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 03:20:49 ID:28oywzO1
まだ不確定だな。でもわしづかみを食らわず900から500削るのは可能っぽい。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 03:31:01 ID:l2JV8/xu
いっそ、ギガスラまで取ってしまえば
雷光のダメージ期待値超えないかな。
レティスにどれだけ当たるか分からないが…。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 03:32:59 ID:En6RavCc
いてつくっていつまでもやってくるのかな?
ベホイミまでおいつめてルーンスタッフとかテンションとかって駄目なんか
564名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 03:37:47 ID:2tmvRGjC
とにかく先行権とれたら守備力犠牲にしてもよくね?ベホマするから死ななけりゃいいでしょ。着せ替えはするけど。
しっぷうのバンダナ+ほしふる
これが主のすばやさ上げる装備かな。
でドーピングもする。
フィールド宝箱
・川沿いの教会北西
・サザン湖北東
・ベルガラックはるか東
・海辺の教会南(のはず)これぐらいしても駄目かなぁ?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 04:10:56 ID:ZKqzmfuj
「確実に」先手を取るのは相当素早さが上回ってないとダメっぽいね。
今回のシステム、この点はかなり不評だよな。

有効な攻撃手段は雷光以外だとギガスラかジゴスパークあたりになるのかな。
どっちも遠そうだね・・。とりあえずチーズに期待かな。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 08:05:09 ID:HaPBsWN7
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
gangare!
567名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 10:16:27 ID:2tmvRGjC
論より証拠ですばやさについて検証してみた。
レベル32格闘89ゆうき39すばやさ157
神秘のよろい、ドラゴンシールド、しっぷうのバンダナ、ほしふるうでわ
ドーピングもあり(7個)とにかく大ぼうぎょして100ターン耐える
レティスが先行したのが7回、一回だけ続けて先行されたが三回続けてはなかった
予想なんだけど、すばやさが上回ってもランダムで先行されると思う。
だけど、レベル違うからすばやさが180ぐらいまでいくはず。そこまでいけば先行出来る確率が上がらないかな?
568名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 11:32:30 ID:54aql2rw
>>1
ガンガレ!俺も応援している。
趣旨は違うけど俺も買い物禁止、宝箱禁止、カジノ禁止でやってみるから一緒に頑張ろう。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 12:01:57 ID:+2KDue/m
すごく落ち込んでしまうことがあって、なかなか眠れない時に、このスレ見付けました。嫌なことも忘れるくらいに楽しませてもらいました。とにかく頑張ってください。応援してます。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 12:10:37 ID:JB0tFjZL
>>1
毎日楽しみにしてるよガンガレ!
571名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 12:18:02 ID:7ADB25KH
ダメージ与えるのきつかったらやいばの鎧使ってみたら?
8でやいばの鎧使ったことないから使い心地わからないけど、3の時はかなり使えたなー。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 12:41:06 ID:NF28/Jlh
問題はべホイミ使いだすHP半分から。
回復力に勝る攻撃を叩き込む戦略がないとダメ。
やいばってそんなにダメージ与える?
573名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 12:56:45 ID:puotdF4N
攻撃時のみ刃着るのならおいしいんじゃない?
ただ反撃が確定じゃないから計算はできないけど。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 13:28:12 ID:NCXomsje
ミラクルソード: ダメージ125% ダメージの50%回復
奇跡の剣: 攻撃力88 ダメージの25%回復
やいばの鎧: 防御力68 50%の確率で受けたダメージの50%を跳ね返す

レティスのHPが半分になるまで 大ぼうぎょ+神秘の鎧 で行って、
ベホイミ使い始めたら ミラクルソード+奇跡+やいば(or神秘)。
HPのボーダーが近づいたらベホマ。
とチーズ。

…守備力低いしダメだな
575名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 14:34:09 ID:+79ypUuj
わしづかみで170喰らうらしいから、
やいばの鎧による反射ダメージは85、期待値で42.5。
同じく、通常攻撃は反射ダメージ65、期待値で32.5。
レティスが1ターンに2回とも物理攻撃を仕掛けてきた場合は、
ベホイミ1回分ぐらいは相殺出来る計算になるな。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 15:56:07 ID:A9NVnxcy
気の長い話だが、1はラプソーンの強制睡眠をどう凌ぐか考えておられるかな?
あれを凌げなければ多めのHPも容易く削られてしまうわけだが。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 16:10:22 ID:rdqL66eY
強制睡眠は基本的に防ぎようがないっぽいね。。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 16:21:35 ID:Q1bGzw08
1さんを応援するべく使えそうな戦術を考えてみた。

