★DQ8早くも糞ゲーだと思ってる奴(1000+)→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
どうしようもなく糞ゲー


前スレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1098976313/

2名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 10:07:06 ID:ZU9Yf38Q
4様まであと2
3名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 11:23:59 ID:GUXhowh0
?

4名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 11:24:33 ID:rbxmvjSg
知らねーのかッ、マヌケッ。
【4】つのものから、ひとつ選ぶのは、縁ギが悪いんだ!
5つのものから選ぶのはいい!3つのものから選ぶのもいい!
だが、【4】つのものから選ぶと、良くない事が起こるんだ。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 11:51:30 ID:K5Yu5tCw
  プゥ〜ン / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄ ̄ ̄ ̄\   /DQにFFが完全敗北したからって妬みすぎ。
   (  人____)< DQは明らかに一般受け。FFはキモオタにしか受けない。
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) ) ←キモオタ  カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
6名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 17:20:16 ID:GefiuUo3
>>5
( ´,_ゝ`)
7名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 17:27:28 ID:SWIHuoIg
>>5
( ´,_ゝ`)プッ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 17:51:48 ID:cCOZqVX3
なぜ、DQとFFを同じ板にしたのだろうか…すさまじいけなしあいが起こることくらいわかってたろうに
9名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 18:28:53 ID:4ZGG72+U
  プゥ〜ン / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄ ̄ ̄ ̄\   /ユウナたん、ハアハア
   (  人____)< 君の下痢なら僕は飲んでみせる
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) ) ←キモオタ  カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
10パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc :04/11/03 19:16:30 ID:HU1yVzyD
一昔前は一世を風靡するほどの盛況を見せたドラ糞だが、
最近では現在絶対無二のRPGの王様であるファイナルファンタジーに注目を奪われ、
すっかりと影をひそめてしまった感がある。
そして最近、ドラクソ信者が、FF12が世間の評価鰻上り&期待度激増な事に嫉妬して
脆弱で不毛な負け惜しみレス繰り返してるよ。
しかもその仕返しにドラクソスレに煽り入れられるのが恐いから、任天堂ハード信者の仕業なのだと、責任を転嫁しようとしてる。
嫉妬深いわ、小姑なみに意地の汚いわ、ドラクソ信者ほど性根の曲がったゴミはいないよ。
ソフトもろとも夢の島にでも遺棄してきてくれや。誰か。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 19:19:48 ID:4ZGG72+U
>>10
まあ落ち着け。 
12名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 19:24:29 ID:f08FKLjV
>>10
流石はウンコ様!
13名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 19:35:05 ID:Ae6cqqwf
>>10
14名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 19:42:44 ID:gHNGQSaV
15名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 20:15:02 ID:W5od6lLA
糞FF信者はどっか行けえーーーーーーーーっ!!!!!!!!来るな!!!!!!!
バカヤローーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!
あっかんべー
うんこブリブリぷっぷぅ〜〜〜〜〜〜
へへーんだ!!!!いえーい!!!!!!!!!!!!!!
16山崎&rlo;&lro;渉 ◆yGAhoNiShI :04/11/03 20:37:55 ID:HU1yVzyD
プッ
17パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc :04/11/03 21:22:51 ID:HU1yVzyD
FF 斬新なシステム 最高のクオリティ 美麗なグラフィック 世界一のRPG
DQ 糞転職 汚いグラフィック 糞ムービー 魔王退治w 懐古専用RPG
18名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 21:33:59 ID:4ZGG72+U
>>10
>>17
必死だね。もっと頑張れ。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 21:37:22 ID:8gNC8CDB
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__           \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
      ↑                    ↑
     ドラクエファン             FINAL変態児ー信者
20ロサ・ケンティフォリアk.w ◆Mc.k.w/a1A :04/11/03 21:41:28 ID:Nh3M4Wnr
>>17

6までのFFは無視ですか?この似非FF信者が。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 21:44:05 ID:uyMLtCV3
鑼糞はうんこ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 21:47:24 ID:8gNC8CDB
>>20
パイナップルはSFC時代のFF3作をプレイしたことがないそうです。
23ロサ・ケンティフォリアk.w ◆Mc.k.w/a1A :04/11/03 21:52:13 ID:Nh3M4Wnr
>>17
文章ってのは魔法みたいなもんだな。
いくらでも言い換えられる↓
FF 糞ジョブ マネキンのようなキャラ 糞ムービー クレイジー野郎退治w 狂人専用RPG
DQ 斬新なシステム 最高のクオリティ 親しみやすいグラフィック 日本一のRPG
24パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc :04/11/03 22:13:03 ID:HU1yVzyD
>>20
俺FF信者じゃねぇし
25名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 22:22:14 ID:cAQp8jQ5
>>20>>23
言いたいことは一回でまとめろよ、みっともない
26名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 23:23:35 ID:Ec1sG1AZ
>>24
FF信者でもないのにDQ叩き?

>FF 斬新なシステム 最高のクオリティ 美麗なグラフィック 世界一のRPG
>DQ 糞転職 汚いグラフィック 糞ムービー 魔王退治w 懐古専用RPG
しかもこれ何?

てことは相当のヒキか知障しかないけど、どっち?
27ロサ・ケンティフォリアk.w ◆Mc.k.w/a1A :04/11/03 23:25:59 ID:nfJV2k+N
パイナップルはカーズ状態。解除方法は、いまのところない。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 23:26:52 ID:oeYW6wLU
まさか>>26はDQを叩いてる奴が全員FF信者だとか思ってないだろうな
29ロサ・ケンティフォリアk.w ◆Mc.k.w/a1A :04/11/03 23:28:12 ID:nfJV2k+N
>>24

>FF 斬新なシステム 最高のクオリティ 美麗なグラフィック 世界一のRPG
↑こんなこといってる奴がFF信者でなくてなんだ?

>>25
ごめんなさい
30名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 23:29:23 ID:Ec1sG1AZ
>>28
いや、>以降見ろよ。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 23:30:03 ID:oeYW6wLU
>>29>>27>>23>>20
見えない。 NG推奨
32名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 23:32:49 ID:oeYW6wLU
>>30
謎、言いたいことが理解不能
結局DQ批判されて悔しいんだろ?
素直に認めろよ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 23:33:39 ID:XvEphta4
>>17
>>23
人によって考えが違うから極端な話し、約1億2千万通りの考え方があるってわけ。
今さら批判したって「あんたもか・・・」でおしまい。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 23:36:21 ID:Ec1sG1AZ
>>32
なんのために比較対照したんだ?って事を聞きたいぐらいもわからんのか。
って何でこんな説明させられてんだよ

とりあえず、お前は自分の脳みそを疑えよw
35名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 23:42:33 ID:oeYW6wLU
まずお前は論点がずれてる
FF信者でもないのにDQ叩き? って
FF信者しかDQ叩きはしてないとでも思ってるのか
36名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 23:44:35 ID:gdULYaTa
DQもスクウェアと合体してなんかFFっぽくなったよねぇ。。。
戦闘シーンとかが一番影響受けてる希ガス(と、いいつつも買ってしまいそうな罠

FFもなんだか微妙になってきた希ガス
女ウケすれば売れるんだろうけど;
ヤパーリ、FFはW〜Yまでが(・∀・)イイなぁ
駄文スマソ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 23:48:56 ID:Vbu+nDEc
あんまり興味無かった俺でもプロモ見たら凄く欲しくなった
38名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 23:51:21 ID:E17VGetW
テンションシステムの存在に不安を隠せません
39名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 23:53:58 ID:0NkWn3FW
システムがガイシュツなのばっかしやん。個性が全然ない。
堀井もトシ老いたよ。
もう何も言うことはないよ。DQN8、紙んでくれ。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 23:56:11 ID:Ec1sG1AZ
>>35
んなことしらねーよw
いんじゃねーの?

露骨に比較したのは、FF信者を装うためですってか?


決定。パイナップル=極ヒキ兼知障
41名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 23:57:01 ID:oeYW6wLU
小学生が考えそうな特技
使い古されたシステム
広いフィールドにただ一人

42名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 23:57:09 ID:Vbu+nDEc
全然意味わからん、人が楽しみにしてるのを貶して何が楽しいんだ?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 23:59:31 ID:oeYW6wLU
>>40
論破されたらこれか。救いようないな
44名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 00:04:36 ID:9OVbvzaJ
論破とかいってるし

論争してーんなら、得意のコテハン出してやれ。



それと、脳味噌鍛えなおしてからな
45名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 00:05:40 ID:1/5Qg/xO
テンションシステムがFF7のリミットメーターを
手動で溜めるような感じだったらヤダなぁ
ダメージを受けてメーターを溜めるのに比べ2倍の手間がかかるんだし
テンポも糞もないんじゃないの?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 00:09:43 ID:zqXp61ab
>>45
いやそれはお前の予想だろ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 00:13:39 ID:8b9uBX5k
なんでDQ信者がここにいんの?
FF12早くも糞ゲーにはFF信者ほとんどいないのに
わざわざ乗り込んできて必死だな
48名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 00:17:20 ID:60BVKKSY
DQ[の糞さをごまかすのに必死なんだろ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 00:22:53 ID:zqXp61ab
はぁ?俺ドラクエなんて一作もやった事ないし
大体俺はFFは3以外やっててかなり好きなんだけど、
DQ8はプロモ見て欲しくなったんだが悪いのか?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 02:31:40 ID:Owc1og/s
>>49
そんなことは言っとらん
51名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 02:33:21 ID:tnOyJHf+
ドラクエ好きなら全員がドラクエ信者なのかよ?
普通のゲーム好きでも貶されたら嫌な気分になると思うよ。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 02:40:15 ID:qZyURjy4
まあやればすぐに判る事だ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 02:51:43 ID:kjTYQr0o
DQ8は糞にはまったく思えないよ。
神ゲーかどうかはまだわからいけど
よく話題になるもう一方だって糞ではないと思うし
(最後までやんないけどクリア出来ないようなつくりじゃないし)

あれで糞だなんてお前ら贅沢ダナー
ただDQもリアル路線になって
いい意味でダサ子供っぽさがなくなったら終わりだと思う
54名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 03:09:17 ID:NkeQ/Zvw
毎回DQがでるたびに糞げーだとおもってる
55名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 04:16:09 ID:omwwXL4t
ドラクソ信者乗り込んで来て必死すぎ!!www
56名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 04:26:25 ID:1Ew6pw2R
別に糞だなーって思うんならやらなきゃいいだけの話。人が楽しみにしてるもんをけなす必要はない。
むしろその行動によって自分自身を卑しめているということに気付くべきだ。
人であるならば人らしく生きるべきであり自らを卑しめるような行動は避けるべきだ。
FFが好きなら好きでいいしDQが好きなら好きでいいのだ。ただ、だからといって好きな人がいるものを貶すということはなんら賛同を得るものではない。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 11:48:00 ID:AdJ4U5dZ
117 名前: パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日: 04/10/07 21:31:46 ID:zE6OqO6q
普通にDQのどこが面白いんだ?
FFのような絵の綺麗さもストーリーの芸術性もないし
転職して魔王倒すだけジャン(藁

118 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [age] 投稿日: 04/10/07 21:35:56 ID:Pq8MisuU
>>117
だが、それがいい。

オーソドックス、
スタンダードなRPGって安心するのですきです。

120 名前: パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日: 04/10/07 21:41:08 ID:zE6OqO6q
>>118
8で従来のDQと比べてなんか変わった感じするんですがどう思いますか?
121 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 04/10/07 21:48:43 ID:Pq8MisuU
>>120
5についてきたプロモをみた感想ですが
従来のFFの動きのある戦闘を上手にドラクエ風に取り入れてくれたのかなって感じました
でも、サブタイトルを見たときに「ヤルキネーナー」と思ったのも事実です
従来のドラクエと変わってしまったのかな、と思ったのはシステムの部分だけなので
正義と悪、悪い人といい人がハッキリ判るのがドラクエの良い部分じゃないのでしょうか?
うまくいえないんですけど、FFとかだと世界観の設定が難しくてついていけないのですが
すみません、頭悪いので単純なものが好きなのです(でも、FFも素晴らしいとは思いますよ)
58名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 11:49:44 ID:AdJ4U5dZ
122 名前: パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日: 04/10/07 22:01:19 ID:zE6OqO6q
>従来のドラクエと変わってしまったのかな、と思ったのはシステムの部分だけなので

DQはシステム重視だと言われてるような気がするから、
ここが変わってしまうというのはファンにはまずいと思う。

関係ないけど僕は正直、8の戦闘画面見た時FFみたいに見えてDQらしくなくなってて
( ´_ゝ`)ゲンナリ・・・・・

123 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 04/10/07 22:04:24 ID:Pq8MisuU
>>122
ドラクエはシステム重視とは思えないのですが…
どちらかというと、伝統重視というか…

>僕は正直、8の戦闘画面見た時FFみたいに見えてDQらしくなくなってて
( ´_ゝ`)ゲンナリ・・・・・

私もFFっぽいと思いましたよ。でも、うまく溶け込んだ感じがしたのですが
感じ方は人それぞれですものね…

124 名前: パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日: 04/10/07 22:17:38 ID:zE6OqO6q
>どちらかというと、伝統重視というか…
そういや伝統重視って言ったら本当のRPGって呼べるRPGは最近のはDQくらいしか見あたりませんね。
DQは良くも悪くも昔から変わってないね。FFとかは進化してる部分もありゃ退化してる部分もある。

8で雰囲気変わったと思う人は多そうな気がするのだが、
実際発売してプレイしてみなきゃ分からんかも。
感じ方は人それぞれは確かにそうですね。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 11:51:54 ID:AdJ4U5dZ
125 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 04/10/07 22:47:00 ID:UIrSomfm
意外と話の分かる人なんですねw

126 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 04/10/07 23:02:02 ID:464/QvGA
DQ8をFFみたいになったとか言ってる人は、DQのこともFFのこともよくわかってない奴だろ。

127 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 04/10/07 23:03:47 ID:ktXfORUw
なんか途中からパイナップルの中の人が変わったようでワロタw

129 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [age] 投稿日: 04/10/08 00:06:35 ID:4ddExcE/
>>124
>そういや伝統重視って言ったら本当のRPGって呼べるRPGは最近のはDQくらいしか見あたりませんね。
DQは良くも悪くも昔から変わってないね。FFとかは進化してる部分もありゃ退化してる部分もある

そう!
そういう風にわたしは言いたかったのです
ドラクエは変わらない(少しは変わるけど)ところがよくて
FFは時代に合わせて先端を行くっていうのがいいところだと思うのです
なんていうか、ヴィトンでいえばドラクエはモノグラムって感じで
基本的な部分はかわらないけど、静かに長く愛されるってかんじ?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 13:04:58 ID:tnOyJHf+
ドラクエ好き=信者なの?何度も聞くけど。
俺はゲーム全般が好きなんでドラクエにも期待してるんだが。
好き嫌いもあるけど
61名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 18:43:07 ID:CaMMoEsO
じゃあなんでドラクエ信者やドラクエ好きがこのスレにいるんだ
ここはアンチのスレッド 失せろ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 20:35:46 ID:Jhl+sAIb
結局さ、毎日此処に来てDQ叩くくらいDQ好きなんだろ?
俺なら嫌いなゲームなんて言葉にも文章にもしたくないが。

http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1098976313/l50のコピペ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 20:52:43 ID:FYs0AXJG
アンチスレにアンチアンチが来るのはある意味当たり前。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/05 00:53:22 ID:PhGYCrja
擁護しただけで信者呼ばわりは如何なものか
65名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/05 04:31:43 ID:jb7Jka18
どラクソ儲どんどんこい
щ(゚Д゚щ)
66名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/05 04:35:35 ID:hLT+Wd31
にゅーすで特集するかな
67名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/05 05:21:45 ID:SftFphvH
7は久しぶりのドラクエ新作、職業もいっぱい。モンスターは仲間にならないけど
モンスターにもなれると、わくわくした。
発売日に買ってプレイしたが、なんと1日目で戦闘シーンを拝む事はなかった。
転職もダーマまでクソ長かった。
職業も無駄に戦闘ばっかり、モンスターもひたすら心を取るのに乱獲の作業地獄だった。

既出の通りに7は糞だったけど、
正直な所、今の気持ちとしては8が面白そうに感じる。
だけどこのワクワク感は7の発売前の物と似てるような気がしてならない。
気のせいなんだろうか?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/05 05:23:45 ID:hLT+Wd31
シュールだろ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/05 05:58:45 ID:wdzyDW4q
.
 ミ|     , 、          |:::::::::|
      ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
       | | /◎> |   | /◎\ |─´ / \     
       | ヽ二二/   \二二/    >∂/    
      /   /(     )\  U   |__/      キミたち、夜更かしはいけません
     .|    /  ⌒`´⌒   \     )       そろそろ寝なさい!
     |  U│                |      
     (   \/ ̄ヽ/\_/      / |   
     .\  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /           
       \   |  ̄ ̄U   //   /    
70名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/05 06:08:48 ID:hLT+Wd31
心配いらないからね
71名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/05 06:36:24 ID:OZvccd7m
糞ゲー
72名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/05 07:49:09 ID:jAc4SqmN
無理
73名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/05 08:07:49 ID:9rHKOihi
>>67
同じく。糞ゲー
74名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/06 05:05:23 ID:NsWqzbxu
7の悪評はかなり効くだろうな
75名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/06 06:49:59 ID:pZfDE+AM
まあそうだな
76名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/06 07:52:29 ID:rpSP9ADC
さすがに今回は6・7と違ったシステムになってるんだろうな?
同じなら映像がどう変化していようが糞。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/06 09:13:11 ID:rYRCgmn4
↑オフィシャル見ろって話
78名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/06 09:58:24 ID:VBTMpU4R
どうせうんこだろ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/06 12:00:40 ID:ldJcov9I
>>76
システムは基本的にほぼ同じ。
DQは変化しない事をウリにしてるからな。
やってもマイナーチェンジがいいとこだ。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/06 13:44:38 ID:zKWYffVk
糞ゲーというか、当たりハズレのない面白味のないゲーム
DQのシステムはRPGの王道そのもので、変化もしなけりゃハズレはしない。
どこでハズレるか、シナリオ?ストーリー性のないシナリオで外れることもあまりないしな。
まぁハズレのない安心感を得るために他のソフトより2000円高く払うわけだが・・・
私は買いませんが?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/06 17:44:21 ID:oEClurw3
>>76あたりを見るにここの人らはオフィシャル見てないのかね
82名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/06 18:41:36 ID:rmsPYcLn
>>81
見てませんが?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 02:46:53 ID:If8MkXqb
見てるやつなんかいるの?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 03:09:09 ID:7KwMDd8y
見ても何とも思わん
85名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 05:56:40 ID:Ix7ABY5l
やっぱFF並のグラフィックと豪華声優陣でなきゃ萌えんな

FFはハリウッド映画にも負けない映像+哲学的なシナリオ+萌え萌えなキャラ+声優陣
でDQは勝てんよ。技術的に考えてもシームレス使ってるしな!
表情ひとつとっても表情豊だし。なんてったってシームレス!!
戦闘なんてお飾り程度でいいんだyp意味もない経験値稼ぎの戦闘なんてしてらんneeeeeeeee
恋愛要素だってトレンディドラマ顔負けだしな。ハリウッドもびっくりだぜw
なんてったってシームレス!!

ま、FFは都会的な大人専用のゲームですからね。
まさに超大作感動巨編!!見てるだけで十分楽しいんで!!
86名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 08:19:53 ID:0LTdMr8z
>>85
同じく
87名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 08:30:05 ID:DefBsoUg
>>85
ハゲ同。ビバ!しーむれす!!
88名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 08:40:28 ID:g48Z5P9L
ちなみに俺はDQとFF両方プレイしてますが?
そもそもDQはアニメ、FFは実写に近い形で作ってるんだから…この2つでどう比較しろってよ。
FFは斬新なシステム使ってるからいいし、DQは毎度おなじみのシステム+αでおもしろいし(むしろ新モンスターだけでも良い)

つまりだ、まんじゅう食いたいやつはまんじゅう食ってろってこった。あんぱん好きなやつはほっとけ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 10:21:20 ID:0LTdMr8z
>>88
同じく
90名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 12:00:04 ID:RFn2AqGt
ドラクエはどうでもいいですがこのスレに乗り込んでくるDQ信者には寒気を覚えます
91名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 12:40:37 ID:PT+PB0fj
>>88
まあこれがまともな意見だろうな
92名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 14:34:31 ID:xTZ2Jk63
わかめ王子の絵初めて見た ドラクエじゃないと思った
93名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 14:49:19 ID:n0HOjHi2
モンスターデザインはどんどんおかしくなっていくな
94名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 14:55:20 ID:0LTdMr8z
>>90
確かに…ここはDQの愚痴を言うスレなのにwww
95名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 15:32:05 ID:/Tr5f/Zz
>>85
あー確かに映画でた時は別の意味でびっくりしたな
96名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 15:35:45 ID:RFn2AqGt
>>95
はいはい(^_^;)
どうせ大コケでびっくりしたとか言うんでしょ?w
97名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 15:57:59 ID:/Tr5f/Zz
>>95
いや、凄い勘違いしてるなぁ、と
98名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 16:18:14 ID:RFn2AqGt
>>97
はいはい(^_^;
99名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 17:05:35 ID:b7jDDpJ3
>>97
見てないんだけど、どんな勘違いしてたか教えて
100名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 20:22:23 ID:RFn2AqGt
どうせRPGの分際でなにやってんだ?みたいな感想だろ>>97
こういう奴ムカつくわ。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 22:37:56 ID:/wkYhPXy
あっ・・・100ゲットしようと思ったのに
102名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/08 01:07:53 ID:vgXmhP2J
>>85
は本気で言ってるのかが気になる。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/08 02:02:46 ID:cUJa71p+
小馬鹿にしてるように見える。で、みんなわざと釣られたと。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/08 07:54:25 ID:4IM2UHQD
糞ゲー発売19日前
105名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/08 12:51:50 ID:Ua0EUnUw
>>104
もうそんなもんか
106名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/08 22:25:24 ID:yeqMF1xu
うんこ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/08 23:58:32 ID:yeqMF1xu
くそげ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/09 00:01:19 ID:HDfEvLX7
糞ゲー発売18日前
109名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/09 03:48:41 ID:VMcRsMw5
みなさん嫌いなゲームなのにお詳しいですね
110名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/09 05:35:02 ID:YsRhnkv5
ムービー見たけどなんか嫌なドラクエだな。
想像力の割り込む余地が無い。戦闘中の安っぽいエフェクト。
3桁ダメージに重みが無い。あの地味に強くなっていく感じが好きなのに。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/09 10:34:38 ID:gCIxT7r9
安っぽいのはエフェクトだけじゃなくてモンスターのデザイン自体もそうだな。
それと3Dの話だけどかなり酔いそうな操作性とマップデザインのような気がする。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/09 11:55:24 ID:xhLAKTT5
うんこ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/09 16:32:16 ID:YFEG+OaA
盛り上がりに欠けるな。

発売も近いからあげていけ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/09 16:36:20 ID:cyYx4NUk
何か今回のDQは新しいようでパッっとしない
発売が近いのに板全体の盛り上がりもどうも欠けてる
115名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/09 18:01:19 ID:SjhjxAgv
DQもFFももうダメぽ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/09 18:30:33 ID:USdaK1/W
発売されたら
アンチが初日やって糞とか言って
擁護がこれから面白くなるとか言って

どうせ糞なのはわかってるけど

117名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/09 18:33:07 ID:scC+175L
信者もアンチも気が早いw
118名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/09 20:08:30 ID:JszZMUwx
ドラゴンクエストVIIIはシェンムーをパクった疑惑が浮上中。

根拠1:時間の流れ。
根拠2:主観視点と客観視点の切り替え。
根拠3:ドラクエ8のスタッフには元シェンムースタッフが多数。
根拠4:堀井が飯野の薦めでシェンムーをプレイし、ハマッてた時期がある。
根拠5:以下の動画を見てほしい。

ドリームキャスト「シェンムー一章横須賀」 1999年12月発売
http://www.impactsites2000.com/media/shenmue.mpeg

