【考察】ドラクエ1〜8の物語第13章【妄想?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
854名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 21:57:03 ID:2Kg2I2SU
じゃあまず教会で神に告白するのをやめねば
855名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 22:09:28 ID:FYlXksou
じゃあ王様に戻すか
856名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 22:15:22 ID:M3Enz+qT
8はトロデが王様だからどこでもセーブできるなw
857名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 22:21:06 ID:KI56sHkz
わかんないけど、8と7と3はつながってないの?
3つとも妙にリアルなんだよね。
3上はマップが地球を思わせる感じだし、
7は旧約聖書(だっけ?)のアダムとイブを思わせるし。
8もよく世界史とかでやる、教会が権力をもっていた時代っぽい。
8は特に音楽もバロック入りかけみたいな感じだし・・・
858名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 22:25:27 ID:oYbFzuwo
オーブで気付いたけど8って文字通り5+3なんだな
ギリシャ数字で
859名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 22:37:45 ID:Pk/55jWn
8のオーブは3+5のでいいんじゃないの?
後づけだと思うけど、
堀井はかつての自分の作品に出したオーブを全て統合させて、
その出生の物語みたいな感じで8のにしたとか。
>>853
5も宗教の否定してるよね。
アレは胡散臭い新興宗教に近いけど。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 22:55:33 ID:mx/j8kd4
>>855
ちょっとだけツッコミ入れると、
王族ってそれ自体が神に近い人だったりするから
セーブを王様に戻すと、教会で神父に告白するより、神に近づいてしまう罠。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 22:58:46 ID:zgF/dQbP
>>860
それじゃIIのように街角のセーブじじいに頼むことにしよう
862名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 23:04:34 ID:oZwfRgy0
>>861
もう人に頼らずに
旅のしおりを持ち歩いて
自分でセーブしようぜ。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 23:08:30 ID:TmBbS9oG
フィールドどこでもセーブと野宿機能は欲しいな。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 23:09:04 ID:aw7ZgE2m
でろでろでろでろでーでん
冒険の書を無くしました
865名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 23:13:45 ID:ykHxpbtz
ドラゴンクエスト8のスライムナイトは上下別々の魔物である。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 23:14:53 ID:ykHxpbtz
ドラクエ8のスライムナイトは上下別々の魔物
867名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 23:15:55 ID:ykHxpbtz
ミスったorz
868名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 23:20:20 ID:dO/TAxa7
オープニングでXとVがくっついて[になってるのがポイント
869名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 23:23:37 ID:Pxr84bff
>>864
でろでろの数が少ない
870名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 23:30:54 ID:+7EWCvoT
>>818
はぐれメタルの剣ってオリハルコン製なの?
871名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 23:33:37 ID:+7EWCvoT
>>821
たしか鉄の槍装備できたと思う。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 23:34:27 ID:C8zdtxxX
>>870
はぐれメタルの剣=古びたつるぎ+スライムのかんむり+オリハルコン
873名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 23:57:43 ID:4jhRdDt3
暗黒都市の中にある石碑のマークがロトに似てると思った
874名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 00:00:22 ID:+ztBTLF0
ロトの紋章はラーミアの紋章
875名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 00:02:02 ID:JIunPVwi
レティス=ラーミアが一番びっくりした。
同種だとは思っていたが・・・
876名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 00:02:14 ID:VU9yP/3M
5のゴールドオーブと8のそれの話題が少し前に出たが、それらは別物でしょ。
だって、5の青年時代後半のゴールドオーブを探すイベントで妖精の城の女王が
「ゴールドオーブとシルバーオーブは先祖が対で作った」みたいな事を言ってたし、
「今の妖精族は力が弱まってるから形と色がそっくりの力の無い光るオーブしか作れない」
とか言って、光るオーブをくれたじゃん。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 00:02:46 ID:QQLBuiNT
古びたつるぎかスライムのかんむりに
はぐれメタルの特有の成分が含まれてると考えればいいのかな?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 00:04:25 ID:+ztBTLF0
一つ質問
オリジナルの1、2にロトの紋章って出てきたの?
出てきたとしたら最初から鳥をイメージして描かれてたの?
879名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 00:07:57 ID:JIunPVwi
1の時点から公式イラストで既にロトの紋章は出てきたよ。
さすがにあの時点じゃ3とのつながりは考えてなかったと思うけど。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 00:11:30 ID:N+WOTPj1
堀井の頭のなかには最初から漠然とだけど1〜3の話しの流れはあったとか
881名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 00:11:51 ID:pIZye012
>>870
公式でははぐれメタルって金属で作られた剣だったかと

