今こそDQ6のリメイクを本気で考えますよの6

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 06:15:19 ID:LAg94x4o
感動的なイベントだけなら6も7も同じくらいあるよ
ただそのイベントが主人公達の目的にほとんど関与してないのが問題
最終的には悪い奴をやっつけて世界を平和にする、ってのはプレイヤーもわかりきってるんだから、そこらへんをハッキリさせてほしい
6も7も冒険の目的、動機が曖昧なんだよ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 07:52:41 ID:dkaCkCax
リメイク6は各キャラの性格や会話がすごく気になる。
各キャラ性格予想
ミレーユ(毒舌)
ハさん(へたれ)
チャモロ(むっつり)
バーバラ(純情)
アモス(スケベ)
テリー(ベジータ)
ドランゴ(キュルルンキュルルン)
939名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 09:21:11 ID:yYR4U2KE
>>936
そりゃ都合のいい部分だけ取り出してるからで
開いてる穴は潰していかにゃ受けは悪くなるだろう
リメイクなんだからそういう所で損してた部分を取り返して
再評価された方がよかろう
940名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 09:55:27 ID:2J/gVGby
ユニコーンを仲間にしたい。
あと
キメイラ→キメラ
キラーマシーン2→キラーマシーン
にしてほしいな
941名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 10:40:42 ID:v2854bqk
アルテがスクエニでゲーム製作予定だってさ
思いっきり6リメイクっぽいなw
終わったな
942名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 10:43:03 ID:v2854bqk
あ、ソースは先週の電撃PS2ね
943名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 10:50:26 ID:qKATsv+B
>>834>>835>>839
皆お前みたいに暇じゃないわけだが、何故全職業カンストするわけ?
それに文体からしてお前の方が異常だしイカレテル
全職極めるくらいだから
友達いない暇な完璧なヒキだろうな。死ぬのは貴様だ社会の虫けら貴様の意見には誰も同意しない
944名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 11:02:33 ID:oMvIOSgV
正直ストーリーまったく覚えてないから
ぜひリメイクしてほしい。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 11:15:27 ID:cYPpHicP
>>899
エフェクトカットできてもユーザーが困る事は何も無い
苦労して作ったエフェクトを見たきゃ飛ばさなきゃいいんだし
製作者がユーザーにストレスを強要するのは本末転倒
そういうオナニーの延長上にPS以降のFFの召喚獣はあったんだから
946名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 11:44:24 ID:dt+7Sy5x
>>941


   ま   た   ア   ル   テ   か  !  !  !



マジであそこには二度とDQ作らせないでくれ・・・・○| ̄|_
947名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 12:10:05 ID:nXQsHoLC
エフェクトカットなんかしたら戦闘の面白みがかなり減ると思うが
大体、8の戦闘でそんな機能が必要とも思えない

>>946
リメイク5は未プレイなんだが、例のOTバグ以外でもそんなに酷い?
948名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 12:23:02 ID:wKcDRXZj
>>947
>エフェクトカットなんかしたら戦闘の面白みがかなり減ると思うが
>大体、8の戦闘でそんな機能が必要とも思えない
だからそういう人はカットしなきゃいいだけでしょ、選べる事に何の不満があるの?

リメイク5は隠し要素が拍子抜け、山彦が消えた。以外はあまり不満点も無かったんだけど
8終えた今5のルーラ見るとちょっとキツイね。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 12:25:58 ID:rT3qXFTL
ホリイタンはリメイクの出来に満足してるんだろうか。あんまりひどかったら二度と同じところに作らせないだろうから。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 12:36:10 ID:LAg94x4o
リメイク5は音楽だけはフルオーケストラで良かったんだが…
追加要素ショボい、SEショボいであまりいい出来とは思えなかったな
さらに8と比べるとグラフィックもショボい、と
いや5は大好きだからリメイクされたのは嬉しいんだけどね
951名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 12:46:35 ID:H5FvBB7d
ゲーハー板でも話題になってるな
まあ、アルテでもリメイクされるだけいいんじゃないの
確かに8の後じゃかなりショボく感じるだろうけど
952名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 12:48:21 ID:rT3qXFTL
「はなす」システム追加だけでも嬉しいからいいよ。5みたいなリメイクでも。
8のグラフィックで「ひゃくれつなめ」とかやるのは難しそうだし。
でも早くしてくれ。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 13:02:51 ID:r11rM2xd
転職システムは削除でFA?
954名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 13:04:15 ID:15jT57dG
さあ?禿げかピザに聞いてくれ
955名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 13:24:40 ID:fHk1LkjP
6・7と8の売り上げがどれぐらい違うかによるんじゃないかな。
少なくとも9で転職に戻ることはおそらくないだろう。
3みたいな古き良き転職、ってわけでもないし。
ただ、リメイクで削除ってのは嬉しいがゲームバランスは?
956名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 13:58:13 ID:PjuvJEg3
とりあえずレベルup時の数値上昇を固定パターンにしる!
アルテはそういうところで手を抜く傾向がある。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 14:26:46 ID:jH+V2DOq
3Dやめろバカ!!!!!!
958名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 15:08:39 ID:YQxEDxFo
システムは置いといて
フィールドの規模はリメイク5の儘だったらいやだな〜
あれから進歩しているのかな、ままだったらほんと意味無い
959名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 15:23:42 ID:oQuvKdYJ
アルテで確定か
そんな予感はしてたけどな。まあいくらなんでもリメイク5のまんま出すってことは無いと思う
でも、どうしたって8の後じゃしょぼく感じるだろうな
リメイク5の不満点を再び繰り返すことはないだろうが、グラフィックに関しては向上は期待できんな
960名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 15:28:16 ID:XwhV6XJA
さすがにリメイク5のエンジンの流用はちょっと勘弁だなぁ・・・。
つか、リメイク5も前半は力はいってたのに、
後半が尻切れトンボだったから、グラフィック以外も期待できるかどうか・・・。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 15:33:54 ID:VOg51p7i
SFC版と比べてグラフィック的な進化は大して感じないだろうし、
AIがカスになる分、退化したと言われかねん。会話だけが救いか。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 15:35:48 ID:oQuvKdYJ
これ読むと、アルテはデザイン担当で開発してんのはマトリックスってとこらしいね。
リメイク6もこのタッグなのかね