プレイステーション2「ドラゴンクエストVIII」 2004年11月発売予定 
http://www.gametrailers.com/gt_vault/t_dragonquest8_jp_w.html
119名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/09 23:00:30 ID:EBzfK/r9
ドラクエ[はシェンムーのパクリ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/09 23:02:03 ID:SzumPP2o
     >>1 ここは ゆいしょただしき エジンベアの おしろ。 
    \     いなかものは かえれ!            ./ 
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

                    r―-、、 
          ,r''^tヽ      〉、::::::::ヽ 
          t'L`、f)     ム`''^)ヾj'′ 
          ヽlヲノー、-、  ,.゙'r'''ニヽ、, 
          r'^ヽt,..,j:::゙i ヽ f,..つ'''ヽ、ヽ! 
          ゙i、 ヾ._゙)_;::-:'"r-ミ= __):l.l 
        =テ`'i,,゙>、 '"_,,.ィ"`′ ノ´!;;;;;;l ! 
        '"'^´l  ゙i` ;:、_ィ'"´:::::l;;;;;;l l 
          l7ヽ.!__,,,::-r'V":::::::::l;;;;;;;l l 
          lト-r―-一7〜-='''^'''''"ト、 
          /oノ;;;;、;;r;;;;l ,:ィニノ//〃7ヽ) 
          7"'ヽ、-、;;;人'"/ フrテ/ /r'.,j 
         /,:': ,:/   ヽ.`゙''ーr-::、/7l _) 

121名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/09 23:15:32 ID:iaiMYrkP
あの広いマップみるたびに
5歩 歩くたびに敵と戦うこと考えるとイライラする。
・・・おまけに対面式の戦闘じゃないなんて鬱
122名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/09 23:33:34 ID:bicxrgg9
完全に幼児向けになったな
123名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/09 23:51:58 ID:XfGZSn6k
854 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:04/11/09 20:24:21 ID:+0pDWA4x
馬鹿な大人ばっかりだね
大体ドラクエやる歳か?ゲームのキャラにどうのこうのいってて
恥ずかしくないのかなぁ・・
こういう大人になならないようにします 
124名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/10 00:16:54 ID:juuan1CF
糞ゲー発売17日前
125名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/10 00:22:13 ID:qs2BqZxq
ついにあと2週間半か
126名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/10 03:37:04 ID:X3LlGes7
このスレテンション低っ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/10 16:49:02 ID:9VzTJTVz
128名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/10 21:00:28 ID:kJQ4ZIrA
↑消えてる
129名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/10 23:11:51 ID:vyofXft2
130名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 00:05:44 ID:X/YcJb5u
今回つまんなそうなんで新品では買わないな。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 00:08:40 ID:sqmxsULs
ドラクエの評価、海外ではどうなのですか?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 00:53:16 ID:2swYmsw7
糞ゲー発売16日前
133名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 01:59:36 ID:Cva9O32d
アニメじゃん。あーあ、ガッカリ。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 06:31:40 ID:JMRJ4QJA
>>131
今のところいつも通り+αってとこでは。
海外は国内と違って馬鹿売れするタイトルがいくつもあるからなぁ。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 11:08:21 ID:ZdUvaTjt
盛り上げ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 12:40:25 ID:pouDTXGM
今回のDQ、グラフィックに特化してる分他に粗がかなり有りそうなんだよな。
L5はグラフィックとボリュームくらいしか取り柄が無いし・・・
137名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 15:14:44 ID:GZ0y6wki
所詮ドラクエだし
138名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 15:20:55 ID:GZ0y6wki
139名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 22:23:03 ID:hSYUrhkr
もうすぐ発売なんだから盛り上げろよ屑℃も
140名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 22:56:54 ID:IukiBXb7
ドラクエ面白いよね。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/12 00:14:02 ID:YcGLyxXo
>>140
アンチスレで持ち上げるんかいw
142名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/12 00:35:58 ID:zpvqbIe9
ワロタ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/12 04:37:51 ID:ahnnIKo3
糞ゲー発売15日前
144名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/12 11:39:03 ID:W6RHWFkz
今回のドラ糞もスルーしようかと思ってる
なんか鳥山明の絵にやる気が感じられないんだよなぁ・・
シナリオとかが面白ければ買うかもしれないけど
このゲームってデキ的にはどうなのかなぁ?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/12 14:41:07 ID:eH+VFrZ7
金を出すんだからいくら無理難題を言ってもいいと思うやつ挙手
146名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/12 15:17:54 ID:z4nLj+Ib
>>144
出来といってもいつも通りだろう。
進化などと言っても他の作品が既にやってる事のなぞりな訳だし。
グラフィックも空や水関連などはまあ綺麗だが、他のオブジェやキャラクターは劣化アニメというような感じだし。
ストーリーも今更新機軸を生み出せるとも思えんし・・・
147名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/12 18:47:55 ID:kPIBcr/9
( ゚Д゚)ノ⌒@

ロマサガ1リメイクは失敗だった
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1100247579/

あまりにもキモ過ぎる動画
ttp://zdmedia.vo.llnwd.net/o1/TGS_2004/Romancing_Saga_large.mpg
ttp://zdmedia.vo.llnwd.net/o1/TGS_2004/Romancing_Saga_2_large.mpg

今からでも遅くない、サガファンならここに投票しる!
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=45684
148名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/12 22:22:47 ID:JM86btK2
あああああああああああああああああああテンション低いぽ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/12 22:51:51 ID:JM86btK2
DQ・・・?うぇうぇwwwwwwwwwwwおえwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおぇwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwげろげろwwwwwwwwwwwwwwwwうぇwww
150名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/12 23:00:49 ID:JM86btK2
         _人
        ノ⌒ 丿
     _/   ::(   
    /     :::::::\    
    (     :::::::;;;;;;;)_   
    \_―― ̄ ̄::::::::::\   
    ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
   (  150::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
  / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
 (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
151信者:04/11/12 23:13:07 ID:1qbCRmTW
グッバイDQ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/12 23:14:19 ID:KWTV3e14
ドラクエ糞なのか・・
153名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/13 08:58:30 ID:xTRkn6Nt
糞ゲー発売14日前


もっともりあげろ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/13 09:01:44 ID:xTRkn6Nt
707 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/11/12 15:43:30 ID:qx8q7o1W
http://www.itmedia.co.jp/games/ps2/2004/dq8/12/18.html
ドラクソしょぼっ
なんだよこれ、リアルスケールの意味ないし
地雷の予感
155名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/13 09:19:35 ID:DP8oVrVx
本スレに比べてアンチスレの伸びの悪いことよ

最初から糞ゲーと決め付けてる少数派が必死になってるだけに見える
156名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/13 09:20:36 ID:ctjCeHI8
>>153
実は楽しみだろw
157名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/13 09:26:30 ID:OTUldu0B
むっちゃ楽しみなんだけど、酔わないといいな
158名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/13 10:32:09 ID:/cBKHAxM
>>154
しょぼwww
159名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/13 10:53:05 ID:OMQP8YAp
過去レスも何も読まずに質問だが、死んだキャラは同表現されるの?
戦闘中にいきなり棺入り状態?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/13 11:11:41 ID:MEo4FXmX
まぁたいしたシステムもないくせに定価+税で9k超えるなんてありえない
俺にはその時点でゲリゲーだな
161名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/13 12:00:56 ID:GsPVPrbe
定価九千円こえたらクソゲーらしいよ
スーファミソフトクソゲーだらけ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/13 12:32:57 ID:E9ZS3DcT
ドウシヨウモナイナコノクソゲー
163名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/13 14:26:45 ID:Q3yUQUN+
ゲームではなくユーザーの頭がもうダメぽ。
DQもFFも最近の方が間違いなく面白い。
164○キチガイ発生中○:04/11/13 14:45:12 ID:YvtIcWf0
165名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/13 14:58:25 ID:xSUtZfc9
>>164 そいつは完全な池沼だから放置が吉かと。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/13 15:25:56 ID:zOo8wHtO
>>159
棺桶が出るみたいですよ。
何かリアル等身にしてるのにアニメ的なご都合主義が混じってるというかなり違和感のある代物だな。
今回のDQのグラ。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/13 20:41:55 ID:YvtIcWf0
ぶりぶりぶりぶりうんこうんこ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/13 21:26:37 ID:V2mJFlsA
>>159
普通に倒れているところもあったような。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/13 23:23:50 ID:60TVAPUF
つーか今回も呪文役にたたないと思うよ
全体的に威力下がってるっぽいし
今回は特技どころか通常攻撃より弱いだろう
もはや呪文=見せ技
170ゼロムス:04/11/13 23:39:43 ID:WdIJuJ08
>>167

「おまえがしもねたを くちにしようが

「スレは もりあがらぬ

「ただスレの くうきが しらけるだけだ

「しねっ!
メテオ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/13 23:52:16 ID:ECFZ01j6
DQはゼシカの巨乳でクソゲー化したな
172名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/13 23:55:07 ID:WdIJuJ08
FFはティファの巨乳では糞ゲー化しなかった。よって神ゲー。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/14 00:03:06 ID:rKeCPCR/
糞ゲー発売13日前



もっと書きこめよ
宣伝するか
174名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/14 00:04:25 ID:ezJg3gbD
>1-173
必死だな
175名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/14 00:06:44 ID:u784q+c1
松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 
松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 
松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 
松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 
松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 
松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 
松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 
松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 
松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 
松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 
松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 
松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 
松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 
松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 
松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 
松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 
松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 
松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 
松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 
松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 
松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 
松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 
松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 
松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 
松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 
松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 
松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 松野信者は氏ねw 
176名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/14 00:44:05 ID:hlWWPjuZ
ひとまずこの糞ゲー買うやつは
「ドラゴンクエスト」ってついてるから買うんだろ?
違う名前だったら買わないだろうな
177名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/14 01:11:52 ID:pBYszfge
だな。マグナカルタとドラクエ[名前だけ取り替てみたい
178名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/14 02:15:43 ID:h6W+/J28
ひとまずこのゲームけなすやつは
「ドラゴンクエスト」ってついてるからけなすんだろ?
違う名前だったらけなさないんだろうな
179名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/14 10:12:30 ID:U8pU6KtZ
○○は□□を唱えた とか
△△に××のダメージ とか表示されるじゃん?
7までの戦闘だったら、戦闘画面があーだったから
あっても違和感無かったけど
8にまで表示されると逆に違和感が・・・
そう思いません?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/14 10:14:34 ID:U8pU6KtZ
>>176
>>178
( ´,_ゝ`)
181名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/14 10:38:10 ID:dapOANGA
>>179
いやそれはごく普通の疑問だと思うよ。
そのくせpop数字はさほど見やすいとは言えないし。
平均〜ってのも何ら意味が無いし。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/14 10:38:37 ID:U8pU6KtZ
869 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/11/12 16:35:31 ID:qx8q7o1W




http://www.itmedia.co.jp/games/ps2/2004/dq8/12/18.html
もっとスケール感出せよって感じw
流石にこれはないよw

http://www.itmedia.co.jp/games/ps2/2004/dq8/12/21.html
これなんか木の見え方が明らかにおかしいしw
前世代の表現方法だぞコレw
全く同じ形の木のぺらぺらを貼り付けてるだけw

183名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/14 10:46:20 ID:O1OWeFsW
>>182よって糞ゲー
184名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/14 10:48:49 ID:nfh9GSu5
でも映像は基本的にどうでもいいや〜
昔の2Dでも十分おもしろかったからな
謎解きと戦闘と操作性がよければいいんだけど
185名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/14 13:06:19 ID:wwpKr2iE
やっぱドラゴンクエストって名前合ってないよな
1は姫を助けるためにドラゴンを倒す事とラスボスの竜王を倒すことがシナリオだから
タイトル合ってるけど2からまったく関連性がない気がする・・・

っていうかサブタイ長杉
1なら
姫と宿屋とぱふぱふと世界の半分を貰うか悩む勇者か?
186名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/14 17:00:03 ID:zr3Xy8EL
>>182
前世代(7)はもっと酷かった
187名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/14 17:27:42 ID:7lWN4nVy
673 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:04/11/14 17:20:35 ID:03yhMMRR

レベルファイブ日野
『インターネットなんかで評判を見ると3Dになった分、冒険が短いんじゃないか
なんていわれてますけど(笑)決してそんなことはないです。
ボリーム感をたもちながら、世界の広大さ、美しさもしっかり見せているゲームです』

だそうな
685 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:04/11/14 17:22:13 ID:MyZ99zQv
>>673

そんなの日野が

「ボリューム?3Dにしたんだからボリュームなんて
あるわけないじゃないですか(笑)」

とか言うわけ無いだろ?
人気も無いソフトが好評発売中といってるようなもん

188名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/14 18:43:18 ID:jDBjY77p
非野の発言など信用に値せんわ。
いわゆる大法螺吹きの類だろ。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/14 23:52:23 ID:AUDRkgU6
もう少し盛り上げろよ
糞ゲーなんだからよ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 00:03:04 ID:35RHp6Lp
糞ゲー発売12日前

少しは書けよ貴様ら
宣伝しまくるか
191名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 06:55:29 ID:7JzNGtN1
プレーした印象。
やっぱマップ自体は小さい。
時間稼ぎ的な演出多し。
映像はすぐ飽きる。
あのラスボス・・・
192名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 07:04:16 ID:zrHIBNuq
一応、スクエニ勤務。
テストプレイ経験あり。
後半のストーリー展開が劇的。パズルを組み立てるように、各地に
散らばってた謎が一つになって解けていく。そこからはプレイヤーを
引き込んで一気にラスボスまで行ける。マジで後半の物語の展開は
劇的で一気に進ませる。
が、前半がちょいとダレる。なんつうか、謎だけばら撒かれてなんの
解決もヒントもなしなんで、「ワケワカンネ」状態になる。
前半モチベーション保てないときついと思われ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 09:52:59 ID:225OkAd/
>>192
>後半のストーリー展開が劇的。パズルを組み立てるように、各地に
>散らばってた謎が一つになって解けていく。
パズルって聞くとDQ7の悪夢を髣髴とさせて怖いんだが・・・
DQ7は俺が歴代シリーズで唯一途中で挫折した作品。
あんな展開でないことを祈る
194名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 11:52:52 ID:ZUpLTyPh
>>193
挫折したのにまた買うとは、懲りない人だねw
他にもっと面白いゲームたくさんあるよ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 12:09:56 ID:iFokICII
↓文句を言いながらも発売日にドラクエを片手に持って家路に着く奴。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 12:13:33 ID:796+InuA
(; ・`д・´)何故!? (`・д´・ (`・д´・ ;)分かった!?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 13:41:56 ID:ohMQLsBz
最近周りの空気がうんこ臭くなってきてる
これもDQ[が出る前の予兆かな
198パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc :04/11/15 13:53:39 ID:pj4HcV/c

そうですね
199パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc :04/11/15 14:47:01 ID:pj4HcV/c
DQ7ってストーリーあったの?
DQ信者ってあれだろ FFXで なんでティーダ消えちゃったの?とかいってる奴だろ
DQ信者の脳ではFFのストーリーが理解できないんだろうな 可愛そうに
200名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 14:52:49 ID:6h2Zl6Sk
>>192
糞っぽいな
201名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 16:03:56 ID:0/IOftQx
今作は普通の戦闘ではモンスターも仲間にならなければ心も落とさないのか
やり込み要素もなく、固定メンバーで淡々とって感じか 値崩れは必至だな
202名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 20:12:52 ID:YWlqiiZa
盛り上げろよ発売近いんだからよ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 22:10:26 ID:GWaJXSi+
>>199
ないに等しい。あっても糞だが
204 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/11/15 22:15:27 ID:v1zUH8sg
糞だと思いまーす
205名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 23:14:57 ID:La1WvpPg
こんなとこでFF糞DQ糞とか言ってるお前ら全員まとめて糞だぼけ
当然オレモな
206名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 23:20:06 ID:ponfCNTX
なんか、叩くならもうちょっと論理的に叩いて欲しい。
どことなく「俺が嫌いだからクソゲーなんだ」的な雰囲気を感じる。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 23:43:44 ID:GWaJXSi+
>>204
先生、ようやく降臨してくださいましたか。


(  ・∀・)つ旦~~
208名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 00:00:32 ID:0RtOblxN
>>206
・中途半端なリアリティ。
・鳥/山/明がキャラデザなのは別にいい。銭湯シーンくらいなら好感も持てる。
 だが、通常のフィールドや会話画面でアレは萎える。
・おまけに扁平な顔。ドット絵2Dフィールドのファミコン版歴代の方がよっぽどマシ。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 00:01:09 ID:Qaxg8zFm
糞ゲー発売11日前
210名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 01:09:27 ID:Qaxg8zFm
しなりおはふつうにやれればどうでもいい





                必死なドラクソ信者があがいてる様子wwwwwwwwwwwwwww



                   ドラクソは見た目がゴミなんだよwwwwwwwwwww


                    そしてしょぼすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



 
211名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 07:16:59 ID:/f6u72tL
>>208
なんで鳥山明にスラッシュ入れるの?
何か意味が?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 07:18:15 ID:0RtOblxN
>>211
検索避け。
常識とまでは言わないが、割とあるやり方。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 14:50:03 ID:5tQna7l2
フラゲ阻止必死だな。
糞だってのがばれてしまうからな。
(´,_ゝ`)プッ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 16:31:32 ID:5tQna7l2
うんこ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 19:47:27 ID:5tQna7l2
糞ゲーなんだから盛り上げろよ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 20:00:22 ID:J/TyxN0R
>>215
いちいちageるな。
これだからウンコ様は
217名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 20:10:48 ID:mSv44tJN
>>216
信者必死だな
( ´,_ゝ`)プッ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 20:14:47 ID:yqWrDYTZ
鳥山あいかわらず、キャラ使い回し
219名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 20:21:00 ID:NTbwUPxf
更に釣られてんじゃねーよ、俺もだよ。(・(
220名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 23:04:54 ID:5tQna7l2
中身がうんこっぽいな。
さすがはLV5
うんこを作るのは得意なようだ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 23:39:43 ID:9Dp4jPcW
そりゃダークソ作るぐらいですから
222名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/17 00:58:04 ID:MP7hf1fn
ドラクエ1〜7まで集めてたがもう止めだ(;´Д`)
7の眠くなる展開と妙な戦闘シーンには我慢できたが
あそこまでグチャグチャなCG見せられたらネェ・・・
何か大昔のシステムをタラタラ引きずりやがって、んじゃ2Dに戻せよ!って話
このスレの誰かが言ってたがマジでドラクエって名前だけで売ってるんだろうなw
とりあえず8の第一印象は「FFに憧れてこんなん作ってみました」って感じ

最後の一行が信者な長文スマソ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/17 01:30:26 ID:7C9acfwL
俺って奴は・・・ホイミ二回唱えたら終わりかよorz>ID:MP7・・・
224名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/17 04:36:39 ID:su8BbPve
糞ゲー発売10日前
225名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/17 04:45:34 ID:zOcA+gjb
結局おまいらドラクエ8買うのでつか?
クソというのなら買うなよ絶対にな
226名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/17 04:47:01 ID:ugpGR7P2
懸賞当選か中古3000円程度まで待つか
227名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/17 06:08:00 ID:s91u0nfD
>>225
普通に買いませんが何か
今年の冬は他に買いたいものがいくつもあるしな
228名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/17 12:45:48 ID:G4OdILE+
282 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/11/16 16:49:06 ID:XcPpt+g1
>>270
釣り・・・?


ゼシカの胸出しすぎのキモ意あからさまに不自然な格好
むだに揺れる胸
きもい技「セクシービーム」


キャラのモーションが実際出てくるとほんとキモゲーになるな。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/17 13:04:32 ID:/gai+1R+
エロゲー気質を持ってるL5と禿が息投合したという話だからな。
こういうのを元から作りたかったという事だな。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/17 13:08:55 ID:EktGgnwI
とか言いつつも最終的には買っちゃうんだろ?WW
231名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/17 16:50:03 ID:+tINMc0R
本スレでのアンチによる煽りはよく見るけど、アンチスレでもファン(というか、賛成派かな)による煽りってあるんだ。それとも、これすらも自演だったりするの?
232名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/17 21:32:59 ID:cG1p3ZHz
スクエニ社員くさいスレ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/17 21:48:38 ID:h5twnNhJ
142 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:04/11/17 21:31:30 ID:32pPnr2k
DQ8は神ゲーの香りがプンプン漂う
やってみ
神クラスのクソゲーだから
234名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/17 22:28:15 ID:h5twnNhJ
83 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/11/17 21:13:52 ID:ZsY8r8qM
今回のドラクソってさ
「ギガスラッシュの演出かっこいー!!!!!11」
とかそういう奴なんでしょ?
もう俺には関係ないなとか思っちゃったよ
俺も歳をとったんだろうな
はぁ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/17 22:38:19 ID:o6F1oWb3
今なんとなく思ったんだが、8全部が7のクソムービーばりに展開したらスゴイな
それはそれで買うかもしれん。いや、買わんか

ゼシカタソ、もう少し柔らかい表情ならオレ的ヒットだったんだが・・・
買うけどね
236名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/17 22:47:57 ID:AWGQeTfh
うむ、普通に買わないなら許すよ >>227
クソと思いながらも買うのなら許さんが
237名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/17 22:50:25 ID:zNLOHl5F
友達から借りて糞かどうかを確認するけどな俺は
ま、9割方糞だということは確認済みだが
238名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/17 23:53:48 ID:3MXRphJn
「糞かどうかの確認」のためにプレイした場合どんなものでも糞に感じると思うけど。てか、9割確認したらもういいじゃんw
239名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/17 23:59:27 ID:VC28/AIZ
やらずに叩く
240名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 00:03:23 ID:jkcFA4Lp
そういうスレ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 00:09:55 ID:6evy2PU+
小厨房は買うと思うが
工房はあまりかわなそう
メタルギアとかGTAとかの方がおもろそう
242名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 00:13:52 ID:w+/DZ+WK
vジャンのDQ[特集本見たら糞さわかるよね
243名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 00:21:42 ID:qFqcHDNU
俺はFFもドラクエも好きだけどな。
でもやっぱドラクエは従来の対面式バトルとかレトロなストーリーとかの方が好きだったりする。
どっちかって言えばやっぱFFに期待かなぁ。
関係ないが、俺はFF7が好きだった。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 00:26:14 ID:mFWdblNT
対面式バトルにこだわる人って、やっぱり戦闘が繰り広げられている間も対面式でないと納得いかないの? 一応今回のもコマンド入力中はいつもの視点だけど、やっぱこれじゃだめ?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 00:36:44 ID:qFqcHDNU
>>244 駄目なわけじゃないんだけどさ。
俺にとってヒットしたドラクエは3、5、6なんだよね。
だから対面式の印象が強いんだよ。
8が面白くないと思ってるわけじゃないけど、俺は対面の方がよかったかなぁ〜と。
FFが3Dになったとき「面白いのか?」って思ってたけど、結局面白かったもん、FF7。
だから発売されて面白ければそれでいいと思う。俺は。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 01:36:23 ID:mFWdblNT
>>245
ああ、なるほど。
確かにドラクエ=対面式ってイメージが普通だね。俺もやっぱり最初は「え?」って思ったし。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 01:40:05 ID:2+Xt34te
俺は日野のツラ見てるとイライラするね!マジで腹立つ!
おい日野!言い訳ばっか言ってねーでさっさと作れやボケ!
248名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 02:39:10 ID:oWgBga1H
>>244
DQ5の特典映像が出た頃はいつもの対面戦闘も出来るんじゃないかと期待されてたわけだが。
結局その線を切ってしまった。テンポはあの遅いままと。
FFがPS時代に3D化して戦闘がえらい冗長されてしまったが、同じ事をやっている。
エンカウント下げて、戦闘回数を少なくして、戦闘は長くして経験値も増やして・・・・というね。
結局あれだな、見せるシーンを作ったら作り手心理としてはそれを見せたくなってしまうという事か。
DQなら省略しても違和感は無いのに、安易に他に倣ってしまった。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 09:38:09 ID:feJuiBF7
661 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[hage] 投稿日:04/11/18 03:03:17 ID:1fLMNmpV
今回のドラクソは、売れはするだろうが今まで以上に
ファン層が複雑化する悪寒。
ドラクソも好きだけどFFはもっと好きだよ派や
FF11、リネ2等の3Dリアル視点ユーザーには受けるだろうが、
保守的なドラクソファン層や、3D視点慣れしてない香具師らからは
非難轟々だと思う。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 12:58:06 ID:MzwXdhQ/
もう見ただけで糞ゲーって分かる
一般人のほとんどがドラクエを糞ゲーだと思っているのは紛れもない事実

だから売れているスクウェアと合併しようとした
スクウェアは勿論嫌がっただろう
しかしエニッ糞は大量の金を積んで無理矢理スクウェアと合併した

今の一般ユーザーはFFは楽しんでるがドラクエは有名だから買ってるだけである
251名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 13:08:30 ID:TirtWRkl
このソフトは売れるよ。スマップを使ったCMとネームバリューで売れる。
しかも日本人は流行に流されやすい。
周りが囃したてるものに乗りやすい。
従って売れる。
前提として内容が糞でもよくても。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 13:12:58 ID:MzwXdhQ/
FF12よりは売れない
253名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 13:20:25 ID:2JvOZbn7
長い間引きこもっていると>>250みたいな歪んだ世界観になっていくんだね。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 13:30:17 ID:MzwXdhQ/
>>253はエニッ糞社員