まず即死しないHP状況なら星振る腕輪等など素早さUPの防具を外して
命のブレスレットを装備。高確率後攻状況にして後攻でベホマを打てるようにする。
後攻ベホマが成功したらHP30UPのまま雷光一閃突き。
次のターンは星振る腕輪等などをつけて高確率先行ベホマ。
そしてまた後攻ベホマを狙う。こんな感じのやり方はどうかな?
細かい状況が分からないで書いてるから的外れな戦術かもしれないのでその時はスマン。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 16:26:27 ID:A9NVnxcy
刃の鎧で 防御→ベホマ。200回ぐらい延々繰り返せば倒せない?
ダメージ無しか、ライデイン一発しか食らわなかったターンのみ攻撃。
ライデインか真空波の60前後のダメージで確実に削ってく。どう?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 16:31:13 ID:NF28/Jlh
べホイミの回復を超えるダメージあるかそれ?
581オブシダンソード ◆XFPROZh.pg :05/01/05 16:36:09 ID:2jlijjSQ
おお、すごいなここ!
582名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 16:40:26 ID:NF28/Jlh
チーズを絡めても300以上足りないんだよな。
相手がMP無制限だと長引くだけこちらが不利。
せめてバイキルトがあればなぁ。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 16:43:26 ID:MpOhGFpC
レベル上げるって考えを除外しても
レティスは刃鎧戦術を取り入れて
最後にチーズでトドメ刺せば現状でもいけそうだよね
回数やる本人の根気が問題になりそうだけどな・・・

>>576
強制睡眠は行動解析してスカモンでかわさない限り防ぐの100%むりぽ
HP上げまくって死ぬ前に殴られて起きるの祈るだけかと
584名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 16:43:56 ID:NCXomsje
多分ちゃんとMPは設定されてはいるんだろうけどな。
試してみないとわからんし気長いよなぁ…うーん。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 16:45:47 ID:Q1bGzw08
>>580
とりあえず>>575氏の反射ダメージの期待値と
DQ8調査報告書さんのレティスの攻撃パターンを鵜呑みにすると
5/24*42.5+5/24*32.5-3/24*85=5.2
以上のように期待値的には毎ターン5のダメージが与えられる計算。
後は主人公が死ぬ確立をどれだけ減らせるかと、MP切れに対する対処が問題かな?
586名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 16:46:34 ID:2tmvRGjC
・レティス撃破の可能レベルの考察
>444>461あたりから
レベル45でHP442、これに種によるドーピング(11個の計算)で480までいけるはず。
攻撃130わしづかみ170ライディン50で同じ攻撃はない。だからHP300残れば大丈夫。わしづかみさえこなければ攻撃+ライディンの180が一番くらう攻撃パターンだが、この時にもこちらが攻撃可能?(次ターンはほしふるでベホマ)
だから、レベル45でならいけると思う。レティスの攻撃にパターンがあればもっと低いレベルでいけるんだけど、ランダムみたいなんだよな。となると一番ダメの高い攻撃を耐えるだけのHPを確保するしかないんかな。
ちなみに今レベルどれぐらいなんかね。30台ならどう考えても厳しすぎると思う。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 16:54:16 ID:MpOhGFpC
>>585
途中で攻撃挟むとして250〜300ターン前後かかるのか
消費1/2あったとしても最低、回復したりして合計800以上確保したいところだね
588名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 16:55:10 ID:NF28/Jlh
>>583
残り400Pまで刃で削れる?900切ると回復かけるんだよな。
雷光一閃突きの3発を相手先行の鷲づかみ前にぶち込むしか今のところ方法はない。
後手べホマをうまく利用するって手もあるかな。

589585:05/01/05 16:55:30 ID:Q1bGzw08
凍てつく波動が来る事を考慮に入れて計算してた・・・・スマン。
多分毎ターン6の期待値だと思う・・・。
1しか違わないなんて言うのは無しで。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 16:59:35 ID:MpOhGFpC
>>588
いや、基本そのやり方で状況見ながら刃に着替えて少しでも期待値があがればなと
レベル上げていかないと綱渡り過ぎてプレイする人間の精神がやられそうだけどさ
戦術になってないなw
591名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 17:03:16 ID:0cTVVYjJ
まあ、ほどほどにな
592名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 17:10:39 ID:isy47GxB
ラプソーン戦の祈るところは、
仲間たちにすばやさの種でドーピングして確実に先手取れるようにするってくらいしか思い浮かばない・・・・。
593585:05/01/05 17:19:10 ID:Q1bGzw08
よくよく考えてみるとレティスは2回攻撃でしかも
「こうげき」以外は、1ターンのうちで1回しか選択しないと言う事だった・・・。
刃戦術でも期待値はもっともっと上がると言うことを伝えて自分は吊ってきます。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 17:31:27 ID:/6bNkC2V
こんなのはどうかな?

