■永遠の巨竜最低LV撃破を競うスレ Lv01■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1竜神王
全コンプしてやる気なくした暇人どもよ
今後やり込み課題に上がるであろう永遠の巨竜最低LV撃破を競うがいい

・証明方法は戦闘動画キャプのみ
・キャプ環境がない奴はSSでもうぷしとけ(改造あるから信用できないけどな)
いくらPARを使って改造していようが8連戦も動画を見れば一発で分かる

ファ○通投稿用にビデオとりまくってもよし
やり込み神の登場を待っているぞ

関連サイト
http://dq8.info/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 02:03:51 ID:RVvrUpkF
   ,.´ ,ィM ヽ
    ! 从{'"リ))〉
    L心゚ ヮ゚ノゝ
    ⊂)j水!⊃
     ノ/ |i
     `iララ′
麗しの水野蓉子さまが2げとだ!
>>3それは菅野よう子さんョ
>>4長山洋子… 渋いヮ
>>5南野陽子って 歳がばれるわョ
>>6大下容子さまこそ浮世のマリア様ね
>>7三津谷葉子? 知らないヮ
>>8熊田曜子? 聞いたことないヮ
>>9葉山瑶子 童貞にはお似合いねwww
>>10-1000は奴隷くらいにならしてあげてもよくてョw
3名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 16:51:40 ID:2vQxdC3T
54以下で倒したのみたいな
4名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 00:24:50 ID:VlPUkrl9
レベル45くらいなら普通に可能
永遠の300くらいの攻撃に1撃で死ななきゃなんとかなる
5名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 00:26:23 ID:mblv37Xm
(・ω・)つD?
6名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 00:30:01 ID:3x5X/152
>>4
運に左右されるから、そんなこと言い出したらキリない
動画うpしてから言えや
7名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 00:32:32 ID:IgzftNpi
レベル40以下だととりあえず何されてもゼシカは即死
8名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 00:34:50 ID:gpXGIZOi
俺、レベル39だぜ!!











倒してないけど
9名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 00:39:27 ID:CRwNxnEO
主51ヤ51ク50ゼ50でなら倒した。
勝率2割くらいだけど。

まあいずれ>>1んとこのヤシがアフォみてーな攻略するんだろね。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 00:40:00 ID:we6/6K+/
2chではレベル40台での報告はちらほらあったな。
36ってのもあったが真偽はしらん。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 00:42:24 ID:G15XYqpB
42・41・41・40で行ったけど
運よければ普通に倒せそうだった
たぶん確率3割くらいかな
12名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 00:46:07 ID:IgzftNpi
ヤンガスに復活の杖もたせるしかないな
13名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 00:48:27 ID:oN37K+j6
倒してなかったのかよwほしふる厨!
14名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 00:53:13 ID:G15XYqpB
>>13
レベルあげすると勝てるのわかってるからあげずに挑戦してるんだい
タンバリン2個目って誰に持たすのがいいんだろ
ククール確定でヤンガスかゼシカだと思うけど
15名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 00:55:35 ID:IgzftNpi
その前に永遠にチャレンジする為の権利を得る為の3つの強敵がいるぞ。
ドルマゲス
レティス
魔人ブウ

ブウこそ適正レベルだったら弱いかもしれんけど、30、31だったらちときついかもしれん。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 00:58:48 ID:oN37K+j6
だせえ。レベルあげれば倒せるのは当たり前w
17名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 01:20:38 ID:UNSHj6yI
さっき平均50で倒した。
他の報告見てると45〜50くらいが平均的みたいだね。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 04:56:01 ID:G15XYqpB
主43ヤ44ク43ゼ42で永遠の巨竜倒してきた
星降る腕輪大活躍だったぜ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 04:59:52 ID:LbDBg71i
平均50でほしふる×2 主ゼ
タンバリン×2 主ゼ で倒した
ゴリ押し感はあったけど
20名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 10:31:03 ID:rdb9sZ17
そのうちレベ30とかでクリアするやつでてくる圧巻。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 10:36:04 ID:pfuFaWRx
50 47 13 18 で倒しました
22名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 10:37:36 ID:rdb9sZ17
レベルアンバランスでワラタ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 10:51:38 ID:Tivn06Nk
初チャレンジが平均LV80だった俺は負け組かもしれないな
24名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 10:53:54 ID:DzjB3yOX
キモヲタ怖いです
25名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 12:41:30 ID:ryM3/4Jc
40で挑戦したけど、マジ無理
26名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 13:00:15 ID:aQI6jpIR
45 46 43 42で撃破
スキルは主人公が勇気メインで槍59、ヤンカスは斧66と他適当、クックルは杖とカリスマ、ゼシカは鞭23と杖とお色気
主人公は祈りの指輪を複数持ってベホマズン黒の時は雷光、ヤンカスはタンバリンとカブト割りと賢者の石で黒相手では大魔神
クックルはタンバリン、ベホマラー、ザオリク、ゼシカの双竜メインで攻撃
かなりぎりぎりだったがな
ゼシカがほとんど攻撃されなかったのが勝因
27名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 17:03:56 ID:G15XYqpB
主43ヤ44ク43ゼ42で永遠の巨竜倒してきた
http://216.120.237.78/~unyuuho/upup/src/1102363339445.jpg
http://216.120.237.78/~unyuuho/upup/src/1102363401524.jpg

波動くらっても先手ベホマラーのおかげで全然死ななかったよ
はやぶさ改つくってたらきっとあと5レベルは必要だね
かわいそうに・・・
28名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 18:28:36 ID:Uo20KpVn
うおー、たった今勝った!
主人公 :Lv45 槍+勇気   攻撃、回復
ヤンガス:Lv45 斧+人情   攻撃
ククール:Lv44 剣+カリスマ 回復、タンバリン
ゼシカ :Lv44 杖+お色気  回復、バイキルト、メラゾーマ