今の廃れたドラクエに希望を持ち人気のあるFFに嫉妬している
255名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 14:14:06 ID:jkcFA4Lp
へー
256名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 16:28:44 ID:WWvd2dQ+
DQもFFも糞
時代はテイルズ
257名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 17:25:35 ID:Z0vkLHJq
ドラクソ8のクソゲー要素

・見渡す限りの世界とか言ってランダムエンカウントのせいで台無し
・3Dになって戦闘のテンポが激遅に
・ヲタに媚びている乳揺れ
・30時間でクリアできるボリューム
・スキルシステムのせいで自由に武器が選べない
・モンスターを育てられない
・激遅のローディング
・9240円という値段の高さ
・仲間がたった4人しかいない
・30FPSのカクカク画面
・ダサイ戦闘曲
・大作といっておきながら39曲しかない音楽の少なさ
・400万本売れるといってる信者の痛さ
・否定的な意見をまったく聞こうとしない信者の痛さ
258名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 17:41:33 ID:MzwXdhQ/
>>256
テイルズも見込みはあるが、総合的にFFに負け、人気ではドラクエに負けている

まぁドラクエの人気は下がりつつあるが
259名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 17:44:07 ID:fOCTJbc5
こんなサイトでしか文句言えない奴って本間寂しい気がするのは、俺だけかな!サイトで言う暇あったらスクエニに電話して言ってくれ、必死に穴みつけて文句言ってる文読んでると正直みにくいし同情してしまうから。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 17:44:45 ID:vqfw8ah+
いくら糞ゲーでもSMAPのCMに釣られた馬鹿が買うだろ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 17:47:29 ID:qG+jS0dh
>>250
ゲラゲラ。スクウェアの危機をエニックスに救ってもらったことを
未だに知らない痛い厨房発見
262名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 17:55:02 ID:DiR7S8RJ
どっかでやってたので真似てみる。

・見渡す限りの世界とか言ってランダムエンカウントのせいで台無し>キラーパンサーや鳥でなんとかなるのでは。
・3Dになって戦闘のテンポが激遅に>今までよりは遅くなってる。
・ヲタに媚びている乳揺れ>ヲタに媚びてるかは知らんが、俺もこれはいらんと思う。
・30時間でクリアできるボリューム>やってみんと分からん。
・スキルシステムのせいで自由に武器が選べない>特技たれながしじゃなくなったことのほうが大きいと思うがどうでしょう?
・モンスターを育てられない>スカウトのほうがすっきりしてて個人的に好き。
・激遅のローディング>十分早かった。
・9240円という値段の高さ>高い。
・仲間がたった4人しかいない>育成計画立てやすいからこっちのがいい。
・30FPSのカクカク画面>俺には見分けられん。
・ダサイ戦闘曲>個人の感性の問題では。俺は好き。
・大作といっておきながら39曲しかない音楽の少なさ>少ないのか? 大作の場合何曲必要なの?
・400万本売れるといってる信者の痛さ>実物見てないからなんとも。
・否定的な意見をまったく聞こうとしない信者の痛さ>同上。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 18:12:54 ID:lc3Rj/c2
批判してるやつかうなよ!
買ってもそのつるりんとした脳みそじゃ何にも理解できなくてまたわけわからん文句いうんだろうから。
頭のいかれた自分の悲運を嘆きながらドラクエを楽しめる一般人を羨んでなさい。
同情するよ。。楽しいものを楽しめない、それがどんなに可愛そうな事か、
せめて一般人くらいの賢さがあればよかったのにね。
ほんとにかわいそう。すごくかわいそう。おまえらのために募金してくるわ。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 18:17:32 ID:2TlMd/t4
1999年2月19日号ファミ通のインタビューにて

野村「実はリノアのモデルはボクの初恋の人なんです、スコールのモデルは勿論ボクです(笑い)」

   「プレーヤーの皆さんがスコールを演じるにあたって彼の生き方に共感してくれると作った甲斐がありますね、
    もっと俺をいじってくれという感じ(一同爆笑)」

265名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 18:26:49 ID:E8B5RW2K
>>257
これあちこちで見る。他の板とか。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 21:59:46 ID:g1xBt2sH
3Dになってテンポが激悪になったドラクソ8wwwwwwww
終わったなwwwwwww
267名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 22:04:12 ID:xU9+EBtb
>>266
w←これ連続書き込みする奴は厨房の可能盛大。
  イタイからやめてけれ。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 22:28:18 ID:jkcFA4Lp
戦闘のテンポが悪いのか。今のうちにFF9やサガフロ2で修業しとこう
269名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 22:39:21 ID:ifTlRj6J
FF9の戦闘に耐えれるなら余裕だと思う。というよりも、DQにしては遅いほうだとは思うけど、平均から見たら取り立てて遅いということもないかと。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 22:47:36 ID:I026jZmE
250 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 04/11/18 12:58:06 ID:MzwXdhQ/
もう見ただけで糞ゲーって分かる
一般人のほとんどがドラクエを糞ゲーだと思っているのは紛れもない事実

だから売れているスクウェアと合併しようとした
スクウェアは勿論嫌がっただろう
しかしエニッ糞は大量の金を積んで無理矢理スクウェアと合併した

今の一般ユーザーはFFは楽しんでるがドラクエは有名だから買ってるだけである




↑いや〜〜〜〜〜FF信者ってほんと妄想ばかりしていてキモイわ。
もはやキチガイだな、キモッ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 22:49:21 ID:+l9pMIGU
モチツケ
272名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 22:52:46 ID:NDZkmeE7
スクウェアとの合併って、映画で経営がやばくなった
スクウェアを吸収したんじゃなかったっけ?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 22:54:48 ID:g1xBt2sH
668 名前:カナ ◆i5ULDe7k7Y [] 投稿日:04/11/18 22:00:25 ID:R9o06P0q
>>623
えーと、主人公が町に着くところから始まります。
最初は鍵を探すということになっていて、お付の化け物みたいな爺さんが居ます。ピッコロをちっちゃくしたような。
で、主人公はその化け物の家来です。で、鍵を取りに行くのが洞窟で、そこで鍵を手に入れると、
関所みたいのが南にあって、そこが開きます。で、次の大陸に行くと
歓楽街のような町があって、そこで盗賊団が暴れているという噂を聞きます。
それをやっつけたら主人公の探している奴(悪の親玉)の情報を教えてくれるということで、倒します。
疲れた・・・。
あ、途中に回想シーンが何回か入って、その間もプレーできます。
前半しかやってないんで、ラスボスとかはわかりません。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 22:55:36 ID:xU9+EBtb
>>270
うざい、俺はDQ好きだがお前もDQが好きで好きなゲーム一緒だと思うと反吐が出る。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 22:57:02 ID:k2LFd8S6
実質そうだけど、FF厨はその事を認めがりたくない模様だね
276名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 22:57:46 ID:g1xBt2sH
609 名前:カナ ◆i5ULDe7k7Y [] 投稿日:04/11/18 21:40:53 ID:R9o06P0q
スキルの果実があるよ。

621 名前:カナ ◆i5ULDe7k7Y [] 投稿日:04/11/18 21:46:53 ID:R9o06P0q
嘘だと思われるの承知で言うけど、テストプレイに参加したから
ある程度のことは答えられるよ。

684 名前:カナ ◆i5ULDe7k7Y [] 投稿日:04/11/18 22:04:08 ID:R9o06P0q
で、盗賊団を倒して情報を得ると、西のほう?だったっけな?にそいつの軍隊が向かったという話を聞きます。
それで、西に向かうのですが、途中で山を越えるタメにまた人助けをします。

あれ?ちょっと忘れちゃいました。結構そんな繰り返しです。
ずっとすれ違いみたいな。

737 名前:カナ ◆i5ULDe7k7Y [] 投稿日:04/11/18 22:17:13 ID:R9o06P0q
>>703
あ、屋ンガスはその盗賊団のボスです。

277名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 23:08:54 ID:I026jZmE
>>274
FFヲタの妄想にはほとほと呆れてこないか?
いい加減事実をつきつけないと、ヤツらは妄想の世界から抜け出せなくなるぞ。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 23:12:31 ID:3TNcGV0/
30時間で終わるストーリー
ボリュームすくなっ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 23:24:09 ID:fgTFrnPI
つーか、FFもDQもテイルズも新作出してほしくない…

客層とブランドが高めあってない。もはや足の引っ張りあい…泥沼だす…
280名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 23:39:52 ID:xU9+EBtb
>>277
事実突きつけても無駄だって分かったから放置が一番いいぞ。
こっちの時間が勿体無い。
抜け出せないなら一生妄想の世界に浸ってもらおう。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 23:57:50 ID:5JF0mJy2
糞ゲー発売9日前
282名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 00:05:11 ID:eo+lHx+8
>>280
>抜け出せないなら一生妄想の世界に浸ってもらおう。
妄想をおおっぴらに公言されるとこっちが迷惑なんだが。
良い気持ちがしない。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 00:06:26 ID:F6R+DwCX
ドラクエは糞ゲーだよ?
284名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 00:09:26 ID:CLs2PtjG
糞ゲー発売8日前
285名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 00:11:11 ID:fEaISep8
>>282
スマン。
>>283みたいな奴に向けた言葉だから気にしないでくれ。
FFファン全員がそうだとは限らないからな。
俺はDQもFFも両方好きだし。
かといって全部が好きなわけではないが。
だからって批判はしたくないな。

批判は新たな批判を生み出し何も良い事は齎さないし。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 00:19:12 ID:U/la3q+o
糞げーだと現時点で思ってる奴、言い換えれば
今ある情報を頼りに自分の経験則で推論する
ということだろ。
糞かどーかは実際プレーをしないと分からない。
逆もそう。
そして面白いかどーかも主観になってしまう
ので人それぞれ。
ということは何を以て糞ゲーとするか定義づければよい。
一般的に糞と思う奴が多数いれば糞という認識でよいだろう。
したがって発売後一ヵ月経つころには真価が問われているだろう。
故に今この作品が面白いと主張してる奴もつまらないと断言してる奴も痛い。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 00:34:58 ID:EOgS8wPN
人それぞれなんだけどね
288名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 00:39:59 ID:Fh3d27A4
糞ゲー


でもミソサガよりはマシ
アレは超糞ゲー
289名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 01:46:43 ID:BRbgpgMc
このクソゲー買うやつに聞きたいんだが
何が決め手で買うわけ?
名前?
290名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 01:53:19 ID:GxBsCMGN
あえて言うなら全部。
色々と出回ってる情報を総合して、その上でこれは楽しめると判断したから予約した。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 02:13:55 ID:CFdOTfp0
糞ゲーと思っているのなら勝手に思っとけよ
それで神ゲーだったりしたら、一生後悔するぞw

さーて、俺は予約したけど泣くのはどっちかな?
292名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 02:25:26 ID:PCVaUR+b
スクエニ工作員乙
293名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 02:30:15 ID:EOgS8wPN
ほんと贅沢な奴らだな。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 04:16:25 ID:NThkke/F
DQ8は糞と言いつつ
FF11を中断してやるFFヲタ
はたくさんいるとおもう
295名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 09:38:17 ID:kvukG0A7
648 名前:魔戦士ドラクソえもん ◆u3OQpaKYYQ [] 投稿日:04/11/19 03:09:25 ID:SlQV7Sa2
>>635
ドラクソのシナリオなんざ幼稚園児にでも書かせときゃいいんだよ。
あ、昔からやってんのか。どうりでドラクソは糞だと思ってたw
296名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 10:04:10 ID:kvukG0A7
732 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 04/11/19 02:29:52 ID:EJTfWnIV
DQ8は仲間4人しか居ないし、町の住人は同じモデリングの使い回しだし・・・
本当に同じ会社から出すゲームかよ。
いくら開発してるところが違うと言っても、いくらDQだからと言っても、これは流石に厳しいね。
DQ8・・・8800円
ラジアータ・・・7800円
だし。
297若さを超越した中年:04/11/19 10:05:50 ID:DNAcwEPl
糞ゲーだと思ってプレイすれば並ゲーも良ゲーに思えてくる。
神ゲーだと期待しすぎてプレイすると良ゲーも並〜糞ゲーに思えてしまうものだ。
よっておいらは多分糞だろうと思いながらあまり期待せずに発売日を待ちます。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 12:14:27 ID:Yi2QQDAN
恐らくこの作品はドラクエの中で最も駄作になるだろう

30日くらいにはアンチスレが山ほどたっているのが目に見える

ドラクエはもう死んだ・・
299名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 13:50:30 ID:m9bqIuO7
発売して1ヶ月もすれば中古は半額だな。
それから買うの検討する。
とても新品で買う気にならん出来。 ひ ど す ぎ る。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 14:11:20 ID:4l5u1pIw
あいかわらず、サイトでしか文句の言えないオタクどもの集まりやな!毎回似たような文句ばっかりぬかしてんちゃうぞ、そろそろ自分達がどんだけ情けない事をしてるんか気付よ。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 15:07:08 ID:NVTGY+uV
>>272
吸収なんて思いこんでるのはDQ信者だけですがねぇ・・・・
DQが無ければ弱小メーカーに過ぎないエニックスの方がはるかにヤバイのが現実。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 15:33:16 ID:OsWuUaYg
303名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 15:39:36 ID:f8rv5Y9L
やってないのに、糞ゲーっていってるやつ・・・


占い師かよwwwww
根拠も言えないくせになにいっちゃってんの?(プケラ

糞ゲー言う前に

や っ て か ら い お う ね w w w w

↓これに釣られて反論する馬鹿登場
304名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 15:46:02 ID:H2Y+hU+3
ゲーム画面見ただけで分かるっつーのw
305名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 16:08:03 ID:+2QE4S51
同意。ってDQ8はFFのパクリじゃん
306名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 17:21:50 ID:H2Y+hU+3
・・・
>>303にあわせて叩いてみたけど反応ないね。
307291:04/11/19 17:47:07 ID:CFdOTfp0
工作員、なんのことだ?
別に俺はやりもせずに糞だといってるマフォにたいして、それ相応の態度で書き込んでるだけだけどなー

これで俺が泣くことになったら、2ちゃんで文句を垂れ流そうとしているただの一般ゲーマーだぞ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 18:23:03 ID:NVTGY+uV
>>307
DQ8に関しては情報かなり出てるし、体験も出来た訳だが。

ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1098976313/
やりもしないでというのなら、ここ↑に書き込んでる香具師らにも同じ事を言ってきたらどうかね。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 18:29:53 ID:99hkYZPv
やる前から糞だと言う事はわかっている
また今回もバイトに書かせたシナリオだろうな
ドラクソ[始まる前に終わった
310名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 18:31:09 ID:tlGsH79q
ゲームごときで泣く泣かないって・・・ププ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 18:32:17 ID:ztBdW9t6
このスレにカキコしたら負けかなとか思ってる
312名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 18:37:02 ID:ItcG9B+Y
まあやらないとどんなもんかはわからないわけだけど9000円も払うのはさすがに馬鹿らしいと思う
313291:04/11/19 18:39:54 ID:CFdOTfp0
俺はFF12に興味がないからなー
興味が出たら、カキコしとくか
体験した香具師は多いといわれても、所詮体験版だから本製品やらないとと思ったわけだ

あれだ、泣くは大げさだが、糞だったら切れる神だったらマンセーするとだけいっとくか
314名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 19:04:43 ID:KZmr3Yq2
オチンチンチンびぃろーーうぃん
315名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 19:11:05 ID:4l5u1pIw
本間女の腐ったような奴らやの、文句あるんやったらスクエニに電話して言えや。糞ゲかどうかは、個人が決める事であってお前らに否定されるすじあいないんやわ、こっちは何年も発売楽しみにしとんねん、いい加減他人の気持ちも考えて発言しろよ。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 19:12:36 ID:oMw1031j
発売するまではここで想像して叩くしかないかと。メーカーも発売してないソフトの苦情言われても対応に困るだろうし。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 19:14:44 ID:qg4D689Z
>>315
すぐに自分の都合のいいように持っていくな
どら糞信者は
殺すぞ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 19:17:53 ID:4l5u1pIw
殺してみろや、アド載せとくから直メしてこいや。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 19:18:58 ID:Pi5lymZa
ドラゴンクエストVIIIはシェンムーをパクった疑惑が浮上中。

根拠1:時間の流れ。
根拠2:主観視点と客観視点の切り替え。
根拠3:ドラクエ8のスタッフには元シェンムースタッフが多数。
根拠4:堀井が飯野の薦めでシェンムーをプレイし、ハマッてた時期がある。
根拠5:以下の動画を見てほしい。

ドリームキャスト「シェンムー一章横須賀」 1999年12月発売
http://www.impactsites2000.com/media/shenmue.mpeg

プレイステーション2「ドラゴンクエストVIII」 2004年11月発売予定 
http://www.gametrailers.com/gt_vault/t_dragonquest8_jp_w.html
320名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 19:25:45 ID:RpqCaWcU
ファミマでドラクエの予約チラシみたけど、かなりヤバそうだね
>>319
気付かなかったけど、相当なパクリだよなw
321名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 19:44:02 ID:0yXjZ6MV
何にせよダークロの様な酔いゲー+ストレス溜まるほど面倒臭い作業ゲーなら速攻で中古屋に回すわ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 20:07:10 ID:2mVfQlY/
うんこ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 20:08:38 ID:U64Vb96h
なんだかんだどうせおめーらプレイすんだろ?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 20:29:42 ID:tlGsH79q
>>323
正直何らかの形でプレイすると思ふ。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 22:02:07 ID:EOgS8wPN
>>317
うわぁ・・・逆ギレ
326名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 23:11:26 ID:n1aXOLyH
>>325
(゚Д゚)ハァ?
ふざけたこと抜かすと殺すよ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 23:43:22 ID:lfP16k/u
鳥山キャラじゃなかったら買ったんだがな。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 23:53:38 ID:X7wM/Yyz
>>326挑発にのんなよ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 23:53:53 ID:kPu3b7Bx
鳥山キャラでも良いんだけど、あんな平面顔を3Dと呼ぶのはどうかしてる。
330名無し:04/11/19 23:57:49 ID:aTMsfOmJ
ドラクエ8以外期待するゲームないじゃん・・・
PSPとか買う金ないし・・・
331名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 23:59:23 ID:JT0jQTYi
まぁ、7が糞だったのは間違いない
332名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 00:10:04 ID:4mRXe7bP
さて、史上最強の糞ゲー、ドラ糞8
その発売まであと一週間になりますた。
ばんばんドラ糞を叩きましょう。




>>330
俺は年末発売のやつは全部スルーするがな。

(゚Д゚)y-~~
333名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 00:35:10 ID:heJnxuV6
批判するならスクエニに直接言えや。
信者同士で互いに批判しあって何の意味があるのか・・・。

自分の発言とか見てから批判しろな、各信者は。
やってる事どっちの信者も同じだから人のこと言えん。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 00:35:29 ID:0XBmcEym
一足早くプレイさせてもらったぜ!
いいかお前ら、DQ8は…
335名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 01:16:35 ID:iF0/ypQr
アンサガ級の糞ゲーだったりしてw
336名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 01:17:53 ID:GrV1tyDl
皆、数少ないドラクエ信者が立てたFF12は糞ゲーという名のスレに言って
ドラクエ8は糞だという事実を分からせに行こう!

このスレでは皆ドラクエの糞な部分を的確に指摘しているのに

あのスレは数少ないドラクエ信者が必死すぎて見ていられない。
恐らくカキコしている半分は元エニクス社員でもう半分は、今や寂れたドラクエに希望も持っているドラクエ信者だろう

恐らく一人で何台もパソコンを使って自演しているはずだ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 01:50:15 ID:4mRXe7bP
>>336
そんなに酷いのか。
必死すぎるな。藁
こっちもあまり必死になりすぎないようにせんとな。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 01:53:28 ID:GrV1tyDl
>>337
今の数少ないドラクエ信者に出来ることは
FFに怒りをぶつけるしか無いんだろう

しかしFFの欠点が無いので「糞」「ワクワクしない」としか言いようが無い

まさに必死だ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 01:58:40 ID:fSGBUaYx
ワクワクしないってのはあながちわかる気がする。ただ単に俺がリアルなの嫌いなだけだろうけど。
しかし、信者ってのはどっちも、というかどれもそうじゃね? あと、実際に「信者」といわれるにふさわしいほどに妄信的なやつそういないんじゃ。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 02:18:51 ID:EmsLrEAt
なんだか良くわからんが、スレタイにワロタので記念カキコ。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 02:19:36 ID:jZ1Q4blq
アベル
モコモコ
ディジー
ヤナック

ティアラ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 02:23:54 ID:dI1NpCGc
ついにパフパフ娘まで前面に出してまでマーケティングするようになったか
おじさんは悲しいよ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 03:51:11 ID:GrV1tyDl
ドラクエ8は糞だろう
344名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 03:53:46 ID:l//njqwu
信者に何を言っても無理。
学会・オウム・ケロヨン・統一などの信者を改心させるのは
並大抵のことではない。よって信者はなかなか改心しない。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 04:01:38 ID:4Kctyt8u
7が糞だったからなぁ・・・
■eのソフト最近いいの無いし
346名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 04:32:35 ID:dsH8GruA
俺ドラクエ好きなんだよ。
本当に好きなんだよ。
オナニーとかそんなんじゃなくて小さい時の思い出がよみがえるんだよ
ドラクエ発売直前の待つ時間っていうのは神の至福
ドラクエ。待っててね。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 04:40:45 ID:l//njqwu
>>346
それは分かる。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 04:44:17 ID:qwkEPl6K
>>344
たかがゲームのことで何言ってんのお前。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 05:27:01 ID:I8Ac4MW7
>>344
DQってそれらと比べても遜色無いほど宗教色と洗脳力強いと思うよw
350名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 09:03:57 ID:heJnxuV6
>>349
DQがそうだと思うんならFFもだな。
漫画も野球もサッカーもドラマもだ。
野球の外野応援団、サッカー日本代表サポーターは
宗教色と洗脳力強いと思う。

DQの事批判する奴も洗脳されているとしか思えん。
FFを批判する奴も同じ。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 11:10:30 ID:EnWfbOQb
やれやれ
今回のドラ糞つまらなそう 
352名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 11:46:07 ID:gV6cFHRI
>>351
お前がそう思うんならそれでいいと思うが。

俺は自分でやってみない事にはなんとも言えんな。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 11:53:18 ID:l//njqwu
なにかしらに人は洗脳されて生きてます。
いまだかつて私はなにかさらに洗脳されていない人に会ったことが
ありません。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 12:04:59 ID:dEWdxw3J
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__           \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
      ↑                    ↑
     FFファン             DQ変態児ー信者
355名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 12:07:58 ID:gV6cFHRI
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__           \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
      ↑                    ↑
     >>354以外              >>354
356名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 12:24:04 ID:DVc6JPay
銅鑼糞8
357名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 12:30:28 ID:agxKu7gj
なるほど、ドラクエ8が糞だと思っているヤツが
ごく一部だという事がよく分かった
358名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 12:32:27 ID:EnWfbOQb
>>352
まあ発売当日に買う気はないが、
評判によっては買うかも。
今のところ興味がわかん
359名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 12:38:51 ID:b/TlTYNX
バトル画面が嫌いで今まで買わなかったけど
今回は予約してみた
360名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 12:40:02 ID:dEWdxw3J
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__           \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
      ↑                    ↑
     >>355以外              >>355
361名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 12:56:01 ID:iP8um8b8
362名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 13:01:01 ID:6r9wPqYA
*  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__           \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
      ↑        
363名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 13:04:36 ID:8tb/Oy/X
つーかむしろFF信者の方がブサ多いんじゃね
一般にはDQの方が初心者向けでやりやすいし
FFは結構ゲーム詳しくないとやりにくいから
ゲーム年間何に本も買ったりしているヲタゲーマー多そうだ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 13:53:31 ID:GrV1tyDl
>>363
FFは初心者でも出来るようにしてある
しかしドラクエは初心者には何処に行ったら分からないような時などが多数ある
FF10は一本道でマップに次の目的地を印している
実に丁寧で初心者にも分かりやすい