鳥がベホイミを使うようになったら下のように装備を変更

武器:デーモンスピア
鎧:やいばのよろい
盾:なし
兜:疾風のバンダナ
装飾:星ふる腕輪

基本的に先手ベホマで刃の鎧によるダメージを期待。
そのためにあえて盾を外して刃のダメージも増やす。

後攻の鳥が「光+ライデイン」や「ベホイミ+光」などを行い
次ターン開始時にダメージがラインを割らなかったらすかさず雷光。

ただし疾風+ほしふるで先手率95%を超えてることが前提だな。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 17:34:12 ID:kS5qUp3i
刃の反射率が100%なら確実にいけるのになぁ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 17:49:41 ID:NF28/Jlh
先手後手がランダムなんだってば!!
597名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 17:54:32 ID:3dnoyKtP
え、今回って一定以上離れててもランダム関数絡むの?
たとえばスライムにL99ゼシカが先手取られることもあるのか?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 17:56:31 ID:NF28/Jlh
へりくつ言うな!このレベルでは装備固めても先行を確定できないんだよ。
何で夕べやられたと思ってんだ。
罰としてもういちど>>1から読み直せ!
599名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 17:57:16 ID:A9NVnxcy
素早さが一定量離れると先手後手が確定する。
一定量に満たない場合、その離れている度合いによって先後が逆転する可能性が設定される。

って極限かどこかに書いていた気がする。今は一定量に満たない状態だな。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 18:14:14 ID:15U05RTG
>>598
だ・か・ら、昨日は疾風のバンダナ装備してなかっただろ。
装備してドーピングすれば一定量超えるかもよ。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 18:19:25 ID:xqzigxhI
ここはクリスマスも独りぼっちの寂しい>>1をニヤニヤするスレなんだから、
オマイら変に熱くなったり喧嘩したりするなよ。
アドバイスになる情報・考察なんかはガンガンやってもいいとは思うが。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 18:33:01 ID:2tmvRGjC
>594
ちょうど今すばやさ検証してた。
・やいば+ほしふる+しっぷう はほぼ先攻(昨日の検証100回で93l)
・やいば+メタキンヘルム+命のブレスレット はほぼ後攻
100パーとはいかんけど、先攻後攻は選択出来るかもしれない。
ちなみに主がレベル32の時のもの。レベル次第で先攻の確率が上がるはず。これならいけるか?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 18:44:34 ID:1ZlhXhgF
こんな良スレなに下げてんのお前ら?
一応今回は下げとくけど・・・
604名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 18:49:17 ID:1ZlhXhgF
すまん
605名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 18:58:51 ID:xqzigxhI
>>603は天然だったのか…ちょっと和んだ。

良スレでも、あまり上げると叩かれそうだから、ほどほどにしたほうがいいよね?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 19:17:27 ID:6wb/u2t3
叩かれるというより
空気読めない連中が混ざるのがウザいんだよ
ageると
607名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 19:23:50 ID:FvmSklMr
俺も今日から一人旅やろうと思うのですが応援してくれますか?
608名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 19:32:51 ID:Lt84JUii
同意。この板はリア厨が多いからあまりageたくない。
それにしても>>603は面白いな。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 19:33:06 ID:FvmSklMr
俺も今日から一人旅始めようと思うのですが応援してくれますか?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 19:39:23 ID:uGzC0BJp
中途半端な気持ちだと長続きしない
611名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 19:50:36 ID:/elY+/BH
なんで英雄の槍使わんの。
スカモン戦闘はもちろんダメだがバトルロード商品もシバリ?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 19:58:00 ID:A9NVnxcy
6131 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 20:08:55 ID:0PvFuZXF
やいばのよろい+盾なし+しっぷうのバンダナ+ほしふるうでわ
これで毎ターンベホマ、守備力が下がるのでHP360以上で雷光一閃突き

上の方法がなんだかヨサゲだったので
晩飯前にちょっとやってみたら、なんと1,736まで削れた
エルフの飲み薬一個だけ持参でここまで削れたんだからいけるだろう
飯喰ったら、薬三つくらい作って再戦する


やいばのよろいのダメージ量は受けたダメージの1/4だった
614名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 20:11:40 ID:krPNtPLi
ガンガレ>>1
615名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 20:14:55 ID:FseTj6Jq
>>1
ガン( ゚д゚)ガレ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 20:17:42 ID:NF28/Jlh
あれあとチーズで倒せるのでは?
617名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 20:35:12 ID:2tmvRGjC
頑張ってくれ、1応援してるぞ。
>599>602
引き続きレティスすばやさ調査の途中経過
・神秘+ドラゴンシールド+メタキンヘルム+命のブレスレット
50回中レティス先攻33主先攻17・神秘+ドラゴンシールド+しっぷう+ほしふる
50回中レティス先攻2主先攻48
レベル32では安定しないが(93パー)レベル33ではここまでくる。試行回数が少ないが、95パー以上はあると思う。各100回まではやってみる。
618574:05/01/05 20:40:12 ID:NCXomsje
>>613
やっべ俺ちゃんと1/4って書いてたのに50%って書いてるよ('A`)
嘘書いてゴメゴ。

COUNTER"if(actIs○(\"たたき系\") && 確率(0.5) && cntHPdmg()>0){if(tIsメタル系()){ダメージ直(確率範囲(0,1));}else{ダメージ直(cntHPdmg()/4.0);}}";
619オブシダンソード ◆XFPROZh.pg :05/01/05 20:42:17 ID:2jlijjSQ
俺は1がこのひとり旅はじめるころからみてるが、>>603はおもしろいな〜
620名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 20:46:15 ID:MHq4MLmK
必勝法を伝授しよう