誰か死んだりしてピンチのときには防御を多用、相手がテンション上げてきたら回復しないでノーガードで総攻撃、
マダンテ後の魔力回復時にたたみかけて撃破できました。

勝因1 盾役のヤンガスに被弾が集中したこと
勝因2 主一人生存→ヤをザオラルで蘇生→主死亡、ヤ残HP3→メガザル

。。・゚・(ノД`)・゚・。うおお、ヤンガス、ヤンガス…!
29名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 18:32:45 ID:dckbbuc8
ちょっと待て、キャプってゲーム画面をビデオに撮るのか?
ビデオテープってパソに転送できたっけ?
3028:04/12/07 18:39:25 ID:Uo20KpVn
とか書き込んでたら26、27にもっとすごい人が。
恥ずかしい…orz
いつもトロくて間の悪いヤンガスの兄貴が大活躍で感動したもんで。
スイマセンでした。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 19:02:11 ID:59izmEUj
キャプっちゃいないが40で倒した
低レベルと言ってもキーとなるスキルを覚えられる38以上だと
レベル上がっても余り変わらないと思うんだよね
HPが増えるから事故は減るだろうけど
装備とスキル揃えられれば一度倒した人なら38でもやれるはず
32名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 19:18:22 ID:gtoiu+B2
ゼ40 グリンガム 神秘のビスチェ 聖女の盾 黄金ティアラ アルゴンリング 色気100 杖100 ムチ24 格闘18
ヤ41 覇王の斧 闇の衣 タンバリン  斧100 鎌60 格闘33 人情16
主41 竜神装備 英雄の槍 星ふる腕輪 賢者の石 槍74 ブーメラン100 ゆうき27
ク41 オーディンの弓 ドラゴンローブ メタキン盾ヘルム 星ふる腕輪 タンバリン 剣25 弓100 杖33
で倒したよ。

持ち物はククールと主人公にはエルフの飲み薬を2個用意。
全員に世界樹のしずくを持たせたけど、ヤンガス以外のは使う事なかった。

永遠にSHT3回なられたけど、攻撃×2と炎だから何とかなった。
SHTマダンテ食らってたらきつかったかも。
あと、地雷スキルだと思ってたシャイングボウが、黄金戦で1000超えたのが嬉しかった。

1回目は黒鉄で全滅したんで、運が良かっただけかも知れんが・・・
ドラスレ+ドラゴンぎりとかあれば、もっと低いレベルでいけると思う。 
33名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 19:20:41 ID:gtoiu+B2
50だからSHTじゃなくてHTの間違いか
34名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 20:18:03 ID:G15XYqpB
これでまた重要度
星降る腕輪>はやぶさ改
が証明されたわけだ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 20:50:46 ID:fM2UUYzR
今永遠の巨竜がテンション50でこごえる吹雪やってきて次のターン先制でマダンテやってきた。
レベル90だからって調子こいてたらククールだけになった。
全滅はしなかったけど低レベルで挑むとこういうことないのを祈るしかないな。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 20:51:35 ID:hpU9fN76
つーか低レベルならドラ+ドラゴンとかあんま効かない
まだギガブレとかジゴスパのが効く
37名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 20:56:33 ID:rlwSeBrA
低レベルっていってもドラクエは種があるじゃん
38名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/08 01:54:59 ID:XKFt051m
レベル1で倒しました
39名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/08 18:52:49 ID:l1DivYyD
スキル均等に割り振ってた俺は50まであげないと歯がたたんかった
40名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 05:33:52 ID:y2P8jS/P
ゼシカのザオリクが決め手だから37以下がやり込みだな。
あるいは杖レベル100にしない縛りの低レベルとか。


37以下で勝つとしたらどうするんだろな。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 17:34:10 ID:yxq18XfP
一番最初に倒したときはレベル46でした。
んで、今レベル55で行ったら、初っ端テンション20輝く息
次のターンで先制されてマダンテ。ククール以外死亡。ククールHP4。
ザオリク→ヤンガス。次のターンでメガザル。という計画をたてたら、
次も先制もされてククール死亡。レベルは45以上は運かもね
42名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 17:35:58 ID:AMfDLskO
低レベル必須アイテムの復活の杖がある
43名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 17:52:22 ID:c5xk0L71
主、ヤ、ク、ゼの順に40、40、39、38で永遠撃破。
37以下は挑戦する気にもならないな…。
キャプとか出来ねえ…ビデオデッキ下さい('A`)
44名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 17:55:36 ID:Mlo1pB3r
今のところ>>32の合計レベル163が最低だな。
俺は179。まだまだだな・・・
45名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 17:58:42 ID:x5ZNgDWF
最初に倒したのが61。
余裕なかったYO
46名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 18:10:54 ID:c5xk0L71
>>43詳細
主:ドラゴンスレイヤー、竜神セット、アルゴンリング
ヤ:はおうの斧、ギガントアーマー、おおおやぶんの盾、メタキン兜、スーパーリング
ク:しっぷうのレイピア、メタキン鎧、メタキン盾、ファントムマスク、ほしふるうでわ
ゼ:グリンガム、ドラゴンローブ、女神の盾、黄金のティアラ、ほしふるうでわ

ゼシカとククールにタンバリンを持たせてヤンガスに賢者の石を。
1ターン目は必ずククールタンバリン、ゼシカピオリム、ヤンガススクルト、主人公ベホマズン。
敵がテンション上がった状態で次ターンを迎えた場合はスカウトモンスターで
攻撃を回避。
何度か全滅するも、ヤンガスのメガザルが上手く活きたおかげで何とか撃破。
4744:04/12/14 21:04:31 ID:Mlo1pB3r
>>43 スマン、同時カキコで見てなかった。決して信じなかったわけではない。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 21:06:15 ID:Mlo1pB3r
というわけで今のところ>>43氏の合計157がトップ。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 22:26:05 ID:6U93IR16
σ(゚∀゚ オレ!! は
主-40- ドラゴンスレイヤー 竜神セット アルゴンリング
ヤ-40- はおうの斧 メタキン鎧 盾 兜 ごうけつの腕輪
ゼ-38- グリンガム しんぴのビスチェ 女神の盾 黄金のティアラ ほしふる腕輪
ク-38- オーディン ドラゴンローブ みかがみの盾 ファントムマスク まもりのルビー

ヤンガスとゼシカにタンバリン
1ターン目はかならずスカウトモンスター 死に掛けたらさげる
あとは主人公ためる ヤンガスはタンバリン ゼシカはピオリム ククルはスクルト

