新渡戸稲造だけど…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 10:47:28 ID:vl++QKlL
日本政府は私が嫌いかね?
2名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 10:48:18 ID:Gt+Utc4G
稲造イラネ
3名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 10:53:03 ID:Svu2VHOd
3   
4名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 10:54:03 ID:Svu2VHOd
4 
5名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 11:03:24 ID:Y/DtLb3V
今時、名前に稲って付けるセンスがイマイチ。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 11:07:12 ID:Svu2VHOd
>>5は新渡戸稲造を知らないと思われ(・・奇
7名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 11:12:39 ID:hOmRepOq
名前が一番覚えにくいから嫌い。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 11:16:34 ID:QinJfAII
福沢諭吉だけ変えなかったのは小泉が慶応出身だから
9名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 11:17:51 ID:HpkGU229
文字が波打ってるように見える↓ (イケてるユニクラー = 自称オシャレなユニクロヲタ)
 
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 11:29:40 ID:LtuEtgYz
1000円札は飯島愛がよかったな。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 11:45:04 ID:WNfLDOzz
新1000円札手に入れた。
なぜか、近くのラーメン屋のおつりで。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 11:51:42 ID:r2c3WawY
お札になるわりには教科書の枠外に書いてあったな
13名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 12:01:16 ID:f22Wo3zv
俺も新1000円札手に入れたけど
直後に近所のマックで使ってしまって(´・ω・`)ショボーン
14名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 12:47:02 ID:LFPpRxgE
>1
二十年ほど使ってもらっただけでも感謝したらどうだ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 12:53:30 ID:HmYngQQV
新渡戸稲造の「武士道」を読んで、日本人でよかったと思いました。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 12:57:13 ID:OLoCEjpU
東女をつくってくれたんです
ま、別にすきでもきらいでも
17名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 13:01:51 ID:V85ey6bY
>>6
いや、冗談だったんだが
18名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 13:13:28 ID:v3abkgdz
1000 神竜
2000 神様
5000 オメガ
10000マスタードラゴン
19名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 13:15:19 ID:Gt+Utc4G
1 ギルガメッシュ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 13:39:32 ID:9xT6RmaO
2000 はバラバラに なった
21名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 14:13:50 ID:/uZ9clLO
野口英世はトホホ見て萎えた
22名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 15:15:43 ID:u2vQLHXR
>>17
ほんとは素で間違えたんだろ?
正直に言えよ
べつに笑ったりしないから
おれたちなかまだろ プー
23名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 15:50:12 ID:QtBoQNmF
千円…ガルキマセラ
二千円…オンディーヌ
五千円…モルボル
一万円…しょうたいふめい
24名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 15:56:43 ID:1LmtLHkR
1円 … やくそう
5円 … まんげつそう
10円 … せいすい
50円 … いのりのゆびわ
100円 … いのちのきのみ
500円 … せかいじゅのは
1,000円 … チョコボ
5,000円 … バルバリシア
10,000円 … ギルガメッシュ

100,000円(記念硬貨) … ギルガメ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 16:12:48 ID:rqOjJ5vH
ギルガメッシュナイトbyイジリー岡田
26 :04/11/09 19:14:50 ID:zYIRBBFS
27名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/10 17:17:08 ID:3ocdCf4p
28 ◆7HXAitp.rM :04/11/10 17:29:01 ID:PS2izpda
千円…ルーファウス
二千円…ラグナ
五千円…ユウナ
一万円…シド(FF9)
29名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/12 00:22:15 ID:OCAJkiIt
今日、新札初めて見たけど
正直、がっかり…
壱万円の雉はショボイわ、5kは鏡富士に感じた美しさがまるでない
なんだあの花は!!あと、変なシールもやめてください
偽造防止だかなんだか知らないが、安っぽい

なんかスレ違い気味だがはっきり言おう
俺がすれ違いなのではない、このスレが板違いだ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/12 06:03:57 ID:p6hoCy/5
稲造はキリシタンだし。日本のお札に相応しくないからよかた。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/12 20:19:26 ID:s4Maj9Xr
>>28
せっかくだから作品ごとに。通貨の大きさは雰囲気で。

【FF7】 (神羅カンパニー付属造幣局発行)

100ギル札……魔晄炉とマテリア
500ギル札……ガスト博士
1000ギル札……プレジデント(後にルーファウス)

【FF8】 (ED後のエスタ造幣局発行)

100ギル札……オダイン博士
500ギル札……魔女リノアとその騎士(笑)
1000ギル札……魔女イデアのみ

 ※ガルバディア版は全てデリング大統領の肖像つき

【FF9】 (リンドブルム造幣局発行)

100ギル札……オルベルタ
500ギル札……シド大公
1000ギル札……飛空挺ヒルダガルデ3号

【FF10】 (べべル造幣局発行)

100ギル札……ゼイオン
500ギル札……ユウナレスカ
1000ギル札……エボン=ジュ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/12 21:02:58 ID:AZSsSwnW
ギル札はギルバートの一族に決まってるだろ。
ダムシアンが商業都市として栄え、貨幣という概念を世界的に広めたから共通通貨として頭文字のギルが使われ始めたんだぞ。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