しかしドラクエは次の目的地はどこにいくかは明確に分からないため初心者には難しい


これはゲームに慣れた人なら問題ないが、初心者には迷惑である
365名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 14:48:35 ID:SH0Y6bRO
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__           \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
      ↑                   ↑
     お前ら                 俺
366名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 14:54:21 ID:b/TlTYNX
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     365
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
367名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 14:58:52 ID:PgMbki9v
一本道はわかりやすくても嫌だな
368名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 15:59:21 ID:EnWfbOQb
>>365
(´,_ゝ`)プッ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 16:09:48 ID:i1jzz18/
(´,_ゝ`)プッ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 16:11:59 ID:qs9kFm61
>369
(´,_ゝ`)プッ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 16:12:59 ID:cdUhjaxE
(´,_ゝ`)プッ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 16:14:39 ID:c/nl/Gvz
(´,_ゝ`)プッ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 16:25:00 ID:gkUeMymN
ウォオ才
374名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 16:49:32 ID:hHe2G3V/
俺はこの発売するまで待ってる瞬間が一番好きだぜ!
いろんな妄想も考えられるしどれだけ糞か考えるのもめっさ楽しい!
そして3日前からはネットなんて接続しないぜ!
発売当日即ゲット!そして10時間は連続プレイ
で、どれだけ糞かを堪能して2chに書き込むww
楽しみだぜw
375名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 19:21:25 ID:pW3qD4Jk
まあもちつけやお前等
DQとFFどちらも神ゲーって事を認めろよ
糞ゲーだったら人気なんてあるはずがない。
だが、このとおり人気がある。
よってどちらも神ゲーって事さ。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 22:49:31 ID:M1vmKDDC
過去の財産を食いつぶしているだけというケースもある。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 22:57:16 ID:m+93Uwgx
うんこ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 23:00:55 ID:2MX78gxY
FFなのかDQなのかわからない状況になっ
ていると思うのわ、私一人だろうか?
379名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 23:06:56 ID:4Kctyt8u
9280円って高すぎ
他のソフトにくらべて何でこんなに高いかわからん・・・・・・
氏ね■eって事だけは確か、FF12は1万超えそうだし

SFCとかに比べたらそうでもないが・・・
380名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 00:01:41 ID:H4w1kJnR





糞ゲー発売まであと6日




381名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 02:37:34 ID:1kw3K0q8
>>375
人気がなくてもバンゲリングベイは
違う意味で神ゲーとも言える。
382うんこを食す ◆Dq9rLgjuUA :04/11/21 02:39:24 ID:d+vPVVmO





               史 上 最 大 の ク ソ ゲ ー







383名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 04:28:28 ID:4LvnWqcZ
>>831
スペランカーもな
384名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 11:02:20 ID:WNFaHHUG
糞ゲー糾弾スレあげとくか
385名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 11:37:44 ID:5ZeS6mJ9
ドラクエにはアーロンみたいなキャラはおらんのかよ!
386名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 14:15:09 ID:Lk3up5b9
ドラクエにFFのキャラクターの良さを追求しても無駄である

ましてや時代が生んだ名作、FF10のキャラの良さなど腐れきったドラクエには真似はできない
387名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 18:37:54 ID:fjc1CUCK
>>831 には妙な期待が寄せられるな。
388パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc :04/11/21 21:17:24 ID:oueeHyjQ
海外で売れないのは糞の証明
日本市場のみ通用するDQが作り出した最初のRPGという「ブランド」も欧米人にとってはまるで無価値な物だ。
彼らの判断により、「率直にどの作品が面白かったのか」ということが手に取るように判明するわけだ。
そして彼らはファイナルファンタジーを支持した。

今回のドラクソはどこまでがんばれるのやら・・・。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 21:28:35 ID:0El88PGI
なんかこのスレきもいおたく野郎ばっかだな

くそげーかくそげーじゃないか人によって違うし
そんなん人によって違うわ

いっぺん死んどけ
390中山 悟 ◆1AeKISTOmo :04/11/21 21:33:56 ID:Pk2ERVFB
                      ____
                   、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
                   ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
                  |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|      
                  |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|      
                  |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_
                 (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
                   |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/、_     
               _,,, - \   `こニニ'´ _..┘    `''- ,,_   
           _,,,-'''´      \___ _ , /         '''-,,,_
           /      丶,,_  | ヽ            ヽ_    `-、
         /    (⌒ヽ   `  l ヽ  , -┐     _,, -''' ,      \
        l     ヽ  ヽ         l   |    ´    `l       ヽ
         |      ,,ヽ、 ヽ        | _,,,L,,,,,_               ヽ
        l   /   ヽ  l        (´l)   ヽ     ヽ,       l
        |   / ヽヽ/丿ノ      ,─'''''''''''    ヽ      |       /
         l   l    、` ´ `'''l    (  __,,,,..   ll     |        /
        l  /,l  、 `'''┬'´     l ̄      )' ,'\   |       |
        l /, , l,、  `'' ┬ヽ ;;;,,,   ├'─'''''  、´' , ',', 丶 l       l
         /',',',',  -''''''''´  ヽ '';'..   `''-,,,,,   l  ' , ' ,' ,' ,丶-,,,,、   l
391名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 23:42:32 ID:WNFaHHUG
もっと盛り上げろよ

しかし本当に糞っぽいな
392名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/22 00:05:47 ID:USnbCajS




「見 わ た す 限 り の 糞 ゲ ー が あ る 。」


史 上 最 大 の 糞 ゲ ー


ド ラ ゴ ン ク ソ ス ト VIII 空と海と大地と呪われし姫君


発売まであと5日



393名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/22 00:09:14 ID:2BVVC5VU




「見 わ た す 限 り の 糞 が あ る 。」


史 上 最 大 の 糞 ゲ ー


ド ラ ゴ ン ク ソ ス ト VIII 糞と糞と糞と腐れし姫君


発売まであと5日
394名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/22 02:08:13 ID:hV7Bv75V
VJの増刊などを見ても、さりげなく危険そうなキーワードが見受けられるなw
395名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/22 08:06:04 ID:jcdnRcNo
>>389
おまえがしんどけ
396名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/22 10:44:17 ID:DuyDQDWi
100光年は距離であって時間ではない。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/22 14:38:53 ID:zmzaRfAz
別に糞でもいいよ
398パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc :04/11/22 19:27:19 ID:GlMiOiQq
ドラクエの没落っぷりには目も当てられない。

胸躍る演出や売上げではファイナルファンタジーに負け、
戦闘の臨場感やシステムの目新しさではスターオーシャンに負け、
爽快なスピード感や難易度設定の巧みさではテイルズに負け、
今やドラクエが他のRPGに勝っている物など何も無い。
まさに無い無い尽くしのクソ低レベル凡ゲーム。それがドラクエなのだ。
敢えて挙げるとするならば、戦闘の眠さ、つまらなさくらいであろうか(嘲笑
399名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/22 19:29:19 ID:+sIyBZ0e
鳥山明モンスターが嫌いでドラクエシリーズはただの一度も買ったことが無いのだが、
8になってメインキャラまで鳥山ヅラになってるのをCMで見て、欲しいと思うどころか
嫌悪感まで感じてしまった。
特に主人公。あんなキャラをずーーっと操るなんて拷問以外の何者でもない。
俺としてはそんなゲームが売れるとは到底思えないし、売れて欲しくない。
これ、あくまで個人的意見ね。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/22 19:52:55 ID:LszqHISF
>>398
お前本当に馬鹿だろ。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/22 19:54:16 ID:UhDCTfqJ
 人気ゲーム最新作「ドラゴンクエスト8」が27日、
発売される。子どもたちが学校を休んでゲーム販売店の
前に行列をつくるなど過去に社会現象ともなったビッグ
タイトルのため、発売元のスクウェア・エニックスは販
売開始時間を午前7時に指定するなど発売前から話題を
呼んでおり、400万本を超えることも予測もされる。
(毎日新聞)
402名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/22 20:04:17 ID:yIBeJSmf
ドラクエはもう別物っぽくなってても構わないよ
ゼノEP2クリアした俺ならドラクエがどんな糞でも許せる
403名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/22 20:45:20 ID:z3kGjGy/
>>398だからアンチドラクエ派がなんと言おうと現実は変わらんのだよ
言ってみたってドラクエが売れなくなるわけでもないし
ドラクエの最大最強の武器は昔からの人気にあるんだよ
それが無けりゃ売れてないと思うがね…
404名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/22 21:04:03 ID:icMMeeOB
たかがドラ糞ごときで君達必死すぎ
好き嫌いは人によるだろ?
まあ発売日に買わない俺は自分的には勝ち組みだと思うがなw
中古投売りが目に浮かぶよw
405名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/22 23:11:55 ID:nLYPGsGg
>>404
同士よ。
あんな糞を新品で買うのは糞以下
406名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/22 23:14:50 ID:PIKEwXY3
俺は予約して買うが、買うかも知れないと言った会社の後輩には

「俺がクリアするまで待て、買って損したらお前は馬鹿だ」

と言って俺がクリアしたら貸す事になった。
407さぱ:04/11/22 23:39:42 ID:rx0uHlc3
あの画面みてがっかりしたファンは多いはず ドラクエは3Dはいらない
408名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/22 23:50:09 ID:YXqt+6Oa
>>404
君のその勝ち誇ってる姿を見れるのは誰なの?
ヒキがちな君を見守る家族だけなんでないの?
409名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/22 23:56:48 ID:g/agkYLG
変なスレ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/23 00:05:08 ID:ts1jLQhT
>>407
がっかりしないファンもココにいるのだが。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/23 00:19:30 ID:/M9GiAIf



「見 わ た す 限 り の 糞 が あ る 。」


史 上 最 大 の 糞 ゲ ー


ド ラ ゴ ン ク ソ ス ト VIII 糞と糞と糞と腐れし姫君


発売まであと4日
412名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/23 02:12:38 ID:1Tzu/pkf
ジャンプに載ってた画像チラッとだけ見たんだが

マップ広すぎ('A`)
この上エンカウント率上げられたらもうぬるぽ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/23 02:13:49 ID:bv5JbYML
もうエニックス陣営の期待度は
トライエースチームの方に傾いてしまった。
ってSO3はまだ未プレイだがw
414名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/23 02:16:51 ID:boRsFp5Q
なんか今回のはFFっぽい。
FFにもテンションシステムみたいのあったし。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/23 02:19:25 ID:GSakCBEH
>>401
最近のドラクエでは行列なんて秋葉原くらいでしか見られないんじゃねーの?
3のときのような日本全国でなんてのはもう無いんだろうな。
ドラクエ7の時はどれくらいだったんだろう?
416名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/23 03:20:27 ID:6E+E91p9
バンゲリングベイといい勝負だな
417名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/23 03:39:21 ID:PR4+16sh
エンカウント低め、1回の戦闘長めらしいっす。
テンポの悪いのには慣れてるから平気。テンションが不安。
まずはやってみてだな
418名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/23 03:52:55 ID:enj2Dqp1
↑ドラゴンクソスト

激ワロタw

そんな俺はまだ新品か中古で迷ってる。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/23 03:54:21 ID:enj2Dqp1
あ、IDがDqだ!
420名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/23 04:15:45 ID:YCTmNybp
早くからの値崩れが予想されるソフトにあんな馬鹿みたいな定価払うのもったいないと思わんの?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/23 04:19:52 ID:dB6xlS20
定価でうってる店を見たことないけどね
422魔戦士ドラクソえもん ◆u3OQpaKYYQ :04/11/23 04:39:50 ID:xAuXcCMo
ドラクソ8は糞ゲー
423名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/23 12:16:45 ID:bc0qU9fJ
フィールドや街が凝ってる分ダンジョンがつまらなそうだな。
フィールドは街やダンジョンの見取り図程度で充分だし
街は広すぎても施設が利用しづらいだろうし。
リアルスケールの街やフィールドを歩き回るのが醍醐味なんだろうけど
RPGにはやっぱり不向きだと思う。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/23 17:02:02 ID:UendU3KG
>>423
2D派には間違い無く不評だろうな。
時間が掛かる、面倒、酔う。何より迷わせるのが前提のマップというのは望まれるのかね?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/23 21:37:25 ID:yX6428cj
>>412
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 03:00:28 ID:05Je0yoO
早く買ってやる必要あるの?中古で買ってゆっくりやればいいのに
427名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 06:36:47 ID:hvDtEj7m




「見 わ た す 限 り の 糞 が あ る 。」


史 上 最 大 の 糞 ゲ ー


ド ラ ゴ ン ク ソ ス ト VIII 糞と糞と糞と腐れし姫君


発売まであと3日

428 ◆8FF8.9cDTY :04/11/24 06:44:36 ID:bcW3ubvF
>>427
何だかんだいって、お前もDQ8楽しみなんだろ?
発売日は祭りの予感
429魔戦士ドラクソえもん ◆u3OQpaKYYQ :04/11/24 07:06:13 ID:z5l+ELIR
ドラクソ8は糞ゲー
430名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 07:59:29 ID:TcoHHLR4
ところでクリアするまでどれくらいかかるんだろ
また7みたいに平均100時間とかだったらやりたくね
431名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 09:03:48 ID:68fME6AH
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)ドラ糞フラゲマダ〜?
432名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 09:58:47 ID:Uh9Rw3VU
俺様は評価待ちだ
2ちゃんねらーがクソゲ!クソゲ!叫んでたら良ゲなんだろ
絶賛してたら糞ゲなんだろ

せいぜい踊れ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 11:18:13 ID:LJAJgid8
バグが凄そう
434名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 13:06:18 ID:2RG6MNRB
ダー糞はあったの?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 15:04:23 ID:pWea4wYl



「見 わ た す 限 り に 男 が い る 。」


史 上 最 大 の マ ラ ド ー ナ


ワ ン ダ ー ホ ー ゲ ル VIII 俺と兄貴と政男と恥ずかしがりやのシゲル
 

発売まであと3日

436名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 16:01:49 ID:APd08T0m
『-大誤算 ドラクエ[- 仕入れすぎでゲームショップが悲鳴』

失速、在庫の山−−−−「ドラクエ」シリーズの8作目「ドラゴンクエスト[ 空と海と大地と呪われし姫君」に
こんなマイナスイメージが生まれている。今年発売のゲームソフトでは最大の話題作であるにも
かかわらず、だ。ゲームショップが仕入れ過ぎたためで、ゲーム業界関係者からは
「ソフト会社、取次会社、ゲームショップがもっと事前に話し合うべきだった」という反省の声も出ている。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 17:47:46 ID:FMNR5RnM
シラネーヨ、オレガタノシケレバ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 19:53:26 ID:5UkxABvP
ドラクソ8、一週間でクリアしないと買取価格暴落しそうだぞ
小売の在庫がやばいぞ


 スクウェア・エニックソ、ほか各問屋から緊急連絡あり。

 追加分として受注していた数量の40%が発売日に入荷するとのこと。
追加分は70万本と聞いているので、発売日に約28万本がさらに各ショップに到着することになる。
初回250万本+28万本で約278万本が発売日に市場に出回ることになる。もちろんこれはPS2史上最高本数のはず。

 この件で大慌てなのが二次問屋各社。品薄を見込んで抱えていた在庫の処理に必死らしく、
掛け率を若干下げてきた問屋もある。さらに聞いた話では、やはり品薄を見込んで高ぶちを
かき集めていたショップが大変らしい。逆になんとか売り切らねば、と切迫した様子だという。


439名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 19:59:43 ID:u+5G2mpd
ハード普及してるんだからFFXより100万は多く売れないと恥ずかしいな
440名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 20:32:08 ID:cqR5hfVy
FFXのアーロンを越えるキャラは存在しない
アーロンの渋い所がカッコ良かった・・
441名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 20:48:40 ID:5UkxABvP
675 名前:ウシウシモウモウ[ミルクカウ] 投稿日:04/11/24 20:47:47 ID:63HHiJ3m
ドラゴンクエスト8が「売れない」20の理由
http://www.geocities.jp/ronin2cher/001.html
442名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 22:17:43 ID:jZCba0IA
DQ好きだけど8の3Dはどうかと思う
別にエンカウント率はいいから戦闘はスピーディーなほうがイイ!
FFみたいに魔法の糞長い演出とか変なとこ真似なくていいから
DQはドット絵のほうが良いと俺は思う

ついでに9240円は高すぎ
俺の給料の約8分の1、キツイ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 22:28:23 ID:HTBFuQxO
え?
おまい、ちょっとそれで暮らしていけんの?
計算間違ってんじゃないのか?
444名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 22:33:59 ID:jZCba0IA
リア高ですが何か?
445名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 22:38:27 ID:TP+3fv14
必死合戦開始
446名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 00:00:14 ID:BbtUzecE



「見 わ た す 限 り の 糞 が あ る 。」


史 上 最 大 の 糞 ゲ ー


ド ラ ゴ ン ク ソ ス ト VIII 糞と糞と糞と腐れし姫君


発売まであと2日
447名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 00:01:19 ID:Sa06H/pw



「見 わ た す 限 り の 糞 が あ る 。」


史 上 最 大 の 糞 ゲ ー


ド ラ ゴ ン ク ソ ス ト VIII 糞と糞と糞と腐れし姫君


発売まであと2日
448名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 00:24:39 ID:JIdTOj++
もうプレイして糞ゲー判定した人いないのかな
449名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 00:39:12 ID:IyCyqZcT
>>441
17番目以降はPS2叩きに走ってるから参考にならんな。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 01:33:48 ID:OcRoThAH
テンションシステム
スキルマスターシステム
モンスタースカウト
錬金釜

公式サイトで見てみたんだが、めちゃつまらなそうだな
451名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 02:48:13 ID:SWTPdtZd
どのゲームにも普通にありそうなシステムばっかだな
452名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 02:50:51 ID:NfHRM7TQ
テンションシステム=無駄に戦闘が長引きそう。糞
スキルマスターシステム=ディアブロのパクリ。糞
モンスタースカウト=糞
連金釜=糞

結論 すべて糞
453名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 03:08:30 ID:/cqyj1iZ
どこのアンチも根拠がないとすぐ糞糞いいだすよね
454魔戦士ドラクソえもん ◆u3OQpaKYYQ :04/11/25 03:29:17 ID:U7Vwu6O8
ドラクソ8が糞なのは一般常識だろ。
今度の試験に出るから暗記しとけよ!
455名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 03:32:05 ID:/cqyj1iZ
>>454それが根拠がないというんだよ?
456魔戦士ドラクソえもん ◆u3OQpaKYYQ :04/11/25 03:32:45 ID:U7Vwu6O8
>>455
テンチョンシステムが糞じゃねーつう根拠は?
457名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 03:35:00 ID:/cqyj1iZ
テンションシステムが糞なら使わなきゃいい。それに糞という根拠もない、やってみなきゃ分からない。当たり前だろ?
458名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 03:36:35 ID:haIxDRNS
>>428
ゲームしながら実況する香具師いるのかな
459魔戦士ドラクソえもん ◆u3OQpaKYYQ :04/11/25 03:36:40 ID:U7Vwu6O8
テンチョンあげとかねーと戦闘終了時に経験値減るだろ。
厳密にはあげないと増えない、だが。

んでテンチョンシステムが今回の8のキモならよー。
テンチョンをあげて攻撃力とか上げたステータスを前提にしたゲームバランスにしてんだろ。
つーことはテンチョンあげなきゃ、おのずと戦闘バランス崩れっだろ。
460魔戦士ドラクソえもん ◆u3OQpaKYYQ :04/11/25 03:38:53 ID:U7Vwu6O8
つまり「テンチョンあげねーとダメだ」という強制仕様なわけだろ?
もう敵との駆け引きとかの問題じゃねーじゃん。
FF8のドローみてーに「テンチョンあげ作業」になっちまわーな。
それによる戦闘にかける時間の増大。長くて退屈な戦闘ってこったろ。
糞じゃん。糞の要因満たしてんじゃん。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 03:39:42 ID:/cqyj1iZ
テンションあげると経験値あがんの?
462魔戦士ドラクソえもん ◆u3OQpaKYYQ :04/11/25 03:43:07 ID:U7Vwu6O8
>>461
あがる。
だから、毎戦闘時テンチョン強制されてんのと同義つってんだろ
ちったあまとめサイトとか見て調べろよw
463名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 03:45:08 ID:/cqyj1iZ
>>462へぇー知らなかったー。どれぐらい違うの??
464名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 03:49:28 ID:F5dkaHzK
                    __
                   //  ,ィ
               ト、 ./ /-‐'´ .|
               | V   .⊥,.ィ /'7
               | / // / ./ /
               | // | / //  /
                 _>-‐|/l/‐-く/ヽ、
                /        `<⌒
            /          l
             |. __ヽ、 ,r' __  |
          r'⌒i く_r‐、\ /,-、_,> |'⌒i
          | Fト|  L_(\!|l/)_」  .|/ヲ |
            | hニ|     ̄/ : ̄   ,〉i7ノ
          \_〈,_    `ー'`     /|y'   _r‐-、
           〉|  | / ̄ ̄\ | | |-‐'´:.:.:.:.:.:\_
             l .| 〈   :'⌒ヽ   〉 | l_.::.:.:.::::フ:.:.:〉 \ー―--┐
         ,.r‐| .`、     |     /   }ー-/:.:./:.:.:./:.:.:.:.:.:.:./``ヽ、
-─--v─‐-‐'´/゙|  i\.   |   /  '´/.:.:-'´.:.:.:.:.:.:.:. _,. -‐'´
   /: : : : : /    i  `ー‐--‐‐'´/  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
 /: : : : : /`ー-、__  i  _,.-─‐- y‐'´:.:.:.:.:.:.:.: _,. -‐'´|
465名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 04:11:28 ID:tLn69L52
スペランカーは難易度高いけど普通に面白い良作だよ。
466魔戦士ドラクソえもん ◆u3OQpaKYYQ :04/11/25 04:12:37 ID:U7Vwu6O8
>>463
テンチョンが高いほど経験値にボーナスがつく、とある。
従量制なんだろ。もうテンチョンあげまくるしかねーじゃん。
さらに条件不明でハイテンチョンを越えるスーパーハイテンチョンてのがあんだろ?
それにしねーとめちゃくちゃ損すんじゃん。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 04:16:33 ID:/cqyj1iZ
いままでのDQの「ちからをためる」を強制的にやらされるようなもんか。

確かにだめになりそーな気もしないでもないね
468名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 04:18:25 ID:SWTPdtZd
寝返ったな( ´_ゝ`)
469魔戦士ドラクソえもん ◆u3OQpaKYYQ :04/11/25 04:31:35 ID:U7Vwu6O8
>>467
だろだろ!!!
テンチョンあげねえで毎回の戦闘終わらせちまってたらよ、
毎回テンチョンあげた時より経験値が少ねえのは誰でもぜってー気になんだろ?

つーかテンチョンあげっと攻撃力等が上がる件も大問題だろが。
毎回テンチョンあげねーと戦闘で不利。
逆にテンチョンあげねーで神バランスの戦闘だと仮定してもだな
テンチョンあげねーで普通に戦闘こなせんなら、
それこそテンチョンシステムを起用した意味ねーだろ?