ピオリム2回ぐらいしたら 攻撃よくかわしてたから運だな。
5049:04/12/14 22:28:41 ID:6U93IR16
ククルのさみだれうち結構やくにたったよ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 22:31:00 ID:MeuD4gqL
レベル99で倒しました! ^ー^ v
52名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 23:03:42 ID:LYWVTPH6
しかし竜つええな・・・
70でもまだ苦戦する・・・
神様よりはるかにつよい
53名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 23:47:28 ID:4o5IJGwm
みんな凄いな。
さっき主46、ヤ47、ゼ45、ク46でようやく倒したよ
40とかだと永遠の巨竜までたどり着けるかどうかもわからん
54名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/15 01:00:27 ID:k2g/zJYC
俺もさっき倒したんで記念カキコ
並び順で

ヤ45 タンバリン 攻撃
ク45 回復 補助
主46 タンバリン 回復 攻撃
ゼ44 補助 攻撃

やみのころものヤンガス、ダンシングメイルとファントムマスクのククールが
結構かわしてくれて助かった
55名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/15 01:56:06 ID:ltiKz5Hm
主40ヤ41ク40ゼ39で永遠竜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これからヌッ殺してきます。
5655:04/12/15 02:17:49 ID:ltiKz5Hm
初挑戦で倒しますた(・∀・)!
57名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/15 02:25:52 ID:O9FB1Jwy
>>1の趣旨と大分違う流れになってるな・・・
カキコするだけなら誰でも出来るっしょ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/15 18:45:16 ID:5FQIk16Z
永遠の巨竜倒すなら最低でもHP300はないと打撃で死亡なんだよな
指輪や木の実で補強をどのくらいできるかが低レベルへの道か
59名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/17 10:25:46 ID:YptzGyaZ
マヌーサがやっかい。
あと改心を交せるかだなぁ。即死やし。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/19 01:18:56 ID:mV7ptDgE
テンション50のしゃくねつ、次のターン先制マダンテでレベル99パーティーが全滅
うおー、レベル99で全滅くらったの生まれてはじめてだ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 05:17:54 ID:3gcvqgtC
ブレス対策にフバーハ必須だなあ、やっぱ
あと先行回復するためにもピオリム重ねがけ必須だ
TSブレス→先行マダンテはレベル関係なくヤバイ。

タンバリンはぶっちゃけなくてもいけそうだった
多分レベルよりスキル。間違いない。
ドラスレ+ドラゴン切り、ヤンガスの兜割り、ゼシカザオリクは絶対にあったほうがいい
打撃のダメージはスクルト重ねがけで何とかなる
いてつく波動少なめだし
62名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 09:35:51 ID:IxPRBm/e
で、永遠の巨乳は?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 01:58:21 ID:CyTJU2zo
>>62
あのゲーム中だとゼシカじゃね?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 10:05:27 ID:Scsc0PkY
今倒しますた。
主 Lv44 槍・勇気100 残り剣(ギリギリドラゴン斬りは覚えてた)
ヤ Lv44 斧・人情100 残り格闘
ク Lv43 杖75・カリスマ100 タンバリン所持
ゼ Lv43 杖・おいろけ100 残り格闘

データ取ってたから後で見たら35ターンかかってた。
クックルの冷たい笑み、ゼシカのハッスルダンスに結構助けられた。
装備は耐性物よりやみのころも・ダンシングメイル・しんぴのビスチェの方が断然(・∀・)イイ!!
しかし神のくせに「じゃあくなちからがあふれだす」って違和感ありすぎ。あ、竜王だからか。
65 名前が無い@ただの名無しのようだ :04/12/27 13:43:28 ID:4YMNy6dJ
こいつのマダンテってどれぐらいのダメージだったっけ?
66名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 19:15:09 ID:H17069s7
レベルいくつでもいいから、タイマンで倒す猛者は出てこないかな?
ドラクエ1っぽく。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 05:13:29 ID:inrWus19
おいらどっかの竜神スレにも書いたけど
41 41 41 40
このスレざっと見たとこ3位か4位くらいかな
昔と違ってやりこむ暇がないので、まぁ満足
68名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 05:28:10 ID:umiUzyPq
全員レベル38が限界レベルかな。
誰もレベル38に到達していない状態で倒せる人キボン。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 08:51:58 ID:xGjRCfn9
レベル37以下で倒す方法考えようぜ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 09:34:57 ID:XQj2dNkf
おれの攻略法では戦闘中にまずPS2の電源ボタンを二秒間だけ押すんだ。そしてその後ソフトをゆっくりとソフトケースに入れる。

な?完璧だろ?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 09:55:05 ID:ZuTp8SSu
普通にLv35で通せるが。。。どうせギガブレイクとかつかわないしザオリクだってククールだけで十分だし
事故時にはメガザルで代用させるしピオリムで先行できるし、決め手はメラゾーマ、双龍はMPの関係上使えない
タンバリンは邪道なので記録に残せないので使いたくない
72名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 12:05:16 ID:1TTaakO6
>>71
詳しい戦術きぼん
73名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 01:52:26 ID:zqXF+ft7
ギガブレイクはどうやって覚えるのかもしれないくらいだから
どうでもいいんだけどザオリクがくくるだけだとかなりキツイ
世界樹の葉を全部使わずに8連戦まで残しておけばなんとかなるかも…
タンバリンがない場合は会心系特技がないと、黒戦に死ぬほど時間かかる!!
74名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 01:56:27 ID:NNL48IB2
>タンバリンは邪道なので記録に残せないので使いたくない
どういう意味?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 10:55:37 ID:s0jxEWbO
全員のテンションいきなり上げるなんて卑怯なこと一回でもしたら恥ずかしくてそれ以上プレイ続行なんか出来ないよ・・・
リセット級の愚行。そもそもダークドレアムの半分ほどのHPの敵だよ?ダークドレアムにタンバリンなんて使うか使えるか?
ダメージ公式は攻撃力の25%を防御力の12%で割ったものに+-10%のランダムなゲイン値を取ったもの、という1以来18年間
変わらない式だよ?ダークドレアム戦ににテンションシステムなんて無い時代、ダメージ公式は8と同じ状態で戦ったんだよ?
だからタンバリンなんか使ったら記録になんか残せないよ、恥ずかしくて。戦歴の最大ダメージに傷が付く!
低レベルだから、なんて免罪符にもならない。
アレは公式チート行為と位置づけてる
76名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 12:08:18 ID:ziN50P5u
>>75
言いたいことは分かったから詳しい戦術書け。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 14:43:49 ID:gz1hSQQC
おまいら凄いな〜俺はいま黒鉄の巨竜にダメージをあたえられず
やる気がうせてる・・・あれの攻略は改心スキルしかないん?
ドラスレ+ドラ斬りでも50くらいしかいかん。・゚・(ノД`)・゚・。
アドバイス望む
78名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 14:47:34 ID:HznDMwMK
>>77
みわくの眼差し。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 15:53:56 ID:dDDVuRQV
ちなみに大泥棒の鎌(ダメージ50)だけで倒した