ククールを回復に専念させるんだ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 20:48:08 ID:oVqZzk1y
おいおいw
622名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 20:48:15 ID:oQqz9bzr
おれもほぼ最初から見てるが>>603は面白い。最高。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:16:13 ID:2tmvRGjC
>617
レティスすばやさ調査
・しっぷう+ほしふるなしレティス先攻 70 主先攻 30
・しっぷう+ほしふるありレティス先攻 5 主先攻 95
ともに主レベル33時点、きれいな数字になった
予測だが、先攻権は確定出来ないかもしれない。だけど95パーある。充分実戦に耐えれるはず。
後は運さえ味方につければ撃破可能だと思う。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:16:26 ID:y1nV4j4W
みんな落ち着け。
sage進行でいこう。
良スレ荒らされたくないだろ?
625609 ◆TJ9qoWuqvA :05/01/05 21:19:48 ID:FvmSklMr
今から一人旅はじめます。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:24:22 ID:OHzNROmT
>>623
せっかくだから,レティスの推定すばやさが知りたい.
また,先攻後攻の確率を,すばやさで数式にしてくれ!
627名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:26:55 ID:xqzigxhI
>>626
相手のすばやさがわからないと先行率の数式化はできないし、
先行率の数式がわからないと、相手のすばやさは分からないんじゃなかろうか…
先行率以外にすばやさが絡む何かがもう一つあればいいんだが。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:29:43 ID:OHzNROmT
先攻後攻が50%になるあたりから,相手のすばやさを推定する.
都合よくすばやさを調整するのは難しいけど
629名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:30:16 ID:oVqZzk1y
ピオリムが反射できればいいけど無理だよな
630名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:31:24 ID:xqzigxhI
あぁ、なるほど。同数値なら50%になるだろう、という前提は確かにあるな。
それだとなんとかなりそうだが…ちょっと膨大な手間がかかりそうだね。
631609 ◆TJ9qoWuqvA :05/01/05 21:35:34 ID:FvmSklMr
今やっとモンスターと戦えるようになった、四週目だから少しダルイデス
632名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:38:47 ID:+b2fEQEb
しかしなぁ…
レティス戦闘後のこれは力試し的発言、ラスボスのBGM、エンディングでの台詞などで
レティスすげーなーとか思っていたが、
必死に死ぬまいとべホイミ連発するレティスは明らかに力試しでなく全力で戦ってるな。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:41:21 ID:yA3tjjzo
>>631
sage進行で来てるからsageでいきましょ。
ageると荒らすことしか考えてない香具師が寄って来やすいしね。

1さんともどもガンガレ
634609 ◆TJ9qoWuqvA :05/01/05 21:45:38 ID:FvmSklMr
今やっとヤンガス死んだ。宿に泊まって旅人の服買いますた
635名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:47:26 ID:2tmvRGjC
オレ623なんだけど、今操作間違えて「おどかす」したんだよ。
そしたら、レティスは攻撃もするけど、まばゆい光の時もある。
さらに必ず「一回しか行動しない」
だから、まばゆい光の時 は神秘でHP30まるまる回復出来る。これなんかうまく戦略にいれれんかな?
636名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:50:44 ID:FseTj6Jq
>>609
まとめて書きなさい
637609 ◆TJ9qoWuqvA :05/01/05 21:51:37 ID:FvmSklMr
ageてしまいました、スマソ
今はレベル上げてます。最初はブーメランに振って行く予定です
638名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 21:56:48 ID:2tmvRGjC
>626>627
すまん、スルーしたわけじゃないが、おどかす戦略考えてた。なんかありそう…。
で、すばやさの推測は出来ないかな。オレの勝手予測だと現在のゼシカすばやさ145と同じくらいで150ぐらいかな。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:11:45 ID:NCXomsje
>>637
1行レスはいらないから、
オセアーノンまで行ったときにまとめて書いてくれ。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:15:09 ID:OHzNROmT
>>638
確認させてください
>>602>>617>>623での調査で,主人公の素のすばやさ(しっぷう,ほしふる無し)はいくら?
また,>>602の「・やいば+メタキンヘルム+命のブレスレット はほぼ後攻 」の率は覚えてない?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:22:51 ID:uZDIdQsE
昨日の死闘がもう昔のことのように感じるな
642名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:31:33 ID:2tmvRGjC
◎レティスおどかす戦略
サンプルが少なくてなんだが、おどかすには次のような特色がある
・すばやさにかかわらず主が必ずおどかす模様
・レティスは一回しか行動しない←これが何かないか?
・攻撃、わしづかみ、等はランダムの模様
これを踏まえ、MP節約に使用出来ないか。例えはHPが359の場合は従来だとベホマしかないが、一回おどかす事で反射ダメージに期待して、それからベホマ。従来ならベホマを一回かけてもレティスのダメージはないが、おどかす事でダメージの上乗せが期待出来る。
HPが200〜350の間は、おどかす→ベホマが有効な戦略にならないかな?
間違えてたら、ほんますいません。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:43:12 ID:28oywzO1
それってレティスに先行されたら死ぬじゃん。ばっかじゃねえの。
MP回復は薬でできるんだから節約なんて意味ない。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:47:18 ID:2zq4xtjn
ばっかじゃねえの
とか女の子に言われたい
6451 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 22:50:53 ID:0PvFuZXF
1回操作ミスで全滅した とても沈んだ気持ちになったけど再戦
すばやさは171
晩飯前の戦闘と合わせて数えても
100回やって1回先手を取られるかどうか レベル上げすぎたかな