ドラクソ8ぜってー糞だっつーのw
470名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 06:04:24 ID:1/kZyW3b
9000円の価値はない、恐らくゼノサーガ級だろう
そしてガキ向け感やアニオタ向け感が購入意欲を削いでいたが
特に面白いゲームもないから予約した。

予約してからは懐かしさを感じたいって気持ちが少し出た。

画像はN64のマリオと変わらないって感じで特になんとも思わない
クリアまでかかる時間は多そうなので暇つぶしにはなるだろうとそこだけに期待しいている
471名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 08:53:09 ID:Sa06H/pw
少しは盛り上がっとるな
472名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 12:25:22 ID:FDlxQ4hi
ドラクソ買うやつは負け組み
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1100927254/
ヨン様写真集>>>>>>>>ドラクソ8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101185641/
ドラクソ8買わない奴が一言、言っていくスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101128779/
ドラクソ8のフィールドは広すぎ!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1099877661/
   ドラクソ 8 は 死 ん だ     
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1100185753/
ゼシカ可愛くないじゃん
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1097143581/
DQVIIIはドラクソというよりもドラゴンボール
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1095748850/
DQ8やっちゃた(ノ∀`)アチャー
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1100054076/
テンションシステムって糞だろ?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1098649972/
DQ8はドラゴンボールのパクリ!ルイネロはサタン!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1095181667/
鳥山明の絵がキモイ件について
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101227473/
DQ8が9000円って高すぎ。調子乗るなよ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1096231120/
473名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 12:39:09 ID:FDlxQ4hi
ドラクソ8がnyで流れとるっぽいな。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 12:49:32 ID:z1n0XXQY
【ドラクエ8は無駄に難度を上げているかもしれない説】
ゲーム業界は腐ってる。営利の追求というより金の亡者だ。

ドラクエの新作が出る直前なので、待ち遠しくてドラクエ7をやりたくなった。
PS本体やメモリーカード、パワプロ99、GT1&2、ウイイレ4や、
『めざせ!名門野球部』というわけのわからないゲーム(面白かったけどね)と一緒に
入れておいたみかんの箱をベッドの下から引っ張り出した。

7は、いままですっかり忘れていたが、石版を集めないと次に進めないシステムで、
視点を変えないと見えない入り口の中の宝箱がわからず3時間(その日の余暇の全て)ウロウロしたものだ。

あの時俺は食費ための金で、ゲームの攻略本を買った。
思い出した。
町の人のヒントを元に次の目的地へ向かうのではなく、石版が揃ったから行く、
何かをするために行くのではなく、行かなければゲームが進まないからいく、
という、意味もなく行かされている間隔に不安を感じた。

なにか物足りない、やりのこしたことがあるような、間違っているのではないかという間隔。
攻略本なしでは進まない、無意味で面白みのない難度。
『ゲームだけでなく攻略本も買え!』
そう言っているとしか思えなかった。

また思い出したぞ。ちょうどあの頃だったよな。
攻略本の出版やコンビニでのゲームの販売をしていた会社がなくなったのは。

ゲームを売るだけでなく、本も売って稼げるだけ稼がねば、絞れるだけ絞らねば、スクエ二も潰れる、
そう思っているのかもしれない。

注意しろ!
ドラクエ8が難しいかもしれないぞ。
本を買わなければ(極限攻略のサイトなどをみなければ)攻略できないような、
金儲けのためだけの『石版』があるかもしれない。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 12:59:36 ID:n8Zv5YId
デジキューブか、なつかしいな。
ちょっとだけ儲けたよ。
476名無しさん@お腹いっぱい:04/11/25 13:56:58 ID:ly5xhrTN
これ以上ないくらいFFっぽくなってしまいましたね。アイテムの合成なんて
ほんとやめて欲しい。俺はFFも好きだけど、合成とか改造とかに面白みを感じないし。

・・・・
終わりだ(アーロンの声で)
477名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 14:01:03 ID:1/kZyW3b
>>476
FF11以外に合成あったか?
478名無しさん@お腹いっぱい:04/11/25 14:09:05 ID:ly5xhrTN
>>477

FF9にもありました。FF9はアイテムが多すぎたな。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 14:44:28 ID:TmIctq0g
>>474
おもしろい。
文才ありますね。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 15:30:17 ID:ilDRq83Q
>>470
屁ノサーガ以下
481名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 18:09:49 ID:W1hPCYge
さがりすぎ
常に上にあげろ

482名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 22:14:09 ID:/cqyj1iZ
良スレage
483名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 00:07:48 ID:g7F8a0SD
>>474てヘボ過ぎてファミコン時代のRPGなんてほとんどクリアできなそう
484名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 01:50:34 ID:QwUkeblP
age進行
485名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 01:59:39 ID:LE4fhyRI
DQだけはリアルにならないでほしかったな、、、。ほんとに単純な、縦横の動きでよかったのに。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 02:15:51 ID:8LU+lz15
魔戦士ドラクソえもん氏ね!
うざい!
487魔戦士ドラクソえもん ◆u3OQpaKYYQ :04/11/26 02:36:11 ID:hzKJcV7/
>>486
よんだか!
488名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 03:32:51 ID:687VZvEv



「見 わ た す 限 り の 糞 が あ る 。」


史 上 最 大 の 糞 ゲ ー


ド ラ ゴ ン ク ソ ス ト VIII 糞と糞と糞と腐れし姫君


いよいよ明日発売
489名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 04:19:07 ID:ddc7KSwY
私はこんな糞ゲー100%買いません!!
っていうかドラクエ・FF系秋田_| ̄|○
490名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 04:24:42 ID:J0Id2+gT
>>489じゃぁやるな。この板にも書き込むな。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 04:27:03 ID:J0Id2+gT
つまらないからまったく売れない。
くだらないから世界ではまったく評価されない。
ドラクエはゴミという現実は変わらない。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 04:30:42 ID:qHIAwtT/
日本人は酔いやすいのに
どうなることやら・・
493名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 04:38:30 ID:SOYUo4xw
ドラクエ=硬派
FF=軟派
494魔戦士ドラクソえもん ◆u3OQpaKYYQ :04/11/26 04:40:28 ID:hzKJcV7/
早くも、っつーか前々から糞ゲー
495名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 04:58:00 ID:yHAxkP8A
>>493
乳揺れするRPGが硬派で
乳揺れしないRPGが軟派なんですか?????????
496名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 05:07:32 ID:nCzIN8R1
>>495当たり前じゃん
497名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 11:22:03 ID:e10TTXR2
>>494
禿同

>>493
いらね
( ゚д゚) 、ペッ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 13:31:01 ID:DCYnR0xG
 
499名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 13:43:37 ID:Q8chUOmL
他の糞ゲーRPGよりましだろ。
シャイニングティアーズとか、マグナカルタとか。
まあ、堀井なんかに期待するのは無駄。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 13:45:34 ID:J0Id2+gT
それでも糞ゲーは糞ゲー
501名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 17:00:31 ID:e3hc6jFa
663 :名無しさん必死だな :04/11/26 13:57:33 ID:zoLdfeDJ
DQ8ゲットゥオ!!!!
ついでに新型PS2での読み込み不良も早速きたorz
新型所有者は一応注意しといた方がいいかもな・・・
とりあえずサポセンに電話してみるわ。はぁ・・・

( ´,_ゝ`)
502名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 17:20:28 ID:skaGQysU
内容以前に酔ってプレイできない
503パイナップル ◆i8W.ORQisc :04/11/26 17:59:21 ID:hdvmdQk5
ドラクエを糞だと認めているのはドラクエ信者を除いた世界60億人全員。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 18:07:34 ID:zkNJcaq+
>>501
新型とか関係ない
ドラ糞だから止まった
505名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 18:45:44 ID:zkNJcaq+
明日発売だから盛り上がれよ貴様ら
506名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 20:57:08 ID:wunKLCu3
ドラ糞最低
アホドジ間抜け
507名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 20:59:00 ID:wunKLCu3
つーか糞ゲー
508名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 21:04:15 ID:EREq4uA3
FF>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>イエス・キリスト>>>>>>DQ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 21:13:17 ID:wrcFBO9W
ゴミゲー
っていうかゲームでもない
ただのゴミ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 21:19:48 ID:EREq4uA3
DQはもうだめぽ
俺、元DQ信者だけどある日、FFやってみたらすっごくはまって
それ以来FF信者になったぽ
DQ信者よFFやってみろ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 21:19:55 ID:wunKLCu3
発売当日はゲーム売り場が糞の臭いでいっぱいになるな。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 21:33:45 ID:XRRZVpCK
ドラクソが海外で受けない理由?そりゃ糞だからだろ?
513名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 21:39:51 ID:wbQBWJzF
うんこ以下
514名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 21:41:34 ID:nCzIN8R1
楽しみ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 21:42:40 ID:wrcFBO9W
禿げしく糞
516名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 21:43:29 ID:BXdvPqzT
お前ら氏ね
517名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 21:44:51 ID:54u/zCnj
明日辺りから書き込みが一気に増えそうだ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 21:47:15 ID:dn/SwOYO
オフラインの時点でもうだめぽ(´・ω・`)
519名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 21:51:11 ID:7t+FQ2hl
ド ラ ク ソ は 糞 以 下
520名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 21:58:05 ID:Pt1e7ZEc
3D酔いする 水晶ゲットした時点で吐きそうになった糞ゲー
521名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 22:03:52 ID:wunKLCu3
糞 以 下

てんで話にならない
522名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 22:04:18 ID:o2ttcHjv
オェェっぷ。3Dに酔ってきた。。。吐きそうだ。。
それと、テンションシステムはドローシステムの再来だな。
無駄に戦闘長くさせてプレイ時間を稼がせようとするのはどうかと思う。
堀井の才能の枯渇した頭で考えた、余計な糞システムなんざ入れなくていいよもう。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 22:16:28 ID:2dxbDVXa
ソッコー値崩れして叩き売り決定だな
524名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 22:21:52 ID:mMQGIoDc
IIIが最盛期で後は衰退の一途だな。
3Dでならエンカウント制よりも敵が全部見える状態の方が
525名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 22:27:07 ID:6MAq6AC6
祭りに流されて買いそうになってしまいました。
ここのみなさまが助けてくれたんです。
ありがとう。
526糞ゲー:04/11/26 22:29:59 ID:wrcFBO9W
ハードオフで大量300円代ワゴンセール開催予定
527名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 22:36:48 ID:ovKr5T8f
FF信者必死すぎ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 22:39:37 ID:wunKLCu3
メッサ糞じゃんこれ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 22:39:57 ID:8UOFnZr2
別にFF信者じゃないがアンチってのは虚しいな
でもその意見も大事だと思う
530名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 22:42:20 ID:JOEp+FjI
>>520>>522
マジで!?漏れもけっこう酔いやすいんだわorz
531名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 22:46:42 ID:OHYy+6Tq
フラゲした連中が感想を述べるスレかと思ったら・・
・・┐(´д`)┌
532名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 22:50:33 ID:MPuw1P++
フラゲした人たちが人柱となって糞ゲーの脅威から国民を守っているのです
533名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 23:29:42 ID:U9NGzyxr
ここおもしれーな
売れるゲームを必死になって叩くクソ共の集まりか
たのむから死んでくれ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 23:32:45 ID:8xlPF2hv
お前らゲームの感想どころか糞としか言ってねえじゃねえかw
535名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 23:34:49 ID:ptlCtD5O
ネタバレしない程度に新システムとか序盤のテンポとか
説明してくれるフラゲーマー来い

どんだけ糞か楽しみで眠れそうにありません
536名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 23:35:33 ID:ROPzj1LD
P2Pで落としてやっとゲーム始めたんだがちとテンポ悪いな・・・・
最高にテンション上げてもあまり経験値増えねえし・・・
最悪だ・・・
537名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 23:54:50 ID:ovKr5T8f
周りがほとんどDQ8一色で
話し相手がいなくなったFF信者が必死にDQ8を貶すスレはここです
538名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 23:57:09 ID:rrOGHZ7k
DQは
DQNのやるゲーム
539名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 00:05:45 ID:jPIO4JvS
「見 わ た す 限 り の 糞 が あ る 。」


史 上 最 大 の 糞 ゲ ー


ド ラ ゴ ン ク ソ ス ト VIII 糞と糞と糞と腐れし姫君


      いよいよ本日発売
540名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 00:09:07 ID:4RgVakn1
お前ら金ないの?w
541名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 00:26:09 ID:R2jm2nE1
カブとか言う、かかしの正体は隣国の王子ですが
何を意図してこんなキャラを組み込んだのかが不明です
ソフィーのキスで元の姿に戻るのはかまいませんがですが
キスを乱発しすぎです、まるでキスのバーゲンセールです
542名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 00:29:17 ID:2M2A2VfU
64マリオよりも酔うよ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 00:31:50 ID:CY/Vf13O
>>541
それは俺も思った。寒いよなあのキスの連発と愛してるとかいう軽はずみな告白は

あれのせいでハウル台無しとか思った
544名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 00:42:22 ID:cB/K5x5u
外ですげえ風が吹いてる(関東)。
今からコンビニとか探しに行こうと思ってるやつは気をつけろ。

で、ちょっと触った感じの感想・・・なんかフィールドがしょぼく見える。
戦闘画面はなんかビヨビヨを思い出すw

まぁ進めていけば凝った場面とかもでてくんのかな。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 00:45:00 ID:CY/Vf13O
>>544
もう買えるのか? てか知り合いとかじゃないとうってくれなくない?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 01:04:38 ID:7wKVTZv9
「見 わ た す 限 り の バグ が あ る 。」


史 上 最 大 の 糞 ゲ ー


ド ラ ゴ ン ク ソ ス ト VIII 糞と糞と糞と腐れし姫君


      いよいよ本日発売
547僕達の大冒険製作者:04/11/27 01:14:10 ID:OxbIjUuS
てかフライング販売しているお店を、
スクエニに通報していいですか?
548名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 01:15:34 ID:0HtywEs8
せっかく合併したのになんでエンジンスクウェアに作らせないんだろうね
システムは委託会社の前作のつかいまわしだし
音楽も自分で音色つくれない爺だし
良いのは脚本だけじゃん。
549 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/11/27 01:38:29 ID:SCE977JL
>>548
第一開発事業部はKH2で忙しい。
前作350万本だから、今作は500万クラスのFF並みの販売本数狙えるかもしれないし
気合の入り方が違う。

第二はロマサガで忙しい。

第四はFF12で人がむしろもっと欲しいくらい忙しい。

要するにFF系開発事業部はどこも忙しいので、DQごときに人員を割く余裕は無い。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 01:40:54 ID:OMvVtQyQ
何がドラクエごときだ
買うなよじゃあこら
551 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/11/27 01:42:15 ID:SCE977JL
ごときだろ。普通に。
所詮FF、KHに続く三番手でしかない。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 01:43:46 ID:pRcpRJGl
おぼろだ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 01:45:28 ID:OMvVtQyQ
FFに劣るのは認める
俺もFF派だからな
だが、ドラクエも俺は好きだ
FF>>>DQ>>>>>>>超えられない壁>>>>KH
KHに続くとかありえねえよ
まじで買うなよこらてめえ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 01:51:05 ID:HQl9UK0U




「三 ぽ 歩 く と 敵 が 出 る 。」


史 上 最 大 の 糞 ゲ ー


ド ラ ゴ ン ク ソ ス ト VIII 糞と糞と糞と腐れし姫君


いよいよ今日発売


ぜ っ て ー 買 わ ね ー
555名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 02:01:03 ID:8VrGNf+k
おらーDQもFFも両方好きだ

いいんじゃね〜か? どっちがどっちでも、両方買えばいいじゃん

おまえら、どっちか一個しか替えね〜庶民度もが〜

その書き込んでるPSも

ぺんてぃあむ2 の500くらいの中古PCですか?(〜〜)っぷ

ま〜どっちにしても、あれだ〜どこぞの隣国のくっさたゲームを共同開発した 売国奴ゲームを喜んで刷るやつら
より、おまんらマシだ
556名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 02:03:25 ID:8VrGNf+k
<<555
しまった〜PCをPSって書いちまった・・・
そこは、つっこまないでねw
557名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 02:07:13 ID:f/61uZHF
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
558魔戦士ドラクソえもん ◆u3OQpaKYYQ :04/11/27 02:41:24 ID:wK/E7Y/N
ドラクソ8は糞ゲー
テンチョンシステムがかなり
559名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 02:48:22 ID:CY/Vf13O
お前が糞だよ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 02:54:36 ID:isWNT24n
またポリゴンキャラのねっとりした恋愛を
延々と見せ付けられそうなFF12よりはマシそうです
561名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 02:54:52 ID:XPLIuJQf
戦闘が疲れるわ・・・
562名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 03:48:15 ID:sxp5sVx/
>>560
それは確かにマシだww
あのキモイ恋愛要素やシリアスドラマ要素は
生理的にキモイもんなw

冬ソナとかのチョンドラマに共通する生理的拒絶感www
563名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 03:50:34 ID:9lkCZRyV
姉妹スレ
【過去】ドラクエ[は糞ゲーだった(笑)【最悪】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101478823/
564名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 04:09:21 ID:+MhGbs2M
>>438
ハリーポッター思い出した
565 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/11/27 04:17:39 ID:SCE977JL
またもや世界に通用しなかった
566名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 05:44:21 ID:5gwEVh2D



「見 わ た す 限 り の 糞 が あ る 。」


史 上 最 大 の 糞 ゲ ー


ド ラ ゴ ン ク ソ ス ト VIII 糞と糞と糞と腐れし姫君


今日もうすぐ発売
567名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 07:02:05 ID:BJ0fnJ+y
糞ゲー発売!!!
568名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 07:07:35 ID:cVqrRfZO
>>561
ご愁傷様です
569名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 07:11:16 ID:BJ0fnJ+y
「三 ぽ 歩 く と 敵 が 出 る 。」
史 上 最 大 の 糞 ゲ ー
ド ラ ゴ ン ク ソ ス ト VIII 糞と糞と糞と腐れし姫君
いよいよ今日発売

DQはCMにすまっぷ使ってるところが糞
FFはCMにたきざわ使ってたところがイイ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 07:11:28 ID:pd+zGgSk
FF使いならそんなに酔わんと思うが・・・
571名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 07:14:15 ID:GWAcNy74
うんこゲーついに発売
572ひみつの検疫さん:2024/06/27(木) 09:04:41 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 07:17:15 ID:ORG3dXk1
行列ができてる
574名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 08:07:19 ID:cVqrRfZO
93 名無しさん必死だな New! 04/11/27 01:41:46 ID:kC9Pxuk3
今まさにドラクエ8やってんだが・・・

マジでシェンムーだな。

しかも劣化シェンムー。

歩いてたら勝手に暗転してイベントが始まったり
会話シーンで勝手に視点が変わって演出に入ったり

カメラ視点も糞だ。このソフトは何年前に作られたモンなんだ?相当初期の匂いがする…不自由な…
DCのソニアド1のカメラよりさらに酷い。PS1時代のヘボ3DRPGを彷彿とさせる出来栄えに、
やっぱレベルファイブはこの程度なのかと現在改めて痛感させられている。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 08:17:19 ID:yLvY12l9
若干3D酔いする

移動が遅い

台詞が遅い





スライムに半殺しにされた
191 名無しさん必死だな sage New! 04/11/26 00:35:23 ID:K3pQcpAO
今回のドラクエはマジで糞。
まず、移動が面倒臭い。そして戦闘が超面倒臭い。
余計なモーションいらないから、もっとサクッと戦闘させてよ。
それと、更にイライラさせるのは、あのスキルポイントっていうやつね。
あれを戦闘後に各特性パラメータにいちいち振り分けなきゃならないのが激しく面倒臭い。
戦闘入ってから○ボタン連打でチャンネル変えて他の番組見れないじゃん。
てかスーファミドラクエ5並に移動めんどい
577名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 08:29:30 ID:K+nIvuoD
糞げーage
578名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 08:56:09 ID:+0f9M+EM
HAHAHA!
金無し野郎の集うスレはここか?
579名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 09:20:32 ID:1UGxojtt
>>572
死ね
580名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 09:27:06 ID:Amq21qHp
各板で信者が必死すぎてウザイ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 09:27:57 ID:TR63pXZg
ん〜なんだか中途半端なFFってかんじがするな。
とりあえず8はドラクエだとは思ってない。
今プレイしてるけどとにかく無駄なシステムやら動きが多すぎ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 09:54:10 ID:5gwEVh2D
>>578
返るだけの金はある。
しかしあんな糞に金は出したくない
583名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 10:12:25 ID:qWJVVlDb
レベルファイブって会社rベル低すぎてこれがDQでなかったら
大赤字出てるレベルだな。
音楽も、これ持ってゲーム会社面接行ったら確実に落とされるレベルだぞ。
なんでこのご時世にスーパーファミコンの音色まんまの聞いててキンキン
耳が痛くなる音楽聞かされなきゃならないんだよ。
いい加減すぎやまこういちは原曲だけ担当させてアレンジ別の奴に頼めよ。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 10:19:44 ID:X7m6aRQ3
585名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 10:25:32 ID:WKJUOol/
所詮UOの売上の足元にも及ばないゲームだろうね
586名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 11:07:06 ID:vsKV+pKP
やばいってこれつまんねえ
フィールド広すぎだろいくらなんでも
しかも戦闘がなんかタルい。テンチョンもいちいち使わんといけないから
ほんとめんどいな
587名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 11:08:41 ID:beQwuOd9
さて、売り払ってメタルギアを待ちましょうか
588名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 11:44:59 ID:SrMkqnDM
ここの皆さんの意見を見てると買わなくて良かった、と思う。
やっぱMGS3待ちかな?
589名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 11:46:31 ID:Boyjz335
ラスボスはヘル・ダ・ミンテ
ドルマゲスが封印されし邪悪なる力に支配された姿
HPは体感でザッと8000くらい
隠しダンジョンは今のところ未確認。
エンディングでも何のヒントもないから下手したら隠し無いかもw
590名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 11:46:39 ID:VT3rndq0
エースコンバット5>>>DQ8
591名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 11:49:33 ID:2LjJiK5q
2チャン>>DQ8
592名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 11:49:46 ID:xfzHF3Kx
まぁPCゲーに比べたらグラフィックいまいちだけど
PS2にしてはなかなかのものだよ
音声が欲しかったなぁ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 11:52:24 ID:W/RYNUiF
どんなに頑張ってもネットげーには勝てないだろ?
コム相手じゃ限界あるしな
594名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 11:55:46 ID:SqrKp3h8
結局、堀井雄二がズレてるんじゃないか。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 12:12:38 ID:shk1/RQ0
DQ8=DQ∞=DQN
596名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 12:24:09 ID:1id0cw8Y
面白みのない普通のRPGだな・・・
昔ながらの効果音はドラクエですよーって誇示してるようで寒いし合わない。
これで定価9000円超かと、とんだ殿様商売だな。売ってくる。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 12:25:14 ID:2HaKZRLF
DQ8の中古もうあったよ。
RPGしない俺には関係ないけど。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 12:57:22 ID:ANPa/nAh
じゃあなんでこんな板に居るんだよと
ちょっと思った
599名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 15:51:19 ID:tRtlziEy
>>597
はやっ

( ´,_ゝ`)
600名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 15:56:25 ID:36Y8+KXi
ドラクエエイトは面白い
601名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 15:57:18 ID:WKJUOol/
CMにスマップ出してる時点で終hる
602名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 16:12:07 ID:FHab6aE6
たんなるこじつけか
603名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 17:56:25 ID:CZl4NrS8
604名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 18:44:59 ID:ANPa/nAh
ゼシカたんの画像ばっかり貼るなよ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 18:55:25 ID:CZl4NrS8
たん呼ばわりかよ
きも
(´,_ゝ`)プッ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 18:57:43 ID:yU65G+NE
>>601
マザー2は面白かったよ!!
607名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 19:38:33 ID:bQl7aoo5
DQ8プレイしてるけど普通の3Dゲーム。
3D酔いはしたけど
608名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 21:36:57 ID:xC5lIHQ6
糞っす
609名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 21:39:11 ID:ye4a/Fik
なんつーか・・・

普通(笑)
610名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 21:43:46 ID:0iphmtP0
DQとマリオとゼルダは2Dのほうがイイ!
誰がなんと言おうがこれだけは譲れない
611名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 21:45:29 ID:p5iohjdC
これだけ書き込み数が少ないと言うことはそうとう面白いと言うことだよなぁ
素直に喜べない人が可哀想かも
612名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 21:47:39 ID:/JLZVDrW
>>610
禿同
613名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 21:56:22 ID:8KwnjqI+
>>611
そういうことですね。
614age:04/11/27 22:09:39 ID:V0nMZasD
>>606
確かにマザー2はキムタクだったが面白かったな
615名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 22:19:56 ID:Irt9Kraw
>>610
マリオとかゼルダは3Dになったことで
アクションや謎解きが劇的に変わったからよし。
2Dも続行してるしね。
それに対してDQは3Dの意味が演出以外にない。
無駄にMMOチックになっただけでゲーム的に意味がない。
だから駄目。
616荒川 ◆2UofDJvnPw :04/11/27 22:22:06 ID:0XB5Ne2W
DQNって今日のために出来た言葉だろ。


>>1-615
おめーら全員DQN(笑
617名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 22:40:29 ID:O1Nz8oh3
全然盛り上がってねぇ
やっぱり7が糞すぎたのがげいいんか・・・
618名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 23:17:28 ID:DCyvGyNL
ドラクエ[は糞ゲーだった(笑) その2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101557584/
619名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 23:24:52 ID:dK7ABps4
店に中古で売ってる奴だろ?
あれは俺のように、懸賞で二つあてた偶然者が売るってわけ。
それとか懸賞当たったのに間違って購入までしちまったやつとか
620名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 00:41:34 ID:Vz8nISRq
未開封でも中古で売るのか?
621名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 01:27:56 ID:L3vH7E6N
うんこ
622サンアンドレアス:04/11/28 01:54:33 ID:02VUvEIo
ドラクエはただ3Dになっただけかぁー日本のゲーム開発者の底力が見たい!
623名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 03:29:30 ID:qZb6mro9
>>618のスレから飛んだ
ttp://www.joko.jp/ps2/d/?m=no&no=1281
で褒めてるやつは、ロード時間が短い以外のことは
ドラクエだから面白いとか全く具体性のないことしか言ってなくて笑った
624名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 03:55:42 ID:Ma8IW6Ih
買ってしまったよ…
625名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 06:44:01 ID:a2K486hB
メーカーは開発期間を短くし、金儲けをしなくてはならない。
よって、「既存の型でデータの差し替え」的な方向に走る。こちらのほうが早そうだから。
よって似たゲームが乱立。ドラクエもその1つ(最初からウルティマ系だったし)。
他のゲームにはなくドラクエだけにあるもの=売りは、「ドラクエらしさ」。
最近のゲーマーをも取り込もうと近年の他のゲームのシステムを、
また変化をつけるため他のゲームのシステムを、
「ドラクエらし」く見えるように味付け。3Dや武器合成とか。
と想像した(買ってないもので)。

作者は「さあ、冒険してください」というが、「作者が冒険している」度は、
ピクミンとか作った宮本茂だろうし、俺はこっちの方が好き。

626名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 08:29:23 ID:mupffc+J
ちくしょ〜。
昨日買った薄型PS2が2日目は起動しないじゃないか!
くず!くそ!
627名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 10:14:50 ID:PJnZ8/Uk
ま〜なんだ、結論から言うと

漏れは、信奉者じゃね〜けど、ぼちぼち楽しめるかな・・・

フィールドは、たしかに無駄に広いな・・・で、なんかあるかな?