8077:05/01/03 18:52:44 ID:gz1hSQQC
>>78
まじで??サンクス
後で再チャレンジするわ〜
81名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 19:10:29 ID:L3MPT7PO
タンバリン2個もちはみんなスライムかんむり敵から拾ったということ?
82名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 19:16:30 ID:4hEleQPo
永遠の巨乳?
普通にレベル14て倒したが何か?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 19:20:35 ID:Ow5JIinA


おまえらのやりこみなんてあめーよ

一番の根気のいるやりこみは

ダッシュボタン一度も使わず歩きでクリア

これだ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 19:23:49 ID:XiInSU2l
>>81
スライムのかんむりはタンバリンの材料じゃないよ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 19:31:34 ID:tQ9MupJj
>>81
スライムの冠はキングアックスの材料であって、タンバリンではない。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 19:33:41 ID:xZQPea3l
>>81
タンバリンの材料はたいようのかんむりだよ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 19:35:19 ID:7U1XcHlE
低レベルだとタンバリンを使う暇があまり無いと思うなぁ
無理やり使うと死にやすいからタンバリン使うぐらいなら回復とか補助魔法するな俺は
んでさっきタンバリン無しで平均40で永遠倒しました
88名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 21:32:21 ID:TLiYqWf2
平均41くらいで挑んでみたけど、黒鉄殺すとこまでスイスイ行くんだが、
何故か聖なるで足踏みしてしまった。毎ターン丁度いいくらいのダメージで死にまくり。
やっとの思いで突破したときには体力半分のヤンガスだけ生き残ってた。
永遠戦でメガザルヤンガスが永遠の巨竜と速さ比べをする訳だが、何のドラマも起こらず、噛み砕かれて終了。プセー
89名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 23:59:44 ID:iSsGkDU5
主:ドラゴンスレイヤー、竜神セット、アルゴンリング
ヤ:はおうの斧、やみのころも、メタルキングの盾、メタルキングヘルム、ごうけつの腕輪
ク:杖、ダンシングメイル、女神の盾、ファントムマスク、ほしふるうでわ
ゼ:杖、しんぴのビスチェ、聖女の盾、黄金のティアラ、ほしふるうでわ

主:ベホマズン・ためる・ドラゴン切り
ヤ:ためる・攻撃・タンバリン
ク:バイキルト、ベホマラー、ザオリク
ゼ:ピオリム、フバーハ、タンバリン、ザオリク

・相手のテンションがあがって次のターン迎えたら、チーム呼びで回避

防御とか使っている人はいる?

90名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 00:21:30 ID:Gqul5rmL
自分の記録はLV45(タンバリン1個使用、モンスターなし)

LV37以下(スキル100未満)で戦ってみたいけどデータがないよ。
ゼシカのザオリクの代用はヤンガスのメガザルじゃだめかな。
MP回復させれば何回でも使えるんだっけ?

クックルを最後尾に回して命の木の実全投与。(これでも痛恨で即死だけど)
賢者の石とタンバリンが2個づつるあれば十分勝てる気がする。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 00:39:25 ID:VD3ZFLJs
いま聖なるに頭なでなでしてもらってゼシカたんとククルがしんだよ。
LV99なのに。ナメすぎたか。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 06:17:33 ID:AOo+Fh0G
>>89
痛恨とかハイテンションからのブレスとか、防御を効果的に使って
死なない工夫も必要だよ!
何もすることがないヤツとか防御も大事なコマンド選択の一つだよ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 02:15:00 ID:5us88u4a
「めいれいさせろ」を使用せずに撃破って可能?
94名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 00:15:32 ID:gHAprjut
>>93
Try
95名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 19:32:09 ID:/8Jjc1/2
永遠とか言う前に黒鉄に勝てましぇん。。。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 19:50:49 ID:Ds2mSvP6
世界樹の葉を敵から取って何枚も持っていく。
他のアイテムは世界樹のしずく、エルフの飲み薬。
ヤンガスにいのりの指輪を持たせてメガザルしたら生き帰してすぐ祈る。
素手の時の回避アップ、装備で回避重視に。
テンションためられたらククールで下げるか(ピオリム効いてたら)チーム呼びで。
永遠以外は別に難しくないと思うけど…。
エルフでMPとか満タンに出来るだろうから実質最後の一匹だけ。
黒鉄なんかは回避あげてれば楽勝だし。
運にもよるけどこれで平均36で倒したよ。
ゼシカも35しかなかったけど世界樹の葉使うし、永遠までは一枚も使わないでいけるから
ザオリク無くても行ける。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 19:47:19 ID:eySjJtbu
>>95
(*・∀・)人(・∀・*)ナカマ〜
強敵だよなぁ〜
しかし、毎度ラスボスより強いやつが
クリア後に出てくると色んな意味で萎える
次回はラスボスが変化したりとかの工夫がほしいな
98RPG大好き ◆QxqFFIzxwc :05/01/12 05:22:43 ID:/zYlwbIa
>>97
DQじゃないがSO2は強くなるね やり方は忘れたが・・・。
次回作でクリア後隠しボス倒して 何らかの理由でラスボスがパワーアップするのもまたおもしろいかも。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 18:07:13 ID:qmwWAFcI
時間なくて今頃試練初挑戦
竜神王つえー!
主37、ヤ38、ク34、ゼ35
主 溜めてさみだれ
ヤ かぶと割りして後は賢者の石オンリー
ク 溜めて回復、たまにスクルト、隼斬り
ゼ タンバリン振りつつ双竜