レティスの攻撃を跳ね返すこと16回+雷光一戦突きで900ダメージを超える
そっからが長かった

守備力が低いので、雷光一閃突きを打てるチャンスは中々来ない
チャンスが来る頃にはMPがピンチなのでエルフの飲み薬に走ってしまう

ダメージ900を超えた後
ベホイミを唱えられること6回、攻撃を跳ね返すこと32回
なんとかレティス撃破 苦しい戦いだった


家族が起きている時間なので書き込みにテンションが乗らずスマソ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:52:27 ID:2tmvRGjC
>643
レティスに先攻はされないと考える。検証では95パーで先攻出来る。先攻出来ないなら、従来の戦略も成り立たないんじゃないかな。後の5パーは目をつぶって祈る しかないのでは。
>640
調べてみます。しばしお待ちを。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:53:28 ID:2zq4xtjn
レベルいくつよ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:53:35 ID:xtF7SkhS
>>1
ガンガッタ。よくやった。乙。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:54:00 ID:vSeEds6m
次はゲモンか
650名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:55:08 ID:xtF7SkhS
レティスでここまで苦戦するとなると、黒鉄とか絶対不可能っぽいよな。
1よ、ガンガレ。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:55:11 ID:Pjwyf9AB
>>1
おめでと
652名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:55:24 ID:hv9P9aCb
レベルが気になるがよくがんばった!
乙です
653名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:56:57 ID:Jc9rS5DA
>>1
おめでとう。

ラプソーン1までのボスはレティスよりは楽じゃないかな。
(と言ってもゲモンはきつそうだが)

ちなみにラプソーン1は倒しても脱出途中で死んだらやり直しなので注意。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:58:11 ID:CzYMEhj4
1さん乙。次のゲモンは痛恨で300いくからもしかするとレティス以上に強敵かも。
6551 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 22:59:35 ID:0PvFuZXF
Lv41 レティス撃破

ほぼ確実に先手とれるようなすばやさがあれば
延々とベホマしてるだけで勝てる
やいばのよろい作戦を考えた天才に感謝!


HP430 MP219 剣83 槍59 ブ52 闘11 勇16
デーモンスピア やいばのよろい 盾なし しっぷうのバンダナ ほしふるうでわ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:59:47 ID:LXh6JNRW
竜神王は確実に無理だな。死ぬし
657名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:01:01 ID:734E6CN5
今レス読んできて思ったんだが、ドラゴンおどかすとウンコしながら逃げてくのか 想像して激ワロタ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:05:13 ID:xnGhvfxn
ギャラリーが多いのだ。少し落着
659名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:05:40 ID:2tmvRGjC
うおー、撃破したんだ。おめでとう!
めげずによく頑張った。

>640
記憶が定かでないが次のはず
レベル32 なし92あり157
レベル33 なし84あり149
数値の逆転はすばやさの種使用の為。一部数え間違えてたかもしれない。すいません。もう撃破したし、この件はもう終わりということで。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:15:56 ID:CzYMEhj4
資料見るとゲモンは奇数ターンだと暗黒鳥と合わせて最大ダメージが480を超えるっぽい。
(デスターキーを真っ先に倒すのは常識)
奇数ターンは神秘+大防御で決まり?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:21:05 ID:vlWN8Ki3
>>644
ワラタ
662名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:29:51 ID:+79ypUuj
おおー、乙。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:34:26 ID:Jc9rS5DA
ゲモンは、まず輝くチーズ*2を使用し
暗黒鳥とデスターキーを倒して体制を整える所から始めた方がいいかも。

暗黒鳥はスクルトで固めたらダメージが0or1になるし
ゲモンもいてつく波動を使って来ない。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:43:10 ID:28oywzO1
ゲモンにたどり着くまで結構めんどいね。
6651 ◆N9QcupXGuY :05/01/05 23:51:14 ID:0PvFuZXF
>>664
けっこう遠いね 道間違えて聖者の灰取っちゃったよ
昨日はレティスレティスでピリピリしてたから、洞窟探索はマターリしてて和む

ヘドロイドにルカナン連発されて一回全滅したけど 特にイライラしない
全滅はもう怖くないな 全滅回数94回だって がはは
666名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:56:21 ID:28oywzO1
えええ!100回でゲームオーバーって知ってた?
6671 ◆N9QcupXGuY :05/01/06 00:00:32 ID:0PvFuZXF
>>666
ま゛し゛て゛?!