と思っても、なんも無い・・・たまに宝箱・・・

あと、キャラが、鳥山やからしゃーないけど

どーみても、悟飯・トランクス・ナメック星人やな・・・

ちょっとは、キャラ変えろよ・・・

でも、結局 してるけどねw
628名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 10:39:27 ID:d51ZRgWq

 wwwwwwww

629名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 10:56:50 ID:002Fzt5z
まあ、200万本はもう売れてるのに
安置スレがまだ2スレ目だからなあ。
そうとう、好評ということだな。
10万いか無いゲームでも、酷けりゃ5,6スレ一日で
消化というのも珍しくないからなあ。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 11:01:13 ID:kXbsbz9J
もうちょっと新鮮味や刺激のあるゲームを作ってくれよ。

やってて Σ(゚Д゚) アッ!っとなる瞬間がまったくないんだよね。

終始 ( ´_ゝ`)フーン な感じで。

なんかもうマンドくさくなってきた。あ〜かったるい。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 11:17:30 ID:6jxzj0ir
478 名前: 朧  ◆Hxv6Ljv24E [硬氣功] 投稿日:04/11/28 10:16:18 ID:UHY+lwb/
鳥山明のキャラを見てると虫唾が走る。
ハゲのテキストを読んでると胸の底から気分が悪くなる。
すぎやまの音楽を聴いてると、言い表しがたい不快感に襲われる。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 11:18:25 ID:cyDxX5sQ
>出たねぇ「8」(遠い目)
>正直いって今回のはあんまり期待してないんだよなぁ(=_=)
>俺的に一番ダメなのは「戦闘シーンが自分視点じゃない」って
>トコです(;_;)
>あんな戦闘場面「FF」か「ワイルドアームス」みたいで入り込めん(+_+)
>いや「ワイルドアームス」は大好きでヤリ込んだけど、基本的に「DQ」とは
>求めてるものが違うのだ(@_@)
>時代の流れで「グラフィック」に力を入れるのはメーカーとして正しい事だし、
>ユーザーがそれについて色々言うのは間違いだとは思うけど、「ココだけは外して
>欲しくない」というツボの部分が「戦闘場面」だった俺にとって、そこを外した
>「8」は「特に時間を割いてまでしたくなるゲーム」じゃないのだ(涙)
>今は「エメラルド」の「ホウエンコンプ」が忙しいのです(達成するとオダマキ博士
>が「チコリータ」か「ワニノコ」か「ヒノアラシ」をくれるのだ)
ttp://www7.oekakibbs.com/bbs/arusu/oekakibbs.cgi
633名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 11:31:49 ID:sNW9e7cU
>>625
じゃあ、無双シリーズは糞だね
634名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 11:36:07 ID:r3S7bVQV
576 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :04/11/28 11:25:01 ID:BxPb4c2A
ドラクエ3風の世界観、シナリオ、デザインで成長システムとか武器や職とかをアレンジして
出してくれたら嬉しいんだけどな。
作り手やハードの技術を誇示する進化はいらないんだよ。

こうゆう考えの連中がドラクエチームに居座っているから凡ゲーになるんだ。
時代遅れのキンキン音色使ってれば、アレンジでCDが売れるし
グラフィック適当で開発費安くあげてもシナリオに自信あるから売れるし
みたいな

中身も面白く且つ絵画を眺めて楽しむような芸術的なまでのグラフィックが
あってこそ大作と呼べるし
原価安いDVDにROMカセット並の高額支払って
まで買う価値がでるというもんだ。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 12:00:33 ID:8vqssTEO
発売されて1日も経ってるのにこのレス数は


お前ら自身が糞ってことか…
636名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 13:02:09 ID:UU3OoD4t
社員乙
637名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 13:14:05 ID:LuWk/Nvl
盛 り あ が っ て ま せ ん ね プッwwwwwwwwwwwwwwwwww
ド ラ ク エ 神 ゲ ー 確 定 wwwwwwwwwwwww
F F 信 者 乙  wwwwwwwwwwwwww
638名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 14:09:19 ID:e9FXDLwc
639名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 14:12:36 ID:kVU4oO3Z
                   _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
                     /    \     

640名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 14:24:46 ID:7cYLIYwB
糞杉
売ってくる
('A`)
641名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 14:40:37 ID:7cYLIYwB
うんこ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 14:43:18 ID:LuWk/Nvl
売るならさっさと売ってこいよwwwwwwwwww
売上げ貢献乙wwwwwwwww
643名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 14:44:25 ID:kVU4oO3Z
>>642
まぁそいつらが売った分を買って新品を買うかもしれなかった人間の分の売り上げはさがるがなww
644名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 14:45:08 ID:C7CbBzAs
7千円台で売れるんだよな
パチンコで取ってきて売った
645名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 16:58:48 ID:LuWk/Nvl
>>643
1000円以内の差なら新品買うだろw普通ww
646名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 17:10:31 ID:C/vHq7xr
売ってきた
647名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 17:49:18 ID:p9LRb5lL
先生!ドラ糞は糞でした(笑
648名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 18:03:32 ID:tyJW6Cne
このスレはなかなかの良スレだと思う。
特に、購入を迷っている人間にとってはありがたいと思う。

叩きの大半が根拠のないレス、あるいはゲームをやらなくても
書けるような抽象的なレスということから判断すれば、
買いかどうかの判断は明らか。

トルネコ3の時とは明らかに違うw
649名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 18:17:02 ID:F6/C2tAl
>>648
社員乙
650名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 18:25:25 ID:LuWk/Nvl
言ってろw
651名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 19:53:03 ID:Zlbia6WY
何事においても楽しみを見出せない奴は
人生負け組み
652名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 20:15:18 ID:p9LRb5lL
>>651
負け組みとか勝ち組でなんでも決めるのって楽しい?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 20:18:39 ID:Zlbia6WY
お前が言うな
654名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 22:25:33 ID:l5FaxvAI
>>651
楽しみってのは探すもんじゃないんだよ。
そこにあるもんだ。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 22:38:40 ID:Zo2EmPkX
おまえらおかしいよ。
こんなつまらんふつうのゲームを糞ゲーなんて呼ぶな。
糞ゲーに失礼だ。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 23:09:43 ID:Zlbia6WY
>654
そこにあるものを見つけれてねぇ野はどこのドイツですか?
657名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 23:12:54 ID:/xAf52GR
TVの特集腐女子に変体仮面までいたな
658名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 23:23:39 ID:l5FaxvAI
>>656
頭悪いな。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 23:26:20 ID:5t3XEm/H
今日売ってきた。
7500で買って、7000で売った。
十分楽しんだし、やる価値はあったと思う
660名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 23:29:27 ID:WVOvsEwp
まぁ8千円で買えて6千円くらいで売れるから
実質2千円と考えれば悪くはないかも。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 23:31:45 ID:n9Z+uefy
>>233
今更だがホイミはMP2・・・
662名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 23:35:27 ID:O0g9t2xf
実際糞ゲースレ立てている人って、実は好きだからやっていそうだよな
663名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 23:36:50 ID:9TomMM/U
俺は6000円で売ったが金を手にした時は良い買い物したと思えた。
次作はいつかな。
次はもちっと安くしてくれれば買う気が起きやすいんだけどね。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 00:03:58 ID:4mYey1RZ
>656
お前がな
665名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 00:24:08 ID:gMC9Q+DD
>>654
お前は楽しい生活を送れないだろうな
666名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 00:27:30 ID:6aQRi7Jy

ワロタWWWWW 6サ6タ6ン
667名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 00:27:32 ID:W9XcFLKR
目を閉じると頭の中がグルグルしてる…。
酔った・・・。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 00:31:37 ID:4mYey1RZ
>665
さすがクダラナイ人生経験だけは豊富なだけあって
くだらない要素には敏感ですねw
669名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 00:36:25 ID:k47AIUvW
散々煽られたけど、糞ゲーだと見ぬいていた俺は勝ち組ってことかな
670名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:00:52 ID:gMC9Q+DD
>>668
そう煽るな。
お前には理解できないだけなんだから。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:02:14 ID:4mYey1RZ
お前が言うな
672名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:24:41 ID:+8J7Ccm+
というかこんな1万足らずのゲームごときで
勝ち組だの負け組みだの言ってる奴ってずいぶん安い人生ですね
673名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:00:43 ID:AL35170G
リメイク5は結構絶賛されてたのにな
674名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:14:55 ID:69bZ9/Nc
俺の感想としては3Dは失敗だと思う。
いかせん3Dでドラクエとしての世界観が失われたと思う。
戦闘が良い意味で進化してるけど、戦闘と昔からの敵キャラ、呪文等がなかったら
ドラクエと全く別物のゲームだろうな。

そうなったら俺はこのゲームを買わなかったでしょうね。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 06:19:55 ID:QzDwuHo7
>>611
亀レスだが、評価が高いものとか、支持が多いものほどアンチがついてくる。
アンチが多いのは、支持が高い証拠。レスが少ない=支持が高いではない。
ドラクエ8に関してこれだけのアンチスレ。そして総合スレにまで乗り込んでくる
アンチどもを見てると、やはりドラクエは傑作なんだなと思うよ。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 08:26:50 ID:nFewBik/
>>675
社員朝早くからの工作、お疲れ様です
677名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:01:59 ID:mlKfSBFl
工作社員がわんさか釣れるスレというのはここですか!?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:03:13 ID:kIJoFzBj
ラプソーン弱すぎ
679名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:04:22 ID:GuWF/adK
FF10の方が良かったです

PS2の普及率が段違いだからFF10より売れるんでしょけど
680名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:11:03 ID:Dk6+K08Y
テレビコマーシャルで
キムタクが「城!?」と反応してるのだけが
すごく面白かった
681名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:12:41 ID:lQVrtcyd
DQ8?良作だろ。過去のシリーズ名作と比べたらどうか知らんが。
「デジタルデビルサーガアバタールチューナー」という名の至高のクソゲーを5980円で買って傷つき、
今金欠でDQ8が買えない俺は何だ?
自己責任とは言え半端無い地雷だった。

ちなみにたけしの挑戦状は2000円で買って楽しんだよ。アンサガも定価で買ったし、難易度は高かったが楽しめた。
おまえら、とりあえず「デジタルデビルサーガアバタールチューナー」を買え。やれ。話はそれからだ。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:27:55 ID:X+jwgA5X
(´・ω・`)?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:36:56 ID:lQVrtcyd
>>682
「デジタルデビルサーガアバタールチューナー」を買え。やれ。話はそれからだ。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:55:26 ID:EGDpV+Qc
>>675
じゃ、幻水4って神ゲーなんですね
685名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:56:48 ID:f4tOHBbV
あのゲームはラスボスの前で売ったな。なぜだ?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:59:27 ID:GuWF/adK
ゼニサーガ2も神ゲーなんですね
687名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 14:39:25 ID:o6HA3F5+
>>680
うんこ映画の宣伝かよ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 17:49:26 ID:vRGkvoa7
>>687
何か勘違いしているぞ・・・w
689名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 23:29:31 ID:zSDkTZsE
私見だけどここ1〜2年に出たRPGって地雷が多くないか?
システムがダメだったりストーリーが製作者のオナニーだったり、
或いは時間稼ぎのためかバランスが滅茶苦茶だったり…etc
マトリックスよろしくストーリーを続き物にするのも結構ある。

なんつーか、RPGのジャンルが一般人からは地雷視されかねない予感がするよ。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:13:18 ID:zZ6mbwB2
もう始めに戻せ

キャラは一人
移動中でも前を見続ける
最強の魔法はべギラマ
乗り物なし

最低でもこれだけやれば神ゲーになれる
691名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:33:40 ID:FmPg7N1t
http://mytown.asahi.com/kagawa/news02.asp?kiji=6993
人気のテレビゲームソフト「ドラゴンクエスト8」が27日、全国一斉に発売された。「ドラクエ」シリーズの新作は4年ぶりだが、高松市内の販売店では行列もなく静かな初日。徹夜の行列や購入直後のひったくりが相次いだ、かつての熱気はなかった。
ドラクエ8の販売開始は、混乱を避けたい販売元の意向で27日午前7時以降に指定された。同市丸亀町の販売店「シータショップ高松」では、午前7時の開店直後に約10人が訪れたが、その後の購入客は断続的。
関口晃史店長は「DVDソフトの大量生産で、発売日に用意できる数が格段に増えた。あわてなくても購入できるからでは」と話す。
コンビニエンスストアやインターネットで予約でき、入手が簡単になったこともある。
同市屋島西町の大型おもちゃ店、トイザラス高松店は、平常通り午前10時にオープンした。これも、予約販売が浸透して早く入手したいという客が減ったためという。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:24:50 ID:Bv34pNVI
とうとう足元を掬われたかドラ糞
m9(^Д^)プギャ-
693名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:43:48 ID:uSoJq0Fs
age
694名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:49:23 ID:cyYWseIJ
>630に同意。

何の驚きも無い。
何の目新しさも無い。
何の感動も無い。
ただただ平坦なストーリーと繰り返しの戦闘が続くだけ・・・。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:01:49 ID:30u54SBr
ドラ糞にんなもん求めるなよ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:24:57 ID:48D6f3mk
6000円で売れるってマジっすか?
早くクリアしよ。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:28:54 ID:GnEomPfo
kuso
698名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:31:24 ID:mBS+CRSc
6800円で売れた。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:53:56 ID:48D6f3mk
うっしゃー
さっさとクリアして売るぞー
700名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:59:30 ID:RnCn9e7h
攻略本が必要なff10なんかよりドラ8の方が面白いよ!!
701名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:05:31 ID:wNORvVVP
これぞRPGって感じ。
さすがドラクエ。
ちゃんとフィールド(世界)があって好きなとこに行ける。
3DになってからのRPGは、フィールドの意味が無くなってたからね。
色々歩き回るんのは町とダンジョン内だけ、みたいな。

やっぱRPGってのはこうじゃなきゃね。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:08:14 ID:Ul+g4dp+
FFみたいなゴミゲーとは比べられんな
703名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:09:10 ID:meUj44YG
3Dの時点でドラクエじゃないわけだが
704名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:10:07 ID:iDnkL0WL
>>701
そんなあなたにFF11をお勧めいたします
705名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:15:28 ID:lKWmwaD6


一 番 の 傑 作 は マ リ オ R P G



異論なしぽ(・∀・)
706名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:57:41 ID:hH9NEU07
マリオRPGって感情移入度では最低レベルだな
707名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:11:41 ID:lKWmwaD6
>>706
お前さん、許さんぞぉぉぉぉーーーーーーーーーーー!
あれはニンテンと■が仲いい時に出した名作なのに!!


じゃクロトリが傑作で我慢してやるヽ(`Д´)ノウワァァン
708名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:15:41 ID:xdrUo5S8
個人的にFFはスーパーファミコンまでは面白かったが、PSになってから期待してやってみたものの、毎回基本システムなどが大幅に変わり、慣れるまでに時間がかかってしまい、ストーリーを楽しめなかった。
だから、つまらないと感じて途中でやめた。
一方、ドラクエは基本システムや道具の名前などがほとんど変わらないから、説明書を読まなくてもすぐに遊べたし、ストーリーも楽しむことが出来た。
だから、TからZまでのドラクエは全てクリアしたし、[もクリアするまで楽しむつもり。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 00:29:38 ID:g3FL/Hlj
FFは何とか5まではついていけたが
作り手の一方的なツマラン演出ばっかりがウンザリで
6以降がもうついていけなくて
ゲーム(RPGとしても)なんの面白味もなく
途中で止めてそれっきり
DQも6は何とか最後までやれたがこれまた同じで
もうRPGイラネと盗だコントローラ放り投げた15の夜

ありゃゲームを遊ぶんじゃなくて
ゲームに遊ばれるゲームだ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 00:52:12 ID:Tjet/Ytl
まだ、キラーパンサーに乗れるようになったばっかなんだが、今回のドラクエは正直がっかりだな。
ここまで謎解きらしい謎解きもないし、ダンジョンにも仕掛けらしい仕掛けが全くない。
街の人との会話も、昼と夜でそれほど差があるわけじゃないし、先頭キャラを変えても、
反応全く変わらんし、そういうところを、もう少し凝って欲しかったと思う。
次は一体どうしたらいいんだろうとか、そういう悩みがあってこそDQらしいんじゃなかろうか?
個人的にはDQ7の最初のダンジョン程度の謎解きが、最後までずっと続いてくれるぐらいのをキボンヌ。

確かに画像はすごく進化したし、その点は評価するけど、これじゃあドラクエの設定を使ったFFって感じ。
まあFFもそこそこ好きだから、DQ8もエンディングまでやってしまうだろうけど、
DQはFFじゃないんだから、DQのらしい路線を固持して欲しかった。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 00:58:26 ID:tU+JDhq7
>>710
とりあえずDQ8買えw
712710:04/12/01 01:02:00 ID:Tjet/Ytl
>>711
だからDQ8買って、やってる最中だYO!!
で、途中までやっての感想が710ってこと。
713711:04/12/01 01:10:11 ID:tU+JDhq7
俺キラーパンサー取るまでいってないけど

>ここまで謎解きらしい謎解きもないし
結構あったYO
>ダンジョンにも仕掛けらしい仕掛けが全くない。
結構あったYO
>街の人との会話も、昼と夜でそれほど差があるわけじゃないし、先頭キャラを変えても、 反応全く変わらんし。
これも結構反応は変わるよ。コスチュームも変えるとたまに反応変わる。

戦闘が苦痛なのと、凝りすぎた演出に目を取られてんじゃね?
まぁ過去のドラクエほど謎解きやお遊び要素があったとはいえないけどね。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 01:18:10 ID:9JUpjSdb
ドラクエ8は糞ゲー
715710:04/12/01 01:21:15 ID:Tjet/Ytl
>>713
そっかなぁ?過去のドラクエの印象が強すぎるのかも知れんけどね。
ダンジョンとか、基本的にこれを解かないと行けないみたいな
パズルチックな仕掛けとか、あんまりないし、
地図入手したら、簡単にクリア出来ると思うんだけどなぁ?

コスチューム変更までは気がつかなかった。
キャラ変えての反応変化は、自分はあまり遭遇してないんで、
見落としてるのかもね。正直スマンかった。

バトルは、自分は殆どオートでやってるんで、
それほど苦痛には感じてないけどね。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 01:38:07 ID:tU+JDhq7
>>715
あー、確かに地図はやりすぎだと思うね。
ダンジョンの地図はいらないと思う。ゼルダじゃあるまいし・・・・。
あとワールドの地図は、たどり着く前から村や町の
記号が表示されてるから、公式で言っている「わけもわからずさまよっていると
辺りが次第に暗くなってくる。不安が高まるがとりあえず道なり
に歩いていると街の光が見えてきた」みたいな感覚は味わえない。
これは残念だった・・・。
仕掛けに関してだけど、確かに序盤は少ない。でも毒の沼とか早めに
出てきたし、剣士像の洞窟じゃ「こんな分かりやすい穴に落ちるかよバーカw」
と思って、その先のドアに入ろうとしたら、そのドアに押されて穴に落ちるように
なってて、そこは上手くできてるなと思ったよ。後半になったらもっと仕掛けとか
謎解きが増えてほしい。
キャラ変更での村人の変化は、意外とある。
特にパーティキャラの故郷では、そのキャラにすれば結構反応あるかも。
パラミドでヤンガスしか試してないから分からないけど。
717 :04/12/01 02:47:10 ID:ou7reM0Y
他の3DRPGと比べてもそれほどダンジョンとか広い訳じゃないからな。
まあ割と1本道で難解な仕掛けがある訳でもなく平坦な作り。
地図はあった方が良いだろう。無いと余計に酔う。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 03:10:42 ID:tU+JDhq7
そうかなぁ?今まで地図なんかなかったから、
適当に進んだら新しい街や村を見つけて喜んだり、
ダンジョンで、何時間もさまよってやっと抜けられたときの
喜びとかがあったから、その分の楽しみが減ったのが凄く残念・・。
でも3D酔いする人にとってはずっと3D画面見てるのも辛いだろうし・・
難しいところだねぇ・・・。
719718:04/12/01 03:12:26 ID:tU+JDhq7
>地図なんかなかったから
世界地図はあった・・orzでも8みたいな詳しすぎる記号はなかったね。
それが言いたかった。ダンジョンの地図は今まで無かったけど
720名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 09:48:22 ID:nmG1g3Bc
二日間で200万本売れたらしいね
721名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 12:17:32 ID:Gjnk5IJZ
>>720
中古品がなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
722名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 12:23:13 ID:kHxvCxcg
アホですか
200万本も中古買い取れるかよ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 12:28:11 ID:z0EIGejV
>>721
FFヲタ発見!!!
724名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 12:33:36 ID:z0EIGejV
>>721
FF信者って痛いな
もはや8で終わってるよ
9からは発売前に騒がれることもなく衰退の一途をたどっている
725名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 12:47:32 ID:CsS3LjAN
せっていでワイドにしても意味無いっっっ。
ノーマルでもワイドでもかわんなくて、左右に黒が少し残るだけ。

ワイドにしたらキャラが縦に伸びてるだけって、どういうことだにょ。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 16:02:51 ID:aL82yPnF
カジノは糞 緩すぎ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 17:02:35 ID:T20qz11m
やっぱwを使いすぎる奴って馬鹿ですね
728名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 17:58:41 ID:M6+ZOt01
FFもドラクエも最近では名前だけで売れてる
中身はない
制作費が莫大なだけ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 19:23:11 ID:jlLDiWFA
>>727
( ´,_ゝ`)
730名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 20:40:11 ID:NOOJGnnd
DQはT以外タイトルと内容が合ってない
731名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 20:57:44 ID:UBJha+LW
そうだな
732名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 21:09:16 ID:Omz8w/pc
>>723 >>724 ドラ糞に否定的な意見は全てFF信者と決め付ける
短絡的思考はどうにかしたほうがいいんじゃないですか?
これだからえ〜とドラ糞信者?達は困るんですよね〜
最低限自らの無知さと醜さについて身の程をわきまえてほしいもんですねえ プ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 03:07:01 ID:QjOP6/88
とFF信者が申しております
734名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 08:40:59 ID:/j3PupVe
合併したんだから仲良くしろよアホども
735高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/12/02 11:08:38 ID:Y2AigBWx
そうだな
736名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 16:23:52 ID:57ld/BkR
>>734
いやだ
(・A・)
737名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 16:37:46 ID:ANX6xxkX
素直に合併球団を応援できない近鉄ファンのようなものか。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 16:53:15 ID:EhTI16fx
デモ見てたら、欲しくなってきた。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 17:10:25 ID:Nins8e2Y
汚物は消毒だ〜
740名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 17:37:57 ID:nLL73ikS
ドラハチは糞とまでは言えないが、糞的だね。今回のシナリオはシリーズ最悪。
ただ完成度は高いからあくまで糞的。やり込み派の人は今までドラの欠陥に泣かされて
きただろうが、今回はきちんとまとめれるからいいよ。
バレになるが今回って3と平行した別世界って事だよな。いわば3の基礎。
おとなしく3→1→2って三部作で終わってりゃいいのに・・・3に泥を塗ったな。
8が何かシリーズ通して安っぽくしちゃったな〜〜〜。残念だ・・・・
741名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/03 05:23:55 ID:oJOTgH/h
今回シナリオと音楽が駄目過ぎ。
テキストの質はどんどん安っぽくなるわ、キャラもイマイチ立ってないわ、音楽は印象に残らない。
堀井もすぎやまも正直もう枯れてるって。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/03 15:03:24 ID:nPOHCzQF
ドラ糞8で感じた駄目なところ