以上のパターンで黄金まで行ったけど毎回ギリギリ
二人くらいしか生き残らないし・・・

100名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 19:32:40 ID:wd0sZiZf
黒鉄よりもその次のほうがつええや
101名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 17:20:51 ID:rNrnLLEi
主43:ドラゴンスレイヤー/竜神のよろい/竜神の盾/竜神のかぶと/はやてのリング/剣100/ヤリ9/ゆうき100
ヤ44:はおうのオノ/ギガントアーマー/大おやぶんの盾/グレートヘルム/命の指輪/オノ85/鎌81/格闘42/にんじょう16
ク43:ライトシャムシール/ダンシングメイル/メタルキングの盾/ファントムマスク/ほしふるうでわ/剣75/杖12/カリスマ88
ゼ42:ルーンスタッフ/しんぴのビスチェ/女神の盾/メタルキングヘルム/はやてのリング/ムチ23/杖100/おいろけ98
種使用無し

主:ドラゴン斬り、ギガブレイク、キアリク、ベホマズン、チーム呼び
ヤ:かぶと割り、大魔神斬り、けんじゃの石、一回だけ世界樹の葉
ク:ベホマ、ベホマラー、ザオリク、キアリク、スクルト、冷たい笑み、はやぶさ斬り、ふしぎなタンバリン
ゼ:メラゾーマ、ルカニ、バイキルト、フバーハ、マジックバリア、ピオリム、ザオリク、祝福の杖、ルーンスタッフ
全員が魔法の聖水使用、飲み薬は貧乏性につき不使用
チームは ギーガ/ハルク/ギガンツ と メタぞう/スマイル/はぐりん

ってここ過疎ってるやん
他にやりこみスレ無いんかねえ、見物するだけだけども
102名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 17:32:16 ID:teUIOCeD
>>101
はやてのリングより アルゴンリングの方が良いっぽい。
気のせいかも知れないけど、 アルゴンリング すばやさ+20 ついてるような。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 17:48:41 ID:a1rxFG9c
俺は41 41 40 40 だった(スカ紋・タンバリン無し)

主 奇跡・改+竜神セット(「輝く」のためにドラゴンシールドも)
ヤ 覇王 闇衣 メタ盾 メタ兜
ク ダンシング 女神盾 ファントム(武器は杖になったりしっぷうレイピアだったり 
ゼ 杖 しんぴ 聖女 太陽冠

ク・ゼに星振る  主・クに祈りの指輪を持てるだけ
人間竜神王戦のみ主人公はぐメタ鎧 クに神秘鎧
クの杖はMP+20と祝福の杖のため

ヤ 基本的に盾 隙を見て兜割り 黒鉄のときは大魔神
主 攻撃の中心 ベホマ・ベホマズン 黒鉄のときは盾
ク 祝福の杖・ベホマ・ベホマラー ごくまれに攻撃 ザオリク
ゼ 補助呪文・賢者の石     ごくまれに攻撃呪文  ザオリク

104名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 17:56:15 ID:UEe4S3pS
平均36で永遠の巨竜倒せた
105名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 18:43:46 ID:YbU9+Jww
俺平均34で撃破
106名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 19:00:39 ID:+XpUXqEM
63で倒した!!
107名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 21:13:04 ID:d6MOcT/z
最近はロリが多くてヤバイ世の中だな・・・

こいつやばすぎるよ。。
人間じゃねえ
行方不明の7歳と9歳3か月ぶりに帰宅するも皆妊娠してた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1105713035/
108名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 21:14:26 ID:ka5uiiWC
平均33で永遠の巨竜倒せた
109名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 21:54:08 ID:pmAgjywN
主39ヤ39ク39ゼ38でなんとか倒せました。
ただタンバリン1つ使っちゃいましたけど・・・。
タンバリン有りor無しじゃ難易度に雲泥の差がある。
タンバリン持ってなければレベル40以下の撃破は
不可能だと思う。
そんぐらい苦戦した。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 01:12:23 ID:IAD4F90M
>>109
とりあえずタンバリン無しでもいける。
オレは主37ヤ36ク35ゼ36で倒せた。
勝因は主に永遠がほとんどククを狙ってこなかった事と
おたけびをほとんど食らわなかった事かな。
今回はかなり運が良かったがまた戦ったら
今度は高確率でやられると思う…
けどタンバリン無しでも倒せない事はない。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 01:42:43 ID:H7v4Skkl
タンバリンがなくても倒せるってのはつまり、
自然回復がないからだろう、今回のボス。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 02:33:42 ID:N19nSBvu
俺はレベル高くなっちゃってるから3人で挑戦とかしてみようかな
113名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 08:54:15 ID:JFX2kNaS
>>110
タンバリン無しでそのレベルで倒したんですか!?
スゴイですね〜!
タンバリン無しは挑戦してみたんですけど、聖なる
巨竜で挫折して使ってしまいました・・・。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 09:20:47 ID:J8eg1QQP
全員素手でなぐりたおしたった
115名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 09:47:16 ID:yee912nF
種でドーピングすれば30くらいでも殺せるんじゃね?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 13:28:39 ID:etQOAd1s
今回固定メンバーだから、種入手には限界があるんじゃないか?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 13:42:47 ID:aQwv3kzx
ドクロ被って乱獲
118名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 14:26:52 ID:bnbIbWUz
やっと永遠倒した〜
ヤ37主37ゼ36ク38タンバリン無し
ククールのMP回復は必須とみてLV上げてしまった・・・