裏技でコンティニューあるんでしょ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:05:32 ID:JvZL1gt5
> やいばのよろい作戦を考えた天才に感謝!

お、俺のことかな。
なにげにドルマゲス撃破レベルを当てたのも俺よ。
ってどうでもいいか。

ゲモンは意外と強敵だから油断すんなよ。
669弥@:05/01/06 00:06:05 ID:vansdYZj
いやいやおれだろー。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:11:27 ID:OB2UU5AF
いやー、あの鳥憎かったねー
671名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:11:50 ID:cqPFX9Qi
オレオレ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:15:56 ID:nOgKJb7/
とおるだろ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:17:51 ID:3L74nrUd
とおるは神だな
674名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:19:39 ID:kpyYofIN
着々と終わりに近づいてるのが悲しいな
五十路のときのような心境だ
6751 ◆N9QcupXGuY :05/01/06 00:22:15 ID:/dECl/oa
Lv41 ゲモン戦

油断してたら死んだ 不思議と腹は立たない
昨日の反動なのかな 終始マターリムードで戦闘を楽しんだ

デスターキーと暗黒鳥とゲモン 鳥尽くしかよ
干支にちなんじゃったよ こいつぁ正月から縁起がいいや

登山途中でも闘ったけど、デスターキーはルカナンとおたけび使ってくるんだな
そんなもん効くわけねーだろ このインフルエンザ野郎!
雷光したらあっさり昇天 暗黒鳥は無害なので残しておく(守備力200上げたらダメージなし)

ゲモンは攻撃か炎かわしづかみしかしてこない ダメージはどれも70前後
こりゃ余裕だな SHTさみだれ突きを喰らわしてやろう 暗黒鳥生き残れ


 ゲモンの攻撃 つうこんのいちげき!
 トロデに284のダメージ
 トロデはしんでしまった


死んじゃったよ しょうがないな 今年はあいつらの年だし
謹賀新年としかいいようがない
676666:05/01/06 00:23:55 ID:83c+JZ8f
>>667
あ、風呂入っててレス忘れた。嘘です。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:25:46 ID:FGaORqDU
>>669
あんたは…
6781 ◆N9QcupXGuY :05/01/06 00:28:42 ID:/dECl/oa
弥市キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
679名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:28:51 ID:kpyYofIN
とおるって誰よ?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:30:52 ID:zIQYhIF4
やいちってだれよ?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:32:50 ID:WhgFnHmq
>>680
超暇な人にしか分からないが、
奴は死ななかったオルテガだ。
ひとりで冒険したんだ。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:34:48 ID:zIQYhIF4
>>681
ひとりでぞーまぬっころしたのか・・・すごいひとだな
683名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:42:15 ID:/dECl/oa
とおるって誰なのかわかんなかったのでスレ内検索したら「とおるスレ」が出てきた
そこにまとめサイトがあったからチラッと見ただけだけど なんか良いねー
こういう人は大好きだ

>>682
ひとりで闇ゾーマぬっ殺したらしいよ すごいひとだ

とおる
ttp://fiva.biz/kimuchi/toru/
やいち
>>66
684名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:44:28 ID:FKPIkN5l
こんな良スレがあったとは…ドラクエ8は未プレイだけどすごい面白い
685名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:44:57 ID:qz709thb
スレの頭から一気に今読んだ
昨日の激闘をリアルタイムで読みたかった
超良スレ

>>1氏この先も超ガンガレ
6861 ◆N9QcupXGuY :05/01/06 01:15:41 ID:/dECl/oa
レティス倒したら気が抜けてしまったな 気が抜けたついでに連投しよう
腹いっぱい書いたらまた真剣に攻略する
687名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 01:21:09 ID:FKPIkN5l
頑張って下さい
自分もつい最近FF1の黒魔[術]師4人魔法無しプレイをクリアしました
やり込みプレイは最高のゲームスパイスだと思います
辛さ(からさ=つらさw)に負けずにファイト!
6881 ◆N9QcupXGuY :05/01/06 01:24:14 ID:/dECl/oa
今日のおちゃらけで15万人いたギャラリーが30人くらいになった気がする
この連投で8人まで減るな ようこそ選ばれし物好きたちよ
明日からまた真剣に攻略する

>>684-685
ありがとう そんなこといわれるとやっぱり嬉しいな 照れる
689名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 01:27:28 ID:WhgFnHmq
15万分の8の俺カコ(・∀・)イイ!!!
6901 ◆N9QcupXGuY :05/01/06 01:27:45 ID:/dECl/oa
>>687
FF1はよくしらないけど DQ4でいったら
クリフト・ブライ・マーニャ・ミネアで「じゅもんつかうな」ってことでしょ?