882名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 00:13:26 ID:GtHqY8q4
>>876
俺もそれ考えたんだよね。
でもゴールドオーブって名前からしてなあ……関係あると思っちゃうよ。
関係ないんだったらもっといくらでもちがう名前つけれたと思うし。

あのラーミアのところにいる双子が妖精の先祖だったりしねえかなあ。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 00:15:13 ID:+ztBTLF0
妖精といえば三角谷にいたエルフだ
884名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 00:19:48 ID:+jv6kBjn
>>879
ロトの紋章のデザインはDQ2からでしょ。

FCのDQ1の公式ガイドブックのイラストのことなら
あれが出たのはDQ3が発売された後だから。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 00:21:51 ID:fUwE7O9N
7の現代で魔物とオルゴデミーラが封印されていたのはどうして?
グランエスタード島だけ存在していたのはどうして?
神様はオルゴに負けたはずなのに現代では悠々と隠居生活しているのはどうして?
886名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 00:24:56 ID:pIZye012
>>885
海にいけば魔物は出る
つーか7やってないだろ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 00:28:15 ID:+ztBTLF0
やってても内容忘れちまう
888名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 00:28:51 ID:fUwE7O9N
>>886
海で魔物出たっけ?
じゃあなんで復活前に地上では出ないんだ?
7のストーリーはガンガン忘れていってるな・・・
さすがにやり直す気も無いし。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 00:31:21 ID:pIZye012
【総合】DQ7〜エデンの戦士たち〜Part29
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101445686/l50
890名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 00:42:21 ID:fhzqrlwt
ところで前スレがまだ埋まってなくて追い越しそうな罠
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089630544/
891名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 00:53:54 ID:N+WOTPj1
>>890
7が失敗だってのが明らかねw
892名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 01:13:23 ID:ukP2pjcd
>>888
出現率が低いが
出る
893名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 01:39:12 ID:CZEmRkkm
6本スレどこですか?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 03:04:51 ID:o+t4BUNW
イシュマウリって結局何者だったんだろ。 
また最後の方で絡んでくると思ったのに…。
あと闇の遺跡の壁画が最初天空城かと思った。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 04:51:26 ID:G3lXt/Ll
鳥山がちゃんと描き分けないからここの住人が混乱するんだな
896名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 04:52:32 ID:NXIwkCq1
祭り開催中!! +8OhjRFhが自分の学歴を聞かれてキレまくってます。9時間荒らし続けてます。

http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1102260103/

馬鹿が発狂してますのでよろしく。中卒が口癖ですので、あまり挑発させないでねww
897名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 06:43:27 ID:Od/8cDc+
オーブってのは魂や魔力の結晶なんだよ。
それで、ラーミアの復活や天空城の維持に使われたりするんだよ。

8のオーブ=3・5のオーブでは無いけど、
オーブが創られる経緯を8で提示したのでは無いのかな。

ラーミア+ドラゴンボールネタかもしれないけど…。

3のオーブも、3よりも過去、ずっと昔に誰かが魂や力を残してくれていたのかも。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 08:39:06 ID:3X0NksAO
>>552読んでからずっと気になってたんだけど
ホイミングレイスってダークドレアムを召喚したグレイス城の名前がついてる。

このスレとしては結構重要な気がするんだけどどう?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 09:16:13 ID:BK/HUNw4
ホイミング レイス
かもよ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 10:58:19 ID:GPTJUVHm
>>898
おそらく論外ってーかイキすぎ。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 10:59:26 ID:vzdmp9fy
今ふと気づいたからカキコ
4のザメハが8ではキアリクに吸収された件
・もともと別の呪文だったのが一つになった・・・つまり4→8
・もともと一つの呪文だったのがザメハとして分離した・・・8→4
検証よろ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 11:22:53 ID:ET4cL1jS
ベギラマみたいなもので
903名前が無い@ただの名無しのようだ
呪文体系までシナリオに結びつけるのはどうかと思うが・・・
それはそれで面白いかもしれないが、深読みしすぎて焦点がボケそうな気がする。
8は技をあえて洗練させた感じがする。
仲間も4人だけだし、7とシステム的に対比させている感じ。