ほとんどヤンガスの兜か大魔神のダメージで
主人公は回復&壁と割り切ってベホマズンまたは大防御で結構安定するね
119110:05/01/16 18:19:18 ID:IAD4F90M
>>113
聖なる巨竜で挫折とは…
黒鉄を倒せたなら聖なるも倒せるはずだが…
と言うか聖なるのほうが楽だと思うが?
オレの聖なるの攻略法は
主 だいたい防御、状況によってベホマorベホマズン
ヤ だいたい防御、ブレス食らったらけんじゃの石
ゼ ピオリム1〜2回がけを優先してその後双竜連発
ク 氷の盾でバリアしてその後は防御、回復または復活が必要ならそれらを最優先
ベホマ1回で回復が間に合う場合は主よりクに使わせたほうがいい。
主人公はやいばの鎧を装備してもいいがブレス耐性が高い竜神の鎧の方が多少死ぬ確率は下がる。
少しでも安全に戦いたいなら竜神の方がオススメかな。
オレは竜神の方を装備したまま倒した。
あとのキャラは回避主体の装備。
ククールはダンシング&ファントム両方装備も効果的だが回避できなかった後に
ブレスが来る可能性を考慮するとドラゴンローブの方がいいかもしれない。
ドラゴンに更に女神装備+バリア状態なら回避不能のわしづかみとブレスを
同ターンに食らっても全快ならギリギリ生き残れる。
だが防御してる時は問題ないので防御時はダンシングの方がいい。
攻撃手段はほとんどゼシカの双竜でおとりは主人公とヤンガス、
蘇生はククールと割り切って戦えば時間はかかるがかなり安定して勝てる。
けど運が悪いとやっぱり全滅しちゃう事もあるんだけどね…
でも勝率は高いはず。スカモン投入も削り&盾にはなるしまあこんな所かな。
それとオレの永遠撃破時のレベルだけど
主37ヤ36ク36ゼ35でゼシカとククのレベルが逆だった。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 19:00:49 ID:cfgFa8gj
すげータンバリン無しだと黒鉄がかなりキツイと思う
121名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 21:00:04 ID:etQOAd1s
聖なるの方が、イテツクが多いからじゃない?
なんだかんだ言って、クロガネはゆっくり溜められるし。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 22:51:32 ID:H2VxwHr5
俺も黒鉄一発だったが、聖なるで殺されまくった。
単純に輝く息と痛恨率が痛てぇ。
黒鉄は通じそうな技がヤンガスの魔神斬りしかなかったので割り切って
他の三人全員回復防御に回したら一人も死ななかった。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 01:57:46 ID:wEEtymRV
おれなんか55でやととおせたよ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 13:22:06 ID:y0xscHNX
主人公(Lv99)一人で戦ったよ。
奇跡の剣改+竜神の鎧+竜神の盾+竜神の兜+星降る
未だに勝てねえ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 13:28:12 ID:hD4QGCY+
>>124
奇跡の剣を使ってる理由は何かあるのけ??
126名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 13:30:32 ID:hD4QGCY+
ああ、ごめんHP回復かな
127名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 13:41:52 ID:y0xscHNX
やっぱ一人じゃ無理だわorz
128名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 13:53:46 ID:kDN/W0Hb
>>110
MP回復はどうしてるの?かなりつらいと思うが・・・・。

ちなみに俺は下みたいな感じ。
主 39 ヤ 38 ク 38 ゼ 38

苦戦したのは白銀と黒鉄
白銀は瞑想つかわれまくって途中でいちからやり直しとかやたら
時間がかかった。まぁ時間がかかるだけで負ける気はしないが・・・。

黒鉄はやばかった。ピオリムかけてるのに先行されてゼとクが死亡。
スカモンのマスターゾーンでことなきをえた。
気長に刃の鎧オンリーで倒した。

永遠は結構余裕があった。ゼが普通の攻撃一撃で死ぬのが痛かったが。
マダンテ後のスキをつけば結構ダメージ与えれる。

主 防御 ためる ドラゴンぎり ベホマズン
ヤ 防御 エルフの飲み薬
ク 回復 蘇生 バイキルト
ゼ 蘇生 タンバリン メラゾーマ ピオリム フバーハ

しかし8連戦は時間がかかった。途中、飯休憩いれて5時間ぐらい。
やり直すのが面倒なので確実性を重視して戦ったからかもしれない。

ゼにタンバリンを持たすと前二人がテンションあがった状態で防御
するので敵のテンションあげての攻撃や痛恨にも余裕でたえるので
大きい。

かなり欲しいのはクとゼのMP回復とザオリクやとおもう。

129128:05/01/17 14:05:04 ID:kDN/W0Hb
さらに補足すると命のブレスレットはククール以外全員装備。
ククールは星降る腕輪。緑の時はスーパーリング。

それでもこのレベルやとゼシカは永遠の普通の攻撃一撃にたえるHPはない。


ゼシカのザオリク、ククールのMP回復なしでも永遠まではいけるが
俺はそこで勝てなかった。MPがつきた。

このままで主とヤはレベルを32ぐらいまでさげても勝てそうな気はする。

当然種は禁止でやってる。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 19:03:32 ID:5PEC4IZp
全員格闘Lv38〜40でクリアできるかね。
主37ヤ36ゼ34ク36で最初の狂った竜神王は倒せたが、
装備がダメダメでそれ以降の試練で一匹も倒せない。
というか面倒なので誰か挑戦してみて。
131110:05/01/17 21:07:15 ID:m+pihYDo
>>128
やっぱり8連戦でククのMP回復が最大の問題かな。
けどMP回復以外の他はオレよりいい戦術みたいだね。
それと装飾品やスカモンの揃えなどもオレよりいい。
でMP回復はどうやってやりくりしたかと言うと
肝心のククはほとんど「いのりの指輪」で回復したというか永遠戦で
ククにヤンガスがエルフを1度だけ使わせただけであとのMP回復はすべていのりの指輪だけ。
主人公もいのりの指輪でMP回復。ククと違ってエルフは使わずにすんだ。
ゼシカは杖スキルのMP自然回復だけ十分。もともと最大MPが高い上にあまりMPは消費しない。
ヤンガスは黒鉄戦で使う大まじん斬りのみMP消費。よってヤンはMP回復すら必要なし。
これだけでMP不足を解消した。
それと祈り戦術の最大の欠点は指輪が壊れてしまう可能性があること。
とりあえずオレの経験上ではほとんど壊れる事はなかった。
オレが永遠撃破したときはいのりの指輪を主に1つ、クに2つだけ持たせたが
聖なる戦でククの指輪が1つ壊れただけであとは壊れることなく永遠を倒せた。
主は10回以上祈っても壊れなかったしククは15回くらい祈ってやっと壊れたほどだった。
すぐに壊れてしまったら運が悪かったと諦めるしかないか…
他にもアイテムも持たせないとバランスが悪くなるのでいのりは1人最大2個所持が限界かもね。
当然主人公とククだけであってヤンとゼシカにいのりは必要なし。
それとただ単にいのりでMP回復してるとそのうちエルフを
使わなければならないほどまでに追い込まれてしまうだろう。
祈るタイミングが重要。
タイミングはもう少しあとで書くね。
それとオレはわずかに休憩を入れたが8連戦を2時間ちょっとで突破できた。
これはかなり早いのか…?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 21:55:20 ID:hu9fPrmL
レベル主46ヤ46ク45ゼ44