740 名無しさん必死だな sage 04/12/13 11:01:31 ID:RFkRUQjX
未だに勘違いしてる人いるけどアルテはあくまでデザイン担当だよ。
5リメイクで実際に開発してたのはマトリックス(トルネコ3開発してたとこ)。


743 名無しさん必死だな sage 04/12/13 11:04:58 ID:KTc3sTAe
>>740
となると、アルテがまたデザイン担当で、開発は別の会社という可能性もなきにしもあらずってことか
リメイク5仕様から変わる可能性もある
どっちにしろ8には遠く及ばないな

963名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 16:10:47 ID:GPCQ9kAm
オレはリメイク5の流用で十分だよ。まあAIはまともにして欲しいが
964名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 16:24:05 ID:LUXfWQ3H
8のシステムでハッサンのハッスルダンスが華麗に決まるならそれでいい
965名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 17:15:44 ID:YvcGLpB9
アルテ説濃厚か・・・残念だが仕方ない。
とりあえず、5で酷かったAIは本当に頼むからまともにして欲しい。
特に6は呪文・特技数が多いので重要だし、オリジナルもかなり賢かったからな。
あとはちゃんと山彦を残す事、これも5以上に重要な事項。

・・・なんだか色々考える気も失せてしまったよ
966名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 17:33:07 ID:mS1Eqx5S
いやだからプログラムしてるのはry
967名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 17:50:18 ID:2OXizwEj
えー。。。
アルテがリメイクするの?
8のグラフィックでカルベローナが見てみたかった。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 18:41:16 ID:a/xQ8leN
6のAIは本当に賢かった。SFCのあのままでいいじゃん。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 20:29:33 ID:UOewCltm
まあ現実的に考えて8エンジンでリメイクはむりぽ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 20:53:46 ID:KjLeQyiS
おまいら8エンジンて言いたいだけちゃうんかと
971名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 21:12:13 ID:fGiXSOSz
ゲームシステムはSFCのままでいーよ
972名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 21:19:41 ID:KkQUImTv
「8エンジン」はFFDQ板の今年の流行語でいいよ。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 22:54:53 ID:Ak8kR6U6
6エンジンで8をリメイクします
974名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 23:34:55 ID:X4qkasFy
2005年秋 5エンジンで6リメイク(アルテ製作)

2006年秋 8エンジンでロト3部作(1・2・3)リメイク(レベル5製作)

2007〜2008年 9発売(PS3かも)

じゃない?
975名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 23:49:05 ID:Ak8kR6U6
もうそんなに何回もリメイクはやらんだろうよ ロト三部作
976名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 00:33:14 ID:SvmJ6133
誰か平行世界にいって別世界のレベル5メンバー連れてきてくれ。

7つのパラレルワールドから連れてくれば、リメイク1〜7までレベル5が作れて
9もレベル5という幸せが待っているぞ。


もう一つの解決策は、デザインレベル5、開発アルテにするとかといか
977名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 01:05:23 ID:dZwHJ6R5
いくらなんでも来年再来年はないと思う。
今までのサイクルから考えて6リメイクは2007年以降でしょ。
間に1〜3リメイクはひょっとしたらあるかもしれないね。
9は4、5年後かな。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 01:10:23 ID:gjBeFe4F
ストーリーにもちょこっとだけ手を入れてほしいかな。
もう少し繋がりを持たせてほしい。
979名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 01:11:31 ID:p0vzefZD
バランス崩しまくりの転職システムどうするんだよ。
無くすわけにいかないし。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 01:17:33 ID:JxAQ1FaD
いや、バランスは別に崩れてないって。
例えばクリアまでの転職計画にしても、案外FA出ないもんだろ?

呪文の習得タイミングとか、そういうのは改善して欲しいけどな。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 01:22:04 ID:JxAQ1FaD
・・・っと、気がつけば980か。
俺は立てれなかったので、誰か次スレお願いします。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 03:32:35 ID:BeGOba/Q
>>948
>だからそういう人はカットしなきゃいいだけでしょ
言うのは簡単だよな〜
モーション作るのに膨大な容量と労力を掛けてるのに、OFFに出きるようにするのなら
始めからエフェクト一切無しの文字表現のみで作った方がいいわな。
その方がコストは掛からん。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 04:04:36 ID:LcQCWkBM
984名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 07:57:28 ID:0OG2Xrah
・特技のMP消費(8で正拳突きや真空波でMP消費したからそれほど抵抗ないだろう)
・呪文ダメージの賢さ依存

これでバランスが取れる。
無闇に新職業追加は避けるべき。7は職業多すぎて訳分からん。
6は職業の数がちょうど良い(3は今となっては少なすぎる)。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 12:16:05 ID:rovJ0jM5
>>984
同意。実に現実的な線だ。
回し蹴りでMP消費0って8やった今となっては反則
986名前が無い@ただの名無しのようだ
うわあああああああああああああ
ピザかよ・・・