すごいなー マゾすぎる
6911 ◆N9QcupXGuY :05/01/06 01:37:00 ID:/dECl/oa
とおるのまとめサイト読んでた
今の今まで「ドラクエ8をこんなに楽しんでいる俺は勝ち組」って思ってたけど
とおるのスレを見て叩きのめされた

なんつーかもう目が違う とおるの瞳はキラキラ輝いている とても羨ましい
692名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 01:37:24 ID:wC2jl/y2
ここにもいるぞ
15万分の8
(=゚@゚)ノ
693名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 01:40:39 ID:ZSO2KUyq
ゲモンの炎対策にフバフバチーズでも入れておくのはどうだろうか。
気休めにしかならないだろうが

俺も15万分の1だ。
最後まで見届けてやる。ガンガレ>>1
694名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 01:42:05 ID:2NvUvi13
ずっと読んでたけど初カキコ。
1さんの書き込みは、読んだ人をひとり旅プレイに駆り立てる何かがあるよ。
ライトプレイヤーだからアドバイスとかできないけど、
とりあえずがんばれ〜って踊っておくねw
6951 ◆N9QcupXGuY :05/01/06 01:42:54 ID:/dECl/oa
ビアンカの旅は真のひとり旅だ とてもカッコいい
俺みたいにスレ住人の声援やアドバイスがない状況で
ひとりで冒険し、ひとりでガンダムのビデオを借りに行き、ひとりで闇ゾーマ退治
で、終わってからまとめて報告 すごい

俺も見習わないといかん 孤独と闘ってこそのひとり旅だ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 01:43:13 ID:2NvUvi13
あ、上げちゃった…申し訳ない。
やはりROMに徹しておくべきだった……orz
697名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 01:44:29 ID:nOgKJb7/
キニシナイ

弥市スレも楽しかったけどあんたのスレも大好きだよ>>1
6981 ◆N9QcupXGuY :05/01/06 01:48:54 ID:/dECl/oa
弥市のゾーマ戦を思い出してたら気分が昂ぶってきた いい感じだ
さっきはミッキーマウスみたいだったゲモンの顔が、凶悪なモンスターに変わってきた

よし、PS2の電源は落としてしまったから戦略だけ立てて寝よう
気丈に空論だ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 01:49:09 ID:4FhivC8y
せこい疑問なのだが
一人旅でスカモンなしなのにトーポありというのは何故?

あくまでも主人公一人で倒してこそのひとりたびだと思う。

何かこれだけだと批判的荒らしと誤解されそうだが

1ならクリア出来ると思っている。
実際ここまでたどり着いただけでファミ通のレビューなら
プラチナだよ
7001 ◆N9QcupXGuY :05/01/06 01:55:47 ID:/dECl/oa
ゲモンの攻撃はこんな感じだった

こうげき(たまに痛恨の一撃) わしづかみ 激しい炎
回復もステータス異常も使ってこない肉体派だ
ダメージ量は痛恨の一撃が284 攻撃はスクルトMAXで70前後だったから
生身の状態だと130くらいか
凍てつく波動使ってこないから実感なかったけど、けっこう強いんだな
7011 ◆N9QcupXGuY :05/01/06 01:57:45 ID:/dECl/oa
>>699
た 確かに!
考えもしてなかった 完璧に体の一部になってたよトーポ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 01:58:18 ID:vK3egIGS
>>699
そこら辺の条件の取捨選択はやりこみ人のセンスとか美学の問題な気がする。
とりあえずプレーヤー本人以外がツッコミ入れる所ではないんじゃないかな? 
703名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 02:01:10 ID:E8YJIV9v
ドルマゲ戦で大活躍したチーズを、いまから封印するのはもったいないよ
あの感動をもう一度!
704名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 02:02:10 ID:ORVGb94L
ファミマガだったらカス技として採用されるかもしれませんね
705名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 02:02:28 ID:TZXaFS9S
俺も1/150000。
ずっと見てきたがトーポの事は全く気づかなかった。
706弥@:05/01/06 02:03:55 ID:vansdYZj
あれ実際トーポなんてチンポみたいなもんだろ。文字的にポも被ってるし。しかもおれも仮性包茎で被ってる。
あらゆる観点から問題ないな。
707名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 02:05:39 ID:nOgKJb7/
やいちー・・・
708名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 02:06:58 ID:hgJ+8pYw
トーポは部屋や天井裏への侵入で必須だからチーズくらいいいじゃないか
そんなことより1氏はがんがれ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 02:08:50 ID:ORVGb94L
ところで1の主人公の名前はなんですか。それによってスレの状況も変わる。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 02:10:28 ID:zY1WZWNG
>699
ドル1の三体をチーズなしでまたやり直しか?かがやくチーズなしでやれと?
しばりについては、1の意志を尊重したい。外野がゴタゴタ言わないのが、マナーじゃないかなぁ。
あ、オレも荒らすつもりはないからね。同じ事は思ったけど、書かなかった。いいやん、チーズぐらい。回数制限もあるしね。
7111 ◆N9QcupXGuY :05/01/06 02:10:58 ID:/dECl/oa
『戦友(とも)と呼べるのはチャゴスだけ』とか言ってごめんよトーポ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 02:11:23 ID:nOgKJb7/
>>709
トロデって、画像付きでスレの中に何度も書き込みがあるピョン
713名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 02:11:33 ID:kY0aFQmV
>>709
このスレをよく読め