8連戦はきつかった。
戦闘下手なんで、たぶん何十回も死んだと思う。
毎ターンザオリクやってたから。
やっと永遠の巨竜に来て、MPがつきてエルフの飲み薬もつきて、
ああもうだめだ最後の竜なのに・・・・と絶望していたら
ククールの精霊の矢で助かったよ!
テンション上げて精霊の矢つかったら2ターンで100ポイント近くMP回復。
弓スキル上げてよかったと心から思った。

>>131
同じく2時間くらいでできた。早い方ならうれしいね。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 22:18:21 ID:8Ph+ILpn
a
134名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 23:08:16 ID:Vl9oPDTM
主1ヤ1ゼ1ク1で倒した。
これ以上の記録は出ないだろ、てことで

    糸冬      了

あーやっとこの糞スレも終わった終わった。
135110:05/01/18 00:37:32 ID:7xAznEIO
まずは竜神王〜白銀撃破までだが
主人公はベホマかピンチの時のベホマズンだがククと違ってそれほど呪文を多用しない上に
MP消費半減があるので白銀撃破まではMPの事はそれほど気にする事はなく祈りはまだ必要ない。
ククは真紅〜深緑戦では余裕があるときに適度に祈りだが
MP120くらい残ってる状態であれば防御するかバイキルトで援護する。
でもなるべく防御させた方がいいかな。ザオリク使えるククが死ぬと一番危険だし。
前半の巨竜たちは痛恨ラッシュで食らった場合防御してないと即死だからね。
深緑の次の白銀戦だがコイツはかなり厄介で前半戦最大の山場。
オレ的に永遠を除けば黒鉄の次に嫌な巨竜。
白銀も深緑とほぼ同じ流れだけど大きく違うのは
かぶとわりとルカニで1回以上奴の守備力を下げる事に成功したら
多少危険を冒しても攻撃主体に切り替えてMP回復は無視してバイキルトで援護。
だが守備力が下がってない時は最低1回は守備力を下げないと
バイキルトもほぼ無意味なので守備力が下がってない状態でMPが少ない時は祈り。
それなりに余ってるときは防御して守備力が下がるのを待つ感じ。
ちなみに守備力が下がってても危なくなったらすぐに攻撃の手を止めてでも
防御と回復に専念して体勢を立て直す。
使用頻度が低いとはいえマホトーンと瞑想が曲者なのでこの戦闘はMPを大量に使ってもいい。
でも白銀撃破時は主もクも50くらいはMPの余力を残しておきたい。
次の黄金戦だが8連戦でかなり重要な1戦。
では黄金戦以降はまたあとで。

>>132
精霊の矢は確かに使える。
でもオレのレベル36のククールだと攻撃力低すぎてダメだなぁ…
テンション上げる余裕もほとんどないしタンバリン禁止でやってるし。
というか覚えさせる余裕もなかった…
136名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 00:40:04 ID:jmKQvFrV
カジノも禁止?キツクネ?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 00:43:04 ID:/CTPXYCJ
丹波無しだと、やっぱりMPがキツイか。
138110:05/01/18 03:29:34 ID:7xAznEIO
では黄金戦だが8連戦での休憩ポイントとしか思えない戦闘だ。
ここで一気に主とクにMP回復をはかる。
まず1ターン目はゼシカにピオリムをかけさ先制行動を安定させる。
残りのキャラは防御か回復でもしてるといい。
2ターン目にククにマホカンタを使わせる。ここまで進めればもう万全。
奴は痛恨を出さないし全体攻撃が呪文だけだし
テンション上げや不気味な光で攻撃してこないことも多い。
特に不気味な光は実質ほぼ意味なしなのでこれが来ると一番ありがたい。
主とクは基本的にひたすら祈りまくりでMPを回復させる。
通常攻撃を食らったらどちらかがベホマで回復させる。
ヤは防御主体で呪文を食らったらけんじゃの石。
ゼはマホカンタをかけさせてもいいがその場合はベホマで
回復を受けられなくなるのでかけさせるかどうかはお好みで。
黄金にダメージを与える手段は
主はやいば反射、MPが全快したら1〜3回溜めてライデイン。
ヤは基本的に攻撃しなくていい、するなら大まじん斬りくらいか。
ゼは杖に装備変更して1〜3回溜めてイオナズン。
クは基本的に通用する攻撃がないのでマホカンタで反射。
黄金は呪文で勝手に自爆してくれる事もあって他の巨竜と比べてダントツで楽勝。
全員HP全快状態+主&クMPほぼ全快状態で黄金を倒せるように
与えたダメージを計算しておいた方がいい、
というか他の形態でも常に計算しておいた方がいいが。
まあ黄金が一番調整してHP全快状態で倒すことが容易だろうね。
これで黒鉄戦ではMP回復の必要はまったくない。
聖なる戦は>>119の攻略に余裕があれば適度に祈りかゼシカにバイキルト。
少しずつMPが減ってしまうが主は100以上、クは120以上MPを残して聖なるを倒せるはず。
もちろんダメージを計算して極力全員HP全快状態で倒す。
これでかなり余力がある状態で永遠に挑める。
139110:05/01/18 03:39:43 ID:7xAznEIO
>>136
カジノは余裕で使ってる。
グリンガムないとキツイしゴールドも景品売りまくって稼いだ。