・フィールドが広いのに移動速度が遅くてイライラする。
・戦闘のテンポが悪い。戦闘終了後のロードが長い。
・エンカウント率高い。逃げてもロード長いからストレス溜まる。
・カメラワークが悪くて酔う。
・イベントシーンの盛り上がりが欠ける。ボイス入れても良かったと思う。
・キャラに魅力がない。
・フィールドは広いだけで景色も同じで探検する気になれない。
・これで8800円は高い。
・ゼシカの萌え要素は要らない。マジでオタクしか喜ばない。
・ギミックが少ない。樽とタンスと袋だけって・・・
・ダンジョンの謎解きがつまらない。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/03 15:04:55 ID:cedqX0Z9
ロードで待つってのは自分が一番嫌いなことだから買うの辞めようかな
744名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/03 15:10:55 ID:CX2kTnQy
買いたいと思ってる人はここのレスは参考にしない方がいいと思う。

音楽最高だったし
745名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/03 19:22:23 ID:tPPB/8YJ
社員必死だな
746名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/04 03:00:06 ID:ZgzkCndl
音楽は微妙
747名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/04 11:50:05 ID:3hVGlzZM
>>743
うんやめとけ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/04 11:54:33 ID:E9lCjFLQ
>743
やめといたほうがいい。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/04 12:07:07 ID:wbvoyghH
>>715
謎ときに関しては大したものはなかったな。
無駄に道幅が広くて長い洞窟ばかり。
フィールドは評価しているんだけど、ダンジョンはショボイな。
3Dにしたばかりだからしょうがないかもしれん。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/04 22:33:26 ID:bwotWKhn
最近のドラクエもファイナルファンタジーもいまいちだな・・・

ゲームでストーリーを重視してどうするんだよ。
しょぼいオタク漫画読まされてる気がする。
751リアルタイム:04/12/04 22:56:36 ID:nX2QVPZI
なげきの亡霊は なかまを よんだ!
・・・・・
現在約20分経過..............ナカマ(゚∀゚ )マァダッスカ?
752名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/04 22:59:35 ID:5jzfwfGF
>>742
なんか無理やりけなしてるって感じだな。ロード時間なんてほとんどないじゃん。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/04 23:16:50 ID:yJLc3jaS
これだけキャラグラフィックをリアルにしといて、キャラに魅力がないってのは致命的だな
754名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/04 23:26:48 ID:bwotWKhn
鳥山くさいよね。スゴイはなにつく。

3Dもしょぼいし。無理やり感がすごいする。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/04 23:34:13 ID:dsDE4/EG
鳥山が嫌いならドラクエやるな
アホか
756名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/04 23:55:32 ID:gFVryJGk
アンチの意見見て思った
理由がしょぼいのばっかだな。
特に音楽とか絵とかは人の好みあるだろ。
大体こんなスレは正解なんてでないんだろうなぁ


所詮いたちごっこ(プゲラッチョチャーノベンベロベ

757名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 15:54:41 ID:ArCgiZdz
しかし今回は助けに行ったけど間に合いませんでしたが多すぎないか
賢者の子孫といい、レティスの卵といい
つーかメディ婆さんは絶対助けれただろ、あれ
空飛んで逃げられたらどうしようもないでがすって、殺されるの黙って見てんなよ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 15:57:39 ID:ArCgiZdz
しかし今回は助けに行ったけど間に合いませんでしたが多すぎないか
賢者の子孫といい、レティスの卵といい
つーかメディ婆さんは絶対助けれただろ、あれ
空飛んで逃げられたらどうしようもないでがすって、殺されるの黙って見てんなよ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 20:59:04 ID:8dSp3uKT
なんでこんな二重投稿が多いのか
760名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 16:13:23 ID:+iM3QWbg
レベル5よ・・・。
過去のシリーズを研究して 作ったにもかかわらず
カーソル位置が記憶されないのは 何故だ・・・?
戦闘が終了すると 初期位置に戻されるから
すんげぇ ストレスたまるヽ(`Д´)ノウワァァン
761名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 05:42:38 ID:YjvLsluk
age
762パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc :04/12/09 20:40:55 ID:JXNKvR7X
ドラクエ信者って主人公に自分の名前つけて自分が勇者になって冒険してる
ような気分になって喜んでる選民思想を持った危険な人達ですか?
僕から見たらドラクエなんて全部同じ話のリメイクに過ぎない。
・どっかで魔王(悪の象徴)復活
   ↓
・仲間集める
   ↓
・伝説の装備集める
   ↓
・ボス倒す
   ↓
・昨夜はお楽しみでしたねw
   ↓
・作業終了   乙〜

水戸黄門でも見たほうがましだな
763名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 20:44:19 ID:UEstSY0c
>>762
DQ8に伝説の装備なんてでてきませんが。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 20:54:03 ID:q1fqiZA2
魔王も出てきてないしw
765名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 21:00:55 ID:b77f3OJK
FFは水戸黄門以下だけどなW
766名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 21:23:48 ID:xNbVaHxD
どっかで悪代官のご乱交
   ↓
仲間が集まっている
   ↓
 とびざる
   ↓
  おぎん
   ↓
 悪代官を改心させる
   ↓
 げぇっ!上様!?
   ↓
 作業終了 佐藤B作

ドラクエを見てもましだな
767名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 23:13:29 ID:s7qG/ZsE
この糞ゲーがぁ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 01:58:27 ID:ZL6s2nOH
もうすぐクリアしそうだがもはや嫌々やってる。
ここまで糞だとは思わなかった。
正直DQ8が名作だと言ってる奴がうらやましい。
こういうのは楽しんだもの勝ちだから。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 11:03:43 ID:DHvzeDVh
オニ [18492] 04/12/08(水) 17:33
★フィールド★
既に言われてることだがフィールドが広いのなんのやばい故に迷う
そのおかげでつまらなさ倍増。
★システム★
昔ながらの中途半端なシステム+より不便にという新システム。昔ながらのドラクソ感が残っていて違和感ありまくり
★戦闘★
味方キャラが見えたりと色々変更点もあり、昔のファンは怒りを買うこと必至。
エフェクトがリアルになったりと今までと比べると戦闘時間は長い、見ていて飽き飽きする
味方キャラは4人と少ない、転職が無くなりスキル制になったので物足りない 
テンションシステムは凍てつく波動のせいで台無し。死ね
★ストーリー★
最初はまあまあよかったが、ドルマゲス戦以後は突っ込みたくなる所満載。
最後にラーミアの名前が出てきたのは萎えた。 
中途半端に3Dになったので棒立ち無表情などが目立ち、やる気を殺ぐ。
★感想★
昔ながらのドラクソ+今の流行を上手く取り入れようとした微妙なバランスだと思う。
昔のファンはともかく新しいファンも面白みに欠けるのではないだろうか。 
見た目はドラクソらしく無くなったのに、つまらないところでドラクソらしさが出ていてがっかり。
雑誌にも書かれていたが、「新しい技術だけれど昔ながらのDQの風が吹いている」
なんてのは嘘っぱち。 LV5死ね


770名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 11:54:14 ID:BUGI4Jdb
久しぶりにやってるんだけど、AIがやけに馬鹿になってないか?
昔はもっと補助魔法とか有効に使ってたと思うんだが・・・
771名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 17:39:25 ID:oMUgqBPF
ま、お前らが逆立ちしたってドラクエと同じ仕事の成果なんてだせねぇだろうよ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 16:01:01 ID:WWCd+7K+
なんでそんなもん出さないといけないの?
単なる消費者なんだけど。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 21:00:30 ID:SqTXlXhH
どうしようもないカスゲーだなこりゃ。買って損した
774名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 21:01:21 ID:5Noo7EYD
文句言ってても毎回買っちゃうんだな
馬鹿アンチは
775名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 23:03:13 ID:WW0XbQfq
772よお前は「単なる消費者」じゃない
消費すら出来ていない「カス」ですよ。
せめて消費してくれよw
776名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 01:01:24 ID:DRw0Nxhk
いつも思うんだけど、逆立ちしたら余計勝てないんじゃないかと小一時間…
777名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 02:26:20 ID:TurctCR4
元祖西遊記スーパーモンキー大冒険

これこそが糞の中の糞だと言ってみる
キングオブkuso
778名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 02:28:56 ID:TurctCR4
777とは縁起がいいので、明日JRAに出かけることとします。
とりあえず、薬草を100個ほど持っていきます。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 23:37:18 ID:0dL+yz0V
終わった
つまらんかった
売ってくる
780名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/15 09:36:00 ID:DfZyGhW9
悲しいほど何も印象に残らんな・・・
781名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/15 22:59:52 ID:k15ohXWG
うむ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 01:01:51 ID:0Sg6Zy4+
>>775
うむ。消費してなかった。
消費する可能性があっただけだったw
しかしカスではない。
君はメーカー側の人間か?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 03:07:45 ID:gyE9Oouo
売るんなら他の大作が出る前の今のうちなんだろうなぁ・・・・
784名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 20:09:46 ID:GcdeQ5ft
785名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 23:14:43 ID:QBql29+V
後半のボスはモンスターを呼び出すで勝てる糞システム
一番強いのはドルマゲス
786名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/17 18:36:38 ID:QCSyD1Id
>>783
うってこい
787女戦士:04/12/17 18:38:40 ID:7FXhaazB
買ったほうがいい?リバースのがいい?ファイトナイトもしたいな・・
788名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/17 18:44:22 ID:uKyBu/I8
俺はここ最近で一番今回のドラクエが良かったんだけど、
今回、本気でつまらんかったと思う人、好きなRPGは何?
買うときの参考にしたい
789名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/17 18:45:07 ID:vDYmrJD+
もういいよ
時期過ぎたしw
790名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/17 18:59:35 ID:P5iFKHxp
>>788
コミュニティポム
791朧 ◆Hxv6Ljv24E :04/12/18 01:27:31 ID:xkJ6Zm8f
>>787
TORマジオススメだからやっとけ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/18 06:09:09 ID:namUBarB
>>791
じゃ、今日買ってくる

ノシ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 10:34:45 ID:wJfj2OMT
朧のいう事は(ry
794パイナップル ◆i8W.ORQisc :04/12/20 13:37:07 ID:3cSSV2wU
リバースの方が絶対ええし

DQは糞
795名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 23:36:37 ID:QXN/oorZ
チョンゲーキモイ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 05:55:39 ID:3y87yaUA
ドラクエが出るんで種7話は見ません
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1101417388/
797名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 10:04:15 ID:hk0ab666
ドラ糞ヲタってなんで売上に逃げるの?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1103424091/
798名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 10:20:15 ID:qffHb1Jk
おまいら ぐだぐだ言ってないでドラクエ8を楽しみましょう
799名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 10:24:32 ID:N4hfhOh7
今回のDQ8はヌルかったなーぐだぐだ
スリルを求めるためにメダルギア3でもやるかな
800名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 10:29:50 ID:EECuN796
激しい一面もあるぞ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 14:57:06 ID:IzZePbYT
メタルギアの方が全然面白いな
802名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 16:38:26 ID:qxY1HjBq
DQ8って無駄に価格が高かった感じがしたな
803名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 17:24:00 ID:kUHq6LpI
俺は>1を見て感動した。
このスレを覗くのは初めてで、>1は馬鹿な奴なんだろうなあ、と思っていた。だが違っていた。
>!はDQを叩きこそすれDQ派に対して挑発的でなく且つ単純で自分の気持ちをはっきりと述べているからだ。
最近のこの板の厨房ときたら「FFこそ最強!DQはニート!」だの、「DQこそ我等の救世主!FFはオタクという名の元に集う反乱軍!」
だの、非常にガキっぽい発言しか出来ない自己中心的思想主義者ばかり。ここの>1もその一人とさえ思った。
だが現実はどうだ!さらっと言ってさらっと終わるその潔き>1に感動した!
ただ、残念に思うのは何が糞だったのかを前スレで言ってもらいたかった。これではそこいらの厨房と全く変わりないと・・・
あと前スレで名前欄にFFカスゲーと入れたのはまずかった。これではそこいらの厨房と全く変わらないと・・・
804名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 18:41:53 ID:8YG1Efor
でっていう?
805名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 20:01:31 ID:220+oju6
FFは、8か9くらいからダメだな
今回のドラクエは、ここのやつらが言ってるほど、あまくないな
まぁ、もう終わったけど、つまらなかった。とか言ってるやつは、
実際最後までやってるんだから、ケチつけるなっての

リバースいいっすね。ってか、兄貴がやってたな。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/23 09:40:46 ID:TIzhd/Xu
>>805
FF10はダメなの?FF10はどう見てもハイクオリティーでしょ
どことっても
807名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/23 09:51:20 ID:iRA6TCNp
FF10はストーリーがだるい ゆうながきもい DQ8はストーリーがさむい ゼシカ巨乳 ○ちぇろ最高 よってDQ8は神ゲー
808名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/23 21:33:33 ID:f8Gadl8c
FF10は8や9に比べりゃ幾分マシ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/23 23:47:45 ID:z5DLozSA
>762
僕から見たらFFなんて全部同じ話しのリメイクにすぎない。

 (主人公が記憶を失う)
     ↓
  まわりに流され旅にでる
     ↓
  ヒロインに助けられながら記憶を取り戻す
     ↓
  その記憶が世界を脅かすものとつながってる
     ↓ 
  やっつける。 

  ただ時代の雰囲気が違うだけ。 
810名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 14:13:29 ID:eubTvIhL
FFは7以降シナリオの野島がそういうパターンを作ってしまったからな。
松野がどういう風に変化させるか。
違う人間がシナリオを作る利点を生かしてもらいたいね。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 02:59:01 ID:5L7vf+QQ
ドラうんこ
812名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 05:45:17 ID:JRTeLx6B
>>1
同感、雑魚キャラの戦闘時間が長すぎる、逃げる場合も時間が掛かりすぎる、
町に入る時もロード時間が長すぎる、マップが広すぎてとても全ての場所を周り切れない、
スキルシステムも、発想自体はいいけど攻撃力が武器間で矛盾が生じている、
洞窟も必要以上に広すぎて進むのが大変、とプレイヤーにやさしくないと思う。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 14:08:47 ID:YK6b7E4T
一度に出てくる雑魚敵の出てくる数が多過ぎる
814名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 17:29:52 ID:dgPJRw4Y
数が多いのは良いが、テンポの悪さと処理落ち付きだからな。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 08:09:52 ID:WDJ2lqQV
「みんな、クソゲーだと思っている。」

ドラクエ8
816名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 09:54:25 ID:x7uiuJi8
俺にとって、ドラクエってのは

よく割れ物だとかで包装されるプチプチ
あれを一つづつプチプチつぶす作業と似ている。

上質な音楽と、温かみがあるテキストで癒されながら
プチプチをつぶして進んでく感じがいいんだよ

DQ8は、なんだぁ?
劣化FFじゃねーか。
DQの良さがなくなってる。
俺が求めてるDQじゃない。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 10:33:17 ID:pi1EBaD6
DQ8は、プレイしててストレスが溜まる。

・カメラワークの悪さ
うんこレベル5は、カメラワークがほんと下手だねー。
糞ゲーダークロの時もそうだったが、酔いまくる。

・フィールドでの、宝箱探しがつまらない
3時間で飽きる。
64ゼルダは、多彩なアクションがあるからいろんな反応があってまだ楽しいが、DQ8はつまらん。
あの程度の楽しさなら従来の見下ろし2Dマップにしろ。
DQ7のマップ回転させて宝探しもそうだが、めんどくさいだけなんですが。
いい加減製作者のオナニーはやめてほしい。

・家宅捜査がめんどくさい
2Dの時はサクサク家宅捜査できて楽しかったんだが、
3Dになってからは、空間を把握するのに力を使う。時間がかかってイライラするわ。
だいたいリアルになったのに家宅捜査ってのも違和感感じるな。
デフォルメされたキャラだからこそ、許せてた部分があったんだよ俺ン中では。

818名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 10:34:00 ID:pi1EBaD6
・戦闘のテンポが悪すぎる。
リメイクDQ5では良かったのに、DQ8糞すぎだろ。
なんなのあの中途半端さは。
人形劇は、ターンバトルには向かないと思うんだが。

FFだと、キャラの行動を決定した後、すぐに反応がある。
まずこれがいい。非常にレスポンスが良く感じられる。
んで一人が行動してる間、次のキャラの行動を決める。
FFは、3Dバトルに向いてる。

DQ8はなんだよ、あらゆる面で糞なんですが
全員の行動決めた後、一斉に毎回同じ人形劇が繰り広げられる。
あーくだらね。ドラクエで、戦闘でストレスが溜まったらおしまいだわ。

その点、FF12の戦闘は、おもしろそう。
シームレスで、物凄くテンポ良さそうだし。
いろんな場所から攻撃したりだとか、楽しそう。

俺にとって、FF、DQは別物でそれぞれ良さがあったんだが
時代の流れか、DQは中途半端にFF要素を取り入れているがためにマイナスになっている
DQ8は、劣化FFにしか見えない。

もうFF12に期待するしかない。
ほんろFF12には期待している。
俺の中では、DQは8で終わったんで。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 10:38:43 ID:pi1EBaD6
あとDQ8は、音楽もいまいちだったなー。
もういいメロディが浮かばないんだろうな。ネタ切れっぽさが漂ってた。
たぶんDQはFFに比べ世界観を統一してるから、苦しいんだろうな。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 11:00:11 ID:jIeIrw15
「みんな、クソゲーだと思っている。」

ドラクエ8

821名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 11:03:28 ID:tlI+Qo1N
「みんな、クソゲーだと思っている。」

ドラクエ8

822名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 12:07:56 ID:USB6HEZ7
10点満点で言うと4点〜5点程度。
音楽とストーリーは最低。それ以外は普通。
これがDQ8。DQの中ではやっぱり一番下だと思う。
DQじゃなかったらわざわざ買うものではない。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 16:57:42 ID:LS6Y1fAc
つまんね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

8800円も払って損したよ・・・うりにいこうかなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜
824名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 17:05:21 ID:jYVo2kL9
みんなで新しい副題考えようぜ!

ドラゴンクエスト8

空と海と大地とけっきょくは糞ゲー
825名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 18:31:51 ID:tlI+Qo1N
DQ8は糞です
826名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 18:39:27 ID:GN6YQhBX
カジノにポーカーとスライムレースの進化版があったらよかったのに・・
カジノの街っていうから期待してたのにあれじゃ・・・
827名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 05:46:23 ID:uQfJJT+F
復興させた意味ねー。藁
828名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 05:54:37 ID:MgWQdSLr
自動HP、MP回復する時の待ち時間がイライラする。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 06:17:24 ID:o4K47CKg
真・スレッドストッパー。。(‘▽’)ホンマ♪
830名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 07:56:07 ID:uQfJJT+F
うそこけ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 08:16:29 ID:r165OEA3
あげろ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 13:54:31 ID:SjL/jx+X
今回のカジノはマジでロクなもんが無いな。
ミニゲームではいたストの方がまだマシなくらいじゃないか。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 08:11:46 ID:H2/Qitwc
禿同
834名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 08:54:49 ID:zb4FWItu
やっていないけどつまらないゲームだと思う
Zはたまにはまることがあった
835名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 18:18:49 ID:agMI7Oa1
どうしてこんなクソおもしろくもないものが、8800円もするのか。
僕には理解できない。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 18:55:55 ID:C/Dv8ZU0
うん。ゼシカきもすぎ。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 19:38:24 ID:UdZdJ8yB
>>835
エニ糞に言わせるとブランド料
838名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 19:38:44 ID:wi47lgJK
てか糞っていいすぎ。決して否定してるのでなく乱用が目立ったの言いたかっただけ
839パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :04/12/31 21:28:37 ID:0oiORXud
ドラクエは全て糞
840名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 22:18:02 ID:bRNbwy4/
おい北朝鮮でもドラクエ売ってたぞ!
タイトルは「蛇のお願い」
841名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 01:01:32 ID:P7SeGkEL
音楽が全然印象に残らなかった。
ラーミアの音で初めておおっ!となったけど
新しい曲で感動させてくれなきゃ駄目だと思う。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 03:01:47 ID:aJMbFAaa
>>841
ラーミア曲しか話題に上らないようじゃな。しかも懐古しか通用しないし。
今回色んな意味で使い回しが多過ぎる。
こんな手抜きって今まであったか?
843名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 06:25:37 ID:+ulI0r+f
無いね
844名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 12:18:53 ID:ARW+18tZ
真・スレッドストッパー。。@(゚旦゚)@グーリン♪
845名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 18:58:19 ID:70c+vqGr
すぎやまはもう枯れてんだから多めに見てやれよ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 11:15:18 ID:w0Vw7mBB
音楽もあれだがシナリオが一番酷いな。
要するに老害は全員駄目と。そういう事だ。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 11:21:51 ID:wyW3uoxw
ホント8のアンチスレは伸びねーな
848名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 10:34:06 ID:Ii3B8qzV
見渡す限りの在庫がある
849名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 01:28:07 ID:zr+oSx+m
ドラクエ死ね。懐古主義者が。現実世界をみろ!!
850名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 01:29:20 ID:KGc7aRF4
 ┏━━━━━━━━━━━━┓
 ┃>>1のなまえをいれてください┃
 ┗━━━━━━━━━━━━┛
.                ┏━━なまえ━━┓
.                ┃  きちがい   .┃
.                ┃   ̄ ̄ ̄ ̄  .┃
   ┏━━━━━━━┻━━━━━━━━┓
   ┃あ い う え お は ひ ふ へ ほ .┃
   ┃か き く け .こ ま み む め も ┃
   ┃さ し す せ そ や   ゆ    .よ ┃
   ┃た ち つ て と ら .り る .れ ろ ┃
   ┃な に ぬ ね の .わ    を    ん ┃
   ┃っ .ゃ .ゅ ょ  ゙  ゚  もどる.l>おわり.┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
851名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 12:45:47 ID:4u37Tdjn
何であの内容で8800円もするのかねぇ。
5800円で十分だろ。w
852名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 14:16:20 ID:oQosyMkn
>851 激しく同意。声はいってないしね。ぼったくりだぜ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 15:03:18 ID:ot9hJ51Z
かわなきゃいいじゃんw
854名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 15:05:57 ID:ot9hJ51Z
FFは気持ち悪い。あんな大げさに作ってw中身が伴ってないw
855k.w ◆Mc.k.w/a1A :05/01/05 15:10:05 ID:+486UCsx
レビューで良く言われてんのはグラとムービーとストーリーだけ
856名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 16:39:51 ID:HS5W/2gh
>>847本スレのほうが伸びてないだろカスめ>>849貴様日本語喋れ死ねゴミクズが死ねーミャハハ
857オブシダンソード ◆XFPROZh.pg :05/01/05 16:43:02 ID:2jlijjSQ
>>839
ワロタw


しまった釣りか
858名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 17:21:47 ID:BAkbbOSa
いい加減気付よw
DQ6を途中で飽きて以来、DQは回りがどんだけ面白いと言おうが一切やってない。
859オブシダンソード ◆XFPROZh.pg :05/01/05 17:24:32 ID:2jlijjSQ
ドラクエ6が一番おもしろいと思うんだけど
860名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 17:41:49 ID:0cSInVUk
DQなんてカスゲーじゃん
やらなくてもわかるよ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 16:50:00 ID:UNs9Hz8N
DQの本スレってどこにあるのかも判らなくなったな
862必死ドラ糞信者晒し:05/01/07 12:52:11 ID:0Z2brttd
68 :名前が無い@ただの名無しのようだ :05/01/07 07:35:32 ID:6E9e05XN
FF12?あぁ、あのゴミゲーね。
せいぜい200万が限界なんじゃない?w

261 :名前が無い@ただの名無しのようだ :05/01/07 07:30:54 ID:6E9e05XN
FF12?あぁ、あのゴミゲーね。
せいぜい200万が限界なんじゃない?w

580 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :05/01/07 07:40:26 ID:6E9e05XN
FF12?あぁ、あのゴミゲーね。
せいぜい200万が限界なんじゃない?w

579 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :05/01/07 07:04:37 ID:6E9e05XN
ウエマツウンコ

65 :名前が無い@ただの名無しのようだ :05/01/07 07:14:50 ID:6E9e05XN
FF12?
せいぜい200万ぐらいじゃない?w

826 :名前が無い@ただの名無しのようだ :05/01/07 07:57:20 ID:6E9e05XN
FF12?あぁ、あのゴミゲーね。
せいぜい200万が限界なんじゃない?w
463 :名前が無い@ただの名無しのようだ :05/01/07 07:27:56 ID:6E9e05XN
FF12?あぁ、あのゴミゲーね