「 トロデ」

です
714名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 02:11:35 ID:3RqAIGHU
>706
同じこと思った
715名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 02:11:59 ID:/eYbxKqa
8人以上いるみたいだな
716699です:05/01/06 02:12:23 ID:4FhivC8y
>>701
だからといって今から使うなとかやり直せとか言っているわけでは
ありませんの・・・
単純に俺はスカモン使えばいいのになぁ・・と初期から思っていて
その点が疑問だっただけでトーポ使うなと思っているわけではありませんから。

>>702
すいません。
確かにここまでの展開は毎日楽しみにしていたので余計な茶々はいれるべき
ではなかったと反省しています。

>1さんへ
上記のように決してこのスレへの批判ではありませんので
忘れてください。

考えてみればト−ポは主人公だけが使える特権ですので
ある意味特技のようなものですから。

全滅の度に「もう駄目だからスカモン使えよ」という俺の予想を
毎回(いい意味で)裏切ってクリアしてきたわけですから

こんな意味のない俺のレスで>>1さんが悩んでしまったら逆にこっちが
申し訳ないですから・・
7171 ◆N9QcupXGuY :05/01/06 02:15:00 ID:/dECl/oa
トーポを忘れてたってのは何かカッコ悪いな いやマジで忘れてたんだけど
美学って言うとカッコいいのでそれで行こう テンプレに追加しておく


・トーポは仮性

718名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 02:17:32 ID:nOgKJb7/
火星どころか枯れt(ry
719699です:05/01/06 02:17:58 ID:4FhivC8y
逆に主人公以外の一人旅の場合
トーポはどこから出てくるのだろう?

棺桶から?
それとも主人公強制復活?

>>1さんが今は対策検討中みたいなんで雑談っぽい疑問提示
720名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 02:19:47 ID:+67zhAPD
使えない
721名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 02:20:33 ID:29oeMYrN
主人公以外は使えない
7221 ◆N9QcupXGuY :05/01/06 02:21:18 ID:/dECl/oa
>>719
強制復活だろうね

船ゲットしたときとか、レティスに巣まで運んでもらうとき
ヤクゼの三人はなぜか復活しててワイワイいってたのに
ムービーが終わったらまた棺桶に戻ってたよ
7231 ◆N9QcupXGuY :05/01/06 02:23:46 ID:/dECl/oa
リロードせずに書いちゃったよ

>>720-721
竜神族の里についたときのムービーのことだと思う
7241 ◆N9QcupXGuY :05/01/06 02:28:48 ID:/dECl/oa
そういえばサザンビークでチャゴスを山に連れて行くときに
チャゴスとクラビウスが会話するんだけど、そのとき
 「ぼんっ! きゅっ! ぼんっ!」のためなんだろうね

 ゼ シ カ 1 人 だ け 強 制 復 活 し て た


他の二人は死んだままなのに
あれはちょっとワラタ


明日からはまじめに攻略します おやすみ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 02:29:16 ID:OB2UU5AF
主が死んでる場合、ゼシカの谷間にいるよ
それぐらいわからんのか
726699です:05/01/06 02:29:56 ID:4FhivC8y
それ以外にゼシカの部屋に入る時やチャゴス追い出し
洞窟で氷柱落とすイベントなんかの時どうするのかと・・

本スレと関係ないので書き込みはこれで自粛します。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 02:35:37 ID:zY1WZWNG
>700
レティス戦と同じやいばの鎧なら、時間はかかるが撃破出来るとは思った。回復なしですよね?たまに攻撃も混ぜれるかな。
しっぷう+ほしふる で先攻権確定出来る仮定ですが、大丈夫でしょ。
なんかエレガントじゃないかなぁ。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 02:46:39 ID:vK3egIGS
ゲモン戦での刃の使用は若干問題点が・・・。
暗黒鳥が反射ダメージで1pでもダメージ受けると逃げるようになったはず。
そうすると、暗黒鳥が逃げる→ゲモンが仲間を呼ぶ→うざいデスターキーが来る
この面倒なコンボが炸裂してデスターキーの雄叫びの恐怖が付きまとうかも。
729sage:05/01/06 04:15:09 ID:8CWT1n5t
今、真のエンディング見たよ。
もう売るつもりだったけどこのスレ読んでたら売るの惜しくなってきたw
今晩も頑張ってくれよ>>1
おやすみノシ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 04:17:01 ID:8CWT1n5t
すまん、sageる場所間違えたφ(._.)!!!
731名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 06:15:15 ID:kt9Aj9IZ
>>726
くだらない茶々入れないで黙って読んでろクズ
何が書き込み自粛しますだ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 07:41:16 ID:kY0aFQmV
おかだ
733名前が無い@ただの名無しのようだ
ますみ