>>137
このレベルだとタンバリンあってもMPはキツイままだろうね。
ほかの人たちもそう言ってるし。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 03:45:37 ID:h8JMsqjI
エルフタンバ解禁ならMPの
心配はないかと
エルフは各一個以内ですむ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 12:59:24 ID:ZjikmD8r
タンバリンなんて公式のチート行為だよ、最低の行為だから。
Lv20代でも8連戦余裕でクリアできるアイテム使ってどうするの?
ドマルゲ平均18、キャッハ19 レス22 ラプラプーン小23 ラプラプーン大24 タンバリン作ってれば
巨竜8連戦28突破(イヤでもLv3-5上がっちゃう、トドメ時になるべく死なせて調整してるけど)

タンバリンなんて要は毎タームバイキルト+倍賭け魔法なんだからもうベホマラーがベホマズンになってるよ、卑怯すぎ
だからがんばってLv31まであげて正攻法で8連戦はクリアするようにしている(その間も丹波しないよ)、だって悔しいじゃん、雑魚にも使いたくないよタンバリン
142名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 19:18:41 ID:eMZh75ei

L






143名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 02:57:46 ID:m7wYzsfR
http://homepage2.nifty.com/oteu/dq8_dq8/dq8_uraboss.html
どうも極限ははじめっから40くらいで倒してたみたいだな。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 11:38:42 ID:gKYuPpV5
>>141
わかったから戦術書いてくれよ、>>75
145名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 11:56:05 ID:nCESeTBe
>>141
おkwwwwwwwww

主人公Lv1 ヤンガスLv36 ゼシカLv9 ククールLv12の
平均レベル12でクリアwwwwwwwwww

PARあれば再現余裕wwwwwwwwwwうぇwwwwwwwww
たしかにタンバリンなんか糞アイテムいらねwwwwwwwwwww
そしてボス戦の経験値くれすぎwwwwwwwww
146名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 11:59:34 ID:nCESeTBe
12じゃねえwwwww
14.5wwwwwwうはwwwwwwwww
147名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 16:32:16 ID:V3wFZKEq
なんだ、こんなスレあったのか。
今朝やってみたよ、8連戦。
主36ヤ37ク37ゼ37で、最後、永遠に6000ダメージ近くまで
与えたのに・・・テンションブレスにより一気に死亡。
長引いて、途中いてつく波動やらおたけびやらが入ってくると、
永遠がテンションをいくつまで上げたか忘れちゃうんだよな・・・

これでも3時間はかかるのでしばらくやる気起きないよ・・・
レベル38のキャラいなくても勝ってる人いるみたいで。うん、不可能
じゃないと思うね。根気と運さえあれば・・・
タンバリンは1つ用意はしていたけど、そんなには使わなかった、
というかククールに持たせてるからククールが蘇生に忙しくて
タンバリンやってる暇がないというか・・・orz
148名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 16:36:56 ID:V3wFZKEq
あと、おたけびだな問題は・・・
低レベルだと食らいやすいのではと思うほどよくこける。
4人こけちゃうとかなり萎える。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 21:40:04 ID:enYwUuK3
平均43で倒したから低レベルでも何でもないけど、スキル100は全キャラ
で一つもなかったから、Lv38未満でも勝てそうだけどな。楽勝だったし。
ただ問題はゼシカとククールが永遠の一撃で死ぬだろうこと。これは辛いね。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 21:58:31 ID:n4Xw1hY5
>>149
ククールは命のブレスレットつけた場合レベル36やレベル37でも
ギリギリ生き残りそう。ゼシカは(ry
151名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/30 21:28:38 ID:BXPTXLaT
テスト
152名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 01:15:56 ID:eG+PQzPC
(99+1+9+12)/4=30.25

先ほど一人旅スレの609が永遠の巨竜撃破したわけだが。
平均なら一応低レベルになる…のか?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 06:30:44 ID:gvF66Id3
だめだな。一人旅の人間が仲間を盾にしたり、賢者の石、ザオラルの杖つかってんだから
賞賛されることは無い、だいたい最近のドラクエはLv50で能力頭打ち現象がないんだから
Lv30の人間4人よりLv99の人間1人の方が圧倒的に強いから頭割りすると平均が30だからと言って賞賛は出来ない
仲間3人(当然初期レベル)は防御のみ+タンバリン賢者は当然使わないという条件ならLv99で倒したとしても卑怯呼ばわりせずに賞賛できるけどね
まあ無理せずに平均32で倒せるんだから普通にプレイしてLv30でラプソーン倒して竜に挑めばいいじゃんとは思う
そっちのほうが時間かからないし
154名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/01 10:51:35 ID:h51n1iwE
> 仲間3人(当然初期レベル)は防御のみ+タンバリン賢者は当然使わないという条件ならLv99で倒したとしても卑怯呼ばわりせずに賞賛できるけどね
155名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 23:11:17 ID:8GWAEkip
(´ι _` )倒せればそれでいい
156名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 13:56:57 ID:blet70I9
>>153
釣りなのか?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 16:38:11 ID:Vm7yd5XB
一人旅スレまともに見てないんだろ
主人公以外死亡で進めてるのに「仲間を盾に」とか言ってるし
158名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 16:32:15 ID:lTL7QDX2
>>153のせいで一気に糞スレになりました。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 08:41:05 ID:NW4Tq/6o
844 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 投稿日:05/02/15 17:43:21 ID:XcnYXXMg
フトO|Eトロト

874 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 投稿日:05/02/15 19:22:18 ID:XcnYXXMg
ベホマンwwwwwっうぇwっうぇうぇwwwwwwww
160名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 09:14:17 ID:ScQgcOBV
42424140で倒しました
もうちょっとレベル低くても倒せるかんじ
タンバリン抜きエルフドーピング抜き等をやめたり代替したりしたら
より時間がかかるようになるだけで可能だと思いました
自分はそこまでするつもりはないですけど
161名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 11:03:18 ID:ycDtWAke
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
162名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/17 18:32:03 ID:8GgRr+u+
永遠の巨竜 主人公42ヤンガス41ゼシカ40ククール41で倒した。はっきりいってここまでいらなかった。
8連戦だからメタキン刈ってレベル上げたのに・・・メタルキング・ベホマスライム・ホイミスライムで
モンスターチームを組むとHP全快&全員生き返る。しかも竜変わるごとに呼べるから・・・・
163名前が無い@ただの名無しのようだ
マダンテ対策にはマホトラがいいよ
がいしゅつか?