462 :名前が無い@ただの名無しのようだ :05/01/07 07:26:40 ID:6E9e05XN
と、キモヲタが申しております
863名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 16:58:52 ID:udT51adI
とりあえず、100時間程度やった感想。

言われている程、面白くはない。
叩く程、つまらなくはない。
ただ、私には合っていないようだ。
嵌る程面白くもないので、惰性でやっているだけ・・・・・・・・・。
何でこんな長時間やったんだろうと、悲しくなった。
864パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :05/01/07 23:01:31 ID:PH9qg7/3
ごく普通の感性、もしくはいい感性を持った人はみんな一人残らず
「糞ゲーム、つまらなさすぎた」ていうよね。

日本人なら。まあ隣の国の人ならちょっとわからないけど・・・
865名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 23:03:07 ID:Q1VuMx86
(主人公来るの遅すぎ) (主人公見てるだけ)(主人公抵抗もせず捕ま)
主人公一行まったく役に立たず、逆に迷惑かけすぎ。
最後は実は王子だったので馬姫を略奪結婚してハッピーエンド。。。舐めんなコラ。

866名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 23:09:47 ID:6E9e05XN
>>862
頭に血が昇ってる馬鹿発見。
その発言が余程お気に召さないんだね。













FF12?あぁ、あのゴミゲーねw
せいぜい200万が限界なんじゃない?w
867名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 05:15:40 ID:wZye3uxq
キモヲタ登場
  ↓
868名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 10:44:45 ID:qf3b8O1B
[のシナリオはシリーズ中ではかなり上出来なレベルだと思うが。
常に疑問を持たせて
徐々に元凶に近づいていくシナリオはプレイヤーを飽きさせない。
今回はアニメ並のグラフィックにしたことで
脳内補完の余地がなくなり、
粗が目立ちやすくなっただけだと思う。
他のドラクエのシナリオをあのグラフィックで再現したら
かなり退屈な物になってしまうと思うぞ。
RPGなんて大概、アニメにしたら退屈なイベントが多いんだし。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 11:20:49 ID:wanMnD9s
>>864
隣の国の人ハケーン
870名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 12:55:38 ID:FeMfIyOI
フィリピンか?アメリカか?
871名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 14:09:24 ID:kJ3Ewev+
またアフォなDQ信者が寄って来たなw
872名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 14:12:27 ID:4iFTHDVm
ドラクエ信者の中にもDQ8が嫌いな人が混ざっている事を知らない奴ってやばくね? やばくね?
873名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 14:12:43 ID:noj566yU
とりあえず永遠の巨竜弱杉
874名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 14:50:10 ID:BsarbFd7
早くも買取り価格が下がってきたな
もっと早く売っておけば良かったと後悔
875名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 14:51:50 ID:o9TB5NH4
876名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 13:01:47 ID:TPOjvo34
糞かどうかはともかくとして、凡作という評価が結構多い感じだな
877名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 13:25:29 ID:Ly8gfSiJ
最後がラブコメなのが一番萎えた。
ストーリーもなあ・・・殺されるのが7人は多すぎ。
フィールド歩き回るのは楽しかった。宝箱探しとかモンスター探しとか。
主人公画面に出すぎ。喋らせないなら表情変化とかゼスチャーもいらんだろ。
音楽は印象的な曲が少ないものの駄目ってほどでもない感じ。例外的にフィールドは名曲。
ま、四角と合併した割にはまあマシなの出したかなって感じ。
なんだかんだ言って途中までは寝食忘れてハマったし。
次回作はストーリー要素もっと減らして徹底的に冒険させてほしい。

総合評価:65点

878名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 13:32:24 ID:2fDOm/Xd
無事これ名馬
879名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 03:12:15 ID:DrgVozAj
裏ボス戦なんぞただムカツクだけの糞戦闘。
Lv上げなきゃ何も出来ない上に痛恨の一撃出過ぎでPTが
確実に1人ずつ死ぬから時間がかかるだけ。
ステータス以上直すたびにストレス貯まる。
どうしようもない糞ゲーだな。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 12:25:11 ID:V6cyZ85+
>>877
レベル5の下らんキャラのゼスチャーは見てて毎度むかつくだけだな
881名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 12:29:10 ID:2htcA32N
ドラクエ3456>>>>ドラクエ7>(超えられない壁)>ドラクエ8

8はドラクエではなかった
882名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 13:08:41 ID:0H6WHfnC
つまらんと思う人もいるのは普通だと思うけど少数波かな。

8はかなり面白かったよ。でも7の方が長くていろいろあって良かった。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 13:14:46 ID:2htcA32N
勿論並のRPGと比べれば8が面白かったってのはみんなそうだろ
ドラクエとしてどうなのかって言うと・・・

何かありとあらえるところまで作りこまれたのが7
収支バランスからの開発限界が近づいて無理やり途中で売り出したのが
ドラクエ8って感じがした
884名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 13:32:56 ID:fe/4veC2
>>883
それって正しくドラクエ7の事じゃん。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 14:22:10 ID:OFAPRpWf
カジノについて。カジノにいけるようになり、わくわくしながら100スロをぶん回していた。
小一時間たち、早速スリー7!速攻景品と交換してセーブし、まだ時間が
あるからもう少しやろうと再びカジノへ。3回まわして4回目、またもやスリー7!
ある意味クソげー。簡単すぎて味気なかった。6みたくボーナスゲーム付けてほしかったかな。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 09:37:38 ID:Kc69vyks
ポーカーが無い時点で話にならんわ>カジノ
堀井も判ってないな
887名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 12:33:23 ID:tWrl+06Z
前作割れ確定age
888名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 10:47:52 ID:1wkJfo6v
>>883
多分その感想は遠からずと思う。
限界まで作ったというよりは、そこそこのボリュームで留めたという感じ。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 23:13:46 ID:U2J/QifH
何と言うか、DQ8はピンと来ない。
DQ7みたいな極端な穴が無い変わりに盛り上がりにも欠けてた希ガス
890名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 15:14:04 ID:0fzB+Nt0
だからあれは手抜きだと言ってるだろ。
シンプル1本道の手抜き構造。
インタビュー等で適当にお茶を濁してても、端的に言えばそうなる。
891パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :05/01/15 23:21:27 ID:O1DKMILS
くだらないからまったく売れない。
つまらないから世界でまったく評価されない。
ドラクエがゴミと言う現実は変わらない。
892あ〜:05/01/15 23:53:50 ID:htFZukPQ
7のとき、途中で〜って言ってた気がする
批判ありまくりだが、やっぱ7がすごすぎだったな。
8がしょぼく感じてしょうがない
893名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 11:56:27 ID:Pi90RX10
あの7を持ち上げたくなるほどつまらんのか・・・
894名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 13:48:19 ID:9V3MAJc8
前半は良かったが後半がだめぽ
展開読めすぎ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 17:32:47 ID:gz5Cc8lt
新システムと謳っていたが大げさすぎる
テンションシステム→ためるってコマンドあるけど、そんなのしてる時間があったら普通に攻撃してたほうが早い
錬金→これもほとんど使わない
896名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 18:01:24 ID:gz5Cc8lt
リ−ザスからアスカンタまではまあまあ。
それ以降はイマイチ。
リブルアーチの頃にはもう早く終わらないかな?とさえ思った。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 16:22:00 ID:9ZnFTnlS
どこのスレでもテンション・錬金は失敗という見方が主流
スキルも微妙
898名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 20:53:45 ID:RnYJAPvy
売り上げ推移の下落が前作より大きいな。
年末に発売しても落ちてるという事は・・・
やはり内容のイマイチさが微妙に影響してるといえるのかもなぁ。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 12:36:56 ID:h/T5U1Cj
錬金はもっと色々作れるようにしてほしかったな。
個人的には旧作のアイテムをもっと出すべきだったんじゃないかと。
馴染みのあるアイテムの特性考えてそれから原材料推理するのとか楽しいような。
マグマの杖、レシピ見てそうじゃないかなあと思って実際に出来上がったときとか嬉しかったし。
はぐメタ剣は、レシピ見たときは王者の剣かと思ったのになあ・・・orz
900名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 14:04:26 ID:CozxpvIY
一部レシピのヒントが糞過ぎる。

片っ端から試せといってるようなものだ。
その時点で萎えるな。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 14:26:46 ID:tve/euq3
>>897
そういえばテンション、ボス戦以外ほとんど使わなかったなあ。
それに錬金のおかげでうかつに下取りできない、物価が高騰するわで
常に金穴だった気ガス
902名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 11:58:36 ID:xiMTo6BW
しかも、ボス戦もいてつく波動とかのおかげで、最終的には普通に攻撃した方が早い
錬金してる時間あったら売って武器防具買った方が早い
スキルは間違った方向に育てると大変なことになる
903名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 14:57:44 ID:QV+HIQ92
スキルはドラクエらしからぬ不親切さだよな。
やり直し効かないのに上げてみないとどれだけ使えるか判らんという・・・
中途半端に振ってしまったが後で失敗した、というパターンがかなりあるはずだ。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 15:56:19 ID:5q8o8L3i
一番印象に残ったのがラーミアだった・・・
新しい物で感動させてください!!
905名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 16:31:51 ID:goWmZU9W
使い回しの極致がラーミア
あんなものを有り難がって喜ぶのは懐古のみ
おまけにラスボス曲まで使い回し

手抜きにも程が有る
906名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 21:02:25 ID:AZmWmQGX
杉山センセは今回何曲作ったのか
907名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 21:31:37 ID:kasqQuJb
黄昏というか落日というか
908名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 13:48:07 ID:DlYu8k/y
堀井も老い先短そうだし、ドラクエはもう駄目だろ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 18:22:25 ID:vgZ+adAp
すぎやんはともかく堀井はサイボーグになってでも作り続けるだろう
910名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 14:39:24 ID:69Mkv/Gl
早くも売り上げが失速中。
やはり前作の悪評が響いた感じ。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 14:52:29 ID:+NZpVl6u
>>910
失速して当たり前だろww
もう十分売れたしな
912名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 21:22:37 ID:OLhU41/B
早くも、ってもう二ヶ月経ってるわ
913名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 08:45:17 ID:h1F5SImF
漏れ本当につまらなかったんだけどDQ8。
クソゲー認定された減水3の方が楽しめたんだけど・・・。

感性がおかしいのかな?
914名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 09:41:05 ID:bbX8d0wL
おかしいってこたないだろ。人それぞれだ。
マンセースレ行ってわざわざ書き散らしたりしなければそれでよし。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/26 17:31:51 ID:NWHDSz3p
>>913
まああれを面白いと思えるのは信者くらいだろうな
916913:05/01/26 17:33:27 ID:h1F5SImF
残念ながら信者ではないです。
中古で安かったから買っただけ。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 00:15:10 ID:98wqdi60
今のドラクエはネームバリューで売れてるだけだからな。
最近のFFもね。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 21:28:55 ID:PmVaGwrw
堀井もすぎやまももうほとんどタッチしてないって感じがするな。
鳥山なんて実際メインイラスト何枚か書いて終わりだろう。
919パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc :05/01/30 15:02:03 ID:qrPmFGaK
ドラクエは保守的過ぎる。2からやってるけど、新作の発売が近づくと
当然新システムの情報が明らかになるが、どれもこれも他のRPGで見たようなのばかり。
しかもそれらは2→3の変化以外はどれもシステムの根幹に関わるようなものではないから
毎回前作となんら変わり映えしてないように感じる。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/30 16:17:14 ID:+w24B6hC
>>917
FF12は大丈夫そう。X-2とかCCとか7系乱発はまじで糞ばっかだろ。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/30 17:07:00 ID:d6vYDg84
>>920
要は第1開発がアレという事でつね
922名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 02:21:22 ID:ac4S3Txz
ドラ糞age
923名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 03:12:35 ID:pv7XgWZp
PS2のRPGでしゃべらないのも久々な気がするな その辺りはドラクエ恐るべし・・
戦闘はイオラやその他呪文、戦闘終了後(ダンジョン以外)はロード遅いな

基本的にリメイク5が最高の出来だったんで8は友達の間でも賛否両論です
924名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 18:21:01 ID:w2jsFvSF
リメイクDQ5(DQ7・DQ4)とDQ8はベクトルが全く別物だよ
評価が別れて当然
925名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 23:21:25 ID:1q3Ic05k
926名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 23:47:16 ID:IZopqpnA
糞ゲー確定
927名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 02:28:31 ID:ZSs44ue5
糞は言いすぎ!
特別面白くもつまらなくもないだけ・・・・あれ?
・・・・・・・・それって・・・・クソ?
928名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 12:46:42 ID:qg5MDxSM
メディアクリエイトでは15位から26位に後退してた
929名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 17:19:41 ID:sD7nrIKu
でも8はイマイチだった。もう潮時なのかも。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 19:08:14 ID:GiCB8kw4
うんこ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 19:09:49 ID:TNCHbZ2i
くそ・・・・
932名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 00:24:12 ID:s61xnjXk
☆☆☆☆☆(無害)
聖戦士まぽん(´o`)、【包】 (*゚∀゚*) 【陰】、キズナっち、串、おかゆ悪魔
★☆☆☆☆
ころ助(・∀・ )=*、カリカリ博士、CO 勃木カス子、まいちゃん(大人未満)、主人公エイト、sony信者
★★☆☆☆ 元祖まぽん(´-`)、大天使ボーランダル、しびん、ゼシカたん大好き、DndTXRRBAU、妄想M?、エテ美☆ファイナル、ジェシカ
★★★☆☆
神殺しの佐藤、バームクーヘン、チキンキッチン、物質、 xhloLc99II、俺の塊、カナ
★★★★☆
まぽんの弟子B、うんこを食す、 =´ω`,,)´_ゝ`,,)、(; *Д*)、モラシム、尻マン、勇者とろ
★★★★★
ゲームを選定する者、魔戦士ドラクソえもん、朧、俺様イケメン、 モロヘイヤパパ、MCy様、ティターン神 ちゅんちゅんワールド、ナナ(゚д゚)シメジ
☆低能☆
名無し全般

★★天才★★
不毛、全てを統括する者、k.w、パイナップル
==============壁==============
★☆★☆四天王☆★☆★
中山 悟、τα s η i γο、(  ゚ ∇゚)、募集中
★★★☆★☆皇帝☆★☆★★★
虹色侍〈・∀メ  〉=○
☆★★★★★★★神★★★★★★★☆
( ^^) 山崎渉 ◆yGAhoNiShI
(・3・) ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
933名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 00:34:08 ID:W1ll7mQ7
クソゲーと言えばやはりFF]2だな。はっきり言ってもうFFは出さなくていい。スクウェア潰れてくれ。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 12:23:20 ID:3IhzsiO8





935パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :05/02/15 21:19:16 ID:nfky/y6J
DQは、もう終わりだろw 正直言って。
いよいよ、ボロが出てきたんだろ。
本質的に低劣だからね。
大衆もそれに気付き始めている。

そりゃあそうだよなあ、世界中で大ヒットのFFと、日本でショボショボやってるクソゲーだもんな
このスレ一通りみたけどDQ信者とエニ糞信者が哀れなほど頑張ってるね
まあ君達、DQが劣等作というのは世界中で認知されてるから頑張らなくていいよ
それからエニ糞、スクウェアと合併したからって調子に乗って絶対DQ8海外で出すんじゃねーぞ 大惨敗確定だからな(プッププ
まあ僕が言いたかったのはエニ糞とDQ信者はすぐ必死になる哀れなほどかわいそうな負け犬だということだよ
じゃあ負け犬キモヲタエニ糞&DQ信者君頑張ってね(プゲラプスw
936名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 15:11:31 ID:/Aeow43x
ずぃこごがぇおがじあくきぎげおがぅこすぃごくざぃじぎええぇごすぃごさぅぅごおしごくげがしくおくじぉぅけずじがけごぃざさかぃこえぐぇお
ごぐざかずかしけぉぐぃざかぎぃううきかあごきざぉぉここぃきけすささけさけうがぇしざえぎおずざけくぃぇざげこすげこけぃずこげぇきか
ぐがすげいがすざげかすぉぉかいあごさぐげじぎいうしげあきぅいくけえぇあぇぃずざごぉざじぉこがおぉざえこごじぉがぎざくぉずぉいぉす
きざうあけぐぐかぉしかきぇうくずこけおしこぐさぇあすぎけずあすすがけがかすぐじいぐぇすうこざしすぅおいずきくあかおぉうざげぉぇこが
ぎききぐおおざえけぇずけぎうけかすぅおぉすあぉすあいかがきざこかおおかぎしぐさおがざくぎこきいうぃざざがぎしごすあかがけきぇえ
けけすぃかげかぃぅきぅいきごずじがけくこげぅじうぅうぉぉおがげえあぅいけすがすこかえごうぃざずがさきげぐしくかがぇぃあしこぎがすお
おけじずげおこぇくこおがけこおざしじぎじぉずかこぅごすぎぇがぅざきざぉずあこごごこがぉぉぉおぎずこすくじさずえしざぅずぇざざこいぇぃ
しすずしけぐずげがすかげしえくぃえかこうすうおさかおずぇずぇごじくうぃいくじかこうさぇおざしぇおしあげぐぉこぅええきさしああぎすこご
ずえあがぇじぇぎがえげうけじぅげいぃきあおうがかじぃきごじごいじぅぇぐじしおぉおざぇぎずががぇぇおえぎぃごかさごいぅずざけじざざきえ
おすがじこげくごいすけぃあぃぃしあぐかざがかしおいぃこきぎげえずずくうくあじいおかぉさぉぅじずずげけくうずげぉぃじすくしいごさきいこ
ざくごおおさこずすくえがくじあおくえぃおくぎぉぇえぎけぅかぎがぎぇけげごあじざぎきかががぉいくすぇいじえずがきざぉいいおぎぇざざぇぐ
いさしぇじじおくさがいおぃあかけきごぅずぉしぉうずがげすぃがあさきさぃきこぃこじぎずじうかうくけげあがうぎぃうぐこあけぇぃすかきえすこ
ぐぅしおざじしきさずごぅざしさぎがごえけくおぅあぅがぉおけぅくけごうかぃげあしこげぇここぇげえごぃずがかごずこああいきえすかぎくじこが
くけぅくしあけうおこさかざげいぎくじごけぎぅおおじずぉぉぉぇさいぃこしくぉぉくしさしがうけうざいぇうきぃあしずざごこぉあくぇきじいぅぇこおげ
ざさいぉこぎこおあごえきがあけずしかじぉじぎきごうずかしいずがいぅがぇさき
937名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 18:43:26 ID:Jb1+4l2B
>>935
おまえの方が必死だからw
938名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 18:54:39 ID:Qrw5Rxqq
映画 大コケだったのに
プゲラw
939パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :05/02/23 17:00:38 ID:qHwm7gCm
>>22
実はZ以外全部やったことないけどな
940名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 00:37:11 ID:iNMQBp0W
>>938
映画はてんでダメだったな
もともと映画みたいな物をCG映画なんかにしてもねぇ…
941名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 00:41:39 ID:x3V8o8X0
ていうか、ちっとも早くもじゃない・・・
942名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 02:38:49 ID:PS2ivUm5
エニクズ側はうんこ

943エアリス大好きたかちんはDQ嫌い:05/02/26 14:30:18 ID:YO1P7Ibs
ドラクエは糞です。
特に[は面白くないです!

ドラクエにはヒロインと呼べる存在がいないのです。

エアリス姫みたいな悲劇のヒロインのような存在がいないのです。

ティファ・ロックハートより糞なのがDQです。

ドラクエみたいな糞ゲーが、なんであんなに値段が高いのかが疑問です。

それに、ドラクエの最初のダンジョンは必ず洞窟なのです。

FFは森や遺跡などですが、ドラクエは決まって洞窟か塔であって、ワンパターンです。


エアリス様>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>ティファ>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>DQ=糞ゲー
944名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 14:34:44 ID:3PmdaYBg
DQ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 14:47:23 ID:yLoz975r
パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc
946パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :05/03/06 00:53:11 ID:6p/b/MAj
だから技術はFFの方が明らかに上。

一  生  D  Q  マ  ン  セ  ー  し  て  ろ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 23:54:27 ID:s9Ycnm3k
DQ8の画像見てからぬかせ糞コテ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 23:59:29 ID:y5gAPaDl
949名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/12 05:39:49 ID:L6XGppUw
しゃべらないから聾唖者にしか見えない。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/14 22:27:40 ID:kdBN4rC5
age
951名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/15 11:05:44 ID:KJWeevWp
喋るゲームの方がよっぽど糞だがね
952名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/15 14:29:41 ID:OQHsda8P
DQ8の主人公って喋らない上に殺されるのただ見てるだけの痴呆DQNだろ?めっちゃ糞じゃん
953名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/15 14:34:06 ID:zFb3PbyU
エアリス歯糞エアリス歯糞エアリス歯糞エアリス歯糞エアリス歯糞
エアリス歯糞エアリス歯糞エアリス歯糞エアリス歯糞エアリス歯糞
エアリス歯糞エアリス歯糞エアリス歯糞エアリス歯糞エアリス歯糞
エアリス歯糞エアリス歯糞エアリス歯糞エアリス歯糞エアリス歯糞
エアリス歯糞エアリス歯糞エアリス歯糞エアリス歯糞エアリス歯糞
エアリス歯糞エアリス歯糞エアリス歯糞エアリス歯糞エアリス歯糞
954名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/15 14:53:46 ID:OQHsda8P
DQ歯超糞
955名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/15 15:46:17 ID:swh0aMmN
ドラクエ8って戦えるキャラ4人(主人公含む)しかいないの?
956名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/16 13:57:06 ID:HAn2u3b7
>>57 >>58 >>59
パイナップルってFFとDQどっちが好きなんよ?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/18 01:06:03 ID:l7Lsc0nb
>>956
両方ジャネーノ?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/20 22:25:41 ID:lVQVVkw/
ちゃんと1000まで埋めろ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/20 22:26:20 ID:lVQVVkw/
なんだこのIDはああああああああああああああああああああああああああああああ
960名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/20 22:32:16 ID:lVQVVkw/
sd
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/22(火) 22:58:10 ID:S5VQYdk9
埋め立てしましょ
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/23(水) 20:33:11 ID:teHTxoLB
うめ梅
963パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :2005/03/25(金) 22:16:22 ID:aVdvFHNn
最近やり始めたけどDQ8結構おもろいね
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/25(金) 22:18:23 ID:NgkXxOPC
まだあたったんかよこのスレ
今やってるけど糞ではない
普通
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/25(金) 22:30:02 ID:ATM758Fd
最終的に百時間遊んだけど全然飽きなかったよ
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/26(土) 00:19:03 ID:/OTProra
>>963
今までのDQと違う感じがして俺は馴染めんかった
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/26(土) 15:17:33 ID:sdkzQG0T
個人的にキャラ4人固定はダメだったな
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/27(日) 19:28:15 ID:N/6ow2/q
>>966
変わったのはグラフィックや戦闘(システムじゃないよ)位だしあんま気にならんよ
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/27(日) 22:06:19 ID:Xy+vh4Q2
それだけ変わると拒絶反応出る人は少なくないが
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/30(水) 00:30:14 ID:TlayeJ6o
てかパイナップルは、ドラクエは糞とか言ってたんじゃねえのかよw
971パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc :2005/03/30(水) 18:50:07 ID:TabqrKJN
>>970
俺はDO6までは好きだったよ。
だけどなあ、DQ7のヘッポコムービーを見て思ったね。
「はぁ?なんだこのショボイムービーは?なめてんのか!?」
そこから8やるまでDQは嫌いになったね。
しかも毎回出るの遅いしな。
あんなゲームだったらすぐ■社なら作れると思ったね。

8はおもろい、が映像も、戦闘も、シナリオも、やり込める度合も、
つまるところ面白さも全てFFが上だと俺は思っている。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 00:27:37 ID:WqzSDWir
うんこ
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 00:49:27 ID:BFpLl6Pz
DQ8が糞ゲーに意義無し!!
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 03:30:08 ID:wp2yR8Nl
>>971
あんたパイナップルじゃないでしょ? DQ褒めるなんて。
正体現せよ! ゴルァ!
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 20:13:02 ID:42Fub/3Y
糞すぎる
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 20:22:03 ID:2xwJdN0l
3Dになったのが引いた
糞ゲーに一票。ヤリ込み度が無い。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 02:10:08 ID:6OM1f0+8
フィールド無駄に広すぎ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 14:08:52 ID:OVpzqUhD
広いのはいいが町や城が少なすぎる
979パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :2005/04/12(火) 14:21:56 ID:dOIhALuh
>>974
Yだけは嫌いじゃないが
980名前が無い@ただの名無しのようだ
DQ8は糞ゲー